サマータイム導入での経済損失は1200億円   経団連涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ムッシュ ロイ・キロ(滋賀県)

夏季に時計を1時間進めるサマータイムの健康への影響を検討している日本睡眠学会の
特別委員会(委員長=本間研一・北海道大教授)は6日、夏時間への移行による睡眠障害などが
引き起こす経済損失は1200億円になると発表した。

睡眠障害による現在の年間経済損失を約3兆円と推定。
サマータイムとの切り替えを行う春と秋に1週間ずつ睡眠障害が起きると仮定して、損失額1200億円を算出した。

同学会は前日の記者会見で、損失は1兆2000億円にのぼるという試算を示していた。


ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080606-00000050-yom-sci



チンパン「2010年にサマータイム導入するよー」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1212862596/
2 クロトワ(巣鴨):2008/06/09(月) 00:25:51.58 ID:iYW1jisM0
経団連厨乙
3 ソレナンティエ・ロゲ(山形県):2008/06/09(月) 00:26:25.22 ID:dP61YASn0
これは面白い
4 ニーチュ(讃岐):2008/06/09(月) 00:26:32.65 ID:/u+tp/CP0
睡眠障害ってそんな簡単に起こるの?
5 マサキ(大阪府):2008/06/09(月) 00:26:36.92 ID:HTpNxu6J0
経済効果なんてまともに計算できたら
とっくに世界は資本主義止めてるよ
そこらのキチガイの予言とかわらん
6 貝貝(奈良県):2008/06/09(月) 00:27:14.41 ID:6NaHAqnB0
経済損失云々より普通にだるいだろ
7 メルラン(チリ):2008/06/09(月) 00:27:30.41 ID:deAJcKEx0
と言うことは、誰かしら1200億円分の恩恵を受ける人がいるということだろ
8 こうふくろうず(巣鴨):2008/06/09(月) 00:28:15.02 ID:AncfAQBZ0
たかが1200憶、どうってことないさ
9 オリー(福岡県):2008/06/09(月) 00:28:50.39 ID:rjAxMldx0
でガンプラスレどこよ
10 ピコ・W・ロッソ(横浜):2008/06/09(月) 00:28:59.45 ID:yPp0BxCTO
サマータイム(笑)
11 あどかちゃん(福岡県):2008/06/09(月) 00:29:10.07 ID:skyBiZwR0
>>7
世の中ってのはゼロサムじゃねえんだよ!
12 A球悪菌(巣鴨):2008/06/09(月) 00:30:47.84 ID:i34sahmY0
省エネだかエコだかが目的だって嘯いてるんだろ
だったら損失=効果アリじゃん
って思ったけど睡眠障害かよw
13 アイスちゃん(埼玉県):2008/06/09(月) 00:31:25.89 ID:v2mI36Sw0
なんで1日で試算額が1桁も変わるんだ?

あと1週間くらい待てば、12,000円くらいまで落ちるんじゃないのか?
14 クイ(神奈川県):2008/06/09(月) 00:32:04.94 ID:1H8o1TJg0
おまいらには関係ない話だな
好きな時間に好きなだけ寝れる自宅警備だしな
15 カミコ ウリン(九州地方):2008/06/09(月) 00:32:07.94 ID:iZbMCYbV0
>>13

1兆2000億は、損失の総合計。
1200億は、睡眠障害分限定。
16 ジル(長屋):2008/06/09(月) 00:32:34.94 ID:BcC914eQ0
時計合わせる手間だけで相当なもんだろ
17 巨神兵:2008/06/09(月) 00:32:35.37 ID:bf23FVYk0
長期休暇の休み明け以上にだるいだろうな
事故も増えそうだ
18 ウシアブ(久留米):2008/06/09(月) 00:33:02.78 ID:atS1vD3i0
サマータイムって北欧とか高緯度のとこなら理にかなってるけど亜熱帯の日本が猿真似する必要ないだろ・・・・・・・・・・
19 エコまる(福岡県):2008/06/09(月) 00:33:04.79 ID:W+c5llxm0
サマータイムは普通に導入して欲しい
20 マッティー・真下(大分県):2008/06/09(月) 00:33:14.87 ID:+K2Se9dr0
これって他の国がやってるから
じゃあ まあ ウチもやろうかあ ってのが理由なんでしょ?
21 ベエ(埼玉県):2008/06/09(月) 00:33:31.64 ID:4ib62VNx0
むしろ国民涙目wwwwwwwwだろ
22 あどかちゃん(福岡県):2008/06/09(月) 00:33:52.08 ID:skyBiZwR0
さまたいぶるーーさーまたいぶるー
23 魔人ブウ(埼玉県):2008/06/09(月) 00:34:30.38 ID:pl/5/MFh0
>>12
損失=エコだと思ってんの?馬鹿?
24 ブライト・ノア(愛知県):2008/06/09(月) 00:35:15.48 ID:YU0f3CDP0
一方、福田は経済効果とか一切の根拠は出さず、他国も導入してる
から日本もやってみよう等と思いつきのような発言だった。
25 A球悪菌(巣鴨):2008/06/09(月) 00:35:57.98 ID:i34sahmY0
>>23
このサマータイムについてはその程度の話だと思ってるわ
26 ハワド(讃岐):2008/06/09(月) 00:37:02.98 ID:DncZOaiY0
たかだか毎日1時間早く起きたからって睡眠障害なんてならねえよ。
27 武泰斗(秋田県):2008/06/09(月) 00:37:03.22 ID:fC2C+Ik00
1時間早く行動すればいいだけだろ
わざわざサマータイムなんて導入する意味ねえよ
28 バカガラス(長屋):2008/06/09(月) 00:38:01.28 ID:wpWgCptp0
いかにも計算が適当そうなんだが
29 士根嵐(京都府):2008/06/09(月) 00:38:01.66 ID:Nz3GNbav0
最近の日本の夏は朝4時でも余裕で30度超えてるから
気温が30度超えたら全ての企業は休みにしないと効果が無い
エコなんて戯言
30 慈 円(コネチカット州):2008/06/09(月) 00:38:06.34 ID:0kOtmcw/O
IT土方は間違いなく死ぬ。
31 大王ヤンマ(長屋):2008/06/09(月) 00:38:10.96 ID:H0E62mWx0
経済効果とか経済損失とか適当に算出してるからな
シンクタンクのマスコミ用のネタ
32 G.O.バーク(福岡県):2008/06/09(月) 00:38:25.67 ID:/OlTVgsi0
企業がサビ残させる事で得る利益が1200億円って事です
33 ウミガメ(埼玉県):2008/06/09(月) 00:38:36.65 ID:1mSnYvYY0
夏以外は一時間長く眠れると思えばいい
34 ラディッツ(ネブラスカ州):2008/06/09(月) 00:40:15.09 ID:S7rnmGtlO
夏の夕すずめは一年で一番美しいと思う
その時間が仕事なら、人生の何割かを損してると思うんだ
35 クイ(神奈川県):2008/06/09(月) 00:40:18.81 ID:1H8o1TJg0
関係無いがここ最近のTVでのエコマンセーがウザイ
エコ自体は悪いことだとは思わないが
なんかCMもエコを売りにしたあからさまな奴ばかりだし
電通あたりがエコで儲け様と仕掛けてるのか?
サミットとエコを道具に儲けようみたいなのがミエミエで気持ち悪い
36 大王ヤンマ(四国地方):2008/06/09(月) 00:40:36.39 ID:+6CbJz+c0
これプチ2000年問題を毎年、人為的におこすようなものなんじゃね?
37 ガンシップ(大阪府):2008/06/09(月) 00:41:50.28 ID:HVVIIagl0
1200億円以上睡眠薬が売れたとして、それは損失なの?経済効果なの?

日本睡眠協会・サマータイム発表訂正
http://jssr.jp/oshirase/comment080606.pdf
38 皇帝ハーン(埼玉県):2008/06/09(月) 00:42:35.42 ID:uey/8C9M0
睡眠障害とかはそこまでないと思うけど
導入までのシステム改修の無意味な労働が半端ない
しかも1年でやれとか狂ってるとしか言いようがない
39 チラシノーラ(長野県):2008/06/09(月) 00:42:38.85 ID:oazw+ubS0
大学教授という権威ある肩書き+具体的数字という説得力
を悪用した風説の流布
40 ナガレワ・ロス(京都府):2008/06/09(月) 00:42:53.23 ID:8Wxa//dX0
外国見たいにキッチリ帰れたらいいけどどのみち帰れない・・・
41 フラウ・ボゥ(東日本):2008/06/09(月) 00:42:59.90 ID:waGRigy00
国民の利益だとか都合より
海外の株主に尻尾振ることしか考えていないからな。
将来的にWCEとセットにして考えているのかもしれん。
42 ピコ・W・ロッソ(横浜):2008/06/09(月) 00:43:54.65 ID:uja/6jPFO
>>35
まだ使える電球を、電気代が安いエコ電球に替えよう!
みたいなCM見てると、さすがに頭大丈夫かと思う


スイーツ層には分からないけど
43 皇帝ハーン(埼玉県):2008/06/09(月) 00:44:33.67 ID:uey/8C9M0
こんな無意味なことするぐらいなら、
夏は首都機能を北海道に移します、の方がマシだ
東京にいるよりはエアコン使わなくてすむだろうしな
44 飛行ガメ(神奈川県):2008/06/09(月) 00:44:46.14 ID:SS+Md7vh0
なんで時計やら、プログラムやらまで一時間早めなきゃいけないんだ??

普通に一時間早く行動するようにするだけにしといて
時計やらPCやらは通常のまんまでいいじゃん
45 キナガニオトス(巣鴨):2008/06/09(月) 00:45:20.46 ID:VSt8qQP00
経団連の権利の濫用の方が深刻な問題だろ
プロならさっさとサビ残に頼らずに経営を回す仕組みを考えろよ
46 ユパ・ミラルダ(東日本):2008/06/09(月) 00:45:55.23 ID:HBj6yV380
どうでもいいこと、緊急性のないことを推し進めようとする与党。
47 オツカー・レイ(コネチカット州):2008/06/09(月) 00:46:06.39 ID:+t358xpJO
馬鹿か
48 おたすけ血っ太(巣鴨):2008/06/09(月) 00:46:13.33 ID:SKMBgthI0
サマータイム導入初日は遅刻しても大丈夫だ
49 ゴタン(巣鴨):2008/06/09(月) 00:46:13.78 ID:gFxN0SpF0
とこやのおっさんが俺にいうわけですよ 

「髪の毛をいじってる時間分寝ていたほうがいい」って。
50 皇帝ハーン(埼玉県):2008/06/09(月) 00:47:21.73 ID:uey/8C9M0
本当にエコ効果があるんなら別にいいよ、
多少金がかかっても死ぬ思いをしてシステム改修しても
でもどう考えても全然効果がないから絶対にやりたくない
51 ガンシップ(大阪府):2008/06/09(月) 00:47:32.54 ID:HVVIIagl0
>>42
たしかに、トヨタの「まだ乗れるけど燃費の良い車に替えたよ」とかは反吐が出る。
環境税をさっさと導入してトヨタからガンガン搾取すればいいのに。
52 テラ・W・ロッソ(横浜):2008/06/09(月) 00:47:34.94 ID:sjtODMBMO
>>49
そしてとこやのおっさんは働かなくなった
53 チョ・プゲラ(東京都):2008/06/09(月) 00:48:45.86 ID:vfMaMFF70
こういうのは実証データの蓄積無しには語れないだろ。
とりあえずやってみればいいんじゃね。
俺の会社で実施されるのはまっぴらゴメンだが。
54 ウーブ(愛知県):2008/06/09(月) 00:49:10.01 ID:Esk1N7/30
人間の体内時計を、夏だけ一時間ずらせって言ったって無理だろ

おっさんジジイは良くても
子供の成長に影響ありそうな気がするぜ
55 皇帝ハーン(埼玉県):2008/06/09(月) 00:49:28.68 ID:uey/8C9M0
>>53
「とりあえずやってみる」の時点でプログラマーは全員死にます
56 コーリン(東日本):2008/06/09(月) 00:49:53.69 ID:JjvD2Ses0
1200億できくの?案外安くね
57 ベエ(愛知県):2008/06/09(月) 00:49:59.71 ID:063+BUJK0
公務員は四時に帰るわけですね
58 ジュダック(埼玉県):2008/06/09(月) 00:50:13.83 ID:AAoFGsWT0
なんで過去に失敗したことがあるのにまたやるの?馬鹿なの?
59 クイ(埼玉県):2008/06/09(月) 00:51:07.92 ID:xIBhddci0
時計合わせるのは良いけどPCはメンドくさいな
サマータイム導入設定がOSで出来た気がするけど
60 ユパ・ミラルダ(埼玉県):2008/06/09(月) 00:51:42.38 ID:OLvfTlHr0
>>51
車を作る分考えたら燃費の良い中古車買ったほうがエコだけどなw
61 ケン=サクシル(横浜):2008/06/09(月) 00:52:24.90 ID:dtlugFgJO
発祥はドイツだっけ?
少しでも多く労働時間を確保するために

そりゃ、トイレさん率いる経団連は大喜びだわな
62 サム(埼玉県):2008/06/09(月) 00:52:35.25 ID:KE9l9RZT0
サマータイムを導入している主な諸外国は北海道より北に位置しています
63 トランクス(四国地方):2008/06/09(月) 00:54:45.71 ID:5oCf2wrv0
1時間早い出勤でも、帰る時間は同じ。
64 イチオッツ(東北地方):2008/06/09(月) 00:54:46.47 ID:6+Vy4uHc0
日本人は欧米人より睡眠時間が短い
よって無理矢理早起きすると睡眠障害になりやすい
そんな事も知らずにこんな愚策を推し進める与党はアホ
65 エア(奈良県):2008/06/09(月) 00:55:34.64 ID:VpRoF7T30
サマータイムじゃなくて冬に1時間遅らせるウィンタータイムを導入すべき
時間を移すところが間違っている
66 大王ヤンマ(四国地方):2008/06/09(月) 00:56:55.17 ID:+6CbJz+c0
プログラマーとかにとっては仕事が増えて、収入も増えるから、
経済効果はむしろプラス・・・

なんて計算してるんじゃないだろうな。導入したがってる人たちは
67 リュウ・ホセイ(福井県):2008/06/09(月) 00:57:14.36 ID:oY6fJORE0
経団連が日本をダメにした
68 皇帝ハーン(埼玉県):2008/06/09(月) 01:01:11.70 ID:uey/8C9M0
>>66
こんな無意味な改修のために人員を裂いて、前向きなシステム構築が全然できなくなるよね
1年〜2年を国単位で棒に振ることになる
69 毛長牛(秋田県):2008/06/09(月) 01:03:07.80 ID:amWyF7G+0
>>4
サマータイム前後は起きる時間と出勤時間の差がなんかしら影響あるんかもね
70 ウーロン(佐賀県):2008/06/09(月) 01:05:43.61 ID:XWYvCgGR0
>60
もう走れないようなガソリン車をコンバートして作ったEVなんてもっとエコだぜ?
なのにそれには補助金なんて一切出ない
軽ガソリン車も70万円もあれば一充電50kmくらいの車両になるのに
71 レンダーエフ5世(横浜):2008/06/09(月) 01:07:32.00 ID:pEvlJpDHO
JSTにはサマータイムの設定がないからスゲー手間。鯖屋の俺死亡。
72 鶴仙人(横浜):2008/06/09(月) 01:07:46.91 ID:TjkjcogdO
(^o^)ノもっと働け奴隷共〜
って事だもんな
73 みらいくん(埼玉県):2008/06/09(月) 01:13:39.06 ID:gMBL525d0
これはIT業界に仕事増やそうとしてるだけだろ。

睡眠障害?たった1時間でんなもん1週間もしないうちになれるだろ。。

どうでもいいけど
74 ヒッシ・ダナー(横浜):2008/06/09(月) 01:14:14.28 ID:veNvQe5DO
鉄道会社が対応できないだろww
75 毛長牛(長屋):2008/06/09(月) 01:15:11.94 ID:fJFAXNRd0
1時間早めても帰宅時間は変わらず
残業代も、夏のボーナスも無し
76 モスク・ハン(埼玉県):2008/06/09(月) 01:15:57.27 ID:l7DwsSjh0
下準備その他もあわせるとろくなもんじゃねぇよな
うっかり寝坊とかはいいとしても、時間で制御してるものが遅れるとかありえるぞ
77 ラステル(滋賀県):2008/06/09(月) 01:16:12.13 ID:jxSfuJwg0
それだけ損失して得られるメリットって何?
78 クイ(神奈川県):2008/06/09(月) 01:16:22.14 ID:1H8o1TJg0
>>73
慣れれなくてサマータイム期間中自殺者が増えたり
ロシアとかで社会問題になってるみたいだぞ
どっかの番組で具体的な数字出てた
79 毛長牛(長屋):2008/06/09(月) 01:17:40.84 ID:fJFAXNRd0
鉄道が1時間早く終わっちまったら帰れないじゃん
80 大王ヤンマ(四国地方):2008/06/09(月) 01:18:07.26 ID:+6CbJz+c0
エコと結びつけりゃ何でも許される。

技術者死んでも
81 エイガーカ・ケッティ(愛知県):2008/06/09(月) 01:18:16.92 ID:E9fJ1ERt0
どう考えても頭おかしくなるやつ続出だろう
82 みらいくん(埼玉県):2008/06/09(月) 01:19:08.54 ID:gMBL525d0
>>77
会社から出る時に、まだ明るいねっという一言のためにやってるんだろ
83 毛長牛(長屋):2008/06/09(月) 01:19:28.37 ID:fJFAXNRd0
>>80
基本的に人間の存在が環境破壊だからな
たぶん人口を減らそうとしてるんだろ
84 大王ヤンマ(四国地方):2008/06/09(月) 01:20:31.82 ID:+6CbJz+c0
粛清のためだったのか
85 アーオリニ・ヘッコム(横浜):2008/06/09(月) 01:20:44.93 ID:LBoPjB2wO
チンパンは基地害だからイカレたことばかりやるのさ

86 サバオチ(コネチカット州):2008/06/09(月) 01:21:10.39 ID:G/42PS4WO
こんなので温暖化が食い止められたら誰も苦労しない
ヒートアイランド現象なめんな
87 ヴァルディ(コネチカット州):2008/06/09(月) 01:21:10.51 ID:iRwuL1VkO
そーいや日本は労働の日がないね
88 駿手 津代(巣鴨):2008/06/09(月) 01:21:12.52 ID:YJLS0d7X0
チンパンジー辞職しろよ
89 ハロ(埼玉県):2008/06/09(月) 01:21:17.26 ID:oGOmZuKE0
>>82
恐らく明るいうちに出られる奴なんて極少数派だよw
90 ヒーラン(四国地方):2008/06/09(月) 01:21:18.61 ID:dYxJmynQ0
結局は労働時間を一時間増やしたいだけなんだろ?
91 フリーザ(佐賀県):2008/06/09(月) 01:21:22.78 ID:cahcV1m+0
別スレにも書いたが、
逆にサミットでサマータイム導入国に一時的に廃止を提案しろよ。
豪がシドニー五輪で例年より数ヶ月早くサマータイム導入したら
ロスの方が大きかった実績あるし。

Y2Kは5年くらい前から技術屋が縁の下で頑張って何とかクリアしたのに
今から2年後じゃ無理。
銀行のオンラインが止まる、自動改札が開かない、携帯が使えない、
社会のインフラぶっ壊れるぞ。
92 コレハッヒ・ドイ(愛知県):2008/06/09(月) 01:21:23.61 ID:Rjy4LIwi0
メリットとして、
・涼しい朝に冷房を使わず、エネルギー節約
・日のあるうちに仕事を終えて余暇を楽しむ
とあるけど
・朝の7時も6時も暑さはかわらずエネルギーの節約は望めない。
・サンマータイムで仕事が短縮されるような表現がされているが
別に仕事が早く終わるわけではないので
実際今の段階もしくは去年の夏に残業で余暇を楽しめなかった人は
サマータイムになったところで余暇もクソもない。

他にメリットある?
93 ベエ(横浜):2008/06/09(月) 01:21:24.76 ID:znWAJlnpO
勝手に成立させんなよチンパンよ
誰が得するんだよ
94 毛長牛(長屋):2008/06/09(月) 01:21:34.96 ID:fJFAXNRd0
>>84
ソラへ出る時が来たのだよ
95 大王ヤンマ(四国地方):2008/06/09(月) 01:22:57.41 ID:+6CbJz+c0
サミットで宣言されたら、もう引き返せません。

意外と残された時間は少ないのかもしれません。
96 みらいくん(埼玉県):2008/06/09(月) 01:23:48.59 ID:gMBL525d0
>>89
ごく少数なんてお前の方だろ

なんで電車が18時ぐらいから混むかわかるか?
それも明らかに仕事帰りのサラリーマンがいっぱいいるだろ?
97 サバオチ(コネチカット州):2008/06/09(月) 01:24:19.74 ID:G/42PS4WO
>>92
経団連の糞共の活動時間と合う
98 ゴル(三重県):2008/06/09(月) 01:25:12.31 ID:qA6H8Ryd0
>>92
外出時間が増えることで経済効果うp
99 せんたくやくん(長屋):2008/06/09(月) 01:25:18.95 ID:XtMy1uKC0
一週間使って10分づつズラして行けば健康被害も緩和されるんじゃね?
100 バロ(埼玉県):2008/06/09(月) 01:25:21.41 ID:GjoV/QqE0
セカンドライフ・ハロウィン・2000円札に新しい友だちが加わるよ!
101 妹尾友衛(コネチカット州):2008/06/09(月) 01:25:24.12 ID:ogguG4sWO
>>96
23時ぐらいも大したもんすよ
102 シェンロン(埼玉県):2008/06/09(月) 01:25:36.03 ID:lRlg+D6b0
>>1
>同学会は前日の記者会見で、損失は1兆2000億円にのぼるという試算を示していた。

読売の記者が間違えたんだよ
103 大王ヤンマ(四国地方):2008/06/09(月) 01:25:37.21 ID:+6CbJz+c0
>>92
システム修正の仕事が増えるので経済効果があるにゃー
104 アン=カーミス(四国地方):2008/06/09(月) 01:26:09.35 ID:/09mk/+Y0
情報処理システムの変更にかかる費用はたぶん兆単位
105 巨神兵:2008/06/09(月) 01:26:14.84 ID:bf23FVYk0
やらんとか言い出す地方出てくるだろうから
失敗するのにな
106 マッサーニ・ゲドー(久留米):2008/06/09(月) 01:27:20.76 ID:gK5OYcV60
>>101
仕事何してるの?
107 ホドリ(岩手県):2008/06/09(月) 01:27:40.56 ID:exdDnKmf0
>>96
上場企業の営業ほど「労基?何それ食べれるの?。」だよ。
つーかおまいら早く寝ろw。
108 モーネ・ミッテラン内閣総理大臣(秋田県):2008/06/09(月) 01:27:44.50 ID:+GweGyhz0
>>83
ばっかじゃねーの
だったら労働者殺すよりうんこ製造器のニートども殺した方がいいだろ
109 アストモくん(大阪府):2008/06/09(月) 01:27:48.26 ID:ltQcAeu40
>>1
どんな理由でもいいからこんな日本に合わない制度やめてくれ
余計なお世話だ
110 巨神兵:2008/06/09(月) 01:28:36.07 ID:bf23FVYk0
>>91
携帯は全買い換えぽいな
個人単位でも金掛かりそうだな
111 アン=カーミス(四国地方):2008/06/09(月) 01:29:09.31 ID:/09mk/+Y0
日本でやるなら時刻の刻みは変更せずに
始業時間を1時間早める方法で頼む
112 コレハッヒ・ドイ(愛知県):2008/06/09(月) 01:30:11.46 ID:Rjy4LIwi0
サミットでサマータイム宣言したら
いよいよチンパン殺されるんじゃないか。
113 毛長牛(長屋):2008/06/09(月) 01:30:12.27 ID:fJFAXNRd0
>>108
労働者も死ねば自然とニートも死ぬだろ
114 mi−na(茨城県):2008/06/09(月) 01:31:21.38 ID:8bnIXfWO0
>>49
これが本当の床屋談義

おあとが宜しいようで
115 マッサーニ・ゲドー(久留米):2008/06/09(月) 01:31:21.84 ID:gK5OYcV60
>>110
そうか?俺の携帯はNTPに依存してるっぽいから問題なさそうだが。。。
116 ハロ(埼玉県):2008/06/09(月) 01:31:49.41 ID:oGOmZuKE0
俺はシステム管理の仕事だけど、社内見回しても18時台に帰る奴なんてみたことないw
他社の友人でもな。まあ日本人の労働時間を欧州諸国と比較したらすぐに分かることだけどさ
お花畑みたいな楽観論述べてるのは、どうせ終電まで帰れない役人か
会社で働いた事のないニートなんだろな
117 マーカー・クラン(讃岐):2008/06/09(月) 01:32:03.33 ID:RNXwmWwP0
俺はサマータイムで一時間早くなるってのはテレビとかネットで知ってるからいいけど
はたして田舎のばあちゃんは知っているのだろうか。知らずに出掛けたら困るんじゃないだろうか
118 マッサーニ・ゲドー(久留米):2008/06/09(月) 01:33:23.83 ID:gK5OYcV60
>>116
俺、システム開発の仕事だけど、定時に帰れるときは普通に帰るぞ?17:30だ。
大体は18:30とかが多いな。

まぁうちが特殊なのかもしれんが
119 ベエ(横浜):2008/06/09(月) 01:35:32.62 ID:znWAJlnpO
あらゆるシステム切り替え大変だな
電車とか事故起きるよ
120 毛長牛(長屋):2008/06/09(月) 01:37:30.82 ID:fJFAXNRd0
確かに鉄道関係は危ないな
1日完全にストップさせてテスト運行なんてできない
ぶっつけ本番
121 せんたくやくん(長屋):2008/06/09(月) 01:38:01.97 ID:XtMy1uKC0
明石から出てる電波自体を1時間ズラすんだから、どこも修正不要だろw
122 ナッパ(ネブラスカ州):2008/06/09(月) 01:38:24.63 ID:nSIsSQIyO
>>1
北海道みたいな北の僻地ならわからんが、本州九州四国ましては沖縄みたいな低緯度でも導入することになるんだぜ?
無意味。
123 カル(長屋):2008/06/09(月) 01:39:07.79 ID:QQ/5ml4w0
日本の場合は単に就業時間を早めるだけだろ
124 ベエ(横浜):2008/06/09(月) 01:41:14.06 ID:znWAJlnpO
0時に走ってる電車は突然一時間時間が進んだら
125 ブリッグ(東京都):2008/06/09(月) 01:41:51.15 ID:cpJCDmuX0
隣の糞ババア、この時期になると朝4時半過ぎには明るくなってくるから
庭に出てきて犬に話しかけたり、ザーザー道路はいたりうるせえ。氏ね。
年寄りは外の明るさに応じて動き出すからウザイ。
126 皇帝ハーン(埼玉県):2008/06/09(月) 01:43:03.43 ID:uey/8C9M0
>>118
帰れる時は普通に帰るよ・・・
「今のうちに帰っておけ」とみんなに言われながら
127 ハロ(埼玉県):2008/06/09(月) 01:44:40.02 ID:oGOmZuKE0
>>118
日本の企業感覚は「明るいうちは働け」
これは今のとこだけじゃなく、過去働いてた2社とも一緒
お前のところが普通だったら、これだけ反対論なんか最初から出ないんだよ
128 ホドリ(岩手県):2008/06/09(月) 01:45:04.08 ID:exdDnKmf0
就業時間が長けりゃいいと思っている50代のクソ上司が居る限りは、何もかわらねぇー。
○○クンごめんな、俺だって子供出来たばかりの君を早く家に帰してあげたいんだよ・・・(´・ω・`)。
129 アストモくん(大阪府):2008/06/09(月) 01:45:26.64 ID:ltQcAeu40
普通の会社は導入したフリして、結局なにも変わらないと見た

変えるのって大変なんだぞ、お花畑にいる福田君は知らないようだけど
130 シャプナー(神奈川県):2008/06/09(月) 01:46:31.35 ID:Q29qBljz0
>>1
>サマータイムとの切り替えを行う春と秋に1週間ずつ睡眠障害が起きると仮定して、損失額1200億円を算出した。

1時間早く起きる必要のある春はまだしも、
秋は1時間遅く起きるだけだから睡眠障害にはならんだろ。
131 詳 細(高知県):2008/06/09(月) 01:46:43.90 ID:m0y8mEOn0
時間まで白豚連中に合わせなくていいわ
132 トリウマ(京都府):2008/06/09(月) 01:47:47.28 ID:+ogdaB2f0
>>34
これは同意できる
暑かった日、夕方に風呂に入って扇風機にあたりながら飲むビールの美味さは異常
133 テト(愛知県):2008/06/09(月) 01:47:52.91 ID:nvRwfmmV0
糞ジジイ涙目www
134 トリウマ(京都府):2008/06/09(月) 01:48:43.38 ID:+ogdaB2f0
サマータイム導入

効果
ITドカタは死ぬ
135 ハロ(埼玉県):2008/06/09(月) 01:48:57.42 ID:oGOmZuKE0
>>130
生活のリズムが崩れることが睡眠障害の要因なの
実際、導入国でも一番問題が起こるのが切り替え時期
136 毛 沢山(高知県):2008/06/09(月) 01:50:08.83 ID:nov3B/Tf0
経団連に日本くれてやるぐらいならチョンの属国の方が1000000000000000000倍マシ
137 リード(巣鴨):2008/06/09(月) 01:50:41.43 ID:8rAaMNKB0 BE:1020810375-2BP(900)
冷房使わなきゃいいじゃんアホなの
138 オーレ・モレモ(巣鴨):2008/06/09(月) 01:51:10.65 ID:+XZ4fXIs0
睡眠障害による、損失でこれだけなら
システム障害による損失はそれ以上だろうなwwwwwwwwwwwwwwww
139 マーカー・クラン(讃岐):2008/06/09(月) 01:52:24.57 ID:RNXwmWwP0
これって冗談抜きに本気でエコのためにやろうとしてんの?
前のサビ残合法化は得する奴がいただろうけど、今回のは誰か得するの?
140 ソレナンテ=エ=ロゲ(神奈川県):2008/06/09(月) 01:56:34.10 ID:i+owNATw0
わけのわからん理由で始業を1時間も早められてたまるかぁぁぁぁぁぁ
終業時間が早くなるわけねぇだろクズクズクズクズクズ
141 モスク・ハン(埼玉県):2008/06/09(月) 02:03:07.63 ID:l7DwsSjh0
まだ明るいな → もうちょいやるか

どうせこんな感じになるだろ
チンパン失脚後に総理になる人は撤回してくれよ
142 人造人間20号(神奈川県):2008/06/09(月) 02:03:40.97 ID:kSe5foK90
>>135
時差ボケでも、
寝るのが一時間遅くなるだけなら睡眠障害はほとんど発生しない。
なぜなら、人間の体内時計が25時間だから。
143 マチルダ・アジャン(巣鴨):2008/06/09(月) 02:05:58.15 ID:8Tk5YTaz0
ESCO導入しろよ
サマータイム導入するのはそれからでもいいだろ
144 ナーラ・クルーナー(埼玉県):2008/06/09(月) 02:12:19.96 ID:zECnp8L80
>>142
論理的にも用語的にも間違っているよんさま
145 バビディ(神奈川県):2008/06/09(月) 02:18:34.60 ID:gpaiuaA20
>>135
夜更かしの方向にずらすのはそれほど問題が生じないのは、
時差ボケなんかでも言われているが、どうなの?
サマータイムって要は時差ボケと同じ事でしょ?
146 キリバン(コネチカット州):2008/06/09(月) 02:19:41.55 ID:c6tfLRD/O
必要な事は一切しない。余計な事は意地でもやる。
チンパンまじ市なねーかな。
147 バビディ(神奈川県):2008/06/09(月) 02:27:23.49 ID:gpaiuaA20
大元の睡眠学会の声明文でも
「夏時間への変更直後」のことしか振れられていないところを見ると、
秋の「冬時間への変更」の時期は春ほどの問題はなさそう。
ttp://jssr.jp/oshirase/summer_time.pdf
148 ゴテンクス(東京都):2008/06/09(月) 02:28:17.20 ID:e4n87+cJ0
ミスターサマータイム。
149 ホッシュ(長屋):2008/06/09(月) 02:36:57.86 ID:U0YmCmA20
>>51
>トヨタの「まだ乗れるけど燃費の良い車に替えたよ」とかは反吐が出る。
全く同意。
トヨタも必死なんだなってのは感じる。
150 ゴル(埼玉県):2008/06/09(月) 02:38:40.01 ID:om2FViVh0
どうせネットでは一人前以上に文句言うけど、
反対のデモやるってなったら参加するヤツ1人もいないだろうしな
そりゃ政治家やりたい放題だわなぁ、教育が成功してるわw
151 クイ(神奈川県):2008/06/09(月) 02:39:40.27 ID:1H8o1TJg0
有料でも既存の車をエコ車化改造します
とかなら評価するw
152 サム(滋賀県):2008/06/09(月) 02:43:01.56 ID:quVf7icx0
エコ替え(苦笑)

エコとか言うのなら、車に極力乗らないようにする所から始めてはどうかね。
153 ヒーラン(三重県):2008/06/09(月) 02:44:29.82 ID:f4tD1aVV0
何が睡眠障害だ
毎週起床就寝時間が変わる三交代のライン工見習えよ
甘えるな
154 ホッシュ(長屋):2008/06/09(月) 03:12:27.15 ID:U0YmCmA20
まだ乗れるけどトヨタの車からホンダのスーパーカブに買い換えました。

ECO換え♪
155 有有(ネブラスカ州):2008/06/09(月) 06:40:53.66 ID:nHdqgXhqO
>>154
ガソリンも高騰するし、これからは二輪の時代だな
156 カミラ(京都府):2008/06/09(月) 06:42:29.10 ID:anujEwsj0
30日かけて2分ずつずらしていけよ。
157 フラウ・ボゥ(横浜):2008/06/09(月) 06:47:57.26 ID:T5fD9SOyO
とりあえず導入してみたら
とか言ってる奴はバカなの?
158 妹尾友衛(コネチカット州):2008/06/09(月) 06:51:04.08 ID:aol1gqZgO
システムエンジニアの私の意見を言わせていただくと
システムトラブルが日本中で大発生して数千億円の経済損失が発生すると思う
159 鶴仙人(新潟県):2008/06/09(月) 06:53:23.05 ID:93K6wFQ+0
システム関連の経営者はうはうはだろうな
社員は地獄だけど
160 セライネ(高知県):2008/06/09(月) 06:54:03.22 ID:4qJkDL4b0
こういう数値ってすげえて適当にやってるイメージあるなあ
真逆のこといってる人もいるし

サマータイムで経済効果

>次に、間接効果については、余暇活動の拡大に伴って、年間約6400億円の消費の拡大、
>同約9,900億円の生産増加がもたらされる(この経済効果によるGDPの増加は約6,100億円となる)

http://www.eccj.or.jp/SummerTime/info/index.html



誰の言ってることが正しいんだよ
161 有有(ネブラスカ州):2008/06/09(月) 07:07:13.48 ID:nHdqgXhqO
余暇活動が増えて経済効果があるとしたら、エコではない。
余暇時間が増えるてのもおかしい。一日は24時間しかないのにな。
162 レビル(巣鴨):2008/06/09(月) 07:10:20.78 ID:llcb0L6W0
睡眠障害による現在の年間経済損失を約3兆円と推定。
サマータイムとの切り替えを行う春と秋に1週間ずつ睡眠障害が起きると仮定して、損失額1200億円を算出した。


損失額1200億円×2(春・秋)=約3兆円???


よくわかりません
163 キナガニオトス(大阪府):2008/06/09(月) 07:10:44.69 ID:WeNZVuv30
少なくとも導入にはカネと手間がかかることは事実
廃止するにもカネがかかる
よって導入しないほうがいい
164 妹尾友衛(コネチカット州):2008/06/09(月) 07:13:13.71 ID:aol1gqZgO
>159
そうでもない
瑕疵扱いにされて会社が傾いたり倒産したりが相次ぐ恐れがある
165 桃白白(福岡県):2008/06/09(月) 07:13:56.74 ID:jRRnFjb40
つーか一時間早く帰れる確約も無しに早起きなんざしたくねーんだよ。
166 アン=カーミス(久留米):2008/06/09(月) 07:15:10.64 ID:up5qvcwW0
>>160
>>1
この1200億だって前は1兆2000億円だったし、適当だよ
167 ヌルポガ(讃岐):2008/06/09(月) 07:16:53.15 ID:otsuJIj10
体内時計が狂いかねないから睡眠障害者の増加は否めない。
168 ヴィグリ(愛知県):2008/06/09(月) 07:17:25.82 ID:1ANQtIWyP
サマータイムじゃなくてバカンス儲けろよ
夏休み一ヶ月は補償しろ
169 天津飯(長崎県):2008/06/09(月) 07:19:40.65 ID:hoZRiIza0
マジで誰が得するんだよこのサマータイムは
ってどこが推し進めようとしてんだよ

ぜっってえいらねえよ
170 キナガニオトス(大阪府):2008/06/09(月) 07:19:57.79 ID:WeNZVuv30
導入すれば数パーセントの省エネ効果がある

推進派のこの根拠もいい加減だがな
171 ギックリ(長野県):2008/06/09(月) 07:20:16.56 ID:aIHq94na0
早起きは強制されるけど、帰る時間は今まで通りって事になるよな
172 地蟲(秋田県):2008/06/09(月) 07:21:24.03 ID:4Utm1e1e0
サマータイムより安楽死制度の導入が必要
http://www.shomei.tv/project-39.html


徴収安楽死利用費用(仮に)100万円 年間自殺者3万人×100万円=3億円
社会保障費用 (生活保護・収監費用)−1万人 約13万円×1万人=−1億3千万円

年間約4億円以上の経済効果が!
173 人造人間20号(島根県):2008/06/09(月) 07:23:39.09 ID:dKXXq2MD0
まじでウザイよな、この制度。
絶対に実施されないくせに、政治家は金貰って検討するふりをしてる。

永久法案提出禁止令を作ってくれ。
174 天津飯(長崎県):2008/06/09(月) 07:28:57.22 ID:hoZRiIza0
>>119
マジでそうだな
大パニックだな
ホンキでこれ意味わかんねえ
大失敗だったユトリ教育制度でもまだこれより検討されてたはずだわ
175 おばこ娘(東北地方):2008/06/09(月) 07:46:43.95 ID:8SFL8iIt0
あさの七時前から布団たたく馬鹿をなんとかしてくれー
その家、ビルの上に後付けした違法建築なんだけどさ
176 A球悪菌(巣鴨):2008/06/09(月) 07:48:03.66 ID:EY/t67E90
ゲハハハハハハ!!!
177 ナーラ・クルーナー(ネブラスカ州):2008/06/09(月) 07:55:31.26 ID:euslf7LLO
経団連に所属してる企業は
「絶対にサービス残業させません。もちろん子会社、孫会社でもです
もしやらせた場合は、倍の残業代を払い、国に罰金も納めます」
って誓約書かけよ誓約書。話しはそれからだ
178 モスク・ハン(埼玉県):2008/06/09(月) 07:56:18.80 ID:o2Mo52fF0
>>175
引っ越し! 引っ越し! さっさと引っ越し! しばくぞ!
179 あどかちゃん(巣鴨):2008/06/09(月) 07:57:50.72 ID:QsY4WGXm0
チンパンしね
180 ハンツキー・ロムッテロ(埼玉県):2008/06/09(月) 08:00:06.01 ID:pNSpfk080
いい加減こういう適当な試算出して満足するのやめとけ。
あんまり意味がない。
試算と実際の比較とかきいたことない。

この調子で交通量とか予測するからいらない道路とか
増えるわけさ。
181 人造人間20号(島根県):2008/06/09(月) 08:00:10.96 ID:dKXXq2MD0
夜の9時まで明るいなんて、ありえないよ。

長年しみついた体と生活のリズムがぜったいに崩れる。
182 孫 悟飯(埼玉県):2008/06/09(月) 08:01:55.67 ID:vxG0mW2T0
睡眠障害の損失ってwww
183 フリーザ(佐賀県):2008/06/09(月) 08:02:03.38 ID:zUA8m0/Y0
>>162
年間3兆、春夏に1週間づつ

3兆*14/365
184 駿手 津代(久留米):2008/06/09(月) 08:03:17.10 ID:aV7yzz0O0
そもそも日本は旧暦の中で動いていたんだから、旧暦を復活させるべき
185 通 報(讃岐):2008/06/09(月) 08:04:45.66 ID:rj8ft5Jg0
人間の体なんて、けっこう適当なのにな
186 カー・コローグ・ヨメ(高知県):2008/06/09(月) 08:06:00.74 ID:TQH29SBj0
解決した!
日の出の時間を5時に固定するのだ!
そうすればじわじわ変わるから睡眠障害などおきないぞ!
まあ時計がほとんど使い物にならなくなるけどな
187 マッサーニ・ゲドー(高知県):2008/06/09(月) 08:06:10.20 ID:mrKom1M30
〜億だとか数字は全くアテにならんが、損失のほうが大きいだろうな
188 地蟲(京都府):2008/06/09(月) 08:07:03.23 ID:kWTjhdkD0
6時起床を5時起床にしろというのか
189 通 報(讃岐):2008/06/09(月) 08:07:19.57 ID:rj8ft5Jg0
>>186
それなんて江戸時代?
190 人造人間20号(島根県):2008/06/09(月) 08:07:46.93 ID:dKXXq2MD0
>>186
>日の出の時間を5時に固定するのだ!
江戸時代の暮れみっつとか、の方が合理的かもな。
191 武泰斗(横浜):2008/06/09(月) 08:18:45.67 ID:n5hL9xPwO
本当オマエラさ、文句垂れるのもいいが、サマータイムがどんなものか理解してから書き込めよ

間違った知識で堂々と書き込んで、文句垂れて、恥ずかしくないのか?
192 キナガニオトス(大阪府):2008/06/09(月) 08:47:43.95 ID:WeNZVuv30
>>191
そうサマータイムがどんなものかみんな理解してないうちから
強引に法案を通そうとする推進派はクソだな
193 ギックリ(埼玉県):2008/06/09(月) 08:49:41.39 ID:JX9sgohN0
サマータイムってのは、外国人労働者に合わせるために導入するんだから。
政府と企業が。そこを理解してください。
194 アミック(長屋):2008/06/09(月) 08:54:02.62 ID:z6+S/qf80
195 プーアル(埼玉県):2008/06/09(月) 08:57:10.80 ID:wvScoQQw0
>5
考えてみると、経済効果がきっちり計算出来たら「計画経済」が可能なはずだ。
なるほど、資本主義は終っているはずだな。それが可能であるならば。
196 ツ・レタ(長屋):2008/06/09(月) 08:57:16.25 ID:cl8x0vLp0
普通に来て遅く帰る,が早く来て遅く帰るに変わるだけのところが多くなるのかと考えたけど
待遇が悪い会社はそもそもサマータイム導入とか関係ないかw
197 オリー(埼玉県):2008/06/09(月) 08:58:35.57 ID:mgMqdtJv0
>>194
なんだこのクズ発言
198 ドーシタイン(愛知県):2008/06/09(月) 08:58:56.65 ID:5NAB/eux0
だから、何でもかんでも外国の真似をすればいいという事ではない。
199 フリーザ(ネブラスカ州):2008/06/09(月) 09:18:16.65 ID:x982h8SMO
200 ソレナンティエ・ロゲ(高知県):2008/06/09(月) 09:19:52.65 ID:34J7oynv0
>>194
被害者ならどんだけ酷いかわかるよね
チョンの脳味噌じゃわからないかな
201 桃白白(愛知県):2008/06/09(月) 09:27:17.57 ID:XUpg4fvx0
なにこれ?
戦後に日本経済が他国を出し抜いて発展したのはサマータイムを導入しなかったからとでも言い出しそうだな
202 クワシク(横浜):2008/06/09(月) 09:29:56.45 ID:188XAICVO
自民のグズは、なんで国民の望まない事ばっかやるんだ?
頭狂ってんのか?
203 モーネ・ミッテラン内閣総理大臣(沖縄県):2008/06/09(月) 09:32:20.92 ID:ivMY4xDQ0

./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.| よい子のみんな
.| 早起きは三文の得と言うことわざがあるが
.| 最近の研究では早起きは1200億円の損になるらしいぞ!
.\
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
204 バビディ(神奈川県):2008/06/09(月) 10:03:20.33 ID:RukuJTT20
夏時間はマジ勘弁してくれ
205 チョ・プゲラ(福島県):2008/06/09(月) 10:37:03.05 ID:UtWj4dFX0
どうせ、サマータイム導入すると天下り先が10くらい同時に出来るだけだろ。
サマータイムなんちゃら調査研究所とか
206 皇帝ハーン(長屋):2008/06/09(月) 10:39:56.65 ID:V+pXyhgM0
つまらない計算するな
こんな思考回路の上司の下では働きたくない
207 有有(鳥取県):2008/06/09(月) 10:44:54.09 ID:1k+2ZBwe0
実質的には労働時間が増えるだけだろ
経団連もそれが目的だからサマータイム導入させたがっている
208 ユーキャンキャン(神奈川県):2008/06/09(月) 10:46:59.58 ID:Szo+BpDc0
>>205
それ系の糞団体は経団連の周りだけでも相当数あるよ、既に。
大体、インチキ試算出してるのもそう言う団体。
209 パピラ(埼玉県):2008/06/09(月) 10:47:27.95 ID:AAYM6NmQ0
まぁ毎日がフレックスタイムな俺等には関係ない話だな。
むしろ時々、一週回ったサマータイムを実践してるよ。夜6時に起きて朝11時に寝る
210 オツカー・レイ(コネチカット州):2008/06/09(月) 10:49:06.82 ID:qnWPXt9SO
朝に勤務時間がズレても
終業時間は変わらず
サービス残業だけが増えるのがオチだから
こんなのいらない
211 ミノネズミ(讃岐):2008/06/09(月) 10:50:14.68 ID:Ge7r6Roc0
サマータイムで12時間、時間がずれるんならこのくらいの経済損失はあるだろうけどな
212 レビル(讃岐):2008/06/09(月) 10:53:53.48 ID:H/HLXGx90
電波時計作ってる会社の株上がるかな
213 サバオチ(コネチカット州):2008/06/09(月) 10:55:37.98 ID:LHdrF990O
1時間余分に働きなさいと言ってるみたいなもん
214 カル(横浜):2008/06/09(月) 11:00:49.80 ID:P8w/n9N3O
どう考えてもサービス残業が増える。回りくどいやりかたしないで、一日の所定労働時間を10時間にして同時にサービス残業を厳罰化しろよ
基本給あげりゃ大半は文句ねえだろ
215 チャー・フイター(東日本):2008/06/09(月) 11:02:28.12 ID:QqwpTTme0
でも何時から仕事始めようが会社の勝手でしょ?
結局、内部管理する時計はそのままだろ
手間と時間がもったいないし
テレビだけが1時間早く進んで昼休みに
テレビつけたらごきげんようやってるくらいのことだろ
216 パン(埼玉県):2008/06/09(月) 11:06:21.13 ID:MaTQ9ZZ30
福田と経団連の国民に対する嫌がらせだけの法案w
217 ミト(愛媛県):2008/06/09(月) 11:13:36.21 ID:hktTCWs00
サマータイム殺人事件
218 ヘビケラ(沖縄県):2008/06/09(月) 11:14:26.27 ID:l7adYL9d0
サマータイム導入は経団連がサビ残業を狙ったんだと思う。
環境にいいとか名目立つしね。
それに真っ向から反論してもかわされるだけなので、経済損失3兆円って
言ってサマータイムを阻むのはナイスアイディア。
この国って、すべて金で換算して話をすすめないとだめなのがなさけない
けどね。
219 バーダック(長屋):2008/06/09(月) 11:19:56.30 ID:Zwn2XaC20
フランスみたく10時過ぎまで明るいならともかく8時やそこらで
暗くなる関東ではまったく意味無いよね
220 宮 許明(巣鴨):2008/06/09(月) 11:26:38.28 ID:MYFjJlQq0
経団連の連中が、
労働者に余暇を取らせるためにサマータイム推進するはずないからな。
221 ゴル(巣鴨):2008/06/09(月) 11:30:20.80 ID:qCD6HAEM0
お前らが反対する動機:早起きするのが嫌
222 ウーブ(横浜):2008/06/09(月) 11:35:01.81 ID:51OIUZCGO
お前一時間さびざんが増えるとか言ってるがどんな環境ではたらいてるんだ?
今はさびざんがあるってことか?
さびざんは犯罪でありそれに手を貸すのは共犯みたいなもんだろ やめろよ
223 ブライト・ノア(神奈川県):2008/06/09(月) 11:35:50.09 ID:5dd0Umdt0
ただ余計に働かせられるだけだから損失にならんよ
224 ギックリ(埼玉県):2008/06/09(月) 11:45:06.51 ID:GtwJKl4T0
ただでさえ、労働時間長いのにまた長くなるのかい・・・
日本が経済大国になったのは奴隷労働のおかげだよなぁ

そりゃ欧米人が8時間働いてるのを、日本人は10〜12時間近く働いてるんだから企業は儲かるわ
225 イヨクマン(東日本):2008/06/09(月) 11:46:14.99 ID:G5numdxi0
若い女はもっと薄着にするべき
226 クゥーキ・ヨメ(東北地方):2008/06/09(月) 11:47:23.95 ID:kNYoxH6t0
夏時間に合わせた信号調整やらで、道路関係の会社は儲かるらしいね
また、道路かよ…
227 有有(ネブラスカ州):2008/06/09(月) 11:49:40.95 ID:nHdqgXhqO
残業代無しを合法化する法案があったよな。あれはまだ諦めちゃいないはず。
それとサマータイム組み合わせたら合法的に勤務時間増だな。
228 妹尾友衛(コネチカット州):2008/06/09(月) 11:54:26.97 ID:aol1gqZgO
自分の会社=サマータイム実施無し
偽装請負先の会社=サマータイム実施
ええ、偽装請負先の始業に合わせるため朝一時間早く来て自分の会社の終業時間に合わせてこれまで通りの帰宅時間です
ええ
ええ
229 セキ(富山県):2008/06/09(月) 12:02:07.82 ID:TmtbRynS0
サマータイム導入されたら家中の時計をいじらにゃならんくなるの?

最近の家電製品って大概時計機能がついているんだが
HDDレコーダー・パソコン・携帯・車・・・etc

つーか、アメリカ人ってこんなめんどくさいこと毎回やってるわけ?
230 クワシク(久留米):2008/06/09(月) 12:02:53.41 ID:Jg+ThODY0
消費者庁とか福田って池沼なのかよw
231 ヘビケラ(沖縄県):2008/06/09(月) 12:04:24.45 ID:l7adYL9d0
経団連はホワイトカラーエグゼンプション導入に失敗したので、
今度はサマータイムって名前を変えてサビ残業を増やそうとしてるんでしょ。
経団連の御手洗ってそういう思想の持ち主。昔は経団連=日本経済の代表だ
ったけど、最近は大企業の経営者(労働者ではない)のための政策を自民に
訴える圧力団体にすっかり堕ちてしまったね。

それにしても自民は経団連に弱すぎ。誰のための政治をやってるんだってい
いたくなる。
232 ごきゅ〜(中部地方):2008/06/09(月) 12:24:33.10 ID:xz4WdpKG0
>>229
HDDレコーダーは放送波から時刻情報がくるから設定いらなくね?
パソコンはOSでデフォで対応してるでしょ
233 ギックリ(埼玉県):2008/06/09(月) 12:57:55.58 ID:GtwJKl4T0
きっと日本経済のために国民には犠牲になってもらうって考えだね
234 ヘビケラ(沖縄県):2008/06/09(月) 14:05:16.91 ID:l7adYL9d0
日本経済のためっていうけど、ぶっちゃけ大企業の経営者と恩恵を受けてる
政治家や官僚のためでしょ。自己責任とかなんとかいっても、そういう国会
議員も制度を考える官僚もしっかり守られてるんだよね。

国会議員ときたら、年金も国民とは別だし、ご立派な議員宿舎(アメリカの
国会議員だってそんなのもってないのに!)を建設。ネットで節約できてる
はずなのに通信費月100万以上。
官僚は天下りで一回退職するたびに数千万。
多くの労働者の収入はどんどん下がってるの
に、経営者の年収はうなぎのぼり。
それでも、まだご不満なそうな。

ふざけんな!
235 皇帝ハーン(埼玉県):2008/06/09(月) 14:11:38.95 ID:uey/8C9M0
>>233
企業だって痛手なはずだよ
サマータイムに対応したシステムに切り替えるための改修費用は
システムを使っている各会社が払うんだろうし
場合によってはシステムを位置から作り直したのと同じぐらい金がかかるかも
236 皇帝ハーン(USA):2008/06/09(月) 14:13:54.10 ID:r8t/RfdQ0
俺は在米だが、サマータイム(DST)の始まりと終わりは、簡単にいうと時差ぼけのようなものが、少しおきる。まあ、睡眠障害とまでは言い過ぎだが。

それと、アメリカでも日本と緯度が近いアリゾナやハワイはDST導入していないぞ。
他の主要国が導入しているからっていう論理は、私は馬鹿ですといっているようなもの。
237 ミリー(埼玉県):2008/06/09(月) 14:16:45.19 ID:MJ6VOsm00
まったく、猿は人まねが好きだと聞いてはいたが・・・
238 前科 又雄(讃岐):2008/06/09(月) 14:18:36.05 ID:PL88XsjP0
>>235
痛手なんてネーヨ
始業を8時就業を17時に運用変更するだけだかんね
そゆ時間を決め打ちで持ってる就業システムなんて
今はまず存在してねーと思うよ
239 ヴィグリ(コネチカット州):2008/06/09(月) 14:21:09.79 ID:GCRqyC0MO
いくら白人の猿真似したって肌は白くならないんですよ?
240 ◆65537KeAAA :2008/06/09(月) 14:22:58.46 ID:dpLQpEj90 BE:65232454-2BP(102)
>>238
それだけじゃなくて例えば銀行のATMとか、時間で動いてるシステムってあるでしょ?
あれら全部時間変更しなくちゃならんのよ。
241 ハントシー・ロムッテロ(横浜):2008/06/09(月) 14:24:05.77 ID:HDzyMQnYO
>>238
お前は馬鹿か?それとも学生?若しくはブルーカラー?
システム=タイムカードかよw
上場企業はJSOX絡みで財務系とか色んな所にシステムが入ってるんだぞ
242 ソウダナ(東北地方):2008/06/09(月) 14:25:22.44 ID:8Rz9F5Yy0
企業が就業時間を変えればいいじゃねえの。
243 ベジータ(神奈川県):2008/06/09(月) 14:25:57.25 ID:nMCpP5qJ0
>>240-241
海外はサマータイムの国も多いのに
全く対応していないってのもマヌケな話だな。
244 皇帝ハーン(埼玉県):2008/06/09(月) 14:27:35.23 ID:uey/8C9M0
>>236
>それと、アメリカでも日本と緯度が近いアリゾナやハワイはDST導入していないぞ。
>他の主要国が導入しているからっていう論理は、私は馬鹿ですといっているようなもの。

この辺もっと大声で言ってくれ!!! 政治家どもに聞こえるぐらい!
245 前科 又雄(讃岐):2008/06/09(月) 14:27:36.03 ID:PL88XsjP0
>>240
運用変更できないガチガチのシステムなんてないつーてんの
銀行なんて店舗毎に手数料取る時間が違ったりしてるんだぜ
そらちっとの混乱はあるだろうけど、ソコまでエラいことになんて
絶対ならないよ
現実に動いてるシステムて結構いい加減だよもん
246 前科 又雄(讃岐):2008/06/09(月) 14:29:10.90 ID:PL88XsjP0
あ、言っとくけどサマータイムの導入には反対だぞ俺
大して必要ないコトをわざわざカネかけてやることもないわ
247 皇帝ハーン(埼玉県):2008/06/09(月) 14:29:52.66 ID:uey/8C9M0
>>243
「20年後からやるよー」とでも言われていたんなら想定もしてるけど
全然想定してないからね
余裕があればないと思われるもののためにも手軽に変更できるようつくりこむけど
サマータイム想定してシステムつくってる会社なんて絶対ないと思う
248 皇帝ハーン(埼玉県):2008/06/09(月) 14:32:01.55 ID:uey/8C9M0
>>245
でも夜間バッチの設定とか
1時間増える日、1時間足りない日の時給計算とか
いろいろ大変だと思うんだ
249 ピコ・W・ロッソ(横浜):2008/06/09(月) 14:32:31.13 ID:HFF38XMmO
時間が1時間進むのは良いが戻るのは勘弁
250 ◆65537KeAAA :2008/06/09(月) 14:33:08.98 ID:dpLQpEj90 BE:156557186-2BP(102)
>>245
まぁ人海戦術でやればやって出来ないことは無いだろ。
しかしその切り替えの為に少なくないマンパワーが必要になるだろ?
テストとかも必要だろうし、その日だけ特別スケジュールになるだろ?
その辺のコストって結構大変だと思うぞ。
251 ミト(愛媛県):2008/06/09(月) 14:35:32.41 ID:hktTCWs00
日本の場合は冬の夜が長いので、ウインタータイムのが合ってそうだよな
冬季だけ一時間遅らせるの
252 ツ・レタ(横浜):2008/06/09(月) 14:38:21.47 ID:hIj6mmgXO
結局サマータイムのメリットって何なの
253 前科 又雄(讃岐):2008/06/09(月) 14:38:44.84 ID:PL88XsjP0
帳尻合わす為の伝票を発行する部署の
派遣社員の人はちょっと大変かもしれんね

システム的には、NTPとかどうなるのかと
いきなり1時間ずれて対応できるんかな

>>249
1時間サーバ止めて時計合わせてリブート
くらいしか重いつかんわな
日次バッチは翌日に2日分動かす方向で
254 皇帝ハーン(埼玉県):2008/06/09(月) 14:44:51.22 ID:uey/8C9M0
だいたい「春眠暁を覚えず」という漢詩を諺みたいに口にしている国で
春から1時間時計を早めるとか
255 占いババ(京都府):2008/06/09(月) 14:46:21.06 ID:slkxOBcT0
睡眠障害どうこうはさておいて、もっと簡単に算出できそうな
「サマータイム導入時と解除時にかかる作業コスト」を誰も発表しないのは何故なの?アホなの?
256 ナガレワ・ロス(横浜):2008/06/09(月) 14:47:47.19 ID:i0h0tz5/O
ONとOFFの切替がしっかりしている欧米ならともかく、国民総奴隷の日本でやったら暴動がおきるわな
257 アーオリニ・ヘッコム(横浜):2008/06/09(月) 14:48:04.06 ID:FbcQLTRUO
>>252
電力消費が抑えられる
明るい内からの長めのアフター5がとれてリフレッシュ
特に午前中の仕事の能率がアップ

まあ、全部夢みたいなもんだな
258 チチェン・イツァの赤いジャガー(コネチカット州):2008/06/09(月) 14:48:31.90 ID:aol1gqZgO
簡単に運用対処できるとか言ってる奴いるけど
他のシステムから送られてくるデータが一時間分重複してたり一時間飛んでたりとか
考えただけで胃が痛くなるんですけど?
259 ◆65537KeAAA :2008/06/09(月) 14:48:48.72 ID:dpLQpEj90 BE:39140126-2BP(102)
>>255
誰も算出できないんじゃねぇの?
260 セル(三重県):2008/06/09(月) 14:49:52.58 ID:/Rfgs5NI0
まあwペニス団連がこじつける理由として
睡眠障害は自己管理が出来ていない証拠w自己責任論を持ち出すだろうw
261 妹尾友衛(コネチカット州):2008/06/09(月) 14:50:39.19 ID:aol1gqZgO
関係ないけど俺の名前テラ格好良すぎ
262 ヒドラ(USA):2008/06/09(月) 14:50:43.25 ID:Kn66TWpY0
>>229
自動だよ

サマータイムを長年やってるところは
機器が日付をもっていれば自動で対応する
Windowsもそう
263 キムラ(神奈川県):2008/06/09(月) 14:51:01.39 ID:wThNuD9Q0
マスゴミの糞さと、圧力がかかった事実

昨日、秋葉原の大量殺人の件で、さきがけニュースに「日研に勤めていた」と載っていたが、
http://www.sakigake.jp/p/news/national.jsp?nid=2008060801000616
魚拓
http://s03.megalodon.jp/2008-0609-0023-18/www.sakigake.jp/p/news/national.jsp?nid=2008060801000616

今は同じアドレスで、以下のように記事が摩り替わっている。

派遣先では「無口な若者」 6日は工場を無断欠勤→3カ月前「死にたい」 地元の青森で友人に漏らす

元々の記事がリストのどこにもない。
http://www.sakigake.jp/p/news/national_list.jsp

現時点でこの様に、「6日は工場を無断欠勤」で検索すると(6月9日14:44時点)
http://find.accessup.org/find/ac.asp?S_iC=%95%B6%8E%9A&frame=1&ocs=sjis&q=6%93%FA%82%CD%8DH%8F%EA%82%F0%96%B3%92f%8C%87%8B%CE&key=6%93%FA%82%CD%8DH%8F%EA%82%F0%96%B3%92f%8C%87%8B%CE&defaults=G%2BM%2BY&engine=GMY&blog_en=all_blog

さきがけニュース以外に、西日本新聞などたくさんヒットするが、それぞれの記事をクリックすると、さきがけニュースと同様に、3カ月前「死にたい」 の記事に変更され
「日研で派遣」という言葉が消えうせている。キャッシュも消されている。
264 やおいちゃん(和歌山県):2008/06/09(月) 14:52:58.06 ID:o2cV4K9T0
奴隷タイム
265 前科 又雄(讃岐):2008/06/09(月) 14:53:12.96 ID:PL88XsjP0
>>258
お前さん絶対にエラーのないシステム組んでるわけ?
時計ずれたらリカバリとかできないシステムなんて怖杉でね
そういう意味で何とかなるて話
次回連携時には相手も同じ時間になってるから問題おきない(筈w)
266 セル(三重県):2008/06/09(月) 14:54:40.17 ID:/Rfgs5NI0
流石トヨタ自動車のもみ消し力は他とちがうなwww
267 妹尾友衛(コネチカット州):2008/06/09(月) 14:55:03.24 ID:aol1gqZgO
>265
エラーになるなら良いんだよ
データ重複したり抜けたりしたまま処理して次に流れちゃうのが問題なんだよ
268 ◆65537KeAAA :2008/06/09(月) 14:56:25.24 ID:dpLQpEj90 BE:97848656-2BP(102)
ふと思ったんだが、アメダスの気象ロボットとかどうすんだろうね?
269 前科 又雄(讃岐):2008/06/09(月) 14:58:12.60 ID:PL88XsjP0
>>267
そらトラップロジックがバカ杉で
(チェックすらしてないのかもしれんが)

バカに合わせにゃならんのが常とは言え
そんなんお守りしてるお前さんも災難だなぁ…
270 ベジータ(ネブラスカ州):2008/06/09(月) 15:18:45.86 ID:bxuO96R8O
ポッポ屋命拾いwwwwwwwww
271 キナガニオトス(大阪府):2008/06/09(月) 15:59:40.99 ID:WeNZVuv30
サマータイムは省エネ効果なんてないのでイラナイ
272 女尼女尼(大阪府):2008/06/09(月) 16:01:53.98 ID:xC7LkPo20
睡眠学会GJ!もっと言ってやれ
273 マルティシネ(横浜):2008/06/09(月) 16:02:05.99 ID:zlk0LISaO
土地欲しいな。駐車場経営で生活したい
274 バビディ(埼玉県):2008/06/09(月) 16:03:05.68 ID:mCo0HxJI0
ミスター サマータイム♪
275 ラディッツ(神奈川県):2008/06/09(月) 16:41:17.49 ID:AefXCmC90
福田の側近にトヨタの奥田がいるんだよ。
今回のサマータイム制もあいつの差し金。
サービス残業王国のトヨタ系にとってサマータイムが導入されれば
ますます従業員のタダ働きさせられるんだから
福田の側近にいる奥田にとってはまたとないチャンス。
福田がちょっと前に言った「物価が上がっても家計を工夫して・・・」
とかなんとかいったのも福田の受け売り。
奥田もそのまんまのことをトヨタがベアゼロだったのとき(3年ぐらい前?)に言ってるよ。
物価があがったら政策をとるのが政府の仕事だろ。
このまま福田が奥田の言いなりになってるとそのうち日本全体がトヨタ生産方式に
に飲み込まれてしまうよ。

276 ムッシュ ロイ・キロ(滋賀県):2008/06/09(月) 18:40:01.98 ID:HlovaKNR0 BE:143880454-2BP(6000)
>福田がちょっと前に言った「物価が上がっても家計を工夫して・・・」
>とかなんとかいったのも福田の受け売り。

同姓同名な幼なじみとラブラブチョメチョメですね。わかります。
277 皇帝ハーン(埼玉県):2008/06/09(月) 18:44:37.46 ID:uey/8C9M0
>>265
やってみてエラーがでて「あはー、おかしくなっちゃった まいっかリカバリすれば」
で済めばいいんだろうけど、多分大抵のシステムは事前に「影響箇所の洗い出し」とかをさせられて
その後本番でエラーが出たら「事前に洗い出しをしていたのにエラーになるって貴社のミスですよね」
とか言われて賠償金払えとか言われるからやりたくない
278 慈 円(コネチカット州):2008/06/09(月) 18:45:48.02 ID:MfMrTM4XO
>福田がちょっと前に言った「物価が上がっても家計を工夫して・・・」

税収減ったら予算を工夫して とは考えないのだろうか
279 チチェン・イツァの赤いジャガー(岩手県):2008/06/09(月) 19:56:51.67 ID:a16stEal0
安部なんかのときはマスゴミが意図的にいい法案とかを
隠してたから駄目政治家のイメージが庶民についちゃってるけど
今回の福田はどうなの?なんかいいことってしてるわけ?
280 毛長牛(埼玉県):2008/06/09(月) 20:01:45.12 ID:TxsALmqK0
エコ(笑)目的ならサマーだけに限らずウインターも一時間早めろよ
それなら納得だよ
毎年二回時間変わると冬は五時まで働いてたんだから夏も五時まで働けよって空気になる
この意味が分かるか?
結果的に一時間働く時間が増えるんだよ
281 ウッディ・マルデン(巣鴨):2008/06/09(月) 22:25:50.88 ID:W0SagLrO0
>>265
エラーがあっちゃいけないシステムは多数ある
生命に関わる物(医療・原発等)とか金に関わる物(銀行・公共料金とか)
同じ時間が2回現れることで、医療機器のタイマーが狂ったり、公共料金の
計算が狂ったりしてみろ・・・
エラー処理で異常終了させたとしても、元データが混在だとリカバリもつらそうだなw
282 キナガニオトス(大阪府):2008/06/09(月) 22:31:38.50 ID:WeNZVuv30
導入に賛成してる金属労協
トヨタの御用組合
283 マッサーニ・ゲドー(久留米):2008/06/09(月) 22:35:10.37 ID:gK5OYcV60
>>280
何で冬に早めるんだ?
284 マサキ(愛知県):2008/06/09(月) 22:39:01.90 ID:D0XFRMrq0
労働時間云々言ってる奴は先ずは労働組合を作ってから言ってくれ
285 ヒーラン(東日本):2008/06/09(月) 23:03:58.20 ID:dQ/spQkN0
トヨタの工場は二交代で24時間稼働しているのにサマータイムでエコ?
最低でも筋の通る理由を作れよ。
286 エコまる(三重県):2008/06/10(火) 02:45:59.96 ID:t85nsiBF0
>>160
余暇活動の拡大の意味がわからない
1時間早く出社して終業は同じ時間だから余暇減るじゃん
287 ゴップ(長屋):2008/06/10(火) 04:12:50.58 ID:k2cgYSlL0
消費税増税、サマータイム、道州制、全部経団連の政策。
288 宮 許明(讃岐):2008/06/10(火) 06:22:55.54 ID:Dz0p9/rY0
>>286
始業も終業も時間は変わらないんだよ。時計自体が一時間ずれるんだから
でも本来より一時間早く終わったから買い物行こうとしても
店も閉店時間が本来より一時間早くなるわけだから意味ないよね
289 バージ(埼玉県):2008/06/10(火) 08:45:51.23 ID:SP1vwtoZ0
サマータイムにしたからって、一日が25時間になるわけじゃないのに
サマータイムで余暇が増えるって言ってる奴はバカなの?
余暇を増やすにはどこかを減らさなきゃいけない
それができるくらいならやってるつの
290 チャー・フイター(横浜):2008/06/10(火) 11:32:46.62 ID:mgYezwYoO
北海道のみサマータイム導入で起きる面白い現象

特急スーパー白鳥10号
函館 8:00

木古内 8:39

青函トンネル

蟹 田 8:26

青 森 8:51

291 スレータ=テオッツ(埼玉県):2008/06/10(火) 13:04:45.50 ID:6eUH9pq00
>>258
わかったるコード職人は、「んなもん表示の問題です。」と
決して夏時間データ外部プログラムとで受け渡しを要求してはいけない。
UTC、TAIとか決して変更されないものでやる。
292 ニッセンレンジャー(長屋):2008/06/10(火) 20:51:31.57 ID:YTerhgkV0
>>290
青函トンネルの海底駅は入国管理の為にあったのか!?
293 ミト(愛知県):2008/06/10(火) 23:54:05.07 ID:BucIXMvm0
とらぶるサッキュバス ダミー・仮想チェック回避
EXE.DAT(SUCCUBUS.EXE)/
0001EE8F: 33 C9 → EB 76
00039BB4: E8 1B F5 0C → E9 5D 04 00


ダミー「mg_mf1.mbl」「mg_mf2.mbl」削除
「DirectX」「マリゴールド製品カタログ」フォルダ削除
294 ハロ(福島県):2008/06/11(水) 01:21:19.30 ID:GmdsO9vK0
>>289
1時間早起きして就寝は以前どおり。
295 コーリン(讃岐):2008/06/11(水) 01:48:43.30 ID:i4cjprfu0
家にある電波時計
夏時間から冬時間に移行する時
 どんな動き方するのかな?
   気になる
296 ハロ(福島県):2008/06/11(水) 02:14:52.58 ID:GmdsO9vK0
100年くらい時間合わせ不要の時計とか買っても意味が無かったなw
297 毛長牛(埼玉県):2008/06/11(水) 02:14:56.12 ID:WGVKnQVy0
>>25
企業で浮いた冷房費を個人が家で使って払うんだよ。
エコロジーでなく、企業にとってのエコノミーでしかないんだよ。
でもって、個人にとっての経済損失も大きいよ。
298 ツ・レタ(山梨県):2008/06/11(水) 09:13:43.90 ID:JpiRn0ri0
サービス残業ある人にとっては地獄じゃねぇか。
死ねよチンパン
299 ジョブ・ジョン(長屋):2008/06/11(水) 09:21:52.58 ID:VciYSztC0
冬に一時間遅らせた方が省エネになる気がする。
朝が明るくなる、夜はどうせ会社にいる。
300 ブリーフ博士(埼玉県):2008/06/11(水) 09:27:57.45 ID:CtFVhTMk0
クレカの引き落としが1時間遅れでもう一回された
とかいうバグが起きそうで怖い
301 シャプナー(岩手県):2008/06/11(水) 10:30:24.68 ID:a+5EejUp0
単純に労働時間は増えるだろうけどな
302 貝貝(讃岐)
>>300
クレカの引き落とし口座には、毎月きっちり計算して、最小限度しか
預けておかなければよいのだよ。