DOAショック?テクモ株が大幅安に 東証一部値下がり率トップ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 オリー(巣鴨)

個別では、テクモ <9650> が、人気ゲームソフトの開発を監督していた板垣氏による提訴を嫌気し、値下がり率トップ。

http://jp.ibtimes.com/article/biznews/080604/20211.html

ゲームソフトを手掛けるテクモ<9650.T>が127円安の975円まで急落、午前10時13分現在、
東証1部値下がり率トップ。クリエイティブオフィサーの板垣伴信氏が6月3日、
テクモと同社社長安田善巳氏を成功報酬の未払いなどを理由に、5月14日、
東京地方裁判所に民事訴訟を提訴したと声明文を発表、嫌気されている。

板垣氏の声明文によれば、同氏が監督したXbox360用人気ゲームソフト「DEAD OR ALIVE4(DOA4)」の
成功報酬の未払いや、テクモ社長安田氏の不適切な発言などに対しての慰謝料、
合わせて1億4800万円の支払いを求めているとしている。

板垣氏は重大な精神的苦痛や職場環境の悪化などを理由に、7月1日付での退社を申し出ている。
テクモ側は「声明文の中に事実と相違することがある。司法の場で明確にしていく」(経営管理)とコメントしている。

12:49現在 990 -112 -10.16%

関連:板垣伴信氏、テクモを提訴「1億4800万円払え」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1212480976/
2 ミスター・サタン:2008/06/04(水) 12:53:16.03 ID:wIJ3qUje0
↓ママンのTバックの匂い嗅ぎながらチンポしごいてたら妹に見つかってこう言われた↓
3 今北三仰 法師(福島県):2008/06/04(水) 12:53:47.22 ID:churyqLn0
つっぱり大相撲
4 テム・レイ(横浜):2008/06/04(水) 12:53:54.84 ID:sIuOCsAPO
うー、まんこまんこ
5 チチェン・イツァの赤いジャガー(コネチカット州):2008/06/04(水) 12:54:18.27 ID:ySLxGuLPO
ママの嗅ぐくらいなら私の嗅いで!
6 コーリン(岡山県):2008/06/04(水) 12:54:57.40 ID:T7fPrGr90
100メガショック
7 武泰斗(長屋):2008/06/04(水) 12:55:08.21 ID:rRafeX0+0
明日ニンジャガ2発売だってのにな
8 バロ(コネチカット州):2008/06/04(水) 12:55:10.02 ID:Jj0bDX+QO
板垣は自分が会社を辞めたから会社の価値が下がって株価が下落したとか素で勘違いしそう...
9 プイプイ(三重県):2008/06/04(水) 12:55:15.07 ID:fmNXt6OA0
板垣居なかったら普通に潰れてる会社だしな。
10 通 報(茨城県):2008/06/04(水) 12:55:51.61 ID:fjbGERX20
エロバレー セクハラショックか
11 ツレマスカ(神奈川県):2008/06/04(水) 12:56:17.06 ID:m4ZPiO850
でっどおあらいぶ
12 ブライト・ノア(コネチカット州):2008/06/04(水) 12:56:23.19 ID:ySLxGuLPO
>8
いや勘違いじゃないから
13 通 報(茨城県):2008/06/04(水) 12:56:47.42 ID:fjbGERX20
テクモには
テグザーとかあるだろ
14 けんけつちゃん(大阪府):2008/06/04(水) 12:57:08.12 ID:0VWcUzBg0
現在値 990 前日比 -112 -10.16% (08/06/04 12:56)
15 ヴィグリ(コネチカット州):2008/06/04(水) 12:57:20.04 ID:iLi9wavDO
イリュージョン大勝利
16 ゴタン(讃岐):2008/06/04(水) 12:57:53.80 ID:1JzroLsa0
勘違いじゃないよ
満額1.5億払っただけで業績がそんなに落ちるわけでもないし
17 クゥーキ・ヨメ(秋田県):2008/06/04(水) 12:58:16.33 ID:cTGgfuzK0
そうなんども下がってたまるか〜!
18 アイスちゃん(滋賀県):2008/06/04(水) 12:58:20.29 ID:tlLfc8CX0
>>8
違うの?
19 ブリーフ博士(巣鴨):2008/06/04(水) 12:58:59.15 ID:Qygy9TZc0
昔の箱はエロバレー専用機なんて言われてたのに
今ではすっかりアイマスにその地位を奪われたな
20 ヤムー(長屋):2008/06/04(水) 12:59:00.98 ID:17b5oZ+90
サザン休止でアミューズ株暴落と同じ図式だろ。
一度はリバるが、そのあとはズルズル落ちていく。
21 ツンデレ(埼玉県):2008/06/04(水) 12:59:24.10 ID:yyENRWGs0
>>8
勘違いじゃないってば
22 キ・シュツ(埼玉県):2008/06/04(水) 13:00:26.85 ID:P4Fp922z0
実際たかが1,5億程度の訴訟で下がったというより
クリエーターがやめたから下がったんだろ
23 ミーシャ(東北地方):2008/06/04(水) 13:00:45.31 ID:v8P9dXOY0
で、板垣はイリュージョンにでも再就職でもすんの?
24 ヌルポガ(秋田県):2008/06/04(水) 13:01:09.49 ID:8Kkj5wVF0
ブツブツがいないテクモなんて、スコープのついてないスナイパーライフルよりしょぼい
25 マクシミリアン(秋田県):2008/06/04(水) 13:01:59.61 ID:3KddWnFv0
テクモの最近のでミリオン越えたのDOA4くらいでしょ
26 アイスちゃん(滋賀県):2008/06/04(水) 13:02:21.62 ID:tlLfc8CX0
テクモは、マイティボンジャックでどれだけ食い繋げるか・・・
27 コッチ・ミンナ(東日本):2008/06/04(水) 13:04:06.78 ID:hbCHsHgs0
テクモって地味に生き残ってるな
28 カツ・ハウィン(石川県):2008/06/04(水) 13:04:29.42 ID:LcKwJmzL0
板垣死すともDOAは死せず
29 ゴテンクス(福岡県):2008/06/04(水) 13:05:47.30 ID:R2kkiC6+0
>>20
サザンは自ら創作・・・代わりがいない
板垣はいなくてもテクモ従業員がほとんど製作・・・著作権もテクモだから継続的に続編がテクモから出る

全く違うかとw
30 ゴテンクス(滋賀県):2008/06/04(水) 13:06:45.88 ID:gJn2hfFP0
実際板垣いなかったらテクモの存在価値ないんじゃね?
DOAの版権ぐらいか
31 バーダック(滋賀県):2008/06/04(水) 13:06:47.15 ID:aj3DeNYL0
イリュージョンに移ってバトルレイパー3であやね出してくれ
32 マチルダ・アジャン(讃岐):2008/06/04(水) 13:07:32.41 ID:SPPPcUo90
ビッグマウスなのに2chで信者が付いてる珍しい人物だな。
まあ昔に比べると大分発言がやわらかくなった気はするが。
33 セイラ・マス(福島県):2008/06/04(水) 13:08:13.38 ID:FkwzS6nq0
キャプ翼があるだろ
34 イズィー(コネチカット州):2008/06/04(水) 13:09:37.73 ID:b5aYYWmtO
DOAごときと言っても実際一番売れてたソフトだからな。
35 ネーヨ(巣鴨):2008/06/04(水) 13:10:04.47 ID:fGHAIDdd0
新しいエロバレーは出ないのか・・・
36 ツンデレ(埼玉県):2008/06/04(水) 13:10:05.98 ID:g1q/ic/X0
>>33
たしか今はコナミが出してる
37 ヌルポガ(巣鴨):2008/06/04(水) 13:11:24.47 ID:ZgsPvpuB0 BE:211152285-BRZ(10000)
世界中でエロゲ開発のトップの退社が原因とか
分析されてるかと思うと吐き気がする!
38 士根嵐(ネブラスカ州):2008/06/04(水) 13:11:32.58 ID:28/u0WDBO
マイティボンジャックがアップを始めたようです
39 ソレナンティエ・ロゲ(福岡県):2008/06/04(水) 13:12:14.15 ID:BRuc8obn0
テクモって、ゲーム王国協賛メーカーの中じゃ、唯一面白いソフト出してるところじゃないの。
40 ハッシュマ・ダー(京都府):2008/06/04(水) 13:13:28.96 ID:pb67Ui850
DOAとニンジャガなくなったら普通に倒産だろw
41 イズィー(コネチカット州):2008/06/04(水) 13:14:13.61 ID:b5aYYWmtO
ギャロップレーサーもマンネリだし、あと何かあったっけか?
42 てん太くん(茨城県):2008/06/04(水) 13:14:15.45 ID:HBzD6XAu0
年収150万の奴が、「実際たかが1,5億程度」とか言ってるのが笑える
43 コッチ・ミンナ(東日本):2008/06/04(水) 13:15:15.84 ID:hbCHsHgs0
なぜこんな糞メーカーが生き残っているんだ
44 スレッガー・ロウ(横浜):2008/06/04(水) 13:15:32.85 ID:4U3TXEA7O
がんばれ皮膚病
45 ググレカス(埼玉県):2008/06/04(水) 13:16:43.69 ID:BNmAHYPK0
テクモっつーとスターフォースのイメージが強いおっさん(俺)
46 マージ・レスキン氏(佐賀県):2008/06/04(水) 13:17:22.51 ID:fyxBMXZd0
ラディア戦記の続編の発表すれば一気に上がるぞ、テクモ
47 コビー(コネチカット州):2008/06/04(水) 13:17:32.54 ID:Jj0bDX+QO
>>22
たかが1億5千万て...06年の家庭用ゲームの営業利益3億もなかったぞテクモ
48 ヴァルディ(佐賀県):2008/06/04(水) 13:17:36.69 ID:g4MRs5DD0 BE:8990382-PLT(12000)
株主でもある社長涙目w
49 けんけつちゃん(大分県):2008/06/04(水) 13:18:03.61 ID:rCzwh+d50
板垣氏の声明文に対し、テクモがコメントを発表
http://www.famitsu.com/game/news/1215592_1124.html
50 コーリン(横浜):2008/06/04(水) 13:18:27.52 ID:xi1qskisO
モンスターファームって最近聞かないな
51 ツ・レタ(埼玉県):2008/06/04(水) 13:18:31.99 ID:Oc2o5U8N0
>>48
株が落ちるのを察知して売り抜けてたりしてな。
なんと言うインサイダー。
52 ソウダナ(愛媛県):2008/06/04(水) 13:18:36.26 ID:cx4MNae10
板垣の皮膚のグロさは異常。
53 ハワド(コネチカット州):2008/06/04(水) 13:18:51.57 ID:hqfz0+VsO
>>45
まだテーカンだったのぅ
54 ホッシュ(埼玉県):2008/06/04(水) 13:19:03.01 ID:lhlDrcYv0
板垣が全力で空売りしてたら笑うんだけどw
まぁ、インサイダになるから無理だろうけど、知人とかは大笑いかも知れんな。
55 イチオッツ(埼玉県):2008/06/04(水) 13:19:25.15 ID:Ap+4GJMe0
  |l、{   j} /,,ィ//|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     | あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
  |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |     < 『板垣が訴えられたかと思ったら
  fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人.    | いつの間にか訴えていた』
 ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ   | セクハラだとか乳揺れだとか
  ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉.   | そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
   ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ. │ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
  /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \____________________
56 マージ・レスキン氏(佐賀県):2008/06/04(水) 13:19:30.16 ID:fyxBMXZd0
安定して良作をリリースしているけど売れているイメージは無いな
57 やおいちゃん(東京都):2008/06/04(水) 13:20:32.24 ID:V6Tt8t/B0
あんな顔がブツブツの奴に頼らないとダメな会社って何なの・・・
58 ヴァルディ(佐賀県):2008/06/04(水) 13:20:32.50 ID:g4MRs5DD0 BE:31466887-PLT(12000)
>43
無茶せずに、MSからの開発費用援助とモンスターファームで食ってるから。
59 ヴァルディ(佐賀県):2008/06/04(水) 13:21:05.10 ID:g4MRs5DD0 BE:35400097-PLT(12000)
弊社社員の報道機関向け声明文に対するコメント

弊社社員板垣伴信氏は、平成20 年6 月3 日付で報道機関向けに、7 月1 日付で
退職すること、弊社に対する成功報酬の支払と弊社および弊社代表取締役社長に対する慰謝料の支払いを求め
る訴訟を提起したこと及びその理由を発信いたしました。
弊社は、同社員が当事者として関与してきたセクハラ訴訟の控訴審の終結を受けて、社内において、その経
緯を説明すると同時に、同社員に対し弊社規則に則り職務に専念するよう促してまいりましたが、そのさなか
に同社員は一方的にこの訴訟を提起してまいりました。
弊社には、定例賞与とは別に所定の決定手続に則った成功報酬制度があります。弊社は同社員に対し、DO
A4プロジェクトも含めたその成功報酬の支払いを毎年行ってまいりました。同社員が主張する成功報酬は、
前述の成功報酬制度とは別のもので、このような内容を認める決議決定がなく、また、そもそもこれは、前経
営者時代の話であり、一方的な言い分です。
また、弊社及び代表取締役社長に対する慰謝料の請求は、同社員の曲解によるものであり、会話もしていな
ければ発言もしてもいない事柄を根拠にしているものです。
弊社は同社員が提起したこの訴訟を重要な問題ととらえておりましたが、他方でこの訴訟は、個人的事由に
よるものであることから、対外発表を控えてまいりました。しかしながら同社員は、自らこの訴訟提起の事実
を公表したばかりか、声明文の中で同社員は、弊社の開発スタジオであるTeam NINJA のスタッフが多くの月日
を掛けて心血を注いできたゲームタイトルを自分独りで開発したと言わんがばかりの声明を報道関係に公表し
ました。
同社員の当該行為は極めて遺憾でありますが、いずれにせよ、今次声明文が何を意図していたのかは、時の
経過とともに明らかになります。
今回の個人的事由による、一方的かつ事実と異なる発表は、弊社の社会的信用と地位を毀損し、お客様をは
じめ、株主様、社員、お取引先様などの関係各位にも損害を与える行為です。
一方、弊社開発スタジオのTeam NINJA は、現在すでに新規タイトルラインを稼動させております。Team NINJA
をはじめ全社をあげて魅力的なタイトルをお届けするよう尽力する所存です。
http://www.tecmo.co.jp/company/pdf/20080604.pdf
60 ツ・レタ(埼玉県):2008/06/04(水) 13:21:08.10 ID:Oc2o5U8N0
>>49
当たり前だけど、テクモの言い分の方が理に適ってる感じだな。
61 慈 円(茨城県):2008/06/04(水) 13:21:42.77 ID:CjwhAgQ+0
テクモと言えばパチスロの液晶も作ってる
62 シェンロン(東京都):2008/06/04(水) 13:21:44.14 ID:j5WBfEwL0
>>59
殴り合いキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
63 モーネ・アホカト(巣鴨):2008/06/04(水) 13:22:56.71 ID:FnlE2gj20
>>49
反論かー
64 ハワド(横浜):2008/06/04(水) 13:23:12.89 ID:1rmVkdXEO
がんばれがんばれジャムおじさん。
65 ハッシュマ・ダー(京都府):2008/06/04(水) 13:23:37.92 ID:pb67Ui850
たかだかDOAというが、今じゃ唯一ミリオン越えの3D格闘ゲームだからねぇ。
いつの間にか売上ベースならバーチャファイターや鉄拳を遙かに超えてるし。

そんな作品の続編が絶望的、出たとしても壊滅的な状況となることが確定
しているんだし、株価の動きは、当然と言えば当然の話だ。
66 ゴテンクス(福岡県):2008/06/04(水) 13:24:04.11 ID:R2kkiC6+0
いつまでもマイナー機種で開発してるからこうなるw

哀れ。
67 ホッシュ(埼玉県):2008/06/04(水) 13:25:17.14 ID:lhlDrcYv0
ゲーム業界って裏ではgdgdな事はよくあるけど、表立ってここまでってのは
珍しいってか初めてじゃないか?w
68 マチルダ・アジャン(讃岐):2008/06/04(水) 13:25:31.56 ID:SPPPcUo90
まあ確かに、他の開発スタッフにしてみりゃふざけんなって言いたくなるような声明ではあったな。
69 キナガニオトス(久留米):2008/06/04(水) 13:26:10.45 ID:raQcP6+k0
DOA新作はODA
コピーは「霊長類なめんな!」
70 女尼女尼(東京都):2008/06/04(水) 13:26:31.56 ID:dXM4+6d70
DOAって2までは普通の格ゲだったのにな
アーケードでもそこそこ流行ってたのに…
71 ツマンネ(茨城県):2008/06/04(水) 13:26:55.58 ID:aRJagctg0
つうか、「嫌気されている」って変な間違いするな。
理解できない。日本語勉強し直せw
72 ティアンム(巣鴨):2008/06/04(水) 13:27:37.51 ID:sBJJiai00
ニンジャガってDMC、GOWと並んであのタイプの3大アクションゲーム
みたいな感じだからなぁ
73 イズィー(滋賀県):2008/06/04(水) 13:27:45.92 ID:O0jh+eqw0
刻命館作れって
74 プイプイ(三重県):2008/06/04(水) 13:28:21.31 ID:fmNXt6OA0
>>70
格ゲ業界の衰退をいち早く察して、エロ路線にシフトしたのは正解だったと思うぞ。
75 ヘンナナ・ガレ(三重県):2008/06/04(水) 13:28:29.23 ID:uJTA4Tf90
エロバレーってキャラが駄目すぎる
エロレスをもっと見習えよ
76 アイスちゃん(滋賀県):2008/06/04(水) 13:28:39.57 ID:tlLfc8CX0
>>43
>>56
ニンジャガイデンが海外で結構売れてる
この前PS3で出たやつが50万本
以前箱で出したのは完全版も合わせて150万、ってWikipediaには書いてある
77 マージ・レスキン氏(巣鴨):2008/06/04(水) 13:29:41.89 ID:aTRVeKMk0
前経営者とのやくそくだからおらしらねーってのはだめだろ
78 ネーヨ(巣鴨):2008/06/04(水) 13:29:59.44 ID:fGHAIDdd0
ゲイツの一声で解決しそうだな
79 ヴァルディ(コネチカット州):2008/06/04(水) 13:30:33.49 ID:Cfktw67hO
どあー
80 ネゴトワ・ネティエ(愛知県):2008/06/04(水) 13:30:44.73 ID:TLjaUf7V0
いつ買いなの?
81 カー・コローグ・ヨメ(石川県):2008/06/04(水) 13:30:46.95 ID:v2JeDlW/0
おいおいバスタードオンラインはどうなったんだよ
82 マチルダ・アジャン(讃岐):2008/06/04(水) 13:30:47.81 ID:SPPPcUo90
>>75
エロバレーは零シリーズのキャラを出せば一気に違う層へアピールできるのに!
83 カツ・ハウィン(京都府):2008/06/04(水) 13:30:49.16 ID:KVuxAcxX0
そろそろ挿入ありの格ゲを・・
84 コッチ・ミンナ(東日本):2008/06/04(水) 13:30:54.21 ID:hbCHsHgs0
外人も霞の尻見てシコシコしたりすんの?
85 ヴァルディ(佐賀県):2008/06/04(水) 13:31:19.62 ID:g4MRs5DD0 BE:8990944-PLT(12000)
DMC3が230万本で、シリーズ最高売り上げなんだっけ。
ニンジャガも期待できそう。
86 キナガニオトス(久留米):2008/06/04(水) 13:31:23.13 ID:raQcP6+k0
この社長がジャムおじさんってマジ?
Beepのしょーもないライターの一人かと思ったら出世したんだなぁ
87 ヴァルディ(佐賀県):2008/06/04(水) 13:31:54.67 ID:g4MRs5DD0 BE:31466887-PLT(12000)
3じゃなくて4か。
88 ジョブ・ジョン(埼玉県):2008/06/04(水) 13:32:01.18 ID:rWItfcVc0
>>83
バトルレイパーでもやってろ
89 サム(中部地方):2008/06/04(水) 13:32:18.60 ID:cg/uFhhL0
仮にチームニンジャスタッフが一人も板垣についていかなくて
板垣があんな事をぶちまけたとしたら>>49みたいな展開になってもおかしくはないわなwww
手柄一人占めしてんじゃねーぞ、抜け忍めって感じだろ
90 ピカちゃん(福島県):2008/06/04(水) 13:32:53.37 ID:FOIbjJus0
ゲーム会社に限らず、物を創作するメーカーは、
優秀な人材を大切にしないとすぐ潰れるw
91 けんけつちゃん(久留米):2008/06/04(水) 13:32:55.75 ID:OM2luXb90
俺の地元にはアルファシステムがあるからどうなろうが知ったことでは…
92 ネゴトワ・ネティエ(愛知県):2008/06/04(水) 13:33:46.92 ID:TLjaUf7V0
>>84
霞は外人には人気内
93 ハッシュマ・ダー(京都府):2008/06/04(水) 13:33:49.02 ID:pb67Ui850
マイクロソフトが日本に新しいスタジオ開設
とかで決着しそうではある

個人的にはプラチナゲームズに合流して欲しいが
94 ヌイ・テネル(埼玉県):2008/06/04(水) 13:34:17.23 ID:mY+volzH0
絶好の海馬だろ・・w
下がったところで拾い、高くなったら売る。株って楽しいなww
95 ホーソレデ(埼玉県):2008/06/04(水) 13:34:33.36 ID:S7sKvnXg0
世界樹の迷宮も新納一哉が辞めた後にUが製作されて好調。
ファイアーエムブレムも加賀昭三が辞めたけど
8月にDSでリメイクが出される。
>>59 を見る限りテクモも今後は頑張ると言っている。

他にもスクウェアから独立したブルドラのヒゲが失敗して、
ドラクエの堀井が好調なように。ゲーム製作で
「俺の手柄だ」とか「俺がいないとダメ」なんて自惚れて
独立して成功した奴を聞いた事がない。
96 コッチ・ミンナ(東日本):2008/06/04(水) 13:35:21.36 ID:hbCHsHgs0
>>92
DOAのキャラ良く知らないんだけど、やっぱ白人じゃないと駄目なのか
97 モーネ・アホカト(巣鴨):2008/06/04(水) 13:36:04.84 ID:FnlE2gj20
>>90
日本テレネット…
98 ソウダナ(滋賀県):2008/06/04(水) 13:36:26.53 ID:pZKf+JHS0
99 人造人間18号(宮崎県):2008/06/04(水) 13:36:37.80 ID:Swa6C0d90
板垣のいないテクモはMGSの無いコナミ
100 ゴテンクス(埼玉県):2008/06/04(水) 13:37:30.60 ID:bVQ9OdykP

うわモロに在日な名前の社長だなw
101 ヴァルディ(佐賀県):2008/06/04(水) 13:38:16.62 ID:g4MRs5DD0 BE:14048055-PLT(12000)
ヒゲは「FFは俺の手柄だ!独立すれば成功する」
って移籍したわけじゃなくて、映画の失敗でクウェア絵の運転資金を
全部無くして会社に居られなくなっただけじゃんw
102 マージ・レスキン氏(巣鴨):2008/06/04(水) 13:38:42.77 ID:aTRVeKMk0
>>95
FEは加賀がやめてからだめになったよ
EBでつくったティアリングサーガシリーズのほうが面白い
103 マタリ=サゲシンコ(神奈川県):2008/06/04(水) 13:39:15.82 ID:pADWt7KC0 BE:579199436-PLT(12151)
さくまあきらはもう桃鉄に関わるなよ
104 カー・コローグ・ヨメ(神奈川県):2008/06/04(水) 13:39:21.38 ID:8+Wz/GzF0
海外じゃイリュージョンが人気あるみたいだし
日本と比べて3Dエロに抵抗が少ないんだな
105 ハッシュマ・ダー(京都府):2008/06/04(水) 13:39:45.95 ID:pb67Ui850
>>95
そこら辺は他のタイトルがブランド確立してるからな。
任天堂やアトラスの様に、それこそマリオだの女神転生だのがあって、
安定している会社とは違う。

会社自体にブランド価値があるような会社と、Team NINJAだけしかない
会社じゃ状況が違いすぎる。

仮に、ファイアーエムブレムが任天堂ブランドじゃなく、それだけの会社
だったり、世界樹の迷宮がアトラスブランドじゃなく、それだけの会社だったら
間違いなく潰れる。
106 mi−na(宮城県):2008/06/04(水) 13:39:49.39 ID:wATsvTD90
>>59
まとめると

1) テクモには所定の決定手続に則った成功報酬制度があり、
  板垣に対してはDOA4プロジェクトも含めた成功報酬の支払いを毎年行っている
2) 板垣が主張する成功報酬は、(1)の成功報酬制度とは別のもの
3) (2)についての決議決定はなく、前経営者時代の話

といったところか。板垣が求めてる未払いの部分は
決議決定がないというが、「前経営者時代の話」としているのだから
そういう話があったという事実は現経営陣も認識しているんだろうな。

しかし口頭だとしても契約は成立するから、
テクモは不利なんじゃなかろうか。
107 イズィー(コネチカット州):2008/06/04(水) 13:40:02.10 ID:VTWEA/gqO
モンスターファームは高宮辞めてからつまらなくなったしなぁ
同じ流れになるんじゃね
108 チラシノーラ(ネブラスカ州):2008/06/04(水) 13:40:09.49 ID:BZjcfPjdO
いっそコナミと合併して
DOA VS ランブルローズ作れば、俺は買う
109 アイスちゃん(滋賀県):2008/06/04(水) 13:40:13.35 ID:tlLfc8CX0
110 ホッシュ(埼玉県):2008/06/04(水) 13:41:46.19 ID:lhlDrcYv0
ディレクターとかの連中って実際の細かい製作作業をやってるわけじゃないからなぁ。
優秀なプログラマとかが抜けてボロボロになった会社はよくあるけど、

ディレクター程度なら替わりは結構いるんじゃないかって気がする。
ましてや、IIとかIIIとかだったら前作のをベースにすりゃいいだけだし。

111 でんこちゃん(横浜):2008/06/04(水) 13:41:53.77 ID:29q+5abrO
テクモオタワ\(^O^)/
しゃちょさん涙目
112 人造人間18号(宮崎県):2008/06/04(水) 13:43:51.83 ID:Swa6C0d90
ちなみにチームニンジャの中でΣとDS版作った人もいっしょに抜けるっぽい
113 ジョブ・ジョン(埼玉県):2008/06/04(水) 13:43:52.38 ID:rWItfcVc0
DOAはよくできてるけどあまりに中身を詰め込み過ぎてて
ちょっとでもやらないとすぐについていけなくなるところが残念だった
あとそのせいで読み合いさせないタイプのキャラが鬼すぎた
114 ヴァルディ(佐賀県):2008/06/04(水) 13:44:39.18 ID:g4MRs5DD0 BE:5619825-PLT(12000)
>112
やっぱMS系の開発会社に行くのかな。
115 オーマ・エガイー・ウナ(鳥取県):2008/06/04(水) 13:44:48.76 ID:nz0kHEyk0
かすみちゃんぶるー
116 がすたん(埼玉県):2008/06/04(水) 13:46:06.12 ID:CEThKUhV0
>>106
全経営者との話だとしても
1)に包括されてるとすれば、別に問題ないんじゃね?
117 ソウダナ(滋賀県):2008/06/04(水) 13:46:05.98 ID:pZKf+JHS0
>>112
DS版も面白かった。
リュウの武器が刀以外もあればもっとよかったなぁ。
118 カツ・ハウィン(京都府):2008/06/04(水) 13:46:12.32 ID:KVuxAcxX0
土浦の無差別殺人犯号泣
119 ハロ(コネチカット州):2008/06/04(水) 13:46:23.82 ID:b5aYYWmtO
サクセスが分裂してレッスルエンジェルズのエロゲ化頼む
120 コーリン(福岡県):2008/06/04(水) 13:46:51.94 ID:f9FqpPkp0
箱とともに心中した会社か
バンナムもいずれこうなるんだろうなー
121 ネゴトワ・ネティエ(長屋):2008/06/04(水) 13:47:10.06 ID:jR3/IdY/0








次のステージはセクハラ訴訟








122 ホーソレデ(埼玉県):2008/06/04(水) 13:47:24.77 ID:S7sKvnXg0
>>102
FEがダメになったのには同意したいが、それは主観であって、
客観的な売上で最新のwii版が17万本と、
ある程度の結果を残してる以上は認めざる得ないよ。
123 がすたん(埼玉県):2008/06/04(水) 13:47:30.82 ID:CEThKUhV0
>>110
優秀なプログラマーは大事ですよね!
とんでもなく偏る乱数とか搭載された日にゃ…
124 ミスター・サタン:2008/06/04(水) 13:47:40.76 ID:T0Kgmm/R0
VSシリーズはガンダムVSガンダムで急激にクソゲになってしまったけど
中の人変わったの?
125 人造人間20号(福島県):2008/06/04(水) 13:47:47.87 ID:3NldH8+n0
昨日すげーいろんな所でニュースになってたしな怖いねw
126 ハワド(東京都):2008/06/04(水) 13:48:38.55 ID:668QJhUW0
元気にしてるかなぁ、みんな
知ってる奴半分以上辞めたけど
127 桃白白(巣鴨):2008/06/04(水) 13:50:27.92 ID:AdkaNwYD0
板垣とテクモがオフィスで争ってる背景で、ビーナス着用の霞とあやねが戦う新作をキボンヌ。
128 カミラ(巣鴨):2008/06/04(水) 13:51:15.86 ID:elJQvyzv0
>>110
人の上に立つ仕事をしたことないだろ・・・
129 マチルダ・アジャン(讃岐):2008/06/04(水) 13:52:16.33 ID:SPPPcUo90
ディレクターってプログラマーとか色々経験した人間がなるんじゃないの?
130 でんこちゃん(巣鴨):2008/06/04(水) 13:52:41.64 ID:xCRabGE90
>>120
バンナムはそんな偏ってないでしょ?
平均的にどこのハードにでも出してると思うが
131 アテナ(巣鴨):2008/06/04(水) 13:52:50.45 ID:0KGWNupF0

携帯電話ゲー作ってしこしこ稼ぐんじゃないの
テクモでやろうとすると
凋落臭が拒めないので退社か
132 ネゴトワ・ネティエ(長屋):2008/06/04(水) 13:53:14.71 ID:jR3/IdY/0





マやグラフィッカをコントロールできないディレクタは屑






133 サンマロ(岡山県):2008/06/04(水) 13:53:42.22 ID:+dM9dbMZ0
モンスターファームって死んだのか
134 ゴテンクス(福岡県):2008/06/04(水) 13:53:57.41 ID:R2kkiC6+0
板垣についていくやつなんかいるの?
こんな欲強いやつなら下涙目だろ。
135 コビー(コネチカット州):2008/06/04(水) 13:55:24.61 ID:Jj0bDX+QO
>>105
アトラスのブランドイメージはもうそれほどでもないんじゃない?
世界樹もアトラスだからというよりゲームの出来でしょ
136 カミラ(巣鴨):2008/06/04(水) 13:56:13.10 ID:elJQvyzv0
>>134
マとかグラフィッカーなんて人格的に破綻したヤツが多いから、
「使ってくれるだけで充分です!」って人材ならいる。
もっともそういうヒキコモリを探してくるのが大変なし、ムラが
あるからな。そういう人材を使うのもまた才能。
137 バロ(コネチカット州):2008/06/04(水) 13:56:36.36 ID:XdjZwb9BO
思わずテクモの株買っちゃったけど早まったことしたかな?
138 ホッシュ(埼玉県):2008/06/04(水) 13:57:10.68 ID:lhlDrcYv0
>>128
お前は会社で働いたこと無いだろ。

開発人員含めてチーム丸ごと引き抜き掛けられると問題が起きるが、
ディレクター予備軍みたいなのは会社内でゴロゴロしてるから、
一匹辞めようがたいした影響は無い。
139 カツ・ハウィン(京都府):2008/06/04(水) 13:57:30.92 ID:KVuxAcxX0
世界樹は
オタ絵>ブランド>ゲームの質
って感じだなぁ・・
140 ナーラ・クルーナー(埼玉県):2008/06/04(水) 13:57:48.15 ID:qcnRQeAY0
>>139
そんな面白くない品w
141 ワッケイン(長屋):2008/06/04(水) 13:59:09.92 ID:g2HJ64Hv0
ヌルくてダルいWiz
142 ヘンナナ・ガレ(三重県):2008/06/04(水) 13:59:42.52 ID:uJTA4Tf90
正直板垣が消えた方がテクモにとっては良くね
大して結果を出せていないくせにワンマンすぎて周りが付いていけていない気がする
143 人造人間18号(宮崎県):2008/06/04(水) 14:01:17.10 ID:Swa6C0d90
>>134
>>112の人だけど
なんかの説明会(?)で
板垣「俺は最強のゲームを作る事にしか興味はない、その気がある奴は入社しろ」

って言われて入ったらしい
144 人造人間18号(宮崎県):2008/06/04(水) 14:02:42.43 ID:Swa6C0d90
今名前思い出した
>>143は早矢仕
確定してないがチームニンジャの中心人物ってこいつしかいない
145 カー・コローグ・ヨメ(石川県):2008/06/04(水) 14:04:02.45 ID:v2JeDlW/0
>>137
DOA5まで寝かせておけば
146 ゴテンクス(福岡県):2008/06/04(水) 14:04:17.52 ID:R2kkiC6+0
>>139
戦闘がドラクエ風だからw
147 スポポビッチ(中部地方):2008/06/04(水) 14:08:03.79 ID:62kDOFg90
>>143-144
もし、唯一抜けるのが、板垣ズムの継承者、ハヤシだとしたら
技術は良いけどつまんないチームに収まっちゃいそうだな
続報が知りたい
148 モーダ=メダー(巣鴨):2008/06/04(水) 14:08:17.35 ID:S7sKvnXg0
TEAM NINJAが付いていく側が正義だろう。
149 コビー(コネチカット州):2008/06/04(水) 14:09:21.83 ID:XdjZwb9BO
>>145
サンクス。売ってくるわ
150 エイガーカ・ケッティ(巣鴨):2008/06/04(水) 14:11:50.60 ID:i2wu7/980
次のモンスターファームはBDからモンスターが生まれます!
151 パピラ(東京都):2008/06/04(水) 14:13:36.34 ID:lbybez2T0
経営者が変わったから報酬なしなんてそんなもん通らんだろ
152 毛 沢山(大阪府):2008/06/04(水) 14:14:16.04 ID:bkbVD5CB0
著名なクリエイターが抜けたところでタイトルの権利は会社持ちだし
スクエニ・カプコン・セガなんかは著名なクリエイターが大量に退社して
空洞化しているようにも見えるが、シリーズは結構存続していたりして
結局はチームごと独立でもしない限りは、大してクオリティを落とさずにシリーズ続けられるもんなんだよね

>>95
チームごと独立させて成功してる会社ならたくさんあるな
ゲーム開発は一人じゃ出来ないから、たった一人で独立しても意味無いわな
153 将軍マジレス(秋田県):2008/06/04(水) 14:15:15.74 ID:zTlO7FHV0
トップの人間が1人辞めたからって大きな問題ないのが普通なんだろうけど
ここの場合は大問題な気がするな。
ビックマウスだがやってることはやってる。企画・アイデア出してるのはこの人だろうし。
残った人間で似たようなモノ作れても凄いモノ作れるかは疑問だ
154 パピラ(東京都):2008/06/04(水) 14:17:17.70 ID:lbybez2T0
>>112
早矢壮とか言うやつ?
あいつ板垣にボロクソに言われてたのに
155 エイガーカ・ケッティ(巣鴨):2008/06/04(水) 14:18:41.23 ID:i2wu7/980
開発チームまとめてた感あるし影響大きそうだよな
156 パピラ(東京都):2008/06/04(水) 14:18:41.33 ID:lbybez2T0
>>120
バンナムは箱で失敗してるけど、テクモは箱に行って正解だったろ
これしかない需要ってのがあるからな
DOAもニンジャガもPS2だったら埋もれてた可能性が高い
157 人造人間18号(宮崎県):2008/06/04(水) 14:20:54.64 ID:Swa6C0d90
>>156
バンナムが箱独占で出した奴って何あるっけ
成功したアイマス位しか思いつかんのだが
AC6はPS2のころから腐ってたし
158 パピラ(東京都):2008/06/04(水) 14:21:19.02 ID:lbybez2T0
>>133
サーカスして能力を上げるRPGになってしまった
難易度も凄く低くなってモンスターも死なない
159 ハワド(横浜):2008/06/04(水) 14:22:29.99 ID:1rmVkdXEO
>>86
> Beepのしょーもないライター
の頃は大手銀行の偉いさん。
160 スレータ=テオッツ(大阪府):2008/06/04(水) 14:22:38.25 ID:8iNuUuo20
適当なところで手打っとけばいいのに
約束を完全に反故にして
訴えられるもんなら訴えてみろって言った結果がこれだよ
161 ジュダック(横浜):2008/06/04(水) 14:25:03.47 ID:2mpAHB2sO
DOAって何ですか?
162 古代都市ワクテカ(埼玉県):2008/06/04(水) 14:26:29.78 ID:cGw4Ql0M0
お前ら専門板並みに詳しいな
163 ニーチュ(巣鴨):2008/06/04(水) 14:26:35.40 ID:wSiQ3xOk0
実際開発チームの奴らはどう思ってるんだろうね
板垣1人が高額な報酬を貰って他のメンバーに還元されてないなら嫌われてそうな気がするけどw
164 ブラクラ中尉(巣鴨):2008/06/04(水) 14:29:51.67 ID:uejrkiB90
セクハラ裁判の件があるから社内での居心地が悪いんだろ
165 チチェン・イツァの赤いジャガー(コネチカット州):2008/06/04(水) 14:32:15.07 ID:ySLxGuLPO
どちらかというとチームニンジャの代弁なんじゃないか
開発チームに約束した成功報酬ちゃんと払えっていう
166 ハッシュマ・ダー(京都府):2008/06/04(水) 14:35:05.91 ID:pb67Ui850
>>157
エースコンバットの開発者はAQインタラクティブに行ってしまったからねぇ。
開発者の抜けたタイトルのグダグダっぷりは、共通事項なんだろうね
167 バロ(コネチカット州):2008/06/04(水) 14:36:33.55 ID:Jj0bDX+QO
正直な話どっちもどっちなんだろうが...

テクモはゲームにしてもパチスロにしても1度作ったらひたすら続編出しつづけるから
板垣抜けてその分なんか新しい事やってくれた方が見てる分には楽しい
最近は360べったりじゃなくDSやらWiiにもぼちぼち出してはいるが...
168 タムラ(巣鴨):2008/06/04(水) 14:38:23.17 ID:lSPPGAbU0
DOA5はカードゲームにすればいんじゃね?
ソニックチームみたくw
169 人造人間20号(福島県):2008/06/04(水) 14:38:49.33 ID:3NldH8+n0
ニンジャガDSをナムコかなんかに馬鹿にされて板垣が怒ったとか言われてたから
DS作った奴等は付いていくかもなぁ
170 ハワド(東京都):2008/06/04(水) 14:42:39.53 ID:668QJhUW0
テクモは別にこの人がトップじゃないし
まあ、会社としては切りたいし調度いいんじゃない
171 ハッシュマ・ダー(京都府):2008/06/04(水) 14:43:31.88 ID:pb67Ui850
この世で開発者が抜けて一番酷いと思ったのは、中さんが抜けた後のソニックチーム
172 ナレ・アウナ(四国地方):2008/06/04(水) 14:45:27.77 ID:keWQZaVh0
エロゲーだろ?ある意味
173 ツ・レタ(埼玉県):2008/06/04(水) 14:46:24.07 ID:Oc2o5U8N0
>>171
ソニチは中さんだけでなく、ディレクタもモリモリ抜けてるからね。
174 キナガニオトス(久留米):2008/06/04(水) 14:47:51.37 ID:raQcP6+k0
>>171
ソニックチームは切ないな…
昔はあんなに輝いてたのに
175 ハッシュマ・ダー(京都府):2008/06/04(水) 14:48:14.83 ID:pb67Ui850
>>173
今のソニチ、酷いを通り越して、壮大なネタでやってるのかと思うくらいだよな・・・
176 毛 沢山(大阪府):2008/06/04(水) 14:49:33.62 ID:bkbVD5CB0
広井王子もレッド退社したみたいだな、最近
177 けんけつちゃん(讃岐):2008/06/04(水) 14:50:38.08 ID:sC+/D2450
ニンジャガをしゃぶり尽くした奴は
この人の仕事っぷりがよく分かってるはず。

今ガンガンここの株売りまくってるのは
たぶんニンジャガ大好きの金持ち外人。
あらやだ安いとかって飛びつくと龍剣でバラバラにされるよw
178 ヘンナナ・ガレ(新潟県):2008/06/04(水) 14:51:28.18 ID:67sKKXA60
零しかいらん。

しかし、Wiiの零もボロクソに言われてるのは・・・。
http://ameblo.jp/sinobi/entry-10100780453.html


テクもおわた
179 人造人間18号(宮崎県):2008/06/04(水) 14:51:33.57 ID:Swa6C0d90
>>177
頭悪すぎ
180 マチルダ・アジャン(讃岐):2008/06/04(水) 14:52:55.53 ID:SPPPcUo90
零はロリ路線がウリだったのに新作の主人公が巨乳とか何もわかってない
181 人造人間18号(福島県):2008/06/04(水) 14:53:46.04 ID:c18H/gMU0
>>167
板垣抜けたらそれこそ短期間での続編だらけにするんじゃね?
モンスターファームみたいに

西村京太郎サスペンスの続編に故人だからとは言え山村美沙の持ちキャラやっちゃう会社だし
182 おばこ娘(埼玉県):2008/06/04(水) 14:58:09.42 ID:uWUFkk/a0
>>177
ゲーム脳スゴイ
183 けんけつちゃん(讃岐):2008/06/04(水) 14:59:25.54 ID:sC+/D2450
10%程度の下落じゃまだ買いじゃない。
もう少し下げてくんないと。
184 ネーヨ(巣鴨):2008/06/04(水) 15:03:19.10 ID:fGHAIDdd0
天衣無縫の破壊力は異常
185 イズィー(空):2008/06/04(水) 15:04:37.38 ID:r+hpwml10
俺はお前が好きなんだよ!
186 スレータ=テオッツ(大阪府):2008/06/04(水) 15:05:40.26 ID:8iNuUuo20
>>180
前作から既にロリ路線じゃなかったけどな
187 マルティシネ(秋田県):2008/06/04(水) 15:07:43.12 ID:IbgYhJ1P0
はやくバスタードオンライン出せよ!
188 がすたん(埼玉県):2008/06/04(水) 15:08:39.15 ID:CEThKUhV0
>>186
ロリなの?
189 ナーラ・クルーナー(埼玉県):2008/06/04(水) 15:09:44.92 ID:qcnRQeAY0
零ってエロかったけど、あんなに続編出すほど売れてるのか?
190 ネゴトワ・ネティエ(長屋):2008/06/04(水) 15:12:20.25 ID:jR3/IdY/0





基本的に売上って「素材」と「プロモ」で決まる、糞ゲでもそれで決まる
ディレクションでは売れない
それが理解出来ない阿呆が独立すると失敗する





191 せんたくやくん(讃岐):2008/06/04(水) 15:14:13.97 ID:vG9/CK0O0
ゲーム会社なんてこの程度の内紛でバラバラに空中分解しかねない
結束の脆さだしな。
192 ホッシュ(埼玉県):2008/06/04(水) 15:16:45.83 ID:whgyQ9w20
日亜のLEDに続いて、ゲーム関連でこういう訴訟が起きるのか・・・

>>191
まーなんていうかゲーム市場って変な感じだよね。
193 皇帝ハーン(東北地方):2008/06/04(水) 15:17:29.74 ID:YEAz/O170
生まれてから2,30本のゲームは買ったと思うが、テクモのゲームが
一本もないことに気付いた
194 人造人間18号(宮崎県):2008/06/04(水) 15:18:09.86 ID:Swa6C0d90
>>190
それは続編物だけな
195 バーダック(ネブラスカ州):2008/06/04(水) 15:19:12.28 ID:qI3E7at/O
これはイリュージョンが化けるフラグ…!
196 ネーヨ(巣鴨):2008/06/04(水) 15:28:22.36 ID:fGHAIDdd0
値下がり1位wwww
197 セル(愛知県):2008/06/04(水) 15:31:08.87 ID:SaQy6E/F0
>>189
初動は3万〜5万ぐらいらしい
198 将軍マジレス(東日本):2008/06/04(水) 15:57:22.61 ID:HYCrA/Ar0
ただでさえ日本のゲーム業界は落ち目で追い詰められてるのに、内輪揉めしてるんじゃどうしようもないな
マジで数十年後に日本のゲーム業界が終わってそう
199 ホッシュ(埼玉県):2008/06/04(水) 15:59:19.44 ID:whgyQ9w20
>>198
ハードメーカーにも原因があるよ。

過去の資産が流量できないようなスペックの上げ方して
しかもライセンス契約で売り上げからいくらか巻き上げるんだし。
200 テム・レイ(横浜):2008/06/04(水) 16:00:26.15 ID:SUDUY0rgO
モンスターファーム1、2のリメイク出せや
201 スレータ=テオッツ(大阪府):2008/06/04(水) 16:01:15.98 ID:8iNuUuo20
>>188
いや、前作は婚約者亡くした
普通のお姉ちゃんが主人公だったし
真紅も出てたけど、そこそこ成長してたし
202 ソウダナ(滋賀県):2008/06/04(水) 16:05:40.01 ID:pZKf+JHS0
初代の深紅も別にロリではなかった。
初代でロリといえばところどころで導いてくれるドムか
203 ビーデル(宮城県):2008/06/04(水) 16:31:34.68 ID:wzb0Ejp80
テクモ株のガッツがたりない
204 ヤジロベー(東京都):2008/06/04(水) 16:32:58.22 ID:6uh/cQxU0
もっと報酬ださんかい
っていいたいのか
205 カー・コローグ・ヨメ(神奈川県):2008/06/04(水) 16:33:54.18 ID:8+Wz/GzF0
いたがきくんふっとばされた!
206 ネゴトワ・ネティエ(長屋):2008/06/04(水) 16:38:11.02 ID:jR3/IdY/0
器が小さい男・23個の行動 「1円単位で割り勘」「学歴で判断」「過去の恋愛をしつこく聞く」など
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1212559704/
207 ハワド(埼玉県):2008/06/04(水) 16:38:31.22 ID:xMWxWLZ40
早い話、ゲーム制作の指揮者の地位をつんくとかあの手のように認めるかどうか
になってくるんだろな。

ゲームって意外と浸透してるのに「所詮ゲーム」というなんか地位が低い
イメージがあるんだよな。
208 クゥーキ・ヨメ(巣鴨):2008/06/04(水) 16:49:42.13 ID:XHd2T3Sp0
おおっと、ここで板垣くんの提訴攻撃だ〜
株価がどんどん下がっている!!!
209 チョ・プゲラ(東京都):2008/06/04(水) 16:51:05.35 ID:EO08hpqe0
倒産フラグktkr


スクエニに吸収されたら笑うぞwww
210 ハワド(埼玉県):2008/06/04(水) 16:52:07.15 ID:xMWxWLZ40
>>209
この際カプコンかセガでw
211 サンマロ(岡山県):2008/06/04(水) 16:54:02.07 ID:+dM9dbMZ0
>>176
あの人なにしてんの今
212 マタリ=サゲシンコ(東京都):2008/06/04(水) 16:54:55.17 ID:6gBqU+zx0
刻命館シリーズの続編出ないかなー
213 牛魔王(埼玉県):2008/06/04(水) 16:57:07.41 ID:oPVxt/1z0
ツクモと関係ないんか?
214 ミリー(コネチカット州):2008/06/04(水) 17:15:41.40 ID:prKttw8qO
いま思うと、板垣って在日くさいな。
215 コレハッヒ・ドイ(埼玉県):2008/06/04(水) 17:21:00.28 ID:Z1dZvfkt0
このオッサンが提訴前にテクモ株を全力で空売りしてたらインサイダーになるん?
216 ハワド(埼玉県):2008/06/04(水) 17:24:01.50 ID:xMWxWLZ40
>>215
きわどいな〜
黒に近いグレーだろ。

217 ドーシタイン(巣鴨):2008/06/04(水) 17:25:19.70 ID:PmSPGzDQ0
パイオニアどもが夢の後
218 コレハッヒ・ドイ(埼玉県):2008/06/04(水) 17:36:47.92 ID:hKYHoyqD0
ニンジャガ2のカメラひどすぎだぞ
219 スレチョウ副大統領(久留米):2008/06/04(水) 18:14:03.17 ID:YBlnTF9K0
株主会議で社長解任だろコレ

社長クビにして板垣呼び戻した方が利益になるんじゃねw?
220 女尼女尼(神奈川県):2008/06/04(水) 18:17:00.83 ID:MNcHhVhJ0
テグザーのリメイクフラグキタ!
221 ベジータ(巣鴨):2008/06/04(水) 18:26:06.44 ID:FlnNPWM60
板垣一人だけすぱっと抜けると
結構良さそうなんだけどなw

彼の痛い発言は枚挙にいとまがない。
222 ツ・レタ(埼玉県):2008/06/04(水) 18:26:56.09 ID:Oc2o5U8N0
テグザーはゲームアーツのゲームだが
223 バーダック(長屋):2008/06/04(水) 18:29:49.97 ID:d2Wq3XVf0
>>214
板垣よりも、社長の名前の方が…
224 やおいちゃん(巣鴨):2008/06/04(水) 18:59:17.67 ID:WPz3zX2L0
>>223
安田社長おっとこまえやろー
ttp://www.tecmo.co.jp/company/jpg/st050101pp.jpg
225 ブラ(埼玉県):2008/06/04(水) 19:00:21.49 ID:p+hlhVZY0
それなんて萩原流行
http://www004.upp.so-net.ne.jp/nagare/
226 女尼女尼(神奈川県):2008/06/04(水) 19:16:44.66 ID:MNcHhVhJ0
>>224
ヅラ?
227 バーダック(岡山県):2008/06/04(水) 21:10:16.57 ID:kLS6bBRE0
DOAを作ったやつが消えたら倒産確実
228 テム・レイ(岐阜県):2008/06/04(水) 21:14:06.74 ID:XEVrl9am0
株価下げても出て行かせるとか板垣どんだけ嫌われてたんだよ
まぁ難易度バランスと表情と股間接がまともになったDOA5に期待できるわ
229 ミライ・ヤシマ(福岡県):2008/06/04(水) 21:15:31.25 ID:P9CICDpH0
最悪はエロゲーメーカーになればいいだけだからな
230 人造人間18号(兵庫県):2008/06/04(水) 21:17:06.81 ID:8jFm7pPl0
いなくなっても、ゲーム作るのにあんまり影響なさげに思えるけど、どうだろうね。
231 カイ・シデン(滋賀県):2008/06/04(水) 21:20:49.34 ID:UUoxnWrr0
アルゴスの戦士を今のハードで作ってほしいな。









ホモくせーゲームになりそうだからやっぱやめ。
232 イズィー(讃岐):2008/06/04(水) 21:22:10.00 ID:df3dv9jC0
すでにあったような
233 古代都市ワクテカ(埼玉県):2008/06/04(水) 21:23:35.12 ID:TjESLC6+0
アルゴスはあったなPS2だったかな?
234 古代都市ワクテカ(埼玉県):2008/06/04(水) 21:24:29.30 ID:TjESLC6+0
この際アルゴスの戦士というタイトルにして
石田声が似合いそうなほそーいキャラが戦ってくれる涼しそうなアクション希望
235 シン(巣鴨):2008/06/04(水) 21:24:56.09 ID:UCRLyEyt0
1人の監督が同じシリーズに関わり続けると、濃ゆーい信者を産んでしまうからなあ。
それで成功する例も多かったけど、信者がネットで自己中心的な意見をまき散らす
今の時代にはそれなりに弊害もある。
236 コビー(コネチカット州):2008/06/04(水) 21:26:21.50 ID:7qdN9JwZO
>>231
ps2で3Dになって出てる
全く違うものになっちまった
237 古代都市ワクテカ(埼玉県):2008/06/04(水) 21:29:59.24 ID:TjESLC6+0
>>235
代表例 同人の東方
238 毛 沢山(巣鴨):2008/06/04(水) 21:30:30.37 ID:X+C9SPkY0
>成功報酬の未払いや



何を指して成功報酬なの?
ビジネス的には失敗じゃね?
239 ビップ=デ=ヤレー(巣鴨):2008/06/04(水) 21:33:18.24 ID:suE+OSW70
DSの文学全集が好調らしいから板垣みたいなのはあまり引き止められないのかもね
まあ初期XBOXのころは凄かったけど今じゃ並以下の技術者だし
ニンジャガ2でお役御免ってわけですか
240 バーダック(長屋):2008/06/04(水) 21:36:13.81 ID:d2Wq3XVf0
>>238
あまり知られてないが、スケベ格闘は海外で売れに売れ、VFや鉄拳の売上を遙かに超えている。
この御時世で唯一ミリオンを突破している3D格闘ゲームだ。
もう一方のニンジャガはというと、DMCより売れている。

つまり、この2本がなくなると終わる。
スクエニからFFとドラクエが一斉に無くなるより厳しい状況なのは間違いない。
241 古代都市ワクテカ(埼玉県):2008/06/04(水) 21:38:20.37 ID:TjESLC6+0
>>240
そういえば何のゲームだっけ?
日本より海外のほうがキャラの露出が少なくてぶーぶー言われてるゲーム
あれを見てると海外ではまだ人気あるんだろうな>格闘ゲーム
242 ビップ=デ=ヤレー(巣鴨):2008/06/04(水) 21:39:24.92 ID:suE+OSW70
>>240
海外でもエロい方が売れるのか
海外信仰の洋ゲ厨は本当アテにならねーな
243 カツ・ハウィン(巣鴨):2008/06/04(水) 21:40:20.64 ID:8HbkkciY0
>>95
世界樹はIIでかなり評価落としたけどな(主にバグ)
244 マタオーサ閣下(秋田県):2008/06/04(水) 21:41:35.46 ID:dqP0LXH10
これ裁判になっていろいろばれたらヤバイのって痛餓鬼の方なんじゃね
245 宮 許明(巣鴨):2008/06/04(水) 21:49:40.53 ID:73wJuH8E0
板垣の毎度の発言のせいで印象悪いんだが、この2年前からきた社長、
相当どうしようもないやつらしい。
246 ビップ=デ=ヤレー(巣鴨):2008/06/04(水) 21:50:23.03 ID:suE+OSW70
まあどっか拾うでしょ、カプあたりだと面白いんだが
つってもカプの曲者揃いの環境下じゃ板垣も王様ごっこはできないなw
247 人造人間18号(兵庫県):2008/06/04(水) 21:51:14.77 ID:8jFm7pPl0
この業界のことはよくわからんけど、こんだけ揉めたら他のメーカーでは雇ってもらえないだろう。
自分で会社起こすしかないんじゃないのか?
248 テム・レイ(岐阜県):2008/06/04(水) 21:51:15.55 ID:XEVrl9am0
悪いノリ豚のようだ
249 ビップ=デ=ヤレー(巣鴨):2008/06/04(水) 21:52:59.92 ID:suE+OSW70
>>247
板垣がすごかったのか、スタッフ及び開発環境がすごかったのか明らかになるなw
坂口は後者だったがはてさて
250 オリー(埼玉県):2008/06/04(水) 22:05:36.06 ID:O+fCy/hn0
>>249
プログラマーなんでしょ
別に絵が描けるわけでもモデリングできるわけでもない
デザイナー引き抜けなかったら終わり

残るのはマニアックな鬼難易度だけじゃない
251 武泰斗(秋田県):2008/06/04(水) 22:09:21.77 ID:b4KZJex/0
坂口は相当凄いだろ
2本も高水準の次世代RPG仕上げてくるんだから

一本もだせていない国内RPGメーカーw
252 オーレ・モレモ(埼玉県):2008/06/04(水) 22:27:20.49 ID:e28HdIcI0
センジョウを3Dでリメイクして生き残ってください
253 パピラ(東京都):2008/06/04(水) 22:28:53.36 ID:lbybez2T0
>>249
いや、坂口は凄いだろ
人集めに関しては坂口より凄い奴いないって
254 バーダック(長屋):2008/06/04(水) 22:31:35.23 ID:d2Wq3XVf0
>>249
坂口は売れてないだけでゲームの内容はかなりのモノだぞ
メニューの隅々まで親切設計
255 ウッディ・マルデン(久留米):2008/06/04(水) 22:32:26.11 ID:b0bnSiRZ0
>>254
ASHは駄目だろ
FF12RWの方が親切だった
256 バーダック(長屋):2008/06/04(水) 22:37:46.27 ID:d2Wq3XVf0
>>255
ASHは戦闘が長すぎだったな。
あれは完全に失敗だと認めざるを得ない。

ロスオデはロードが長い以外は完璧なんだけどねぇ。
まぁ、あれはUE3を使ったゲーム全般の欠点だから仕方ないのかもしれんが。

ブルドラの出来は凄いのひとことだった。
量産しすぎて今では980円だがやっておくべき1本なのは間違いない。
257 ドーシタイン(秋田県):2008/06/04(水) 22:37:59.66 ID:GalmHiOy0
DOAって変態がやるゲームだろ
258 ビップ=デ=ヤレー(巣鴨):2008/06/04(水) 23:01:54.57 ID:suE+OSW70
>>251
ミストウォーカーは完全に国内メーカーだが…

とにかく、結局ハードの性能があがっても旧態依然のものしか作れなかったって事だよ
無能だなんていうつもりはさらさらないし、そんじょそこらの人材に比べれば能力はあるだろうけど
結局制作に関しちゃ凡才レベルだったってことだろ
まあ金集めてくる能力だけは飛びぬけてるなw
259 パピラ(東京都):2008/06/04(水) 23:19:05.88 ID:lbybez2T0
旧態依然のものを求められてる状況だったからな
260 ユーキャンキャン(埼玉県):2008/06/04(水) 23:21:40.98 ID:k8KDtGei0
ラディア戦記って黎明編しか出てないの?
261 餃子(長屋):2008/06/04(水) 23:25:35.76 ID:mg2p7SRO0
ミストウォーカー公式えらくショボくなってるんだが・・・
http://www.mistwalkercorp.com/jp/

なんか作品の情報がDSのブルドラ以外載ってなくて黒歴史化されてるし・・・
262 マタオーサ閣下(巣鴨):2008/06/04(水) 23:30:52.74 ID:B5vqfYk10
どうでもいいけどカルチャーブレーンってなんで潰れないの?
http://www.culturebrain.co.jp/index.html
263 ユーキャンキャン(埼玉県):2008/06/04(水) 23:32:53.30 ID:k8KDtGei0
>>261
ヒゲ本人がはじめてのほーむぺーじ作ったんだってさ

>ウェブサイトを市販ツールを使い自分でつくってみました。
>はじめての試み。意外と難しいですね。
264 ツ・レタ(宮崎県):2008/06/04(水) 23:35:16.55 ID:GHQOxYhO0
刻命館1が最高だった自分で建築できるあの喜び。

2以降はゲーム性は上がったけどつまらん・・・
ぜひ360で1ベースの刻命館出してほしいもんだ。
265 チラシノーラ(関西地方):2008/06/04(水) 23:35:43.22 ID:J2Lg8r1M0
女の穴開発していた奴なんて追い出せばよかったんだよ!
ニンジャガ2完成までおいておく必要なんてなかったんだ!
266 スットン.D.木間下(東京都):2008/06/04(水) 23:40:15.31 ID:xz4vokoE0
DOAって嫌いじゃなかったけどあまりにエロを前面に出されるとやりにくくなる。
267 武泰斗(福島県):2008/06/04(水) 23:43:12.87 ID:8jvTua660 BE:104778465-2BP(5101)
268 ニッセンレンジャー(島根県):2008/06/04(水) 23:44:41.53 ID:uhRkdESm0
>>266
ゲーセンの最初のはそんなにエロじゃなかったような気がするけどなんでこんなんなっちゃったのかね?
269 駿手 津代(四国地方):2008/06/04(水) 23:48:06.51 ID:nHNcWRld0
>>267
何が彼を変えてしまったんだろう・・・
270 カミラ(三重県):2008/06/04(水) 23:49:50.72 ID:pyeuG8pO0
モンスターファームも1が最高だったな
271 毛 沢山(大阪府):2008/06/04(水) 23:51:30.90 ID:bkbVD5CB0
>>268
1は相当乳揺れてたぞ
むしろ2で乳揺れは弱まってる
272 ゴタン(ネブラスカ州):2008/06/04(水) 23:51:45.60 ID:hwdhGwU6O
兼松って今どこにいんの?
273 餃子(会津):2008/06/04(水) 23:51:46.31 ID:jalOGiuY0
デッドオアアライブはカスゲーだろ・・・なに調子に乗ってんだこいつ
274 チョ・プゲラ(巣鴨):2008/06/04(水) 23:53:48.92 ID:h0fP6+ka0
イリュージョンってのは
ゲームの箱と中身が違っている状態を意味する言葉と
思っていたけど、ゲームメーカー名なのか?
275 孫 悟飯(ネブラスカ州):2008/06/05(木) 00:01:14.07 ID:Ph0iPreGO
麹町から日ビル送りにされろW
276 チチェン・イツァの赤いジャガー(巣鴨):2008/06/05(木) 00:03:32.15 ID:Qkc76OGU0
うわあー
零の新しいのが出るまでつぶれないで
277 チャー・フイター(讃岐):2008/06/05(木) 00:07:05.23 ID:2wxt3UsZ0
別にこいつがいなくても新作出せるんだろ
RPGみたいな作家性も要らないし大丈夫じゃないの
278 エルラン(久留米):2008/06/05(木) 00:07:32.77 ID:ZI4ERiAG0
1の乳揺れはギャグ
2は揺れない
3買ったけど服増やすのがめんどくてやってない
279 キッカ・キタモト(埼玉県):2008/06/05(木) 00:10:02.39 ID:WqFdXK1k0
DOA Shock!提訴で株が落ちてくる〜
280 エルラン(久留米):2008/06/05(木) 00:11:15.34 ID:ZI4ERiAG0
定礎
281 マーカー・クラン(福島県):2008/06/05(木) 00:26:00.52 ID:FN85KW+j0
モンスターファームって3から売り上げも評価も下がり続けてるのにまた新作出すのか
282 ハロ(秋田県):2008/06/05(木) 00:29:55.43 ID:W/R65pnL0
>>267
1枚目と2枚目の間に何があったんだろう・・・?w
283 ジョブ・ジョン(福島県):2008/06/05(木) 00:35:37.95 ID:vSw8K6sl0
ギャラ払ってないのは普通に問題だな。
つかDOA4の報酬って1億円くらいのもんなの?
意外と安いな。
284 迎迎(讃岐):2008/06/05(木) 00:57:33.02 ID:S1qt7PQe0
>>240
売上超えてないだろ
DOAはミリオンいったのは4だけ
鉄拳は1、2、3、タッグくらいまでミリオン出してる
DMCも最新作200万だぞ?
ニンジャガBとΣあわせて150万らしいじゃん
285 レツ・コ・ファン(久留米):2008/06/05(木) 00:57:57.90 ID:82cYuX6V0
あー宮本が辞めた海老天堂みたいなもんか
286 チャー・フイター(東京都):2008/06/05(木) 01:02:10.44 ID:1o5RNGy40
まあとにかく次のDOAが楽しみだ。
数々の悪意に満ちた制限が板垣の嫌がらせによるものだったのかどうか
はっきりする。
とりあえずDOAプロレスを出せ。
287 迎迎(讃岐):2008/06/05(木) 01:04:23.09 ID:S1qt7PQe0
鉄拳世界累計だとシリーズ全作ミリオン行ってたw
バーチャは5がPS3、360あわせても100万届いてねーやw
288 イチオッツ(秋田県):2008/06/05(木) 01:06:52.56 ID:QSCQlB7B0
これ板垣がDOAの権利持って行ったわけじゃないんだろ?
ちゃんとこの先もDOA出るよな?
289 ジュダック(巣鴨):2008/06/05(木) 01:13:40.73 ID:Yo5tc/VG0
板垣のコメントにどうも違和感を感じていたが
テクモのコメントの、

>声明文の中で同社員は、弊社の開発スタジオであるTeam NINJAのスタッフが
>多くの月日を掛けて心血を注いできたゲームタイトルを自分独りで開発したと
>言わんがばかりの声明を報道関係に公表しました。

これ読んで、ああなるほどなと思った。
290 ソレナンティエ・ロゲ(長屋):2008/06/05(木) 02:09:15.26 ID:+xjhKAas0
影牢の新作早く出せよ
291 あどかちゃん(千葉県):2008/06/05(木) 06:18:11.45 ID:8Ad4MHKm0
エロバレーの実績は苦行
292 おばこ娘(長屋):2008/06/05(木) 07:43:29.99 ID:Nhzy7Yb30
会長死んでるのが痛い
現社長の履歴に注目な
293 ヒーラン(巣鴨):2008/06/05(木) 07:57:00.93 ID:jP6ALces0
>>288
テクモからDOAの同人ゲーが出るな
294 ハロ(コネチカット州):2008/06/05(木) 08:02:36.48 ID:qo/2HtU5O
あー、次のエロバーレー楽しみだわ
板垣のせいで意味不明な制限なくなる
295 フィボス(埼玉県):2008/06/05(木) 08:12:59.45 ID:nzQSoaV50
>>293
日本だとDOA自体が
同人ネタのゲームてイメージ
296 キ・シュツ(ネブラスカ州):2008/06/05(木) 08:24:27.92 ID:fo6ghVNcO
値下がりが一部で済んで良かったな
297 ハンツキー・ロムッテロ(群馬県):2008/06/05(木) 08:42:12.72 ID:wuy0KXj+0
辞めたら新会社設立してMSからの資金投入だろうな
298 ジョブ・ジョン(香川県):2008/06/05(木) 08:45:07.39 ID:S4WvQJgA0
>>294
衣装のDLC化を阻止したのが板垣
次回からはアイマス商法でぼったくらせていただきます
ちょうど会社傾くしなw
299 ハワド(神奈川県):2008/06/05(木) 09:00:39.85 ID:olLnU2e00
>>298
板垣流の延々と単純作業を繰り替えす苦行がなくなる事に比べたら
それくらいなんともない
300 ソレナンティエ・ロゲ(神奈川県):2008/06/05(木) 09:11:35.55 ID:PTKkwih+0
>>289
でもな、この手の業界って、チームで開発しているようで実は・・・という場合も多いぞ
企画と開発管理と現場監督を兼任している場合なんか特にそうだな
誇大妄想入ってる人もいるけどね

今後、単純な焼き直ししか出てこないようだとアレだな
301 ウパ(長屋):2008/06/05(木) 09:23:30.98 ID:vm5K7ilU0
板垣関わってないニンジャガΣ面白かったから問題ねーんじゃねーの
302 マジュニア(讃岐):2008/06/05(木) 09:24:32.48 ID:VykiJhwU0
t
303 通 報(四国地方):2008/06/05(木) 09:25:42.67 ID:o/VzpsAW0
マイティ・ボンジャック3Dを作って売り出すべし。
304 ジョブ・ジョン(香川県):2008/06/05(木) 09:26:43.24 ID:S4WvQJgA0
>>299
これだからなんでも金で買おうとする世代は…
ぼったくり商法が増える原因だわな
305 モスク・ハン(愛知県):2008/06/05(木) 09:27:11.86 ID:TGApJi2A0
現社長はエログロが嫌いなんだろ
なんか腑抜けたDOAになりそうで心配なんだが・・・
306 ウパ(長屋):2008/06/05(木) 09:27:51.08 ID:vm5K7ilU0
まあアンチPS3が消えてくれたからテクモもPS3にタイトル出しやすくなってウマー
307 セイラ・マス(横浜):2008/06/05(木) 09:37:53.66 ID:++9UpAycO
FF7を制作したスクウェアから離脱した社員による新メーカーの第一段 !
→トバルNo.1

あのスーパーロボット大戦を作成していたウィンキーソフトによるオリジナル作品!
→聖戦機ライブレード

東京魔人学園の“発売”元が丸々パクった意欲作!
→ 月光学園?

クソゲーばかり
308 セイラ・マス(横浜):2008/06/05(木) 09:42:10.51 ID:++9UpAycO
飯野、板垣、坂口を集めて新メーカーをたちあげろ
309 ダレソレ(福岡県):2008/06/05(木) 09:55:59.72 ID:XHHnFFnu0
そのうちゲームプロデューサにも(笑)が付くな
310 ツンデレ(鳥取県)
>>308
そこに飯島も入れてやってくれw