【夏】 ラムネのビー玉工場のピークは今なのだよ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 マチルダ・アジャン(神奈川県)

話題:赤玉転がり 夏が来る ラムネのビー玉生産ピーク

 シュポン、カラカラン……。栓になっているビー玉を押し込んであけると、何とも懐かしい音を響かせるラムネ。
そのビー玉の生産が、夏本番を前にピークを迎えている。

 瓶に中身を入れて逆さにすると、ビー玉が炭酸圧により口に圧着する仕組み。中身が漏れないよう
“真球”にできるだけ近づける技術が必要とあって、生産しているのは全国でもわずか2社だけだ。

 その一つが、福岡県田川市にある日本耐酸(壜びん)工業福岡工場。月産300万個という。

 原料は瓶と同じ。高温で溶けたガラスを6・3グラムずつ、特殊な機械を使って球に成形。
ゆがみのないものだけを選別する冷却用斜路に排出される。

 オレンジ色に輝くガラス球が斜路をころころと転がってゆくさまは、どこか現代アートのようだ。

赤いビー玉
ttp://mainichi.jp/seibu/photo/news/images/20080605sog00m010008000p_size5.jpg
http://mainichi.jp/seibu/photo/news/20080605sog00m040011000c.html
2 エルラン(埼玉県):2008/06/05(木) 21:14:57.05 ID:BzVwo4go0
3 オスカ・ダブリン(新潟県):2008/06/05(木) 21:16:10.09 ID:b+O0Al7Q0
また今年もラムネの瓶のビー玉を口のところに詰めなおす仕事が始まる
4 キン・モー(大分県):2008/06/05(木) 21:16:22.46 ID:YghOR8zz0
ラムネのビー玉っていらねーよな実際
懐かしさは感じるけど 飲むとき邪魔
大量に出ない様にする為なのは分かるけど
5 がすたん(横浜):2008/06/05(木) 21:16:51.72 ID:t4OxlYhpO
B級のガラス玉
6 イチオッツ(福島県):2008/06/05(木) 21:16:56.86 ID:ZRaJr2RH0 BE:805987384-PLT(12124)
回してとれないタイプの飲み口だったときのがっかり感は異常
7 ミーシャ(埼玉県):2008/06/05(木) 21:17:39.28 ID:vCZuIuRO0
最近のは先が外れてビー玉が取り出せるのがポイント高い
8 クゥーキ・ヨメ(巣鴨):2008/06/05(木) 21:18:43.42 ID:Ph0iPreG0
  _、_                       
( , ノ` ) 
  \,;  シュボッ
    (),
    |E|
  _、_
( ,_ノ` )y-~~ 全力で買いや
9 オーマ・エガイー・ウナ(東京都):2008/06/05(木) 21:19:46.99 ID:WvHIeEeT0
けんちゃ〜ん
10 マジュニア(ネブラスカ州):2008/06/05(木) 21:21:17.99 ID:QOV+8RueO BE:328917964-PLT(14890)
大分行くと何故か七色ラムネを買ってしまう
11 アストモくん(横浜):2008/06/05(木) 21:23:05.03 ID:oSLRYzygO
安価
風流
機能的

素晴らしい
12 ホドリ(コネチカット州):2008/06/05(木) 21:23:54.76 ID:0ycY6menO
ビー玉が付いてるラムネ飲むと何故かすごく切なくなる
13 怪盗デキネ(埼玉県):2008/06/05(木) 21:29:26.74 ID:nBIoF45b0
ビンの後片付けに困る
14 火ぐまのパッチョ(横浜):2008/06/05(木) 21:31:08.25 ID:iquQDc7oO
40炎の良さがわからない奴ってなんなの?
15 ホッシュ(埼玉県):2008/06/05(木) 21:32:14.75 ID:1xZthr5i0
なぜかテキ屋の手伝いをしてるDQN
16 ミーシャ(埼玉県):2008/06/05(木) 21:33:37.52 ID:vCZuIuRO0
>>14
未来形アイドル は(・∀・)イイ!!
17 モーネ・アホカト(東京都):2008/06/05(木) 21:35:53.16 ID:akAXu/e80
今日のラーゼフォンスレか。
18 ヌイ・テネル(久留米):2008/06/05(木) 21:36:40.22 ID:Ip+pqyJc0
19 ジョブ・ジョン(横浜):2008/06/05(木) 21:39:25.21 ID:NW7g+7EuO
>>1
20 慈 円(愛知県):2008/06/05(木) 21:40:38.21 ID:av7w/Pmb0
なぜ、赤玉転がりの一文をスレタイで無視した
21 ヤジロベー(会津):2008/06/05(木) 21:41:30.67 ID:9Hy18uHq0
ねこねこソフトスレか・・・
22 エルラン(久留米):2008/06/05(木) 21:42:45.70 ID:ZI4ERiAG0
レインボーマンが超能力で入れてるんだろ
23 ドーシタイン(長屋):2008/06/05(木) 21:42:51.13 ID:9ri5bEsq0
>>4
ビー玉は蓋をするためだよ
24 詳 細(大阪府):2008/06/05(木) 21:43:34.86 ID:dhcr97uk0
相棒のホモスレか
25 ダレソレ(新潟県):2008/06/05(木) 21:44:27.82 ID:AwhgNWDp0
ラムネは未来永劫残していくべき
26 ドーシタイン(長屋):2008/06/05(木) 21:44:51.77 ID:9ri5bEsq0
ラムネに使われてるのはA玉じゃなかったっけ
27 慈 円(愛知県):2008/06/05(木) 21:45:13.52 ID:av7w/Pmb0
ラムネとサイダーの違いは王冠で栓するかビー玉で栓するかの違いだけらしい。
28 人造人間18号(東京都):2008/06/05(木) 21:45:28.51 ID:yo7BYfN60
南米のあたりじゃ私を8位だと言っている男もいるがとんでもない。
私は1位なんだよ。
29 宮 許明(福岡県):2008/06/05(木) 21:48:55.60 ID:fv9+6H1R0
4 名前: キン・モー(大分県) 投稿日: 2008/06/05(木) 21:16:22.46 ID:YghOR8zz0
ラムネのビー玉っていらねーよな実際
懐かしさは感じるけど 飲むとき邪魔
大量に出ない様にする為なのは分かるけど
30 餃子(高知県):2008/06/05(木) 21:49:33.01 ID:2Etmip2w0
ハタ鉱泉は何故このページを消した
ttp://hss-husima.seesaa.net/article/9238020.html
31 備府九斎(長屋):2008/06/05(木) 21:51:51.15 ID:kus/dL+60
ビン入りコーラしか飲まないオレ
32 オツカー・レイ(巣鴨):2008/06/05(木) 21:52:42.39 ID:iBRSKHey0
ラムネって炭酸結構キツイから途中で飽きる
歩き回りながら飲むから腹痛くなるし
33 コーリン(岡山県):2008/06/05(木) 21:54:26.59 ID:rR04isHl0
市販のラムネとかサイダーって甘すぎる
あれぐらい強い炭酸でもうちょっと甘さ控えめなのを暑い日にグビグビ飲みたい
34 ラディッツ(東京都):2008/06/05(木) 21:54:55.66 ID:ijqf0qSe0
────,. 、
 ,,-‐''''"   ""''‐-,,,      
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |       ラ   |
 |   あ       |
 |       ム   |
 |   り       |
 |    _   .ネ   |
 | 。 |/| 。 。 。.|
 |     ̄      |
 | O O O O O |
 | l"l l"l l"l l"l l"l|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
35 ナガレワ・ロス(巣鴨):2008/06/05(木) 21:55:33.14 ID:Sq8ZIYQS0
>>33
いくらでもそういうの売ってるじゃん
36 こうふくろうず(巣鴨):2008/06/05(木) 21:56:33.68 ID:ZRQn3tww0
ガラス玉をトゥンブクトゥに売るとすごいことになる
37 ダレソレ(新潟県):2008/06/05(木) 21:57:05.85 ID:AwhgNWDp0
夏を、感じほしい
38 歓歓(岡山県):2008/06/05(木) 21:57:15.87 ID:q+iRFlc/0
ビーダマンスレか
39 カツ・ハウィン(巣鴨):2008/06/05(木) 21:59:32.24 ID:B0LuIFYI0
ななみすぺしゃる
40 備府九斎(滋賀県):2008/06/05(木) 22:03:25.67 ID:CjgkLwQs0
隣町のラムネ早飲み大会3連覇したのもいい思い出
41 こんせんくん(新潟県):2008/06/05(木) 22:07:42.74 ID:8SMAsyzj0
NG騎士ラムネ&40スレキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!
42 ヒッシ・ダナー(東京都):2008/06/05(木) 22:08:34.75 ID:dlz4w0UZ0
やっとこさ玉押し込んだら噴出して
中身が殆どなくなったときの絶望感は異常
43 人造人間20号(富山県):2008/06/05(木) 22:14:23.51 ID:qd7Ec1Z60
ねこねこスレ
44 ヌルポガ(長崎県):2008/06/05(木) 22:16:28.42 ID:0EQ3dLLu0
みなみの風に〜
45 ブリーフ博士(福島県):2008/06/05(木) 22:29:44.89 ID:f8NjTkSa0 BE:103694832-PLT(20720)
ラーゼフォンのMADで広瀬なんとかの局を使ったやつがみつからない
46 アテナ(巣鴨):2008/06/05(木) 22:38:56.29 ID:6q/LkuPu0
おもちゃ屋行ってもビー球大量に置いてないんだよな・・・
ダイソーでも売り切れてること多いしorz
47 ヒッシ・ダナー(東京都):2008/06/05(木) 22:40:09.83 ID:dlz4w0UZ0
>>46
のび太に呼ばれた宇宙人の人ですか?
48 コビー(熊本県):2008/06/05(木) 22:40:40.84 ID:94WnxHcX0
ねこねこソフトスレ
49 ヌイ・テネル(久留米):2008/06/05(木) 22:42:02.16 ID:Ip+pqyJc0
>>48
ぜんぜんならねえなおい
50 スノ(巣鴨):2008/06/05(木) 22:44:06.09 ID:LqJBmdAF0
51 人造人間18号(滋賀県):2008/06/05(木) 22:44:16.61 ID:NgHR9XDI0
>正しくは、ラムネ瓶の中のあれはビー玉じゃなく、A玉です。
>瓶の気密性を保つためには歪みのないA級品(A玉)しか使えない。
>検査にパスしなかったB級品がビー玉です。

ヤフのレスから。また一つ賢くなった。
52 ニッセンレンジャー(神奈川県):2008/06/05(木) 22:46:04.46 ID:MZmsu+iG0
今日のねこねこスレだな
53 備府九斎(長屋):2008/06/05(木) 23:15:59.92 ID:kus/dL+60
>>51
マジレスすると、ビードロ玉→ビー玉
54 ハントシー・ロムッテロ(島根県):2008/06/05(木) 23:32:56.74 ID:LKyrxih40
ビードロって何?
55 ヌイ・テネル(久留米):2008/06/05(木) 23:35:07.37 ID:Ip+pqyJc0
ビードロは南蛮の言葉でガラスな
56 キ・シュツ(滋賀県):2008/06/05(木) 23:35:53.06 ID:IPoW0vD50
ラムネって大手は作れないんだよなぁ。
57 イズィー(コネチカット州):2008/06/05(木) 23:37:39.51 ID:b3sZh9p9O
七海先生はどこですか?
58 ジュダック(横浜):2008/06/05(木) 23:37:49.50 ID:Nhsu2gAlO
節子…それビー玉やない!A玉や!
59 コビー(コネチカット州):2008/06/05(木) 23:40:06.93 ID:CY85SaB5O
>>28
すごいや!おじさん!
60 歓歓(東京都):2008/06/05(木) 23:40:47.67 ID:b6buFyfz0 BE:654523586-2BP(556)
>>1
何か幻想的だ…
61 ダレソレ(新潟県):2008/06/05(木) 23:41:40.80 ID:AwhgNWDp0
そのネタ聞くとごっつええグラハムしか思い浮かばない
62 エイガーカ・ケッティ(讃岐):2008/06/05(木) 23:43:41.19 ID:XHA3opBx0
>>33
ヌーダってのが無かったっけ
63 歓歓(東京都):2008/06/05(木) 23:44:34.53 ID:b6buFyfz0 BE:1104508499-2BP(556)
い〜まこの手〜のな〜かにあるびい〜だ〜ま〜から〜
みえる〜ものは〜す〜こし〜違うけど〜♪

を思い出した。
64 ロウル(長野県):2008/06/05(木) 23:44:45.12 ID:0bpxmqz80
ねこねこ唯一の駄作のことか
65 ヌイ・テネル(久留米):2008/06/05(木) 23:45:20.51 ID:Ip+pqyJc0
>>64
なんだと・・・
66 エイガーカ・ケッティ(讃岐):2008/06/05(木) 23:46:56.43 ID:XHA3opBx0
>>51
俺はくずガラスを再利用したB級ガラスから作るからビー玉って聞いた
67 イズィー(コネチカット州):2008/06/05(木) 23:49:10.13 ID:b3sZh9p9O
>>64
テメーは俺を怒らせた

むしろa・・・・
68 アストモくん(長屋):2008/06/06(金) 00:01:26.92 ID:8RpyKCsc0
小さい頃近所の家族みんなで町内の夏祭りに出かけて少しのお小遣い貰って
焼きそば、焼き鳥、ラムネ、ヨーヨー、それぞれお金を出し合って一緒に回ったなぁ
一番大きい兄ちゃんがビー玉出してくれて俺と同い年の子二人に渡してくれて取り合いになったこともあったよ
最も幸せだった時代の話である
69 ブルマ(会津):2008/06/06(金) 00:02:22.87 ID:9Hy18uHq0
さまぁばけーいぇいしょぉーん

の後なんていってるかわからない
70 アストモくん(長屋):2008/06/06(金) 00:03:36.31 ID:8RpyKCsc0
幸せについて、幸せってなんだろうって最近よく考える
71 ホドリ(熊本県):2008/06/06(金) 02:29:35.92 ID:3WHmpTxb0
>>67
朱は音楽予算と売り上げが大きいじゃないか
72 迎迎(東京都):2008/06/06(金) 03:12:38.12 ID:HHHImdyi0
坊やだからさ!

73 アストモくん(長屋):2008/06/06(金) 03:13:21.91 ID:tiwqBY0v0
麦茶の量産体制に入った
74 ヒーラン(山陰地方):2008/06/06(金) 03:17:07.61 ID:XXMEAnpQ0
戸の溝にビーダマのせて転がして遊んでた
75 ネッキー(巣鴨):2008/06/06(金) 03:23:05.98 ID:9/hkNMSm0
A玉ってヤツが存在しない以上、B級説は嘘クセーw
76 クワシク(埼玉県):2008/06/06(金) 03:24:09.18 ID:+bEAtqEn0
ワイのワイルドワイバーンや!
77 ティアンム(中部地方):2008/06/06(金) 03:24:30.47 ID:1ZJ+XpFt0
ラムネ瓶に吸殻いれるのは辞めてください
まじで洗浄できなくなるから
78 毛 沢山(讃岐):2008/06/06(金) 03:24:46.72 ID:R8uzaO1e0
てへり
79 ナガレワ・ロス(東京都):2008/06/06(金) 03:26:20.54 ID:FDnRu1it0
>9 でやっと出てきたか
80 ニッセンレンジャー(巣鴨):2008/06/06(金) 03:30:38.99 ID:X+XadTgE0
多恵先輩のジャージくんかくんかしたいよ〜
81 サム(コネチカット州):2008/06/06(金) 03:41:30.11 ID:lfMH74MKO
めざせ!めざせ!がんばれ一等賞
82 バーダック(埼玉県):2008/06/06(金) 03:48:27.69 ID:M6xYBUqW0
ねこねこスレとはめずらしい
ラムネはよかった
83 マーロン(四国地方):2008/06/06(金) 04:13:11.72 ID:+HtDo3j/0
えーと、ほら何だっけ・・よく甲子園とかでチアの女の子達が持ってるアレ・・
84 バロ(コネチカット州):2008/06/06(金) 04:13:57.71 ID:m/SguZsZO
ラムネ
と言う名の缶入り炭酸飲料を発売出来るのは
サンガリアだけ。
これ豆知識な
85 トランクス(埼玉県):2008/06/06(金) 04:55:24.27 ID:yCV+BpRM0
>>83 大根がどうかしたか?
86 人造人間18号(長野県):2008/06/06(金) 05:03:14.20 ID:GMQLLX6e0
>>14
むしろどこが面白いんだあれ?
旧作汚しただけの作品じゃん。
87 ごきゅ〜(埼玉県):2008/06/06(金) 05:08:55.12 ID:G69ZMf8k0
>“真球”にできるだけ近づける技術が必要とあって、生産しているのは全国でもわずか2社だけだ

2社しかない理由は技術だからじゃないだろw 需要が多ければどこでも参入してるだろーが。
なんでこんな韓国みたいな書き方するかね?
88 ランチ(埼玉県):2008/06/06(金) 05:17:46.11 ID:Di0gIj340
>>87
おまえの頭は2ch脳の末期だな
89 ランチ(東京都):2008/06/06(金) 05:24:54.05 ID:sd4uUc9K0
新佐倉>>>七海>>佐倉>>>近距離>>>ジャージ>>ツインテール>>>越えられない壁>バイク>>>遠距離
90 イレーザ(愛媛県):2008/06/06(金) 05:58:32.47 ID:rBfve4Nt0
鬼女もガキの頃はビー玉かざして「綺麗ぃー」って言ってたカワイイ時期も在ったろうに
何が間違って今そんなにグチャグチャドロドロになってんだよ・・・
91 ティアンム(埼玉県):2008/06/06(金) 06:01:29.21 ID:JGWxwVUS0
>>1
画像かっけーな
92 アーオリニ・ヘッコム(巣鴨):2008/06/06(金) 06:02:07.42 ID:oeF/CYEQ0
ビー球つらねたら超気持ちよさげなアナルパールになりそう
93 がすたん(三重県):2008/06/06(金) 06:31:27.04 ID:Ttr7Af860
ラムネはOPとEDが最高にいいんだよね?
特にEDは一度聴くと耳に残るよ
94 サバオチ(埼玉県):2008/06/06(金) 06:39:04.31 ID:DIb7oMVV0
>>87
そもそもラムネに限らず真球を作る技術自体が日本が世界一
95 ランチ(東京都):2008/06/06(金) 06:43:45.18 ID:sd4uUc9K0
夕凪も良いよ
96 ナガレワ・ロス(東京都)
パチンコの玉も日本が世界一ニカ?