日雇い派遣を原則禁止、厚労相が法改正案提出を表明

このエントリーをはてなブックマークに追加
767 クワシク(滋賀県):2008/06/16(月) 04:15:29.58 ID:TAItQSxs0
日雇い派遣が悪いとかいうなら
西成暴動にも
何か対策してやれよ
768 カイ(コネチカット州):2008/06/16(月) 04:17:46.67 ID:n3LpZY+AO
>>6
それがいいんだろうけど、まずはピンハネ率公開からだな
769 ヤコン(三重県):2008/06/16(月) 04:21:55.53 ID:oIQbKDRz0
派遣禁止にするのと同時に外国人労働受け入れの規制も必要w
ピンハネは10%未満でガラスばり化
770 クワシク(滋賀県):2008/06/16(月) 04:30:43.34 ID:TAItQSxs0
日雇い派遣を禁止したら

その日雇いの人らはどうなるんだ?

えらいさんの考えは、企業が人材をほしいなら、直接雇用すると思ってるだろうけど
それは、無理じゃねーかな

継続雇用の手間とコストが、賃金に反映されるか、過酷になるんじゃねーの?
単純労働の派遣は、手間はぶくためだせ
771 キリバン(大阪府):2008/06/16(月) 05:36:29.41 ID:GmSLu+pp0
          _j^⌒ヽ=、_r─、.
        /: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
     /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
     {: : : : : : : : : /´   ``ー-、: : : : : : : :j
      |: : : : : : : /        `ヽ: : : : : |
     f: : : : : : 彳           、: : : : :}
     |:,._: : : /  __          |: : : :/
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'
      レ|       (   .ヽ`ー--'/
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /   俺が派遣を変えた
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /
  ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /  
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、
/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ.
    ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \
    /´ ̄`` (^iヽ   /   `7 `ー‐、
    { -'^`ヽ ヽ 〉=_./!   /
   { ー‐、 `ヽメ !  f´  /
    |    Y´ー' ./  / /
      
     革命家 加藤智大(25)
772 フラウ・ボゥ(長屋):2008/06/16(月) 06:35:51.80 ID:xP1Txsne0
ピンハネ率下げたら派遣会社の社員は
どうやって飯食っていくの?
派遣社員の生活考えるよりそっちを考えなよ。
773 コッチ・ミンナ(埼玉県):2008/06/16(月) 06:43:44.44 ID:obufmSlB0
派遣を禁止してもアウソとか逃げ道がいくらでもあるだろ。
当然、正社員の名を借りた派遣社員になるだけ
昇給、ボーナスもなし
774 アン=カーミス(ネブラスカ州):2008/06/16(月) 07:02:04.60 ID:QIZA2b5PO
派遣とサービス残業を全面的に禁止しろや
775 セライネ(巣鴨):2008/06/16(月) 07:59:21.22 ID:Kf7K5Gmk0
ハネてるだけのゲス共を死刑にしろ
↓新潟のバカ
776 バビディ(大阪府):2008/06/16(月) 08:28:48.96 ID:BKPpNRC+0
>>772
経営サイドが異常に生き血を吸っているだけだから、
ピンハネ率下げても派遣担当の社員の給料くらい普通に出せる。
777 平和の鳩(コネチカット州):2008/06/16(月) 08:32:08.61 ID:KOPX6CD3O
トヨタ辺り、禁止になってもタコ部屋みたいに続けるだろ
778 アムロ・レイ(愛媛県):2008/06/16(月) 08:37:16.62 ID:2oMb8px20
この改正案は最悪。
これでまた、派遣で働き続けるという雇用形態が当たり前になる風潮に一歩近づいた
779 ヴァルディ(コネチカット州):2008/06/16(月) 08:38:19.77 ID:lX/5LOfsO
民間も役員、上層部の給与高過ぎだろ。

下のもんとの格差がデカ過ぎる
780 カイ(コネチカット州):2008/06/16(月) 08:53:45.76 ID:n3LpZY+AO
実際取締役とか株主になって不労所得と天下り先確保
に使われてるだけだしね。
金持ちが貧乏人に金が回らないようにしてる
底辺は生かさず殺さず
まさに古来からある日本社会
781 鶴仙人(静岡県):2008/06/16(月) 09:20:32.94 ID:q2Xkxn5h0
日雇いと派遣は違う

派遣会社をさっさと潰せよ
782 スットン.D.木間下(石川県):2008/06/16(月) 09:47:39.47 ID:uTbVLyah0
税制と社会保険料の料率も負担割合も違う欧米と単純に比較しても意味ないだろうに。
頭悪いんだな。
783 スレチョウ副大統領(大阪府):2008/06/16(月) 10:21:00.33 ID:9FzPIXTv0
>>782
政府とか経団連はしょっちゅう単純に比較して自分たちに都合のいい事例を
持ち出してるけどな
784 スットン.D.木間下(石川県):2008/06/16(月) 10:27:27.03 ID:uTbVLyah0
それは自分たちに都合のいいようにだまくらかすためだろ?
日雇いハケンの人たちは自分で考えなきゃ。
それさえしようとせずに文句ばっか言ってれば、アフォのそしりは免れない。
考えることをあきらめてる人間が多いと思わないかい?
785 オジル(巣鴨):2008/06/16(月) 10:33:48.09 ID:QF+8GPv70
日雇い派遣は死ねって事だろ?
美しい国日本\(^o^)/
786 アントニオ・カラス(神奈川県):2008/06/16(月) 10:36:39.09 ID:Lu112Xdd0
派遣が無くなっても労働者が貰える金は変わらんと思うがな

787 鶴仙人(静岡県):2008/06/16(月) 10:39:16.93 ID:q2Xkxn5h0
>>786
それでいいと思うけどな 
788 アミック(巣鴨):2008/06/16(月) 10:45:11.09 ID:+tiz9hV00
ピンハネ上限を決めて、さらに最低時給を高めに決めればよくね?
789 マルティシネ(コネチカット州):2008/06/16(月) 10:45:15.18 ID:n3LpZY+AO
>>784
そうだね。
で、その思考を諦めた人間の不満が臨界点を迎えれば、歴史上デモや暴動、クー
デターとして現実世界に反映されてきた。
どっちみち何らかの対策をとらなければ、どこかで行き詰まる事は明白。
延命療法か根幹治療かそれとも他の何かか。
790 パピラ(埼玉県):2008/06/16(月) 10:48:08.80 ID:osjS4gGa0
>>684
>、「お、この派遣社員使えるじゃん!」 ってのを正規に引き上げればいいわけだから。
これ許可してる派遣業者ってあるんだろうか?
中には使えるのがいるのも事実。けど引き抜きは出来なかったよ。
4社使ってたけどどこもNOだったな。
791 株価【3700】 慈 円(鳥取県):2008/06/16(月) 10:51:10.95 ID:j8r56riV0 BE:391129474-2BP(4225) 株優プチ(news)
>>786
派遣が無くなれば準社員や副社員などの制度を作るだろうけども
それでも人員調整が難しいのは変わりない
そうなってくると無駄な人員、無駄な残業、無駄な設備投資が必要になるから
労働者の賃金は少なくなるでしょう
派遣なんてそもそも正社員より沢山の給料で雇っても
上記のような無駄をするよりは安上がりなのは外国の派遣賃金で証明されてる
それを日本は安い賃金で雇っているのだから
コレを企業努力と言わないでなんと言うのだろう
792 テラ・W・ロッソ(埼玉県):2008/06/16(月) 10:52:35.16 ID:pwDwxaZN0
これで本当に奴隷労働終わんの?
793 こうふくろうず(神奈川県):2008/06/16(月) 11:00:27.34 ID:Ixjp6vAa0
終わりません
派遣に15000円払って→日当7000円が
直接日雇い(or超短期)募集で日当7000円になるだけです
8000円は労働者確保の経費に使われます
そんなに経費が掛からなくとも馬鹿正直にその分を7000円にプラスαする
経営者はいません
794 オスカ・ダブリン(巣鴨):2008/06/16(月) 11:08:50.78 ID:JoI4fHbP0
>>732
今の派遣会社のピンハネは、悪徳金貸しの高金利に相当する悪行
これは是正せねばならん

だがピンハネ率をただ規制するだけだと
例えば
企業の支払い:16000円
派遣会社の取り分:8000円
ワープアの取り分:8000円   を、ピンハネ率規制すれば
  ↓
企業の支払い:9500円
派遣会社の取り分1500円
勝ち組日雇いの取り分:8000円
となるだけだな
795 株価【3700】 慈 円(鳥取県):2008/06/16(月) 11:12:07.74 ID:j8r56riV0 BE:782258887-2BP(4225) 株優プチ(news)
ピンハネ率だなんだってギャーギャー騒いでるのは
派遣されてる当事者のハゲだけだろ
常識的に考えればいくら設備投資が不要な派遣企業だとしても
クズをわざわざ一人派遣して尻拭いしてその対価が一日数千円とかありえない
たとえクズ一人だとしても派遣先はそのクズ一人使って
一日何十万何百万も儲けているんだぜ?
796 オスカ・ダブリン(巣鴨):2008/06/16(月) 11:12:50.38 ID:JoI4fHbP0
>>745
世の中うまく出来てるんだよな
怒りや嫉妬の感情は無駄にあるんじゃなく、かなり大事なことなのだ

奴隷労働の抵効率さや暴動→奴隷労働廃止、となったように、
ワープアが手を抜いて効率落ちたりってのは、かなり必要な善い行為
暴動はまだ起きてないが、起きる可能性はあると思う
797 モーダ=メダー(コネチカット州):2008/06/16(月) 11:15:56.16 ID:dTbPMZskO
おじちゃんたち仕事は?
798 株価【3700】 慈 円(鳥取県):2008/06/16(月) 11:18:14.08 ID:j8r56riV0 BE:293347837-2BP(4225) 株優プチ(news)
>>796
日本人は勤勉だからその辺は大丈夫だろう
抗議運動にしても国民性のせいか比較的ライトな感じだしな
企業は正社員と派遣社員の隔たりなく交流するようにさせれば
和を重んじる文化だから何かトンでもないことをしようなんて派遣野郎はでてこないはず
日本がこの先生きのこるには派遣社員の賃金を上げないことで
労働者全体の賃金を抑え国際的競争力を維持する必要がある
799 オスカ・ダブリン(巣鴨):2008/06/16(月) 11:18:56.29 ID:JoI4fHbP0
宗教、特に仏教系は、怒りや嫉妬、怠けの感情を悪だと決めつける
これは間違いだと思う
経営者で仏教を重んじる奴が多いのは、
従業員が待遇に怒らず、他社社員の境遇に嫉妬せず、怠けず働いてくれたら儲かるからだろ
800 シャプナー(神奈川県):2008/06/16(月) 11:24:58.65 ID:T6B/Cg8J0
そうか〜がっか〜い
801 アミック(巣鴨):2008/06/16(月) 11:29:17.83 ID:+tiz9hV00
>794 日雇いの最低時給を1500円以上、ピンハネ率を30パー以下にすればいいだろ。

日雇いの最低時給を決めることが必要かと思う
802 オスカ・ダブリン(巣鴨):2008/06/16(月) 11:31:23.35 ID:JoI4fHbP0
それでいて宗教やってる奴らも経営者も、自分らを批判されると怒るし暴力も辞さないし、まさに「貪瞋痴」の固まりじゃん
803 ウパ(香川県):2008/06/16(月) 11:32:09.42 ID:d4Lbj7iD0
30パーって欧米より後発でノンリスクで仕組み作れるのになんでピンハネ率3倍なんだよw
804 ごきゅ〜(久留米):2008/06/16(月) 11:34:01.09 ID:aDigarrR0
うちのねえちゃん
日払いのパーティコンパニオンやってんだけど
これも廃止になんの?
805 マッティー・真下(東京都):2008/06/16(月) 11:34:06.98 ID:J53XzH6j0
ピンハネとか偉そうに
会社はボランティアじゃないんだから、営業代と考えろよ
嫌ならそのシステムを使うな
自分で仕事とってこい
806 オスカ・ダブリン(巣鴨):2008/06/16(月) 11:36:02.16 ID:JoI4fHbP0
>>805
高利貸しが、まともなところから借りられない奴に貸すリスクがある
高金利が嫌なら借りるな自分で働いて金を作れ、というのと同じ論理じゃんw
807 ミーシャ(巣鴨):2008/06/16(月) 11:55:24.81 ID:t5q3I+zs0
加藤のテロ大成功ってことだな
808 バカガラス(長屋):2008/06/16(月) 12:11:54.99 ID:e1/DZV/10
日雇いみたいなのはなくしてもいいけど
派遣はなくしてはいけないよ。
派遣なくしたらそいつら全員解雇になるだろ?
仕事どうすんのよ。
正規では雇えない以上、バイトかパート扱いで雇うにしても
著しく時給を下げないと派遣のときと同じ待遇にならない。
コストが増えるようだと正社員の給与も削らないといけないんだけど
そういうことも想定して反対してる?
企業とか政府が考えてるのは
「いかに今と同じかもしくは低い水準で派遣の奴らを雇用して
 かつ、正規雇用にはしないでいつでも首を切れる身分」
に鞍替えすることだよ。
イメージさえよくなればいいんだから。
809 セイラ・マス(福島県):2008/06/16(月) 12:15:16.37 ID:JUEYR12E0
国営で、アメリカみたいに1回しか紹介料取らない派遣会社つくれよ。
810 サバオチ(横浜):2008/06/16(月) 12:20:34.92 ID:itNLMOd9O
>>804
どうせまともな業者じゃないから、大丈夫じゃね?給与は手渡しだろ?
811 パピラ(埼玉県):2008/06/16(月) 12:57:52.48 ID:tnC0ZNDo0
>>790
それって違憲行為じゃないの?
職業選択の自由ってヤツ
812 バカガラス(長屋):2008/06/16(月) 13:00:42.62 ID:e1/DZV/10
>>811
違憲じゃないよ。
派遣社員の契約は、派遣会社と結ばれているから
派遣先の企業がその派遣社員を欲しいっていうのは
事実上のヘッドハントなんだよ。
だから態度的には、派遣先企業が派遣会社に
「○○さんを正社員としていただけませんかね?」
という態度になる。
そしてもしOKになっても、派遣先企業から派遣会社に
相応の違約金を支払わなくてはならないのが現行の日本の法律で決まっている。
なので9割の企業で引抜をためらっているのと、
やるメリットがあまりないってのが実状。
813 アン=カーミス(東日本):2008/06/16(月) 13:09:15.30 ID:BElfeUhO0
今度はフルキャストの個人株主が無差別テロ起こすんじゃないのw
814 パピラ(埼玉県):2008/06/16(月) 13:11:08.77 ID:tnC0ZNDo0
>>812
へー、そうなんだ
昔の遊郭みたいだな
815 ヘタスルト・ダスレー(長屋):2008/06/16(月) 13:11:38.54 ID:jqD87Qfu0
■政府、企業のモラル、マナー低下■
最近テレビで「非常識」「マナー悪い」とか国民を責めた放送が多いよね
大体は路上駐車、花見、花火、釣り人、若者のマナーとかに触れたもの

でもさ、こうゆう問題を報道する前にもっと「社会悪」を放送すべきなんだよね
正直、今の時代は「社会自体がお手本とならない状態」になっている。

政府の腐敗化、税金のムダ使い、大企業過保護と、違法行為の黙認とか。
企業は政府が甘いのをいいことに、利益を出すために違法行為や、過剰労働、非正社員雇用、
派遣、偽装請負、偽装求人等。

もう、社会自体が「糞社会化」してしまっている!
これでは、国民のマナーを責めるような環境が出来ていない!

マスコミは「本当の社会悪」にはタブーが多いから、報道出来ないのだろうが、それは汚いんじゃないか?
国民のマナー問題をネタにするのもいいが、「本当の社会悪」にも触れるべきだ!



■マスコミ、政府の情報操作の例■

1 庶民のモラル、マナーの悪さを指摘して、政府、企業のモラル、マナーの悪さを目立たせない
2 実際の暮らしは悪化しているのに、ある数値だけで理屈つけて「景気は回復している」と煽る
3 多外国への多額の税金流出、在日朝鮮人への税金投入を事実説明をしない。最大のタブー
4 労働基準法をはじめとする、企業の違法行為にあまり触れない
5 自殺者、過労死者、労働時間数を理屈を付けて少なく見積もっている


■首相官邸「ご意見募集」■
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html
816 人造人間20号(埼玉県)
俺たち完全勝利