サラリーマンの小遣いの平均は月4万6300円 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ヌルポガ(佐賀県)

サラリーマン:小遣い月4万6300円 GE子会社調査 
 
 サラリーマンの小遣いの平均は月4万6300円で、前年より2500円ダウン−−。
米ゼネラル・エレクトリックの金融子会社GEコンシューマー・ファイナンス(東京都港区)の調査でこんな結果が出た。

 調査によると、小遣いの平均額は04年には3万8300円だったが、景気回復を背景に昨年まで
3年連続で上昇。今回、4年ぶりに減少に転じた。

 年代別の平均は、20代が5万1700円と最も多く、30代が4万700円と最も少ない。40代は4万4100円、
50代は4万8700円だった。独身の平均は5万4000円で、既婚者は3万9400円だった。

 調査は4月19、20日、20〜50代の男性にインターネットで実施した。有効回答は500人。【辻本貴洋】

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080605k0000m040059000c.html

2 ヒッシ・ダナー(讃岐):2008/06/04(水) 21:36:10.14 ID:Y7cMatFP0 BE:566482346-PLT(12001)
ボクは6万くらいあります(´・ω・`)
3 マッティー・真下(滋賀県):2008/06/04(水) 21:36:34.16 ID:k4TI+R7x0
>>2
死ね
4 スレッガー・ロウ(神奈川県):2008/06/04(水) 21:36:49.11 ID:toyu2PoM0
ニートって小遣いもらってるの?
5 牛魔王(福岡県):2008/06/04(水) 21:37:04.89 ID:1CJ+YRsr0
↓1000万使っちゃった画像
6 ネーヨ(鳥取県):2008/06/04(水) 21:37:25.39 ID:FD0ipSxD0
4万6300ウォンニダ
7 ツレマスカ(愛知県):2008/06/04(水) 21:37:29.16 ID:Pw7hR66V0
給料全部が小遣いだぜ
8 ハワド(コネチカット州):2008/06/04(水) 21:38:17.70 ID:p1cawPvyO
安月給なのがいけないの?嫁さんがいけないの?
9 パピラ(茨城県):2008/06/04(水) 21:38:38.01 ID:noHggEi+0
給料手取りで16万くらい
そのうちの6万くらいが借金返済であとは全部小遣い
10 ゴップ(横浜):2008/06/04(水) 21:40:46.32 ID:WhPWG9CvO
課長に飲み代奢ってもらいました。
ごちそうさまでした!!
11 コビー(コネチカット州):2008/06/04(水) 21:40:48.87 ID:y/h+2ppjO
はぁ?46000円?
12 ゴテンクス(ネブラスカ州):2008/06/04(水) 21:43:49.56 ID:ZbEHAojnP
ほとんど生活費に消える
つか、年末は生活費も足りなくなって借りて、返し終わる頃には次の年末になるんだよなあ
13 クワシク(長屋):2008/06/04(水) 21:44:29.48 ID:Ob2LzC+L0
>>8
安月給なのが悪いだろ
14 こんせんくん(横浜):2008/06/04(水) 21:53:04.69 ID:Wyr7sgqbO
これは貰いすぎ
経営者はこの分だけ給料カットすべきです
15 妹尾友衛(ネブラスカ州):2008/06/04(水) 21:59:26.73 ID:/Nvl0eRpO
>>9
何歳?男?女?
16 こうふくろうず(横浜):2008/06/04(水) 22:11:21.79 ID:lafS0PKQO
五万でなにすんの?
まさか昼食代こみとかやめてくれよ
17 ハッシュマ・ダー(佐賀県):2008/06/04(水) 22:12:41.71 ID:e039VEui0
>>16
込みだろうな 
18 ポリタン(山口県):2008/06/04(水) 23:02:42.60 ID:F8XZJ7XT0
ほほう
19 マタオーサ閣下(巣鴨):2008/06/04(水) 23:04:18.80 ID:B5vqfYk10
毎晩セックスできるんだから満足じゃねえか。
あ、結婚してしまったら別か。。
20 キッカ・キタモト(巣鴨):2008/06/04(水) 23:05:46.20 ID:h5sehVnR0
リーマンは勝ち組だろ
お前ら資本主義の最底辺じゃ月収が4万だろw
21 エイガーカ・ケッティ(長屋):2008/06/04(水) 23:06:43.86 ID:iwlcwYq30
>>20
え?
22 怪盗デキネ(三重県):2008/06/04(水) 23:08:29.27 ID:Lt0cdAeL0
結婚なんてしないから関係ねえ 全部俺のもんだ('A`)
23 ジョブ・ジョン(横浜):2008/06/04(水) 23:09:31.90 ID:4YOLdmapO
そのお小遣いでなにができんの?
円光できんの?
24 ビーデル(秋田県):2008/06/04(水) 23:30:09.36 ID:S408L5q60
月の小遣いは年収の1%くらいが妥当なのか
25 コビー(コネチカット州):2008/06/04(水) 23:32:09.76 ID:oyJDiU8YO
自分が稼いでるのになんで世間では小遣い制なのよ?
26 キリバン(高知県):2008/06/04(水) 23:40:25.06 ID:47EHnKkm0
月4万って学生の俺が親から貰う小遣いより少ないぞ
働いてこれってどこの底辺だよw
27 エイガーカ・ケッティ(長屋):2008/06/04(水) 23:41:43.39 ID:iwlcwYq30
>>26
家族養える一人前になってからこい
28 ソレナンティエ・ロゲ(讃岐):2008/06/04(水) 23:42:35.18 ID:QAR3vXWu0
頑張らなかったお父さんへの仕打ち(笑)
29 エイガーカ・ケッティ(長屋):2008/06/04(水) 23:43:57.89 ID:iwlcwYq30
>>28
ま、そうだな
稼げない奴が悪い
30 アイスちゃん(石川県):2008/06/04(水) 23:44:08.20 ID:hVMlQcAN0
20日間出社で1日2千円ちょっとって
飲みにも行けないのかよ
当分独身でいいやっ
31 ヤムチャ(福島県):2008/06/04(水) 23:45:32.28 ID:+M7vt0Bd0
一生懸命働いて欲しい車も買わしてくれない
結婚なんてするもんじゃないぞ
32 平和の鳩(九州地方):2008/06/04(水) 23:46:28.34 ID:AbpZ2UDb0
>>16
どう考えても込みだろ
33 ブルマ(巣鴨):2008/06/04(水) 23:46:34.87 ID:u1SzfvPK0
一方、女性様は、豪華にランチを食しておりました。
34 コレハッヒ・ドイ(神奈川県):2008/06/04(水) 23:46:54.33 ID:Y3LFoIGd0
独身だから5万はあるぜ
35 火ぐまのパッチョ(埼玉県):2008/06/04(水) 23:47:20.45 ID:OfySui170
36 テラ・W・ロッソ(埼玉県):2008/06/04(水) 23:47:22.65 ID:DlGshVDE0
既婚者の僕ですが自由に使えるお金は月に20万です
家には80万いれてます
37 スレッガー・ロウ(讃岐):2008/06/04(水) 23:48:37.64 ID:9QWRPPry0
たくさんもらってんな。
おれ2万だよっ
38 宮 許明(佐賀県):2008/06/04(水) 23:49:54.57 ID:Q41vcV/b0
これを読んで、迷ってた俺の結婚って選択肢が無くなりました。
39 エイガーカ・ケッティ(長屋):2008/06/04(水) 23:51:12.59 ID:iwlcwYq30
>>31
逆に、欲しい車もらう代わりに嫁や子供捨てれるの?
40 パピラ(滋賀県):2008/06/04(水) 23:52:07.45 ID:N8Zc6QYJ0
俺アルバイト月収8万
嫁看護師月収45万

小遣いは月に3万です。文句は言えません。
41 エイガーカ・ケッティ(長屋):2008/06/04(水) 23:53:22.38 ID:iwlcwYq30
>>40
嫁稼ぐな
俺のとこも看護師だが、パートだから15万くらいしかないわ
42 シャルル・ド・ヨウビー(巣鴨):2008/06/04(水) 23:53:44.06 ID:2oyL+ipU0
結構貰ってるじゃんか
これとは別に、嫁がちゃんと老後のために貯金したりしてるんだろ?
43 バンマス(埼玉県):2008/06/04(水) 23:54:20.50 ID:PDnD4JSa0
給料全部小遣いだぜ
44 パピラ(滋賀県):2008/06/04(水) 23:55:31.38 ID:N8Zc6QYJ0
>>41
30歳で個人の産婦人科の師長だからなぁ
俺は嫁の扶養に入ってるよ。俺の存在が不要、なんつって
45 コビー(埼玉県):2008/06/04(水) 23:56:50.98 ID:oChvXViF0
酒もタバコもやらないからそれだけあれば余裕だな
46 バンマス(埼玉県):2008/06/04(水) 23:57:28.40 ID:PDnD4JSa0
>>44
その冴え渡るギャグセンスで芸能界デビューだ
47 ヤコン(巣鴨):2008/06/04(水) 23:59:48.95 ID:vejrpEFM0
>>44
おまえのどこが気に入ったんだか
48 ムッシュ ロイ・キロ(神奈川県):2008/06/05(木) 00:01:08.06 ID:RglhMhV30
通勤費だけでも1,2万とられて飲み会とかあったりしたらどうすんの?
49 ウプレカス(長屋):2008/06/05(木) 00:01:17.64 ID:iwlcwYq30
>>47
看護師ってペット飼う感覚で男飼ったりするからな
50 とれたてトマトくん(山口県):2008/06/05(木) 00:02:39.19 ID:GV70zIne0
51 占いババ(長屋):2008/06/05(木) 00:11:12.52 ID:+TTuAc+V0
酒、煙草、女遊び、会社行事は一切やらない
休日にボケーとするのが幸せで家から出ない 
一応既婚だが小遣い1万も使わんよ
52 ウプレカス(長屋):2008/06/05(木) 00:23:26.20 ID:j8FuvyX+0
>>51
俺も小遣いはあんまりいらんな
30半ばになれば友達も大抵結婚してるから、遊びに行く機会もかなり少なくなったし

平日は家に帰って子供と遊んでビール飲みながら夕飯食べて、
週末は大抵外出するけど、ガソリンも食事代も小遣いから出さない

たまにある飲み会の費用は別途もらうし、
美容院も服も携帯代も電化製品も車の維持費も当然家の金から拠出してる

結局嫁や子供にちょっとしたもの買ってやるくらいしか使い道ない
53 キ・シュツ(USA):2008/06/05(木) 07:38:31.40 ID:8yUJRs820
そもそも自分で稼いでんのに小遣いってなんだよ
自分が稼いだ金を全部他人に渡して管理させるとかアホか?
いくら忙しくても自分の金くらい管理できるだろ

夫はなんで嫁に金渡すんだ?
54 こうふくろうず(横浜):2008/06/05(木) 07:41:21.85 ID:+OsU6yi0O
1万5000円の俺涙目
55 セント・リー・ガッセン(高知県):2008/06/05(木) 07:41:55.79 ID:jH2ahJ0K0
2 名前: 名無しさん、君に決めた! 投稿日: 95/09/07 00:07 ID:???

このスレをご覧の方初めましてキユです。それではどうぞキユで、2ゲットでつきぬけろ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ∧∧ キュワッ!
            ヽ(゚∀゚)ノ   (´⌒(´
            へ(   )   ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
                >    (´⌒(´⌒;;
ロケットで突き抜けろ!ロケットで突き抜けろ!ロケットで突き抜けろ!
Live Like Rocket!  Live Like Rocket!  Live Like Rocket!

ヒステリックに3ゲットですか>>3さん?(゚∀゚)
4ゲットなんて妙にエロチックだと思いません>>4さん?(゚∀゚)
夏の夕方って好き、でも痛みを知らない>>5は嫌い
心を無くしたモラル欠如者の>>6も嫌い
大人であり子供である>>7は優しい漫画が好き
>>8 バイバイ
56 フムラウ(久留米):2008/06/05(木) 07:44:54.34 ID:DbHsOLms0
世間じゃずいぶん貰ってるんだねぇ。
うらやましいわ。
57 チチ(茨城県):2008/06/05(木) 07:48:48.79 ID:nfuWwB6t0
まあ実際入用としてはそんなもんだろうな。
無趣味なら。
58 晶晶(福島県):2008/06/05(木) 07:54:09.88 ID:yXJdzdHt0
4万6千円でも羨ましい人間も多いと思うわ。
結婚やガキなしだったらもうちっと裕福だろうけどな。若い時は仕送り学生最強。
59 てん太くん(巣鴨):2008/06/05(木) 07:56:33.03 ID:Lw8PSHhF0
うわ、すくねっ! だせえwwww

せめて8万はもらえよ貧乏人
60 ハワド(コネチカット州):2008/06/05(木) 07:59:55.64 ID:P4AeLeXHO
あくまで平均だから

大体の世帯が
3万五千円ぐらいだろ



おれは三万ですが・・・
61 火ぐまのパッチョ(横浜):2008/06/05(木) 08:01:30.59 ID:zLTsZxO3O
月四万だが酒煙草風俗は全然しない
うち毎月の出費が漫画タウンくらい
同僚とも飲みに行かないし、休日は犬の散歩

「もっと酒や煙草をしないの?一家の大黒柱なんだからもっと威張らないの?」
典型的な亭主関白の義父親に比べられて困る
いいじゃないか健康的で
いいじゃないか皆が笑顔な家庭で
俺は俺なんだよ
そんなに早死にさせたいのかよ
62 てん太くん(巣鴨):2008/06/05(木) 08:02:37.28 ID:Lw8PSHhF0
>>60
逆だろ、平均なんだから大体の世帯が5万はこえてる。
で、一部の超貧乏人が月1万とか8000円とかで平均下げてる可能性がある
63 MILMOくん(横浜):2008/06/05(木) 08:05:07.50 ID:qFKVgIbqO
>>62
言ってること矛盾してね?
64 フラウ・ボゥ(コネチカット州):2008/06/05(木) 08:07:18.46 ID:6YOZM8CMO
>>63
頭わりーw
65 チョキちゃん(横浜):2008/06/05(木) 08:07:48.38 ID:CrhBugDuO BE:668976274-2BP(78)
大変だな
俺は手取り-3万ほど使えるから助かる
結婚とか絶対しない
66 ロリモスキー(神奈川県):2008/06/05(木) 08:10:13.60 ID:y6L57Ae50
給料はいったん全部自分の懐に入れて生活費は現金で嫁に渡せ
それ夫の地位向上になる
67 ゴタン(久留米):2008/06/05(木) 08:10:57.40 ID:gOUljeND0
>>66
オレの親父そうだったけど愛人囲ってたし絶対よくないと思う
68 アストモくん(横浜):2008/06/05(木) 08:27:38.77 ID:Adc0O2DbO
悲惨すぎるな。自分が辛い思いして稼いだのに支給されるのがその程度だなんて。家族の為ならって無理矢理思い込まされてんだろうな。
69 モーネ・アホカト(讃岐):2008/06/05(木) 08:55:25.07 ID:qosGVmgI0
>68
思い込むとかなんで被害者なんだよw結婚したのは本人の意思だろ。
俺お小遣い15000円^^
仕事時のおひるごはんもそれで払います^^
散髪代もです^^
こないだMGS4のためにコツコツ貯めた8000円を嫁の服代にあげました^^
ネタバレ貼ったら殺す。
70 シャプナー(福岡県):2008/06/05(木) 09:00:02.93 ID:B79jgwbY0
自分で稼いだ金を自分の意思で使えないとかありえねー
30代とかならわからんでもないけど20代前半とかで結婚する奴ってマゾとしか思えん
71 メルラン(大阪府):2008/06/05(木) 09:03:09.40 ID:J/wWUHJy0
そこまでして無料セックス掃除洗濯マシーンが欲しいのか
欲しいけど
72 MILMOくん(横浜):2008/06/05(木) 09:09:58.79 ID:Hp5A0htkO
独身なんで稼いだ分全て小遣いです。

既婚ナミダメ
73 ホドリ(四国地方):2008/06/05(木) 09:12:40.69 ID:iLXk25ci0
結婚したらこうなるんだよな…

あと子供生まれる前と後で違ってくる…
オワットルわ
74 ボラ(東京都):2008/06/05(木) 09:13:35.53 ID:jZIif/9j0
23000円のうち15000円が交通費。残りは昼食代などですありがとうございました。
75 チョキちゃん(横浜):2008/06/05(木) 09:14:11.53 ID:CrhBugDuO BE:668976274-2BP(78)
>>71
明らかに無料じゃない
月何十万もかかる
76 イレーザ(愛知県):2008/06/05(木) 09:15:17.30 ID:ZA8tbdXL0
こんなの見ると結婚する気なくなる。
まぁ最初からする気ないけど
77 とれたてトマトくん(横浜):2008/06/05(木) 09:15:37.07 ID:9ZNGPtx9O
>>69
嘘つくな
出来るわけねえ
中国に住んでも無理だ
78 フムラウ(香川県):2008/06/05(木) 09:17:07.97 ID:7/btsQFj0
月5万だけど
カードの返済が15000円のリボ払いのと
1回払いのがあるから
自由になるのは1〜2万
79 バンマス(埼玉県):2008/06/05(木) 09:17:13.87 ID:00o8Y1Dt0
スロやれば小遣いなんて毎月20万堅いのに
80 とれたてトマトくん(横浜):2008/06/05(木) 09:18:22.08 ID:9ZNGPtx9O
>>74
だから嘘つくなw
8000円て
一食のメニュー言ってみなよ
ありえねえ
ポカリも買えねえじゃん
81 てん太くん(横浜):2008/06/05(木) 09:19:41.54 ID:b0iZjR3JO
家計簿つけない奴には渡す必要ないね
家計簿付けてると「ああ、今月もこれだけ稼いできてもらってありがとう」って感謝の気持ちも忘れないし
無駄遣いもしなくなる、ってカーチャンが言ってたぞ
82 ユーキャンキャン(東京都):2008/06/05(木) 09:23:09.79 ID:CdgqA/UC0
昼飯代込みで3マソだな

昼飯はお弁当作ってもらってるけど
83 ボラ(東京都):2008/06/05(木) 09:28:47.76 ID:jZIif/9j0
>>80
そのポカリで例えるなら
三〜四日に一回ポカリを買って空腹を満たすと言うことです
84 火ぐまのパッチョ(横浜):2008/06/05(木) 09:29:34.99 ID:zaP4AZkTO
>>79
死ねよ
二度と来るな
85 カイ・シデン(埼玉県):2008/06/05(木) 09:35:45.52 ID:orkjo9xy0
俺の会社にも「3日でお前一月かけてがひいひい言って稼いだ金額wwwww」とか言ってくる
冗談でも普通の人間なら言えることじゃない
これでいい歳した30代(高卒)
ギャンブル厨はマジ死んで欲しい
86 モーネ・アホカト(讃岐):2008/06/05(木) 10:06:16.41 ID:qosGVmgI0
>69
できるよ、
昼食代250*20前後=5000円
美容院カット=4200円
15000-5000-4200=5800円
楽勝。
タバコもマンガも買わない。
87 とれたてトマトくん(横浜):2008/06/05(木) 10:10:56.26 ID:9ZNGPtx9O
>>86
…昼飯主に何?
あと何で美容院なんだよ…そこだけ俺の四倍だよ
88 モーネ・アホカト(讃岐):2008/06/05(木) 10:13:45.76 ID:qosGVmgI0
>86
仕出し弁当。ただ、今月から250円が270円になった。泣ける。
美容院なのは床屋だとダサすぎるから。
あ、服代とかは家計からだよ^^イタリア物が好きです。
89 備府九斎(巣鴨):2008/06/05(木) 10:27:34.37 ID:LCoR2Shq0
疑問なのは主婦=ニートがなぜ金の主導権を握っているのかということ。
そして金を稼いでいる本人になぜ金の管理能力が無いのかということ。
90 ブライト・ノア(横浜):2008/06/05(木) 10:27:55.61 ID:eeAu2gp7O
今は嫁も普通に働いてるからいいんだが、恐くて子供作れねーよ
91 マサキ(長屋):2008/06/05(木) 10:35:26.60 ID:JrmvcEKg0
月10万かな。独身だから。
92 バンマス(コネチカット州):2008/06/05(木) 10:42:57.16 ID:OdgtzqGhO
なるほど
一流企業に入れなくても結婚さえしなければ
勝ち組という訳か

やっほぉぉぉい
93 とれたてトマトくん(横浜):2008/06/05(木) 10:55:57.72 ID:9ZNGPtx9O
>>88
そっかそっか
…幸せなら良かったw
頑張れ
超頑張れ
94 モーネ・アホカト(讃岐):2008/06/05(木) 11:07:23.48 ID:qosGVmgI0
>93
でもMGS4を買える算段が付きません><
95 とれたてトマトくん(横浜):2008/06/05(木) 11:25:02.95 ID:9ZNGPtx9O
>>94
心配すんなよ
買えねえ買えねえってるうちに安くなるよw
何時かは買えるw
その時は5が出てるかも知れんが小さな問題だw
96 ヌイ・テネル(大阪府):2008/06/05(木) 11:41:18.62 ID:tBJRJWbB0
俺の小遣い4万なんだが、昼飯代とか、飲み物買った時はここから使う。
1回飲みに行くとかなり生活苦しくなる。

昼飯代別の小遣いなのか、飯代込みの小遣いなのかが気になるんだが
97 迎迎(愛知県):2008/06/05(木) 11:44:37.76 ID:xrFdyp1A0
俺の年収の4万6300倍じゃん
98 モーネ・アホカト(讃岐):2008/06/05(木) 11:47:12.04 ID:qosGVmgI0
>95
どうせサブシスタンスとか出るよなw
99 アイスちゃん(大阪府):2008/06/05(木) 11:52:07.87 ID:t00GuFaW0
零細〜中堅の正社員だと使う暇ないぞマジで
100 コビー(コネチカット州):2008/06/05(木) 11:53:51.72 ID:u5LcI/DNO
月4万とか贅沢過ぎ
101 ホドリ(コネチカット州):2008/06/05(木) 11:54:03.73 ID:AT/P/Hk6O
そんなあるって幸せね…
102 ウプレカス(石川県):2008/06/05(木) 12:00:58.04 ID:yDh/ffoN0
>>69
あるだけマシ
自営だが結婚して早13年、月になんだかんだで10万はいる
全部とは言わんがせめてリーマンの平均くらいはくれよ、嫁!

生活費も家に入れ尚且つ携帯代もガソリン代も他色々も俺持ち
13年*12ヶ月*4万円=624万!
かなりいいクラウンが新車で買えるじゃねぇかああああぁぁぁぁぁ orz
103 ミーシャ(岡山県):2008/06/05(木) 12:02:35.13 ID:6LikOca/0
ニートのぼくは小遣い3万です
ガソリン代くらいしか使わないけど
104 チョキちゃん(横浜):2008/06/05(木) 12:03:57.05 ID:9Co0Q1iDO
皆稼いでるんだなぁ
105 マーロン(山梨県):2008/06/05(木) 12:04:15.98 ID:GjUaUlQ20
>>50
やはり貼られていたかwww
この女は殺されても文句いえんぞww
106 ハワド(コネチカット州):2008/06/05(木) 12:07:54.14 ID:fSwXCY1gO
>>102
それで浮気されてりゃたまらんね
107 宮 許明(埼玉県):2008/06/05(木) 12:08:09.75 ID:UZFX2UkR0
>>105
これ最後はどうなったの?
108 モーネ・アホカト(讃岐):2008/06/05(木) 12:12:42.95 ID:qosGVmgI0
>102
自営だったらごまかせ!金の洗い方なんていくらでもあるだろ。税理士に相談しろ!
109 マーロン(山梨県):2008/06/05(木) 12:14:04.39 ID:GjUaUlQ20
>>107
男が女に言いくるめられて終わり
このVTRのあと、スタジオの女コメンテーターの言葉にも飽きれたわ
110 とれたてトマトくん(横浜):2008/06/05(木) 12:16:31.75 ID:9ZNGPtx9O
いや
女は確かにクズだがこの場合旦那もカスだ
俺なら取りあえず黙ってこっちの説教聞くようになるまで殴るw
111 魔人ブウ(東北地方):2008/06/05(木) 12:19:33.75 ID:kcuBf4S20
これ昼飯代含んだ小遣いかなぁ
だとしたら悲惨だ
112 コーリン(横浜):2008/06/05(木) 12:22:52.65 ID:Nxi00369O
俺は月8万だけど2週間で使っちゃうから結局15万くらいもらっちゃうなぁ
113 ゴップ(横浜):2008/06/05(木) 12:22:57.55 ID:AYYxMcLRO
各々が家に13入れたら残りは自分で管理してるよ。
貯金増えないけど。
114 ウプレカス(石川県):2008/06/05(木) 12:34:08.74 ID:yDh/ffoN0
>>106
四六時中一緒に居るわいw

>>102
誤魔化すというか捻出方法はあるんだが
あるんだからいいでしょという根性が気にいらんw

隠し口座が馬鹿銀行員の失言で発覚、300万近い残高がある日突然100円 orz
罰だとw 税務署のほうがよっぱどお目こぼしがあるわ。
115 ピッコロ大魔王(コネチカット州):2008/06/05(木) 12:34:25.69 ID:vPGuN/OKP BE:1262923878-PLT(52400)
嫌なスレを見つけちまったぜ…
116 バンマス(コネチカット州):2008/06/05(木) 12:36:26.57 ID:YDhST5TnO
半ニートの俺より少ねーじゃん
117 ハンツキー・ロムッテロ(福島県):2008/06/05(木) 12:36:56.31 ID:/XTTcWbY0
月8万円もらってるニートの俺より少ないじゃん・・・
118 こうふくろうず(埼玉県):2008/06/05(木) 12:40:41.58 ID:n6V7zI+F0
色々差し引かれて、光熱費やらなんやら引くと、食費こみで10万くらい。
貯金なんて出来るわけねえよ。
119 ハンツキー・ロムッテロ(福島県):2008/06/05(木) 12:41:37.58 ID:/XTTcWbY0
つーかこのニュース親が見たら小遣い減らされそうでガクブル
120 モスク・ハン(埼玉県):2008/06/05(木) 12:45:26.39 ID:64wVY+wA0
女は働けって思う
通勤時にアホみたいな普段着でやってくる女うざい
121 がすたん(横浜):2008/06/05(木) 12:45:40.68 ID:CAKBziEZO
首都圏郊外で一人暮らし。給料25万くらいで、家賃光熱費携帯ネット代払って手元に14万くらい
食費15000円酒タバコ代一万、通勤費15000…
月10万は残ってる
半分貯金してるから、実質5万だが。

女?金の無駄
122 とれたてトマトくん(横浜):2008/06/05(木) 12:49:32.81 ID:9ZNGPtx9O
>>114
なんでそんなもん黙って受け入れてんだw
殴ってでも取り返せよ
お前の努力で正当に貯めたヘソクリだろうが
調子こかせすぎだよ
123 レツ・コ・ファン(埼玉県):2008/06/05(木) 12:53:45.78 ID:m9nxy6Sf0
実家住み大勝利
ほんとはもっと家に入れたいけどかーちゃんが別にいいって言うし仕方ないよね
124 がすたん(横浜):2008/06/05(木) 12:54:32.21 ID:CAKBziEZO
>>114
普通に窃盗じゃないのかそれ…
そもそも本人以外がそんな大金を引出すのに
銀行が確認取らないのか?

暗証番号や印鑑、通帳は?
125 ワッケイン(埼玉県):2008/06/05(木) 13:07:15.23 ID:KlaPKtzX0
> 既婚者は3万9400円

結婚するなんてマゾか何か?
126 ウプレカス(石川県):2008/06/05(木) 13:29:12.65 ID:yDh/ffoN0
>>122
使う時は使うからなぁ400万の車突然買って
「払っとけよ」とやるからなぁ俺w

>>124
銀行?行くわけじゃないから確認も何も、通帳は露見した時点で没収
伝票書かれて銀行員が立ち寄った時に渡してパーw それと身内は窃盗にならんよ
銀行は自営業の嫁を絶対に敵に回さん、そのまま全額学資保険の一括積み立てに
回すとエサをちらつかされたら尻尾振るよあいつらはw
127 いたやどかりちゃん(埼玉県):2008/06/05(木) 13:37:02.05 ID:9PSo04PG0
中小の事務員、妻子もち
年収470万
小遣い 月1万円
もうだめだ
128 桃白白(青森県):2008/06/05(木) 13:48:10.31 ID:60X3w2On0
給料全部小遣いだけど
結婚すると4万しか使えないの?
129 とれたてトマトくん(横浜):2008/06/05(木) 13:49:39.23 ID:9ZNGPtx9O
>>126
そうか
意外に男前だw
良かったわほんまに
最近明らかに虐げられても諦め笑いしてる旦那多いからなあ…
同じ男として黙っとれんわあれは…
130 ググレカス(長野県):2008/06/05(木) 14:01:55.42 ID:WLdL3grV0
>>121
大筋正しい。特に最後の一文。
手取で40万、儂の小遣い3.5万、家のローン11万。これで貯金できないってどんだけwww

…orz そろそろ財布取り上げようかね。
131 ヌイ・テネル(大阪府):2008/06/05(木) 14:57:36.75 ID:tBJRJWbB0
>>130
手取り35万
家のローン11万5千円
俺の小遣い3万円(食費・雑費込み)
共働き(嫁の手取り21万)

これで貯金できてない
132 がすたん(横浜):2008/06/05(木) 15:03:54.58 ID:CAKBziEZO
>>130
給料全額渡さずに、一週間おきに必要分だけ渡してみたら?
家計簿も付けさせてみれば、無駄使いしてる部分が炙り出されて来る筈
領収書も忘れずに。
133 バンマス(会津):2008/06/05(木) 15:04:31.94 ID:VShb86ku0
家のローンがはじまり、今は1万円
134 バンマス(会津):2008/06/05(木) 15:06:29.77 ID:VShb86ku0
>>131
どこか他所の男の人に金が流れてるんじゃねーの?w
135 ムッシュ ロイ・キロ(埼玉県):2008/06/05(木) 15:06:47.20 ID:iXEcMQ3b0
ちょっとアイフルでお金下ろしてくるわ
136 バンマス(会津):2008/06/05(木) 15:08:54.05 ID:VShb86ku0
>>133の補足
ただし食費(弁当か自宅で)は不要、交通費も不要(徒歩)
月3万円とか言ってる人とそうたいして変わらないかも

使うのは時々アルコール飲料買うのと、最近エアガンにこり出したんで
その部品やらゲームソフト程度
137 ピッコロ大魔王(コネチカット州):2008/06/05(木) 15:09:17.34 ID:/6RmAT8pP
涙出るわ、現代じゃあ結婚あほらし
138 でんこちゃん(横浜):2008/06/05(木) 15:11:33.85 ID:noN+e3D4O
ローン月56万(´・ω・`)
あと7000万残ってる
139 バンマス(会津):2008/06/05(木) 15:12:55.14 ID:VShb86ku0
>>61
健康が一番だよ
病気になってみてはじめて健康のありがたさと金に換算した場合の
高さに気づく
140 アムロ・レイ(東京都):2008/06/05(木) 15:14:14.68 ID:LgWMrN150
>>131
やろうと思えば全然出来る額だろjk
141 ヒーラン(福岡県):2008/06/05(木) 15:25:22.18 ID:u5TpwMo60
おれ3万だがべつに不満はないな
142 備府九斎(愛媛県):2008/06/05(木) 15:30:09.15 ID:HYjOnpMm0
一生独身でいいわ
143 ウプレカス(石川県):2008/06/05(木) 17:09:11.72 ID:yDh/ffoN0
>>129
男前w いいときもあれば悪い時もあるからねぇ
悪い時は生活費遅配する時もあるし仕方あるめぇ。

仕事で昼食食べる時取引先だと奮発するじゃない一人5000円のランチとか
ああいう店で主婦が集まってるのを見るときはどうかなぁと思うね、
旦那は吉牛とかで頑張ってるのに(たぶん)せめて早起きして弁当作ってやれよ
(作ってる人もいるだろうが)と思うな、頑張ろうぜ皆。
144 ググレカス(長野県):2008/06/05(木) 17:36:53.69 ID:WLdL3grV0
なんだか良スレだなw
145 人造人間20号(巣鴨):2008/06/05(木) 17:38:25.72 ID:+qCtArOT0
絶対結婚したくない
146 モーネ・アホカト(讃岐):2008/06/05(木) 17:50:09.59 ID:qosGVmgI0
最近の男はだらしなくなったな。女房子供すら満足に養えない。時勢もあるが、気概が無い。
女もダメだ。亭主にたかることしか考えてない。女には女の教育が必要だ。
夫を立てて、家事をこなす。それができて初めてホントの意味で尻にひけるのだ。
もてカワスリム(笑)みたいなのでモテようとか言うのが間違い。
これからは「おしんにマナブ(笑)」これだろ。
147 ゼッヒ・ジップデークレ(大阪府):2008/06/05(木) 17:53:11.12 ID:jrL/ZtP/0
今日ハロワの帰りに昼飯食おうと思って駅前ぶらついてたら、高そうな
鮨屋に主婦風の5人くらいの団体が入ってくの見たぞ
家族の為に必死に働いて、小遣いまで減らされてるのに嫁にあんな事
されてる旦那が可哀相だわ
独身の方が幸せだと改めて痛感したね
148 ハッシュマ・ダー(滋賀県):2008/06/05(木) 17:54:32.44 ID:7xC6pVMk0
>>147
高いったって一人前8000円くらいのもんだろ。
149 オムル・ハング(埼玉県):2008/06/05(木) 17:55:58.43 ID:XaC/gIcw0 BE:1379633478-2BP(1131)
なんで給料少ないのに結婚したりガキ作ったりして
自分の首絞めるの?
男ってバカなの?
150 みらいくん(青森県):2008/06/05(木) 17:58:04.05 ID:o5AqxgWw0 BE:334489027-2BP(78)
>>148
一方亭主は500円の弁当を久々に買って「今日は贅沢日笑()」と言っていた
151 こうふくろうず(巣鴨):2008/06/05(木) 18:04:06.57 ID:FcudojVu0
手取り22万円
収出
親に5万円
車ローン1万円
自動車保険5千円
生命保険1万円
ガソリン5千円
貯金3万円
携帯電話・ネット代1万円
散髪代三千年
残り
小遣い10万円(飯代含む)

こんなもんかな・・・・既婚者よりは恵まれているのかw

152 バンマス(会津):2008/06/05(木) 18:35:43.09 ID:VShb86ku0
>>149
また別の楽しみがあるんだよ
153 フリーザ(愛知県):2008/06/05(木) 18:53:24.14 ID:3YtHOPqr0
5万円かな

手取りが40ってのもあると思う
154 ウーブ(埼玉県):2008/06/05(木) 18:57:35.05 ID:ezz+GF0P0
>>151
散発代三千年って何となく凄い気がするぜ
よければkwsk
155 ハッシュマ・ダー(滋賀県):2008/06/05(木) 18:59:59.65 ID:7xC6pVMk0
幼稚園・小学校・中学校って子供一人当たり年間何円くらいかかるんだろう?
156 士根嵐(長屋):2008/06/05(木) 19:04:25.34 ID:3RgL/MO70
結婚とかしてるヤツは馬鹿だなw
157 ジュダック(横浜):2008/06/05(木) 19:06:21.80 ID:3b87Mr+0O
>>151
自立できない男の人って…
158 ヒーラン(埼玉県):2008/06/05(木) 19:06:42.23 ID:C6USEVVX0
日本だけらしいな女がお金を管理してるのは
159 ブルマ(秋田県):2008/06/05(木) 19:07:49.03 ID:dfUP0uVU0
年収4桁だと勝手に好きなだけ貯金おろして飲みに行っても
嫁に文句言われません
160 歓歓(讃岐):2008/06/05(木) 19:10:32.09 ID:nu74cMMI0
年収100,00円乙
161 モーダ=メダー(埼玉県):2008/06/05(木) 19:11:11.84 ID:XV6eJjZO0
>>151
>車ローン1万円
そのくらいなら現金で買えよ
162 ハッシュマ・ダー(滋賀県):2008/06/05(木) 19:14:28.79 ID:7xC6pVMk0
サラリーマンの平均年収っていくら?
163 ピッコロ大魔王(埼玉県):2008/06/05(木) 19:47:35.49 ID:vPGuN/OKP BE:811880249-PLT(52400)
今の彼女と結婚したいし、将来はガキもほしい

けど、自分の収入を考えると・・・金のない結婚生活、ひいては育児は子供が可愛そうだからな・・・

悩まされるぜ
164 ホッシュ(埼玉県):2008/06/05(木) 19:54:15.82 ID:1xZthr5i0
>>163
君のようにちゃんと考える人が損をする現状は本当におかしいと思う。
何もできないが、ぜひ頑張って欲しい。たとえ貧しくとも、愛されて育ったということは
子供は絶対に覚えてますよ。
165 モーネ・アホカト(讃岐):2008/06/05(木) 19:57:28.60 ID:qosGVmgI0
>163
俺年収420ぐらいだけどナントカなってるよ。
2人作るとやばいけど。
166 ピッコロ大魔王(埼玉県):2008/06/05(木) 20:02:26.83 ID:vPGuN/OKP BE:405939492-PLT(52400)
>>164-165
ありがとう少し救われた気分だ・・・。
俺が裕福な家庭で育ったわけじゃないから、お金に関して余計に色々考えてしまうのかもしれない。

前向きに頑張ってみるよ!
167 ヤムチャ(神奈川県):2008/06/05(木) 20:41:42.27 ID:DtI7m6/G0


ボーナスの所得税と年金合わせて25万ってどういうこと?
168 ピッコロ大魔王(ネブラスカ州):2008/06/05(木) 20:59:19.68 ID:v8BzFDSZP
未婚、少子化になる訳だよ
結婚のメリットは専属売春婦とメイドだろ
コストパフォーマンスで割に合わねえ
169 桃白白(東京都):2008/06/05(木) 22:44:18.46 ID:hOD6xKdY0
独身で平均5万4000円っていうのがよくわからない
独身なのに「小遣い」?
単純に固定生活費引いただけなら明らかにもっとあるだろ
170 オーレ・モレモ(讃岐):2008/06/05(木) 22:57:58.42 ID:SjC3s3oY0
>>169
貯金、ローン、家に入れる金
171 ベエ(福岡県):2008/06/06(金) 08:30:30.21 ID:RLUaJBUK0
>>168
おまえ同じ女を何年何十年とずっと抱けんの?
172 ホドリ(コネチカット州):2008/06/06(金) 08:40:03.42 ID:MKotR6PRO
俺2万円
昼飯くったら終り
結婚前は30万は使ってたから泣ける
173 イヨクマン(長屋):2008/06/06(金) 08:56:10.05 ID:DnapEZkO0 BE:1911379788-2BP(4000)
4万8千円とか。余裕杉だろ。
あまるくらいかと思われる。

10万だけど3万も残るし。
174 マチルダ・アジャン(コネチカット州):2008/06/06(金) 09:07:23.98 ID:KMw4FUnpO
てか金は男のもん
175 バロ(コネチカット州):2008/06/06(金) 09:08:19.72 ID:YEySFMQ+O
独身だから給与は全額俺のこつがい\(^O^)/
176 ナッパ(東京都):2008/06/06(金) 09:09:49.81 ID:wxE8F4IC0
てかなんで男が働いて貰った金を女が管理すんだ?
177 サム(コネチカット州):2008/06/06(金) 09:10:51.87 ID:RtyPpNn7O
童貞ですが結婚するとどうして俺の金を全て嫁に渡すのか理解できません
178 ジュダック(埼玉県):2008/06/06(金) 09:14:11.23 ID:YBrlgzj80
>>161
嫁指定ではなく自分の好きな車種にしたから」とかオプションつけたとかで
自己負担分発生ってやつじゃね?
179 リュウ・ホセイ(長屋):2008/06/06(金) 09:18:14.28 ID:CztFiDGQ0
自分の稼いだ金を奥さんに全額管理されるとかありえないだろ。
気が狂わないか?
180 スットン.D.木間下(讃岐):2008/06/06(金) 09:22:10.41 ID:pOogOiQG0
小遣いは昼食込みで月に15,000円ですが何も困ってません
181 リュウ・ホセイ(長屋):2008/06/06(金) 09:29:53.55 ID:CztFiDGQ0
一回ゴルフ行ったら終わりじゃん。
みんな偉いなあ。
俺なんか経費で落としまくっても、それ以外に月5万くらい使ってるよ。
自営業だから全額自己管理だし。
182 エネモ(長野県):2008/06/06(金) 12:46:14.43 ID:mZ6prOun0
「妻と子供と住宅ローンは

人生の三大不良債権」

って名言だな
183 イヨクマン(長屋):2008/06/06(金) 14:57:07.89 ID:DnapEZkO0 BE:716767946-2BP(4000)
手取り28万

家賃4万
光熱費約0.6万
食費3万
交通費1.6万
貯金10万

小遣い7万
184 アミック(コネチカット州):2008/06/06(金) 14:59:49.07 ID:xUJYduecO
手取り30マソで、すでに手元に5マソしか残ってねぇ…
月末まで遠いなぁorz
185 やおいちゃん(埼玉県):2008/06/06(金) 15:00:11.37 ID:4NzhvlOY0
童貞は負け組だが、既婚者には勝るのかもしれない
主観だから気にしないでくれ
186 毛長牛(東京都):2008/06/06(金) 18:28:57.19 ID:AXfurg9O0
結婚して家庭を築かないと、誰がお前の老後の面倒を見るんだよ

ていうのは結婚を促す常套句の一つだが、
子供居ても面倒みてくれないケースの方が多数だからな
人間はしょせん一人なのさ
187 ネッキー(神奈川県):2008/06/06(金) 20:08:10.41 ID:QYUF2IAn0
老後はメイド雇えばおk

188 バビディ(巣鴨):2008/06/06(金) 23:31:58.12 ID:ufS0Y4xC0
オリジナルソース、GEコンシューマー・ファイナンスのアンケート結果はここだな
http://gemoney.jp/pr/oe/index.asp

 ◆ サラリーマンの平均小遣い額は上昇傾向に歯止め。
   2008年は、4年ぶりに前年比マイナス2,500円の46,300円に

 ◆ 51.4%が昇給あり。8割近くが「小遣い額に変化なし」。「小遣いアップ」は約1割と少数だが、
   その約半数が1万円以上の大幅アップ

 ◆ 昼食代は平均570円、昨年の590円から20円ダウン!

 ◆ 外食回数は、平均3.8回と昨年並み。1回の飲み代は約4,700円で、300円アップ!
189 ボラ(埼玉県):2008/06/06(金) 23:36:11.40 ID:0ieE8XXQ0
買うもんがねーからどんどんたまっていくじゃねーか
190 マーロン(宮城県):2008/06/06(金) 23:37:55.29 ID:ulYTAxxZ0
一人暮らししたら金余りまくって家電揃えまくった
191 小和田 仁成(横浜)
一人だったら生活費以外使えるのにね