岡田ジャパン、オマーンに快勝!しかし視聴率は前回予選から半減、女子バレーの消化試合とほぼ同じ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 マージ・レスキン氏(埼玉県)

南アフリカ大会 第三次予選
08/02/06 19:12-21:19 TBS 17.7% 日本×タイ
08/03/26 23:10-25:30 EX* 11.6% バーレーン×日本
08/06/03 19:18-21:24 NTV 15.2% 日本×オマーン NEW!

ドイツ大会 第一次予選
04/02/18 19:12-21:24 NTV 28.7% 日本×オマーン
04/03/31 21:02-23:09 EX* 20.6% シンガポール×日本
04/06/09 19:13-21:18 EX* 17.2% 日本×インド
04/09/08 21:00-23:34 TBS 19.3% インド×日本
04/10/13 23:15-25:30 CX* 20.0% オマーン×日本
04/11/17 19:10-21:19 TBS 13.3% 日本×シンガポール(消化試合)

女子バレー北京五輪最終予選
19.5% 5/23(金) CX* 日本×韓国 ←五輪出場決定
15.1% 5/24(土) TBS 日本×タイ ←消化試合
18.0% 5/25(日) CX* 日本×セルビア ←消化試合
2 チチェン・イツァの赤いジャガー(埼玉県):2008/06/03(火) 10:46:48.99 ID:ssWyGiAc0
   │   ノ_|__  _|__┌‐┐ ┌‐┐\   /  /\  /\ ヽ    /
   人   __|___  /|    | └‐┤ .\ |           |  /
  /  \ . __|___ / |   丿   /    \ヽ    ○   ノ ./
3 レビル(宮城県):2008/06/03(火) 10:47:05.42 ID:EkIKGZpq0
問題は視聴率にはない
4 ブラ(岡山県):2008/06/03(火) 10:47:24.30 ID:HVzmKXUcP
           「\___/ヽ.                  /
          //::::::ヽ::::::::>---───--- 、..,,     / な 家 わ あ
    ,. '"´  ̄ `ヽ.:::::ゝ'"´              `ヽ.  i.  の .畜 た な
   /        ヽ!  、                ヽ.i.  よ    し  た
  ./ d ど 命 ご  ',ー‐`--、/´ ̄`ヽ、二ヽ、_,.ィ    ',  !?    の は
 7  d ん 令 主   |ヽ、____,/-‐/´` 、  `ー、 `ヽ、 ヽ.
、.|   叫 な .な 人   |'   /  / |    '、   ヽ.___,.ヘ、___`''ー---------
_」  ぶ う  ら .さ  |  ハ  i  |      |ヽ.   ヽ.`ヽ. /ヽ.      ,. -
.    :  p    .ま  .| ./ iヽ`ゝ、ハ    ハ_,.!イヽ.   ',  Y___/     /:::::::
    : で    の  !ヽ! アi'" ̄`iヽヽ. /'アi' ̄`Tヽ. |  !/    /:::::::::::::
      も      / ハ 〈 !、__ r!   V  ! 、_ r! 〉ヽ!  ',    //:::::::::::::::::
┌┐__    _,/ !/!ヘ  ,ゝ- '       `ー" /  ',   ヽ. //::::::::::::::::::::
├┤人    「´/  / !从"      ` ___    "/!   i    !/:::::::::::::::::::::::
├┤ノノヽノ  | ハ  . i   iヽ、   ヽ ̄ ン   //   _ハ   /!:::::::::::::::::::::::::::
/ J  ノ \ | ,!.イ'!  ,イ/ '`>.、.,_ ̄_,,..イ  イ`' r' `ヽ/〈:::::::::::::::_,,..-、::
         |,.イ   ヽ、 ! !、   ヽ.二/  .| ノ  `ヽ.  ヽ._,ゝ-‐''"  ノ
  な        ! i     レ'7 Lヽ、∴/!___!ヽ∴!/」,     ハ      _,,..-r''"::::
  の      / !、    ,イ  ゝ、Y/'::::ハ  Y'   ',    !   ヽ〈___,.ノ、:::::/
  よ    /    ,ゝ   7    /:::::::i::::::ヽ..     !   __ゝ、   ヽ、__ノ,/
___,,.. -‐'"〈      イ、`'ァ'Y   rく:::/::::::::ハ::::::::::>、   !__,.r'"  7`ヽ.  ヽァ-'
       ヽ.,     `'<ヘ/ ヽヘ二rへ_「ヽ_r、ン /ヽ.   /    `'r '"  
5 シャルル・ド・ヨウビー(福島県):2008/06/03(火) 10:47:34.91 ID:4NWBpgjS0
むしろよく取ったほうじゃね?
6 ラディッツ(埼玉県):2008/06/03(火) 10:48:52.67 ID:vKZz1eFk0
このご時世に15%ならOKじゃねーのか?
7 カイ・シデン(久留米):2008/06/03(火) 10:51:22.65 ID:O0WrGf5/0
糞つまんねーバレーをこんなに見てたのかよ
8 イチオッツ(埼玉県):2008/06/03(火) 10:52:08.99 ID:3EdQ6nM50
サッカー飽きた
9 ヴァルディ(巣鴨):2008/06/03(火) 10:52:09.53 ID:1B+DzIPo0
予想より高いな13〜14ぐらいだと思ってたが
10 人造人間18号(巣鴨):2008/06/03(火) 10:52:19.37 ID:eabW3F8p0
中田が出てたから見なかった
11 チチ(佐賀県):2008/06/03(火) 10:52:50.03 ID:hAr92Y9J0
11.8% 5/17(土) CX* 日本×ポーランド 
13.2% 5/18(日) TBS 日本×プエルトリコ
14.9% 5/20(火) CX* 日本×カザフスタン 
14.1% 5/21(水) TBS 日本×ドミニカ共和国

女子バレーの数字もちゃんとのせてやれよw
12 イチオッツ(埼玉県):2008/06/03(火) 10:53:21.17 ID:3EdQ6nM50
>>9
雨だったからだよ
晴れてたら確実に15%未満
13 キン・モー(埼玉県):2008/06/03(火) 10:54:00.26 ID:k2/VDxwI0
巨人戦の2倍か
14 モーダ=メダー(四国地方):2008/06/03(火) 10:54:17.19 ID:SwkksYNc0
オマーン国際Aマッチ
15 マチルダ・アジャン(中部地方):2008/06/03(火) 10:54:46.87 ID:yAlw01Xu0
15%ってすごいな
実質視聴率は30%超えと言っても過言じゃない
本格的にサッカー人気が根付いたと言えよう
16 ヴァルディ(巣鴨):2008/06/03(火) 10:55:25.18 ID:1B+DzIPo0
>>12
試合始まったとき降ってなかっただろ?
試合中に降ってきた気がするが
17 クワシク(巣鴨):2008/06/03(火) 10:55:53.77 ID:vTKTjMSn0
ていうかぼろ勝ちすぎて、前半だけでもう飽きたよ
18 イヨクマン(巣鴨):2008/06/03(火) 10:55:58.17 ID:+OIAhjBi0
昨日の試合は面白かった
パスがつながる試合は面白い
19 おたすけ血っ太(讃岐):2008/06/03(火) 10:56:55.78 ID:4dt9cLjz0
これで少しはサカ豚もしおらしくなるかな?
あいつら代表の勝ち負けが世間の関心事だと勘違いしてやがるからうざくてたまらん
興味ねーんだよフンコロガシのことなんか
20 イチオッツ(埼玉県):2008/06/03(火) 10:58:20.35 ID:3EdQ6nM50
>>16
昼間から降ってたよw
午後には梅雨入り宣言が出たくらいだ
21 セキ(秋田県):2008/06/03(火) 11:00:52.76 ID:aUUXlbnw0
見たい選手がいない
22 ヴァルディ(巣鴨):2008/06/03(火) 11:01:26.36 ID:1B+DzIPo0
>>20
あれえ?途中から降ってきた感じがするんだけどな?
マジで最初から降ってたっけ・・・
23 オーマ・エガイー・ウナ(埼玉県):2008/06/03(火) 11:01:32.02 ID:oH1RQ4EM0
以前のサッカーブームはマスコミの作った一時的な流行だったしな

02年のW杯なんかは、
稲本・宮本・中田・小野・鈴木なんかのイケメン選手が多かったから話題にもなったけど
今は一般人から見たら「誰?」っていう選手も多いし
24 イズィー(コネチカット州):2008/06/03(火) 11:02:11.33 ID:50GTsYWoO
サッカーなんかつまらん。
若いやつにまでそう思われるようになってやがんの
25 キン・モー(埼玉県):2008/06/03(火) 11:03:02.90 ID:k2/VDxwI0
女子バレーって録画ディレイ放送でネットで結果すぐわかるのによく見るよな

というか最近はディレイ放送を開き直って
格闘技イベントみたいな選手紹介の煽りVTRとか入れてるし
そもそもディレイ放送だったら放送時間延長も必要ないだろ
視聴者舐めすぎ
26 フリーザ(大阪府):2008/06/03(火) 11:03:51.09 ID:fJT04iDF0
普通に高いじゃんw
27 ジョブ・ジョン(愛知県):2008/06/03(火) 11:04:15.90 ID:+fAsbndp0
そんなこと言ったら
女子バレーなんか全盛期から1/4じゃん
28 孫 悟天(巣鴨):2008/06/03(火) 11:04:26.96 ID:3qSX1OpN0
女子バレーの視聴率が高いほうが不思議だ。
29 オスカ・ダブリン(巣鴨):2008/06/03(火) 11:04:27.07 ID:Gwe5mFku0
15で煽られるのか
日本シリーズが一桁取ってる時代だぞ
30 イチオッツ(埼玉県):2008/06/03(火) 11:05:04.57 ID:3EdQ6nM50
>>22
おまえどこの人?
横浜近辺では15時過ぎに降り出して、その直後に梅雨入り宣言だよ
31 カミラ(横浜):2008/06/03(火) 11:05:12.77 ID:v6lDTd+zO
バレーはジャニタレを外してから文句言え
32 ジド(コネチカット州):2008/06/03(火) 11:05:22.12 ID:iXydPLWpO
>>23
今だってイケメンいるのにな。以前の宣伝が異常だっただけだろ
33 MILMOくん(島根県):2008/06/03(火) 11:05:34.30 ID:WW1ogPai0
オマーンこく
34 アミック(群馬県):2008/06/03(火) 11:05:39.69 ID:jxeF3Zq/0
代表戦つまんないってだけじゃないな。
相手もどこだかわからん国の代表だしアジアじゃサッカーは根付かなさそう
国内のクラブチームでシコシコやってたほうがおもしろいからまぁいいけど
35 マタリ=サゲシンコ(愛知県):2008/06/03(火) 11:06:13.13 ID:kGrsXeSV0
先週
*8.7% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2008「巨人×日本ハム」
*9.3% 21:00-21:54 人生が変わる!一分間の深イイ話
*6.4% 22:00-22:54 オジサンズ11


今週
15.2% 19:18-21:24 NTV 2010FIFAワールドカップアジア地区第3次予選「日本×オマーン」
12.9% 21:30-23:18 NTV 中田英寿ドキュメント・僕が見た、この地球。旅ときどき、サッカー

36 バロ(愛媛県):2008/06/03(火) 11:06:18.66 ID:wskJ/zFb0
意外に高いのは、やはりナショナリズムなのだろうか
37 コレハッヒ・ドイ(福島県):2008/06/03(火) 11:06:24.40 ID:z3zBi9ox0
サッカーもジャニーズ使えよ
38 こんせんくん(横浜):2008/06/03(火) 11:07:16.70 ID:7sja2ta+O
野球観戦者の75%が60歳以上らしいからなw
39 ヴァルディ(巣鴨):2008/06/03(火) 11:07:24.08 ID:1B+DzIPo0
>>30
オマーン戦 途中から雨でググったら結構出てくるんだけど

http://www.youtube.com/watch?v=dbrZ0YJXIFQ
この動画の最初にチラッと映ってる客もカッパきてないからやっぱ途中からじゃね?
40 パン(巣鴨):2008/06/03(火) 11:08:10.62 ID:nkLoRaLZ0
とりあえず突っ込んでおくけど
日テレの寒い雑談実況と資料読みが好きな奴は皆無だから

見れる環境の奴はNHKBSで見てる。それだけのこと
恥ずかしい奴
41 キン・モー(埼玉県):2008/06/03(火) 11:08:14.29 ID:k2/VDxwI0
>>35
ワロタ

ところでオジサンズ11って
あんだけギャラにうるさいようなオジサン揃えてその数字でやってけるのか?
42 ナッパ(大阪府):2008/06/03(火) 11:09:07.73 ID:FZ9FiQ140
俺も昔は代表オタだったけど
若い知らない奴が出てきて世代交代感じて見るの辞めた
43 エイガーカ・ケッティ(秋田県):2008/06/03(火) 11:10:47.52 ID:qa3brxG40
本大会行けないで電通涙目になるところ見てみたい
44 ダーブラ(讃岐):2008/06/03(火) 11:10:56.88 ID:8u3FIgxi0
おまーんっておかあさーんって意味だろ?
45 兎人参化(讃岐):2008/06/03(火) 11:11:28.88 ID:+dG1Pakx0
BS-1分も入ってるの?
46 キッカ・キタモト(横浜):2008/06/03(火) 11:13:15.47 ID:Amq4nQRoO
河村の国歌が悪い
47 やおいちゃん(愛知県):2008/06/03(火) 11:13:30.95 ID:pP3JuKcY0
<1998フランス大会>
第一次予選 (1997年)
03/23(日) 13.5% 日本×オマーン 日テレ 23:30
03/25(火) 11.1% 日本×マカオ TBS 23:50
03/27(木) 10.0% 日本×ネパール フジ 23:45
06/22(日) *7.7% 日本×マカオ テレ朝 19:00
06/25(水) *6.8% 日本×ネパール テレ朝 19:00
06/28(土) *8.9% 日本×オマーン テレ朝 19:00


<2006ドイツ大会>
02/18(水) 28.7% NTV 19:12-21:24 「日本×オマーン」
03/31(水) 20.6% EX  21:02-23:09 「シンガポール×日本」
06/09(水) 17.2% EX  19:13-21:18 「日本×インド」
09/08(水) 19.3% TBS 21:00-23:34 「インド×日本」
10/13(水) 20.0% CX  23:15-25:30 「オマーン×日本」
11/17(水) 13.3% TBS 19:10-21:19 「日本×シンガポール」

 

<2010南アフリカ大会>
02/06 17.7% TBS  19:12-21:19 「日本×タイ」
03/26 11.6% EX   23:10-25:20 「日本×バーレーン」
06/02 15.2% NTV  19:18-    「日本×オマーン」
48 シェンロン(長屋):2008/06/03(火) 11:14:09.82 ID:KZRmOSSr0
つーか3次予選なんか見る価値ねーだろ
上位2位が最終予選進出とかアホかと
最終予選からやれよ
49 マタリ=サゲシンコ(愛知県):2008/06/03(火) 11:14:35.51 ID:kGrsXeSV0
15.2% 19:18-21:24 NTV 2010年FIFAワールドカップアジア地区3次予選「日本×オマーン」 

W杯アジア3次予選

19:00 日本 vs オマーン (BS1) [LIVE]
19:00 W杯へ予選 (日テレ系)[LIVE]


17だ
50 ミーシャ(巣鴨):2008/06/03(火) 11:15:30.45 ID:45kkX+5h0
ギアスの数倍じゃないか!
胸張れよww
51 マタリ=サゲシンコ(愛知県):2008/06/03(火) 11:15:51.26 ID:kGrsXeSV0
1998フランス大会第一次予選 (1997年)

03/23(日) 13.5% 日本×オマーン 日テレ 23:30
03/25(火) 11.1% 日本×マカオ TBS 23:50
03/27(木) 10.0% 日本×ネパール フジ 23:45
06/22(日) *7.7% 日本×マカオ テレ朝 19:00
06/25(水) *6.8% 日本×ネパール テレ朝 19:00
06/28(土) *8.9% 日本×オマーン テレ朝 19:00
52 マタリ=サゲシンコ(愛知県):2008/06/03(火) 11:17:08.28 ID:kGrsXeSV0
25.0% サッカー・AFCアジアカップ 準決勝 日本×サウジアラビア 
24.2% サッカー・AFCアジアカップ 3位決定戦 日本×韓国 
23.8% サッカー・AFCアジアカップ 日本×オーストラリア 

53 けんけつちゃん(埼玉県):2008/06/03(火) 11:17:09.08 ID:Zm8Qc8w20
負けた方が盛り上がったろうに
オマーンに勝利して監督は岡田のまま今後もgdgdっていう、お前らの予想通りになったなw
54 スレチョウ副大統領(秋田県):2008/06/03(火) 11:17:32.40 ID:K1bMLK070
てす
55 マタリ=サゲシンコ(愛知県):2008/06/03(火) 11:18:14.37 ID:kGrsXeSV0
2010 FIFAワールドカップ南アフリカ アジア3次予選 マッチデー3全試合結果

【グループ1】
オーストラリア 1−0 イラク
カタール 0−0 中国

オーストラリア(勝ち点7) カタール(4) 中国(3) イラク(1)

【グループ2】
日本 3−0 オマーン
タイ 2−3 バーレーン

バーレーン(勝ち点9) 日本(6) オマーン(3) タイ(0)

【グループ3】
韓国 2−2 ヨルダン
トルクメニスタン 0−0 北朝鮮

韓国(勝ち点5) 北朝鮮(5) ヨルダン(4) トルクメニスタン(1)

56 マタリ=サゲシンコ(愛知県):2008/06/03(火) 11:18:45.57 ID:kGrsXeSV0

【グループ4】
サウジアラビア 4−1 レバノン
シンガポール 3−7 ウズベキスタン

ウズベキスタン(勝ち点9) サウジアラビア(6) シンガポール(3) レバノン(0)

【グループ5】
イラン 0−0 UAE
シリア 1−0 クウェート

UAE(勝ち点5) シリア(5) イラン(3) クウェート(1)


FIFA
http://www.fifa.com/worldcup/index.html
AFC
http://www.the-afc.com/eng/competitions/fixtures/index.jsp_WC-2007-464.html
57 マタリ=サゲシンコ(愛知県):2008/06/03(火) 11:19:17.00 ID:kGrsXeSV0
【テレビ】ドラマ「CHANGE」視聴率初の20%割れ…W杯予選(15.2%)、中田ドキュメンタリー(12.9%)に押される
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1212459342/
58 パピラ(横浜):2008/06/03(火) 11:20:19.87 ID:QLGnjl70O
ずっとクビにするって脅され続けるんですね
59 キン・モー(埼玉県):2008/06/03(火) 11:20:41.89 ID:k2/VDxwI0
シンガポール 3−7 ウズベキスタン
の馬鹿試合見たいな
60 クワシク(巣鴨):2008/06/03(火) 11:20:59.32 ID:vTKTjMSn0
>>50
なるほど、50レス目で出てくるということは大体ギアスは2%か
61 カミラ(横浜):2008/06/03(火) 11:23:17.58 ID:v6lDTd+zO
これで文句言われるなら国際試合並に中継が減った野球の立場は無いなw
62 オリー(大阪府):2008/06/03(火) 11:24:31.43 ID:xSaabtsz0
>>30
横浜では降ってたけど、東京では降ってなかった
63 今北三仰 法師(神奈川県):2008/06/03(火) 11:24:51.46 ID:RT5izQi70
負けると思って見るの止めると勝つんだよなぁ
64 ツ・レタ(埼玉県):2008/06/03(火) 11:26:57.87 ID:zPAbs/dY0
>>39
雲の切れ間ぐらいあるだろ田舎もんw
65 オーマ・エガイー・ウナ(埼玉県):2008/06/03(火) 11:27:48.49 ID:oH1RQ4EM0
>>39
横浜はずっと降ってたぞ
本降りではなかったが
66 前科 又雄(鳥取県):2008/06/03(火) 11:28:28.89 ID:6LPikpqq0
月【21】CHANGE    23.8__23.0__22.4__19.3__

キムタコざまあwwwwwwwwww
67 亀仙人(新潟県):2008/06/03(火) 11:28:52.18 ID:gHnRRDKg0
QさまのCM中に見てたよ
68 ブラ(巣鴨):2008/06/03(火) 11:31:20.30 ID:uce5Js6W0
28%もよく取ったよな
4年前の数字は異常すぎ
69 チャー・フイター(大阪府):2008/06/03(火) 12:01:38.95 ID:aKXwLhTm0
海外組集めてもこの視聴率かよ
知らない選手ばかりだから数字取れないとかサッカーファンが言ってたけど
ただ単に世間のサッカーに対する関心が薄くなってるだけだな
70 宮 許明(東京都):2008/06/03(火) 12:04:17.39 ID:z0lkJSK50
すっげえ恣意的なスレタイだなw
前回から半減してないし、比較対象の女子バレーだって消化試合ではないぞw
71 mi−na(埼玉県):2008/06/03(火) 12:08:09.40 ID:0pYWf7Zk0
飽きられたんだろ
72 キン・モー(埼玉県):2008/06/03(火) 12:08:50.12 ID:k2/VDxwI0
サッカーの関心が薄くなったから?
それは逆なんじゃね

むしろワールドカップ予選の理解が深まったから

キリンカップ? ( ´_ゝ`)
3次予選?   ( ´_ゝ`)

とかガチで盛り上がれないんじゃないの

最終予選で数字が変わらないなら考え改めるけど
73 ジド(コネチカット州):2008/06/03(火) 12:25:49.05 ID:AQfNI8eVO
長いわりに盛り上がれるところが少ししかないからダイジェストで十分。
74 キビチー(長屋):2008/06/03(火) 12:25:53.68 ID:9ZZFiaJK0
>72
だよな。俺の中でキリンカップ、ナビスコカップ、ゼロックススーパーカップは存在しない大会になってる。
75 カー・コローグ・ヨメ(秋田県):2008/06/03(火) 12:29:18.93 ID:RE/a8Y/q0
オマーン国際大会
76 ワッケイン(長屋):2008/06/03(火) 12:34:39.40 ID:LxEhGIXJ0
>>55-56
ぬるいよなあ
3グループくらいに分けて上位3チームずつの進出くらいが良い
77 ネゴトワ・ネティエ(滋賀県):2008/06/03(火) 12:34:41.25 ID:/vuWXo+80
岡田じゃ新鮮味無いだろう。
ジャマイカも含めて3連敗した監督だろ。
サッカーもあくまでエンターテイメントなんだからさ。
78 アストモくん(横浜):2008/06/03(火) 12:42:59.98 ID:/tzQgcYSO
サッカーはたいてい時間通りに終わるから文句はない。
79 ワッケイン(長屋):2008/06/03(火) 12:44:22.48 ID:LxEhGIXJ0
>>78
野球がBSに移ってきたせいでBSの番組が割りを食らってるな
80 スポポビッチ(長野県):2008/06/03(火) 12:54:44.59 ID:1Vu0srKL0
>>72 それが正解、好きな奴はJリーグや代表といくつも追っかけ切れないし
代表バブルが落ち着いただけで必ずある現象。

女子バレーも煽りすぎだな、全然強く無いのに。
いつかのスノボの成田兄妹を髣髴させるわ。テレビ見てる人は
メダル狙えるとか思っちゃってねえか?
81 カル(横浜):2008/06/03(火) 12:56:32.45 ID:Rskwys5iO
相変わらずつまらない試合だったしな
82 オーマ・エガイー・ウナ(埼玉県):2008/06/03(火) 13:01:55.97 ID:jnrUmMY50
アメリカってサッカー人気ないんでしょ?
日本もきっと欧米型なんだよ
83 クワシク(巣鴨):2008/06/03(火) 13:03:40.45 ID:3CIfaZ0c0
w杯のアジア枠一つ減らした方が良いんじゃね?
緊張感が無いし他の地域増やした方が良いと思うんだが
84 おばこ娘(横浜):2008/06/03(火) 13:03:45.31 ID:IuMJ5wqXO
最終予選になれば嫌でも盛り上がるさ
最終予選でいきなり3連敗→岡田解任とかありそう
85 キリバン(埼玉県):2008/06/03(火) 13:04:43.56 ID:n/U+XneV0
>>78
サッカーがあるともれなく後番組が30遅れになるのはうざい
86 キムラ(横浜):2008/06/03(火) 13:05:23.96 ID:SCSO/FIaO
>>82
87 ヤジロベー(埼玉県):2008/06/03(火) 13:18:15.83 ID:59JIonR50
次戦アウェーは、オマーン国際競技場からお送りします
88 ラディッツ(埼玉県):2008/06/03(火) 13:20:57.82 ID:vKZz1eFk0
最終予選?W杯ベスト8が当たり前なんだから予選なんて見る必要ねーよ。

っていうくらい日本が強くなったらいいなぁ・・・
89 コビー(長屋):2008/06/03(火) 13:30:12.64 ID:LX1Vvqgd0
スポーツを地上波で見る奴は馬鹿
90 トランクス(ネブラスカ州):2008/06/03(火) 13:37:36.79 ID:3GR47nKkO
>>85
そのぐらいなら別に問題無い、ただ野球やバレーみたいな放送時間延長はマジでむかつくわ。
91 怪盗デキネ(埼玉県):2008/06/03(火) 13:39:21.69 ID:9itaG4Ge0
「パン!パン!ここジャパーン!」
92 キビチー(福島県):2008/06/03(火) 13:43:29.33 ID:8nGRjBxg0
スポーツも含めたショウというものには、スターが必要なんだよね
カズ、ナカタに続くスターがいないのが原因だな
サッカーは、野球ほど日本人に人気が定着していないし、日本人のサッカーを観る目も野球ほど養われていない
スター選手で引っ張らなければ、ジリ貧
93 士根嵐(愛知県):2008/06/03(火) 13:44:21.46 ID:5lWLa2Va0
         _,,,,、、、、、、,,_
      _、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,,
      ;":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!
    ∩ |:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|
   (⊂)|:::|  ━、_  _.━   |.:.::|
 
94 キリバン(埼玉県):2008/06/03(火) 13:44:30.21 ID:n/U+XneV0
>>90
野球はもう延長放送やってないけどw
95 あどかちゃん(讃岐):2008/06/03(火) 13:47:12.78 ID:bEhwNFneQ
なんだかんだで最終予選を突破して
W杯に出場して3戦勝ちなしで
惨敗して終わる事がもう
読めてしまうからだよ!!
96 コビー(コネチカット州):2008/06/03(火) 13:47:16.93 ID:3EXV+UugO
代表戦とかいつも雑魚かマイナー国としかやらないから全然わからん
あと大会以外だといつも日本でしかやらないよな、強い国に遠征しないのかよ
97 スットン.D.木間下(埼玉県):2008/06/03(火) 13:47:44.37 ID:WT7Rml8P0
どこが半減?
98 ツレマスカ(鳥取県):2008/06/03(火) 13:51:20.92 ID:N5vl6HD+0
ジャニタレ読んで歌を歌わせないと。
99 レンダーエフ5世(巣鴨):2008/06/03(火) 13:53:52.18 ID:dNuyUPTN0 BE:120541695-PLT(12001)
視聴率はどうでもいいが
世代交代をもっと大胆にやって欲しいな
高原切るのも遅すぎだ
平山呼ぶべき
100 人造人間18号(讃岐):2008/06/03(火) 13:55:21.92 ID:KLn1LAEG0
平山なんて人気ねーよw
101 こうふくろうず(長屋):2008/06/03(火) 13:55:54.47 ID:XebQGGm30
>>96
ユーロ直前のイングランドとアウェーで試合したぞ。チェコともやったぞ。
102 ベジータ(埼玉県):2008/06/03(火) 13:56:34.86 ID:7KIjsywI0

2010 FIFAワールドカップ南アフリカ アジア3次予選 マッチデー3全試合結果

【グループ1】
オーストラリア 1−0 イラク
カタール 0−0 中国
オーストラリア(勝ち点7) カタール(4) 中国(3) イラク(1)
【グループ2】
日本 3−0 オマーン
タイ 2−3 バーレーン
バーレーン(勝ち点9) 日本(6) オマーン(3) タイ(0)
【グループ3】
韓国 2−2 ヨルダン
トルクメニスタン 0−0 北朝鮮
韓国(勝ち点5) 北朝鮮(5) ヨルダン(4) トルクメニスタン(1)
【グループ4】
サウジアラビア 4−1 レバノン
シンガポール 3−7 ウズベキスタン
ウズベキスタン(勝ち点9) サウジアラビア(6) シンガポール(3) レバノン(0)
【グループ5】
イラン 0−0 UAE
シリア 1−0 クウェート
UAE(勝ち点5) シリア(5) イラン(3) クウェート(1)

引用元
FIFA
http://www.fifa.com/worldcup/index.html
AFC
http://www.the-afc.com/eng/competitions/fixtures/index.jsp_WC-2007-464.html
103 ごきゅ〜(東京都):2008/06/03(火) 13:57:28.49 ID:bqdORYOq0
オマーン国際戦か
104 人造人間18号(讃岐):2008/06/03(火) 13:58:38.99 ID:KLn1LAEG0
韓国もしょぼいな
105 サム(埼玉県):2008/06/03(火) 13:59:25.23 ID:rVWMHLPj0
BSの視聴率って計測されてないんだっけ
106 迎迎(東京都):2008/06/03(火) 14:00:24.32 ID:0FA0i9fH0
こういうスレこそ
>>2でまんこって書くべきだろ
107 イヨクマン(長屋):2008/06/03(火) 14:10:34.24 ID:sq2SJpsX0
>>105
率で言えば随分低いかも知れんが、数で見れば全国なんだから、
その地方ローカルの地上波よかよっぽど視聴者数多いと思うんだけどな。
108 ネッキー(福島県):2008/06/03(火) 14:13:39.92 ID:I6BHmY9N0
オマーン相手に負ける要素がないからだろ
109 ティアンム(横浜):2008/06/03(火) 14:18:49.15 ID:oQ3KySH5O
乳が足りない
110 クゥーキ・ヨメ(富山県):2008/06/03(火) 14:26:43.09 ID:v8X/q6R00
>>82 欧米の意味わかってる?
111 ソレナンテ=エ=ロゲ(大阪府):2008/06/03(火) 14:44:36.61 ID:OCxQg1eF0
また野球視聴率一桁を隠すためのネガティブキャンペーンか。
とりあえず岡田氏ね。
112 mi−na(秋田県):2008/06/03(火) 14:53:20.61 ID:7uN8SrQG0
ストライカーさえいればもっと魅力的な試合になると思う
113 ソウダナ(讃岐):2008/06/03(火) 14:59:00.57 ID:GZKAmngg0
NHK-BSで見る方が自然だとは思うけど…
それにしたってもう一つの数字だな
114 P.ゲラー博士(埼玉県):2008/06/03(火) 15:02:52.21 ID:YaIen8+c0
男子サッカーと女子バレーを比較するのはどうよ?
男子バレーとの比較なら理解できるが
115 mi−na(秋田県):2008/06/03(火) 15:06:56.96 ID:7uN8SrQG0
サポーターはあれで良いのか?

歌い続けるのは一喜一憂しない不動の精神ということらしいが、
逆に無機質なキモイ集団になってるのが現状だろ
全然チームをサポートしてないじゃん
116 ソレナンテ=エ=ロゲ(大阪府):2008/06/03(火) 15:08:45.93 ID:OCxQg1eF0
代表の応援は日本サッカー屈指のつまらなさだな
117 ヒーラン(横浜):2008/06/03(火) 15:08:57.66 ID:ipi34f+kO
>>115
良くない
もっと自由に応援すべき
118 テム・レイ(コネチカット州):2008/06/03(火) 15:09:39.32 ID:XUGuTTNSO
代表人気がどんどん下がってる・・・
119 ヴィグリ(コネチカット州):2008/06/03(火) 15:11:08.79 ID:2FVyzCQEO
奴を呼ぶべき
120 アミック(コネチカット州):2008/06/03(火) 15:13:19.17 ID:AKLiHtfkO
点とらないからつまんないんだよ 

点少なくてもおもしろいサッカーもあるけど、大衆受けするには得点が必要
121 ゆうさく(岩手県):2008/06/03(火) 15:15:31.83 ID:T75+2q240
巨人戦の数字も含めてこれが正常な数値なんだろ。バブルが弾けただけ。
視豚は野球人気が下がれば絶対的なサッカー人気が上がると思ってるからアホとしか…
122 妹尾友衛(ネブラスカ州):2008/06/03(火) 15:15:34.25 ID:LxqTDdYXO
前々回よりはましだからええやん
123 サンマロ(USA):2008/06/03(火) 15:29:38.99 ID:yvN7791o0
>>82 
競技人口一番多いのに人気無いって事無いだろ、
観るスポーツとしては少ししか無いが正しい、
そんでもプロリーグ(三部まである)を支えるだけの収入とサポターも居るし。
124 セキ(埼玉県):2008/06/03(火) 15:31:02.02 ID:wn6BSeEM0
>>122
前々回並になったら終わり
125 ウミガメ(埼玉県):2008/06/03(火) 15:35:57.15 ID:wLIIQZm40
3次予選はこんなもんで良いだろw

最終予選は平均20%以上がノルマ
126 アストモくん(横浜):2008/06/03(火) 15:41:50.97 ID:ZHZKC5CdO
岡田がクビにならなかったからつまらん
127 コーリン(東京都):2008/06/03(火) 15:42:08.64 ID:93Hqc5wP0
BSも足せば30%は超えてるだろ
128 スポポビッチ(横浜):2008/06/03(火) 15:44:24.80 ID:Ll+QWSel0
BSの分なんか大した数字じゃないよ。民放が途中でCM入れるわけじゃないし
129 ドーシタイン(滋賀県):2008/06/03(火) 15:45:35.26 ID:VTt7V2j+0
カズが11番で登場したら瞬間視聴率ぐーんとあがって
そのまま高視聴率維持すると思うよ
130 ナレ・アウナ(大阪府):2008/06/03(火) 15:47:10.04 ID:6IwOlrj+0
CM出してる企業自体がCMカットできる商品とか出してるしw
131 フラウ・ボゥ(長屋):2008/06/03(火) 15:47:55.89 ID:whVoZiLK0
オマーン小回りから攻めて
132 コーリン(東京都):2008/06/03(火) 15:52:07.16 ID:93Hqc5wP0
>>128
そうなの?
わざわざ日テレで見てる人のほうが多いのか
133 レンダーエフ5世(巣鴨):2008/06/03(火) 15:54:32.38 ID:dNuyUPTN0
>>128
日テレのあの糞アナ評判悪いし
134 コーリン(横浜):2008/06/03(火) 16:01:48.50 ID:hGcKDKphO
J1、J2合わせて16クラブが赤字の異常
http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=27538
客単価が違う背景にタダ券ばらまき
http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=27552
J1、J2合わせて31チームは多すぎる
http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=27570
スポンサー獲得にJ社長が接待で裸踊り
http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=27585
Jクラブ株主から大手企業の撤退が始まった
http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=27597
135 スポポビッチ(横浜):2008/06/03(火) 16:03:48.07 ID:Ll+QWSel0
>>132
わざわざBSで見る必要が無いって事。NHKのスポーツ中継って歓声とか絞るから臨場感は民放の方が高い

>>133
そんな事に拘るのは少数派のオタ。野球中継も然り
136 てん太くん(鳥取県):2008/06/03(火) 16:08:04.35 ID:EHQPXsWb0
中田に萎えたのが大きい

「中田のキラーパス!」(ゴールに繋がってませんが)
「中田のプレイに世界が震えた!」(ゴールにも繋がらないパス出しただけ。震えてません)
「○○からオファー!」(入団できてませんね)

引退してからは
「○○に中田出現」(別にどうでもいいです)
137 こうふくろうず(長屋):2008/06/03(火) 16:17:29.53 ID:XebQGGm30
>>136
それ全部マスゴミの煽りだろw マスゴミに萎えろよ。

まあ俺は、ドイツでブラジル戦の後の芝生で寝転んでる映像で、激萎えしたけど。
138 オスカ・ダブリン(京都府):2008/06/03(火) 16:18:57.06 ID:mtTwdTpr0
なんで2点目のとき
トゥーリオについてた相手DFはボールをおいかけなかったの?
教えてエロイ人
139 クゥーキ・ヨメ(群馬県):2008/06/03(火) 16:20:50.40 ID:2CyFfIHd0
むしろ今までが異常で予選って本来こんなもんじゃねーの?
140 ラディッツ(埼玉県):2008/06/03(火) 16:28:50.54 ID:vKZz1eFk0
>>137
あの寝ころびは完全に撮影だったしなw
141 G.O.バーク(高知県):2008/06/03(火) 16:32:22.59 ID:Bh/K+W7N0
>>136
中田、中田、うるせーよ。

お前は、セリエAでプレーして来い。

どうせ、お遊びサッカーしかしたことなく、

少し走っただけで、ハアハアして何もできないヘタレなんだろ。
142 mi−na(秋田県):2008/06/03(火) 16:34:23.25 ID:7uN8SrQG0
>>138
予測できなかったんだと思う
あれは予測してなきゃ追いかけられないわ
143 ラディッツ(空):2008/06/03(火) 16:36:19.23 ID:2oSEnyhu0
日本のサッカー人気も影ってるんだよ。
144 将軍マジレス(埼玉県):2008/06/03(火) 16:41:10.06 ID:xitljBHq0
球蹴り終わったね
頼みの代表の公式戦の関東で15%他の地域は1桁だろ
ちなみにおれは東京だが最近球蹴りしてる子供みないね
小学生は野球してる子多いね
関西では阪神対巨人のただの公式戦で20%連発してるし
名古屋では中日対巨人が20%連発してるし
頼みの関東でこれじゃね
まあ世間は球蹴りに興味ないでしょ
おれは野球好きだが別に巨人戦見ないし
巨人戦と日本戦をくらべる時点で玉蹴り終わってるね
ちなみに北京行き決めた試合
星野ジャパン27%関西33%名古屋33%福岡33%
反町ジャパン12%関西1桁名古屋1桁福岡1桁
まあ球蹴りに世間一般の人は興味ない
以上
145 ナガレワ・ロス(東日本):2008/06/03(火) 16:41:51.96 ID:fzuYKkEq0
客も入らなくなってきたな
146 ググレカス(久留米):2008/06/03(火) 17:07:28.01 ID:I5vb7Peu0
先週
*8.7% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2008「巨人×日本ハム」
*9.3% 21:00-21:54 人生が変わる!一分間の深イイ話
*6.4% 22:00-22:54 オジサンズ11


今週
15.2% 19:18-21:24 NTV 2010FIFAワールドカップアジア地区第3次予選「日本×オマーン」
12.9% 21:30-23:18 NTV 中田英寿ドキュメント・僕が見た、この地球。旅ときどき、サッカー

キムタコも20%以下に削られました
147 G.O.バーク(高知県):2008/06/03(火) 17:09:26.55 ID:Bh/K+W7N0
スポーツ雑誌のナンバーを読め。

中田が言ってた。

『イタリアは国内リーグのセリエAが人気が高く、

代表戦には国民の関心が低い』そうだ。

つまり、日本もJリーグが人気になったので、

代表への関心が低下したのだ。



148 将軍マジレス(埼玉県):2008/06/03(火) 17:11:41.45 ID:xitljBHq0
確かに大人気のJリーグ
浦和対ガンバ大阪視聴率3%
とはすごいね
大人気だね
149 ネゴトワ・ネティエ(巣鴨):2008/06/03(火) 17:13:19.86 ID:jE/71MTm0
2010年なんて日本の国は存在しないからどうでもいい
150 キン・モー(埼玉県):2008/06/03(火) 17:19:53.22 ID:k2/VDxwI0
144とか痛いなぁw
151 ナレ・アウナ(大阪府):2008/06/03(火) 17:21:19.69 ID:6IwOlrj+0
しかしどれも数字とらなくなったな
20こえてるの俺がみねえようなウンコ番組ばかりだし

プロフェッショナル仕事の流儀とガイアの夜明けだけは
数字関係なくつづけてくれ
152 セン・ゲットー(大阪府):2008/06/03(火) 18:05:34.76 ID:nEhBqX7G0
一方ネウロの作者はヴェルディのファンになると宣言した。
今週のジャンプのコメントで。
153 ニッセンレンジャー(栃木県):2008/06/03(火) 18:17:18.36 ID:S9pCquem0
>>150

ランダム表示とはいえ・・・県といいネタか?
154 ニッセンレンジャー(栃木県):2008/06/03(火) 18:18:18.87 ID:S9pCquem0
おおっ、栃木になってるw
前見た他のスレでは正常に表示されたのに。
155 キン・モー(埼玉県):2008/06/03(火) 18:19:07.34 ID:k2/VDxwI0
何が言いたいんだ
156 ベジータ(岩手県):2008/06/03(火) 18:20:20.19 ID:dNQUU4lp0
巻が完全にいらない子扱いになっててワロタ

やっと出てきたと思ったら顔面ブロックしててまたワロタ
157 キン・モー(埼玉県):2008/06/03(火) 18:23:18.64 ID:k2/VDxwI0
オシム爺がスタに観戦に来てプレッシャーかける限り
巻は代表から外せないんだろ

なんて置き土産だよ・・・
日産スタジアム限定でいいんなら大島でも点は量産できたと思う
158 ボラ(巣鴨):2008/06/03(火) 18:28:05.90 ID:pY/yo4lh0
サッカー
08/06/03 19:18-21:24 NTV 15.2% 日本×オマーン NEW!

女子バレー北京五輪最終予選
19.5% 5/23(金) CX* 日本×韓国 ←五輪出場決定
15.1% 5/24(土) TBS 日本×タイ ←消化試合
18.0% 5/25(日) CX* 日本×セルビア ←消化試合




女子バレーの消化試合に負けるサッカーワロタ
159 スポポビッチ(長野県):2008/06/03(火) 18:55:00.46 ID:1Vu0srKL0
ゴール前に一旦ボール入れるのに巻は必要なんだろ、当りにも強いし
中澤とかが余ってる様な状態なら良いんだろうけど限られた選手の中で
選ばなきゃいけないんだから
160 マルティシネ(讃岐):2008/06/03(火) 21:01:03.13 ID:oUlGZU5u0
>>135
民放は逆にアナの声とかうるさすぎだろ
むしろ民放で見る必要ないって意見の方がよく見かけるぞ
161 こうふくろうず(長屋):2008/06/03(火) 21:03:03.58 ID:XebQGGm30
>>158
俺的アンテナだと、女バレが五輪出場決定とか、今知ったわ。
162 マーロン(福井県):2008/06/03(火) 21:15:07.53 ID:g6A2VoSe0
数年前と比べると巨人戦・サッカー代表・フィギュア・バレー代表と
軒並み落ちてきたな。
まあ趣味の多様化・CSを含む多チャンネル化・新情報メディアの隆盛と
多くの要因が挙げられるとは思うけど・・・
地デジ終了後スポーツと放送との関係がどうなるのだろうか?
163 ブルマ(埼玉県)
キリンカップは既に一桁落ちしてるような気がする