PC原人って面白かったよな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ミーシャ(中部地方)

女優の別府あゆみ(24)が5日、都内で、声優に初挑戦したテレビアニメ「スケアクロウマン」の製作発表に出席した。
かかしのスケアクロウマンとおもちゃたちとの友情や冒険を描く本格3Dアニメ。
おもちゃの赤ちゃん役を担当した別府は「監督に原始人っぽくと言われて、びっくりで。
カワイイ系の声かと思ったら、そうじゃなかったです」と初々しく収録を振り返っていた。
7月3日からTOKYO MX(木曜・後11時)などで放送。

http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20080605-OHT1T00189.htm
2 ネゴトワ・ネティエ(長屋):2008/06/05(木) 17:55:41.71 ID:4L0UsR400
新谷良子と平野綾とでは
どちらが巨乳なのか
3 みらいくん(大阪府):2008/06/05(木) 17:56:17.76 ID:rz0P93XW0
マリオに唯一対抗出来るアクションだった
あとはカトケン
4 毛 沢山(秋田県):2008/06/05(木) 17:56:22.48 ID:C4j4yqEN0
加トちゃんケンちゃんのほうが面白い
5 セイラ・マス(神奈川県):2008/06/05(木) 17:56:22.97 ID:E71PhIwH0
ワギャンランドのパクリだろ
6 アテナ(神奈川県):2008/06/05(木) 17:56:28.81 ID:AlCG/KqS0
大竹まことがはまってたな
7 ホッシュ(長屋):2008/06/05(木) 17:57:03.88 ID:qWPFFL8p0
ファミコンの「新人類」の面白さだけは分かりませんでした
8 ツ・レタ(愛知県):2008/06/05(木) 17:57:08.43 ID:u+AiVwrZ0
長州力になるあれだっけ
9 ブラクラ中尉(四国地方):2008/06/05(木) 17:57:13.97 ID:ZJ+qCkaK0
死ねよカスでググれ
10 イチオッツ(秋田県):2008/06/05(木) 17:57:26.61 ID:QSCQlB7B0
高橋原人は?
11 シェンロン(長屋):2008/06/05(木) 17:57:48.47 ID:qgA6x4ab0
あたまでっかちになるやつか
12 ジュダック(大阪府):2008/06/05(木) 17:57:54.35 ID:5rdwenz60
VIPでやれ
13 ヘタスルト・ダスレー(秋田県):2008/06/05(木) 17:57:55.83 ID:Ve0hUuTi0
ソニックの方がスピード感や迫力があってよかった
PCエンジンのソフトは糞
14 MILMOくん(横浜):2008/06/05(木) 17:58:27.10 ID:m6HrPx9EO
PCエンジンのビックリマンがやりたい。
15 ネゴトワ・ネティエ(京都府):2008/06/05(木) 17:58:50.55 ID:yJZ2Ai//0
PCエンジン最高傑作はダブルダンジョン、異論は認めない
16 コーリン(横浜):2008/06/05(木) 17:59:17.49 ID:1MoPA8fOO
ああいうので生き残ったのはカービィくらいか
さびしいのう
17 オムル・ハング(愛知県):2008/06/05(木) 17:59:52.10 ID:c8jWUQfA0
GB原人もけっこう面白いんだぜ
18 ゴタン(ネブラスカ州):2008/06/05(木) 17:59:57.70 ID:gjg7uisKO
カトケンが面白かったね
19 バンマス(コネチカット州):2008/06/05(木) 18:00:01.33 ID:khzS6emfO
懐かしいな、メガドライブのやつだろ
20 イズィー(コネチカット州):2008/06/05(木) 18:00:12.35 ID:prw+sEWqO
PCエンジンはベラボーマンだろ
21 コビー(四国地方):2008/06/05(木) 18:00:38.03 ID:czZT9Wc90
あの当時は横スクロールは色々あったな
22 イヨクマン(東京都):2008/06/05(木) 18:01:23.48 ID:97dXdSh50
ここVIPかと思った
23 こうふくろうず(横浜):2008/06/05(木) 18:02:22.59 ID:q7456dB1O
最近WiiでPC原人やったけど
2以外はクソだったよ
24 パスオ・シエロ(香川県):2008/06/05(木) 18:02:26.30 ID:fCkHKB2O0
・ダンジョンエクスプローラー
・モトローダー
・シュビビンマン
・ベラボーマン
・加トちゃんケンちゃん
・イース
・すさの王伝説

は名作
25 コビー(コネチカット州):2008/06/05(木) 18:02:35.88 ID:rtzcAAOmO
ドラゴンスレイヤー英雄伝説
26 みらいくん(大阪府):2008/06/05(木) 18:02:53.54 ID:rz0P93XW0
これ持ってる奴が2人いたけどどっちもメチャメチャ金持ちだったな
http://ww21.tiki.ne.jp/~tkdx/photo/gt/GT.jpg
27 チョキちゃん(大阪府):2008/06/05(木) 18:03:00.90 ID:HVfkjbkh0
28 モーネル秋田(福岡県):2008/06/05(木) 18:03:14.12 ID:kvvo290p0 BE:3958733-2BP(1158)
邪聖剣ネクロマンサーってすごいタイトル
29 オムル・ハング(愛知県):2008/06/05(木) 18:03:53.59 ID:c8jWUQfA0
PSPのダンジョンエクスプローラーおもろいわ
30 ジョブ・ジョン(横浜):2008/06/05(木) 18:04:28.81 ID:htmcJdnjO
The功夫の、キャラのデカさに驚いた。
31 プーアル(長屋):2008/06/05(木) 18:04:34.54 ID:TXtGIGOO0 BE:532834092-2BP(1961)
>>2
比べるまでもないだろ
32 ダーブラ(埼玉県):2008/06/05(木) 18:04:55.56 ID:R3mwx6DQ0
>>26
持ってた
33 詳 細(福岡県):2008/06/05(木) 18:04:59.01 ID:WQjc7ECT0
ぶっちゃけリアルに聞きたいんだけど、PC原人って何よおっさん
34 チチ(三重県):2008/06/05(木) 18:05:09.94 ID:v9hWzIBf0
>>27
左中央のバニー集団ってなに?
35 士根嵐(ネブラスカ州):2008/06/05(木) 18:05:16.91 ID:23f6ItVmO
クラスの馬鹿に借りパクされたっけな

まあ、そのソフト自体人から借りたもんだったんだけど
36 セイラ・マス(福井県):2008/06/05(木) 18:06:00.43 ID:tAdKGGFv0
クンフーのキャラ無駄にでかすぎw
37 カイ・シデン(巣鴨):2008/06/05(木) 18:06:20.46 ID:s0XWlOFW0
Mrヘリ
源平討魔伝
ビックリマン
天外
ぐらいしか知らん
38 コビー(四国地方):2008/06/05(木) 18:06:22.22 ID:czZT9Wc90
田代の横スクロールもあったな
39 ヒーラン(東京都):2008/06/05(木) 18:06:30.88 ID:l7sSLMeH0
>>34
おたくの星座
一応江口寿史の絵だ
40 カル(巣鴨):2008/06/05(木) 18:07:31.49 ID:H/vptV4p0 BE:626724094-2BP(201)
sakuられちゃいまちたわ・・・
PLTにしてくだちゃい
41 コッチ・ミンナ(巣鴨):2008/06/05(木) 18:08:58.81 ID:SINMG6qd0
中国娘が大玉を転がして進んでいくゲームのタイトルを教えてください
42 オムル・ハング(愛知県):2008/06/05(木) 18:12:39.56 ID:c8jWUQfA0
>>41
BE BALL
43 ユーキャンキャン(横浜):2008/06/05(木) 18:12:44.58 ID:yNoUZ9JdO
地獄めぐり
虎への道
ビックリマン
44 バンマス(横浜):2008/06/05(木) 18:13:05.41 ID:Usn8iZN8O
中途半端でなヌルーいあたりがいかにもハドソン。
ナツメとか後期サンソフトに比べると
「え?いたの?」ってレベル。
45 バンマス(横浜):2008/06/05(木) 18:14:42.56 ID:Usn8iZN8O
中途半端で、いかにもハドソンな作り。
ナツメとか後期サンソフトのファミコンものに比べると、
「え?いたの?」ってレベルの薄さで泣ける。
46 チチ(三重県):2008/06/05(木) 18:14:43.67 ID:v9hWzIBf0
>>39
ああ、江口か
47 セイラ・マス(福井県):2008/06/05(木) 18:15:23.64 ID:tAdKGGFv0
激写ボーイまだ持ってる
48 ウパ(愛知県):2008/06/05(木) 18:16:32.69 ID:0D+NZWUW0
ガンヘッドはすげー面白かった
ソンソン2は難しかった
49 ゴテンクス(秋田県):2008/06/05(木) 18:17:45.65 ID:+Ltkwc7b0
ネグロマンセーってのがおらぁよがったべえ
はづめてのロールプレイングガームだったのう
50 エネモ(愛知県):2008/06/05(木) 18:17:49.28 ID:EE/Y/92r0
ソンソン2ってブラックドラゴン?
51 ニッセンレンジャー(佐賀県):2008/06/05(木) 18:18:23.87 ID:aPQKzo8k0
>>7
ナニコラタココラァ!
52 ヘタスルト・ダスレー(秋田県):2008/06/05(木) 18:18:37.84 ID:Ve0hUuTi0
ダンジョンエクスプローラー面白かったYO
53 フラウ・ボゥ(四国地方):2008/06/05(木) 18:20:29.40 ID:SisYHvo80
PCえんじんDUOの本体かっこよすぎだった
54 ニッセンレンジャー(長屋):2008/06/05(木) 18:21:46.00 ID:La+EPHbk0
ダンジョンエクスプローラの後に、アタリのガントレットやったら
そのまま過ぎて噴いたんだけど、ハドソンはアタリに版権料
払ってたのか?
55 ハントシー・ロムッテロ(鳥取県):2008/06/05(木) 18:21:50.04 ID:dyNaqmAo0
ネクロマンサーの復活の呪文ときたら
56 セン・ゲットー(愛知県):2008/06/05(木) 18:22:23.87 ID:94akh6mU0
マンホールやりたくなってきた
57 ホーソレデ(宮城県):2008/06/05(木) 18:22:34.81 ID:eO1YazOx0
PC原人は1と2以外ちょっとな。間違った方向にいっちゃったよな。
スーパーで持ち直したかと思ったが時を経てPSでリメイクされた奴の
勘違いっぷりったらひどかった。DSで2路線で出したら
絶対イイ線いくと思うんだけどなぁ。と思ったら
PC原人の話してる奴ぜんぜんいねーじゃねーかこのスレ。何だよもう。
ビックリマンワールドでもやるわ。
58 妹尾友衛(埼玉県):2008/06/05(木) 18:22:53.09 ID:2gx5YoRc0
ニグロマンセーはオバマ大統領誕生を予言していた
59 セイラ・マス(横浜):2008/06/05(木) 18:22:55.99 ID:1CxdZ84NO
頭突きの偉大さを教えてくれる一本
60 小和田 仁成(佐賀県):2008/06/05(木) 18:23:27.47 ID:wz1v/jeW0
いろんなハードに顔を出してことごとく爆死してた記憶しかない
61 ホッシュ(埼玉県):2008/06/05(木) 18:24:24.23 ID:1xZthr5i0
>>48
おっぱいぱい
62 将軍マジレス(福岡県):2008/06/05(木) 18:24:37.25 ID:LbSHYRIt0
パズニック
63 マジュニア(東京都):2008/06/05(木) 18:24:50.80 ID:6IjxqRZg0
PCエンジンGTとかあったな
64 ごきゅ〜(巣鴨):2008/06/05(木) 18:25:52.48 ID:bse5DuG50
PC原人3まで発売日に買ったけどお前等の文句は受け付けない
65 おばこ娘(讃岐):2008/06/05(木) 18:26:02.23 ID:FJ5osl030
シャトルの拡張性の無さは異常
66 ニッセンレンジャー(長屋):2008/06/05(木) 18:26:45.84 ID:La+EPHbk0
スーパーグラフィックス用の6万位するコントローラは結局市販
されなかったんだよな。
67 桃白白(宮城県):2008/06/05(木) 18:26:52.19 ID:mg9Y8LG20
>>55
死ぬほど長かったよな
しかもゲームバランスが超クソ
68 ヌルポガ(秋田県):2008/06/05(木) 18:27:06.07 ID:DePhSEXy0
PC原人って地味にアケ版もあるんだよな
69 平和の鳩(コネチカット州):2008/06/05(木) 18:33:53.13 ID:TeI42shnO
ボンバーマン'94で5人対戦ばかりしてたわ
何故か知らんがスーファミのやつより面白かった記憶ある
70 オムル・ハング(愛知県):2008/06/05(木) 18:35:21.82 ID:c8jWUQfA0
そういや当時はいつでも5人プレイできるぐらい友達いたんだよな・・・
71 カル(三重県):2008/06/05(木) 18:36:25.04 ID:TbivBDif0
なんか鎧の色が変わっていく横スクロールゲームなかった?
72 バンマス(コネチカット州):2008/06/05(木) 18:40:08.56 ID:BFhNQbn3O
>>71
魔界村か超魔界村じゃね?
73 サバオチ(埼玉県):2008/06/05(木) 18:40:39.70 ID:szYXWO5+0
PCエンジン中古高杉ワロタ
1万近くする
74 オムル・ハング(愛知県):2008/06/05(木) 18:41:05.12 ID:c8jWUQfA0
>>71
フォーセットアムール?
75 ゴテンクス(秋田県):2008/06/05(木) 18:41:45.99 ID:+Ltkwc7b0
何気に名機だからな
76 バロ(愛知県):2008/06/05(木) 18:42:07.52 ID:f9e2BN4K0
>>40
どこでsakuられたんだよw
77 カル(三重県):2008/06/05(木) 18:43:22.51 ID:TbivBDif0
>>72 >>74
両方とも違う
鎧の色は攻撃手段の変化による副産物だった気がする

ずっと気になってたけど結局分からずじまいなんだよね
78 ボラ(東京都):2008/06/05(木) 18:46:07.94 ID:Me/efiYZ0
主題歌のCD持ってるぞ
聞くと脱力するが
79 ミーシャ(中部地方):2008/06/05(木) 18:46:31.68 ID:SCtTVSbz0
>>77
カダッシュじゃないよなw
80 ウパ(愛知県):2008/06/05(木) 18:47:14.08 ID:0D+NZWUW0
天の声?だったかな。あれ持ってなかったから弁慶外伝クリアできなかった
パスワードの濁点、半濁点の区別がつかねえよ
81 カル(三重県):2008/06/05(木) 18:48:45.14 ID:TbivBDif0
>>79
ググってみたが違うっぽい
キャラはFF5のバッツを一頭身にしたような奴だった気がする

PC原人とそのゲームを友達の家でやらせてもらってた記憶がある
82 イズィー(コネチカット州):2008/06/05(木) 18:51:18.24 ID:vMQ1W6SkO
最強は天外魔境シリーズだろ…
83 てん太くん(大阪府):2008/06/05(木) 18:52:01.19 ID:eSWUyN1S0
桃太郎活劇が神の出来だろうが
84 ネゴトワ・ネティエ(山口県):2008/06/05(木) 18:52:45.83 ID:XdT+2o/10
保存するのに別の機械が必要だったよな
85 チチェン・イツァの赤いジャガー(群馬県):2008/06/05(木) 18:54:10.61 ID:/wF5diVS0
PC電人の面白さは異常
OPのクオリティが神がかっていた
ロカビリー天国もやってみたい
86 コッチ・ミンナ(巣鴨):2008/06/05(木) 18:55:02.58 ID:SINMG6qd0
>>42
サンクス。なつかしいです
87 占いババ(福岡県):2008/06/05(木) 18:55:26.85 ID:AgHYGDCL0
きぬスレか「
88 けんけつちゃん(宮城県):2008/06/05(木) 18:56:20.04 ID:CsMmfJb70
天使の詩とエメラルドドラゴンVCで出してくんないかな
どっちも途中でやめてクリアしてない
89 がすたん(秋田県):2008/06/05(木) 18:57:15.39 ID:Yp+/QqT30
最近、源平討魔伝やったらクリアできなかった
90 サバオチ(埼玉県):2008/06/05(木) 18:57:44.34 ID:szYXWO5+0
天外魔境Vマダー
91 オーマ・エガイー・ウナ(大阪府):2008/06/05(木) 18:59:01.53 ID:Xcu7eWKp0
PCエンジンといえば激写ボーイだな
92 チョキちゃん(福岡県):2008/06/05(木) 18:59:39.52 ID:+AZt412D0
アケー!
93 晶晶(新潟県):2008/06/05(木) 19:01:11.78 ID:yD7La9El0
ゲーCXでやってた奴か
途中でバグっててワロタ
94 ヒーラン(埼玉県):2008/06/05(木) 19:03:02.89 ID:C6USEVVX0
かなり面白かったよなあれ
一番やりこんだアクションゲーム
95 ナーラ・クルーナー(秋田県):2008/06/05(木) 19:03:32.39 ID:jsY+8vCU0
【レス抽出】
対象スレ: PC原人って面白かったよな
キーワード: ネクロスの要塞


抽出レス数:0


ν速おわったな
96 モーネ・ミッテラン内閣総理大臣(横浜):2008/06/05(木) 19:08:28.28 ID:FyhHK3ZKO
地球回しはトラウマ
今でも剣の舞を聴くとあの恐怖が・・・
97 毛 沢山(北海道):2008/06/05(木) 19:11:40.87 ID:ip6YU5bF0
ねざん
98 ごきゅ〜(巣鴨):2008/06/05(木) 19:19:16.21 ID:bse5DuG50
PC電人HuとCDROM2両方発売日に買ったがお前等の文句は受け付けない
99 ネゴトワ・ネティエ(福島県):2008/06/05(木) 19:22:40.27 ID:ursQyeHH0
魔神英雄伝ワタル
100 ゴタン(福岡県):2008/06/05(木) 19:35:50.79 ID:BymEq8/U0
人にあげる前に写した写真。
http://www.imgup.org/iup621276.png
Huカードって今思えば画期的でしたよねー
101 ソレナンテ=エ=ロゲ(群馬県):2008/06/05(木) 19:41:11.34 ID:b7wLOFDG0
cdrom2とドッキングするやつの電源の入れ方がなんか好きだった
102 ホッシュ(埼玉県):2008/06/05(木) 19:49:14.69 ID:1xZthr5i0
モトローダーは良かった 毎日友達g集まってやってたな
103 ウパ(愛知県):2008/06/05(木) 19:52:10.44 ID:0D+NZWUW0
虎への道、欲しかったな
今思えば、ソンソン2といい虎への道といいゲームをグラで選んでたのがよくわかる
104 おばこ娘(久留米):2008/06/05(木) 19:58:25.15 ID:m5AcZDlA0
原人→猿人→変人(無敵)
105 ゴップ(秋田県):2008/06/05(木) 19:59:47.03 ID:bZMtyzZD0
虎への道は中古で買ったな
オリジナルと違いすぎてがっかりしたけど
106 駿手 津代(埼玉県):2008/06/05(木) 20:02:18.78 ID:gUaE+HFr0
やっぱり妖怪道中記
107 マーカー・クラン(埼玉県):2008/06/05(木) 20:03:09.21 ID:L+t2m7/o0
モトローダー
桃鉄
ワールドコート
ファイアープロレスリング

と友達4人いれば一生遊べる
108 ごきゅ〜(巣鴨):2008/06/05(木) 20:45:20.92 ID:bse5DuG50
>>100
9本もってた。やるな
109 アン=カーミス(福島県):2008/06/05(木) 20:49:02.06 ID:CQ6PT9Ei0
定吉セブン面白かったな
110 とれたてトマトくん(秋田県):2008/06/05(木) 20:59:46.84 ID:qto0G5eu0
MDおそ松くんもたまには思い出してあげてください
111 マーロン(山梨県):2008/06/05(木) 21:16:03.24 ID:GjUaUlQ20
まさかここでPC原人のネタを見ようとはwww
たしか肉アイテムで能力変化するんだっけか?
112 ヴァルディ(コネチカット州):2008/06/05(木) 21:23:56.13 ID:Z2ImzvAdO
久々に遊々人生やりてぇ
113 クワシク(東京都):2008/06/05(木) 21:30:05.03 ID:k/zHEecS0
ビバ!チックン王国もってたわー
おもしろかったなー
114 パピラ(和歌山県):2008/06/05(木) 21:30:13.52 ID:xsr9njy40
モトローダーは無駄に絵がエロイ
あとゼロヨンチャンプも
115 P.ゲラー博士(埼玉県):2008/06/05(木) 21:56:02.50 ID:DK81gjfq0
>>26
これでストUやってたな
116 ヒーラン(秋田県):2008/06/05(木) 22:10:56.66 ID:vxAIicIa0
ホラじゃなく今でも持ってるぜ>GT
だがスピーカーから音が鳴らないけどね
ヘッドホンしてやっと微かに聞こえるくらいの音量
117 天津飯(東日本):2008/06/05(木) 22:12:26.66 ID:M5I5u+ba0
今でもPCエンジンDUORが家にあるんだけど・・・・
PCエンジンまたやろうかな・・・・
118 カツ・ハウィン(愛知県):2008/06/06(金) 10:12:40.67 ID:MZDKMlCX0
PSPでやればいいじゃない
119 ヒーラン(山陰地方):2008/06/06(金) 10:15:49.90 ID:XXMEAnpQ0
pc原人2でボスいくまえのエレベーターにのるときの音かっけー
これからボスだーって感じがする
120 ジュダック(山口県):2008/06/06(金) 10:20:14.23 ID:1qjDJNNp0
>>109
誰か安永の火星人刑事の画像うp
121 ミーシャ(コネチカット州):2008/06/06(金) 14:53:13.49 ID:zW6X48SzO
ベラボー参上
122 カツ・ハウィン(愛知県)