ASUS、「Eee Box」を発表--「Wii」似の小型デストップPC

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ムッシュ ロイ・キロ(東京都)

 ASUSは米国時間6月2日朝、同社デスクトップPC「Eee Box」を発表した。
同製品は、小型で、ゲーム機「Wii」に外見が似ている。
米国では主にオンライン小売業者を通して2008年後半に発売される(一部実店舗でも発売される可能性はある)。
http://japan.zdnet.com/news/hardware/story/0,2000056184,20374511,00.htm

2 ナガレワ・ロス(大阪府):2008/06/04(水) 01:06:04.80 ID:/eryGJ4D0
わかったわかった
3 貝貝(福岡県):2008/06/04(水) 01:06:15.27 ID:BFaIcc2G0
デストップってなんだよ
4 リード(埼玉県):2008/06/04(水) 01:06:35.01 ID:3TKyQqkg0
これは売れない
5 マージ・レスキン氏(久留米):2008/06/04(水) 01:07:06.22 ID:agb1hgPx0
winnyつこうた用
6 ヘンナナ・ガレ(高知県):2008/06/04(水) 01:07:31.05 ID:7pyPlval0
↓電源厨
7 MILMOくん(横浜):2008/06/04(水) 01:08:03.36 ID:K9YZMAsQO
さっさとノートの新型出せ糞が
8 ゴップ(大阪府):2008/06/04(水) 01:08:31.36 ID:mgr+12870
他の奴等が真似したがるようなものを作り出せ
9 クゥーキ・ヨメ(巣鴨):2008/06/04(水) 01:09:11.78 ID:fgtJDJrk0
オフィス市場でノーパソに勝てるわけが無い
10 キリバン(埼玉県):2008/06/04(水) 01:10:39.27 ID:sCginEt80
MS Officeまともに動くなら欲しい。Atomってどうなのよ
11 ヴァルディ(茨城県):2008/06/04(水) 01:12:49.39 ID:iCApLwZZ0
最強法務部の出番か
12 ティアンム(大阪府):2008/06/04(水) 01:13:14.86 ID:I/4Tv/4o0
何このデザインすざけてんのか
13 ビップ=デ=ヤレー(埼玉県):2008/06/04(水) 01:14:29.28 ID:5Td+qhEz0
玄箱と同等くらいの消費電力なら買う
Linuxでいい。
14 チラシノーラ(讃岐):2008/06/04(水) 01:26:12.50 ID:2OcaNhdd0
微妙すぎて要らんな
XP搭載2万とかならいいけど
15 オーレ・モレモ(愛知県):2008/06/04(水) 01:34:37.47 ID:LhMePpOj0
DEATH TOP!
16 モーダ=メダー(長屋):2008/06/04(水) 01:36:52.22 ID:L06flaG90
ぼっさんコラのやつだろ?
17 マッティー・真下(鳥取県):2008/06/04(水) 01:37:19.41 ID:CtJ33Djj0
>>5
おお、それなら19800円で買う
18 ビーデル(佐賀県):2008/06/04(水) 01:38:11.69 ID:s6zhG9YH0
そういや昔iMacのパクリもあったな
19 天津飯(東京都):2008/06/04(水) 01:40:40.52 ID:XfKH66er0
OS抱き合わせ販売いい加減やめろよ
winしか使えない奴は、PC音痴の老人と同じ
20 ムッシュ ロイ・キロ(東京都):2008/06/04(水) 01:40:44.32 ID:3ghLrz3D0
3点堂4点堂を黙認して
Eee PCだけ告訴はねえだろ?

21 スレチョウ副大統領(福岡県):2008/06/04(水) 01:44:09.07 ID:nJsJDFTU0
>>19
win抱き合わせはIT音痴の日本人相手だけで、現地ではLinux版も出すよ
22 イチオッツ(埼玉県):2008/06/04(水) 01:46:34.14 ID:Ap+4GJMe0
これこそDellで十分だろ
ゴミはいいからeee 90x早く日本で売れよ
23 セント・リー・ガッセン(埼玉県):2008/06/04(水) 01:47:44.52 ID:tCm98aN/0
Eee PC 901の情報は?
24 孫 悟天(愛知県):2008/06/04(水) 01:49:43.29 ID:XT58ct/g0
正直、デスクトップでEeeブランドを出すのは難しいだろうな
デスクトップは敵が多いし、みんなわりと価格ギリギリで勝負してる
25 オリー(埼玉県):2008/06/04(水) 01:49:53.74 ID:8j5wb5nQ0
dellもlinux搭載機を出したけど日本じゃ売れてないんじゃないの
何にせよ全くlinuxを使ったことの無い人はXPのほうが無難だと思うよ
26 ムッシュ ロイ・キロ(東京都):2008/06/04(水) 01:50:53.93 ID:3ghLrz3D0
今液晶24だからな。
PC本体置くとこない。
27 チチ(讃岐):2008/06/04(水) 02:07:31.14 ID:FBFRRQcA0
ちょっと欲しいな
28 モーネ・ミッテラン内閣総理大臣(讃岐):2008/06/04(水) 02:09:18.24 ID:9oq0xMC10
つこうたマシンに最適。
29 フムラウ(神奈川県):2008/06/04(水) 02:11:12.68 ID:Ohe7KrgY0
つこうた需要見越してるのか?
30 ヤジロベー(久留米):2008/06/04(水) 02:17:25.31 ID:bd1xmpZh0
それならHPかDELLの鯖のほうがよくない?
31 イズィー(広島県):2008/06/04(水) 02:21:33.54 ID:hOcy1Vpf0
この記事のスレ何度目だよ
32 妹尾友衛(宮崎県):2008/06/04(水) 10:23:22.88 ID:yVzAG9wu0
これでバトルフィールド2できるの?
33 ウパ(讃岐):2008/06/04(水) 11:42:49.64 ID:5REEwt3k0
今使ってるセレD3.2GHZよりは幸せになれそうだから気になる
34 ベジータ(東京都)
EPSONのちいさいやつ
高いけど