ぼくらのゴンゾ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ヤジロベー(埼玉県)
ゴンゾー、ビデオクリップでコンテスト

2007年年末にiPod nanoのCMで日本でも大きく話題となった
「1,2,3,4」のプロデューサーでもある、ゴンゾー。カナダ生まれで
本名はジェイソン・ベックだが、ゴンゾーと名乗るフランスのポピュラー音楽界の風雲児だ。

各地でヒットし始めているのが、そんなゴンゾーのシングル「ワーキング・トゥギャザー」。
この曲のオリジナル・ビデオクリップ制作コンテストが、
Youtube(http://jp.youtube.com/user/gonzojp)にて開催された。
すでに25作品ほどが投稿されており、ここから最優秀作品が決定されていくという。

そもそも「ワーキング・トゥギャザー」のビデオ・クリップは、
ゴンゾーがある会社の中でドンドン出世していきつつも、
不正がバレてしまいどん底へ…という、ゴンゾー自ら出演しコント仕立てで
面白おかしく演技しているもの。シングル・タイトルからも分かるよう、
「みんな一緒に仕事をしよう!」というコンセプトを下敷きに、
「日本のみんなも一緒に何か作業しよう」という発案から、
先日学生達にこの曲から自由な発想を元にした自作ビデオ・クリップ制作を募集したらしい。

あなたのクリックが最優秀作品決定を左右する、というコンテストも絶賛開催中だ。

http://www.barks.jp/news/?id=1000040578
2 ビップ=デ=ヤレー(新潟県):2008/06/04(水) 23:28:21.23 ID:Mah1wIEp0
ストr
3 ヤコン(巣鴨):2008/06/04(水) 23:28:22.46 ID:/pfkbE4D0
絶対に許さない
4 亀仙人(巣鴨):2008/06/04(水) 23:28:22.79 ID:01W9cv5b0
お前ごんぞ
5 ハヤト・コバヤシ(巣鴨):2008/06/04(水) 23:28:37.20 ID:2n1qj0QW0
あーにーそーん あーにーそーん
6 牛魔王(佐賀県):2008/06/04(水) 23:28:50.12 ID:kZMcVxpR0
糞アニメばっかり
7 シャルル・ド・ヨウビー(東京都):2008/06/04(水) 23:28:50.55 ID:QHzQpEOE0
わしらの
8 ヤムチャ(長屋):2008/06/04(水) 23:29:01.74 ID:qrFs9u/90
9 ゴップ(長屋):2008/06/04(水) 23:29:04.03 ID:C+T8BhBV0
ufotable最強他は糞
10 スレータ=テオッツ(巣鴨):2008/06/04(水) 23:29:12.71 ID:gbZEC0620
HELLSINGのことは絶対に忘れない
11 チョキちゃん(埼玉県):2008/06/04(水) 23:29:32.88 ID:a7Q8D6BI0
青の6号だけはよかった
速水カコエエ、真弓ダイバースーツエロすぎ

あとの作品はクソ
12 ネゴトワ・ネティエ(大阪府):2008/06/04(水) 23:29:38.30 ID:4jCYB1Sz0
6/16からBS2で巌窟王
13 オスカ・ダブリン(滋賀県):2008/06/04(水) 23:29:50.15 ID:N08lAwiJ0
今日のブラスレイタースレはここですか?
14 ナッパ(埼玉県):2008/06/04(水) 23:29:59.24 ID:P3j5t9+V0
瀬戸の花嫁は認める。

しかし、ぼくらのがヤクザのになったのは許せない。
15 ヤコン(巣鴨):2008/06/04(水) 23:30:11.93 ID:/pfkbE4D0
京アニ最強他は糞
16 前科 又雄(東京都):2008/06/04(水) 23:30:23.60 ID:UfccFUtT0
ガンツのテンポの悪さと無意味な改悪は何の罰ゲームで作ったの?
17 平和の鳩(長屋):2008/06/04(水) 23:30:33.56 ID:OU73hPfw0
カシラとゴンゾ
18 ポリタン(岐阜県):2008/06/04(水) 23:30:53.20 ID:wVXveWD10
ブラスレイターは楽しみ
19 ヤジロベー(福島県):2008/06/04(水) 23:31:01.55 ID:KubGu18/0
ルイス・ゴンザレススレ
20 モーダ=メダー(愛知県):2008/06/04(水) 23:31:01.69 ID:3RRi+KSa0
おまいGONZO
21 ヌイ・テネル(三重県):2008/06/04(水) 23:31:06.51 ID:qkmdMM5x0 BE:1256904959-PLT(23002)
22 孫 悟飯(大阪府):2008/06/04(水) 23:31:28.20 ID:tVFlc24A0
今からこのスレは濃厚なNHKスレとなります。
その他糞アニメは一切受け付けません。悪しからず
23 ニッセンレンジャー(山形県):2008/06/04(水) 23:31:55.79 ID:YrtxxuGD0
オーバンレーサーズ
24 キ・シュツ(秋田県):2008/06/04(水) 23:32:05.41 ID:1vw64Mzr0
GONZOスレ毎日立つな
25 ミスター・サタン:2008/06/04(水) 23:32:16.20 ID:82bD9t0c0
一仕事終えてハゲまた寝たか
26 占いババ(秋田県):2008/06/04(水) 23:32:21.78 ID:IEBzHk290
27 セキ(愛知県):2008/06/04(水) 23:32:43.87 ID:YHS73t8b0
最悪の組み合わせだったな
28 レビル(長野県):2008/06/04(水) 23:32:56.58 ID:zmEi/thQ0
しかし虚淵は仕事しすぎだろ
29 ミライ・ヤシマ(秋田県):2008/06/04(水) 23:33:40.29 ID:frLxZbfX0
名作の数々

ヴァンドレッドシリーズ
ヴァンドレッド(2000年)
ヴァンドレッド the second stage(2001年)
ゲートキーパーズ(2000年)
SAMURAI GIRL リアルバウトハイスクール(2001年)
HELLSING(2001年)
FF:U 〜ファイナルファンタジー:アンリミテッド〜(2001年)
最終兵器彼女(2002年)
フルメタル・パニック!(2002年)
キディ・グレイド(2002年)
GAD GUARD(2003年)
カレイドスター(2003年)
LAST EXILE(2003年)
デジガールPOP!(2003年)
PEACE MAKER鐵 (2003年)
クロノクルセイド(2003年)
超重神グラヴィオンZwei(2004年)
爆裂天使(2004年)
GANTZ(2004年)
SAMURAI 7(2004年)
砂ぼうず(2004年)
巌窟王(2004年)
30 ミライ・ヤシマ(秋田県):2008/06/04(水) 23:34:10.92 ID:frLxZbfX0
トランスフォーマー ギャラクシーフォース(2005年)
バジリスク 〜甲賀忍法帖〜(2005年)
SPEED GRAPHER(2005年)
トリニティ・ブラッド(2005年)
電車男OP(2005年)
SoltyRei(AICと共同制作、2005年)
BLACK CAT(2005年)
ウィッチブレイド(2006年)
ガラスの艦隊(サテライトと共同制作、2006年)
N・H・Kにようこそ!(2006年)
パンプキン・シザーズ(AICと共同制作、2006年)
RED GARDEN(2006年)
月面兎兵器ミーナ(2007年)
ロミオ×ジュリエット(2007年)
瀬戸の花嫁(AICと共同制作、2007年)
風のスティグマ(2007年)
ぼくらの(2007年)
アフロサムライ(2007年)
ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス-(2007年)
ロザリオとバンパイア(2008年)
ドルアーガの塔(2008年)
31 ピコ・W・ロッソ(三重県):2008/06/04(水) 23:34:21.69 ID:E2ueFt5N0
世紀末リーダー伝スレかと思った
32 ピカちゃん(京都府):2008/06/04(水) 23:34:30.04 ID:CPZAeRvZ0
GONZOといったら青の6号
33 ポリタン(岐阜県):2008/06/04(水) 23:35:00.91 ID:wVXveWD10
>>21
ミッションEってw
どうでもいいからウエルベールの続きが見たいベル
34 ゴップ(長屋):2008/06/04(水) 23:35:05.17 ID:C+T8BhBV0
GONZOテレビアニメ全巻平均売上

1位 8,614 ヴァンドレッド
2位 6,955 ゲートキーパーズ
3位 6,041 LAST EXILE (通常+限定)
4位 6,031 キディグレイド
5位 5,812 ヴァンドレッド the second
6位 4,334 ヘルシング
7位 4,250 フルメタルパニック (通常+限定)
8位 4,192 瀬戸の花嫁
35 ミライ・ヤシマ(長野県):2008/06/04(水) 23:35:11.60 ID:7hUfQJEB0
>>29>>30
どうやったらこんなパっとしないものばっかり作れるのか
36 シャルル・ド・ヨウビー(東京都):2008/06/04(水) 23:35:14.60 ID:QHzQpEOE0
もう許してやれよ
37 マタオーサ閣下(山形県):2008/06/04(水) 23:35:33.41 ID:nC/2s0wn0
森田さんは神
38 ごきゅ〜(埼玉県):2008/06/04(水) 23:35:48.91 ID:LaUnjhJ00
今期は上出来
39 シャルル・ド・ヨウビー(秋田県):2008/06/04(水) 23:36:26.53 ID:scGqWhyr0
期待はずれのアニメを製作する三流会社か
40 ブルマ(久留米):2008/06/04(水) 23:36:46.29 ID:IUvTpYA/0
最近はIGにゴンゾ化の兆し
RD好きだけど
41 ブラクラ中尉(秋田県):2008/06/04(水) 23:36:53.63 ID:8RbByagU0
「NHKにようこそ」をはやく別の制作で作り直してくれ!
42 ブラ(秋田県):2008/06/04(水) 23:37:08.14 ID:dsX2zTW20
マレク死んだ?
43 ドーシタイン(東日本):2008/06/04(水) 23:37:11.33 ID:5/pDqVn80
砂ぼうずはそこそこよくね?
44 アイスちゃん(埼玉県):2008/06/04(水) 23:37:32.74 ID:YMLBYPMc0
SoltyReiは名作
45 コーリン(石川県):2008/06/04(水) 23:37:48.76 ID:awO/rx5+0
ぼくらのってDVDどれくらい売れたの?
46 ハヤト・コバヤシ(島根県):2008/06/04(水) 23:37:58.08 ID:A4Ye79n80
>>42
生きてるっぽい。そんなことよりザーギンさんが生身のままでもむちゃくちゃ強くてワロタ
47 孫 悟飯(大阪府):2008/06/04(水) 23:38:45.95 ID:tVFlc24A0
>>41
NHKは完成されてないか?
作画がちょっとアレな回はあったけども
48 ブラ(秋田県):2008/06/04(水) 23:38:47.56 ID:dsX2zTW20
>>46
そのうち補正が働いて弱体化するさ
49 ポリタン(岐阜県):2008/06/04(水) 23:38:57.01 ID:wVXveWD10
>>35
ゲートキーパーズ 巌窟王 RED GARDENは面白いよ
50 G.O.バーク(巣鴨):2008/06/04(水) 23:38:59.87 ID:qU21JtVv0
最近ゴンゾスレ多いな。売る上げ悪いから必死なのか?
51 モーネ・ミッテラン内閣総理大臣(東北地方):2008/06/04(水) 23:39:19.44 ID:5RcFDyOx0
快楽天の表紙かいてた奴の絵のアニメがよかった。
52 ナーラ・クルーナー(滋賀県):2008/06/04(水) 23:39:38.91 ID:cveuZ+Eg0
ぼくらのだけは大嫌い
作者が浅ましい
53 イヨクマン(福岡県):2008/06/04(水) 23:39:46.98 ID:FcGZTpyc0
ホルダーおめ
54 マーロン(北海道):2008/06/04(水) 23:40:25.21 ID:jFHsfBhR0
サムライ7好きだったのにお前らにはうけ悪いんだな
ゴロベエとか最高だろう
55 ナーラ・クルーナー(大阪府):2008/06/04(水) 23:40:39.39 ID:oKxxW8aF0
なんかニュー速でやたらNHKと怪物王女が持ち上げられてる気がする
どっちもそんなに面白いとは思わなかったけど
NHKがねらーに評判いいのはニートだのネトゲだのでなんとなくわかるけど
56 ブラクラ中尉(秋田県):2008/06/04(水) 23:40:42.95 ID:8RbByagU0 BE:92904847-2BP(701)
10月スタートアニメ「鉄のラインバレル」

クリエイティブプロデューサー:谷口悟朗

早瀬浩一(CV:柿原徹也)
城崎絵美(CV:能登麻美子)
加藤久嵩(CV:福山 潤)
森次玲二(CV:中村悠一)
山下サトル(CV:沢城みゆき)
遠藤シズナ(CV:植田佳奈)
遠藤イズナ(CV:釘宮理恵)
九条美海(CV:平野 綾)
緒川結衣(CV:大原さやか)
レイチェル(CV:斎藤千和)



      制作

   G O N Z O

57 ブルマ(久留米):2008/06/04(水) 23:40:53.31 ID:IUvTpYA/0
>>49
個人的にRED GARDENの面白さが分かる人は信用できる
58 チョキちゃん(横浜):2008/06/04(水) 23:40:53.68 ID:vt9T56Z2O
いい生地じゃない!
59 ホドリ(コネチカット州):2008/06/04(水) 23:41:08.54 ID:p1cawPvyO
狂乱家族日記面白いのに話題になってないよな、凶華とか優香かわいいじゃん
60 人造人間18号(滋賀県):2008/06/04(水) 23:41:12.13 ID:t0tYneai0
ふんいきで見るゴンゾの軌跡

青の6号 すげー

ゲートキーパーズ、ヴァンドレッド 割と順調

Hellsing ウンコー!評価地に落ちる

FF:U 起死回生はかるもスクエアの糞映画のせいで打ち切り

キディ・グレイド、GADGUARD パンツ見せたり見せなかったり

カレイドスター 評価上げる

GONTZ 評価奈落に落ちる

巌窟王、SoltyRei 面白いけど、もっと売れるの作らないとヤバくね?

もりたの 久々にワロタ

鉄のラインバレル製作決定 豪華スタッフ&キャスト!でも制作が…

37億5200万円の大赤字 ←いまここ
61 フラウ・ボゥ(埼玉県):2008/06/04(水) 23:41:27.17 ID:G46tzNcM0
ぼくらのアニメのガイドブックが出ていたが
あれは何だったんだ。立ち読みしたが鬼頭の書き下ろしイラストと対談くらいしか見たいのなかったし
62 晶晶(巣鴨):2008/06/04(水) 23:41:27.89 ID:5TXy0IVE0
アニメ製作会社で話題になるのって
ジブリ、ガイナ、シャフト、ゴンゾ、凶なんとか
ぐらいだよね
63 ニッセンレンジャー(新潟県):2008/06/04(水) 23:41:42.96 ID:NWhlB6cC0
>>12
マジで?
64 ウッディ・マルデン(久留米):2008/06/04(水) 23:41:46.73 ID:b0bnSiRZ0
ぼくらのガイナックスあたりで作り直してくれ
65 セキ(愛知県):2008/06/04(水) 23:41:51.84 ID:YHS73t8b0
>>50
スレは立つけど、ゴンゾにとって+な内容じゃないだろ
66 ミリー(埼玉県):2008/06/04(水) 23:41:54.26 ID:1s6rleW30
ゴンゾは、媚びたいのか我が道を行きたいのか、中途半端でヨクワカラン
67 バンマス(埼玉県):2008/06/04(水) 23:42:21.48 ID:PDnD4JSa0
09/21 15:53 KAB-きょうのストップ安銘柄=21日――18銘柄(気配含まず/一時含む)
08/07 14:06 KAB-GDHが伸び悩む――自社グループ企画・開発のオンラインゲーム事業に進出
06/26 15:52 KAB-きょうのストップ安銘柄=26日――16銘柄(気配含まず/一時含む)
05/25 20:02 GDH 3755.T 、2007年3月期連結決算=当期損失は25.94億円、赤字転落
05/24 15:48 KAB-きょうのストップ安銘柄=24日――8銘柄(気配含まず/一時含む)
05/16 11:20 KAB-きょうのストップ安銘柄=16日前場――20銘柄(気配含まず/一時含む)
05/02 09:37 ホットストック:GDH 3755.T が下落、07年3月期予想の下方修正を嫌気
05/01 15:52 GDH 3755.T 、2007年3月期連結決算予想=当期損失は26億円、下方修正
02/15 15:29 GDH 3755.T :06年度 9カ月連結、当期赤字転落13.57億円、07年3月予想16億円の赤字
11/15 16:10 GDH 3755.T :中間連結、06年9月当期赤字転落8.29億円、07年3月予想16億円の赤字
10/30 10:44 KAB-GDHがストップ安ウリ気配――9月中間期、今3月通期連結利益見通しの赤字転落を嫌気
10/27 15:44 GDH 3755.T 、2007年3月期連結決算予想=当期損失は16億円、赤字に修正
68 パスオ・シエロ(讃岐):2008/06/04(水) 23:42:21.61 ID:MOugic+K0
>>40
3話くらいまで見たけど駄目だろアレ
そろそろIGもGONZOみたいにヤバイかもな
69 ヤムー(埼玉県):2008/06/04(水) 23:42:22.53 ID:e/xDqiZM0
>>59
月下の中身がかわいい
70 ヌイ・テネル(三重県):2008/06/04(水) 23:42:24.70 ID:qkmdMM5x0 BE:279312252-PLT(23002)
>>59
ナカーマ
71 フラウ・ボゥ(埼玉県):2008/06/04(水) 23:42:34.97 ID:G46tzNcM0
>>54
2クール以降糞すぎだろ。最終回とかGONZOクオリティ炸裂
72 シン(横浜):2008/06/04(水) 23:42:38.49 ID:HtW9lfoUO
神ゴンゾ

カレイドスター
巌窟王

良いゴンゾ

ラスエグ
ブラスレイター
サムライ7
ゲートキーパー

泣いたゴンゾ

ソルティレイ
カレイドスター
巌窟王
最終兵器彼女
ウィッチブレイド


あとはNHKにようこそ!、瀬戸の花嫁とかが面白かったかな
73 カツ・ハウィン(秋田県):2008/06/04(水) 23:42:45.24 ID:cSHC7t4D0
ベンゾーさん
74 ナッパ(埼玉県):2008/06/04(水) 23:42:50.43 ID:P3j5t9+V0
いい作品はそれなりに揃ってる
しかし、それ以上に糞ストーリーの作品が多すぎる。

構成作家を補強しろ。
75 オツカー・レイ(福岡県):2008/06/04(水) 23:43:09.29 ID:s4qHH9Hd0
ボンゾか?
ボンゾなのか?
76 クソスレータ・テルナー(滋賀県):2008/06/04(水) 23:43:09.58 ID:LtiJzj2C0
ソウルや鋼の錬金術師やってたとことよく間違う。名前忘れたけど
77 ポリタン(岐阜県):2008/06/04(水) 23:43:12.67 ID:wVXveWD10
>>52
上辺しか読めないのな
78 ヴィグリ(讃岐):2008/06/04(水) 23:43:14.87 ID:FHK+FhCM0
ゴンゾVSボンズ
79 A球悪菌(東京都):2008/06/04(水) 23:43:28.36 ID:eslY7XX20
ぼくらのと同時期に放送してたロミジュリも酷かったな
セカイ系設定いらんだろw
80 ブラクラ中尉(秋田県):2008/06/04(水) 23:43:43.08 ID:8RbByagU0 BE:238896689-2BP(701)
瀬戸はGONZO名義でも制作は外注に近かったはず。
だから外様の岸誠二が監督だった
81 プイプイ(愛媛県):2008/06/04(水) 23:43:46.64 ID:+pAluz6J0
jアーガ面白いじゃん
82 セキ(愛知県):2008/06/04(水) 23:43:50.24 ID:YHS73t8b0
サイカノいいのにな


あぁ、あれは原作がいいのか
83 ポリタン(岐阜県):2008/06/04(水) 23:43:57.61 ID:wVXveWD10
>>63
マジ
ソースはアフタヌーン
84 ジド(埼玉県):2008/06/04(水) 23:44:04.72 ID:/r1u5eUj0
監督:世界で1番売れている日本アニメ「ポケモン」の監督である日高
クリエイティブプロデューサー:深夜アニメ最大のヒット作品コードギアスの谷口
キャラクターデザイン:21世紀史上最大のヒット、ガンダムSEEDシリーズの平井
特技監督:マクロスシリーズの象徴・板野
3DCG:雪風など、常にアニメ業界に衝撃的な3Dを見せ付ける白井
声優:グレンラガンのシモン役などで有名な柿原徹也
    オタクのアイドル能登麻美子
    現在人気ナンバー1声優コードギアスのルルーシュ役などの福山潤
    今最も忙しい声優である中村悠一
    その他、沢城みゆき、植田佳奈、釘宮理恵、大原さやか、平野綾、斉藤千和
    そして、GONZOの象徴・中田譲治

製作:世界のGONZO
85 マジュニア(広島県):2008/06/04(水) 23:44:06.85 ID:XYNoFMXD0
>>34
最近一番売れたのが瀬戸の4200枚・・・
86 ミライ・ヤシマ(秋田県):2008/06/04(水) 23:44:09.06 ID:frLxZbfX0
ゴンゾ批判してアニメ通気取ってる奴は晒すべき
87 歓歓(滋賀県):2008/06/04(水) 23:44:11.92 ID:e3v52LPC0
何を作っても泣かず飛ばず・・・
数年ぶりにロザリオで5000本超えた結果がこれだよ!!!

http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080530043014.jpg
88 ハワド(埼玉県):2008/06/04(水) 23:44:22.47 ID:ib9vUoQe0
やくざの
89 ウッディ・マルデン(久留米):2008/06/04(水) 23:44:28.15 ID:b0bnSiRZ0
雰囲気だけなんだよな
ラストエグザイルとか途中までは良かった
90 けんけつちゃん(岩手県):2008/06/04(水) 23:44:37.90 ID:QYGoxjAl0
ヘルシングを忘れない
91 ハヤト・コバヤシ(巣鴨):2008/06/04(水) 23:44:50.31 ID:wHXvf2u60
>>29
糞の葬列か
92 ハヤト・コバヤシ(島根県):2008/06/04(水) 23:44:54.04 ID:A4Ye79n80
>>56
落合の名前が・・・
93 シャルル・ド・ヨウビー(東京都):2008/06/04(水) 23:45:01.87 ID:QHzQpEOE0
>>87
こういうアニメはGONZOの得意分野かも
94 ジド(埼玉県):2008/06/04(水) 23:45:03.04 ID:/r1u5eUj0
あえてゴンゾ擁護してアニメ通気取ってる奴は晒すべき
95 ツンデレ(茨城県):2008/06/04(水) 23:45:17.18 ID:ZC029YE10
バジリスクは良かった
96 チョキちゃん(横浜):2008/06/04(水) 23:45:24.46 ID:vt9T56Z2O
ぼくらの原作九巻もうすぐだっけ
97 ブライト・ノア(コネチカット州):2008/06/04(水) 23:45:25.63 ID:6smiPmPdO
来年からGONZOのアニメ見れなくなるからお前らしっかり目に焼き付けておけよ
98 ポリタン(岐阜県):2008/06/04(水) 23:45:33.86 ID:wVXveWD10
>>87
キャラデザがあいつだもん
99 前科 又雄(東京都):2008/06/04(水) 23:45:40.06 ID:UfccFUtT0
ガンツが糞過ぎてビビった。
真剣にビビった。
よくあそこまで酷く作れるな。
100 ナーラ・クルーナー(滋賀県):2008/06/04(水) 23:45:46.89 ID:cveuZ+Eg0
>>77
あんな変態の中身なんか知りたく無い
101 ニッセンレンジャー(新潟県):2008/06/04(水) 23:46:04.37 ID:NWhlB6cC0
>>83
うおー。サンクスー。
102 ジド(山形県):2008/06/04(水) 23:46:20.08 ID:7Yb/jEc+0
ボンズとゴンゾを間違えないコツってあるのか
103 カイ・シデン(大阪府):2008/06/04(水) 23:46:22.66 ID:yKi84Bpv0
ボンズとゴンゾ なぜ差がついたか 慢心、環境の違い
104 歓歓(滋賀県):2008/06/04(水) 23:46:27.58 ID:e3v52LPC0
>>98
監督もな
105 ピッコロ大魔王(長屋):2008/06/04(水) 23:46:28.01 ID:MpeUCLZ90
>>29-30
俺、この中だと1本も見てないや、すげぇ!
106 ヴィグリ(讃岐):2008/06/04(水) 23:46:31.03 ID:FHK+FhCM0
>>102
作画
107 ゴップ(長屋):2008/06/04(水) 23:47:07.69 ID:C+T8BhBV0
ufotableの名作の数々

ヴァイスクロイツ グリーエン (2002年)
住めば都のコスモス荘 すっとこ大戦ドッコイダー (2003年)
ニニンがシノブ伝 (2004年)
フタコイ オルタナティブ (2005年)
コヨーテ ラグタイムショー (2006年)
がくえんゆーとぴあ まなびストレート! (2007年)
空の境界 (2007年-)
108 クゥーキ・ヨメ(会津):2008/06/04(水) 23:47:08.82 ID:gbZrTDWd0
盗みと騎乗まだかよ
109 ホドリ(巣鴨):2008/06/04(水) 23:47:14.84 ID:qAX/Oq3a0
ロザバンって怪物王女って前振りがなくても受け入れられたんだろうか
てか深夜アニメ全体的に前期・今期と演出とかいろいろ古くないか
110 ブライト・ノア(コネチカット州):2008/06/04(水) 23:47:14.99 ID:6smiPmPdO
>>102
作画の良さ
111 亀仙人(秋田県):2008/06/04(水) 23:47:22.08 ID:mpID0Br30
ヴァンドレッドと砂ぼうずがあればいいわ
112 マクシミリアン(巣鴨):2008/06/04(水) 23:47:27.33 ID:1e2adzlh0
ガドガードが面白かった
良作なのに何で打ち切るんだよ
113 プイプイ(愛媛県):2008/06/04(水) 23:47:34.70 ID:+pAluz6J0
>>87
なんだよこのパンツのバーゲンセールは
114 シン(横浜):2008/06/04(水) 23:47:43.73 ID:HtW9lfoUO
>>85
たしかロザリオが6000枚くらい売れてたよ
115 ヤムチャ(長屋):2008/06/04(水) 23:47:54.25 ID:qrFs9u/90
>>102
無駄にCG使ってるのがゴンゾ
無駄なところにばかり手をかけるのがボンズ
116 コビー(高知県):2008/06/04(水) 23:48:01.46 ID:/9DAYVfL0
http://jp.youtube.com/watch?v=nlXf3o7Ry_w
もうちょっとなんとかならなかったのか
117 武泰斗(千葉県):2008/06/04(水) 23:48:08.20 ID:JL/z+Ywm0
ゴンゾはマジで駄目すぎる

社長のビッグマウスがそれに拍車かけてる
118 ウッディ・マルデン(久留米):2008/06/04(水) 23:48:11.87 ID:b0bnSiRZ0
キィグレイドの主人公が顔変える前までは面白あった
一話完結の宇宙水戸黄門イイ
119 シャルル・ド・ヨウビー(東京都):2008/06/04(水) 23:48:14.92 ID:QHzQpEOE0
>>102
原作ものが得意なボンズと真逆のGONZO
120 桃白白(愛知県):2008/06/04(水) 23:48:20.74 ID:9C1AZuhJ0
121 カイ・シデン(大阪府):2008/06/04(水) 23:48:21.96 ID:yKi84Bpv0
キディグレイドしか完走したことないわwしかも面白くないし。
122 ヌイ・テネル(三重県):2008/06/04(水) 23:48:24.13 ID:qkmdMM5x0 BE:2011046898-PLT(23002)
>>87のもうちっと綺麗なやつ
ttp://news23.jeez.jp/img/imgnews37469.jpg
123 スレータ=テオッツ(埼玉県):2008/06/04(水) 23:48:30.52 ID:zF2eRJCd0
チョンゾ厨死ねよwwwww
124 レビル(東京都):2008/06/04(水) 23:48:38.16 ID:2CUb1ng+0
>37億5200万円の大赤字 ←いまここ

はははwご冗談をwさすがにそんなわけねぇだろw
そんなものグーグルで調べれば一発なんだよw


まじかよ…

125 ミリー(コネチカット州):2008/06/04(水) 23:48:44.28 ID:tPn1ZowVO
>>45
調べれば大体の数字はわかるかもしれないけど、オリコン約1000以下は確定してる
たぶん500くらいじゃないか
126 バロ(四国地方):2008/06/04(水) 23:48:45.18 ID:h8ap9g2G0
ゴンゾーはOP作らせたら上手
127 パピラ(宮城県):2008/06/04(水) 23:49:04.75 ID:YiPPRjGd0
>>116
ワロタ
128 武泰斗(千葉県):2008/06/04(水) 23:49:10.63 ID:JL/z+Ywm0
37億の赤字ってマジかよワロタ

世界に通用するんじゃなかったのかよw
129 ポリタン(岐阜県):2008/06/04(水) 23:49:18.39 ID:wVXveWD10
>>100
見なくていいというか見ないでくれ
130 シン(横浜):2008/06/04(水) 23:49:20.63 ID:HtW9lfoUO
ああ、バジリスクもすげー出来だったな
あれは高クオリティアニメだった
131 ブルマ(久留米):2008/06/04(水) 23:49:37.83 ID:IUvTpYA/0
ゴンゾは下請けに徹すればいい仕事すると思うよ
132 ゴップ(長屋):2008/06/04(水) 23:49:41.40 ID:C+T8BhBV0
最近はGONZOを叩くのがアニヲタの様式美みたいになっててちと気持ち悪い
133 鶴仙人(福岡県):2008/06/04(水) 23:49:50.32 ID:QzJtbAoM0
萌え豚の養豚場みたいなの志向しないことは評価してやんよ
134 ミリー(コネチカット州):2008/06/04(水) 23:50:02.73 ID:wiVNqfT+O
腐った女みたいなアンチがいつまでも昔の作品の事をネチネチ言い続けてる可哀想な会社。
135 孫 悟天(ネブラスカ州):2008/06/04(水) 23:50:29.50 ID:phJUcJk5O
岬ちゃんさえ居ればもう何でも良いよw岬ちゃ〜ん早く俺の所に来てくれ〜
136 桃白白(愛知県):2008/06/04(水) 23:50:32.49 ID:9C1AZuhJ0
最終兵器彼女ってGONZOだったのか
どうりでひどいわけだ
137 シャルル・ド・ヨウビー(東京都):2008/06/04(水) 23:50:38.69 ID:QHzQpEOE0
138 ウッディ・マルデン(久留米):2008/06/04(水) 23:50:43.29 ID:b0bnSiRZ0
権蔵とウホ机は面白い脚本家連れてきてから作れ
139 ピカちゃん(山形県):2008/06/04(水) 23:50:52.68 ID:m6S6IMNO0
>>57
レッドガーデンは臭い

死臭的な意味で
140 ブラクラ中尉(秋田県):2008/06/04(水) 23:51:00.98 ID:8RbByagU0 BE:132720858-2BP(701)
>>107
EDがクレイアニメだったり、マスコットが地獄に落ちたり、OPのサビ部分に
本編にまったくでこないキャラがいたりするけど名作ぞろい!
141 ツマンネ(巣鴨):2008/06/04(水) 23:51:03.35 ID:Y41I80Wp0
最終兵器彼女は主人公のエロゲっぷりと命の軽さに泣いた
142 クソスレータ・テルナー(埼玉県):2008/06/04(水) 23:51:24.74 ID:aC5Jwr4y0
ディーンが糞
143 皇帝ハーン(和歌山県):2008/06/04(水) 23:51:33.22 ID:slfhO0Xk0
ZEPスレだな
144 ユーキャンキャン(東京都):2008/06/04(水) 23:52:07.83 ID:GDCJM+Dj0
カレイドスターの続編まだかよ
145 リュウ・ホセイ(讃岐):2008/06/04(水) 23:52:18.92 ID:7LPtGN3a0
おっぱいにこだわるのは媚ではなくてアニメーターの好み
ソースはFF:U
146 ジド(埼玉県):2008/06/04(水) 23:52:20.71 ID:/r1u5eUj0
>>138
ドルアーガとブラスレは良いと思うよ
147 ゴップ(長屋):2008/06/04(水) 23:52:31.77 ID:C+T8BhBV0
>>116
映像もそうだけどそれ以前に美佳子の歌がダサいw
148 バロ(千葉県):2008/06/04(水) 23:52:37.62 ID:puSq/bYC0
岩窟王は認める。
149 宮 許明(巣鴨):2008/06/04(水) 23:52:39.50 ID:w3k/xKea0
G線スレか
150 シン(横浜):2008/06/04(水) 23:52:54.64 ID:HtW9lfoUO
サイカノおもしれーよ
151 ウッディ・マルデン(久留米):2008/06/04(水) 23:53:07.94 ID:b0bnSiRZ0
打ち切り確定してからのFFUの面白さはガチ
152 ミライ・ヤシマ(秋田県):2008/06/04(水) 23:53:28.62 ID:frLxZbfX0
>ニニンがシノブ伝 (2004年)

これは伝説のアニメだ
153 ナーラ・クルーナー(滋賀県):2008/06/04(水) 23:53:31.11 ID:cveuZ+Eg0
>>129
こいいう信者も気持ち悪い
154 妹尾友衛(秋田県):2008/06/04(水) 23:53:33.23 ID:Aua2Wy390
>>1
こんなのに笑ってしまった自分が情けない
カレイドマンセー
155 クゥーキ・ヨメ(神奈川県):2008/06/04(水) 23:53:33.72 ID:u7Mce6nF0
>>96
mjd?
156 ユーキャンキャン(横浜):2008/06/04(水) 23:53:35.12 ID:GaLLUXqNO
おおおええああええおおおおおおお
157 兎人参化(愛知県):2008/06/04(水) 23:53:37.99 ID:8lEXjBg30
こけても似たようなの連発するからどんな経営マジック使ってるのかと思ったら
普通に倒産寸前だった
158 マタオーサ閣下(山形県):2008/06/04(水) 23:53:42.59 ID:nC/2s0wn0
FF:Uの続きをやればGONZOは持ち直す。
というか俺がBOX買うわ。
159 桃白白(愛知県):2008/06/04(水) 23:53:44.22 ID:9C1AZuhJ0
>>150
それはない
出来の悪さにびびったぞ
160 ミスター・サタン:2008/06/04(水) 23:53:57.52 ID:Nnh9VuCS0
フランチェスカ・ルッキーニが可愛いから、ストライクウィッチーズは当たる
161 フムラウ(愛知県):2008/06/04(水) 23:54:23.59 ID:cGq2rWyV0
3755 GDH

定款一部変更に関するお知らせ
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/home/oracle/00/2008/2604089/26040890.pdf
発行可能株式総数 195,000株 → 350,000株

会計監査人の異動に関するお知らせ
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/home/oracle/00/2008/1604087/16040870.pdf
監査法人トーマツ → ビーエー東京監査法人
【3755】GDH【底からの脱出】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1210830475/



お前らがゴンゾ叩いていられるのもあとわずかだ
163 シャルル・ド・ヨウビー(東京都):2008/06/04(水) 23:54:30.62 ID:QHzQpEOE0
トライネット最強
164 ◆COPPOLAR0. :2008/06/04(水) 23:54:34.11 ID:dM0QGuC30 BE:818901465-BRZ(10102)
ν速公認のアニメ制作会社は童夢だよな
165 マージ・レスキン氏(神奈川県):2008/06/04(水) 23:54:35.38 ID:TpQpNzGu0
一回倒産した方がいいな。
宿便を出し切ってから残った奴らで新しく立ち上げて欲しい。
166 ヌルポガ(巣鴨):2008/06/04(水) 23:54:55.67 ID:F9hmyt3K0
>>120
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |! 
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
                                           
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー         / ゝ
 .! \     `‐、.    `ー;--'´             //イ;;:::::    //〃 \   __, ‐'  / / \
  ヽ \     \   /               /  /i:::::.   //      ̄ i::::: / /
167 シン(横浜):2008/06/04(水) 23:55:07.38 ID:HtW9lfoUO
>>159
それは無い
出来の良さにびびったぞ
168 将軍マジレス(巣鴨):2008/06/04(水) 23:55:28.10 ID:iYM9p9aw0
>>87
なんでかな・・・、この絵見てると壁殴りたくなるんだけど
169 武泰斗(千葉県):2008/06/04(水) 23:55:43.40 ID:JL/z+Ywm0
逆に1番黒字の会社ってどこよ?

京アニか?
170 ブラクラ中尉(秋田県):2008/06/04(水) 23:55:47.31 ID:8RbByagU0 BE:49770353-2BP(701)
>>164
東京キッズもすてがたい
171 ゆうさく(巣鴨):2008/06/04(水) 23:55:56.22 ID:U77Lukjc0
ソルティレイしかいいのない
172 孫 悟天(ネブラスカ州):2008/06/04(水) 23:55:58.49 ID:phJUcJk5O
ゴンゾは神作品NHKにようこそ!を作る為に生まれて来たと言っても過言ではない、その他の作品はぶっちゃけゴミ
173 せんたくやくん(大阪府):2008/06/04(水) 23:56:00.97 ID:4D4nC5Cc0
>>140
全部シノブ伝のことじゃん
174 マジュニア(広島県):2008/06/04(水) 23:56:01.71 ID:XYNoFMXD0
>>161
株券刷る気満々だな
175 ポリタン(岐阜県):2008/06/04(水) 23:56:07.80 ID:wVXveWD10
>>153
気持ち悪いと思ってるのなら見なくていいってばw
176 アミック(コネチカット州):2008/06/04(水) 23:56:22.91 ID:29xOA4exO
ロザパン二期はちゃんと作れよ
177 シン(横浜):2008/06/04(水) 23:56:38.82 ID:HtW9lfoUO
>>169
こういうの公開してんのがIGとゴンゾくらいだし
178 ホドリ(巣鴨):2008/06/04(水) 23:56:39.10 ID:qAX/Oq3a0
>>147
変に歌えると
予算けちって修正してくれない好例
179 サンマロ(岡山県):2008/06/04(水) 23:56:45.35 ID:+dM9dbMZ0
フルメタでゴンゾを批判するのはどうかと思う
鼻血以外
180 リュウ・ホセイ(讃岐):2008/06/04(水) 23:56:49.02 ID:7LPtGN3a0
>>151
だよね
スクエアは土下座するべき
181 ヤムチャ(長屋):2008/06/04(水) 23:56:53.11 ID:qrFs9u/90
>>164
銀画屋でしょ
182 ヌルポガ(巣鴨):2008/06/04(水) 23:56:58.28 ID:F9hmyt3K0
>>161
株式分割?
183 平和の鳩(神奈川県):2008/06/04(水) 23:57:06.37 ID:N9e6BoaQ0
レッドガーデンは面白かった
デッドガールズも良かった
184 武泰斗(千葉県):2008/06/04(水) 23:57:14.70 ID:JL/z+Ywm0
>>177
あぁ、なーるほど
185 MILMOくん(横浜):2008/06/04(水) 23:57:28.16 ID:vDicL6hBO
LASTEXILEぐらいだな
186 ヘタスルト・ダスレー(東日本):2008/06/04(水) 23:57:28.26 ID:hfGIu13e0
ゴンゾってもうすぐつぶれそうな気がするんだが
二年連続で大赤字じゃん
187 ポリタン(岐阜県):2008/06/04(水) 23:57:30.35 ID:wVXveWD10
>>169
誰がどう考えてもサンライズだろ
パチンコ景気でガイナックスか?
188 ピカちゃん(山形県):2008/06/04(水) 23:57:33.19 ID:m6S6IMNO0
>>179
あの子は最高よ
189 アントニオ・カラス(福岡県):2008/06/04(水) 23:57:36.85 ID:DavW0Gjw0
なんつーか
流れ作業的な作品ばかりで
たまに本気出すって感じ 効率が悪すぎて儲かるわけがない
最近はその本気の作品も怪しい つーか本気を出す力すらなくなってきてる
とにかく数をこなしすぎだな
この超赤字だとマジでもう限界だね
劇的な路線変更をしないと
1年後にはどうなってる事やら
190 ダレソレ(四国地方):2008/06/04(水) 23:57:36.95 ID:Nud3YmgO0
フルメタは1期が一番面白いだろ
TSRとか糞だった京アニにロボは無理
191 スレチョウ副大統領(秋田県):2008/06/04(水) 23:57:49.75 ID:/D5Jebx/0
アニメ界のセガだよな。無駄にスケールだけはでかい
192 ツ・レタ(埼玉県):2008/06/04(水) 23:57:54.33 ID:Oc2o5U8N0
アイテム強化に使う消耗品の補助アイテムが800円のMMOですか?
193 チャー・フイター(巣鴨):2008/06/04(水) 23:58:00.94 ID:dHPM8jpi0
>>169
ジブリに決まってんだろ
桁違い
194 シン(横浜):2008/06/04(水) 23:58:11.34 ID:HtW9lfoUO
>>183
紅もおもしれーな
松尾監督は天才だよ
195 ジョブ・ジョン(横浜):2008/06/04(水) 23:58:12.84 ID:DuEk/HaXO
ガドリメイクしてくれー
196 ジド(埼玉県):2008/06/04(水) 23:58:21.91 ID:/r1u5eUj0
>>179
後半がグダグダ
特に習志野以降
197 ヴィグリ(讃岐):2008/06/04(水) 23:58:33.15 ID:FHK+FhCM0
フルメタは良かったよね
なぜ叩かれてるのかわからんわ
198 ミライ・ヤシマ(秋田県):2008/06/04(水) 23:58:39.41 ID:frLxZbfX0
たまに本気出さないと名作は生まれないと思うぜ
199 シャルル・ド・ヨウビー(東京都):2008/06/04(水) 23:58:42.61 ID:QHzQpEOE0
マジな話ラインバレルこけたら終了だろ
200 武泰斗(千葉県):2008/06/04(水) 23:58:48.63 ID:JL/z+Ywm0
>>193
そこがあったなw
けどまぁ、別格ということで
201 ゴップ(長屋):2008/06/04(水) 23:58:53.65 ID:C+T8BhBV0
「ufotable cafe」

アニメーションを主体とした映像作品の企画・制作を手がけるufotable(ユーフォーテーブル)が、
2006年6月に本社ビル1階にOPENさせたカフェ
明るいガラス張りの店内にはギャラリーが併設されており、
原画やポスターなどが展示されている。
202 ナレ・アウナ(神奈川県):2008/06/04(水) 23:58:55.02 ID:6n+JYY2y0
砂ぼうずは面白かっただろ!
砂ぼうずだけは
203 ハヤト・コバヤシ(巣鴨):2008/06/04(水) 23:58:59.34 ID:2n1qj0QW0
クロノクルセイドくらいだな良かったのは
204 ミスター・サタン:2008/06/04(水) 23:59:35.55 ID:Nnh9VuCS0
>>169
東映じゃないの?
205 ハワド(埼玉県):2008/06/04(水) 23:59:38.92 ID:ib9vUoQe0
>>169
ジブリかサンライズかじゃね?
サンライズは困った時のガンダムがあるからなw
206 シャルル・ド・ヨウビー(大阪府):2008/06/04(水) 23:59:39.12 ID:W+h0VECG0
岩窟王っておもしろいの?
原作は好きだけど宇宙が舞台って聞いて萎えた
207 ヤムチャ(長屋):2008/06/04(水) 23:59:45.01 ID:qrFs9u/90
>>199
株券刷って製作資金にするから問題ないよ
>>161もう準備してるし
208 ツマンネ(巣鴨):2008/06/04(水) 23:59:54.32 ID:ElOAcPIx0
>>190
俺もそう思うんだが、2chだとなぜかボロクソだな
209 サム(コネチカット州):2008/06/05(木) 00:00:11.83 ID:p1cawPvyO
>>202
ラスト除けは同意!
210 ミライ・ヤシマ(讃岐):2008/06/05(木) 00:00:36.66 ID:SPPPcUo90
どの作品も序盤は「あれ?これゴンゾにしては面白いんじゃ…」
って思うんだけど、中盤過ぎるといつもどおりのゴンゾ
211 オーマ・エガイー・ウナ(東京都):2008/06/05(木) 00:00:58.98 ID:WvHIeEeT0
>>207
なーる
212 スレッガー・ロウ(横浜):2008/06/05(木) 00:01:15.44 ID:HtW9lfoUO
根気のブラスレイターはマジでガチだな
作画も良いしストーリーも面白い
こういうオリジナルを作ってくれるから嫌いになれない
213 イレーザ(千葉県):2008/06/05(木) 00:01:22.58 ID:mJQDdbe50
最近の1番の糞ゴンゾはドラゴノーツかな
214 アイスちゃん(山形県):2008/06/05(木) 00:01:30.82 ID:13wT5O080
>>210
ロミジュリは酷かった盛り上がってたのに全部台無し
215 ハロ(コネチカット州):2008/06/05(木) 00:01:50.86 ID:eDbIwdq+O
原作付きのやつは原作が良いもの程良作になってるな(黒猫以外)。
バジリスク砂ぼうずとヘルシングぼくらのガンツを読んでそう思った。
216 アミック(神奈川県):2008/06/05(木) 00:01:51.25 ID:PLd5Jn1I0
ゴンゾはいつも中盤までは面白いんだよな
217 ロリモスキー(大阪府):2008/06/05(木) 00:01:56.62 ID:kkCj1oi30
ドルアーガは面白いと思うけどな
218 メルラン(讃岐):2008/06/05(木) 00:02:17.33 ID:uWvu1Dx50
ラスエグと青6はボックス買ったな
ゴンゾはピンキリ激しすぎ
219 ダーブラ(群馬県):2008/06/05(木) 00:02:19.98 ID:pD8TC7rZ0
>>206
ほんとはベスターの虎よ!虎よ!をアニメ化しようとしたけど
権利関係でできなかった。で、虎よの元ネタである巌窟王をアニメ化。
宇宙舞台だったりするのはそのせい。ジョウントはしないけど、けっこう面白いと思う。
220 ハンツキー・ロムッテロ(四国地方):2008/06/05(木) 00:02:36.98 ID:uyB7tO520
風のスティグマは全話見れるレベルに面白かったぞ
221 ハロ(巣鴨):2008/06/05(木) 00:02:53.99 ID:wHXvf2u60
リアルバウトハイスクールの作画崩壊が2001年だろ
この頃からGONZOはやばいと思ってた
そしたら案の定だった
222 ビーデル(久留米):2008/06/05(木) 00:03:00.02 ID:OmElGWmw0
ブラスレイターはCGが糞すぎる
223 スレッガー・ロウ(横浜):2008/06/05(木) 00:03:10.66 ID:HtW9lfoUO
ぶっちゃけ終盤まで勢い持続するアニメってゴンゾに限らず少ないからな
224 アイスちゃん(山形県):2008/06/05(木) 00:03:24.45 ID:m6S6IMNO0
>>220
まるなげ
225 ゼッヒ・ジップデークレ(巣鴨):2008/06/05(木) 00:03:53.21 ID:+DrE1qTP0
NHKって引き篭もりじゃなくて統合失調症だよな
226 ゆうさく(岐阜県):2008/06/05(木) 00:03:54.60 ID:wOGyIlX10
>>206
BSで放送するから見れるなら見たらいいと思うよ
227 妹尾友衛(九州地方):2008/06/05(木) 00:04:27.82 ID:oT/2Os/40
スピードグラファーの話が一切でねーな
228 ゆうさく(岐阜県):2008/06/05(木) 00:04:42.13 ID:wVXveWD10
>>223
サンライズはある意味すげーな
229 スレッガー・ロウ(横浜):2008/06/05(木) 00:04:57.18 ID:HtW9lfoUO
スティグマはゴンゾだったろ
230 レツ・コ・ファン(讃岐):2008/06/05(木) 00:05:16.41 ID:JIdBn2j+0
水天宮さんの妹の話は号泣もの
231 こんせんくん(横浜):2008/06/05(木) 00:05:20.99 ID:uJSl3NurO
ウンコ製造機ゴンゾ
下手な鉄砲数打ちゃ当たるを地でいっている
232 エルラン(久留米):2008/06/05(木) 00:05:24.46 ID:ZI4ERiAG0
NHKは原作読んだら主人公がドラッグに走っててt引いた
アニメは見てない
233 オーマ・エガイー・ウナ(東京都):2008/06/05(木) 00:05:35.10 ID:QHzQpEOE0
岩窟はちょいホモくさいのが気にならなければ楽しめる
234 モスク・ハン(秋田県):2008/06/05(木) 00:06:18.97 ID:0YMHSs4Z0
NHKって2クールだったんだよね
最近は2クールアニメって変なのしか無かったから新鮮だった
235 ジュダック(長屋):2008/06/05(木) 00:06:52.71 ID:C+T8BhBV0
>>227
スピグラ辺りからGONZOってだけで叩く奴が増えたような気がする
236 タムラ(岡山県):2008/06/05(木) 00:07:02.87 ID:vrx9q1HW0
>>232
原作者がドラッグに走ってますから
237 ダーブラ(群馬県):2008/06/05(木) 00:07:16.67 ID:treRnjbJ0
爆裂天使の最終回はまさにGONZOって感じだった
あの気持ちだけは忘れない。
238 スレッガー・ロウ(横浜):2008/06/05(木) 00:07:19.97 ID:S1PfdKjHO
>>228
たまにアイマスみたいなのもあるけどな
結界師みたいなのもあるしさ
ギアスやスクライド、舞姫とかは凄いな
しかもオリジナルだし
まああそこは金かけて宣伝出来るってのも強い理由だけど
239 カツ・ハウィン(巣鴨):2008/06/05(木) 00:07:37.61 ID:2zf/Ah4w0
権蔵アニメは大抵5話目くらいまでは神
そこからグダグダになる
240 通 報(長屋):2008/06/05(木) 00:07:40.09 ID:o+L36hTm0
原作レイプに定評のあるゴンゾ
瀬戸の花嫁は原作より面白かったが
241 ハンツキー・ロムッテロ(四国地方):2008/06/05(木) 00:08:01.10 ID:uyB7tO520
>>238
サンライズDVDで乳首だすの好きだよな
舞himeの新しいのOVAでてたな
242 亀仙人(広島県):2008/06/05(木) 00:08:01.94 ID:5UFkK1K50
大安売り
ゲートキーパーズ DVD-BOX
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/79070804.html
LASTEXILE DVD-BOX 限定版
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/71111311.html
243 ホドリ(コネチカット州):2008/06/05(木) 00:08:09.66 ID:L55muyjDO
ソルティレイだけは許してやってください
244 キ・シュツ(ネブラスカ州):2008/06/05(木) 00:08:18.17 ID:hKDXeKjRO
スピグラってふたばでスゲーネタにされてたけどそんなに酷かったの?
具体的にどこらへんが?
245 ヤムチャ(埼玉県):2008/06/05(木) 00:08:19.85 ID:bAF1snH/0
おおええああええおおいえおおえー♪
246 てん太くん(横浜):2008/06/05(木) 00:08:27.47 ID:8eo5Yso3O
巌窟王って視聴率すごかったんだっけ?
247 てん太くん(埼玉県):2008/06/05(木) 00:08:28.13 ID:obD3/fP/0
共同制作モノ除けば
ラストエグザイルとNHKくらいしか面白いのがない
248 ハンツキー・ロムッテロ(四国地方):2008/06/05(木) 00:08:45.45 ID:uyB7tO520
>>247
NHKもAICと共同でしょ
249 ミライ・ヤシマ(讃岐):2008/06/05(木) 00:08:59.65 ID:CqLE9fFs0
>>238
待ってくれ、アイマスはラスト綺麗に終わったと思うんだ。
250 ダレソレ(宮城県):2008/06/05(木) 00:09:08.83 ID:DC3g46+u0
ヘルシングなんて無かったんだ
そうに違いない
251 ブライト・ノア(福島県):2008/06/05(木) 00:09:12.87 ID:7Oh8XTTu0
たまに本気出すゴンゾか
252 こんせんくん(横浜):2008/06/05(木) 00:09:16.64 ID:uJSl3NurO
好きな原作をアニメ化してほしくない会社ナンバーワン
253 チチ(秋田県):2008/06/05(木) 00:09:24.36 ID:CUbc5x0G0
スピグラは変態臭が酷かった
あれも、OPの雰囲気が凄い好きだけどさぁ
254 バンマス(四国地方):2008/06/05(木) 00:09:44.29 ID:gWgHwgq40
ゴンゾの最高傑作はレッドガーデンだと何度言わせれば
さっさと二期作れよ
255 セキ(長屋):2008/06/05(木) 00:09:54.01 ID:EYVXgVEt0
マルドゥックスクランブルのアニメ化の話をもどしてくれ
256 おたすけ血っ太(長屋):2008/06/05(木) 00:10:09.79 ID:ZZWzhGaJ0
スピグラ面白いからなめんな
257 ヌルポガ(四国地方):2008/06/05(木) 00:10:19.25 ID:TdU4YIo60
エルフェンリート2期を作れ
258 エルラン(久留米):2008/06/05(木) 00:10:22.18 ID:ZI4ERiAG0
>>254
スィンクロウサーン
259 スレッガー・ロウ(横浜):2008/06/05(木) 00:10:23.80 ID:S1PfdKjHO
>>248
ちげーよww

AICと共同はソルティ、パンプキン、瀬戸、今期のSA
260 シェンロン(長屋):2008/06/05(木) 00:10:57.25 ID:e0wZbqrO0
>>253
子安の変態は最高だな
261 士根嵐(巣鴨):2008/06/05(木) 00:11:15.32 ID:mZMe+lmd0
nhkは原作、漫画より出来よかった
後はどうでもいい
262 ピッコロ大魔王(三重県):2008/06/05(木) 00:11:25.55 ID:JJIRWFYSP BE:171124-PLT(12112)
>>56
どういう作品か知らんが、
この最近売れっ子声優をとにかくかき集めた
っていうのが、気に食わんな。
しかもギアスの谷口って
263 ヌルポガ(四国地方):2008/06/05(木) 00:11:34.04 ID:TdU4YIo60
>>260
変態をやらせたら宮野守が異常に上手い
264 カツ・ハウィン(巣鴨):2008/06/05(木) 00:11:46.46 ID:2zf/Ah4w0
>>254
女がヒス起こしまくってたり叫び声上げまくったりでウザかった印象しかないわ
265 バンマス(埼玉県):2008/06/05(木) 00:11:48.41 ID:LfUNmtyU0
>>227
俺は凄い好き
毎回ネタ満載で笑わせてもらった
今から思うと六本木クライシスとかある意味未来を予知していたかのようだよなw
266 チチ(秋田県):2008/06/05(木) 00:11:59.23 ID:CUbc5x0G0
しかし、GONZOスレ最近多すぎだろ
もう少し他の会社のスレ立たないのか
267 バンマス(コネチカット州):2008/06/05(木) 00:12:09.29 ID:7iJLqjmgO
>>245
いーまーの僕には理解できない
268 ロリモスキー(福岡県):2008/06/05(木) 00:12:27.65 ID:Ez6qBdIP0
佐藤と山崎が最高だ
269 ピッコロ大魔王(東京都):2008/06/05(木) 00:12:31.66 ID:qbjkN+jX0
>>56
ここまでフラグ立てられると成功しそうな気がするな
270 ゼッヒ・ジップデークレ(巣鴨):2008/06/05(木) 00:12:33.42 ID:HjN0ysKv0
ドルアーガ1クールじゃ収集つかないような気がするんだが
てかカレー殺すなよ
271 ハロ(鳥取県):2008/06/05(木) 00:13:13.20 ID:CdB5m/3c0
今日のおぉあぇおうぁえおぉぉえースレか
272 通 報(長屋):2008/06/05(木) 00:13:20.39 ID:o+L36hTm0
>>263
エルカザドのLAキモすぎワロタ
273 亀仙人(広島県):2008/06/05(木) 00:13:26.65 ID:5UFkK1K50
>>252
それなりに絵は綺麗だから、絶望的になるけどNo1とまではいかないな
274 ごきゅ〜(沖縄県):2008/06/05(木) 00:13:36.07 ID:eOajFZFY0
砂ぼうずは20話からつまらなくなった
275 ポリタン(東京都):2008/06/05(木) 00:13:44.54 ID:Zf9awUiP0
Baka Aho Asobijya Nenda!!
276 オリー(鳥取県):2008/06/05(木) 00:14:05.88 ID:MKsLGy5y0
        ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   <すべてのアニメをゴンゾに作らせてほしい。必ず面白い作品になる
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /

        ____
       / \  /\ キリッ
.    +/ (●)  (●)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \+   
    |              |  クスクス>
     \            /

        ____
<クスクス   / \  /\ キリッ
.     / (●)  (●)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \ +  
    |              |        
   + \            /
277 いたやどかりちゃん(群馬県):2008/06/05(木) 00:14:08.70 ID:nwF4mNtF0
B級臭さ狙って全部滑ってる印象
278 貝貝(巣鴨):2008/06/05(木) 00:14:18.13 ID:BIUM20gB0
ラインバレルを糞アニメにしやがったらマジで殺す
279 ラディッツ(久留米):2008/06/05(木) 00:14:17.42 ID:NbYUo25J0
ゴンゾのような大手のアニメ会社は製作現場を公開して見学料とかで資金を稼げばいいと思う。
聖地巡回とかやってるアニオタなら喜んで行くだろう。
そして見学の最後にグッズを売りまくる。もちろん監督のサイン入りとか特典をつけて。
後、没になった作画を1枚200円で売りつける。
エヴァのカットフィルムで喜んでいるアニオタなら間違いなく買うだろう。
280 ダレソレ(宮城県):2008/06/05(木) 00:14:27.25 ID:DC3g46+u0
ブラスレイター来週から急に糞化しそうな気がする
なんか新展開っぽいし
281 アイスちゃん(山形県):2008/06/05(木) 00:14:34.09 ID:13wT5O080
>>270
一話から故郷に帰ったら結婚するとか言って死んでたろ
282 レビル(滋賀県):2008/06/05(木) 00:15:07.86 ID:/aZjU8s00
>>276
不安にならない所が素敵wwwwwww
283 オーマ・エガイー・ウナ(東京都):2008/06/05(木) 00:15:08.31 ID:WvHIeEeT0
>>278
でも原作評判良くないねロボ以外
284 スレッガー・ロウ(横浜):2008/06/05(木) 00:15:42.99 ID:S1PfdKjHO
>>276
そいつもうとっくにいねーぜw
285 ティアンム(福島県):2008/06/05(木) 00:15:47.48 ID:yRkqFRVm0
それよりなにより
日本テレビが放送しているアニメは何故
キャラ・演出・色が他社が放送しているモノより悪いのか
金曜ロードショウのジブリ以外最悪やろ
最近のルパンも酷いし
286 アン=カーミス(埼玉県):2008/06/05(木) 00:15:53.07 ID:XPR2dA5e0
ネトゲやったりと手広く商売広げて失敗ばかり
才能ないよ。
もう潰しとけ。
287 A球悪菌(高知県):2008/06/05(木) 00:16:16.50 ID:l463aHIe0
今期は何のアニメ作ってるんだ
288 ヌルポガ(東日本):2008/06/05(木) 00:16:20.10 ID:WgMkcGTv0
>>209
ラストだめなの?!ファミ劇の再放送で4話まで見たけど面白かったのに・・・
289 とれたてトマトくん(横浜):2008/06/05(木) 00:16:21.17 ID:TRERMk0JO
ヴァンドレッドは面白かった
290 チチ(秋田県):2008/06/05(木) 00:17:03.69 ID:CUbc5x0G0
ルパンって芸能人が「声優挑戦しました」って宣伝するためのものだろ?
291 モスク・ハン(秋田県):2008/06/05(木) 00:17:09.02 ID:0YMHSs4Z0
・無駄なパンチラ             ・温泉に行く話がある
・未だに女子の体育着がブルマである ・プールに行く話がある
・海に行く話がある             ・水着コンテストがある
・「アイショーティ」「アイフェロー」         ・男にやたら女装させるる
・とりあえずツンデレ           ・1期と2期で作品が全然違う
・とりあえずメイド             ・最初から2期が決まってる
・とりあえずニーソ            ・製作が間に合わず総集編
・とりあえずおかわり           ・テコ入れの為に釘宮が途中から登板
・ヒロインが高飛びの選手        ・眩しくないのに眩しい
・ヒロインが料理下手          ・えっちくラブい求愛ライフ
・首が飛ぶ                ・作画評価が先行
・浴衣姿を見てフラグを立てる    ・最終回の最後に初期OP曲
・なん・・・だと・・・            ・能登が最終回にだけ登板
・原作者が声優チョイス        ・金朋が動物役じゃなくて人間役
・原作者がアニメに関わる       ・アニメだけのオリキャラ(サックスに罪はないがメガネで方言の奴は・・・)
・途中から変なコーナーを設ける  ・腐女子狙いロボットアニメ
・2クールも要らない          ・どうでもいい役で若本規夫を起用している
・OPで全員集合            ・VIPPERとニコ厨が群がる
・「○○回から面白くなります」    ・監督が●下
・原作者がブログで愚痴る      ・人類未体験のエレメンタルバトルアクション!
・登場キャラが無駄に多い     ・DVDが1枚2話のくせに暴利
・落ちながら闘う            ・最終話で全部無かったことにしちゃう
・背景が実写              ・アニメ化でキャラの性格改悪
・OPのサビのところで戦闘シーン  ・どうでもいい関西弁キャラ
・自走式可変単身楽団        ・最終話はOP無し
・実写化される             ・最終話で「○○年後」
・カタコト日本語の外国人      ・途中から声優変更
・作品名に記号が入ってる     ・DVDが出ない

この項目に・製作がGONZO なんて入れる奴が居たら鬼だと思う
292 ゼッヒ・ジップデークレ(巣鴨):2008/06/05(木) 00:17:12.41 ID:WRGj9qXu0
>>285
RDと秘密ですね、分かります。
293 ピッコロ大魔王(東京都):2008/06/05(木) 00:17:14.99 ID:qbjkN+jX0
         ___
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒) \   
    /   ///(__人__)/// \  原作の世界観を壊さないように
     |   u.   `Y⌒y'´    |  パンチラは控えめでお願いしますね!
      \       ゙ー ′  ,/  ttp://blog76.fc2.com/d/danceofeternity/file/20080326142741.jpg
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,> 原作者 ヾ_ノ,|
       ____
    /GONZO\
   /  \    /\
 /    (●) (●) \
 |       (__人__)    |  分かりましたパンモロで行きましょう
 \     ` ⌒´   /  ttp://blog59.fc2.com/t/twodimension/file/20080430195501.jpg
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i  
    |  \/゙(__)\,|  i |   
294 バンマス(埼玉県):2008/06/05(木) 00:17:19.44 ID:LfUNmtyU0
>>287
ブラスレイターとドルアーガの塔
どっちも奇跡的に面白い
295 タムラ(岡山県):2008/06/05(木) 00:17:21.02 ID:vrx9q1HW0
>>278
あれ普通にやったらあまりの中二臭で散々叩かれるのが目に見えるようだわ
296 怪盗デキネ(巣鴨):2008/06/05(木) 00:17:22.76 ID:I/qD1/7W0
最終兵器彼女はすごい気がしたけ
297 サム(長野県):2008/06/05(木) 00:18:01.16 ID:AqK5dRMD0
うんこ製造屋
298 ジュダック(長屋):2008/06/05(木) 00:18:14.82 ID:7PdbRLIt0
>>287
ブラスレイター
ドルアーガ
S・A
299 バンマス(四国地方):2008/06/05(木) 00:18:27.27 ID:gWgHwgq40
>>286
でもあのネトゲ利益出てるんじゃなかったっけ?
むしろ本業のアニメ製作の方がヤバいんでしょ
300 パン(埼玉県):2008/06/05(木) 00:18:37.06 ID:rsHD6pki0
AICと組めばできる子になる
301 スレッガー・ロウ(横浜):2008/06/05(木) 00:18:44.55 ID:S1PfdKjHO
>>285
今期の秘密はひでーな
前期のネウロもひどかった

どっちもマッドハウスだな
302 パン(埼玉県):2008/06/05(木) 00:19:17.79 ID:rsHD6pki0
>>301
秘密おもしろいじゃん
303 前科 又雄(長屋):2008/06/05(木) 00:19:24.15 ID:6ozZlkFR0
今期はブラスレイターが神がかってる
304 マタリ=サゲシンコ(埼玉県):2008/06/05(木) 00:19:48.23 ID:deWo7nOo0
>>286
ネトゲはあれでも実は儲かってるんだぜ
というか今のGDHの柱
305 スレッガー・ロウ(横浜):2008/06/05(木) 00:19:48.49 ID:S1PfdKjHO
>>300
パンプキン、SA・・・
306 ゆうさく(岐阜県):2008/06/05(木) 00:20:07.07 ID:wOGyIlX10
>>249
途中過程がダメだろ
舞HiMEシリーズって儲かるんだろうな
引っ張り過ぎ
307 ネーヨ(埼玉県):2008/06/05(木) 00:20:21.88 ID:CQvTMXEe0 BE:451768872-2BP(100)
ああ
308 ヴァルディ(巣鴨):2008/06/05(木) 00:20:25.83 ID:OzPn6CWQ0
巌窟王はユージェニーがかわいすぎる
309 パン(埼玉県):2008/06/05(木) 00:20:57.19 ID:rsHD6pki0
>>305
ごめんそれは触れないで・・・
310 ゼッヒ・ジップデークレ(巣鴨):2008/06/05(木) 00:20:57.81 ID:WRGj9qXu0
ソウルイーターは厨シナリオ、棒ヒロイン
なのに面白い
311 スレッガー・ロウ(横浜):2008/06/05(木) 00:21:24.23 ID:S1PfdKjHO
>>286
ネトゲは急成長してるみたいよ
無駄にアニメに出資しまくるのがいけない
まあ出資やめたらブラスレイターみたいな高クオリティアニメが無くなるからそれはそれで寂しいが
312 ハロ(巣鴨):2008/06/05(木) 00:21:34.11 ID:soFQHxiS0
>>304
思ったんだけどさ
GONZOってアニメ製作に向いてない会社なんじゃね?
313 レツ・コ・ファン(讃岐):2008/06/05(木) 00:21:45.84 ID:JIdBn2j+0
GONZOアニメってかなり子安の出演数多いな
ピスト、エルヴェ、こうもりが好きだわ
314 ゆうさく(岐阜県):2008/06/05(木) 00:21:51.07 ID:wOGyIlX10
>>291
全て当てはまらないシムーンは・・・
315 ダーブラ(群馬県):2008/06/05(木) 00:22:02.75 ID:treRnjbJ0
クロノクルセイドはどうしてあんなことになってしまったんだろう。
原作終わってないにしても。
316 パピラ(巣鴨):2008/06/05(木) 00:22:12.33 ID:lgRJnQTz0
NHKにようこそだけは評価できる
317 イチオッツ(山形県):2008/06/05(木) 00:23:16.35 ID:DBZIEPgX0
調子にのって、実写映画なんて作るから・・・。
318 スレッガー・ロウ(横浜):2008/06/05(木) 00:23:30.80 ID:S1PfdKjHO
>>313
こうもりは良いキャラだったなw

ゴンゾだと中田ジョージ、おりりんとかが多い気がする
319 ハワド(横浜):2008/06/05(木) 00:23:33.36 ID:+vYLWtk3O
>>316
他がやってたらもっと面白くなってたはず
320 ブルマ(滋賀県):2008/06/05(木) 00:24:01.75 ID:CcfPIlGu0
もう一度瀬戸の花嫁の奇跡を起こしてくれ
321 オーマ・エガイー・ウナ(東京都):2008/06/05(木) 00:24:19.47 ID:WvHIeEeT0
NHKってあれ全然引きこもってないじゃん
322 ヤジロベー(四国地方):2008/06/05(木) 00:25:02.40 ID:i5S3snrJ0
瀬戸の花嫁1クール目だけだよね面白かったの
前半は勢いアニメでよかったけど後半になっても同じだからすぐ飽きた

323 ティアンム(福島県):2008/06/05(木) 00:25:16.37 ID:yRkqFRVm0
>>292
コナン金田一モンスターシティハンターの後日談その他全部
もう最近アニメ観る気がおきない
モブのあの動きから何からもう何もかもダメだろ
あとジャパネットは長崎にテレビ東京のキー局(?作れ
324 がすたん(横浜):2008/06/05(木) 00:25:25.79 ID:/L8DO3JaO
ボスパンチ!!
325 ゴテンクス(秋田県):2008/06/05(木) 00:26:15.84 ID:R8137s+/0
>>322
悩ましいが口癖のヤツが出てくる前あたりが一番面白かったよ
326 ウミガメ(巣鴨):2008/06/05(木) 00:26:23.21 ID:zxj6xbm50
【レス抽出】
対象スレ: ぼくらのゴンゾ
キーワード: 岩窟王

抽出レス数:2

・・・ふーん
327 ブライト・ノア(愛知県):2008/06/05(木) 00:26:42.57 ID:m31OLCfN0
>>169
東映アニメ
328 亀仙人(福井県):2008/06/05(木) 00:27:08.10 ID:SBX6MWa30
虚淵のおかげ
329 オーマ・エガイー・ウナ(東京都):2008/06/05(木) 00:27:15.97 ID:WvHIeEeT0
>>326
ヒント:巌窟
330 エネモ(埼玉県):2008/06/05(木) 00:27:30.06 ID:stOaZmBs0
331 ハロ(巣鴨):2008/06/05(木) 00:27:35.43 ID:soFQHxiS0
日テレといえば桜蘭ホスト部がもうすぐ北米で放送されるはず
反応が楽しみ
332 ウミガメ(巣鴨):2008/06/05(木) 00:28:09.09 ID:zxj6xbm50
>>329
あえてこっちを
333 通 報(長屋):2008/06/05(木) 00:28:19.53 ID:o+L36hTm0
ボンズやブレインズベースが好き
334 ウミガメ(久留米):2008/06/05(木) 00:28:46.01 ID:3WITp7Xf0
ウィッチブレイド好きだったけど後半できった。その理由というのが
本当のママンが娘を命がけで守るという感動的な回があってマジ泣けるはずだったんだけど
真ママンが命がけで敵を追っ払って死にそうになってたんだけど当の娘は本当のママンそっちのけで
義ママに「ママーーーー!」と飛びつき真ママンにはいっさい触れず円満に終わったという回があった。
俺は娘も真ママンも心が通じ合ってきた展開に涙しそうになっていて最後も泣く気マンマンだった
しかし放置。んで死んだ。次の回に期待したけど第一声が「プールいきたーい!」ふざけんなって思ってきった
335 チョキちゃん(三重県):2008/06/05(木) 00:29:28.92 ID:jrhHpZQM0
GONZOスレっすか?

GONZOは期待を裏切りすぎ&原作レイプ常習犯
336 ピッコロ大魔王(四国地方):2008/06/05(木) 00:29:33.75 ID:0GqAEsURP
>>164
キャベツは絶対忘れることはないけどあれシナリオだけは原作守ってたからよかった

GONZOは瀬戸の花嫁がまあまあよかったから許した。
ただ、自社の赤字をネットとかに押し付けるあの態度は以前きにいらねえ
あと映像が安っぽい
337 ハロ(茨城県):2008/06/05(木) 00:29:53.25 ID:XxNyLfvG0
ドルアーガ最近つまらなくなったな
338 ロリモスキー(愛媛県):2008/06/05(木) 00:30:16.53 ID:Udd9Onkg0
たららら♪たららら♪たららら♪
339 平和の鳩(コネチカット州):2008/06/05(木) 00:30:18.49 ID:MUUIXQ8SO
そういえばゴンゾって日テレでやったことないんじゃね?
ノイタミナも土6もやったことないし
340 ごきゅ〜(埼玉県):2008/06/05(木) 00:30:39.84 ID:D6wjWeHU0
ガイナ、サンライズ、ボンズがあれば別にいい
341 スレッガー・ロウ(横浜):2008/06/05(木) 00:30:47.90 ID:S1PfdKjHO
キャベツってオリキャラだしたりしてたんじゃなかったっけ?
あれはつよきす?
342 ヤジロベー(四国地方):2008/06/05(木) 00:31:02.47 ID:i5S3snrJ0
>>337
ゴンゾはーレベルアップの過程省くの好きだよな
主人公強くなってるのか?ぜんぜん分からない

風スティの主人公とかも
343 マサキ(新潟県):2008/06/05(木) 00:32:04.24 ID:whKSBMhe0
今期のGONZOは評価してあげてください
例によってDVD爆死だと思うけど
344 バンマス(埼玉県):2008/06/05(木) 00:32:51.49 ID:LfUNmtyU0
マヌカ〜ン、この僕を〜 テラしてから振る兄ィ〜♪
345 アーゲンナー(大阪府):2008/06/05(木) 00:32:59.84 ID:7xC6pVMk0
ゴンゾは最低のアニメ会社だと思う
誇りもプライドも何もない、大赤字らしいけどマジで潰れていいよ
346 スレッガー・ロウ(横浜):2008/06/05(木) 00:33:07.59 ID:S1PfdKjHO
>>339
巌窟が日テレで最高視聴率だしたんじゃなかったっけ
347 ヤコン(愛媛県):2008/06/05(木) 00:33:27.97 ID:hatMYJc00
>>337
そうか?
今の所面白いけどなぁ
1クールってのが信じられないけど
348 ピッコロ大魔王(四国地方):2008/06/05(木) 00:33:29.45 ID:0GqAEsURP
GONZO版フルメタはマジ泣ける
テッサちゃんがもうね・・・orz
シナリオも下手に原作準拠にしてラスト変だったし。
349 チチェン・イツァの赤いジャガー(愛知県):2008/06/05(木) 00:33:31.09 ID:e9HGj32n0
NHKにようこそと巌窟王以外気に入ったものがない。NHKはハルヒのせいで霞んじまったが十分神アニメ
350 マージ・レスキン氏(巣鴨):2008/06/05(木) 00:33:31.77 ID:xzbYvjP+0
GONNZOには「ラストがっかり」の称号をあたえたい
ラストエグザイルだけど

青6はちゃんと締めた。
砂ぼうずは原作続きまだ?
351 カツ・ハウィン(会津):2008/06/05(木) 00:34:03.86 ID:ghJhqFRh0
>>35
カレイドスターと巌窟王がパッとしすぎるだろ
352 通 報(埼玉県):2008/06/05(木) 00:34:54.58 ID:GWHg5swV0
>マブラヴトータルイクリプス

>監督:吉成鋼
>原作:吉宗鋼紀/アージュ
>キャラクター原案:唯々月たすく
>キャラクターデザイン:松竹徳幸
>メカニックデザイン:ニトロプラス
>制作:セブン・アークス/シルバー


プロモ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm787
353 マサキ(新潟県):2008/06/05(木) 00:35:25.31 ID:whKSBMhe0
>>347
分割の噂が立ってる
354 バーダック(石川県):2008/06/05(木) 00:35:43.79 ID:zoLHPBbl0
>>293
ひどすぎる
355 レツ・コ・ファン(讃岐):2008/06/05(木) 00:36:30.92 ID:JIdBn2j+0
>>348
その時点では2期も作る予定だったが
監督がブレイブストーリーのほうで忙しくなったんで京アニに製作が移ったらしい
ドルアーガの脚本はそのよしみなんだろうな
356 セイラ・マス(沖縄県):2008/06/05(木) 00:36:47.14 ID:6NS5YNUJ0
ミーナの2期早く頼む
ぼくらのはサントラが秀逸だった、ミーナのも
357 カツ・ハウィン(会津):2008/06/05(木) 00:37:03.14 ID:ghJhqFRh0
巌窟王とカレイドスターはGONZOの中でも頭一つ飛びぬけてるが
どっちも監督とプロデューサーありきだったといわざるを得ない
358 スレッガー・ロウ(横浜):2008/06/05(木) 00:37:14.19 ID:1qKB3ZmnO
瀬戸とラスエグとNHKの会社ですね、知ってます。
359 オーマ・エガイー・ウナ(東京都):2008/06/05(木) 00:37:31.85 ID:WvHIeEeT0
GONZOといえば

銀色の髪のアギト
360 チョキちゃん(三重県):2008/06/05(木) 00:37:34.86 ID:jrhHpZQM0
GONZOは俺が期待していたロミジュリを7話ぐらいで打ち砕いた
2クールもやりやがって、毎回イライラしてたわ
361 怪盗デキネ(巣鴨):2008/06/05(木) 00:37:49.05 ID:I/qD1/7W0
一時期フジと組んで第二のジブリになろうとしてたよね
362 ジド(愛媛県):2008/06/05(木) 00:37:57.03 ID:OsZepkgC0
ごめん、、、俺結構ぼくらののアニメ好きだわ・・・
363 フラウ・ボゥ(コネチカット州):2008/06/05(木) 00:38:02.27 ID:MUUIXQ8SO
>>346
テレ朝だろ


ゴンゾが潰れる前に有名な枠でやらせてあげたいな
364 ポリタン(京都府):2008/06/05(木) 00:38:26.46 ID:tZujcggj0
ブラスレイターよいね。
365 貝貝(愛知県):2008/06/05(木) 00:38:36.61 ID:gkBOhl300
IGって甲殻以外になんかある?
366 ハロ(巣鴨):2008/06/05(木) 00:39:40.63 ID:soFQHxiS0
>>361
フジの危機管理能力はどうなってるんだ
367 女尼女尼(石川県):2008/06/05(木) 00:39:41.10 ID:DyqSRBxp0
NHKと巌窟王は至高の名作
368 ニンキーニ・シット(新潟県):2008/06/05(木) 00:39:42.62 ID:FFHN20+O0
NHKをGONZOが作ると分かった瞬間に絶望した
369 スレッガー・ロウ(横浜):2008/06/05(木) 00:39:44.37 ID:S1PfdKjHO
>>363
テレ朝だったか。日テレはウィッチブレイドだっけな
あれはアメリカでえらい売れたらしいな
面白かったけどオリジナルストーリーで受けるとは思わなかった
370 ヤジロベー(四国地方):2008/06/05(木) 00:39:45.50 ID:i5S3snrJ0
>>360
放送日程もめちゃくちゃだったよな
世界陸上かなんかで打ち切りだし
371 イヨクマン(埼玉県):2008/06/05(木) 00:39:52.08 ID:Dx50iz5Z0
原作ものを普通に原作通りに作ればいいものを
なんで好き勝手に改変するの? 馬鹿なの?
372 とれたてトマトくん(横浜):2008/06/05(木) 00:39:57.04 ID:TRERMk0JO
RDは今期の中でかなり良作だっつんてんだろうが
373 イズィー(滋賀県):2008/06/05(木) 00:39:57.03 ID:kbnywGYy0
ボンズってかなりレベル高いよな。
今やってる20面相も面白いし前期のだーカーも面白かった
それに比べてGONZOは・・・
374 スレッガー・ロウ(横浜):2008/06/05(木) 00:40:31.65 ID:1qKB3ZmnO
>>365
血とか?
375 サム(コネチカット州):2008/06/05(木) 00:40:39.72 ID:oD+NM8GIO
>>369
りほこはTBS
376 ジュダック(長屋):2008/06/05(木) 00:41:07.45 ID:7PdbRLIt0
>>345
売れてないから誇りとプライドを捨ててパンチラアニメ作ってるわけで
377 スレッガー・ロウ(横浜):2008/06/05(木) 00:41:18.51 ID:wtTAiad7O
雪風の空戦シーン経験してから俺の中でGONZOはやればできる子
早く適当な原作拾って同じようなの作ってくれ
378 ニンキーニ・シット(新潟県):2008/06/05(木) 00:41:20.03 ID:FFHN20+O0
>>372
ピザ可愛いな
379 コレハッヒ・ドイ(巣鴨):2008/06/05(木) 00:41:20.67 ID:Z0WDJF3x0
>>197
原作にないアニメオリジナル回がすげーつまんなかった
原作ストックあったのに無理してオリジナル入れるなと思った

あとバジリスクは原作よりテンポ悪くなっていたが
キャラが掘り下げられてた感じがして総合的に見ると原作より好きだった
380 スレッガー・ロウ(横浜):2008/06/05(木) 00:41:52.48 ID:S1PfdKjHO
>>373
20面相はテレコムに丸投げ
ダーカーはゴンゾが得意とされる伏線丸投げのがっかりENDだったじゃん
381 ピッコロ大魔王(四国地方):2008/06/05(木) 00:42:37.19 ID:0GqAEsURP
>>352
制作セブンアークスかよ!

俺が大好きななのはの製作元じゃねーか。
今久々に会社の公式サイトいったら前と180度変わってた。
前は「これ最終更新日いつだよ・・・」っていいたくなるようなやる気なしサイトだったのに。
382 イズィー(コネチカット州):2008/06/05(木) 00:42:42.71 ID:j4lKTHzpO
>>365
最近だと
REIDEEN、精霊の守人、神霊狩、RD、HOLIC、図書館戦争、ケータイ捜査官7か
甲殻以外ダメだな
383 ハロ(巣鴨):2008/06/05(木) 00:42:58.61 ID:soFQHxiS0
>>365
ゲームのアニメムービーが有名じゃないの?テイルズとか
GONZOも結構やってるんだけどやっぱり作画が変なんだよここ
今から10年前発売されたサターン版ルナ2エターナルブルーのアニメパート担当した頃から作画崩れてたし
384 ティアンム(福島県):2008/06/05(木) 00:43:28.19 ID:yRkqFRVm0
>>365
そうそう
もうやかましいって言われてもおかしくないけど最後に
あれも色が何かおかしかった
ゴーストインザシェルはものっそい色良かったのにな・・・
385 スレッガー・ロウ(横浜):2008/06/05(木) 00:43:46.70 ID:S1PfdKjHO
>>382
ウエルベールもIGだな
386 マサキ(新潟県):2008/06/05(木) 00:43:53.94 ID:whKSBMhe0
>>380
それはボンズだっつってんだろ
387 平和の鳩(コネチカット州):2008/06/05(木) 00:44:06.40 ID:MUUIXQ8SO
>>369
さっきから何なのお前www


ウィッチブレイドはMBSでもともとアメコミ原作
アニメはアメリカで大してヒットしてないし
388 カミラ(長屋):2008/06/05(木) 00:44:15.05 ID:6ObuaxHf0
岩窟王って面白い?
389 貝貝(愛知県):2008/06/05(木) 00:44:29.23 ID:gkBOhl300
>>382
甲殻以外利益出てなさそうだなw
390 亀仙人(広島県):2008/06/05(木) 00:44:32.20 ID:5UFkK1K50
>>373
あそこは原作物・オリジナルどっち作らせてもそこそこ面白いからいいな
鋼以外の大ヒットはないけど
391 カツ・ハウィン(会津):2008/06/05(木) 00:44:40.93 ID:ghJhqFRh0
>>388
とりあえず19-20話まで見ろ
決闘まで
392 貝貝(愛知県):2008/06/05(木) 00:45:10.68 ID:gkBOhl300

ヲッチブレイドってなんかエロそうだけど・・・エロい?
393 サンマロ(大阪府):2008/06/05(木) 00:45:19.10 ID:XDn/6M/C0
RED GARDENがなんで人気ないの?面白いのになあ…
単純に見たことない奴が多いだけのかな…
394 カツ・ハウィン(会津):2008/06/05(木) 00:45:27.57 ID:ghJhqFRh0
えろいお
うのまことキャラクターだお・・・・
395 バンマス(四国地方):2008/06/05(木) 00:45:57.61 ID:gWgHwgq40
>>390
ラーゼフォンとか地味に売れてなかったっけ?
地味すぎて売れてるイメージ全くないけど
396 ホドリ(コネチカット州):2008/06/05(木) 00:46:07.94 ID:jw8zSPl/O
・萌えアニメが激しく嫌い
・視聴者が望むアニメを作るのではなく自分が作りたいアニメを作る事こそが本道
・原作物の多い会社を下にみる傾向がある
・口は出すが金は出さない
・流行りだしたら興味が無くなる
・IGもしくはボンズには不思議と好感を覚える
・僕は特別な人間だ

ほとんど当て嵌まるようならGONZOが君を待っている
397 スレッガー・ロウ(横浜):2008/06/05(木) 00:46:20.25 ID:S1PfdKjHO
>>387
あれ?ウィッチって売れてなんかの賞もらって能登と監督が受賞式に出るためアメリカに飛んだってスレで聞いたけど
398 ゴタン(岐阜県):2008/06/05(木) 00:46:27.91 ID:oeVEfKvS0
>>385
ボルジュラックの砕け方は異常
あのタイミングは神
399 スレッガー・ロウ(巣鴨):2008/06/05(木) 00:46:53.04 ID:EiowYZWd0
ゴンゾといえば御伽草子だろ
400 亀仙人(福島県):2008/06/05(木) 00:47:14.23 ID:ddyst4kU0
打ち上げ会場はまさに葬式の雰囲気
局と代理店の人間は乾杯の後まもなく姿を消し
まばらな参加関係者の間ではひそひそと密談が展開される
憮然とした表情で独り痛飲した監督がついに机をひっくり返すと
制作進行の女子がヒステリックに号泣
脚本家はトイレ個室で煙草を吸いつつこの悪夢が早く終わることを天に祈る
挙句制作Pが半べそをかきながら壇上で土下座をするという最高のエンディング
これが「ドラゴノーツ」の顛末である


401 シェンロン(長屋):2008/06/05(木) 00:47:15.55 ID:e0wZbqrO0
>>391
あのロボで大爆笑してしまった
402 ウミガメ(巣鴨):2008/06/05(木) 00:47:16.12 ID:zxj6xbm50
はっきり言って巌窟王はNHKの青春アドベンチャー「モンテ・クリスト伯」が一番面白い

異論は認めない
403 オーマ・エガイー・ウナ(東京都):2008/06/05(木) 00:47:33.84 ID:WvHIeEeT0
>>399
それIGだろ
404 ベジット(埼玉県):2008/06/05(木) 00:47:36.44 ID:pAz2AOYW0
PVではPerfumeがたいへんお世話になりました
405 レツ・コ・ファン(讃岐):2008/06/05(木) 00:47:41.85 ID:JIdBn2j+0
>>387
【アニメ/海外】『ウィッチブレイド』第1巻DVDが今年度アメリカでの初週売上のトップに!
1 :鳥目の梟φ ★:2007/10/25(木) 11:25:41 ID:???
FUNimation Entertainmentは10月22日、GONZO制作のアニメ『ウィッチブレイド』の第1巻DVDが
2007年にアメリカで発売されたアニメで発売初週に最も売れたアニメシリーズとなったと発表した。

これはニールセンVideoScanデータの分析によるもの。ニールセンVideoScanのデータはビデオ専門店だけ
ではなく食料品店やドラッグストアなども含む多くのDVD取扱い店のPOS売上データから算出されていて、
全米で最も信頼できるデータとされている。
(以下、ソースで)

ソース:http://www.animenewsnetwork.com/press-release/2007-10-22/witchblade-no.1-anime-series-launch-of-the-year

ウィッチブレイド公式:http://www.witchblade.jp/
406 スレッガー・ロウ(巣鴨):2008/06/05(木) 00:47:54.24 ID:EiowYZWd0
ちがったIGだ
407 キビチー(愛知県):2008/06/05(木) 00:47:57.65 ID:8zeoeQkf0
>>400
もう笑えない
408 スレッガー・ロウ(横浜):2008/06/05(木) 00:48:02.61 ID:S1PfdKjHO
>>387
あとウィッチはMBSじゃないでしょ
歴代MBSは

エウレカ
ギアス
DTB
シャナ
マクロス

じゃなかったっけ
409 有有(愛知県):2008/06/05(木) 00:48:18.14 ID:1u+qAIVP0
今日のG線スレか
410 ベジータ(福島県):2008/06/05(木) 00:48:21.87 ID:0EXRnSSY0
GONZOって青6じゃね?
411 ブルマ(滋賀県):2008/06/05(木) 00:49:31.69 ID:CcfPIlGu0
>>400
本当にありそうで怖い
412 ダーブラ(埼玉県):2008/06/05(木) 00:50:01.80 ID:XaKBFY5m0
いやブラ擦れ痛ーは12クールだよ
413 迎迎(滋賀県):2008/06/05(木) 00:50:02.83 ID:x8CAzK/D0
>>405
本数は?
414 女尼女尼(石川県):2008/06/05(木) 00:50:34.33 ID:DyqSRBxp0
アニメNHKにようこその神回

1位 佐藤と岬ちゃんが夏祭りに行く回
2位 山崎が北海道に帰る回
3位 最終回

異論は認め
415 ゴタン(岐阜県):2008/06/05(木) 00:50:42.19 ID:oeVEfKvS0
>>408
ガンダム
416 スレッガー・ロウ(横浜):2008/06/05(木) 00:50:57.17 ID:S1PfdKjHO
>>404
PVっつったらリンキンだよリンキン
ありゃすげーよ
417 迎迎(滋賀県):2008/06/05(木) 00:51:02.34 ID:x8CAzK/D0
>>408
418 カツ・ハウィン(会津):2008/06/05(木) 00:52:04.82 ID:ghJhqFRh0
あやまれ!!原作者さんにあやまれ!!
419 ピッコロ大魔王(四国地方):2008/06/05(木) 00:52:38.70 ID:0GqAEsURP
>>376
パンチラアニメって何目指して作ってるんだろうな。
ロザリオはひどすぎて切った。あの露骨過ぎるパンチラ具合は勃起以前に腹が立つ。
原作読んでないけど原作からあんな具合なのか?
それと水樹奈々の低い声はフェイト様以外無理。
420 フラウ・ボゥ(コネチカット州):2008/06/05(木) 00:53:08.52 ID:MUUIXQ8SO
>>397
賞なんかもらっていませんが?
421 スレッガー・ロウ(横浜):2008/06/05(木) 00:53:51.06 ID:S1PfdKjHO
>>415
ガンダムは土6でしょ
あそこは


種氏

ブラッド+
妖奇士
テラへ
00
422 迎迎(滋賀県):2008/06/05(木) 00:54:19.84 ID:x8CAzK/D0
>>421
だから土6はMBS枠だから
423 ピッコロ大魔王(四国地方):2008/06/05(木) 00:54:31.02 ID:jzJjDInQP
【レス抽出】
対象スレ: ぼくらのゴンゾ
キーワード: 青の6号


抽出レス数:1
424 晶晶(四国地方):2008/06/05(木) 00:54:42.19 ID:ipKaG2lx0
>>421
土6って製作会社あると思ってたの?
425 前科 又雄(長屋):2008/06/05(木) 00:55:20.43 ID:6ozZlkFR0
>>400
コピペなんだろうけど、マジでそんな酷い出来だったの?
426 士根嵐(巣鴨):2008/06/05(木) 00:55:40.20 ID:6GBg/cU10
         ___
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒) \   
    /   ///(__人__)/// \  原作の世界観を壊さないように
     |   u.   `Y⌒y'´    |  パンチラは控えめでお願いしますね!
      \       ゙ー ′  ,/  
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,> 原作者 ヾ_ノ,|
       ____
    /GONZO\
   /  \    /\
 /    (●) (●) \
 |       (__人__)    |  分かりましたパンモロで行きましょう
 \     ` ⌒´   /  ttp://blog59.fc2.com/t/twodimension/file/20080430195501.jpg
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i   
    |  \/゙(__)\,|  i |   **6,606 **2 ロザリオとバンパイア 1
       ____
    /GONZO\
   /  \    /\
 /    (●) (●) \  そしてこれが我々の夏からの新作、ストライクウィッチーズです
 |       (__人__)    |  ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080530221342.jpg
 \     ` ⌒´   /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
427 ジュダック(長屋):2008/06/05(木) 00:55:45.98 ID:7PdbRLIt0
今期はウエルベールみたいな直球ネタアニメがなくて寂しい
428 迎迎(滋賀県):2008/06/05(木) 00:56:24.69 ID:x8CAzK/D0
>>427
クリスタルブレイズ
429 カツ・ハウィン(会津):2008/06/05(木) 00:56:42.02 ID:ghJhqFRh0
430 スレッガー・ロウ(横浜):2008/06/05(木) 00:56:58.89 ID:S1PfdKjHO
>>420
あれ?なんかそういう事を聞いたんだけど・・・

>>422
ああ、あそこもMBSなんだ
TBSとごっちゃになる
431 モーネ・ミッテラン内閣総理大臣(長屋):2008/06/05(木) 00:57:14.69 ID:c6EJ+gFr0
>>428
絵が古すぎて気持ち悪く
3話くらいで切ったんだけどどうなの?
432 フリーザ(滋賀県):2008/06/05(木) 00:57:50.91 ID:FC9JukKq0
ゴンゾってグラフィック技術の試みはするけど、物語中身がまったく無いのよな
433 迎迎(滋賀県):2008/06/05(木) 00:57:55.77 ID:x8CAzK/D0
>>431
俺は一話で切ったよ
お前トロいな
434 ピッコロ大魔王(四国地方):2008/06/05(木) 00:58:13.34 ID:0GqAEsURP
>>426
それ今月号のメガマガ買って爆笑したわ
設定公開で全てパンチラ、下から描写は初めて見た気がするw
かのこんでもこれはなかったはずだ。
しかもロザリオって2期やるし・・・。誰が望んでんだよ。。。
435 マチルダ・アジャン(福岡県):2008/06/05(木) 00:58:30.59 ID:QBYw9eKg0
金を出す気にはならんがドルアーガはそれなりに面白いわ
436 スレッガー・ロウ(横浜):2008/06/05(木) 00:58:32.81 ID:S1PfdKjHO
>>427
キスダムとフタコイオルタの再放送で我慢しれ
437 カル(長屋):2008/06/05(木) 00:58:35.38 ID:wmho9uK20 BE:2397754499-2BP(1961)

NHKは原作よりもきれいにまとまってていい
438 カツ・ハウィン(会津):2008/06/05(木) 00:58:38.40 ID:ghJhqFRh0
>>425
脚本が糞すぎてその他を侵食してしまった
作画悪くなかったのに
439 オスカ・ダブリン(愛媛県):2008/06/05(木) 00:58:43.72 ID:d97LEmaw0
フルメタは鼻血のせいで・・・
440 いたやどかりちゃん(富山県):2008/06/05(木) 00:59:45.54 ID:W71KzJGk0
ぼくらのと森田監督は神だと思ってる。
アレにはホントにびっくりした。
441 スレッガー・ロウ(横浜):2008/06/05(木) 00:59:49.54 ID:S1PfdKjHO
>>434
ロザリオって冬じゃあ絶望、ペルソナより売れてんぞ
442 オーマ・エガイー・ウナ(東京都):2008/06/05(木) 00:59:53.36 ID:vF16BNLt0
キモオタに媚びてエロゲやラノベ原作アニメ作ったりしてないから好き
443 ハロ(巣鴨):2008/06/05(木) 01:00:32.32 ID:soFQHxiS0
ぼくらのは近年で最高に面白かった
監督のブログが
444 迎迎(滋賀県):2008/06/05(木) 01:01:02.13 ID:x8CAzK/D0
>>442
風のスティグマ
445 有有(愛知県):2008/06/05(木) 01:01:16.47 ID:1u+qAIVP0
>>439
ふもっふの温泉回でネタにしてて腹たったけど笑ってしまって悔しい
446 カツ・ハウィン(会津):2008/06/05(木) 01:02:40.10 ID:ghJhqFRh0
爆裂天使の糞さは異常
447 レツ・コ・ファン(讃岐):2008/06/05(木) 01:02:43.07 ID:JIdBn2j+0
うのまことはマクロスFのために画風を変えたのにドラゴンゾは見事にやっちゃったしな
448 ホドリ(コネチカット州):2008/06/05(木) 01:03:08.51 ID:jw8zSPl/O
ドルアーガはそれなりに評価ついてるな
売れないかもしれんがあれくらいの出来の物を作り続ければ評価は上がっていくかもな
会社がもてばの話だが
449 ピッコロ大魔王(四国地方):2008/06/05(木) 01:03:26.91 ID:0GqAEsURP
>>441
そもそもあのクール自体購入する気になるアニメがなくね?
DVDの売り上げあんまみてねえけどそう大して売れてないんじゃないの(クール全体として)。
そのなかで下のほうのやつで順位つけてもあんま意味ないような・・・。

>>445
ふもっふは京兄
個人的にはギャグアニメ最高峰であり、京兄のなかではAIRと並ぶ最高傑作
450 イズィー(コネチカット州):2008/06/05(木) 01:04:04.87 ID:j4lKTHzpO
>>438
CGはそんなよくなかったけど作画はまあまあだったな
いいアニメーターも結構きてたし
変身バンクの作画はすげー良かった
演出家もサンライズロボットアニメ系の人ばっかなんだよな
脚本さえなんとかなれば・・・
451 スレッガー・ロウ(横浜):2008/06/05(木) 01:05:41.93 ID:S1PfdKjHO
>>449
2期を望んでいる人間は少なくないって意味でね
452 平和の鳩(コネチカット州):2008/06/05(木) 01:06:22.95 ID:MUUIXQ8SO
>>450
そーいやキャストがまんまハルヒだったな
それであの惨状とか
453 カツ・ハウィン(会津):2008/06/05(木) 01:06:39.90 ID:ghJhqFRh0
冬期は毎年春秋に比べて不作です
454 ピッコロ大魔王(四国地方):2008/06/05(木) 01:06:52.61 ID:jzJjDInQP
>>438
萌えアニメはどれも似たり寄ったりで他も糞脚本なのにこれはそんなに酷いのか
455 ユーキャンキャン(山陰地方):2008/06/05(木) 01:07:18.01 ID:yiNWg26M0
ぼくらのと森田は史上類を見ない原作クラッシャーだった
456 ピッコロ大魔王(四国地方):2008/06/05(木) 01:08:04.63 ID:0GqAEsURP
>>451
どの層にうけてるのかさっぱりだ。
批判に聞こえたら申し訳ないが、見ている人は少ないけど見た人は2期も見たいという意味なのかな?
ストーリーについては最後まで見てないから俺は触れないよ

457 マージ・レスキン氏(埼玉県):2008/06/05(木) 01:08:30.10 ID:ivSjwgaZ0
まとめるとこんな感じだな

S:サンライズ、ジブリ
A:Production I.G、ガイナックス、京アニ
B:ボンズ、マッドハウス
C:シャフト、サテライト、ufotable
D:J.C.STAFF
E:GONZO

異論は認める。
個人的にはあとはマングローブも好きだ。
458 コビー(福岡県):2008/06/05(木) 01:09:13.83 ID:+LzIWPp60
>>442
ロザリオとゴンゾイア
459 カツ・ハウィン(会津):2008/06/05(木) 01:09:19.69 ID:ghJhqFRh0
ディーンは?スタジオディーンは?
460 コビー(福岡県):2008/06/05(木) 01:10:03.92 ID:+LzIWPp60
>>457
ゴンゾは失敗が大きすぎてそれのせいで小さな成功も大きな成功も全部つぶしちゃうからなー
461 スレッガー・ロウ(横浜):2008/06/05(木) 01:10:28.32 ID:S1PfdKjHO
>>456
俺もなんで受けてるのかよくわからんな
あえて言えばパンツと昭和風のストレートなラブコメが受けてるのかもしれん
個人的には瀬戸の方が面白かったが瀬戸より売れてるし
462 ピッコロ大魔王(四国地方):2008/06/05(木) 01:10:37.54 ID:0GqAEsURP
>>457
シャフトとJCはいれかえてもええようなきもする。
JCは背景画かなりよかったからそこだけ評価できる(solaで)。
シャナも一期よかったし。
シャフトはぱにぽに大好きだけどefとネギま!?があんまなあ・・・
463 マサキ(新潟県):2008/06/05(木) 01:10:39.51 ID:whKSBMhe0
>>457
何のランク?儲け?
464 カツ・ハウィン(会津):2008/06/05(木) 01:10:51.53 ID:ghJhqFRh0
トムスは?トムス・エンタテイメントは?
465 士根嵐(巣鴨):2008/06/05(木) 01:11:19.67 ID:6GBg/cU10
>>454
萌えアニメじゃねえよ
敵に追われている状況で風呂入って結婚式ごっこしてたら
追いつかれて殺されました。なんていう話がある脚本だよ
466 こうふくろうず(横浜):2008/06/05(木) 01:12:30.34 ID:KDXhCXT5O
ブラスレイター面白いけどDVDは売れないんだろうな
467 ドーシタイン(秋田県):2008/06/05(木) 01:12:35.02 ID:0sBJMHpi0
AICは?
468 平和の鳩(コネチカット州):2008/06/05(木) 01:12:38.73 ID:MUUIXQ8SO
昭和風のストレートなラブコメ(笑)
ロザパンはパンツだけで売れたんだよ
一騎当千と売り上げ枚数全く同じだしw
469 スレッガー・ロウ(横浜):2008/06/05(木) 01:12:50.42 ID:S1PfdKjHO
>>462
SOLAってJCじゃないでしょ
470 カミコ ウリン(四国地方):2008/06/05(木) 01:12:59.19 ID:kbQzya3g0
>>462
実写か?
solaって戦闘頑張ってたな投げやりENDだったけど

キミキスは個人的に面白かった
471 マージ・レスキン氏(埼玉県):2008/06/05(木) 01:13:42.10 ID:ivSjwgaZ0
>>463
儲けとか人気とかいろいろを脳内で総合的にランクづけした。


神山健治の次の作品はまだ?
472 迎迎(滋賀県):2008/06/05(木) 01:13:42.47 ID:x8CAzK/D0
>>467
ゴンゾ以下のカス
473 ピッコロ大魔王(四国地方):2008/06/05(木) 01:13:45.59 ID:0GqAEsURP
>>461
俺も同意見。
瀬戸のほうが遙かに面白い。作画はあんまよくなかったけどそれ以外の部分がよかった。
キャスティングの絶妙さは最近稀に見るすごさだった。
ただ、ホモネタ引っ張りすぎた感もあったし1クールのほうがかえってよかったなっと思った。
パンツ好きだけど微妙に、そして時々ちらりと見えるぐらいが最高なのにモロだしだと飽きるっしょ・・・
474 サンマロ(大阪府):2008/06/05(木) 01:14:40.68 ID:XDn/6M/C0
>>468
それ面白いな
475 チョキちゃん(東京都):2008/06/05(木) 01:15:27.28 ID:oK+Q4STI0
ロザリオよりなんで一騎当千がまたやんだよ
476 カツ・ハウィン(会津):2008/06/05(木) 01:15:50.57 ID:ghJhqFRh0
フィギュアが売れてるせいだな
477 ピッコロ大魔王(四国地方):2008/06/05(木) 01:15:58.31 ID:0GqAEsURP
>>469
NOMADだけど背景だけはJCの人がかなりきてたはず。
顎の部分は触れないで^^;

>>470
実写もよかったけど全体的に背景はかなり気に入った。
俺自身が長崎という街が好きだからという理由もあるけど純粋に綺麗だなって思った。
HD制作ってのが相まってさらにね。
478 ピッコロ大魔王(四国地方):2008/06/05(木) 01:16:19.95 ID:jzJjDInQP
押井と神山がいないと何も出来ないIG
479 スットン.D.木間下(巣鴨):2008/06/05(木) 01:16:25.66 ID:L3nKKIfS0
>>393
人物の心理描写がすごくよかった気がする


クレアとハンバーガー屋の店主のやり取りが好きだった
480 スレッガー・ロウ(横浜):2008/06/05(木) 01:16:33.26 ID:S1PfdKjHO
>>468
でもそれだと二宮くんとかが売れ無かったのが謎だしなあ
481 カミコ ウリン(四国地方):2008/06/05(木) 01:16:39.83 ID:kbQzya3g0
>>477
アゴしか覚えて無いわ
482 ミスター・サタン:2008/06/05(木) 01:16:45.89 ID:vPuLgLMf0
>>405
それ売れてねえよ
本数が伸びないから赤字が増えたんだって名指しされてんじゃねーか

ようするに売れるアニメを作れ
海外見るなってこと
何で自分のセンス先行させてオサレな作品で満足するかなゴンゾは
大赤字でつぶれるといいよ…今株を大量発行して金もうけに走ってるけど
483 ブルマ(滋賀県):2008/06/05(木) 01:17:17.30 ID:CcfPIlGu0
>>426
>**6,606 **2 ロザリオとバンパイア 1
こういう売り上げの表記をよく見るが
どういう風に見たらいいか教えてくれ
484 ハロ(巣鴨):2008/06/05(木) 01:17:30.31 ID:soFQHxiS0
>>464
巨人の星やってたあたりからルパンまでなら
トムスは神だよ
485 迎迎(滋賀県):2008/06/05(木) 01:17:45.33 ID:x8CAzK/D0
>>480
キャラデザがカス
目縦に長すぎ
486 迎迎(滋賀県):2008/06/05(木) 01:18:15.92 ID:x8CAzK/D0
>>483
累計 何週目 タイトル
487 バロ(コネチカット州):2008/06/05(木) 01:18:19.77 ID:f/ZpTSvLO
好きな作品がゴンゾアニメ化決定するとしんしんと枕濡らす
488 ピッコロ大魔王(四国地方):2008/06/05(木) 01:18:34.03 ID:0GqAEsURP
>>480
二宮も露骨すぎるエロと典型的な萌えアニメが理由で切ったわ。
これが売れないのはわかる。けどロザリオは知らん。
489 ブルマ(滋賀県):2008/06/05(木) 01:19:00.82 ID:CcfPIlGu0
>>486
d
490 迎迎(滋賀県):2008/06/05(木) 01:19:15.23 ID:x8CAzK/D0
まだ制作会社発表されてないけど
レギオスって奴、十中八九ゴンゾだろうな
491 ハロ(巣鴨):2008/06/05(木) 01:19:32.22 ID:soFQHxiS0
トムスというと語弊があるな
東京ムービーだな
492 平和の鳩(コネチカット州):2008/06/05(木) 01:19:51.80 ID:MUUIXQ8SO
>>480
二ノ宮は見ただけで分かるだろ
493 マージ・レスキン氏(埼玉県):2008/06/05(木) 01:19:53.68 ID:ivSjwgaZ0
>>478
正直それが残念。
神霊狩も面白かったけど、DVD買うまでにいたらず。
RDはそろそろ切りそうだし。
図書館戦争はまぁそこそこといったところ。

シャフトは独特で好きだ。efもよかったし。
あとはP.A.WORKSにも期待したい。
494 アーゲンナー(大阪府):2008/06/05(木) 01:19:56.97 ID:6HOzllBL0
ゴンゾスレって毎回勢いがすげぇよな…
それだけ愛されてるということか
495 ピッコロ大魔王(四国地方):2008/06/05(木) 01:20:34.84 ID:0GqAEsURP
それよ「魔法遣いに大切なこと」
が実写化されることにお前らなんも感じなかったのか。
記事読んでマジ泣きそうになった
496 セイラ・マス(愛知県):2008/06/05(木) 01:20:51.01 ID:olLYo0HO0
ヴァンプは味方(序盤は敵)
・ビッグボスは生き返らないが死体で登場。
・キャンベルは愛国者達側の人間。
・愛国者達が全員死んでるというのは嘘。ちゃんと生存してる。
・オタコンは中盤で死ぬ。
・新型メタルギアはもちろん登場。
・BB部隊はスタンキルすることで違うムービーを見ることができる。
・オセロットはリキッドに乗っ取られていない。演技。
・ラスボスはオセロットじゃない。
ゲーム途中で
  ソリッド・スネークはFOXDIEで死亡
保管してあったビッグボスこと
  ネイキッド・スネークの遺体の損傷を補い、
  欠けた目にソリッド・スネークの眼球を移植
FOXDIEによる死と
  蛇の最強の遺伝子を引き金として
  リキッド・オセロットの要領で復活
  クローンとオリジナルという関係のため
  意識の奪い合いにはならず
  ソリッドとネイキッドの
  二人の記憶、戦闘技術を併せ持つ
  『オールド・スネーク』の誕生
 死体を無理やり動かしているため
 定期的に薬を体に打ち込まないといけない

 SOLIDからIS(存在)が欠け、
 OLDとなるという発言から
 一度死に、新たな老いた姿になる
497 カツ・ハウィン(会津):2008/06/05(木) 01:21:17.38 ID:ghJhqFRh0
そいやキディグレイド2期はゴンゾからアスリードに移るみたいだな
まぁみなみけおかわりしか自社作品がないってのがまた・・・・w
498 ミーシャ(横浜):2008/06/05(木) 01:20:58.94 ID:Y+Y4/dBX0
>>493
独特なのが嫌いな奴も多くいるっぽいけどな
でもそこが俺も好きだよ
499 迎迎(滋賀県):2008/06/05(木) 01:22:50.88 ID:x8CAzK/D0
シャフト喜んでる奴はニコ厨かそれに順ずるもの
500 チョキちゃん(讃岐):2008/06/05(木) 01:23:00.97 ID:AePGP1zv0
前半で見るの止めればイイ作品も多いいよ?
あとはOPだけ見るとか
501 コレハッヒ・ドイ(高知県):2008/06/05(木) 01:23:31.27 ID:YkCszWR10
IGとマッドハウスはガチ
502 オーマ・エガイー・ウナ(東京都):2008/06/05(木) 01:23:35.55 ID:vF16BNLt0
ニュー速にいるのはある程度わかってるアニオタだからいいけど
VIPとかのニワカアニオタがGONZOを批判してたりするとなんか腹立つ
503 マージ・レスキン氏(埼玉県):2008/06/05(木) 01:23:37.70 ID:ivSjwgaZ0
>>499
芹沢茜はν即公認アイドルだろ
504 ニーチュ(滋賀県):2008/06/05(木) 01:23:43.62 ID:eIsj9zIS0
ゴンゾ叩くと信者が怖い
505 マサキ(新潟県):2008/06/05(木) 01:23:52.14 ID:whKSBMhe0
>>493
俺もPAには期待してる
なぜかヤマカンに狙われてるが
506 プーアル(埼玉県):2008/06/05(木) 01:24:17.14 ID:kF9OnJ6F0 BE:426359647-2BP(6000)
マッドハウスは駄作と良作の差が激しすぎ
507 マルティシネ(巣鴨):2008/06/05(木) 01:24:22.59 ID:Mk12xb4H0
efは3話くらいで演出過剰で見るの止めようかと思ったけどそれ以降は気にならなくなって見続けた。
俺が慣れたのか演出を抑えたのか。とりあえずよかったよ
508 ブルマ(滋賀県):2008/06/05(木) 01:25:14.96 ID:CcfPIlGu0
>>499
ぱにぽにのみ可
509 オーマ・エガイー・ウナ(東京都):2008/06/05(木) 01:25:58.48 ID:vF16BNLt0
シャフトはぽぽたんのみ認める
510 スノ(四国地方):2008/06/05(木) 01:25:59.21 ID:c2Zatsn/0
>>507
efって千尋パート以外早送りしてたは
511 ゴテンクス(秋田県):2008/06/05(木) 01:27:28.07 ID:R8137s+/0
ちまちま細かい作品つくってないで
大作をつくればいいのに。

ハッと今期のアニメ一覧をみたときに、
これは外せないという一線級の作品がないのが原因。

正直どうでもいいようなB級作品ばっかなんだよ
512 カツ・ハウィン(会津):2008/06/05(木) 01:27:46.36 ID:ghJhqFRh0
マッドハウスは複数ライン組んで丸投げせずに一つに集中して作ったら凄いもの作れそうなのに
endクレジットが三文字だらけとか泣くよ・・・・w
513 ハロ(巣鴨):2008/06/05(木) 01:27:54.41 ID:soFQHxiS0
>>504
信者なんて遭遇したことない
だいたい株主か社員だと思ってる
514 コッチ・ミンナ(讃岐):2008/06/05(木) 01:28:17.12 ID:s+AyFOG90
NHKにようこそ
515 ピッコロ大魔王(四国地方):2008/06/05(木) 01:28:27.77 ID:0GqAEsURP
>>507
お前がいいと思うならそれはそれでいいけど、あの過剰演出によく耐えられたな。
最終回終了後も完全に意見が二分化しててカオスだった。
それと景が最終回の前の回で主人公に告白→玉砕→最終回でみやこと主人公が二人で景にメール送る→すがすがしい顔で学校にバスケしに向かう。しかも男連れて

これがようわからんかった。
516 レツ・コ・ファン(讃岐):2008/06/05(木) 01:28:39.23 ID:JIdBn2j+0
GONZOの最高傑作はある意味おんみつ☆姫
ttp://www.nhk.or.jp/ani-kuri/
517 迎迎(滋賀県):2008/06/05(木) 01:28:54.53 ID:x8CAzK/D0
>>512
マッドは丸投げした中間搾取で
溜めた資金を本気作品に回してるから
丸投げ無くしたら逆に質下がるよ
518 マルティシネ(巣鴨):2008/06/05(木) 01:29:57.10 ID:Mk12xb4H0
>>510
ああ、俺もそっち目的だったわ
519 イズィー(コネチカット州):2008/06/05(木) 01:30:00.17 ID:j4lKTHzpO
>>509
ぽぽたんはいいよな
原作やってる人達には、かなりの原作レイプなのかもしれないけど
520 セント・リー・ガッセン(巣鴨):2008/06/05(木) 01:30:43.27 ID:lGdG3Hrj0
>>516
うんこれ好きだった
521 こうふくろうず(横浜):2008/06/05(木) 01:30:58.91 ID:XU/vX3zsO
俺はゴンゾに三回裏切られてから信じなくなった
ゴンゾはAICとやらないとクソ
522 ピッコロ大魔王(四国地方):2008/06/05(木) 01:31:19.54 ID:0GqAEsURP
>>511
魔法遣いに大切なこと
は先月号のメガマガにのってた宣伝用のイラストが超よかったから見ようと決めた(まあその暁に実写化を知ったんだけどね・・・)。
マジで原作枯渇きてるから糞は完全に淘汰される時代に突入するから3年後ぐらいにまたイイアニメ増えるだろ
523 迎迎(滋賀県):2008/06/05(木) 01:31:27.68 ID:x8CAzK/D0
>>521
SA見てろよボケナス
524 ネゴトワ・ネティエ(埼玉県):2008/06/05(木) 01:31:34.97 ID:SzKm7cr00
ハルフィルムメーカーを忘れないであげてください( ;∀;) <臭いとも言わないで
525 シン(久留米):2008/06/05(木) 01:31:54.60 ID:YwG9PykB0
ラインバレルは冗談抜きで宣伝ばかりが先行してて死亡フラグ立ちまくり
チャンピオンREDさんそろそろ廃刊じゃないんですか???
526 ネゴトワ・ネティエ(埼玉県):2008/06/05(木) 01:32:30.70 ID:SzKm7cr00
新房がすごいのか、作画監督がすごいのか、どっち!?
527 アーゲンナー(大阪府):2008/06/05(木) 01:32:40.76 ID:6HOzllBL0
前田真宏さえ無事ならゴンゾはどうなってもいい
528 セント・リー・ガッセン(巣鴨):2008/06/05(木) 01:33:12.18 ID:lGdG3Hrj0
シャフト絶望先生いいじゃん
新房演出マンセー
529 ピッコロ大魔王(四国地方):2008/06/05(木) 01:34:02.50 ID:0GqAEsURP
>>526
新房
530 ヤコン(愛媛県):2008/06/05(木) 01:34:05.44 ID:hatMYJc00
>>520
うんこ好きだったに見えた
531 スレッガー・ロウ(横浜):2008/06/05(木) 01:34:06.81 ID:S1PfdKjHO
シャフトはひだまりもぱにぽにも全然好きじゃ無いけどefは面白かった
あの過剰過ぎる演出は好みだ
最終回はちょっと微妙だったが
ただ、手抜きに走り過ぎてる感はあるな
532 ツ・レタ(神奈川県):2008/06/05(木) 01:34:09.79 ID:cqrqcHh00
もうすぐゴンツク王がNHKBSで始まるぞ
533 イレーザ(秋田県):2008/06/05(木) 01:34:34.61 ID:eQalXS640
フルメタ好きです
534 カツ・ハウィン(会津):2008/06/05(木) 01:35:01.04 ID:ghJhqFRh0
シャフトはガイナックスと合同のは神ってる
まぁヌルヌル動いてるところはたいていガイナックスなんだが・・w
535 ピッコロ大魔王(四国地方):2008/06/05(木) 01:36:05.99 ID:jzJjDInQP
STUDIO 4℃のジーニアスパーティー楽しみだな
536 シェンロン(長屋):2008/06/05(木) 01:36:39.70 ID:e0wZbqrO0
ロザバンのガイナ回は酷かった
動いてるように見えて大して動いてないし
537 サバオチ(讃岐):2008/06/05(木) 01:36:54.48 ID:w3mYfpZs0
とりあえず桃子のCM復活させろ
538 ビーデル(愛知県):2008/06/05(木) 01:37:25.14 ID:ZO+a3H9O0
毎日ゴンゾスレ立ってる気がするが、こっちを先に埋めろよ。

GDHが500万円の黒字→37億5200万円の赤字に 誰のせいだよ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1212455272/
539 スットン.D.木間下(巣鴨):2008/06/05(木) 01:37:34.17 ID:L3nKKIfS0
基本的に作品の精度は本スレを見ればわかる

二ノ宮なんかのスレは荒れる荒れないとかじゃなくて住人がもういかれてる
540 カツ・ハウィン(会津):2008/06/05(木) 01:38:49.52 ID:ghJhqFRh0
アニメ諸関連はいかれてるのしかいないだろ
541 ヴァルディ(コネチカット州):2008/06/05(木) 01:39:16.74 ID:hfPfuCI6O
>>539
ギアススレってキチガイの溜まり場なの?
542 迎迎(滋賀県):2008/06/05(木) 01:40:02.21 ID:x8CAzK/D0
>>536
つまり演出の勝利だったんだろ
実際は枚数少ないのに動いてる様に見えたんだから
543 バーダック(愛知県):2008/06/05(木) 01:40:08.69 ID:mPKbYi/B0
たかだか2chのスレで作品の精度だかを測ろうとするなよ・・・
544 ロウル(埼玉県):2008/06/05(木) 01:40:12.48 ID:ZbVGeP6S0
ID:S1PfdKjHO
こいつnbkzくせぇ
545 クワシク(埼玉県):2008/06/05(木) 01:42:28.67 ID:TV2P4b6L0
完走したのはラストエグザイルくらいだな。銀髪の姉ちゃん萌え。
546 ピッコロ大魔王(四国地方):2008/06/05(木) 01:42:52.52 ID:0GqAEsURP
>>540
3段階に分かれてる
・にわかしかいない。語ろうとしても誰も語れるやつがいなくてひたすらネタ状態=草化(あんまみねえけど)
・語れるやつが多い。大作のスレがこれ多いな。反面にわかの数も多い。
・キチガイの巣窟。キャラ板と同じノリのやつが多かった。
キャラ板は自分の好きなキャラのスレは絶対見ない方がいい。キチガイしかいねえよ、あそこ。
AAを蒐集するだけならいいけど、書き込みがキチガイじみているのしかねえ。特にロリキャラ
547 スレッガー・ロウ(横浜):2008/06/05(木) 01:43:32.80 ID:S1PfdKjHO
>>544
nbkzってなんなんだぜ?
548 ネゴトワ・ネティエ(埼玉県):2008/06/05(木) 01:43:46.34 ID:SzKm7cr00
シャフトはできるこってのは本当だな。
>457のランキング上げろよ。
549 ミリー(埼玉県):2008/06/05(木) 01:43:49.91 ID:RwwsY5iR0
>>546
それぞれ今期アニメのスレに当てはめてみてくれ
550 キムラ(巣鴨):2008/06/05(木) 01:43:55.70 ID:pLocT8eV0
今期はソウルイーター一点買い

マクロスは圏外に沈んだ
551 マサキ(讃岐):2008/06/05(木) 01:45:07.06 ID:B4AKdb3W0
今期最高はブラスレイターだろ
これこそ俺の求めたアニメ
552 スレッガー・ロウ(横浜):2008/06/05(木) 01:45:41.06 ID:S1PfdKjHO
スレと言えば前期のTrue Tearsは盛り上がりがハンパなかったな
後半でがっかりしたヤツが多かったみたいだが
553 ゴテンクス(秋田県):2008/06/05(木) 01:46:05.66 ID:R8137s+/0
>>550
作画だけのアニメ
脚本というか、原作が糞過ぎる
真綾はよかったよ
554 ヌルポガ(巣鴨):2008/06/05(木) 01:46:09.15 ID:mCjisy1n0
>>56
ギアス監督

シモン
地獄少女
ルルーシュ
朋也
真紅
祐巳
ルイズ
ハルヒ
侑子
ベッキー

・・・これは酷い
なんというドラゴンゾ臭・・・
555 エルラン(山口県):2008/06/05(木) 01:46:44.01 ID:Dci8m9AF0
ブラスレイター面白い上に
アマンダが超可愛いから今期最高アニメ
556 ネゴトワ・ネティエ(埼玉県):2008/06/05(木) 01:46:49.89 ID:SzKm7cr00
>546に追加
・声優個人も信者スレとアンチスレが分離しているから、そこまで酷いことにはならない
が、何かスキャンダルがあると爆発する。そして基地外が信者スレで粘着する。
一部のスレは下ネタしか書き込まれない。
557 迎迎(滋賀県):2008/06/05(木) 01:46:55.85 ID:x8CAzK/D0
ラインバレルは公式見ただけでコケるのが分かるだろ
あのキャラは無いわ
558 スレッガー・ロウ(横浜):2008/06/05(木) 01:47:04.36 ID:S1PfdKjHO
>>551
俺もブラスレイターだわ
赤庭の監督の紅も中々良い出来
559 マサキ(讃岐):2008/06/05(木) 01:47:14.59 ID:B4AKdb3W0
なんかおもしろいアニメが売れると勘違いしてる輩が多いな
世の中そんな簡単だったら苦労しないだろうに
560 カツ・ハウィン(会津):2008/06/05(木) 01:47:46.17 ID:ghJhqFRh0
だな、1ゼーガなんて言葉もあるくらいだし
561 ヌルポガ(巣鴨):2008/06/05(木) 01:48:05.43 ID:mCjisy1n0
>>558
基本的に調子良い時のゴンゾ好きでしょ?
562 ダーブラ(群馬県):2008/06/05(木) 01:48:08.27 ID:treRnjbJ0
もうね、GONZO臭がするとむしろ楽しみになってくる。
あからさまならなおさら、こんどはどんな風にやってくれるのかと
最近だとドラゴノーツ。心から楽しかった。
563 コビー(福岡県):2008/06/05(木) 01:48:16.59 ID:+LzIWPp60
>>551
おれもブラスレイターだゲル
いつになったらゲルトは復活するゲル?
564 ネゴトワ・ネティエ(埼玉県):2008/06/05(木) 01:48:27.23 ID:SzKm7cr00
>550
ボンズの力の入れようがよく分かるよね。
声ヲタとしてはマカの中身がどう成長するか楽しみ。
(ダークホースとしてパティの中身)
565 ピッコロ大魔王(四国地方):2008/06/05(木) 01:48:39.91 ID:0GqAEsURP
>>549
あー俺リアルタイムでほとんど見ない人間だからそれできん。
今期見てるとしたらマジネタのかのこんぐらい。楽しむ目的で見ているわけじゃなくて、能登のきわどい台詞がどこらへんまででるのかってとこしか見てない。
だいたい完結してから一気に見るタイプだし見る前にメガマガとかでかなり絞ってからしか見ないから見ている本数は少ないよ。
時間を無駄にしたくないしね。だいたい1クールで2〜3本ぐらいしか最終話まで見ないな。
名作評価うけてようが駄作認定うけてようが自分がいいと思ったやつだけみて、糞と思ったら切る。

たくさん見られる人ってうらやましい・・・。一つ一つを細かく見ちゃう性分だからたくさんみられねえ
566 マサキ(コネチカット州):2008/06/05(木) 01:48:50.60 ID:hfPfuCI6O
ラインバレルはダニ口が居るからコケそう
日高には頑張ってもらいたい
567 マサキ(新潟県):2008/06/05(木) 01:49:09.23 ID:whKSBMhe0
>>551
今週は久しぶりにゲルト厨が暴走してくれて楽しかったな
568 コビー(福岡県):2008/06/05(木) 01:49:24.71 ID:+LzIWPp60
>>562
出会う→捕まる→逃げる→出会う→捕まる→逃げる
無限ループおいしいです
569 レツ・コ・ファン(讃岐):2008/06/05(木) 01:49:31.06 ID:JIdBn2j+0
良いアニメが売れるとは限らないしね
キスダムとかkissdumとかきす☆だむとか
570 ホドリ(コネチカット州):2008/06/05(木) 01:49:37.08 ID:t52SxbAwO
今季では紅もよくできてるな
あとドルアーガとか
571 スレッガー・ロウ(横浜):2008/06/05(木) 01:49:43.07 ID:1qKB3ZmnO
ゴンゾって死亡フラグ職人過ぎて放送前からアニメスレがお通夜状態なんだよな…
たしか最近だと瀬戸の時が記憶に新しいけど、放送前にやる夫が馬鹿にしてて、最終回の後にスタッフに土下座してるAA無かったっけ
572 ゴテンクス(秋田県):2008/06/05(木) 01:49:59.93 ID:R8137s+/0
>>556
キチガイ度で言うと、アニメサロン板の視聴率スレが最悪。
もうみんながみんな、見えない敵と戦い合っている状態。
IDが表示されないせいもあって、
アニメ好きとは思えないような罵りあいに終始してる。
573 ヌルポガ(巣鴨):2008/06/05(木) 01:50:18.38 ID:mCjisy1n0
>>566
まぁゴンゾだしコケるの概念が普通と違うけど
ガンソみたいになるんだろうなぁとは思う
574 マサキ(讃岐):2008/06/05(木) 01:50:50.00 ID:B4AKdb3W0
>>565
それだけのアニオタでリアルタイムで見ないって凄いな。俺なら我慢できない
まあ一気に見たほうが作品を楽しめるのは間違いないけど
575 スレッガー・ロウ(横浜):2008/06/05(木) 01:51:23.71 ID:S1PfdKjHO
>>561
うん。好きだわ
576 モーダ=メダー(愛知県):2008/06/05(木) 01:51:26.24 ID:0Br3g6dG0
ブレイブストーリー・・・
577 ネゴトワ・ネティエ(埼玉県):2008/06/05(木) 01:51:37.29 ID:SzKm7cr00
>552
08年冬期は不作だった&作画が綺麗(時間をかけたからね)
この要因でヒットしたんじゃない?

若干痛い内容もあったけど、俺は好きだった。
OPがeufoniusだったしw
578 マサキ(新潟県):2008/06/05(木) 01:52:34.89 ID:whKSBMhe0
>>566
俺は原作も好きだが
絶対に放送中に主人公ウザいとか主人公死ねとかって感想で溢れかえると思う
アレは早瀬の中二病っぷりが楽しめない人間には理解できないアニメだしな
579 ワッケイン(秋田県):2008/06/05(木) 01:52:41.66 ID:JK+/gdTO0
TTは良かったけど、DVD売れ無さ過ぎワロタ
580 ダーブラ(群馬県):2008/06/05(木) 01:52:46.97 ID:treRnjbJ0
ジャンプとかの打ち切りマンガをGONZOに作らせたら
逆にすごい名作できるかもしれないよ?
581 スレッガー・ロウ(横浜):2008/06/05(木) 01:53:13.43 ID:S1PfdKjHO
>>577
ヒットは・・・してない・・・・・
582 迎迎(滋賀県):2008/06/05(木) 01:53:28.00 ID:x8CAzK/D0
>>580
そんなにブラックキャットの話がしたいの?
583 マサキ(新潟県):2008/06/05(木) 01:54:13.06 ID:whKSBMhe0
>>577
あれは本放送中の公式次回予告が明らかに視聴者を釣るって事を意識した作りだったことがスレの伸びた要因だったかな
好きな人間は多いと思うよ
これと言って貶す部分も無いし
584 ホドリ(高知県):2008/06/05(木) 01:54:31.50 ID:XyNagbH30
幾らくらい金使えばパラノイドアンドロイドをテーマ曲に出来るんだろ
585 マサキ(讃岐):2008/06/05(木) 01:54:33.10 ID:B4AKdb3W0
>>579
実はその時期の平均よりは売れてるんだがな
いかんせん話題になりすぎた
586 スレッガー・ロウ(横浜):2008/06/05(木) 01:54:34.65 ID:S1PfdKjHO
>>580
とらぶるは本気でゴンゾで良かったかもしれんわ
587 ダーブラ(群馬県):2008/06/05(木) 01:54:39.77 ID:treRnjbJ0
>>582
いや、ドルヒラとか。
588 ネゴトワ・ネティエ(埼玉県):2008/06/05(木) 01:54:42.70 ID:SzKm7cr00
紅は先週で奈落の底に落とされたからな〜
これからで評価が真っ二つになりそう。

持ち直してくれるに違いないと願うばかり。
589 ヌルポガ(巣鴨):2008/06/05(木) 01:54:56.66 ID:mCjisy1n0
>>580
ゴンゾは梅澤とか道元と相性良さそう
ってか90年代後半の暗黒期とされるころのジャンプのシリアス系は大体いい感じになると思う
590 レビル(栃木県):2008/06/05(木) 01:54:57.18 ID:IT7uCT7K0
   r ‐、
   | ○ |         r‐‐、
  _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
(⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l   
 |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  人生にはリセットボタンは無いが
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|   電源ボタンは付いているんだ。
│  〉    |│  |`ー^ー― r' |  
│ /───| |  |/ |  l  ト、 |  めんどくさくなったら押してみるのも良いかも知れないな!
|  irー-、 ー ,} |    /     i
| /   `X´ ヽ    /   入  |

591 ヤコン(埼玉県):2008/06/05(木) 01:55:17.42 ID:gIwbug7o0
))457
2ちゃんに毒されすぎだろw

GONZOは普通にBくらいのポテンシャルはある。
あと、サンライズがジブリと並ぶなど100年早い。
あと、京アニはE以下。
592 スレッガー・ロウ(横浜):2008/06/05(木) 01:55:32.84 ID:S1PfdKjHO
>>584
レディへ使ってるゴンゾアニメなんかあったっけ?
593 アムロ・レイ(岡山県):2008/06/05(木) 01:55:33.37 ID:lUIcvYlc0
ブラスレイターはダークホースだったな
最初駄目かと思わせといて面白くなるとか、ゴンゾは視聴者をふるいに掛けてる場合じゃないだろ
594 貝貝(愛知県):2008/06/05(木) 01:55:49.75 ID:JsV+XfdY0
マヒローは何してるの?
監督作まだー
595 こんせんくん(横浜):2008/06/05(木) 01:55:54.98 ID:uJSl3NurO
スクイズが9000枚売れるのにttが売れないのは理解できない
596 カツ・ハウィン(会津):2008/06/05(木) 01:56:01.98 ID:ghJhqFRh0
HD製作でDVD出して成功してるのうたわれるものくらいだろ・・・
BDBOXもかなり売れてるし
SIMOUNはしらばらくBD出そうにないからDVD買っちゃったよ^^

597 ランチ(福島県):2008/06/05(木) 01:56:02.57 ID:0C1JLKSB0
>>87
EVAの人?
598 スレッガー・ロウ(横浜):2008/06/05(木) 01:56:07.42 ID:1qKB3ZmnO
人気のアニメ会社ゴンゾとかけて巨人時代の広澤ととく。その心は?
599 レツ・コ・ファン(讃岐):2008/06/05(木) 01:56:36.28 ID:JIdBn2j+0
>>580
ぜひユンボルをOVAで
600 ネゴトワ・ネティエ(埼玉県):2008/06/05(木) 01:56:52.29 ID:SzKm7cr00
TTは何故BDで販売しないの?
愚の骨頂よ!!

ttはサイトが貧弱で、よく落ちてたよねw
601 スットン.D.木間下(巣鴨):2008/06/05(木) 01:56:56.73 ID:L3nKKIfS0
602 カツ・ハウィン(会津):2008/06/05(木) 01:57:29.67 ID:ghJhqFRh0
DVD買わせた後でBD出すためだろ
603 マサキ(新潟県):2008/06/05(木) 01:57:39.90 ID:whKSBMhe0
ブラスレイターって仮面ライダーっぽいと思ったら脚本が電王の人らしいな
604 ピッコロ大魔王(四国地方):2008/06/05(木) 01:57:50.08 ID:0GqAEsURP
>>574
なんつーかただ見るだけじゃなくて奥から味わいたい。そのためには夜の眠い状態より休日に一気に見た方がいい。
けど見て死ぬほどはまってDVD初回版やその他大量のグッズほしくなったらどうしようという懸念もあるけど、そのレベルまで達したアニメ今まで一つしかないし、メガマガ等のアニメ雑誌のおかげでそれは起こらないと思う。
スタイルなんて個人個人だし、俺みたいなやつも若干いるんじゃね

605 クワシク(埼玉県):2008/06/05(木) 01:58:04.19 ID:TV2P4b6L0
>>87
隣の恋姫無双の方が気になったりw
606 ダーブラ(群馬県):2008/06/05(木) 01:58:32.44 ID:treRnjbJ0
>>589
梅沢のソードブレイカーとか、和月のガンブレイズウエストあたりが
がちでGONZOだ。
607 ネゴトワ・ネティエ(埼玉県):2008/06/05(木) 01:58:51.03 ID:SzKm7cr00
>587
懐かしいな〜
コスモスって読みきり覚ええてる?

>596
シムーン買ったのか!
BDは・・・出ないんじゃね。。
608 スレッガー・ロウ(横浜):2008/06/05(木) 01:59:29.27 ID:S1PfdKjHO
>>595
出荷が9000なだけでオリコンでは3000くらいだよ
最終巻は最終話効果で4000以上売れてたけど
TTは脚本が駄目だったな
後半迷走してたし
609 ピッコロ大魔王(四国地方):2008/06/05(木) 02:00:08.36 ID:0GqAEsURP
>>605
エロゲ無双は作画わりといいよ。エロゲタッチからアニメタッチにうまく変えられてる。
5月号に掲載されてた絵の方が好きだけど。6月号はキャラの設定だけだからなあ
610 前科 又雄(長屋):2008/06/05(木) 02:00:22.30 ID:6ozZlkFR0
611 ウミガメ(新潟県):2008/06/05(木) 02:01:02.15 ID:xaSnl/N20
ケンゾーじゃないのか
612 マサキ(コネチカット州):2008/06/05(木) 02:01:07.09 ID:hfPfuCI6O
>>601
既知外の巣窟
なんだよぽんぽんしたいって意味わかんねぇよ
613 ヌルポガ(巣鴨):2008/06/05(木) 02:01:32.39 ID:mCjisy1n0
ttの人気をはかるのに丁度良い指標がある
牧エンコものの被参照量が狼の2倍、CLANNAD後半より多かった
つまりそういうことです
614 バンマス(埼玉県):2008/06/05(木) 02:01:36.32 ID:LfUNmtyU0
>>567
地獄男を大人しくさせるには独房に監禁するしかないって分ったよな
野放しにするとすぐ暴走するからw
615 スレッガー・ロウ(横浜):2008/06/05(木) 02:02:01.53 ID:S1PfdKjHO
>>600
TTスレでよくBDで出せとか聞いたけど
TTみたいな作品はDVDが売れないとBDなんて出せないよ
ハナから売れる見込みのあるガンダム、マクロス、ギアスなんかは出せるけどさ

だから、BD出して欲しかったらDVD買うんだ
616 ピッコロ大魔王(四国地方):2008/06/05(木) 02:02:25.29 ID:0GqAEsURP
>>608
スクイズは俺も最終巻だけ買った。
あれは買って正解だった。放送版の生温ぐあいがよくわかった。
TTは前半でイシヅキノエだっけ?あのキチガイ電波。あいつがうざすぎて切った。
BGMもほとんどなかった気がするし、結果的に駄作っぽかったから切って正解だったな。
617 シャプナー(岡山県):2008/06/05(木) 02:02:28.16 ID:to6WuF5I0
黒猫もジーベックに任せときゃよかったんだよ
618 ヌルポガ(巣鴨):2008/06/05(木) 02:02:30.63 ID:mCjisy1n0
今からでも遅くないからゴンゾはマインドアサシンをやるべき
619 桃白白(神奈川県):2008/06/05(木) 02:03:09.39 ID:nxlms4dU0
>>122
島田フミカネの描くキャラってすごく好きなんだけど
同時にすごく嫌いなんだよな
どうすればいいんだろう
オナニーすればいいのかな
620 ピッコロ大魔王(四国地方):2008/06/05(木) 02:03:14.62 ID:jzJjDInQP
TT途中からちょっとだけ見ただけだけど、雪のCG凄いなと思った
621 バンマス(埼玉県):2008/06/05(木) 02:03:29.98 ID:LfUNmtyU0
>>618
ゴンゾでなくてもいいからそれ見たい
622 マサキ(新潟県):2008/06/05(木) 02:03:52.97 ID:whKSBMhe0
>>615
欧米だか北米だかではいきなりBDらしいけどな
623 いたやどかりちゃん(愛知県):2008/06/05(木) 02:04:01.32 ID:eNCKVOP60
にわかの俺でも知ってる製作会社だ
はっきりいっておまえらの想像以上に
GONZOのネームバリューはある

で、おまえらの勧めてる製作会社は聞いたことないのばっか
624 バンマス(コネチカット州):2008/06/05(木) 02:04:26.12 ID:fmrfMX6HO
DC2以下の真実の涙w
625 キリバン(神奈川県):2008/06/05(木) 02:04:52.27 ID:kLmWw6e40
TTは1巻2800→2巻2200→3巻1900と物凄い勢いでへってるからなあ
626 ダーブラ(群馬県):2008/06/05(木) 02:05:02.10 ID:treRnjbJ0
岩窟王じゃなくて、改めて虎よ虎よをアニメ化してくんないかな
もしくは銀河パトロール隊とか、古典SFの世界がよく似合うと思う。どんな結末にしろ。
627 ピッコロ大魔王(四国地方):2008/06/05(木) 02:05:22.99 ID:0GqAEsURP
>>620
雪気に入ったならKanon(京兄版)見てこれば?
TTのそのシーン知らないけど、Kanonの雪は一見の価値ありだよ。
2クールでぐだぐだ長いけど見る価値はある。
628 ホドリ(高知県):2008/06/05(木) 02:05:29.39 ID:XyNagbH30
>>618
あの作者ってdqnしか描かないよね
風天組が即切られたのは爽快だった
629 ヌルポガ(巣鴨):2008/06/05(木) 02:05:42.77 ID:mCjisy1n0
>>623
ブレイブストーリーのおかげかね
あとメディア露出滅茶苦茶多いなゴンゾとサテライトは
WBSなんかにも出てたし
630 貝貝(愛知県):2008/06/05(木) 02:05:49.03 ID:JsV+XfdY0
スカイガールズとストライクウィッチーズの違いがわからない
631 ヴァルディ(コネチカット州):2008/06/05(木) 02:06:15.75 ID:hfPfuCI6O
バンビジュはギアスのBD出すなら早くビバップのBDBOX出してくれよ
632 スレッガー・ロウ(横浜):2008/06/05(木) 02:06:27.82 ID:S1PfdKjHO
>>616
俺は修正前の放送バージョンが好きかなあ

メールの最後にあの言葉→後ろに世界→やかんがピー→挿入歌→誠オワタ

このシーンはマジで神だった
挿入歌と相まって素晴らしい演出だった
633 バンマス(埼玉県):2008/06/05(木) 02:06:36.08 ID:LfUNmtyU0
>>626
石川賢の3000光年(?)の虎をアニメ化すればいいじゃん
634 ビーデル(愛知県):2008/06/05(木) 02:07:07.42 ID:ZO+a3H9O0
>>631
プラネテスのBD-BOXもな
635 ネゴトワ・ネティエ(埼玉県):2008/06/05(木) 02:07:21.53 ID:SzKm7cr00
>615
ゼーガペインが似たような状態だったじゃん。
HDなのにDVDはHDじゃない→1ゼーガの誕生

ループする話になりそうだから、あんまり膨らまないでおこうぜ。
636 マクシミリアン(福島県):2008/06/05(木) 02:07:42.53 ID:OGWm6ffS0
ドルアーガ、カリーが死んじゃったねw
637 ヌルポガ(巣鴨):2008/06/05(木) 02:08:33.13 ID:mCjisy1n0
アニメ板だとゴンゾが唯一神かのように改悪・超解釈・ヘタレの象徴とされてるけど
本当に酷いのはJCだと思う
638 カツ・ハウィン(会津):2008/06/05(木) 02:09:17.86 ID:ghJhqFRh0
バンダイはさっさとゼーガBD出せやハゲが
1ゼーガ=約1万9000枚に改定できるぞ
639 スレッガー・ロウ(横浜):2008/06/05(木) 02:09:55.60 ID:S1PfdKjHO
ゴンゾには皇国の守護者をやって欲しい
もう打ち切られてるから無理だろうけどすげー面白い
地味だからアニメ化しても売れないだろうけどね
640 ピッコロ大魔王(四国地方):2008/06/05(木) 02:09:55.90 ID:0GqAEsURP
>>632
そこともう一つの神がかっていると俺が思っているシーンは
言葉が世界殺害後、子宮内に胎児がいるか探して結局いなくてその後のカメラワーク。
裂かれた子宮内からの言葉を映しているのは三角関係の末路と、嫉妬・憎悪のすさまじさを感じたな。
641 ソレナンテ=エ=ロゲ(巣鴨):2008/06/05(木) 02:10:43.15 ID:j78X8vmE0
アギトは糞だけど冒頭部分だけは見る価値があった
内容は・・あれ?覚えてねぇ
642 ダーブラ(群馬県):2008/06/05(木) 02:10:54.43 ID:treRnjbJ0
ゼーガってなんであんなに売れなかったんだろうな
割と面白いし、EDの入り方だけならシティハンターに匹敵するのに。
極楽とんぼのお二人がいけなかったんだろうか
643 こんせんくん(久留米):2008/06/05(木) 02:11:15.85 ID:s9iKxOgw0
>>637
JCはいいときと悪いときの差が激しすぎる
スタッフ選出で変態のように自分で自分の首を絞めてる
644 キリバン(神奈川県):2008/06/05(木) 02:11:31.29 ID:kLmWw6e40
>>642
基本的に売れない名作ってのは多くのファンが脱落して
それを好む奴しか見なくなったから
645 スレッガー・ロウ(横浜):2008/06/05(木) 02:11:40.58 ID:1qKB3ZmnO
上江洲誠って上手いのかな。
去年話題になった二作(主にスクイズだけどw)どっちもシリーズ構成やってたよな。
646 マサキ(讃岐):2008/06/05(木) 02:11:53.11 ID:B4AKdb3W0
>>643
いいJCなんてあったっけ
647 チョキちゃん(長屋):2008/06/05(木) 02:11:57.95 ID:s9AlVNAR0
となりはGEO
648 ネゴトワ・ネティエ(埼玉県):2008/06/05(木) 02:12:15.27 ID:SzKm7cr00
>637
あの会社がどんな仕組みか分からないが、糞作画が多すぎ。
仕事取りすぎてるんじゃないのかと思う。
649 ホッシュ(巣鴨):2008/06/05(木) 02:12:34.67 ID:/Wq24G7b0
>>21
これNHK教育のコイル枠でやる奴も追加しとけよ
もう今月から始まるけど
650 ピッコロ大魔王(四国地方):2008/06/05(木) 02:12:49.09 ID:0GqAEsURP
>>646
シャナ一期
651 スレッガー・ロウ(横浜):2008/06/05(木) 02:12:56.16 ID:S1PfdKjHO
>>640
あそこは衝撃的だったなww
よくあんなコンテ書けるよ
652 ピッコロ大魔王(四国地方):2008/06/05(木) 02:12:56.62 ID:jzJjDInQP
>>627
今見てみたけどTTの方がよかった
俺の言ってる雪ってのは積もってるのとかじゃなくて降ってる雪のことを言ってるんだけど、TTのそれは今まで見たアニメの中で最高の雪だった
653 こんせんくん(久留米):2008/06/05(木) 02:13:14.25 ID:s9iKxOgw0
>>646
ウテナ・R.O.D・ハチクロは良かったぞ
654 カツ・ハウィン(会津):2008/06/05(木) 02:14:03.96 ID:ghJhqFRh0
そもそもゼーガが売れないのは前半が不評だったのもある
9話あたりまでカタルシスないしロボはたるいわと
655 ネゴトワ・ネティエ(埼玉県):2008/06/05(木) 02:14:04.33 ID:SzKm7cr00
>646
よみがえる空、のだめ(紙芝居って言われるけどw)は良い。
656 ホッシュ(巣鴨):2008/06/05(木) 02:14:06.19 ID:/Wq24G7b0
>>646
よみがえる空
657 アイスちゃん(山形県):2008/06/05(木) 02:14:44.74 ID:13wT5O080
>>638
惜しい作品だったな
658 ヌルポガ(巣鴨):2008/06/05(木) 02:14:48.76 ID:mCjisy1n0
少なくとも今のJCはノイタミナでやらせていいような会社じゃない
のだめ2期とかものすごく心配
ゴンゾとかSHAFTは放送時あんまりな時はDVDで修正したりするけど
JCはそれすらやらない
659 オーマ・エガイー・ウナ(東京都):2008/06/05(木) 02:15:04.56 ID:WvHIeEeT0
JCといえばウテナ、ぽてまよ
660 スレッガー・ロウ(横浜):2008/06/05(木) 02:15:30.47 ID:S1PfdKjHO
JCは前期のシゴフミがなあ
ナデシコのサトタツ、ギアスの大河内でJC的にも本気スタッフだったのに
661 カツ・ハウィン(会津):2008/06/05(木) 02:15:35.88 ID:ghJhqFRh0
>>646
最近は、だろ
662 マージ・レスキン氏(埼玉県):2008/06/05(木) 02:15:41.91 ID:ivSjwgaZ0
サテライトはマクロスよりもアルジュナ。
アルジュナ見てないくせにサテライトとか言ってるやつは死ね。
あのぶっとび感を超えるアニメは絶対に出ない。
663 ヌルポガ(巣鴨):2008/06/05(木) 02:16:17.68 ID:mCjisy1n0
いや、ノエインが面白かった
664 カツ・ハウィン(会津):2008/06/05(木) 02:16:33.71 ID:ghJhqFRh0
サテライトはノエインとヒートガイジェイでおk
665 オーマ・エガイー・ウナ(東京都):2008/06/05(木) 02:16:58.15 ID:WvHIeEeT0
GONZO×サテライトの奇蹟の作品 
ガラスの艦隊
666 マサキ(讃岐):2008/06/05(木) 02:17:00.53 ID:B4AKdb3W0
>>662
アルジュナは知らんがキスダムは神アニメ
667 マージ・レスキン氏(埼玉県):2008/06/05(木) 02:17:01.91 ID:ivSjwgaZ0
ノエインは認める
668 カツ・ハウィン(会津):2008/06/05(木) 02:17:03.25 ID:ghJhqFRh0
地球少女アルジュナも好きだが
あれは人を選ぶと言わざるを得ないw
669 スレッガー・ロウ(横浜):2008/06/05(木) 02:17:04.74 ID:S1PfdKjHO
サテライトと言えばあの伝説のアニメが・・・
670 レツ・コ・ファン(讃岐):2008/06/05(木) 02:17:12.14 ID:JIdBn2j+0
アルジュナのせいでハンバーガー食えなくなった
671 ネゴトワ・ネティエ(埼玉県):2008/06/05(木) 02:17:25.67 ID:SzKm7cr00
ゼーガは11話から本領発揮するからね。
これこそ、溜めてから見るタイプの作品。

個人的には5話まで耐えてくれれば
あとはイイ作品として見ていけると思うが。
672 ヴァルディ(コネチカット州):2008/06/05(木) 02:17:37.77 ID:hfPfuCI6O
>>660
ナデシコのサトタツは良かったけど、ギアスの大河内はうんこだろ
シゴフミもギアスの脚本も糞すぎ
673 ダーブラ(群馬県):2008/06/05(木) 02:17:38.20 ID:treRnjbJ0
パンツとかおっぱいで売れるならもう
むらかみてるあきあたり招いてアヘ顔高速のエロアニメ作ればいいんじゃね。
674 貝貝(愛知県):2008/06/05(木) 02:17:41.58 ID:JsV+XfdY0
そんなJCに小林プロはもったいないのでどっかに行くべき
675 ピッコロ大魔王(四国地方):2008/06/05(木) 02:17:56.47 ID:0GqAEsURP
>>651
あとは微妙に見えたバックの中の誠の首かなあ。
あれも微妙に見えるか見えないかのレベルだったからいいなって思った。
細かいけど世界の嘔吐(実際は吐いてないっぽいけど)も。
嫉妬のあまり殺したのに、殺意が精神状態を完全に乗っ取らなかったから誠の首みて吐き気催したんだろうなって俺は思った。
本当に殺意に充ち満ちていたならあの首ごときで吐き気なんて催さないだろうし。

>>652
?降っているシーンだよ。
Kanonも雪が降っているシーンがよく描かれているからそっちを薦めたつもりだったんだけどな。
676 バーダック(愛知県):2008/06/05(木) 02:17:57.44 ID:mPKbYi/B0
サテライトはキスダムが一番好きだわ
677 プーアル(埼玉県):2008/06/05(木) 02:18:21.17 ID:kF9OnJ6F0 BE:304542645-2BP(6000)
シゴフミ2話までしか見てないんだけど、どーなったんだ?
678 スレッガー・ロウ(横浜):2008/06/05(木) 02:18:36.29 ID:1qKB3ZmnO
空中分解アニメと言えばUFOのコヨーテ…
679 マサキ(新潟県):2008/06/05(木) 02:18:57.91 ID:whKSBMhe0
>>672
でもプラネテスも大河内だよ?
680 ソウダナ(大阪府):2008/06/05(木) 02:19:06.41 ID:ar7pab0p0
>>457
今はJC<<ゴンゾだろ
681 貝貝(愛知県):2008/06/05(木) 02:19:34.58 ID:JsV+XfdY0
雪ならストレンヂアも見ようよ
682 ネゴトワ・ネティエ(埼玉県):2008/06/05(木) 02:20:37.85 ID:SzKm7cr00
ノエインのOP大好き。
キャラデザが受け付けなかったけど、結局全部一気に見ちゃったw

ジュナは1クールだと少々詰め込みすぎてた感じがする。
あの頃だとリヴァイアスとかも18時台にやってたんだよな〜
懐かしい。
683 ヌルポガ(巣鴨):2008/06/05(木) 02:20:52.67 ID:mCjisy1n0
とりあえず原作付きで胸撫で下ろせるのは今のところボンズしかない
684 ヴァルディ(コネチカット州):2008/06/05(木) 02:21:02.21 ID:aIlluCisO
キマリ=ゴンゾ

霊峰ガガゼト
685 マサキ(コネチカット州):2008/06/05(木) 02:21:42.03 ID:hfPfuCI6O
>>679
あれ原作のおかげだろどう考えても
ネギマでもあいつはやらかしたし
686 マサキ(讃岐):2008/06/05(木) 02:22:00.18 ID:B4AKdb3W0
IGって評判いいけど冷静に考えると攻殻しかない
687 カツ・ハウィン(会津):2008/06/05(木) 02:22:16.36 ID:ghJhqFRh0
作画しかない、でしょ
688 武泰斗(大阪府):2008/06/05(木) 02:22:48.21 ID:flmfzUIr0
スケブやのらみみのような原作を昇華させたアニメが1期に1本は必要だと思うが今期には無くて残念
689 ヌルポガ(巣鴨):2008/06/05(木) 02:22:59.96 ID:mCjisy1n0
ホリックも悪くないし
評判最悪だけど血+も割と嫌いじゃない
RDはオプーナだった
690 マージ・レスキン氏(埼玉県):2008/06/05(木) 02:23:06.81 ID:ivSjwgaZ0
とりあえず09年には攻殻とDTBの続編に期待したい
GONZOだったらパンシザの続きは見たいかも
691 ネゴトワ・ネティエ(埼玉県):2008/06/05(木) 02:23:30.32 ID:SzKm7cr00
スクールデイズって見る価値あるの?
つべで最終話見て、引いたんだけど。

>686
昔から言われてる。
692 スレッガー・ロウ(横浜):2008/06/05(木) 02:23:30.78 ID:S1PfdKjHO
ギアスは00年代ではガンダム以外で1番売れてんだぜ
その脚本てだけでもすげーよ大河内
693 ピッコロ大魔王(四国地方):2008/06/05(木) 02:23:41.42 ID:jzJjDInQP
>>675
そうだったか
ttの雪の方が動きや見え方がリアルでいいと思った
694 ニンキーニ・シット(新潟県):2008/06/05(木) 02:24:04.04 ID:FFHN20+O0
>>677
ロケットだけ見ればいいアニメ
695 ヌルポガ(巣鴨):2008/06/05(木) 02:24:33.63 ID:mCjisy1n0
>>692
プリキュアじゃねーの?
696 オツカー・レイ(福岡県):2008/06/05(木) 02:24:48.41 ID:Of04QPmT0
最近のJCでよかったと思ったのはぽてまよとよみ空くらい
697 カツ・ハウィン(会津):2008/06/05(木) 02:24:49.78 ID:ghJhqFRh0
>>691
1回通せば十分です
698 キリバン(四国地方):2008/06/05(木) 02:24:52.03 ID:Q+JTbSMy0
ttの製作会社って表情とか作るの下手
あと脇役の過剰リアクションがウザかったな
699 スレッガー・ロウ(横浜):2008/06/05(木) 02:25:20.32 ID:S1PfdKjHO
>>695
DVDでね
700 貝貝(愛知県):2008/06/05(木) 02:25:31.70 ID:JsV+XfdY0
何でRD評判悪いの?
面白いじゃん。
むしろ拓にもっと暴走させるべき
701 レツ・コ・ファン(讃岐):2008/06/05(木) 02:26:01.19 ID:JIdBn2j+0
>>682
OPが良いよな
FF:Uとならんで俺の中での二強だわ
702 マサキ(コネチカット州):2008/06/05(木) 02:26:25.25 ID:hfPfuCI6O
>>690
DTBって製作決定したの?
>>692
糞脚本家だけどな
703 マサキ(新潟県):2008/06/05(木) 02:26:47.94 ID:whKSBMhe0
>>698
初めてPAの批判見たかもしれんw
・・・が言われてみればそうかもな
704 桃白白(長屋):2008/06/05(木) 02:26:51.42 ID:PBFJkby/0
>>688
のらみみ二期あるからそれまでたえるんだ
個人的には今期の秘密なんかがいい、ほのぼのではないけど
705 ネゴトワ・ネティエ(埼玉県):2008/06/05(木) 02:28:01.47 ID:SzKm7cr00
>700
3話をちょっと見ただけだけど
・女が太い
・主人公の女の中身が糞
・攻殻の電脳が先入観としてあるから、ダイバーの姿に違和感を感じる。

毎週ワクテカする作品ではないと思って、切った。
706 ピッコロ大魔王(四国地方):2008/06/05(木) 02:28:24.99 ID:jzJjDInQP
OPといえばカイバ
本編も面白い。まだ途中までしか見てないけど
707 ピッコロ大魔王(四国地方):2008/06/05(木) 02:28:41.73 ID:0GqAEsURP
ギアスはBLっぷりが半端なくて見てないわ。
最大の原因はアニメディアだけど・・・。あの腐女子向けの記事の書き方で食わず嫌いになってもうた。
この前夕方にやってたのをちらりと見た感じだと
・主人公の声BL調すぎてBLゲーやったトラウマ再び
・BGMはよかった
・作画まあまあ
この3点が気になった。見るなら1期から見たいけどなあ
708 イレーザ(秋田県):2008/06/05(木) 02:28:42.65 ID:eQalXS640
Breaking The Habitは評価されてるんだろうか
709 ネゴトワ・ネティエ(埼玉県):2008/06/05(木) 02:29:16.90 ID:SzKm7cr00
のらみみは土曜日の朝とかやれよと思う。
吉永さん家のガーゴイル以来だったな、あの手の深夜放送は。
710 ヌルポガ(巣鴨):2008/06/05(木) 02:29:29.33 ID:mCjisy1n0
カイバ見たいけどWOWOWだからDVD買おうと思う
とりあえず話し聞く限り作画は今期最高らしいし、例の4話も凄く気になる
711 マージ・レスキン氏(埼玉県):2008/06/05(木) 02:29:39.95 ID:ivSjwgaZ0
>>702
いや、たんに出ることを期待してるだけ
712 ワッケイン(秋田県):2008/06/05(木) 02:30:00.21 ID:JK+/gdTO0
今期のアニメのOPで気に入ってるのは隠の王
本編は微妙過ぎるけど
713 貝貝(愛知県):2008/06/05(木) 02:30:25.68 ID:JsV+XfdY0
>>705
やっぱライブ感と可愛い女の子が必要なんですか><
714 ピッコロ大魔王(四国地方):2008/06/05(木) 02:30:45.64 ID:0GqAEsURP
>>709
ガーゴイルw
あれ意外と面白かったから今でも好きだぜ。
水樹奈々の声が超かわいくてすんげえ萌えた。
715 ダーブラ(群馬県):2008/06/05(木) 02:30:45.70 ID:treRnjbJ0
文句がいっぱいある、突っ込みどころ満載。ほんと駄目なこ。
だがむしろこれが素晴らしいと思う。
716 マサキ(新潟県):2008/06/05(木) 02:31:08.50 ID:whKSBMhe0
隠の王はOPアニメというよりもOP曲がいい
717 カツ・ハウィン(会津):2008/06/05(木) 02:31:19.22 ID:ghJhqFRh0
ギアス脚本は上げてきたものを会議してるだろ複数人いるんだし
話数ごとの担当での責任だなw
718 ネゴトワ・ネティエ(埼玉県):2008/06/05(木) 02:31:44.85 ID:SzKm7cr00
>707
2期が終わるまで待ってった方が面白いと思うよ。
超絶かっとび構成だけど、あんだけの信者が生まれるのも納得するはず。
719 こうふくろうず(横浜):2008/06/05(木) 02:31:51.99 ID:utOM0lpkO
血+ってなんであんなに評価されてないんだろう
720 オツカー・レイ(福岡県):2008/06/05(木) 02:32:57.02 ID:Of04QPmT0
>>719
だるすぎて脱落した人が多いんじゃない
俺もその一人
721 シャプナー(大阪府):2008/06/05(木) 02:33:30.44 ID:zHKv4uE40
まっとうな意味で面白かったのがサムライ7ぐらいしか思いつかない
722 ミライ・ヤシマ(讃岐):2008/06/05(木) 02:34:19.81 ID:CqLE9fFs0
ハルフィルムメーカーは本気出すとすごい
723 ネゴトワ・ネティエ(埼玉県):2008/06/05(木) 02:34:20.90 ID:SzKm7cr00
>713
攻殻の世界観を引き継いでるなら
もっと攻殻臭い作品にすればよかったのに。って思うだけです><;
士郎さんとのライセンスの関係とかで無理だったかもしれないし。
724 ホッシュ(巣鴨):2008/06/05(木) 02:34:51.99 ID:/Wq24G7b0
>>719
イレーヌを殺したから
725 ピッコロ大魔王(四国地方):2008/06/05(木) 02:34:57.96 ID:0GqAEsURP
>>718
おーわかった。
8月か9月ぐらいに見ることにするわ。6月以降は見る物決まってて予定ない。

>>719
他人の評価どうこうより自分が面白いと思うかが大事じゃないのか。
客観性も非常に大事だけどさ。

チラ裏すまねえ
726 オツカー・レイ(福岡県):2008/06/05(木) 02:35:36.92 ID:Of04QPmT0
ラインバレルのPV見たけどCG戦闘しょぼいし駄目そうだな
平井絵は特に気にならなかったけど
727 スレッガー・ロウ(横浜):2008/06/05(木) 02:36:04.37 ID:S1PfdKjHO
>>708
されてる。MTVで賞貰ってた
728 ネゴトワ・ネティエ(埼玉県):2008/06/05(木) 02:36:21.64 ID:SzKm7cr00
>719
なにもかもがgdgd
OVAとはかけ離れた雰囲気で、出鼻をくじかれた。
頑張って見ようにも、主人公の中身や、構成が糞すぎて切った。
729 ヌルポガ(巣鴨):2008/06/05(木) 02:36:53.93 ID:mCjisy1n0
ラインバレルキャラデザ平井なのかよ
主題歌ミキオだといいなぁ
730 イズィー(コネチカット州):2008/06/05(木) 02:37:26.39 ID:j4lKTHzpO
OVAゲッター見てるけど結構良くて驚いた
TVとOVAの違いはあるけどブレインズベースが最近やってた
ギガンティックフォーミュラは、あれだったからな・・・
731 貝貝(愛知県):2008/06/05(木) 02:37:49.46 ID:JsV+XfdY0
>>722
ハルってサトジュン抜けたらしいけどどうするの。
小林治で本気出すの?
732 ピッコロ大魔王(四国地方):2008/06/05(木) 02:37:59.27 ID:0GqAEsURP
そういやGONZOでまともなアニメっていえばGANTZがあったな。
CGのぬるぬる具合が常軌を逸していたけど原作好きならあれはいける。
733 ネゴトワ・ネティエ(埼玉県):2008/06/05(木) 02:38:00.75 ID:SzKm7cr00
>716
最近のアニソンってかなり良いよね。
下手なアイドルユニットよりも何倍も良い。
734 アイスちゃん(山形県):2008/06/05(木) 02:38:00.14 ID:13wT5O080
>>717
100万人のゼロはふざけすぎではなかろうか

>>719
主人公がヘタレというか、周りの奴らが瞬間移動っぽいことやってるのに(以下略)
735 ヌルポガ(巣鴨):2008/06/05(木) 02:39:00.80 ID:mCjisy1n0
>>732
リップスライムのOPがガンツの雰囲気と滅茶苦茶合ってたな
本編は後半がグダグダだったけど
736 こうふくろうず(横浜):2008/06/05(木) 02:39:37.97 ID:utOM0lpkO
つーか4クールで飽きないアニメは難しいよなあ
737 オツカー・レイ(福岡県):2008/06/05(木) 02:40:03.53 ID:Of04QPmT0
GONZOのOPはいいのが多い
738 スレッガー・ロウ(横浜):2008/06/05(木) 02:40:07.49 ID:S1PfdKjHO
ブラッド+叩かれ過ぎだろw
739 ヴァルディ(コネチカット州):2008/06/05(木) 02:40:32.86 ID:hfPfuCI6O
>>717
でも酷いでしょこれ、種の嫁思い出したよ
ギアスファンブックに掲載されたスタッフインタビューより

502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/06/05(木) 00:05:39 ID:pb2I84bh0
>>494
「スザクの超身体能力は、最初ギアスの恩恵を受けているという設定も考えていましたよね。
どんな人間でも壁走りは到底できないので(笑)。でもややこしくなるんで、結局ギアスは持たせず
ただの超人ということになりました。」
「でもギアス能力者としての素質は多少あるのかもしれないよ。」

原文ママ。「ややこしくなるんで」のあたりに設定を整理した思惑が見え隠れする

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/06/05(木) 00:38:23 ID:pb2I84bh0
インタビューの〆が
--最後に一言!
「もうだいぶ忘れてる(笑)」
「我々も忘れているんで、DVDを見直してみてください(笑)。ゲームや、CDドラマなど、
それを全部チェックして、もっと深くコードギアスをわかってくれればありがたいです。」
「R2で多くの謎は解決はされますので、安心してください!」
740 バンマス(埼玉県):2008/06/05(木) 02:40:36.85 ID:LfUNmtyU0
>>736
大分前のアニメだけど牙は全然飽きなかったよ
741 ピッコロ大魔王(四国地方):2008/06/05(木) 02:40:59.10 ID:0GqAEsURP
>>735
血やグロテスク表現ちゃんと書いてたのがよかった。
あれなしでGANTZのストーリー進められたらたまらんかったからなあ。
まあ原作好きだからへりくつなしで楽しめた
742 クワシク(埼玉県):2008/06/05(木) 02:41:32.43 ID:TV2P4b6L0
>>730
どっち? 真?
743 おたすけ血っ太(滋賀県):2008/06/05(木) 02:42:01.57 ID:MgsGCO6z0
ラインバレルの一番新しい話題としては、関連ラジオが始まった事かな。
能登さんのキャラが今までとは違っていて意外と面白いよ。

−−−
☆ネットラジオ
http://www.animate.tv/digital/web_radio/linebarrel
鉄のラジオバレル〜カウントダウン放送〜

パーソナリティ:
 早瀬浩一役・柿原徹也さん
 城崎絵美役・能登麻美子さん

[Factor.1]
「このラジオの趣旨がわかってきました能登さん…」
「うん、分からないでおこう!分かると大変だから(笑」

2008年5月30日放送開始
http://www.animate.tv/digital/web_radio/img/linebarrel/main_kye.jpg
http://www.animate.tv/digital/web_radio/img/linebarrel/main_img01.jpg
http://www.animate.tv/asx/r08050125_2acm12_nb.asx
744 ピッコロ大魔王(四国地方):2008/06/05(木) 02:42:34.24 ID:0GqAEsURP
>>736
ハヤテは途中の理事長?が用意した刺客たちと争うとこはマジカオスだったけどそれ以外は楽しめたな。
OPとEDよかったし。
745 マサキ(讃岐):2008/06/05(木) 02:42:56.59 ID:B4AKdb3W0
>>740
どさくさに紛れて変なもの持ち上げるなw
746 プーアル(埼玉県):2008/06/05(木) 02:42:57.13 ID:kF9OnJ6F0 BE:548176649-2BP(6000)
>>739
1期の序盤で人気出ちゃったせいで、完全にキャパ超えちゃったんだな
ちょっとかわいそうだ
747 ヌルポガ(巣鴨):2008/06/05(木) 02:43:02.33 ID:mCjisy1n0
>>743
なにこのスクライド
748 ネゴトワ・ネティエ(埼玉県):2008/06/05(木) 02:43:55.79 ID:SzKm7cr00
4クールものだとハガレンが良かったんじゃないの?見てないから知らないんだけど。
落ちも上りもしなかったと言えば、ハヤテがあがるな。

4クールは基本的に中だるみが酷いんだよな〜エウレカとか。
749 イズィー(コネチカット州):2008/06/05(木) 02:44:21.67 ID:j4lKTHzpO
>>742
真見てネオゲ見て、今は新見てる
750 オツカー・レイ(福岡県):2008/06/05(木) 02:44:42.99 ID:Of04QPmT0
>>743
このラジオ麻美子の言葉遣いがなぜか乱暴で面白いよな
いいコンビだこの二人
751 マサキ(新潟県):2008/06/05(木) 02:44:48.09 ID:whKSBMhe0
ラインバレルは博打だよな
盛大にコケるか話題になって売れるかのどちらかだと思う
752 マサキ(讃岐):2008/06/05(木) 02:45:31.73 ID:B4AKdb3W0
ゴンゾ最後の売れない名作→ブラスレイター
ゴンゾ最後の作品→ラインバレル
753 アーゲンナー(大阪府):2008/06/05(木) 02:45:33.81 ID:6HOzllBL0
>>743
能登ちゃんまたかわいくなったね
754 小和田 仁成(埼玉県):2008/06/05(木) 02:45:50.67 ID:nUCaQu5c0
red gardenは面白かった
デッドガールズは何がしたいのかよく分からなかった
MoEは金朋のインパクトに惹かれてみた
755 ネゴトワ・ネティエ(埼玉県):2008/06/05(木) 02:46:10.13 ID:SzKm7cr00
>743
なぜ平井って文字が出てたのか分かった。
平井のキャラデザは嫌いではなかったが
03年ごろに使われすぎて飽きた。
756 ゴップ(千葉県):2008/06/05(木) 02:47:11.23 ID:9bxCzzOg0
4クール引っ張れるほどの製作能力はどこにもないでしょう
757 オツカー・レイ(福岡県):2008/06/05(木) 02:47:39.21 ID:Of04QPmT0
平井絵アニメはオリンシス、エイジと爆死続きだからなあ
ファフナーはそこそこだったけど
758 カツ・ハウィン(会津):2008/06/05(木) 02:48:00.05 ID:ghJhqFRh0
ヒロイック・エイジは別に糞じゃなかったろw
759 ネゴトワ・ネティエ(埼玉県):2008/06/05(木) 02:48:40.48 ID:SzKm7cr00
腐的にはだろ?
760 バンマス(埼玉県):2008/06/05(木) 02:49:04.49 ID:LfUNmtyU0
>>757
俺はファフナーよりエイジの絵の方が好き
頬っぺたの変な線がなくなってて気持ちよく見れた
761 イレーザ(秋田県):2008/06/05(木) 02:49:07.58 ID:eQalXS640
>>736
エウレカでいいよ
762 オツカー・レイ(福岡県):2008/06/05(木) 02:49:16.92 ID:Of04QPmT0
>>758
内容でなく売り上げっす
ラインバレルも危なそう
763 亀仙人(広島県):2008/06/05(木) 02:49:24.29 ID:5UFkK1K50
オリンシスは正真正銘の糞だったけど、エイジも売上話題性を考えると失敗だよ
764 マサキ(讃岐):2008/06/05(木) 02:49:31.08 ID:B4AKdb3W0
エイジはともかくオリンシスは酷すぎたからな
765 ホッシュ(巣鴨):2008/06/05(木) 02:49:33.65 ID:/Wq24G7b0
単純に売り上げだろ
766 ピッコロ大魔王(四国地方):2008/06/05(木) 02:49:35.51 ID:0GqAEsURP
エロゲ原作アニメとラノベ原作アニメが消えたら面白いアニメは増える。
さっさと消えろよ。前者はKey系、後者はシャナ1期しか面白いと感じた物ねえよ。
767 武泰斗(大阪府):2008/06/05(木) 02:49:47.50 ID:flmfzUIr0
>>704
ドンドコドンドコパーラーパーララーラーしか印象に無いというかあれを聞くためという珍しいアニメだな
768 ゴップ(千葉県):2008/06/05(木) 02:49:55.17 ID:9bxCzzOg0
平井絵はスクライドまでってのがゆるぎない定説だからな
769 マサキ(讃岐):2008/06/05(木) 02:50:58.45 ID:B4AKdb3W0
>>766
そう思うならブラスレやドルアーガみたいなオリジナルを買ってください
770 カー・コローグ・ヨメ(宮崎県):2008/06/05(木) 02:50:58.55 ID:8Mfhz7pf0
ラインバレルの原作破壊に期待してる
妙な方向に化学変化起こして予想だにしない良作に仕上げてくれるかもしれない
てかもう原作の内容じゃ駄作になるの確定だからオリジナル主人公で外伝でもやれ
771 ヌルポガ(巣鴨):2008/06/05(木) 02:51:26.23 ID:mCjisy1n0
うたわれるものとか評判良かったじゃないか
見てないからわかんないけど
772 貝貝(愛知県):2008/06/05(木) 02:51:54.71 ID:JsV+XfdY0
そろそろランスをテレビシリーズでやってもいいんじゃないですか。
773 ゴップ(千葉県):2008/06/05(木) 02:51:56.09 ID:9bxCzzOg0
もしかしてこうも週に何本もアニメ放送しないでもいいじゃまいか
774 スレッガー・ロウ(横浜):2008/06/05(木) 02:53:13.54 ID:S1PfdKjHO
>>752
ブラスレイターみたいな売れないオリジナルに全力投球するゴンゾが好きでした
出来るなら生き残ってくれ
775 ピッコロ大魔王(四国地方):2008/06/05(木) 02:53:30.02 ID:0GqAEsURP
>>769
むしろオリジナルが一番好き。
ドルアーガは視聴リスト入れてる。7月ぐらいに見ようと思ってる。

>>773
そんなの前から言われてるでしょ。
全国で放送して週10本もあれば十分
776 ヤジロベー(埼玉県):2008/06/05(木) 02:53:33.46 ID:O55ZvOhy0
ファフナーが受け入れられなかったのは、SEEDでみんな平井絵に食傷気味になってたからではなかろうか。
777 オーマ・エガイー・ウナ(東京都):2008/06/05(木) 02:54:03.19 ID:WvHIeEeT0
ブラスは絶対2クール目からダレる
やることないだろあれ
778 ゴップ(千葉県):2008/06/05(木) 02:54:18.35 ID:9bxCzzOg0
TBSはアニメ作るな
779 ネゴトワ・ネティエ(埼玉県):2008/06/05(木) 02:54:21.97 ID:SzKm7cr00
シャナ1期が面白いってのは珍しい気がする。
2期のほうが2クールで学園パートと本パートができたし
作画のクオリィー高く仕上がってって良かったと思うぜ。

>771
あれはラジオ効果じゃないの?

>773
喋りすぎは命にかかわるぞ。
780 貝貝(愛知県):2008/06/05(木) 02:54:32.31 ID:JsV+XfdY0
ドルアーガって一応原作付きじゃないの?
781 ヌルポガ(巣鴨):2008/06/05(木) 02:54:34.75 ID:mCjisy1n0
どうでもいいけどこのスレに居る人たちは職業アニメ鑑定士なの?
782 カツ・ハウィン(会津):2008/06/05(木) 02:54:41.56 ID:ghJhqFRh0
過去編がある
783 妹尾友衛(埼玉県):2008/06/05(木) 02:54:50.96 ID:WgmUcQ2m0
ブラスレイターはかなり良い線いってるだろ
普段のGONZOなら6話あたりで息切れしているはずだし
784 バンマス(埼玉県):2008/06/05(木) 02:55:03.34 ID:LfUNmtyU0
>>776
それは大いにある
785 こんせんくん(横浜):2008/06/05(木) 02:55:10.49 ID:uJSl3NurO
ブラスはジョセフメインになったらつまんなくなりそう
786 おたすけ血っ太(愛知県):2008/06/05(木) 02:55:22.81 ID:wFy1PKYs0
建前:やっぱGONZOは硬派で味のある作品を制作すべき
本音:どっかみたいに売れるのを一期一本作りゃいいんだよ
787 ヌルポガ(巣鴨):2008/06/05(木) 02:55:39.96 ID:mCjisy1n0
>>783
むしろ1話で篩いにかけてきた
788 ネゴトワ・ネティエ(埼玉県):2008/06/05(木) 02:56:12.25 ID:SzKm7cr00
>776
ガンダムの人がこっちにも出てるーw
状態だったな。

>781
単なる声ヲタです><;
789 ゴップ(千葉県):2008/06/05(木) 02:56:31.62 ID:9bxCzzOg0
キーワード: BLOOD


抽出レス数:0


放送時から空気感がただよってたもんなぁ
790 コビー(四国地方):2008/06/05(木) 02:56:35.72 ID:czZT9Wc90
ラインバレルはコケるんだろうな
791 プーアル(埼玉県):2008/06/05(木) 02:57:00.50 ID:kF9OnJ6F0 BE:959308079-2BP(6000)
>>789
血でぐぐれ
792 ゴップ(石川県):2008/06/05(木) 02:57:30.07 ID:mWBy6VWm0
シャフトアニメは歌がいいな
ぱにぽに、ひだまり、ef、絶望と名曲ぞろいだった
793 カツ・ハウィン(会津):2008/06/05(木) 02:57:36.05 ID:ghJhqFRh0
ブラスレイターから滲み出るガングレイヴ臭
1話で視聴者を絞る当たり5話でカタルシスとか漢臭い所とか
似すぎだぜ
794 オリー(四国地方):2008/06/05(木) 02:57:41.14 ID:hDugWpQz0
>>779
普通に出来よかったよ
BOX販売ですげー売れてたし
795 ネゴトワ・ネティエ(埼玉県):2008/06/05(木) 02:57:43.44 ID:SzKm7cr00
>789
>719から一度触れられてる。
796 マサキ(讃岐):2008/06/05(木) 02:58:11.68 ID:B4AKdb3W0
これだけ前評判悪いと返って売れそうな気がしてくるラインバレル
797 貝貝(愛知県):2008/06/05(木) 02:58:28.11 ID:JsV+XfdY0
×TBSはアニメ作るな
○MBSはアニメ作るな
798 シャプナー(大阪府):2008/06/05(木) 02:58:30.71 ID:zHKv4uE40
>>792
過剰演出さえ止めれば一押しなんだけどな、シャフト
799 ゴップ(千葉県):2008/06/05(木) 02:58:32.61 ID:9bxCzzOg0
ラスエグは前田氏やレンジとかスタッフが最高によかったもんな
内容はジブリだけど
800 ピッコロ大魔王(四国地方):2008/06/05(木) 02:58:40.27 ID:0GqAEsURP
>>779
いやあ最終回よかったしさあ。
それとOPは1期の方が好き。
キャラ数もほどよく、日常シーンの補完はOVAですればいいし。
あと、緋色の空のDVDにあった特製OPのかっこよさは異常。
801 バンマス(埼玉県):2008/06/05(木) 02:59:02.45 ID:LfUNmtyU0
鋼のランバラル
802 ブルマ(久留米):2008/06/05(木) 02:59:11.91 ID:XmoLssQF0
唐突に爆笑アニメになってリアルポルナレフ状態になったのはぼくらの位
803 亀仙人(広島県):2008/06/05(木) 02:59:31.27 ID:5UFkK1K50
>>798
たまに作画でやらかすけどな
804 ヌルポガ(巣鴨):2008/06/05(木) 02:59:41.67 ID:mCjisy1n0
>>798
ひだまりのEDと絶望2期のローリーのが好きだわ
805 ゴップ(千葉県):2008/06/05(木) 02:59:47.53 ID:9bxCzzOg0
というか今期なんもアニメみてねえわ
マクロスを鳥駄目してるだけで
806 ネゴトワ・ネティエ(埼玉県):2008/06/05(木) 02:59:57.65 ID:SzKm7cr00
>793
原作を読んでる人たちが買ったんだと思うんだが
アニメから入った人間としては
展開が速すぎ&作画と構成が若干崩壊&世界観がイミフ
だったんで、そこまで評価は高くなかった。
807 オリー(四国地方):2008/06/05(木) 03:00:17.84 ID:hDugWpQz0
>>779
シャナ2期って恋愛パートばっかですぐ切った
808 ヌルポガ(巣鴨):2008/06/05(木) 03:00:49.79 ID:mCjisy1n0
ぼくらのは羊羹と手首の件で腹がよじれそうになった
809 ネゴトワ・ネティエ(埼玉県):2008/06/05(木) 03:01:04.81 ID:SzKm7cr00
>804
そんな貴方にeufonius
810 ピッコロ大魔王(四国地方):2008/06/05(木) 03:01:17.32 ID:0GqAEsURP
>>788
そこらへんにいるただの理系学生っす><

>>798
俺もそれがなければいいなあっと思う。
まあそのうちその過剰演出が異常にマッチするアニメ作りそうで若干の期待はしているのだがな
811 マサキ(讃岐):2008/06/05(木) 03:01:21.53 ID:B4AKdb3W0
シャナは1期も2期も全て見たがはっきりいっておもしろいと感じたことはなかった
812 カツ・ハウィン(会津):2008/06/05(木) 03:02:24.25 ID:ghJhqFRh0
原作は読むんじゃなくてプレイだぜ
813 妹尾友衛(埼玉県):2008/06/05(木) 03:02:25.49 ID:WgmUcQ2m0
>>811
JCのアニメってそんな感じのアニメが多いような
見ていてもやもやするような感じ
814 オツカー・レイ(福岡県):2008/06/05(木) 03:02:42.98 ID:Of04QPmT0
シャナは1期で視聴をやめたな
何が面白いのかよくわからなかった
815 ヌルポガ(巣鴨):2008/06/05(木) 03:02:49.18 ID:mCjisy1n0
eufoniusは良作凡作に差がありすぎる
ベースラインが動きまくるシリアスな曲は好きだけど
恋するココロとかリフレクティアみたいなのは最悪
816 オリー(四国地方):2008/06/05(木) 03:03:13.15 ID:hDugWpQz0
ツンがデレになった瞬間つまんなくなる
ツンツンキャラは必要
817 オーマ・エガイー・ウナ(東京都):2008/06/05(木) 03:03:44.10 ID:vF16BNLt0
>>810
過剰演出は新房はソウルテイカーでやりつくしてるから
あれ以上のはもうないと思う
818 クリリン(久留米):2008/06/05(木) 03:03:57.41 ID:V36lJ8MO0
森田のブログはゴンゾイズムを体現してた
819 シェンロン(長屋):2008/06/05(木) 03:04:12.84 ID:e0wZbqrO0
>>815
うむ。リフレクティアは良くなかったな。
820 ピッコロ大魔王(四国地方):2008/06/05(木) 03:04:17.53 ID:0GqAEsURP
別段シャナがいろんなアニメの中で突出して面白いというわけではないよ。
ラノベ原作アニメかつ、JCで面白いの列挙しろっていわれたらこれかなあって程度。
映画版でAUTOCADとか使ってるは吹いたな
821 ゴップ(千葉県):2008/06/05(木) 03:04:19.24 ID:9bxCzzOg0
バンドオブブラザーズおもしろいな
あれがTVドラマなんて
ロストもおもしろいし
アメリカのドラマは最高やな
822 ネゴトワ・ネティエ(埼玉県):2008/06/05(木) 03:04:47.10 ID:SzKm7cr00
シャナ2期は、シャナの服装のバリエーションの多さから
力の入れ具合がよく分かる。
話数に余裕があった(ありすぎた感もあるけど)から、置いてきぼりにならなかった。
ユウジの成長が程よい成長だった。

あと、ゼロ使がビッチ化しまくったのも2期の評価を高めたと思う。
823 マージ・レスキン氏(埼玉県):2008/06/05(木) 03:05:05.54 ID:ivSjwgaZ0
>>820
ゼロ一期があるだろ
824 カツ・ハウィン(会津):2008/06/05(木) 03:05:29.66 ID:ghJhqFRh0
ゼロもシャナも絶対値は低いとおもいまつ
825 オーマ・エガイー・ウナ(東京都):2008/06/05(木) 03:06:02.89 ID:vF16BNLt0
ttp://negima.kc.kodansha.co.jp/special2.html
これもシャフトだけど今度こそ期待できるん?
826 イレーザ(秋田県):2008/06/05(木) 03:06:42.44 ID:eQalXS640
ニュー速三大アニメってなんだっけ
正直微妙だよな
827 桃白白(長屋):2008/06/05(木) 03:06:58.27 ID:PBFJkby/0
シャナ2は前半、いや戦闘でJOINT流れる話までは苦行だった
828 ゴップ(千葉県):2008/06/05(木) 03:07:16.28 ID:9bxCzzOg0
ここ2,3、4年では個人的にはゼーガペインとノエインとエルゴプラクシーとラスエグがすばらしい作品だった
829 妹尾友衛(埼玉県):2008/06/05(木) 03:07:24.11 ID:WgmUcQ2m0
まあ最後あたりにまたNHKみたいなアニメやってよ
830 ピッコロ大魔王(四国地方):2008/06/05(木) 03:07:35.22 ID:0GqAEsURP
>>823
ν即公認アニメで批判はあんましたくねえんだけど、正直微妙だった。
ツンデレ方向強すぎ。ストーリー性薄い。
最後のサイトの二択はどっちいっても微妙な終わり方しかしなかったからあそこにもっていったのが悪かった。
2期はムチでサイトをたたきまくってるCM見て見る気失せた。全く見てないからそれについては何も言わない。
831 オーマ・エガイー・ウナ(東京都):2008/06/05(木) 03:07:38.95 ID:vF16BNLt0
>>826
まじぽか
極上
ローゼン
832 ドーシタイン(秋田県):2008/06/05(木) 03:07:46.05 ID:0sBJMHpi0
>>825
良くも悪くも原作を再現するだけ
833 コビー(四国地方):2008/06/05(木) 03:07:52.40 ID:czZT9Wc90
>>827
わかる
あそこで最終回だったらよかったのに
834 モーネ・ミッテラン内閣総理大臣(長屋):2008/06/05(木) 03:07:57.60 ID:c6EJ+gFr0
血+は家族家族うざったいシナリオがいけなかった
翼手との戦いをしっかり書いて話数を半分くらいにすれば良かったと思う
835 ゴップ(千葉県):2008/06/05(木) 03:08:05.91 ID:9bxCzzOg0
ネギマなんてしょっぱなからみてない
836 亀仙人(広島県):2008/06/05(木) 03:08:18.71 ID:5UFkK1K50
>>825
OVAは良かったからな
837 ネゴトワ・ネティエ(埼玉県):2008/06/05(木) 03:08:24.44 ID:SzKm7cr00
>815 >819
嫌いor駄目って言える人に初めて会った。
solaのED曲「mellow melody」とか聞いてみて。
838 カツ・ハウィン(会津):2008/06/05(木) 03:08:27.79 ID:ghJhqFRh0
あ〜パキラたんとちゅっちゅしたいお〜
839 貝貝(愛知県):2008/06/05(木) 03:08:33.53 ID:JsV+XfdY0
シャナはもっと剣でばきばきカッチョイイバトルするのかと思ったらそうでもなかった。
見栄え良いのにもったいない
840 ググレカス(秋田県):2008/06/05(木) 03:08:52.65 ID:ycL27wpO0
>>828
シムーンもいれろ
841 こんせんくん(東京都):2008/06/05(木) 03:09:14.07 ID:d7Qc5zC60 BE:26299542-2BP(60)
>>815
リフレクティア好きなんですけど^^;
842 マサキ(コネチカット州):2008/06/05(木) 03:10:04.87 ID:hfPfuCI6O
>>826
ゼロローゼンばにぽにだっけ
あれってネタで言ってるんじゃなのか
843 レツ・コ・ファン(讃岐):2008/06/05(木) 03:10:09.65 ID:JIdBn2j+0
eufoniusはボクノタカラモノが好きだわ
844 ゴップ(千葉県):2008/06/05(木) 03:10:34.46 ID:9bxCzzOg0
>>840
みようみようとおもっていましたので
最終回だけはみましたが
あれはすばらしい作品だとおもいますが
まだみてない 
845 ピッコロ大魔王(四国地方):2008/06/05(木) 03:10:38.29 ID:0GqAEsURP
>>837
そこでsolaのEDをもってくるかー
solaのEDは是非ムービーで見てほしいな。
曲とマッチしていい感じ。七尾さんの絵が光る
846 こうふくろうず(横浜):2008/06/05(木) 03:10:42.15 ID:XU/vX3zsO
>>831
まじぽかよりぱにぽになんじゃね?
俺は両方とも普通だけどね
847 ネゴトワ・ネティエ(埼玉県):2008/06/05(木) 03:10:46.88 ID:SzKm7cr00
>838
鉄子はもらっておきますね^^

あっ、国鉄子を思い出した。
撲殺天使→大魔法峠→次なに?
848 オーマ・エガイー・ウナ(東京都):2008/06/05(木) 03:10:48.89 ID:vF16BNLt0
>>830
公認アニメも糞もねえだろ
自分の意見を信じろよ
ゼロ魔なんて声オタと萌えオタが叫んでるだけだろうに
849 カツ・ハウィン(会津):2008/06/05(木) 03:11:06.04 ID:ghJhqFRh0
最近のアニメは、ナウシカのようなヒロインにあるまじき鬼顔をぶちかますキャラクターがいない
850 おたすけ血っ太(愛知県):2008/06/05(木) 03:11:21.78 ID:wFy1PKYs0
なんだGONZOスレじゃにのか
ノシ
851 妹尾友衛(埼玉県):2008/06/05(木) 03:11:55.67 ID:WgmUcQ2m0
JCでもシゴフミ第10話は良かった
852 マサキ(讃岐):2008/06/05(木) 03:12:12.90 ID:B4AKdb3W0
>>849
それやったら某アニメの不人姫みたいになっちゃうから
853 通 報(宮城県):2008/06/05(木) 03:12:15.59 ID:E7rh5i/00
854 カツ・ハウィン(会津):2008/06/05(木) 03:13:33.02 ID:ghJhqFRh0
あれ、マイヨアマヨセルフだっけ
切れたキャラクター出てたの
あさりだかなんだか
855 ピッコロ大魔王(四国地方):2008/06/05(木) 03:13:53.01 ID:0GqAEsURP
>>848
お前みたいなやつがν即にいるんだな。さすがだ。

>>853
ゆかなはツヴァイの声で散々萌え殺されたけど顔みたらもういいやって思ってから結構です。
856 ゴップ(千葉県):2008/06/05(木) 03:14:09.92 ID:9bxCzzOg0
富野が死んでしまうで
857 ネゴトワ・ネティエ(埼玉県):2008/06/05(木) 03:14:11.50 ID:SzKm7cr00
>845
細い女性ヴォーカル&エフェクトかけまくった声が好きらしい。
牧野とかいいよー
あとはゼーガペインのOP&EDも良い。
「キミヘ ムカウ ヒカリ」 「リトルグッバイ」 「ラストブルー」 「CESTREE」
858 シャプナー(大阪府):2008/06/05(木) 03:14:35.32 ID:zHKv4uE40
>>849
空鍋の楓様とか中に誰もいない人とかいたじゃん
859 チョキちゃん(横浜):2008/06/05(木) 03:14:38.96 ID:oCBjXBp8O
俺もリフレクティア大大大好き!
ただ、音楽は人によって好き嫌いがあるので、悔しいが断腸の思いで反論は認める。
860 桃白白(長屋):2008/06/05(木) 03:14:42.92 ID:PBFJkby/0
>>847
監督はケメコデラックスやる
861 ネゴトワ・ネティエ(滋賀県):2008/06/05(木) 03:15:19.54 ID:R1jToYRx0
RED GARDENだけは好きだ
862 ホッシュ(巣鴨):2008/06/05(木) 03:15:37.96 ID:/Wq24G7b0
だがちょっと待って欲しい
さすがに馴れ合いすぎでは無いだろうか
863 ミライ・ヤシマ(東京都):2008/06/05(木) 03:16:02.54 ID:cERreuGy0
>>21
芹園みやキャラの疑似フェラシーン頼みで恋姫無双は見る
間違いなく地雷だろうけど
864 カツ・ハウィン(会津):2008/06/05(木) 03:16:03.07 ID:ghJhqFRh0
>>858
いやーなんかもっとプルプル震えて顔が変形するレベルだよ
その二人どっちかというとジト目を更に激しくした延長線上っぽい
865 ピッコロ大魔王(四国地方):2008/06/05(木) 03:17:05.32 ID:0GqAEsURP
>>854
若月姉弟と変なロリキャラな。
あれは近年の糞アニメの象徴的存在。
一話とOPを見ると音楽に絡めた恋愛話なのかと思いきや、全く違うし。
OPのバンドのシーンに完全に騙された。
主人公にめっちゃ切れてた幼なじみの子も途中のピアノイベントで仲が戻ったんだけど、一気に戻りすぎてすげえ不自然だった。
極めつけは最終回だな。もうやばすぎ
866 ウミガメ(巣鴨):2008/06/05(木) 03:17:10.61 ID:jvqYlvsG0
ゴンゾってカレイド以外全部糞だよね
あんなに作品輩出しておきながらあそこまで糞揃いなのはある意味キセキ
867 貝貝(愛知県):2008/06/05(木) 03:17:11.45 ID:JsV+XfdY0
>>864
アニメオタクのアイドルが醜い顔を晒す訳ないだろ
868 マルティシネ(石川県):2008/06/05(木) 03:17:27.87 ID:2hNG/bvA0
ソウルイーター面白いのう
869 カツ・ハウィン(会津):2008/06/05(木) 03:18:09.54 ID:ghJhqFRh0
マイユアヨアセルフか
覚えにくいえ
870 ホッシュ(巣鴨):2008/06/05(木) 03:18:22.95 ID:/Wq24G7b0
>>864
舞姫とかひぐらしとか
871 こんせんくん(東京都):2008/06/05(木) 03:18:29.74 ID:d7Qc5zC60 BE:177520469-2BP(60)
ドルアーガおもしろいよドルアーガ
872 シャプナー(大阪府):2008/06/05(木) 03:19:09.75 ID:zHKv4uE40
今期はほとんど見てないんだが、来期のラインナップは期待できそうなのか?
873 ウプレカス(福岡県):2008/06/05(木) 03:19:14.21 ID:ejYIk4D+0
なんだかんだで今期ではゴンゾが俺の中で上位
874 ネゴトワ・ネティエ(埼玉県):2008/06/05(木) 03:19:29.56 ID:SzKm7cr00
>864
声だけなら紅が結構いい線いってると思う。
あとはエウレカの48話のアネモネくらいか。
875 ピッコロ大魔王(四国地方):2008/06/05(木) 03:19:31.70 ID:0GqAEsURP
>>869
マイセルフユアセルフだってw
Myself;Yourself
876 ヌルポガ(巣鴨):2008/06/05(木) 03:20:09.42 ID:mCjisy1n0
>>872
来期
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader660307.jpg

ってか多分今年は今期が最高になると思う
877 マルティシネ(石川県):2008/06/05(木) 03:20:39.22 ID:2hNG/bvA0
>>872
恋姫無双に若本が出る
878 モーネ・ミッテラン内閣総理大臣(長屋):2008/06/05(木) 03:20:52.07 ID:c6EJ+gFr0
来期みるものないなー
879 妹尾友衛(埼玉県):2008/06/05(木) 03:21:05.03 ID:WgmUcQ2m0
>>872
今期でも言えるけど最低2〜3話見ないと何とも
880 オリー(四国地方):2008/06/05(木) 03:21:10.79 ID:hDugWpQz0
>>876
見るもの一つもねーな
881 ゴップ(千葉県):2008/06/05(木) 03:22:05.01 ID:9bxCzzOg0
エマがおもしろかったわ
じゃあの
882 小和田 仁成(埼玉県):2008/06/05(木) 03:22:12.26 ID:nUCaQu5c0
>>876
7月からは早く寝れそう
883 ホッシュ(巣鴨):2008/06/05(木) 03:22:16.28 ID:/Wq24G7b0
毎回同じこと言ってるなお前ら
884 貝貝(愛知県):2008/06/05(木) 03:22:27.00 ID:JsV+XfdY0
>>876
今更な作品多いよね。
特にスレイヤーズとかバーディーとか
885 ウプレカス(福岡県):2008/06/05(木) 03:22:32.45 ID:ejYIk4D+0
秋は結構楽しみな作品が多い
886 シャプナー(大阪府):2008/06/05(木) 03:22:47.51 ID:zHKv4uE40
>>876-877
おおお、サンクス
ぱっと見、今期は見れそうなものがありそうだ

リアルにゴルゴといたキスぐらいしか見るものなかったしな、今期・・・
887 ネゴトワ・ネティエ(埼玉県):2008/06/05(木) 03:22:49.09 ID:SzKm7cr00
ひだまり、アンティーク、夏目、魔法使いに大切な、セキレイ、スレイヤーズ、乃木坂、無限、ゼロ
9本はチェックするのか・・・マンコクセ
888 オリー(四国地方):2008/06/05(木) 03:22:54.86 ID:hDugWpQz0
来期アニメ数少ないな
889 マルティシネ(石川県):2008/06/05(木) 03:23:17.06 ID:2hNG/bvA0
今期は豊作だったな
ギアス
マクロス
ソウルイーター
RD
890 こんせんくん(横浜):2008/06/05(木) 03:23:20.82 ID:uJSl3NurO
ブレインズベースの夏目なんちゃらはちょっと気になる
891 マサキ(愛知県):2008/06/05(木) 03:23:41.94 ID:s3vbqclR0
>>880
そうだな
892 ヌルポガ(巣鴨):2008/06/05(木) 03:23:42.86 ID:mCjisy1n0
CLANNADの続編は秋クールからなんだっけ
それとのだめ2期と俺ガンは多分見る
893 ワッケイン(秋田県):2008/06/05(木) 03:23:59.37 ID:JK+/gdTO0
来期やべーな
894 ウミガメ(巣鴨):2008/06/05(木) 03:24:04.47 ID:jvqYlvsG0
来期はスレイヤーズとひだまり以外糞
スレイヤーズも声優が劣化してないか心配
895 ピッコロ大魔王(四国地方):2008/06/05(木) 03:24:38.08 ID:0GqAEsURP
魔法遣いに大切なこと
は期待してる。
その麦わら帽子・青空・田舎の田園風景・澄み渡る空気とそよ風・靡く髪と白いワンピース
このコンボが決まったから見る。卑怯すぎる絵だわ
896 ネゴトワ・ネティエ(埼玉県):2008/06/05(木) 03:25:29.16 ID:SzKm7cr00
夏目はキャストが手堅いからねー
神谷好きだし、期待大。
897 オリー(四国地方):2008/06/05(木) 03:25:43.89 ID:hDugWpQz0
898 カツ・ハウィン(会津):2008/06/05(木) 03:26:00.66 ID:ghJhqFRh0
エウレカにそんなシーンあったか?

>>870
どっちも見たよ
前者はよかったけど1シーンしかなかったのが・・・
後のシーンももっと造形崩しまくってたらよかった
後者はちょっと淡白なのが顔芸っぽくて逆にワロタ
乱発してたのはよかったけど
899 カツ・ハウィン(会津):2008/06/05(木) 03:26:23.76 ID:ghJhqFRh0
>>895
そのまえに1期を見るんだ
900 ネゴトワ・ネティエ(埼玉県):2008/06/05(木) 03:27:03.06 ID:SzKm7cr00
>894
>スレイヤーズも声優が劣化してないか心配
ソコがすげー心配。きっとやらかしてると思うけど・・・

>895
そこに花澤が加わるんだぜ・・・マジで恐ろしいことになりそう。
第二のARIAとかになってくれたら嬉しい。
901 ホッシュ(巣鴨):2008/06/05(木) 03:27:18.91 ID:/Wq24G7b0
902 イズィー(コネチカット州):2008/06/05(木) 03:28:27.38 ID:j4lKTHzpO
東京タワー!
中の人的には黒歴史
903 ヌルポガ(巣鴨):2008/06/05(木) 03:28:37.50 ID:mCjisy1n0
>>901
コイル的な期待はしてもいいのこれ?
904 カツ・ハウィン(会津):2008/06/05(木) 03:28:44.01 ID:ghJhqFRh0
マ王の空気度が半端ない件について
1期は地味に楽しめてたりするんだが・・・・・
905 ネゴトワ・ネティエ(埼玉県):2008/06/05(木) 03:28:49.71 ID:SzKm7cr00
>898
アネモネとドミニクが結ばれるシーン。
前知識がないと、泣かないと思うけど
かなりシンクロ率が高くて良いよ。
906 コビー(四国地方):2008/06/05(木) 03:28:55.75 ID:czZT9Wc90
>>901
あさのあつこってバッテリーの人か
ずっとあの浅野温子だと勘違いしてた人だ
907 マルティシネ(石川県):2008/06/05(木) 03:29:00.35 ID:2hNG/bvA0
ギアスはどうみても2期で終わらないな
とういうか、お前ら早く寝ろよ
908 将軍マジレス(東京都):2008/06/05(木) 03:29:39.53 ID:8jBrHzpV0
ゴンゾって秋からアラド戦記のアニメやるんだよな
あのゲームをアニメ化してどうするんだって感じだけど
909 オリー(四国地方):2008/06/05(木) 03:29:52.60 ID:hDugWpQz0
エウレカはエウレカ自身が病んでるからな
910 キリバン(愛知県):2008/06/05(木) 03:30:28.13 ID:jgQbcQcb0
スピードグラファーが好きだったな時々絵が崩れるけど
911 ソウダナ(大阪府):2008/06/05(木) 03:30:55.97 ID:ar7pab0p0
>>876
今期は大凶作だろ、条項
912 ネゴトワ・ネティエ(埼玉県):2008/06/05(木) 03:31:23.90 ID:SzKm7cr00
>901
忘れてた。かがみの中身が出るから見ようかな。。暇な時期だし。

>909
エウレカ?
ああ、そんなキャラもいましたね。
913 ネゴトワ・ネティエ(埼玉県):2008/06/05(木) 03:32:04.40 ID:SzKm7cr00
>911
大凶はまなびの季節だろjk
914 カツ・ハウィン(会津):2008/06/05(木) 03:33:53.04 ID:ghJhqFRh0
まなびとひだまりしか見るものがないというのは逆に節約できてありがたい
915 ホッシュ(巣鴨):2008/06/05(木) 03:33:57.42 ID:/Wq24G7b0
そういやGONZOの玩具アニメどうなったんだよ
PVだけ出来てたデュエルポッドとかいう奴
916 貝貝(愛知県):2008/06/05(木) 03:35:58.35 ID:JsV+XfdY0
>>895
魔法遣いに大切なこと 夏のソラ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2842774

tube消されてるのな
917 ドーシタイン(秋田県):2008/06/05(木) 03:36:52.09 ID:0sBJMHpi0
もういい原作はほとんど残ってないだろ
年々劣化していって最終的にはアニオタが絶滅する悪寒
918 ネゴトワ・ネティエ(埼玉県):2008/06/05(木) 03:37:57.48 ID:SzKm7cr00
>916
とりあえず、魔法使いが終わるまでは生きようと思う。
919 オーマ・エガイー・ウナ(東京都):2008/06/05(木) 03:38:48.94 ID:vF16BNLt0
魔法遣いに大切なことはどーせヒロインがビッチ化するから見ないほうがいいよ
あれがいいのは初代のみ
920 レツ・コ・ファン(讃岐):2008/06/05(木) 03:39:01.05 ID:JIdBn2j+0
来期はバーディの圧勝じゃないの?
921 クリリン(久留米):2008/06/05(木) 03:39:58.76 ID:V36lJ8MO0
夏冬は毎年期待できない
この季節は映画だな
922 ネゴトワ・ネティエ(埼玉県):2008/06/05(木) 03:40:06.29 ID:SzKm7cr00
>919
まじか!?
ビッチ化したらすぐ死ぬ。
923 マサキ(長屋):2008/06/05(木) 03:40:14.82 ID:i8jvOKxg0
ぼくらのを教えてくれたことには感謝するが
期待を裏切りまくったことは許さない
924 カツ・ハウィン(会津):2008/06/05(木) 03:40:53.28 ID:ghJhqFRh0
森田のブログ>もりたの
925 ネゴトワ・ネティエ(埼玉県):2008/06/05(木) 03:41:00.16 ID:SzKm7cr00
アーンインストール♪
アーンインストール♪

やり忘れてた。
926 ピッコロ大魔王(四国地方):2008/06/05(木) 03:41:34.76 ID:0GqAEsURP
ビッチ化すんのか・・・?
したら全てのアニメに不信感を抱くようになりそうなんだけど
927 ピコ・W・ロッソ(巣鴨):2008/06/05(木) 03:42:15.48 ID:GW/ObzFp0
なんでおまいらそんなに詳しいの?
関係者?
928 貝貝(愛知県):2008/06/05(木) 03:43:45.27 ID:JsV+XfdY0
案外小林治に抵抗がないみたいで安心した。
929 ウミガメ(巣鴨):2008/06/05(木) 03:43:56.34 ID:zxj6xbm50
在宅アニメ品質管理者だから
930 ネゴトワ・ネティエ(埼玉県):2008/06/05(木) 03:45:03.75 ID:SzKm7cr00
>小林治
どんな作品に関わってたの?よく知らない。
931 チョキちゃん(横浜):2008/06/05(木) 03:45:55.93 ID:SXB7CLDuO
G線上の魔王おもしろかったよ
932 カツ・ハウィン(会津):2008/06/05(木) 03:45:58.41 ID:ghJhqFRh0
ググレ
933 ピッコロ大魔王(四国地方):2008/06/05(木) 03:46:01.99 ID:0GqAEsURP
どうせ見るなら語れる程度まで徹底的に見る質だから
934 貝貝(愛知県):2008/06/05(木) 03:48:59.64 ID:JsV+XfdY0
>>930
BECKの監督
935 カツ・ハウィン(会津):2008/06/05(木) 03:50:46.91 ID:ghJhqFRh0
あー玉青ちゃんの滴る破瓜血をちゅっちゅしたいよ〜
936 ネゴトワ・ネティエ(埼玉県):2008/06/05(木) 03:51:58.85 ID:SzKm7cr00
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%9E%97%E6%B2%BB_%28%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%29
見たこと無い作品ばっかでよくわからんな。
さて、4時だ。寝るわ。1000までいけなくて残念だ。
937 カツ・ハウィン(会津):2008/06/05(木) 03:52:42.25 ID:ghJhqFRh0
あー森野苺ちゃんと12時間ディープキスでちゅっちゅしたいよ〜
938 ウミガメ(巣鴨):2008/06/05(木) 03:53:37.20 ID:zxj6xbm50
>>935
>破瓜血

これなんて読むの?
939 カツ・ハウィン(会津):2008/06/05(木) 03:54:05.43 ID:ghJhqFRh0
ググレ
940 ソウダナ(大阪府):2008/06/05(木) 03:54:19.85 ID:ar7pab0p0
>>934
beck.asf?
941 ピッコロ大魔王(四国地方):2008/06/05(木) 03:54:20.97 ID:0GqAEsURP
グレンラガンしらんのか・・・?
942 マルティシネ(石川県):2008/06/05(木) 03:54:57.00 ID:2hNG/bvA0
グレンラガン第4話の人だ
943 貝貝(愛知県):2008/06/05(木) 03:55:45.79 ID:JsV+XfdY0
http://www.aurora.dti.ne.jp/~osamu-ko/1.html
こっち読んだ方が良いかなぁ
944 カツ・ハウィン(会津):2008/06/05(木) 03:56:57.64 ID:ghJhqFRh0
あー真白様のマンクゥから零れる岩清水をちゅっちゅしたいよ〜
945 バンマス(埼玉県):2008/06/05(木) 03:57:35.75 ID:LfUNmtyU0
>>876
見ようかなと思ったのは薬師寺と無限だけだな
946 セル(大阪府):2008/06/05(木) 03:58:53.81 ID:YidTM9Sp0
ゴンさん迷走しすぎワロタ
947 トランクス(東北地方):2008/06/05(木) 03:59:05.99 ID:kSCSwo6u0
アニメ製作会社スレ飽きた
948 ピッコロ大魔王(四国地方):2008/06/05(木) 03:59:32.34 ID:0GqAEsURP
>>944
お前の表現一つ一つがいやらしすぎるわw
949 カツ・ハウィン(会津):2008/06/05(木) 03:59:33.29 ID:ghJhqFRh0
あーペッポたんとちゅっちゅーちゅぱちゅぱしたいよ〜
950 カツ・ハウィン(会津):2008/06/05(木) 04:01:54.76 ID:ghJhqFRh0
そいやセガのメディアミックス作品のアニメ版てIG新スタジオらしいが
どうなのよ
951 カツ・ハウィン(会津):2008/06/05(木) 04:06:15.65 ID:ghJhqFRh0
あー釘宮理恵の足の裏3つを丹念にちゅっちゅしたいよ〜
952 カツ・ハウィン(会津):2008/06/05(木) 04:09:19.57 ID:ghJhqFRh0
あーダイソーイヤホンをちゅっちゅしたいよ〜
953 カツ・ハウィン(会津):2008/06/05(木) 04:10:07.95 ID:ghJhqFRh0
ダイソーイヤホン最強他は糞
ダイソーイヤホン付けてアニメ鑑賞したら須くネ申アニメになるべし
954 カツ・ハウィン(会津):2008/06/05(木) 04:10:50.53 ID:ghJhqFRh0
ダイソー最強他は糞
955 カツ・ハウィン(会津):2008/06/05(木) 04:12:01.65 ID:ghJhqFRh0
ダイソーイヤホン最高他はゴミクズ
いい加減N即民は認めた方がいい
ダイソーイヤホンがΩU,Edition7より上だってことを
956 カツ・ハウィン(会津):2008/06/05(木) 04:13:15.06 ID:ghJhqFRh0
ダイソーイヤホン最強他は糞
957 ツレマスカ(愛知県):2008/06/05(木) 04:15:14.04 ID:WkVDsW0V0
【3755】GDH【底からの脱出】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1210830475/
958 牛魔王(福島県):2008/06/05(木) 04:18:52.32 ID:NL/6TNcK0
ああー久々のゴンゾスレなのにもう終わっちまうー

カレイドスターは神
959 ツレマスカ(愛知県):2008/06/05(木) 04:23:36.48 ID:WkVDsW0V0
>>958
終わるのがスレだけならいいけどね
960 コッチ・ミンナ(長野県):2008/06/05(木) 04:23:49.03 ID:9o1O/lIq0
思うに良作でも
興奮要素がないとアニメって相当好きな人じゃないと

20話とかもみるのはつらいからね
961 オーマ・エガイー・ウナ(東京都):2008/06/05(木) 04:30:01.12 ID:WvHIeEeT0
てs
962 ピコ・W・ロッソ(巣鴨):2008/06/05(木) 04:30:07.41 ID:GW/ObzFp0
おれが今まで全部見たの。
ハルヒ、ローゼンメイデン、妄想代理人、nhk、蟲師、電脳コイル、絶望先生、グレンラガン。
アニメ好きだけどあんま見てないな。
963 駿手 津代(滋賀県):2008/06/05(木) 04:45:32.03 ID:0KrHB//o0
JCは不憫だな、キミキスのせいでえらい粘着がついた
基本的に上位の会社なのに
あずまんが、ハチクロ、ぽてまよ、ゴーストハント、あさってだとか
よく出来てた、まぶらほまほらばラブレスとかも
今度二期やる魔法使い大切なことも好きだった
964 ウミガメ(巣鴨):2008/06/05(木) 04:55:02.96 ID:zxj6xbm50
>>962
昔の良作品をみればいいよ


965 ブライト・ノア(コネチカット州):2008/06/05(木) 05:04:22.30 ID:BCKq6TDLO
魔法遣いに大切なことって、アーマードコアの予算持ち逃げしたとこか
966 ヌルポガ(巣鴨):2008/06/05(木) 05:18:18.58 ID:mCjisy1n0
>>962
キミキスより前にのだめとゼロ魔二期だろ
戦力分散させなきゃいいのに
967 チチェン・イツァの赤いジャガー(コネチカット州):2008/06/05(木) 05:23:30.00 ID:BRJubwqLO
ゼロ魔厨はJC叩いたりしてなかったよ
作画とか出来は良かったし、いつもの紅優コンビがやらかしただけだから
一期もJCだしな
968 駿手 津代(滋賀県):2008/06/05(木) 05:27:46.66 ID:0KrHB//o0
のだめは堅実に作ってたじゃないか
というか原作そのまま
ドラマ厨に声優非難されてた気はするけど
普通に楽しめたよ
969 オツカー・レイ(巣鴨):2008/06/05(木) 05:28:45.83 ID:iBRSKHey0
電脳コイルはつまらんぜあれ
NHK教育にしては頑張ったと思うけど
970 ジド(秋田県):2008/06/05(木) 05:36:33.85 ID:1WKnPjuK0
ぼくらのってなんだかんだで面白くなかったか?
まあ原作に比べるとあれな部分や酷い部分は目立つが

毎週なんだかんだで視聴してた
971 オツカー・レイ(福岡県):2008/06/05(木) 05:36:58.54 ID:Of04QPmT0
のだめアニメはもうドラマ見た後だったし
なんかのだめ自体に飽きてたな
972 キン・モー(島根県):2008/06/05(木) 05:43:45.47 ID:iIeIMuFJ0
【レス抽出】
対象スレ: ぼくらのゴンゾ
キーワード: 村上





抽出レス数:0


ガッカリすぎるぞ、オマエら
973 シェンロン(中国四国):2008/06/05(木) 05:54:13.58 ID:pw81vNMB0
ハゲが起きたぞー
974 駿手 津代(滋賀県):2008/06/05(木) 05:55:17.56 ID:0KrHB//o0
ローゼンスレが止められた
975 チチェン・イツァの赤いジャガー(コネチカット州):2008/06/05(木) 05:55:19.49 ID:F0eCb/zBO
>>969
磯はエヴァ劇場版終わった頃から十年間、コイルの構想ねって企画書作ってたんだぜ??
976 ジド(秋田県):2008/06/05(木) 05:55:48.84 ID:1WKnPjuK0
もう1000に届くというのに
977 駿手 津代(滋賀県):2008/06/05(木) 05:59:18.40 ID:0KrHB//o0
>>975
ネット黎明期にやれば良かったのにねあれ
この時期にやっても嘘臭いだけで駄目だろ
こういう流行物の企画で十年掛けるのは失敗としか
978 チチェン・イツァの赤いジャガー(コネチカット州):2008/06/05(木) 06:01:48.45 ID:F0eCb/zBO
>>977
まぁその時はただの原画マンだったからな
979 ブライト・ノア(コネチカット州):2008/06/05(木) 06:07:28.58 ID:BRJubwqLO
あとちょっとなんだから埋めろよ
980 ユーキャンキャン(四国地方):2008/06/05(木) 06:25:56.73 ID:/OAacu7r0
>>743
アニメのラジオとか聞いたことなかったがなんかニヤニヤする
981 MILMOくん(宮城県):2008/06/05(木) 06:40:52.72 ID:KgbwjRAI0 BE:28245252-PLT(12357)
ロザバンにドルアガ
個人的に大ヒット作が連発
ゴンゾの癖に生意気
鉄のなんちゃらも期待
982 コビー(コネチカット州):2008/06/05(木) 06:44:23.98 ID:dttvHz+WO
サルート・オブ・ザ・ジャガーのスレかとオモタ
983 餃子(静岡県):2008/06/05(木) 06:45:31.67 ID:+xyq8lto0
たけしスレか
984 マッサーニ・ゲドー(巣鴨):2008/06/05(木) 07:06:48.81 ID:s/UuHQKs0
>>964
見といたほうがいいの教えてくれ
985 ソレナンティエ・ロゲ(山口県):2008/06/05(木) 07:09:29.73 ID:c6YDlSun0
>>984
かみちゅ
986 モスク・ハン(愛知県):2008/06/05(木) 07:14:29.53 ID:8uGeTczc0
掃いて捨てるほど量産されてる近年のアニメ、果たして10年後どれだけ覚えられているのであろうか?
987 マッサーニ・ゲドー(巣鴨):2008/06/05(木) 07:15:17.12 ID:s/UuHQKs0
>>985
暇だから早速借りてくる
988 ソレナンティエ・ロゲ(山口県):2008/06/05(木) 07:17:42.15 ID:c6YDlSun0
>>987
4話まで見て駄目なら合わんかもね
989 おたすけ血っ太(滋賀県):2008/06/05(木) 07:24:57.32 ID:MgsGCO6z0
>>984
このスレ的にはGONZOの「カレイドスター」
マジ、オススメ
990 オリー(鳥取県):2008/06/05(木) 07:33:14.88 ID:MKsLGy5y0
991 でんこちゃん(愛知県):2008/06/05(木) 07:35:02.69 ID:Vedj0NPT0
ゴンゾといったらマペットのこいつだろ
http://www.amazon.co.jp/ゴンゾ宇宙に帰る-スティーブ・ホィットマイアー-真殿光昭/dp/B00174W9AM
992 備府九斎(巣鴨):2008/06/05(木) 07:37:31.69 ID:LCoR2Shq0
23時に寝る健康的な生活してたらスレに乗り遅れちまったぜ
ちくしょう・・
993 ツレマスカ(愛知県):2008/06/05(木) 07:37:38.51 ID:WkVDsW0V0
お前ら、DVD買ってゴンゾ助けてやれ。
まじで、もうだめだ

【3755】GDH【底からの脱出】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1210830475/
994 ジド(秋田県):2008/06/05(木) 07:43:58.58 ID:1WKnPjuK0
GONZOのDVDって店頭にあまり置いてないよな
レンタル版も
ぼくらののDVDとかもほんと置いてあるところ少ない
ロミオ×ジュリエットに関しては見たこともない
彼井戸スターはあるのになあ
995 ヤムー(愛知県):2008/06/05(木) 07:54:43.72 ID:Nn021IOl0
俺その逆だわ
ゴンゾDVD山ほど置いてあるところあるけどカレイドだけない
996 ジド(秋田県):2008/06/05(木) 07:56:24.87 ID:1WKnPjuK0
>>995
珍しいな
997 ネッキー(巣鴨):2008/06/05(木) 07:58:17.01 ID:t+r5pgeG0
ドルアーガが久しぶりに面白いアニメ
998 ティアンム(秋田県):2008/06/05(木) 07:58:57.43 ID:SGR8W4dC0
クーパかわいいよクーパ
999 チョキちゃん(横浜):2008/06/05(木) 07:59:52.40 ID:CbYM8ObRO
>>985
全然昔じゃねぇw
1000 チチェン・イツァの赤いジャガー(讃岐):2008/06/05(木) 07:59:53.61 ID:UYpgyL3E0
おまんこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。