【公務員勝組すぎワロタw】 税金でタクシー乗り放題!おまけに税金を自分の懐にキャッシュバック 【財務省383人】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 【news:3】 キナガニオトス(埼玉県)

深夜タクシーから現金受け取った職員も 財務省383人
2008年06月05日18時49分

財務省は5日、職員383人が深夜にタクシーで帰宅する際、運転手から「サービス」として現金や金券、ビールなどの
提供を受けていた、と発表した。大半が税金から支出されるタクシー券を利用し、個人的なサービスを受けていた。なかには
数千円の現金や金券を年150回程度も受け取っていた職員もいた。

財務省によると、現金を受けていたのは予算編成を担当する主計局の30代の係長で、約5年間にわたり、2千円〜3千円
程度の現金やクオカードを年150回程度受け取っていた。少なくとも150万円を受け取った計算だ。

ほかに、現金以外の金券を受け取っていた職員が18人いた。ビールやお茶などを提供されたのは364人。

http://www.asahi.com/national/update/0605/TKY200806050225.html


その税金を納める納税者は満員の終電に駆け込んで帰宅ワロタw(*゚Д゚) ムホムホ
2 マチルダ・アジャン(神奈川県):2008/06/05(木) 21:18:47.68 ID:epOab1yg0
ヤンキーによる公務員狩りがはじまるのであった
3 プーアル(埼玉県):2008/06/05(木) 21:18:50.67 ID:5j9ywxfS0
4 ミーシャ(鳥取県):2008/06/05(木) 21:20:01.97 ID:F25yptX00
もう極刑にしろよ
5 ブルマ(滋賀県):2008/06/05(木) 21:20:05.97 ID:CcfPIlGu0
しかし停職処分で済むという
6 ゴップ(長屋):2008/06/05(木) 21:20:34.65 ID:sd6jDhOk0
7 ダレソレ(埼玉県):2008/06/05(木) 21:20:40.24 ID:MsIWVBn10
もう死刑でいいだろ
8 ジュダック(秋田県):2008/06/05(木) 21:21:04.40 ID:iaNw6GIq0
だから以前から官僚はアホだって言ってただろ俺が。
暗記しか脳がないのに、唯一の覚えた法律も理解できてないんだよ丸暗記しただけで。
だから平気で不法行為をやる。
9 キビチー(埼玉県):2008/06/05(木) 21:21:29.18 ID:XxNXI+uo0
まとめて銃殺ですと?
それはよい事ですね
10 スレッガー・ロウ(横浜):2008/06/05(木) 21:21:36.19 ID:l73SVn2EO
公務員を見たら犯罪者と思え
11 ググレカス(滋賀県):2008/06/05(木) 21:21:59.42 ID:Jm1OTF0I0
死ねばいいよ
12 こうふくろうず(徳島県):2008/06/05(木) 21:22:12.74 ID:iquQDc7o0
公務員は全員マジで死ねよ!
13 ホッシュ(埼玉県):2008/06/05(木) 21:23:21.87 ID:1xZthr5i0
個人タクシーは深夜長距離だとビールとつまみ出るよね
あれを知ってから個タクしか使わない
14 パオロ・カシアス(四国地方):2008/06/05(木) 21:23:51.32 ID:xD9nldyw0
日本はどうやったら建て直しできるんや?
15 リード(久留米):2008/06/05(木) 21:24:35.99 ID:BBe8sbXf0
俺は、飲み代は社内交際費、タクシー代は経費申請書に領収書添付
小さな雑費や社内旅行なども経費で処理してる
企業勤めだが、公務員じゃなくて良かったって思う
16 アストモくん(横浜):2008/06/05(木) 21:24:41.29 ID:nXwQn/TCO
悪滅
17 こんせんくん(横浜):2008/06/05(木) 21:24:49.47 ID:zJSRCOvmO
けしからん
全部返せ
18 【news:3】 キナガニオトス(埼玉県):2008/06/05(木) 21:24:51.19 ID:Ab8QUj5V0 BE:3564656-PLT(14400) 株優プチ(news)

>数千円の現金や金券を年150回程度も受け取っていた職員もいた。

てかほとんどタクシーで帰宅じゃね(*゚Д゚) ムホー
19 マチルダ・アジャン(神奈川県):2008/06/05(木) 21:26:52.17 ID:epOab1yg0
>>14
まず服を脱ぎます
公務員を死刑にします
服を着ます
20 セキ(横浜):2008/06/05(木) 21:26:52.59 ID:F48p5USpO
これも処分をモニョモニョ濁して
風化させてドロンするつもりだろ?
ノーリスクハイリターン!!!
21 マジュニア(鳥取県):2008/06/05(木) 21:27:45.79 ID:hDkw0gSE0
車の中で飲食したいとは思わんな
22 クリリン(東北地方):2008/06/05(木) 21:30:57.04 ID:Wb8Q17xM0
権力に酔う快感
23 こうふくろうず(徳島県):2008/06/05(木) 21:31:27.71 ID:iquQDc7o0
こいつらのために税金が上がっていると思うと脱税してもいいですか?
まだ車の税金払ってない。
24 ダーブラ(讃岐):2008/06/05(木) 21:31:53.65 ID:L2t3VnDa0
>同省では勤務が午前0時半を過ぎた場合、職員の申請に従ってタクシー券を出している
がんばってるじゃん
25 チチ(巣鴨):2008/06/05(木) 21:32:27.49 ID:B6klnlAV0
>>3
グロ貼るなよ
26 サバオチ(巣鴨):2008/06/05(木) 21:38:35.30 ID:Nt3CRFMu0
ウチの会社も0時越えたらタク券でるな
つうかどこから乗ればこういうサービス受けられるんだ?やっぱ霞ヶ関近辺限定か?
浜松町じゃダメなのかな?
27 ナレ・アウナ(巣鴨):2008/06/05(木) 21:38:48.36 ID:lcHp7q+P0
完全なる公金横領なので383人全員懲戒免職、実名、顔写真公表とすべき。
28 こうふくろうず(横浜):2008/06/05(木) 21:39:36.95 ID:VWmd0koEO
公務員は所得税を所得の100%に引き上げな
29 パン(埼玉県):2008/06/05(木) 21:41:06.91 ID:MxPaW8pm0
こいつらってどこの官舎に住んでるの?
30 チョキちゃん(横浜):2008/06/05(木) 21:41:09.53 ID:JpSa31+RO
>>28
え?
31 小和田 仁成(東京都):2008/06/05(木) 21:43:03.01 ID:1aJu9Eyq0
こういうニュースが出ると大して税金納めてない貧乏人が真っ先に公務員叩きするのが笑える
まともな企業にいたらむしろこんなことで晒される公務員が不憫で笑えるんだがなwww
32 コレハッヒ・ドイ(巣鴨):2008/06/05(木) 21:43:26.38 ID:mPU3u/4J0
北朝鮮を支持する朝鮮総連の構成員の表の職業は、パチンコ、焼肉、そしてタクシーである。

長妻議員がどのようにして、このネタに辿り着いたのか、興味は尽きない。
33 サム(コネチカット州):2008/06/05(木) 21:45:51.35 ID:x3c0/Fh9O
ふざけんなボケ!
34 アン=カーミス(秋田県):2008/06/05(木) 21:47:22.89 ID:cFNUtiO00
とりあえず3の付く日だけタクシー券使っていい事にしろよ
35 ハッシュマ・ダー(宮城県):2008/06/05(木) 21:48:01.41 ID:goP5A5rv0
これのどこが公僕だよ。
あきらかに貴族階級になってるじゃねえか。
36 コレハッヒ・ドイ(巣鴨):2008/06/05(木) 21:48:45.94 ID:qKpbapxU0

何でこういう連中が今すぐクビにならんの?

おかしいよ(´・ω・`)
37 桃白白(久留米):2008/06/05(木) 21:51:08.33 ID:xd9xm7SB0
国に奉仕してるんだから給料いらないだろ
ボランティアと同じでいいじゃない

それで残った連中に給料あげればいい
38 サム(コネチカット州):2008/06/05(木) 21:51:43.61 ID:Epd98H3bO
車内で飲食物貰うくらいならまだ目つむってもいいけど、
キャッシュバックは賄賂と変わらんだろ!!
39 おばこ娘(横浜):2008/06/05(木) 21:51:54.98 ID:6AlqxrbbO
民間平均年収400万
公務員平均年収700万

民間退職金700万公務員退職金3000万

厚生年金月12万支給
共済年金月22万支給


公務員の給料と言うか人件費が異常

給料高いのももちろんだが退職金に年金も高すぎる
何十年も前から高い高いと言われてるのに一切手をつけようとしない与党に野党
手をつけようとした安倍と橋本はなぜかマスゴミにボコボコ
公務員さまが気に喰わなければ電通、マスゴミを通して世論を操作すればいい

これが美しい国の正体

40 小和田 仁成(東京都):2008/06/05(木) 21:53:09.93 ID:1aJu9Eyq0
700万って安いじゃんwwwお前らどんだけ貧乏なんだよwww
400万とか
41 クゥーキ・ヨメ(巣鴨):2008/06/05(木) 21:54:20.31 ID:Ph0iPreG0
はいはい
42 鶴仙人(高知県):2008/06/05(木) 21:55:01.05 ID:mNMm9Y500
優秀な人間が得してナニが悪いの?何億何千マンだったらそれは死刑ものだけど。
馬鹿が吠えることで、優秀な人間のやる気がそげるとしたら、それは馬鹿が死ぬべき。

まぁ、マガジンで言うところの零の背中蹴ってるようなやつらだな。おまえらは。
43 カレイニス・ルー(チリ):2008/06/05(木) 21:55:07.54 ID:mq5lajvV0
また戦前のように政治家と官僚と大企業の暴走で国が滅びかけます
44 餃子(高知県):2008/06/05(木) 21:55:10.23 ID:2Etmip2w0
満員電車で吐いて死ね官僚ども
45 ダーブラ(埼玉県):2008/06/05(木) 21:55:35.48 ID:RrjUflg60
>>39
公務員を活かす為にほとんどの日本国民は働いています。
46 てん太くん(横浜):2008/06/05(木) 21:56:54.86 ID:FpPb9vl3O
ビバ公務員!
47 ハッシュマ・ダー(宮城県):2008/06/05(木) 21:57:56.95 ID:goP5A5rv0
>>42
優秀な人間が天下り減らせという世論の逆風吹く荒れる中で
余りある才能を発揮して狡猾に天下り先作って
税金を無駄遣いして国を食いつぶしている現状をどのような論を以て容認しろと言うのか。
48 シャプナー(空):2008/06/05(木) 21:58:14.80 ID:tGFAFhxA0
テレビのコメンテーターで公務員の給料を減らしたら
優秀なひとが集まらないことが危惧される、とかのコメントw
そこそこの年収でも公職をまっとうしたいというひとが公務員に
なればいいわけで、今の時代に優秀さを重視するのはどうかと思うぞ。
まともな心意気をもった優秀なひとは集まるだろうに。
49 マタリ=サゲシンコ(埼玉県):2008/06/05(木) 21:58:38.68 ID:DwIPt33x0
この国は政治家と官僚に食いつぶされる。
50 平和の鳩(讃岐):2008/06/05(木) 21:58:48.70 ID:jtJTnb9uQ
'`,、('∀`)'`,、
51 スレッガー・ロウ(愛知県):2008/06/05(木) 22:00:13.48 ID:vMLojmum0
優秀な人は既にもっと高額な民間にいます
52 おばこ娘(横浜):2008/06/05(木) 22:00:31.73 ID:S6FCLHIEO
夜も3時まで働いてるんです!
多分
53 おばこ娘(埼玉県):2008/06/05(木) 22:00:32.92 ID:wNhgAy1L0
運転手からカツアゲしてたってこと?
54 鶴仙人(高知県):2008/06/05(木) 22:01:16.08 ID:mNMm9Y500
>>42
>税金を無駄遣いして国を食いつぶしている
この発想自体が恥ずかしいと思わないのかねぇ〜
天下り先って何やってるかわかってる?そこでも必要な業務があって、

自分が生きていられることを当たり前だと思ってる人間手怖いねぇ〜
自分が至福の限りを尽くせるようになれるまで、馬鹿みたいに吠え続けるんだろうね。不公平だって

トカゲの尻尾きりにも気がつけない人間は「マスコミ」に踊らされて死んでね
55 サム(コネチカット州):2008/06/05(木) 22:02:18.65 ID:x3c0/Fh9O
【民主クオリティ炸裂】 「甘い幕引き」不信の声…大阪市裏金最終報告。 7億超えたが・・・。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1212669048/
56 おばこ娘(埼玉県):2008/06/05(木) 22:02:53.08 ID:s29trX8v0
民主党政権に徹底した公務員改革をやってもらうしかないな
糞木っ端役人ども
57 コレハッヒ・ドイ(巣鴨):2008/06/05(木) 22:03:11.35 ID:mPU3u/4J0
大韓民国は、朝鮮半島唯一の朝鮮民族の国家である。首都はソウルである。

ソ連の傀儡であったちんぴら金日成と金正日一派を、一掃する日は近い。
日本と大韓民国は、一発の銃弾も打たずに、北朝鮮に朝鮮人民軍謀反の危機を突きつけた。
58 ハッシュマ・ダー(宮城県):2008/06/05(木) 22:03:19.88 ID:goP5A5rv0
>>54
気味が優秀な人間のカテゴリーに入ることだけはよーく分かった。
レスの付け方くらいは覚えようね。
本文は読む気にもなれなかったけどレスの仕方だけは頑張って覚えてね
59 モスク・ハン(福岡県):2008/06/05(木) 22:03:25.63 ID:48sEp12U0
地方公務員の俺は負け組みだな
60 ナレ・アウナ(巣鴨):2008/06/05(木) 22:04:11.14 ID:lcHp7q+P0
これなんで刑事事件にならないんだ?
61 コーリン(横浜):2008/06/05(木) 22:04:36.43 ID:4008wZygO
赤字だというのに出る公務員のボーナスが不思議
62 エルラン(千葉県):2008/06/05(木) 22:06:01.18 ID:nteQevCW0
中国とか韓国とか汚職ひどいんだろーなと思ってたけど
我が国がこれほどまで腐りきっているとは・・・
フフンとか言ってる場合じゃないぞ、世が世なら切り捨てられてるぞ
63 桃白白(神奈川県):2008/06/05(木) 22:08:12.57 ID:U06kvpSx0
少なくとも150万円を受け取った計算だ


ワロタ
64 アストモくん(横浜):2008/06/05(木) 22:09:48.42 ID:KZNKPvBhO
いーからお前らは働いて税金払え

文句はそれからだ。
65 マルティシネ(三重県):2008/06/05(木) 22:10:24.69 ID:6dsxj16C0
税金払う事自体がおろかな行為だな
66 ダーブラ(埼玉県):2008/06/05(木) 22:10:27.16 ID:RrjUflg60
>>42
優秀な仕事をしてないから問題なんじゃね?
なにこの借金まみれの国
67 ブルマ(久留米):2008/06/05(木) 22:10:38.99 ID:O9Q5Om/z0
試験に通らなかった不勉強を棚に上げて
役人を叩けばいいと思ってる愚民乞食ども乙
羨ましいか? プゲラ
68 チチェン・イツァの赤いジャガー(埼玉県):2008/06/05(木) 22:10:56.16 ID:SIuHcPd70
なんでお前ら国家公務員にならないの(´・ω・`)
69 小和田 仁成(東京都):2008/06/05(木) 22:12:48.84 ID:1aJu9Eyq0
× ならない
○ なれない
70 鶴仙人(京都府):2008/06/05(木) 22:13:53.37 ID:jh6oaNCR0
これは懲戒免職にしろよ
ふざけんじゃねえよ
71 おばこ娘(横浜):2008/06/05(木) 22:15:13.92 ID:+1aZBhahO
どう考えても自治労の
自爆テロ第2弾です

民主党お得意の
肉を切らせて骨を断つです

罪状は収賄ではなく
業務上横領ですよね?
多分タクシー運転手がゲロしますよ。
料金1万円の時はチケットに1万3千円と書かせて
3千円のキャッシュバック
タクシー運転手の懐も痛まず便利な運転手として指名され売り上げも確保できます。
72 せんたくやくん(滋賀県):2008/06/05(木) 22:15:50.65 ID:2/eqLvJ20
報ステ
73 武泰斗(岩手県):2008/06/05(木) 22:17:50.07 ID:kPs9sTUm0
最強公務員におれはなる!
74 平和の鳩(埼玉県):2008/06/05(木) 22:19:37.08 ID:Nq0/I7ft0
収賄かよ
75 おばこ娘(横浜):2008/06/05(木) 22:21:12.53 ID:+1aZBhahO
>>56
ぐうたら公務員のすくつの自治労が支持母体の民主党が
公務員改革なんかできるわけないだろwww

政権交代の暁には
公務員天国の世の中にしますよ
くらいの約束してんじゃないの?
自爆テロの見返りも含めて
マジで腐ってるわ
76 ナレ・アウナ(巣鴨):2008/06/05(木) 22:21:45.39 ID:lcHp7q+P0
懲戒免職にされた後に退職金上乗せで天下りしたりして
77 ジュダック(巣鴨):2008/06/05(木) 22:22:52.43 ID:bnvH1QtI0
民間のやつらも積極的にタクシーに乗れるようにすればいいのにな
景気活性化のトリガになるかもしれん
78 mi−na(会津):2008/06/05(木) 22:22:59.82 ID:9Jmw8MyQ0
これから公務員目指すやつは馬鹿だな
79 慈 円(山形県):2008/06/05(木) 22:23:54.16 ID:JNL3EZA30
アンチ公務員組織で一つでっかいのが必要だな
80 コビー(コネチカット州):2008/06/05(木) 22:24:31.51 ID:Bg0bY+1DO
皆さんの納めた税金は自民党と公務員によってこのように浪費されています。これまでもそしてこれからも
81 フムラウ(埼玉県):2008/06/05(木) 22:25:09.59 ID:/NZzF5xF0
俺も下請けのタクシー券で乗って近いところで降りて自腹で払ったりするよ
官僚に比べたら可愛いものだ
82 ソレナンティエ・ロゲ(埼玉県):2008/06/05(木) 22:25:38.24 ID:Xs9guIIu0
満員の終電乗り損ねて割り増し深夜バスで徒歩
83 ナレ・アウナ(巣鴨):2008/06/05(木) 22:26:18.57 ID:lcHp7q+P0
公金をタクシー運転手に流し込んで裏から金受け取って
それを子供に胸張って説明できるのか
84 おばこ娘(横浜):2008/06/05(木) 22:26:28.71 ID:+1aZBhahO
>>80←踊ってる人
85 エイガーカ・ケッティ(久留米):2008/06/05(木) 22:28:11.28 ID:Kz7A9vcV0
スケさんカクさん!  懲らしめてあげなさい。
86 ナレ・アウナ(巣鴨):2008/06/05(木) 22:28:53.02 ID:lcHp7q+P0
とりあえず顔と名前晒せ
自分の子供にその面を見てもらえ
87 サム(コネチカット州):2008/06/05(木) 22:29:29.36 ID:AGYz2s+IO
>>75
すくつまで読んで吹いた
88 せんたくやくん(巣鴨):2008/06/05(木) 22:30:46.05 ID:XRrVmwRJ0
お前らも会社の金でタクシー乗り放題じゃないの?
89 ヤムチャ(静岡県):2008/06/05(木) 22:30:55.57 ID:00cSYYAQ0
タクシーで帰るのはまだ理解できるが
なぜ運転手から金券貰うの?
見ず知らずの人からこんなの貰うの怖くないか?
90 ナレ・アウナ(巣鴨):2008/06/05(木) 22:32:55.17 ID:lcHp7q+P0
見ず知らずでなくてぐるなの
渡すやつも貰うやつも儲かって税金だけが減ってくの
91 ハッシュマ・ダー(福島県):2008/06/05(木) 22:33:00.54 ID:wTbKGn8m0
自分で金払って乗ってのサービスならいいけどタダで乗った上サービスだからな・・・
92 ヘンナナ・ガレ(巣鴨):2008/06/05(木) 22:33:33.99 ID:jZREb5ni0
公務員に倫理なんてあるわけないじゃん
93 カイ・シデン(新潟県):2008/06/05(木) 22:33:48.73 ID:hRck6hop0
財務省なんてエリート中のエリート。
中学高校から勉強漬けだろう。やっぱり世間ズレするのかね。
94 MILMOくん(愛知県):2008/06/05(木) 22:34:43.75 ID:mVcxSVQI0
あらら、財務省なんて優秀な人の集まりなのに結局人間なんだね。
ただ処分が甘いな。
95 迎迎(巣鴨):2008/06/05(木) 22:35:19.38 ID:qwwPcTl30
全員クビにしろ。
96 ブルマ(東日本):2008/06/05(木) 22:35:22.90 ID:totGiEln0
おまえら高学歴のくせに何も分かっちゃいないなw

これは「サービスしますから必ず『私の』タクシーに乗ってくださいね」という意味であって、つまりは固定客獲得のためのリベートだ。
タクシー運転手と職員に黙示の合意があると認められれば贈収賄が成立する。不適切などというレベルじゃない。
97 セント・リー・ガッセン(埼玉県):2008/06/05(木) 22:35:41.95 ID:4k5hwMHJ0
>>89
運賃に上乗せ請求して金券でバック。領収書偽造が怖いから、多少遠回りさせるとか。
運賃は税金で払うから、公務員からしちゃ何の痛みもない。
金券もらえてウハウハだよ。
98 ヤコン(四国地方):2008/06/05(木) 22:36:00.70 ID:wqelSKna0
公務員って矛盾した職業だよね。人件費削るのが一番国民の奉仕になるっていうw
99 マタリ=サゲシンコ(茨城県):2008/06/05(木) 22:37:07.91 ID:SMGBSC5N0
贈収賄で検察うごかねーかな

あ、奴らも公務員か
100 キナガニオトス(東京都):2008/06/05(木) 22:37:48.81 ID:SMC3Mf7i0
財務省といえば国家公務員試験一種の合格者が
上から順番にいくところだろ。
101 チョキちゃん(鳥取県):2008/06/05(木) 22:38:42.85 ID:OIKxcnCB0
そりゃあ税金上げなきゃ国庫もパンクするわwww
102 ピッコロ大魔王(愛知県):2008/06/05(木) 22:39:19.20 ID:C7KKpexy0
官僚はなあ、何時だろうと政治家に呼ばれたらぴゅーっと行かなきゃいけないんだよ。
夜10時に仕事が終わった…と思ったらお呼ばれ。すぐ来いと。
タクシーじゃないと間に合わない&体力持たない。
1時間ほど政策の説明をして、やっと帰れる…と思ったら違う先生から呼び出し。
これが深夜3時まで続く。
そして給料は財閥倉庫よりも下。

タクシー帰宅くらい許してやれよ。
103 セント・リー・ガッセン(埼玉県):2008/06/05(木) 22:39:43.04 ID:4k5hwMHJ0
>>93
それ言っちゃうと、外資系金融機関とか就職してるやつも同じ生活をしてきたわけで、
公務員になってから腐ったと考えたほうが妥当だろ。
104 小和田 仁成(東京都):2008/06/05(木) 22:40:06.94 ID:1aJu9Eyq0
まぁエリート街道まっしぐらで行き着いた先が国会議員の犬じゃ腐るわなwww
105 ナレ・アウナ(巣鴨):2008/06/05(木) 22:40:27.98 ID:lcHp7q+P0
民間でもこういう大人沢山いるわ
発注先決められる権限手に入れたサラリーマンの半分が
発注先になんらかの見返り期待してるんじゃないか
見返りをもってこない相手には発注しない、それでおわり
見返りはもちろん回り回って発注する側の売上げが源泉になってる
会社の金を発注先を還流して自分のポケットに入れてるわけだ
こういう腐った大人がこの国には半分いる
よその国にはもっといるかもしれないが
106 モーネ・アホカト(久留米):2008/06/05(木) 22:40:47.53 ID:Fll1V6TN0
>>102
タクシー帰宅は問題ないが、
金をもらうのはまずい
107 ヤコン(四国地方):2008/06/05(木) 22:41:34.99 ID:wqelSKna0
そりゃ貰えるならムホムホして貰う。気持ちは分からんでもないが自制心なさすぎ。
108 マーロン(久留米):2008/06/05(木) 22:42:39.54 ID:tRE8hG9a0
もっと搾取したいからふるさと税でも税金上げたけど、
消費税も上げるからドンドン納税しろ愚民どもー(^o^)ノ

ってことだよな。それでも許しちゃうのが日本人。
良いか悪いかはしらんが。
109 ブルマ(東日本):2008/06/05(木) 22:44:28.95 ID:totGiEln0
タクシー業界は過当競争でアガリの確保に必死になっている。
不景気のおかげで企業は経費が削減されているなか、役人は税金で手厚く保護されている。
タクシーにとって毎日遠距離を乗ってくれる高級官僚の固定客は神様そのものなんだよ。
110 セント・リー・ガッセン(埼玉県):2008/06/05(木) 22:44:36.34 ID:4k5hwMHJ0
>>102
独法改革では必要な資料をすでにそろっているにもかかわらず、
深夜1時2時までわざと提出しなかったらしいな。翌日朝から会議で必要なのに。
ずいぶんと忙しいんですねw
111 ムッシュ ロイ・キロ(埼玉県):2008/06/05(木) 22:45:03.25 ID:E0+8+AON0
正直うらやましいぜ・・・
112 ソレナンティエ・ロゲ(埼玉県):2008/06/05(木) 22:46:01.08 ID:ijAxR6o60
>>111
毎日毎日深夜まで残業させられても残業は出なくても?
俺はゴメンだわ。
113 キナガニオトス(東京都):2008/06/05(木) 22:46:37.47 ID:SMC3Mf7i0
どれだけ叩かれても理系の成績上位が医学部に行くように、
東大法学部の成績上位者は官僚になるだろ。
114 トランクス(久留米):2008/06/05(木) 22:47:00.01 ID:4EGkE8EV0
普通に立件して前科つけて、弁償させればいいだけだろ。
内部規定があるならこの他にクビなり減給なりすりゃいいだけ。
115 ヤコン(四国地方):2008/06/05(木) 22:47:11.84 ID:wqelSKna0
つか官僚になる気もないのに東大行くなと
116 パン(福岡県):2008/06/05(木) 22:47:47.52 ID:8BD7uNft0
おまえらほんとに「中国」「朝鮮」「公務員」が好きだな(w
117 小和田 仁成(東京都):2008/06/05(木) 22:48:28.40 ID:1aJu9Eyq0
最近はmixiも好物だよー^^
118 マタリ=サゲシンコ(茨城県):2008/06/05(木) 22:49:29.73 ID:SMGBSC5N0
財務省のエリートならそれなりの待遇あってもまあ構わんが
ルール守れん奴が公務やってるのが駄目。

あと私腹肥やすんじゃなくて国民の為に仕事してね^^
119 ナレ・アウナ(巣鴨):2008/06/05(木) 22:49:39.49 ID:lcHp7q+P0
これやってたやつ383人でも千人でも万人でも全員懲戒免職にすればいいよ
調度良い人減らしになる
代わりはいくらでもいる
120 トランクス(久留米):2008/06/05(木) 22:51:44.02 ID:4EGkE8EV0
>>119
一回首にして
給与を半分にして、1年契約にすればいいんだよな。

ニートの方がしこしこ地味に働くだろ
121 ピッコロ大魔王(コネチカット州):2008/06/05(木) 22:51:45.85 ID:vPGuN/OKP BE:1623759089-PLT(52400)
明日が国会で、夕方バタバタしてたのはコレもあるんだろうな
122 カイ・シデン(新潟県):2008/06/05(木) 22:51:46.21 ID:hRck6hop0
>>103
民間は別にもらっても表に出ないし。世の全ての悪事が表に出るとは限らない。
情報ってのは、それが金になるから出るのであって不正を正すために出るのでないからな。
123 小和田 仁成(東京都):2008/06/05(木) 22:52:08.53 ID:1aJu9Eyq0
ニートじゃ法案つくれないwwwwwww
124 キナガニオトス(東京都):2008/06/05(木) 22:52:28.68 ID:SMC3Mf7i0
日本にエリートはいない。
財閥の社員と話をしたけど、駄目だわ。東大卒なのだが、する話は
給料の話と学歴だけ。そして子供の学歴自慢。
自分たちは仕事をしなくて下請けが仕事をして、仕事は
相手から持ってくるものだと本気で考えている。
125 ハヤト・コバヤシ(石川県):2008/06/05(木) 22:52:59.85 ID:fivE6lBs0
氷山の一角
126 マタリ=サゲシンコ(茨城県):2008/06/05(木) 22:56:46.79 ID:SMGBSC5N0
>>124
うん、優秀でも仕事にプライド持たない奴はクズだね
127 キナガニオトス(東京都):2008/06/05(木) 22:59:02.52 ID:SMC3Mf7i0
財閥の社員を見ているとアジア人種はどついて仕事をさせないと
駄目になる人種だとよくわかる。広告会社もあんな感じなのだろうな。
128 ブラ(富山県):2008/06/05(木) 23:00:42.94 ID:VbrM05bf0
そりゃ金足りんくなるわ
税金上げてもいいがその前に見直すべきとこあるだろw
129 小和田 仁成(山梨県):2008/06/05(木) 23:01:30.16 ID:cWN5qR530
>>15
立派な業務上横領だぼけ。


埼玉北部の自宅まで1回の料金25000円を年間150日・・・
375万円ですよ
そこから毎回2〜3000円キャッシュバック・・・
30〜45万円ですよ
タクシー屋って
利益から10%引いてもやっていけるほどいい商売か?
130 ヴィグリ(四国地方):2008/06/05(木) 23:02:25.65 ID:dK3PdvXn0
タクシーくらいいくら使ってもいいが
税金使わないで自分お金で使えボケ
131 ホドリ(コネチカット州):2008/06/05(木) 23:02:48.19 ID:9AF5OShiO
つか年間160回って週3ペースくらい?
そんなに深夜まで働きたくねー
132 小和田 仁成(東京都):2008/06/05(木) 23:04:06.34 ID:1aJu9Eyq0
官僚様は深夜が普通だ
それが本当に忙しいのかサボってるのかなんて実際に見てみないとわからんが
とりあえず深夜までいるのが普通だ
133 キナガニオトス(東京都):2008/06/05(木) 23:04:07.09 ID:SMC3Mf7i0
アジア人種は程度が低い。いかに楽で給料が多いところに就職するか、
いかに楽をするかを考えている。高学歴ほどその傾向が強い。
安定業種ほどその傾向が強い。財閥系とか。
自衛隊のようにどつかないと、どこまでも堕落していく人種だわ。
134 MILMOくん(巣鴨):2008/06/05(木) 23:04:46.74 ID:8Djf7tVO0
ああ羨ましい
俺もこの立場になれたらドップリ漬かるんだろうな
135 マタリ=サゲシンコ(福島県):2008/06/05(木) 23:06:14.79 ID:vBkZXW+a0
公務員改革を推進しようとする政治家をマスコミは叩く叩く
マスコミは霞ヶ関の許認可の下、管理されている。
霞ヶ関からのリークをもらうことは飴のひとつだろう。

マスコミが霞ヶ関の情報操作を受けて煽動しそれに乗って騒ぐ2ch市民。
しかし、一番の被害者は重税を課されつづける市民であろう。

公務員退職金制度を廃止せよ
公務員を半数にせよ

そもそも公務員の退職金を何故、民間勤労者が負担しなくてはならないだろう。民間勤労者で退職金制度がどれだけあるだろう。まして、公務員に何故ここまで厚遇する必要があるだろう。

公務員450万人を平均年収820万円で、平均年収430万円の民間勤労者6000万人が養っている。
公務員の給与だけで民間勤労者の負担は61万円になっている。退職金負担は別だ。

公務員組合の要求は民間勤労者への要求となっている。

参考
http://www.soumu.go.jp/iken/kazu4.html
上記820万円は公務員平均給与、退職金や残業手当は含みません
136 フムラウ(埼玉県):2008/06/05(木) 23:06:19.96 ID:/NZzF5xF0
>>105
民間でもせいぜいタダ飯タダ酒までだよ
現金でキャッシュバックはありえない
137 小和田 仁成(山梨県):2008/06/05(木) 23:06:50.53 ID:cWN5qR530
>>130
働いてたかどうかはわからんだろ
23時に仕事終わって電車で帰るよりも
1時間2chで時間つぶしてチョッキリ0時に
タクシーで帰ったほうが楽だな
玄関から玄関へww
138 キッカ・キタモト(愛知県):2008/06/05(木) 23:07:34.79 ID:KPNKIrlD0
日本もアルカイダみたいなのは必要だね
ヤクザみたいな奴が粛清してくれればいいものの、今はもう在日とチョンしかいないし
ビンラディンさんやっちゃってくださいよ
139 mi−na(埼玉県):2008/06/05(木) 23:09:22.76 ID:Kw7qggw00
高橋洋一を葬り去った財務省ってなんなの?
統計すらできない人しか集まっていないの?
140 キ・シュツ(ネブラスカ州):2008/06/05(木) 23:13:40.81 ID:x8/V//t8O
俺深夜まで仕事したくねーけど
お前等そんな仕事したいの?
141 パン(福岡県):2008/06/05(木) 23:16:29.23 ID:8BD7uNft0
>>136
「民間でもせいぜいタダ飯タダ酒までだよ
現金でキャッシュバックはありえない」

んなワケない(w
142 キナガニオトス(東京都):2008/06/05(木) 23:17:51.19 ID:SMC3Mf7i0
官僚で出世するのが法律採用の官僚だろ。
法律しか知らないやつに統治能力があるのかな?
143 ミスター・サタン:2008/06/05(木) 23:21:11.08 ID:OYZBazMC0
この人達、たぶんお抱えの個人タクシーを持っていて
電話で呼ぶんだよ。だからサービスが厚くなるって構図。

これも一種の随意契約w  とことん役人ってことで。
144 孫悟空(埼玉県):2008/06/05(木) 23:34:45.91 ID:GIq5of470
個人タクシーで
街を流して客を拾うなんてのは
駆け出しの人だけで
普通は乗せる人が決まってるんだよな
145 フラウ・ボゥ(東京都):2008/06/05(木) 23:35:42.55 ID:CBoSS1ZL0
タクシー運転手に
たかってるのかよ
公務員オワタな
146 備府九斎(埼玉県):2008/06/05(木) 23:38:27.70 ID:5mWhZlB30
>>132
おまえ、7回も必死にレスしてるのに
誰にもかまってもらえなくてかわいそうだな
147 小和田 仁成(東京都):2008/06/05(木) 23:41:04.29 ID:1aJu9Eyq0
今一匹アホが釣れました^^
148 ミスター・サタン:2008/06/05(木) 23:48:39.02 ID:OYZBazMC0
電話で呼びつけるぐらい懇意な個人タクだと
おしぼり、ドリンクぐらいのサービスは
割と日常的にやってるみたいだけどね。
さすがに金権やキャッシュバックまでは聞いた事ないけど。
まあ、毎日呼んでくれる上得意なんだろうね。
149 備府九斎(埼玉県):2008/06/05(木) 23:51:49.17 ID:5mWhZlB30
>>147
/(^o^)\
いやぁ、あまりにも不憫でさぁ。
がんばれ!
150 ポリタン(福岡県):2008/06/05(木) 23:55:57.25 ID:8fnrtCTD0
国家公務員の贈収賄は愛国無罪なの?
151 バーダック(長屋):2008/06/06(金) 00:02:39.83 ID:Spomlv1a0
親分が額賀だから、さもありなん。
152 キッカ・キタモト(岐阜県):2008/06/06(金) 00:11:57.85 ID:AzPWDPS+0
これ長期にわたる組織的な業務上横領で全員懲戒解雇だろ?
153 セント・リー・ガッセン(埼玉県):2008/06/06(金) 00:14:29.55 ID:xUJYduec0
マジで一切の無駄をなくしても財源が足りないって言うんなら
消費税80%でもなんでも払ってやんよ
154 ヘンナナ・ガレ(讃岐):2008/06/06(金) 00:19:19.00 ID:tK/LeMTQ0
懲罰とかやかましいことは言わん、つーか無能役人にゃできないだろうから期待しない。
とりあえず○○人いた、とか悠長に言ってんじゃなくて実名で公表しろよ。
155 フラウ・ボゥ(香川県):2008/06/06(金) 00:24:19.84 ID:150jAP7j0
>>148
てか普通にタクシー使ってても長距離ならお茶コーヒーくらいあるだろ。
あと渋滞ハマったときとか。金券ってのはそういう車内サービスの類じゃないわけで
その辺貰った奴は、間違いなく横領と見ていいと思う。
156 バーダック(長屋):2008/06/06(金) 00:24:45.91 ID:Spomlv1a0
>>153
マジで一切のムダをなくしたら、たぶん消費税上げなくても大丈夫でしょ。
ただし、無駄の定義が難しい。
俺的には
国民サービス、生産性に効果的に寄与しないコスト全てが無駄と思っているが、
税金で生計をたてている連中からしたらムダなものなど無いって話で終わるからね。

157 人造人間18号(高知県):2008/06/06(金) 00:45:34.88 ID:WDqV152a0
馬鹿の思いつきで何とかナルホド、国を支えることは単純ではないのだよ
158 バーダック(長屋):2008/06/06(金) 00:58:15.82 ID:Spomlv1a0
157の言う、頭のいい連中が集まって「国を支えて」きて
このていたらくだから、言ってる事が空しいわ。
159 ツ・レタ(埼玉県):2008/06/06(金) 00:59:59.55 ID:ymv3LbB80
財務省からこんなネタが・・・。
清和会自民没落の一つの象徴か。
160 マーカー・クラン(福島県):2008/06/06(金) 01:01:21.22 ID:33ZvEXn60
勝ち組杉ワロタとかよく言ってる人いるけど、
じゃあなんでみんな公務員にならなかったの?

バブルの時は「公務員になるのはバカ」と言われてた気がするけど。
161 ヘンナナ・ガレ(讃岐):2008/06/06(金) 01:03:51.10 ID:tK/LeMTQ0
>>158
何言ってんだ?
国を支える、なんて気概の奴がいるわけないだろww
162 バーダック(長屋):2008/06/06(金) 01:09:34.98 ID:Spomlv1a0
>>161
157の言う、馬鹿じゃない役人達が、日本をしっかり運営しますから
愚民は黙って大増税を受け入れろと解釈したんですがw
163 キムラ(愛知県):2008/06/06(金) 01:11:41.98 ID:xJu5ph2Q0
>>160
なるならないは関係ないだろ、
お前も公務員なって犯罪しろよって意味不明
さっさと逮捕しろ
164 ジュダック(長屋):2008/06/06(金) 01:11:59.63 ID:1dSPIg1l0
会社で出すときは発行時に出発場所と行き先書いた状態でもらうのが普通だと思ってたけど未記入ってすごいな
俺も総務に控えが残ってない状態で使って問題がないチケットが欲しいぜ・・・
165 サム(愛知県):2008/06/06(金) 02:28:39.70 ID:WmX+ppto0
>>129
タクシー会社指定してたんじゃね?
上得意には特別の計らいするのは世の常
166 ヴィグリ(神奈川県):2008/06/06(金) 03:06:54.95 ID:QBJ+x43/0
U種に深夜のシャトルバスのドライバーやらせろ
167 リュウ・ホセイ(宮城県):2008/06/06(金) 03:10:12.69 ID:1A6nnn/30
あんだけ毎晩タクシーに乗るって事からして
キックバックがあるってことが誰にでも分かるよな・・・
168 ソレナンティエ・ロゲ(巣鴨):2008/06/06(金) 03:19:53.35 ID:ADyzj/tK0
全員懲戒免職、公務員再就職禁止
169 サム(コネチカット州):2008/06/06(金) 03:33:24.00 ID:BQ3m+njgO
脱税は犯罪だけど、公務員がこんなことしてるなら
ただの収奪だよね。

暴動が起きても誰も文句言えない。
てか昔なら起こってた
170 レンダーエフ5世(埼玉県):2008/06/06(金) 03:35:05.22 ID:1vivIbM70
公務員狩り
マジで流行りそうだなw
171 有有(宮城県):2008/06/06(金) 03:36:05.89 ID:OO0LiVqR0
とりあえず、全額返せ
172 ツマンネ(久留米):2008/06/06(金) 03:36:20.60 ID:sGw8CPde0
日々午前様が当たり前だって言うんだから仕方なかろう。
173 ソレナンティエ・ロゲ(巣鴨):2008/06/06(金) 03:36:27.57 ID:ADyzj/tK0
公費タクシー:環境省、国交省…接待ゾロゾロ
174 ツマンネ(久留米):2008/06/06(金) 03:38:38.09 ID:sGw8CPde0
そういや、マスコミが伝える姿と現実の勤務にはかなり差があるというが、
偉い人たちがその恨み節を言ったことってないな。まあ言えんのだろうが。
175 ミスター・サタン:2008/06/06(金) 03:41:42.48 ID:RB+jT6UuO
税金捕るだけとって金の流れ不透明すぎとか
176 チョキちゃん(神奈川県):2008/06/06(金) 04:11:38.53 ID:ukwyZvDD0
日本も中国っぽくなって来たな
177 セイラ・マス(九州地方):2008/06/06(金) 04:12:27.61 ID:poXV9JCL0
キャッシュバックって
いや昔からだよ
178 セイラ・マス(九州地方):2008/06/06(金) 04:14:19.56 ID:poXV9JCL0
こんな事する金が減ってきたから
さらに毟り取ろうとするんですねえ
179 カレイニス・ルー(東日本):2008/06/06(金) 05:49:39.62 ID:IwLEiFIi0
>公費で乗車中に運転手から2000〜3000円程度の現金やプリペイドカードを年150回程度受け取った職員が1人いた。
>公費で乗車中に運転手から2000〜3000円程度の現金やプリペイドカードを年150回程度受け取った職員が1人いた。
>公費で乗車中に運転手から2000〜3000円程度の現金やプリペイドカードを年150回程度受け取った職員が1人いた。
>公費で乗車中に運転手から2000〜3000円程度の現金やプリペイドカードを年150回程度受け取った職員が1人いた。
>公費で乗車中に運転手から2000〜3000円程度の現金やプリペイドカードを年150回程度受け取った職員が1人いた。
180 ハッシュマ・ダー(長屋):2008/06/06(金) 06:08:29.18 ID:9Y6jRXiK0
            /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
           /:::::;;;ソ         ヾ;〉
           〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
          /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!  中国人移民と
          | (     `ー─' |ー─'|
          ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!  消費税率18%が
             |      ノ   ヽ  |
             ∧     ー‐=‐- ./   寄生厄人と癒着業者を救う
           /\ヽ         /
          ,r―''''''ヽ, \ ヽ____,ノヽ
      ,r‐' ,、;-‐''''""''ヾ、、,     l
     / ./     r''"ヽ, \,     l`ヽ、
     j l ,. /    '    l   ヽ、 ト,   ヽ
    ,.Lj∠、'´   , i,    /     `ヾ、`'ヽゝ
    l,      / 二'''"    ,;、,     `''ー゙--、
     /゙ヽ-ッ-‐'´ ./`ト-:rイ「´ ゙l;:`''ト-、,_ ノ'i,
   /  / ,;∠∠,ノ´  イ  l l, ├''|  |、,/ l  |
../ノ ./ /、,    ,、' ./  / .l |:::::l,. | ゙ヽ、!_,,、L,
ヽ---ツ  ∧   ̄ ̄  /    | |:::::::| |  r'"/  l,
   /  ./ .ト、,_    /      | |:::::::|. ! l'´! /   |
  ./、 ./   l,  ` ̄ ./        |.|::::::::l |. !. l, l     l
 .l、,.ノ     l,     ;'      .j |:::::::::!
181 ネーヨ(奈良県):2008/06/06(金) 06:34:13.81 ID:uCkwl7iu0
税金ってただのカツアゲシステムじゃん
182 皇帝ハーン(埼玉県):2008/06/06(金) 07:12:00.22 ID:0qPc1AxE0
>指名や金品の受け取りは禁止
そんなのはじめからわかりきったことだろ?
わざわざ明示しなくては分からんバカばかりが今の日本を牛じってると思うとホントに泣けてくるよ
183 チチ(大阪府):2008/06/06(金) 07:26:05.47 ID:TSyLFtOA0
この問題に限っては、何でこんなの今ごろ問題になってるのかサッパリわかんね。
深夜にタクシー使用してる人このスレにはいないの?
こんなの公務員に限った特権でもなんでもない。
俺はしがない一サラリーマンだが、新橋や有楽町から深夜タクシーに乗って、
ある程度の距離乗れば、誰でもこんなサービスは受けられるよ。
タクシーの運転手にしてみれば、たかが数百円のビールやつまみ程度で
次回も乗ってくれればありがたい、てなもんだろう。

こんな問題を「公務員の特権だ!」「霞が関には深夜タクシーの客待ちの行列」とか
報道してるマスコミのほうがふざけんなと言いたいね。
マスコミ関係者こそ、こんな実態は何十年も前から知ってたはずだろう。
赤坂だろうが、築地だろうが、お得意さんのあんたら目当ての深夜タクシー待ち行列が
毎日毎日発生してるだろっての。
184 フラウ・ボゥ(香川県):2008/06/06(金) 07:41:26.84 ID:150jAP7j0
>>183
正直医者とかマスコミのほうがタクシーチケットに関しては無茶苦茶やってる。
ベロンベロンに酔っ払って会社名義でコンビニ経由して帰宅とか、2号宅まで連れて行ったり。
官公庁が多分一番適正利用しとる。
185 タムラ(愛知県):2008/06/06(金) 07:45:47.97 ID:QgMpTKwe0
なんで皆公務員になろうとしないの??
186 ヴィグリ(コネチカット州):2008/06/06(金) 07:46:57.70 ID:lcjZLiCzO
単純に3日に1回は現金やプリペをもらっていた訳か
羨ましすぎる
187 コビー(コネチカット州):2008/06/06(金) 07:47:52.48 ID:QT0k1VlpO
今更って話題。
ちなみに地方にはこんな余裕もないぞ
188 ジュダック(埼玉県):2008/06/06(金) 07:56:18.15 ID:nx0wx1iW0
深夜まで仕事してんだから、タク券くらいでがたがた言うなよ
これくらい民間でもやってるだろ
189 ツマンネ(久留米):2008/06/06(金) 07:58:54.06 ID:sGw8CPde0
結構ひく位上の人は無駄に使ってたりするね。
ただ会社で10万20万なんて、ケチなこと言ってる暇ないしな。

でも時々、夏場に会社のエアコンを使わないと、一体電気代は幾ら
浮くのだろう・・?と思わないでもない。
190 武泰斗(埼玉県):2008/06/06(金) 07:59:44.08 ID:ffQIUYhO0
まぁ税金も納めてないお前らには関係ない話だなw
191 キン・モー(埼玉県):2008/06/06(金) 08:03:51.70 ID:rx4VXbWH0
>財務省は5日、提供を受けた職員が383人いたと発表した。
なんで全員首にしねえんだよ。
それでなくとも公務員は守られているんだから、
金のことに関しては一発解雇でいいあろ。
だから信用されねえんだよ。
192 占いババ(讃岐):2008/06/06(金) 08:04:52.85 ID:lVAbFj/h0
財務省腐ってんな
193 コレハッヒ・ドイ(愛知県):2008/06/06(金) 08:05:00.89 ID:cfwlF1Js0
北朝鮮の話ですね。分ります
194 ラディッツ(愛知県):2008/06/06(金) 08:07:42.62 ID:tIyBTo580
おい、おい、天下の財務省が、車内でな、情けなくないか、2・3千円でな、
高級料亭の、間違いと、違うの、
195 占いババ(讃岐):2008/06/06(金) 08:08:09.85 ID:lVAbFj/h0
財務大臣か自民党総裁出てこいよ
196 アミック(コネチカット州):2008/06/06(金) 08:08:36.41 ID:6nplhoySO
深夜の霞ヶ関の官公庁の前に待ってるタクシーって
個タクばっかで不思議に思ってたんだよなぁ
197 ヤムチャ(鳥取県):2008/06/06(金) 08:14:24.60 ID:IAfNGllh0
深夜まで仕事して、翌朝8時に出勤してるのかな
だとしたら偉いもんだが・・・
昼前にのんびり出てくるんじゃないだろうなw
198 フラウ・ボゥ(香川県):2008/06/06(金) 08:16:28.85 ID:150jAP7j0
>>196
逆、無線やGPS使った組織だった客探しが出来ないから、個人タクシーは順番待ちに並ぶ。
199 ミーシャ(コネチカット州):2008/06/06(金) 08:17:49.04 ID:97hXYaJRO
こりゃぁもう税金無駄遣いしたら死刑だな
200 ナッパ(高知県):2008/06/06(金) 08:18:08.07 ID:SUevgw910

泥棒は自分が泥棒であることを自覚してないからな困ったもんだよこのゴミどもはw
201 桃白白(長屋):2008/06/06(金) 08:23:08.44 ID:cIcxRXFB0
現金もらったと白状した正直者は一人か
202 モーネル秋田(埼玉県):2008/06/06(金) 08:36:37.49 ID:WTBl5BRH0
表向きは、現段階では、取調べるための根拠が薄いというのが拒否の理由だったが、
本当は、相手が主計局長ともなれば、いかに極秘に取調べても、
マスコミにキャッチされ、大事件になる可能性があるからだ。
けれども正義感の強い検事は、独断で大蔵省主計局長に呼出しをかけた。
だが、主計局長を調べるはずの、その朝、彼を待っていたのは、次の辞令だった。
http://www3.ocn.ne.jp/~izaki/hirasawa10.html
 「大島区検勤務を命ず」
203 がすたん(福岡県):2008/06/06(金) 08:38:56.68 ID:CftUiX3/0
>>197
知り合いに官僚いるけど一応帰りがどんなに遅くなっても
翌朝は普通に出勤するらしいよ。
ただし机で午前中は寝てるとか。
このニュースでは出てない官庁だけどね。
204 アミック(コネチカット州):2008/06/06(金) 08:43:18.86 ID:6nplhoySO
>>198
順番待ちに個タクが混じってるぐらいなら何とも思わないよ
霞ヶ関で見かけたのは、個タクだけしか止まってない光景。しかも大量ってのが異様に見えたんたが。
うちの会社でも深夜順番待ちしてるタクが5台ぐらいいるけど個人はあまり見かけないなぁ。
205 おばこ娘(愛知県):2008/06/06(金) 08:45:19.54 ID:V8lFsS9g0
えっこれでタクシー会社の方は名前も出さずにお咎めなし?
社会制裁を考えたらそれをやるタクシー会社の名前も公開すべきじゃない?

メディアって「税金を無駄遣いしてましたよ!国民の皆さん!!」って言うだけで
国家公務員(特に官僚)の残業がどれほど悲惨かって全然報道しないよね。
まぁ叩いてりゃ頭沸いてるおばちゃんどもが乗っかってくれるから
仕方ないのかね。

それにしてもおまえら地方公務員と官僚で叩き方が全然違うなwww
206 桃白白(長屋):2008/06/06(金) 08:47:14.15 ID:cIcxRXFB0
個人たくだしなまえだしきれんだろ
207 アストモくん(讃岐):2008/06/06(金) 08:48:30.45 ID:1Ji2QQG00
>>204
あれは縄張りだよ個タクしか並べない暗黙の了解
タクシー運転手は個タクに昇格してあそこに並ぶのを夢見てる
208 モーネル秋田(埼玉県):2008/06/06(金) 09:39:22.23 ID:WTBl5BRH0
表向きは、現段階では、取調べるための根拠が薄いというのが拒否の理由だったが、
本当は、相手が主計局長ともなれば、いかに極秘に取調べても、
マスコミにキャッチされ、大事件になる可能性があるからだ。
けれども正義感の強い検事は、独断で大蔵省主計局長に呼出しをかけた。
だが、主計局長を調べるはずの、その朝、彼を待っていたのは、次の辞令だった。
http://www3.ocn.ne.jp/~izaki/hirasawa10.html
 「大島区検勤務を命ず」
209 怪盗デキネ(長屋):2008/06/06(金) 09:42:54.65 ID:NJl6FIV/0
国交省の役人で年間500万タクシーに乗ってたやつなんかももらったろうなwww
210 桃白白(長屋):2008/06/06(金) 09:50:56.33 ID:cIcxRXFB0
残業以外のときもつかったのは確実
211 マージ・レスキン氏(埼玉県):2008/06/06(金) 09:51:55.76 ID:tMl24WWK0
終電前のタクシーは禁止にしたら?
212 ヴィグリ(京都府):2008/06/06(金) 09:52:52.55 ID:gT8dmQA30
ムシケラがあああああああああああ!!!!!!!
213 スレチョウ副大統領(鳥取県):2008/06/06(金) 09:54:28.32 ID:S2Uy++JO0
フランス革命みたいにお前らが日本を変えるんだ!
214 リード(滋賀県):2008/06/06(金) 09:56:31.68 ID:+RLtUE3i0
納税者は搾取される側なのに
なんでこれぐらいのことで怒るの?
215 バロ(巣鴨):2008/06/06(金) 10:00:06.24 ID:XDzhsLJc0
勝ち組なのは当然。
国T合格と財務省に採用してもらえる学歴と
両方ともおまえらにはないだろ。
216 mi−na(愛知県):2008/06/06(金) 10:00:42.77 ID:hAYeiZqV0
217 バンマス(コネチカット州):2008/06/06(金) 10:02:49.57 ID:CuC+vYOvO
お前等こうやって批判してても、身近に官僚や政治家がいたらすりよるんだろ?
218 こうふくろうず(埼玉県):2008/06/06(金) 10:03:41.74 ID:uImlwR3C0
いや、地方公務員が定時で仕事終わらせて家路に着く中(それでも年収600万上)
簿給で、真夜中までのお勤めご苦労様です!と言いたい
でも天下りはかんべんな
219 アントニオ・カラス(三重県):2008/06/06(金) 10:06:38.58 ID:flsT+ESh0
旧ソ連末期
220 P.ゲラー博士(巣鴨):2008/06/06(金) 10:08:39.85 ID:EhjCy9bd0
こんな奴らに搾取される位ならチョンやチャンにこの国くれてやった方がまし。
221 ゆうさく(鳥取県):2008/06/06(金) 10:09:36.64 ID:0wNkmdwa0
そりゃ、経営者側になったら
税金払うのバカらしくなるわけだ
222 アントニオ・カラス(三重県):2008/06/06(金) 10:18:15.12 ID:flsT+ESh0
税金シコシコ納めてる奴はバカ
役人に金を集めさせたら腐敗するのは当たり前

アメリカなんかはそういうスタンスだよな。
223 カミラ(大阪府):2008/06/06(金) 10:20:14.87 ID:t1Wsqk0f0
なんで役人の味方の民主党政権じゃないのに役人がやりたい放題なの?
224 スレチョウ副大統領(秋田県):2008/06/06(金) 10:21:27.48 ID:pmQ+m38U0
たしかにあった!俺もタクシーの運ちゃんやってる時、会社から言われた!
いつも名指しで・チップくれるから!仲間からも「いいな!お前!」って
225 古代都市ワクテカ(沖縄県):2008/06/06(金) 10:27:58.50 ID:4UVK81Fb0
>>184
タクシーチケットの料金は月単位でまとめて請求が来る。
法人は経費で落とす=会社の損失(税金対策になるかもな)
官公庁は税金
適正利用ってなんなんだ?
226 レビル(愛知県):2008/06/06(金) 10:35:34.67 ID:RqRogK2n0
0時過ぎまで働いたとかいっても、出勤が昼だったりするらしい
227 桃白白(長屋):2008/06/06(金) 10:36:53.28 ID:cIcxRXFB0
銀座にもよびだしてたんだろ
228 バンマス(神奈川県):2008/06/06(金) 10:37:48.98 ID:1WaYP1BV0
国Tって激務薄給なんでしょ?
それで天下りもなしで世論のサンドバックってどんな罰ゲームだよ
229 イヨクマン(巣鴨):2008/06/06(金) 10:41:33.06 ID:mLMaDVD60
もう年給500万以下にしろよ。
230 アントニオ・カラス(三重県):2008/06/06(金) 10:42:57.25 ID:flsT+ESh0
>>228
激務だが薄給ではないな。
それ以上の金が欲しけりゃ最初から民間に行けばいいだけのこと。
231 こうふくろうず(埼玉県):2008/06/06(金) 10:44:22.61 ID:uImlwR3C0
昔は、官官接待や法人への天下りなんかで、うまみがあったかもしれないけど

簿給だと思うな俺は
Fラン大卒に国の舵取りは任せられんし
232 ロリモスキー(山梨県):2008/06/06(金) 10:45:09.32 ID:Y8tsKhr10
何で現金がもらえるの?おつり?
233 アントニオ・カラス(三重県):2008/06/06(金) 10:46:20.05 ID:flsT+ESh0
国の舵取りするのは本来、政治家の役目なんだけどな。
234 桃白白(長屋):2008/06/06(金) 10:46:57.93 ID:cIcxRXFB0
キャリアは激務だろ

守屋くらい体力なきゃあんなにゴルフできない
235 チラシノーラ(茨城県):2008/06/06(金) 10:47:19.15 ID:5D0HW5FN0
もう政治家が無能だって言っちゃえよw
236 おばこ娘(愛知県):2008/06/06(金) 10:50:10.27 ID:V8lFsS9g0
>>231
確かに国一の筆記試験受かってそれで官庁に採用されるとなったら最低学歴は早慶以上は必要。
そうなると周りの民間に行った同級生はみんな一流大企業に就職するもんな。
40歳になったときの年収だと公務員と民間に行った同級生じゃかなり開きはあると思う。
つまり学歴によって薄給かどうか感じる基準が変わるってことだよな。
237 バロ(巣鴨):2008/06/06(金) 10:50:13.24 ID:XDzhsLJc0
課長クラスでも一千万越えるから薄給じゃないでしょ
それ以外に各種手当ての優遇や退職金を考えても
238 おばこ娘(愛知県):2008/06/06(金) 10:51:07.78 ID:V8lFsS9g0
>>237
国家公務員に手当てなんて皆無です。
239 バンマス(神奈川県):2008/06/06(金) 10:51:49.27 ID:1WaYP1BV0
国T受かるような人は民間だったら三十代で一千万プレイヤーだろ?
やっぱり薄給だお
優秀な人がどんどん外資や司法に流れて行政がやばい
240 バロ(巣鴨):2008/06/06(金) 10:53:30.11 ID:XDzhsLJc0
>>238
いやいや、例えば転勤するにしても赴任手当で
移転料や着後手当なんかたんまり貰えるからね
241 鶴仙人(東京都):2008/06/06(金) 10:53:41.44 ID:lW/Z59W30
優秀な人が1000兆の借金をして中国朝鮮のケツをなめ売国しています
242 ヴァルディ(埼玉県):2008/06/06(金) 10:53:53.17 ID:BdkyoSqT0
>>232
長距離に対するキャッシュバック

チケットには正規の値段かもしくは上乗せした値段を書いて現金をもらえばだれも損をしない。税金を払っている国民以外。
243 バロ(四国地方):2008/06/06(金) 10:54:47.72 ID:E6chn7k70
酷1なんてうらやましくもなんとも無いぞ?

薄給で夜中まで仕事させられて
電車内のに自腹でタクシーで帰らされるとか・・・
交通費ぐらい税金で出してやれ
244 おばこ娘(愛知県):2008/06/06(金) 10:56:01.59 ID:V8lFsS9g0
>>239
マスゴミの世論操作に煽られた市民が
見境なく公務員叩く(2chみたいにw)のも原因の一端だよな。
おまけに法改正で官僚になる旨みがほとんど無くなるから人材流出は止まらないだろうね。
地方公務員を奴隷状態にしてでも、国家公務員の待遇をもう少し上げるべき。
245 バロ(四国地方):2008/06/06(金) 10:56:02.20 ID:E6chn7k70
>>228
叩かれるべきは痴呆公務員

あいつらは仕事してない癖に貰いすぎ
国家公務員なんて天下りでもしないと
割りにあわなすぎるぐらい悲惨
246 こうふくろうず(埼玉県):2008/06/06(金) 10:56:39.94 ID:uImlwR3C0
>>240
たんまりってどのくらい貰えるのよ?
100万くら貰えたりするのか
247 アントニオ・カラス(三重県):2008/06/06(金) 10:57:02.38 ID:flsT+ESh0
>>243
お国のために働いてるんだからそれくらいなんともないだろ。
戦前なんて官僚はもっと働いてたんだぜ。いまの世代はゆとりすぎ。
248 チラシノーラ(茨城県):2008/06/06(金) 10:57:08.86 ID:5D0HW5FN0
しっかし、日本はワークシェアができない国だよなあ・・・
249 バロ(四国地方):2008/06/06(金) 10:58:44.42 ID:E6chn7k70
>>247
お前は鬼か悪魔か・・・
250 おばこ娘(愛知県):2008/06/06(金) 11:00:13.18 ID:V8lFsS9g0
>>246
おそらく具体的金額は出てこないと思うぜ
公務員=手当てで基本給に上乗せってイメージがついているだけだろ。

地方公務員はクソなのは周知のことだけど
奴らだって、ネコや鳥の死骸を掃除しても、ゴミ屋敷の撤去に業者と赴いても
たった数百円の手当てしか貰ってないってことはだれも言わないのな。
251 エコまる(巣鴨):2008/06/06(金) 11:01:39.58 ID:0A8fpWVd0
地方公務員が勝ち組とか
言ってる奴はどんだけ底辺なんだよwww
地方公務員が
三十代前半で一千万いくのか?
いかねーだろwww
252 バロ(四国地方):2008/06/06(金) 11:01:54.03 ID:E6chn7k70
痴呆公務員はクズの税金泥棒

コレだけは真理
253 バロ(巣鴨):2008/06/06(金) 11:03:34.93 ID:XDzhsLJc0
>>251
地上の合格者で一番多いのが確か日大だったが
日大でそのまま就職するよりか地上のほうが遥かに勝ち組だろうな
254 クゥーキ・ヨメ(埼玉県):2008/06/06(金) 11:03:37.02 ID:KURvcFJc0
金が欲しいなら民間池ばいいよ
賄賂もどきを搾取するのが目的で入ってくる奴なんて、どうせ人間の屑なんだから
優秀もへったくれもねえよ。ついでに言うならゴキブリは死ね。
255 孫 悟飯(埼玉県):2008/06/06(金) 11:07:26.64 ID:0xfUtWXG0
最近公務員の奴らおかしいだろ
この前は5億ぐらい使い込んだ奴いたし
256 おばこ娘(愛知県):2008/06/06(金) 11:07:40.30 ID:V8lFsS9g0
>>251
仕方ないって。
教員の手取り34万円が勝ち組って断言できるやつらだもん。
社会的な階層が違うw

地方公務員の待遇を国家公務員程度まで引き下げても
まだ高すぎるくらいだろjk。
と思ってたんだけど、やっぱり部署によるみたいだぜ。
俺のいとこ市職員になったんだけど保険年金の方に回されたせいで毎日23:30まで勤務だってさ。
実際に中に入ってみないとわからないもんだな。

ただそれでも奴らの給与は業務内容に比べて高いと思うけどな。
257 ブライト・ノア(埼玉県):2008/06/06(金) 11:08:56.99 ID:ktckLzhq0
ニギニギおじちゃん、卑しさ全開!
258 こうふくろうず(埼玉県):2008/06/06(金) 11:08:57.64 ID:uImlwR3C0
裏金溜め込んで、金を焼却炉で焼却した自治体もあったなw
ほんと地方の屑共は死んでほしいわ
259 スノ(神奈川県):2008/06/06(金) 11:09:38.35 ID:ZfrDefzZ0
>>255
今まで表に出てなかっただけじゃね?
まだまだ氷山の一角だと思う
260 ヴィグリ(神奈川県):2008/06/06(金) 11:28:05.69 ID:QBJ+x43/0
マスコミさん、んでタクシー会社はどこなのよ?
企業ぐるみの関与もありえるぜ
261 古代都市ワクテカ(富山県):2008/06/06(金) 11:30:39.65 ID:VnIIb4mC0
公務員天国
何やっても逮捕されない。
262 古代都市ワクテカ(富山県):2008/06/06(金) 11:32:12.74 ID:VnIIb4mC0
東京地検はグズ。
公務員を逮捕しないから日本は沈没する。
263 エイガーカ・ケッティ(巣鴨):2008/06/06(金) 11:33:26.93 ID:O+Khq3Rk0
俺も頑張って公務員になるわ
264 シン(愛知県):2008/06/06(金) 11:33:49.51 ID:E50QXwtH0
社会主義って必ず役人が腐敗するよな。
逆説的にいままでの日本がいかに優れた社会主義国家であったかがわかる。
265 バロ(四国地方):2008/06/06(金) 11:34:23.58 ID:E6chn7k70
>>263
生まれるのが40年遅かったな
266 ヒッシ・ダナー(讃岐):2008/06/06(金) 11:35:30.51 ID:Rv3Zk9WH0
役人はタクシーが要らないところに住んでいいから
タクシーの待ち行列を減らしてくれ。
267 アントニオ・カラス(三重県):2008/06/06(金) 11:36:10.96 ID:flsT+ESh0
>>264
アメリカが目を光らせてたからね。
日本が経済大国になりアメリカの監視がゆるくなったら一気に腐敗。
日本が優れた社会主義だったなんてのは幻想だよ。
アメリカという絶対的な指導者が居たおかげ。
268 モスク・ハン(石川県):2008/06/06(金) 11:37:44.68 ID:eIpafybt0
これは明らかに増収賄で立件できるだろ
269 亀仙人(兵庫県):2008/06/06(金) 11:38:12.70 ID:Ma1dsGZd0
>>264
経済が成長してる間はボロがでない。不景気や経済成長が止まった時、
に不満が爆発、社会主義の役人を資本主義の民間が必死に支えてる状況が
これまで・・・気づき変わるのは日本が崩壊したときだろうな。東西ドイツ
や旧ソ連東欧諸国のように。
270 ティアンム(埼玉県):2008/06/06(金) 11:39:30.32 ID:ZjJzvUZ90
タクシー券なんていらないじゃん。
一時的に立替させて、あとで精算した方が
使いすぎが減らせる
271 ソレナンティエ・ロゲ(巣鴨):2008/06/06(金) 11:39:37.36 ID:ADyzj/tK0
金額の大小を問わず、全員懲戒免職、退職金は与えず、天下り禁止、実名顔写真公表以外ありえない。
272 ソレナンティエ・ロゲ(巣鴨):2008/06/06(金) 11:40:07.85 ID:ADyzj/tK0
牢屋にぶち込め!
273 シャルル・ド・ヨウビー(四国地方):2008/06/06(金) 11:42:19.11 ID:rso3DMSK0
なじみの個タクを指名
降りる際、チケットに額面記入せず 運チャンに渡す
賃走メーター戻さず 倒したまま約20キロ 走行
こうして実走15000円の所、25000円の水揚げが完成 

後で3000円の換金性の高いカードを受ける。

明らかな詐欺だろう
274 がすたん(讃岐):2008/06/06(金) 11:43:57.50 ID:qzRaCqWZ0
公務員が税金横領したら即死刑にする法改正しろよ
275 アントニオ・カラス(三重県):2008/06/06(金) 11:44:00.30 ID:flsT+ESh0
チクったのはタクシー業界の元締め国交省あたりだろうな。
批判の目をかわしたいのがミエミエな気がする。
276 おたすけ血っ太(埼玉県):2008/06/06(金) 11:45:47.30 ID:Thnqf1tI0
タクシーの運転手から接待ってしょぼすぎるだろww
何でマスゴミはどこも必死で叩いてるんだよww
277 ソレナンティエ・ロゲ(巣鴨):2008/06/06(金) 11:46:36.93 ID:ADyzj/tK0
金額の大小を問わず、全員懲戒免職、退職金は与えず、天下り禁止、公務員への再就職禁止、実名顔写真公表以外ありえない。
牢屋にぶち込め!
278 ヒッシ・ダナー(讃岐):2008/06/06(金) 11:49:55.17 ID:Rv3Zk9WH0
公務員は個人タクシーの利用禁止だね。連帯責任
279 モーネル秋田(埼玉県):2008/06/06(金) 11:50:54.21 ID:75KUdc8T0
はああああああああああああああ?・??????????????
霞ヶ関の官僚様がお前らみたいに電車で帰るわけないだろおおおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
人間としての格が違うことに気づけよクズどもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
280 ソレナンティエ・ロゲ(巣鴨):2008/06/06(金) 11:50:55.34 ID:ADyzj/tK0
公金横領は公開処刑にすべき
肉そぎ落とし、或いは、火炙り、釜茹でによって処刑すべき
281 こんせんくん(山形県):2008/06/06(金) 11:52:19.52 ID:6k1g0iq80
何でこの犯罪者どもの名前公開しないの
282 ホドリ(コネチカット州):2008/06/06(金) 11:52:45.23 ID:3e2zi2ocO
これで辞めさせないとかなんなの?こんなんただの巧妙な横領じゃねーか
いい加減にしろよハゲども
283 駿手 津代(巣鴨):2008/06/06(金) 11:53:39.20 ID:LUHkzr1S0
おい、ムホのくせに大阪とアキバ関係以外のスレ建てんなよ
284 こんせんくん(山形県):2008/06/06(金) 11:56:16.71 ID:6k1g0iq80
普通の企業なら懲戒免職だよこれ
告訴されたら普通にに懲役
完全に横領罪
285 孫 悟飯(福岡県):2008/06/06(金) 11:59:46.51 ID:1YP0Sbjp0
これで個人タクシーは潰れる
中には首吊って
故人タクシーになる運チャンもでるわな。
286 テラ・W・ロッソ(讃岐):2008/06/06(金) 12:00:42.34 ID:faih//zx0
お、NHKトップニュースじゃん
287 ソレナンティエ・ロゲ(巣鴨):2008/06/06(金) 12:02:35.75 ID:ADyzj/tK0
官僚の子供達はお父さんのやったことをよく見ておきなさい。
あなたのお父さんはこんなにも汚く醜い生き物なんですよ!
288 チラシノーラ(茨城県):2008/06/06(金) 12:02:53.45 ID:5D0HW5FN0
バタバタ出てきてるな
289 慈 円(三重県):2008/06/06(金) 12:03:14.87 ID:OElaiseK0
タクシーに乗って金もらえるとな
290 コビー(コネチカット州):2008/06/06(金) 12:04:41.83 ID:fF3cLmARO
この板はただのしっと団しかいないから困る。
公務員に内在する本当の問題を調べたいときは公務員板。これだね。
291 スポポビッチ(福岡県):2008/06/06(金) 12:04:43.27 ID:y0m2VgR50
税金の使い込みは死刑でいい
292 チラシノーラ(茨城県):2008/06/06(金) 12:05:28.85 ID:5D0HW5FN0
>>285
夜間送迎用のウテシとして雇えばいいよ・・・もう
293 ティアンム(埼玉県):2008/06/06(金) 12:06:18.81 ID:ZjJzvUZ90
年間で500万もタクシー使ったバカ公務員はどうなったんだろ
294 ハンツキー・ロムッテロ(秋田県):2008/06/06(金) 12:06:47.03 ID:gHGsDYTA0
しかしタクシーに乗るほうが金品もらうとはw
295 慈 円(福井県):2008/06/06(金) 12:08:37.35 ID:v2GKXfh90
タクシー使いすぎだろ
296 ベジット(巣鴨):2008/06/06(金) 12:10:16.75 ID:x77K5XYL0
俺も頑張って官僚になる!
落ちたら公務員叩きを続行する権利をやる
297 コーリン(埼玉県):2008/06/06(金) 12:10:50.52 ID:YnP6OED50
決めた!俺、財務省の役人になるよ!!
298 ヴィグリ(コネチカット州):2008/06/06(金) 12:11:13.97 ID:HfczfG+uO
そして処置も改善策も何もなされないんだろ
299 コビー(コネチカット州):2008/06/06(金) 12:12:57.14 ID:fF3cLmARO
キツい仕事で終電後まで働かなくてはならない
アニメーター→寝袋支給
中央省庁→タクシーチケット支給

まぁこういう差なんだろ。だが寝袋支給でいいとは言えないよな。人道的に考えて
300 亀仙人(東京都):2008/06/06(金) 12:14:18.49 ID:GG1d1SsY0
満員電車に轢かれて死んでくれ
301 古代都市ワクテカ(富山県):2008/06/06(金) 12:14:45.73 ID:VnIIb4mC0
どこのタクシー会社だよ。
賄賂したんだからタクシー会社と財務省の個人情報公開して逮捕しなさいよ。
302 サム(愛知県):2008/06/06(金) 12:15:47.51 ID:WmX+ppto0
>>176
元々似たようなものだったけど
今まではうまく覆い隠せてたんだろうな
ネットの発達等によって色々明るみに出るようになってきた。
303 こんせんくん(山形県):2008/06/06(金) 12:18:30.71 ID:6k1g0iq80
韓国じゃデモで牛肉輸入ストップさせたのに
日本人はおとなし過ぎる
ネットデモでもいいからやるべきだろ
304 サム(愛知県):2008/06/06(金) 12:21:46.59 ID:WmX+ppto0
>>222
だから寄付とかのシステムが発達してるんだよな
日本も早くそうなればコストかからずに所得の再分配できるのに
官僚の物凄い抵抗と執拗な工作活動で無理だな
305 ヴィグリ(コネチカット州):2008/06/06(金) 12:23:35.38 ID:V1wp3MdkO
こりゃ個人タクシーだろ
306 エネモ(東京都):2008/06/06(金) 12:27:49.93 ID:skUu/xOp0
財務省
こいつら日ごろから国民から金取る事ばかり考えて
自分の懐に入れ取ったのか?視ね。
307 ウパ(埼玉県):2008/06/06(金) 12:31:50.02 ID:/FPmaA6G0
>>304
日本と中国だけが崩壊しないまま社会主義続けてるからなあ……
308 ヴァルディ(四国地方):2008/06/06(金) 12:33:00.70 ID:fw7aqWv80
俺これは擁護だな
これはタクシー会社のサービスの一環だろ?そんなに叩くことではないと思う
309 スレータ=テオッツ(奈良県):2008/06/06(金) 12:33:06.62 ID:fX7pKWkn0
具体的にどんな仕事するのかもよく知らないけど国立図書館の職員になりたい
310 セル(長屋):2008/06/06(金) 12:34:09.12 ID:J/ODSRHj0
これ犯罪なんじゃないの?
311 キリバン(岡山県):2008/06/06(金) 12:35:15.59 ID:0Qwv+/WJ0
役人無罪
312 ツレマスカ(埼玉県):2008/06/06(金) 12:37:19.86 ID:3L11nqWS0
横領で逮捕しろよ
313 スットン.D.木間下(東京都):2008/06/06(金) 12:39:20.31 ID:0/hjA4LX0
公務員ヤリタイ放題シ放題
大体税金の無駄使いが多すぎる
東京都知事も新銀行東京で税金の無駄使いしてるし
まだ懲りずに東京オリンピックするつもり?税金の無駄馬鹿じゃない。
こんな財政難の時に 2016年て今よりずうっと景気低迷してるはず消費税も上がり
物価も上がり日本破たんしてる東京都知事銀行でも莫大な税金使ってるのにオリンピックでまた税金
なんぼ使うつもりこの人なぜ知事になったの。
314 カー・コローグ・ヨメ(巣鴨):2008/06/06(金) 12:40:01.14 ID:ZcTOgs9i0
これ、悪質な奴は処分するとか言ってたけど

全員悪質だよな?
315 マッティー・真下(東京都):2008/06/06(金) 12:40:23.57 ID:ddjWW6pe0
よく官僚は民間に行けばというけど、むしろ官僚のほうが
居心地がいいのじゃないか?
東大卒が多いから嫌味も言われないし、試験の点数で入れて
出世もできて、身分も高い。
316 マタオーサ閣下(鳥取県):2008/06/06(金) 12:41:15.78 ID:BtSHSvR20
公務員は一回全員クビにしてリセットしろ
317 でんこちゃん(大阪府):2008/06/06(金) 12:44:29.60 ID:rLmH838i0
テレビ局・新聞社の前で並んでいるタクシーだって同じことやってるんじゃ?
遠距離客つかむため
個人ならそういうサービスで売り込むしかないんじゃない?
これで廃業するタクシーがでたら気の毒としかいえない。

民間なら許され官僚は叩かれる・・・
気の毒。
俺官僚にならなくて良かった。
318 アミック(コネチカット州):2008/06/06(金) 12:52:41.43 ID:LBH28PWeO
他人の金に手をつけたら誰でもアウトだろ
319 ヴァルディ(四国地方):2008/06/06(金) 12:53:30.00 ID:fw7aqWv80
というかこれ叩かれるの官僚じゃないだろ?
どちらかというとタクシー会社が悪い。
320 ホドリ(東北地方):2008/06/06(金) 13:05:07.26 ID:1dw3RXmg0
長妻も質問で触れていたのは、「現金の人」の件くらい。
ビールまで膨らませたのは役所か?
321 ナーラ・クルーナー(福島県):2008/06/06(金) 13:07:34.81 ID:d6B4wXj+0
>>317
自腹と税金は違うからな
322 フィボス(愛知県):2008/06/06(金) 13:08:53.75 ID:oePj+DtD0
どんどん人数が増えてきてる。
323 ホドリ(コネチカット州):2008/06/06(金) 13:10:00.05 ID:liIdnSZgO
公務員ふざけるな
公務員は資産全て国に返納、寄付しろ
324 ピカちゃん(埼玉県):2008/06/06(金) 13:14:47.92 ID:aFOkTioI0
岡田を首相にすれば解決。
すべての公務員が岡田首相にならって、接待を固辞し、
贈り物をすべて送り返すようになる。
325 カー・コローグ・ヨメ(埼玉県):2008/06/06(金) 13:15:13.78 ID:WsDvJRCP0 BE:13906122-2BP(125)
個タクの方から「どうぞ」と渡すだけで、役人からは絶対請求しないよ。
上客の為のサービスみたいなもん。
個タクも気持ちとして、売り上げから自腹切ってるし、、
まぁ どーしたもんですかね。どっちもどっち?
326 ヤムチャ(鳥取県):2008/06/06(金) 13:15:47.16 ID:IAfNGllh0
タクシー券の仕組みを知らないので判らないんだが
つまり人なり会社なりが、タクシー使う人に券を渡し
券を使った人の乗車料金分を後からタクシー会社に支払うのか?

でも実際には使用した人と運転手にしか「本当の料金」は判らない
そこで日常的に結託して不正な乗車料金が請求されまくり
その見返りに券の使用者はいくらかのキャッシュバックを受ける、と

・・・・・・犯罪じゃん!
327 ヒッシ・ダナー(大阪府):2008/06/06(金) 13:16:12.06 ID:fV7+Qqi70
しねしねしねしねしねしねしねしね
328 エイガーカ・ケッティ(京都府):2008/06/06(金) 13:16:58.91 ID:C63UUR620
死んでくれ
329 オーマ・エガイー・ウナ(埼玉県):2008/06/06(金) 13:19:05.75 ID:0UNMUEFq0
主に帰宅時だし

結託して遠回りしても誰にもわからん
330 チチェン・イツァの赤いジャガー(埼玉県):2008/06/06(金) 13:22:06.07 ID:gqZyF7620
嫉妬してるやつらはなんで学生時代必死こいて勉強して国T受けなかったの?
331 カー・コローグ・ヨメ(埼玉県):2008/06/06(金) 13:24:23.45 ID:WsDvJRCP0 BE:62575463-2BP(125)
>>326
チケットに料金を書き込み、運転手に渡し、
チケットのその金額は、個人タクシーなら組合、法人なら会社が、
チケット発行先に請求する。請求した金額は運転手に還元されるしくみ。
タクシーは料金がまちまちなので、記入制があたりまえ。

つまり小切手みたいなもんだ。
332 火ぐまのパッチョ(福岡県):2008/06/06(金) 13:27:34.45 ID:LtSKtVfq0
あれじゃね?タクシー乗るなとは言わないが自前で払って、後日領収書で精算すればいい。
333 セル(長屋):2008/06/06(金) 13:31:14.17 ID:J/ODSRHj0
こんなのまかり通って脱税が罪とかわけがわからないよねいっぺん死んで欲しい
334 エイガーカ・ケッティ(京都府):2008/06/06(金) 13:31:37.71 ID:C63UUR620
俺も利権の恩恵受けたいなー
335 ヒッシ・ダナー(讃岐):2008/06/06(金) 13:34:29.26 ID:Rv3Zk9WH0
>>330
嫉妬?こんなことがうらやましいんだ。w
336 ダーブラ(香川県):2008/06/06(金) 13:35:01.67 ID:BcLGaoMD0
日本人は民度高過ぎるから暴動なんて起きないからなぁ
こういう時に中国並の行動力があれば…
337 こんせんくん(山形県):2008/06/06(金) 13:35:12.78 ID:6k1g0iq80
>>330
国語は嫌いだった
338 サム(愛知県):2008/06/06(金) 13:35:53.23 ID:WmX+ppto0
利権に浸りたいから役人になるっていう考え自体が
この国の終わりを表してるな
339 ランチ(埼玉県):2008/06/06(金) 13:42:04.69 ID:QaAWUm4R0
別スレで
「何が問題なの??」

と言ってる奴があまりにも多いから
これは公費で得たタクシー券を意図的に換金して
着服しているという極めて姑息な不正行為だ、と書いたら
フルボッコにされたw
IDからみて相手は5人くらいだった様だけど
ひとりは個人タクシー運転手、ふたりは身内に公務員がいる奴。
残りのふたりは真性の言語不能者だったな。
ビールくらい飲んでもいいだろとか、商売なんだから競争は当たり前とか
役人に限らず乗れば誰にでもくれるタクシーは有るんだとかw

この国の大半はバカで構成されてますw
340 ゼッヒ・ジップデークレ(長屋):2008/06/06(金) 13:43:41.06 ID:PJU8NDZ80
公金横領あたりまえのこんな連中が財源足りないんで消費税を上げろ、と言ってます
341 ハワド(コネチカット州):2008/06/06(金) 13:44:05.39 ID:foPIWfZSO
おいおい超エリート様なんだからこのくらいの贅沢くらい許してやれよ^^
342 モスク・ハン(福岡県):2008/06/06(金) 13:46:51.73 ID:cXSCOOrB0
満員電車好きな俺にとってタクシーなんか邪魔者、
なんで好きかは内緒だ。
343 エイガーカ・ケッティ(京都府):2008/06/06(金) 13:47:11.41 ID:C63UUR620
こういう馬鹿を言い聞かせるのは不可能なので、必要な分だと考えて増税しよう
344 ヘンナナ・ガレ(埼玉県):2008/06/06(金) 13:48:37.21 ID:fWsmyFSa0
もう全部民営化すりゃいいよ
345 マージ・レスキン氏(埼玉県):2008/06/06(金) 13:49:53.28 ID:15XrFsMf0
犯罪者をうらやましいとな?
346 シャルル・ド・ヨウビー(大阪府):2008/06/06(金) 13:51:42.07 ID:GdW1Fgpz0
深夜まで仕事させなきゃいい
公務員の仕事は仕事のための仕事がほとんど
どうでもいい書類が山ほどある
347 クリリン(三重県):2008/06/06(金) 13:52:24.89 ID:Sr54QWn10
全員懲戒免職にしろよ
アマアマだとw今の時期猿はさらに支持落とすことになるぞw
348 ランチ(埼玉県):2008/06/06(金) 13:55:44.26 ID:QaAWUm4R0
>>326
だいたい合ってる。
普通、タクシー会社に所属してるクルマの場合は
設置されてるメーターを会社が管理しているから
例えば、ドライバーが売上を低く申告して
実態との差額をフトコロに入れるなんて事はできない。
(やったらメーターの記録でバレるから)
ところが、個人タクシーの場合はそういう監視が無い。
そもそも、この問題の場合はタクシーを利用した役人が
実態よりも水増しした代金を支払う事に合意しているので
ドライバーであろうがタクシー会社であろうが、売上が
増える事を拒否する訳でもない。
水増し分は、利用者(役人)が一部をバックとして得て
残りはタクシーが売上として「正当に」得ている。
誰にもバレない。

バックとして得るものがビールなら可愛いもんだが
それだって、税金の一部を切り取っている以上は
きわめて悪質な横領・着服に当たる行為だ。
ましてや金券やら現金でという事なら・・・後は解るだろ?
金額の多寡が問題なのではないし、バックの内容が
車内サービスとしての態をとっている事が問題なのでもない。
国民の税金が費やされている「公務員の経費」が
本来の使われ方をせず、安易に私物化されている事が
問題なんだよ。
349 クゥーキ・ヨメ(埼玉県):2008/06/06(金) 14:03:18.20 ID:yOiWREi40
俺、霞ヶ関そばのコンビニでバイトしてるけど、法人のタクシー運ちゃんが
勤務中にビール買ったことない、買うのは決まって個人タクシー
350 トランクス(埼玉県):2008/06/06(金) 14:04:23.27 ID:p3L1HfFV0
夜間の長距離客へのビールやつまみサービスは
一般によく聞く話。 個人タクの顧客囲い込み手段としてね。

しかし、金券や現金までサービスするのはちょっとやり過ぎだろw
タク券を悪用して金額水増ししてキックバックもろてると
勘ぐられても仕方ないよ。
351 女尼女尼(巣鴨):2008/06/06(金) 14:08:03.67 ID:LwR3O0+/0
採用条件に
普免必須にしろよ

352 ピカちゃん(埼玉県):2008/06/06(金) 14:13:51.84 ID:aFOkTioI0
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"      `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ  フフン
     't ←―→ )/イ   民主党の岡田さんみたいに、接待全部断って、
       ゝ、  _,/λ、  贈り物も全部送り返せばいいんですかね?
    < \  ̄  / > 、
_,,..r''''"  >\`'/ <     ̄`''ー
        ヽ∨ ′
        |゚|
        l |
        |゚|
353 ヴァルディ(四国地方):2008/06/06(金) 14:25:51.34 ID:fw7aqWv80
>>350
もしも金券等を渡してたとすると、それは官僚が悪いんじゃなくて、タク会社が悪いことになる
ビールやおつまみはどうみてもサービスの一環なのは同意
354 トランクス(埼玉県):2008/06/06(金) 14:37:22.89 ID:p3L1HfFV0
>>353
乗客と示し合わせた上で、
タク券の書き込み金額を操作して金品を
サービスしていたとしたら、詐欺&共謀罪だな。

いずれにせよ、これもプチ随意契約だよな・・・・
355 オーレ・モレモ(四国地方):2008/06/06(金) 14:50:19.78 ID:cJ062W9H0
自分の腹の痛まない官僚が

わざわざチケットに金額を記入する訳無いぜ

無記入のまま 個タクの運チャンに 渡すのだよ

運チャンは官僚降ろした後 相当距離メーター倒したまま

走行を続け 上乗せされた金額で 請求を行う訳だ
356 エイガーカ・ケッティ(巣鴨):2008/06/06(金) 14:57:42.83 ID:y3Ddkok00
国土交通省職員のタクシー年間500万の謎が解けたよ w
357 こんせんくん(山形県):2008/06/06(金) 15:01:11.86 ID:6k1g0iq80
キックバックが半額で250万か
ウマウマだな
358 リュウ・ホセイ(巣鴨):2008/06/06(金) 15:02:45.92 ID:EzqcRkXt0
こりゃクビにしないと話にならんな。
横領だろ。
359 コレハッヒ・ドイ(久留米):2008/06/06(金) 15:20:10.33 ID:DiyumXqa0

こういう奴らは殺してよい。

腐ったこの国にふさわしいわけだが。
360 駿手 津代(四国地方):2008/06/06(金) 15:21:45.42 ID:aoE7Odkq0
性善説はもう限界だな
361 火ぐまのパッチョ(横浜):2008/06/06(金) 15:23:25.96 ID:FcVMs8ZyO
俺も公務員目指すわ
362 ジョブ・ジョン(横浜):2008/06/06(金) 15:26:15.36 ID:gzEC1ahuO
税金うまうま

歳出減ってから消費税はよあげろ

飲み食いできなくなるだろ グワハ
363 とれたてトマトくん(横浜):2008/06/06(金) 15:37:55.87 ID:zR7X28X/O
ひょっとして逮捕も懲戒免職も無いの?
364 マッティー・真下(新潟県):2008/06/06(金) 15:38:36.69 ID:9qpGJ/zC0
一度、公務員全員クビにして旧帝大・早慶潰したら絶対変わると思う。
まあ無理だけど
365 ジド(四国地方):2008/06/06(金) 15:40:47.23 ID:pm24zvSS0
官僚には立て替え払いをさせ

レシートを必ず添付させて請求させる

高速道路のETC分はタクの運チャンの領収書も添付させる

その上で3分の2だけ給料日に返金する

3分の1ピンハネするのは

それぐらい飲み屋の帰りなどに使っている場合が有るだろうからだ

嫌なら官庁に泊まれ
366 チョキちゃん(横浜):2008/06/06(金) 15:44:31.21 ID:7YbIMUaxO
>>336
× 民度が高い
○ 出る杭は打たれる
367 モスク・ハン(埼玉県):2008/06/06(金) 15:45:23.50 ID:qMm/Z34W0
高学歴が悪知恵にばかり発揮されてるなw
368 ナッパ(四国地方):2008/06/06(金) 15:59:48.90 ID:jeS9H/kv0
高学歴ではなく 高学校歴でしょう。

東大法学部卒業しても 頭は使わないと退化します。

悪知恵ではなく猿知恵でしょうね。

私が官僚なら自分はレシートをきっちり貰い

それを完全な形で保存し 民主党のOB議員を使って

適当な時期にばらします。出世の競争相手はビール券でアウト 

自分が次官に出世する為に引きずり落とすと思います。

こんな所で足を引っ張られる側には絶対なりませんな。
369 桃白白(長屋):2008/06/06(金) 16:05:40.74 ID:cIcxRXFB0
増収愛はお互いに損戦士
370 桃白白(長屋):2008/06/06(金) 16:15:52.75 ID:cIcxRXFB0
素であいだと思ってたおれはすじん

贈収賄
371 マタオーサ閣下(鳥取県):2008/06/06(金) 16:22:44.67 ID:BtSHSvR20
お姉ちゃんも隣に同乗
お酌&お尺のサービス

こんなのないの?
372 ダーブラ(高知県):2008/06/06(金) 16:24:32.78 ID:T5ZHKatH0
プリウスタクシー増えたな
あれってLPGじゃないわけだからかえって燃料代高くならないのか?
373 ヴァルディ(四国地方):2008/06/06(金) 16:24:33.12 ID:fw7aqWv80
>>371
タク代がめちゃくちゃ跳ね上がるぞw
374 備府九斎(埼玉県):2008/06/06(金) 16:25:42.01 ID:X/aEuoVl0
全員首にしろ。横領だ。返せばいいってもんじゃない。
首にしろ。
375 クワシク(新潟県):2008/06/06(金) 16:27:21.46 ID:KP+8vvD70
終電前に帰れよ
なんでわざわざ0:00〜5:00の電車の無い時間を狙って帰るんだよ
馬鹿だろ
376 ミーシャ(東北地方):2008/06/06(金) 16:27:25.39 ID:BM9soROr0
ほんと公務員腐ってるな
377 パスオ・シエロ(岩手県):2008/06/06(金) 16:29:23.59 ID:ydfC6b/20
公僕である以上はっきりと氏名を公表するべき

それをせずに誤魔化そうとするから真面目な公務員の順法意識も薄れて屑の集団化するんだよ
378 ヴァルディ(四国地方):2008/06/06(金) 16:30:39.59 ID:fw7aqWv80
>>375
予算作成の時期とか、国会会期中は帰れないんだよ
本当に忙しいみたい
379 モーネ・アホカト(埼玉県):2008/06/06(金) 16:32:16.89 ID:rbdS+/BB0
簡易宿泊施設を役所内に作って、宿泊の翌日は21時までに退庁とかの規則作りゃいいのにな。
380 クワシク(新潟県):2008/06/06(金) 16:33:03.91 ID:KP+8vvD70
本当に忙しければ家になぞ帰れないんじゃないの?
381 アムロ・レイ(山陰地方):2008/06/06(金) 16:33:20.95 ID:XIyIHZlx0
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212661009/

1 名前:西独逸 ◆jsuaGAIDa2 @西独逸φ ★ 投稿日:2008/06/05(木) 19:16:49 ID:???0
財務省は5日、383人の職員が深夜にタクシーで帰宅する際、運転手から「サービス」として現金や金券、
ビールなどの提供を受けていた、と発表した。大半が税金から支出されるタクシー券を利用して、個人的な
サービスを受けていた。なかには数千円の現金や金券を年150回程度も受け取っていた職員もいた。

財務省によると、現金を受けていたのは予算編成を担当する主計局の30代の係長で、約5年間にわたり、
2千円〜3千円程度の現金やクオカードを年150回程度受け取っていた。少なくとも150万円の供与を
受けていた計算だ。

ほかに、現金以外の金券を受け取っていた職員は18人。ビールやお茶などを提供されたのは364人。

民主党の長妻昭衆院議員(民主)の資料請求で問題が発覚、改めて財務省が調査した。同省は「中間報告で
あり、今後も調査を続ける。処分も今後検討する」としている。

ソース
asahi.com  http://www.asahi.com/national/update/0605/TKY200806050225.html

こういうのを追及してくれるのって、民主党ばかりじゃないか?
382 モーネ・アホカト(埼玉県):2008/06/06(金) 16:34:42.85 ID:rbdS+/BB0
>>381
地味に共産党がやってる。
383 ヴァルディ(四国地方):2008/06/06(金) 16:38:43.41 ID:fw7aqWv80
>>381
裏で公務員の給料上げる法案とおしてるよ民主党は。あの参院選で勝ったあとに
マスゴミは報道しないけど。
384 ハロ(横浜):2008/06/06(金) 16:39:40.46 ID:cwjTvFvAO
こんなんきっと氷山の一角だろ。
他の連中はバレた奴は要領の悪いアフォとしか思ってないんだろな。
金は天下の廻り物。適度に廻ったら回収ってことだろうな。
385 サム(コネチカット州):2008/06/06(金) 16:57:09.06 ID:vnzNAskiO
公僕だろ?
386 ロウル(四国地方):2008/06/06(金) 17:01:12.66 ID:tioIN8zd0
出世頭グループは タクシー代金がかさむ様な所に

住まいを構えていない。

嫁の親がかりで 無借金で都内に一戸建てを所有している。

無論、最初はローンを組むが 数年で返済する(嫁の親の金)

給料は自分自身の小遣いに充当

せこい事をするヤツは出世しない
387 ミーシャ(埼玉県):2008/06/06(金) 17:15:54.87 ID:Gt/+BKF50

額賀、今日は昼からTVで何度も何度も「言(げん)語道断」を流されててワロタ
388 アムロ・レイ(山陰地方):2008/06/06(金) 17:17:02.63 ID:XIyIHZlx0
今のニュー速+板って、どうでもいいニュースは継続スレがすぐ立つけど、
こういうニュースはなかなか立たない気がする。
389 ホドリ(コネチカット州):2008/06/06(金) 17:30:24.59 ID:ZTIoM1fsO
これって黙ってればわからないことじゃないの?
390 スポポビッチ(奈良県):2008/06/06(金) 17:53:07.18 ID:6yuBS5uX0
東京の話ですね。よくわかります
391 イレーザ(巣鴨):2008/06/06(金) 17:56:17.14 ID:U465ggGS0
タクシー会社も締め上げとけよ
あいまいにしたら二度とタクシー使わないから覚えとけ
392 アムロ・レイ(四国地方):2008/06/06(金) 17:57:04.38 ID:w6mYKU3m0
官僚出身の若手民主党議員が

チクッたのだろう

彼ら議員も後から来る 優秀な後輩は 選挙の敵になる事もあり得る

から潰したいのだろう
393 ヴァルディ(埼玉県):2008/06/06(金) 18:00:13.93 ID:BdkyoSqT0
>>375
歩きたくないんです><

お国の仕事をする選ばれた人間は満員電車とかありえないです><

個人タクシーからのキャッシュバックで月のこずかい倍増計画をジャマすんなですー><

394 ツマンネ(久留米):2008/06/06(金) 18:01:19.29 ID:sGw8CPde0
んなこと言ったらよう、国立大学の場合はどうなるんだぜ?
毎年まだ使える実験器具やパソコン類をポイポイ捨てちゃって
バンバン新しいの買うんだぜだぜ?
395 ミリー(コネチカット州):2008/06/06(金) 18:09:06.82 ID:TKMtYKz0O
外務省の汚職・不祥事って面白いくらい出てこないね。
やっぱりこれは小和田さんがいるから?
396 占いババ(東日本):2008/06/06(金) 18:22:27.58 ID:2cYiGzT00
こんな糞公務員は晒し首にしろよ
397 ヴィグリ(東京都):2008/06/06(金) 18:24:20.17 ID:FDnRu1it0
なんでこいつら背任罪で捕まらないの?
398 クロトワ(埼玉県):2008/06/06(金) 18:26:29.92 ID:R3dNzGFW0
羨ましいなら官僚になればいいのにどうしてお前らはならないの?
399 ロウル(東京都):2008/06/06(金) 18:29:07.36 ID:jBeGZ4kk0
>>1-1000
お上に逆らうな!
愚民ども!
生意気だな
400 ピッコロ大魔王(東京都):2008/06/06(金) 18:29:57.54 ID:AKAmNghR0
>>398
正論ですな
401 ロウル(東京都):2008/06/06(金) 18:30:35.27 ID:jBeGZ4kk0
俺のような成功者は東京都に住んでる
402 ピッコロ大魔王(東京都):2008/06/06(金) 18:31:01.90 ID:AKAmNghR0
>>401
大阪もんのくせに・・・
403 ナーラ・クルーナー(横浜):2008/06/06(金) 18:32:15.30 ID:0guLVlurO
タクシー代足りなくなるから増税します
404 ギックリ(巣鴨):2008/06/06(金) 18:33:06.87 ID:3+dpBBs50
財務省役人の給与大幅カット、マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
405 ジョブ・ジョン(新潟県):2008/06/06(金) 18:47:58.91 ID:M+z6ttuK0
>>291
死刑「を支持。するク!ソ野郎ども。、おまえ。ら、」正義漢?ぶってんな)よ。おま。えらの根(底にあるのは、「
憎し!み、「憎悪、(復讐だ。こうい。う!ものは、人」間の中で最!も、忌み嫌われ(る感情だ。
(こういう感情を!持ったま「ま?大人になったや(つは、精神的)に幼稚であり。、脳が(足りない(。
)極刑を!求めて訴え続)け「る被害」者の遺族ども。の有様は」、無様?を通」り越えて、哀れ。みす)ら感じる(。
こ!い、つら、復讐に注。ぐそのエネ」ルギーをも?っと有効な分野)に向け」られないのかと「。
それから(、某ワイドショ、ーに出て「きた大学教)授、こい)つとんでもない。キチガイだな?。
元最高検察」庁検)事。だか。な(んだか知ら、んが、応報刑)を正当化しよ(うとし」ている究極の馬)鹿。「
江戸時代から、タイム。スリッ?プしてきた方!ですか。とっ!とと元の時代(へ返っ(てくだ」さ!いw
応報」刑など、という?もの、は、理不尽、な馬鹿げ。た方法だ。。?「人の命を奪っ「たら自分!の命!で償え」など。という。
そも)そも「)命で償」う」って、何なんだ?自分?が死ぬだけだ「ろ?死ぬこ。とが「償い(にな!るなどと「い?う
思想、は)、無意味であり!、理解。不能な考。え方(だ)。おま。け(に「被害(者一人と。加害者一人で(命のバランスが?
。均衡」な(どと言って!いる。命の重さ」を天秤!にかける考、え方を持ってい(ることに何、の恥じ」ら!いも)ないのかね?
(復讐心?にとらわ(れている?被害?者遺族?は、立派なメ、ンヘ)ルだから、、精神科の診「療を受けるこ(とを?お勧めする。
406 駿手 津代(巣鴨):2008/06/06(金) 19:16:29.70 ID:rVoyOcJN0
こいつら殺さなきゃ日本に未来はないだろ
407 ツ・レタ(巣鴨):2008/06/06(金) 19:31:47.09 ID:ADyzj/tK0
自分から責任をとって辞めろ
恥を知れ
408 士根嵐(鳥取県):2008/06/06(金) 19:34:47.95 ID:ad9tbipV0
2500円のところを3000円出してつりはいらねえとか言うんだろ
409 ヤムチャ(東北地方):2008/06/06(金) 19:38:56.99 ID:v8LDeBkc0
2500円のところを1万円出して3000円の商品券をもらうんじゃないか?
410 カレイニス・ルー(福岡県):2008/06/06(金) 19:42:03.87 ID:BK5skwlB0
公務員って終電が無くなる時間まで働いてるのか
411 ウシアブ(京都府):2008/06/06(金) 19:53:11.10 ID:gAkz66t+0
大阪府職員の甘えた考え。手取り34.5万円は薄給
http://news.livedoor.com/article/detail/3669777/
412 ヤムチャ(東北地方):2008/06/06(金) 20:01:27.92 ID:v8LDeBkc0
報告のときに「飴」と「ビール」を同列で扱う
一般とかけ離れた感覚。
413 アントニオ・カラス(埼玉県):2008/06/06(金) 20:01:44.82 ID:qMm/Z34W0
>>410
地方の役所なんかは定時だけど
霞ヶ関の省庁によってはそういう人も居る
414 ウーロン(ネブラスカ州):2008/06/06(金) 20:05:06.28 ID:fZs8lo6HO
もう今の時代どれだけ集まった税金をどこでどれだけ使ったか1円単位で公開するシステム構築しろよ。
普通に考えたらそうあって当たり前の事のような気がしてきたわ。
415 ハワド(東京都):2008/06/06(金) 20:11:03.29 ID:FtT6B/Gm0
消費税やガソリン税その他増税はこの糞共の遊ぶ金と思っちまう
ムカツイテしょうがない
犯罪者は政治家を殺せよ
まじめに生きてる人を襲わないでさ
416 キナガニオトス(大阪府):2008/06/06(金) 20:26:07.45 ID:SjkA9+oF0
ニートにすら糾弾されて役人厨哀れwww
417 セキ(東京都):2008/06/06(金) 20:53:29.47 ID:401dtZXg0
完全な賄賂だ。
贈収賄で検察も動くべきだ。
この小さいと思えるものも、国土交通省の利権に繋がっているのだ。
立ち上がれ正義。
国民は見ている。
418 テラ・W・ロッソ(岩手県):2008/06/06(金) 20:55:44.61 ID:2P1iNV2A0
タクシー使うな
自転車で帰れよ
419 クイ(東京都):2008/06/06(金) 20:56:07.01 ID:qS7grCvM0
貧乏なタクシーの運ちゃんからも搾り取る、罪務症の役人ってどんだけいかれとるんだ
420 ググレカス(横浜):2008/06/06(金) 20:58:09.75 ID:b/PtvDNFO
残業代もきっちり貰ってその上…
421 ナガレワ・ロス(神奈川県):2008/06/06(金) 20:59:12.69 ID:M0eGFUqS0
・・・で、増税?・・・は?

厚生労働省の一般労働者の賃金統計  よく見る、高所得者を合わせた平均ではなく、一般労働者の所得について
http://www.ohmynews.co.jp/news/20070625/12495
これで比較してみ。いかに公務員が民間を基準にして給与が決まっていないから見えてくるから。

公務員給与に切り込み中の橋本大阪府知事支持率86.1% 08/6/5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1212648354/

消費税率は最大18% 政府が「基礎年金の税方式」を初試算★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211262323/
【財務省】深夜にタクシーで帰宅の職員、運転手から「サービス」として現金や金券を受け取る 大半がタクシー券を利用
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212661009/
道路特別会計支出の600社に国交省約2600人天下り[08/05/21]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1211422696/
総務省の電波利用料「4000万円」が、職員の野球チケット代やラジコン代・ボウリング代に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211264338/
ガソリン税1億円の使い道は…ドングリ?国交省のあきれた実態[5/19]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211191764/

「生活が成り立たない!」 大阪府職員(平均年齢年収760万円)労組、人件費削減撤回を申し入れ★11
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211419222/
"橋下知事に猛反発も?" 大阪府職員(平均年収1373万〜692万)の月給カット提示…基本給は全国最低レベル★9
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211690736/
「私たち悪いことした?」「マンション買ったのに」「生活壊される」 橋下知事、府職員(年収1373万〜692万)労組と団交★15
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212574912/
死亡したり行方不明になった市民の生活保護費を裏金としてプール…大阪・高石市
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212507967/
橋本大二郎元高知県知事も、橋下知事を応援しているようですw
http://daichanzeyo.cocolog-nifty.com/0403/2008/05/post_e3cd.html
422 ホーソレデ(埼玉県):2008/06/06(金) 21:00:05.48 ID:LY+82kfg0
官僚出身の議員は名乗り出ないの?
同じことやってましたって。
民主でもいるに決まってるのに。
423 ハンツキー・ロムッテロ(長屋):2008/06/06(金) 21:00:30.75 ID:AWokhPwg0
俺も深夜帰宅でよく利用してた時期があったが
こんなサービス受けたこと無いぜ。
424 モーネル秋田(横浜):2008/06/06(金) 21:02:36.63 ID:csPJdqywO
これ、みんな勘違いしてるよ。

一部の個人タクシーが車内でビール出したり土産物を渡したりするのは一部では常識な程有名。
相手が公務員だろうが、個人だろうが、リーマンだろうが出すよ。
マスゴミが意図的に公務員叩きに使ってるだけ。
多分、マスゴミ連中も一部の人間は使ってたと思うよ。
運ちゃんが顧客は公務員とマスゴミが多いって言ってたもん。
普通のリーマンも結構使ってるとも言ってたしな。

個人タクシーがリピーター狙いでやってるから普通のタクシー会社はまずやらない。
会社ぐるみは恐らく無い。


ちなみに俺も何度か利用したことがある。
ビール飲んだり、帰り際に果物や米とか貰った。


でも、こういうタクシーは何故かメーターの回りが早いんだw
425 クイ(東京都):2008/06/06(金) 21:03:47.07 ID:qS7grCvM0
罪務症の工作員乙
426 女尼女尼(埼玉県):2008/06/06(金) 21:07:04.41 ID:BdkyoSqT0
>>423
家が遠い(二万〜三万円以上)
個人タクシーを利用する
ほぼ毎日利用する

上記の条件がそろえば間違いなく接待される。

ちなみに法人の場合はほとんどない。
427 ピコ・W・ロッソ(横浜):2008/06/06(金) 21:11:40.20 ID:Juy4YhckO
お前等は一生かかっても彼らの地位にはつけないwwwww
俺涙目
428 イチオッツ(コネチカット州):2008/06/06(金) 21:19:34.00 ID:q6clOP9bO
公正取引委員会でもやってたとか
よく恥ずかしげもなく発表できるな

全員名前発表して懲戒免職にしない限り許されないだろう
429 ナレ・アウナ(横浜):2008/06/06(金) 21:26:59.46 ID:p3LsbhehO
増税する必要なくね?
430 G.O.バーク(福岡県):2008/06/06(金) 21:32:18.50 ID:M4+YPuiE0
個人タクシーなら普通だろうけど
税金で乗ってるならナシかな。
431 ムッシュ ロイ・キロ(中部地方):2008/06/06(金) 21:33:45.06 ID:tLlLvvCT0
つぅか犯罪だろこれ
逮捕しろや。
432 エコまる(埼玉県):2008/06/06(金) 21:34:40.07 ID:Gt/+BKF50
よりによってこのタイミングで、この地方ニュースかよNHKw
433 ビップ=デ=ヤレー(横浜):2008/06/06(金) 21:35:00.06 ID:wf+/LWMVO
公務員税と共済税と公団住宅税を掲げて出馬するわ俺
434 ゴタン(埼玉県):2008/06/06(金) 21:37:47.72 ID:dGLRiJ860
会社員がその会社負担でやるなら問題ないよ どんどんやって運輔助けてやれ 

馬鹿公務員が税金でやってるから問題なわけでw
435 迎迎(福岡県):2008/06/06(金) 21:38:33.90 ID:LtSKtVfq0
>>426
>家が遠い(二万〜三万円以上)
ビジネスホテル泊まったほうが安いし寝る時間が沢山とれるんですが?
技と帰るとですか?
436 イズィー(鳥取県):2008/06/06(金) 21:47:35.95 ID:VIKAVr6D0
「深夜まで仕事しているんです、仕方ないでしょう?」と
言いながら昼前にのんびり出勤して午後まで昼寝ですか?
普通に始めて終わっていれば
わざわざタクシー使わなくても帰れるんじゃないですか?
437 ググレカス(横浜):2008/06/06(金) 21:52:23.95 ID:b/PtvDNFO
残業代もきっちり貰ってるんだろう?タクシー代もきっちり貰ってるんだろう?
438 イズィー(滋賀県):2008/06/06(金) 21:53:52.60 ID:NUs68KWy0
年取るとな 2万円のホテル泊まるより

家の方が 寛ぐのだ
439 迎迎(福岡県):2008/06/06(金) 21:56:42.76 ID:LtSKtVfq0
>>438
節約する気はないのな
440 女尼女尼(埼玉県):2008/06/06(金) 22:02:08.32 ID:BdkyoSqT0
>>435
自分お金ならそうするに決まってる。

税金で自分の懐は痛まないどころかお小遣いが増えるという不思議な乗り物が目の前にあったら乗るだろ?普通は乗るよw
441 ゴップ(東京都):2008/06/06(金) 22:14:40.17 ID:6UMcZW9G0
住所氏名も出せ
それさえ出せば他の罪は問わない
442 ウミガメ(長屋):2008/06/06(金) 22:18:14.11 ID:nqzXQcf60
おいおいなんで、財務省スレがニュース速報版やヘッドラインに出ないんだ?
443 ウミガメ(長屋):2008/06/06(金) 22:19:36.78 ID:nqzXQcf60
おいおいなんで、財務省スレがニュース速報版やヘッドラインに出ないんだ?
これって財務省キャリアの横領事件だろ、なんで警察が動かないんだ?
444 マジュニア(長屋):2008/06/06(金) 22:19:45.71 ID:lUszDaBk0
マスゴミも知ってたはずだ。
談合寄合い所帯の能無し記者クラブがあるんだからな!
445 クイ(東京都):2008/06/06(金) 22:21:43.22 ID:qS7grCvM0
大臣もスネに傷あるし終わってんな
446 ニンキーニ・シット(埼玉県):2008/06/06(金) 22:22:25.60 ID:l+N3/Cy40
逮捕だろ逮捕
447 とれたてトマトくん(千葉県):2008/06/06(金) 22:25:13.63 ID:exvEdn9s0
クズの民間と一緒にすんなよ。エリート財務省職員様なんだぞ。
タクシーもコンビニもひれ伏せろっつーんだよ。
448 mi−na(富山県):2008/06/06(金) 22:26:45.76 ID:bgd9tPdx0
公務員天国だな
449 ウミガメ(長屋):2008/06/06(金) 22:27:46.32 ID:nqzXQcf60
お前らの都道府県のパチンコやスロット店に新台が入るよね
鳥取県の場合、鳥協商事(景品替え商店、在日)と鳥取県遊具組合(在日会長)、警察の天下りが
癒着して、入れ替えの際に警察による検査は一切無し知ってたw
450 ヒッシ・ダナー(長屋):2008/06/07(土) 00:01:37.62 ID:Spomlv1a0

「言語道断」と息巻いてる額賀大臣も山田洋行の接待疑惑を認めていなんだが?
451 コレハッヒ・ドイ(巣鴨):2008/06/07(土) 00:06:55.82 ID:8npL5bXs0
>>1
よかったね

退職金をケチって
大量の公務員を懲戒免職にできる
452 フラウ・ボゥ(愛知県):2008/06/07(土) 00:10:05.03 ID:u1iHZFAG0
無限に発行されるタクシー券の

実質的な換金行為です

業務上横領です
453 テラ・W・ロッソ(横浜):2008/06/07(土) 00:39:19.08 ID:j4krkKEAO
お前等一庶民がギャーギャー喚いたところで
なんにも変わらんよ。
454 ジュダック(埼玉県):2008/06/07(土) 00:42:29.62 ID:MM6c1g9I0
官僚も庶民だぜ?
455 チャー・フイター(巣鴨):2008/06/07(土) 00:44:12.04 ID:SXaDLpQU0
苦労してなったんだから当然の特権だよな。
あまり妬みを買わないぐらいにやってればいいよ。
やりすぎると駄目だけどな
456 フムラウ(埼玉県):2008/06/07(土) 00:46:12.03 ID:SgAStBB40
タクシーからの同じサービスを受けてるマスコミが
一所懸命叩いているのが・???
公務員も不憫ですなぁ。リーマンで良かった。
私の親も、役所勤めだったけど、父は朝食のときしか
見なかったなぁ。毎日のように午前様なんだよね!
タクシーチケットは確かに沢山持ってた。
バブル期だったから、一般リーマンも持ってたと思うけど。
457 ミライ・ヤシマ(東京都):2008/06/07(土) 00:48:01.04 ID:+RY31aDJ0
民間は同じことをしても問題ない。別に税金で飯を食べているわけじゃないし。
458 士根嵐(巣鴨):2008/06/07(土) 00:51:42.12 ID:7aHO1iw70
ぶっちゃけ、なにを今さらって感じのニュースなんじゃねーの
459 いたやどかりちゃん(中部地方):2008/06/07(土) 02:14:36.84 ID:PIRcrXQ30
長時間労働と荷重労働を問題にしないんなら単なる公務員叩きだ。
460 バージ(埼玉県):2008/06/07(土) 02:25:15.22 ID:X2+b4XHV0

日本国憲法 第15条 条文
第三章 国民の権利及び義務
公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。
すべて公務員は、全体の奉仕者であつて、一部の奉仕者ではない。

461 でんこちゃん(山形県):2008/06/07(土) 02:59:40.99 ID:wyAw/Xxo0
市役所でバイトしたことあるけど、
仕事がクソつまんねえ。クリエイティブ性のかけらもないし、
ただただ単純作業を繰り返しこなしていくだけ。
少々の税金の無駄遣いぐらい許してやれ、って思う。
年収2000万もらえたとしてもあんな仕事二度とやりたくないわ。
462 ヘンナナ・ガレ(横浜):2008/06/07(土) 07:36:30.81 ID:aOoCNPymO
こんな事されて税金が上がるのは堪らない…
463 ホーソレデ(横浜):2008/06/07(土) 07:48:27.46 ID:HuaIftn1O
公務員税金でやりたい放題だな
464 天津飯(大阪府):2008/06/07(土) 08:11:52.19 ID:M7PwROLn0
なんで役人の味方の民主党政権じゃないのに役人がやりたい放題なんですか?
465 チョキちゃん(USA):2008/06/07(土) 08:19:21.09 ID:2i2cO1cq0
収賄容疑でタッポイですなw
466 キリバン(コネチカット州):2008/06/07(土) 08:23:25.12 ID:fAJQOj+4O
>>247
実際に見たわけでもない戦前の話を
さも見たかのように言うのはやめろ
恥ずかしいから
467 クソスレータ・テルナー(横浜):2008/06/07(土) 08:26:31.19 ID:qpsHQX/BO
次は、個人タクシーの脱税調査をしてくれよ。
二重帳簿当たり前、何でもあり。
特に高級車に乗ってる奴要注意な。
468 ハワド(山梨県):2008/06/07(土) 08:30:07.16 ID:eElj5FCW0
マジで腐ってるなあ。他省庁の不祥事から何も学ばないところが凄い。
学校の勉強はできても、社会勉強は赤点だ。
469 今北三仰 法師(滋賀県):2008/06/07(土) 08:35:38.10 ID:jhI4jb+f0
癌細胞と同じようなもの
正常細胞が癌化すると癌細胞になる
普通の人間もそれに就職すると意識が変化する
増殖作用がある(10年単位)
転移する(なんとか協会 特殊法人)
正常細胞がせっせと蓄えた養分をかすめとる。
470 ブラクラ中尉(愛知県):2008/06/07(土) 08:39:16.68 ID:yw9wpoqA0
小額でも横領は横領だろ。
さっさと解雇しろよ。
471 ホドリ(埼玉県):2008/06/07(土) 08:45:06.22 ID:lLrXfu2o0
犯罪だろこれ
住所氏名も出せ
472 ネゴトワ・ネティエ(神奈川県):2008/06/07(土) 08:54:18.59 ID:JTRYKVsH0
正直な話たいしたことなくね
473 バムケッチ(秋田県):2008/06/07(土) 08:55:20.17 ID:KTqeRbkM0
公務員がこんなサービス受けてたっていうのが問題なのに
必死にタクシーの問題にしようとしてる奴は何なの?
474 シン(四国地方):2008/06/07(土) 08:59:03.89 ID:iV6KouQe0
●擁護コース
風評に関する矛盾点や事実に反する点を客観的かつ論理的に指摘する事により
風評の内容の不正確さを明らかにし風評被害を最小限に抑えます。
※ケースに応じた専門家の動員を要するため料金設定は若干高めとなります。

●工作コース
無関係な話題への誘導や風評に関する否定的な印象操作を行う事により風評から矛先をそらし風評被害を最小限に抑えます。

●釣りコース
誤情報で風評流布者をミスリードする事により風評に関するやり取りを錯綜させ風評被害を最小限に抑えます。

●マッチポンプコース
風評流布者に成り済まし論理や倫理に悖る投稿を行う事により風評の信頼度を下げ風評被害を最小限に抑えます。

●煽りコース
風評流布者に対して粘り強く挑発を行う事により風評流布者の意欲を挫き風評被害を最小限に抑えます。

●荒らしコース
定型文やアスキーアートを連投する事により風評に関するやり取りを妨害し風評被害を最小限に抑えます。
475 将軍マジレス(埼玉県):2008/06/07(土) 09:15:44.24 ID:rgT1UoPt0
省庁の汚職を自民党の所為にするのはどうかと思う。
もし、民主が政権を握っていたら民主党の責任になっていたのだろう。

これについては国会で討議するべきではない。
国会は国民皆のことについて論じる場であってほしい。
この件に関しては、警察に任せればいい。
476 ラディッツ(京都府):2008/06/07(土) 09:19:32.75 ID:jC2rQCTE0
誰か公権力横領捜査官になれよ
477 G.O.バーク(愛知県):2008/06/07(土) 09:36:41.58 ID:Yd0Tv5u90
タクシー会社からのキックバックだと分かっていなかったとしたら、
即刻懲戒免職に値する阿呆集団だ。

http://big-hug.at.webry.info/
478 ネーヨ(新潟県):2008/06/07(土) 09:44:25.00 ID:vUfCNGaa0
親父もバブルの頃に本省勤務でタクシーチケット支給されてたな。
今は無いみたいだけど。
479 詳 細(讃岐):2008/06/07(土) 09:45:10.79 ID:y9vtAGHl0
財務大臣出てこいよ
いいかげんにしろよな自民党
480 カツ・ハウィン(巣鴨):2008/06/07(土) 09:47:30.60 ID:7T+5F4hL0
こんな連中のために税金は払いたくない
こんな現状で「増税は仕方が無い」なんて言われても納得できない
481 パピラ(埼玉県):2008/06/07(土) 09:48:01.49 ID:gaNK9GG60
産経に載ってた表、厚労省だけ調査中になっててワロタw
482 モーネ・アホカト(愛知県):2008/06/07(土) 09:51:00.95 ID:lmrM/eRK0
>>469
その通りだな
483 テラ・W・ロッソ(横浜):2008/06/07(土) 10:06:55.37 ID:j4krkKEAO
マスゴミの公務員叩きもここまで来るとひくわ。そしてそんなのにのせられてギャーギャー喚く奴らにもな。
国家公務員様叩くより
…とりあえず役所の痴呆公務員を全員クビにしろ
484 バムケッチ(山陰地方):2008/06/07(土) 10:19:34.16 ID:VbzjjIVz0
一方、原油価格が高騰してるのに、
暫定税率は自公の三分の二で復活されました。
485 地蟲(福岡県):2008/06/07(土) 10:26:04.40 ID:ivPFPZAN0
高級官僚のアホさがよくわかる。減給じゃなく見合う給与に下げたほうがいいな。
486 牛魔王(東京都):2008/06/07(土) 10:38:39.69 ID:Ka1SRvzZ0
キャッシュバック受けた奴らはクビだろ。
正直に申告しているかどうかわからないから全員首でいいだろ。
で、月20万で俺を雇え。ボーナスはたまにでいいぞ。
487 シャルル・ド・ヨウビー(三重県):2008/06/07(土) 10:38:41.45 ID:WEmPy+Zu0
こういうのって発覚するだけで
相当するペナルティないよな
まずは全額戻せよ
488 通 報(石川県):2008/06/07(土) 10:45:56.59 ID:m3LrKn4D0
全員懲戒免職だな
接待を受けて仕事を廻してたわけだから贈収賄事件だ
刑事告発は確実

これで懲戒免職にならないならもう日本国とは別の国作って公務員と議員だけ日本国に残せばいい
489 キナガニオトス(埼玉県):2008/06/07(土) 11:02:04.61 ID:0Ql/EfBD0
>>486
お前みたいなFラン卒に国の運営を任せられるかってンだ!
490 ニンキーニ・シット(長屋):2008/06/07(土) 11:36:25.21 ID:7T/WSPzL0
電車乗りたくないからわざわざ終電まで時間潰して
税金で居酒屋タクシー乗ってるんだろ・・
カス公務員もタクシー運転手も逮捕だろ。
491 牛魔王(東京都):2008/06/07(土) 11:39:12.44 ID:Ka1SRvzZ0
>>490
飲み屋で飲んだ後、戻ってきて乗るって昨日のニュースで言ってた。
料金水増ししてその分キャッシュバックとか、いろいろいわれてたけど仕方ないね。
492 メルラン(京都府):2008/06/07(土) 11:57:52.46 ID:Vd84dIR/0
ホンマ、糞の集まりやな!
493 セント・リー・ガッセン(埼玉県):2008/06/07(土) 11:59:17.75 ID:yfxJ8xTi0
「客が減った」“居酒屋タクシー”問題で運転手ら悲鳴
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080607-00000900-san-soci

普通に違法なんですけど・・・
何被害者ぶってるの?この人たち。しょっぴけよ。

494 セント・リー・ガッセン(埼玉県):2008/06/07(土) 12:01:35.54 ID:yfxJ8xTi0
公費によるタクシー利用に際しての金品の提供に関する調査について
1.調査の概要
(1) 財務省は、深夜タクシーの利用に際しての金品の提供を受けた実態を
把握するため、現在財務本省(国税庁を含む)に在籍する全職員
2,681名について、その在籍した全期間を対象として、緊急に実態調査を
実施いたしました。

内容・回数 人数
ビール・お茶等を50回以上 37名 (注1)
ビール・お茶等を50回未満 327名 (注2)

約1/4wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
495 牛魔王(東京都):2008/06/07(土) 12:04:03.44 ID:Ka1SRvzZ0
>>494
うそついている奴らもいるはずだから実際はその4倍くらいだろう
496 セント・リー・ガッセン(埼玉県):2008/06/07(土) 12:04:27.91 ID:yfxJ8xTi0
http://ca.c.yimg.jp/news/20080606135504/img.news.yahoo.co.jp/images/20080606/yom/20080606-00000024-yom-soci-thum-000.jpg

公正取引委員会でもいたのかよwwwwwww
懲戒解雇処分しろよwwwwwwww
497 ウミガメ(愛知県):2008/06/07(土) 12:06:04.29 ID:36reFiKh0
犯罪率ナンバーワンの職業は公務員
公務員=犯罪者
498 ラディッツ(ネブラスカ州):2008/06/07(土) 12:08:53.46 ID:M5r+x0HxO
いくらタクシー乗り放題でも、
深夜まで仕事なんてしたくない

でも、地獄まで追求されろ
499 キリバン(コネチカット州):2008/06/07(土) 12:09:20.94 ID:ckLIE67xO
キャッシュバッカー
500 ゴル(埼玉県):2008/06/07(土) 12:10:12.58 ID:XFoYEehb0
>>498
深夜残業してなくてもタクシー使ってることはまだバレていないようだな。
501 ダーブラ(巣鴨):2008/06/07(土) 12:13:52.98 ID:cVypMmo50
>>96
それは帝京卒高学歴の俺にも盲点だったぜ

(痛いニュース等アフィサイトへの転載禁止)
502 キナガニオトス(長屋):2008/06/07(土) 12:14:26.64 ID:uW1lNdIt0
立派な収賄罪だろ
503 ダーブラ(巣鴨):2008/06/07(土) 12:18:13.17 ID:cVypMmo50
>>102
>これが深夜3時まで続く。
>そして給料は財閥倉庫よりも下。
  ↓なにこの脈絡のない結論
>タクシー帰宅くらい許してやれよ
ちなみに終電前にタクシーで帰宅したのが多かったことが判明してるんだぜ
深夜だからタクシーで帰ったことが問題なんじゃないよ

(痛いニュース等アフィサイトへの転載禁止)
504 天津飯(大阪府):2008/06/07(土) 12:20:55.68 ID:M7PwROLn0
ttp://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo
タクシー問題の本質



いっそのこと、タクシーを全面禁止にし、午後5時までにすべての答弁書をつくるよう
法律で規制してはどうか。それまでに答弁書ができなければ、大臣が自分で考えて答えればいい。
そうすれば、テレビの討論番組みたいに台本なしで真剣勝負になるし、そういう議論に耐えられない
政治家が順送りで閣僚になることもなくなるだろう。
505 兎人参化(滋賀県):2008/06/07(土) 12:31:03.29 ID:oRGUM84y0
借金1000兆円以上でも借金「退職手当債」で公務員退職金平均2958万円を支払う地方自治体が急増中であり
2007年度だけで公務員退職金平均2958万円を支払う為だけの借金の退職手当債がほぼ全国で発行され
総額5900億円にのぼり
しかも、今後10年間公務員退職金数千万円を支払う為だけの借金の退職手当債の発行が国から認められ
今後も借金で公務員退職金数千万円を支払う為だけの退職手当債の発行予定であるが
国及び地方公認の借金が1000兆円以上あり
しかも、公務員人件費等や借金利払いだけで税収のほとんどがなくなり
毎年税収以上の予算を組み不足分数十兆円「今年度国債発行予定25兆円+地方債」を
将来人口減少の若者や子供世代が主に返済になる60年返済の国債と地方債の借金で穴埋めばかり持続で
おまけに、その借金返済にあてる国有資源もなく労働所得で借金返済するしかないが
借金返済者である労働者が毎年40万人づつ減少して
50年間だけで6600万人から3000万人台まで借金返済者の労働者が半減する将来労働人口統計予測でも
借金「退職手当債」で公務員退職金平均2958万円を支払い
しかも、全額自費で払う国民年金保険料を40年間払って受け取れる国民年金最高月額「6万6千円」の約3・5倍もある
公務員共済年金月額平均23万円「全年金支給総額の4割占める年間共済年金支給総額15兆円」も全額税金で支払うのと同じであり
おまけに450万人の公務員総人件費一人当たりの年間人件費1000万円超を持続していて財政破綻しないのでしょうか
又、財政破綻すれば食料自給率39パーセントでエネルギ自給率4パーセントの日本の国民はどうなるのでしょうか
506 イチオッツ(コネチカット州):2008/06/07(土) 13:01:23.29 ID:jo0sSSgsO
こいつら全員業務上横領で逮捕しろ
507 天津飯(愛知県):2008/06/07(土) 13:17:38.63 ID:Vv6Tvg7X0
↑そうだな、全員逮捕か、それよりも、免職だな、
508 地蟲(福岡県):2008/06/07(土) 13:20:49.88 ID:ivPFPZAN0
>>507
免職でもいいがそれだと実名公表しないんだよなあ
509 マクシミリアン(東北地方):2008/06/07(土) 13:48:11.13 ID:mQ79th/Y0
財産税 預金封鎖は近いだろうな。
退職金も年金も給与の後払いだから
結局民間自衛でやっているような奴の感覚からいえば
年収数千万クラスです。
「彼らが受け取っているのは税引き後のものですし、各種
 住宅等現物手当てもある。」

タクシーも現物手当ての一種でしかないわけですから、
まぁ 公務に対するコスト計算をキチットして、総額いくらと決める
必要があるのではないでしょうか ? 
といっても財布の中身の使い道は彼らが決めるわけですから
これからも借金財政は続くことでしょう。 
問題なのは誰が責任を取るのか ? 子孫達に対する責任は ?
それと これだけ賤しい行政のツケから来る、犯罪率の上昇。自殺者の
増大。  
官僚は国を率いる立場として高給を取る立場として責任があると
考えなければいけません。

510 ナッパ(四国地方):2008/06/07(土) 13:49:20.16 ID:TAz41uTn0
罰金5倍な
511 ウミガメ(香川県):2008/06/07(土) 13:50:23.00 ID:a0RDZxW10
タクシーチケットの通勤への使用を原則禁止して交通費の補助費分だけ支給にすればいい。
512 地蟲(福岡県):2008/06/07(土) 13:51:35.10 ID:ivPFPZAN0
予算が余るので節約はしません!
513 ウミガメ(香川県):2008/06/07(土) 13:52:32.26 ID:a0RDZxW10
>>511の続き
そうすれば公費では無いわけだから、債権が発生せず横領になることはない。
飲料類もこれまでどおりそのまま提供すればいい。
ちなみに会社の経費で払ってるマスコミの皆さんも、そういうの受け取ると横領ですよ。
514 占いババ(巣鴨):2008/06/07(土) 14:13:02.88 ID:4mrMRfgs0
実名公表しろよ糞共
515 ヘンナナ・ガレ(岐阜県):2008/06/07(土) 14:21:46.12 ID:Y7vw3vcg0
横領というより収賄なんじゃね
516 ビップ=デ=ヤレー(讃岐):2008/06/07(土) 15:50:50.82 ID:mRNi58R40
これからはどうするこうするって、サジェッションしてやって、おまえら従順すぎwww
これまでの違法行為を摘発するほうが先だろうじゃんか?
517 キン・モー(巣鴨):2008/06/07(土) 15:54:06.30 ID:bMZDdqiP0
処分はしなくて良いから、住所と名前を公表しろよ
518 ウミガメ(香川県):2008/06/07(土) 15:55:20.16 ID:a0RDZxW10
>>515
なんらかの便宜を計らないとそれは無い。
ってか海外出張でマイレージ溜めてる奴も皆横領だからな。
テレビ局はもっと酷い状況だから、多分これ以上は踏み込まないと思う。
ヘタに規制されたらボロボロ出てくるから。
519 イチオッツ(コネチカット州):2008/06/07(土) 15:55:43.11 ID:d4gYCZ66O
公務員じゃねーな公務員に見せかけた私務員だな
520 セイラ・マス(福島県):2008/06/07(土) 16:00:27.25 ID:sWZAgsGc0
主計局の30代の係長はほめたたえるべき。
なぜなら、身を切って内部告発したんだから。
だって、「数回ビールを頂いたことはあると思います」ぐらいで、その気になればはぐらかすことはできるんだから。
深夜タクシーを利用した回数はごまかせないとしても接待を何回受けたかとは誰にも分からない。
521 シャルル・ド・ヨウビー(岐阜県):2008/06/07(土) 16:01:23.24 ID:aA0WOCtb0
別にいいんじゃねぇのこのくらい。
白河の、清きに魚の住みかねて、ってな。
522 ビップ=デ=ヤレー(讃岐):2008/06/07(土) 16:03:05.10 ID:mRNi58R40
>>847
全然裏にないよ。もう完全に表に出てきている。
メータで2万のところまででタクチケに2万4千って書いて水増し分の4千をキャッシュバックしていたってのもあるんだって。

523 ダーブラ(巣鴨):2008/06/07(土) 16:04:22.76 ID:cVypMmo50
>>847
それはちょっと認識不足だな。かなり知られてるよ

(痛いニュース等アフィサイトへの転載禁止)
524 ビップ=デ=ヤレー(巣鴨):2008/06/07(土) 16:05:29.09 ID:Tbd90XyJ0
居酒屋タクシーは日本の文化
525 モーネ・アホカト(愛知県):2008/06/07(土) 16:07:45.07 ID:lmrM/eRK0
>>847
俺はお前が好きだーーーーー
526 コビー(鳥取県):2008/06/07(土) 16:13:41.56 ID:Dd60nycA0
定時にしっかり終わって「接待」と言う名の呑み会三昧
勘定はしっかり相手持ちもしくは経費で領収書
帰りのタクシーまで気が回らない相手なら、とりあえず
一度役所に戻って終電終わるまでブラブラ
さて、と携帯取り出して馴染みの個タクを呼べばすぐ来る
ビール呑み呑み降り際に貰ったタク券白紙で渡し
キックバックの小遣い銭は水増し料金の数千円

や め ら れ ま へ ん わww い や 実 際 www 
527 ユパ・ミラルダ(久留米):2008/06/07(土) 16:16:30.55 ID:95ZRLW+r0
官僚が不祥事を行って税金を横領し、その調査のために官庁が税金を投入し、
追求のために重要審議は先送りとなりその結果国会の会期は税金によって延長され、
閣僚が更迭されるなど人事面で改革が行われそれに伴うさまざまな手続きで税金がかかり、
改善策を練って新制度にするために新たに税金がつぎ込まれる。
でも結局官僚は新制度の隙間を縫って不祥事を繰り返す。
528 毛 沢山(横浜):2008/06/07(土) 16:27:24.50 ID:Y4/UZSOMO
公務員のキャリア組だけだよこんなおいしいの
毎年最終合格者の半分が東大卒の超エリート。自分みたいな県庁勤務はマジでキツイし退職金意外うまみないよ
529 セイラ・マス(福島県):2008/06/07(土) 16:30:57.46 ID:sWZAgsGc0
そうだな。公務員の退職金はいいな。
いつからそんなに良くなったの?
530 ケニス・ルナー(東京都):2008/06/07(土) 17:22:56.88 ID:+aXKsmcG0
東大出がそんなに ド偉いの最低限人間としての中身、カラッポじゃん
官僚のオッサン達。
531 ケニス・ルナー(東京都):2008/06/07(土) 17:26:18.95 ID:+aXKsmcG0
age
532 ケニス・ルナー(東京都):2008/06/07(土) 17:27:41.97 ID:+aXKsmcG0
sage
533 でんこちゃん(東北地方):2008/06/07(土) 17:31:42.08 ID:tHg+iDRE0
age
534 やおいちゃん(巣鴨):2008/06/07(土) 17:36:51.80 ID:BmLhdllp0
悔しかったらお前らも東大出てみろ
エリートに特権が与えられるのは当然だろ
535 マサキ(久留米):2008/06/07(土) 17:48:54.38 ID:dLCFmQc+0
官僚の生涯収入は天下りを考慮すると平均8億円だってよ
100万円前後でアタフタすんな
536 シェンロン(宮城県):2008/06/07(土) 18:16:09.63 ID:EDTuQX+L0
犯罪者を一層すべき。
537 セトル(埼玉県):2008/06/07(土) 18:21:37.42 ID:VJZHneJV0
俺も公務員だが商品券やら現金の受領はひどすぎるわ。
民間の人たちもビールやおつまみもらってるっていうけど
公務員は遠慮するくらいじゃないと・・・
俺もタクシーで帰るときあるがクタクタで行き先いって寝ちゃう。
ビール飲む余裕も接待受ける余裕もないよ。
毎日朝から晩まで働いてたらそんな余裕ないよ。
この連中はまじ仕事してるのかねって思う。
ほんと厳しい処分してほしいよ。
でもこのあと不正な金をなんとかしないといけないって
なったら俺にも寄付しろってくるんだよね。
前は5万ほど寄付したよ。
やるだけやってるやつの尻拭い。
538 マルティシネ(福岡県):2008/06/07(土) 18:27:41.35 ID:o05yZK0S0
地方公務員ってどうなんだろう
終電終バスが8時台とかだったりするけど
539 マタオーサ閣下(巣鴨):2008/06/07(土) 18:28:19.14 ID:ehB7TYVl0
全員逮捕でいいよ。
540 モーネ・アホカト(愛知県):2008/06/07(土) 18:31:50.73 ID:lmrM/eRK0
仕方ないよねこういう国だし

ttp://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/column/tahara/080605_62nd/
541 プーアル(愛知県):2008/06/07(土) 19:49:19.23 ID:tJDUAY+B0
>>486
つ採用試験&厚い学歴フィルターの官庁訪問

とりあえずお前を今回発覚した人たちの立場に立たせたら
日本の寿命が短くなることは確実だな
542 ミーシャ(四国地方):2008/06/07(土) 19:53:52.30 ID:+b9aTR4J0
逆学歴フィルター発動の公務員試験もあるお( ^ω^)
543 ケニス・ルナー(東京都):2008/06/07(土) 19:58:03.93 ID:+aXKsmcG0
>>534学歴だけで偉そうにするなボケ、カス
東大が何や 税金無駄使いは アンタ泥棒やでぇ
東大出ててそれも知らんのん?
544 ナウシカ(埼玉県):2008/06/07(土) 20:01:33.57 ID:yJOPP4x00
このあたりで中の人が
「官僚様は仕事がきついんだから
 このくらい許してやれ」
と擁護予定
545 ラステル(神奈川県):2008/06/07(土) 20:12:09.38 ID:gS9T+dXo0
公金の私的流用だろ。

法治国家日本じゃ法律違反じゃないのか?

日本も北朝鮮みたいだな

何をしても捕まらない勢力がある
546 プーアル(愛知県):2008/06/07(土) 20:12:38.33 ID:tJDUAY+B0
>>543
とりあえず低学歴に日本は動かせない
547 キ・シュツ(コネチカット州):2008/06/07(土) 20:23:36.92 ID:C/bWusrhO
>>546
お前の言う高学歴が動かしててこの国はこの程度だぞ
特権とは違うだろ
548 ナウシカ(埼玉県):2008/06/07(土) 20:31:26.21 ID:yJOPP4x00
>>546
学歴高くても犯罪になるか否か
区別がつかない時点で屑
549 カー・コローグ・ヨメ(空):2008/06/07(土) 20:36:08.76 ID:0Y3u9w/a0
17時で帰れるようにしろや
日本国『蟹工船』を操ってるのは誰や
550 シェンロン(東北地方):2008/06/07(土) 20:38:01.17 ID:5m3aTgLr0
残業でタクシーに乗って飴やコーヒーや栄養ドリンクをもらったことは
俺もあるからそれはそれでいいよ。でも特定のタクシーだけに乗って
現金、商品券やクオカードをもらうのはおかしいだろ。
551 ウミガメ(香川県):2008/06/07(土) 20:38:54.29 ID:a0RDZxW10
>>550
商品券とかクオカードは車内サービスの範疇を超えてるよな。
本人にもその意図がないとできない。
552 カー・コローグ・ヨメ(空):2008/06/07(土) 21:03:53.68 ID:0Y3u9w/a0
ラウンジたくしー、おもろいビジネスやな
553 プーアル(愛知県):2008/06/07(土) 21:40:26.26 ID:tJDUAY+B0
>>547
>お前の言う高学歴が動かしててこの国はこの程度だぞ

お前ら低学歴が国の中心になってみろ
この国なんてとっくに終わってるわ。
554 コビー(鳥取県):2008/06/07(土) 21:55:22.66 ID:Dd60nycA0
ていうかさ
>>534みたいな、あからさまなレス乞食ってなんなの?
そんなにまでして反応が欲しいの?イジられたいの?
「へっへっへ、今の流れでこう書き込めば、釣られるヤツが一杯だぜ」とか
なんでそこまでして相手してもらいたいの?恥ずかしくない?

俺、思うんだ・・・哀れを通り越しているよ
もうピエロ・・・いや、ピエロは笑いを得る為に敢えてやっているプロだ
ピエロに失礼ってもんだよな
あんたを一言で言い表すならば・・・・ゲス野郎!ってとこかな
555 パピラ(長野県):2008/06/07(土) 22:06:22.70 ID:RGLu0CKl0
>>547
この程度といっても世界有数の経済大国なんだが・・・。
お前はどんな理想郷を作れば評価してくれるんだ?
556 カレイニス・ルー(滋賀県):2008/06/07(土) 22:10:36.52 ID:ZgJwYbk70
>>2
34万手取り豚女といい
マジで公務員狩りがはじまって欲しい
そしたら俺も参加する

100人は殺す
557 パピラ(長野県):2008/06/07(土) 22:24:57.38 ID:RGLu0CKl0
>>556
正義のためと言いつつ民主的な手続きを経て制定・維持されている法を省みない。
お前に正義は無いし、ただ周りに合わせて騒ぎたいだけの愚民だな。

志も日々の行いも全てにおいて公務員の俺に劣る
558 サバオチ(コネチカット州):2008/06/07(土) 22:45:37.13 ID:IJWltA9gO
民間人ってふだん官庁とか公務員をたたいてたと思うとそのおこぼれとかもらえなくなると不満をこぼしたりしてハイエナみたい。
ゼネコンとか官庁付近の飲食店とかもそうだけど。

559 地蟲(福岡県):2008/06/07(土) 23:54:58.57 ID:ivPFPZAN0
>>557
ワロスwwww
不祥事あると必ず給与安いとか残業多いとか愚痴ったあげく
自分たちは優秀で国を支えてるとかほざくよなw
560 ブライト・ノア(埼玉県):2008/06/08(日) 00:01:39.95 ID:a9CWCr3Q0
一般企業の社員でも、横領になるよな。
俺の会社には、経費でいろんなもの落としている奴聞くけど、
それほど責める気にならん。自浄作用があまりないし。
むしろ、これぐらいのものを経費で落とせない会社や地位にいる人
がかわいそう・・文句たらたらな人って、窓際とかでしょ。
仕事のできない人程、こういうどうでもいいことに目くじら立てるよね
561 占いババ(巣鴨):2008/06/08(日) 00:02:05.49 ID:Fjr9pj5j0
562 ソレナンテ=エ=ロゲ(東京都):2008/06/08(日) 00:03:37.24 ID:vKALDMSw0
なあ、なんでこいつら税金でタクシーに乗れるの??
563 クワシク(長屋):2008/06/08(日) 00:06:04.70 ID:D/nBPQSm0
お友達紹介キャンペーンとかやってたのかな?w
564 ユーキャンキャン(長野県):2008/06/08(日) 00:48:45.95 ID:LG6+nH/v0
>>562
税金で乗っているのではない。
行政サービスを提供した対価として得た正当な報酬で乗っているのだ。
税金を納めることぐらい公務員もやっている。
565 ナッパ(大阪府):2008/06/08(日) 00:51:26.56 ID:jtm1DBiK0
>>564
連中って自分の給料からタクシー代出してたっけ?
566 ランチ(愛知県):2008/06/08(日) 02:56:03.88 ID:UikQjenu0
下っ端国家公務員の払う税金の金額>>>越えられない壁>>>フリーターの払う税金の金額
567 マサキ(東北地方):2008/06/08(日) 07:41:03.15 ID:7xdUzqnP0
>>564

> 税金を納めることぐらい公務員もやっている。

名目上の支払いはあるでしょうが財布は同じですし
官僚公務員さんたちば、自在に手当てを補填するわけですから
それは公金を還流させているだけの話です。

568 マサキ(東北地方):2008/06/08(日) 07:45:40.34 ID:7xdUzqnP0
公務員や官僚が優秀高学歴であることと 公金をくすねる話は別の問題です。
そんなことを言い出したら、高学歴者は何をしてもいい歪んだ国になってしまう。
それに末端公務員の方が目の前で公金で買ったものを着服するのを
見たことがある。 末端の方でも似たようなものです。

役職に応じた権利をもってもいいが必ずそれには責任が伴う。
いずれこの国には自浄作用があることでしょう。
569 ユーキャンキャン(長野県):2008/06/08(日) 08:19:03.15 ID:LG6+nH/v0
公費で買ったボールペンを家に持ち帰ったぐらいじゃないの?
>>公金で買ったものを着服
それに公金をくすねてる公務員自体少数派だろうが。
570 イレーザ(横浜):2008/06/08(日) 08:24:16.08 ID:ZG3nW8OBO
現金キャッシュバックや商品券って貰ってなかった人の方が多いんだろ?
571 キナガニオトス(チリ):2008/06/08(日) 08:26:02.16 ID:dnWSxr0+0
>>564
>行政サービスを提供した対価
稼ぐ実体もないのに、ものは言い様だな
572 オーマ(滋賀県):2008/06/08(日) 08:33:08.56 ID:jZerWD100
やっぱ暴力を行使しないとわからんのかね・・・
573 ユーキャンキャン(長野県):2008/06/08(日) 08:46:23.06 ID:LG6+nH/v0
>>571
行政の行う事業が営利目的のものばかりなら、
そもそも行政など存在している必要が無いわけで。
ニートが生活できるのも図書館でただで本が借りられるのも、
民間では提供できないであろうサービスだ。
行政権を巨大な組合組織のようなものだと捉えれば、
あなたのような無知者でも多少は理解が早くなるのではないだろうか。

>>572
犯罪者乙
574 マサキ(東北地方):2008/06/08(日) 09:25:39.90 ID:7xdUzqnP0
>>569
> 公費で買ったボールペンを家に持ち帰ったぐらいじゃないの?

> それに公金をくすねてる公務員自体少数派だろうが。

ボールペン、 そんな程度だったらこんな掲示板には書きませんよ、
それに役所内部のことなど民間人には伺い知れないことです、
当然そんな情報はもちえません。
その程度の推測ができませんか ?
どんな業界だって、ある程度の役得は必要ですからね、ものには限度が
あります。 
それに私は○札の天下り先確保論者です、 半島系脱法産業に彼らの退職後
を面倒みてもらう事がこの国の未来を危うくする、この国が間違った方向へ
進む元凶ですからね。

公金で買うものは多岐にわたりますからどこをどう抜こうが 自由です。
私の場合は配達先の公務員さんが そのまま着服したのを目撃したと
言うことです。 配達といっても値段はピンきりでしょうが。

575 天津飯(東北地方):2008/06/08(日) 09:27:20.89 ID:o2KPfszq0
逮捕もされなきゃ処罰もされない
いままで儲けた分は貯金しほうだいwwww

国民ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
576 マサキ(東北地方):2008/06/08(日) 09:31:09.69 ID:7xdUzqnP0
>>573

そもそも公金は民間が払った税金です、
そのサービスの元金も公金からの支出です、
公金にぶら下がるという指摘であるなら 公務員であろうとニートであろうと
同じです。
民間が支払った公金の支出に公的機関の運営があるのだから
運営員だろうとその受益者であるニートであろうと、使途から外れるものでは
ありません。
577 シャプナー(巣鴨):2008/06/08(日) 09:33:56.53 ID:SAV7Gddw0
粛正されると予測したので逃げだしますた(°∀°;);
578 ゴップ(埼玉県):2008/06/08(日) 09:36:57.30 ID:2qaOIawu0
理不尽な資料要求する長妻を税金の無駄遣い、パワハラで問責すべき
579 キナガニオトス(山口県):2008/06/08(日) 09:38:23.84 ID:iIDA78yw0
お前らも公務員になれよ
公務員はいいぞ
月曜が楽しくて仕方ないw
580 ユーキャンキャン(長野県):2008/06/08(日) 09:42:09.35 ID:LG6+nH/v0
>>576
あなたが貰っているお給料も民間が払ったお金だろう。
そしてあなたの所属する納入業者の原資も民間のお金が還流したものに過ぎない。
行政サービスの提供料の原資たる税金の徴収は、それが支出に見合う額であれば、
文句を言われる筋合いなどないということだ。

そもそも犯罪レベルの着服だと感じたのなら証拠を取って通報してやればいいんだし、
そこまで大事にならないレベルの事との判断をしたのでは?
部屋に出入りする納入業者はこういう風に妬ましい目であら捜しする気しかないから困ったものだ
581 ホドリ(鳥取県):2008/06/08(日) 09:43:25.58 ID:cEMz/3bc0
僕もタクシーで帰宅したいです><
582 ツマンネ(長屋):2008/06/08(日) 09:45:08.99 ID:elisVFwi0
>>426
神泉から南大沢まで結構頻繁に利用したが
そんな個人に当たったこと無いな・・・。
583 火ぐまのパッチョ(大阪府):2008/06/08(日) 09:51:27.46 ID:fwRYzcA20
>大半が税金から支出されるタクシー券を利用し、個人的なサービスを受けていた。
タクシー以外に 利用ってこと?
584 ユーキャンキャン(長野県):2008/06/08(日) 09:53:02.05 ID:LG6+nH/v0
>>581
努力して偉くなりなさい。
それなりの身分を得るためには己の血を人より多く流さねばならないだろう
585 貝貝(巣鴨):2008/06/08(日) 09:56:51.05 ID:nbd8wEGY0
悔しかったらエラくなれ。
586 ユーキャンキャン(山陰地方):2008/06/08(日) 10:10:16.26 ID:lJUrF34F0
ひどいな
587 サバオチ(コネチカット州):2008/06/08(日) 10:13:28.45 ID:riYdZcXJO
山口県で公務員?
痴呆公務員?
588 オーマ(滋賀県):2008/06/08(日) 10:22:23.63 ID:jZerWD100
>>585
エラクなって不正をしろっていうことか
589 カー・コローグ・ヨメ(福岡県):2008/06/08(日) 10:24:11.93 ID:W2ooL4Ow0
>>588
偉くなって不正をやめさせろよ
590 オーマ(滋賀県):2008/06/08(日) 10:26:42.12 ID:jZerWD100
>>589
もまいにはムリそうだな・・・意思の疎通が難しいタイプ
591 せんたくやくん(埼玉県):2008/06/08(日) 10:32:36.06 ID:VgLQbwHx0
>>589
おまえはエラくなら!
おれは現場でがんばる!

ってやつかwwwんなの無理だよ。えらくなったころにはそまりまくっているさ。
592 マサキ(東北地方):2008/06/08(日) 10:35:52.85 ID:7xdUzqnP0
>>580

ふぁはははは
何言ってんの ? 別だんお役所に買って貰わんでもいい商品だがね。
それにそれは 今話題の 二重課税のかかっているもんだよ。
通報 ? 
それを書いたらかつての同僚に迷惑が掛かるから書かないだけのこと
だし 私も個人が特定されるから相応の報復があるだろう。
そのリスクをあなたがかぶってくれるなら書いてあげよう。
別段今書いてあげてもいいが その代わりアナタも自分の役職個人が
特定さるれうネタを書きなさいよ。

593 フィボス(巣鴨):2008/06/08(日) 10:39:11.11 ID:r/9t82tb0
しかしなんだかんだ言っても事務的な仕事をして自らは何も考えず生み出さず
毎日のほほんと同じ仕事を繰り返し定時には帰宅し週に2日はきっちり休み
当然旗日も普通に休み悪いことしなければクビにもならず適当にこなして出世して
定年までの労働も保障され退職金もガッポリ戴ける公務員に憧れるのであった。
594 マサキ(東北地方):2008/06/08(日) 10:46:09.19 ID:7xdUzqnP0
>>580

あくまで公金は自分達のものという感覚が抜けない方だね。
別段役所に売る必要なんかないものだって沢山あるわけだし
そういうことに気が付かない。
公金というのは民間が払っているものです。 あなた方は徴収し
それをしかるべき使途に使っている。
ただそれだけのことです。

ほんじゃヒントを書いてあげようか
某施設に配達していたとき どう考えても月に `なんて使う負荷は無い
と思っていたら、あんのじょう 私用で使っていたのを私が目撃した。
まぁ 私のみるところ 7割は私用で使ったものだね。
595 セトル(巣鴨):2008/06/08(日) 10:49:56.29 ID:v21u4wvz0
公務員ふざけるな
596 今北三仰 法師(横浜):2008/06/08(日) 10:56:09.74 ID:RIQKrixMO
>>594
書くだけならタダだからな。
昔の同僚に云々言ってるけど言い訳だろJK

結局は告発する勇気もなく匿名の掲示板で嘘か本当かもわからん言葉を書き連ねてる。
597 毛 沢山(埼玉県):2008/06/08(日) 10:59:06.52 ID:3NKwwXvv0
いいから全員逮捕して刑務所ブチ込めよ
598 サンマロ(愛知県):2008/06/08(日) 11:08:29.27 ID:bnQ4Jxjd0
次ぎは消費税10%に環境税も取ってやるから覚悟しておけ愚民ども
599 ロウル(福岡県):2008/06/08(日) 11:09:40.51 ID:731m+JtK0
ビックリした
600 ギックリ(巣鴨):2008/06/08(日) 11:49:29.56 ID:UyrDtXQ80
>>593
俺は全然憧れないけどなぁ
30年も40年もつまらん事務作業してるより
給料安くても自分の好きな仕事がしたいわw
601 セキ(福島県):2008/06/08(日) 11:55:02.31 ID:stLjFY++0
おれもびっくりした・・・。
602 セキ(福島県):2008/06/08(日) 11:55:52.11 ID:stLjFY++0
おれもびっくり
603 フィボス(巣鴨):2008/06/08(日) 11:59:15.77 ID:r/9t82tb0
>>600
世の中には給料安くて休みも少なく部下の失敗の責任はとらされボーナスも退職金もなく
とりたてて好きでもない仕事をしている俺もいるんだよ。
604 セキ(福島県):2008/06/08(日) 12:00:52.59 ID:stLjFY++0
「これは国民全員で議論すべき問題ですね」
とまた福田が、しようもないことを言い出す予感。
605 ランチ(愛知県):2008/06/08(日) 12:01:11.26 ID:UikQjenu0
>>600
そう考えられる人は偉いと思う。マジで幸せだと思うよ。

ただ、ここで執拗に公務員を批判している人間は単純に公務員の給与や待遇が自分達よりも高いから
それを妬んでいるようにしか私には見えない。
606 ポリタン(秋田県):2008/06/08(日) 12:05:44.94 ID:HYc2/vnd0
>>605
ほとんどの会社は利益上げるために努力するわけで
無駄な支出をしないように身を削る思いで工夫するんだけど
そんな努力を必要としない公務員に妬み程度の感情でいられるわけがない。
607 モーネル秋田(東京都):2008/06/08(日) 12:18:54.69 ID:Ct9WnNQZ0

書き込みに民間人の事低レベル扱いしてる自称エリートさん達
今からでも心入れ替え 本当に日本のために働いて
>>546
>>534
東大出、意外と大した事無いね もっと賢いと思っていた。
人間なってない。
608 あどかちゃん(愛知県):2008/06/08(日) 12:30:13.52 ID:+dGzj7+U0
さすが休日だけに
公務員様の書き込みが多いねw
609 カー・コローグ・ヨメ(埼玉県):2008/06/08(日) 12:33:48.12 ID:lKU3w4wc0
ビールのサービスとか、
ポイントカードがあって貯まったらキャッシュバックとか、
個人タクシーならたいていやってるだろ
610 ベジータ(東北地方):2008/06/08(日) 12:34:18.58 ID:0nMy6Uya0
>>608
確かに日曜になってレベルが落ちたな。w
611 ソレナンティエ・ロゲ(横浜):2008/06/08(日) 12:36:34.20 ID:Hjo5TwFJO
公務員と大阪が大嫌い

ムホムホ私怨速報
612 スノ(埼玉県):2008/06/08(日) 12:58:04.38 ID:qXLpO0S50
キックバックと単なるサービスは分けて議論すべきだろ
大口の客に便宜計るなんて普通、民間人にもしてるサービスなら
官僚だけが便宜を断る必要はないし。
613 シェンロン(ネブラスカ州):2008/06/08(日) 13:05:03.85 ID:AwkJLYeDO
公務員の無駄遣いで潰れる国って一体なんだったんだらう
614 ゴップ(会津):2008/06/08(日) 13:16:25.70 ID:/66+1Hj50
オレもビックリした。
個人タクシーでグループつくって
リストつくってたんだってな。

田中さん・・・キリンビール500cc+おつまみ+千円
大久保さん・・・宝缶チューハイ500cc+おつまみ+商品券

こんなリストだったんだろうな。
615 パピラ(愛媛県):2008/06/08(日) 14:39:36.79 ID:BG1ugrJK0
国家公務員がタクシー代節約して、
国の支出を少しでも減らして、赤字国債発行減らして、
借金大国にならなかったら、
税金負担も減り、フリーター派遣などの生活困窮者もいなくなり、
エリートを憎んで小学校で殺人する奴も、
生活に疲れたといって、秋葉原で通り魔殺人する奴も出てこなかったって言うのに、
残念だ。
616 毛 沢山(埼玉県):2008/06/08(日) 14:48:12.12 ID:3NKwwXvv0
役所突撃してぶっ殺しまくればよかったのに
617 ツ・レタ(空):2008/06/08(日) 16:49:25.03 ID:sKEyKVXp0
早々380人あまりが犯罪を認めることになるウラに何かがあるな。
赤信号なのに横断歩道を皆でわたっている光景を思い浮かべる。
618 ランチ(愛知県):2008/06/08(日) 17:10:42.11 ID:UikQjenu0
>>607
これくらいで東大卒を「たいしたことない」扱いできちゃう人間って一体・・・。
619 桃白白(滋賀県):2008/06/08(日) 17:27:47.76 ID:D4YLUcYZ0
借金1000兆円以上でも借金「退職手当債」で公務員退職金平均2958万円を支払う地方自治体が急増中であり

2007年度だけで公務員退職金平均2958万円を支払う為だけの借金の退職手当債がほぼ全国で発行され
総額5900億円にのぼり

しかも、今後10年間公務員退職金数千万円を支払う為だけの借金の退職手当債の発行が国から認められ
今後も借金で公務員退職金数千万円を支払う為だけの退職手当債の発行予定であるが

国及び地方公認の借金が1000兆円以上あり、毎年数十兆円の借金を増加させていて

しかも、公務員人件費等や借金利払いだけで税収のほとんどがなくなり

毎年税収以上の予算を組み不足分数十兆円「今年度国債発行予定25兆円+地方債」を
将来人口減少の若者や子供世代が主に返済になる60年返済の国債と地方債の借金で穴埋めばかり持続で

おまけに、その借金返済「1000兆円以上」にあてる国有資源もなく労働所得で借金返済するしかないが
借金返済者である労働者が毎年40万人づつ減少して
50年間だけで6600万人から3000万人台まで借金返済者の労働者が半減する将来労働人口統計予測でも

借金「退職手当債」で公務員退職金平均2958万円を支払い

しかも、全額自費で払う国民年金保険料を40年間払って受け取れる国民年金最高月額「6万6千円」の約3・5倍もある
公務員共済年金月額平均23万円「全年金支給総額の4割占める年間共済年金支給総額15兆円」も全額税金で支払うのと同じであり

おまけに450万人の公務員総人件費一人当たりの年間人件費1000万円超を持続していて財政破綻しないのでしょうか

又、財政破綻すれば食料自給率39パーセントでエネルギ自給率4パーセントの日本の国民はどうなるのでしょうか
620 ネゴトワ・ネティエ(埼玉県):2008/06/08(日) 17:39:27.04 ID:N1qCe1JD0
383人?
3000人はいるだろ?
警察に捜査させて、全員処分しろよ。
大体、いつもタクシーでビール飲みながら
帰宅?
財務省って、こんな馬鹿の巣窟か。
621 モーダ=メダー(巣鴨):2008/06/08(日) 17:42:09.02 ID:6XnhcQMp0
退職金なしの懲戒免職にして、人足りなくなった分は派遣で埋めとけ。
財務省の人件費もその分減らしとけよ。
622 ネゴトワ・ネティエ(埼玉県):2008/06/08(日) 17:43:02.01 ID:N1qCe1JD0
こいつら、ただ、ビールや金券もらってるだけじゃないだろ
深夜帰宅にタクシーを利用する目的は、タクシー券に実際の金額
より多額の料金を記入し、個人タクシーの運転手と自分で
公金横領が目的だろ。
623 慈 円(鳥取県):2008/06/08(日) 17:56:16.12 ID:lHTjdgdr0
ふつーに社用車で通勤して(接待でもなく)ふつーに会社の経費で
飲み食いしてる中小企業の社長さんも倫理違反なのであろうか?
624 毛 沢山(横浜):2008/06/08(日) 17:57:51.41 ID:gLL/+XVEO
>>607
自分を褒めない人間は見る目ないし、大したことないって言いたいのね。
625 サバオチ(コネチカット州):2008/06/08(日) 17:58:38.45 ID:OjDUJJ2fO
【在日参政権実現へ公務員労働組合を支持母体に持つ民主党が本格始動】

エロゲ発売禁止法案を提出した民主党は27日の常任幹事会で、永住外国人地方選挙権付与問題に関する党内協議機関
「永住外国人の地方選挙権検討委員会」(仮称)の設置を決めた。党規約23条に伴う
小沢一郎代表の諮問機関とする。座長には渡部恒三最高顧問が付き、岡田克也副代表と
直嶋正行政調会長が補佐をする。

 この問題をめぐっては、岡田氏が会長を務めている推進派の議連が20日に提言を出し、
永住外国人地方選挙権付与法案を早期に策定し、今国会へ提出するよう求めている。

■ソース(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080527/plc0805271226006-n1.htm
626 ランチ(神奈川県):2008/06/08(日) 18:05:04.95 ID:VKy2pmXk0
いまだに法律で守られてると思ってる、馬鹿公務員が居ることに笑える

組織ぐるみ
長期間にわたる行為
国民を裏切る行為
国の財政を管理する者としてあるまじき行為
虚偽隠蔽工作

昨日今日の出来事だったら、裁判官も見逃すが
不正の度合いが酷すぎる。同じ公務員の裁判官も怒るだろうなwww
裁判になれば、主文は最後に読み上げられる極刑が待ってると思われる
627 ランチ(愛知県):2008/06/08(日) 18:06:35.63 ID:UikQjenu0
>>626
法学をきちんと勉強してから発言してください。
628 ランチ(神奈川県):2008/06/08(日) 18:09:19.89 ID:VKy2pmXk0
>>627
法律は俺が決めてるから無問題www
629 ランチ(愛知県):2008/06/08(日) 18:09:59.82 ID:UikQjenu0
>>628
・・・厨房か
630 ユーキャンキャン(長野県):2008/06/08(日) 19:26:29.10 ID:LG6+nH/v0
頭悪すぎてワロタw
公務員とは別次元のクリーチャーですか
631 プーアル(讃岐):2008/06/08(日) 19:28:14.75 ID:UNJhPZyw0
省の名前を変えてもノーパンしゃぶしゃぶの頃からあまり変わってないってことだな
632 今北三仰 法師(横浜):2008/06/08(日) 19:30:25.13 ID:b14uln3eO
スレタイに国Iトップ通過を加えろ
633 ミリー(コネチカット州)
飲み食い代も当然裏金だね。