【テレビ業界も不景気?】日テレが制作費を大幅削減へ、スポット広告収入が苦戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
712 ウーロン(巣鴨):2008/06/16(月) 04:42:49.80 ID:2HGQ7+650
吉本もう見たくないから まじでテレビでないで 声優もやめて…
713 ブライト・ノア(福島県):2008/06/16(月) 05:10:03.93 ID:VyVU7az20
吉本より、ぽまえらの書き込みの方が面白いし。吉本は自社の劇場で細々と営業すればいい。
714 オムル・ハング(兵庫県):2008/06/16(月) 06:47:04.20 ID:au9+4YsR0
★現代の「貧困にあえぐ若者たち」をどうすればいいと思いますか?
 〜小林多喜二著、蟹工船が現代の若者に共感を呼んでいる事について〜

・勝谷誠彦
「本当の蟹工船で働けばいい」
「就職に失敗したら手配師に使い捨てにされるのは昔からあった事だ」
「うどん屋の求人で採用しても5人に1人は出勤しない。(若者は)働く意欲がないのか?」

・三宅久之
「自衛隊や海外青年協力隊に入隊させる」
「蟹工船は時代錯誤」
「仕事はいつの時代でもある」
「フラフラしてる駄目な奴でも自衛隊に入隊させれば鍛える事が出来る」
「人の嫌がる仕事をやれば仕事はいくらでもある」

・金美齢
「働かざるもの食うべからず」
「一番悪い例ばかり言っている」
「(私達は)皆がんばってここにいる。(若者は)その努力をまず認めなさい」
「一方的な物の見方をしている、現実を見ていない意見」
「ロストジェネレーションとは真剣に悩んだ世代の事。(若者は)真剣に悩んだ事がない世代」

・桂ざこば
「(若者は)仕事選びすぎ」 

・山口もえ
「夢を持って」

読売テレビ(毎週日曜日 13:30〜15:00)
やしきたかじんのそこまで言って委員会(2008年6月08日放送)より
715 いたやどかりちゃん(巣鴨):2008/06/16(月) 06:50:55.57 ID:jkprU7nD0
CMなんて全く見てないから無駄なのにね
新商品の情報は2chが最初だもん
716 ブライト・ノア(福島県):2008/06/16(月) 07:27:09.95 ID:VyVU7az20
・金美齢
>「働かざるもの食うべからず」

白髪台湾ババアはアホじゃないのか。働いてる奴が食えないんだろ。
働く環境に持っていくと、ありとあらゆる分野から搾取されまくりで
働いても金が残らないシステムになってる。先ずそに仕組みを問題にしろ。
それが片付いたら働く罠。
717 アーオリニ・ヘッコム(東京都):2008/06/16(月) 07:30:29.66 ID:eTL+eO1W0

100円程度のもんなら知名度とかで適当に買うけど、ある程度値の張ったモンはネットでじっくり調べて買う。
TVCMよりもamazonや価格COMのレビューの方が参考になる。
718 ゴタン(埼玉県):2008/06/16(月) 07:57:25.11 ID:gb/RnPCT0
ゴキブリとか
下水とか
どアップに成った頃から

CMは一切見なくなった。
今はTVも見てないし。

少しは反省しろ。
719 ブライト・ノア(福島県):2008/06/16(月) 08:55:19.82 ID:VyVU7az20
食事中に生理用品とか便器洗剤とか歯周病のリアルな歯の映像とかCMでよく流すよな。死ねや。
720 ヴァルディ(コネチカット州):2008/06/16(月) 08:59:15.34 ID:3N37g8ilO
日テレは羽鳥さんだけ映してくれてたらいいよ
721 モーダ=メダー(埼玉県):2008/06/16(月) 08:59:30.56 ID:U8qLQHvT0
・創価タレント
・自称女優
・自称俳優
・バラエティタレント
・コメンテーター
・吉本の芸人
・ジャニーズ
・みのもんた
・ヅラ

とりあえずこいつら消えてくれたら日本のテレビ見てやってもいい
722 ごきゅ〜(愛知県):2008/06/16(月) 08:59:37.16 ID:iGIyfOvl0
友達の知り合いが電通社員だけど、
マジで2ちゃんで書かれてる通りだってよ
年収は最低1200万貰えるけどろくに仕事しないそうだ。ある作業を除いては。
それは「下請けのコスト削減のための資料作成」
下請けにその資料を叩きつけて徹底的に問い詰めて極限まで値切らせる。

こんな中間搾取ヤクザがのさばってるテレビ業界はもう終わりだろ。
723 アーオリニ・ヘッコム(巣鴨):2008/06/16(月) 09:01:13.84 ID:zIJ08J7x0
>>722
揚げ足取りが好きな奴にとっては天職だな
724 モーダ=メダー(埼玉県):2008/06/16(月) 09:01:48.52 ID:U8qLQHvT0
和田アキ子と中山なんたらもイラネ
725 アーオリニ・ヘッコム(巣鴨):2008/06/16(月) 09:05:41.08 ID:zIJ08J7x0
>>722
揚げ足取りが好きな奴にとっては天職だな
726 魔人ブウ(鹿児島県):2008/06/16(月) 09:06:22.00 ID:qon5W8/E0
TVの中の人ってじじいはネットなんか駄目だなんて思ってるだろけど
若い人は危機感ないんかな
727 コレハッヒ・ドイ(埼玉県):2008/06/16(月) 09:12:49.16 ID:TH7e2CK+0
世襲制とか在日特権とか縁故とか
そりゃ廃れるっつーの
728 ゴタン(埼玉県):2008/06/16(月) 09:23:14.93 ID:gb/RnPCT0
>>725
イメージ的には
片山さつき だな。
729 ブリーフ博士(愛知県):2008/06/16(月) 09:25:13.77 ID:CCi6DKn20
まあ世界遺産みたいなやつなら観るけど
730 ブライト・ノア(福島県):2008/06/16(月) 09:25:23.67 ID:VyVU7az20
こういう組織って「深刻な経営危機です」とか発表せずに、破綻寸前まで
平常のふりして普通に社員にボーナスまで支給して、ある日突然破産宣告して
何も無かったように消滅するんだよ。何が一流企業だ。投資家欺く詐欺会社だ。
731 ゴタン(埼玉県):2008/06/16(月) 09:26:15.12 ID:gb/RnPCT0
>>730
ヒント:公的資金。借金棒引きw
732 ジョブ・ジョン(埼玉県):2008/06/16(月) 09:39:31.93 ID:KygWMOzE0
西尾アナはウチで引取るわ
733 ヒソクサリ(福岡県):2008/06/16(月) 09:45:09.78 ID:rcOkZzDq0
>>721
>・創価タレント〜中略〜
>とりあえずこいつら消えてくれたら日本のテレビ見てやってもいい
親類や近所や上司同僚等が創価だったらそりゃあうざいと思うけど、
タレントが創価でも関係ないと思うけど。なにがまずいの?
まあだれが創価タレントかどころかタレント自体しらないんだけど。
734 ブライト・ノア(福島県):2008/06/16(月) 10:12:59.57 ID:VyVU7az20
>>733
創価の組織力でいつまでもタレント続けているだろ。他の小規模芸能事務所など
有能なタレントが居ても優先的に仕事もらえない。ジャニーズも吉本も組織力だ。
巨大組織維持するためには、じゃんじゃん仕事とらないと。芸の中身より仕事。
結局、テレビ界は無能が居座って視聴者も詰まらなくなる。
735 マサキ(埼玉県):2008/06/16(月) 10:14:29.07 ID:4xyaVWw80
巨人戦全部切れば?

ってスタジオ収録芸人内輪受け番組がもっと増えるだけか・・・
736 平和の鳩(東北地方):2008/06/16(月) 10:23:08.27 ID:hWPhkMoO0
韓国の久本(名前忘れた)みたいな、つまらねえタレント捩じ込むからな、層化は。
あと布教活動に利用するなと。入信拒んで潰された俳優や芸人はかなりいる。
737 ブライト・ノア(福島県):2008/06/16(月) 10:26:10.43 ID:VyVU7az20
プロ野球は面白くない。ペナントレース3位で終えても
日本シリーズに出るチャンスはあるから。緊張感も薄れた。

738 貝貝(長屋):2008/06/16(月) 13:52:59.72 ID:HT5kG6yG0
他スレ転載
視聴率(関東)

14.1% 19:57-21:49 CX* 金曜プレステージ・ドラマレジェンドスペシャル「古畑任三郎ファイナル〜フェアな殺人者〜」

13.3% 19:00-20:54 CX* 古畑中学生〜古畑任三郎、生涯最初の事件〜
14.2% 21:00-23:10 CX* 土曜プレミアム・ドラマレジェンドスペシャル「古畑任三郎ファイナル〜ラスト・ダンス〜」



再放送のドラマに新しいドラマが負けてる件
こりゃあテレビも相当病状が深刻だな
739 粘菌(讃岐):2008/06/16(月) 14:19:02.17 ID:nL46066O0
テレビ局は電波使用料を払えよ
740 ポリタン(埼玉県):2008/06/16(月) 17:08:01.98 ID:JE0NOkEM0
テレビ局の広告収入の中の最低〜%は制作費に当てなければならない。
という基準を公正取引委員会に作ってほしい。

許認可事業であるにもかかわらず、
局側の意向でピンハネし放題の現状は、どう考えても異常。
741 ホドリ(高知県):2008/06/16(月) 17:10:33.18 ID:f2yAQHky0
紳助ばっか出してるからだよ
どれもおんなじ番組になってる
742 士根嵐(コネチカット州):2008/06/16(月) 17:15:53.51 ID:7mrbLfKSO
先週の秋葉事件があったときどの局もエコエコいってて気持ち悪かった
地球のことなんか考えてない自分達の利益のためにやってるくせに本当最近のテレビは見てるとイライラしてくる
743 亀仙人(埼玉県):2008/06/16(月) 17:29:43.71 ID:13G+c4L30
前から気になってたんだけどさ、番宣ってあるじゃん
ある番組の中で別の番組の宣伝をするやつ
あれってスポンサー的にはどうなの?

例えば、あるバラエティー番組でドラマの番宣をしたとする
そのバラエティー番組には飲料メーカーA社がスポンサーになってる
ドラマでは飲料メーカーB社がスポンサーになってたら、A社的には
B社の宣伝をしてる事になっちゃわないの?

そういう事が起こらないように調整するって言っても、最近のTV番組は
番宣が多すぎて調整しきれないと思うんだが…
744 ロウル(埼玉県):2008/06/16(月) 17:31:11.88 ID:Yfsqxd6X0
質の高い番組がないからじゃん。
ぽっとでのやつがドラマの主役だったり、脚本もダメでさ。
あとは芸人がギャーギャーやってるだけ。
これでテレビを見てくれっていうほうがどうかしてる。
745 カツ・ハウィン(久留米):2008/06/16(月) 17:35:42.01 ID:uq7FvpUY0
大体、視聴率出してるビデオリサーチの株主誰が電通とテレビ局ておかしいだろ
捏造こそ利益の歪な構造だぜ
746 フリーザ(福井県):2008/06/16(月) 17:37:16.56 ID:DDzE9jSr0
民放のTVの番組って、
二番煎じの情報番組+品の無い芸人で作るから

見るに耐えない
747 孫 悟天(讃岐):2008/06/16(月) 17:38:49.78 ID:Ksp1ps+W0
現行のバラエティ全部打ち切って、「素晴らしい世界旅行」と
「脅威の世界」と「バイオニックジェミー」の再放送しろよ
748 カー・コローグ・ヨメ(東北地方):2008/06/16(月) 17:40:02.61 ID:A0QXNEP+0
パチンコのCM垂れ流して国を土台から腐らせたツケだ
749 士根嵐(コネチカット州):2008/06/16(月) 17:52:58.84 ID:7mrbLfKSO
たった500世帯で視聴率だしてるらしいからな
根本から腐ってる
750 チャー・フイター(横浜):2008/06/16(月) 17:57:44.89 ID:9ZUDnYuZO
いつぐらいからだろ?流行りの芸人や番組構成ができたら
各局丸パクリの番組を作りだしたの。
あのころからネタ切れ感がしはじめた。
751 フリーザ(福井県):2008/06/16(月) 18:00:25.59 ID:DDzE9jSr0
しかも、
クイズか食べ物の番組しかないよね

手を抜きすぎ
752 ブライト・ノア(福島県):2008/06/16(月) 18:10:13.68 ID:VyVU7az20
>>743
番宣は相殺じゃないの?
753 ブライト・ノア(福島県):2008/06/16(月) 18:15:59.66 ID:VyVU7az20
テレビでタバコの銘柄CMが消えたように、パチンコ、競輪競馬などギャンブルのCMも
辞めたほうがいい。あとサラ金CMも茶の間のテレビでは禁止。これは禁止してるのか。
754 皇帝ハーン(福岡県):2008/06/16(月) 18:22:29.28 ID:Fg2Nyg8Y0
とりあえず朝鮮玉いれ(パチョンコ)の殲滅のため競馬競輪オートレースなんかの公的ギャンブルCMは生かしで可
人材派遣・サラ金・パチョンコ・創価学会その他特定アジア関連企業は全滅しろ。
存在そのものが国益に反する。
755 オツカー・レイ(巣鴨):2008/06/16(月) 18:29:48.40 ID:cX/UYHds0
>>747
いいねそれ。
756 ブライト・ノア(福島県):2008/06/16(月) 19:14:29.58 ID:VyVU7az20
パチンコや公営ギャンブルのCMは、せっかくギャンブル中毒地獄から抜け出した人にも
これでもか?とTVで見せ付けるから精神的に良くない。チラシ、雑誌などで宣伝すればいい。
757 孫 悟天(巣鴨):2008/06/16(月) 19:17:10.76 ID:oS0Kztmj0
テレビなんか20時ぐらいで終わりでいいんだよ
エコ好きだろ日テレ
758 ウパ(埼玉県):2008/06/16(月) 19:24:02.33 ID:i2gmpy4k0
エコ好きなら深夜番組打ち切れよ
759 ウーロン(福岡県):2008/06/16(月) 19:49:43.96 ID:e1lvF0gP0
ざまああああwwwwwwww
760 ホッシュ(東京都):2008/06/16(月) 20:15:23.92 ID:26dKsbfn0
こんだけテレビが面白くなくても、女と老人はテレビ大好きなんだよなあ。
同僚の女社員と団塊はいつもバラエティーはどうたらと話してる。
PCやネットの方が面白いよ、と話すと直ぐオタク扱いする。
なんかこっちが異常者に思えてしまう。
761 イチオッツ(横浜)
不景気なのに社員の給料は1千万こえてんだろ
需要>>>供給なのに200万以下の介護系とは全く逆だな