「風鈴の音がうるさい!」 夏の風物詩が招く隣人トラブルにご注意

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ヤコン(佐賀県)
風鈴と言えば、歴史ある日本の夏の文化だが、時々風鈴が住民にとっての
ストレスになる例もあるという。都内の7階建てマンションの管理人が教えてくれた。

苦情を言ってきたのは、5階に住む男性。どうやら、隣のアパートの3階の部屋の
ベランダにかけられた風鈴の音にイライラしていたのだ。寝ようとしても、風鈴の
音が気になって眠れない上に、強風の日などは永遠に「チリンチリンチリン」と
音が鳴ることが迷惑である旨を管理人に伝えてきた。

管理人は隣のアパートの管理人というわけではないが、男性からすると「当事者同士だと
感情的になり、問題がこじれる」と考えたようで、管理人に頼んだのだという。

管理人は「何も風鈴のことで…」と思ったようだが、その後3階の住民も管理人のところに
「風鈴がうるさい」と苦情を訴えてきた。「2人もそんな人がいるのなら…」ということで、
風鈴をかけている住人に外してもらうようお願いした。その時は「えっ? 風鈴が迷惑
なのですか…」と絶句されたというが、結局納得してもらえ、風鈴は外された。

これは大きなトラブルに発展しなかったケースではあるが、些細なことから住民同士で大モメに
なることも多い。当事者同士で話をつけるのではなく、第三者に話してもらう方が良いかもしれない。

http://news.ameba.jp/weblog/2008/06/14339.html
2 ネゴトワ・ネティエ(高知県):2008/06/06(金) 10:53:05.90 ID:OEVxGfzE0
頭おかしいな
3 シャルル・ド・ヨウビー(東京都):2008/06/06(金) 10:53:13.88 ID:fr82qxlF0
ν速初のクーフーリンスレ
4 アーゲンナー(讃岐):2008/06/06(金) 10:53:19.87 ID:4V6wA/BJ0
が、がお・・・
5 ジュダック(愛知県):2008/06/06(金) 10:53:25.17 ID:Goh0XmzM0
風鈴飾るなら1件家にしろよ…夜中になり続けるんだぞ?
6 アムロ・レイ(讃岐):2008/06/06(金) 10:54:28.32 ID:lq4/wB8d0
強風の時は確かにうざい
7 マクシミリアン(茨城県):2008/06/06(金) 10:54:30.72 ID:NpoZ6wJi0
屋内でエアコンの前に吊るせよ。
8 テラ・W・ロッソ(宮城県):2008/06/06(金) 10:55:08.99 ID:nEt/d29K0
せまっちい家に住んでるからだよ
引っ越せ
9 ごきゅ〜(東京都):2008/06/06(金) 10:55:10.28 ID:emEVPgxG0
>>5
一軒家でも無理
家の中で扇風機当てて締め切って楽しめって感じ
10 ロリモスキー(長屋):2008/06/06(金) 10:55:37.05 ID:oZzPlUmY0
一度気になりだしたらもう無視できないよね
11 マジュニア(青森県):2008/06/06(金) 10:56:03.70 ID:xblPThAZP
12 オツカー・レイ(巣鴨):2008/06/06(金) 10:56:39.02 ID:S3SxMoJ40
ν速名物風鈴スレ
>>1は全sakuされろ
13 ウミガメ(埼玉県):2008/06/06(金) 10:57:12.58 ID:S7vh6CKy0
風鈴=涼しい音、って洗脳されてるから全然気にならない
14 フィボス(東京都):2008/06/06(金) 10:57:27.31 ID:b2Y0hh380
集合住宅でつけてんなよ基地外
15 ツ・レタ(宮崎県):2008/06/06(金) 10:58:37.73 ID:UHf5cQxE0
風で木が揺れる音が煩いと隣の爺が内の木を
台風の深夜、切り倒した。
16 MILMOくん(埼玉県):2008/06/06(金) 10:58:50.61 ID:o/sq6o/D0
精神的に余裕がない人が多いんだね。
17 ヴァルディ(鳥取県):2008/06/06(金) 10:59:18.92 ID:DmevTO7N0
美容師「風鈴如きで喧嘩っすかw」
18 セイラ・マス(讃岐):2008/06/06(金) 10:59:19.45 ID:AJ6jlVAS0
マンションだけど毎年付けるぜ
夜は外すけど
19 モーネ・ミッテラン内閣総理大臣(静岡県):2008/06/06(金) 10:59:33.05 ID:PfiFB22J0
庭もないところに飾るのは粋じゃないな。
20 ダレソレ(長屋):2008/06/06(金) 10:59:38.58 ID:fr3DltLR0
ちんちんてなるからいらつくんじゃね
まんこまんこってなるように改良しろ
21 人造人間18号(埼玉県):2008/06/06(金) 10:59:52.31 ID:ngw8A04g0
隣の部屋が風鈴付けてるんだけど

さすがに 台風の日とか荒れてる日は外して欲しいわ
22 孫 悟飯(北海道):2008/06/06(金) 10:59:56.08 ID:gLDwA/pp0
風音に見えた
23 ムッシュ ロイ・キロ(横浜):2008/06/06(金) 11:00:20.12 ID:Jr2xZxZJ0
このスレにも風鈴うるせえって言ってる基地外が多いな。
鼓膜引きちぎれば安心して眠れるだろうに。
24 ゴタン(長屋):2008/06/06(金) 11:00:25.24 ID:l4YOiyjC0
>「えっ? 風鈴が迷惑なのですか…」と絶句された

そいつの無神経さにこっちが絶句するわ
25 ダーブラ(東日本):2008/06/06(金) 11:00:29.38 ID:Jqg15fj+0
風鈴は一日一時間までな
26 オーレ・モレモ(愛知県):2008/06/06(金) 11:00:55.21 ID:sX8Q8pfe0
>>9
昼間は無罪
夜は有罪
27 キムラ(東京都):2008/06/06(金) 11:00:58.95 ID:tQwns7mD0
おれも切れる側だわ
もともと音が苦手だから、時計とかも全部はずしてる
マンションには住めないと思う
28 ダレソレ(長屋):2008/06/06(金) 11:01:11.72 ID:fr3DltLR0
>23
キチガイの発想だな
29 ソレナンティエ・ロゲ(福島県):2008/06/06(金) 11:01:13.65 ID:evmYKlda0
> 、強風の日などは永遠に「チリンチリンチリン」と
> 音が鳴ることが迷惑である旨を管理人に伝えてきた。

まあ強風の時は仕方ないけど・・・
30 バビディ(巣鴨):2008/06/06(金) 11:01:13.93 ID:TmTQzgvC0
でも不快な音色の風鈴は確かにあるからなぁ
箸でガラスのコップをちんちんと叩くような音の奴とかだと超不快
31 ベジット(佐賀県):2008/06/06(金) 11:01:43.62 ID:ZMsnyRvA0
田舎だから風流なのです
32 コレハッヒ・ドイ(埼玉県):2008/06/06(金) 11:04:15.70 ID:oOkID56H0
うちのとなりの蕎麦屋さ
1年中風鈴つけてんの
冬とかたまらんわ
要は市ね
33 晶晶(埼玉県):2008/06/06(金) 11:04:22.64 ID:EmRH/kvl0
前住んでたアパートには台風の時期になっても風鈴をずっと外に吊ってた奴がいたな
34 クゥーキ・ヨメ(久留米):2008/06/06(金) 11:04:32.85 ID:b+ESQy8Y0
沖縄の風鈴が好き
35 バンマス(コネチカット州):2008/06/06(金) 11:05:48.39 ID:0MxZqjjBO
ガラスのは風流でいいけど、鉄棒を数本使った小学生の工作はやかましく不快だ
36 アミック(コネチカット州):2008/06/06(金) 11:05:52.98 ID:t5ksFWrIO
ちょっと風が強いとリンリンリンリンリンって基地外みたいに鳴りつづけるからな
37 セキ(埼玉県):2008/06/06(金) 11:06:31.60 ID:nFn0888l0
風鈴うるさいって奴は日本人じゃないだろ

38 バンマス(コネチカット州):2008/06/06(金) 11:07:18.13 ID:8S/HUq2ZO
おまえらARIAの風鈴の話見て心を癒せよ
39 詳 細(空):2008/06/06(金) 11:07:44.16 ID:VUQnrN950
風鈴火山
40 ブラクラ中尉(滋賀県):2008/06/06(金) 11:07:45.86 ID:A5nH6ixq0
そんなの知るかよw
もっとうるさい風鈴つけてやろうっと
41 ウミガメ(埼玉県):2008/06/06(金) 11:09:23.84 ID:S7vh6CKy0
>>39
風輪奸山なら知ってる
42 ニッセンレンジャー(長野県):2008/06/06(金) 11:09:29.78 ID:HSo5Zj150
永遠にチリンチリン鳴ってるのか。壮大なスケールの話だな。
43 人造人間18号(埼玉県):2008/06/06(金) 11:09:51.50 ID:ngw8A04g0
インドネシアで買ってきた風竹
なかなか柔らかい音で良かったけど
やはり風が強いとうるさい
44 モーネ・ミッテラン内閣総理大臣(静岡県):2008/06/06(金) 11:09:52.35 ID:PfiFB22J0
集合住宅は風雨に鈍感になる。
45 ニンキーニ・シット(埼玉県):2008/06/06(金) 11:11:00.32 ID:C5xQ7h4l0
なんか風鈴欲しくなってきた
46 マサキ(埼玉県):2008/06/06(金) 11:11:19.71 ID:T2MEWYP10
神経質な人増えたよね
47 ホーソレデ(埼玉県):2008/06/06(金) 11:11:51.19 ID:S4wCLuzO0
チリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリン
チリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリン
チリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリン
チリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリン
チリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリン
チリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリン
チリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリン
チリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリン
チリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリン
チリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリン
チリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリン
チリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリン
チリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリン
チリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリン
チリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリン
チリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリン
チリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリン
チリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリン
チリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリン
チリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリン
48 ネゴトワ・ネティエ(石川県):2008/06/06(金) 11:12:28.08 ID:T+fcm9tD0
風鈴ごときが気になるとか本当に心にゆとりが無い証拠
死んだほうがいいよ
49 ベジット(佐賀県):2008/06/06(金) 11:12:28.79 ID:ZMsnyRvA0
集合住宅やマンションは基地外が多そうだしな
50 フリーザ(巣鴨):2008/06/06(金) 11:12:29.63 ID:DQTZkQfi0
カエルの声と風鈴が最強コンボで爆睡できる
イナカでサーセン
51 皇帝ハーン(長屋):2008/06/06(金) 11:12:32.47 ID:OnMX3T4V0
田舎の一軒家だから楽しめる風物詩だろ
集合住宅でやるな
52 クリリン(埼玉県):2008/06/06(金) 11:12:56.04 ID:cxbVp51/0 BE:82976292-2BP(117)
チリリリリ毛?
53 モーネ・ミッテラン内閣総理大臣(埼玉県):2008/06/06(金) 11:13:30.83 ID:+qAuI5wE0
確かに風流だが風が強いときははずしてほしいよな
54 鶴仙人(愛知県):2008/06/06(金) 11:13:37.64 ID:Aab/t3Nm0
最寄り駅のホームに夏になると、
鉄製のやつがいくつかつけられるけど、
電車待ってる間にチリンチリン聞こえてくると
風流でいいなと和む。マンションだから家ではつけないけど、
庭付き、縁側付きの一軒家だったらつけたいな。
55 モーネ・ミッテラン内閣総理大臣(静岡県):2008/06/06(金) 11:13:50.38 ID:PfiFB22J0
そうそう、集合住宅でやるなよ見苦しいぞ。
56 MILMOくん(埼玉県):2008/06/06(金) 11:14:06.84 ID:o/sq6o/D0
>>46
神経質というかイライラしやすい人が増えたね。
57 ウミガメ(滋賀県):2008/06/06(金) 11:14:20.84 ID:Yb98eGJn0
アパートでやるもんでも無いだろ。
58 クリリン(大阪府):2008/06/06(金) 11:14:44.28 ID:ijIFSOeg0
セミの方がうるせーよ。早朝からジージー鳴きやがって
死体もキモイし。
またあの季節がやってくる・・・
59 マクシミリアン(秋田県):2008/06/06(金) 11:14:49.11 ID:0pNtNPvo0
夜や風の強い日は外すのがマナーだな。
60 マルティシネ(巣鴨):2008/06/06(金) 11:15:13.22 ID:wfx7ouG40
風鈴のデカさや音の種類にもよるな
61 クリリン(埼玉県):2008/06/06(金) 11:15:21.30 ID:cxbVp51/0 BE:207441195-2BP(117)
こんなのより
夜中にジーーーーーーーーーーーーーーーって鳴くやつを虐殺したい
62 P.ゲラー博士(埼玉県):2008/06/06(金) 11:15:30.77 ID:uRsIcV6t0
そりゃそんな高いところにある風鈴は一日中騒がしくなり続けるだろ
マンションに挟まれてるならビル風みたいのもあるだろうし
風鈴ってのは一軒家の軒先でたまにチリンチリンするから風流なんだよ
63 MILMOくん(埼玉県):2008/06/06(金) 11:15:49.73 ID:o/sq6o/D0
>>59
それはそうだね。
集合住宅においては夜や風が強い時は外すべきだ。
64 ピッコロ大魔王(香川県):2008/06/06(金) 11:15:58.59 ID:Mitb40wj0
風鈴つけるなら窓を閉め切って欲しいな。
他人の口笛と同じで気になってしょうがない
65 ブラクラ中尉(滋賀県):2008/06/06(金) 11:16:18.15 ID:A5nH6ixq0
風鈴ぐらいでガタガタ言うやつってキチガイだろw
もっとうるさいやつつけてやろっと
66 ゴタン(長屋):2008/06/06(金) 11:16:18.46 ID:l4YOiyjC0
>>48
>死んだほうがいいよ
お前の心にゆとりがないじゃん
頭も悪そうだし
そろそろ死ねば?
67 人造人間20号(久留米):2008/06/06(金) 11:16:20.80 ID:5fS7PaoU0
冬とかにまだ軒先に風鈴を出しっぱなしとか
どんだけ寒いのが好きなんだよ。
68 ナレ・アウナ(空):2008/06/06(金) 11:16:25.42 ID:0JBgPKac0
文句を言ってきたのは日本人じゃないだろう。
日本人は虫の鳴き声や風鈴は騒音・雑音には思わない右脳もってからな。
69 オーレ・モレモ(長野県):2008/06/06(金) 11:16:36.73 ID:RB+jT6Uu0
風音に見えた
70 ブラクラ中尉(滋賀県):2008/06/06(金) 11:17:09.89 ID:A5nH6ixq0
>>66
おまえがなー
71 テラ・W・ロッソ(讃岐):2008/06/06(金) 11:17:31.60 ID:faih//zx0
イライラしやすい人っているね。
大体部屋が汚いんだけど、そうい人は。
72 ニンキーニ・シット(神奈川県):2008/06/06(金) 11:17:35.16 ID:GZWv9x2B0 BE:159806944-2BP(568)
風鈴がうるさいって頭おかしいだろ
73 スットン.D.木間下(久留米):2008/06/06(金) 11:17:43.35 ID:0H4/I5kG0
マンションのベランダに風鈴つけたけど、深夜チリンチリン鳴るから
これは近所迷惑だなと速攻ではずした
74 アーオリニ・ヘッコム(新潟県):2008/06/06(金) 11:18:04.98 ID:jGgtQOGI0
風音がうるさい
イライラする
75 ラディッツ(神奈川県):2008/06/06(金) 11:18:17.64 ID:BCiu+yC40
風鈴がうるせえからエアガンオタを召喚して破壊してもらったよ
76 ブラクラ中尉(滋賀県):2008/06/06(金) 11:18:19.29 ID:A5nH6ixq0
風鈴より鳥と虫の方がうるさいだろ常識的に考えて
77 ヘタスルト・ダスレー(巣鴨):2008/06/06(金) 11:18:33.80 ID:+KbRyQ5P0
そういった風習の無い
中国人や朝鮮人ならただの騒音だわな
78 アストモくん(讃岐):2008/06/06(金) 11:18:47.73 ID:1Ji2QQG00
|
|  <勃起時>
|  事実上不可  _
|        |\    <デフォ>
|          \   便器が近杉て  <ビチ糞や女の小便>
|  <失敗例>        豪快に散る    下は深いし水が受け止める
|    ← ← ←  _  ◎二二    *  _
|            ( \    ω   ↓  |  |
|            \  \       ↓  /  |
|              \  \__     /   /
|               \    \〜〜/  /
|___________|     |  |   |___
◎:亀頭のポジション   *:肛門のポジション
79 P.ゲラー博士(埼玉県):2008/06/06(金) 11:18:54.55 ID:uRsIcV6t0
だからマンションとか高いところに挟まれた場所には強風が吹くだろ
そんな風にさらされる風鈴がうるさくないわけがねえよ
80 人造人間18号(埼玉県):2008/06/06(金) 11:19:21.10 ID:ngw8A04g0
本来縁側内に付けて 荒れてるときは雨戸閉めるから鳴らないんだよな
ベランダに付けるからいけないんだよ 風流とか言う前に窓の内側に付けるべき
81 占いババ(讃岐):2008/06/06(金) 11:19:24.05 ID:CxHgqtSp0
漏れの親も寝るときに風鈴鳴ってるとうるさくて寝れないっていうな。
漏れはとなりに轟音PCがあっても寝れるけどねw

ちなみにガラスの風鈴よりも南部鉄の風鈴の音の方が好き
82 詳 細(秋田県):2008/06/06(金) 11:19:33.96 ID:acbk4+TA0
一晩中鳴り続けるんだぞ
一度気になったら逃げられないし発狂する
83 プイプイ(神奈川県):2008/06/06(金) 11:19:59.06 ID:Zd4AMJZr0
何にでもすぐキレる馬鹿が増えたってことだな嘆かわしい・・・
風鈴に文句言う奴は今すぐ死ね!クソが!
84 カミラ(埼玉県):2008/06/06(金) 11:20:12.66 ID:euvXjdnM0
>>68
日本人だったら夜や風が強かったら他の人のことを考えて部屋にしまうだろ。
風鈴ずっと外に吊ってるのは日本人じゃないだろ。
85 詳 細(秋田県):2008/06/06(金) 11:20:17.64 ID:acbk4+TA0
クーラーの吹き出し口にでもつければ良いのに
86 ピコ・W・ロッソ(宮崎県):2008/06/06(金) 11:20:25.30 ID:r6Di6gVj0
夜中になるとほぼ毎日隣からルイズの声が聞こえるんだけど
どんだけ音量デカイんだよ
87 アストモくん(讃岐):2008/06/06(金) 11:21:07.77 ID:1Ji2QQG00
昔にだな、デスクトップ風鈴というのがあってな
88 詳 細(秋田県):2008/06/06(金) 11:21:35.18 ID:acbk4+TA0
>>86
林: まさかとは思いますが、この「ルイズの声」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのでは
ないでしょうか。もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることに
ほぼ間違いないと思います。
89 MILMOくん(埼玉県):2008/06/06(金) 11:22:12.79 ID:o/sq6o/D0
>>71
部屋の乱れは心の乱れだな。
90 ティアンム(埼玉県):2008/06/06(金) 11:22:58.54 ID:ZjJzvUZ90
ガラス製の風鈴はうるさいよ
南部鉄製の音色の方がいいな
まあ風が強いときははずした方がいいね
91 ラディッツ(神奈川県):2008/06/06(金) 11:23:21.45 ID:BCiu+yC40
>>71
うん。心も部屋も容姿も汚いけど損はしてない
92 ニンキーニ・シット(神奈川県):2008/06/06(金) 11:24:02.26 ID:GZWv9x2B0 BE:119855243-2BP(568)
窓辺に一年中木炭の風鈴つけっぱなしだわ
93 オスカ・ダブリン(巣鴨):2008/06/06(金) 11:24:28.07 ID:z6pbzMxa0
苦情が2件も来るってのはさ、チリンチリンって可愛い音じゃなく、
ドンガラガッシャーーーーン!!!みたいな爆音だったんじゃね?
東南アジアのドラみたいなやつ。
94 アントニオ・カラス(大阪府):2008/06/06(金) 11:24:37.70 ID:MIlRPxjo0
風鈴ごときでこれだからさまぁ〜ずの三村が隣に寝てたら殺し合いだな
95 女尼女尼(長屋):2008/06/06(金) 11:24:49.55 ID:BDpGf/W60
JR高岡駅の発車メロディ
96 宮 許明(東京都):2008/06/06(金) 11:25:28.12 ID:AJnvx8f+0
夜中や風の強い日は鳴らない
全自動風鈴っての作れば売れるかな
97 ニンキーニ・シット(埼玉県):2008/06/06(金) 11:26:30.82 ID:C5xQ7h4l0
>>96
むしろ着メロ:風鈴 でも作ってたほうが堅実かと
98 オスカ・ダブリン(山口県):2008/06/06(金) 11:27:00.87 ID:HZ4t+MST0
去年の風音のエロゲ出演数は異常
99 ムッシュ ロイ・キロ(横浜):2008/06/06(金) 11:27:01.30 ID:Jr2xZxZJ0
一軒家でやれ、集合住宅でやるな。
っていう話が毛ほども理解できないんだけど。
100 詳 細(秋田県):2008/06/06(金) 11:27:17.54 ID:acbk4+TA0
>>96
太陽電池かなんかで暗くなると格納するようにしといてくれ
101 占いババ(讃岐):2008/06/06(金) 11:27:23.30 ID:CxHgqtSp0
昔、電子風鈴キットとかあったよね
102 アストモくん(讃岐):2008/06/06(金) 11:28:02.07 ID:XawDdpRb0
目覚まし時計の秒針の音ですらうるさいって伯父が言ってた
103 ナガレワ・ロス(佐賀県):2008/06/06(金) 11:28:02.78 ID:0g5jkyO80
風鈴ってなんかいいよな
うまくいえないけどなんかいい
104 フィボス(東京都):2008/06/06(金) 11:28:14.89 ID:b2Y0hh380
夜とか風が強い日ははずすなりの配慮が必要だな
それよりも踏切近くのマンションに引っ越したんだけど
1ヶ月でなれた
人間て環境に順応できるようになってる事を実感
105 ヌイ・テネル(チリ):2008/06/06(金) 11:28:25.72 ID:QiithIa10
強風の日は家の中に入れるのがマナーであるよ。
106 フリーザ(東京都):2008/06/06(金) 11:28:58.70 ID:OFxhrGLp0
一軒家購入出来る立場になってから風鈴付けろよ
107 キリバン(愛知県):2008/06/06(金) 11:29:01.00 ID:n8M8V53D0
こんなこと注意されるまで気付かないなんて人としてどこかおかしいとしか思えない
108 ブラクラ中尉(滋賀県):2008/06/06(金) 11:29:09.22 ID:A5nH6ixq0
>>102
キチガイじゃんそいつ
109 フィボス(東京都):2008/06/06(金) 11:29:12.99 ID:b2Y0hh380
>>99
想像力や他人への配慮が欠如してるんでしょ
いいと思うよ、そういう生き方も
110 モスク・ハン(埼玉県):2008/06/06(金) 11:29:37.47 ID:qMm/Z34W0
どんだけ余裕ないんだよ
111 モーネ・ミッテラン内閣総理大臣(静岡県):2008/06/06(金) 11:29:37.47 ID:PfiFB22J0
集合住宅につけるのは日本人としては風流じゃない。
がたがた言うなと言っているやつこそ似非日本人だから国に帰れよ。
112 ニッセンレンジャー(埼玉県):2008/06/06(金) 11:29:49.74 ID:f8ML9khU0
>>78
気に入ったのかよw
113 MILMOくん(埼玉県):2008/06/06(金) 11:30:00.30 ID:o/sq6o/D0
>>102
こええええええ。
114 フラウ・ボゥ(神奈川県):2008/06/06(金) 11:30:15.06 ID:ZYTsRC4H0
アパートでつけてる奴、頭おかしいだろ
そんなに音楽しみたきゃ録音してイヤホンで聴け
115 ムッシュ ロイ・キロ(横浜):2008/06/06(金) 11:30:53.17 ID:Jr2xZxZJ0
>>109
集合住宅って神経質なキチガイしかいないんだな。
止めといて良かった。
116 ピッコロ大魔王(大分県):2008/06/06(金) 11:31:01.08 ID:ChHChRzm0
シャナスレじゃないのか?
117 A球悪菌(愛知県):2008/06/06(金) 11:32:06.32 ID:BR/xqjX40
風鈴とか売ってるのか
118 ブラクラ中尉(滋賀県):2008/06/06(金) 11:32:38.99 ID:A5nH6ixq0
風鈴ごときでうるさいとかぬかしてるキチガイは
ボコボコにしばいてやれw
119 カミラ(埼玉県):2008/06/06(金) 11:33:09.40 ID:euvXjdnM0
>>115
お前みたいなキチガイは集合住宅に住むのは無理だよ
120 ゴップ(福岡県):2008/06/06(金) 11:33:10.40 ID:MfnmB0aj0
風鈴がうるさいとか
どこのボロアパートだよw
121 詳 細(秋田県):2008/06/06(金) 11:33:46.50 ID:acbk4+TA0
肯定派の部屋の外で一晩中チリンチリンいわせたい
122 ブラ(滋賀県):2008/06/06(金) 11:34:14.27 ID:0/O0Da3S0
屑みたいなむかつくツラしたガキが、外で大音量でPSPやってたので
思い切り手を蹴っ飛ばしてやったら、PSPに当たって、3メートルくらいふっとんだw
アスファルトに落下してバラバラになってガキもぽか〜〜ん

ちょい焦って速攻帰ったけど、それからはそのガキも反省したのか、そういう迷惑行為はやめたらしく見かけない。
正義って勝つんだとあらためて実感した
123 カレイニス・ルー(長野県):2008/06/06(金) 11:35:12.30 ID:n0dAMR7o0
風鈴は気にならないと同時に付ける気にもならないけど
集合住宅にふさわしいと言われても嬉しいはずが無い
124 ゴタン(長屋):2008/06/06(金) 11:35:56.37 ID:l4YOiyjC0
風鈴厨うざすなあ
125 占いババ(讃岐):2008/06/06(金) 11:36:20.31 ID:CxHgqtSp0
>>107
もまいがなにげなくやってることも他人から見れば不愉快かもしれんぞ
126 ゴップ(福岡県):2008/06/06(金) 11:36:44.87 ID:MfnmB0aj0
>>124
しょうこ死ね
127 前科 又雄(東日本):2008/06/06(金) 11:36:54.43 ID:tsWviCHi0
ボロエアコンの室外機の方がうるさい
新しいの買うかはよなおせボケ
128 ビップ=デ=ヤレー(愛知県):2008/06/06(金) 11:37:22.45 ID:7LdJiI7b0
つーか夜だけはずせばいいじゃん
129 ゴタン(愛知県):2008/06/06(金) 11:37:49.30 ID:yF7Wpk3E0
隣の家のしょんべんの音がうるさいんだが
130 ムッシュ ロイ・キロ(横浜):2008/06/06(金) 11:38:02.21 ID:Jr2xZxZJ0
口を揃えて日本人がどうとか言い出すあたり+民ぽいな。
そりゃ常にイライラしてるわ。
131 おたすけ血っ太(埼玉県):2008/06/06(金) 11:38:02.89 ID:2iH0w+8t0
風音自重してくれ
出すぎで飽きたんだよ
132 アストモくん(讃岐):2008/06/06(金) 11:38:06.04 ID:1Ji2QQG00
>>122
お前みたいな基地外がいるから怖くて外で遊ばなくなったんだろ
噂されてるぜお前のこと
133 セキ(愛知県):2008/06/06(金) 11:38:07.21 ID:+L6oOa2L0
台風来てるのに風鈴出しっぱなしにしてる奴はどうかしてる
134 シャルル・ド・ヨウビー(東北地方):2008/06/06(金) 11:38:09.05 ID:49QhjPw20
>>102
お前んち、忍者の家系だな?
135 アントニオ・カラス(大阪府):2008/06/06(金) 11:38:40.17 ID:MIlRPxjo0
なんかここで文句言ってる人たちのレス見てると神経質っぽい感じがする
136 プイプイ(神奈川県):2008/06/06(金) 11:38:57.57 ID:Zd4AMJZr0
風流も楽しめないような余裕ない奴は殺せよ
137 毛 沢山(東京都):2008/06/06(金) 11:39:17.86 ID:BQhTqXBu0
>>102
時計のコチコチ音て俺も結構気になる
それで音のしないのに買い換えたよ
138 詳 細(秋田県):2008/06/06(金) 11:39:36.30 ID:acbk4+TA0
集合住宅で風流も糞もあるか
139 ミライ・ヤシマ(鳥取県):2008/06/06(金) 11:40:07.07 ID:NsRrNO590
不快度は

 近所のババァの下品な喋り声>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>風鈴
140 ネーヨ(久留米):2008/06/06(金) 11:40:17.18 ID:Yg3kXE2g0
マンションで使うなよ

あれは庭のある一軒屋が中心の時代の物だぞ
141 ヌルポガ(埼玉県):2008/06/06(金) 11:40:34.30 ID:51fd4ROH0
Xゴミ箱とゴミPS3持ってる奴も周りに迷惑だから捨てろよ
142 フィボス(東京都):2008/06/06(金) 11:40:50.06 ID:b2Y0hh380
>>136
他人の迷惑も顧みずに風流だとかいう奴は
本当に風流を分かってるのか疑問に思う
祭りで「粋」をはき違えたDQNが羽目を外してるのと一緒
143 ブラクラ中尉(滋賀県):2008/06/06(金) 11:41:08.92 ID:A5nH6ixq0
不快度は

 糞ガキがギャーギャー騒いでる騒音>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>風鈴
144 ヒーラン(大阪府):2008/06/06(金) 11:42:01.16 ID:hNVusO+y0
最近じゃ休み時間の子供の声がうるさいとか
体育や部活の声や音がうるさいって学校に文句言うヤツもいるらしいからな
145 イヨクマン(東日本):2008/06/06(金) 11:42:16.17 ID:mQX326VY0
近隣トラブルの一番の原因は音
俺も上階の音でかなり苦痛だった
146 人造人間20号(久留米):2008/06/06(金) 11:42:48.14 ID:5fS7PaoU0
風鈴の音は、殆ど捨てられてしまって人があまりいなくなった町、往時の賑や
かさを建て込んだ町並みから想像することは出来るが、既に過疎化が進んで人
が殆どいない町などで、時々思い出したように寂しげに鳴る音ってイメージが
あって、耳にすると確かに涼しく聞こえるけど、情緒的で清涼感のある涼しさ
ではないと思える俺は感性がおかしくなってるのかな。

ぎらぎらした夏の、人影の絶えた住宅街の直中を歩いている時、ふと通りがか
った家の開け放した窓から漂い流れてくるテレビが放つ狂騒的に笑い声が、夏
が本来持っているはずの活動的な賑やかさをではなく、町の静けさをより強調
してしまう演出しかなしえないというような、そういう涼しさというか。

そういう音にわざとらしさみたいなのを感じて不快に感じるのかね。
147 妹尾友衛(神奈川県):2008/06/06(金) 11:42:52.44 ID:QYUF2IAn0
自分とか身内の騒音は気にならないが
他人が出す音は風鈴でさえ不快な不思議
148 イヨクマン(兵庫県):2008/06/06(金) 11:43:02.16 ID:BUW3hC6K0 BE:841050465-2BP(3052)
もうちょっと風流というものをたしなもうぜ
149 ベエ(大阪府):2008/06/06(金) 11:43:06.77 ID:wWj6dYGO0
どんだけ余裕がないんだよw
150 占いババ(讃岐):2008/06/06(金) 11:43:10.74 ID:CxHgqtSp0
江戸の長屋でも風鈴つけると毎日ケンカだったのかねw
そういう落語とかはないみたいだけど。
151 ブラクラ中尉(滋賀県):2008/06/06(金) 11:43:56.54 ID:A5nH6ixq0
不快度は

 車やバイクの騒音>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>風鈴
152 ナレ・アウナ(埼玉県):2008/06/06(金) 11:43:59.61 ID:iTcktNYW0
たださえ寝つき悪いのに睡眠妨害なんてされたら自制できんな何するかわからん
153 MILMOくん(福岡県):2008/06/06(金) 11:44:11.76 ID:b61EZ7qZ0
窓の内側につけとけばよくない?


開けたときだけ鳴るでしょ
154 晶晶(埼玉県):2008/06/06(金) 11:44:36.05 ID:8WnrWE+90
集合住宅住んでるけど
ストレス溜まるよ
155 ロウル(滋賀県):2008/06/06(金) 11:44:49.65 ID:5nZwY/OV0
心が小さすぎる、ゆとりになったほうがいい
156 カイ・シデン(福岡県):2008/06/06(金) 11:45:02.20 ID:aVHVso3N0
病んでるなぁ
157 ベエ(横浜):2008/06/06(金) 11:45:52.26 ID:DvSBScz50
風鈴の音に風情を感じられない奴なんて日本人じゃないだろ
158 ミーシャ(コネチカット州):2008/06/06(金) 11:45:52.65 ID:x6JRbKNGO
無神経のB型バカは気にならねえんだろうな
159 ベジット(佐賀県):2008/06/06(金) 11:46:28.92 ID:ZMsnyRvA0
隣のばあさんの家の風鈴がいい感じなんだが、
都会の人にはただの騒音にしか聞こえないのか
160 マチルダ・アジャン(コネチカット州):2008/06/06(金) 11:46:35.77 ID:x6JRbKNGO
掛け時計の秒針うるせえ
161 パン(鳥取県):2008/06/06(金) 11:46:36.58 ID:Y2pOw95c0
文句言われたらやめなさい。言われなければ問題なし。
162 アントニオ・カラス(大阪府):2008/06/06(金) 11:46:59.25 ID:MIlRPxjo0
>>155
いやだよw
ゆとりを持ったほうがいいとは思うがゆとりにはなりたくねーよw
163 ハワド(久留米):2008/06/06(金) 11:47:13.91 ID:2+L4ktNW0
夜中こんなの鳴ってたらうざいに決まってる
無神経な猿には分からないんだろうけど
164 ゴタン(長屋):2008/06/06(金) 11:47:34.03 ID:l4YOiyjC0
風鈴とかってベランダの汚いクズがつけるんだよな
たぶんノリで買っちゃうんだろうね
んでつけっぱなし
ベランダのゴミと同化する
165 MILMOくん(埼玉県):2008/06/06(金) 11:47:35.84 ID:o/sq6o/D0
>>144
ガキが外で遊ぶ声がうるさいとかで
無職男がイラついてガキに暴力振るう事件がこないだあったな。
166 MILMOくん(愛媛県):2008/06/06(金) 11:48:10.57 ID:1dwmGgE/0
訓練された無能じゃねえだろうな。風鈴がうるさいってどんだけ。病院いって神経症疑った方がええよん。
167 ブリーフ博士(長野県):2008/06/06(金) 11:48:11.72 ID:YRyDUVSB0 BE:630312858-2BP(2072)
観鈴ちんのスレじゃないのかよ
168 ムッシュ ロイ・キロ(横浜):2008/06/06(金) 11:48:32.24 ID:Jr2xZxZJ0
もし友達が「隣の奴が風鈴つけててうるさくてしょうがない」とか言ってきたら病気じゃないかと疑うな。
蕎麦の食い方に文句付けてくる奴と被ってしまう。
169 ミーシャ(コネチカット州):2008/06/06(金) 11:49:16.05 ID:x6JRbKNGO
上の階のエアコンの室外機がメチャクチャうるせえんだけど
誰に文句言えばいいの
170 P.ゲラー博士(埼玉県):2008/06/06(金) 11:49:17.40 ID:uRsIcV6t0
平屋で風鈴つけるのと、5階とかの高い建物に挟まれるような場所での風鈴は
うるささが絶対的に違うだろ
171 ブラクラ中尉(滋賀県):2008/06/06(金) 11:49:27.85 ID:A5nH6ixq0
>>165
ガキがうるさいとか言うやつは正常
風鈴ごときでうるさいとかぬかしてるやつは異常
172 ホドリ(神奈川県):2008/06/06(金) 11:49:40.97 ID:NTViNO0s0
隣の住人がベランダ越しにこちらに顔を突き出していたときの恐怖感は異常
173 ハンツキー・ロムッテロ(新潟県):2008/06/06(金) 11:49:56.91 ID:+rtIrCYg0
あっちこっち探したよ!向かいのホーム 路地裏の窓 そんなとこにいるはずもないのに!
174 コレハッヒ・ドイ(四国地方):2008/06/06(金) 11:50:09.66 ID:XvP6235Z0
風音の声がうるさい に見えた
175 ゴテンクス(鳥取県):2008/06/06(金) 11:50:51.92 ID:I/EuaIKg0
そもそも風鈴を一日中吊るしっぱなしというのは間違った使い方。
暑い夏の日に出して日が暮れたら下げるのが正しい。
風流だ風情と言った言葉はTPOをわきまえることが前提なんだよ。
176 MILMOくん(埼玉県):2008/06/06(金) 11:50:53.87 ID:o/sq6o/D0
>>171
なんで?普通の人は働いてる時間に家の中にいて
ガキが外で遊ぶ声がうるさいって異常でしょ。
177 ゴタン(長屋):2008/06/06(金) 11:51:29.32 ID:l4YOiyjC0
とりあえず集合住宅に住んだことが無いやつは発言するな
178 ヘンナナ・ガレ(巣鴨):2008/06/06(金) 11:51:41.12 ID:KUTdHj2m0
>>173
いつでも探してんだろ新しい女探せやおう?
179 前科 又雄(東日本):2008/06/06(金) 11:52:18.35 ID:tsWviCHi0
>>171
ガキは昼間だけだから我慢できるだろ
風鈴とかエアコンは夜中もなり続けるんだぜ、気が狂うよ
てか働けよカス
昼間に家にいる方が悪い
180 ウミガメ(滋賀県):2008/06/06(金) 11:52:23.47 ID:Yb98eGJn0
多分、自分の部屋の窓を開ければ、すぐ向かい側に隣のマンションの窓やベランダが有る。
みたいな集合住宅が密集した状況なんじゃね?
181 ブラクラ中尉(滋賀県):2008/06/06(金) 11:53:00.85 ID:A5nH6ixq0
>>176
最近のガキは夜でも遊んでんだよ無知が
だいたい住宅街で遊ばせる親が異常
ガキ共々死ね
182 迎迎(讃岐):2008/06/06(金) 11:53:26.31 ID:vp48yUnq0
うなぎ屋の臭いがしてくるっていう苦情があるぐらいだからな

もう落語のうなぎ屋の蒲焼きの臭いで、飯を食って
店主から金銭を要求するというネタも分からない世代になっちまったんだな
183 こうふくろうず(巣鴨):2008/06/06(金) 11:54:00.85 ID:z4j/JNxE0
外人には騒音にしか聞こえないらしいな。
脳の機能が違うのかな
184 ブラクラ中尉(滋賀県):2008/06/06(金) 11:54:16.57 ID:A5nH6ixq0
>>179
最近のガキは夜でも遊んでんだよカスが
185 慈 円(讃岐):2008/06/06(金) 11:54:30.67 ID:ByRKEqTt0
風音スレですね
186 ミーシャ(コネチカット州):2008/06/06(金) 11:54:35.73 ID:x6JRbKNGO
無神経のキチガイども
俺の隣で鳴らしやがったら引きずり出してボコボコにするからな
187 晶晶(埼玉県):2008/06/06(金) 11:54:39.34 ID:8WnrWE+90
昨日は夜まで遊んでた糞ガキが母親にめちゃくちゃ怒られてる状況が聞こえてきて笑ったわw

母親「何逃げようとしてんだよ!」とか言ってたし
188 前科 又雄(東日本):2008/06/06(金) 11:55:51.03 ID:tsWviCHi0
>>182
年がら年中うな臭かいでろボケ
そういう人は洗濯物にもうな臭がついてんだよカス
落語とか関係ないから死ね
189 MILMOくん(埼玉県):2008/06/06(金) 11:56:06.46 ID:o/sq6o/D0
>>181
事件の話をしてるんだけど・・・。
190 ゴテンクス(鳥取県):2008/06/06(金) 11:56:09.55 ID:I/EuaIKg0
風鈴出しっぱの奴って風流って言葉に酔って思考停止しちゃってんだよね。
191 ムッシュ ロイ・キロ(横浜):2008/06/06(金) 11:56:28.65 ID:Jr2xZxZJ0
そういや昔住んでたとこの隣人が夜中2時3時に毎晩大声で度下手糞な歌を大声で歌ってたな。
頻繁に朝まで宴会やってたし、あれは地獄だった。まだ歌が上手けりゃよかったんだけど。
怒鳴り込んでも居留守するし。
結局大家に文句言いまくって出て行ってもらったが、あんな奴が隣に住んだら風鈴で苛ついてるような奴は
神経症どころかアルツハイマーまで発症しちゃうんじゃないの。
192 ブラクラ中尉(滋賀県):2008/06/06(金) 11:56:36.11 ID:A5nH6ixq0
>>186
キ チ ガ イ は お ま え
てめえみたいなクレーマーが文句言ってきたらぶち殺してやるわw
193先行者(東京都):2008/06/06(金) 11:57:07.13 ID:Av3FQ7Mx0

                /            <三||三||三||三||三三三ヾ、===,、     Z
 ヽ            l               ||` ||ミ ||三||フ,|| ̄   ̄``ヾミノノ三三ヽ /    げ
 ヽ   / | |   ヽ        寝 う う  || ||  ||/||  ||   __   | |ヽ三三;/| 7 風  え
 _/      ヽ   / | | ら  る う  || ||  ||/||  || ̄    ̄``| |、_ゞ、/|| || -'_鈴   っ
    ヤ     ___/     れ さ  ・  || ||  ||r‐‡―‡―――‐--、.| | ||| || ||   ゝ!
            ヤ      ぬ  く. ・  || ||/‡|  ヽ、{ (_/``ヽ / | |'‐┘|| || ||    `>_
_|_______   _      て     ||,. ‡  | ' ̄ | ≡ l ̄ヽ, ヽ,| | 、||| || ||    ̄//L
_|_____ / ___``ヽ          / ‡    |_ヽ0.,/ 三ヾ.0_/二 l| |^i||| || ||
  |      /    // ||ー―--, ,___,ノ        | '"~/  ―--三、  | |r'ノ || ‡ ‡
 ヽ  /    /     ./'  ||   ( __ニ=―      l  ヽ、   ヽ、`` | |' l  ‡
  _/  ヽ  /   .句| ||               l /ヽ ̄ ̄``ヽヽ∪ | |)ヽ
      _/     | ||        | / /     .| !{ ヽ__  ノ } ノ |/ \二、 、
              | ||       \ ―   .| |ヽ  ― ̄  ノ//| |(( / >、 \ 、
           |  / ――― ‐┼     ̄   ,.| |/ |\ _,、,_ / .//,| | )//  ヽ、)〉
            \_   | ||    `     ,. - ―/ | |(),l i川川リ  //(_,| |//     // /
                 | ||      /    / / ./())| | 川リ  //.((_,| |,'    //  /
                | ||     /     |/ /|(()| |ノツ  //(())/| .|    //  /
               | ||    /      / /. |(_))| |/   //(())//| |   //  /
194 サム(コネチカット州):2008/06/06(金) 11:57:13.11 ID:K8nN9t/XO
最近は何で殺されるかわからんからな
風鈴つけてたやつは命拾いした
195 カレイニス・ルー(長野県):2008/06/06(金) 11:57:48.54 ID:n0dAMR7o0
ガキの声はうるさいだろ
事件は我慢するかしきれなかったかの問題だし
196 セル(巣鴨):2008/06/06(金) 11:57:55.50 ID:Y7Ecf1MP0
流石昼間だな!
197 ブラクラ中尉(滋賀県):2008/06/06(金) 11:57:57.58 ID:A5nH6ixq0
>>188
てめえ人に働けカスとかぬかしてるけどよ
てめえこそなんでこの時間にいるんだよカス
働 け 屑 が
198 こんせんくん(福岡県):2008/06/06(金) 11:57:58.69 ID:7giHU/Oi0
嫌な国になったもんだね
199 迎迎(讃岐):2008/06/06(金) 11:58:12.49 ID:vp48yUnq0
>>188
ネタにマジレスするな糞ニートが
200 ゴタン(長屋):2008/06/06(金) 11:58:41.25 ID:l4YOiyjC0
住んだことある奴なら分かるだろうけど
ベランダで吸うタバコの煙も余裕で入ってくるぞ
周りの迷惑も考えず撒き散らしてんの
迷惑だなんて思いもしないのか、それともわざとか
それと一緒
周りにとってどう思われてるかとか考えず
自分が楽しめりゃそれでいいっていう考え
幼稚園あたりからやり直せよ
201 前科 又雄(東日本):2008/06/06(金) 11:58:45.86 ID:tsWviCHi0
>>197
学生じゃボケ
死ねキチガイ
202 マルティシネ(埼玉県):2008/06/06(金) 11:58:47.34 ID:Dsl57onk0
部屋を閉め切ってクーラーガンガン効かせてくせに風鈴吊って風流だw
203 ニンキーニ・シット(宮城県):2008/06/06(金) 11:58:49.47 ID:TCbpaqfI0 BE:433977449-2BP(300)
まあ実際に文句言われたらビックリはするけど黙って止めるだろうな。
204 ベジット(巣鴨):2008/06/06(金) 11:59:17.98 ID:oe6OLlvQ0
酷い世の中になったものだ
これも個人主義時代の風物詩になるのか
迎え火送り火も煙いとかクレームが付く世の中駄科
205 ブラクラ中尉(滋賀県):2008/06/06(金) 12:00:07.70 ID:A5nH6ixq0
>>201
キチガイはどう考えてもお ま えw
206 ハントシー・ロムッテロ(埼玉県):2008/06/06(金) 12:00:55.46 ID:34fNo4GQ0
とりあえず夕方になったら部屋に移動しようぜ
深夜でも出しっぱなしなのは万死に値する
207 モーネル秋田(埼玉県):2008/06/06(金) 12:01:03.27 ID:75KUdc8T0
自宅に入れろアホ
208 ムッシュ ロイ・キロ(横浜):2008/06/06(金) 12:01:24.36 ID:Jr2xZxZJ0
集合住宅がそんなにイライラするなら一軒家に住めばいいのに。
209 ゴタン(神奈川県):2008/06/06(金) 12:01:55.57 ID:CCz+g6Ja0
ヘッドホン付けて寝ろよ
210 ゴテンクス(鳥取県):2008/06/06(金) 12:02:16.19 ID:I/EuaIKg0
「やーねえ、風鈴で怒るなんて、全く最近の日本人は夏の風情も分からないのかねえ、悲しいねえ」
とか思ってんだろバカは。
211 前科 又雄(東日本):2008/06/06(金) 12:02:28.80 ID:tsWviCHi0
風鈴とか何か燃やしたかったら田舎行け
住宅密集地でやんな
212 ブラクラ中尉(滋賀県):2008/06/06(金) 12:02:38.77 ID:A5nH6ixq0
>>208
こいつら一軒家にも住めない貧乏人だから無理だってwwww
213 晶晶(埼玉県):2008/06/06(金) 12:02:49.11 ID:8WnrWE+90
挨拶してもシカトするクソババアとか蹴り落としたくなる
214 アントニオ・カラス(埼玉県):2008/06/06(金) 12:03:19.37 ID:DaizJiH+0
風の強い日に放置された風鈴の不快度は実際高いと思うぜ
215 バロ(コネチカット州):2008/06/06(金) 12:03:23.54 ID:NmvNz0PUO
ほんとDQNほど集合住宅住みたがるよなwなんなの?
216 MILMOくん(愛媛県):2008/06/06(金) 12:04:07.75 ID:1dwmGgE/0
風鈴も夏を涼しく過ごす日本古来の知恵ですよ。と言えばたいていの奴は黙るよ。
217 ヘタスルト・ダスレー(巣鴨):2008/06/06(金) 12:05:08.71 ID:+KbRyQ5P0
昔は朝5時からうちわ型の太鼓をたたいて
念仏を唱えるババアが近所にひとりはいたものだが・・・
218 ムッシュ ロイ・キロ(横浜):2008/06/06(金) 12:05:13.77 ID:Jr2xZxZJ0
>>187とかなら同情できるんだけどなぁ
219 ゴテンクス(鳥取県):2008/06/06(金) 12:09:40.75 ID:I/EuaIKg0
>>216
結局そういう言葉に酔ってるんだよ馬鹿な風鈴使いどもは。
不愉快に思う人が居ても無視してる時点で「夏を涼しく過ごす日本古来の知恵」なんて物とは剥離してんだよ。
220 ブラクラ中尉(滋賀県):2008/06/06(金) 12:10:17.43 ID:A5nH6ixq0
>>211
お前が田舎行けキチガイ
221 ゴタン(長屋):2008/06/06(金) 12:10:41.84 ID:l4YOiyjC0
俺も何度か風鈴付けよっかなとか思ったことはあるよ
でも実際付けたことは無い
自分がよくても周りにとって迷惑じゃないかとか考えるから
たとえ付けるにしても夜寝る時間になると取り外すね
そういう気遣いもできない人に風流とか
本当に理解できてるのか疑問ですなあ
222 スットン.D.木間下(久留米):2008/06/06(金) 12:11:52.81 ID:0H4/I5kG0
>>216
クーラー使えよw
223 ブラクラ中尉(滋賀県):2008/06/06(金) 12:14:22.55 ID:A5nH6ixq0
>>221
お前みたいな嫌風鈴厨が文句いってきたら殺してやるからw
224 MILMOくん(愛媛県):2008/06/06(金) 12:15:17.02 ID:1dwmGgE/0
民度が低い集合住宅に住むからこうなる。
まずは自分の頭と境遇を顧みて正せ。
225 ゴタン(長屋):2008/06/06(金) 12:16:02.73 ID:l4YOiyjC0
>>223
弱い犬ほどよくほえる
226 エコまる(埼玉県):2008/06/06(金) 12:16:48.99 ID:Mf3CNUYQ0
毎朝五時にお経が聞こえるよ
227 ブラクラ中尉(滋賀県):2008/06/06(金) 12:17:14.00 ID:A5nH6ixq0
>>225
お前のことかw
自己紹介おっつ
228 ゴテンクス(鳥取県):2008/06/06(金) 12:17:58.50 ID:I/EuaIKg0
風鈴厨ってt
住宅地の真ん中で庭にショッボイ日本庭園造って錦鯉放して
そんで手入れが最悪だからボウフラ発生装置になってんのに注意されたら
「日本伝統の良さが分かる人が居なくなった」とか言う奴だろ。
229 前科 又雄(東日本):2008/06/06(金) 12:18:35.89 ID:tsWviCHi0
抽出 ID:A5nH6ixq0 (18回)
230 ブラクラ中尉(滋賀県):2008/06/06(金) 12:19:56.80 ID:A5nH6ixq0
>>229
       /ニYニヽ
   (ヽ   /( ゚ )( ゚ )ヽ   /)
  (((i ) /::::⌒`´⌒::::\  ( i)))  でっていうwwwwwwwwwwwwwww
 /∠_| ,-)___(-,|_ゝ \
( ___、  |-┬-|    ,__ )
    |    `ー'´   /´
    |         /
231 とれたてトマトくん(山形県):2008/06/06(金) 12:20:44.32 ID:DTEttULz0
風音
232 マタリ=サゲシンコ(大阪府):2008/06/06(金) 12:22:08.47 ID:LDOjtmJ30
エロゲの声優過渡思った
233 ゴテンクス(鳥取県):2008/06/06(金) 12:24:18.95 ID:I/EuaIKg0
風鈴厨って
住宅密集地で窓全開でヘッタクソな猫踏んじゃったをピアノで弾いてうるさいと抗議されたら
「現代人は音楽すらも受け付けないほど心が荒んでいるのか」とか言うタイプだろ。

児童公園で周りに幼児がいっぱい居て遊具とかで遊んでるのにキャッチボール始めて
注意されたら「最近は公園でボール遊びも出来ないのか!」とか投書するタイプだろ。
234 コレハッヒ・ドイ(四国地方):2008/06/06(金) 12:26:13.57 ID:XvP6235Z0
235 ブラクラ中尉(滋賀県):2008/06/06(金) 12:27:11.73 ID:A5nH6ixq0
>>233
煽っても誰からも返事きませんねえ^^
嫌風鈴厨おっつ^^
236 ウミガメ(滋賀県):2008/06/06(金) 12:27:45.30 ID:Yb98eGJn0
ID:A5nH6ixq0 のスイッチを入れたのは誰かね?
237 コレハッヒ・ドイ(秋田県):2008/06/06(金) 12:30:13.14 ID:1Zq+rtqq0
風鈴がうるさいってどんだけ小せえ人間だよ
学校近くに住んでる奴とかの忍耐力を少しは持てよ
238 ブラクラ中尉(滋賀県):2008/06/06(金) 12:32:55.97 ID:A5nH6ixq0
嫌風鈴厨はキチガイだから全員自殺しろよwww
239 フムラウ(コネチカット州):2008/06/06(金) 12:33:33.81 ID:bjnG6tqUO
高い音は小音量でも耳に入るからなぁ
都会では活動時間帯もバラバラで隣間隔が狭いから難しいね
240 ごきゅ〜(東京都):2008/06/06(金) 12:34:34.95 ID:emEVPgxG0
おまえらさ実は風鈴厨って実害受けた経験ないだろ?
TVでちらっとCMで聞こえる風鈴の音聞いて判断してるだろ
あんなもんじゃねーぞ

わかんねーだろな馬鹿には
241 ブラクラ中尉(滋賀県):2008/06/06(金) 12:37:23.69 ID:A5nH6ixq0
>>240
嫌風鈴厨はキチガイだから病院行けボケがwwww
242 ゴテンクス(鳥取県):2008/06/06(金) 12:39:13.43 ID:I/EuaIKg0
風鈴大好き人間は自分の部屋に風鈴吊るして扇風機でキンキンやってなさい。
243 ヒーラン(讃岐):2008/06/06(金) 12:40:06.23 ID:6iEKIRH90
今時、そうとうな田舎じゃなければ
風鈴は室内につるすもんだよ。

そしてマンションで布団を乾した時に、外でバンバン叩くのは
マナー違反だ
いや、むしろ「布団は(外で)叩かない」は常識だ
244 ごきゅ〜(東京都):2008/06/06(金) 12:40:18.27 ID:emEVPgxG0
>>241
女みてーな奴だなお前は
245 マジュニア(高知県):2008/06/06(金) 12:40:43.28 ID:6qfOykLW0
工場の横に住んでる俺からしたらあまりに器が小さすぎるwww
246 マルティシネ(愛知県):2008/06/06(金) 12:41:09.47 ID:+qGHte2S0
世知辛いな
247 ブラクラ中尉(滋賀県):2008/06/06(金) 12:41:43.75 ID:A5nH6ixq0
>>244
女みてーなのは風鈴ごときでガタガタぬかしてるてめえだろがカス^^
248 ハントシー・ロムッテロ(久留米):2008/06/06(金) 12:43:38.95 ID:obrkU9Rq0
俺がやる・気になる大半のエロゲに風音姉さんが出演してる。
249 ブラクラ中尉(滋賀県):2008/06/06(金) 12:44:11.41 ID:A5nH6ixq0
>>243
布団叩くほうが100倍うるさいって話だよなwww
風鈴ごときでガタガタぬかしてる奴は100%キチガイ決定!
250 バロ(滋賀県):2008/06/06(金) 12:44:11.70 ID:M33hSvJg0
隣りとの距離にもよるな。
近いと音も大きく感じるだろうしウザイかもしれん。
251 ごきゅ〜(東京都):2008/06/06(金) 12:45:54.94 ID:emEVPgxG0
>>247
じゃ風鈴ごときさっさとしまえよ部屋の中に
252 サバオチ(巣鴨):2008/06/06(金) 12:47:25.81 ID:fkNkvR9H0
確かに夜中の風鈴はうるさい
寝る前には風鈴くらい外してほしいね
253 ブラクラ中尉(滋賀県):2008/06/06(金) 12:48:25.44 ID:A5nH6ixq0
>>251
黙れ嫌風鈴厨!
あと10個ぐらいつけて余計うるさくしてやらあwwww
254 レツ・コ・ファン(神奈川県):2008/06/06(金) 12:49:18.43 ID:XfgrfynP0
神経質な人間がカリカリするところまでが風物詩だろ
255 チラシノーラ(愛知県):2008/06/06(金) 12:50:09.60 ID:nplMSR000
うちのババアの部屋の風鈴もうるさい
注意してもやめない
早く死なないかな
256 サバオチ(巣鴨):2008/06/06(金) 12:51:13.30 ID:fkNkvR9H0
>>255
そういうことは言うなよ(´・ω・`)バーチャン悲しむぞ
257 ジド(長野県):2008/06/06(金) 12:53:27.44 ID:yN0WBsfs0
風情の分からぬ奴よのぉ
ホホホ
258 歓歓(チリ):2008/06/06(金) 12:54:07.36 ID:av6++g+D0
風鈴は付けっぱなしにするものじゃないしな。
風のない時につけて、時々吹くそよ風を楽しむためでしょ。
259 けんけつちゃん(岩手県):2008/06/06(金) 12:57:08.14 ID:CK1CK70Z0
>>237
ダメっ!おまいらなら確実に包丁持って学校に乗り込むだろ。

ど田舎の県庁所在地なんて、土日の朝7時くらいから、町内会長が公民館の2km四方聞こえるような拡声器で
「○○公民館の皆さん、お早うございます。今日は・・・・・」
なんてするんだぜw。
260 ゼッヒ・ジップデークレ(巣鴨):2008/06/06(金) 12:57:40.45 ID:1l/ypbGk0
ああっわかるわ
うちの近所でも一年中風鈴をつけているアパートの部屋があっていつもチリンチリン鳴ってる
音に鈍感な人って居るからなぁ
261 ブラクラ中尉(滋賀県):2008/06/06(金) 12:58:52.12 ID:A5nH6ixq0
>>259
殺人予告で通報した
262 武泰斗(巣鴨):2008/06/06(金) 12:59:40.64 ID:m3SGjR/I0
つけてる本人は涼しくていい音と思うのかもしれんがうるさいよ
商売とかの騒音ならしょうがないけど
263 ブラクラ中尉(滋賀県):2008/06/06(金) 13:00:53.54 ID:A5nH6ixq0
>>262
てめえんとこの足音の方がうるさいからwww
264 やおいちゃん(奈良県):2008/06/06(金) 13:01:36.92 ID:M4H3ABmI0
子供いる家とそうでない家は隣になると揉めるよね。
完全に生活が違うから。
265 けんけつちゃん(岩手県):2008/06/06(金) 13:01:53.90 ID:CK1CK70Z0
>>261
どこが殺人予告なんだよw。
266 ヴィグリ(大阪府):2008/06/06(金) 13:01:55.24 ID:AdHoEuXB0
他人の迷惑を考えられない人間は死ねばいい
風の人夜は外すとかそういう心遣いがあれば素晴らしい
267 ゆうさく(和歌山県):2008/06/06(金) 13:02:10.46 ID:kIqeeVPm0
ホームセンターの扇風機コーナーはやばい
268 バロ(コネチカット州):2008/06/06(金) 13:02:13.92 ID:NmvNz0PUO
他人の風鈴の音が、きもちいいとかがよくわからんな、風鈴の音が嫌いでなくても
269 迎迎(熊本県):2008/06/06(金) 13:04:37.18 ID:r1daCUkY0
>>222
クーラーの前に風鈴つけてる
270 スレッガー・ロウ(滋賀県):2008/06/06(金) 13:04:39.90 ID:e9NDYaHe0
風鈴でも国内で作られてるガラス製のやつならいい音がするんだけどな
安物はうるさいだけだよ
271 ゼッヒ・ジップデークレ(巣鴨):2008/06/06(金) 13:04:59.68 ID:1l/ypbGk0
>>266
そういう動作を含めて色気というのだけれど、そこらへんが忘れられているよね
272 スットン.D.木間下(久留米):2008/06/06(金) 13:06:05.60 ID:0H4/I5kG0
風鈴の音が気にならないって奴は
電車の中で操作音を消さずに携帯でメールしてる音が気にならないってタイプなんだろうな
273 レツ・コ・ファン(東京都):2008/06/06(金) 13:06:14.77 ID:OaJDFfyk0
ウチの隣の部屋からは毎晩ギシギシアンアンと
変わった音の風鈴が聞こえてくる
274 アミック(東京都):2008/06/06(金) 13:07:05.17 ID:qVfBKyri0
>>237
家の裏が中学校だけど、別に昼間家にいないし不快だったことないわ
むしろグランドが丸見えだからたまに平日休みの日はゲフンゲフン
275 アミック(コネチカット州):2008/06/06(金) 13:09:33.16 ID:t5ksFWrIO
風鈴厨なんて初めてみたぞおい
276 mi−na(愛知県):2008/06/06(金) 13:10:14.64 ID:hAYeiZqV0
人に怒られる度胸無いのに
人に迷惑かける人間が多い事
277 ブラクラ中尉(滋賀県):2008/06/06(金) 13:10:40.96 ID:A5nH6ixq0
風鈴ごときに文句つける嫌風鈴厨にかぎって糞やかましい
ガキや犬飼ってたりするくせになwwwww
人んちに文句言う前にてめえんとこの方が直せよ!ボケ
278 けんけつちゃん(岩手県):2008/06/06(金) 13:11:16.03 ID:CK1CK70Z0
ここ数日、深夜2時3時にホトトギスが「テッペンカケタカ」と鳴いている。
俺は風情があっていいと思うが、五月蝿いと思う奴もいるんだろうな。
279 バロ(コネチカット州):2008/06/06(金) 13:11:25.47 ID:I3TX0IK/O
S音様に見えた
280 アントニオ・カラス(愛媛県):2008/06/06(金) 13:13:06.26 ID:R+gAqb8M0
夜は仕舞えば良いだろ・・・
281 ごきゅ〜(埼玉県):2008/06/06(金) 13:14:42.25 ID:G69ZMf8k0
風鈴も微風の時は涼やかな音色で聞いてても飽きないが、ちょっと風が強いとウザイ
282 ハワド(コネチカット州):2008/06/06(金) 13:14:48.75 ID:OceRL3h8O
精神的に疲れてるから気になるんだよ
風俗にでも行けとw
283 アミック(コネチカット州):2008/06/06(金) 13:17:08.49 ID:B8y7BfjaO
窓に神風アタックしてくるカナブン死ね
翌朝ベランダが死体だらけじゃねーか
284 ダレソレ(兵庫県):2008/06/06(金) 13:18:12.91 ID:bj+fEwSB0
夏下げてそのまま台風来ても下げっぱなしで忘れてる馬鹿ってなんなの
285 カレイニス・ルー(三重県):2008/06/06(金) 13:19:26.31 ID:/ZuX6xpt0
風鈴ごときをうるさがって騒ぎ立てる方がうるさいと思うのですが
強風時だけならないようにしてもこういう輩は文句を付けるだろ
286 ゼッヒ・ジップデークレ(巣鴨):2008/06/06(金) 13:20:52.09 ID:1l/ypbGk0
いつの間にか女の子が足音たててバタバタ歩いても怒られない時代になってるから
日本人の生活全般、音に対して鈍感になっているんだろうな
287 ゆうさく(京都府):2008/06/06(金) 13:21:27.46 ID:MchrkBWq0
騒音トラブルって殺人にもハッテンするからな。
怖い話だ。
288 チチェン・イツァの赤いジャガー(埼玉県):2008/06/06(金) 13:22:20.72 ID:ewHQA0ID0
鈴虫で似たようなトラブルになったことあるツガイで180円でいい声で鳴くから買ったのに・・・
289 ブラクラ中尉(滋賀県):2008/06/06(金) 13:22:47.92 ID:A5nH6ixq0
風鈴ごときで文句つけるキチガイはボコボコに殴って殺してもおk
290 スットン.D.木間下(讃岐):2008/06/06(金) 13:23:53.38 ID:pOogOiQG0
>>283
死んでるじゃねーか…
291 ブラクラ中尉(滋賀県):2008/06/06(金) 13:24:56.83 ID:A5nH6ixq0
わろた
292 ニッセンレンジャー(四国地方):2008/06/06(金) 13:25:03.63 ID:RFiTLpLk0
うちの近所なんだが、公園でガキの声がうるさいって議論になって、
結局、声ださないで遊べっ!て決まったぞ。
293 アントニオ・カラス(大阪府):2008/06/06(金) 13:25:21.63 ID:MIlRPxjo0
>>283
君が窓を開けることでどれだけの命が救われるのか・・・w
294 こうふくろうず(巣鴨):2008/06/06(金) 13:26:00.62 ID:z4j/JNxE0
風流がわからないニホンジンが増えてきたのか。
いやな世の中だ。
295 ヴィグリ(コネチカット州):2008/06/06(金) 13:26:24.42 ID:uyXeTZO+O
とあるパレスは小便やうんこの音で興奮できるらしいが
296 スノ(東京都):2008/06/06(金) 13:27:34.92 ID:t3Ff5vMa0
マンションでの餓鬼の足音の五月蠅さはガチ
297 サム(コネチカット州):2008/06/06(金) 13:27:50.99 ID:sBtEtNk0O
観鈴に見えてもう一回よくみたら風音に見えた
298 モーダ=メダー(長屋):2008/06/06(金) 13:29:02.52 ID:gGfzktox0
風鈴は迷惑以外の何者でも無いだろw
密集したところでやってるヤツはキチガイ
299 餃子(福井県):2008/06/06(金) 13:29:17.89 ID:NFpqHnWc0
夜中のでけー笑い声はまじでぶっ殺したくなる
300 ドーシタイン(巣鴨):2008/06/06(金) 13:29:44.88 ID:rlbT7lvt0
過去問で見た「便利屋のチリンチリン」てフレーズが頭から離れない
301 ツンデレ(秋田県):2008/06/06(金) 13:29:52.83 ID:fpQ+CzZ/0
金属音やガラス音が嫌いな俺も風鈴は苦手
302 マクシミリアン(四国地方):2008/06/06(金) 13:29:55.92 ID:8X0DAbek0
自転車のベルのような音色の風鈴だったらイラっとする気持ちも分かる
303 セル(愛媛県):2008/06/06(金) 13:30:36.82 ID:aLB3dCKT0
ID:l4YOiyjC0
こんなバカひさびさにみた
304 おたすけ血っ太(久留米):2008/06/06(金) 13:30:56.36 ID:dK1AC2hb0
>>296
分譲マンション住まいの友人の家に
行ったら、そこの子供がカカト落としで
ドタドタ走り回ってて階下の住人に同情したww
L40だかL45だったか忘れたけど、あれだと
響くわ。
305 スノ(東京都):2008/06/06(金) 13:30:58.94 ID:t3Ff5vMa0
寝てるときに耳元を飛ぶ蚊の羽音は音響兵器
306 けんけつちゃん(岩手県):2008/06/06(金) 13:32:05.28 ID:CK1CK70Z0
>>292
なんだよ、その気違い地区wwww。引っ越した方がいいぞw。
307 リュウ・ホセイ(埼玉県):2008/06/06(金) 13:32:29.26 ID:MW4bGdjG0
>>294
日本人なら風鈴を吊る時間吊る時期を考える
308 エルラン(福岡県):2008/06/06(金) 13:33:41.48 ID:M2XAPnW50
ケンカの声が聞こえると
ドキドキが止まらないぜ
309 アントニオ・カラス(大阪府):2008/06/06(金) 13:33:58.45 ID:MIlRPxjo0
でもVIPでベジータスレがたってたとき近所から「ベジータアアアアアアアアアア」
って聞こえてきたときはさすがに噴いたな
310 ブラクラ中尉(鳥取県):2008/06/06(金) 13:34:13.34 ID:G2LWddQF0
「ビューティフル・ドリーマー」に出てくる風鈴の恐怖はガチ
311 モーダ=メダー(長屋):2008/06/06(金) 13:34:24.66 ID:gGfzktox0
>ID:A5nH6ixq0
やっぱり騒音を発して自覚のないアホはこんなレベルだろうなw
妄想の中で「誰か」をボコボコにしたいとか、レベル低すぎだろ
312 チラシノーラ(長屋):2008/06/06(金) 13:34:37.62 ID:li1whfyI0
集合住宅でやるなって話
風鈴の音イコール風流なわけじゃない

この文句つけた男だってよく考えてるじゃないか
313 ハロ(東北地方):2008/06/06(金) 13:35:33.84 ID:xKfO2l4u0
夏うちにきた親戚の子供は
「カエルの鳴き声がうるさくて眠れない」って言ってたな
冬は波がうるさいんだそうだ 全然気付かなかった
314 ニッセンレンジャー(四国地方):2008/06/06(金) 13:35:45.30 ID:RFiTLpLk0
>>306
まぁ、、、そうだよな。
昼間とかならどんだけ公園で騒いでも問題無いよな、普通。
一応俺も自治会の会合に出て話ししてたんだが、びびったのは
半分以上は「ガキうるさい。だまって遊べ」って意見だったんだわ。
んで結局投票で決まったと。
315 ブラクラ中尉(滋賀県):2008/06/06(金) 13:35:47.27 ID:A5nH6ixq0
>>292
そこの地区いいなwww
糞餓鬼にくらべたら風鈴なんてびびたるもんだろがボケwww
316 ブラクラ中尉(滋賀県):2008/06/06(金) 13:37:15.41 ID:A5nH6ixq0
>>311
自己紹介おっつ^^
317 前科 又雄(東日本):2008/06/06(金) 13:37:49.05 ID:tsWviCHi0
メシ食って帰ってきたらID:A5nH6ixq0がまだ頑張っててワロタ
他にやる事ないのか
318 ダレソレ(長野県):2008/06/06(金) 13:38:01.91 ID:aPbOAXim0
【レス抽出】
対象スレ: 「風鈴の音がうるさい!」 夏の風物詩が招く隣人トラブルにご注意
キーワード: 風音





抽出レス数:10
319 おたすけ血っ太(久留米):2008/06/06(金) 13:38:12.42 ID:dK1AC2hb0
いまマンション買うとき、その辺の騒音を出しかねない
箇所は不問にしますって契約書書かされるんだよな。
とくに学校の近く。ガキの声よりニワトリが最強にうるさかったw
結局、慣れるんだけどな。
今すんでるところは、お屋敷の敷地に植えてある巨木に
ふくろうがくるらしくて夜中に鳴いてるよ。どうしようもないw
320 ブラクラ中尉(滋賀県):2008/06/06(金) 13:38:18.73 ID:A5nH6ixq0
まぁここのスレの嫌風鈴厨は異常だから話にならねえわ
321 キナガニオトス(鳥取県):2008/06/06(金) 13:38:29.55 ID:5fBjm2o20
風鈴厨と嫌鈴厨が醜い煽り合いをしていると聞き及んで
322 リュウ・ホセイ(埼玉県):2008/06/06(金) 13:39:34.61 ID:MW4bGdjG0
>>321
一人のキチガイがファビョッてるだけだよ
323 ブラクラ中尉(滋賀県):2008/06/06(金) 13:39:55.38 ID:A5nH6ixq0
>>317
あれ?お前学校は^^
324 シャプナー(鳥取県):2008/06/06(金) 13:40:32.28 ID:zrmJl5960
風鈴なんてちょろいもんだわ
俺は
自衛隊のヘリ、近所の馬鹿ガキ、近所のバカ犬、
近所のDQNの車のエンジン音(2台)、近所のDQNのバイクのエンジン音、近所の新築工事
の7重苦
325 ブラクラ中尉(鳥取県):2008/06/06(金) 13:41:33.59 ID:G2LWddQF0
>>324
もしかして浜松?
326 歓歓(東京都):2008/06/06(金) 13:42:06.28 ID:mAufNKiW0
近所のDQN一家が半端なくうるさいんだけどどこに相談したらいいの?
327 ブラクラ中尉(滋賀県):2008/06/06(金) 13:43:32.40 ID:A5nH6ixq0
>>326
やくざ
328 スットン.D.木間下(讃岐):2008/06/06(金) 13:43:58.08 ID:pOogOiQG0
>>326
どんな風に煩いの?
329 チチ(長屋):2008/06/06(金) 13:44:50.92 ID:lVb3qSZe0
>>326
宗教
330 チラシノーラ(長屋):2008/06/06(金) 13:44:52.80 ID:li1whfyI0
>>326
保健所?

冗談はおいといて、とりあえず相談する場所は無い
近所の他世帯とその家族について相談するべし
町内である程度意見がまとまれば、市役所へ話を持っていくくらいの知恵は
近所のオッチャンから出してもらえるかもしれない
331 ワッケイン(東日本):2008/06/06(金) 13:45:18.72 ID:yer3BPIU0
今日キャバクラに体験入店する19♀が時間まで全レス
http://ex25.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1212718908/
暇だから雑談したいんだけど
http://ex25.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1212695366/
彼氏と別れたいんだけど
http://ex25.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1212724475/
彼氏に振られそう
http://ex25.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1212723468/
ニコニコ動画、失速!!!
http://ex25.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1212722967/
なんかさー面白いアニメ教えてよ
http://ex25.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1212724837/
15歳ニートだけど質問ある?
http://ex25.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1212719101/
 ___     ___       __ __
/     \  /     \  __/ /__\ \[][]
 ̄ ̄ ̄/ /    ̄ ̄ ̄/ /  |_  _ \\ \
     ̄         ̄     / / .|  |  \ \
iー―――ヘ,  iー―――ヘ,    / /__|  |    ̄
ヽ─―――!  ヽ─―――!  /__/ \_/  .__
 __     __  ___ _____  _/ /___[][]
 |   |    /  /  |  //       | /___  ___/
 |   |.   /  /  /  / /   / ̄ ̄|. l  / /┌‐‐ヘ
 |   |  /  /  /  / /   /.  / /  / / ヽ─‐!
 |   |  /  /  /  / /    ̄ ̄ /  / /  | ̄ ̄|
 |   |. /  /  /  / /   / ̄ ̄ ̄    ̄     ̄ ̄
 |   |/  /  /  /. /   /
 |.     /  /  /  /   /
 |    /. /   | ./   /
  ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄.  ̄ ̄
332 マサキ(コネチカット州):2008/06/06(金) 13:47:45.47 ID:3IXJ6bLIO
隣が外で飼ってて、一日中吠えてる犬が居て 辛い…。
すごい野性的?で 遠吠えしてるし 飼い主は吠えてても
ほったらかし・朝起きてから寝るまでずっとで
引っ越してきてビビった‥。体調悪い時は辛い。
マンションだったら、管理人さんに言えるけど
直接は言えない・・。周りはみんな25年以上位前から住んでるから
今さら 誰も言わないって感じで‥。 散歩中も、通る家に向かって
ずっと吠えててビックリした。 せめて家の中に入れて欲しいだす‥。
マンションの時は、犬飼ってるお宅ばっかだったが、静かだったのになあ て今も吠えまくり…。
チラ裏スマソ。
333 ゼッヒ・ジップデークレ(巣鴨):2008/06/06(金) 13:48:24.70 ID:1l/ypbGk0
>>314
それも状況がわからないとどちらの味方もできないよな
俺自身、子供は泣くもんだし暴れるものと思って、子供の出す音に対しては何の感情も沸かない
でも、一軒だけ日曜の朝、子供と一緒に父親が自分の家の前でボール蹴りをする家族が居るんだよ
歩いて1分で公園あるし、自転車で20分走れば河川敷にだって行けるのに
父親曰く「日曜しか子供と遊べないのに、お宅はそれすらさせてくれないのか?」と言うんだ
正直近所の人みんなで困ってる
334 こんせんくん(福岡県):2008/06/06(金) 13:49:11.58 ID:7giHU/Oi0
向かいと隣のバイクがマジでうるせえ死ねよクソボケ
事故って死ね
335 ブラクラ中尉(滋賀県):2008/06/06(金) 13:51:03.28 ID:A5nH6ixq0
うるさい犬なんて棒でボコボコに殴ったら黙る
336 チラシノーラ(長屋):2008/06/06(金) 13:51:37.50 ID:li1whfyI0
>>332
それは保健所だ。うちの近所にもそういう犬がいたから相談したよ。
小型犬で、昼の1時頃から夕方4時まで吠えっぱなし。

1ヶ月単位のタイムラグはあったけど、一応その家へ注意と飼い方指導って形で
保健所職員が向かってくれたらしい。
しばらくしてから、ある日を境に犬の声が収まって、後で保健所から電話で報告までしてもらった。
今は時々吠えるけどじき静かになるよ。
337 おたすけ血っ太(久留米):2008/06/06(金) 13:51:49.46 ID:dK1AC2hb0
>>332
犬の吼えは何かしら原因があるんだよな。
分離不安とかより、老犬の場合は
もしかしたら痴呆かもなぁ。
338 モーダ=メダー(長屋):2008/06/06(金) 13:51:59.29 ID:gGfzktox0
>>316
田舎にずっと住んでると妄想を現実だと思うようになるんだなあ
>>319
それは少し良い
>>321
322の言うとおり
一匹の負け犬キチガイが暴れてるだけですw
何も出来ないゴミの癖に、作り出した仮想の敵を殺してやるだとかボコボコにしてやるだとか妄想オナニーしてます

>>332
独断語
339 リュウ・ホセイ(福島県):2008/06/06(金) 13:52:21.08 ID:p6q9vIQZ0
>>26
同意。昼下がりに聞こえてくる「チリンチリン・・・」という風鈴の音ほど素晴らしいものはない。

340 アイスちゃん(福岡県):2008/06/06(金) 13:52:27.34 ID:QLttbrfY0
風音は出すぎ
341 ブラクラ中尉(鳥取県):2008/06/06(金) 13:53:02.40 ID:G2LWddQF0
>>332
ビデオかなんかで長時間常に吼えてる証拠撮ってから
ダビングして匿名手紙で苦情送りつけろ

そこんちが今まで誰にも文句言われた事ないなら結構効くぞ
342 ヒーラン(讃岐):2008/06/06(金) 13:53:07.93 ID:6iEKIRH90
>>325
自分浜松に住んでた事あるけど(NHK半額地域)訓練飛行が
それほど不快に感じた事は無かったな
むしろ空自よりも陸自の方がヘリ騒音で五月蠅いぞ
343 ごきゅ〜(東京都):2008/06/06(金) 13:53:53.74 ID:emEVPgxG0
>>339
昼寝の邪魔だろ常識的に
344 ブラクラ中尉(滋賀県):2008/06/06(金) 13:54:10.59 ID:A5nH6ixq0
>>338
どこが田舎なんですかあ?^^
>何も出来ないゴミの癖に、作り出した仮想の敵を殺してやるだとかボコボコにしてやるだとか妄想オナニーしてます
これまた自己紹介おっつおっつ^^
345 歓歓(東京都):2008/06/06(金) 13:54:16.99 ID:mAufNKiW0
>>328
まずバイクがうるさい
移動手段とかじゃなくて、無駄にエンジンふかしたり家の周り周回したりしてる
あと小型犬何匹も飼っててうるさい
犬がうるさいんじゃなくて、犬が吠えると犬に怒鳴りつけるのがうるさい
電話もうるさい。よく電話の相手を脅してる
こういう感じで昼夜問わずうるさい
あと無断で俺の家の前に車停めるわ花火家の塀にぶつけてくるわとにかくうざい
346 ブラクラ中尉(滋賀県):2008/06/06(金) 13:55:01.28 ID:A5nH6ixq0
>>343
働けよ雑魚ニート^^
347 リュウ・ホセイ(福島県):2008/06/06(金) 13:55:41.50 ID:p6q9vIQZ0
>>343
風鈴の音を聞きながらドストエフスキーを読んで頭抱えるなんてインテリゲンチャじゃない。
348 ごきゅ〜(東京都):2008/06/06(金) 13:55:50.91 ID:emEVPgxG0
>>346
夜勤だろ常識的に考えて

お前こそこんな時間になにしてんだ
349 モーネル秋田(巣鴨):2008/06/06(金) 13:55:57.62 ID:WQhkeQV60
>>326
さっさと引っ越し!しばくぞ!


って叫べばいいよ
350 リュウ・ホセイ(福島県):2008/06/06(金) 13:56:34.82 ID:p6q9vIQZ0
>>345
あー・・・俺も小さい頃は近所の家の塀にサッカーボール当ててたナァ・・
351 モーダ=メダー(長屋):2008/06/06(金) 13:56:35.12 ID:gGfzktox0
>>344
滋賀県は田舎だよ
妄想しかできない負け犬君w
もう40回近くレスしてるなw
1/8がお前のレスで成り立ってるスレw
352 ブラクラ中尉(滋賀県):2008/06/06(金) 13:56:54.93 ID:A5nH6ixq0
>>348
ニートのいいわけで多いんだよな^^
「俺夜勤だから〜」
聞き飽きたっつーのwwwwww
353 キリバン(埼玉県):2008/06/06(金) 13:56:57.13 ID:MxiOi6Y40
どんだけ気がたってんだ
354 ごきゅ〜(東京都):2008/06/06(金) 13:57:41.25 ID:emEVPgxG0
>>352
だからお前はなんだよ

学生ってかw
355 ブラクラ中尉(滋賀県):2008/06/06(金) 13:58:21.23 ID:A5nH6ixq0
>>351
はははwwwwwwww
お前県名表示こないだから違う地域がでるのしらねえの?^^
100年ROMってろ雑魚がwwwwww
356 バロ(コネチカット州):2008/06/06(金) 13:58:52.42 ID:VKQ466O3O
うるさいより風鈴の音が怖くて苦手なんだが
357 けんけつちゃん(岩手県):2008/06/06(金) 14:00:06.03 ID:CK1CK70Z0
>>342
俺も航空機は気にならないタイプだな。福岡はジャンボジェットが高度3000ft以下で
街中ウロウロしているしw。
358 ブラクラ中尉(滋賀県):2008/06/06(金) 14:00:36.27 ID:A5nH6ixq0
だいたい長屋の貧乏人ごときがでかい口ほざくなっつーの^^
359 サム(コネチカット州):2008/06/06(金) 14:01:18.01 ID:J2M2E2QKO
風鈴はいいから、隣のギシアンをどうにかしてくれ。
動物園のサルかっつーの。
360 ごきゅ〜(東京都):2008/06/06(金) 14:02:12.79 ID:emEVPgxG0
ID:A5nH6ixq0は職業答えられないのであった

その訳は暇な主婦なのであったのであるからなのだ
361 チラシノーラ(長屋):2008/06/06(金) 14:02:35.18 ID:li1whfyI0
>>359
音、聞こえてます。


   近隣住民一同


これでおk
確実に静かになる
362 チョ・プゲラ(巣鴨):2008/06/06(金) 14:02:36.10 ID:MmSM55ur0
>>345
路駐したら警察に電話してやれ
今は速攻で違反になるぞ
363 チチェン・イツァの赤いジャガー(埼玉県):2008/06/06(金) 14:03:58.20 ID:va1uoWSS0
PCの駆動音で紛れてるから他の音は全然気にならない
逆にPCの電源切ると色んな音がうるさくてたまらない
364 ハンツキー・ロムッテロ(新潟県):2008/06/06(金) 14:04:03.29 ID:+rtIrCYg0
>>345
それ煩いってレベルじゃねーよw
俺の近所にもDQN一家が居て週末になると大量に仲間呼んで生活道路を
路駐だらけにして明け方までドンチャン騒ぎしてた。
その度に迷惑駐車で困ってますって110番しまくったら大人しくなったけど。
365 ブラクラ中尉(滋賀県):2008/06/06(金) 14:04:41.14 ID:A5nH6ixq0
>>360
お前になんで職業言わないといけねーの?w馬鹿なの?アホなの?w
366 チラシノーラ(長屋):2008/06/06(金) 14:04:48.36 ID:li1whfyI0
>>345
捨て身で大丈夫な立場だったら普通にケンカを売ればいい
バイクを蹴ればそいつは確実に手を出してくるから、一通りやられた後で暴行で警察に通報すればいい
近所なら名前も住所も分かるだろう
367 ニッセンレンジャー(四国地方):2008/06/06(金) 14:05:36.99 ID:RFiTLpLk0
ID:A5nH6ixq0 をNG登録したらすっきりしましたよ。みなさん。
          こういう、、なんていうか、、あまりにガキみたいな煽りはどうかと思いますね〜。
368 ゴップ(巣鴨):2008/06/06(金) 14:05:45.61 ID:v4f6qSfV0
風鈴より犬がうるさい。
吠えるな
369 シャルル・ド・ヨウビー(愛知県):2008/06/06(金) 14:06:34.56 ID:3FoH36WX0
ああ、わかるわかる。うちの近所にも去年の夏からずーっと風鈴をベランダに付けたままの家があって、風が強い日はうるせえのなんのって。
370 チラシノーラ(長屋):2008/06/06(金) 14:07:06.24 ID:li1whfyI0
「風鈴のつけっぱなしってうるさくない?」ってブログに書けばいいよ
371 ブラクラ中尉(鳥取県):2008/06/06(金) 14:07:27.75 ID:G2LWddQF0
>>369
つ「エアガン」
372 サム(愛知県):2008/06/06(金) 14:09:37.14 ID:WmX+ppto0
賃貸マンションは未だに布団叩きしまくってる住民が多いよな
犬の毛とかがベランダにいっぱい落ちてきて嫌になるな
373 モーダ=メダー(長屋):2008/06/06(金) 14:09:58.09 ID:gGfzktox0
>>355>>358
草生やし出すのは典型的な負け犬の反応だよw

まあ頭が劣ってるヤツはそんなことも分からず自分の程度の低さを露呈するんだがw
>>365
どうせ妄想で喋るんだから言ってみろよw

屑はここくらいでしか人と対等に(実際には見下されてるが)話せないんだろ?
話し相手がいるんだから話してみなよ
374 ランチ(埼玉県):2008/06/06(金) 14:10:20.48 ID:r58h8VFS0
つうか集合住宅に住んでる半数以上は騒音トラブル抱えてるだろ。
こんな住宅環境異常だよ。
これ何とかすれば凄いビジネスになると思う。
375 リュウ・ホセイ(福島県):2008/06/06(金) 14:11:40.89 ID:p6q9vIQZ0
>>371
7日未明。近隣の住宅の窓ガラスに向けてエアガンを発射した男を逮捕。

7日の午前二時。警察は近隣の住宅の窓ガラスに向けてエアガンを数発発射した男を逮捕した。
男は「去年の夏からずーっと風鈴をベランダに付けたままでうるさかった。風鈴を破壊しようと思った。」

などと訳の判らないことを述べており、警察では詳しく事情聴取をする方針。
376 ブラクラ中尉(鳥取県):2008/06/06(金) 14:12:38.35 ID:G2LWddQF0
>>345
>無断で俺の家の前に車停める

「無断駐車一回ごとに高い駐車料金をもらう」旨の張り紙張っとけ
377 ピッコロ大魔王(讃岐):2008/06/06(金) 14:13:25.50 ID:HKdi80A+0
たしかにやかましい。
親が俺の部屋のベランダにかけたが、夜にチリンチリンやかましいから、ぶち切れて、むしり取ってやった。
378 けんけつちゃん(岩手県):2008/06/06(金) 14:13:52.80 ID:CK1CK70Z0
>>375
今日の夕刊の片隅に載ってそうだなw。
379 チラシノーラ(長屋):2008/06/06(金) 14:14:19.27 ID:li1whfyI0
というかこの時期にうるさくなるのって
単純に窓開けてるからなんだよね

壁でさえぎられてるから隔離された空間だとは限らないっていう
住環境の現実を自覚して、防音に金かければいいだけ
金持ちは今までだってやってきてる事だし、新ビジネスにはならんよ
380 ホーソレデ(巣鴨):2008/06/06(金) 14:14:22.84 ID:jlDjwcUI0
風鈴って物によっては結構うるさいよな
381 ブラクラ中尉(滋賀県):2008/06/06(金) 14:14:43.24 ID:A5nH6ixq0
>>373
これまた自己紹介乙!おまえってあのキモヲタのAAそっくりだよなwww
お前釣るの簡単だなwwwwwww
俺に釣られてるお前が一番屑で間違いないのは確かwwww
県名の件について謝れカスが
実際滋賀じゃねーよ俺^^お前馬鹿じゃねーのwwwww
382 人造人間20号(東京都):2008/06/06(金) 14:15:25.96 ID:O89zan3+0
ベランダにつけたらダメだろ
383 ピッコロ大魔王(讃岐):2008/06/06(金) 14:15:32.11 ID:HKdi80A+0
>>379
それだけ防音設備のあるマンションって、どんだけ金持ちなんだよ。
384 前科 又雄(東日本):2008/06/06(金) 14:15:43.40 ID:tsWviCHi0
抽出 ID:A5nH6ixq0 (43回)
385 モーダ=メダー(長屋):2008/06/06(金) 14:16:03.38 ID:gGfzktox0
>>375
主観で書いてる時点でアウトだな
386 チラシノーラ(長屋):2008/06/06(金) 14:16:56.89 ID:li1whfyI0
>>380
チリンチリンうるさいようなのは出来が悪いんじゃないか
風鈴ってお国や場によって形や仕様が違うって聞いた
387 ブラクラ中尉(滋賀県):2008/06/06(金) 14:17:21.27 ID:A5nH6ixq0
>>373
ほらほらなんか言えよ屑がwwwwww
てめえは2次元見てシコってるキモヲタ童貞なんだろなどうせ^^
388 ブラクラ中尉(鳥取県):2008/06/06(金) 14:17:26.47 ID:G2LWddQF0
>ID:A5nH6ixq0
>ID:gGfzktox0

お前ら仲いいなw
389 ランチ(久留米):2008/06/06(金) 14:18:41.60 ID:55sxogKi0
ガキの頃から聞いてたりすればいいんだろうけど
慣れてなければ仕方がないんじゃないの
390 モーダ=メダー(長屋):2008/06/06(金) 14:20:06.17 ID:gGfzktox0
>>388
一人で喚いてるキチガイに対して身の程を指摘してやっただけだぜ?
レス回数はお前と同じだよw
391 ブラクラ中尉(滋賀県):2008/06/06(金) 14:20:20.87 ID:A5nH6ixq0
キモヲタ童貞逃走ワロスwwwwwwwwww
392 チラシノーラ(長屋):2008/06/06(金) 14:20:31.44 ID:li1whfyI0
聞いてる方の心理状態だって関係ないわけじゃない
それでなくても永続的に鳴り続ける音は人をイラつかせるんだからさ
大音量or高周波の音なら尚更
393 ブラクラ中尉(滋賀県):2008/06/06(金) 14:21:02.16 ID:A5nH6ixq0
>>390
>一人で喚いてるキチガイ
お前のことですね^^
394 チチェン・イツァの赤いジャガー(巣鴨):2008/06/06(金) 14:21:13.00 ID:0vapKVd/0
子供がうるさいってのと似てるね
395 ニーチュ(福島県):2008/06/06(金) 14:22:37.84 ID:K/g7W8Ri0
こういう奴が、近所の運動会がうるさいとか言うんだよなw
396 けんけつちゃん(岩手県):2008/06/06(金) 14:22:50.06 ID:CK1CK70Z0
育った住環境で、不快音と心地よい音は人それぞれ違うからな。
朝のチュンチュンと新聞配達のカブの音なんて音としては大きいが
心地よく感じるし。
397 ナッパ(四国地方):2008/06/06(金) 14:24:07.03 ID:en/x+zyM0
そこはあえて風鈴を100個に増やしてみるという解決法もある
398 テラ・W・ロッソ(巣鴨):2008/06/06(金) 14:25:31.62 ID:U/HbasrU0
いっつも俺が寝る夜の1時くらいに隣の住人が帰ってきて風呂はいって
痰からんでるのか知らんが風呂場でカーッペッって50回くらいやってたんだよ
それが終わったら今度は風呂に浸かって口笛吹きだしてさ
いい加減寝れなくて、イライラ全開でぶちぎれて隣に殴りこみにいったら
なんと20代前半の女でちょっと可愛くてゆるしちゃったw
399 チラシノーラ(長屋):2008/06/06(金) 14:26:17.60 ID:li1whfyI0
>>394
赤ん坊の泣き声で母親がストレス感じたりね
あれは親子間のコミュニケーション不足が原因の無限ループだったりするし
400 ブラクラ中尉(鳥取県):2008/06/06(金) 14:27:06.41 ID:G2LWddQF0
>>390
おいおい、何か知らんがごめんごめん^^ともかく落ち着けよ
俺にまで噛み付くこたねえだろw
401 モーダ=メダー(長屋):2008/06/06(金) 14:27:13.12 ID:gGfzktox0
>>396
ちゅんちゅん→和む
カブ→どうでもいい
ひぐらし→少し物悲しいけど美しい
みんみん→うるさいけど別に気にはならない
りんりん→風流
ぐぇーこぐぇーこ→田舎っぽくていい

一般的に自然の音は問題無いと思うんだ
バイク・ガキ・DQNのわめき声・その他人間が出す騒音は殺意になり得るが
402 ヤムチャ(富山県):2008/06/06(金) 14:27:33.49 ID:evw8m0GD0
セックス音ほどウザイものは存在しない
403 ウーブ(神奈川県):2008/06/06(金) 14:27:58.54 ID:FhxtLgOe0
夜の風鈴の音はホントに発狂しそうになる
窓閉めれば聞こえないんだが、暑いから結局開けて発狂しそうになる
わざとやってんのかあの風鈴をぶら下げておくってのは
小林先生のお世話になる日も近そうだ
404 ピッコロ大魔王(讃岐):2008/06/06(金) 14:28:00.78 ID:HKdi80A+0
>>394-395
全然ちげーよ
子供は許せるし、時間帯もある。
真夜中じゅうチリンチリン鳴るとどれだけイラつくか。
部屋の窓際につるして、窓を開けているときだけ鳴らして、夜は窓を閉じるならわかる。
405 ブライト・ノア(秋田県):2008/06/06(金) 14:28:31.82 ID:9My9cbU50
四六時中風鈴付けっ放しなんてのは、年中鯉のぼり飾りっぱなしのダメ人間みたいなもんだろ。
406 モーダ=メダー(長屋):2008/06/06(金) 14:29:08.08 ID:gGfzktox0
>>400
単にレスしただけだろ?まあそうやって上から目線になりたい馬鹿なのは分かったからイイよ
>>404
だな
夜以降活動する厨房以上の「ガキ」は殺したくなるが
407 チラシノーラ(長屋):2008/06/06(金) 14:29:37.56 ID:li1whfyI0
>>402
確かにw
「セックス音」って受け止め方をするとアレ以上ウザいものはない
408 ブラクラ中尉(鳥取県):2008/06/06(金) 14:29:44.93 ID:G2LWddQF0
100円ショップで売ってる風鈴の音色の安っぽさは異常
あと、南部鉄の風鈴は見た目オシャレだけどマジで騒音
409 ブラクラ中尉(滋賀県):2008/06/06(金) 14:30:01.88 ID:A5nH6ixq0
ID:G2LWddQF0にまで噛み付くID:gGfzktox0は真のキチガイってことが判明したなwwww
410 MILMOくん(長屋):2008/06/06(金) 14:32:55.28 ID:cI2P2B510
昔は必ず一軒につきひとつは飾っていたのに
夏になると江戸全体で風鈴が鳴り響いている状態。
まともに話もできなかったな〜
411 けんけつちゃん(岩手県):2008/06/06(金) 14:36:22.68 ID:CK1CK70Z0
>>399
あればっかりは仕方が無いだろ。どんな良いお母さんでもかなりストレスを感じているぞ。
義妹さんが出産のため2ヶ月ほど、なぜかこっちの実家で産みたいと家に居たが、起きておっぱいやら何やらで
、2時間ごと起きるのを2ヶ月続けているのには頭が下がったな。母親はスゲエよ。
412 ヒーラン(讃岐):2008/06/06(金) 14:36:35.04 ID:6iEKIRH90
どうせ吊るすなら明珍火箸風鈴の高級なヤツぐらいに汁
413 ゼッヒ・ジップデークレ(巣鴨):2008/06/06(金) 14:37:29.48 ID:1l/ypbGk0
しつこく書くけど、日本から色気が失われたことが原因なんだよ
いいか妄想してみろ
1.日が落ちて涼しい風が吹いてきた
2.浴衣(もしくは薄着)の彼女が軒下から風鈴を取り込む
3.背伸びした彼女の張った胸
4.脇からは見えそうで見えないパイ
5.ああ、おしりと腹のメリハリが結構あったんだな
6.俺はおもむろに立ち上がり後ろから彼女を抱きしめる
7.手に持った風鈴が鈍い音で鳴る
8.チューをしたくなってきた
9.ああやわらかい

ほらみろ、日本の少子化は色気が無くなったからだよ
風鈴の音でイライラする・させるようじゃ少子化は加速するばかり
414 フムラウ(横浜):2008/06/06(金) 14:38:31.43 ID:QjiIowywO
うちのとなりは幼稚園。
日々ヨージョがかしましい
415 ハワド(福島県):2008/06/06(金) 14:38:36.09 ID:j2Ug6Ddc0
>>411
後オムツ交換。ウンコビッチリの子供のオムツを替えるんだからどんな嫌がらせだよ。
416 ブラ(鳥取県):2008/06/06(金) 14:42:33.54 ID:Hs46Kdqn0
裏の家のジジイが庭を畑にしてるんだが
ペットボトルで作った風車がいつも物凄い勢いで
ガラガラ回っていて超うるさいよ。
定期的にこっそり破壊してるけどな。すぐ復活する。
417 けんけつちゃん(岩手県):2008/06/06(金) 14:44:11.90 ID:CK1CK70Z0
>>415
少しそれで育児放棄や乳児を叩いたとかの事件の見方が変わったな。あれは母親が悪いというより
周りの家族の方が悪いな。
418 ヌルポガ(東日本):2008/06/06(金) 14:44:18.81 ID:a+YotU1b0
風鈴の音は好きだが、よく知りもしない近所の人間がつけた風鈴が
チリンチリン鳴り捲ってたらイライラしてしまうかもな

仲のいいご近所さんだと「ああ風流ですね」ってなもんだけど
419 ヤジロベー(巣鴨):2008/06/06(金) 14:48:42.98 ID:ud3SdTjQ0
前線部隊に投入された兵士は死の恐怖と戦いながら神経を磨り減らして
何かしら病んでるんだよな、アフガン・イラク戦争帰りの逝かれた外国人志願兵が多いのかも
420 スットン.D.木間下(久留米):2008/06/06(金) 14:49:15.62 ID:X8r4sfji0
数年前引っ越してきた隣家の風鈴が一日中つけっぱなしであまりにうるさいんで、
角がたたないように匿名手紙でやんわりした内容で出したら
隣人が犯人探しはじめやがったwww親に「俺が出した」といったら激怒して、
「謝りに言ってこい!」って謝りに行かされたよ・・・なにこの仕打ち
421 ハワド(福島県):2008/06/06(金) 14:49:21.20 ID:j2Ug6Ddc0
>>417
やはり家族の支えというのは大事だね。
422 ナガレワ・ロス(大阪府):2008/06/06(金) 14:49:50.94 ID:8GfvywHQ0






   聴 覚 過 敏 の 中 島 義 道 さ ん が こ の ス レ を 見 張 っ て い ま す !




423 ハワド(福島県):2008/06/06(金) 14:49:59.93 ID:j2Ug6Ddc0
>>419
外国人志願兵って風鈴にいらつくもんなの?
424 ワッケイン(福島県):2008/06/06(金) 14:50:20.50 ID:gRSsg6lF0
チリンチリン・・・・・・・・・・チリン・・・・・・・・・
って感じに遠くで鳴ってりゃ風流なんだよ

薄い壁の向こうでひたすらリンリン夜中鳴らされたらたまったもんじゃない
425 てん太くん(横浜):2008/06/06(金) 14:52:31.51 ID:xgQLh1GGO
風音スレなのか楠鈴音スレなのかはっきりしろよ
426 ゴップ(巣鴨):2008/06/06(金) 14:55:14.63 ID:v4f6qSfV0
風鈴は夜になったら家の中にしまえばいいのにな。

犬がさっきからうるさい・・・
バイクや子供の声は平気だが犬の鳴き声は嫌だw
427 バンマス(コネチカット州):2008/06/06(金) 14:56:27.22 ID:OkiPhcvhO
余裕のない奴が増えてるんだな
428 モーダ=メダー(長屋):2008/06/06(金) 14:56:55.86 ID:gGfzktox0
>>420
田舎だからだろ
429 タムラ(埼玉県):2008/06/06(金) 14:57:04.69 ID:jtZ0SaH30
隣のババアが風鈴付けやがって
2年我慢したwwwwwwwwwww
けど我慢出来無くって
ババアが雨戸閉めるときに
「風鈴うるせーーーーーーーーーーぞ!!」
って言ってやったwwwwwwww
ババアも意地で付けたままだったけど
次の夏からは付けなくなった
ざまああああああああああ
430 けんけつちゃん(岩手県):2008/06/06(金) 14:57:47.87 ID:CK1CK70Z0
>>419
兵士=サラリーマンにすると辻褄が合うな。
431 MILMOくん(長屋):2008/06/06(金) 14:58:06.03 ID:cI2P2B510
風鈴の音は文化的信号だから、その繋ぎがなくなるとただの騒音だわな
432 ごきゅ〜(東京都):2008/06/06(金) 14:58:55.02 ID:emEVPgxG0
>>429
お兄ちゃんかっこいいいいいいいい
433 タムラ(埼玉県):2008/06/06(金) 15:01:04.11 ID:jtZ0SaH30
何が風流だよwwwwwwwwwww
一日限定とかなら我慢してやるけどさ
周りの迷惑も考えられない馬鹿が格好つけんなよ
ばーーーーーーーーーーーーか
434 ブラクラ中尉(滋賀県):2008/06/06(金) 15:01:24.35 ID:A5nH6ixq0
>>429
という妄想^^
435 ランチ(埼玉県):2008/06/06(金) 15:01:27.59 ID:r58h8VFS0
要するに「悪意」ととってしまうんだな見えない隣人相手だとどうしても。
これが全員知り合いなら気にしないと思う。
いつでも文句言えるっていう心の余裕があるから。

あとそこらに売ってる風鈴は大抵音が悪すぎる。
前つけたけどただの金属音って感じで
風流もクソもなかったぞ。
うちの田舎の実家の奴は寺の鐘のちっちゃい奴って感じだから
凄い涼しい気持ちになるんだけどな。
436 ブラクラ中尉(滋賀県):2008/06/06(金) 15:01:55.89 ID:A5nH6ixq0
>>433
ばーーーーーーーーーーーーか
437 テラ・W・ロッソ(巣鴨):2008/06/06(金) 15:02:16.27 ID:U/HbasrU0
>>411
一方お前はその授乳覗いてシコシコしてたんだろ
438 けんけつちゃん(岩手県):2008/06/06(金) 15:05:06.29 ID:CK1CK70Z0
>>437
なわけねーよw。
不思議だよな。義理でも身内になると何も感じなくなるよな。
439 ゼッヒ・ジップデークレ(巣鴨):2008/06/06(金) 15:06:36.48 ID:1l/ypbGk0
>>431
なのに「風鈴の音=風流と思わなくちゃダメ」みたいに思い込む人が居るせいで簡単に解決しないの
440 ピッコロ大魔王(讃岐):2008/06/06(金) 15:08:04.58 ID:HKdi80A+0
だから、つるす時間帯を考えろってーの。
いちいち夜に部屋の中に入れるのが面倒なら、部屋の中に飾れ。
441 サム(福島県):2008/06/06(金) 15:08:16.44 ID:9vB3+rbs0
アパートで携帯をバイブonにして床に直置きしてる奴は
下の階の奴に刺されないように気をつけろw
442 G.O.バーク(新潟県):2008/06/06(金) 15:10:32.66 ID:YKhOYbmm0
風鈴はいらんけど、やっぱ一軒家が一番だね。
443 ニンキーニ・シット(長屋):2008/06/06(金) 15:10:57.39 ID:yvt7I6L80
俺は南部鉄の音が大好きだから、家の呼び鈴も、夏に下げる風鈴も、
お茶淹れる急須も南部鉄。
澄んだ高音の「ちり〜ん」が大好きだ。
444 モーネ・ミッテラン内閣総理大臣(空):2008/06/06(金) 15:13:12.76 ID:mF8SLZPK0
10人いれば10の正義がある。
周囲に気を使い、周囲にに気を使い、周囲に気を使え。

それだけのことだ
445 ハワド(福島県):2008/06/06(金) 15:13:29.98 ID:j2Ug6Ddc0
>>443
         り
やっぱり も    お
               か の人ですな 
446 サム(コネチカット州):2008/06/06(金) 15:14:01.28 ID:J2M2E2QKO
実家の表に流れている生活用水路の水音の涼しさ
プライスレス
447 メルラン(中部地方):2008/06/06(金) 15:14:28.00 ID:Hwt6zbiw0
>>1
これわかる。 風鈴とか迷惑千番。
448 ハンツキー・ロムッテロ(新潟県):2008/06/06(金) 15:14:55.70 ID:+rtIrCYg0
>>439
困ったもんだな。
風鈴は絶対風流だと言う奴は隣の家のベランダに鹿威しがあって一晩中鳴っていても
それを受け入れられるのかな。俺には無理。
449 ハワド(福島県):2008/06/06(金) 15:14:59.44 ID:j2Ug6Ddc0
>>446
台風の日に子供老人が流される危険度 プライスレス
450 エネモ(四国地方):2008/06/06(金) 15:17:18.46 ID:tLXo3q+Q0
こんな昼間から何喧嘩してんだ
451 コビー(コネチカット州):2008/06/06(金) 15:18:12.13 ID:NmvNz0PUO
なにが風流だよ氏ね
テープに録音してウォークマンで聞いてろ
452 サム(コネチカット州):2008/06/06(金) 15:18:14.41 ID:J2M2E2QKO
>>449
いや、幅1mないからw
453 タムラ(埼玉県):2008/06/06(金) 15:19:10.04 ID:jtZ0SaH30
A5nH6ixq0

何 だ コ イ ツ は w w w
リアル基地外じゃねーか
454 ブラクラ中尉(滋賀県):2008/06/06(金) 15:19:49.00 ID:A5nH6ixq0
>>453
自己紹介おっつ^^
455 ハワド(福島県):2008/06/06(金) 15:20:25.06 ID:j2Ug6Ddc0
>>452
いや頭から突っ込んで溺れるに違いない。手足ビーンと天井に向けてさ。

知らんがな。
456 セイラ・マス(横浜):2008/06/06(金) 15:20:33.39 ID:WNzenI1qO
器の小さい人達ですこと
457 スレチョウ副大統領(長屋):2008/06/06(金) 15:24:00.84 ID:5QvUS+ra0
チリン♪チリン♪チリン♪チリン♪チリン♪チリン♪チリン♪チリン♪チリン♪チリン♪チリン♪チリン♪チリン♪
チリン♪チリン♪チリン♪チリン♪チリン♪チリン♪チリン♪チリン♪チリン♪チリン♪チリン♪チリン♪チリン♪
チリン♪チリン♪チリン♪チリン♪チリン♪チリン♪チリン♪チリン♪チリン♪チリン♪チリン♪チリン♪チリン♪
チリン♪チリン♪チリン♪チリン♪チリン♪チリン♪チリン♪チリン♪チリン♪チリン♪チリン♪チリン♪チリン♪
チリン♪チリン♪チリン♪チリン♪チリン♪チリン♪チリン♪チリン♪チリン♪チリン♪チリン♪チリン♪チリン♪
チリン♪チリン♪チリン♪チリン♪チリン♪チリン♪チリン♪チリン♪チリン♪チリン♪チリン♪チリン♪チリン♪
チリン♪チリン♪チリン♪チリン♪チリン♪  <⌒/ヽ-、___..チリン♪チリン♪チリン♪チリン♪チリン♪
チリン♪チリン♪チリン♪チリン♪チリン♪/<_/____/.チリン♪チリン♪チリン♪チリン♪チリン♪
チリン♪チリン♪チリン♪チリン♪チリン♪チリン♪チリン♪チリン♪チリン♪チリン♪チリン♪チリン♪チリン♪
458 サム(コネチカット州):2008/06/06(金) 15:24:48.13 ID:J2M2E2QKO
>>455
佐清や、そういうことは屋敷裏の湖でおやり。

なんでやねん。
459 ごきゅ〜(東京都):2008/06/06(金) 15:26:02.04 ID:emEVPgxG0
>>457
うぜーーーww
460 カイ・シデン(巣鴨):2008/06/06(金) 15:26:31.77 ID:NUjIvnoh0
風鈴って室内の窓際に飾らないか?
461 ニンキーニ・シット(長屋):2008/06/06(金) 15:28:04.31 ID:yvt7I6L80
ここまで嫌われていると、いっそのこと今年は窓辺に南部鉄の風鈴を
20個くらいブラ下げてみようか・・・と思ったりする。
でも南部鉄の風鈴って高いんだよね・・・
462 ピコ・W・ロッソ(兵庫県):2008/06/06(金) 15:28:32.49 ID:VfbxEb9t0
風鈴つけるやつはキチガイ
他人の気持ちも分からないカス
463 詳 細(東京都):2008/06/06(金) 15:28:54.85 ID:5HLfyvdo0
一軒屋にも住めない貧乏人が!
464 ヒッシ・ダナー(愛知県):2008/06/06(金) 15:29:19.44 ID:+9PmoiRs0
自分とこでも風鈴を吊るせばいい。もっとデカイ音のするヤツを。
そして、近所中が全部風鈴を吊るして、騒音地獄に。
その後、皆が外して静かになる。かな 
465 孫 悟天(久留米):2008/06/06(金) 15:30:19.06 ID:3j9dYxvj0
世知辛い世の中になったものよのぅ
一人暮らし始めたころは隣人宅から聞こえてくる風鈴や生活音にどれだけ癒されたか
466 ヘタスルト・ダスレー(ネブラスカ州):2008/06/06(金) 15:31:14.50 ID:cCvyGkOQO
同じ事ってあるんだ…
うちのアパートで毎年バルコニーに風鈴をぶら下げる部屋が
あるんだけど正直うるさくて困ってる。
しかもそこに住んでるのが管理人当人(大家は管理人の親戚)。
ドアチャームタイプ(金属棒が何本も段々にぶら下がってるやつ)
に風受けの紙が付いてるから風が弱かろうと強かろうと高音で
ずーっと鳴りっぱなし。
せめて窓の内側にぶら下げて欲しいんだけど…
無記名手紙を入れるしかないのかね?
467 モーネ・ミッテラン内閣総理大臣(空):2008/06/06(金) 15:33:20.89 ID:mF8SLZPK0
つ空気銃
468 ブラクラ中尉(滋賀県):2008/06/06(金) 15:35:06.64 ID:A5nH6ixq0
あと100個ぐらいつけて嫌風鈴厨共をノイローゼにさせやるwwwwww
469 ブラクラ中尉(滋賀県):2008/06/06(金) 15:35:35.77 ID:A5nH6ixq0
あと100個ぐらいつけて嫌風鈴厨共をノイローゼにさせてやるwwwwww
470 バーダック(東京都):2008/06/06(金) 15:35:37.10 ID:l79w7nNG0
http://www.vector.co.jp/soft/win95/amuse/se205682.html

風鈴はもうPCの中にしか居場所が無いんだな。
471 ピコ・W・ロッソ(兵庫県):2008/06/06(金) 15:35:52.53 ID:VfbxEb9t0
ひょっとして迷惑かけてるかもって考えたら吊るせるわけがない
風鈴に罪はない、つけるやつがキチガイ
472 ブライト・ノア(秋田県):2008/06/06(金) 15:37:16.15 ID:9My9cbU50
>>468
その位盛大に並べたら風の強い日に動画撮ってうpするだけでネタになるな。
473 チャー・フイター(久留米):2008/06/06(金) 15:38:46.31 ID:7v7mbiiY0
外国人が風鈴の音に耐え切れずに、隣の家に凸って
片言の日本語で「フリン止めてください」
とか言ったとか言わないとか
474 モーダ=メダー(長屋):2008/06/06(金) 15:38:58.88 ID:gGfzktox0
http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/kaizen/kisei/souon/seikastu/index.htm
環境局では風鈴も騒音の一部として扱ってる
475 こうふくろうず(巣鴨):2008/06/06(金) 15:44:07.42 ID:z4j/JNxE0
音量調整できる電子風鈴を作れと
476 スレッガー・ロウ(横浜):2008/06/06(金) 15:45:17.78 ID:JRTNXMwpO
昔と違って今近所付き合いない若いの多いからなぁ
近所の人と話すのもいいぞ?
477 ホドリ(コネチカット州):2008/06/06(金) 15:48:05.17 ID:E08WmFVTO
風鈴の音にまで苦情か

日本もおわったな
478 ピッコロ大魔王(讃岐):2008/06/06(金) 15:49:49.06 ID:HKdi80A+0
>>476
東京で8年ほどマンションに住んでいたけど、両隣に誰が住んでいるかなんか最後まで知らなかった。
引越挨拶なんか誰もしないし。
479 おばこ娘(横浜):2008/06/06(金) 15:51:21.23 ID:0w3LMLvKO
夜だけ外せば無問題
480 チョキちゃん(横浜):2008/06/06(金) 15:51:34.35 ID:DxZP2n2JO
古来より日本では夜に響く風鈴や鐘の音は死者の魂や、
不吉なモノを呼び寄せるとして忌み嫌われたんだがな…。
481 スットン.D.木間下(久留米):2008/06/06(金) 15:52:58.68 ID:X8r4sfji0
昔、「ピアノ殺人」ってピアノ弾いてた子供が殺された事件あったけど、
事件前まで加害者が何度もピアノ止めてくれと頼んでも、被害者の親は加害者のことを
「ピアノをうるさがってる変な人」くらいの認識しか思ってなかったんだって。
当時の安団地で無神経にピアノ弾いてりゃどうなるか想像もできなかったのかなぁ
そのうち、風鈴殺人ってのが起きなきゃいいけど。
482 牛魔王(三重県):2008/06/06(金) 15:55:56.76 ID:/MqEMVSH0
時計の秒針がうるさく感じるのは俺だけじゃないんだな。
病的なのかと不安だった
483 ハワド(福島県):2008/06/06(金) 15:57:24.68 ID:j2Ug6Ddc0
>>481
そのうち、ピアノを防音部屋に置くように、大量の風鈴を防音部屋に飾る変人が増えるかも知れん。
484 ブラクラ中尉(滋賀県):2008/06/06(金) 15:57:32.40 ID:A5nH6ixq0
>>482
お前どう見てもキチガイだからw
病院逝ってこい!
485 レンダーエフ5世(鹿児島県):2008/06/06(金) 15:58:10.70 ID:kX7rdE1H0
ダイソーの安物時計はうるさい
ちょっと良い時計買えばうるさくない
また1秒ごとに動く時計でうるさいのがある
ずっと動いてる時計は静かなのが多い
486 ブラクラ中尉(滋賀県):2008/06/06(金) 15:59:08.17 ID:A5nH6ixq0
>>485
は?意味わかんねえwwwwww
487 牛魔王(三重県):2008/06/06(金) 15:59:23.47 ID:/MqEMVSH0
時計はヌルヌル進むスイープセコンドってやつを買えばいいんだな。
壁掛け時計止まったままでいつも客に突っ込まれる
488 マタリ=サゲシンコ(巣鴨):2008/06/06(金) 15:59:26.80 ID:v0Y2QPZ40
去年マンションの理事長やったけど音に関する苦情って多いよな
489 みらいくん(福島県):2008/06/06(金) 16:00:55.80 ID:yrdHms9Y0
>>485
訳が判らない。普通今は電波時計使うだろ
490 ウプレカス(長屋):2008/06/06(金) 16:01:08.62 ID:M26bjD0U0
>>486
お前草いよ。巣にお帰り
491 シャルル・ド・ヨウビー(東北地方):2008/06/06(金) 16:01:39.23 ID:X4PTYvu30
風鈴は鳴り続けるのに、ご近所どうしの風通しは悪いんだな
492 みらいくん(福島県):2008/06/06(金) 16:02:03.66 ID:yrdHms9Y0
>>491
誰が上手いこと
493 ブラクラ中尉(滋賀県):2008/06/06(金) 16:02:38.30 ID:A5nH6ixq0
>>490
今のVIPなんて糞すぎて見てられるかぼけw
494 餃子(東京都):2008/06/06(金) 16:03:50.00 ID:58Eg8uN60
家の敷地前に自分の車を堂々と止める奴って
法的処置出来るんだろうか。
隣の家のおっさん、何回言っても車庫の前に止めやがる…
495 桃白白(会津):2008/06/06(金) 16:05:34.93 ID:uqcrT+CW0
>>494
路上にはみでていたらおk
496 牛魔王(三重県):2008/06/06(金) 16:07:21.56 ID:/MqEMVSH0
>>488
出す方はほんと無自覚だからな。
俺の周りはDQNばっかだが、ほんと気にしない。咎めても平気だよって顔する。
特に音楽の低音は予想以上に建物に響く。
497 餃子(東京都):2008/06/06(金) 16:10:22.55 ID:58Eg8uN60
>>495
完全にはみ出てる。近所で喧嘩したくねえから最初は交渉するけど
写真とって証拠にするわ。
498 桃白白(会津):2008/06/06(金) 16:12:33.72 ID:uqcrT+CW0
>>497
駐禁が前提だよ
分かってると思うけど
499 アーオリニ・ヘッコム(東京都):2008/06/06(金) 16:16:43.21 ID:Zdpj5G8/0
寝る時間にチリンチリン鳴ってたらそりゃうるさいだろ
「生活音ではなく、わざわざ鳴らしている」というのも余計ムカつく
500 シャルル・ド・ヨウビー(東北地方):2008/06/06(金) 16:16:43.64 ID:X4PTYvu30
>>494
車庫前にカラーコーン置いてみるとか。
副作用として犬におしっこかけられるけど。
501 ラディッツ(久留米):2008/06/06(金) 16:36:49.31 ID:++cF/Rj50
そのうち「喘ぎ声強姦」なる犯罪も生まれることだろう。
502 でんこちゃん(巣鴨):2008/06/06(金) 16:39:42.80 ID:5k0rZzY50
風鈴で延々喧嘩してるおまえらにびっくりだわ
503 ブラ(鳥取県):2008/06/06(金) 16:42:48.10 ID:Hs46Kdqn0
>>501
隣の一人暮らしの女が男連れ込んでセックル。
喘ぎ声がうるさいと乗り込んで強姦。
さらにその喘ぎ声がうるさいと上階の住人が
乗り込んできて強姦。さらに(以下ループ)
504 ベエ(鳥取県):2008/06/06(金) 16:50:18.33 ID:XMhCHnmy0
心に余裕がないというか狭苦しい小物だな

さっさと首を吊って死んでしまえ
505 とれたてトマトくん(讃岐):2008/06/06(金) 16:51:43.30 ID:/l0bfAVF0
ビル風で風通りがいいのかものすごいなりまくってる風鈴あるよな。
506 エコまる(会津):2008/06/06(金) 17:54:37.39 ID:z1rlFKIF0
ピアノ殺人の犯人は自宅のTVも
イヤホンで聞いていたからな。
音にたいしては異常なまでに神経質だった。
死刑が確定したがいまだ執行されず。
(精神破壊を起こしているのかもしれない)
507 イチオッツ(宮崎県):2008/06/06(金) 18:39:15.94 ID:RjaGLGHb0
ちゃんとガラス工芸として作られた風鈴なら音も綺麗だし気持ちも静かだが
中国製とかの安物の風鈴は単にガラスコップをぶつけているような音でイライラする。
風が強い日なんて騒音でしかない。
508 ジョブ・ジョン(新潟県):2008/06/06(金) 18:40:43.79 ID:M+z6ttuK0
>>506
死、刑を支持す?るクソ野郎「ども。、おまえ、ら、正義漢ぶ)ってんな」よ。)お。まえらの根底、にあるのは、「
憎しみ。、憎悪、復!讐だ。こう?いうものは?、人間の中!で最!も。忌み嫌われる)感)情だ。
こ?ういう感情(を持った」まま大人、になったやつは」、精神的に幼稚)で、あり、脳?が足りな。い。
極刑を!求めて訴え)続ける被害「者の遺族ども)の有様は、無様!を通り越?えて、哀れ)みすら感じる、。、
こいつ!ら、復讐(に注ぐその。エ(ネルギーをも。っと有(効な!分野に向けられ」ないのかと。
、それから、某ワ)イドショーに。出て、きた大学教授」、こ、いつとんでもな?いキチガ!イだな。
元最?高検察庁!検事だ「かなん、だか知らんが、?応報。刑を正当化し「ようとしてい(る。究極の馬鹿。。
江戸時代?からタイム)スリップし「てきた方で?す)か。とっとと「元の時代へ返っ)てくださいw
)応報刑などとい)うものは、。理不尽な馬鹿。げた方法だ!。「「人の命を奪「った(ら自分の命。で償え」な「どという。
)そもそも「命「で償う」って何?なんだ?自、分が死。ぬだ(けだろ?死ぬこ」とが償いにな(るなどとい」う(
!思想!は!、無意味。であり、」理解不能な!考え、方だ。お!まけに「被)害者一人と?加「害者一人、で命のバラ!ン(スが」
均衡」などと)言っている「。命(の重さを天秤」にかける考え方?を持って「いる?こと「に何の恥?じらいも?な?いのかね?
?復讐心に「とら」われている被害。者遺族は、立(派なメンヘ「ルだから)、精神科の診。療を受。ける)ことをお勧。めする。。
509 ピッコロ大魔王(福井県):2008/06/06(金) 18:41:52.63 ID:t8q3XrBx0
ガラスのやつは、割れそうで怖い・・・・・。
台風の時くらい外せよと言いたい。
510 ブライト・ノア(埼玉県):2008/06/06(金) 18:43:18.22 ID:3EB4muNB0
新潟対策ワード

死「刑
」死。
た(びに
持。す
連」中
「の
正」義
支!持
事(件
ぶ)
511 大王ヤンマ(兵庫県):2008/06/06(金) 19:07:37.45 ID:VfbxEb9t0
風鈴うるさいのは心の余裕なんか関係ない
風鈴つけるやつはいろんなとこで知らずに人に迷惑かけるタイプ
512 ハッシュマ・ダー(茨城県):2008/06/06(金) 19:08:44.11 ID:ZR6+hhiq0
集合住宅では迷惑だわ
513 ケニス・ルナー(東北地方):2008/06/06(金) 19:10:24.74 ID:X4PTYvu30
たまーにチリンっていうのなら良いけれど。

チチン チリヂリリンリンリンヂヂリチリチリチリチリなんて鳴り続けてたら
狙撃したくなる罠
514 アーゲンナー(高知県):2008/06/06(金) 19:19:41.76 ID:W5XJKNAb0
最近のアホは蝉の鳴き声もうるさいらしいな、よっぽど余裕無いんだろう
外人なみに情緒とか無いんだろう、あいつらは鈴虫の鳴き声も騒音だからな
515 ダーブラ(鳥取県):2008/06/06(金) 19:27:01.26 ID:D5qbhYcb0
うちの隣の創価キチガイババァは毎朝毎晩木鉦をカンカン叩きながら念仏を唱えるぞ。
長時間の大騒音でたまったものじゃない。自分は近所に迷惑をかけてるなど微塵も思って
いないのだろう。正直早くくたばって欲しい。
516 大王ヤンマ(兵庫県):2008/06/06(金) 19:30:38.64 ID:VfbxEb9t0
余裕があれば風鈴つるさなくてもいいと思うんだけどな
頭と聴覚がイカれてたら無理か
517 兎人参化(鳥取県):2008/06/06(金) 19:32:23.22 ID:O3IfAEuP0
隣の奴の風鈴がうるさいので仕返しに10個ぐらい自分のベランダに風鈴つけてやった

自分がつけた風鈴って以外と気になんないね
518 ケチャ(石川県):2008/06/06(金) 19:45:32.29 ID:hXtaUWxk0
>>47
癒されるw
519 ヘタスルト・ダスレー(埼玉県):2008/06/06(金) 19:46:16.89 ID:OQMYY1Lv0
空間のある一軒家とかじゃないときついんだろな。
マンションとか隙間のない高い建物はビル風みたいに
結構きつい風がしょっちゅう吹くからな。風情どころ
じゃなくなるだろw
まあ貧乏人は風鈴なんざあきらめろってこった。
520 ツ・レタ(巣鴨):2008/06/06(金) 19:47:16.33 ID:oe6OLlvQ0
松涛で8LDKの戸建に住んでる私には集合住宅のことなんて分かりません
521 エネモ(神奈川県):2008/06/06(金) 19:51:21.99 ID:SkueIP0A0
ARIAスレかと
522 士根嵐(久留米):2008/06/06(金) 20:02:20.47 ID:+LBJojp60
風鈴は文化
523 クシャナ(埼玉県):2008/06/06(金) 20:05:42.44 ID:F//1eNE00
近所の神社に木が生えてんだけど夏セミが鳴いてうるさいから
木を切れとクレーム入れてきたやつがいた。
524 大王ヤンマ(兵庫県):2008/06/06(金) 20:31:06.76 ID:VfbxEb9t0
虫の鳴き声は好きだな
ジリジリガチャガチャ鳴いてると逆に窓あけて聞いてる
525 ネッキー(神奈川県):2008/06/06(金) 20:46:00.36 ID:QYUF2IAn0
俺もカエルの鳴き声好き
やつらは近所の騒音もかき消してくれるし
526 ムシゴヤシ(愛知県):2008/06/06(金) 20:48:22.64 ID:JgPYDVuI0
外に風鈴をかけねえだろ
部屋の中にかけろ
527 ゴル(大阪府):2008/06/06(金) 20:50:22.00 ID:QsuFfnTa0
むしろストレス解消になる
528 ナーラ・クルーナー(大分県):2008/06/06(金) 20:53:02.97 ID:GHLPhfvJ0
度下手なピアノもうやめろ
日曜の朝9時から弾きやがって

斧でメタメタにしてやろうか
529 スレチョウ副大統領(香川県):2008/06/06(金) 20:55:34.22 ID:u8pmKM7F0
「眠れない」ってニートやひきこもり以外ありえるの?
普通に仕事して家に帰ってる人は眠いだろ
530 ブリーフ博士(富山県):2008/06/06(金) 20:57:07.46 ID:m44qSyoe0
みすずちんぴんち
531 けんけつちゃん(チリ):2008/06/06(金) 20:57:14.97 ID:VmgmEoz80
むしろ、ニートやひきこもりの方がよく眠れるだろう
532 プイプイ(福岡県):2008/06/06(金) 20:59:30.37 ID:iqVdqOdJ0
吼えまくってる犬に「うるさいよ」と言うだけで躾をしない飼い主は、死ぬがいいさ。
533 でんこちゃん(長屋):2008/06/06(金) 21:00:01.21 ID:ofUhNB2f0
浴衣 風鈴 縁側 西瓜 団扇
534 ガンシップ(東京都):2008/06/06(金) 21:05:13.59 ID:Hq/FzNMV0
風鈴に豆鉄砲
セミにキンチョール
重低カーにブレーキフリュード
535 ダーブラ(鳥取県):2008/06/06(金) 21:30:35.70 ID:D5qbhYcb0
川のせせらぎや虫の声などはまったく気にならないが人が出す音は耳障りだ。
近所のクソ犬の声は別だが。でもこれは人が飼ってる犬だからな。
野良犬だったら一晩中同じところで吼えまくるなんてことは無いし。
536 通 報(埼玉県):2008/06/06(金) 21:34:32.90 ID:fWsmyFSa0
風鈴は夜は外すか紐まくっとけよ
これ重要
537 ニッセンレンジャー(東京都):2008/06/06(金) 21:46:57.83 ID:hgxyjRjN0
>>523
墓の管理組合に「線香臭い」ってクレーム付けたのもいる。
538 トランクス(大阪府):2008/06/06(金) 22:09:10.55 ID:ho+R+LSR0
ケラのジ―――――――――――っていう声は一度気になるとうざくなる
539 歓歓(福岡県):2008/06/06(金) 22:43:59.02 ID:WW7JZZCn0
夜中もバカ騒ぎしてる隣のアホ女死ねよマジで
540 粘菌(神奈川県):2008/06/06(金) 22:51:16.25 ID:M9YT/HRJ0
家賃の高い単身向けが一番静かじゃないかな
ちょっと広いとガキがうるさいし
屋上に住むのが無難だよね

ライオンズマンションなんかも、上の人の足音五月蝿かったりするの?
541 ホドリ(コネチカット州):2008/06/06(金) 22:58:53.18 ID:I7INjKzMO
>>528
ピアノか・・・昔、有名な殺人事件があったな・・・
542 オツカー・レイ(四国地方):2008/06/06(金) 23:17:19.60 ID:kG938Doj0
嫌な事件だったね……
543 ミラルパ(鳥取県):2008/06/06(金) 23:41:55.44 ID:G2LWddQF0
ID:A5nH6ixq0
まだやってんのかお前w
とっとと寝ろ
544 ヒソクサリ(東北地方):2008/06/06(金) 23:43:49.84 ID:VGnF/K8S0
そういえば大阪枚方の15歳中国籍入墨DQNを刺した
上階に住む石津淳も騒音が元だっけ
実際の騒音主は別の部屋だったみたいだが、その後がいけなかったな
545 チョ・プゲラ(長屋):2008/06/06(金) 23:45:25.75 ID:cI2P2B510
つか、風鈴を吊りっぱなしじゃダメだろ

日中が暑くて、少し気持ちの良い風が出た夕暮れに
ちょっと吊り下げて小一時間もしたら取り込むもんじゃねえの?
大風の時に吊るすバカはいねえよ。風流でもなんでもないわw
546 オリー(コネチカット州):2008/06/06(金) 23:45:50.01 ID:UVvIU/GWO
♪恋人よ〜

って、ご近所のおばちゃんがご機嫌に歌ってる…
547 ヌイ・テネル(東北地方):2008/06/06(金) 23:46:54.59 ID:iSppTyq30
家にある風鈴全部まとめてぶら下げたらうるさくてワラタ
アルミパイプが複数ぶら下がってる奴がとくにやかましい
今年もやってやろう
548 トランクス(巣鴨):2008/06/06(金) 23:47:56.87 ID:ScQofGJu0
とりあえず壁紙くれ
549 ハントシー・ロムッテロ(愛知県):2008/06/06(金) 23:48:36.32 ID:FQ0eNOcw0
集合住宅と一軒家と勘違いしてる馬鹿どもってほんと死んで欲しい
550 ハンツキー・ロムッテロ(東京都):2008/06/06(金) 23:48:45.37 ID:aqBi1Rfe0
風鈴は確かにうるさい
集合住宅では夜は外すのがマナーだろうし
また糞スイーツが気取ってやってるのかと思うとムカつく
551 オツカー・レイ(コネチカット州):2008/06/06(金) 23:59:04.35 ID:+Y8p0qzhO
夜中に毎日のように隣のねーちゃんの喘ぎ声が聞こえて来る俺んち最高
552 ソレナンテ=エ=ロゲ(長屋):2008/06/07(土) 00:03:59.42 ID:OaO2sWIN0
>>529
は?頭弱いの?
553 ビップ=デ=ヤレー(高知県):2008/06/07(土) 00:06:20.13 ID:PNZ0KpVN0
風鈴うるさいとかw
554 フムラウ(横浜):2008/06/07(土) 00:10:29.53 ID:GLKO3ZPuO
風鈴ならかわいいもんじゃないか
それよりも家の真ん前の広場の鐘を工事現場のボーリングばりにガンガン打ち鳴らすガキをなんとかしてくれぃ
555 ヘンナナ・ガレ(横浜):2008/06/07(土) 00:10:44.58 ID:ShDGlqBdO
マンション10階に住んでるが
常時強風が吹いてる高層階で24時間
11月ぐらいまで吊しっぱなしの家は一家心中してほしい
556 大王ヤンマ(大阪府):2008/06/07(土) 00:14:33.28 ID:zrIiUQQX0
集合住宅で付けるもんじゃないだろJoker

それに、風がある日は外すものだぞ
よどんだ空気のちょっとしたそよ風を感じるためのものだ
557 セネイ(鳥取県):2008/06/07(土) 00:45:20.24 ID:+v0+Oa/W0
前に済んでいた、マンション隣の部屋は、
エアコンの室外機の前に風鈴をつけました。
そして、そのまま外出・・・・ぶち切れて大家に電話
558 イチオッツ(神奈川県):2008/06/07(土) 01:56:12.04 ID:6wqtzF6E0 BE:139831627-2BP(568)
>>530( ´゚ ν ゚`)が、がお・・・
559 ビーデル(東京都):2008/06/07(土) 01:59:12.01 ID:ojEz+t3h0
糞うぜーんだよ。部屋の中でエアコンの前にでも吊るしとけ。
560 フリーザ(滋賀県):2008/06/07(土) 02:02:36.80 ID:o71vjvR00
一戸建てでも犬飼ってる奴とベランダでタバコ吸ってる奴は気をつけた方が良い
561 ホドリ(愛知県):2008/06/07(土) 02:11:54.67 ID:Gj5pZrRr0
>>56
なんでだろうな
562 ジュダック(東京都):2008/06/07(土) 02:14:58.43 ID:qtIOXl7M0
去年、お茶の景品に風鈴ついてたけど
あれをコンビニのエアコン吹き出し口に2つ付けてたファミマ、うるさすぎでした
563 ポリタン(三重県):2008/06/07(土) 02:15:15.50 ID:WOHMVqpO0
風鈴は音が高くてうるさく感じるね。

セミの声はいくら大きくても平気なのに。
564 古代都市ワクテカ(ネブラスカ州):2008/06/07(土) 02:16:27.41 ID:tjD24oXBO
風鈴は夏場たまに吹く貴重な風に呼応してチリチリンと鳴るから風流なんであって
ずーっと鳴りっぱなしだと騒音に過ぎない
565 メーヴェ(東北地方):2008/06/07(土) 02:18:27.48 ID:qr3kvcRX0
風鈴に付いてくる短冊も軽すぎるんじゃね
ただ付いてりゃいいとペラペラのとかあるし
566 ソレナンテ=エ=ロゲ(長屋):2008/06/07(土) 03:02:46.63 ID:OaO2sWIN0
風鈴もうるさいが、この時間帯に回してる洗濯機もうるさい・・・
567 フムラウ(久留米):2008/06/07(土) 05:12:08.02 ID:fzpYZlbs0
他人のだからいらいらするんだろうね
568 ジド(コネチカット州):2008/06/07(土) 05:55:02.52 ID:QDZuUfx5O
家の裏に住んでる糞爺がボイラーうるさいから10時までにしろって…
家6人家族だし、その内弟と俺9時、父ちゃん11時、無理。

最近水風呂ばっかで風邪なおらん
569 ゴタン(埼玉県):2008/06/07(土) 06:07:47.61 ID:FPskA6TF0
外国人だったんじゃね?
虫の音色とかも外国人には騒音にしか聞こえないらしいし
570 小和田 仁成(横浜):2008/06/07(土) 06:46:53.66 ID:6RUufxi1O
気分が良いときに聞くといい音色
気分が悪いときに聞くと糞耳障り
571 オーマ(横浜):2008/06/07(土) 06:51:29.38 ID:IIDycku30
風鈴で騒音とかバカじゃね。
そんなもんより重低音の殺気の湧き方は異常。
572 アミック(大阪府):2008/06/07(土) 07:04:40.06 ID:YeA+MYbI0
実際うるさいし。しね
573 イズィー(コネチカット州):2008/06/07(土) 07:09:42.49 ID:1SmQsxT5O
風鈴も蛙の合唱も蝉も、日本人は右脳で感じるらしい。心地好い1/f揺らぎ
みたいなもん?
外人は左脳で感じてノイズに感じるらしい。







失礼。蝉は日本人でも苦痛か^^
574 アミック(大阪府):2008/06/07(土) 07:12:18.65 ID:YeA+MYbI0
肯定派は一度体感してみるといい。
庭先に2個つるして雨の日も風の日も24時間チリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリン
チリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリン
チリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリン
チリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリン
チリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリン
チリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリン
575 牛魔王(巣鴨):2008/06/07(土) 07:13:34.36 ID:6OS2P//L0
>>574
とても心地良い^^
576 オーマ(横浜):2008/06/07(土) 07:15:24.84 ID:IIDycku30
>>574
涼しいです^^
577 イチオッツ(コネチカット州):2008/06/07(土) 07:17:24.97 ID:Ap2K5cG2O
同じ階の馬鹿家族と下の階の馬鹿家族は殺されても文句言えないレベル
集合住宅に住んだ事のないやつは田舎の一軒家にでも住んどけ
578 ソレナンテ=エ=ロゲ(横浜):2008/06/07(土) 07:17:35.56 ID:GWanwOujO
この流れなら言える


住宅密集地の日曜大工超迷惑
電動ノコうるせえええええ
579 アミック(大阪府):2008/06/07(土) 07:17:45.62 ID:YeA+MYbI0
まあ想像と実際に体感するのとは違うからな。
寒い日も鳴るし台風でも鳴るし、逃げられないし拷問だよ。
せめて家の中に吊せ
580 ソレナンテ=エ=ロゲ(横浜):2008/06/07(土) 07:18:30.63 ID:GWanwOujO
なんで横浜なんだ
581 アミック(大阪府):2008/06/07(土) 07:19:07.03 ID:YeA+MYbI0
日曜大工だの工事だのは24時間じゃねーだろ。
風鈴地獄は24時間リアルタイム
しかも吊している家は雨戸しめてエアコンで寝てたりする。
風鈴だけ鳴り響く
582 オーマ(横浜):2008/06/07(土) 07:19:57.41 ID:IIDycku30
でも風鈴つけてる方の家も違うポイントでお前らの家うるせえんだよ死ねって思ってるんだろうな。
集合住宅には心が荒んでくる仕組みでもあるんだろうか。
583 ミノネズミ(福島県):2008/06/07(土) 07:23:02.65 ID:VWUdSvju0
>>582
やっぱ距離感が問題じゃねーの?
遠くから聞こえる風鈴の音なら風流に感じられても
枕もとでチリチリ鳴られたら五月蝿く感じるよな
584 モーダ=メダー(福島県):2008/06/07(土) 07:55:46.06 ID:hdjE4Zrk0
住んでるマンションの入り口がバス停で朝から晩まで
運ちゃんの声とアナウンスが聞こえる。
最初は五月蝿いと思ったけど今じゃ全然気にならないな。
前オナニーしてた時、運ちゃんの声と一緒にイった時は少し鬱になったが。
585 リード(中部地方):2008/06/07(土) 08:21:08.70 ID:7Lj7J0yi0
>>583
枕元ってどんな距離やねん
586 クロトワ(鹿児島県):2008/06/07(土) 08:22:49.08 ID:V9my5UXn0 BE:552927694-2BP(556)
卓上風鈴でも買おうかなぁ。
相場がわからんけど。
587 リード(大阪府):2008/06/07(土) 08:26:27.55 ID:TGsKbyjr0
まぁ彼女とかいないから心に余裕がないだけだろw
588 カツ・ハウィン(大阪府):2008/06/07(土) 08:29:04.46 ID:R9AaITxH0
それよりもジージーめちゃくちゃ五月蠅い虫がいるんだが…
鈴虫とか比じゃないくらい五月蠅い。蛍光灯の音をアンプで増幅
したような音。窓閉めても聞こえてくる。
589 武泰斗(巣鴨):2008/06/07(土) 08:31:15.92 ID:FXLKHuLG0
今さ、何階の奴かわからんけど隣の一軒家に「僕の悪口を言わないでください」って叫んでた
キチガイ警報発令中
ヤベエ
590 コッチ・ミンナ(山形県):2008/06/07(土) 08:47:55.80 ID:1U6mZK4k0
風鈴の音がうるさい?
日本人じゃないな
591 ニッセンレンジャー(久留米):2008/06/07(土) 08:52:17.48 ID:jaXEQtem0
風鈴のチリンチリンなるところがなめらかだと
大量生産でギザギザだと手作りだったかな
どっちの音が不快とかはわからんが・・・
592 キリバン(コネチカット州):2008/06/07(土) 10:34:18.23 ID:1SmQsxT5O
そうなんだよ。チリンチリンと澄んでる音はあんま良くなくて、コチコチとかいうのが
上物らしい。
澄んでる音の方がいいもんだと思ってた。なんか肉も薄くて加工大変そうだし。
593 ピコ・W・ロッソ(横浜):2008/06/07(土) 11:19:43.43 ID:Vt9hwaNMO
風鈴の音がうるさくて気になるって奴は
都市での生活に向いてないんじゃないの
つーか人類的にはそんな人間の遺伝子残すべきじゃないな
594 ニーチュ(大分県):2008/06/07(土) 11:21:15.67 ID:tG965IkE0
普通に考えて風鈴よりアブラゼミとか
夜ならキリギリスの方がウザイだろう
595 オツカー・レイ(コネチカット州):2008/06/07(土) 11:24:09.50 ID:B0QTWe5kO
本来、庭付きの戸建て住宅で楽しむもの。
マンションやアパート住まいの最下層貧民が、風鈴とか笑わすなよ。
身の程を知れ、木偶が。
596 ティアンム(愛知県):2008/06/07(土) 11:26:11.95 ID:GkdkQNH40
風鈴って外につけるんじゃなくて縁側の中につけるもんだろ?
597 宮 許明(埼玉県):2008/06/07(土) 11:26:51.09 ID:UfNRlHDq0
扇風機につける
598 レンダーエフ5世(鹿児島県):2008/06/07(土) 11:27:03.93 ID:E8M7Ztlz0
マンションのベランダに風鈴付ける低脳
599 コビー(巣鴨):2008/06/07(土) 12:03:01.59 ID:g5NuFVPD0
耳栓を知ってから睡眠ライフが変わった
600 トリウマ(讃岐):2008/06/07(土) 12:05:11.96 ID:kRTpYZwl0
風音がうるさいに見えた
601 カレイニス・ルー(香川県):2008/06/07(土) 12:14:58.00 ID:XffkN6Q+0
こういうトラブルの事例見るたびに一軒家に住んでてよかったとしみじみ思うよ
602 ゴタン(愛知県):2008/06/07(土) 13:55:03.87 ID:JlR6rxEp0
ウチに、前に使ってた電気釜の内釜が有るが、叩くといい音がするんだよな。
あれで風鈴を作ると良いのが出来そう。
603 カイ(愛媛県):2008/06/07(土) 15:22:04.77 ID:HAN3Gad70
エロ時代は夜には外してたらしいね風鈴
604 サンマロ(神奈川県):2008/06/07(土) 15:27:04.53 ID:/oXNve010
下の家が一年中風鈴チリンチリン鳴らしてて殺意がわく
605 ソレナンテ=エ=ロゲ(長屋):2008/06/07(土) 15:45:19.13 ID:OaO2sWIN0
風鈴の被害に遭う確率ってどれくらいなんだろ?
606 マニ族僧正(埼玉県):2008/06/07(土) 15:46:37.70 ID:I9YYUv2C0
風音がうるさい?
607 けんけつちゃん(巣鴨):2008/06/07(土) 15:59:53.12 ID:whm3GeGM0
ここ数十年で日本人は神経質になりすぎてしまったと思う。

静寂を求めるなら山奥にでも隠遁しろよ。
608 ナッパ(埼玉県):2008/06/07(土) 16:01:18.07 ID:uDqzxp+k0
うるさいとは感じないが
たしかに風音は出演数大杉だな。
609 おばこ娘(巣鴨):2008/06/07(土) 16:03:16.03 ID:fSHTMiqd0
年がら年中風鈴をぶら下げているのは、風流でもなんでもないだろ。
ズボラなだけ。
610 ナガレワ・ロス(横浜):2008/06/07(土) 16:11:22.62 ID:1yQ4GlrmO
俺時々狂ったような凄い怒鳴り声でキレるから住民が寄ってこないよ!
611 晶晶(福島県):2008/06/07(土) 17:37:41.55 ID:IZbdTlYV0
そろそろ吊るすかな
612 ソレナンテ=エ=ロゲ(長屋):2008/06/07(土) 19:58:42.35 ID:OaO2sWIN0
>>611
お前のクビをな
613 オーマ・エガイー・ウナ(長野県):2008/06/07(土) 20:19:21.61 ID:fBzPpJXV0
>>603
そういやおばあちゃん家行ったときは夕方になったらしまってたな
614 ガンシップ(熊本県):2008/06/07(土) 20:32:21.47 ID:O5SUcyB70
音がうるさいって事もなんだが、
他人がその音で癒されてるのが気に食わないって思うようになったら間違いなくノイローゼ。
すぐ病院に池。
615 でんこちゃん(埼玉県):2008/06/07(土) 20:35:22.44 ID:oTVS394s0
そこでおまいら、USB風鈴ですよ。
616 ジル(埼玉県):2008/06/07(土) 20:39:27.25 ID:pyzl3CS10
いや風鈴はダイレクトで騒音。
キンキンキンとエンドレスに鳴りまくり。
こんなもんを意気揚々と掛ける奴は本物きちがい。
617 メーヴェ(久留米):2008/06/07(土) 21:35:30.88 ID:KNLaVGpu0
隣の家がベランダに風鈴2つ吊るしてるけど
ずっと休みなく夜も関係なくチリンチリンはやっぱりうるさいなと思う
強風のときは割れるんじゃないのかと思うくらい激しく鳴り続けてる
昼間は好きなだけ鳴らしていいけど
せめて夜と強風のときは部屋の中に入れてほしい
618 ポリタン(神奈川県):2008/06/07(土) 22:09:26.05 ID:rAhsKkk30
通は屁鈴
619 ポリタン(愛知県):2008/06/07(土) 22:24:15.19 ID:zlULpR500
年を取ると耳も老化して高い音が聞こえにくくなるんじゃなかったか?

あと、ヘッドホンで大音量で聞いてるヤツは将来ヤバイよ。聴覚の組織(?)がダメージ受けてるから。
620 ダーブラ(埼玉県):2008/06/07(土) 22:26:12.85 ID:QHc8SL7i0
ハエがよってこないって、お惣菜売り場に扇風機で風おくって鳴らしているとこあったな。
621 ヘンナナ・ガレ(横浜):2008/06/07(土) 22:37:04.87 ID:ShDGlqBdO
鉄筋コンクリートに響く金属音は不快なんだよ
実家は一軒家で近所の風鈴も気になるどころか風流だが
自宅マンション強風吹く高層階で
24時間リリリリリリリリやられてみ?気が狂うぞ
集合住宅で風鈴吊す奴はキチガイかド田舎者
622 バビディ(東北地方):2008/06/07(土) 23:49:48.71 ID:xz/xOgHi0
うちも風鈴つけていたが家の中に吊るしていた
外につけてたら夜うるせーだろ
623 ヒドラ(福井県):2008/06/08(日) 01:43:23.96 ID:Xr0FT5LE0
今年こそはいい風鈴買おう
形だけ真似した偽風鈴がカラカラと糞みたいな音出してたらほんとイライラする
624 ポリタン(神奈川県):2008/06/08(日) 01:50:20.35 ID:2PXTxEFZ0
風音はうるさくないよ
625 人造人間18号(横浜):2008/06/08(日) 01:50:55.40 ID:st/9rx9ZO
女の靴がペッタンカンペッタンカン鳴る季節になったな
626 ヒドラ(福井県):2008/06/08(日) 02:31:31.40 ID:Xr0FT5LE0
最近カランコロン鳴らして歩く人見なくなったな
627 プーアル(福岡県):2008/06/08(日) 02:33:53.86 ID:sYCWxRgJ0 BE:112207474-2BP(6667)
海に面した崖の上の一軒家に住んでいる俺にとっては、
波の音が時々気になる。
628 ウプレカス(秋田県):2008/06/08(日) 02:34:16.44 ID:/bmGClc30
風鈴は日本の住宅事情に全く適してない
629 ビップ=デ=ヤレー(滋賀県):2008/06/08(日) 02:35:12.64 ID:EMAHzaNG0
ブルーマウンテンの臭いも郊外
630 ラディッツ(埼玉県):2008/06/08(日) 02:38:15.14 ID:7j9LbpJx0
狭い路地を行ったり来たりする
郵便や新聞チラシバイクはムカつくけど

都会だと風鈴はマシなほう
631 フムラウ(鳥取県):2008/06/08(日) 02:45:35.57 ID:fHZqLU2f0
風鈴て、元々音で涼しくなるためのものだろ?
エアコンがある現代には必要ないのかもな
632 ベエ(東北地方):2008/06/08(日) 04:40:52.38 ID:UgfyrZNQ0
風鈴うるさいって奴は日本人じゃないだろ
633 前科 又雄(福井県):2008/06/08(日) 06:27:33.39 ID:utEW0aVn0
学校周辺のやつらはよく耐えてると思う
運動会の時とかピストルやら競技用のBGMがかりまくりだぜ
634 キリバン(コネチカット州):2008/06/08(日) 11:00:20.77 ID:aF1F2YysO
>>633
季節の風物詩だねえ。
和むよ。
635 ヘビケラ(巣鴨):2008/06/08(日) 11:01:36.26 ID:DGofw1PM0
集合住宅でピアノ置くぐらいどきゅそ
636 みらいくん(東京都):2008/06/08(日) 11:08:16.15 ID:bGwaB8uu0
>>635
俺が知っている人で、賃貸のマンション(3LDK)にグランドピアノを置いている人を知っているww

どうやって運び込んだんだよ・・・5階だぞ・・
637 マルティシネ(香川県):2008/06/08(日) 11:09:49.13 ID:ehZMRWJ80
さすがに集合住宅にアコピは周辺住民に喧嘩売ってるとしか思えない
置くとしてもヘッドホン必須の電子ピアノだろjk
638 スレッガー・ロウ(宮城県):2008/06/08(日) 11:12:11.37 ID:bbr14ngN0
風鈴自体の音色がうるさいかどうかって問題じゃないよな。
外につるしっぱなしってのがあまりにアホ。

普通、窓の内側につけて、自分が部屋にいて管理できる時だけ
窓を開けて風鈴の音色を楽しむものだろ?朝も昼も夜も強風の日も雨の日も
ガンガンならしっぱなしって何だよと。「風鈴の音はイヤされるからセーフw
つかお前らも聞けばいいじゃんw風鈴がうるさいとか日本人じゃなくね?ww」
なんて、何か沸いてるとしか思えんよ。自分にとってイイものは
他人もイイものと思えってか。それこそ日本人の発想じゃないわ。
そういう奴らに限って、アクシデントで風鈴が割れて、他人に迷惑かける事を
一切想定してないか、迷惑かけてもサーセンwでも風物詩だしwで済まそうと
思ってそうで、始末に負えん。

まぁだから、たまの休みの昼間になってる風鈴の音に文句つけるってのは
また別の問題だよね。あと個人的にガラスの風鈴はうるさいだけ。
部屋の中でビーカーでもチンチンしてろ。かきまぜ棒で。
639 ヘビケラ(巣鴨):2008/06/08(日) 11:23:51.81 ID:DGofw1PM0
>>636
一時期ブームになったおかげで
運送業者はノウハウ持ってるw
640 モスク・ハン(チリ):2008/06/08(日) 12:00:02.62 ID:d1Rm6p0o0
別にほかの部屋から音楽がなってても気にならないが、
たまに曲はほとんんど聞こえてこないのに、
やたらウーファーかなにかで低音ばかり響かせてる奴がいてそっちの方が気になる。
なんか心臓に直接響くような感触が気持ち悪い…
641 メルラン(神奈川県):2008/06/08(日) 12:24:26.14 ID:Gg2c+uOD0
>永遠に「チリンチリンチリン」と

延々と
ならわかるが、なんか文章が変じゃないか?
642 管蟲(埼玉県):2008/06/08(日) 13:01:15.76 ID:zDjA1k670
>>633
以前、学校から徒歩30秒ぐらいの所に
住んでいたが全く気にならなかった。
寧ろ懐かしくて微笑ましい。
643 ホドリ(コネチカット州):2008/06/08(日) 13:05:18.07 ID:TXOoB+3nO
風鈴の音が雑音にしか
聞こえない人間は障害者
644 オツカー・レイ(コネチカット州):2008/06/08(日) 13:05:19.58 ID:7WTCWi5aO
風流が分からない日本人って生きてる資格あるの?
645 サバオチ(四国地方):2008/06/08(日) 13:13:58.68 ID:2YN3khP30
>>633
別に運動会の音とかは頻繁にあることじゃないし全く気にならない。
それより夏はプール授業の音が一番うるさい。
みんなハイテンションでキャーキャー騒いでるから。
646 マッサーニ・ゲドー(愛知県):2008/06/08(日) 15:36:14.52 ID:QNrFCLHI0
風鈴なんて、昔の冷房も無いような頃、夏の暑い盛りの風もほとんど無い昼間に、それでもたまに吹く風に時折チリンチリンと鳴る音で気分的に涼しさを感じるものだろ?
そして、うるさく思ったら外せばいい。あくまでもその家庭が聞く為であって、他人に強制的に聞かせるものではない。しかも、昼も夜もお構い無しに。
同じ音でも、その時の気分で感じ方も違うし、無理に聞かされたらなおさら。
風流は他人に強制する物じゃないだろ?
647 ブラ(滋賀県):2008/06/08(日) 15:41:45.89 ID:1NUYz0gL0
>>633
そういう音は意外と気にならない
幼児のキーキー声の方が心臓に悪い
突発的だし遠慮がないからな
648 ウプレカス(大阪府):2008/06/08(日) 21:27:15.92 ID:fOi9XZC+0
夏の風鈴はOKそれ以外の風鈴はうるさい。
年中出しっぱなしのスボラな家が近所にある。
649 ピコ・W・ロッソ(久留米):2008/06/08(日) 21:28:18.34 ID:ehUku/Kq0
【レス抽出】
対象スレ: 「風鈴の音がうるさい!」 夏の風物詩が招く隣人トラブルにご注意
キーワード: 耳栓


599 名前: コビー(巣鴨)[sage] 投稿日:2008/06/07(土) 12:03:01.59 ID:g5NuFVPD0
耳栓を知ってから睡眠ライフが変わった




抽出レス数:1
650 ブラクラ中尉(愛知県):2008/06/08(日) 21:45:47.27 ID:jTejNAUm0
何も風鈴のことで

深夜まで騒ぐ隣のバカ親子なんとかしてくれ
651 キリバン(新潟県):2008/06/08(日) 22:38:50.41 ID:1p+35EQN0
風鈴じゃないけどさ、自宅前の「歩道」に植木鉢を並べてる奴も迷惑だよな?
お花がいっぱいでキレイねぇ、とか思ってんのか?
並べるなら自分ちの敷地内にしろ。
652 リード(巣鴨):2008/06/09(月) 09:46:15.86 ID:SFSA3WWJ0
<丶`∀´> 日本ウリ化計画は着々と進行しているようニダね。くっくっくっ。
653 スレッガー・ロウ(福岡県)
札幌地下鉄はいつ冷房いれんの?いつまで風鈴なんかでごまかす気?