フリーオ売ってるよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 レツ・コ・ファン(大分県)

Friio - デジタルハイビジョンテレビアダプター 「フリーオ」
http://www.friio.com/
http://www.friio.net/
2 シン(東京都):2008/06/12(木) 14:36:05.93 ID:cVha6DC80
わおw
3 サンマロ(鹿児島県):2008/06/12(木) 14:36:13.65 ID:UVDSGsPj0 BE:1578545478-BRZ(11166)
だれも かわない
4 イヨクマン(中国地方):2008/06/12(木) 14:36:18.28 ID:sXLt3cKt0
PV4あるからいらない
5 ヌイ・テネル(福島県):2008/06/12(木) 14:36:35.02 ID:Zatl3Knq0
フリーオ・イグレシアス
6 [―{}@{}@{}-] アミック(讃岐):2008/06/12(木) 14:36:34.56 ID:/yP3bWYNP
知ってるわよのそくらい
7 ラディッツ(福島県):2008/06/12(木) 14:36:36.92 ID:SPyOn5Hl0
古りーよwww
8 毛長牛(秋田県):2008/06/12(木) 14:36:38.93 ID:o0dQspvD0
まだ時期が悪いとか何とか
9 怪盗デキネ(埼玉県):2008/06/12(木) 14:36:43.45 ID:tY8Hxejv0
フリーオなんて古りーよ
10 ヴィグリ(東日本):2008/06/12(木) 14:36:49.96 ID:NBV+k1lK0
いらない
11 レツ・コ・ファン(大分県):2008/06/12(木) 14:36:49.49 ID:I8xHQ43P0 BE:139373478-PLT(12700)
06月11日午後

金曜日(6月13日)、日本時間の午後7時〜販売を開始します。白です。


フライングすぎるだろ
12 ユーキャンキャン(石川県):2008/06/12(木) 14:37:13.55 ID:aIppLkmC0
たまにフリーオとオプーナがごっちゃになる
13 ムズ(巣鴨):2008/06/12(木) 14:37:25.74 ID:/LRtNKU+0
田中マルクス自由王
14 キッカ・キタモト(神奈川県):2008/06/12(木) 14:37:27.51 ID:HzVPznWp0
もう持ってる
15 ナレ・アウナ(福岡県):2008/06/12(木) 14:37:29.64 ID:MhKhooP60
もう持ってるし
16 エコまる(長野県):2008/06/12(木) 14:37:39.15 ID:ztCtKS3b0
フリーオも作れない技術立国日本(笑)
17 マーロン(巣鴨):2008/06/12(木) 14:37:57.16 ID:GQAPKzx/0
黒と白が合体したのを早く!
18 ヘビケラ(讃岐):2008/06/12(木) 14:38:09.60 ID:8vhhbxRF0
ほんとだ、売ってるね。
mpeg2だから特別なチップとかいらんのか。でもcpu使うのは嫌だな。
19 ティアンム(京都府):2008/06/12(木) 14:38:14.08 ID:2BBRcY7s0
いらないよ
20 巨神兵:2008/06/12(木) 14:38:17.01 ID:k11XUqhP0
買うとなんかいいことあるの?
21 セン・ゲットー(福岡県):2008/06/12(木) 14:38:18.69 ID:XxH6NMtC0
うわw
22 桃白白(東京都):2008/06/12(木) 14:38:26.95 ID:/EmEDHfG0
前回の余りかな
23 ヘビケラ(秋田県):2008/06/12(木) 14:38:43.53 ID:vfdJEldP0
おなかいっぱい
24 レンダーエフ5世(東京都):2008/06/12(木) 14:38:45.76 ID:CLDXOozI0
フリオニールかと
25 ガンシップ(福岡県):2008/06/12(木) 14:38:47.15 ID:eqs+kgMP0
                                         /
                                        /  し  バ
                                        ,'.   な  カ
  |l  |l l |l | |i                             i..   い に
  |i  l |i l| li  |      ダビング10が               |.   で
                    迷走している間に         |   く
     rニ二i⌒i                               |.   れ
     |   | ||.|        フリーオはどんどん    rニ二i⌒i  |    る
     |   |回|            売れていく……。 |   | ||.| ∠    !?
    ノ\  |  |                       .|   |回|   `ヽ.
  .) \ \|○| そ           ,. -──-'、   ノ\  |  |       ー---
Σ.   \ノ ̄`し(.                 ヽ.  \ \|○|
  ⌒ヽ/V⌒v、/⌒ ビダァァァン!!      そ  知  |   \ノ ̄`し

                      rニ二i⌒i
                      |   | ||.|
                      |   |回|
                   _ノ\  |  |つ/(____
                  /  \ \| /       /
                /      \ノ(_____/
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
26 ゴタン(四国地方):2008/06/12(木) 14:38:52.65 ID:/QSqsckN0
BDキャプできないからPV4とやらのほうがいいんじゃない
27 ハッシュマ・ダー(長屋):2008/06/12(木) 14:38:53.43 ID:WoVD9pXk0
ずっとフーリオだと思ってたわ
28 ジル(高知県):2008/06/12(木) 14:39:06.30 ID:DUFOG4tw0
金が足りね
29 ヒッシ・ダナー(横浜):2008/06/12(木) 14:39:07.19 ID:TImV9a7cO
>>17
灰のデビューが待ち遠しいな
30 桃白白(東京都):2008/06/12(木) 14:39:37.43 ID:/EmEDHfG0
>>17
>>29

でません
31 アミック(四国地方):2008/06/12(木) 14:40:25.89 ID:Z/xqaU5mP
高すぎ
2万値下げしろ
32 カミラ(奈良県):2008/06/12(木) 14:41:03.97 ID:3VnFZX+K0
規制されるから焦ってるのか?
DSと同じで品薄だと欲しくなるけど手に入る状態になると興味無くなる
33 チョ・プゲラ(埼玉県):2008/06/12(木) 14:41:08.61 ID:cai+WXTW0
なんんでのこってんの
34 キン・モー(埼玉県):2008/06/12(木) 14:41:12.49 ID:1oI4Hbni0
これに3万出すなら普通にBDHDDレコ買うわ
35 ビーデル(埼玉県):2008/06/12(木) 14:41:25.15 ID:eS+f07wM0
おまえらほんとにテレビが好きだな
36 ネッキー(東京都):2008/06/12(木) 14:41:29.53 ID:4dqX9n7M0
転売厨涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
37 ヒソクサリ(埼玉県):2008/06/12(木) 14:41:53.10 ID:kdnAwVly0
>>33
キャンセルとかじゃね
38 フリーザ(埼玉県):2008/06/12(木) 14:42:45.25 ID:/7PVt+q10
うちのVHFアンテナの前ではフリーオと言えども無力
39 スレータ=テオッツ(茨城県):2008/06/12(木) 14:43:00.84 ID:oes8/Rw70
ぶっちゃけ、コピワンでも大して困らないから
3万出すならBDレコの足しにするわw
40 怪盗デキネ(巣鴨):2008/06/12(木) 14:43:03.97 ID:6aHfnJM50
そろそろ規制されちゃうのかな・・・
今は金が無い
41 ハワド(香川県):2008/06/12(木) 14:43:10.99 ID:mUZ0+WEy0
人工精霊ホーリエかと思った
42 ティアンム(愛知県):2008/06/12(木) 14:44:03.01 ID:dDtjPtTy0
いままで10台買った
43 カル(愛知県):2008/06/12(木) 14:44:24.89 ID:+nXqZAQ20
売ってる逮捕しろよ
転売している奴らも
44 ヴァルディ(埼玉県):2008/06/12(木) 14:45:29.39 ID:5IzogF430
>>34
3万でBDHDDレコって買えるか?
45 大王ヤンマ(京都府):2008/06/12(木) 14:45:45.01 ID:YGFqAtSk0
台湾で直接買ったやつはいないの?
46 貝貝(福島県):2008/06/12(木) 14:45:50.53 ID:IlzppK+P0
とりあえず1台注文した。
47 ヒッシ・ダナー(横浜):2008/06/12(木) 14:45:56.55 ID:D4jzuJhPO BE:520694944-2BP(1002)
>>43
売ってる奴は散々違法性はないと…
48 キン・モー(埼玉県):2008/06/12(木) 14:46:32.10 ID:1oI4Hbni0
ちなみにこれ自体には違法性全くないよ
49 トエト(長屋):2008/06/12(木) 14:47:03.15 ID:E22u4/hF0
三回程張り付ついていても買えなかった俺が
こうも簡単に注文できちゃうと逆に買う気失せるわw
っていうか何か対策されそうだしNHK問題とうるせーし
もうどうでもいいわww
50 ヘビケラ(讃岐):2008/06/12(木) 14:47:56.98 ID:8vhhbxRF0
そこそこ負荷かかるなあ

注意する点
- テレビのアンテナ線次第で、赤紫から青緑にLEDが変わらないことがあります。
- USBケーブルが気に入らないとB-CASが認識されません。
- 推奨の高品質USBケーブルはいらないというウワサです。
- USBポートは、PCの裏のヤツを使えという話がありますが、裏がダメで、前のが大丈夫なこともあります。
その他

- B-CASのカードは、再発行手続きで2000-3000円程度で手に入るそうです。

負荷
Intel Core 2 Duo E6600
メモリ 2GB
の構成で、負荷が10-20%程度でした。
51 トリウマ(北海道):2008/06/12(木) 14:48:04.54 ID:7R3UXAka0
なあなあそんなに何回もコピーした見たりしたいの?
でもBカスだけはマジで独禁法に違反してるだろ
52 士根嵐(北海道):2008/06/12(木) 14:48:19.26 ID:4CTEca5K0
全然ダメだよこれ、まさにフリーオ品

なんちゃってテヘッ
53 ネゴトワ・ネティエ(福岡県):2008/06/12(木) 14:49:02.73 ID:yxx1PoQM0
国内メーカーはだんまりか
49800円でB-CAS付けて同等のモノならバカ売れなのに
54 ネッキー(埼玉県):2008/06/12(木) 14:49:07.44 ID:u7xh+QP40
フリーオズレーター(ドンドンドドドドン)
55 フリーザ(埼玉県):2008/06/12(木) 14:52:03.96 ID:/7PVt+q10
先週の販売分で5台ほど捌いたけど
また手を出すかどうか悩ましいな
この辺の駆け引きは面倒くさい
56 キビチー(巣鴨):2008/06/12(木) 14:52:46.46 ID:Da8tD24+0
いつまで新発売中なんだよ
57 大ババ(巣鴨):2008/06/12(木) 14:53:31.21 ID:GJH7ixox0
あれ?w ようやく普通に買えるようになったのか? 後は値崩れ待つだけか
58 アミック(ネブラスカ州):2008/06/12(木) 14:55:16.50 ID:0t1RPiEeP
大量供給で転売厨涙目だな
59 クゥーキ・ヨメ(讃岐):2008/06/12(木) 14:56:17.30 ID:7oOqYBxM0
フーリオ買うクレカがない
60 牛魔王(長屋):2008/06/12(木) 14:58:29.43 ID:hPbxSa3i0
CATVに対応したら買ってやるお
61 バムケッチ(三重県):2008/06/12(木) 14:58:41.23 ID:xdh/rvhQ0
オクみてきたけどもうただの代理販売になってるな
62 ホッシュ(広島県):2008/06/12(木) 15:01:52.77 ID:JZjbHOUc0
100台注文した
63 マルティシネ(長屋):2008/06/12(木) 15:02:17.14 ID:Qken59LA0
今日あたり届くと思うんだけど地デジってどうやって見るの?
64 みらいくん(埼玉県):2008/06/12(木) 15:02:45.60 ID:BNA58cH60
いらね。

転売でも、もう旨みが無い。
65 ケニス・ルナー(埼玉県):2008/06/12(木) 15:02:53.17 ID:oCOh4yGu0
フーリオ使う番組がない
66 とれたてトマトくん(埼玉県):2008/06/12(木) 15:02:57.40 ID:BbdWF+4a0
>>50
HDDへの書き込みで負荷がかかってるんじゃね
30分で3G超えたりするからな
67 ムシゴヤシ(宮城県):2008/06/12(木) 15:03:41.13 ID:GglA4JD10
PV4も売ってるよ
PV4とチューナー買った方がいい
68 オーマ(千葉県):2008/06/12(木) 15:03:41.84 ID:8KNqjIMD0
エラーになりすぎて まともに見られないんだけど
69 ピコ・W・ロッソ(栃木県):2008/06/12(木) 15:10:42.96 ID:itRM1Miw0
>>68
俺のもNo CardやGeneral Errorが出てたけど
ケーブル変えたりフリーオの位置変えたらだいぶ安定するようになた
70 亀仙人(神奈川県):2008/06/12(木) 15:10:59.64 ID:hXMzh2xf0
PV4とやらはフリートと比べてどういう風に良いのよ
教えてチョンマゲ
71 オーマ(千葉県):2008/06/12(木) 15:12:47.42 ID:8KNqjIMD0
>>69
ほぇー エラーになるたびに再起動するのは疲れたお・・
72 ヘビケラ(讃岐):2008/06/12(木) 15:12:55.21 ID:8vhhbxRF0
>>66
録画せずに単純に再生だけならどうなんだろう。
73 ハロ(埼玉県):2008/06/12(木) 15:14:25.74 ID:JkruBgYK0
テレビもってないけど意味あんの?
74 アミック(長屋):2008/06/12(木) 15:14:42.77 ID:jmy3GmwaP
必要な人には行き渡ったって感じだな
75 ごきゅ〜(鹿児島県):2008/06/12(木) 15:15:09.13 ID:vbQ6pVwU0
だからダビングしたいほどの番組なんて皆無だからいらねぇっていってんだろ
76 桃白白(東京都):2008/06/12(木) 15:16:14.36 ID:/EmEDHfG0
>>70
チューナーがついてない
tsに比べて容量がデカイ
77 スポポビッチ(中部地方):2008/06/12(木) 15:16:55.83 ID:mKOXWRLf0
>>70
D4対応、光音声入力端子それぞれ二個
ゲーム機はもちろん、レコにも繋げられる、BSCS地デジ録画OK(1440x1080iでキャプると24分で16Gぐらい)


フリオは地デジorBSのみ対応
78 スレータ=テオッツ(茨城県):2008/06/12(木) 15:18:56.25 ID:oes8/Rw70
>>77
とはいえ、TSと比較するとかなり劣化するからなぁ
79りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2008/06/12(木) 15:19:46.22 ID:QxPzXoWH0 BE:230994656-PLT(12014) 株主優待
いまとなってはもう要らない
AVCHDで記録出切るDVD買ったほうがマシでちゅわ
PCに残したい場合はCPRMごにょごにょでおk
80 ミーシャ(宮崎県):2008/06/12(木) 15:19:56.94 ID:5VJZwMHW0
81 カル(愛知県):2008/06/12(木) 15:20:15.45 ID:+nXqZAQ20
PV4はアナログ
82 ヴァルディ(コネチカット州):2008/06/12(木) 15:23:05.52 ID:y2H3ook1O
( ^ω^)もう古いお
83 通 報(埼玉県):2008/06/12(木) 15:23:39.06 ID:RyvxglVh0
>>79
死ねよ
84 レツ・コ・ファン(大分県):2008/06/12(木) 15:24:08.36 ID:I8xHQ43P0 BE:201593399-PLT(12700)
38 名前: フリーオ ◆uud.3friio [sage] 投稿日: 2008/06/12(木) 15:21:26 ID:l8dujE4A
今日の注文品は今日出荷されます〜
転売厨涙目w
85 通 報(讃岐):2008/06/12(木) 15:25:18.97 ID:h5NYUFUL0
アンテナつける場所がない
86 ムシゴヤシ(宮城県):2008/06/12(木) 15:27:25.65 ID:GglA4JD10
受信する服も無い
87 ラディッツ(京都府):2008/06/12(木) 15:27:33.84 ID:nBod9VZc0
フーリオを受け取る服がない
88 毛 沢山(佐賀県):2008/06/12(木) 15:29:06.15 ID:OIR+l3DV0
在庫有なのはじめて見た
いらんけど
89 ラディッツ(神奈川県):2008/06/12(木) 15:31:30.79 ID:SRkY/6id0
一番いいのは見たい番組を地引登録しとけばいいんよ
起きたら職人神エンコ版が落ちてきてるから
90 ウーブ(富山県):2008/06/12(木) 15:31:35.74 ID:XCy+3WdG0
品薄商法秋田
91 モーダ=メダー(秋田県):2008/06/12(木) 15:31:43.25 ID:VYgSOsBh0
ちょっとだけ欲しい気もするがTV余り見ないからな
この値段ならQ6700を買う
92 セルム(佐賀県):2008/06/12(木) 15:31:44.67 ID:NtqVjkSS0
地デジとBS一緒になったら教えてくれ
93 ムシゴヤシ(宮城県):2008/06/12(木) 15:32:17.42 ID:GglA4JD10
BSデジタルはショッピングしかやってないだろ
94 ヘビケラ(讃岐):2008/06/12(木) 15:34:04.01 ID:8vhhbxRF0
リビングに42インチ買ったからな。1セグで十分
95 詳 細(埼玉県):2008/06/12(木) 15:34:07.16 ID:0OxYuOtJ0
>>91
67買うなら9000番台だろ
96 ごきゅ〜(鹿児島県):2008/06/12(木) 15:40:11.12 ID:vbQ6pVwU0
地デジ(笑)とBSデジタル別々なのかよその上あの値段なのかよどんだけ〜
97 コビー(久留米):2008/06/12(木) 15:40:58.17 ID:WhbIHP110
北。←これだけで買う気失せたわ
98 ソウダナ(京都府):2008/06/12(木) 15:41:24.92 ID:lYlbhxI10 BE:188046162-PLT(27158)
地上波+BSで2万2000円くらいで出せ
99 ネカリ(秋田県):2008/06/12(木) 15:42:08.99 ID:tm+foSSk0
【レス抽出】
対象スレ: フリーオ売ってるよ
キーワード: ズレータ
抽出レス数:1
100 ケン=サクシル(新潟県):2008/06/12(木) 15:42:35.07 ID:U4mwn83r0
9980円の価値しかないだろ
101 モーダ=メダー(秋田県):2008/06/12(木) 15:43:27.29 ID:VYgSOsBh0
>>95
P5B寺に載るのか?と思って調べてみたが
BIOSうpで行けるみたいね
そっちにするわ
102 アスベル(埼玉県):2008/06/12(木) 15:44:26.35 ID:HnVy32/Z0
とりあえず1台注文した
3万なんかフェリックスくんガム買うようなものだろ
悩む必要なし
103 ゴテンクス(愛知県):2008/06/12(木) 15:46:44.40 ID:l0/UX7Xr0
CPU負荷はそんなでもないが、プレビュー見ながら他の事するとエラーでコマ落ちするな
録画中は怖くて触れねー
104 モーダ=メダー(コネチカット州):2008/06/12(木) 15:46:52.18 ID:97EZWWQrO
白黒合体したら買う
105 鶴仙人(埼玉県):2008/06/12(木) 15:47:21.66 ID:cxl0WSeI0
53万円なの?
106 アイスちゃん(埼玉県):2008/06/12(木) 15:47:31.09 ID:iGGxwKzT0
ここ最近ゲリラ販売みたいの増えたな
まぁクレカ持ってないから関係ないけど
107 サンマロ(茨城県):2008/06/12(木) 15:48:05.80 ID:OPtMhLAc0
はやく値下げしろ
108 ごきゅ〜(鹿児島県):2008/06/12(木) 15:48:06.59 ID:vbQ6pVwU0
こんなもんに三万六万払うくらいならHDD増設しまくるわ
109 オムル・ハング(奈良県):2008/06/12(木) 15:48:49.62 ID:gYUMNMJN0
すげぇ。買おう・・・・

と思ったけど、俺テレビ持ってないwwwww
110 桃白白(東京都):2008/06/12(木) 15:49:41.09 ID:/EmEDHfG0
>>109
PCあるじゃん
111 フリーザ(埼玉県):2008/06/12(木) 15:50:16.85 ID:/7PVt+q10
むしろテレビ無くてテレビ観たい人のためのだろこれ
112 アミック(横浜):2008/06/12(木) 15:50:37.27 ID:reJKIi8MP
録画してCMカットしてエンコしても結局見ないんだろ?
113 マッサーニ・ゲドー(巣鴨):2008/06/12(木) 15:51:12.20 ID:Tm8cG9FA0
クレカ買いに行く服がない
2万まで値下げして代引きで買わせろ
114 ダーブラ(福島県):2008/06/12(木) 15:51:18.68 ID:s5rSAd/70
>>102
怒らないで聞いてほしいんだけどフィリックスだから
115 アントニオ・カラス(福島県):2008/06/12(木) 15:53:30.60 ID:vUZ1Gzxe0
まともに使えなくなったって報告を見かけたが、構成部品の耐久力がしょぼそうだな
116 大ババ(讃岐):2008/06/12(木) 15:54:44.05 ID:y2fS0GaY0
これWin2000じゃあ絶対使えない?
117 アイスちゃん(埼玉県):2008/06/12(木) 15:54:44.17 ID:iGGxwKzT0
服を買いに行く金がないから1万くらいで代引きで欲しい
元値5千円もしないそうじゃないか
118 ゴテンクス(久留米):2008/06/12(木) 15:55:58.32 ID:L9+uyuTg0
>>109
これパソコンに取り込む奴じゃないのん?
119 ソウダナ(京都府):2008/06/12(木) 15:56:01.64 ID:lYlbhxI10 BE:501456948-PLT(27158)
てかもう過剰供給で需要飽和になってるじゃん
120 ミト(埼玉県):2008/06/12(木) 15:57:04.83 ID:r/5zDlao0
国内地デジチューナーが糞だとわかってから一気に生産再開したんじゃね?
121 シン(チリ):2008/06/12(木) 15:58:03.79 ID:crU2FQ4U0
>>80
◆コンパクト&キュート♪
デザインにこだわりをもつ女性にピッタリなCATVチューナーはキャッチアイならでは。
今までチューナーと言えばゴツゴツしたイメージ。
ですが、スリムスタイルでコンパクトなキャッチアイは
家具とのバランスが合わなかった従来の製品よりもデザイン性に優れています。


無茶言うなよ・・・
122 マクシミリアン(埼玉県):2008/06/12(木) 15:58:37.33 ID:s2PA+c+v0
とりあえず注文した
ついでだからアンテナも注文した
123 リード(埼玉県):2008/06/12(木) 15:59:18.94 ID:ajUxpf1c0
正直、高いな。
124 ゴテンクス(讃岐):2008/06/12(木) 15:59:27.60 ID:vlxSrJew0
だから部屋にアンテナ端子がないんだよおおおおお
125 カミコ ウリン(愛知県):2008/06/12(木) 15:59:34.11 ID:Oxc1bNP30
え?売り切れなんだけど俺だけ?
126 ガンシップ(埼玉県):2008/06/12(木) 15:59:49.70 ID:huWq92NO0
黒白1体化して1万以下にしろ
127 ウシアブ(福岡県):2008/06/12(木) 16:00:15.53 ID:SVi1EuDV0
オタワ
128 桃白白(東京都):2008/06/12(木) 16:01:12.80 ID:/EmEDHfG0
>>125
ついさっき売り切れたみたい
129 大ババ(讃岐):2008/06/12(木) 16:11:29.87 ID:y2fS0GaY0
帰ったら注文しようと思ってワクテカしたたのに......
130 桃白白(東京都):2008/06/12(木) 16:12:38.26 ID:/EmEDHfG0
>>129
次は金曜の夜7時らしい。フライングの可能性もあるからお楽しみに。
131 貝貝(福島県):2008/06/12(木) 16:12:43.99 ID:IlzppK+P0
勢いで買ってしまったけど
まあいいかw
132 セトル(巣鴨):2008/06/12(木) 16:15:33.35 ID:ie5vh1N40
そういや今日届くんだった
133 ツマンネ(奈良県):2008/06/12(木) 16:18:22.16 ID:4aj6uhgi0
デザイン、もうちょっとなんとかならんの?
134 ナガレワ・ロス(大阪府):2008/06/12(木) 16:19:34.04 ID:2xuioYAm0
買いたいけどBキャスカードの手に入れ方が分からん
135 マクシミリアン(埼玉県):2008/06/12(木) 16:23:57.80 ID:s2PA+c+v0
>>134
Bキャスのサポートに紛失したーって言って適当にメーカーと機種名いえばおk
136 ピコ・W・ロッソ(栃木県):2008/06/12(木) 16:25:09.32 ID:itRM1Miw0
>>134
中古のレコーダ買ったから送ってちょうだいって電話すれば代引きで送ってくれるよ
137 せんたくやくん(埼玉県):2008/06/12(木) 16:26:09.99 ID:rq/BnWMo0
103 名前: フリーオ ◆uud.3/FRI. [sage] 投稿日: 2008/06/12(木) 16:22:54 ID:/Qs8po9A
本日16:30分より50台販売します(キャンセル分)
138 ミーシャ(宮崎県):2008/06/12(木) 16:26:28.59 ID:5VJZwMHW0
 B-CASカードの破損、紛失、または盗難等によりお客様がカードを使用できなくなった場合の再発行の申し込みは下記のお問合せ先までご連絡ください。
○ カード再発行費用は2000円(送料、消費税込み)です。
   


  [お問合せ先]
  [B-CASカスタマーセンター]
  ・電話 0570-000-250
  ・受付時間:AM10:00〜PM8:00(年中無休)

<郵便でのお問合せはこちら>
  〒100-8692
  銀座支店郵便私書箱第956号
  株式会社ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズ 宛
139 ピコ・W・ロッソ(栃木県):2008/06/12(木) 16:27:31.48 ID:itRM1Miw0
>>131
俺も勢いで買ってしまったw
予約録画とか出来る環境にしたけど録画するものがない・・・
140 ハントシー・ロムッテロ(讃岐):2008/06/12(木) 16:30:31.73 ID:PLStef2i0
2chを参考にしろとか書いてあるやつだっけ
141 アテナ(愛媛県):2008/06/12(木) 16:31:16.56 ID:+OELgDs20
>>47
海外から発送してる分には問題ない。
国内で転売するのは刑事犯になることはないが、知的所有権を
有しているメーカーや団体から民事的措置をとられることはある。
民事的な争いは、カネとやる気と口実さえあれば仕掛けることが
可能だからな。
142 モスク・ハン(石川県):2008/06/12(木) 16:31:38.87 ID:IDS6vA2T0
黒白一個ずつもってるがほとんど視聴用途にしか使ってない
低スペックPCでも見られるのはうれしいけどね。
あと録画時にエンコード設定とかできるようになるといいね
143 A球悪菌(山口県):2008/06/12(木) 16:31:54.10 ID:QLWzaNLe0
B-CAS Q&A
http://www.b-cas.co.jp/faq/a512.html

Q.フリーオを購入したいのですが、B−CASカードは発行してもらえますか?

A.フリーオは、社団法人電波産業会(ARIB)が定めたデジタル放送運用規定の
  コンテンツ保護機能に対応していないと考えられ、また、B−CAS社とカードの
  支給契約をしていませんのでB−CASカードの発行はできません。
  また、「B−CASカード使用許諾契約約款」第11条に基づき、フリーオに
  B−CASカードを挿入して使用することも禁止しています。
144 アミック(ネブラスカ州):2008/06/12(木) 16:31:57.10 ID:0t1RPiEeP
Athlon64 3200+
メモリ1GB
のロースペックな俺のPCでもフーリオ動く?
145 ヴ王(愛媛県):2008/06/12(木) 16:32:30.43 ID:5rLr4VGG0
再生するだけでも買う価値あるかな?
146 ググレカス(東京都):2008/06/12(木) 16:32:43.83 ID:y7A7+ZEr0
>>142
エンコードしてないのにエンコード設定変えてどうすんだ
147 桃白白(東京都):2008/06/12(木) 16:33:34.27 ID:/EmEDHfG0
>>137
それ偽物
148 ナガレワ・ロス(大阪府):2008/06/12(木) 16:34:21.04 ID:2xuioYAm0
>>135-136>>138>>143
サンクス
でも俺の液晶モニタは横1280しかないから
フルハイビジョンの恩恵受けれないんだよな・・・
149 アテナ(愛媛県):2008/06/12(木) 16:34:47.46 ID:+OELgDs20
>>142
買う前はエンコしたり焼いたりしたいという気持ちで一杯なんだが、
いざ買ってしまうとリアルタイムで視聴するか、一回観たら捨てる
ことがほとんどなんだよな。

でも、LAN経由で家の中ならどこでも観られるのは結構便利。
録画しない視聴はかなり軽いし。
150 モスク・ハン(石川県):2008/06/12(木) 16:35:56.12 ID:IDS6vA2T0
>>144
見るだけなら動く
151 アスベル(埼玉県):2008/06/12(木) 16:44:58.33 ID:HnVy32/Z0
>>114
訂正
とりあえず1台注文した
3万なんかフィリックスくんガム買うようなものだろ
悩む必要なし
このガム、まだ売ってるんか?
152 カミコ ウリン(愛知県):2008/06/12(木) 16:48:44.49 ID:Oxc1bNP30
>>149
それならアナログでもワンセグでもよかったんじゃないの
153 ヴィグリ(コネチカット州):2008/06/12(木) 16:48:46.62 ID:/+R7T701O
この前の奴が今日届いているはず
まあ田舎のデジなんて見ても意味ないし
都会に住んでるやつにくれてやる事にした
154 ナウシカ(埼玉県):2008/06/12(木) 16:52:01.26 ID:ixN0F9Nl0
地デジチューナーボード馬鹿にしてたが実況用に欲しくなってきた
155 とれたてトマトくん(埼玉県):2008/06/12(木) 16:55:18.49 ID:BbdWF+4a0
>>144
録画でCPUを全然使ってないので、
HDDがそれなりの速度があればいけるはず

転送速度が結構、高レートなので、他のUSB接続機器と
併用するとコマ落ちするかも
156 王蟲(新潟県):2008/06/12(木) 16:56:09.51 ID:z2+4imQg0
なんとなく買った普通のDVD-Rにハイビジョン記録できるハードディスクレコーダー、DVD経由で
パソコンに取り込めることが解ったからフーリオンなんかいらん。
157 ヴィグリ(埼玉県):2008/06/12(木) 17:04:21.74 ID:m9y9jN7B0
電波が受信できるか微妙なので
1000円ぐらいで受信確認できる糞チューナーないかな
158 スポポビッチ(中部地方):2008/06/12(木) 17:07:48.24 ID:mKOXWRLf0
>>157
友達からワンセグ携帯でも借りてみればいいじゃない
159 アスベル(埼玉県):2008/06/12(木) 17:10:34.43 ID:HnVy32/Z0
弱電界のウチでは、ワンセグは映るが、フルセグはブロックノイズのる
微妙地帯・・・勢いでポチったが、判断謝ったか!?
160 サム(コネチカット州):2008/06/12(木) 17:10:38.44 ID:sP0G7XtQO
ワンセグ携帯は全く映らんのにアンテナ線経由だと映ったりするからあてにならんよ
うちがそうだし
161 アミック(長屋):2008/06/12(木) 17:10:41.75 ID:jmy3GmwaP
>>143
名指しで禁止されてんのかw
162 ネゴトワ・ネティエ(福岡県):2008/06/12(木) 17:11:31.94 ID:yxx1PoQM0
>>159
ブースター試した?
163 エネモ(埼玉県):2008/06/12(木) 17:20:03.30 ID:6m5xexbB0
>>80
それは違法じゃないの?
秋山さん訴えられないのかね?
164 エコまる(大分県):2008/06/12(木) 17:20:15.30 ID:iHjfSrHD0
>>141
>海外から発送してる分には問題ない。
>国内で転売するのは刑事犯になることはないが、知的所有権を
>有しているメーカーや団体から民事的措置をとられることはある。
>民事的な争いは、カネとやる気と口実さえあれば仕掛けることが
>可能だからな。

刑事はPSE法で攻めてきたりして
165 アスベル(埼玉県):2008/06/12(木) 17:25:33.48 ID:HnVy32/Z0
>>162
ブースター試したよー
余計ひどくなった・・・
166 ネゴトワ・ネティエ(福岡県):2008/06/12(木) 17:27:43.48 ID:yxx1PoQM0
>>165
うへぇ 送信所増えるまで我慢か ウチもビル影でやばいんだよなあ
167 ネッキー(愛知県):2008/06/12(木) 17:28:29.21 ID:3DHeRm6E0
代引きで買わせろやカス
168 孫 悟飯(東日本):2008/06/12(木) 17:32:10.99 ID:qidDaN9m0
>>167
クレカだとなんかまずいの??
169 セトル(巣鴨):2008/06/12(木) 17:34:00.92 ID:ie5vh1N40
>>161
まあいろんな団体がフリーオどうにかして><と泣きついてたらしいしなあ
170 カミコ ウリン(愛知県):2008/06/12(木) 17:35:19.67 ID:Oxc1bNP30
>>168
クレカ持ってないんでしょ
171 バムケッチ(讃岐):2008/06/12(木) 17:36:19.08 ID:Ad41eBuy0
>>70
音声にwavが扱えるからAviutlでエンコし易い(フリーオはAACで面倒くさい)
172 ネゴトワ・ネティエ(福岡県):2008/06/12(木) 17:36:37.01 ID:yxx1PoQM0
>>167
今ならオクでもプレミア無しで買えるでしょ
173 トエト(埼玉県):2008/06/12(木) 17:36:58.17 ID:uuLSZQIl0
500台発注したvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv
174 孫 悟飯(東日本):2008/06/12(木) 17:37:53.00 ID:qidDaN9m0
>>171
クレカ持ってない人って未成年くらいかと・・・・・
175 テム・レイ(埼玉県):2008/06/12(木) 17:37:57.51 ID:3n6RjhUS0 BE:582725074-PLT(12445)
>>153
昨日とどいたわ
176 キ・シュツ(巣鴨):2008/06/12(木) 17:37:59.84 ID:wRIJ8ehP0
>>172
プレミア登録無しだと入札5千円までしかできない
177 ブリーフ博士(埼玉県):2008/06/12(木) 17:39:55.32 ID:x0Q/uOJK0
デジタルの電波が入らないからうちは無意味だな
178 オーマ・エガイー・ウナ(中部地方):2008/06/12(木) 17:40:07.63 ID:uV6n0G440
IOのアナログチューナーからFriioに変えた
画質は格段に綺麗になったんだけど
チャンネルの切り替えが遅くてイライラする
179 マタリ=サゲシンコ(埼玉県):2008/06/12(木) 17:41:29.20 ID:jz+YS97R0
>>59
イーバンクマネーかスルガVISAデビット作って備えておくとかは?
180 アイスちゃん(埼玉県):2008/06/12(木) 17:41:47.71 ID:iGGxwKzT0
普通にお母さんもお父さんもクレカ持ってません
181 孫 悟飯(東日本):2008/06/12(木) 17:43:54.60 ID:qidDaN9m0
>>180
そんな身分の子がフリーオ買おうとする自体間違いなんじゃない?
親がクレカ嫌いなのは多いけど自分がもってないのは今まで何してたのって感じ
182 アントニオ・カラス(巣鴨):2008/06/12(木) 17:44:44.07 ID:rGQofKPb0
相当なマニアでも地デジ受信はシビアなのに、ましてやジジババに扱える代物じゃないな
183 アイスちゃん(埼玉県):2008/06/12(木) 17:46:00.18 ID:iGGxwKzT0
だって買ってるのニートばっかだよ
オレだけかわいそう
184 ネゴトワ・ネティエ(埼玉県):2008/06/12(木) 17:46:37.59 ID:lCZpfTVi0
イーバンクVISAデビで買った報告あったと思ったから16歳以上なら買えるはず
身分関係なし
185 テム・レイ(埼玉県):2008/06/12(木) 17:46:50.16 ID:3n6RjhUS0 BE:332986144-PLT(12445)
3000円くらい払って誰か他の人に買ってもらえよ。
186 ランチ(久留米):2008/06/12(木) 17:48:02.03 ID:dL2NGhRB0
   ,l、::::::::::::::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
  ,ハ::`丶、:::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_,, -‐:〈
  {;;;;ヽ、:::::`丶、:::::::::::::l:;:;:;:;:;:; ィ";:;:;:;:;:;:;:}
  ,l;;;;;;;;;シ丶、:::::::`:`:ー'‐::'':"::::::::_, ィ"´;;l
  fうl;;;ミミ、  ``丶 、::::::::,: - ''"´  リ;;;;;;f-、  ____________
  { l l;;;;;ッ=`   (三> `^´ (三シ  ム;;;;;;ソl}  /
    ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l.  < こんなのいったい誰が買うんだ
    t゙ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l.    \____________
     ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ  
    ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,'  ヽ   . : :! /
 ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
  : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、 
  :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''チ^  ,/   !:: : :`丶、_
  : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゙ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
 〃: :j: : : : : : : ゙i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
 ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : :\
187 ティアンム(三重県):2008/06/12(木) 17:49:01.60 ID:nA6R0o+70
普通にブルーレイ待ちだわ。地デジ録画すると要領が半端なさすぎてHDDじゃ足りん
188 ググレカス(東京都):2008/06/12(木) 17:50:15.56 ID:y7A7+ZEr0
>>187
容量単価でもメディア容量でもHDDに比べたらゴミなんだがBD
189 孫 悟飯(東日本):2008/06/12(木) 17:51:19.41 ID:qidDaN9m0
今思ったけどそんなに地上波の民放を高画質で録画して何がしたいんだ?
ドラマでも録ってるの?
BSCSの黒のやつのほうが映画とか録り放題で有意義なんじゃないの?
白のほうが売れている理由がまずわからん
190 パスオ・シエロ(東京都):2008/06/12(木) 17:52:01.31 ID:bs69yiVs0
地デジ+CS対応で2万なら買うんだが
現状のはぼったくりすぎだろ
191 アイスちゃん(埼玉県):2008/06/12(木) 17:52:12.55 ID:iGGxwKzT0
なんで親ばっか許すんだよ
親も無職だから結局俺は悪くない
192 アイスちゃん(埼玉県):2008/06/12(木) 17:52:45.91 ID:iGGxwKzT0
だから1万&代引きにしろ
193 孫 悟飯(東日本):2008/06/12(木) 17:54:05.67 ID:qidDaN9m0
>>191
というか買う必要なくね?w
何を録画するんだよwww
194 チョキちゃん(富山県):2008/06/12(木) 17:55:49.15 ID:cm2HC9O40
一万なら買うのに
195 せんたくやくん(長屋):2008/06/12(木) 17:57:40.09 ID:dhO9bpgT0
>>186
誰だよw
196 ネゴトワ・ネティエ(ネブラスカ州):2008/06/12(木) 17:57:55.64 ID:T6MAUbAeO
どうせフリーな録画が見れても田舎だからアニメ放送してないし
BTで手に入れるから買わなくていいや
197 トエト(埼玉県):2008/06/12(木) 17:59:17.42 ID:YZpylEVF0
B-CASカードってどうやって手に入れんの?
198 鶴仙人(横浜):2008/06/12(木) 17:59:33.18 ID:2vp3su6RO
みたいものがないし洒落で十分
199 ナムリス(佐賀県):2008/06/12(木) 18:00:39.08 ID:idmHVGqo0
転売したら一台あたりどれくらい儲かるわけ?
200 ナムリス(佐賀県):2008/06/12(木) 18:01:16.77 ID:idmHVGqo0
AT-Xを録画できるようになったら買うよ
201 スレッガー・ロウ(福岡県):2008/06/12(木) 18:01:44.58 ID:yiRH36D60
録画する番組がないw
202 セトル(巣鴨):2008/06/12(木) 18:02:45.34 ID:ie5vh1N40
ステータス持ち帰りになってた
カスカード手に入れて専用PC準備したが
録画するものがない…って俺だけじゃなかったな
203 スレータ=テオッツ(巣鴨):2008/06/12(木) 18:02:52.94 ID:e8EU5kBy0
地方で何も見るもんねーけど全国統一放送が開始される事を夢見て先行投資してみた
204 トエト(埼玉県):2008/06/12(木) 18:02:55.86 ID:YZpylEVF0
つーか、HDDレコって録画予約くらいしか利点ないのか?
205 ネカリ(埼玉県):2008/06/12(木) 18:03:52.98 ID:vUcTDvKq0
あれ、地デジってもう始まってるの?
206 アイスちゃん(埼玉県):2008/06/12(木) 18:04:41.23 ID:iGGxwKzT0
ぜってー世の中間違ってんよ・・・
2chでイキってるニートだけ買えるなんて・・・
生まれながらにして勝負ついてんよ
207 せんたくやくん(長屋):2008/06/12(木) 18:05:33.18 ID:dhO9bpgT0
>>200
黒ならいけるんじゃない?
208 アイスちゃん(埼玉県):2008/06/12(木) 18:05:51.02 ID:iGGxwKzT0
>>193
アニメ
P2Pはもう頼らない
逮捕騒ぎで自分が希少種だと勘違いして調子こいてるクズ職人ばかりだから
自立する
209 バージ(福岡県):2008/06/12(木) 18:08:20.53 ID:04BqMCOv0
BSのほうもB-CASって必要なの?
210 ごきゅ〜(鹿児島県):2008/06/12(木) 18:09:48.32 ID:vbQ6pVwU0
録画するアニメのない地域に誤れ糞
211 せんたくやくん(長屋):2008/06/12(木) 18:09:53.92 ID:dhO9bpgT0
>>209
んだ
212 マルティシネ(長野県):2008/06/12(木) 18:11:40.33 ID:D2YV4CSe0
>>210
取り敢えずBS/CSアンテナ立てろよ。
213 ごきゅ〜(鹿児島県):2008/06/12(木) 18:13:58.03 ID:vbQ6pVwU0
>>212
アンテナ立てる窓がないからケーブルでしのいでるんだよ
ATX見たいよこんちくしょう
214 マルティシネ(長野県):2008/06/12(木) 18:19:22.27 ID:D2YV4CSe0
>>213
壁に穴開けても良いなら、何とか出来るんだけどな。
俺は思いっきり壁に貼り付けてもらったぜwBSとATXの為だけに・・・早くHD放送してくれよorz
215 ムズ(中部地方):2008/06/12(木) 18:27:14.36 ID:tn41akEp0
http://www.ioplaza.jp/shop/contents/08otameshi.aspx?c=v08047042
地デジキャプチャを試せる!30日間返品OK お試しキャンペーン!

地デジキャプチャが売れません。どうしましょう。
216 セント・リー・ガッセン(巣鴨):2008/06/12(木) 18:27:44.20 ID:2c5JFB+J0
地上デジタル放送開始までカウントダウンするスレ6
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1193065765/
217 桃白白(東京都):2008/06/12(木) 18:28:32.01 ID:/EmEDHfG0
>>215
よっぽど売れないんだなw
218 平和の鳩(東京都):2008/06/12(木) 18:32:25.14 ID:L9j+tqg80
今届いた〜!箱ちっさ!
219 マタリ=サゲシンコ(神奈川県):2008/06/12(木) 18:33:14.37 ID:x3PKkNOU0 BE:119854962-2BP(568)
>>34情報弱者おつ( ´゚ ν ゚`)
220 ゴタン(巣鴨):2008/06/12(木) 18:33:21.16 ID:wW8jnfgw0
221 でんこちゃん(愛知県):2008/06/12(木) 18:38:10.98 ID:EDx1D4ot0
>>215
やっぱ売れてないのか
不便な縛りのせいで糞みたいな製品を出さざるを得ないメーカーは可哀相だな
222 ヤコン(讃岐):2008/06/12(木) 18:41:42.95 ID:AZ6V9p0f0
>>215
・ 録画した番組を再生するには、録画時に使っていた本製品とパソコンが必要です。他のパソコンでは再生できません。
・ 録画時のパソコンのマザーボードを交換した場合には、それまでに録画した番組が再生できなくなります。
・ 録画したデータの編集、加工には対応しておりません。

うんこー
223 セトル(巣鴨):2008/06/12(木) 18:43:40.96 ID:ie5vh1N40
録画したデータをLANかUSBで
メディアプレイヤー内蔵の機器で再生が一番らくだもんな
移動できない時点で糞
224 貝貝(福島県):2008/06/12(木) 18:44:50.87 ID:IlzppK+P0
所詮コピワンだもんな・・・
225 マニ族僧正(福島県):2008/06/12(木) 18:52:35.24 ID:G2sDPcjZ0
>>218
あんなに小さくて軽いとは思ってなかったよな
226名無し募集中。。。:2008/06/12(木) 18:57:51.40 ID:5Q6z1kr+0
>>215
男女の歌詞にまとめてくれ
227 マッサーニ・ゲドー(東京都):2008/06/12(木) 18:58:13.64 ID:Lt9vuoWt0
( ゚ω゚ )
228 チクク(讃岐):2008/06/12(木) 19:00:30.83 ID:vn1cg3/10
マホw
229 ググレカス(東京都):2008/06/12(木) 19:49:29.52 ID:y7A7+ZEr0
TvRockうまく使えば市販のレコーダーより柔軟な録画できるしな
230 ジョブ・ジョン(福島県):2008/06/12(木) 20:12:13.26 ID:yU6OsgZr0
06/06 販売分が今届いた
B-CAS付けてヤフオフで売るかな
でも今週も発売だから売れんだろうな、、、、、

               以上独り言でした。
231 ツンデレ(福島県):2008/06/12(木) 20:15:32.98 ID:rYNVKn+y0
>>230
1,000円即決なら俺が買う
232 ネーヨ(京都府):2008/06/12(木) 20:23:37.97 ID:hMySi+Q10

>>222

>再生するには、録画時に使っていた本製品とパソコンが必要

よし、このパソコン一生使うぞ!         あほかーーーーーーーー!!!!!!
233 孫 悟飯(東日本):2008/06/12(木) 20:29:32.73 ID:qidDaN9m0
パソコンなんて3年で買い換えるような消耗品なのにwww
そりゃ売れるわけねええええwwwwww
234 アストモくん(岡山県):2008/06/12(木) 20:35:14.98 ID:8z8KqTIb0
キャプ職人に興味があるから買った
録画は必要としない
235 フリーザ(埼玉県):2008/06/12(木) 20:38:02.59 ID:/7PVt+q10
>>234
うp
236 アストモくん(岡山県):2008/06/12(木) 20:39:42.96 ID:8z8KqTIb0
>>235
まだカードが届かない
237 ヤコン(大阪府):2008/06/12(木) 20:44:16.16 ID:g9U9E+F00
興味本位で買ってみたが大して使っていない現状
238 バムケッチ(讃岐):2008/06/12(木) 20:44:52.08 ID:Ad41eBuy0
PV4と組み合わせてダブル録画うめぇ
239 ツンデレ(長屋):2008/06/12(木) 20:46:22.79 ID:iDBeYUeF0
あれ?黒注文しちゃったんだけど・・・
なんか違うの?
240 ネカリ(埼玉県):2008/06/12(木) 20:46:41.41 ID:ix17TtlO0
在庫: 売り切れ (Out of Stock)
在庫: 売り切れ (Out of Stock)
在庫: 売り切れ (Out of Stock)
在庫: 売り切れ (Out of Stock)
在庫: 売り切れ (Out of Stock)
241 バカガラス(巣鴨):2008/06/12(木) 20:51:51.01 ID:QISNTmnd0
>>215
カスカードも返せるのか?
242 レツ・コ・ファン(愛知県):2008/06/12(木) 20:55:32.60 ID:cFHLhmGx0
いらね
243 ピッコロ大魔王(東北地方):2008/06/12(木) 20:55:50.44 ID:YtQwdxlZ0
2週続けて販売するとは。
量産体制強化したかな
244 孫 悟天(久留米):2008/06/12(木) 20:58:13.82 ID:u+PfpIe30
フリーオ買うためにクレカ作って
買い終わってフリーオ届いたらすぐクレカ解約って出来る?
携帯みたいに1年は使わないといけないとかそういうのある?
245 ヤムチャ(讃岐):2008/06/12(木) 20:59:49.68 ID:Fu6UHmTF0
>>244
年会費無料のクレカ作っておけばいいじゃん
246 レンダーエフ5世(巣鴨):2008/06/12(木) 21:00:57.71 ID:ytK2YnsG0
だび10叩いてる奴ってなんなの?
コピ1の方が酷いだろ、さっさとダビ10に移行しろ
247 イレーザ(福井県):2008/06/12(木) 21:01:54.89 ID:8Cqwt/iV0
金曜日(6月13日)、日本時間の午後7時〜販売を開始します。白です。
248 フィボス(埼玉県):2008/06/12(木) 21:09:49.71 ID:WR2fY1RO0
国産オワタ
249 ニガ(京都府):2008/06/12(木) 21:10:37.63 ID:bgQiY1UX0
バクルHDDでも買って
パソコンレスで録画できるんだったら欲しいけど
ウィンドウズ上のソフトで録画って俺の中にはないわ
250 トエト(巣鴨):2008/06/12(木) 21:13:35.52 ID:upcEgjkT0
>>244
6日で解約した経験がある
251 フィボス(埼玉県):2008/06/12(木) 21:14:50.33 ID:WR2fY1RO0
>>249
東芝のTVだとこの録画もLANで見れたりするけど。
252 ニガ(京都府):2008/06/12(木) 21:23:52.72 ID:bgQiY1UX0
いや、普通の家電のように録画したいのよ
ところでZシリーズでLANHDDから再生するとリジュームできないとか聞いた事あるけどホント?
253 フィボス(埼玉県):2008/06/12(木) 21:33:59.13 ID:WR2fY1RO0
>>252
まぁ、家電ではないわな。予約録画とか追っかけ録画とかキーワード検索予約とかはtoolで簡単にできるけど。
リジュームはワカンネ。
254 キツネリス(讃岐):2008/06/12(木) 21:48:50.70 ID:dATHgnVu0 BE:323237434-PLT(12000)
スカパー光!ウンコ
もうfriio買う以前の問題。
255 アムロ・レイ(福島県):2008/06/12(木) 21:52:14.83 ID:BhqBJJA/0
Z3500シリーズからは
リジュームができると
聞いたような〜!?
256 ヤジロベー(大阪府):2008/06/12(木) 21:55:34.98 ID:K6tmF2M60
はやくfrioボードつくれ
257 ベジット(香川県):2008/06/12(木) 21:57:30.87 ID:TbN06/mE0
ガンダム売るよ
258 テト(久留米):2008/06/12(木) 22:02:49.52 ID:2j8Jk0hg0
未だになんなのかよくワカラナイ
これ買ってPC(アナログTVチューナー)に繋いでるアンテナケーブルをこれに挿すと
アナログから地デジをPCで見れるようになる
そんな認識でいいのかな?
259 フリーザ(埼玉県):2008/06/12(木) 22:06:41.58 ID:/7PVt+q10
>>258
アンテナがVHFとかだと_
260 ケチャ(埼玉県):2008/06/12(木) 22:07:08.21 ID:wsTQQvll0
売り切れじゃねーかよボケ
明日ちゃんと売るんだろうな?
261 キビチー(東京都):2008/06/12(木) 22:15:06.42 ID:3fPpuehD0
どう考えてもチューナー+PV4のほうがいいだろ
誰がこんなの買うの
262 テト(久留米):2008/06/12(木) 22:17:50.73 ID:2j8Jk0hg0
>>259
d
そこから調べないといけないのかー
面倒だからまだいいや
263 テパ(巣鴨):2008/06/12(木) 22:26:50.47 ID:fXPH69y30
PV4は俺のロープロPCに刺さらんから糞
264 ケチャ(埼玉県):2008/06/12(木) 22:32:08.49 ID:wsTQQvll0
書斎のサブPCに使う予定。
小型PCだからPCI自体空いてねぇ。
265 バムケッチ(讃岐):2008/06/12(木) 22:32:34.41 ID:Ad41eBuy0
今んとこ日立のカードリーダーは買わなくても使えてるな
266 マタリ=サゲシンコ(神奈川県):2008/06/12(木) 23:27:24.83 ID:x3PKkNOU0 BE:209746837-2BP(568)
三波対応が出るまでPV4で持たす
つかどっか似たようなのもっと安く出さないかねえ
267 宮 許明(山陰地方):2008/06/12(木) 23:27:38.54 ID:8DFvJh3E0
量産確定だな。
予備に購入すべきか国産が出る可能性に賭けるか。?
玄人ブランドで出荷希望。
268 フィボス(埼玉県):2008/06/12(木) 23:36:22.03 ID:WR2fY1RO0
>>267
国産は協定破りになるからどーかと。
玄人ってブランドなのかよw ジャンクのマシなのだとばかり(ry
まぁ、9999円なHD3850買ったけどねっ
269 チチェン・イツァの赤いジャガー(埼玉県):2008/06/12(木) 23:40:54.34 ID:rcsz7wLd0
いい加減アキバで買えるようにしろよ
270 モーネ・アホカト(愛知県):2008/06/12(木) 23:42:34.09 ID:5ANSnC6+0
部品とか全部解析されてるんだからシナは早くコピー品だせよw
271 イヨクマン(山陰地方):2008/06/12(木) 23:46:49.47 ID:adU9xNS20
>>270
生産工場が先の大地震で倒壊してしまいました。
272 ホーソレデ(巣鴨):2008/06/13(金) 00:03:32.44 ID:4rxGzGXx0
>>268
協定に加入していないメーカーは?
273 女尼女尼(山陰地方):2008/06/13(金) 00:09:35.58 ID:xrl4zPyG0
メーカーもコピ10で煮え湯飲まされたからあるかも。?
274 大ババ(久留米):2008/06/13(金) 00:12:37.71 ID:qPsnRzDT0
こんなにポカンポカン売り出したら29800円でなんか、誰も買わなくなんじゃね?
275 ミノネズミ(京都府):2008/06/13(金) 00:14:57.59 ID:Bg3abIql0
PC起動してナイト録画も何もできないよね?
レコとPV4の方が使い勝手よくね?
276 ウシアブ(埼玉県):2008/06/13(金) 00:17:13.64 ID:1E3XmdQd0
先週末の注文の白が届いた

すでに白は二個目
実家に帰省したときにPCでテレビ見るつもりで買ったが
277 オリー(埼玉県):2008/06/13(金) 00:28:43.21 ID:yhUmi9k70
>>272
そもそもBカス発行してもらえない。
>>275
capボードの代名詞になってるが、モンペケの方が使い勝手はよい。
278 ワッケイン(神奈川県):2008/06/13(金) 00:30:08.80 ID:NEKv1ukD0
これで30分アニメを録画したら何GBになるのさ?
279 オリー(埼玉県):2008/06/13(金) 00:35:04.69 ID:yhUmi9k70
>>278
だいたい3GB。物による。
280 チラシノーラ(神奈川県):2008/06/13(金) 00:48:30.17 ID:5VpRLZcI0 BE:359564966-2BP(568)
>>275

画質>>>>>>>>使い勝手
281 晶晶(福島県):2008/06/13(金) 00:59:32.32 ID:OFEJLnyE0
ノートPCでもおkなん?
282 飛行ガメ(讃岐):2008/06/13(金) 01:07:07.44 ID:kaTQXMjN0
>>275
タイムシフトが出来るのがレコの魅力だよな
録画し損ねた場面でも前々からずっとそのチャンネルに合わせていた状態なら
巻き戻してPV4で録画できる
283 ヴァルディ(関西地方):2008/06/13(金) 01:19:41.63 ID:IYMeH1MkP
イーバンクマネーカード作ったけどそもそも金がなかった。みたい番組もなかった。
欲しかったけどアナログでいいや。
それ以上にモニタが1280*1024が限界だった。
284 リュウ・ホセイ(石川県):2008/06/13(金) 03:01:08.88 ID:MYfZ2YAh0
一時期買おうと思ったけど、エンコ技術が皆無な俺には豚に真珠だと気づいた
地デジになったところでテレ東のアニメが映るわけじゃなし、いらねえわ
285 ネゴトワ・ネティエ(秋田県):2008/06/13(金) 03:07:14.53 ID:xfc7Vcco0
3000円ぐらいなら欲しいけど
286 アーゲンナー(大阪府):2008/06/13(金) 03:17:44.57 ID:1cu82LLB0
>>275
おれもそうしてるぜ
PCに入れときたい番組なんて少ないし
287 チチェン・イツァの赤いジャガー(埼玉県):2008/06/13(金) 03:45:19.77 ID:nJooIp1n0
うちアパートだけど、どうなってるのか良く判らんのだよな
地元のケーブル放送局や通販専用番組とかも映るので
たぶんケーブルの基本工事はやってあって、
後は個々の契約次第みたいになってるのかな。
それだと地デジの受信具合はケーブル会社の対応次第ってことになるんか?
288 トエト(埼玉県):2008/06/13(金) 04:40:15.49 ID:up0rkRUs0
オレはPV3は全然使わなくなったわ
289 ツ・レタ(愛知県):2008/06/13(金) 04:49:46.42 ID:NAsFsf2s0
俺貧乏だから横浜市内の県営団地に住んでるんだけど、
団地に地デジのUHFアンテナがついてるか知りたい場合はどうしたらいいの?
290 アムロ・レイ(岐阜県):2008/06/13(金) 04:56:10.34 ID:kotDiF7C0
 正解       間違い
フリーオ     フーリオ
コネチカット  コカチネット
へいわぼけ  へぼいわけ
291 今北三仰 法師(横浜):2008/06/13(金) 04:57:02.20 ID:NdnTReS6O
フリオーソが帝王賞出走ってスレじゃねーのか
292 ゴタン(神奈川県):2008/06/13(金) 04:57:51.70 ID:qPuYxLp90
HDDレコすぐいっぱいになるから困る
Friioは使い勝手がいいな。当然ながら画質もいいし
293 ナッパ(東京都):2008/06/13(金) 05:01:03.31 ID:ypkbYmn40
>>289
自治会とかないか?
それか区役所に問い合わせてみれば?
294 コーリン(滋賀県):2008/06/13(金) 05:06:43.62 ID:41rI/HrP0
送料込みの19800円なら買うんだけどな
295 ツ・レタ(愛知県):2008/06/13(金) 05:07:38.67 ID:NAsFsf2s0
>>293
問い合わせる先は区役所でもいいのかぁ
自治会はジサマばかりでまともな返答返ってこなそうw
築40年近いらしいから、アンテナ入ってなさそうだぜ・・
296 ギックリ(埼玉県):2008/06/13(金) 05:11:00.01 ID:YxrWCQkf0
B-CASカードは何処で手に入れるんだよ!?
297 ナッパ(東京都):2008/06/13(金) 05:11:00.92 ID:ypkbYmn40
>>295
県営だから県庁かな?
とにかく手当たりしだい聞きまくれ
健闘祈る
298 クソスレータ・テルナー(東北地方):2008/06/13(金) 05:13:58.68 ID:JukgN23I0
もはや宣伝スレ立てないと売れなくなったか?
とっとと値下げしろボケ
299 ツ・レタ(愛知県):2008/06/13(金) 05:14:22.33 ID:NAsFsf2s0
>>297
20年ここに住んできて、アンテナの工事しますーなんて話は一度も聞いたことがないから玉砕しそうだけど、
今日の昼休憩にでも電話してみるよ。
ありがとう。
300_:2008/06/13(金) 05:17:08.89 ID:gU7ZJgsb0
オプーナとフリーオとか良く聞くけど意味がわからない
301 セント・リー・ガッセン(愛知県):2008/06/13(金) 05:19:53.40 ID:xkPVY7D90
BDレコ2台とDVDレコ2台、S-VHSデッキ1台あるからいらない
302 トランクス(東日本):2008/06/13(金) 07:29:19.00 ID:GZPVWgsS0
おまえらBキャスカードの本当の導入理由知ってるか?
Bキャス使って各家庭を管理把握してんだよ・・・・・・・
何日もTVが起動していない家庭には警察が訪問したりするだろう・・・・・
303 ヤコン(巣鴨):2008/06/13(金) 07:32:42.69 ID:aX6Tzt2O0
>>302
頭悪っ!
304 スノ(茨城県):2008/06/13(金) 07:36:19.52 ID:MjFQwOem0
だいたい、もう家にはテレビねえしw
305 アムロ・レイ(岐阜県):2008/06/13(金) 07:36:29.28 ID:kotDiF7C0
>>302
遂に晒されたか…
因みにそのデータは電通に売られる。
306 迎迎(讃岐):2008/06/13(金) 07:48:09.81 ID:buMP7LV00
HDDの空き4.4GBしかないんだけど明後日のギアス録画できるかな
予約録画してって容量不足で途切れとかかんべん
307 アテナ(東京都):2008/06/13(金) 07:50:47.58 ID:ysCpiiGl0
高井よ
308 ミノネズミ(京都府):2008/06/13(金) 07:54:31.69 ID:g9FZ/d+x0
んで、今日買えるの?
309 モーダ=メダー(巣鴨):2008/06/13(金) 07:58:38.01 ID:V0jcmr3+0
黒ふりーおはいらねえよ
310 ハワド(鳥取県):2008/06/13(金) 12:10:04.16 ID:7301au9j0
田舎だから黒のほうが役に立つかな〜
今マクロスとギアスくらいしかやってないし。
311 飛行ガメ(讃岐):2008/06/13(金) 12:14:13.50 ID:kaTQXMjN0
BS11以外のBSデジタルが総じて糞音質だからなぁ(おまけにBS-iはアプコン低画質)
まぁBSはPV4で我慢しとくわ
312 ギックリ(埼玉県):2008/06/13(金) 12:27:55.77 ID:MfLgFe/r0
少しでも高いと思うなら無理に買う必要はないよ
一度使うとやめられなくなるし

エンコして〜とか常にHDD容量が〜とか言い出すともう廃人だよ
313 ネカリ(巣鴨):2008/06/13(金) 12:44:07.52 ID:N/QcsaYt0
そもそもBS/110CSってなに?

うちはケーブル+画像安定機だから良く知らない。
314 あどかちゃん(愛知県):2008/06/13(金) 12:48:57.29 ID:Jo519m7q0
>>278
ワンセグやら余計なDATA削れば2.2G前後
315 マタリ=サゲシンコ(長屋):2008/06/13(金) 12:57:39.04 ID:N1jwt6U40
ブラウン管でデジタル放送見れるくらいしか利点無いよね
316 カー・コローグ・ヨメ(奈良県):2008/06/13(金) 14:12:27.12 ID:8Caxqo9p0
たまたま昨日このスレ見つけてぽちったやつの発送完了メールがもうきたYO!
317 パン(久留米):2008/06/13(金) 16:43:54.48 ID:342jCi030
>>245,250
サンクス。ためしに作ってみようと思ったら審査なんてのがあるのかよw
一応出してみるが
318 モーネル秋田(宮城県):2008/06/13(金) 16:52:43.60 ID:4ExCKPPZ0
新発売「中」ってなんだよ
新発売だけでいいじゃんかよ
319 パオロ・カシアス(群馬県):2008/06/13(金) 16:56:31.16 ID:/Hv4ckqP0
日本語が不自由なふりをした日本人だから気にするな
320 トランクス(東日本):2008/06/13(金) 17:46:36.37 ID:GZPVWgsS0
>>317
年会費無料のクレカ作っておいてまじで損はない
いざというとき本当に役に立つから
321 でんこちゃん(埼玉県):2008/06/13(金) 18:12:54.16 ID:c8dzxAMU0
>>317
作るならVISAがいいよ。
他のだと、意外と使える場所が少なかったりするし。
322 G.O.バーク(東京都):2008/06/13(金) 18:22:46.89 ID:GoaSqBNZ0
VISAじゃ、キャリーオーバーの例のクジが買えないぜ。
323 トランクス(東日本):2008/06/13(金) 18:45:27.43 ID:GZPVWgsS0
だったらマスターでいいだろw
JCBは意外と使えなかったりするからな・・・・
324 鶴仙人(東京都):2008/06/13(金) 19:00:50.10 ID:84wZFSHx0
再販開始きた
325 キン・モー(巣鴨):2008/06/13(金) 19:00:59.82 ID:Yja8A7pb0
きたああああああああああああああああ
326 アスベル(巣鴨):2008/06/13(金) 19:02:12.78 ID:6i0tQrwh0
盛り上がってねぇw
327 セネイ(巣鴨):2008/06/13(金) 19:02:21.18 ID:8RVL/3+v0
まだ売れるんかな。あまりそうな気がするが
328 ケチャ(巣鴨):2008/06/13(金) 19:02:31.24 ID:Lw+NDIGj0
買えたよ!!
329 オムル・ハング(東北地方):2008/06/13(金) 19:03:07.00 ID:WojOHbRS0
19800になったら買うよ
330 いたやどかりちゃん(岡山県):2008/06/13(金) 19:04:20.69 ID:6COqMYGW0
かったお
331 ツ・レタ(長野県):2008/06/13(金) 19:06:07.77 ID:T2xs+CQD0
クレジットカードなくても変える方法ない?
332 鶴仙人(東京都):2008/06/13(金) 19:06:20.37 ID:84wZFSHx0
もりあがらねぇぇぇwww
最近過剰供給気味だからかな。
333 ネゴトワ・ネティエ(長野県):2008/06/13(金) 19:06:45.86 ID:B/Dp/aQH0 BE:815571656-PLT(24800)
がまんがまん・・・
334 タムラ(茨城県):2008/06/13(金) 19:08:00.08 ID:SqzwU17Q0
国産のは未だにクラックされないのか?
335 キン・モー(巣鴨):2008/06/13(金) 19:08:17.53 ID:Yja8A7pb0
さっさと秋葉原の路上で1000円でたたき売りする作業に入れよ
336りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2008/06/13(金) 19:09:26.06 ID:84pu78Gy0 BE:107798227-PLT(12014) 株主優待
(゚听)イラネ
337 キ・シュツ(京都府):2008/06/13(金) 19:09:42.69 ID:plwKOdMc0
盛り上がってねえな
338 スレータ=テオッツ(中部地方):2008/06/13(金) 19:09:58.91 ID:dwJ0wKww0
牛とかIOのでも良いんだけど、ディスプレイまで買い換える余裕無いんで
結局こっち買った。
339 ゴル(埼玉県):2008/06/13(金) 19:10:12.14 ID:aVacQSne0
>>336
こんなとこ覗いてないで職探せよ
340りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2008/06/13(金) 19:11:01.27 ID:84pu78Gy0 BE:123196782-PLT(12014) 株主優待
>>339
何も知らないでちゅのね・・・
ま、いいけど
341 ミノネズミ(巣鴨):2008/06/13(金) 19:11:13.33 ID:SkdjoT9W0
つーかよー、前に必死になってリロードしたけど買えなかった。
今日のはなんだよ、これ。
10分経ってもまだ余裕で買えるじゃんw

転売用にもう一つ買っちゃおうかな(汁)
342 ヤムー(埼玉県):2008/06/13(金) 19:11:39.18 ID:a2qmlC6h0
白凡はなかなかいいよ
キャプできるし
http://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s31323.jpg
343 セネイ(巣鴨):2008/06/13(金) 19:12:06.13 ID:8RVL/3+v0
転売屋も在庫も頭も抱えてるんじゃね
344 鶴仙人(東京都):2008/06/13(金) 19:12:24.98 ID:84wZFSHx0
>>342
むしろキャプが楽しい
345 カミラ(埼玉県):2008/06/13(金) 19:15:24.25 ID:Uqemy7cA0
ほんとだ。普通に買えたよ。リロードも無く。
346 ミノネズミ(巣鴨):2008/06/13(金) 19:15:43.54 ID:SkdjoT9W0
>>342
実はもう既に1つ持っているのだが、ネトランにW録画の方法が載っていたのでつい買っちまったよ。
後からお宝部分をフレームでキャプできたり、お宝部分だけをカットして残せるのはフリーオだけだから超有意義に活用させてもらっているよ。
347 ゴル(埼玉県):2008/06/13(金) 19:21:17.06 ID:aVacQSne0
スレ伸びなすぎワラタw
348 スレッガー・ロウ(長屋):2008/06/13(金) 19:28:28.73 ID:zpE1MB5e0
これ、番組表使いやすい?
今使ってる液晶がHDCP対応してないやつだからフリーオが気になる
見て消しな使い方だからコピワンはどうでもいいけど
キーワード検索とか使い勝手は、フリーオと発売し始めた国内チューナどっちが上?


349 あどかちゃん(愛知県):2008/06/13(金) 19:32:33.09 ID:Jo519m7q0
>>348
自分で調べないような人には使いこなせない
350 エア(巣鴨):2008/06/13(金) 19:33:29.18 ID:wmwyGtrM0
VHSでGコード予約でもしてろカス
351 桃白白(中部地方):2008/06/13(金) 19:34:09.20 ID:olBuVp830
ちゅ 注文しちゃった
352 フリーザ(福岡県):2008/06/13(金) 19:34:51.60 ID:c2D0FGAO0
勢いで買ってみたが3万もすんのかこれ
353 ヤムー(埼玉県):2008/06/13(金) 19:36:19.31 ID:a2qmlC6h0
>>348
俺はTvRock使ってるけど結構使いやすいと思う
http://news23.jeez.jp/img/imgnews38832.jpg
354 オツカー・レイ(埼玉県):2008/06/13(金) 19:38:41.93 ID:lS2YC5Zy0
NHK時計あったりうちと似たような構成でワロタ
355 ベジット(讃岐):2008/06/13(金) 19:39:53.48 ID:kiYJjCxv0
ニコ厨死ね
356 ミノネズミ(巣鴨):2008/06/13(金) 19:39:59.81 ID:SkdjoT9W0
Wチューナーみたいにフリーオを2台接続している人の感想頼む。
やっぱり録画先のドライブは別々の方がいい?

特にひとつをプレビュー無しで録画して、もうひとつでチャンネルをコロコロ変えたりキャプしながら見る使い方している人の感想頼みます。
357 ミノネズミ(巣鴨):2008/06/13(金) 19:43:01.64 ID:SkdjoT9W0
開始から40分経ってもまだ余っているなんて、もう飽和状態なんですね。
急いで帰ってきてちょいと損しましたw
358 コッチ・ミンナ(久留米):2008/06/13(金) 19:43:30.33 ID:NWpNr0cC0
どいつもこいつもNHK時計使いやがって
359 ナーラ・クルーナー(秋田県):2008/06/13(金) 19:47:34.15 ID:xiPHsS4U0
転売野郎も、もう終わりですね〜
360 :2008/06/13(金) 19:53:22.98 ID:/xSgKlBi0
俺関係者だけど、近くに新型がでるよ。
361 小和田 仁成(讃岐):2008/06/13(金) 19:57:59.74 ID:SGqZt4it0
windowsが地デジ対応したらフリーオ最強だな
362 アムロ・レイ(愛知県):2008/06/13(金) 19:58:10.46 ID:Y4pBTc+a0
クレカねーからかえねーよ
363 フラウ・ボゥ(巣鴨):2008/06/13(金) 19:58:29.69 ID:W53E4mN50
牛のチューナーが
ダイレクトで100台抽選とはいえ、9999円になってて噴いた
364 セネイ(巣鴨):2008/06/13(金) 20:00:18.20 ID:8RVL/3+v0
IOが売れないからクラナドパックとか売ってたぞ
365 飛行ガメ(讃岐):2008/06/13(金) 20:04:47.98 ID:kaTQXMjN0
牛はHDCPモニタがなぁ・・・モニタを9999円で売ってくれ
フリーオで使うから
366 鶴仙人(神奈川県):2008/06/13(金) 20:06:26.34 ID:v0uVO6ev0
>>353
こういうプレビュー画面のスキンの変え方ワカンネ
friio敷居高すぎだよ
367 クリリン(神奈川県):2008/06/13(金) 20:17:07.92 ID:+25/C+a40
まだまだ売ってるな
368りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2008/06/13(金) 20:20:14.65 ID:84pu78Gy0 BE:153996454-PLT(12014) 株主優待
Q.B-CASカードエラーが出ます
A.SmartCard?サービスが起動しているか確認する
  コントロール パネル
  ↓
  パフォーマンスとメンテナンス
  ↓
  管理ツール
  ↓
  サービスシュートカットアイコンをダブルクリック
  ↓
  「Smart Card」を選択して右クリック→プロパティ
  ↓
  全般タブの「スタートアップの種類」を[手動]から[自動]に換えて[OK]で閉じる
  ↓
  再起動ウマー   ←なにこれ、ふざけてるのでちゅか?
369 アミック(東北地方):2008/06/13(金) 20:22:17.88 ID:oQpE4FJF0
>>353
ニコ厨死ね
370 ハンツキー・ロムッテロ(千葉県):2008/06/13(金) 20:22:38.67 ID:gLRi6K0U0
>>368
よしお前氏ね
371 ビップ=デ=ヤレー(福島県):2008/06/13(金) 20:23:39.73 ID:y3rGD6Hl0
>>368

サポートについて
フリーオの商品に関しましては、安い価格のため、電話やインターネットでのお問い合わせによるサポートは
行っておりません。この製品は厳格にテストされていますので、PCハードウェアで問題が起きないように
サポートされています。
フリーオに関してのユーザーによる討論は、2ちゃんねるのDTV掲示板をご利用下さい。
http://pc11.2ch.net/avi/

http://www.friio.com/support/


こっちの方がふざけてると思うけどね。
372 アーオリニ・ヘッコム(京都府):2008/06/13(金) 20:25:02.50 ID:4tRo99bg0
>>360
kwsk
373りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2008/06/13(金) 20:26:18.08 ID:84pu78Gy0 BE:269493757-PLT(12014) 株主優待
>>371
確かにν速をさておいてDTV板を紹介するとは
ふざけていr


意味が違いまちたね・・・
374 飛行ガメ(讃岐):2008/06/13(金) 20:28:13.53 ID:kaTQXMjN0
>>373
告知欄です
◆りぼんちゃんのおへやは6月6日を持って閉鎖しました。←なにこれ、ふざけてるのでちゅか?
◆ネトラジは現在再開の見通しが立っておりません。
375 ゴル(埼玉県):2008/06/13(金) 20:33:09.76 ID:aVacQSne0
>>373
お前偽者だろ
376 セネイ(巣鴨):2008/06/13(金) 20:34:44.69 ID:8RVL/3+v0
ぼっさんはこんなつまんないこと書かないよ!
377 ヤムー(埼玉県):2008/06/13(金) 20:42:35.70 ID:a2qmlC6h0
>>373
うわっw
378 クワシク(山口県):2008/06/13(金) 20:43:45.98 ID:YFTFhhYo0
フリーオ・ズレーター!
ロッテファンのこの応援が「振り遅れーたー」に聞こえる
379 マクシミリアン(秋田県):2008/06/13(金) 20:48:40.32 ID:C1EotRDM0
BDレコでブッコ抜いてるけど買ってみました
380 桃白白(大阪府):2008/06/13(金) 20:51:32.45 ID:FLPGc4P70
余裕で売ってるな。
すぐ売り切れた時代はスゲー欲しいって思ったけど普通に買えるようになると別にいいやってなる
381 ヴァルディ(四国地方):2008/06/13(金) 20:51:43.10 ID:i6E6ZN1oP
新発売中っておかしいだろ
382 ドーシタイン(東京都):2008/06/13(金) 20:52:11.12 ID:TX9Qgd7m0
>>380
人間の本性だな
383 ウミガメ(茨城県):2008/06/13(金) 20:53:41.78 ID:WcVMq3j50
そんなに欲しくもなかったけど、つい買ってしまった。

384 パスオ・シエロ(埼玉県):2008/06/13(金) 20:58:00.06 ID:KSxAOTfQ0
秋葉でB-CASカード売ってませんか?
385 オリー(埼玉県):2008/06/13(金) 21:00:20.85 ID:yhUmi9k70
386 牛魔王(讃岐):2008/06/13(金) 21:01:00.66 ID:FpbvkPQn0
買って2ヶ月になるがしょっちゅうカードエラーになるのはどうしたものか
387 リュウ・ホセイ(石川県):2008/06/13(金) 21:03:43.33 ID:MYfZ2YAh0
>>384
生活保護受けてる人に地デジチューナー配るらしいから
ヤフオクに大量に出品されるんじゃねえかな
388 オリー(埼玉県):2008/06/13(金) 21:05:06.60 ID:yhUmi9k70
>>386
USBケーブル交換か、日立導入ですな。
389りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2008/06/13(金) 21:07:04.48 ID:84pu78Gy0 BE:277193366-PLT(12014) 株主優待
B-CAS1枚余っているんでちゅけど 開封済み 1ヶ月経過のちNHK表示あり
CSお試し使用済みなんだけど、転売してもさほど利益なさそうだし
フリーオに使えそうなんだけど、買う気が失せてまちゅわ
390 オリー(埼玉県):2008/06/13(金) 21:09:34.11 ID:yhUmi9k70
>>389
地デジ映らない田舎だろ?
391 ニーチュ(滋賀県):2008/06/13(金) 21:12:37.45 ID:tu3qcXwU0
>>389
熊が出るんだっけ
392りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2008/06/13(金) 21:13:49.59 ID:84pu78Gy0 BE:46199423-PLT(12014) 株主優待
>>390
福岡、佐賀、長崎、熊本すべての地デジが受信出来る環境なんです><
393 キ・シュツ(コネチカット州):2008/06/13(金) 21:13:52.79 ID:i1HaDv0OO
>>386
カードリーダー設定を手動から自動に変更してないなら試してみ
394 テパ(鳥取県):2008/06/13(金) 21:25:09.37 ID:vmek1vzW0
>>392
たくさん映って羨ましいな。うちだと地上Dで映るのは在静局だけ...
地上Aと同じように区域外再送信やってくれればキー局やtvkが見れるのに。
395 オリー(埼玉県):2008/06/13(金) 21:50:12.78 ID:yhUmi9k70
>>392
それは失礼。
で、キー局換算何局?
396りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2008/06/13(金) 21:53:22.87 ID:84pu78Gy0 BE:230994656-PLT(12100) 株主優待
>>394
たまたま有明海沿岸だから他県の電波が飛んできているだけなんでちゅ
そのかわり弊害もありまちゅが・・・

>>395
TBS系×3 朝日系×3 フジ系×4 日テレ系×3 テレ東×1
あとNHK×4
意味が違ったらごめん・・・
397 カイ・シデン(福岡県):2008/06/13(金) 21:59:33.26 ID:Y3QTLxFy0
WOWOWやスカパーただ見できるフリーオおながいします。
398 オリー(埼玉県):2008/06/13(金) 22:05:29.62 ID:yhUmi9k70
>>396
在京全部おkってことか。
てーか、無駄にすごいなw

・・・独立U局。どなんだ?
399 ナーラ・クルーナー(秋田県):2008/06/13(金) 22:05:39.46 ID:xiPHsS4U0
まだ買えるじゃんw
400 ジュダック(埼玉県):2008/06/13(金) 22:09:22.19 ID:20eiOyG/0
瀬戸内海側でもそれぐらいふつうに写るのに
無職が
401 ウプレカス(巣鴨):2008/06/13(金) 22:16:04.19 ID:blAlqlRe0
今回どんだけ入手したんだろ、中の人wwww

っていうか、需要と供給のバランスを崩すと一気に価値が下がるという小学生の社会で習・(略)
402 オリー(埼玉県):2008/06/13(金) 22:32:04.50 ID:yhUmi9k70
>>401
オク見るとわかりやすいな。
買い手がいねーyo
403りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2008/06/13(金) 22:37:09.92 ID:84pu78Gy0 BE:69298733-PLT(12100) 株主優待
なんで大阪が瀬戸内海の話してるのでちゅか
無職じゃ無いことも知らないくせに
404 アイスちゃん(長屋):2008/06/13(金) 22:37:17.57 ID:tmrLQbKK0 BE:127564463-BRZ(11012)
電話するのが怖くて、B-CASカード入手できないお
405 スレッガー・ロウ(長屋):2008/06/13(金) 22:50:03.45 ID:1BQEEH7E0
>>404
フリーオの販売時期とずらせばイイ。あと中古で買った(と言う)DVDレコの
機種名を調べておく。例:TOSHIBA RD-XD91とか
406 ジュダック(埼玉県):2008/06/13(金) 22:57:40.03 ID:20eiOyG/0
見栄っ張りのキモヲタ
面白くない
407 ソレナンテ=エ=ロゲ(埼玉県):2008/06/13(金) 23:00:17.42 ID:U/u2v6KK0
もぉいらねだろ
408 サンマロ(長屋):2008/06/13(金) 23:02:36.52 ID:JIvvNpqU0
ぼっさんロッソ応援しないの(´・ω・`) ?
409 慈 円(愛知県):2008/06/13(金) 23:03:16.20 ID:czD3s1BU0
まだ売り切れてないのかよ
410 ブリーフ博士(埼玉県):2008/06/13(金) 23:03:46.15 ID:hQCMX7vY0
ちょwwwwwwwwwwwwwwwww

勢いで、注文したが
俺の地区、

周波数変換パススルーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

オワタ orz
411 キン・モー(巣鴨):2008/06/13(金) 23:06:06.19 ID:Yja8A7pb0
何のためのヤフオク
412 株価【3800】 大ババ(山口県):2008/06/13(金) 23:07:11.38 ID:84pu78Gy0 BE:492787788-PLT(12100)
>>408
J2の中では応援している
サンガ(J1)とはまったく別考え
413 ケチャ(福島県):2008/06/13(金) 23:10:28.81 ID:fbmq8wqm0
まだ買えるのか
流石に白だけで3台もいらんし買わないな
414 ブリーフ博士(埼玉県):2008/06/13(金) 23:11:42.53 ID:hQCMX7vY0
>>411
その手があるか…
相場かなり下がりそうですね。
415 ニンキーニ・シット(愛媛県):2008/06/13(金) 23:11:52.12 ID:/Up3tjU70
クレカの住所氏名とカード番号が分かれば注文できちゃうのか
暗証番号とか必要ないんだな
これ、セキュリティ的にはどうなん?
416 アントニオ・カラス(愛媛県):2008/06/13(金) 23:12:07.79 ID:YA2kUioq0
HDCP対応モニタ持ってるのにBカスカード持ってない俺

今度買おう。
417 ユパ・ミラルダ(愛知県):2008/06/13(金) 23:12:50.97 ID:++FeFu5I0
まだ売ってるワロタ
418 オムル・ハング(大阪府):2008/06/13(金) 23:14:07.36 ID:+fYfBaBJ0
ぼったくりすぎだろ
黒と白を1つにしろ
419 迎迎(東北地方):2008/06/13(金) 23:16:03.89 ID:RJu/nEpQ0
わざわざこんなショボい機器でパソコンで録画する意味がわからない。

どうしても編集したいのならブルーレイに録画してリッピングすればいい。
もしくはRec-PotやD-VHSで録画後にi-LinkからTS抜きで充分。
420 ハッシュマ・ダー(ネブラスカ州):2008/06/13(金) 23:18:46.82 ID:A+FuCa5nO
灰フリーオまだー
421 ヌルポガ(中部地方):2008/06/13(金) 23:19:58.04 ID:RdE9Nf5H0
>>419
ブルーレイでリッピングで機材そろえるのにどんだけ金かかんだよ
422 セネイ(巣鴨):2008/06/13(金) 23:21:36.21 ID:8RVL/3+v0
フリーオが本当に使えるとわかったとき
それまでの奴らが「俺達の頑張りが瞬でオワタw」と
プチ騒ぎになってたなw
423 ユパ・ミラルダ(東京都):2008/06/13(金) 23:21:44.26 ID:EP/ThhCy0
白黒両方買ったけどレ信号ベルが0dbでワロタw
424 迎迎(東北地方):2008/06/13(金) 23:22:46.54 ID:RJu/nEpQ0
>>421
働いて稼ぎ出せよ。
つうか、BDレコーダ使ってたら、こんなバカバカしい機器に3万とかありえないって話だ。
425 ヌルポガ(中部地方):2008/06/13(金) 23:24:22.22 ID:RdE9Nf5H0
>>424
ブルーレイ買うほうがばかばかしい
426 バビディ(巣鴨):2008/06/13(金) 23:25:40.36 ID:voj6u7bc0
なんか余裕で買えるんですけど
427 飛行ガメ(讃岐):2008/06/13(金) 23:26:09.57 ID:kaTQXMjN0
BDドライブが1万切ったら買うよ
428 ムズ(埼玉県):2008/06/13(金) 23:32:36.15 ID:E7B/WEKR0
今注文するのやばくね?
429 ロリモスキー(巣鴨):2008/06/13(金) 23:40:11.82 ID:2h/zMr+e0
サポートについてを読んでワロタw

2chがサポートすることになってるw
これならアフターサポートコストがかさまずに済む。

さすがだおw

ttp://www.friio.com/support/
430 ヴァルディ(関西地方):2008/06/13(金) 23:42:56.50 ID:IYMeH1MkP
フリーオで高画質キャプチャした微エロ画像くれよ
パンチラとか
431 マーカー・クラン(東京都):2008/06/13(金) 23:45:08.83 ID:azHGcxHo0
432 ヴァルディ(関西地方):2008/06/13(金) 23:59:11.44 ID:IYMeH1MkP
普通に買えるな。
今回はいつまで在庫有りなんだろう
433 ウシアブ(巣鴨):2008/06/14(土) 00:52:54.71 ID:5BKkpYla0
ダビ10どうなったんだ
434 晶晶(埼玉県):2008/06/14(土) 01:02:10.90 ID:WJoUXen20
もう売れなくなったか
435 管蟲(群馬県):2008/06/14(土) 01:02:37.35 ID:EpNCWMTQ0
TVを見る服がない
436 ググレカス(巣鴨):2008/06/14(土) 02:00:05.59 ID:68Y6843z0
>>428
やばくねぇ。
むしろ入手が激困難とか雑誌に書いてあるのでヤフオク等で買うやつらのほうがやばいw
437 ミーシャ(関西地方):2008/06/14(土) 02:01:27.93 ID:mHIkmwdfP
>>428
なんで?
438 テム・レイ(埼玉県):2008/06/14(土) 02:02:27.46 ID:MD/RcakC0
本サイト知らないでオクで買っちゃう奴とかいるのか
439 タムラ(埼玉県):2008/06/14(土) 02:05:11.63 ID:Gk5MBPGJ0
まだ売ってるワロタ
440 ググレカス(巣鴨):2008/06/14(土) 02:05:40.21 ID:68Y6843z0
ヤフオクで転売しようと大量入手した奴らはざまぁ。

・・・って思っていると、フリーオの販売は中止になりました とか言い出して急に高騰したりするんだな、世の中って。
それにしても今回は本当に大量に入手したんだな、中の人w
441 テム・レイ(埼玉県):2008/06/14(土) 02:07:03.13 ID:MD/RcakC0
1週間前ポチったけどあのときも結構残ってたぞ
442 スットン.D.木間下(埼玉県):2008/06/14(土) 02:07:28.15 ID:lc5xr3LK0
1万以下で採算とれる機械にしか見えないから買えない
443 ググレカス(巣鴨):2008/06/14(土) 02:08:28.71 ID:68Y6843z0
>>442
んなこと言ってたらどんな商品でも買えないぞ。

吉野家の牛丼だって1杯51円の単価だw
444 ミーシャ(関西地方):2008/06/14(土) 02:12:04.34 ID:mHIkmwdfP
オクのフリーオ相場下落しまくりワロタ
24時間以内締め切りのフリーオ白、B-CASカード付きでも30,500円が最高だったわ。
転売厨ざまぁあああw
445 ググレカス(巣鴨):2008/06/14(土) 02:16:18.46 ID:68Y6843z0
これだけ世の中にデジタルチューナーが氾濫しはじめたから、特に編集とかキャプとか孫コピーとは必要ないと思っている連中は一般メーカーのボードを買うんだろうな。

もっとマニアはπの神DVD1.01でへぇこら時間をかけて抜いているのでどっちにしても売れなくなったのは世の中の流れかw

俺みたいに両方買っているやつはフリーオのすごさがよくわかるんだけどなぁ。
446 タムラ(埼玉県):2008/06/14(土) 02:23:57.20 ID:Gk5MBPGJ0
とりあえず、一般メーカーのボードが売れてるという話は聞いた事がない。
売れないから値引き合戦になってるという話なら聞いた事がある。
447 メルラン(巣鴨):2008/06/14(土) 02:27:31.49 ID:iWGVrkYd0
一万ぐらいになってくれ
448 スノ(香川県):2008/06/14(土) 02:30:18.57 ID:EZgeDX+y0
バファッローの新作が既に4割引されてて吹いたw
そろそろ購入健闘してるんだけどパススルーって何?
449 セネイ(埼玉県):2008/06/14(土) 02:32:30.68 ID:ShFtLmQO0
編集、キャプ、孫コピー必要ない奴は
HDDレコーダーで十分なんじゃね
450 ラディッツ(長屋):2008/06/14(土) 02:34:15.95 ID:lcCcWnEv0
ダビング10が秋には始まるし
451 ブラ(巣鴨):2008/06/14(土) 02:38:15.75 ID:7CP5/aiU0
バッファローの地デジキャプチャ
 ↓
BD-REに移動
 ↓
BDripって可能?
452 ググレカス(巣鴨):2008/06/14(土) 02:40:19.78 ID:68Y6843z0
>>450
ダビング10っていっても孫コピーとか編集できないのみんな知っているのかな?
9回まで孫コピー可能って間違って認識しているやつ多いと思う。
453 タムラ(埼玉県):2008/06/14(土) 02:40:33.49 ID:Gk5MBPGJ0
BDAVが抜ける環境があるのなら理論的には可能なんじゃないの。
454 ググレカス(巣鴨):2008/06/14(土) 02:41:37.99 ID:68Y6843z0
でも編集は無理だし手間かかりすぎ
455 クシャナ(埼玉県):2008/06/14(土) 02:41:50.28 ID:479+feF10
使い方も何もわからないまま勢いでぽちっちまった
456 タムラ(埼玉県):2008/06/14(土) 02:43:55.18 ID:Gk5MBPGJ0
>>454
いや、キミにレスしたんじゃないんだけど。
>>453>>451へのレスだ。

それと、BDAVが抜けたら平文になるんだから、編集だってフリーオと同じようには出来るようになるぞ。
457 ググレカス(巣鴨):2008/06/14(土) 02:44:54.82 ID:68Y6843z0
>>455
録画さえできればあとあと後悔しないと思われ。
458 A球悪菌(ネブラスカ州):2008/06/14(土) 02:46:43.59 ID:I8Ltd+ZFO
海外メーカーはBカスとか無視して自由に録画できる機器を売ればいいのに
アメリカや中国様がごり押しすれば電通やカスラックは文句は言えないだろ
459 クシャナ(埼玉県):2008/06/14(土) 02:48:30.69 ID:479+feF10
フリーオで録画できることくらいしかわからんけど、
500GのHDD買って準備してみる
地デジ映画撮貯めして自宅の50インチプラズマで楽しめればいいな
460 タムラ(埼玉県):2008/06/14(土) 02:49:31.88 ID:Gk5MBPGJ0
>>458
そこまで美味しい市場だとは見られてないんだろう。
DVB-Tのチューナならヨーロッパとか台湾でも売れるし、ATSCのチューナならアメリカと韓国で売れるけど、
ISDB-Tじゃ日本とブラジル位だしな。
市場がショボ過ぎて相手にされてないのが現状なんじゃないの。
461 スノ(香川県):2008/06/14(土) 02:49:31.81 ID:EZgeDX+y0
>>452
新聞社が既に間違った報道してるから、それをネタに機械買ってから文句言うつもり。
462 G.O.バーク(四国地方):2008/06/14(土) 02:50:15.78 ID:i8LqssZm0
フリーオユーザーならPC用ブルーレイドライブを買うべき
463 ニッセンレンジャー(埼玉県):2008/06/14(土) 02:50:37.11 ID:jH9Pa8ts0
ネットワークメディアプレーヤー買うと
もうちょびっとおもしろくなる
464 G.O.バーク(四国地方):2008/06/14(土) 02:51:02.84 ID:i8LqssZm0
>>459
1TB買っとけ
465 クシャナ(埼玉県):2008/06/14(土) 02:52:01.79 ID:479+feF10
2時間番組録画で、どのくらいの容量食いますか?
466 ミト(巣鴨):2008/06/14(土) 02:52:19.96 ID:wXfHNSt70
室内アンテナとfriio部屋に設置したら3dbしか出なくて号泣
467 タムラ(埼玉県):2008/06/14(土) 02:52:27.88 ID:Gk5MBPGJ0
16GB前後。
468 ヤムチャ(神奈川県):2008/06/14(土) 02:52:50.15 ID:cRoQozer0
例えばCADとか書きながら見るとか普通に出来る?
469 クシャナ(埼玉県):2008/06/14(土) 02:53:55.87 ID:479+feF10
>>467
2時間で16G?
HDD1T準備します。。。
470 タムラ(埼玉県):2008/06/14(土) 02:54:35.70 ID:Gk5MBPGJ0
>>469
そう。
フルTSでね。
データとか削ればもっと小さくなるとは思うけど。
471 ブラクラ中尉(讃岐):2008/06/14(土) 03:04:01.04 ID:/Dvzqvdv0
台湾が日本に宣戦布告 ★5 ネトウヨ涙目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1213367362/l50

宣戦布告されたので、いらない
472 イズィー(愛知県):2008/06/14(土) 03:04:59.20 ID:VZNAp3m40
>>424
ブルーレイ買うほうがばかばかしい
473 ランチ(讃岐):2008/06/14(土) 03:07:29.73 ID:xgVUam2Z0
まだ買えるワロタ
474 クシャナ(埼玉県):2008/06/14(土) 03:07:49.79 ID:479+feF10
来週の洋画劇場「マトリックス」までに届いて欲しい
フリーオで録画したい!
今日のインディ・ジョーンズは勿体なかった・・・
475 イズィー(愛知県):2008/06/14(土) 03:11:18.16 ID:VZNAp3m40
一万くらいで出れば6台体制とかにするのにな
476 ブリーフ博士(久留米):2008/06/14(土) 03:11:23.63 ID:j8PGiR3N0
>>471
★5ってなんだよ
+じゃあるまいし
477 ブルマ(埼玉県):2008/06/14(土) 03:34:07.58 ID:ZiKGhZQ40
>>474
微妙なラインだな
フリーオ発送のレスポンスが早くても、税関のチェックの時間がやたら長いからw
運が良ければすぐにスルーするが、運が悪いと1日待たされるからw
478 スノ(香川県):2008/06/14(土) 03:41:15.17 ID:EZgeDX+y0
パススルーってどうやってしらべんの?
479 ブルマ(埼玉県):2008/06/14(土) 03:42:31.14 ID:ZiKGhZQ40
>>478
ググレカス
480 イレーザ(巣鴨):2008/06/14(土) 03:52:57.24 ID:jcO9bWX70
買おうかと思うんだが
うちのデスクトップ
アスロンXP1800+とかだった気がするんだが
さすがにスペック的に無理かね?
481 駿手 津代(高知県):2008/06/14(土) 04:17:55.86 ID:V0uOJxzm0
フリーオあっても録画したい番組がない
482 カイ(東京都):2008/06/14(土) 04:27:38.00 ID:waRUNbkY0
チューナーだと受信状況は99(最強)なのに
フリーオだと0dbなのはなぜ?
483 セル(三重県):2008/06/14(土) 04:40:37.75 ID:SkNzf4i90
まだ売ってるワロタ
484 レビル(滋賀県):2008/06/14(土) 05:10:48.86 ID:jzgELDo20
ほしい人が何時でも買えていいことじゃないのか?
485 セトル(長屋):2008/06/14(土) 06:17:51.31 ID:G0MKbu1p0
注文したぜ。ゼロ魔3期に間に合った。
486 ソウダナ(巣鴨):2008/06/14(土) 06:19:54.90 ID:85defN000
クズから買うのも面倒だし、もうどうでもいいや
487 妹尾友衛(埼玉県):2008/06/14(土) 06:25:41.60 ID:bQAnaTy/0
>>482
dBの意味分かってるのか?
488 ごきゅ〜(長屋):2008/06/14(土) 06:27:50.05 ID:eVaBHJjc0
おい、かえるじゃないのかいま
489 スノ(香川県):2008/06/14(土) 06:53:02.12 ID:EZgeDX+y0
>>479
周波数変換パススルーの場合で、UHF-UHFかどうかが何処にも載ってないんだよ。
490 ゴタン(讃岐):2008/06/14(土) 06:55:46.65 ID:FtRtiy+S0
うち14インチのブラウン管テレビだからフリーオ買っちゃうかなーどうしよっかなー
491 アン=カーミス(秋田県):2008/06/14(土) 07:45:41.98 ID:32y+C/ky0
まだ買える。。。転売野郎ヤバイね〜 下手すりゃ原価割れwww
492 ググレカス(巣鴨):2008/06/14(土) 08:43:24.84 ID:68Y6843z0
転売野郎から原価割れの商品を買うのが一番安いんだろうな。

でも登録メアドが急に使えなくなったりするリスクありだな。これで友人が泣いてたw

知り合いに不利男を持っているやつがいればドライバに不自由しないのだろうけど。
493 アン=カーミス(秋田県):2008/06/14(土) 09:12:52.97 ID:32y+C/ky0
>492
それやられたら、評価落としてやった方がいい。
494 ググレカス(巣鴨):2008/06/14(土) 09:44:41.27 ID:68Y6843z0
>>493
2週間くらい後にメアド使えなくなったんだと。
ドライバが更新出来なければちょっとリスクありますよねw
495 アン=カーミス(秋田県):2008/06/14(土) 09:55:46.60 ID:32y+C/ky0
>494
でも、そういう人が増えそうだし、フーリオも多少普及したんで
誰かが、フリーDL用にドライバアップするようになるんじゃないかな?
496 レツ・コ・ファン(巣鴨):2008/06/14(土) 10:20:52.04 ID:ybT32Yn10
「売っている」と思って勢いでポチってシマタ

冷静になって考えてみたらVista64bitで動くんかいな……?
497 ウシアブ(長屋):2008/06/14(土) 10:30:10.27 ID:uAhVQIzY0
まだ売ってんのかよw
498 :2008/06/14(土) 10:47:48.00 ID:Vv4FPLbh0
新型が出るらしいね
499 ヴ王(巣鴨):2008/06/14(土) 10:50:35.44 ID:sIQ5BVli0
360 名前: [] 投稿日:2008/06/13(金) 19:53:22.98 ID:/xSgKlBi0
俺関係者だけど、近くに新型がでるよ。

498 名前: [] 投稿日:2008/06/14(土) 10:47:48.00 ID:Vv4FPLbh0
新型が出るらしいね




くっさー
500 ケン=サクシル(巣鴨):2008/06/14(土) 11:00:38.78 ID:GBIOlR5x0
普通に買えそうだな
ちょっと欲しいけど3万は出したくないな
501 マクシミリアン(巣鴨):2008/06/14(土) 11:04:37.15 ID:Zl+z9T020
普通に買えるけど
もう飽和状態なんかね
つい最近5万とかで買ってた人いたのに
502 チチェン・イツァの赤いジャガー(久留米):2008/06/14(土) 11:14:42.09 ID:ynbdNEyH0
ボーナス出たから買ったもうた
503 ヘタスルト・ダスレー(巣鴨):2008/06/14(土) 11:48:41.39 ID:H+08o0cx0
まだあんのかよw
504 アスベル(高知県):2008/06/14(土) 11:50:30.64 ID:iRacGcxI0
白フリーオ届いたばかりの俺にもう一台ポチれとな?
505 テト(宮崎県):2008/06/14(土) 11:53:39.97 ID:srwModeo0
Bカスに多少なりともお布施しなきゃならんのがなあ。
506 女尼女尼(讃岐):2008/06/14(土) 11:54:52.57 ID:gEtb+xit0
これを買ってみて、なんとなく2chで地デジアンチが多いのがわかってきた気がする
507りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2008/06/14(土) 11:57:05.09 ID:dtmbdQ/40 BE:369590786-PLT(12100) 株主優待
これは値下げの前兆でちゅわ
508 マタオーサ閣下(東京都):2008/06/14(土) 12:05:33.38 ID:jK2EAdrG0
>>27
俺もだトン
509 アスベル(高知県):2008/06/14(土) 12:09:01.60 ID:iRacGcxI0
転売厨が買わなくなったらこんなもんなのか

そのうち法律変わって通関通らなくなるかもしれないのに
510 クゥーキ・ヨメ(東京都):2008/06/14(土) 12:33:56.28 ID:7WzfkQy/0
1000 名前:りぼんちゃん ◆BIJOU400pc [sage] 投稿日:2008/06/14(土) 12:04:22.36 ID:dtmbdQ/40 ?PLT(12100) 株主優待
1000ならフリーオ値下げ


値下げ確定らしい。ソースは熊本。
511 チョキちゃん(長屋):2008/06/14(土) 12:34:53.67 ID:AF2QsjAF0
paypalからのメールは来るけど、friioからのメールはまだ来ない。
金だけ受け取って、現物は次生産分とかあるんか?
512 マジュニア(愛媛県):2008/06/14(土) 12:37:18.10 ID:D/KFUfIJ0 BE:682088459-PLT(12054)
開戦しちゃうと買えなくなりそうだから、買っておくか
513 アスベル(高知県):2008/06/14(土) 12:37:47.58 ID:iRacGcxI0
>>511
From: フリーオ <[email protected]>
Subject: ご注文内容のご確認

っつーメール来なかった?

俺はPayPal用意してなくて
クレカ直決済だったからかすぐ来たけどなぁ
514 チョキちゃん(長屋):2008/06/14(土) 12:41:44.46 ID:AF2QsjAF0
>>513
あれれ?
クレカでpaypalだよ?
なんか支払い方法間違えたかなぁ??
515 アスベル(高知県):2008/06/14(土) 12:45:02.00 ID:iRacGcxI0
>>514
http://karinto2.mine.nu/?FriioFAQ
によると
数分から数時間かかることもあるみたいだお

マターリ待つのが吉じゃね
516 チョキちゃん(長屋):2008/06/14(土) 12:49:34.29 ID:AF2QsjAF0
>>515
あ、来てた♪

あぁ、買っちゃったw
517 ミーシャ(関西地方):2008/06/14(土) 13:10:02.24 ID:mHIkmwdfP
たった今購入した。待ち遠しい何日で届くんだ。
B-CASめんどくせえ
518 キビチー(秋田県):2008/06/14(土) 13:11:55.66 ID:7LUAc4wT0
買い方よくわからないや><
ペイパルってのに登録しなきゃだめなの?
クレカだけあっても無理?

自分で調べるのが面倒なので教えてください!!
519 チョキちゃん(長屋):2008/06/14(土) 13:11:59.52 ID:AF2QsjAF0
B-CAS、再発行するのに幾らかかるの?
再発行してもらうと、前のB-CASカードは使えなくなるの?
あと、どこに言えばいいの?
520 ハヤト・コバヤシ(埼玉県):2008/06/14(土) 13:12:59.40 ID:ccG3Fmaz0
>>518
クレカだけでおk
521 キビチー(秋田県):2008/06/14(土) 13:15:05.07 ID:7LUAc4wT0
>>519
B-CAS 再発行 でググれば問い合わせ先がすぐにわかるだろ。
甘えてんじゃねーぞ。ちなみに2000円かかる

>>520
さんきゅ!愛してる?
522 セキ(福岡県):2008/06/14(土) 13:17:41.76 ID:5TtPLWPL0
いつの間に常時販売かよw
転売厨即死だな。
523 亀仙人(東日本):2008/06/14(土) 13:19:11.50 ID:YWQwUJfg0
で、白と黒どっち買えばいいんだよ
524 けんけつちゃん(愛知県):2008/06/14(土) 13:20:17.70 ID:N1Kebjmb0
灰色はまだですか 値段は白で
525 キビチー(秋田県):2008/06/14(土) 13:26:46.48 ID:7LUAc4wT0
送り先って日本語で大丈夫だよね?
526 アスベル(高知県):2008/06/14(土) 13:28:49.64 ID:iRacGcxI0
>>525
おk

それが中国語っぽいフォントで印刷されて来る
527 ミーシャ(関西地方):2008/06/14(土) 13:30:25.92 ID:mHIkmwdfP
フリーオFAQ
>PCを立ち上げてから電源を入れると、B-CAS認識しない
勢いで買ったけど、タイマー起動できるソフトと組み合わせて
自動録画しようと思ったのに、無理っぽいな。できてる人いる?
528 MILMOくん(埼玉県):2008/06/14(土) 13:31:11.80 ID:Hjazji2i0
フリーオ買おうと思ってる奴,今は買うな!時期が悪い
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1205577212/
529 女尼女尼(讃岐):2008/06/14(土) 13:31:17.35 ID:gEtb+xit0
530 キビチー(秋田県):2008/06/14(土) 13:31:33.29 ID:7LUAc4wT0
>>526
さんきゅ。買うつもり無かったのに買ってしまった><
ボーナスって怖い><
531 チョキちゃん(長屋):2008/06/14(土) 13:34:22.33 ID:AF2QsjAF0
あったw
>Q:B-CASカードを紛失した場合、どうしたらいいですか?
>
>A:B-CASカスタマーセンターにご連絡ください。カードを紛失した場合の再発行は有償(2,000円)になります。
>
>
>■B-CASカードについてのお問合せ、登録・各種申請はカスタマーセンターまで
>
>〒100-8692 銀座支店郵便第956号
>(株)ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズ 宛
>・電話:0570−000250
>     045−680−2868(IP電話からの場合)
>・受付時間:AM10:00〜PM8:00(年中無休)
532 ミーシャ(関西地方):2008/06/14(土) 13:35:23.57 ID:mHIkmwdfP
>>529
TvrockだとB-CASエラーでないの?
533 ヘタスルト・ダスレー(巣鴨):2008/06/14(土) 13:39:21.21 ID:H+08o0cx0
カード代2000円払うから詐欺にはならないんだよね たしか
534 せんたくやくん(讃岐):2008/06/14(土) 13:42:18.86 ID:dgt+pMFt0
欲しいなあ買おうかなあ
535 ミスター・サタン:2008/06/14(土) 13:43:47.64 ID:Ml+eL7V80
MPEG2-TSをフレーム単位で編集できてスマレンで出力できるソフトってないの?
536 せんたくやくん(讃岐):2008/06/14(土) 13:44:34.38 ID:dgt+pMFt0
でもよく見たらvista x64で動かないのか。
537 ナーラ・クルーナー(鳥取県):2008/06/14(土) 13:45:36.32 ID:UMDTZSH50
wikiによるとクレカは海外で使えるようになってないとpaypalとおらんって
書いてあるけど、普通海外で使えないようになってるもん?
538 レビル(宮崎県):2008/06/14(土) 13:50:05.64 ID:/sGU2v300
俺のまだ、荷物が台湾にある







クレカは海外で使えるようになってないとpaypalでは当然使えない
539 ごきゅ〜(静岡県):2008/06/14(土) 13:55:21.66 ID:F9t72YcA0
勢いで注文してしまったけどモンペケ持ってるしいらなかったな・・・
この分じゃヤフオクでも手間の分で裁けないだろうし・・
540 チョキちゃん(長屋):2008/06/14(土) 13:56:45.84 ID:AF2QsjAF0
良く考えてみたら、コピーキャンセルしてまで保存したい放送なんて無かった件・・・
541 ナーラ・クルーナー(鳥取県):2008/06/14(土) 13:57:18.34 ID:UMDTZSH50
あーほしー気がするけど、別にあんまテレビみねーしー
やっぱーいいやー
でも、あとでやっぱり買っておけばってなりそう
542 アスベル(高知県):2008/06/14(土) 13:59:09.82 ID:iRacGcxI0
保存目的じゃなくただ視聴目的だけでも振男は有用だと思うけど

字幕抜き出せたりするしさ
543 キン・モー(埼玉県):2008/06/14(土) 14:34:52.27 ID:p/9X03DE0
30分アニメをTSで録画したらHDDどのくらい食うの?
544 アントニオ・カラス(滋賀県):2008/06/14(土) 14:36:07.27 ID:tC4+3s4R0
>>543
3GB
545 キン・モー(埼玉県):2008/06/14(土) 14:38:34.03 ID:p/9X03DE0
>>544
サンクス
思った程食わないんだな・・・買ってみようかな
546 パスオ・シエロ(巣鴨):2008/06/14(土) 14:52:32.34 ID:cBb72DL+0
普段は地デジのレコーダーで見て消しばかりだから必要ないけど、
どうしても複数バックアップが必要な番組が出たときのために買ってみた。
レコーダーの孫コピーが一つでもできる仕様になっていれば、絶対に買わなかったけど。
バッファローとかのはどうしようもないし。
アニメとかほとんど見ないし、使うのは年1回くらいかもな〜
でもこれしかないし、しゃあないわ。
547 アーオリニ・ヘッコム(神奈川県):2008/06/14(土) 14:52:34.33 ID:vnByzXn80
この機会に購入しようと思う
地デジ初体験でレコも無し
CPU Celeron2.7GHz メモリー 1.2G HDD 160G+外付け3台(230G、320G、500G)
キャプり用にしたいんだけど
オッケー?

548 キビチー(秋田県):2008/06/14(土) 14:56:06.10 ID:7LUAc4wT0
久しぶりに大きい買い物してドキドキなのに意外とスレが伸びなくて残念です><
549 ブリッグ(讃岐):2008/06/14(土) 15:07:50.39 ID:9C5e7FJH0
>>543
俺のは3.6GB食ってる
550 オーマ(群馬県):2008/06/14(土) 15:13:40.45 ID:8/2Hmp7o0
551 ダーブラ(福岡県):2008/06/14(土) 15:31:06.30 ID:/DTPGcqh0
ぼったくり価格だからイラネ
552 ヒーラン(神奈川県):2008/06/14(土) 15:34:21.06 ID:VZFaEde60
屋根のアンテナに直通で映ったお
でもケーブルを自分の部屋まで引っ張ってくるのがたりい
553 ブリッグ(讃岐):2008/06/14(土) 15:36:56.22 ID:9C5e7FJH0
エラー検知しまくりでいまいち安定しないなこれ
554 マージ・レスキン氏(巣鴨):2008/06/14(土) 15:45:34.34 ID:tCotS7ej0
いざ買えるとなると使い道ないなーって思うわ
地上波観ないもん
H264スカパー対応バージョンまで待つか
555 アン=カーミス(秋田県):2008/06/14(土) 15:47:51.66 ID:32y+C/ky0
転売野郎爆死 原価割れ必至
556 ミーシャ(関西地方):2008/06/14(土) 15:49:35.88 ID:mHIkmwdfP
在庫どんだけ余ってるのかしらんけど
今日の夕方で一旦打ち切りなので、欲しい人は急ぐべし
557 キビチー(秋田県):2008/06/14(土) 15:51:01.39 ID:7LUAc4wT0
urikiretaka
558 アテナ(山陰地方):2008/06/14(土) 15:52:24.71 ID:SMjajFP10
白購入したけど地デジ放送エリア外だ。
アナログ放送終了前に対応してくれるのだろうか。?

マシンガル教授に売りつけるしかないか。
559 コレハッヒ・ドイ(東北地方):2008/06/14(土) 15:53:10.92 ID:f5eJ0hMJ0
http://www.friio.com/order/


白フリーオまだ買えるじゃんw

もう在庫ありまくりだなw
560 ミーシャ(関西地方):2008/06/14(土) 15:55:36.62 ID:mHIkmwdfP
この男はカードをトイレに流した。
こういった行為は認められていない
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071011/dell01.jpg
561 イズィー(愛知県):2008/06/14(土) 15:58:05.16 ID:VZNAp3m40
んじゃ二台追加で買うとするか。
562 ギックリ(巣鴨):2008/06/14(土) 15:58:35.50 ID:xBZGdyTl0
>>559
まだ残ってんのかよw とっとと値下げしてくれ
563 アン=カーミス(秋田県):2008/06/14(土) 16:00:48.98 ID:32y+C/ky0
こういう人ヤバイね ヤフオク100円スタートやると原価割れ終了になるよw
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h64392669
564 ミーシャ(四国地方):2008/06/14(土) 16:01:25.83 ID:zm971Q4lP
キュッパ価格にしろ
565 ティアンム(山陰地方):2008/06/14(土) 16:15:48.63 ID:1xisAPNA0
タスポみたいにカスカードも貸し出しすれば。
(無期限&無料で)
566 ティアンム(山陰地方):2008/06/14(土) 16:19:38.69 ID:1xisAPNA0
>>563

原価割れでも売ってくれますか。?
と、質問してみれば。
567 ハヤト・コバヤシ(愛知県):2008/06/14(土) 16:27:58.34 ID:LZGI8R0J0
地デジ自体詳しくないいんだけどフリーオってアンテナいるの?
USB繋げたらpcで地デジ見れると思ってる俺は馬鹿?
Bカスはある
568 おたすけ血っ太(長屋):2008/06/14(土) 16:29:10.50 ID:ydzKt7/b0
>>567
うん、バカ
569 ハヤト・コバヤシ(愛知県):2008/06/14(土) 16:30:56.22 ID:LZGI8R0J0
>>568
あっぶねー馬鹿だから買っちゃうとこだった
ありがとう
570 孫 悟飯(秋田県):2008/06/14(土) 16:31:26.03 ID:sl5Ji1MB0
まだ残ってるな。これは転売厨涙目だろう。良い事だ。
571 ナムリス(埼玉県):2008/06/14(土) 16:35:35.39 ID:YHXQlmIa0
っていうか家電メーカーの奴とか絶対フリーオ買ってるだろう
アニオタ多いし
572 ミーシャ(関西地方):2008/06/14(土) 16:45:47.76 ID:mHIkmwdfP
地デジ普及したらアニメのDVDの売り上げ激減するんじゃない?
573 火ぐまのパッチョ(愛知県):2008/06/14(土) 16:50:10.52 ID:cZNPpHJA0
これってコピー解除抜きにして、チューナーとして見た場合どうなの?
574 クロトワ(大阪府):2008/06/14(土) 16:52:03.51 ID:6uEDI6xO0
基盤自体、単純な構造の物なんだから
何もPC用だけじゃなくて、TV用も作れないの?
HDCPカット、もしくは解除とか
そういうのを画像安定装置が既にやってるんだから、フリーオでもできるだろう
多分
575 ヒッシ・ダナー(埼玉県):2008/06/14(土) 17:01:55.63 ID:fpoziGA70
B-CASカードってどうやって単体で入手すんの?
576 シェンロン(巣鴨):2008/06/14(土) 17:02:56.80 ID:gN2FUwRR0
>>575
友達の家からこっそりと
577 ギックリ(長崎県):2008/06/14(土) 17:03:25.27 ID:pOzD7GGI0
これがあれば何が出来るの?
578 クロトワ(大阪府):2008/06/14(土) 17:03:35.27 ID:6uEDI6xO0
579 コーリン(長屋):2008/06/14(土) 17:04:52.88 ID:EYPySn830
さっさと値下げしやがれ
580 ヒッシ・ダナー(讃岐):2008/06/14(土) 17:07:38.27 ID:I5ST9JmI0
買うためのクレジットカードがない
581 チチ(久留米):2008/06/14(土) 17:11:55.36 ID:17/MeKYE0
ヤフオク
582 マージ・レスキン氏(東京都):2008/06/14(土) 17:15:59.31 ID:FHrXz4Dl0
オクもプレミアム入るのにクレカいるだろ
583 ごきゅ〜(静岡県):2008/06/14(土) 17:17:36.10 ID:F9t72YcA0
解除うんぬんいってるけど、最初から掛けてないだろフーリオの場合は
解除もなにもしてないで販売してるだけ
ガードかけることを条件としてBCASカードの付与を認めてるんだし
584 ごきゅ〜(静岡県):2008/06/14(土) 17:18:13.26 ID:F9t72YcA0
フリーオだったw
585 チチ(久留米):2008/06/14(土) 17:19:02.27 ID:17/MeKYE0
>>582
そんなことはない
586 ナムリス(埼玉県):2008/06/14(土) 17:24:26.61 ID:YHXQlmIa0
「フリーオに使うのでB-CASカードください!」って言ったらどういう理由で断られる?
587 マーカー・クラン(群馬県):2008/06/14(土) 17:28:18.86 ID:5VmUcZga0
>>586
http://www.b-cas.co.jp/faq/a512.html#a512

違法ではないが、内部の取り決めによりダメ
588 シェンロン(巣鴨):2008/06/14(土) 17:41:18.09 ID:gN2FUwRR0
録画したい番組がない
589 [―{}@{}@{}-] ミーシャ(讃岐):2008/06/14(土) 17:57:58.06 ID:a7+S/pf4P
まだ売ってるのか
590 モーネル秋田(巣鴨):2008/06/14(土) 18:00:25.39 ID:CSdefQaz0
>>587
その取り決めこそ違法だろw
591 モーネ・ミッテラン内閣総理大臣(横浜):2008/06/14(土) 18:03:13.43 ID:oqlJSdQmO
フリーオはスルーしてBカスカードだけ入手するのもアリか
592 マタリ=サゲシンコ(横浜):2008/06/14(土) 18:06:33.74 ID:j1KRNp8OO
録画する番組がない
593りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2008/06/14(土) 18:09:24.67 ID:dtmbdQ/40 BE:431189287-PLT(15000) 株主優待
まだあるじゃないでちゅか
元々沢山あったんじゃないでちゅか?
なんかのゲーム機みたいにナイナイ詐欺で品薄に見せかけて
購入させるって戦法
市場が飽和になれば常時販売
594 ヒッシ・ダナー(埼玉県):2008/06/14(土) 18:09:56.99 ID:fpoziGA70
>>578
サンクス
595 ウッディ・マルデン(埼玉県):2008/06/14(土) 18:11:18.63 ID:iDygCye10
B-CASのカスタマーサービスつながらねえ
大人気だな
596 宮 許明(神奈川県):2008/06/14(土) 18:18:05.69 ID:s8o9ePlz0
買っちゃった
なんなのかよーわからんものを
597 ビップ=デ=ヤレー(東日本):2008/06/14(土) 18:18:11.29 ID:9XaymjP70
>>595
B-CASセンターの電話の人は
「またフリーオ買った奴から電話かよ・・・」とか思っているんだろうな。
598 ウッディ・マルデン(埼玉県):2008/06/14(土) 18:19:35.44 ID:iDygCye10
フリーオ買った奴だけが電話してもこんなに混雑しないだろー
オペレータ一人しかいないのか?
599 宮 許明(神奈川県):2008/06/14(土) 18:21:17.26 ID:s8o9ePlz0
>>598
そんなもんだろ
B-CASなんて差すだけの物で
一度差してしまったら無くしたり破損したりすよーなモンでもねーし
600 妹尾友衛(コネチカット州):2008/06/14(土) 18:25:39.23 ID:i0EmLq22O
>>571
デバイスメーカーそれもレコに必須な部品を作っているメーカーの中の人だが
白2黒1で堪能している。
601 ウッディ・マルデン(埼玉県):2008/06/14(土) 18:26:47.86 ID:iDygCye10
本当ならそういうの作りたいよなw
602 ググレカス(巣鴨):2008/06/14(土) 18:29:47.66 ID:68Y6843z0
近日中にフリーオ販売中止になるかもよ。 ソースは・・・教えてやんない
603 ソレナンティエ・ロゲ(神奈川県):2008/06/14(土) 18:35:40.45 ID:xjR3yg900
>>602
なったとしても他の商品がまた出てくるだけだろ
604 ヴ王(巣鴨):2008/06/14(土) 18:41:14.73 ID:Ki45vXm20
白凡を14800円にしてくれ(´・ω・`)
605 ソレナンティエ・ロゲ(神奈川県):2008/06/14(土) 18:46:45.76 ID:xjR3yg900
        ,ハ,,ハ 
      ( ゚ω゚ ) <お断りします
 ピョン   ( O┳O)  
  ピョン   し-||-J  
       ⊂§⊃  
         §   
 ⌒ヽ〃⌒ヽ〃 
606 アン=カーミス(秋田県):2008/06/14(土) 18:54:07.85 ID:32y+C/ky0
そうか、クレカなくてヤフオクから買う人もいるんだな
607 エルラン(新潟県):2008/06/14(土) 19:13:33.86 ID:2kmdIV/e0
ところでフリーオ白で今までの出荷総数はどのくらいなのかな?
608 ミーシャ(四国地方):2008/06/14(土) 19:13:45.32 ID:QzGhPQr9P
【レス抽出】
対象スレ: フリーオ売ってるよ
キーワード: 古りーよ

7 名前: ラディッツ(福島県)[] 投稿日:2008/06/12(木) 14:36:36.92 ID:SPyOn5Hl0
古りーよwww

9 名前: 怪盗デキネ(埼玉県)[sage] 投稿日:2008/06/12(木) 14:36:43.45 ID:tY8Hxejv0
フリーオなんて古りーよ


【レス抽出】
対象スレ: フリーオ売ってるよ
キーワード: ガンダム

257 名前: ベジット(香川県)[sage] 投稿日:2008/06/12(木) 21:57:30.87 ID:TbN06/mE0
ガンダム売るよ


余は満足じゃ
609 ウプレカス(愛知県):2008/06/14(土) 19:35:02.37 ID:sbBeP8wx0
校庭で
610 ハントシー・ロムッテロ(秋田県):2008/06/14(土) 19:36:54.52 ID:sjNUUjcH0
僕と
611 ソレナンテ=エ=ロゲ(讃岐):2008/06/14(土) 19:38:49.42 ID:+wOr0/ed0
諸星大二郎か。
612 火ぐまのパッチョ(愛知県):2008/06/14(土) 19:39:31.55 ID:cZNPpHJA0
>>593
なんでそんなにピリピリしてるんだ?
613 マーカー・クラン(群馬県):2008/06/14(土) 19:41:18.79 ID:5VmUcZga0
>>612
精神を病んでる人は意味もなく興奮したり躁の状態になったりすることがあります
614 ヴ王(巣鴨):2008/06/14(土) 19:56:57.12 ID:sIQ5BVli0
電話つながんねーよお前ら死ね
615 ヤジロベー(埼玉県):2008/06/14(土) 20:00:27.51 ID:oDgDZpZu0 BE:93215737-2BP(950)
>>573
欠点
・ソフトが不完全で不安定な部分があり。
・一般的なチューナーより全体的に受信j感度が低い
・現在のロット以外は、B-CASを読む為のカードリーダーの使用を推奨
・データ放送・字幕に未対応

長所
・DHCP・HDMIの両方に対応していなくても、使用可
・録画データの移動・改名・再生・コピーの制限なし
・国産チューナーよりも、低いスペックでも使用可能

欠点よりも長所の利便性が圧倒的
616 チョキちゃん(長屋):2008/06/14(土) 20:15:01.76 ID:AF2QsjAF0
まだ在庫有りだよ。
617 バカガラス(福岡県):2008/06/14(土) 20:43:05.30 ID:fsPds96R0
                                         /
                                        /  し  バ
                                        ,'.   な  カ
  |l  |l l |l | |i                             i..   い に
  |i  l |i l| li  |      ダビング10が               |.   で
                    迷走している間に         |   く
     rニ二i⌒i                               |.   れ
     |   | ||.|        フリーオはどんどん    rニ二i⌒i  |    る
     |   |回|            売れていく……。 |   | ||.| ∠    !?
    ノ\  |  |                       .|   |回|   `ヽ.
  .) \ \|○| そ           ,. -──-'、   ノ\  |  |       ー---
Σ.   \ノ ̄`し(.                 ヽ.  \ \|○|
  ⌒ヽ/V⌒v、/⌒ ビダァァァン!!      そ  知  |   \ノ ̄`し

                      rニ二i⌒i
                      |   | ||.|
                      |   |回|
                   _ノ\  |  |つ/(____
                  /  \ \| /       /
                /      \ノ(_____/
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
618 キ・シュツ(コネチカット州):2008/06/14(土) 20:46:05.78 ID:A7VENBkYO
変換か
619 ググレカス(巣鴨):2008/06/14(土) 20:49:03.20 ID:68Y6843z0
>>615
加えて、

欠点 : 高価
持っていることがヤバくなる時代がくるかも知れない小さなリスクあり(でも気にしなーい)

長所 : 画面キャプできる
DVD等に焼いたあと、そのままPS3等にコピって視聴することが可能(孫コピー可能ネタと同じかw)
えらい人が便利なツールを次々と開発してくれている
一般的なチューナーでないものを持っている優越感
620擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2008/06/14(土) 20:55:30.59 ID:GJkAK8hj0 BE:841223-PLT(12513)
カードリーダは新ロットでもまだ100%って訳でもないみたいね。マシにはなってるみたいだけど
日立のカードリーダマジオススメ
621 ネカリ(埼玉県):2008/06/14(土) 20:57:31.57 ID:CqcFtLWx0

在庫: 売り切れ (Out of Stock)
622 ヌイ・テネル(長屋):2008/06/14(土) 21:00:41.91 ID:8ecGI4Pq0
あ゛ーーーーーーーーーーーーーーー売り切れかorz
623 ヴァルディ(長野県):2008/06/14(土) 21:02:04.55 ID:3MDpQUTy0
さすがに在庫なしになったな。
624 ミーシャ(関西地方):2008/06/14(土) 21:44:31.93 ID:mHIkmwdfP
在庫まだあると思うよ。
来週くらいに再販じゃないかな。
最初から土曜のウチに一旦打ち切るって書いてあったから。
625 ミノネズミ(埼玉県):2008/06/14(土) 21:51:31.89 ID:EN2nRyg90
発送一気にやっちゃいたいからだろ
ダラダラ待っててもしゃーねーし
でも以前よりはもう売れないだろうな
626 ヤジロベー(埼玉県):2008/06/14(土) 21:53:41.48 ID:oDgDZpZu0 BE:177552285-2BP(950)
最初から、土曜で打ち切ると言っていたし。
627 ごきゅ〜(静岡県):2008/06/14(土) 22:42:14.75 ID:F9t72YcA0
ヤフオクも3万3000円くらいで頭うちになってて
落札価格40000とかにしてるのは残り15分でも入札0ww
どうしようかな・・・
628 アミック(埼玉県):2008/06/14(土) 22:49:49.68 ID:2jWkFey00
クレジットカード決済をPaypalが代行してくれるのは
安心でいい。
629 パスオ・シエロ(巣鴨):2008/06/14(土) 23:25:41.72 ID:cBb72DL+0
クレカならいざとなれば金返してもらえるしな。
振り込みとかヤフオクよりも100倍安全だな。
クレカは危険だから持たないとか言ってるやつはアホとしかいいようがない。
630 ソレナンティエ・ロゲ(神奈川県):2008/06/14(土) 23:36:49.38 ID:xjR3yg900
クレカ何枚か持ってるが、落とすと怖いから持ち歩かないなw
631 管蟲(東北地方):2008/06/15(日) 06:19:00.70 ID:3g3V393p0
これ自動録画できるの?
632 ギックリ(久留米):2008/06/15(日) 07:19:38.28 ID:Plx0f3Gw0
フリーオ(地上デジタル専用) 在庫: 売り切れ (Out of Stock)
俺ら転売屋勝ち組!
633 クシャナ(巣鴨):2008/06/15(日) 08:22:48.21 ID:KoXa/p4E0
黒が残ってるから引き分け
634 ジル(四国地方):2008/06/15(日) 10:13:30.60 ID:uy495K6d0
>>620
品番おしえちくり
635 ギックリ(埼玉県):2008/06/15(日) 10:54:01.91 ID:AazjbjD80
>>634
【Friio】初心者用質問スレ 5うわw目【フリーオ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1212320300/
636 ギックリ(久留米):2008/06/15(日) 11:47:19.68 ID:Plx0f3Gw0
PC用チューナー合法になったけど、フーリオって合法か?
637 mi−na(愛知県):2008/06/15(日) 12:08:11.37 ID:R8KbjHVC0
とくに違法ではない
638 皇帝ハーン(愛知県):2008/06/15(日) 12:14:19.91 ID:Nzu55np90
だれかUHFのアンテナを立ててくれ
639 ミト(巣鴨):2008/06/15(日) 12:21:05.03 ID:8AZhjeKT0
自分でたてろよw
室外アンテナを部屋の中で吊すのも良し
640 マッティー・真下(埼玉県):2008/06/15(日) 12:23:01.07 ID:cEiKF62N0
Bカス頼むと一緒にNHKも来そうで嫌だ
641 P.ゲラー博士(神奈川県):2008/06/15(日) 12:26:05.72 ID:yp63jbMn0
取り合えず、家は来てないし
今まで来なかったのにBカス頼んだ途端来たという話もきかないから大丈夫じゃね?
642 カイ(神奈川県):2008/06/15(日) 12:30:42.90 ID:/o2sNMbO0
>>629
自分の金が自分の預かり知らんところで金が動くなんて
不愉快もいいところなんだが。
クレジット持ってはいるが一回も使ったことねーよ。
643 テト(巣鴨):2008/06/15(日) 12:36:57.35 ID:rXH6uQQJ0
>>642
つまり全てタンス預金してるんですね。
銀行だって勝手にやりくりしてるわけで
644 バーダック(讃岐):2008/06/15(日) 12:37:08.49 ID:fzT1zw0u0
クレカを作る職が無い
645 慈 円(横浜):2008/06/15(日) 12:50:43.23 ID:cUcsya+dO
>>644
つスルデビ
646 占いババ(埼玉県):2008/06/15(日) 12:53:19.34 ID:4n7QLAAD0
クレジットカードなんか持たないとか言って、6万円くらい常に現金で財布に入れてた奴が
財布落としてようやく見つけた時は中身全部抜かれてのはワロタ
647 バーダック(讃岐):2008/06/15(日) 12:53:29.28 ID:fzT1zw0u0
>>645
イーバンクはある
しかし現k
648 ミト(巣鴨):2008/06/15(日) 12:58:30.30 ID:8AZhjeKT0
>>642みたいなやつは、得取ろうとして損するタイプ。
クレカ会社の回し者じゃないが、その考えがさっぱり理解できない。
クレカ会社に年会費1000円程度だけ貢ぐだけで得られるサービスはでかい。
落として不正に使われてもちゃんと補償あるしな。
649 ヘンナナ・ガレ(久留米)
基本現金派だが通販にはクレカだな。公共料金もかな。
代引きだと手数料取られるし玄関で財布持って運送屋の人とやりとりするの面倒だし。
現金の卸し忘れたまにやらかすから財布に1枚入れておくと。