『犬夜叉』遂に最終回 コナンとか他にもgdgd続いてる漫画もさっさと終われ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 [―{}@{}@{}-] 平和の鳩(横浜)

 高橋留美子さんの人気マンガ『犬夜叉』が、2008年6月18日発売の少年サンデー29号で
最終回を迎える。6月11日発売の少年サンデー29号の連載の中で明らかになった。
11年以上に及ぶ人気シリーズが、いよいよ大団円を迎える。
 一時代を築いた作品の終了は、週刊少年サンデーへの影響は少なくないと考えられる。
高橋留美子さんはこれまで、長期連載作品終了後も長い休暇を取ることなく次の連載を
開始している。今後の高橋留美子さんの動向に注目が集まる。

 『犬夜叉』は妖怪と人間の間に生まれた半妖の犬夜叉と、神社の娘の日暮かごめが
「四魂の玉」のかけらを探す旅に出る戦国冒険活劇である。1996年から少年サンデーで
連載を開始し、単行本は現在53巻を数える。
 高橋留美子さんの代表作のひとつだが、『うる星やつら』、『めぞん一刻』、『らんま1/2』と
いった大ヒット作を連発する高橋さんのキャリアの中でも最長の連載記録となる。
作品は日本だけでなく海外でも人気が高く、米国では単行本が最も売れた作品のひとつである。

 こうしたなか2008年7月30日から8月11日まで、松屋銀座店大催場で「高橋留美子展
〜It's a Rumic World〜」が開催される。意外にも30年のキャリアを持つ高橋さんにとって
今回は初めての展覧会みとなる。
 展覧会では人気の長期連載作品はもちろん、短編なども含めた高橋さんのこれまでの
キャリアを振り返る原画が多数公開される。開催は全国各地で行われるが、ファンにとって
楽しみなものとなりそうだ。
 また、今回展示される原画をモチーフにしたトレーディングカード全50種類も発売される。
このなかには、代表作以外にも読み切り作品の原画まで収録される。発売は7月下旬を
予定している。

ttp://animeanime.jp/news/archives/2008/06/7_6.html