そこのあなた、まずあなたの尿を舐めてみてください、甘かったら糖尿病の可能性があります

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 シャルル・ド・ヨウビー(埼玉県)

http://www.yakuji.co.jp/entry7063.html

糖尿病患者は規則正しい食事を

 糖尿病患者の多くは、食事の内容を管理するだけでなく、食事を摂る時間についても注意する必要がある。

 米国糖尿病協会(ADA)は、規則正しく時間を守って食事をすることが重要だと述べ、以下のように助言している:

・夕食会をするときは、通常の食事時間に合わせて計画する。
・食事までの待ち時間が長くなりすぎないよう場所と時間を選ぶ。
・できれば予約をする。
・極度に調理に長い時間のかかる料理は避ける。
・夕食(dinner)が普段より大幅に遅くなることがわかっているときは、通常の食事の時間に夜食(bedtime snack)を摂り、
その後に夕食を摂る。この場合のインスリンの調整方法については医師に相談すること。
(HealthDay News 6月2日)

2 アスベル(巣鴨):2008/06/12(木) 16:36:23.53 ID:yfJ+3/6x0
糖尿都目黒区
3 ナガレワ・ロス(大阪府):2008/06/12(木) 16:36:27.32 ID:2xuioYAm0
泡立ち過ぎワロタ
4 セン・ゲットー(福岡県):2008/06/12(木) 16:36:38.62 ID:XxH6NMtC0
まんじゅうを食べすぎに違いない…!
5 ゆうさく(愛知県):2008/06/12(木) 16:36:46.90 ID:TNktlYQR0
我々は1が何故このようなスレッドを立てたのかという疑問を解決するため、
1の故郷である群馬県に向かった。
「まだ日本にこんなところがあったのか」
思わず口に出てしまった言葉を同行した上司に失礼だと咎められた。
小人が住むような小さな家、ツギハギだらけの服を着る農夫たち、そして
彼らは余所者で身なりのいい我々を監視する様に見詰めている。
高度成長だの、神武景気だの、オリンピックだので浮かれていた我々は改めて
農村の現状を噛み締めていた。
ボロ屑のような家に居たのは老いた母親一人
我々を見るなり全てを悟ったのか、涙ながらに「息子が申し訳ありません」と
我々に何度も土下座して詫びた。我々はこの時初めて1を許そうと思った。
誰が悪い訳ではない、農村の貧しさが全て悪かったのだ。
我々は1の母親から貰った干し柿を手に、
打ちひしがれながら東京へと帰路についた
6 ケニス・ルナー(福岡県):2008/06/12(木) 16:36:48.73 ID:It1rUxWK0
おしっこが泡立ったらダメとか
7 人造人間20号(巣鴨):2008/06/12(木) 16:36:49.30 ID:QR7fN2ZM0
ペロッ これは青酸カリ
8 ヴィグリ(コネチカット州):2008/06/12(木) 16:37:00.85 ID:36ZE7AaYO
ペロペロ
9 セトル(埼玉県):2008/06/12(木) 16:37:27.61 ID:v3aRQHn30
あれ妹の甘いから女の子ってみんなこんな味なんだって思ってたけどまさか・・・
10 皇帝ハーン(巣鴨):2008/06/12(木) 16:37:34.27 ID:efs8MRbl0
ペロッ これはカリ!?
つまりこれは亀頭ね!
11 みらいくん(神奈川県):2008/06/12(木) 16:37:53.36 ID:ZE1Ywlko0
ん!? うまい!!
12 モーダ=メダー(コネチカット州):2008/06/12(木) 16:38:07.60 ID:tfewwjtoO
濃厚な桃娘スレになりますご期待ください
13 慈 円(コネチカット州):2008/06/12(木) 16:38:11.53 ID:gtrxthxbO
数年前にフェラティオされて精子が甘いと一回だけ言われたことがあるオレはやばいのか?
14 皇帝ハーン(巣鴨):2008/06/12(木) 16:38:21.29 ID:efs8MRbl0
何やってんだろう俺
15 トエト(久留米):2008/06/12(木) 16:38:22.53 ID:9l63Dlj90
1時間に1回はしょんべんしたくなるんだけど
16 ラディッツ(群馬県):2008/06/12(木) 16:38:27.21 ID:aIC5IvQd0
ゴクゴク
17 怪盗デキネ(埼玉県):2008/06/12(木) 16:38:38.08 ID:id5f9OzA0
すっぺー
18 キナガニオトス(新潟県):2008/06/12(木) 16:38:46.50 ID:K7UaRzEz0
グビッ、グビッ
19 レンダーエフ5世(ネブラスカ州):2008/06/12(木) 16:39:12.42 ID:GuR9ONctO
>>5
このコピペってずっと昔から使われてるな
廃れずに
20 コーリン(巣鴨):2008/06/12(木) 16:39:29.71 ID:0jpxEXAQ0
腹が減ったらすぐ何か食ったほうがいいのか
21擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2008/06/12(木) 16:39:35.22 ID:D/EYBjdW0 BE:841032-PLT(12513)
水洗トイレで座り小便だと泡なんかたたんがな
22 妹尾友衛(コネチカット州):2008/06/12(木) 16:39:45.76 ID:cldri+r0O
白石美帆のおしっこジャージャー麺が食べたい
23 スポポビッチ(岡山県):2008/06/12(木) 16:40:00.64 ID:NByayhEf0
しょっぱかった
24 リード(鹿児島県):2008/06/12(木) 16:40:15.75 ID:ItIPjfN/0
スカトロだな?スカトロなんだな?
25 セン・ゲットー(福岡県):2008/06/12(木) 16:41:26.81 ID:XxH6NMtC0
可能性がある、って甘くても糖尿じゃない可能性があんのかよ?
26 ヌイ・テネル(東京都):2008/06/12(木) 16:41:27.54 ID:czRSubon0
嫁によると、その日によって塩っぽかったり甘めだったりするらしい
泡立つというのは関係ない
27 キッカ・キタモト(石川県):2008/06/12(木) 16:42:41.46 ID:AbxJJP8S0
トイレから出る前に洗剤をほんの少し投入したことあるよな
28 ハンツキー・ロムッテロ(神奈川県):2008/06/12(木) 16:43:29.74 ID:/GiRtb5H0
にょうな味がしたぞ
29 エイガーカ・ケッティ(奈良県):2008/06/12(木) 16:43:56.03 ID:7X6l13cB0
蟻がよってくる
30 ネーヨ(横浜):2008/06/12(木) 16:43:58.57 ID:LBFBJZlCO
どうみても精子です
31 キムラ(愛知県):2008/06/12(木) 16:44:41.73 ID:OqGHy4rE0
うん、この味だ!
32 将軍マジレス(中部地方):2008/06/12(木) 16:45:18.55 ID:3yhbT8Y00
またアフィの辻人生がスレ立ててるしょんべん
33 モーネ・ミッテラン内閣総理大臣(秋田県):2008/06/12(木) 16:46:15.34 ID:uszjHIRV0
軽くアーモンド臭がするんだけど青酸カリ出てるかも
34 宮 許明(新潟県):2008/06/12(木) 16:46:41.78 ID:33dDKDFd0
>>31
うんこ じゃないぞ、尿だぞ
35 有有(ネブラスカ州):2008/06/12(木) 16:47:46.01 ID:cB5vx9eWO
俺がまん汁が甘いってよく言われる
36 兎人参化(埼玉県):2008/06/12(木) 16:49:03.12 ID:9h6sf3B40
栄養ドリンク飲んでブラックライト使ってるトイレにはいるとおしっこが光る
37 イチオッツ(岡山県):2008/06/12(木) 16:49:03.97 ID:DgSa4ik60
>>35
一瞬混乱した
38 マーカー・クラン(長屋):2008/06/12(木) 16:49:08.36 ID:TdB1mxPE0
しょんべんしたら誰だって泡なんて立つでしょ
39 兎人参化(埼玉県):2008/06/12(木) 16:50:09.64 ID:9h6sf3B40
>>37
ぼくっ娘、オレっ娘だな
40 宮 許明(新潟県):2008/06/12(木) 16:50:26.55 ID:33dDKDFd0
>>35
「の」をいれろよ
チョッとびっくり
41 オーレ・モレモ(横浜):2008/06/12(木) 16:51:09.22 ID:skkJFgVLO
>>35
マン汁が甘いとな!?
42 キムラ(愛知県):2008/06/12(木) 16:51:18.64 ID:OqGHy4rE0
>>40
俺がまん汁が甘いのってよく言われる
43 ミスター・サタン:2008/06/12(木) 16:51:41.86 ID:kA7vTQNQ0
<丶`∀´>
44 やおいちゃん(横浜):2008/06/12(木) 16:53:25.34 ID:bt/LENYKO
>>35
我慢汁という単語を使う場合の「がまん」はカタカナか漢字表記が常識だろ…常識的に考えて…
45 バビディ(横浜):2008/06/12(木) 16:53:52.34 ID:AJTEwnI5O
普通にしょっぱくてよかったー
46 レンダーエフ5世(ネブラスカ州):2008/06/12(木) 16:53:52.49 ID:Qky3AEj2O
俺がまん汁が甘いのってよく言われる
47 ニーチュ(埼玉県):2008/06/12(木) 16:54:02.24 ID:UP9EoGQ30
エロ漫画である精液飲ませて「おいしぃ・・・」とかいうのは糖尿だろ
48 アーオリニ・ヘッコム(岩手県):2008/06/12(木) 16:55:02.73 ID:rkBV3RPW0
糖尿病って、なんで一度なったら二度と治らないの?
49 ニーチュ(埼玉県):2008/06/12(木) 16:55:03.81 ID:UP9EoGQ30
>>40
俺がまん汁が甘いってよく言われるの
50 ゆうさく(愛知県):2008/06/12(木) 16:55:07.36 ID:TNktlYQR0
>>47
元からそんなまずいもんじゃないよ 鼻水みたいなもん
おいしいと思う女もいるだろう
51 ナムリス(神奈川県):2008/06/12(木) 16:55:46.81 ID:bhndDiwI0
>>35の人気に嫉妬
52 ニーチュ(埼玉県):2008/06/12(木) 16:55:53.01 ID:UP9EoGQ30
>>48
インシュリン作り出す機能が弾切れ状態になるか何じゃかなかったっけ
53 慈 円(コネチカット州):2008/06/12(木) 16:55:55.37 ID:gtrxthxbO
なんとなく甘い匂いするし泡たつしピザだしやべえかもだぜ
一月に他の病気で血液検査されたが糖尿についてはなにもいわなかったのにな
54 妹尾友衛(コネチカット州):2008/06/12(木) 16:56:11.44 ID:cldri+r0O
今日の放尿画像スレはここか?
まんぐり返しの状態でおしっこしてる画像希望
55 リード(鹿児島県):2008/06/12(木) 16:56:16.51 ID:ItIPjfN/0
>>50
無理
匂いが無理
56 レンダーエフ5世(ネブラスカ州):2008/06/12(木) 16:56:28.57 ID:Qky3AEj2O
もう許してやれよ
57 ニーチュ(埼玉県):2008/06/12(木) 16:56:31.60 ID:UP9EoGQ30
>>50
でも他人の鼻水飲んで「おいしい」って言うかと考えると
58 ヴィグリ(コネチカット州):2008/06/12(木) 16:56:53.26 ID:kMuwfMvAO
>>35のがまん汁に嫉妬
59 ホーソレデ(宮城県):2008/06/12(木) 16:56:54.12 ID:rRB3Akg20
イチゴミルク風味がする
60 占いババ(茨城県):2008/06/12(木) 16:57:32.42 ID:SfiREDtu0
オナニーするとき今日は出したの舐めてみようかな〜とか興奮するけど
実際出すと一気に萎えるもんだね
61 ゆうさく(愛知県):2008/06/12(木) 16:57:42.97 ID:TNktlYQR0
>>55
口入れたらあんま匂い感じなく無いか?精液

>>57
ここなら幼女の小便を「おいしい」と言いながら飲む奴いっぱいいると思うぞw
62 妹尾友衛(コネチカット州):2008/06/12(木) 16:58:07.77 ID:5kgxhW5OO
>>48
インスリンの感受性が低下してると治せない
膵臓に2、3発パンチ入れれば治る
63 イチオッツ(岡山県):2008/06/12(木) 16:58:17.92 ID:DgSa4ik60
>>49
余計混乱するわボケ
64 キムラ(愛知県):2008/06/12(木) 16:58:18.44 ID:OqGHy4rE0
>>61
直接出されると気持ち悪いだろ
65 ツンデレ(長屋):2008/06/12(木) 16:58:50.88 ID:p0NHb7LE0
ペットボトルに尿を入れていて、ついにそれを先週誤って
口いっぱいに含んでしまったわけだが。
66 ウミガメ(福島県):2008/06/12(木) 16:58:53.37 ID:cbGI+AFS0
>>50
米映画で女の子たちがセックスについて語り合うシーンで
「一番嫌なのはザーメン飲まされること」
「最悪な味 息しないで飲み込むけど歯についたときなんて最低」つってたからたぶんおいしくはない
67 キン・モー(神奈川県):2008/06/12(木) 16:59:12.25 ID:BVIogllw0
>>15
しびんをやめて便所ですればOk
68 ゴル(巣鴨):2008/06/12(木) 16:59:15.86 ID:oX7MXsVY0
バイキンヤバイだろ
69 アムロ・レイ(横浜):2008/06/12(木) 16:59:32.09 ID:fTQ9Gg4XO
おしっこも微糖の時代か
70 ニーチュ(埼玉県):2008/06/12(木) 16:59:41.26 ID:UP9EoGQ30
>>61
お前・・・精液を口に入れたことがあるのかよ・・・
71 人造人間18号(巣鴨):2008/06/12(木) 17:00:16.65 ID:AJRTrYJx0
飲尿!そういうのもあるのか
72 リード(鹿児島県):2008/06/12(木) 17:00:38.84 ID:ItIPjfN/0
我慢汁は鼻水に近い味だから許せるけど

ザーメンはまじ勘弁
73 タムラ(山梨県):2008/06/12(木) 17:00:59.86 ID:CSTtqAde0
ちんぽが甘かったらいいのに
74 ニーチュ(埼玉県):2008/06/12(木) 17:01:04.75 ID:UP9EoGQ30
>>71
それはいけない!
75 毛長牛(神奈川県):2008/06/12(木) 17:01:16.15 ID:el5zdsru0
糖尿になってインスリン打ってたけど何故か治って経口薬すら飲んでません
76 レンダーエフ5世(ネブラスカ州):2008/06/12(木) 17:02:02.16 ID:r9+nIazfO
こんなデマ流すなよ‥
味で分かるわけないだろ。
77 イチオッツ(岡山県):2008/06/12(木) 17:02:09.60 ID:DgSa4ik60
>>74
理由を三文字で
78 リード(鹿児島県):2008/06/12(木) 17:02:18.17 ID:ItIPjfN/0
>>75
誤診だったんじゃね、糖尿じゃなかったのでは?
79 モーダ=メダー(コネチカット州):2008/06/12(木) 17:02:18.68 ID:lzD6nZymO
お前ら、糖尿病の恐ろしさを知らんから、そんな馬鹿な話できるんだな・・・

可哀想に・・・。

2型糖尿病になった患者は失明に脅え、手足の末端から腐りはじめ、最後は人工透析。

甘いものや肉の食い過ぎで人生を投げ出すなよ。
80 ニーチュ(埼玉県):2008/06/12(木) 17:02:37.63 ID:UP9EoGQ30
>>77
ごめん、「それ以上いけない!」だった
81 マチルダ・アジャン(福岡県):2008/06/12(木) 17:02:43.81 ID:2Vs4hsND0
風俗いくと女の子の口に出して
その自分の精液を口移しで飲ませてもらうという漫画家いたっけな
82 マジュニア(長屋):2008/06/12(木) 17:02:45.26 ID:AnVGx6oT0
エロマンガ描くために自分の精子飲んで味確かめてみたけど、
なんつーか渋かった
83 チラシノーラ(コネチカット州):2008/06/12(木) 17:02:51.73 ID:qmrBzjU/O
飲精しない女なぞに価値はない
84 ロウル(沖縄県):2008/06/12(木) 17:02:52.83 ID:rGZUSnYV0
昔から尿検査によくひっかかってたんだけどなんだろうね
再提出すると問題なし
85 アーゲンナー(岐阜県):2008/06/12(木) 17:02:58.19 ID:hn0k9BKt0
自分の精液くらい飲んだことあるだろ
86 ゴタン(福島県):2008/06/12(木) 17:03:44.13 ID:ZnYwlZX+0
血液検査受けるのが一番だぞ!!
もちろん糖尿も分かるが
数値がオーバーしてるとヤバイのがいっぱいあるし、
何より、血糖値が高い人は肝臓や中性脂肪、コレステロールとか
ほんとにヤバイよ。
87 ゆうさく(愛知県):2008/06/12(木) 17:03:53.54 ID:TNktlYQR0
精液なんてたいしてまずくないよ
喉へのダメージのほうがきついよ
イガイガする
88 カイ・シデン(長屋):2008/06/12(木) 17:04:09.58 ID:cPoRnYPx0
苦い喉に絡む
89 カレイニス・ルー(鳥取県):2008/06/12(木) 17:04:12.43 ID:fUmMacCm0
美味しかったら中毒の危険があります
90 慈 円(コネチカット州):2008/06/12(木) 17:04:12.41 ID:gtrxthxbO
やたら女が紛れ込んでるみたいだが死ねよ
91 アミック(四国地方):2008/06/12(木) 17:04:42.20 ID:tYK6ixQeP
血液中にあふれた糖が細胞とくっつくと細胞が死ぬんだっけ?
92 イチオッツ(岡山県):2008/06/12(木) 17:04:46.50 ID:DgSa4ik60
>>80
なんだスカトロはいけないくちか
93 ホーソレデ(宮城県):2008/06/12(木) 17:04:56.42 ID:rRB3Akg20
飲尿健康法ブームのちょっと後くらいに短期間実践してたことある
一番最初の抵抗感はただ事じゃないけどすぐ平気になった
でも胃に留まってる間は飯食ったりゲップすると胃から尿の臭いがあがってくる
94 ニーチュ(埼玉県):2008/06/12(木) 17:05:31.50 ID:UP9EoGQ30
>>81
「精液はイソジンの味」と思ったりしないのかな
95 ヘタスルト・ダスレー(愛知県):2008/06/12(木) 17:06:33.32 ID:OBIh6+H80
辛かったぞ? うひょうひょんペッペッ
96 リード(鹿児島県):2008/06/12(木) 17:06:36.44 ID:ItIPjfN/0
>>93
お前、やんなよ
神様がサンシャインからダイブしろとお告げがあっても
普通は実行せんもんだよ
97 妹尾友衛(三重県):2008/06/12(木) 17:06:42.97 ID:K1AUzDwR0 BE:171124-PLT(12133)
( ´∀`)今だったら、チューリッヒのCMの清楚な美人の
ホットなおしっこを直接飲尿したいです。
98 コーリン(横浜):2008/06/12(木) 17:06:49.29 ID:rffKc0NCO
さあ、グッといけ、グッと。
99 レンダーエフ5世(ネブラスカ州):2008/06/12(木) 17:07:22.88 ID:r9+nIazfO
>>79
お前こそ分かってない。
甘いもの食わなくても糖尿病にはなるし、
1型でも透析等に移行することはある
2型糖尿病の最大の敵は、運動不足
100 テム・レイ(巣鴨):2008/06/12(木) 17:07:33.18 ID:8LCP1C9h0
酸っぱかったらどうする?
101 チラシノーラ(コネチカット州):2008/06/12(木) 17:07:37.90 ID:qmrBzjU/O
なんか俺のザーメンから甘い香がするんだがこれは・・・?
102 スポポビッチ(島根県):2008/06/12(木) 17:07:58.04 ID:BPNNRtG20
運動不足がやばいのか
ちょっと走り回ってこよう
103 みらいくん(神奈川県):2008/06/12(木) 17:08:05.93 ID:ZE1Ywlko0
紅音ほたるのマン汁を飲むと長生きできるらしい
104 モーダ=メダー(コネチカット州):2008/06/12(木) 17:08:12.55 ID:lzD6nZymO
>>75

糖尿病になったら、一生治らないぞ? 薬を途中でやめたりしたら、最悪、さらに悪化する可能性があるぞ。

うちの病院にも糖尿病をなめていて、悪化してしまい、透析を導入して、毎回毎回、太い針を射すたびに泣きわめくオッサンおばさんをよく見るよ。

悪い事は言わんから、再度、きちんと検査を受けてから、治療を継続するんだ!

悪化してから、失明や指や足が腐る事を心配したいか?
105 G.O.バーク(神奈川県):2008/06/12(木) 17:08:30.57 ID:LYeJY15e0
精液は苦い
106 ホーソレデ(宮城県):2008/06/12(木) 17:08:31.48 ID:rRB3Akg20
>>96
さくらももこのなんとかっつうエッセイ本に著者が飲尿で健康になったことが書いてあって
当時喘息で体ボロボロだったんで健康になるならとやってみた
まあ続かんわあんなの
よく考えたら変態っぽいし
107 ニーチュ(埼玉県):2008/06/12(木) 17:09:08.93 ID:UP9EoGQ30
>>106
「ぽい」って言うか・・・
108 ムシゴヤシ(巣鴨):2008/06/12(木) 17:09:30.97 ID:+G701k390
糖尿病は甘え、おれはくすりを飲むのをやめた。
こんなものは気合で治る。失明とか足切断とか不安がってる奴はチキン。
一生糖尿病やってろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
109 毛長牛(埼玉県):2008/06/12(木) 17:11:24.16 ID:+eqTr8F50
>>106
ちょっと近づかないでくれる?
110 イチオッツ(和歌山県):2008/06/12(木) 17:11:53.78 ID:iJuUGq+u0
健康診断で糖尿の疑いがあるって言われて
再検査で何にも無かったから一安心

でも怖かったから運動&食事規制はしてる

おかげで体重が10kg減った
111 毛長牛(神奈川県):2008/06/12(木) 17:12:16.15 ID:el5zdsru0
>>104
あほか
検査して医師から直接言われたんだよ
「この数値ならもうインスリンも薬もいらないですね」って
112 レンダーエフ5世(ネブラスカ州):2008/06/12(木) 17:12:58.99 ID:r9+nIazfO
>>102
運動はじめるなら、できれば血糖値の上がる食後45分〜120分の間にな
113 マージ・レスキン氏(秋田県):2008/06/12(木) 17:13:09.70 ID:2pAWZ9XB0
>>111
それ糖尿病じゃねぇよw
114 ヌイ・テネル(東京都):2008/06/12(木) 17:13:25.97 ID:czRSubon0
>>110
体重減ったらヤバイんじゃなかったか?
115 ミト(神奈川県):2008/06/12(木) 17:13:42.08 ID:aqtnb6nO0
たぶん俺やばいけど、検査するの怖いからいいや
116 モーダ=メダー(コネチカット州):2008/06/12(木) 17:13:50.26 ID:lzD6nZymO
>>99
そりゃ悪かった。
透析患者会の幹事やってる関係で糖尿病患者ともよく喋るんだが、だいたいが食べ過ぎを理由にあげているんでな。
知識が片寄っていたのは謝るわ。

人工透析の導入が年間一万人ペースでおよそ8割が糖尿病由来・・・
国も医療費抑制したいなら、糖尿病なんかの予防医療に予算割いた方が良いはずなんだがな・・・。

実際、うちの医師連中は皆、そう言ってるしな。

117 ヌイ・テネル(東京都):2008/06/12(木) 17:14:19.77 ID:czRSubon0
検査無しで自覚症状だけで糖尿って分るのかな?
118 ギックリ(秋田県):2008/06/12(木) 17:14:25.54 ID:cOPcCFGM0
甘いもの飲んだり食べまくったりしたら簡単に糖尿病になるぞ
119 毛長牛(神奈川県):2008/06/12(木) 17:14:30.88 ID:el5zdsru0
>>113
馬鹿言うな
ちゃんと入院もしていた
非常に珍しいケースとは言われたが
120 セン・ゲットー(福岡県):2008/06/12(木) 17:14:32.21 ID:XxH6NMtC0
大学の健康診断、血液検査もやってほしいお…。
尿検査だけじゃ不安だお…。
121 マサキ(静岡県):2008/06/12(木) 17:14:42.14 ID:8llNPHBB0
お前らはペットボトルの中にションベンするんだからそのまま飲めるな!
やったねたえちゃん!
122 ウミガメ(巣鴨):2008/06/12(木) 17:16:14.21 ID:UrJVyure0
小便した跡にアリがたかってたことある
123 今北三仰 法師(横浜):2008/06/12(木) 17:16:17.05 ID:oyC17oTDO
強者は飲尿どころか自らのうんこを食って
健康状態を診断するという
124 ゆうさく(愛知県):2008/06/12(木) 17:17:06.29 ID:TNktlYQR0
>>123
お前のせいで試すがいたらどうすんだよw
125 イチオッツ(和歌山県):2008/06/12(木) 17:17:13.39 ID:iJuUGq+u0
>>114
糖尿じゃなかったのよ
ただ肥満気味&不規則な食事&運動不足だったら

これを機にって
予防のためにダイエットしただけ
126 モーダ=メダー(コネチカット州):2008/06/12(木) 17:18:02.54 ID:lzD6nZymO
>>120

確かに不安かもしれないが、糖尿病以外の腎臓病なんかもわかるからな、不安なら献血行ったら良いぞ。
血液をタダでしてくれるし、AIDS検査もできて、さらには献血で社会貢献!
127 ハヤト・コバヤシ(宮崎県):2008/06/12(木) 17:18:02.50 ID:z3W2GzUx0
今は重症になる前に強化インスリン療法を始めて膵臓を休ませ、
回復したらインスリンをやめるのが主流なんだよ。
128 ホーソレデ(宮城県):2008/06/12(木) 17:18:23.46 ID:rRB3Akg20
村田英雄は若いころ食生活に気を遣わず食いたい物飲みたい物ガンガンやってたんで
30代で糖尿になってそれからずっと闘病生活
最後は脚が腐って両脚切断して入院したまま死んでしまった
129 前科 又雄(群馬県):2008/06/12(木) 17:18:28.78 ID:skyNG3h20
朝鮮人は健康診断のエリートだな
130 ごきゅ〜(滋賀県):2008/06/12(木) 17:18:36.67 ID:jDWfepL70
>>123
地方ではよくある民間療法だね。
苦ければ健康で、塩気があれば肝臓、甘みがあれば胃腸が弱ってるだったかな?
131 ユパ・ミラルダ(静岡県):2008/06/12(木) 17:18:39.29 ID:fE/wejiM0
おれも今年になって体重が減ったから
友達が検査してくれるって言うんで、血糖値はかってもらったけど
大丈夫だった。ちょっとドキドキしたわ
132 ニーチュ(埼玉県):2008/06/12(木) 17:19:01.27 ID:UP9EoGQ30
>>123
そんなこと言うなよ>>106が信じるだろ
133 ムシゴヤシ(巣鴨):2008/06/12(木) 17:19:13.07 ID:+G701k390
糖尿病でびびってるようなやつは、糖尿病にならなくてもガンだとかなんだとか、
別の病気になるよ。利己主義で依存心が強いやつは自分で病気作って
自分で治らないようにしてる自作自演のアホですからwwwwwwwwwwwwwwww
そのうち血糖値自慢とか飲んでる薬自慢とかすんだろ?
自称うつの甘えとまったく同じパターンだよ。
134 妹尾友衛(コネチカット州):2008/06/12(木) 17:19:22.65 ID:s/vQEK/xO
おしっこショッパッピー。でもそんなの関係ねえ。
135 レツ・コ・ファン(横浜):2008/06/12(木) 17:19:23.32 ID:Rl75YL8RO
ペロッ…これは糖尿病!!
136 牛魔王(滋賀県):2008/06/12(木) 17:19:49.83 ID:uT8182kg0
うんこうめー!うんこうめー!
137 いたやどかりちゃん(横浜):2008/06/12(木) 17:20:28.53 ID:f9oiAEBUO
体重が半年で20キロも減ったから糖尿かと思って先週検査受けたけど違ってたらしい
便に血がまとわりついてるということで来週胃潰瘍の検査入院はすることにはなったけど
とりあえず助かったけど、このスレ見てると怖いからこれからは気を付けようと思う
138 ごきゅ〜(滋賀県):2008/06/12(木) 17:20:49.95 ID:jDWfepL70
ちなみにうんこは肛門についてる奴を指で少量すくって舐めろよ
間違っても便器に落ちたようなのはいかんぞ
139 ニーチュ(埼玉県):2008/06/12(木) 17:20:54.69 ID:UP9EoGQ30
>>137
それガn(ry
140 クゥーキ・ヨメ(讃岐):2008/06/12(木) 17:21:09.79 ID:7oOqYBxM0
毎日大さじ一杯の酢飲め
毎日欠かさずだぞ
141 テト(東京都):2008/06/12(木) 17:22:00.70 ID:DjMHxR9e0
>>137
お前はもう、死んでいる
142 ユパ・ミラルダ(静岡県):2008/06/12(木) 17:22:01.41 ID:fE/wejiM0
>>137
なんかフラグっていうんですか?そういうの
143 キナガニオトス(埼玉県):2008/06/12(木) 17:22:19.35 ID:cGeT72SG0
なまあったかいのでノーサンキュー
144擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2008/06/12(木) 17:22:22.64 ID:D/EYBjdW0 BE:11348699-PLT(12513)
糖尿は遺伝要素が強いと思ってる
あと運動量の急激な変化が危険
145 てん太くん(讃岐):2008/06/12(木) 17:22:27.46 ID:11evwJvF0
なめて青酸カリだったらどうするんだよっっw
146 A球悪菌(ネブラスカ州):2008/06/12(木) 17:22:42.72 ID:B0GwiswTO
>>71
ワロタ
147 カレイニス・ルー(福岡県):2008/06/12(木) 17:23:05.77 ID:C0jnbQrp0
アントニオ猪木も糖尿病
148 ジル(東京都):2008/06/12(木) 17:23:11.45 ID:R0/7COrD0
小便が一日1回しかでないんだけど病気かな
でも飲み会行くと10分に一回くらいトイレ行く
149 ヴァルディ(コネチカット州):2008/06/12(木) 17:23:24.68 ID:lzD6nZymO
糖尿病も早期に発見して、治療を継続したら、悪化しないんだがな・・・。

なかなか、糖尿病や腎臓の病は自覚症状がないから、気付いたら、アウトになっている事が多いからな。

150 ヒドラ(久留米):2008/06/12(木) 17:23:28.41 ID:MM9KNk/W0
飲尿療法してるって公言する奴に
マトモな顔の奴は居ない
151 セトル(東京都):2008/06/12(木) 17:24:13.07 ID:xdtNGf6E0
甘いもの食い始めると止まらないんだよなー
気をつけないと
152 カイ・シデン(埼玉県):2008/06/12(木) 17:26:17.13 ID:rVit/aOb0
尿から甘い匂いがするけど

尿糖は検出されない。

なんで?
153 サンマロ(横浜):2008/06/12(木) 17:26:55.27 ID:oKSvf0sIO
しっ、しょっぱいよぉおっ!
154 コビー(福島県):2008/06/12(木) 17:26:57.54 ID:VxjLMDLt0
俺も俺も
なんで?
155 モーダ=メダー(コネチカット州):2008/06/12(木) 17:27:27.93 ID:lzD6nZymO
>>148

糖尿病じゃなくて、腎臓じゃないか?
俺みたく、Iga腎症からの過労で透析導入もあるから、早めの尿検査をおすすめする。

ちなみに飲尿療法はアホのする事。
わざわざ、体から出した老廃物をまた、体内に入れるんだからな。
変態以外はやるなよ。
156 慈 円(コネチカット州):2008/06/12(木) 17:27:31.55 ID:atENI8dZO
>>82
うp
157 セネイ(讃岐):2008/06/12(木) 17:29:08.64 ID:91+SHuVJ0
>>137
どう見ても潰瘍性大腸炎か、大腸or直腸ガンです。
ほんとうに(以下略)

まあ、脅すわけじゃないけど、
糖尿じゃなくても、腸管の病変で吸収障害起こしてやせた可能性あるよね、それ。
158 ランチ(埼玉県):2008/06/12(木) 17:29:16.56 ID:XdkDtH180
子供の頃、母子家庭だったウチは、男兄弟3人と2Kのアパートに住んでた。
生活は軽く困窮してたが、まあそこは団結力で楽しい家庭だった。
ところが、アパートの大家がとんでもないオヤジで、なにかっちゅうと
ウチに因縁つけて来るわ、「うるさい男兄弟は、ヨソに預けろ」とか
ムチャクチャなことを言う奴だった。
母親は、部屋を借りてる身ということで、ペコペコ頭を下げて謝り続けて、
いつも差し入れとかしてやり過ごしていた。
それがいつも和菓子洋菓子の激甘の類で、普段俺らにも買ってくれないものを
差し入れているから、俺たち兄弟はそれが大きな不満だった。
もちろん、大家が糖尿病の気があることを知ったのは、俺たちが大人になった
ずっと後のことで、母親から大家が死んだという知らせをくれたときだ。
通夜では、いつものようにペコペコ頭を下げて焼香を済ませらしい。
159 レンダーエフ5世(ネブラスカ州):2008/06/12(木) 17:29:31.62 ID:r9+nIazfO
>>148
水分を十分にとっていてそれなら、腎臓がヤバいかも。
160 スポポビッチ(島根県):2008/06/12(木) 17:30:17.51 ID:BPNNRtG20
>>112
ありがと
帰ってきたら20分経っていた
161 カル(大分県):2008/06/12(木) 17:31:11.55 ID:l6k/pCM60
雪さんの尿うめー
162 カイ(京都府):2008/06/12(木) 17:31:30.59 ID:OGzQ/Jpb0
マズイ、もう一杯
163 マサキ(静岡県):2008/06/12(木) 17:34:43.64 ID:8llNPHBB0
尿が甘いなら砂糖の変わりに尿を使えばいいじゃない
164 パスオ・シエロ(横浜):2008/06/12(木) 17:35:51.06 ID:wW4txFZLO
放尿画像が一枚も無いってどういうこと?
165 リード(鹿児島県):2008/06/12(木) 17:38:06.89 ID:ItIPjfN/0
>>158
お母さん、もしかして…
166 ビーデル(埼玉県):2008/06/12(木) 17:40:35.44 ID:lFCGkIJL0
>>35
理解するまで3秒ぐらいかかった
167 レンダーエフ5世(ネブラスカ州):2008/06/12(木) 17:42:41.73 ID:r9+nIazfO
>>116
うんにゃ、お前さんの言う通り、食べ過ぎ(カロリー取りすぎ)ももちろんあるよ。
ただ甘いものじゃなく、飯やパンや麺類を食いすぎでもなる。
運動は余分なカロリーを消費してくれるだけでなく、膵臓から出る
インスリンの効きをよくして血糖値を下げてくれる。
168 ミーシャ(愛知県):2008/06/12(木) 17:44:41.61 ID:7NkvcVne0 BE:553522166-2BP(555)
169 レンダーエフ5世(ネブラスカ州):2008/06/12(木) 17:45:13.09 ID:r9+nIazfO
>>117
自分でそれが分かる頃には、かなり症状進んでるから
血液検査するのが一番いいよ。
170 マタオーサ閣下(山口県):2008/06/12(木) 17:54:30.95 ID:UPCfHhLg0
糖尿の合併症で義足かつ目がほぼ失明してる患者を見て
俺は健康のありがたみを知った
171 ナガレワ・ロス(福島県):2008/06/12(木) 17:55:43.94 ID:H+a7lcIq0
糖尿病の何がヤバイかというと、
糖尿病そのものより色んな合併症が出てきて
ほんと「病気の問屋」状態になる。
内臓がアッチコッチ悪くなるわけだから堪らないと思う。
家族や親戚(血のつながりのある)に糖尿の人がいたら
気をつけてた方がいいよ。
発病する確立は普通の何十倍だから・・・
172 ビーデル(東京都):2008/06/12(木) 18:03:36.04 ID:vvKoFwSZ0
>>152
そもそも甘い匂いってなんだよ。
砂糖が匂いするか?
そういうことだ。
173 妹尾友衛(埼玉県):2008/06/12(木) 18:09:46.35 ID:+ho1u9Bm0
>>158
カーチャン黒すぎw
174 セトル(東京都):2008/06/12(木) 18:10:26.66 ID:xdtNGf6E0
昨日のTVで遺伝因子持ってても食事と運動で防げるってやってたなあ
親が糖尿だから気をつけないと。
175 テム・レイ(大阪府):2008/06/12(木) 18:13:50.17 ID:7P8Yh4E80
>>152
ミートソース食った後に尿からミートソースの匂いするけど
ミートソースは検出されないじゃない?
つまりそういう事よ♥
176 サンマロ(横浜):2008/06/12(木) 18:51:58.28 ID:oKSvf0sIO
>>175
単に香料付きの尿が排泄されてるだけではないだろうか
177 サンマロ(横浜):2008/06/12(木) 18:52:45.01 ID:oKSvf0sIO
>>161
尿紳士ktkr
178 みらいくん(福島県):2008/06/12(木) 19:08:30.58 ID:zHzXlyvI0
資本主義がすべて悪い
179 備府九斎(秋田県):2008/06/12(木) 19:19:25.84 ID:JbvJzqZy0
カウパーは鼻水の味がしてなかなかうまい
180 キリバン(横浜):2008/06/12(木) 19:21:28.55 ID:JpW2vzy/O
缶コーヒー飲んだあとのおしっこはびっくりするくらいコーヒー臭がするね
181 サンマロ(横浜):2008/06/12(木) 19:26:28.70 ID:oKSvf0sIO
>>180
アロマブラック飲んだあとの尿のコーヒー臭は異常
182 キナガニオトス(福島県):2008/06/12(木) 21:20:57.61 ID:x6eYJzuD0
アスパラ尿
183 女尼女尼(長野県):2008/06/12(木) 22:09:37.09 ID:UqCUvlJp0
食糞健康法はないんだよな
不思議
184 晶晶(大分県):2008/06/12(木) 22:14:46.20 ID:RMq0GV+T0
>>10
>>14
俺はワロタよ
185 迎迎(長屋):2008/06/12(木) 22:17:36.39 ID:bDn98lzl0
俺の小便はお汁粉よりも甘いんだ
186 せんたくやくん(滋賀県):2008/06/12(木) 22:19:23.76 ID:Oz9nHN4V0
>>185
尿がスイーツ!素敵!
187 アーオリニ・ヘッコム(愛知県):2008/06/12(木) 22:28:26.94 ID:heLPizvk0
たんぱく尿でも泡立つぞ
188 ユーキャンキャン(山口県):2008/06/12(木) 22:32:16.91 ID:SlVJ1wmz0
重症だろそれは
189 ナッパ(青森県):2008/06/12(木) 23:38:18.40 ID:c4zpc9ky0
>>47
自分の精液を飲めない奴はいない
190 アーオリニ・ヘッコム(愛知県):2008/06/12(木) 23:45:25.45 ID:heLPizvk0
精液も平気で飲める。 紙イラナイのでエコ
191 カレイニス・ルー(福島県):2008/06/12(木) 23:46:31.13 ID:KP5c7QmW0
てめえらの尿は何味だあーっ!!
192 ナッパ(青森県):2008/06/12(木) 23:46:34.97 ID:c4zpc9ky0
193 マニ族僧正(山梨県):2008/06/13(金) 00:03:39.16 ID:X5vBSXL10
194 ベジータ(巣鴨):2008/06/13(金) 00:07:44.77 ID:Ujy3ZUOi0 BE:1166640858-2BP(900)
精液なら余裕だけどおしっこはちょっと・・
195 ロリモスキー(長屋):2008/06/13(金) 00:08:46.93 ID:rHDTmx+N0
舌の上でしゃっきりぽん!
196 トランクス(宮崎県):2008/06/13(金) 00:23:50.16 ID:ruQ8tFgO0
酷いスレだw
便所の落書きだけかw
197 バカガラス(東北地方):2008/06/13(金) 05:43:43.71 ID:4GXenonQ0
?
198 バカガラス(東北地方):2008/06/13(金) 05:47:30.90 ID:4GXenonQ0
199 カー・コローグ・ヨメ(栃木県):2008/06/13(金) 05:51:59.23 ID:HdqlJNUi0
甘ったるい匂いはたまにするけど糖尿じゃないと思う…
200 バカガラス(東北地方):2008/06/13(金) 05:52:43.68 ID:4GXenonQ0
おしっこ(゚д゚)ウマー
201 マタリ=サゲシンコ(大阪府):2008/06/13(金) 05:53:17.20 ID:aQ0F5JLi0
糞尿を嘗められるのは、普段キムチで鍛えてる半島人だけ。
202 チチェン・イツァの赤いジャガー(コネチカット州):2008/06/13(金) 06:00:16.08 ID:5ua9j1BtO
スレタイが都市伝説を真に受けている件について
203 ハンツキー・ロムッテロ(埼玉県):2008/06/13(金) 06:01:17.35 ID:DWlu4P5O0
尿なめるぐらいなら糖尿で死ぬ
204 ツレマスカ(香川県):2008/06/13(金) 06:06:32.37 ID:DoAl5bUj0
コーヒーとか飲んだ後、小便が甘いにおいする
205 ハンツキー・ロムッテロ(埼玉県):2008/06/13(金) 06:10:56.92 ID:DWlu4P5O0
飲み食いしたものの臭いが尿からする場合は重度の腎臓疾患。
早めに病院に行ったほうがいいぞ。腎移植するハメになるかも
206 孫 悟飯(巣鴨):2008/06/13(金) 06:15:14.89 ID:/N03baOV0
しょっぱかったから大丈夫だとおもう
207 オーレ・モレモ(大阪府):2008/06/13(金) 06:23:16.80 ID:pwl5zUah0
女友達のおしっこは飲んだことある。
頼めばけっこう飲ましてくれるぞ。
ただそのあと付き合いがなくなる可能性たかいけどな。
208 キナガニオトス(埼玉県):2008/06/13(金) 09:31:49.57 ID:dfviBQ7k0
>>207
女とのつきあいをやめてまでおしっこを優先するって、本末転倒じゃない?
209 キン・モー(コネチカット州)
>>205
今の日本で簡単に腎移植なんて、出来ねーよ
俺なんか、6年も待機で透析だ。ひどい人だと10年も待機している人いるし