PC用 地デジチューナが9999円で買える大チャンス到来!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ヴィグリ(滋賀県)

バッファロー関連会社、ユーザー投稿型「地デジ感度MAP」−地点と受信環境を投稿・共有。チューナのモニター販売も

株式会社バッファローの関連会社である株式会社リバティシップは、運営するSNSサービス「CoDE」(コード)において、
地上デジタル放送の受信感度情報をユーザー同士で共有する「地デジ感度MAP」を6月9日より開始した。利用は無料で、
投稿/閲覧に「CoDE」へのユーザー登録は不要。

「CoDE」は、PCユーザー向けのSNSサービスで、3月31日よりリバティシップのユーザー参加型コミュニケーションサイト
「ZQwoonet」(じくうねっと)上に開設。製品レビューや体験談などをユーザーが投稿・閲覧できる。ポイント制を採用しており、
コミュニティの設立や写真レポート投稿などで得たポイントを、将来的に商品との交換や割引販売に利用できる予定となって
いる。

「地デジ感度MAP」は、実際にチューナ内蔵テレビやPC、ケーブルテレビなどで視聴しているユーザーが、視聴可能な
チャンネルや、使用機器などを地図上に投稿、今後地デジを導入する人が周囲の受信状況をチェックできるというサービス。
地図サイトのGoogleマップと連携し、投稿された地点にあるアイコンをクリックすると、投稿内容がポップアップで表示される。

■ PC用地デジチューナを9,999円でモニター販売
「地デジ感度MAP」のオープンを記念し、バッファロー製のPC用地デジチューナを100名にモニター価格で販売。
製品はUSB接続の外付け型「DT-H30/U2」とPCI接続の内蔵型「DT-H50/PCI 」の2製品で、モニター価格はそれぞれ9,999円。
通常の価格はUSB型が22,050円、PCI型が23,205円のため、1万円以上の値引きとなる。

応募には、既に地デジが受信可能な地域に居住し、受信環境が整っていることが必要。また、購入後に地デジ感度MAPへの
投稿や、CoDEの地デジコミュニティへの投稿に協力することが条件となる。応募は同社の専用ページで受け付け、抽選結果
は6月19日までにメールで通知される。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080609/buffalo.htm

モニター応募ページ
http://www.buffalo-direct.com/monitor/chideji/
2 フリーザ(京都府):2008/06/10(火) 03:23:16.77 ID:9dsNRsgm0 BE:2150043089-2BP(2223)
なんだまんこか
3 ミト(東北地方):2008/06/10(火) 03:24:14.07 ID:138VOFlo0
まだ早い
4 レビル(埼玉県):2008/06/10(火) 03:24:29.73 ID:MwoH/y000
イラネ
5 オリー(京都府):2008/06/10(火) 03:24:37.67 ID:l+tKQ4wG0
× 地デジチューナが9999円で買える
○ フリーオ用B-CASカードが9999円で買える
6 ジョブ・ジョン(巣鴨):2008/06/10(火) 03:24:52.37 ID:P8IDyOmz0
               _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ちんちん シュッ! シュッ! シュッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____________
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
7 あどかちゃん(巣鴨):2008/06/10(火) 03:24:59.15 ID:YRWy6RzM0
ほしいと思ったが化石パソコンの性能が追いつかない
8 ウーロン(新潟県):2008/06/10(火) 03:25:12.95 ID:KEaqxMxK0
PCI-E版も作れ
格安でな
9 アントニオ・カラス(愛知県):2008/06/10(火) 03:25:17.46 ID:UT7NoU9t0
地デジって近くにマンションとかあると電波障害とか影響受けるの?
近くにマンションが出来てからTVKの映りが悪くなったんだけどこういうのってどうしたらいいのさ
10 カツ・ハウィン(埼玉県):2008/06/10(火) 03:25:25.27 ID:cGKGJebz0
タダなら貰ってやる
11 地蟲(秋田県):2008/06/10(火) 03:25:30.85 ID:HICA77H70
     \  ウホッ!  /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ ! /ヽ、
       \    ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "  ||ヽ l |/    \
   | ̄ ̄ ̄ \  | |/ヽ!        |            |ヽ /      ヽ
   |         \ ヽ  |         _   ,、            !/| | ト,       ゙、
   /    ̄ ̄ ̄ ̄\\!          '-゙ ‐ ゙       /| .リ | リ ! .|! | ト|ト}
  /    やらないか \    ∧∧∧∧∧      /// / | / .リ/ //イ|.リ
 /              \ <     い >   //ノノ  //゙ ノ'////|.リ/
/               / <  予    >  /,∠-‐一彡〃 ト.、,,,,,,,,,,,レ゙
                /  <    .い >/ニ-‐'''"´      /`二、゙゙7
――――――――――――<  感    >,,ァ''7;伝 `        {.7ぎ゙`7゙
    ,, - ―- 、       <  !  男 .>  ゞ‐゙''  ,. ,. ,.  l`'''゙" ,'
  ,. '" _,,. -…;   ヽ      <    の >   〃〃"      !   |
  (i'"((´  __ 〈    }      ∨∨∨∨∨ \.            !  l
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }     /_,,._,,.....、、..、、、,,_  \.      (....、 ,ノ  !
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }    /゙´         .}  \      `'゙´  ,'   す
    |! ,,_      {'  }   /       ,.ァぃぐ     \--===ァ   / 大 ご
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、 /    ァ')'゙⌒´  'リヽ,      \ _   ./.  き .く
    ヽ ‐'  /   "'ヽ/    ヾ、  ,.、=ニテ‐゙レ     l \   ,/.   い .:
     ヽ__,.. ' /     / .     〉 '" /{!  .\      〉   \ /    で
     /⌒`  ̄ `   / ,r‐-、  /     ̄´     `i.  /ミlii;y′  \   す
腹ン中パンパンだぜ / .| !`ト,jィ .`、       - 人 ./;jl髭'.     \   :
12 キッカ・キタモト(会津):2008/06/10(火) 03:25:36.62 ID:rMjAUnpm0
バッファロー製品はほぼ糞
13 キムラ(横浜):2008/06/10(火) 03:25:40.23 ID:Wyu4s2ugO
この値段でも利益でるってこと?
14 迎迎(大阪府):2008/06/10(火) 03:25:45.15 ID:QANl93hI0
×地デジチューナが9999円
○フリーオ用B-CASカードが9999円
15 フリーザ(新潟県):2008/06/10(火) 03:26:03.25 ID:QZIJiX1c0
イラン
16 ウミガメ(長屋):2008/06/10(火) 03:26:07.96 ID:36oD8aSE0
フリーオでいいよ
17 ロリモスキー(四国地方):2008/06/10(火) 03:26:13.99 ID:QUmMYiy30
TVなくてもPC持ってたらNHKくるのか
18 ツ・レタ(埼玉県):2008/06/10(火) 03:26:36.38 ID:mJmo2HQp0
なんだよモニター価格って。

100名くらいただで配れよ。
希望小売価格が2.2万で、住所さらした上で当選し、
1万円払ってモニターとして協力とかマゾすぎるだろ。
19 粘菌(福岡県):2008/06/10(火) 03:27:03.32 ID:Bku8Wimo0
 |l  |l l |l | |i
  |i  l |i l| li  |

    rニ二i⌒i
    |   | ||.|
    |   |回|
   ノ\  |  |
 .) \ \|○| そ
Σ.   \ノ ̄`し(
  ⌒ヽ/V⌒v、/⌒ ビダァァァン!!
20 カツ・ハウィン(埼玉県):2008/06/10(火) 03:27:35.29 ID:cGKGJebz0
>>17
JASRACも来ますよ
21 ジョブ・ジョン(巣鴨):2008/06/10(火) 03:27:37.88 ID:P8IDyOmz0
http://code.zqwoo.jp/about/
なんだこの人を舐めたサービスは
22 ユーキャンキャン(埼玉県):2008/06/10(火) 03:29:12.66 ID:jlUdXGlH0
>>13
全然出るだろ、どっかでフーリオ分解してたけど中身スッカスカで大した技術もなかった。
良くは知らんが利権と時代先行料なんじゃね?
23 アミック(埼玉県):2008/06/10(火) 03:29:24.75 ID:tiYXuaHw0
どうせ禿がタダで配るんだから待っとけや
24 晶晶(巣鴨):2008/06/10(火) 03:29:55.28 ID:ov1zR+RJ0
ワンセグでいいよ
25 マーカー・クラン(東京都):2008/06/10(火) 03:30:07.16 ID:mRTYm+C20
今はまだ早い
26チン顧問 ◆RitalinnSs :2008/06/10(火) 03:30:54.24 ID:2uz5jIyuP
fullHD?
27 スノ(埼玉県):2008/06/10(火) 03:30:57.79 ID:aIf0eyB80
どうせ録画なんてしないしHDCP縛りがなきゃ買うんだけどな
モニタとグラボを新調してまで欲しいとは思えん
フリーオ等の機器が出た以上HDCP縛りなんて全く意味がないのに
28 ゴタン(栃木県):2008/06/10(火) 03:31:28.42 ID:Tv/e/Ik+0
地デジ、BSを録画できて編集ができる奴がそのうち絶対にそこそこの価格で売り出される
29 管蟲(愛知県):2008/06/10(火) 03:32:01.71 ID:2vanGGrw0
うはWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW1000万個注文したWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
30 A球悪菌(埼玉県):2008/06/10(火) 03:32:15.74 ID:9yCLrN8C0
      ______           ____     ____     ____
        |         \ たのしい. /       \  /      \  /      |
        |  | ̄ ̄ ̄|  |          |  | ̄ ̄ ̄|___| |  | ̄ ̄ ̄|  | |  | ̄ ̄ ̄ ̄
        |  |___|  |  ___  |  |        |  |      |  | |  |___
        |       < |     | |  |        |  |___|  | \      \
        |  | ̄ ̄ ̄|  |   ̄ ̄ ̄  |  |        |        |     ̄ ̄ ̄|  |
        |  |___|  |          |  |_____| ̄| |  | ̄ ̄ ̄|  |  ____|  |
   ∩∩ |______/        \______/ |_|      |_|  |_____/ ,V∩
   (7ヌ)                                                       (/ /
  / /                    ∧_∧               ∧_∧            ||
 / /  ∧_∧     ∧_∧  __( ´∀` )  ∧_∧  _ (´∀` )   ∧_∧  ||
 \ \( ´∀`)ー‐--( ´∀` ) ̄  総   ⌒(´∀` ) ̄        ⌒`(´∀` ) //
   \    財  ,./⌒ 天  ⌒~ヽ 務   /~⌒   ⌒ ̄ヽ.、 族   /~⌒ 広  ⌒ /
.   |  団  |ー、  下   /\i 省   //`i  N   /\|  議  //`i  告   / 
.     |  法  | |  り   / (ミ 官  ミ) | H   | (ミ  員 ミ) | 代   |
     | 人  | |  役  | /  僚   \ | K  | /      \ .| 理   |
    |    |  ) 人 /   /\    \|    /   /\   \|  店  ヽ
    /.     | /    ヽ、__/)  (\   )   ヽ、__/)  (\   )     |
    |   i   |/   /|   / レ    \`ー ' |  i  / レ  .   \`ー ' |   i    /
31 カレイニス・ルー(埼玉県):2008/06/10(火) 03:32:19.42 ID:32Qs8s9I0
モニターすんのに金取るのかよ

何の罰ゲームだよ
32 ミライ・ヤシマ(巣鴨):2008/06/10(火) 03:33:04.77 ID:g+0l29uT0
※編集もエンコも出来ない糞製品です
33 モーダ=メダー(鳥取県):2008/06/10(火) 03:34:08.65 ID:Ld28ckGr0
          rニ二i⌒i
          |   | ||.|
          |   |回|
         ノ\  |  | < うわw
         \ \|◎|   
           \ノ ̄`し  
            |し |
            し J
34 イズィー(京都府):2008/06/10(火) 03:34:56.24 ID:SQlv4Cdi0
地デジでみるテレビ番組がない
35 士根嵐(大阪府):2008/06/10(火) 03:35:41.49 ID:0p7C4I+v0
999円なら考える
36 チチェン・イツァの赤いジャガー(福島県):2008/06/10(火) 03:39:23.73 ID:SgBe4cjLP
地デジを遮る山がある

BSでキー局の番組流せばいいのに
元々はそのためのものだろ
37 魔人ブウ(巣鴨):2008/06/10(火) 03:41:51.87 ID:9eaHpfWr0
既にあるぞアホ社員
http://tv11.2ch.net/bs/
38 ミラルパ(巣鴨):2008/06/10(火) 04:13:29.37 ID:atEmTZQu0
スリムPC用のないの?
39 テラ・W・ロッソ(宮城県):2008/06/10(火) 04:17:34.74 ID:5+qhuxhZ0
無くした理由とかなんの機械に使うんだとか根掘り葉掘り聞かれると思ったので
Bcas申し込むのすげえ緊張したけど、
なんてことなく再発行は2000円かかりますって事を説明されてなんてことなかた。
週末2日電話とにらめっこしてたオレってほんとアホだった。
40 マチルダ・アジャン(大阪府):2008/06/10(火) 04:21:46.75 ID:p2xQOFps0
この機にテレビ見るのやめればいいじゃん
馬鹿だな、お前ら
41 チチェン・イツァの赤いジャガー(福島県):2008/06/10(火) 04:26:04.18 ID:SgBe4cjLP
地上波つまらんからスカパーばっか見てる
レッドバロンおもすれー
42 ナーラ・クルーナー(長屋):2008/06/10(火) 04:34:22.00 ID:CxNGjFtj0
モニターやった上に限定100名でしかも1万も取るのかよ
地上波番組なんて糞しかやってねえから必要ねえわ
43 ブリーフ博士(長屋):2008/06/10(火) 04:47:36.57 ID:cUyLTgCe0
hdcp対応の液晶とグラボも一緒に付けろよ
44 占いババ(四国地方):2008/06/10(火) 06:59:21.70 ID:Ydk6dy1A0
デジタル3波でこの価格なら買ってやらないこともない
45 鶴仙人(横浜):2008/06/10(火) 07:01:02.52 ID:r21hTBXvO
牛のってクラックされたと聞いたがどうなんだ?
46 備府九斎(巣鴨):2008/06/10(火) 07:03:12.35 ID:zyreT1Gr0
金払わせて自分達がやるべき仕事を消費者にやらせるとかバカじゃねーのこの会社
47 晶晶(東京都):2008/06/10(火) 07:03:18.74 ID:XVMKRrYC0
チューナーもドンキで9000円くらいで売ってるし
キャプチャーボードも9000円くらいで売ってるじゃないか
48 セネイ(埼玉県):2008/06/10(火) 07:20:10.74 ID:yHGXI5pf0
これでも売れなかったらもっと安くなる予感。
49 ツマンネ(大阪府):2008/06/10(火) 07:37:03.13 ID:blzAFyT50
敷居が高すぎて売れないのかな
欲しいけどHDCP問題がな
50 イチオッツ(巣鴨):2008/06/10(火) 07:46:02.32 ID:SB/8TfCC0
アナログD-sub15pinしかないモニタで涙目

劣化考えれば別にSXGA出力してもいいじゃねえかよ
51 サバオチ(コネチカット州):2008/06/10(火) 08:00:43.35 ID:yYe67YrpO
パソコンで地デジ見るにはどうすりゃいいんだよ
チューナーだけ買えばいいのか?
教えてエロい人
52 ジュダック(山梨県):2008/06/10(火) 08:01:41.68 ID:ywJmIHSL0
いらぬ
53 皇帝ハーン(滋賀県):2008/06/10(火) 08:02:11.84 ID:JPn9LFgw0
ISAスロット用のも出してくれ
54 マチルダ・アジャン(大阪府):2008/06/10(火) 08:02:38.14 ID:OQS0uYW60
フリーオ廉価版まだぁ?
55 クリリン(神奈川県):2008/06/10(火) 08:03:00.99 ID:8mwNfSTL0
でもコピワンなんでしょう?w
56 ミト(讃岐):2008/06/10(火) 08:05:08.83 ID:K1Fb6jHn0
コピーフリーでなきゃ意味無し。
57 クリリン(神奈川県):2008/06/10(火) 08:07:04.07 ID:8mwNfSTL0
安い!!と思ったら
http://kakaku.com/item/05554010601/
58 今北三仰 法師(横浜):2008/06/10(火) 08:07:15.81 ID:oGhQeOpZO
まあ一万ぐらいならとか思ったけど、そういえばテレビなんか見ないな
59 ロリモスキー(鳥取県):2008/06/10(火) 08:11:11.96 ID:QKwIJU0w0
>>47
マジ?
60 イチオッツ(巣鴨):2008/06/10(火) 08:17:51.42 ID:SB/8TfCC0
ナウシカがマスターフィルムからハイビジョンに起こして再放送なら一式揃える
61 晶晶(東京都):2008/06/10(火) 08:19:46.55 ID:XVMKRrYC0
62 クリリン(神奈川県):2008/06/10(火) 08:20:54.18 ID:8mwNfSTL0
チューナー手に入れてもアンテナがないんです
63 晶晶(東京都):2008/06/10(火) 08:32:48.34 ID:XVMKRrYC0
こんな糞安いゴミみたいなのでもそれなりに使える
http://kineko.dyndns.org/~touhou/up/source/up0771.avi
64 チチェン・イツァの赤いジャガー(四国地方):2008/06/10(火) 08:32:57.33 ID:1bVq/4TvP
                                         /
                                        /  し  バ
                                        ,'.   な  カ
  |l  |l l |l | |i                             i..   い に
  |i  l |i l| li  |      ダビング10が               |.   で
                    迷走している間に         |   く
     rニ二i⌒i                               |.   れ
     |   | ||.|        フリーオはどんどん    rニ二i⌒i  |    る
     |   |回|            売れていく……。 |   | ||.| ∠    !?
    ノ\  |  |                       .|   |回|   `ヽ.
  .) \ \|○| そ           ,. -──-'、   ノ\  |  |       ー---
Σ.   \ノ ̄`し(.                 ヽ.  \ \|○|
  ⌒ヽ/V⌒v、/⌒ ビダァァァン!!      そ  知  |   \ノ ̄`し

                      rニ二i⌒i
                      |   | ||.|
                      |   |回|
                   _ノ\  |  |つ/(____
                  /  \ \| /       /
                /      \ノ(_____/
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
65 ブルマ(大阪府):2008/06/10(火) 08:36:04.24 ID:K4kp53rn0
フリーオ発送来たからもういらね
66 ミリー(新潟県):2008/06/10(火) 08:53:20.36 ID:j30hCy7X0
モニター商法
67 通 報(愛知県):2008/06/10(火) 08:57:03.99 ID:ZZma5i+S0
不具合多すぎて9999円でもゴミみたいだな
68 ネッキー(神奈川県):2008/06/10(火) 08:58:48.16 ID:31ljOH6r0
アナログ端子でアナログの液晶ディスプレイに出力できるなら買う
69 ヒッシ・ダナー(埼玉県):2008/06/10(火) 09:02:05.61 ID:XYezZQb30
そろそろフリーオの格安代替品が出てきてもいいのに、何ででてこないの?
お前らが本気出せば、いつでもできるんだろ?早く出せよ
70 バカガラス(埼玉県):2008/06/10(火) 09:06:55.97 ID:NvNPWn8V0
一年もすれば7000円くらいで普通に売ってるんだろ
71 イチオッツ(巣鴨):2008/06/10(火) 09:11:53.60 ID:SB/8TfCC0
今のアナログチューナーの位置に落ち着くだけだよな。
デジタル化で部品が簡素化するしもっと安くなる可能性だって。

ビーカスがなければ
72 イチオッツ(宮城県):2008/06/10(火) 09:12:54.66 ID:O+bqMUje0
これほどチャンス感の無いイベントはかつて無かった
73 晶晶(巣鴨):2008/06/10(火) 09:14:33.65 ID:4AjRwsx00
これで売り切って廃盤にしようとしてるな
74 ハワド(宮城県):2008/06/10(火) 09:16:20.06 ID:xa1CJ52Q0
この程度の気温でCPUファンがブォォォォォン言ってる俺のPCじゃ無理みたいだな
75 ソレナンテ=エ=ロゲ(神奈川県):2008/06/10(火) 09:17:06.37 ID:kmgXYBUS0
他の機器をそろえなくちゃいけない時点で、終わっとるよ、
76 マタリ=サゲシンコ(巣鴨):2008/06/10(火) 09:17:23.13 ID:FuGgmYx00
試作品レベルだな まだまだ様子見でおk
77 テラ・W・ロッソ(横浜):2008/06/10(火) 09:19:13.87 ID:laA3R+esO
見るテレビ番組がない
78 アミック(巣鴨):2008/06/10(火) 09:19:15.31 ID:Wl+qTxLL0
5万回応募したwwwwwwwwwww
79 キン・モー(鳥取県):2008/06/10(火) 09:19:42.94 ID:WmtbDRiJ0
あきばお〜で99円で売ってたら衝動買いしてもいいレベル。
80 ホドリ(埼玉県):2008/06/10(火) 09:20:56.15 ID:0BC2SQBU0
中国あたりがフーリオ海賊版を作らないんだろうか
81 エイガーカ・ケッティ(神奈川県):2008/06/10(火) 09:22:42.95 ID:RboYq9MU0
まだ電波来とらんしどうでもいいや
82 士根嵐(久留米):2008/06/10(火) 09:23:07.63 ID:KHL4x7fy0
>>53
えっ!・・・・絶句
83 ネッキー(久留米):2008/06/10(火) 09:23:56.22 ID:Mi523HDn0
ドンキで9800円で売ってるじゃん
84 ベジータ(長屋):2008/06/10(火) 09:30:16.49 ID:pdON7XfC0
とりあえず応募した
当選したら返品する
85 ムシゴヤシ(埼玉県):2008/06/10(火) 09:36:50.66 ID:TsUIXTl+0
すでに持っている人がモニタ価格で買って
手持ちの機種をモニタ価格以上で売りさばければ儲けになるだけですね
86 パスオ・シエロ(巣鴨):2008/06/10(火) 09:39:16.74 ID:XbvOCUFt0
>>61,63
面白いことしてるなw
でもAVCREC抜きした方が早くね?www
87 晶晶(東京都):2008/06/10(火) 09:55:43.06 ID:XVMKRrYC0
>>86
うん。
この組み合わせは「もうなんでもいいや」って位にまで諦めないときついw
88 ボラ(巣鴨):2008/06/10(火) 11:18:22.66 ID:2/rGyyac0
>>39
B-CASに個人情報渡したのか。
NHKとWOWOWとスカパーから電話がじゃんじゃんくるぞ、BS-D受信されてますかされてるなら
衛星料金に変えてくださいとか映画とかスポーツとか専用チャンネルいかがッスカとか。
B-CASに渡した情報は、大株主であるNHKはもとより、あらゆる民放に共有されるから。
89 ジュダック(大阪府):2008/06/10(火) 11:38:37.16 ID:LkdsNWer0
>>1
ピクセラじゃないのかよ、イラネ
90 テラ・W・ロッソ(巣鴨):2008/06/10(火) 11:41:25.04 ID:6DWUI1tS0
もはや値崩れか
91 プイプイ(巣鴨):2008/06/10(火) 12:26:38.07 ID:82GwkmHP0
>>61
なんか新しいの出てるじゃんとかおもったら
ハーロックの音声追加版か。
ハーロックは揺れが発生して俺はダメだったわ
そのスレでは基板設計が悪いといいつつも
揺れるという話になると工作扱いだし。
揺れが結構気にならないレベルまでいじったが
別アプリで高負荷がかかったら揺れ出すし。
92 バーダック(愛媛県):2008/06/10(火) 12:28:17.75 ID:QuJ1gpcv0
B-CASなんて、会社名で再発行手続きすればいいじゃん
一度に20枚くらい頼んでも変に思われないだろ
93 怪盗デキネ(福岡県):2008/06/10(火) 12:30:08.54 ID:jZj5ZQY10
モニター当選したら、B-CASカード抜いて速攻売り払う。
94 チクク(宮城県):2008/06/10(火) 12:32:54.11 ID:iPAncx/10
95 ベジータ(長屋):2008/06/10(火) 12:37:03.61 ID:pdON7XfC0
>>94
普通にカード代と相殺だな
96 アミック(東日本):2008/06/10(火) 12:42:12.23 ID:vh5RuJFb0
>>5
これが正解だな。
97 オムル・ハング(佐賀県):2008/06/10(火) 13:41:51.62 ID:YnoSDXp30
いまだにCRTな俺には使えないのか?
98 ホーソレデ(佐賀県):2008/06/10(火) 13:46:17.60 ID:ZNQ3cP3k0
とりあえず募集した
99 迎迎(愛媛県):2008/06/10(火) 13:48:28.37 ID:I7+JhjBG0
>>91
あのスレ、結局改造方法が見つかって電子工作祭りになってたんじゃね?
100 P.ゲラー博士(大阪府):2008/06/10(火) 13:57:07.50 ID:w//AD17C0
>>92
再発行に2000円かかるから、B-CAS提供してる会社はどうせ儲かればいいんだから
個人とか法人とか気にしないんじゃないの
101 ユパ・ミラルダ(埼玉県):2008/06/10(火) 17:15:19.16 ID:lPBjr9iK0
今チューナー買おうと思ってる奴、今は買うな!時期が悪い
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1211558463/
102チン顧問 ◆RitalinnSs :2008/06/10(火) 17:19:24.96 ID:2uz5jIyuP
よくわかんないんだけど
PCに録画できるならいくらでもコピーできちゃうんじゃないの?
それともコピーできても再生ができないってことなの?
103 チクク(巣鴨):2008/06/10(火) 17:21:58.73 ID:odHkGQ0z0
仮にクラック出来たとしても
軽い分フリーオの方がいい
104 オムル・ハング(佐賀県):2008/06/10(火) 17:28:43.26 ID:YnoSDXp30
PS2みたいに初期不良抱えて出荷すれば良かったのにww
105 孫 悟天(巣鴨):2008/06/10(火) 17:32:31.75 ID:MmnpTu/X0
DVDレコとか買取りに売るときはBCAS付けなくていいんだよ
106 キッカ・キタモト(福島県):2008/06/10(火) 17:35:37.95 ID:Hj7mG3K90
ウザいなあ
仮に無料で配られてもゴミはゴミなんだよ
これ以上ゴミ作るんじゃねえ
市の清掃業者さんが疲れるだけだろ
107 ボラ(巣鴨):2008/06/10(火) 20:43:14.90 ID:2/rGyyac0
>>105
B-CASついてないと動作確認できないから、って買取拒否する店あるよ。
108 鶴仙人(愛知県):2008/06/10(火) 20:52:11.08 ID:MSZ/ZPB20
DTV板やPC関係の板によると相当、クソらしいな

この製品
フリーオの方が使いやすくて安定してるってw

109 ニーチュ(巣鴨):2008/06/10(火) 22:33:19.31 ID:Vl2tf6iv0
BSも受信できると勘違いして申し込んでしまった。
フリーオ白来るからいらん。
110 カミラ(徳島県):2008/06/11(水) 00:45:07.02 ID:rOxJbNIz0
フォルダ移動もCMカットもエンコも出来ない糞ボードなんていらね
OS入れなおしどころか付属アプリ再インストールするだけで再生不可になるとか基地外かよ
111 ニーチュ(東京都):2008/06/11(水) 11:19:15.46 ID:WMmi5ZnW0
近所のリサイクルショップのおっさん
何も知らないから、B-CASカードだけくれって言ったらただでくれたよ
話聞いたら、地デジがどういうものなのかも知らないっぽい
スカパーのカードみたく、次の人は使えないもんだと思ってる
112 パン(兵庫県):2008/06/11(水) 12:41:34.20 ID:tu7NZz8g0
つかマズ使える環境からして要求してくる糞ボード
ゲーマーでもないかぎり普通はアウト

それならフリーオかっちゃうよ・・・・
だれだよこんな無駄なボード売った奴は
113 ググレカス(讃岐):2008/06/11(水) 13:57:32.43 ID:Fvsr7Bmf0
そこまでして地デジを見たがるお前らの情熱に頭が下がるわww
おいらはまったりヒストリーチャンネルでも見てるよ
114 ホッシュ(福岡県):2008/06/11(水) 14:02:23.45 ID:a8uPY66Y0
Fijiのテスト機に牛のボードが入ってたって事だったんで
一応応募しておいた。
115 ごきゅ〜(埼玉県):2008/06/11(水) 14:57:11.69 ID:ks29/t7+0
応募したけど7900GSがHDCP対応してない
116 アテナ(三重県):2008/06/11(水) 14:59:43.93 ID:2CLAYYcJ0
          rニ二i⌒i
          |   | ||.|
          |   |回|
         ノ\  |  | < こちらフリーヲ糞すぇに潜入した
         \ \|◎|   
           \ノ ̄`し  
            |し |
            し J
117 ビーデル(静岡県):2008/06/11(水) 15:00:20.71 ID:EnGnCSb70
無料で配れよ
118 バージ(中部地方):2008/06/11(水) 15:00:45.88 ID:6OM+SLAI0
>>107
確認後に返却してもらえばOKなわけだな
119 粘菌(愛知県):2008/06/11(水) 15:04:00.16 ID:aPQ7qY0V0
これ全然売れなくて涙目らしいなwww

ホントざまぁみろって感じだw
120 平和の鳩(岡山県):2008/06/11(水) 15:05:22.06 ID:U+yvUTFgP
                    /
                   /  し  バ
                  ,'.   な  カ
                  i..   い に
                  |.   で
                  |   く
                  |.   れ
           rニ二i⌒i   |    る
           |   | ||.|  ∠    !?
           |   |回|   `ヽ.
,. -──-'、   ノ\  |  |       ー---
      ヽ.  \ \|○|
 そ  知  |   \ノ ̄`し
 の   っ  .|
 く   て   |
 ら  る   |
 い  .わ  .|
 ! !  よ   !
121 おばこ娘(岡山県):2008/06/11(水) 15:06:16.71 ID:50vcDysX0
>>5
2000円払って再発行して貰えよ
122 セネイ(巣鴨):2008/06/11(水) 15:08:43.58 ID:SYpS7bv60
>>113
アニメさえ見られればいいんだけどな・・
BS11,BS朝日は真っ赤なロゴだし。
地デジなら半透明でまだ目立たない分マシ
123 ヴ王(愛知県):2008/06/11(水) 15:09:28.01 ID:ug7P+rx/0
自作派のためのカードだろうけどHDCP対応のビデオカードとモニタ
を揃えてるというのは自作派全体から見て少数派だと思うんだ。

ゲーム性能いらねーしと思ってる人はビデオカード購入控えてるし
モニタなんてそうそう買い換えるきっかけないし。
最先端スペック厨かお金持ちか最近安く組んだ人くらいか
124 スレッガー・ロウ(埼玉県):2008/06/11(水) 15:10:27.21 ID:2C5JquWd0
これ思わず応募したけど早まった?
125 今北三仰 法師(横浜):2008/06/11(水) 15:18:07.93 ID:eb0gYRz9O
>>124
安心しろ
どうせ外れるから
126 こうふくろうず(埼玉県):2008/06/11(水) 15:22:00.30 ID:EWlnjsXp0
>>102
コピーどころか別のフォルダに移動すら出来ない
127 備府九斎(東京都):2008/06/11(水) 15:23:01.25 ID:Hd9g8flp0
超小型マウスを無料でプレゼントより全然大チャンスじゃないな。
128 シン(長屋):2008/06/11(水) 15:29:37.80 ID:4DsTbQQ10
大家が「地デジの為にCATV入れるよ^^工事週末ね^^」
とか言い出しやがったから週末までにせめて足の踏み場は出来るレベルまでの掃除が必須になって、
土曜日昼までに起きないといけなくなった。
地デジ死ね。
129 おばこ娘(埼玉県):2008/06/11(水) 15:34:22.07 ID:GwiigwDA0
>>128
見れるようになるんだからいいだろ
うちなんて「よく分からんから見れなくなるまで(アナログ停波まで)」って言われてまったく見れないんだぞ
都内なのにU局まったく映らないからアニメほとんど見れねぇ
130 シン(長屋):2008/06/11(水) 15:48:53.13 ID:4DsTbQQ10
>>129
見るならそうなんだろうけどテレビ持ってないし、ただ手間が出来ただけ。
131 ヴ王(愛知県):2008/06/11(水) 15:54:32.37 ID:ug7P+rx/0
そこらの家庭用地デジチューナー機とアナログハイビジョンキャプチャボードの組み合わせで
PC地デジ見てる人も結構多いだろうけど、画質どんなもん?主観でいいからおせーて
132 ミト(新潟県):2008/06/11(水) 15:56:13.41 ID:3IJfXABr0
チューナーなし3000円で売ってくれ
133 アストモくん(鳥取県):2008/06/11(水) 15:58:09.49 ID:F/w0SzGD0
アンテナ工事10万かかるって言われた
ふざけんな
年金暮らしのばーちゃんとか絶対無理だろ
2011年に完全移行なんて出来るわけ無い
134 ミライ・ヤシマ(福島県):2008/06/11(水) 16:00:29.36 ID:dNcQvXOm0
>>133
どんな家に住んでいるの?
アンテナ工事は2万くらいで出来て、
自分で取り付ければ1万も掛からないのに。
135 カイ・シデン(巣鴨):2008/06/11(水) 18:55:11.69 ID:8m9MQlBQ0
地デジのほうのフリーオって値段どんくらいで買えるの?

センプロンだしtsなんざ重くて見れんからそっち先に新調しないとダメだ・・・
136 おばこ娘(岡山県):2008/06/11(水) 19:12:19.78 ID:50vcDysX0
29800
137 ピカちゃん(中国地方):2008/06/11(水) 19:19:42.02 ID:g4NpfA+c0
フリーオ買ったけどセットめんどいわ。
とりあえず気が向くまで放置。
138 コビー(コネチカット州):2008/06/11(水) 19:21:08.21 ID:K1MaMuq5O
このスレ立てたの売れなすぎて涙目のバッファロー社員だろwww
バッファローの品質の低さは天下一品w
139 ムッシュ ロイ・キロ(高知県):2008/06/11(水) 19:25:27.36 ID:PeX28igw0
在庫捌ける上に金むしり取って、その上ベータテストまで出来るぜ
140 セン・ゲットー(福岡県):2008/06/11(水) 19:35:35.02 ID:JwVP4mpA0
チューナーのみなら3000円くらいで売れよw
141 おばこ娘(岡山県):2008/06/11(水) 19:48:20.04 ID:50vcDysX0
344 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/06/11(水) 19:38:54 ID:VGTPf/jC
白凡届いてた。カードリーダーが別のになってるね。
142 セネイ(埼玉県):2008/06/11(水) 19:49:11.14 ID:uo/s4+Xv0
録画はしないからチューナーのみ300円で売ってくれ
143 サバオチ(福岡県):2008/06/11(水) 19:51:48.78 ID:EC8wnyWh0 BE:72133092-2BP(6667)
チューナー付けても、テレビのリモコンでチャンネル変えられないわけだろ。
テレビのチャンネルはずっとビデオ1とかに合わせるわけだろ。
しかも、チューナーの分までコンセントが必要なわけだろ。
チューナーという選択は無いよ。
144 サバオチ(福岡県):2008/06/11(水) 19:54:27.96 ID:EC8wnyWh0 BE:48089726-2BP(6667)
あぁ、PC用か。PCでTVは観ないんで。
145 平和の鳩(巣鴨):2008/06/11(水) 20:05:52.74 ID:J3tovZRC0
勢いで登録してみたがよく考えたら全く要らんことに気づいた
146 クワシク(愛知県):2008/06/11(水) 20:10:48.55 ID:yKkZzANu0
応募したがPCが対応してなかった。当たったらどうしようw
147 テラ・W・ロッソ(徳島県):2008/06/11(水) 20:21:40.15 ID:n1GNrkwZ0
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader666334.png
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader666336.png
キーワード予約出来るしフリーオ買っちゃえよ
休止からの録画もおk
148 詳 細(横浜):2008/06/11(水) 20:23:13.33 ID:rZTtWhTeO BE:1301736858-2BP(1000)
お前らが地デジ汚いって騒いでるからうちに地デジが導入される時にビクビクしてたらむしろ綺麗だったんだが
謝れ








149 ギックリ(千葉県):2008/06/11(水) 20:26:09.88 ID:fI0UUaUy0
難視聴地域とかいうやつでずっとケーブルだったんだけど地デジってどうやったら見られるの?
150 将軍マジレス(滋賀県):2008/06/11(水) 21:11:45.54 ID:LAU9icDl0
>>149
アンテナ建てるかケーブルテレビで見る
151 マニ族僧正(埼玉県):2008/06/11(水) 21:56:43.64 ID:qTPVXemM0
ttp://www.ioplaza.jp/shop/contents/08otameshi.aspx?c=v08047042
地デジキャプチャを試せる!30日間返品OK お試しキャンペーン!

ttp://www.friio.com/news/
金曜日(6月13日)、日本時間の午後7時〜販売を開始します。白です。

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080609/buffalo.htm
PC用地デジチューナを9,999円でモニター販売


頑張れ地デジサポーターw
152 シャプナー(愛知県):2008/06/11(水) 21:57:02.67 ID:Nt/1+E5d0
あらゆる犯罪をなくす方法と個性の自由が認められるようになる方法はこれしかありません。
http://www.l-net.com/tshp/essey01.htm
http://www.l-net.com/tshp/essey02.htm
http://www.l-net.com/tshp/essay03.htm
互いの違いを認め合って、仲良くしようよ。
153 セネイ(巣鴨):2008/06/11(水) 22:11:23.95 ID:SYpS7bv60
今日の新聞みたら
総務省が生活保護世帯に
チューナー無料配布とかあってワロタ
154 ヌイ・テネル(愛知県):2008/06/11(水) 22:52:17.79 ID:hWZlT4cT0
ハーロック捨ててmonXにした
安定しまくり。
PV3もフリーオもあるんだけどね。
155 マニ族僧正(埼玉県):2008/06/12(木) 02:24:34.48 ID:b2iw/E0T0
>>153
ふざけてるな
それなら全国民にただで配れよ
156 レビル(長屋):2008/06/12(木) 02:43:03.30 ID:aOOHXKpr0
福袋のハズレじゃないんだから
こんなゴミに1万とかあり得ない産廃として処分しろや
157 サム(コネチカット州):2008/06/12(木) 02:48:32.71 ID:h/pIC6eTO
>>156
欝袋か不幸袋だろ
158 ラステル(長野県):2008/06/12(木) 04:28:05.59 ID:HmBvgO6v0
ぜんぜん安くないだろ
ちょっと待てば普通にこんぐらいの価格になるわ
しかも改良されて良くなった物がね
159 モーダ=メダー(東北地方):2008/06/12(木) 06:11:31.92 ID:cY3HfBgZ0
( ゚Д゚)ハァ?
999円にしろハゲ
160 ケチャ(埼玉県):2008/06/12(木) 12:15:46.91 ID:D3fUG7qD0
オレも1000円以下なら買うなw
161 ウパ(山形県):2008/06/12(木) 14:44:43.92 ID:wEPzwIJ80
フリーオ売ってるよ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1213248950/

キャンセルかそれとも13日(金)分に対する恒例のフライングかフリーオ飛ばしてるな。
それに引き換え国内3社はお通夜。
162 ジル(神奈川県):2008/06/12(木) 15:04:46.67 ID:FwQQSLGt0
今うってるお
163 ヘンナナ・ガレ(巣鴨)
国内メーカーには気の毒だけど、総務省、文化庁、NHKとその周辺の利権ゴロが
汚い皮算用をあきらめない限り、このジャンルはジリ貧だよな。