TECHNOは進化する YMOはもう古い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 宮 許明(滋賀県)

クリエイティブ・コモンズ関係者らが最新のデジタルカルチャーについて検討する国際会議
「iCommons Sumitt(以下iSummit)」が7月29日から8月1日まで4日間にわたり、
札幌コンベンションセンターで開催される。iSummitは年に1回開催されているが、
アジアでの開催は札幌が初となる。参加費用は全期間有効パスが企業からの参加で78,100円、
NPOや学術研究者・政府関係者56,100円、学生23,100円。期間中2日間有効な2-Day Passは33,000円。
iSummitでは、オープンコンテンツの創始者David Wiley氏、
角川ホールディングス会長角川歴彦氏、クリエイティブコモンズCEOの伊藤穰一氏
などの講演を予定。また、デジタルガレージ主宰で併設イベント
「“SPECIAL DANCE PARTY”OKI DUB AINU BAND & MAREWREW Live Showcase」を開催。
アイヌの伝統楽器「トンコリ」を含む9人編成のロックバンドによる無料ライヴが行なわれる。
同時にクリエイティブ・コモンズ・ライセンスを広く知ってもらうためのプロジェクトも実施。
「音景2008:CCミュージック・ビデオ・コンテスト」では、
クリエイティブコモンズ・ライセンスを導入したソニーのeyeVioや@niftyビデオ共有、
Yahoo!ビデオキャストなど5つの動画共有サービスの協力を得て、映像コンテストを実施。
あわせて、坂本龍一氏らプロアーティストのミュージックビデオ作品と素材を、
動画共有サービスを通じてクリエイティブ・コモンズ・ライセンスで提供する。
また、「すし プロジェクト」と題して、世界中から新しいすしのレシピおよびデザインを募集する。
4部門を設け、部門ごとに優秀作を選出し、iSummit公式サイトでレシピ・デザイン集として
クリエイティブ・コモンズ・ライセンスを点けて世界に発信する予定だ。
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/06/12/19915.html
2 ウシアブ(福島県):2008/06/12(木) 22:07:46.02 ID:emjR1Rr70
3 コルベット(鹿児島県):2008/06/12(木) 22:07:52.05 ID:UngXSSvp0 BE:1268473695-PLT(12001)
何言ってるんだよ
YMOはいつ聞いても古くないよ
4 テパ(大阪府):2008/06/12(木) 22:08:35.46 ID:8pKW5aAU0
>>2
movでくれ
5 ナガレワ・ロス(茨城県):2008/06/12(木) 22:09:22.20 ID:zetsnfJp0
変な新バージョンよりオリジナルのがかっこいい
6 トランクス(東北地方):2008/06/12(木) 22:10:37.32 ID:Y1dwnM1l0
UTってどういう意味?
7 ケニス・ルナー(神奈川県):2008/06/12(木) 22:10:44.28 ID:7v8f6hSD0
イエローモンキーオーケストラか
8 スノ(大阪府):2008/06/12(木) 22:11:02.58 ID:LPqVv4+d0
ガーション・キングスレイ POPCORN
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2268610
9 今北三仰 法師(横浜):2008/06/12(木) 22:11:53.73 ID:OFc9IBZsO
>>6
はじめて聞きました
10 武泰斗(讃岐):2008/06/12(木) 22:12:07.56 ID:ixvHZkMt0
またイエローモンキーオーケストラか
11 ギックリ(長屋):2008/06/12(木) 22:12:20.59 ID:HeNhQsJ50
クラフトワークだな
12 レツ・コ・ファン(福岡県):2008/06/12(木) 22:12:49.51 ID:60e8pOHx0
>>6
うんこちんちん
13 スレッガー・ロウ(東京都):2008/06/12(木) 22:13:20.91 ID:/UjCXl2A0
YMO古いって、>>1に教授出てるじゃんw
14 セキ(大阪府):2008/06/12(木) 22:13:33.12 ID:AsfmVKIo0
30年目にしてようやく古いとか言われるようになったか・・・
15 ヌイ・テネル(栃木県):2008/06/12(木) 22:13:33.65 ID:OMuGxMsD0
テ〜ク〜ノ〜 テクノライディ〜ン〜〜
16 クワシク(埼玉県):2008/06/12(木) 22:14:02.84 ID:0PN8paBe0
20年前のバンド持ってきてもう古いとか言われてもね
17 ロリモスキー(巣鴨):2008/06/12(木) 22:14:06.45 ID:f6Tyf9SN0
これまた古いネタを
18 ヴァルディ(大阪府):2008/06/12(木) 22:14:38.99 ID:XHtlyNl+0
世界は俺たちを待っている。。
19 レツ・コ・ファン(福岡県):2008/06/12(木) 22:15:05.17 ID:60e8pOHx0
20 マタオーサ閣下(埼玉県):2008/06/12(木) 22:15:33.71 ID:dBjJrZ2q0
急いで口で吸え
21 ごきゅ〜(長屋):2008/06/12(木) 22:15:37.98 ID:8+AzadwZ0
「時代が俺達を待っている、YMOはもう古い」に賛同して集まってくれた
その筋では名の知れたミュージシャンのわけだ、



いや、わけです。
22 キリバン(久留米):2008/06/12(木) 22:16:00.24 ID:eLayXGpJ0
Prefuseみたいなニカっぽいヒップホップ教えてくれ
23 ニーチュ(埼玉県):2008/06/12(木) 22:16:00.45 ID:jJWb+ktp0
吉幾三×Capsule×DaftPunk×BeastieBoys StarrySky - IKZOLOGIC Remix
http://jp.youtube.com/watch?v=v9sTsMZS1bg&fmt=18
24 慈 円(福岡県):2008/06/12(木) 22:16:26.84 ID:OMJ/+YZf0
OKIさんのライブをシアターキノで見た。昔。
25 ニーチュ(埼玉県):2008/06/12(木) 22:16:38.72 ID:jJWb+ktp0
YMOとか誰が評価してんの?
マジ糞じゃん
26 ネカリ(福岡県):2008/06/12(木) 22:16:58.84 ID:nK+Gj/dq0
テクノ(笑)
とっくに終わったジャンルだろ
27 マージ・レスキン氏(沖縄県):2008/06/12(木) 22:17:12.04 ID:R0nZimPV0
君のボディはノーポディー!
ノーポディー!
28 ウーロン(ネブラスカ州):2008/06/12(木) 22:17:17.61 ID:kV8QTq1gO
今日のスティーブン・ビックネルスレですね
29 ウッディ・マルデン(巣鴨):2008/06/12(木) 22:17:22.53 ID:tB0Fx9cW0
YMO・・・・音的にはSC-55クラスじゃねーの?w
30 マタオーサ閣下(埼玉県):2008/06/12(木) 22:19:47.39 ID:dBjJrZ2q0
こなさんみんばんは
いうこそゆらっしゃいました
31 ハロ(岐阜県):2008/06/12(木) 22:20:06.61 ID:qiyvbCPU0
>>23
マッシュアップつまらんし気分悪いから貼らないでくれる?
しかも駄作だし
32 クワシク(埼玉県):2008/06/12(木) 22:20:27.64 ID:0PN8paBe0
だがYMOは色褪せない
33 マタオーサ閣下(埼玉県):2008/06/12(木) 22:21:55.77 ID:dBjJrZ2q0
じゃ、ま、僕からいきます。
僕の場合は、向こうからCD取り寄せてんだけど、
今のテクノはさ、なんつうの、こう、
いいものもある、だけど悪いものもあるよね。
34CAMOUFLAGE:2008/06/12(木) 22:22:02.49 ID:8Vch/+ln0
変わり目の中を静かに動いているんです。
自分を偽ることが必要だったんです。
だからたった今
僕はそこへ堕ちてゆくんです。
自分の声が自分を追いかけてくるんです。
自分の声が自分を追いかけてくるんです。
自分の声が自分を追いかけてくるんです。
だからたった今
僕はそこへ堕ちてゆくんです。

35 おたすけ血っ太(埼玉県):2008/06/12(木) 22:22:22.85 ID:psrXqNjx0
そりゃ古いだろ 何十年前だよ
36 ニーチュ(埼玉県):2008/06/12(木) 22:22:35.48 ID:jJWb+ktp0
>>31
誰だよおまえ
きめえよ死ね
37 カル(岡山県):2008/06/12(木) 22:22:40.15 ID:ilvByGTm0
YMOは矢野顕子がキーボード弾いてライブしていた時代まではいいと思うけど、
それ以降はうんこ
38 ヒーラン(埼玉県):2008/06/12(木) 22:23:33.90 ID:Ej822l3O0
これからはKRAFTWERKだよね〜
39 桃白白(神奈川県):2008/06/12(木) 22:24:08.02 ID:p8Q3jc3j0
40 アントニオ・カラス(巣鴨):2008/06/12(木) 22:24:37.85 ID:Omm4BPH20
時代はあ〜ちゃん
もしくはクラフトワーク それ以外はウンコ
41 ティアンム(京都府):2008/06/12(木) 22:25:03.19 ID:2BBRcY7s0
きーみーにーむーねキュ〜ンキュン
42 ハロ(岐阜県):2008/06/12(木) 22:25:34.20 ID:qiyvbCPU0
43 桃白白(神奈川県):2008/06/12(木) 22:27:05.47 ID:p8Q3jc3j0
ぼくはー地図帳ひろげてー おんがくー
44 プイプイ(埼玉県):2008/06/12(木) 22:27:10.29 ID:Jd56vNUQ0
45 シャルル・ド・ヨウビー(横浜):2008/06/12(木) 22:27:11.19 ID:0KLh7CShO
平沢のインタラライブは楽しみ。
東京ばかりじゃなくて地方にも来てくれ(´・ω・`)
46 セトル(愛知県):2008/06/12(木) 22:27:29.90 ID:7gImB/5Q0
TENGA
47 チャー・フイター(讃岐):2008/06/12(木) 22:28:06.63 ID:a6WBKA9x0
乗ってるクルマはランボルギーニ・カウンタック
48 ハロ(巣鴨):2008/06/12(木) 22:28:31.86 ID:rU7+dHll0
sketch showいいよな
49 マタオーサ閣下(埼玉県):2008/06/12(木) 22:29:30.12 ID:dBjJrZ2q0
フクチキフクチキフクチキフクチキ
フクチキフクチキフクチキ パッ
50 カイ(福岡県):2008/06/12(木) 22:30:32.57 ID:kWZ9Xsa70
行こうと思ったけど高すぎてやめた
クリエイティブコモンズの考えに反してると思う
51 ケニス・ルナー(神奈川県):2008/06/12(木) 22:33:53.93 ID:7v8f6hSD0
おーとめぇ   シンナーに   気をつけて    壁塗んな
52 トランクス(東北地方):2008/06/12(木) 22:34:08.08 ID:Y1dwnM1l0
>>40
ゴリに胸キュンなのか
53 ウーブ(東京都):2008/06/12(木) 22:34:17.91 ID:JJ2KAQ7h0
>>6
Unreal Tournament
54 ケニス・ルナー(神奈川県):2008/06/12(木) 22:36:05.39 ID:7v8f6hSD0
すももももの もものうち となりの客は柿を食う
55 マルティシネ(東京都):2008/06/12(木) 22:36:06.08 ID:T/ukGH260
56 ツ・レタ(埼玉県):2008/06/12(木) 22:41:37.46 ID:tni+Mgbi0
>>23のマッシュアップは好きだが>>25を見てただの粋がったニコ厨レベルと知って萎えた
57 メルラン(鳥取県):2008/06/12(木) 22:44:27.82 ID:ca2sL17X0 BE:8460285-2BP(3)
久しぶりにsubheadさんを来日させようぜ
58 カイ(福島県):2008/06/12(木) 22:47:38.13 ID:p73ZnJi30
なーんかさ
ここ数年のなんとかDUBとかもういいよって感じしない?
リヴァーブかけりゃいいってもんじゃないよっていう

ちゅうわけでお勧めのDUB風味なの教えれ
ベーチャン系以外で
59 カミラ(福岡県):2008/06/12(木) 22:48:07.89 ID:qgOQQswQ0
このソースでなんでテクノスレなのよ。
ダブスレにしろダブ〜。
60 クワシク(埼玉県):2008/06/12(木) 22:49:21.76 ID:0PN8paBe0
61 マクシミリアン(福岡県):2008/06/12(木) 22:50:05.58 ID:ZL/w9jvk0
テクノとハウスの違いが分かりません
62 桃白白(神奈川県):2008/06/12(木) 22:50:14.77 ID:p8Q3jc3j0
>>58
男は黙ってロックステディ
63 カイ(福島県):2008/06/12(木) 22:50:17.67 ID:p73ZnJi30
the orbのthe dreamがここ最近のヒットだな
ま聞いてみ

http://jp.youtube.com/watch?v=nV1hM5L1j6I
64 カイ(福島県):2008/06/12(木) 22:50:48.70 ID:p73ZnJi30
>>60
そっちのDUBかよ!
65 メルラン(鳥取県):2008/06/12(木) 22:51:18.52 ID:ca2sL17X0 BE:2538162-2BP(3)
ハウスはゲイだ
テクノはよく訓練されたゲイだ
66 レンダーエフ5世(鳥取県):2008/06/12(木) 22:51:22.67 ID:wtjSSZIx0
関係ないけど今さっきTEXHNOLYZEを見終わった自分に何か一言。
67 テパ(大阪府):2008/06/12(木) 22:51:38.40 ID:8pKW5aAU0
ユニクロTシャツにきまってんだろ
68 カイ(福島県):2008/06/12(木) 22:52:08.99 ID:p73ZnJi30
69 G.O.バーク(岡山県):2008/06/12(木) 22:53:07.15 ID:h4LMhCic0
このスレ、みごとなオッサンホイホイになっててワロタ
70 桃白白(神奈川県):2008/06/12(木) 22:53:37.10 ID:p8Q3jc3j0
>>63
イントロだけじゃわかりません><
71 将軍マジレス(東京都):2008/06/12(木) 22:57:30.14 ID:GSsXCA9h0
>>6
このドラムすごいですね
72 有有(福島県):2008/06/12(木) 22:59:35.76 ID:9Phv+DsR0
You bring light in...
You bring light in...
You bring light in...

To a dark place, walking in light..
Glowing walking in light..
Gold ring around you, the hues of you..
The golden sunlight of you !

 ! ! l ! ! ! l !  |! l ! ! ! l ! ! l ! ! ! l |!   ! l |! ! ! l ! ! l |! ! !   l
! ! l ! |! !!  ! l ! ! ! l  l ! ! l ! ! l ! ! ! l ! ! ! l| ! ! l ! ! ! l ! ! l ! |!
| ! ! l !| ! ! l ! |! l ! ! !   l ! ! |l ! ! ! l ! ! l ! ! ! l ! ! l !| ! !   |l
! ! l ! ! ! l ! ! |l ! ! ! l ! ! l ! ! ! l ! !| ! l ! !  l |! ! l ! ! ! l ! ! l ! !
! !   l| ! ! ! l  ! ! ! l ! ! l !   l ! ! l ! ! ! l  |! ! l ! ! ! |! l ! ! !| l
! |l ! ! ! l ! ! l ! !| ! l ! ! l| ! ! ! l ! ! ∧_∧ ! ! ! l   ! ! パシャ l| !
 ! l ! ! ! l ! !| ! l ! ! l ! ! l ! ! ! l ! (・∀・  )三 !  ! ! l ! ! ! l !l ! |! !
  ! ! l ! l ! ! ! l ! ! l ! ! ! l ! l ! ! !  と゚  。 つ 三l ! lパシャ|! ! l !! ! l !
i,  、!,  、!,   、l,、i,  、!,  、!,  、!,   (⌒)、 \゚ 、!,   、、l,、i,!,  、!,  、!
、!,  、!,   、!,  、!,  、!, 、i,、l , 、!,  、!,  、!,(,,_)//゚ 〃。゜〃。゜ 、!,  、!
73 ミーシャ(コネチカット州):2008/06/12(木) 22:59:59.61 ID:41/2IrvRO
>>51
わーかりやした〜親方ぁ!
74 ウミガメ(埼玉県):2008/06/12(木) 23:00:48.03 ID:eVWOv2qe0
アンダーワールドのEVERYTHING, EVERYTHINGで完成されただろテクノは
75 ハロ(岐阜県):2008/06/12(木) 23:02:24.85 ID:qiyvbCPU0
>>72
松任谷由実がUnderworldの曲はオシャレなイメージって言ってた
ライブとかプロモみたら頭おかしいおっさんなのにw
76 エア(埼玉県):2008/06/12(木) 23:03:50.16 ID:5SypImU/0
アンダワ厨は芯でください
77 古代都市ワクテカ(ネブラスカ州):2008/06/12(木) 23:04:01.49 ID:FtXwD/zIO
最近、テクノスレあんま伸びないよね・・・
78 レンダーエフ5世(東京都):2008/06/12(木) 23:04:43.89 ID:CLDXOozI0
テクパラだろ
79 将軍マジレス(東京都):2008/06/12(木) 23:05:51.45 ID:GSsXCA9h0
細野は天才
アカ本は糞
80 スレータ=テオッツ(大分県):2008/06/12(木) 23:06:20.89 ID:kfiWKu5D0
飯野がキレるぞ
81 ホーソレデ(神奈川県):2008/06/12(木) 23:06:34.72 ID:/MIRIJtl0
>>79
幸宏は?
82 アスベル(巣鴨):2008/06/12(木) 23:07:18.56 ID:rzmQwvQT0
>>81
人生。。かな?
83 ハロ(巣鴨):2008/06/12(木) 23:07:31.99 ID:rU7+dHll0
84 セキ(大阪府):2008/06/12(木) 23:08:06.82 ID:AsfmVKIo0
テクノで人生っつったらオールナイトロングと結論づける俺。
85 クシャナ(埼玉県):2008/06/12(木) 23:08:56.83 ID:4iL9APzQ0
今では緑豆の広告塔になっている教授は悲惨
86 トランクス(東北地方):2008/06/12(木) 23:10:07.29 ID:Y1dwnM1l0
>>79
細野さんは教授の才能に嫉妬してたね
87 巨神兵:2008/06/12(木) 23:14:49.65 ID:nW7YVY0r0
ユキヒロ曰く
細野さんは天才、坂本くんは奇才。
僕は二人を取り持つ太鼓持ち(ドラマーだけに)。
88 パオロ・カシアス(石川県):2008/06/12(木) 23:23:50.20 ID:mRkVTdCM0
最近のデジタル(ソフトウェア)シンセはアナログシンセの音を再現できると
うたっているのがあるが、そもそもそれはアナログと言えるのか
89 スレッガー・ロウ(東京都):2008/06/12(木) 23:24:09.47 ID:/UjCXl2A0
自分で凡人と言ってのける高橋は神。高橋こそYMO。
高橋の組み立てる独創的なリズムに太刀打ち出来る人間は30年前の日本にはいなかった。
90 ニーチュ(福島県):2008/06/12(木) 23:26:32.47 ID:RCVex8SZ0
>>78
DJ ZORRO
91 スレッガー・ロウ(神奈川県):2008/06/12(木) 23:36:17.68 ID:/k9n3zrM0
>>88
耳には解像力の限界がある。
耳の解像度を超えたデジタルソースは、耳にとってアナログとの違いは無い。
92 カミコ ウリン(久留米):2008/06/12(木) 23:45:15.34 ID:eAA+pq0q0
ここまでセニョール・ココナッツなし
93 ウシアブ(滋賀県):2008/06/12(木) 23:50:04.31 ID:hASmbVJJ0
30年前の曲に古いってあんた
94 ツマンネ(福岡県):2008/06/12(木) 23:51:07.97 ID:TbN06/mE0
教授は
細野の右脳的な曲がうらやましくて
それで作ったのがRiot In Lagos
細野もビックリ大絶賛

逆に細野は教授のような理詰めで曲作りする事が苦手で悩んでいた
95 クイ(福島県):2008/06/13(金) 00:01:43.15 ID:p73ZnJi30
細野のSFX聞いてビビったなぁ
あれはクラフトワークと並べても遜色ないとおもう
96 ヒソクサリ(滋賀県):2008/06/13(金) 00:14:50.69 ID:NfU2b4zD0
ていうかなんであの3人でテクノユニットやろうと思ったんだろ。
97 コルベット(東京都):2008/06/13(金) 00:17:30.36 ID:PDC8uTKo0
>>37
いやあサービスもなかなかいいよ。
マッドメンとかパースペクティブとか名曲揃い。
浮気とテクノドンは終わってたけど。
あとリメイクライディーンを聴いて、俺のYMOは本当に終わった・・・
98 ソレナンテ=エ=ロゲ(東京都):2008/06/13(金) 00:19:07.43 ID:PAEpnwh80
エイフェックスツイン
もうその名前の意味を探る人間はいない
ツインは亡き兄と一心同体という意志であることが定説
ではエイフェックスとは?
リチャードのルーツはコーンウォール
そしてケルト
ケルト語でエイフェックスとはツイン
つまりツイン・ツイン
これがAPHEXが言いたかった本音と葛藤
そしてツイン・ツイン
もう一度言う
ツイン・ツイン
俺はこの事実を知ったとき、下半身が震えた
99 モーダ=メダー(巣鴨):2008/06/13(金) 00:19:45.10 ID:E4xsHlRW0
YMOと書いてイモと読む
100 天津飯(新潟県):2008/06/13(金) 00:21:05.54 ID:sQv/6uuv0
クラブ系のミニマルテクノなんて進化しようが無いわな
101 リード(埼玉県):2008/06/13(金) 00:21:45.58 ID:o091QFI10 BE:38808724-2BP(6841)
YMO、坂本と細野が好きな人は凡人。

ユキヒロさんが好きな人は才能がある人。
102 古代都市ワクテカ(久留米):2008/06/13(金) 00:24:58.17 ID:zFYm1AnE0
>>96
佐藤博と林立夫が都合がつかなかったから。
103 コレハッヒ・ドイ(東北地方):2008/06/13(金) 00:26:30.33 ID:sR8z5TaA0
104 駿手 津代(讃岐):2008/06/13(金) 00:33:08.83 ID:F2wkfs780
http://www.youtube.com/watch?v=qhTP8M__pn8
世界タービン、朝の風(凄まじい)をかき分けて進む

http://www.youtube.com/watch?v=S06S2HW_0dY
このデトネイターオーガンのED曲カッコイイ

http://www.youtube.com/watch?v=gGN1QZ8zFpI
カオス


105 あどかちゃん(長野県):2008/06/13(金) 00:37:09.46 ID:92uSmFE80
音楽の計画はいつになっても古くならん。
106 孫 悟天(東北地方):2008/06/13(金) 00:37:26.38 ID:PTJ1uQFt0
>>97
きめぇ
107 パスオ・シエロ(東京都):2008/06/13(金) 00:41:35.12 ID:19U5PRnG0
>>99
ベースから行くぞ
108 チチ(東日本):2008/06/13(金) 00:45:59.68 ID:wMYKXAbn0
>>71
ええ、凄いです
109 ブリッグ(長屋):2008/06/13(金) 00:46:36.73 ID:4lmi5hjY0
Yes, mama ok?だろ、常考
110 セライネ(東京都):2008/06/13(金) 00:46:42.95 ID:0CaQRAyQ0
ニコ動のHMOに最近はまっている
初音ミク+YMOでHMOな

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2626978
111 ヤムチャ(兵庫県):2008/06/13(金) 00:49:44.22 ID:QgNOOCVt0
hiphopはそんなに古くならないのに
テクノは一瞬で色褪せる
112 モーネ・アホカト(埼玉県):2008/06/13(金) 00:51:05.54 ID:zsheRv720
>>110
くせえ
113 カミラ(茨城県):2008/06/13(金) 00:52:07.76 ID:DMqJAiN+0
Autobahn (Kraftwerk)+風をあつめて (はっぴいえんど)
http://jp.youtube.com/watch?v=jYQ9OtkkVDM
114 パスオ・シエロ(横浜):2008/06/13(金) 00:53:40.66 ID:TTP4Y46QO
きみの〜ボディ
115 サバオチ(東京都):2008/06/13(金) 01:06:59.92 ID:Tv8j3Bou0
ヒャウイーゴー エブリボディ カモンロックンロー
116 ハロ(福島県):2008/06/13(金) 01:12:03.11 ID:1elTU4LP0
テクノといえばクラフトワーク
117 ソウダナ(久留米):2008/06/13(金) 01:14:22.35 ID:6F+npG4W0
TENCHOは進化するに見えた
118 マッサーニ・ゲドー(チリ):2008/06/13(金) 01:15:03.08 ID:RhmKH13i0
119 イズィー(新潟県):2008/06/13(金) 01:20:22.85 ID:mDLcvqdI0
>>111
未だにトラックのみで聴かせるヒップホップというものを聴いたことがないだが
お薦めある?おしゃべりしてるのはいらないから
120 ナーラ・クルーナー(埼玉県):2008/06/13(金) 01:20:26.18 ID:BFU7d3mQ0
YMOなんて個々の才能があるプレイヤー達が楽器をシンセに持ち替えただけのグループだろ
121 mi−na(久留米):2008/06/13(金) 01:24:22.90 ID:bWdOiHwa0
>>108
じゃあ、BGMのこの曲、お聞きになりますか?
122 クリリン(讃岐):2008/06/13(金) 01:26:10.18 ID:F4Nyp+5J0
てめえらのうんちくはもう聞き飽きたから早くようつべでくれ
場合によってはニコニコでも妥協しないこともない
123 マッサーニ・ゲドー(チリ):2008/06/13(金) 01:36:18.68 ID:RhmKH13i0
124 毛長牛(埼玉県):2008/06/13(金) 01:40:18.82 ID:AFXgluMA0
スーパーベルズはダメ?
125 マッサーニ・ゲドー(チリ):2008/06/13(金) 01:41:59.86 ID:RhmKH13i0
126 ヴァルディ(埼玉県):2008/06/13(金) 01:44:41.31 ID:3+wUO22rP
TENNOは進化する SAYOはもう古い
127 ビーデル(茨城県):2008/06/13(金) 01:48:43.10 ID:Q02UxL7N0
今度自作mixでもうpりたいな
けちょんけちょんに言われたい
128 キリバン(横浜):2008/06/13(金) 01:51:56.95 ID:vxrqQoErO
ところでHASはどーした
129 P.ゲラー博士(石川県):2008/06/13(金) 01:52:35.33 ID:F2hYDu+j0
電子音出すのに異様なセットが必要だった光景が格好良かったんだろ
進化したテクノなんて腕組んで仁王立ちしてるだけでいいから全くつまらん
130 ヒソクサリ(滋賀県):2008/06/13(金) 01:56:39.99 ID:NfU2b4zD0
>>129
YMOの音なら、今の技術を使えばフリーソフトで再現出来そうだ。
131 ツ・レタ(久留米):2008/06/13(金) 02:00:05.24 ID:uDsMAlb50
メタルスレといつも同時にたってる気がする
132 皇帝ハーン(神奈川県):2008/06/13(金) 02:02:13.15 ID:gQiqcf7X0
>>115
ユーアンドミー ミーアンドユー レッツロックンロー
133 有有(東北地方):2008/06/13(金) 02:05:53.75 ID:ufESY4/70
YMO関連のスレでは
とりあえず坂本を貶して
ユキヒロを禿と呼び
細野を崇めときゃ通ぶれる
134 妹尾友衛(コネチカット州):2008/06/13(金) 02:06:01.60 ID:zDllLTPhO
死ぬほど既出だろうけど、イモ
135 レツ・コ・ファン(福岡県):2008/06/13(金) 02:06:51.11 ID:0pZsCdFT0
>>119
あれは喋って何ぼのジャンルなんじゃないの?
136 mi−na(久留米):2008/06/13(金) 02:10:58.55 ID:bWdOiHwa0
>>119
DJ SHADOW
prefuse73
137 毛長牛(埼玉県):2008/06/13(金) 02:19:27.25 ID:AFXgluMA0
邦楽のテクノでお勧めある?
138 ヒーラン(讃岐):2008/06/13(金) 02:22:24.93 ID:/UwS5Sb60
つべから「ASHURA CLOCK」がsakuられてるんで
誰かうp頼む
139 ブリッグ(長屋):2008/06/13(金) 02:23:26.81 ID:4lmi5hjY0
>>130
有名なフリーソフトシンセのデモ
http://www.geocities.jp/daichi1969/softsynth/rydeen.mp3
140 モーダ=メダー(東京都):2008/06/13(金) 02:25:15.33 ID:OuhRhVc60
141 妹尾友衛(コネチカット州):2008/06/13(金) 02:26:48.18 ID:zDllLTPhO
>>119
prefuseがいけるならWagon Christとかもどうだろう
あとはNUJABESとか…ラッパーが客演してる曲も多いけど
142 イヨクマン(青森県):2008/06/13(金) 02:28:30.52 ID:q3DUTWkb0
散々語りつくされただろうがいわゆるパイオニア、当時の技術による作品への評価だろうね。
正直、曲は佳作だと思う。でもそれでいいじゃん。
143 孫 悟天(埼玉県):2008/06/13(金) 02:28:39.02 ID:nFyrasJR0
30年前じゃねぇか。化石
144 P.ゲラー博士(岡山県):2008/06/13(金) 02:29:01.44 ID:OUq4IaD00
ハードフロアスレか
145 モーダ=メダー(東京都):2008/06/13(金) 02:31:03.54 ID:OuhRhVc60
クラフトワーク→YMO→アンダーワールド→ダフトパンク→Perfumeの流れは涙が出る
146 イヨクマン(青森県):2008/06/13(金) 02:32:53.04 ID:q3DUTWkb0
テクノは色褪せる?ってのは語弊。曲の良し悪しさえ無視している。
何故hiphopが色褪せないか、それはやってる事が大して変わらんからだよ。
いわゆるエレクトロニクスを前面に押し出した音楽はそれこそ変化が激しい。
言わんでも分かるだろうが。
147 モーネ・ミッテラン内閣総理大臣(埼玉県):2008/06/13(金) 02:34:16.56 ID:CX8CxLUa0
あfx以外はまるでお笑い ハッハー
148 妹尾友衛(コネチカット州):2008/06/13(金) 02:34:19.23 ID:PyF/RFPnO
YMOのLP腐る程あるんだが、高く売れるかな
149 ハヤト・コバヤシ(巣鴨):2008/06/13(金) 02:36:54.46 ID:ppRy38Tf0
>>125
ソフトバレエ初めて聴いた
カッコイイな
150 ギックリ(巣鴨):2008/06/13(金) 02:40:04.27 ID:ldxavyr90
音響系は眠い。 次はなんなの?
151 カレイニス・ルー(東京都):2008/06/13(金) 02:41:40.46 ID:l0+xLBll0
ファットボーイの変名新作
http://jp.youtube.com/watch?v=R3RCYnG8Pe4
152 スポポビッチ(神奈川県):2008/06/13(金) 02:47:39.57 ID:kurORyCP0
YMOスレって定期なの?
153 ジル(大阪府):2008/06/13(金) 02:48:14.52 ID:QwZjXZXx0
【レス抽出】
対象スレ: TECHNOは進化する YMOはもう古い
キーワード: OMY
抽出レス数:0
154 ギックリ(巣鴨):2008/06/13(金) 02:54:19.92 ID:ldxavyr90
>>153
細江も相原も、もうナムコを辞めた。
155 ブリッグ(長屋):2008/06/13(金) 03:08:03.86 ID:4lmi5hjY0
>>154
佐野も佐々木も辞めたよ
156 粘菌(長屋):2008/06/13(金) 03:14:32.94 ID:6f5y5UaJ0
>>119
じゃあDJ Shadowのこれとか聞きなよ
http://jp.youtube.com/watch?v=sO5PCru_Z-E
http://jp.youtube.com/watch?v=cLD7Krt3TFA

それにしてもDJ ShadowのEndtroducingは名盤過ぎるだろ
いまだに聞くもんな
157 管蟲(福島県):2008/06/13(金) 03:15:26.98 ID:Wrbmo45A0
popolvuhの時代ですねわかります
158 女尼女尼(鳥取県):2008/06/13(金) 03:15:27.06 ID:KE4afcN00
正直音楽って全部ソフトで出来るよな
ライブのギターなんかも弾いてる振りだろ?
159 マタリ=サゲシンコ(コネチカット州):2008/06/13(金) 03:16:42.07 ID:uNCW3Yx4O
テクノなんてスーパーカーぐらいしか聞いたことない
160 管蟲(福島県):2008/06/13(金) 03:19:42.04 ID:Wrbmo45A0
スーパーカーは1stのが好きです
161 ソレナンテ=エ=ロゲ(東京都):2008/06/13(金) 03:26:58.35 ID:zxHjLJlN0
電気ビリビリの、ケンタウロスだかに収録されてるバージョンが好きだ
誰か上げてくれ
お約束で前奏が長くて、安っぽいピアンのリフがあるやつ
162 粘菌(長屋):2008/06/13(金) 03:31:59.29 ID:6f5y5UaJ0
>>161
ハードコアのオールドスクールアンセムのことですね、わかります
http://jp.youtube.com/watch?v=uSNx2WnynQE

Strings Of Lifeのことですね、わかります
http://jp.youtube.com/watch?v=pcVdg3aZjGE
163 ユパ・ミラルダ(高知県):2008/06/13(金) 03:44:05.96 ID:UECOJMHm0 BE:450684465-2BP(8001)
TENGAに見えた
疲れてるのかな寝よう
164 パスオ・シエロ(東京都):2008/06/13(金) 06:07:39.24 ID:19U5PRnG0
>>121
まさか
165 フリーザ(福島県):2008/06/13(金) 06:52:14.93 ID:KvJ8MNsb0
>>156
2番目やばいな
166 ダレソレ(香川県):2008/06/13(金) 06:53:53.31 ID:+DnukdOC0
チープな電子音こそテクノ
167 リード(埼玉県):2008/06/13(金) 06:55:35.97 ID:o091QFI10 BE:87318263-2BP(6841)
たしかに今の音はキレイ過ぎる。
168 ベジット(沖縄県):2008/06/13(金) 07:12:36.29 ID:sFITXjNG0
169 チョ・プゲラ(埼玉県):2008/06/13(金) 08:21:02.15 ID:eiL0FIF40
170 ケニス・ルナー(久留米):2008/06/13(金) 08:59:39.45 ID:7CQKxBCG0
YMOに始まりYMOに終わる
それが電子音楽
171 キッカ・キタモト(新潟県):2008/06/13(金) 09:01:31.59 ID:C5z0ECQK0
いい物もある、だけど悪いものもある
172 ヒッシ・ダナー(長屋):2008/06/13(金) 09:06:12.44 ID:YBHfEMSJ0
TECMOといえば刻命館。
ケムコといえばスパイVSスパイ。
173 オムル・ハング(巣鴨):2008/06/13(金) 09:11:44.81 ID:19sRjBSF0
子供の頃のバンド名はコズミックインベンションだった

豆知識
174 レビル(福岡県):2008/06/13(金) 09:19:02.72 ID:v0uVO6ev0
>>173
嘘をつくな。
175 バージ(長屋):2008/06/13(金) 09:26:12.70 ID:5QfxtRVs0
平沢進が居れば俺はテクノがどうなろうとしったこっちゃねぇぜ。
176 マタリ=サゲシンコ(讃岐):2008/06/13(金) 09:33:19.63 ID:CawZa2eD0
>>81
ハゲ
177 ドーシタイン(コネチカット州):2008/06/13(金) 09:46:02.39 ID:2XfnsCYGO
YMOヲタでも細野好きとユキヒロ好きはワリと新しいのも聞くが
坂本好きは脳が完全にYMO時代で止まってる
まじキモい
178 アン=カーミス(徳島県):2008/06/13(金) 09:50:47.99 ID:JBGt34VE0
TENCOに見えた
179 チョ・プゲラ(福島県):2008/06/13(金) 09:52:22.09 ID:s3tdReH60
なんなんだこれ

1980にグレンミラーはもう古いなんていってたようなもんじゃないのか
180 アムロ・レイ(神奈川県):2008/06/13(金) 09:56:22.53 ID:qL7OR6EL0
君のそのベース…タダもんじゃないね
181 ツレマスカ(岩手県):2008/06/13(金) 09:58:56.10 ID:AU16iT5z0
細野は人格者みたいだけど
坂本龍一はどんどん人相悪くなってる気がする
182 アストモくん(和歌山県):2008/06/13(金) 10:02:23.64 ID:Y+9Ht/uz0
TECHNOとテクノポップは基本、分けて考えろクズども
183 クロトワ(東京都):2008/06/13(金) 10:09:00.50 ID:h0QNZC560
これなんですか?
184 マタリ=サゲシンコ(讃岐):2008/06/13(金) 10:21:33.62 ID:CawZa2eD0
サックス俺よりでしゃばるな
185 毛 沢山(埼玉県):2008/06/13(金) 10:24:50.33 ID:B00ZveoI0
YMOってファミコンのBGMみたいだよね
しょぼ
186 いたやどかりちゃん(埼玉県):2008/06/13(金) 10:29:01.72 ID:b4iAAB0j0
ちょと、お前ら盗聴されてるって!
やっぱこれからはジューシィフルーツの時代か
188 キッカ・キタモト(新潟県):2008/06/13(金) 10:46:24.65 ID:C5z0ECQK0
>>183
それコンドームですね。お使いになりますか?
189 餃子(滋賀県):2008/06/13(金) 10:49:23.69 ID:2UtrO6v+0
ストップ!ストーーーーップ!!
俺より出しゃばるな
190 ミライ・ヤシマ(鳥取県):2008/06/13(金) 11:16:17.67 ID:EBG4cyhO0
あと5年もするとYMOが”ナウ”の代名詞みたいになるからお前ら今のうちから
チェケラしとけ。
191 マタリ=サゲシンコ(讃岐):2008/06/13(金) 12:11:28.27 ID:CawZa2eD0
あの〜足の小指の付け根が痒くてしょうがないんですけど大丈夫でしょうか?
192 エコまる(石川県):2008/06/13(金) 12:12:59.50 ID:FhyOftJn0
YMOも結局ソリッドステートなんとかと増殖しか聴かん
193 ヒーラン(神奈川県):2008/06/13(金) 12:26:00.10 ID:j1LLWbCT0
30年前の音楽を古いだろうって
当たり前
194 サム(コネチカット州):2008/06/13(金) 12:47:33.58 ID:oa+Lxh/XO
小室さんのシンセが世界を石鹸してるからね
老人は厳しいよ
195 セン・ゲットー(東北地方):2008/06/13(金) 13:40:05.13 ID:FbLvkGr10
>>177
細野厨ってなんでいちいち絡んでくるの?マジキモイ
196 ヴァルディ(ネブラスカ州):2008/06/13(金) 13:48:43.35 ID:1c1sB0CbP
小室よりYMOの方がまだ新しい。
197 エルラン(埼玉県):2008/06/13(金) 14:13:57.23 ID:LOB6oR1G0
おれは細野さんファンだけど、
今でも新人発掘なんてしてる教授は素晴らしいと思う
アルバムは聴かない
198 ジュダック(神奈川県):2008/06/13(金) 14:24:17.88 ID:J8lM0+xD0
あのさ〜
ワイエムオーと書いて〜
なんて読むか知ってる?ねえ?知ってる?
ワイエムオー

イモ

サックス、俺よりでしゃばんな
199 迎迎(久留米):2008/06/13(金) 14:29:27.93 ID:n5GMGkdI0
200 ホッシュ(讃岐):2008/06/13(金) 14:59:52.55 ID:VWRRpLOm0
き〜み〜の〜ボディッ
201 ベジータ(巣鴨):2008/06/13(金) 15:01:34.59 ID:MhyPLWDG0
Tighten upの意味がわからずに
辞書引いてみたら「勃起」と知ってかなりショックを受けたあの日
202 ジュダック(神奈川県):2008/06/13(金) 15:02:01.75 ID:J8lM0+xD0
いまのサックスのはいりかたいいねえ

やっぱ芸大はほんもの
きそがちがうわw
203 カル(讃岐):2008/06/13(金) 15:05:04.93 ID:zPryIrAV0
全盛期の頃の動画見てると
機材がスーパーコンピュータみたいで凄いな
204 アーオリニ・ヘッコム(横浜):2008/06/13(金) 15:05:37.31 ID:dGlmEykLO
いいものもある
悪いものもある
205 妹尾友衛(コネチカット州):2008/06/13(金) 15:16:05.66 ID:iDaEEG+RO
ホテル、ニュ〜越谷
206 ホッシュ(讃岐):2008/06/13(金) 15:23:31.86 ID:VWRRpLOm0
バラ肉のタンゴ
207 レツ・コ・ファン(栃木県):2008/06/13(金) 15:34:08.24 ID:jWzQjvh80
208 キッカ・キタモト(新潟県):2008/06/13(金) 15:52:28.98 ID:C5z0ECQK0
>>191
心配ありません、お大事に。
209 パスオ・シエロ(東京都):2008/06/13(金) 19:47:49.33 ID:19U5PRnG0
どこか遠くへ連れて行ってくれるような痺れた感じ
210 チャー・フイター(東北地方):2008/06/13(金) 19:54:00.08 ID:fOCYvjI60
スタジオ代は俺が払ったんだぞ
211 ヤムチャ(兵庫県):2008/06/13(金) 19:55:13.19 ID:hbhpCTRP0
YMOはそりゃもう古いだろうけど、ここんところ新しい音楽って生まれてないよな。
それこそニューウェーヴ(笑)とか言ってた時代から考えればさ。
212 チチ(東日本):2008/06/13(金) 19:56:58.16 ID:wMYKXAbn0
ここは警察じゃ無いよ〜?
213 ブルマ(愛知県):2008/06/13(金) 20:00:22.12 ID:PHje6SGb0
214 ウミガメ(愛知県):2008/06/13(金) 20:02:43.91 ID:fLH6Vby+0
YMOのファイヤークラッカーって、確か誰かのカバーだよね
しかもそれがしたい為に結成したとか聞いた事ある
215 士根嵐(岩手県):2008/06/13(金) 20:21:21.66 ID:GcV5XuN10
YMOはもう古いって何年前だよ
216 ブルマ(愛知県):2008/06/13(金) 20:23:33.69 ID:PHje6SGb0
217 ブルマ(愛知県):2008/06/13(金) 20:31:12.26 ID:PHje6SGb0
218 MILMOくん(愛知県):2008/06/13(金) 20:33:04.50 ID:17efKqoT0
この「TECHNOは進化する YMOはもう古い」って元ネタは何なの?
219 ブルマ(愛知県):2008/06/13(金) 20:37:36.62 ID:PHje6SGb0
>>218
「YMOはもう古い」なら >>213
220 ネーヨ(栃木県):2008/06/13(金) 20:52:08.90 ID:1GvPW/3G0
JOEY BELTRAM / THE START IT UP
UNDERGROUND RESISTANCE / GALAXY 2 GALAXY
RED PLANET / STAR DANCER
PLANETRY ASSAULT SYSTEMS / ARCHIVES
DJ SHUFFLEMASTER / HARLEM SHUFFLE
THOMAS SCHUMACHER / WHEN I ROCK
CARI LEKEBUSCH / VANSTERPRASSEL ME
TAKAAKI ITOH / BYTE
THE AZTEC MYSTIC / JAGUAR
THOMAS KROME / WOODCARVERS NIGHTMARE
221 MILMOくん(愛知県):2008/06/13(金) 20:53:04.68 ID:17efKqoT0
>>220
久々に見た
222 ネーヨ(巣鴨):2008/06/13(金) 21:10:19.75 ID:4Y9v6/P50
>>220
おせーよ
223 パスオ・シエロ(東京都):2008/06/13(金) 21:34:22.70 ID:19U5PRnG0
>>217
ブルマさんもっとお願い
224 ヴァルディ(ネブラスカ州):2008/06/13(金) 21:38:46.51 ID:g2KquFVSP
YMOと書いてなんて読むか知ってるか?

『イモ』
225 ヴァルディ(ネブラスカ州):2008/06/13(金) 21:40:38.37 ID:g2KquFVSP
死にたい。
226 ブルマ(愛知県):2008/06/13(金) 21:41:43.17 ID:PHje6SGb0
227 クロトワ(長屋):2008/06/13(金) 21:42:41.32 ID:j/jsQ78o0
サキサカと
モモナイの

今夜はごちそうさま〜
228 せんたくやくん(大阪府):2008/06/13(金) 21:44:37.58 ID:MB9mHJwd0
229 サンマロ(秋田県):2008/06/13(金) 21:45:11.71 ID:FCSMju/U0
YMOは生演奏だから今聞くと逆にテクノっぽくなくてかっこいい。
230 ナガレワ・ロス(横浜):2008/06/13(金) 21:46:00.72 ID:1W3fFoK/O
>>227
あれは… 人の糞ですね。
231 マタリ=サゲシンコ(長屋):2008/06/13(金) 21:47:30.49 ID:N1jwt6U40
この前ホットバターのポップコーンをドーナツ盤で聴いたんだけど、
あまりにこれまでのテクノの要素が詰まってて衝撃受けた
232 ミラルパ(久留米):2008/06/13(金) 21:47:36.49 ID:iyAHghtA0
でもYMO散開ライブの熱狂的な空気を味わいたかった
233 ミラルパ(久留米):2008/06/13(金) 21:48:55.88 ID:iyAHghtA0
>>228
これOPが大友克洋だよな
すげくね
234 パスオ・シエロ(東京都):2008/06/13(金) 21:50:51.84 ID:19U5PRnG0
>>228
NHKのYOU
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
懐かしすぎ
235 マタリ=サゲシンコ(長屋):2008/06/13(金) 21:50:59.25 ID:N1jwt6U40
>>228
イケてんなぁ
236 レビル(大阪府):2008/06/13(金) 21:51:03.69 ID:tC3WD07w0
原点に戻れおまいら
ガーション・キングスレイ POPCORN
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2268610
237 ブルマ(愛知県):2008/06/13(金) 21:51:11.35 ID:PHje6SGb0
238 サンマロ(秋田県):2008/06/13(金) 21:54:09.75 ID:FCSMju/U0
239 パスオ・シエロ(東京都):2008/06/13(金) 22:00:55.83 ID:19U5PRnG0
ブルマは神
もっとおながいします
240 ブルマ(愛知県):2008/06/13(金) 22:03:19.01 ID:PHje6SGb0
241 ミラルパ(久留米):2008/06/13(金) 22:09:55.19 ID:iyAHghtA0
>>240
コンプリートサーヴィスはもってっがら!
242 ミラルパ(久留米):2008/06/13(金) 22:18:23.44 ID:iyAHghtA0
>>237
ワロタwww
243 牛魔王(巣鴨):2008/06/13(金) 22:24:33.01 ID:Kkok3Rel0
ベーチャンのCD復刻版が出たぞ
http://www.cisco-records.co.jp/html/item/005/054/item565899.html
フミヤ氏愛用の9番も収録済みだぞ
244 オスカ・ダブリン(東京都):2008/06/13(金) 22:33:10.61 ID:2KoQQ8Mk0
むしろ、1st「急いで口で吸え」をまとめてzipでageてくれたら有難い
245 ジル(大阪府):2008/06/13(金) 22:52:38.47 ID:QwZjXZXx0
テクノポップ?

Howard Jones - New Song (Original '83 Recording)
ttp://jp.youtube.com/watch?v=FagjnIgUk6Q

Spandau Ballet - Gold
ttp://jp.youtube.com/watch?v=gSq8ZBdSxNU
246 小和田 仁成(沖縄県):2008/06/13(金) 22:53:36.48 ID:eLfKF78Y0
スネークマンショーよりも
ブルーフィルムのアルバムを誰かあげてくれよ。

ピエールとカトリーヌ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm446320
247 ブルマ(愛知県):2008/06/13(金) 22:54:23.94 ID:PHje6SGb0
248 ブルマ(愛知県):2008/06/13(金) 23:07:25.94 ID:PHje6SGb0
>>244
これしか無い(CD1枚に1トラックしかない)
http://alkn.net/mini/upload.php?up=25450
249 オスカ・ダブリン(東京都):2008/06/13(金) 23:48:42.71 ID:2KoQQ8Mk0
>>248
CD自体が元々、そういう1トラックの仕様だったのか…

どうも有難う。
250 ブルマ(愛知県):2008/06/13(金) 23:54:23.91 ID:PHje6SGb0
>>249
>>248は「やんこまりたい」
「急いで口で吸え」とは違うよ

251 将軍マジレス(青森県):2008/06/14(土) 06:09:20.62 ID:Rm9ukCV70
http://www.mayutan.com/
別のニュースでぐぐって
greyと同時に好きなのにわらた
252 セライネ(大阪府):2008/06/14(土) 06:22:36.34 ID:OaNwbPDk0
テクノ好き=キモオタ
253 ニーチュ(東京都):2008/06/14(土) 08:50:18.36 ID:vtEjvhu20
スネマンもっとくれ
254 チラシノーラ(コネチカット州):2008/06/14(土) 13:42:38.13 ID:Th1utt75O
>>252
顔から臭い出てるから自重しろお前
255 キムラ(新潟県):2008/06/14(土) 13:50:15.00 ID:6hVKPzx20
それ知らんかっとってんちんとんしゃん
256 キリバン(東日本):2008/06/14(土) 13:51:47.33 ID:85gb0wvt0
カット!
257 キリバン(横浜):2008/06/14(土) 13:53:08.86 ID:mZlcBbAMO
MOSAIC.WAVが最強
258 チラシノーラ(コネチカット州):2008/06/14(土) 13:59:57.01 ID:fo+3BvWOO
>>201
知らなかった。
いま衝撃をうこた。
だからジャパニーズジェントルマン スタンダッププリーズなわけか

いや〜YMOはおぐかフガイ
259 マタオーサ閣下(横浜):2008/06/14(土) 14:10:18.98 ID:ATdzprWDO
ν速テクノスレで教わって、Aphexだのμ-ziqだの買いまくって聞きまくったんだが…
最近のとか、流行りのテクノって、どんな感じなん?
情報少ないから分かんないだけどさ。

オウテカって間違いない?
260 迎迎(京都府):2008/06/14(土) 14:42:32.40 ID:CXSfRD7b0
C:\WINDOWS\system32\oobe\imagesにあるtitle.wmaは何気に名曲
261 チラシノーラ(コネチカット州):2008/06/14(土) 14:44:53.82 ID:umM76UjTO
>>258
サケノメサカモト
262 ミーシャ(讃岐):2008/06/14(土) 14:58:40.33 ID:x8uopQRbP
ヴェリーフェイマスアナウンサーさきさかまもるでございます♪
放送の仕事にたずさわり、アバウト10年8ヶ月♪
エヴリデイ鍛えたこの声は、あなたをネヴァー離さない♪
263 マタオーサ閣下(埼玉県):2008/06/14(土) 15:31:07.53 ID:92T2LeTj0
エレクトロニカ?エレクトロ?がどういうジャンルなのかよくわからない
264 チチ(巣鴨):2008/06/14(土) 15:43:14.11 ID:+8tQZ5xB0
>>261 Noーって No!
265 ミーシャ(讃岐):2008/06/14(土) 16:49:56.31 ID:x8uopQRbP
ヴェリーフェイマスアナウンサーさきさかまもるでございます♪
放送の仕事にたずさわり、アバウト10年8ヶ月♪
エヴリデイ鍛えたこの声は、あなたをネヴァー離さない♪
266 ムシゴヤシ(新潟県):2008/06/14(土) 16:55:29.20 ID:qFlnAC9z0
むーらのちんじゅのかーみさっまっのー
267 チチ(巣鴨):2008/06/14(土) 16:59:02.11 ID:+8tQZ5xB0
まるこし万太 探偵事務所
268 ツンデレ(東京都):2008/06/14(土) 16:59:04.80 ID:p0CTeEf/0
>>259
流行とかないです
好きなの勝手にどうぞって感じです
269 女尼女尼(秋田県):2008/06/14(土) 17:12:14.63 ID:BGxdnCqN0
>>238
ライブのライディーンは何か間延びした感じがして、個人的には外れっぽい
厳密には、違うが
http://jp.youtube.com/watch?v=gIjUUtIk7kU
が、いつも感動させてくれた一曲
ザクトライオンとかロッテクールミントガムとか、この直前のCM入りで、テープで録った
270 ニーチュ(東京都):2008/06/14(土) 17:14:03.76 ID:vtEjvhu20
ホスホス
271 キリバン(東日本):2008/06/14(土) 17:34:57.81 ID:85gb0wvt0
LOOMの音の伸びの気持ち良さは異常
272 ブリッグ(大阪府):2008/06/14(土) 17:37:42.16 ID:fvpFCBvX0
burialでも聞いとけや
273 ツマンネ(巣鴨):2008/06/14(土) 18:24:59.11 ID:EoHfTJ1i0
こんなもんやってるのが刃物振り回したりすんだよな
274 ネーヨ(横浜):2008/06/14(土) 18:28:07.12 ID:GM/RcDcBO
ソリッド・ステート・サバイバー
275 こんせんくん(久留米):2008/06/14(土) 18:33:45.74 ID:8yUO6d5+0
通はカモフラージュのエンディングの



♪A♭〜〜〜D♭〜〜〜F〜〜〜B♭〜〜〜〜〜〜


♪A♭〜〜〜〜〜〜〜E♭F〜〜〜〜〜〜C〜〜〜〜〜〜
276 チョ・プゲラ(巣鴨):2008/06/14(土) 18:43:21.99 ID:hs3TOVz/0
東風 グリーク・シアター

この演奏が最強
http://jp.youtube.com/watch?v=vEZ3VxGWwjM

今聴くとテクノというより、スムース・ジャズみたい
277 ニッセンレンジャー(大阪府):2008/06/14(土) 19:19:15.44 ID:0xEYdIIw0
あっ、前方より隕石が飛んできたぞ!!
278 パピラ(埼玉県):2008/06/14(土) 20:37:40.65 ID:L8TL0lfH0
279 ニーチュ(東京都):2008/06/14(土) 22:08:23.26 ID:vtEjvhu20
>>276
前座でアンコールだからな
280 妹尾友衛(巣鴨):2008/06/14(土) 22:09:37.18 ID:kkrjiooc0
music plans最強伝説
281 バーダック(長屋):2008/06/14(土) 22:10:38.94 ID:h8ys91Va0
>>276
細野と幸宏は素晴らしいな
282 マクシミリアン(愛知県):2008/06/14(土) 22:13:53.98 ID:HNUcLujp0
Carl Coxってハンサムな白人をイメージしてたんだが、
調べてみたらめちゃくちゃイカつい黒人で吹いた
283 地蟲(愛知県):2008/06/14(土) 22:27:18.25 ID:ogXa0+HG0
ニュー速のオタクどもをボコボコにしてきた
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1213447383/19

19 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/14(土) 21:50:33.84 ID:t+cQMMSD0
ニュー速民ってマジ頭おかしいからな
あいつら、うんこちんこまんこって言ってりゃ笑ってられるんだよ
おっさんばっかなのに思考はガキだな
284 ウッディ・マルデン(巣鴨):2008/06/14(土) 22:45:46.98 ID:pVWZtagn0
昔、はっぴいえんどというバンドの音楽をラジオで聴いたことがあるけど震えたぜ
このスレで細野を天才だと書いてる奴がいるけどお前ら視野狭すぎ
あのはっぴいえんどこそ天才だと思うよ
285 カミコ ウリン(千葉県):2008/06/14(土) 23:01:27.53 ID:Z7RYmSMG0
釣られねえョage
286 将軍マジレス(神奈川県):2008/06/14(土) 23:05:08.68 ID:wx5uDLeF0
>>237
き、消えてる・・・
スネマンだったならもう一度頼むよぉー
お願いだよぉ
287 チチ(東北地方):2008/06/14(土) 23:14:18.67 ID:apcSWddy0
テクノドン結構好きなんだけど
288 ウミガメ(長屋):2008/06/14(土) 23:15:21.73 ID:byKWeH240
テクノ・ポップ(笑)
289 セトル(埼玉県):2008/06/14(土) 23:18:23.41 ID:PdrH+Qag0
まあ、YMO=いもだしねぇ
290 エルラン(神奈川県):2008/06/14(土) 23:24:34.70 ID:FEjFzJKH0
YMO→CCB→トムキャット→TM NETWORK(TMN)→アクセス→TMRじゃないの?
CCBからTMNまでは、ヤマハのDX7(シンセサイザー)全盛だったが
291 チョキちゃん(讃岐):2008/06/14(土) 23:26:11.26 ID:3+w7hXG80
つかYMOってテクノかっていう
292 せんたくやくん(青森県):2008/06/14(土) 23:40:43.56 ID:+t9IUAkW0
>>290別にYMO好きじゃないがそれはない。
むしろYMO→テクノポップ三羽烏→卓球、テイトウワ→ポリシ、コーネリ、クラム、スーパーetc→中田
いわゆるお洒落サブカルに繋がっていくんじゃ。ヒカシューと平沢は別格だね。
293 せんたくやくん(青森県):2008/06/14(土) 23:46:14.34 ID:+t9IUAkW0
>>291テクノポップ書籍があるからそれ読めばいいんじゃない?
YMOはテクノポップでそれは日本のジャンルだそうです。
時期にもよるしね。今で言うアンビエント、IDMだったりニューエイジ、ニューウェーヴ、クロスオーヴァー、フュージョン
だったりするしどうでもいいんじゃない?関係ないけどこの人らの場合は手広くやり過ぎて浅い事を自明しているような。
294 レツ・コ・ファン(東北地方):2008/06/15(日) 00:15:33.56 ID:b5kGWZf20
これで浅かったら本職の立場無いだろ
295 ガンシップ(長野県):2008/06/15(日) 00:22:29.55 ID:KsRW4m/60
ドイツはmijk van dijkに任せておけば安泰だ
296 カレイニス・ルー(茨城県):2008/06/15(日) 00:31:40.90 ID:rncP118s0
それはない
297 パスオ・シエロ(神奈川県):2008/06/15(日) 01:02:55.71 ID:uYHwJsxr0
298 パスオ・シエロ(神奈川県):2008/06/15(日) 01:03:21.28 ID:uYHwJsxr0
299 ドーシタイン(コネチカット州):2008/06/15(日) 01:11:58.40 ID:WoumqNimO
スレを一通りみたけど10年くらい前から全く進化してないと再認識しました
300 ツ・レタ(東京都):2008/06/15(日) 01:14:37.43 ID:dLi+tpOd0
windowsのピンボールの曲が好きだったんだけど
あれって今でもデフォで入ってる?
301 おたすけ血っ太(愛知県):2008/06/15(日) 01:14:59.68 ID:zJE+xY8p0
もうってレベルじゃないくらい過去の物だろ
302 スノ(茨城県):2008/06/15(日) 06:17:21.14 ID:78TTKT+90
ν速のテクノスレはダメだな
303 ウパ(埼玉県):2008/06/15(日) 07:18:02.40 ID:cGaWjbGQ0
実際初期は新手のフュージョン扱いだったしな
ユキヒロのドラムが妙にやる気満々で今見るとおもしろい
http://jp.youtube.com/watch?v=GznecDBMPFk
304 ブライト・ノア(秋田県):2008/06/15(日) 07:31:49.34 ID:tTMJ5UaR0

俺の「お気に入り」見たな

ちなみにこれもな
http://jp.youtube.com/watch?v=wnc2DYg6FaY
305 キナガニオトス(東京都):2008/06/15(日) 10:06:39.04 ID:tTuuKaEZ0
>>286
スネマンだった。
306 ミスター・サタン:2008/06/15(日) 11:29:28.54 ID:2o07vYThP
久々にBGMのこの曲聴く?
307 ミスター・サタン:2008/06/15(日) 11:35:58.46 ID:fybcUZ49P
>>286
僕からもお願い
308 ごきゅ〜(大阪府):2008/06/15(日) 11:59:53.50 ID:3UgYRFsO0
309 キナガニオトス(東京都):2008/06/15(日) 12:15:45.60 ID:tTuuKaEZ0
>>308
チャンピオン号キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
310 コルベット(愛知県):2008/06/15(日) 12:47:15.43 ID:UYlpvDF40
311 ミスター・サタン:2008/06/15(日) 14:22:59.56 ID:fybcUZ49P
消さないでね消さないでね
312 キナガニオトス(東京都):2008/06/15(日) 15:48:07.61 ID:tTuuKaEZ0
YMOもう古いに集まってくれたわけだ!いや、わけです。
313 カミコ ウリン(横浜):2008/06/15(日) 16:18:14.04 ID:BtuTydbb0
         /\   
       /  ⌒ \   
      /       \                
    /           \        
    |    (_人_)    | 
    |     \   |    |   フマーのポストモダン思想じゃな?
    \     \_|  /
    /`'ー‐---‐---一'´\
   /           ::::i  ヽ
  |   |         :::;;l  |
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  .\\`_',..-i
   .\|_,..-┘
314 ミスター・サタン:2008/06/15(日) 16:38:44.72 ID:fybcUZ49P
>>312
それもあるの?
聴きたい聴きたい
315 毛 沢山(神奈川県):2008/06/15(日) 16:45:10.64 ID:xIkx01YD0
>>306
ま さ か



最近灯と新舞踏の凄さに気づいてきた…俺生まれて2歳だぜ
316 妹尾友衛(岩手県):2008/06/15(日) 17:58:05.71 ID:y5XRJqxG0
坂本龍一と渡辺香津美って何か確執があったの?
もう競演することはないの?
317 牛魔王(巣鴨):2008/06/15(日) 20:17:58.12 ID:B3E0TaEb0
コンドームですか?
318 セルム(東京都):2008/06/15(日) 20:18:52.67 ID:D1NwGPk70
>>315
きめぇ
319 ヴァルディ(コネチカット州):2008/06/15(日) 20:19:36.92 ID:VbCdfCTuO
イエローマジックオナニー?
320 ごきゅ〜(大阪府):2008/06/15(日) 20:23:04.33 ID:3UgYRFsO0
なんかちょうだい
321 チャー・フイター(埼玉県):2008/06/15(日) 20:25:37.84 ID:4Qd9CRDL0
オウテカ
322 ヌルポガ(大阪府):2008/06/15(日) 20:26:06.46 ID:THcylK250
>>320
(´・∀・) ウンコクエ!
http://jp.youtube.com/watch?v=C1Ad75K0VqU
323 牛魔王(巣鴨):2008/06/15(日) 20:44:16.09 ID:B3E0TaEb0
>>322懐かしい!
324 ごきゅ〜(大阪府):2008/06/15(日) 20:50:55.79 ID:3UgYRFsO0
325 ランチ(久留米):2008/06/15(日) 20:54:39.14 ID:XfAGy8KQ0

Yセツ王ってどこいったんだ
326 詳 細(愛知県):2008/06/15(日) 20:56:00.86 ID:rpZOr/x90
>>2
なにこれwwwwwwwwwwwww
327 アテナ(静岡県):2008/06/15(日) 20:56:41.15 ID:GXRkixf/0
というかYMO以外のテクノのようなものなんて聴く気にならない
328 アテナ(静岡県):2008/06/15(日) 20:57:21.58 ID:GXRkixf/0
329 アテナ(静岡県):2008/06/15(日) 21:06:07.04 ID:GXRkixf/0
ザ・ナンバーワンバンド 恋は危い
http://jp.youtube.com/watch?v=woCrPP-VG3w
330 キナガニオトス(東京都):2008/06/15(日) 21:12:13.89 ID:tTuuKaEZ0
>>324
もう一度お願いします
331 詳 細(愛知県):2008/06/15(日) 21:14:02.56 ID:rpZOr/x90
Light In Darkness(808 State remix)
http://jp.youtube.com/watch?v=iTNuhBPjZO0&fmt=18
332 詳 細(愛知県):2008/06/15(日) 21:15:47.15 ID:rpZOr/x90
【Can't Undo This!!】MAXIMIZOR
http://jp.youtube.com/watch?v=QFnIYAOYE2o&fmt=18

LA Style James Brown Is Dead original
http://jp.youtube.com/watch?v=Xu2st0dLmQw&fmt=18
333 詳 細(愛知県):2008/06/15(日) 21:19:14.29 ID:rpZOr/x90
334 ゴテンクス(讃岐):2008/06/15(日) 21:23:04.03 ID:H8qP5IZD0
335 詳 細(愛知県):2008/06/15(日) 21:27:53.51 ID:rpZOr/x90
336 コルベット(愛知県):2008/06/15(日) 21:54:31.25 ID:UYlpvDF40
337 コルベット(愛知県):2008/06/15(日) 22:04:21.43 ID:UYlpvDF40
338 パスオ・シエロ(神奈川県)
>>336
>>337
乙!
最高だよぉ