液晶TVを落札したら「木の板」が届いた! (゚ロ゚)ギョェェェェ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ハッシュマ・ダー(福岡県)

液晶TVを落札したら「木の板」が届いた! - オークション悪用の2人逮捕

福岡県警は3日、ネットオークションで液晶テレビを落札した福岡市の男子大学生に木の板を送って現金を
だまし取ろうとしたとして、大阪市の23歳の無職男を詐欺未遂の疑いで逮捕した。

無職男は、4月23日に逮捕された22歳のトラック運転手と共謀。2007年12月5日、携帯電話のネットオーク
ションに20インチの液晶テレビを出品した上で、同月7日、落札した19歳の男子大学生に対し、液晶テレビの
代わりに木の板を梱包して送った。

男子大学生は、代金引き換えで2万5,000円を支払おうとしたが、中身が液晶テレビでないのに気づいたため、
詐欺は未遂に終わった。その後大学生は警察に被害届けを出し、今回の逮捕となった。

アイシェアがネットオークションについて行った調査結果によると、利用者の約3割がオークションにおいて
何らかのトラブルを経験していることが分かっている( http://journal.mycom.co.jp/news/2008/06/02/032/ )。
この調査結果を考慮すると、今回の事件も氷山の一角である可能性が高いといえそうだ。

http://news.goo.ne.jp/article/mycom/business/it/20080604-n04-mycom.html
2 天津飯(東日本):2008/06/05(木) 13:06:11.03 ID:M5I5u+ba0
3 ネゴトワ・ネティエ(徳島県):2008/06/05(木) 13:06:32.26 ID:VmYuTEdl0
(゚ロ゚)ギョェェェェ
4 あどかちゃん(埼玉県):2008/06/05(木) 13:06:51.17 ID:hwaAP6Au0
(゚ロ゚)ギョェェェェ
5 バロ(コネチカット州):2008/06/05(木) 13:07:02.48 ID:O9kFaTX3O
馬鹿かよ
6 プーアル(巣鴨):2008/06/05(木) 13:07:15.84 ID:EK1t/WNJ0
(゚ロ゚)ギョェェェェ
7 歓歓(福岡県):2008/06/05(木) 13:07:20.62 ID:kYf8hCLt0
8 マーロン(中国地方):2008/06/05(木) 13:07:28.17 ID:bbHcVfrx0
何でオークションで液晶TVとか買うわけ?
別に安い訳でもないというのに
9 ベジット(ネブラスカ州):2008/06/05(木) 13:07:29.65 ID:4B3IRYpRO
このスレ定期的に立つNE!
10 オリー(東京都):2008/06/05(木) 13:07:39.58 ID:7ssSL4Gf0
また大阪や・・・
11 サンマロ(高知県):2008/06/05(木) 13:07:52.00 ID:TnelwSh90
(゚ロ゚)ギョェェェェ
12 ハロ(埼玉県):2008/06/05(木) 13:08:24.67 ID:BHl0l+6b0
女子小学生のまな板なら好きなんだけどなあ
13 イズィー(コネチカット州):2008/06/05(木) 13:08:24.48 ID:b6LcSi7zO
家具屋とかにおいてる飾り物のやつかな
14 モーネ・アホカト(東京都):2008/06/05(木) 13:08:25.79 ID:Bwes0TwR0
俺なら軽いパニックに陥るだろうな
15 備府九斎(愛知県):2008/06/05(木) 13:08:43.68 ID:0H4rMdhm0
木の板でも送るだけ偉いと思う
誠意を感じるわ
16 天津飯(東日本):2008/06/05(木) 13:08:51.86 ID:M5I5u+ba0
17 ゴテンクス(大分県):2008/06/05(木) 13:08:58.95 ID:kenDQ64u0
おじいちゃんなら騙されてもおかしくない
18 ヘタスルト・ダスレー(埼玉県):2008/06/05(木) 13:09:43.21 ID:/AyraVfE0
木の城に見えた
19 チチェン・イツァの赤いジャガー(埼玉県):2008/06/05(木) 13:09:43.94 ID:WRZ7J5ic0
これがトラッカーギャグか
20 プイプイ(埼玉県):2008/06/05(木) 13:09:49.84 ID:GK6cUOyc0 BE:149808825-PLT(12109)
両方とも馬鹿
21 アントニオ・カラス(佐賀県):2008/06/05(木) 13:10:15.55 ID:YfVW7o5V0
> ションに20インチの液晶テレビを出品した上で、同月7日、落札した19歳の男子大学生に対し、液晶テレビの
> 男子大学生は、代金引き換えで2万5,000円を支払おうとしたが、中身が液晶テレビでないのに気づいたため、

微妙な値段だな
22 コーリン(青森県):2008/06/05(木) 13:10:15.83 ID:5mUPTVXk0
払う前に開けたって事?
23 ピッコロ大魔王(埼玉県):2008/06/05(木) 13:10:22.42 ID:G4OBy1P2P
>>15
代引き払わせようとしたからだろ
ソースくらい読め
24 ググレカス(福島県):2008/06/05(木) 13:10:24.03 ID:yCrokgcX0
ヽ('∀`)/  カーチャン、20型の液晶テレビ落札したお
J('∀`)し あら、タケシは親孝行だねぇ

こんにちは〜宅急便です〜

J('∀`)し タケシが注文したTVが届いたわ・・・あら?

J( ;'A`)し なんだか軽いわねぇ・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            o
__        ゚ 
 母 |
 の |
 墓 |  ∴  ('A`)カーチャン..........
──┐ ∀  << )
猛虎魂を感じる…
26 平和の鳩(コネチカット州):2008/06/05(木) 13:11:03.25 ID:yc719cZlO
>>1
過去ログ読めカス
27 クゥーキ・ヨメ(巣鴨):2008/06/05(木) 13:11:56.19 ID:3b87Mr+00
>>20
受け取り前に気付いた大学生は結構すごくない?
28 ジョブ・ジョン(横浜):2008/06/05(木) 13:12:02.04 ID:ls6ajxQVO
どうせ詐欺るなら50インチとかにすればいいのに
29 オーマ・エガイー・ウナ(埼玉県):2008/06/05(木) 13:12:12.86 ID:J0wQDucf0
>>14
なんとなく冷蔵庫に生首のコピペを思い出した。
30 サンマロ(久留米):2008/06/05(木) 13:12:33.39 ID:vhrJJ9AM0
未着、盗品販売当たり前
商品も送料もだまし取り、非常に悪いをつけると新規で特効当たり前
必ずその相手に違反申告までする粘着質
今日も複数IDで自分より売れている出品者に嫌がらせ入札

2chに削除依頼するも却下される安達
このデブには気をつけて
      /  ̄ ̄ \
     / ノ ノ { ヽ ヽゝ 丶
    { f⌒ハヽ⌒  ヽミ }   
     Y ´゚' } ' ゚`   |w} <ブヒッー!
    { o (、 ,.ぇ, oっ !!J
     ', (←= →)   リ
     ヽ  ⌒     ノ \
     /\    /     \
    /   { ハ  /        \
  /     !ト__ハ/       ⌒ヽ
  /  Y   | i   \)f      }
ttp://www.saitamacci.or.jp/news/2007_08/file.pdf 詐欺師のご尊顔

ABC安達=glayspeed・goldsclub・superheartwarm11
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1208855502/

ABCコンサルティング株式会社
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1212139988/
31 ヌルポガ(讃岐):2008/06/05(木) 13:12:44.29 ID:d84+mdxF0
ダイアモンドは ただの石! 一万円札は ただの紙! アンモナイトは ただの貝!
人間とは…一体、何だぁぁぁ (゚ロ゚)ギョェェェェ
32 ボラ(愛知県):2008/06/05(木) 13:13:02.12 ID:nEbU2+y40
(゚ロ゚)ギョェェェェ
33 チャー・フイター(東北地方):2008/06/05(木) 13:13:29.73 ID:6qKNPKC60
http://store.shopping.yahoo.co.jp/sueyoshi-wood/06h058.html

木の板を舐めるんじゃねえよ!
大型テレビと価格同じくらいだろうが!!
34 スットン.D.木間下(会津):2008/06/05(木) 13:14:09.84 ID:/yjxP3pw0
(゚ロ゚)ギョェェェェ
35 シン(横浜):2008/06/05(木) 13:14:11.86 ID:Z2gHhiB0O
これはオーパーツだな
36 ミライ・ヤシマ(巣鴨):2008/06/05(木) 13:14:22.53 ID:S/Xxo9Jf0
>>30
AAわろすw
37 スポポビッチ(新潟県):2008/06/05(木) 13:14:34.74 ID:q74YcZnt0
着払いって中身確認してから払えるの?
てか、着払いってお金払う前に中身確認しないと意味ないよな。
空箱ってことも有り得るし。
38 キ・シュツ(宮城県):2008/06/05(木) 13:14:56.36 ID:FQ+cooHL0
オクは売るところ。買うヤシの気が知れん。
39 モーネ・ミッテラン内閣総理大臣(東日本):2008/06/05(木) 13:14:57.67 ID:WcPw5sU10
代金払う前に品物開封してもいいのか?
40 mi−na(会津):2008/06/05(木) 13:15:25.54 ID:5l2cL1x20
壷を買ったら木塊が届き調べたら木造倉だった
41 ウッディ・マルデン(千葉県):2008/06/05(木) 13:15:53.76 ID:l94GSA+x0
(゚ロ゚)ギョェェェェ
42 オムル・ハング(愛知県):2008/06/05(木) 13:16:07.00 ID:c8jWUQfA0
>>37
それ代引き
43 武泰斗(佐賀県):2008/06/05(木) 13:16:13.17 ID:778mqsh40
よく携帯電話でオークションしようと思うな
44 フリーザ(広島県):2008/06/05(木) 13:16:20.75 ID:M2r7dWb50
>>24
なんで死んでんのw
45 A球悪菌(宮城県):2008/06/05(木) 13:17:15.20 ID:fgQpmott0
3割もトラブル経験してんのかよ(゚ロ゚)ギョェェェェ
46 ジョブ・ジョン(秋田県):2008/06/05(木) 13:17:22.30 ID:bUFqAuZ20
毎週送られてくる木の板を組み立てると液晶テレビになるんだよ
47 ヘンナナ・ガレ(東京都):2008/06/05(木) 13:17:32.32 ID:6C/n0tdh0
配達員の目の前で確認の開封するのはいいんだっけか
48 ケニス・ルナー(四国地方):2008/06/05(木) 13:17:56.96 ID:2qbzyyIy0
宇多田スレっすか
49 ウーブ(会津):2008/06/05(木) 13:18:04.45 ID:DTMMCBfX0
通販の着払いって
配達人にお金を払うから
中身確認する時間がない・・
50 チャー・フイター(東北地方):2008/06/05(木) 13:18:56.32 ID:6qKNPKC60
>>46
初回は特別定価で半額なんだよな
51 ユーキャンキャン(埼玉県):2008/06/05(木) 13:19:05.36 ID:8ViUfE700
騙したつもりが
実は縄文杉の一枚板とかで
何100万とかの板だった
というオチはどうかな?
52 マーロン(山梨県):2008/06/05(木) 13:19:21.29 ID:GjUaUlQ20
(゚ロ゚)ギョェェェェ
53 マージ・レスキン氏(福島県):2008/06/05(木) 13:19:31.09 ID:4Q8RcSwB0
オクで家電やPCとか買っちゃだめだよなぁ〜
54 メルラン(讃岐):2008/06/05(木) 13:19:49.40 ID:mb9cZPB+0
>>31
働けー 働けー
55 ナガレワ・ロス(福島県):2008/06/05(木) 13:20:00.23 ID:IhR4Ur2t0
忍法かなんかなの
56 平和の鳩(東京都):2008/06/05(木) 13:21:20.85 ID:juAOB9IG0
このスレ毎日立ってるだろ
>>1
めくらなの?
57 ソウダナ(巣鴨):2008/06/05(木) 13:21:30.91 ID:zkOXqRBa0
>>47
金払ったら、中身偽物でも、配達員に受け取り拒否できないお
58 エコまる(巣鴨):2008/06/05(木) 13:22:10.42 ID:pA5edsGC0
>>39 おそらく箱から見て別物だったんだろ。
液晶TVの空箱を使っていれば受け取っていたかもな。
59 シェンロン(埼玉県):2008/06/05(木) 13:22:36.22 ID:PLz/zEvs0
こんなの日常茶飯事だろ
60 ヘタスルト・ダスレー(埼玉県):2008/06/05(木) 13:22:49.69 ID:6GBg/cU10
今どき液晶なんて買う時点で・・・
どうせ亀山製とかにつられて落札したんだろうに
61 皇帝ハーン(巣鴨):2008/06/05(木) 13:22:50.66 ID:wyik2O6T0
20"で25kは高いだろ
62 アントニオ・カラス(巣鴨):2008/06/05(木) 13:23:50.76 ID:4Z0MR05V0
ワロピョコス
63 天津飯(東日本):2008/06/05(木) 13:24:13.38 ID:M5I5u+ba0
>>60
そもそも小型TVはいまや液晶しか選択肢ねーだろw あほか
64 レビル(栃木県):2008/06/05(木) 13:24:34.72 ID:IT7uCT7K0
   r ‐、
   | ○ |         r‐‐、
  _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
(⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l   
 |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  人生にはリセットボタンは無いが
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|   電源ボタンは付いているんだ。
│  〉    |│  |`ー^ー― r' |  
│ /───| |  |/ |  l  ト、 |  めんどくさくなったら押してみるのも良いかも知れないな!
|  irー-、 ー ,} |    /     i
| /   `X´ ヽ    /   入  |
65 オムル・ハング(愛知県):2008/06/05(木) 13:24:37.80 ID:c8jWUQfA0
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r47171291
新規の方、評価の『悪い』が5以上ある方は、入札よりも先に質問欄からお名前、住所、ご連絡先をお教えください(公表は致しません)

ってどうなのよ
66 ミリー(秋田県):2008/06/05(木) 13:27:17.07 ID:R3YTHP7C0
50インチリアプロの箱でかすぎワロタ
67 クゥーキ・ヨメ(巣鴨):2008/06/05(木) 13:27:27.06 ID:3b87Mr+00
>>63
そう?今やブラウン管は低コストな小型ばっかりで、大型テレビはみんな液晶というイメージだが…
68 イズィー(コネチカット州):2008/06/05(木) 13:28:07.55 ID:BhTpwZo/O
普通荷物は中身確認してから受けとるだろ
現物見て気がかわったら拒否するし
あ ちなみに郵便はできないよ
69 天津飯(東日本):2008/06/05(木) 13:29:02.33 ID:M5I5u+ba0
>>67
地デジ対応はもう国内ではオリオンしかだしてねーよ
70 ムッシュ ロイ・キロ(長屋):2008/06/05(木) 13:29:33.71 ID:RIjtN+rQ0
>>67
ヤマダ行ったらブラウン管なかった
71 ゼッヒ・ジップデークレ(富山県):2008/06/05(木) 13:29:35.61 ID:TTf7zGiT0
>>39
品名が液晶TVじゃなかったんだろ

ちゃんと書いたら書いたで、包装の問題とかあるし
その包装(箱)も粗末だったんじゃないのかな
72 ダーブラ(会津):2008/06/05(木) 13:30:14.64 ID:WU9MO4pO0
見知らぬ届け物ならわかるけど
自分の注文したモノも中身を確認してるのか
みんな立派だなあ
73 クゥーキ・ヨメ(石川県):2008/06/05(木) 13:32:14.65 ID:Godh7PfG0
>>72
さすがにテレビと板じゃ重さでわかるんじゃね?
74 イレーザ(中部地方):2008/06/05(木) 13:33:23.63 ID:A0oAe8fe0
>>72
重さでわかるんじゃない?
19インチでも結構重かったぞ
その分の板を入れてたかどうかは知らんけど
あとは箱とか包装とか
75 キムラ(東京都):2008/06/05(木) 13:33:32.97 ID:6rMEQjuE0
(゚ロ゚)ギョェェェェ
76 ダレソレ(茨城県):2008/06/05(木) 13:34:52.21 ID:PYdYreGl0
77 ベジット(埼玉県):2008/06/05(木) 13:36:01.79 ID:pAz2AOYW0
亀山製材所謹製
78 スノ(愛知県):2008/06/05(木) 13:38:25.61 ID:JQB0+wha0
(´゚ロ゚`)ギョェェェェ
79 クゥーキ・ヨメ(巣鴨):2008/06/05(木) 13:40:09.23 ID:3b87Mr+00
>>69
小型ブラウン管で地デジ対応なんて考えてもなかった。
80 アン=カーミス(高知県):2008/06/05(木) 13:40:30.42 ID:z5of23SU0
(゚ロ゚)ギョッ
81 カル(京都府):2008/06/05(木) 13:42:39.34 ID:wulw+OOk0
俺も液晶テレビ出品しようかな。
アクオス20インチ
アスペクト比4:3の地デジのやつなんだが。


2年前、安かったから衝動買いしてもーた。4:3で地デジすげー見づらいし
82 アテナ(大阪府):2008/06/05(木) 13:43:42.09 ID:ETV/qe+30
綺麗な液晶テレビが描かれてたんですね。わかります
83 P.ゲラー博士(東北地方):2008/06/05(木) 13:44:11.71 ID:PADGaLX/0
代引きと着払いの区別がついてない奴が何人かいるようだな
諸々だまされんなよ
84 コビー(コネチカット州):2008/06/05(木) 13:45:43.02 ID:airUdLXaO
(゚ロ゚)ギョェェェ
85 前科 又雄(東日本):2008/06/05(木) 13:46:18.17 ID:wjD2jcpV0
払う前に開けてチェックしたのか
86 チョキちゃん(横浜):2008/06/05(木) 13:46:22.98 ID:9Co0Q1iDO
(゚ロ゚)ギョェェェェ
87 こうふくろうず(横浜):2008/06/05(木) 13:46:41.62 ID:dRLw395nO
安物買いの銭失ないってあるものだな
88 天津飯(東日本):2008/06/05(木) 13:47:08.53 ID:M5I5u+ba0
>>79
いやいやそもそもブラウン管自体生産中止してますよ
もうどこも作ってません
89 とれたてトマトくん(横浜):2008/06/05(木) 13:47:09.47 ID:uujqVH5eO
このスレ何回立ってんだ
90 フィボス(四国地方):2008/06/05(木) 13:47:44.62 ID:Cqvy7E8+0
被害届けだして捕まったんなら
別に受け取ってから気づいて通報しても捕まってなんじゃないの?

そこんとこどうなの
91 コビー(東京都):2008/06/05(木) 13:48:53.65 ID:HxKOzMIg0
 ______        宅配便ですー、2万5千円です>
,/;;;;;;;;;;;;;;;/::::::|                 はーい>
|:::| ::::::|| ::i :::│         ∧_∧
ヽ ;;;;;;;;;;;:::ヽ │        (・ω・  )
 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|        O目⊂ )
____|__|       (_(_⊃


 ______         これ中は何ですかね?TV?>
,/;;;;;;;;;;;;;;;/::::::|                板ですね>
|:::| ::::::|| ::i :::│
ヽ ;;;;;;;;;;;:::ヽ │        Σ ( ゚д゚ )?
 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|         O目⊂ )
____|__|        (_(_⊃
92 カミコ ウリン(宮城県):2008/06/05(木) 13:50:22.59 ID:fBh91TRU0
これは板だけねえな、なんつっ亭
93 ゼッヒ・ジップデークレ(新潟県):2008/06/05(木) 13:50:31.86 ID:N5ybsgtH0
板が来ても自由は死せず
94 ダレソレ(茨城県):2008/06/05(木) 13:50:58.48 ID:PYdYreGl0
>>79
95 餃子(福岡県):2008/06/05(木) 13:53:20.03 ID:9bxCzzOg0
前に詐欺事件っぽいで騒いでたスレあったな
何だっけなー
96 エルラン(岡山県):2008/06/05(木) 13:54:18.36 ID:r3EZ4wxd0
何で実名出てないの?
大阪だからアレなひと?
97 オツカー・レイ(長屋):2008/06/05(木) 13:59:48.10 ID:HCNrQIrE0
(゚ロ゚)ギョェェェェ
98 ピッコロ大魔王(愛知県):2008/06/05(木) 14:02:10.32 ID:p4OtXSkz0
(゚ロ゚)ギョェェェェ
99 ヤコン(讃岐):2008/06/05(木) 14:04:00.80 ID:M4va2Ff90
(゚ロ゚)ギョェェェェ
100 マチルダ・アジャン(山梨県):2008/06/05(木) 14:08:22.41 ID:ttiFoVkb0
>>95
何年か前の年末にあったやつか?

代表者が中国人で
店舗の住所が住所代行サービスやってる会社のもので
製品写真は全部現物の写真じゃなくメーカーサイトの写真で
代金は年末までに前払い振り込みで
商品の発送は年明け後になっていて
そこを突っ込まれたら、支払方法に代引きもあるとか反論する奴が湧いてきて
でも扱ってる商品が全部特売品扱いでやっぱり前払いのみで
店のサイトへリンクしてるblogが全部同じ日に
同じテンプレートで作ったようなデザイン・内容で

やっぱり年明けには更新されなくなって音信不通になったアレか
101 ナレ・アウナ(埼玉県):2008/06/05(木) 14:14:42.33 ID:BUvBTYhU0
新規IDの初心者から15万近く出してテレビを落札した時はさすがに自分で取りに行った。
相手も2ちゃんねらーだった。転売屋だったけど。
102 オムル・ハング(四国地方):2008/06/05(木) 14:20:42.55 ID:juVgLGNN0
(゚ロ゚)ギョェェェェ
103 ハントシー・ロムッテロ(埼玉県):2008/06/05(木) 14:24:11.87 ID:s8MNmuZn0
有機ELは板と間違えられたというわけか
104 やおいちゃん(中部地方):2008/06/05(木) 14:28:07.77 ID:uYRX3a370
>男子大学生は、代金引き換えで2万5,000円を支払おうとしたが、中身が液晶テレビでないのに気づいたため、

箱開ける前によく気がついたなエスパーか
105 リード(神奈川県):2008/06/05(木) 14:28:32.59 ID:YbOUqosM0
(゚ロ゚)ギョェェェェ
106 ナッパ(長屋):2008/06/05(木) 14:37:29.41 ID:epOab1yg0 BE:56646566-PLT(12511)
箱あける前に気づいたのはすごいw
107 てん太くん(大阪府):2008/06/05(木) 14:37:40.12 ID:eSWUyN1S0
(゚ロ゚)ギョェェェェ
108 チチ(京都府):2008/06/05(木) 14:47:04.52 ID:in8D3Y5O0
(゚ロ゚)ギョェェェェ

これは流行る
109 こんせんくん(横浜):2008/06/05(木) 14:49:47.84 ID:TeNN2be/O
>>104
代引きで支払ったが、早い時点で通報して運送屋から返して貰った
110 マジュニア(長屋):2008/06/05(木) 14:57:11.61 ID:riLa4EsB0
俺も前にネットでPCのパーツ買った時に届いた箱空けたら中身が干物だった事があったよ
伝票見たら別人の荷物で間違いだってのがわかってすぐに運送会社に電話したけどね
111 ムッシュ ロイ・キロ(東京都):2008/06/05(木) 14:58:14.39 ID:Pr5hi+hL0
ヤフオクで脱ぎ立てショーツ落札したら野郎のパンツが届いた時には心の底から殺意が沸いた
112 有有(島根県):2008/06/05(木) 14:58:40.86 ID:SFnJbmiA0
代引きって普通箱開けて中身確認してから支払うだろJK
113 イレーザ(神奈川県):2008/06/05(木) 15:03:16.33 ID:whq/ysJp0
(゚ロ゚)ギョェェェェ
114 火ぐまのパッチョ(大阪府):2008/06/05(木) 15:07:17.10 ID:/yAIuEzs0
間違いなく仰天テレビの朴利
115 ダーブラ(神奈川県):2008/06/05(木) 15:33:49.73 ID:FTIVJEfF0
(゚ロ゚)ギョェェェェ
116 餃子(福岡県):2008/06/05(木) 16:01:44.33 ID:9bxCzzOg0
>>100
いや半月前にν速でスレが立ってたような気がしたんだが
名義上のじゅうしょは東京だった
117 孫悟空(岡山県):2008/06/05(木) 16:32:47.42 ID:ji7J3o210
(゚ロ゚)ギョェェェェ
118 ツマンネ(巣鴨):2008/06/05(木) 18:15:30.40 ID:aglmATgE0
(゚ロ゚)ギョェェェェ
119 キナガニオトス(長屋):2008/06/05(木) 19:51:53.74 ID:Y3Ubw+TO0
木の板を落札したら液晶TVが届いた
120 ピッコロ大魔王(ネブラスカ州):2008/06/05(木) 19:54:12.94 ID:rtzcAAOmO
液晶TVを落札したら「木の板」が届いた! (゚ロ゚)ギョェェェェ
121 ニンキーニ・シット(大阪府):2008/06/05(木) 19:54:37.58 ID:uMVk00S40
詐欺した人はバレないだろとか、逮捕されるわけないじゃ〜ん
ってつもりだったのかな・・・?
122 A球悪菌(宮城県):2008/06/05(木) 19:56:27.88 ID:fgQpmott0
(゚ロ゚)ギョェェェェ
123 てん太くん(東北地方):2008/06/05(木) 19:58:25.36 ID:IRvUuQKz0
TV買ったら「TV台」が届いたようなものじゃね
124 ウプレカス(長野県):2008/06/05(木) 19:59:24.86 ID:yhvGBOz/0 BE:555714094-2BP(3465)
(゚ロ゚)ギョェェェェ
125 キッカ・キタモト(横浜):2008/06/05(木) 19:59:26.41 ID:oKkS1W7VO
(゚ロ゚)ギョェェェェ
126 ジュダック(福島県)
(゚ロ゚)ギョェェェェ