1 :
今北三仰 法師(神奈川県):
2 :
ヴィグリ(福島県):2008/06/07(土) 09:34:17.90 ID:Tcso/PFf0
KOSENとは一体なんだったのか
3 :
ヒッシ・ダナー(USA):2008/06/07(土) 09:34:20.92 ID:sYITvO4W0
高専って何?
4 :
ソレナンテ=エ=ロゲ(秋田県):2008/06/07(土) 09:35:08.48 ID:Xe62mCQf0
正直、その存在すら知らなかったね
5 :
マサキ(山形県):2008/06/07(土) 09:35:44.53 ID:XaFiCNZU0
専門学校と短大の中間のもっともバカがいくとこ
6 :
クロトワ(兵庫県):2008/06/07(土) 09:36:34.48 ID:gW+gp7SQ0
高専行くぐらいなら、大学逝って遊んでたほうが、社会的地位は高い。
つまり、高専行くヤツはバカ
俺もしらなかったな
普通科より魅力的にうつるけどどうなんだろ
8 :
チクク(巣鴨):2008/06/07(土) 09:37:01.68 ID:XD+KKIqO0
9 :
慈 円(埼玉県):2008/06/07(土) 09:37:06.76 ID:+Bas0wch0
それなりの大学に簡単に入れるけど、男ばっかりだからやめとけ
高専行っても結局大学に編入する奴多い
11 :
ソレナンテ=エ=ロゲ(秋田県):2008/06/07(土) 09:37:52.15 ID:Xe62mCQf0
つーか中学校の進路指導の怠慢じゃね?
国立だと入るの難しそう
13 :
マタオーサ閣下(コネチカット州):2008/06/07(土) 09:38:05.72 ID:YFIRWay8O
短大卒www
14 :
小和田 仁成(横浜):2008/06/07(土) 09:38:24.68 ID:j4IrJuf1O
高専いくとよほどイケメンじゃないと確実にヤラハタになる
大学でマトモな専門学べない時代だからなぁ。
17 :
ウプレカス(愛知県):2008/06/07(土) 09:39:47.02 ID:kPA9Xvej0
このスレVIP臭いNE
18 :
チクク(巣鴨):2008/06/07(土) 09:40:12.16 ID:XD+KKIqO0
5年間大学より先に専門領域を学ぶことは結構大きい
さすがに長くやると大学で初めて学ぶより理解が深まる
19 :
モーネル秋田(横浜):2008/06/07(土) 09:40:36.52 ID:hKYTIsz/O
進路選択は真面目に考えないと
行き当たりばったりで高専いくとど偉いことになる
ソースはオレ
20 :
クロトワ(兵庫県):2008/06/07(土) 09:40:56.08 ID:gW+gp7SQ0
>>8 不可能とはいわんが、高専で進学校なみの受験勉強ができるのか?
低ランク大学に逝くなら、普通科高校で遊んでたほうがマシだろ
21 :
チクク(巣鴨):2008/06/07(土) 09:41:42.60 ID:XD+KKIqO0
>>19 留年した?
俺の代は1/4が留年したよ
この厳しさなかなか面白い
22 :
フラウ・ボゥ(福島県):2008/06/07(土) 09:42:32.08 ID:s7uNGWhw0
>>20 高専からの編入で、工学系なら大抵の国立に入れるぞ。
23 :
チクク(巣鴨):2008/06/07(土) 09:43:58.76 ID:XD+KKIqO0
>>20 普通の受験勉強は不要
高専の勉強をまじめに頑張ってれば東大も普通に入れる
ただし上位国立高専に限る
24 :
ビップ=デ=ヤレー(横浜):2008/06/07(土) 09:44:13.82 ID:ZiJiTEg9O
弟が国立の高専に入学したんだけど
今は高専にも可愛い女の子いるんだな。驚いた
25 :
カツ・ハウィン(巣鴨):2008/06/07(土) 09:44:27.78 ID:SGcjpJ830
電子工作の部活とかしてみたかったけど、まずアマ無線ありきみたいな
ヲタっぽい雰囲気にどうしても入りこめなかった。
>>21 40人のクラスで10人留年したけど10人上から落ちてきて人数変わらなかったw
27 :
ハントシー・ロムッテロ(山陰地方):2008/06/07(土) 09:45:43.85 ID:XJc1NtSX0
国立工専いくやつあたまいいやつばっかだった
落ちたら進学校の理数科でいいやって感じで
28 :
ジル(鳥取県):2008/06/07(土) 09:45:58.79 ID:irssJ0Bt0
編入してきたやつら、英語で苦労してたな...
というわけで大学編入考えてるやつは英語がんばっとくように。
今、蟹高専が人気沸騰中だよf^^;
30 :
ヤジロベー(愛知県):2008/06/07(土) 09:46:27.25 ID:qsN5Y6yO0
中学
↓
高専
↓
立派な駅弁大学編入(上位駅弁じゃなくて)
↓
旧帝院
31 :
フラウ・ボゥ(福島県):2008/06/07(土) 09:46:59.24 ID:s7uNGWhw0
>>26 JABEEの影響で、ここ数年でかなり進級の判定が厳しくなったよな。
40人いて10人留年とかザラ。
標準偏差とかありえないことになっとるw
32 :
マサキ(山形県):2008/06/07(土) 09:47:11.63 ID:XaFiCNZU0
ロボコンしかやってないんでしょ
そんな人間が使い物になるの?
>>22 都立だけど
電通・海洋・農工
あたりはコンスタントに入れてた。
あとは技科大・クビ大の推薦。
それと3年に一回ぐらいで東工大・東大かな。
国立なら毎年東大がいるんだろうねぇ・・・。
34 :
イチオッツ(コネチカット州):2008/06/07(土) 09:47:33.31 ID:kLrO9nS7O
>>20 十分可能
もちろん、本人の努力次第だが、宮廷の工学部も狙えるよ
駅弁工学部は余裕でいける
絶対理系で行くって決めてるなら最高の環境だけど、
そうじゃないならオススメできない
ソース俺
36 :
クロトワ(兵庫県):2008/06/07(土) 09:48:54.80 ID:gW+gp7SQ0
>>23 DQNばかりの高専で、フツーに勉強してたら、東大に入学なんて
ありえないだろ。
一方で、死ぬ気で受験勉強してるやつらもいるんだから
>>31 10人留年とか昔ざら
今はJABEEのおかげで進級がたやすくなった。
ただ、有明高専みたいに、「JABEE?無視無視」って先生が、JABEE無視して問題作って留年者を増やしてる
進級はたやすくなった
>>1 あと工学系は高専だが、医歯薬志望だと高専なわけがない
そこらへんだろうねぇ
高専からだと大学3年への編入学という形になるので、
一般の大学受験と競合しないです。
それと基本的に進学希望者の殆どは、工学系国立大学へ進学
しています。
ちなみに高校3年時相当までに、大学2年程度までの一般教養
科目は勉強しちゃいます
39 :
チクク(巣鴨):2008/06/07(土) 09:49:30.60 ID:XD+KKIqO0
高専の序列は、分かる限りで言うと
明石・沼津>奈良・大阪府立≧豊田≧久留米≧旭川・茨城・岐阜・電波など>平均(東京工業・航空)>その他工業>商船≧私立
40 :
フラウ・ボゥ(福島県):2008/06/07(土) 09:50:25.64 ID:s7uNGWhw0
>>37 >有明高専みたいに、「JABEE?無視無視」って先生が、JABEE無視して問題作って留年者を増やしてる
そうだったのかよ、ワロタw
>>38 >大学2年程度までの一般教養科目は勉強しちゃいます
うそつくなw高校程度の一般教養削って技術の勉強いれてんだろうがw
マジ高専の存在しらなかったもんね
同級生の頭の良いヤツと同じ電車になって「高校何処?」「○□高専だよ」
はぁ?って感じ 初めて聞く単語だった
43 :
バビディ(巣鴨):2008/06/07(土) 09:52:02.14 ID:sqSbS4ed0
そうそう、絶対理系って決めてないなら絶対やめた方がいい。
女は少ないし、何より授業に実験が多くて書かされるレポートの量も半端ない。
44 :
王蟲(兵庫県):2008/06/07(土) 09:52:12.75 ID:7Jacy0D40
就職には困らん
45 :
ヒーラン(愛知県):2008/06/07(土) 09:52:13.11 ID:44PuEJqH0
高専では、バイトして遊びまくって会社に入って、出世では駅弁以下になるのも、
勉強して東大編入して、出世では高専卒を隠して会社のトップになるのも、
自分しだいだよ。
ソース:前者な俺
>>36 高専がDQNだらけってどこの都会なんだよ
47 :
王蟲(兵庫県):2008/06/07(土) 09:53:16.16 ID:7Jacy0D40
>>46 多分、ウチのことだな。
理系離れで倍率が下がりまくってる。
49 :
チクク(巣鴨):2008/06/07(土) 09:53:57.21 ID:XD+KKIqO0
>>43 逆に理系行くって普通高より早期に決断することになるから
その分野が本人に合っていれば、はやいなりに有利な面はあるよ
あとになって合わないと思い始めた時は厳しい
50 :
ビップ=デ=ヤレー(横浜):2008/06/07(土) 09:54:13.43 ID:ZiJiTEg9O
51 :
ヤムチャ(広島県):2008/06/07(土) 09:54:17.60 ID:kU+RfM/H0
>>1 専門学校に行くかよ馬鹿ww各種学校かwww
52 :
ヤジロベー(愛知県):2008/06/07(土) 09:54:21.44 ID:qsN5Y6yO0
大学3年編入は結構きつい物もあるらしい
転校生扱い、と言うより、そう言えばあの人誰状態で
仲間扱いされず、無視されっぱなし
耐えられず、登校拒否 → ニートになった実例を聞いた
53 :
オスカ・ダブリン(滋賀県):2008/06/07(土) 09:54:25.77 ID:E4YVRWMI0
>>39 明石ってそんなにレベル高いの?
2人知り合いいるがカースト底辺で働いてるぞ。
54 :
オジル(滋賀県):2008/06/07(土) 09:54:36.73 ID:w8JuMT8o0
出身中学の同じ学年の子が一人だけ神戸高専に合格した
それだけ難しいってイメージがある
55 :
ネゴトワ・ネティエ(奈良県):2008/06/07(土) 09:54:55.94 ID:A5PiiALR0
高専行くやつってかなり優秀なイメージあるんだけどなあ
>>47 DQNってのは間違いないと思うぞ
文化祭いやで放火したり、節分とかいって夜中に学校中に豆まいたりして次の日の授業開始を遅らせたり
やっぱり3年から4年になるときに精神が色々不安定になるんだろうねぇ。
周りは大学言って自分は高専だから。そこで強く自分を保てるといいんだろうけど・・・
58 :
ごきゅ〜(京都府):2008/06/07(土) 09:55:57.88 ID:NdYtaLWy0
スペシャリストを目指すにはいい環境かもなー
59 :
クロトワ(兵庫県):2008/06/07(土) 09:55:58.53 ID:gW+gp7SQ0
>>55 オレの中では、変人とか、DQNのイメージしかない。
60 :
セント・リー・ガッセン(埼玉県):2008/06/07(土) 09:56:23.55 ID:yfxJ8xTi0
専門卒(笑)
>>55 優秀な奴数人とDQNいっぱい
んで優秀な奴は大学希望する。んで、大学言って英語が出来なくて苦労するとw
英語が出来ない高専生とはよく言ったものでw
受験勉強全くせずに駅弁入れたことには感謝してる
63 :
チクク(巣鴨):2008/06/07(土) 09:57:06.72 ID:XD+KKIqO0
>>53 毎年東大京大輩出してるからね
高専は学科内の学力差は結構あるよ
高専の評判を作り出すのは上位層
授業をすごい速度ですすめるから、ついてこれなかったら
ひたすら落ちこぼれる
ついてこれれば、かなり優秀になれる
64 :
毛 沢山(横浜):2008/06/07(土) 09:58:11.33 ID:WtDcXZ8tO
すみません。豊田高専で心がすさみました。
嘘だろ・・・
公立トップ校行く奴が400人中50人くらいの公立中学だったけど、高専行く奴はかなり出来るほうだったのに・・・
66 :
ググレカス(神奈川県):2008/06/07(土) 09:58:44.66 ID:mYrNoKAa0
日本丸とか乗れるのはちょっとうらやましい
>>63 授業速度は大学の方が早い
大学は早く上辺だけやって後は自分で勉強しろ
高専は中までがっつり教えるっていうスタイル。
合う合わんがあるからどっちがいいかってのは別だがね。
ただそのおかげで高専は通年で1単位。大学進学して単位認定で苦労する
1年で50単位以上とらないと行けないし、大学によっては「卒業まで3年かかるかもしれないけど」って言われる
そこらへんなんとかしようって今動いてるそうだけど、高専に大学と同じ授業は無理かもねぇ
徳山高専でやりはじめたらしいが
68 :
クロトワ(兵庫県):2008/06/07(土) 10:00:26.90 ID:gW+gp7SQ0
>>65 できるやつは、灘とか行くんじゃねーの
明石とかありえねーし
69 :
オスカ・ダブリン(滋賀県):2008/06/07(土) 10:01:36.27 ID:E4YVRWMI0
>>63 なるほどね。
中学時代は神童だった奴らの落ちっぷりが理解できた。
70 :
ヤジロベー(愛知県):2008/06/07(土) 10:02:08.61 ID:qsN5Y6yO0
本線を走ったほうが良い、好みだけど
71 :
平和の鳩(巣鴨):2008/06/07(土) 10:02:35.38 ID:NPLlMmTo0
高専からの大学編入は反則的な容易さだよな
72 :
MILMOくん(宮城県):2008/06/07(土) 10:02:38.54 ID:uxSNpH6s0
高専からの編入はかなり温い
それこそ裏口入学と言われるぐらいにw
73 :
ホドリ(四国地方):2008/06/07(土) 10:04:02.66 ID:EYbYXLejP
高専の編入組はよく勉強するからな
指定校とかAOのバカとは比較にならん
74 :
チクク(巣鴨):2008/06/07(土) 10:05:03.89 ID:XD+KKIqO0
>>67 はやいと思ったのは高専1年目で3次方程式とか普通高の数学と
同じようなこと習いつつ、並行していきなりわけもわからず
フーリエ級数・展開やらされたたのが印象に残ってるから
>>72 編入試験受ける前に高専内でふるいにかかるからね
各高専で枠数決まってるから
75 :
マタリ=サゲシンコ(埼玉県):2008/06/07(土) 10:05:13.91 ID:MJ4KEyKd0
昔は東大に逝くぐらい狭き門だったはずなのに
航空関係とか
>>32 面接でロボコン出ましたっていうと喰いつきが全然違うらしいぞ
チームで理論を実現するとこまで持ってったことのある卵って
垂涎の的らしい
77 :
シャプナー(福島県):2008/06/07(土) 10:08:48.84 ID:UcmxW4jd0
高専は自分で勉強できる力のあるやつが伸びる
中学時代塾とかで勉強しまくって成績を維持してたヤツはきつい
78 :
粘菌(会津):2008/06/07(土) 10:09:53.08 ID:28u8Ma6Z0
高専って家が貧乏のヤツが多いな。
俺も含めて、クラスのヤツは大体そんな感じ。
>>39の序列でトップの高専を出た俺も今ニートですwwwww
80 :
レンダーエフ5世(巣鴨):2008/06/07(土) 10:11:09.66 ID:eTAsTX+R0
今高専ロボコンやってるけどおもしろいよ
81 :
マサキ(山形県):2008/06/07(土) 10:11:36.07 ID:XaFiCNZU0
>>76 完全にネタチームみたいなのも居るだろ
あとで録画見てチェックするんじゃね
82 :
アーオリニ・ヘッコム(栃木県):2008/06/07(土) 10:12:04.03 ID:Z8pJU1Np0
高専受けて落ちた奴が、もれなく工業高校行ってたけど何考えてるの?
83 :
チクク(巣鴨):2008/06/07(土) 10:12:32.23 ID:XD+KKIqO0
>>78 工学系行くと決めてるなら灘等の私立進学校より高専にいくのもあり
国立と私立の授業料の差は大きい
>>79 鳥取w
84 :
スポポビッチ(鳥取県):2008/06/07(土) 10:13:29.78 ID:p5s6DtE30
>>82 その工業高校から高専に編入してきて更に国立大に編入した奴もいたw
85 :
MILMOくん(宮城県):2008/06/07(土) 10:13:56.10 ID:uxSNpH6s0
高専は英語の授業削って専門に当ててるから英語が弱い
編入してから実験とか専門分野では目を見張る活躍を見せるが
大学じゃ英語の論文読むのが当たり前なので
元々英語が弱い高専編入組がよく死亡してるw
86 :
チクク(埼玉県):2008/06/07(土) 10:15:28.93 ID:F0NtG4dY0
それなら私は専門学校へ行くわ
87 :
ヤジロベー(愛知県):2008/06/07(土) 10:15:32.96 ID:qsN5Y6yO0
大学で高専出身がいた
高専4年中退、1年浪人=2浪相当
で、留年してた。卒業できたのかな?
88 :
カイ(山形県):2008/06/07(土) 10:18:39.19 ID:1jHZ4N6d0
高専は就職よさげだな
89 :
ネカリ(佐賀県):2008/06/07(土) 10:18:56.03 ID:GgoXgl4v0
90 :
チクク(巣鴨):2008/06/07(土) 10:19:34.19 ID:XD+KKIqO0
就職はできるけど扱いよくないよ
やっぱり進学しないと
ロボコンやってたわ
弱小チームだったけど一応全国にも出たよ
93 :
チクク(巣鴨):2008/06/07(土) 10:21:40.57 ID:XD+KKIqO0
プロコンの方が個人的には好き
94 :
アテナ(京都府):2008/06/07(土) 10:21:46.24 ID:CGGmsL170
俺の進学歴
小学校(公立)→中学(公立)→高専(国立)→大学(国立)
これって授業料的に親孝行だよな?
95 :
チクク(巣鴨):2008/06/07(土) 10:22:36.84 ID:XD+KKIqO0
96 :
平和の鳩(巣鴨):2008/06/07(土) 10:23:43.15 ID:NPLlMmTo0
>>94 かなりね。
つーかなんでみんなこの道選ばないんだろうな。
97 :
カー・コローグ・ヨメ(讃岐):2008/06/07(土) 10:24:12.48 ID:ymhB/9Ta0
北九州高専に行くといっていた友達が
八幡工業高校に行きました
>>94 俺もだわ
高専は寮で奨学金月3万 授業料全額免除
大学も寮で奨学金月8万 授業料全額免除だった
高専はけっこう貧乏人が多かったな
99 :
チクク(巣鴨):2008/06/07(土) 10:25:15.53 ID:XD+KKIqO0
>>96 俺は中学の教師がたまたま知ってたから教えてもらえたけど
知名度が低い
>>99 あとアレだ。
学科によっては致命的に女っ気がないのがネックだな。
高校時代に恋愛してないと
かなりの確率で性格が捻じ曲がった人間が出来上がるよね
高専に入る時に先のこと考えてる奴ってあんまりいなくなかったか?
5年間将来決める瞬間を先延ばしにできたくらいに考えてたわw
ちなみに、高専から大学院にダイレクトに行く方法もある。奈良先とか高専からわりと行ってる。
>>97 九州工業高校じゃなくてよかったじゃないか
106 :
チラシノーラ(コネチカット州):2008/06/07(土) 10:29:47.76 ID:F4mgi/x1O
大学行かなきゃ、就職した後が厳しいよ。
転職も厳しいし。
で、自宅警備になる。
ソースは俺。
107 :
ナガレワ・ロス(讃岐):2008/06/07(土) 10:30:32.22 ID:6LH90cQ10
>>100 今年のうちの学科の新入生はクラスの半分が女子だった。
昔に比べてどんどん女子の比率は上がって行ってるね。
古き良きパンチ効いた高専女子もいれば、普通に可愛い子もいる。
108 :
ブラクラ中尉(神奈川県):2008/06/07(土) 10:30:39.80 ID:vxA7nQFN0
高専って公務員なる率やたら高くない?
>>104 専攻科だろ
専攻科卒って企業は大卒と同等だとみてくれんのかね?
高専の教授は都合のいいことしか言わないが、入社したら高専卒と同じ待遇とかだと辛いな
高専→大学→院の魔法使いコースを進んでるが高専お薦めしない
>>100 埼玉や滋賀、神奈川みたいな高専の無い県も
あるからな。どうしても知名度は低くなってしまう。
ついでに女性の比率が低いゆえに同世代の女性は全然知らんしな。
112 :
みらいくん(福島県):2008/06/07(土) 10:47:51.03 ID:Gq4QmY0s0
厨房のころTVで就職難って言ってた(氷河期ってまだ表現してない時期)から高専選んだな
親戚のガキが高専にいくっていって
その両親がお前が頭がいいのになんで工業高校なんていくんだ!て
反対してたのがわらたw
114 :
サンマロ(長崎県):2008/06/07(土) 10:50:56.70 ID:LYZNQ7Yh0
推薦で高専に入ったけどついていけずに中退して
結婚して出産して離婚して派遣になって辞めてフリーターやってる女が居たんだけどなんなの?
115 :
クロトワ(兵庫県):2008/06/07(土) 10:52:51.32 ID:gW+gp7SQ0
女で高専逝くっていう時点で、終わってるよね。
116 :
ヤジロベー(愛知県):2008/06/07(土) 10:53:40.91 ID:qsN5Y6yO0
派遣でサポセン勤務で、オカマだと公表して
性格の破綻してた奴が、
高専卒と自慢してた
117 :
ベエ(福島県):2008/06/07(土) 10:54:50.78 ID:KXNIB/4A0
高1の4月から三角関数教えられて頭が爆発した
118 :
ラステル(福岡県):2008/06/07(土) 10:56:12.45 ID:76nDjC/40
わけわかんないからそこらへんの専門学校にでもいけよ
119 :
アーオリニ・ヘッコム(栃木県):2008/06/07(土) 10:56:39.33 ID:Z8pJU1Np0
長期休暇中に、兄貴の英語の宿題やらされたのもいい思い出だ
高専は夏休み大学並に長いの?
121 :
オツカー・レイ(コネチカット州):2008/06/07(土) 11:00:17.60 ID:8XT6JVJtO
高専ってぬまっき程度のレベルなんでしょ
122 :
サム(埼玉県):2008/06/07(土) 11:00:42.81 ID:TyFCWNtG0
偏差値47の馬鹿都立工業から去年一人編入したな・・
本人は余裕そうだったが到底ついていけるとは思えない
123 :
ググレカス(埼玉県):2008/06/07(土) 11:01:27.37 ID:18LAemnr0
4大卒へのコンプが酷いんだよ
なぜか研究室とかに配属されてるし。使えねー
124 :
サム(埼玉県):2008/06/07(土) 11:03:00.09 ID:TyFCWNtG0
ちなみにそぼ馬鹿工業の俺は
公務員を目指している
防衛三種 特別区 国家三種 地方初級
どれでもいいからひっかかってくれ
>>122 たまにそういう奴来るけど漏れなくやめてくな
高専のテストや実験は高校とは違って教授のクセがすげーあるから、3年間のアドバンテージがないと厳しい
知り合いもいないから過去レポや過去問も入手しずらいし
明石高専受けようかと思ったし受けてたらたぶん受かったと思うけど
やっぱやめて普通科の高校行ったらそっちのほうが有名だったからよかった
普通科ですら落ちこぼれて文系行ったから高専行ってたらついて行けずにもっとひどい落ちこぼれになってただろうし
127 :
サム(埼玉県):2008/06/07(土) 11:06:42.94 ID:TyFCWNtG0
>>125 電車オタクで我が強い人だったな・・
もれなくやめてるだろうなぁ
128 :
ラステル(福岡県):2008/06/07(土) 11:08:33.98 ID:76nDjC/40
129 :
ジョブ・ジョン(会津):2008/06/07(土) 11:08:36.55 ID:1SHwRC/W0
中学では上位10%の成績で、バスケット以外はスポーツもできた
それが高専を卒業したら社会不適合者を痛感して麻雀に明け暮れている24歳
130 :
フラウ・ボゥ(福島県):2008/06/07(土) 11:24:58.31 ID:s7uNGWhw0
>>120 俺のとこは、8月上旬〜9月いっぱいで、
春休みが2月下旬〜4月上旬だったわ。
>>98 それ昔じゃないかな?今は全額免除結構厳しいらしいし
>>91 高専行くと結構いいっていわれてるけど、そうじゃない一面もあるって話
132 :
カツ・ハウィン(埼玉県):2008/06/07(土) 12:17:18.16 ID:NMqFg6OR0
たいした拘束もなくて楽しかったのは事実。
就職氷河期もそれなりの会社は入れたしね。
133 :
スットン.D.木間下(讃岐):2008/06/07(土) 12:23:10.94 ID:okirItRb0
高専から工学系の院に来るやつはかなり優秀
1クラス40人入学して、20人しか卒業できないって真実を誰も知らないね
家庭訪問のとき近くにある進学高以外にも
高専という道をあるよって言われたけど
高専なんて眼中になかった。
どうせ大学行くのに
なんで普通科に行かないの?
136 :
女尼女尼(新潟県):2008/06/07(土) 12:26:00.26 ID:uogo3/3A0
>>134 正確には20がストレートで卒業だろ?
10人が留年。残り10人はドロップアウト
137 :
ジョブ・ジョン(会津):2008/06/07(土) 12:26:35.07 ID:1SHwRC/W0
>>134 俺んとこは44人入学して卒業したのは27人だったかな
26人かな
138 :
レンダーエフ5世(香川県):2008/06/07(土) 12:27:11.58 ID:i2d/mLCw0
いまどき流行らないだろう
中途半端な感じがする
139 :
女尼女尼(新潟県):2008/06/07(土) 12:28:29.65 ID:uogo3/3A0
高専からの大学編入は糞簡単
センター受けたり必死に勉強したりする必要なんて全くない
140 :
ムシゴヤシ(秋田県):2008/06/07(土) 12:28:55.40 ID:FVmutMBp0
新聞に載ってたけど、高専って就職率かなり高くなかったっけ?
141 :
ボラ(巣鴨):2008/06/07(土) 12:29:24.88 ID:yqeq9lJ40
農業高校すら落ちそうな奴が推薦枠で行ってたけど地域によって出来が違うのか
>>136 そうそうw
入学オリジナルメンバーはそういうかんじだよな
あと、卒業するときには35人くらいで、そのうち10人くらいが留年してきた先輩
中には2留とかの人もいるし
>>140 100%
就職するにはいいよ。ただ卒業難しいけど
>>142 ストレートの中でも一部しか進学してない。
結構大変
144 :
ロリモスキー(新潟県):2008/06/07(土) 12:34:04.70 ID:vJqjSjqr0
長岡高専出身の俺から言わせて貰えば、とりあえずATOKは
「ながおかこうせん」を変換すると「長尾下降線」と変換されてしまうのを
直した方がいいと思うんだ
いったい何なんだよ長尾下降線って
145 :
将軍マジレス(巣鴨):2008/06/07(土) 12:34:48.57 ID:zPKp211B0
うちの中学では宮廷はムリだろうけど頑張ったら駅弁に受かりそうな貧乏人の行く学校って位置づけだった
私大行ける金あるやつらは理系奴隷養成所って拒否感持ってたな
高専から大学院行くって・・・
>>137 そんなに留年させたり退学させたりしたら、文部省から学校が怒られたりしないのかな?
キチンと教育してないからそうなるんだとか、高専出身の人材育成ちゃんとできてねぇとか
文部省がちゃんと予算出してるのに
こうせんから編入してくるやつはすべからく屑
>>147 怒られたから徳山高専は現在留年率0%を達成しています。
多分低レベルの学生排出してるって事がバレたらヤバいことになるって現場の先生かなりヒヤヒヤしてた
>>149 カスみたいな奴って、クラスに10人くらいは絶対いるよな。
成績とか出席とかみたら、どう考えても卒業できなさそうなのになぜか大手インフラとか
地元有力企業とかに就職していって謎だわ
卒業式の一週間前までそもそも卒業できるかが決まってなかったような奴が
次の日には就職決めてるというミラクルを見た
>>151 その一週間で、その人の親とかが教師におまんじゅうを
153 :
ボラ(秋田県):2008/06/07(土) 12:50:18.33 ID:BhwqGtgO0
高専出身の奴は、大学に編入して、大学院に行って、その後就職してしばらくたっても、
「高専出身の人」のイメージで固定される
>>76 そういえば、ロボコンやってた連中は結構いいとこいってるな
住宅手当が10万出てる奴とか・・・うらやましい
155 :
桃白白(新潟県):2008/06/07(土) 12:53:50.00 ID:dKHSNulM0
負け組みだろww
156 :
ムシゴヤシ(巣鴨):2008/06/07(土) 12:57:15.49 ID:ksaVRLdz0
高専4年生の俺ってなんなの?
157 :
ソウダナ(四国地方):2008/06/07(土) 12:57:19.60 ID:omv/BhBg0
高専行くより進学校に行った方が充実した青春が送れそう
158 :
セキ(茨城県):2008/06/07(土) 12:57:25.49 ID:6hewEtBV0
>>155 高専→旧帝(東大以外)編入→東大院→推薦で大企業
人生勝ち組楽勝コースだよ^^
159 :
マーカー・クラン(久留米):2008/06/07(土) 12:57:31.24 ID:3TNoSZkx0
うちの会社に高専卒の奴が一人いるけど
大卒連中よりよっぽど使えるな
給料安いのが可哀そうだが
>>159 大卒より結果出してるのに、なんで給料低いの?
そういうとこって大企業じゃね?学歴でキャリアプラン設計してるからとか
中小ならそういうのあんまりないよね
>>94 俺と全く同じだな
海外留学する専門学校(この時点で意味不明)に行った姉の
半分くらいしか学費掛かってないと思う。
>>157 それは間違いないね
162 :
ムシゴヤシ(巣鴨):2008/06/07(土) 13:04:04.15 ID:ksaVRLdz0
最終学歴がすべて
163 :
カル(滋賀県):2008/06/07(土) 13:05:16.47 ID:ZF0KbLwl0
>>19,
>>35 よう、俺。
入学してから自分が文系向きと
気付いたときの絶望感は異常。
同期に3年で中退して国立文系の大学に
入ったやつはいたが・・・・
164 :
ナーラ・クルーナー(東京都):2008/06/07(土) 13:06:41.51 ID:hJ00rEQX0
男女比半々くらいの高校で女子と一言も話さなかった俺みたいなやつもいる
165 :
サンマロ(東京都):2008/06/07(土) 13:07:34.18 ID:VFuPaQ280
専門家 … 常に脇にトラ技を抱えているほど、専門知識に詳しい
そのため、必然的に成績もトップクラスで教授からも信頼される
卒業後は大学へ編入学していく
優等生 … なぜこの学校にいるのか不明なほど専門技術には興味がない。
ただし、勉強の方法は心得ているので試験ではつねに上位
皆から信頼される委員長タイプ。卒業後は大学へ編入学していく。
田舎者 … その広い入学枠を利用して入学してきた人。入試で力尽きたのか
在学中は成績があまり良くない。高学年になるとなぜかクラスから
いなくなってたりする。
ヲタク …… その高い就職率を求めて入学してきた。アニメ、ゲーム、漫画など
にとても詳しい。成績は中程度。卒業後は就職してしまう。
ロボコンは、
チーム統括: 優等生
アイデア出し・外装デザイン: ヲタク
設計、製作指示: 専門家
って感じか( ´_ゝ`)
166 :
レンダーエフ5世(巣鴨):2008/06/07(土) 13:09:12.97 ID:eTAsTX+R0
トラ技w
あと、半導体のスペックとかが詳細に載ってる長方形の分厚い電話帳みたいなのも
見だしたらはまるよなww
168 :
バージ(長野県):2008/06/07(土) 13:11:26.18 ID:OrE9QeTe0
「キミはどの高校を志望しているんだい?」
「高専さ」
「じゃあキミはホモだな!」
169 :
ナムリス(埼玉県):2008/06/07(土) 13:12:41.41 ID:vQOsaxWi0
「所詮は高卒」ってお前らに馬鹿にされるから高校→大学という順当なコース行きますが何か?
>169
勝手にどうぞ。
171 :
女尼女尼(新潟県):2008/06/07(土) 13:17:38.27 ID:uogo3/3A0
172 :
オツカー・レイ(コネチカット州):2008/06/07(土) 13:17:48.08 ID:eBCzWBlrO
入学枠広くないだろ
推薦除くと一学科28人程度で偏差値結構高いし他県からも受けに来るし
それとも俺のところだけなのか
173 :
ハンツキー・ロムッテロ(埼玉県):2008/06/07(土) 13:19:06.49 ID:ywhAq23l0
何で高専ってこんなに2ちゃんで評価高いの?
2ちゃん的には全国区の進学校に行かないとクズなんじゃないの?
矛盾してない?
俺んとこは、高専から編入してきた人はみんな優秀だな
でももっかい中学にもどっても高専って選択肢はないな
大学で一番楽しいのは1、2年のときだし、視野せまくなりそうだし
175 :
ブルマ(埼玉県):2008/06/07(土) 13:23:52.49 ID:EaTAHRUi0
授業料がめっちゃ安かったな。
176 :
オツカー・レイ(コネチカット州):2008/06/07(土) 13:26:23.02 ID:eBCzWBlrO
>>173 大学編入試験は受験日が被らなければいくつでも受けられる
しかもセンター無いから学校推薦貰える程度に頑張れば東大だって受けられる
試験は院試レベルらしいけどな
あー確かに大学1、2年を体験できないのは痛いかも
大学1、2年ってどんだけ楽しいの?
なんかに例えて教えて
179 :
レンダーエフ5世(巣鴨):2008/06/07(土) 13:29:38.24 ID:eTAsTX+R0
女と遊びたいなら高専に来ない方がいい
俺もまだ1年だから大して経験してるわけじゃないけど
サークル勧誘が売り手ってレベルじゃなくておごってもらいまくれるし酔った女の子がすぐやらせてくれるし
>>180 酔った女の子がすぐやらせてくれる
↑
オイオイ、冗談は顔だけにしてくれよw
182 :
オーマ(巣鴨):2008/06/07(土) 13:33:09.67 ID:WeL5bFoS0
退学した俺が通りますよ
>>173 大学生で結構評価低いんで、2chで持ち上げられてんだと思う。
ここって社会の逆いってるところあるからw
あと医学部とかと喧嘩せずに工学部と喧嘩してるってのもあると思う。
高専ってのは特定分野で勝負するから
184 :
オツカー・レイ(コネチカット州):2008/06/07(土) 13:34:57.83 ID:kKGw98vdO
おれ在学中に何回かパトカーが来てたな
傷害だのレイプだの窃盗だの
みんな頭はよさげだったけど所詮工業って感じ
高専?終わってるだろ
視野が狭すぎる
教養ゼロ
給料低い
186 :
ムシゴヤシ(埼玉県):2008/06/07(土) 13:36:09.47 ID:r3H+Q8aS0
高専って身内が少なすぎて利権構造に入りにくくね?
編入すれば楽に国立大へ行けて学費も安いくらいがメリットかな
188 :
レツ・コ・ファン(大分県):2008/06/07(土) 13:41:33.89 ID:yf5FkiJt0
F360とマセラティが来たことだけが唯一の良い思い出かも・・・
189 :
ヤムー(讃岐):2008/06/07(土) 13:41:45.41 ID:dSj3TwWS0
イケメン高学歴高身長高収入なν速民が語るんだから間違いない
190 :
ムシゴヤシ(巣鴨):2008/06/07(土) 13:44:30.15 ID:ksaVRLdz0
高専は国立大に編入するための足場でしかないよ。
試験日さえ重ならなければ好きだけ編入試験受けていいからな。
成績が上位なら国立大への推薦枠もある
191 :
ボラ(横浜):2008/06/07(土) 13:46:07.94 ID:Gbo5BlVqO
群馬とかトップレベルの高専に行けば周りは「すげー!!」って反応するけど、他の偏差値低いとこ行くと「え……?」って感じの顔される
元群馬高専生の俺が上京して実際に体験した
192 :
ユーキャンキャン(東京都):2008/06/07(土) 13:47:09.65 ID:r7vUyQkt0
俺の友達は高専から大学行ったなぁ
頭のいい奴で卒業したらどこかの研究所入りするらしい
193 :
キン・モー(福井県):2008/06/07(土) 13:48:37.76 ID:6e9ahlH70
新居浜高専は龍年率がワースト3位だお 現在五年生の俺は留年の機器
>>193 そういう留年率とかのデータってどこにあるの?
195 :
ツ・レタ(滋賀県):2008/06/07(土) 13:50:35.18 ID:+TOP/LEX0
乙一スレかと思ったけど面白くないから別にいいや
196 :
ホドリ(東京都):2008/06/07(土) 13:51:44.92 ID:ge5IVpMOP
キャハハまじー?高専が許されるのはトップレベル国立までだよね〜
197 :
キン・モー(福井県):2008/06/07(土) 13:53:12.09 ID:6e9ahlH70
豊田高専の特徴
・アホが行くと頭がよくなる
・頭が良い行く奴とアホになる
新居浜だけど気違いばっかりで辞めたい
201 :
カル(長屋):2008/06/07(土) 13:56:30.64 ID:Myr6f2xT0
高専はお勧めできない
お勧めできるのは貧乏な家庭だけ
群馬の中学行ってたが、群馬高専なにそれ?おいしいの?
って感じだったな。
塾とかでも普通に進学校目指せって言われてたから、
友達が高専受かったって聞いても今一ピンと来なかった。
203 :
ホッシュ(横浜):2008/06/07(土) 14:02:54.27 ID:g9zJ+fSCO
新居浜高専は糞高専
>>202 高専って大卒と同じ仕事で給料は専門と同じ。
大学行く奴はいるけど、一握り。留年率(確か中退率も)高い。
確率的に考えれば普通高校いって大学行った方がいいし、もし進路が工学って決まって無かったら
普通高校だといろいろな道が選べるので、そっちの方がいい
工学の中身をしってて、工学をやりたいのなら、専門が早く学べるし高専はお勧め。
たとえ高専卒でも就職は確実にあるから、好きな事を仕事に出来て一生過ごせるからねぇ
205 :
ナーラ・クルーナー(東京都):2008/06/07(土) 14:04:21.49 ID:hJ00rEQX0
中学の時点で絶対工学!ってやつそんなにいないだろう
206 :
フリーザ(福井県):2008/06/07(土) 14:04:44.69 ID:VyUQy0BK0
207 :
ナガレワ・ロス(讃岐):2008/06/07(土) 14:06:12.33 ID:6LH90cQ10
新居浜高専ってなんでそんなにボロクソに言われてるんだw
高専の3年生までにやる専門なんて、テキストをただ読むだけだしね。
高校生が本だけ買って、自宅で読んでも同じこと。
普通高校でしっかり基礎教養を身につけて工学部行ったほうがいいんじゃないかな、
今振り返るとそう思う
209 :
キリバン(コネチカット州):2008/06/07(土) 14:06:12.15 ID:+N8GRt6RO
210 :
クイ(埼玉県):2008/06/07(土) 14:06:31.54 ID:F+SOBHyg0
寮通いしたかったが親に文句を言われ断念した(´;ω;`)
もし俺が高専行ってたら今頃、2次元の世界に気軽に行ける装置開発してたのに・・・
211 :
フリーザ(福井県):2008/06/07(土) 14:07:24.27 ID:VyUQy0BK0
212 :
カル(長屋):2008/06/07(土) 14:07:37.01 ID:Myr6f2xT0
213 :
マタオーサ閣下(コネチカット州):2008/06/07(土) 14:08:13.92 ID:KTp4P4ySO
もう10数年前だが高専行くような奴て変わってたわ
頭よかったがスネ毛がやたら濃いのを気にしてオキシドールで脱色してたり
機械はDQNの巣窟。
電気電子はオタの巣窟。
215 :
ホッシュ(横浜):2008/06/07(土) 14:08:53.41 ID:g9zJ+fSCO
この擦れ熱いな。てか新居浜高専の榊原生徒死ねよ
216 :
キン・モー(神奈川県):2008/06/07(土) 14:08:58.36 ID:LLS+9Dzt0
高専いくなら普通に高校いってから進路決めた方が言いに決まっている。
そもそも「高専?なにそれ?」って奴が多いよ、見下されるからやめとけ。
高専行ったけど大学は文系って奴が沢山いたな・・・
218 :
バカガラス(会津):2008/06/07(土) 14:10:45.35 ID:ydby+huV0
せっかく高専に行ったのに
3年で大学に進学する人って
なんなの?
>212
いや,それはマジだろ?
220 :
フリーザ(福井県):2008/06/07(土) 14:11:32.12 ID:VyUQy0BK0
221 :
ナガレワ・ロス(讃岐):2008/06/07(土) 14:11:33.98 ID:6LH90cQ10
>>208 そして編入してきた高専生に成績上位独占されるのですね、わかります。
そういえば他の高専って体育祭どの学科が強いんだ?
うちは大抵機械vs土木になるんだが
工業高校との違いが良く解らない
223 :
フリーザ(福井県):2008/06/07(土) 14:12:51.69 ID:VyUQy0BK0
体育祭なんて無いよ
うちの研究室にも高専から編入して来た人いるな。
まあ優秀だ
>>218 さぁな。
ただ、高専から大学は結構きついぞ。今面倒見てる奴がいるが、入学のときに高専のシラバスをすべてコピー
して提出してもらう。んで、大学の授業と該当するか、同じ様な科目名であっても授業内容までみて、ちゃんと同じ
授業をやってるかどうかをすべてチェックする。もしやってなかったらそれは単位として認められない
高専でたとえAA,A、B、Cの評価基準でAAをとってても大学ではBになることが多い。大学で希望の研究室が人気あったら結構不利。
あとサークルもなかなか入れない。授業で友達を作るのも大変っ手話をきいたがこれは本当かどうかわからん。
ってことで編入も大変ですよ。入ったら授業は楽みたいですが
高専って何?
228 :
ムシゴヤシ(巣鴨):2008/06/07(土) 14:15:26.10 ID:ksaVRLdz0
229 :
トリウマ(会津):2008/06/07(土) 14:16:06.36 ID:9vylkZyN0
230 :
ヌイ・テネル(長屋):2008/06/07(土) 14:16:14.20 ID:cjQ9vWwo0
最近は一流企業技術総合職なら高専→大学編入→大学院はかなり高好評な流れだぞ
ただの工学部は試験くぐってきただけの使えないの多すぎだからな、実感あるだろ理系大学生w
専攻科からマスターに行かないヤツって何なの?
>231
同意
>>230 大学にいけばね。
高専専攻科を入れてないの時点でなるほどっと思ってしまったが
高専行くなら大学行ってほしい。
高専卒だけだと最近は認めてもらえないからなぁ・・・
235 :
ミト(讃岐):2008/06/07(土) 14:20:40.99 ID:zd2N48YC0
今はどうかわからんけど
高専に入って適当に流されていたら一部上場企業に流れるように入れたなw
あと田舎だと高専=頭いい、ってのがまだ定着してるw
236 :
天津飯(福島県):2008/06/07(土) 14:20:44.50 ID:oqZGkD090
進学校→工学部
がいいと思うぞ
文系の教養ばっかりなのも困るが
それがごっそり欠落してるのも薄い人間になりそうだし
237 :
アーオリニ・ヘッコム(大阪府):2008/06/07(土) 14:21:42.19 ID:bH3EAUpX0
高専といっても機械や電電以外は就職しょぼいんだろ?
化学系なんて一流大じゃないとマジ就職厳しいし。
238 :
カイ・シデン(山形県):2008/06/07(土) 14:23:02.54 ID:j2I2qMu+0
>>226 おまえはなんにも分かってないな
高校から大学に進むより断然楽
239 :
レンダーエフ5世(巣鴨):2008/06/07(土) 14:23:52.66 ID:eTAsTX+R0
240 :
マタオーサ閣下(コネチカット州):2008/06/07(土) 14:24:30.23 ID:5BfoEhm+O
肉体労働者よりも話術を手に入れて営業になれ
特定技術に従事してもブームが過ぎれば二束三文で扱わせる
それよりか商社化して手変え品変え転々としたほうが
いざとなれば潰し利く
オレはDTPオペレーターだが
職失ったらクロネコにでも仕分けに行かなきゃならんと思ってる
241 :
ダレソレ(東京都):2008/06/07(土) 14:27:28.31 ID:dYabgI4y0
工業高校→情報系専門学校
知り合いにこういう奴がいる……
合掌
242 :
ホッシュ(東京都):2008/06/07(土) 14:28:48.42 ID:NmAHIxLR0
>>52 そういうのは絶対にあるね。
うちの学年にも3年から編入した人がいたがただでさえ関係が疎遠な大学ですぐに馴染めるわけがない。
それでも平気って人や友人作るの得意みたいな人じゃない限りしんどいと思う。
243 :
アーオリニ・ヘッコム(大阪府):2008/06/07(土) 14:29:34.41 ID:bH3EAUpX0
何故かしらんが高専編入を嫌う教授がいる。
244 :
ナガレワ・ロス(讃岐):2008/06/07(土) 14:30:13.88 ID:6LH90cQ10
>>241 高専(土木)中退→情報系専門学校 が知り合いにいる。
何が本当にやりたいかを自分で探せない奴はこういうことになる。
まぁコイツは自分の趣味を、勉強や友達作りを捨ててまでやった結果だが。
245 :
カイ・シデン(山形県):2008/06/07(土) 14:32:02.12 ID:j2I2qMu+0
246 :
ソウダナ(長屋):2008/06/07(土) 14:32:43.03 ID:JxJthAXl0
妹が工専行ってたがよくわからないまま勧めて
悪い事したなと今では後悔してる
少数女子の輪にうまく入れなくて
軽いいじめにあったみたいだし
適当にそこらの進学校>大学の道を進ませれば良かったよ
247 :
イズィー(コネチカット州):2008/06/07(土) 14:37:24.33 ID:+N8GRt6RO
就職率100%の真実は
40人中10人がドロップアウトして10人が留年、10人が進学するから。
ドロップアウトした1人が俺
249 :
ホッシュ(横浜):2008/06/07(土) 14:42:39.85 ID:g9zJ+fSCO
高専の就職率が百%ってのは嘘 決まらない奴は就職希望者から外され自営・その他にいれられる
それが新居浜高専です。
250 :
アーオリニ・ヘッコム(大阪府):2008/06/07(土) 14:44:12.69 ID:bH3EAUpX0
>>249 今、そこの高専のサイト見てみたけど
生物応用化学とか環境材料工学とかってどこに就職するの?
修士卒でも生物は就職地獄なんだけど。
251 :
キリバン(コネチカット州):2008/06/07(土) 14:45:04.97 ID:+N8GRt6RO
252 :
ブルマ(埼玉県):2008/06/07(土) 14:48:53.95 ID:EaTAHRUi0
>>221 綱引きとか、土木 vs 連合軍って感じでやってたわ。
他の学科に勝手に飛び入り参加してた。
253 :
女尼女尼(新潟県):2008/06/07(土) 14:51:18.13 ID:uogo3/3A0
いいところから内定貰えなかったから編入の二次募集受けて国立大学へってのも
1ヶ月くらいの受験勉強で国立大に入れるとか普通高校からどんな目で見られるんだろうね
>>238 いや、具体例を出されずにいきなり楽って言われても・・・
255 :
ジョブ・ジョン(会津):2008/06/07(土) 14:52:12.00 ID:1SHwRC/W0
>>250 工業化学科出身ですが、ちょっと前まで記録メディアで有名だった会社に就職しました
256 :
アーオリニ・ヘッコム(大阪府):2008/06/07(土) 14:52:52.74 ID:bH3EAUpX0
>>253 1ヶ月で旧帝入れるなら羨ましがられるだろうが
地方駅弁なら別に何にも思われないと思うよ。
257 :
ホッシュ(横浜):2008/06/07(土) 14:54:53.49 ID:g9zJ+fSCO
俺新居浜高専の五年だけど卒業単位が危なくて就活どころじゃねえよ
化学はいいところは花王にいける
材料は化学+機械だから今造とか住友にいける
電気はオールラウンド
そんな新居浜高専は四国で留年率No.1
全国では3位
259 :
ホドリ(東京都):2008/06/07(土) 14:56:57.85 ID:ge5IVpMOP
東大か京大ならうらやましいっちゃうらやましいけど
5年間男ばっかなとこでしんどい専門ばっかってのも嫌だな
上にもでてたけどやっぱり大学1、2年を経験できないのも嫌だし
地方旧帝程度なら高校の授業受けてるだけでとくに苦労なく受かったし
260 :
ミラルパ(茨城県):2008/06/07(土) 15:01:08.41 ID:Q3V3ouwO0
この時期になると、ちゃんと勉強しておけば良かったと思うよ
高専で真面目に勉強してたやつは旧帝クラスに行く
俺みたいな怠惰な生活してたやつは駅弁
高専からの編入生が優秀ってのは、その大学のレベルは高い
駅弁クラスだと、アホでも行けるから編入生の評判は良くない
261 :
アーオリニ・ヘッコム(大阪府):2008/06/07(土) 15:03:11.79 ID:bH3EAUpX0
花王って高専から取ってるのかよ
つか、何職だよ
262 :
イチオッツ(コネチカット州):2008/06/07(土) 15:04:22.01 ID:HejnZEvCO
旭川高専落ちた僕が来ましたよ
263 :
マタオーサ閣下(コネチカット州):2008/06/07(土) 15:05:21.60 ID:ygRcJG1RO
なぜ1に質問されなきゃならないのか
264 :
ホッシュ(横浜):2008/06/07(土) 15:06:15.68 ID:g9zJ+fSCO
花王はどう考えても技術職だろ
ちなみに留年率ワースト1位は秋田高専
265 :
ホッシュ(横浜):2008/06/07(土) 15:09:32.09 ID:Tu2CkBmlO
トヨタ光線に行けば良かった
266 :
餃子(埼玉県):2008/06/07(土) 15:10:19.99 ID:vzVRWGag0
高専なんて行ったらヤラハタまっしぐらじゃん
268 :
イズィー(コネチカット州):2008/06/07(土) 15:14:29.06 ID:+N8GRt6RO
ヤラハタ寸前でmixiで知り合った娘と恋愛関係になった僕がいます。
大学進学から就職にシフトするか迷ってます。
269 :
ヴァルディ(久留米):2008/06/07(土) 15:17:35.80 ID:7wJqmNQE0
高専卒でもしっかり勉強すれば東大マスターまでいける
ソースはクラスメイト
留年2回して退学になったのもいい思い出
就職率がいいっつても短大卒扱いで就職とか魅力にもなんにもならん
272 :
小和田 仁成(横浜):2008/06/07(土) 15:21:29.04 ID:6u1rHymTO
絶対に高専なんか行ってはだめだ。
273 :
兎人参化(横浜):2008/06/07(土) 15:22:01.60 ID:qZjkQlaBO
高専は馬鹿多いよ。俺は高専から京大に編入したから馬鹿とは関係ないけど。
東京にある高専はやめとけ絶望するぞ
どことは言わんが
275 :
パオロ・カシアス(愛知県):2008/06/07(土) 15:36:11.25 ID:EDbMgk2/0
東工大附属の科学技術高校なら推薦で10人東工大に入れるぜ
276 :
ムシゴヤシ(巣鴨):2008/06/07(土) 15:37:56.57 ID:ksaVRLdz0
277 :
マチルダ・アジャン(中部地方):2008/06/07(土) 15:38:27.74 ID:PBB2IAU50
日本語が通じない奴が多い
279 :
キリバン(コネチカット州):2008/06/07(土) 15:41:38.74 ID:+N8GRt6RO
>>278当たりです詳しくは専門学校板をのぞくと分かるかも
281 :
ホッシュ(横浜):2008/06/07(土) 15:48:28.10 ID:g9zJ+fSCO
高専卒で電通や博報堂の人いない?
>>280 5年にもなるっていうのに休み時間にPSPやらDSやらやってるやつばっかりであきれる。
1〜3年はゲーム機持ち込み禁止なったが。
>>282 休み時間ならまだマシだ。
俺らの頃は授業中にやってるヤツがいたな。
>>282ゲーム、漫画はよくある話だよ
オタ率が高いからしかたない
うしろの棚がバイク雑誌・漫画で溢れてたな
286 :
けんけつちゃん(巣鴨):2008/06/07(土) 16:02:42.36 ID:whm3GeGM0
>>235 まるで俺のような奴だなw
もっとも20年くらい前の話だから今はそんなに甘くないだろうけど。
287 :
ホッシュ(横浜):2008/06/07(土) 16:06:01.73 ID:g9zJ+fSCO
新居浜高専は五年生なのにDSやPSやってるよ音楽聴きながら寝たり
こないだなんてお菓子食ってる奴いた
凄い奴は弁当喰ってた
授業中にマガジン読んでる奴もいる
まだましになった方三年のときはかんだティッシュを床にポイ捨てしてた
>>287我が高専ではそれが日常です残念ながら
ただ教師によって全く授業態度が変わる
やる気ない教師だと教師が動物園化する
289 :
フリーザ(福井県):2008/06/07(土) 16:11:17.56 ID:VyUQy0BK0
290 :
ホッシュ(横浜):2008/06/07(土) 16:16:51.00 ID:g9zJ+fSCO
新居浜高専の某五年の教室の後ろにはマガジンの棚が出来てたからな
あと一番困るのは寝巻で学校くる奴
駅のホームや電車内でウンコ座りするのもうちの高専だけかな
カオスすぎる
292 :
ブラクラ中尉(東北地方):2008/06/07(土) 16:19:49.10 ID:wRvOjFyF0
でも四国にあることを考慮すれば普通かもしれない
294 :
キリバン(コネチカット州):2008/06/07(土) 16:28:02.74 ID:H7R5kbP7O
編入でも東大京大はむずいよ
自分たちの頃は東大は学科につき1人しかとらなかった
京大は受験科目がものすごく多い
ただ阪大や東工はやればできるレベル
四年間で腐った脳味噌を五年次から復活させるのが大変なのだか
295 :
ソレナンティエ・ロゲ(大阪府):2008/06/07(土) 16:29:01.12 ID:AXnG7hxV0
高専卒ってつまんないヤツが多い
296 :
ホッシュ(横浜):2008/06/07(土) 16:29:09.75 ID:g9zJ+fSCO
あと生物化の腐女子がイタイ
297 :
将軍マジレス(巣鴨):2008/06/07(土) 16:33:11.58 ID:zPKp211B0
>>294 大学に編入して来てもノリが変なんだよな
抑圧空間に居たから人間的魅力を磨く時間が少ないんだろう
高専卒のリア充なんて奇跡に近い存在だと思うわ
298 :
アーオリニ・ヘッコム(大阪府):2008/06/07(土) 16:38:23.90 ID:bH3EAUpX0
うちのラボにいる高専卒はめちゃくちゃリア充なんだが
学部2年の彼女がいるみたいだし。一般で入った俺なんてずっと孤立してきたって言うのに。
299 :
ホッシュ(横浜):2008/06/07(土) 16:40:12.06 ID:g9zJ+fSCO
高専行きたい中学生は高校行って技術短大に行くか工科専門か職業能力短大に行ったほうがいい
高専入ると一年から単位の心配しなきゃいけない
300 :
ゴップ(福島県):2008/06/07(土) 16:40:24.32 ID:mJD1JHvB0
高専は合うやつには合うが合わないやつには合わない。
俺のクラスは根暗しかいなくて教室が通夜のようだった。
他のクラスは普通だったのに・・・
高専と工業を間違えてたな昔
今普通科だけど
302 :
チクク(巣鴨):2008/06/07(土) 16:41:14.54 ID:XD+KKIqO0
高専って校区もないし、いろいろなレベルの学校が全国各地にあるから
高専というだけでひとくくりに比較できない
高専が優秀とかカスとかいったところで、その言い方だと東大からFランまで
大学という言い方でまとめて、大卒は優秀とかカスとか言ってるのと一緒
どこの高専か指定して意見を述べてほしい
せめて地域だけでも
303 :
孫 悟天(巣鴨):2008/06/07(土) 16:41:19.38 ID:1mD5rGCw0
高専って寮ってイメージがあるんだけど
遠方から来る人が多いから?
それとも全員?
304 :
アーオリニ・ヘッコム(大阪府):2008/06/07(土) 16:42:27.33 ID:bH3EAUpX0
305 :
キリバン(コネチカット州):2008/06/07(土) 16:44:13.16 ID:H7R5kbP7O
地域はわからんが名前は奈良とかいうとこだったな
306 :
ブラ(富山県):2008/06/07(土) 16:45:39.86 ID:5NcLsySj0
高専ってレベルの高い大学に馬鹿でも編入できるからいいな。
307 :
チクク(巣鴨):2008/06/07(土) 16:48:30.43 ID:XD+KKIqO0
308 :
ゴップ(福島県):2008/06/07(土) 16:48:52.20 ID:mJD1JHvB0
>>303 >遠方から来る人が多いから?
ピンポン。当たり。隣の県の隣の県から来てるやつとかいた。
ただ、全員ってわけじゃない。希望者だけ。定員はあるけど。
おれんところは半々だったな。
ただどこもそうだろうけど、寮は上下関係厳しい体育会系。
だから、ちょっと家から遠かったけど長距離通学選んだよ。
休み時間には寮生の挨拶がいつもこだましていた。
309 :
孫 悟天(巣鴨):2008/06/07(土) 16:51:36.37 ID:1mD5rGCw0
>>308 ほうほう、割合はそんなものなんだ
全寮制なのかな?と思ってたんだけど
自宅通学の人も結構いるんだね
310 :
ホッシュ(横浜):2008/06/07(土) 16:52:49.52 ID:g9zJ+fSCO
五年になれたんだから就活と卒研に集中させてくれよ
なんでレポートやテスト頑張って準学士なんだよ そもそも五年通ったんだから準学士貰えるのは当たり前だろ そんなこと高専のメリットにされても困る
これだから新居浜高専は糞高専なんだよ
なあカツラの平野先生
312 :
ムシゴヤシ(巣鴨):2008/06/07(土) 16:53:34.21 ID:ksaVRLdz0
>>309 1年は全員寮の高専とか高専によって色々だ
313 :
孫 悟天(巣鴨):2008/06/07(土) 16:54:57.07 ID:1mD5rGCw0
314 :
サンマロ(東京都):2008/06/07(土) 16:57:10.62 ID:VFuPaQ280
高専の修学旅行ルート
NEC→日立→東芝→三菱→松下→現地解散(10日後学校集合ね♪)
315 :
エネモ(神奈川県):2008/06/07(土) 17:01:34.97 ID:zL6DFcBj0
制服が無いのは良かったが、それ以外は別に面白くも無かった。
東大にストレートで入れないから敬遠されるんだろ
7時間授業とかだりーし
寮とかもっとだるい
>>5豊田高専は高校受験時レベルだけなら
マーチ以上は確実に、東大は知らんが名大なら
かなりの数の子が狙えると思うんだがなぁ
高専もピンきりなんかな
学科にもよるが少なくとも短大に行くような馬鹿がいけるところじゃない
317 :
毛 沢山(横浜):2008/06/07(土) 17:06:07.45 ID:WtDcXZ8tO
豊田高専行こうと思ってる人は考えなおして科技高豊田に行ったほうがいいと思います。
318 :
ネゴトワ・ネティエ(群馬県):2008/06/07(土) 17:07:28.52 ID:MDk0Aceu0
たまたま自宅の近くに高専があったので入学した。授業料も安かったし。
319 :
ドーシタイン(福岡県):2008/06/07(土) 17:09:10.44 ID:HftkbFl70
高専行くくらいなら、公立の理数科に行った方が絶対いい
320 :
バージ(讃岐):2008/06/07(土) 17:11:53.93 ID:ztnK+yDe0
高専→大学→大学院→大学院→高専
予定の俺様がきましたよ
321 :
エネモ(神奈川県):2008/06/07(土) 17:17:12.35 ID:zL6DFcBj0
なんか俺様の母校が大人気だな。
俺が居たころは一般教科の教官に碌なのがいなかったぞ。
専門も妙にヌルいし。
322 :
ムシゴヤシ(巣鴨):2008/06/07(土) 17:19:06.52 ID:ksaVRLdz0
国立大に編入して大学院まで行く予定で高専行った。
323 :
ユーキャンキャン(東北地方):2008/06/07(土) 17:20:18.17 ID:b6Sv1WWt0
余裕で落ちた
高専に行きたかったけど学力足りなくて
工業高校に行った。
勉強しておけばよかったと今になって思う
>>314 あるあるwww
1年生の遠足でも現地解散だったぞうちらwww
山の上でタクシー相乗り帰宅とかwwww
326 :
ドーシタイン(福岡県):2008/06/07(土) 17:24:10.25 ID:HftkbFl70
>>324 工業高校から高専編入だってできるじゃん
そこまでしていく価値があるかどうかはしらんが
>>326 高校卒業して駅弁に進んだよ
高専編入も考えたんだけど、編入後が大変って聞いてやめた
328 :
イズィー(コネチカット州):2008/06/07(土) 17:30:45.72 ID:+N8GRt6RO
工業高校から行ける駅弁なんてあるのか?
329 :
ゴップ(福島県):2008/06/07(土) 17:31:04.74 ID:mJD1JHvB0
三年の四月の時点でクラスメイトが4〜5人減ったのには驚いたね。
一人は勉強についていけず、二年連続留年で強制中退だし、悲惨だわな。
担任が単位制の高校紹介したとか言ってたけど・・・お先真っ暗。
さらに一年の最初の一週間目でやめたやつがいたのにはさらに驚いた。
彼は何を思って辞めていったんだろう?まぁさっさと辞めて英断だったかもしれん。
合わない学校で無駄に貴重な青春を消費することないからな。
330 :
ムシゴヤシ(巣鴨):2008/06/07(土) 17:37:17.61 ID:ksaVRLdz0
>>329 流石に1年の一週目とか高専だからとかいうレベルじゃないw
331 :
ゴップ(福島県):2008/06/07(土) 17:38:16.11 ID:mJD1JHvB0
最初から入りたくなかったんだろうよ
333 :
兎人参化(横浜):2008/06/07(土) 17:46:08.88 ID:UHXJmAwRO
俺の希望してたところは女子率4割っていってたからまぁ良い方か
334 :
ホッシュ(横浜):2008/06/07(土) 17:46:22.27 ID:g9zJ+fSCO
五年で留年したひといる?
335 :
妹尾友衛(コネチカット州):2008/06/07(土) 17:52:26.40 ID:B15VW/BeO
二年で付いていけなくなって三年で辞めた
336 :
ホッシュ(横浜):2008/06/07(土) 17:59:21.69 ID:g9zJ+fSCO
辞めるなら二年までがベストかな
五年で辞めるのはやばいよな
337 :
フラウ・ボゥ(福島県):2008/06/07(土) 18:00:12.09 ID:s7uNGWhw0
>>336 それなら3年の方が良くない?
高卒認定貰えるし。
>>328 AOで5人入ってきて、うち二人はつかえん。
3人のうち一人は学業に本腰入れてない。残り二人のうち一人は自分の事しかやらない。
一人は色々やってるけど、ひっぱってもらってる状態
工業高校出身困るね
2年で1人、3年で5人、4年で3人(1人は留年)いなくなった。
340 :
バビディ(長屋):2008/06/07(土) 18:07:49.70 ID:G6EjlExK0
高専卒で採用担当やってるが、ウチは高専に求人しないらしい。
今就職先ちゃんとあるのか?
>>340 就職する気無いからどんな企業か知らないけど
倍率だけは今でも高いよ
342 :
フラウ・ボゥ(福島県):2008/06/07(土) 18:22:26.53 ID:s7uNGWhw0
>>340 俺の住んでるような地方の高専でも、
ソニーやらトヨタの本社、JRや電力会社各社から求人が来てるよ。
343 :
ホッシュ(横浜):2008/06/07(土) 18:22:43.40 ID:g9zJ+fSCO
倍率高いが内定率は大学と変わらない
俺は9社受けて全部不採用
高専のおれ歓喜ww
高専をあまり馬鹿にしない方がいい・・・
345 :
フムラウ(福島県):2008/06/07(土) 18:26:29.74 ID:lE+0+w2z0
>>334 うちの勤めてる会社に今年度入社予定だったやつ。
うちの部署は高専卒が5,6割いるけど皆一様に「ありえな〜い」ってぼやいてた。
346 :
ウパ(佐賀県):2008/06/07(土) 18:26:34.19 ID:pPSrVZw80
347 :
ホッシュ(横浜):2008/06/07(土) 18:31:37.96 ID:g9zJ+fSCO
単位取れるかどうかは先生で決まるから卒業できるかどうかも高専によるんじゃないの
348 :
有有(讃岐):2008/06/07(土) 18:33:23.87 ID:wcFvgH0V0
人口少なすぎるから学歴厨にも無視されがち
>>307 オレが卒業した高専ってこんなに偏差値高かったのか。
最近ロボコン活躍してるからなぁ・・・
オレんときは現場でギアが空回りして
1mmも動けずに終了とかしてたのに。
350 :
ナガレワ・ロス(讃岐):2008/06/07(土) 19:18:21.82 ID:6LH90cQ10
そういえば今年うちの高専の専攻科に、他の高専から受ける奴がいるそうだ。
なぜかうちの高専の専攻科は異様に人気があるというが、他の高専はなんでそんなに専攻科人気ないんだ?
351 :
ヤムチャ(ネブラスカ州):2008/06/07(土) 19:22:07.39 ID:vdVkdLQCO
高専て田舎しかしないじゃん
352 :
モーネ・アホカト(四国地方):2008/06/07(土) 19:22:35.30 ID:Bf278wI50
商業高校の存在価値は?
>>317 学年1位とか5位くらいをよくとってたやつらが豊田高専に行ってて
3年ぶりに電車であった時は、ただきもくなってて、あほっぽくなってた
時代の流れは残酷だな
>>350 お前のとこって他からというかむしろ学力試験組を全部弾いて
内部推薦しかとってないような気がするけどそれで人気とかそういうのあるのか?
355 :
ヴァルディ(久留米):2008/06/07(土) 19:33:04.49 ID:7wJqmNQE0
高専→大学編入で一番難易度が高いのが4年まで成績を維持することだからな。
周りに流されると絶対無理。
それさえできれば夏休み前にちょっと勉強すれば地底くらいなら余裕。
>>355 そのとおりなんだよな
進学校に行ってもおかしくないような成績の奴が県内各所から集まり、その猛者どもの中で
さらに成績トップスリーを維持することは非情に困難なんだ
357 :
ホッシュ(横浜):2008/06/07(土) 19:37:10.37 ID:g9zJ+fSCO
今日立てたスレがこんなに盛り上がってるよ
358 :
やおいちゃん(久留米):2008/06/07(土) 19:38:49.68 ID:e6JFbmQE0
>>320 博士課程出てから、高専の助教に就職か?
359 :
ミスター・サタン:2008/06/07(土) 19:40:46.15 ID:rGQrrSVP0
高専の助教って給料は良いんだろうけど絶対なりたくない
あんな馬鹿学生共をよく相手していられるよ 馬鹿学生より
>>359 1、2年生を教えるんなら、まだ緊張感とかもあるしいいんだけど、4年とかになると
マジ舐め切ったり、退廃的な感覚になって全然勉強しないよね
361 :
キリバン(コネチカット州):2008/06/07(土) 19:43:24.06 ID:+N8GRt6RO
>359
あんなに楽な仕事はないと思うぜ。
362 :
慈 円(埼玉県):2008/06/07(土) 19:44:38.61 ID:zRigHhXx0
うちの弟もう高専7年目だ
とっとと卒業してくれよ・・・
363 :
ネーヨ(四国地方):2008/06/07(土) 19:46:22.61 ID:I53yo7nV0
明石高専はまぁまぁだけど神戸高専はちょっと...
365 :
コーリン(会津):2008/06/07(土) 19:49:57.87 ID:4OVreBcu0
高専は時代にあわなくなっている。
高専って、バカと秀才しか居ない感じ。
校則ゆるいんで、自制心の無い奴はトコトンバカになる。
興味が有ってやる気のある奴は、トコトン伸びる。
後、男にモテたいブサイコな女は、高専に行くべき。
どんなブサイコ(人の範囲内)でも彼氏出来るぞ。
367 :
ムシゴヤシ(巣鴨):2008/06/07(土) 20:01:27.52 ID:ksaVRLdz0
安い労働力になるか進学するか
368 :
慈 円(巣鴨):2008/06/07(土) 20:11:56.24 ID:YSuepYd00
高専卒業して就職はおいしくないけど
編入して院行くなら結構おいしいぞ
つうか編入が楽勝すぎるというか、アホみたいな試験だからな
アホでも普通に駅弁はいけるし
ちょっと勉強したら旧帝も楽勝でいける
これはマジ
そこに危機感持ってた俺は編入前にアホみたいに基礎の方(英語とか数学)を勉強したけど
それはやってて正解だったよ
専門はぶっちゃけ内部の連中より上いってるし
復習みたいな感じで講義を受けるだけ
369 :
シェンロン(三重県):2008/06/07(土) 20:14:41.77 ID:esX4erSk0
鈴鹿高専==>地元 オムロン就職がいるwww
東芝とかシャープ池よ。www
370 :
ジル(東京都):2008/06/07(土) 20:17:25.17 ID:O830S50C0
371 :
ホッシュ(横浜):2008/06/07(土) 20:21:01.11 ID:g9zJ+fSCO
372 :
火ぐまのパッチョ(佐賀県):2008/06/07(土) 20:22:00.54 ID:iv9xLexN0
つか負け惜しみ言うなよ低学歴ども
373 :
やおいちゃん(久留米):2008/06/07(土) 20:24:10.67 ID:e6JFbmQE0
>>368 試験は楽かもしれないが、学年に2,3人しか編入者しないでしょ?
結構、友達を作る能力がないと、編入後の学生生活が厳しいぜ
実験とかって講義内容がわかっていても、レポート作成で苦労するだろ
あれって、友達から如何に過去レポを入手するかっていう能力が試されているからな
だから、誰も親しい友人がいなければ、過去レポ入手で苦労して、自力で作成しなければいけなくなったりして
物凄く実験レポートで苦労するだろうな・・・
大学に人間関係って一年生の入学後の一ヶ月くらいで決まるからな
その後、4年間、あるいは6年間はずっと固定されてしまう
そこに割り込んでいくのはかなりのコミュニケーション能力が必要
街中で見知らぬ女を気軽にナンパできる能力が求められている
>>307 奈良高専がこんなに高いわけないだろ・・・
柔道の話題で盛り上がってると思ったら…
376 :
ムシゴヤシ(巣鴨):2008/06/07(土) 20:29:05.15 ID:ksaVRLdz0
>>373 高専で飽きるほど書いてるんだからレポートなんて余裕だろ
377 :
孫 悟飯(埼玉県):2008/06/07(土) 20:31:23.62 ID:yDMViMqy0
俺みたいにデフォの能力そこそこでも
努力ゼロで人並みの生活したい奴には
最高の環境。
クラスで成績ブービーでも
国立大学編入余裕でした。(学校長推薦で作文・面接だけ)
教授と仲良くなって院も出られたし
うめぇwww
378 :
マルティシネ(巣鴨):2008/06/07(土) 20:32:11.60 ID:PXU391W20
同じ高専でも場所によっては天と地ほどの差があることがこのスレ読んでいて
わかったw
379 :
ウパ(三重県):2008/06/07(土) 20:34:07.33 ID:2qQDDaDP0
鈴鹿高専だと
地元じゃないか
380 :
慈 円(巣鴨):2008/06/07(土) 20:34:09.48 ID:YSuepYd00
>>373 10年前、俺のときは編入する奴は4,5人だっけな
高専以外に他の大学から、社会人(高専卒業後、1年で会社辞めて)からの奴もいて
結構バラエティに富んでいた
編入先も学科40人程度の高校の1クラス程度だったから
その辺は比較的アットホームだったかな
なんで、大規模な学部学科だったら大変かもなぁ
>>374 俺がそこの出身だが
確かに68は高すぎるな
MAXじゃないのか
俺は滑り止めに西大和受けてたから当時はそれぐらいあったけど
内申がなくて、公立は底辺公立しか無理だったし
玉石混交なところが高専だと思うよ
商船高専だけは謎だな。
どんな子がどんな目的で通って将来どうなんだろ?
382 :
ホッシュ(横浜):2008/06/07(土) 20:42:13.74 ID:g9zJ+fSCO
高校から高専入った奴も人間関係で苦労する
高校から編入してきた人の文集での一言
「難しかった高専での人間関係」
383 :
慈 円(巣鴨):2008/06/07(土) 20:49:19.23 ID:YSuepYd00
>>382 高専に編入って
工業高校の連中だろ
人間関係というか基礎学力じゃないのか
俺の下の学年に入ってきてたけど
留年して辞めてたな
高専のクラスなんて5年間一緒で狭い世界だから
新しい人間を歓迎する雰囲気はあるんだけどね
現役の頃、ウチのクラスも4年のときに、3人脱落して、3人上から留年して降ってきてたけど
馴染めてたよ
あと、南米に留学していた1個上の秀才君も同じ学年になったな
高専は人間関係は悪くなり難いとは思ってたけど
今は違うのかな
384 :
ホッシュ(東京都):2008/06/07(土) 20:51:46.62 ID:8GXoRyg+0
高専ってかなりマイノリティだと思ってたけど、ニュー速には多いんだなw
385 :
孫 悟飯(埼玉県):2008/06/07(土) 20:54:05.97 ID:yDMViMqy0
>>384 むしろ高専生で2ch入り浸ってない方が少数派じゃなかったか?
今の世代はニコニコ率高そうだが
俺の世代はふたばも人気だったよー
386 :
ヴァルディ(久留米):2008/06/07(土) 21:04:36.19 ID:7wJqmNQE0
>>373 そんなもんが無いと大学のレポート出せないとか
そういうレベルだから大学でゆとりが量産されるんだろ。
387 :
大王ヤンマ(大阪府):2008/06/07(土) 21:08:50.98 ID:zrIiUQQX0
すくらっぷブックで初めて存在を知って
ロボコンが始まらなかったら忘れていたかもしれん
388 :
将軍マジレス(東日本):2008/06/07(土) 21:09:43.64 ID:lb+m9TT80
高校は普通化で一生懸命遊ぶのが一番・・・
大学でアカデミックなことをする前に、人間性を磨こう。
389 :
ウプレカス(讃岐):2008/06/07(土) 21:09:55.59 ID:L8xwGBco0
高専から大学編入はおいしいよな
390 :
ブラ(秋田県):2008/06/07(土) 21:10:40.40 ID:ZG+JLZC90
二十歳で就職したい人にはいいんじゃないのかな、高専
上位高専なら下手な大学卒より上だな。
専門分野に一足先に手をつけるだけあって、真面目に勉強すると
得る物も多い。
ただし、大学受験が無い為、一旦サボると歯止めが利かない。
そうなると、入学した時には優秀だった奴でも留年・退学ってハメになる。
その他のデメリットは、英語弱い・一般教養(特に文系)に弱くなる。
あとは、授業料が安いので、貧乏家庭なら親孝行になる。
高校 3年 + 大学 4年と高専 5年 + 大学 2年じゃかかる学費がかなり違う。
392 :
有有(ネブラスカ州):2008/06/07(土) 21:13:05.06 ID:EfSwr0jCO
現役高専生の漏れ
393 :
ベジータ(巣鴨):2008/06/07(土) 21:15:39.82 ID:Xc3aU0Jl0
>>388 それを8年前の俺に言ってくれ。
高専卒で今では完全にITドカタです。
394 :
ナガレワ・ロス(東京都):2008/06/07(土) 21:19:28.29 ID:bM8uhZw40
>>22 マジレスすると編入は入った後死ねるからお勧めできない
俺の大学の場合編入生は週25コマとかあった気がする
しかも理系の3回生なんて、週10コマでも結構忙しい
>>391 うちの高専、無駄に英語に力はいってるよ
>>388 だよな。高専入学できるなら、地域トップクラスに入れるはずだから、
普通科でも自由な校風なはずだわ
397 :
ベエ(横浜):2008/06/07(土) 21:21:33.91 ID:EN7wpFevO
>>373 過去レポートて・・・
そんなの見てレポート作るのかよ・・・
398 :
ナガレワ・ロス(東京都):2008/06/07(土) 21:21:54.37 ID:bM8uhZw40
>>122 俺は
工業高校→高専→宮廷
と編入を繰り返した奴を知ってる
多分なんとかなるんだろ
399 :
ヤジロベー(埼玉県):2008/06/07(土) 21:23:12.62 ID:fL60kAvz0
やっぱ電気・工学系って大学院進学は必須なの?
400 :
クワシク(山梨県):2008/06/07(土) 21:24:11.99 ID:NhR80KC20
>>396 自由度が全然違うw
一応高専3年までは学生服ってのが建前だが、まあ、実際は私服通学だったw
車通学も簡単に許可下りるしな。
まあ、自由だが、自分で責任とれや、何があっても学校は知らんってのが
大前提だが。
ニュー側的には
高専なんて知らないまま、
高校普通科から東大に行くのが一般てきなんじゃないかな
>>402 幼少を外国で過ごす
↓
帰国するも周りのレベルの低さに嫌気が差し留学
↓
15で大学を卒業
まあこんなもんだろ
>>401 クルマ通学以外は、公立普通科も上位校はたいていOKじゃね?
大学入って自由度マックスになったけど、少しくらい縛られてるほうが
楽しいと思ったぜ。
405 :
ヴァルディ(久留米):2008/06/07(土) 21:30:09.35 ID:7wJqmNQE0
>>402 日本(笑)の大学なんて行かないだろ。
3割がMIT、2割がケンブリッジと聞いたぞ。
406 :
チャー・フイター(巣鴨):2008/06/07(土) 21:37:13.81 ID:vyvSJ9JS0
ν即民ってやっぱり高学歴なんだなw
409 :
ヤムー(巣鴨):2008/06/07(土) 21:50:37.89 ID:hlVRcM/O0
ご・・・5%・・・?
410 :
ピカちゃん(巣鴨):2008/06/07(土) 21:58:08.94 ID:pMy9pVGq0
大学で鳥人間やっているが高専編入生の溜り場になっている。
図面をパッパと引けるのは正直羨ましい。結構重宝されているぞ。
>>391 15年前は年間学費14万だった。5年行っても70万
超親孝行だよな
年収も大台乗ったし、ホクホク
高専行ってよかった
412 :
ドーシタイン(福岡県):2008/06/07(土) 22:13:30.97 ID:HftkbFl70
目的が無いなら高専なんていかん方がいいよな。
入るときから、編入するとか、入った学科の仕事に付きたいとかじゃない限り
413 :
ダーブラ(巣鴨):2008/06/07(土) 22:26:06.42 ID:N7PXQS5T0
ロボット作りたくて高専受けたけど落ちた
414 :
怪盗デキネ(高知県):2008/06/07(土) 22:28:14.90 ID:VqCMa5NM0
通ってた高校に高専が併設されていたけど
パー専って呼んでたw
>>307 偏差値60以下の高専があることをはじめて知った・・・
ちなみに普通高校って美術とか音楽ってあるの?
高専はそういうのがない
国社は学年が上がるにつれて時間数が減らされて
数学と専門の時間が増えていく
世界史と古典とか普通高に比べて全然知らないけど
それがデメリットかというとそうでもなさそう
編入後に友達作っていろいろ話すると
世界史や古典はもう忘れてるやつが大半だった
419 :
ウパ(USA):2008/06/08(日) 00:32:13.03 ID:j3m+kKLP0
うちの研究室の高専からの編入者は皆優秀だったよ
ただ、英語力が。。。英語の論文読むのにかなり苦戦してた
プレゼンしたりレポート書く能力は飛び抜けてたんだがな
サレジオはヤリチンばっかり
421 :
ムッシュ ロイ・キロ(横浜):2008/06/08(日) 01:46:05.93 ID:9YWxrrjtO
偏差値57の新居浜高専は消えたほうがいいな
教員はDQNだし
422 :
株価【3750】 ケニス・ルナー(横浜):2008/06/08(日) 01:47:01.23 ID:O0muoDXhO BE:844171698-PLT(19215) 株優プチ(magic)
中高一貫高校編入無し男子校こそ最強
423 :
カイ(巣鴨):2008/06/08(日) 01:49:44.48 ID:1ArvmEgE0
産業技術とかいう高専は地雷だここには来るな
素直に普通科に行っとけ大学から専門知識学べ
高専→ギコ大→自動車メーカーのオレ様が来ましたよ
ギコ大は高専卒ばっかだったから会社入って
初めて周囲との英語レベルの違いを思い知らされました><
426 :
マタリ=サゲシンコ(巣鴨):2008/06/08(日) 02:12:59.17 ID:ls2mFHvc0
技科大・・・
偏差値的には底辺の大学だな
その割に就職はいいが
技科大ってほぼ修士卒だろ
427 :
リュウ・ホセイ(神奈川県):2008/06/08(日) 02:32:11.75 ID:6I1C06EA0
>>426 殆ど高専から編入するためにあるような大学だしね
高専生は元々大卒レベルの専門知識を持ってる(と言われてる)のに、
大学編入して学部で出たところでアドバンテージは殆ど無い
1年から入った人は高専組が入ってくるまでの2年間で
数学とか専門の授業を鬼のようにやらなきゃいけないから留年率が半端無い
入った後が大変みたいだよ
428 :
パスオ・シエロ(讃岐):2008/06/08(日) 02:33:17.72 ID:c8l8ksUb0
わざわざ高専いったのに保父さんなんかになっちゃって彼はどうしたんだ
429 :
今北三仰 法師(長野県):2008/06/08(日) 02:36:37.22 ID:kBm54rDI0
工業高校と間違えてるやつ大量でワロタ
430 :
プーアル(福岡県):2008/06/08(日) 02:38:44.15 ID:sYCWxRgJ0 BE:72134036-2BP(6667)
高専は、数学でいきなりコタンジェントとか習うからな。
431 :
牛魔王(神奈川県):2008/06/08(日) 02:38:50.51 ID:mnI8rXzQ0
でも実際最終学歴が光線卒なら社会的な扱いは工業高校卒と大差ないだろ
432 :
プーアル(福岡県):2008/06/08(日) 02:40:05.21 ID:sYCWxRgJ0 BE:96177964-2BP(6667)
高専の友人は、三年次から大学に編入したわ。
優秀な奴は、大学に行くだろうな。
433 :
ムッシュ ロイ・キロ(横浜):2008/06/08(日) 02:49:14.67 ID:9YWxrrjtO
クラスで一番の奴が専攻科行った
俺は就活のしすぎで授業ついてけない
あまり高専をいじめないで…。
高卒と一緒でもいいから。
435 :
古代都市ワクテカ(滋賀県):2008/06/08(日) 02:51:49.37 ID:g6Awme5Q0
高専行くか高卒公務員が最強の勝ち組だと今では痛いほど分かるのに
当時の俺に言ったところで鼻で笑ってただろうな
436 :
ムッシュ ロイ・キロ(横浜):2008/06/08(日) 02:54:00.57 ID:9YWxrrjtO
とある会社は大卒と高専卒の給料の差が四万違う
しかも高専卒と高卒の給料が同じ
437 :
コビー(コネチカット州):2008/06/08(日) 02:56:30.44 ID:3Xxv9SdUO
高専から専攻科そして先端大
これが一番コスパ高いよね
推薦推薦で行けちゃうし
高専卒で学歴をコンプレックスと感じてる人間がどのくらいいるのか気になる。
実際働いてみると学歴関係ないなと実感。社会貢献したいとかいう気持ちの方が大事だと思う。
>>436 とある会社は高専、大卒、院卒の給料が一緒。もちろん大企業ね。
あと大学行けって奴多いけど、院行かないと就職ないよ?
地方駅弁の話だが。
>>431 工業高校って5年なのか?
3年だとしたら、2年の違いは
学卒と院卒の差だぞ
女のほうが男より多かったうちの科は勝ち組?
まあ女日照りにはならんかったが。
女のほうが男より多かったうちの科は勝ち組?
まあ女日照りにはならんかったが。
443 :
王蟲(巣鴨):2008/06/08(日) 08:49:56.49 ID:Rs+gFZ5N0
院まで行くお
444 :
イズィー(コネチカット州):2008/06/08(日) 08:53:12.97 ID:NqBb8Ps0O
大学進学か専攻科進学ではどっちがいいんだろう
一応クラスの成績は一桁台
445 :
牛魔王(久留米):2008/06/08(日) 08:53:30.45 ID:bjZNzFqH0
油そばと聞いてわかるヤツがいたら、
まあいたところで俺は同窓の思いなど何も感じませんが。
446 :
ミーシャ(久留米):2008/06/08(日) 09:46:15.71 ID:bfQlRBrn0
>>444 大学>越えられない壁>専攻科だと思うぞ。
社会では専攻科の知名度なんてほぼ無い。
修士行くつもりならわからんけど。
447 :
モーネ・アホカト(山梨県):2008/06/08(日) 10:02:43.00 ID:rfRm3OOx0
>>444 書類でどたばたするけど大学お勧め
悪い研究室でも高専の研究室より上
448 :
オスカ・ダブリン(愛媛県):2008/06/08(日) 10:17:20.78 ID:O30XHEy80
高専は優秀っていうイメージが強い
今の俺が高専生なら迷わず
専攻科→院推薦
だ。大学3年次編入は単位の関係で時間を無駄にする
450 :
女尼女尼(滋賀県):2008/06/08(日) 12:41:39.95 ID:aVNx8V8R0
とにかく勉強についていけなかった。
必死に勉強して、毎年毎年留年スレスレ。
一年の頃から三角関数とかC言語演習とか、もう何がなんだか……。
俺の青春返せー!!
451 :
ムッシュ ロイ・キロ(横浜):2008/06/08(日) 14:03:39.21 ID:9YWxrrjtO
今の新居浜高専の1〜3年の学力がヤバいよ
452 :
王蟲(巣鴨):2008/06/08(日) 14:11:25.41 ID:Rs+gFZ5N0
ほう
453 :
リュウ・ホセイ(福島県):2008/06/08(日) 14:20:15.22 ID:OVuHjAvy0
明日から試験だ。今年こそ留年しそう
454 :
ユパ・ミラルダ(東京都):2008/06/08(日) 14:21:38.72 ID:kmmACbNB0
ν速って高専人口多いんだな。
人口比でいったら3%もいないだろうに。
455 :
タムラ(東京都):2008/06/08(日) 14:41:40.45 ID:cxraKoSU0
>>373 高専から行くと、大学の実験レポートなんて屁みたいなもんだから、
本気で書いてると、周りから自称友達が沢山湧いてくるぞw
456 :
サバオチ(コネチカット州):2008/06/08(日) 15:30:42.03 ID:2aT0rEjrO
>>455 底辺大乙
旧帝編入した者だが、レポートが高専時代よりキツすぎて鬱だったよ
457 :
王蟲(巣鴨):2008/06/08(日) 16:48:13.61 ID:Rs+gFZ5N0
旧帝って言うやつは東大、京大ではない。
無理言うな
459 :
イチオッツ(コネチカット州):2008/06/08(日) 17:29:29.64 ID:Pq1kUBn9O
あ
国立大付属小中学校
県立工業高校
近大の高専編入
東北Fラン工業大編入
高専に編入の人生歩んでいる人って少ないでしょ
462 :
カツ・ハウィン(讃岐):2008/06/08(日) 17:39:57.71 ID:TaEkDyo60
高専からの編入者何人か知ってるけど
そいつら全員一人も友達できなかったみたいだ
大学3年からってスゲー微妙だよな
来年から研究室配属だし、周りもわざわざ友達になろうとも思わんし
463 :
モーネル秋田(横浜):2008/06/08(日) 17:45:49.54 ID:9Y8epV9KO
学祭でクラス対抗ロボコン大会とかやったなあ。
工業化学科にロボット作らせんなよW楽しかったけどさ
464 :
チョ・プゲラ(巣鴨):2008/06/08(日) 17:45:55.01 ID:4Ak4OyzT0
高専中退してモ○スコジャパンで怪しげな訪問販売やってた奴なら知っている。
465 :
キビチー(奈良県):2008/06/08(日) 17:48:12.63 ID:aOAJeiLk0
高専落ちた
466 :
ジド(大阪府):2008/06/08(日) 17:49:34.51 ID:cEGYsalS0
中卒の段階で逃げ道のない進路選ぶのは危険だけどな。
毎年成績はそれなりでもドロップアウトしてく人間いるし。
俺が入った時は年次数+1時間の勉強をするように とだけ言われたよ。
もちろんやってないが、ついていけない内容なんてやってない。専門教科を
やる関係上、多少数学が詰め込みな部分があるから、真面目にやってないと、
だいたい2、3年の頃、微分積分が混在する辺りでわからなくヤツがいる。
でも明らかに最低限のことをやってなかったからなる現象だし、しかもちゃんと
やり直せばそこからすぐ取り戻せるよ。
問題は将来を悲観して、どうせがんばっても手取り20万だし、とか変に
勘違いしてやる気を失くすヤツ、そいうのが俺の周りには多かった。
進路の話がそろそろ出てきて、「俺F-1レーサー・・ww」とか冗談にならない
冗談言うヤツが現れたりな。。
468 :
ムッシュ ロイ・キロ(横浜):2008/06/08(日) 18:05:14.29 ID:9YWxrrjtO
>>761 それはお前らが勉強しないって分かってるから教員がテスト簡単にしてくれたんだろ
テスト出来たからって分かった気になられてもな
まぁそれでも出来ない奴もどうかしてるが
469 :
ムッシュ ロイ・キロ(横浜):2008/06/08(日) 18:06:24.95 ID:9YWxrrjtO
ごめん467ですた
高専生に多い丸暗記型
つかえねー
471 :
ミーシャ(久留米):2008/06/08(日) 18:13:19.38 ID:bfQlRBrn0
>>466 クラスメイトに高専から地底の文学部に編入した奴いるから大丈夫だよ。
472 :
セント・リー・ガッセン(巣鴨):2008/06/08(日) 18:15:03.94 ID:ASVRnEfR0
>>468 ・・それは確かにある。倍率だけ高くて入るには難関なのに
その後は楽だった。
474 :
今北三仰 法師(埼玉県):2008/06/08(日) 18:23:45.92 ID:2V6eoZvT0
>>307 これは絶対嘘
入学時トップのやつがこのくらいで妥当
高専なのに女子のが多い建築学科を卒業した
ワーキングプアですが何か?
>>474 君が嘘とか言ったところで説得力なし
ちゃんとしたソースがあるんだから
>>476 徳山のこと?
違うけど
クラスの奴が2年の時自殺したなあ
479 :
ケチャ(東京都):2008/06/08(日) 18:40:36.47 ID:XuZWf/BS0
>>456 そうなのか?
俺京大編入だったがレポートは大したことなかったぞ。特に専門は楽だった。
パンキョのレポートはめんどくさかったが適当に書いても単位くれたしな。
480 :
サバオチ(コネチカット州):2008/06/08(日) 18:41:24.18 ID:ehfBT3hvO
481 :
ホドリ(巣鴨):2008/06/08(日) 18:45:30.52 ID:jnKlJD8d0
高専から編入したけど友達だれもいないよ
実習はレポート誰からも見せてもらえないし昼飯は一人だしはやく卒業したいぜ
482 :
ヤムチャ(横浜):2008/06/08(日) 18:46:31.03 ID:zl4ikeUv0
阿南高専と聞いてピンと来るのは四国民
483 :
ムッシュ ロイ・キロ(横浜):2008/06/08(日) 18:59:48.12 ID:9YWxrrjtO
ピンと来た 明日制御のテストなのにこのビンビンの制御の仕方が分かりません。
484 :
王蟲(巣鴨):2008/06/08(日) 19:38:51.94 ID:Rs+gFZ5N0
手取り足取り教えてやんよ
485 :
古代都市ワクテカ(滋賀県):2008/06/08(日) 19:54:54.44 ID:g6Awme5Q0
>>307 鈴鹿高ぇな
もしかして蹴って津高行った俺は間違ってたんだろうか
486 :
王蟲(巣鴨):2008/06/08(日) 20:33:12.80 ID:Rs+gFZ5N0
それはそれでアリだろう
487 :
貝貝(東京都):2008/06/08(日) 20:55:49.14 ID:twqfk4mc0
488 :
ムッシュ ロイ・キロ(横浜):2008/06/08(日) 21:05:24.24 ID:9YWxrrjtO
札幌市立高専や航空高専がなくなった今高専は理系離れの中学生にとって無用のものとなった
俺にとって高専はイチモツです。
産技高専って変な名前だよな
特別に産業技術をアピールしたかったのかな?
なぜ普通に工業高専にしなかったのよ
490 :
ムッシュ ロイ・キロ(横浜):2008/06/08(日) 21:11:21.42 ID:9YWxrrjtO
うちのf教員は制御の理論をセックスに例えて語った
491 :
セル(長屋):2008/06/08(日) 21:11:46.69 ID:QIfPynVj0
492 :
シン(東京都):2008/06/08(日) 21:12:27.75 ID:mSAsA8VU0
高専って脱童貞率何%ぐらい?
>>490 セックスしたことない学生には余計理解できねぇww
494 :
レツ・コ・ファン(秋田県):2008/06/08(日) 21:25:26.47 ID:JPm2QjUG0
高専はもう役割終ってるだろ
解体するのがいい
学歴ロンダするために行く奴多すぎ
495 :
キムラ(新潟県):2008/06/08(日) 21:31:29.53 ID:PYZ4mjWt0
>>494 企業が社内教育と終身雇用を放棄した時点で終わったのかもしれんな。
>>487 鮫洲と合併して産業技術光線になりましたな
497 :
レビル(横浜):2008/06/08(日) 22:09:28.73 ID:D1KmrzQNO
電子制御→情報に編入したけど、大学むずすぎ。
留年してぼっちになりました。高専いくんじゃなかった。
498 :
ムッシュ ロイ・キロ(横浜):2008/06/08(日) 22:20:38.21 ID:9YWxrrjtO
それは高専のせいじゃない
なんで情報いくのにもっと編入後のことを調べなかったのか
あ…ちなみに僕は高専二年の時に他校の女子高生(当時一年)に童貞とってもらいました
でもf教員のセックス制御理論はいまだに分かりません
499 :
レビル(横浜):2008/06/08(日) 22:37:51.43 ID:D1KmrzQNO
確かにもっとよく調べればよかったと思う。
でも制御を続けるのは嫌だったんだ。
500 :
王蟲(巣鴨):2008/06/08(日) 22:39:33.35 ID:Rs+gFZ5N0
そりゃ専門外に行ったら難しいだろうに
専門科目の1つとして習った範囲ではつまらなくは無かったけどねえ
502 :
ムッシュ ロイ・キロ(横浜):2008/06/08(日) 22:47:22.19 ID:9YWxrrjtO
つまり情報も単位も足りなかったんですね
制御なら自動車メーカー技術職で一生安泰だったのに
504 :
ムッシュ ロイ・キロ(横浜):2008/06/08(日) 22:50:48.30 ID:9YWxrrjtO
大学四年は就活と卒研だけやってればいいってほんと?
505 :
怪盗デキネ(滋賀県):2008/06/08(日) 22:52:30.04 ID:0bcG4/xF0
やつらは女に飢えている
506 :
占いババ(神奈川県):2008/06/08(日) 22:54:06.27 ID:R+UD7X1A0
高専から大学編入して中退すると悲惨だよ\(^o^)/
507 :
レビル(横浜):2008/06/08(日) 23:05:17.74 ID:D1KmrzQNO
一応編入試験に情報の範囲があったんだが、基本情報程度の問題で、
これならいけるかも。って思ってたら…
でも制御だけの学科って大学にほとんどないし、高専で間違えたね。
508 :
ムッシュ ロイ・キロ(横浜):2008/06/08(日) 23:22:11.58 ID:9YWxrrjtO
高専内で付き合うのもいいけど別れてからが大変だね
509 :
飛行ガメ(岐阜県):2008/06/08(日) 23:23:40.34 ID:XL13K5tM0
えんこうせん?
510 :
ナウシカ(巣鴨):2008/06/08(日) 23:28:58.34 ID:8eqOGgr70
光殺人事件の中の人も北○高専なんだよな
豊田高専ってすごいのか?
知り合いがいってるんだが
512 :
チクク(東京都):2008/06/09(月) 01:50:50.09 ID:CSBcq3t50
後藤監督今どうしてんだ?
513 :
前科 又雄(横浜):
どこの田舎だよ