ギャンブルの街・立川で無謀にも「歩きたばこ・ポイ捨て禁止条例」が施行される

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 みらいくん(長屋)

立川市 歩きたばこ・ポイ捨て禁止
広がる禁煙条例

 歩きたばこやポイ捨て禁止を呼びかける市職員ら(1日午前、JR立川駅南口で) 立川市全域で歩きたばこを
禁止する条例が施行された1日、市民らでつくるマナーアップ実行委員会や市職員らがJR立川駅周辺で、
条例の周知啓発を図るキャンペーンを行った。都市長会などによると、多摩地区26市のうち、同様の条例や
要綱を定めているのは、同日条例施行した東村山市も含め、13市と半数に上っており、喫煙マナー向上を条例
などで促す動きが広がっている。

 同日午前10時ごろ。立川駅北口の歩行者用デッキ上で、清水庄平市長が「清潔、安心、安全な街を市民の
みなさんと作っていきたい」とあいさつすると、市職員ら約80人が駅周辺に散らばり、のぼり旗を手にティッシュ
などを配りながら、「歩きたばことポイ捨てが禁止となりました」と歩行者に呼びかけた。

 同市ではこれまでも、同駅周辺での呼びかけのほか、横断幕や路上シールでの啓発活動を展開。そのかい
あってか、この日は、歩きたばこをしている人はほとんど見られなかった。市が昨年12月に同駅周辺6か所で
実施した調査では、午前と午後の計2時間で737人の路上喫煙を確認した。

 しかし、まだ条例のことを知らない人もおり、「JRAウインズ立川」近くで歩きたばこをしていて注意を受けた
男性は、けげんそうな顔で舌打ちしながら、警備員が差し出した灰皿に渋々たばこを捨てていた。

 条例では、同駅から半径250メートル以内の特定地区では、駅南北に2か所ずつ設置された喫煙場所を除き、
立ち止まっての路上喫煙も禁止された。同駅北口の喫煙場所で喫煙していた昭島市の会社員、漆間健さん(37)は
「不便といえば不便だが、周りの迷惑になるよりは良い」と苦笑い。一方、子どもたちと買い物に来ていた日野市の
主婦、広瀬亜紀子さん(34)は「小さい子どもがいるし、煙のにおいが気になっていた。条例は大歓迎」と喜んでいた。

(略)

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyotama/news/20080601-OYT8T00600.htm
2 マサキ(長屋):2008/06/03(火) 00:40:45.94 ID:XF7Ol5js0
小便といえば小便だがに見えた
3 セン・ゲットー(讃岐):2008/06/03(火) 00:41:16.65 ID:TVLd01+U0
こういう規制は大賛成。
あと、おれは静かなのが好きなんで、町のうるさいガキも規制して下さい。
4 平和の鳩(巣鴨):2008/06/03(火) 00:42:06.96 ID:ILzbNNzZ0
>>3
静かなところに住め
5 マチルダ・アジャン(東京都):2008/06/03(火) 00:42:13.26 ID:eEfJoXo10
これ導入しない街ってなんなの?
6 宮 許明(埼玉県):2008/06/03(火) 00:42:16.32 ID:ahclAzaP0
競輪って選手の出身校とその上下関係を把握してれば結構当るらしい
7 ゴップ(愛知県):2008/06/03(火) 00:42:50.33 ID:mqYLUzfX0 BE:1226569695-2BP(525)
異常あり@町田市相原町
8 リュウ・ホセイ(埼玉県):2008/06/03(火) 00:46:20.12 ID:ryyg31RE0
人の欲と希望とが集中する国内有数のギャンブルシティ「船橋」。
ウイークデイは京成西船から南船橋までを一攫千金を夢見る老若男女が歩道を埋め尽くし、
ウイークエンドは船橋法典から続く黄金のトンネルを人が埋め尽くし、
西船橋へと続くokerakaidouも万馬券を求め砕け散った老若男女が足早に闊歩し
「ここはラスベガスか」と見紛うほどの熱気に包まれている。

こんな街の顔も、夜には
冷酷なコンクリートジャングルへと一変する。
数々の修羅場を潜りぬけた荒くれ男どもが集い、
いつ強姦や殺人などの凶悪犯罪が起きてもおかしくない
「クライムシティー」としての表情を見せ始めるのだ。

9 アミック(巣鴨):2008/06/03(火) 00:49:11.03 ID:fC/7GZhf0
10 アーオリニ・ヘッコム(巣鴨):2008/06/03(火) 00:52:30.34 ID:fSeqGWIg0
立川の立ちんぼうぜえ
南口の寿司屋の近くに毎晩立ってるやつ
11 鶴仙人(神奈川県):2008/06/03(火) 00:57:09.98 ID:gbPhBDL90
真如苑と立飛企業と在日に乗っ取られた街、立川
12 みらいくん(長屋):2008/06/03(火) 00:58:51.58 ID:EbHA7QmH0
>>11
オリオン書房が抜けてる
13 アミック(巣鴨):2008/06/03(火) 01:00:39.42 ID:fC/7GZhf0
14 コビー(東京都):2008/06/03(火) 01:08:00.20 ID:iuSQB2s20
立川南口はヤクザな空間だったからこそこそ味があったのに。
マナーアップてw
15 タムラ(愛知県):2008/06/03(火) 01:10:43.80 ID:Buvv5Asi0 BE:268788233-2BP(4000)
昭島南口も見習ってね。
16 鶴仙人(神奈川県):2008/06/03(火) 01:11:50.16 ID:gbPhBDL90
今ヤバイのは福生駅周辺だな
17 あどかちゃん(埼玉県):2008/06/03(火) 01:13:57.19 ID:Intr9vl50
立川から青梅線に乗って奥多摩に行く。
東京とは思えない自然と空気の美味さ。
18 ヤジロベー(巣鴨):2008/06/03(火) 01:16:44.09 ID:/QQXa0xM0
そうやあ立川行く時って競輪か競馬の時だったなw
19 慈 円(愛知県):2008/06/03(火) 01:17:11.56 ID:syShvPlp0
立川とギャンブルでは双璧を成す川崎駅前でも歩きタバコ・ポイ捨て禁止条例が施行されてっからなあ。
やるのはいいんじゃない?
実効性があるかどうかは知らんけどね。

ちなみに川崎駅前でもそこそこ守れているように思う。
20 鶴仙人(神奈川県):2008/06/03(火) 01:18:03.79 ID:gbPhBDL90
南武線つながりですね
21 フムラウ(埼玉県):2008/06/03(火) 01:19:06.19 ID:6rjhW0zj0
>>17
酔っ払ってよく奥多摩まで行っちゃうわw
青梅まで何時間もかけて歩いたことあるし
22 アミック(巣鴨):2008/06/03(火) 01:19:13.87 ID:fC/7GZhf0
23 ヌイ・テネル(讃岐):2008/06/03(火) 01:19:53.40 ID:c8vIG/ws0
談志
24 キムラ(長屋):2008/06/03(火) 01:20:48.98 ID:vFEzBXKr0
>>19
DQN率が高い川崎駅前ではそこそこ
吸って捨ててるって印象

立川は映画館の街
25 コッチ・ミンナ(愛知県):2008/06/03(火) 01:22:03.94 ID:YzUMoUpi0
>>24
川崎駅周辺は喫煙所に人が群がってるよ。そこ以外で吸ってる人はまず見かけない。
堀之内の方に行ったら別だけど。
26 モーネ・ミッテラン内閣総理大臣(埼玉県):2008/06/03(火) 01:23:30.44 ID:sCJFCO5l0
立川南口といえばチョソ校とギャンブル、
風俗の街で質屋ばっかりあったなぁ。
涙橋みたいなとこだった。
27 亀仙人(埼玉県):2008/06/03(火) 01:23:57.57 ID:79ZQwGwV0
ウインズでその日のメインの馬券を買って、
競輪場(やってれば)で時間を潰す

これが通の楽しみ方

目と鼻の先だし、食い物屋もチープで旨い
競輪場行ったことのない人も、車券を買わなくてもいいので、行ってみて
28 キムラ(長屋):2008/06/03(火) 01:24:59.11 ID:vFEzBXKr0
>>25
それ、ホントの駅前だけじゃねーか
丸井の前でバンバン捨ててるバカが多い
汚物は消毒したい
29 エネモ(秋田県):2008/06/03(火) 01:25:07.37 ID:ZIjYozAS0
最近よく立川スレたつなぁ

地元なので嬉しい
30 アーオリニ・ヘッコム(巣鴨):2008/06/03(火) 01:27:23.32 ID:fSeqGWIg0
アレアレアにパチョンコ入れたのは失敗だろ
31 今北三仰 法師(埼玉県):2008/06/03(火) 02:03:04.37 ID:EO9sVGyX0
第一デパートはなくなるのか?
32 ごきゅ〜(横浜):2008/06/03(火) 02:05:49.96 ID:GuqQQ2R7O
>>29
立川以西の青梅線民って地元を立川っていうよな
33 エイガーカ・ケッティ(埼玉県):2008/06/03(火) 02:07:37.98 ID:et0fdu320
大体立川を語る内容で年代がわかるなw

そうそう1番線があのとき以来復活したよ
34 MILMOくん(埼玉県):2008/06/03(火) 02:09:10.70 ID:hBFd3OcY0
>>11
軍と日本政府が抜けてる
35 今北三仰 法師(鹿児島県):2008/06/03(火) 02:11:00.30 ID:rFJmhuGI0
B級のA級都市といった感じだな。
適度に洗練されていて適度に猥雑だったりする。どっちも適度でそれがB級の所以。
しかし、街のスケールは大きく、それがA級っぽい。だから、B級のA級、ミドルのハイ
36 エネモ(秋田県):2008/06/03(火) 02:11:17.00 ID:ZIjYozAS0
>>33
普通に栄町に住んでましたが?

今は下宿してるけど。
37 エイガーカ・ケッティ(埼玉県):2008/06/03(火) 02:19:34.37 ID:et0fdu320
>>35
ちょっとB級が無くなってきてうさんくさいA級っぽくなってきてるのが現状です。
立川市民からしてみたら駅前大規模改修工事は計画した奴が頭が悪いって言う感じであるし
一つの概念や信念もないからチェーン店が氾濫してるだけ。
まぁとりあえず三つのやくざ全部飛ばせよ。

>>36
商店街がかわいそうです><
38 マジュニア(福島県):2008/06/03(火) 10:54:03.65 ID:xyUgwuqn0
「不特定多数の人が集まる公共の場所は全面禁煙」が世界の常識
http://www.pierre-matsuo.com/foundation-017.html

分煙は間違った考え方です。
http://www.pierre-matsuo.com/foundation-018.html
39 フラウ・ボゥ(長屋):2008/06/03(火) 11:52:58.35 ID:AuzZmBop0
>しかし、まだ条例のことを知らない人もおり、「JRAウインズ立川」近くで歩きたばこをしていて注意を受けた
>男性は、けげんそうな顔で舌打ちしながら、警備員が差し出した灰皿に渋々たばこを捨てていた。

↑喫煙豚はやっぱキチガイだわ
40 カル(横浜):2008/06/03(火) 12:03:04.09 ID:yS/x9ChMO
これちょうどアレアレアのパチ行列がピークの時間で
デッキの上だけで少なくとも5人は吸ってた
41 カル(埼玉県):2008/06/03(火) 12:06:02.20 ID:1XPe3hl90
南口のツタヤがパチンコ屋の上に移動してから気に入らなくて行くのやめた
42 チョキちゃん(東北地方)
ポイ捨てって現行犯じゃないとダメだよね?
電車内のゴミ放置とか逮捕出来るようにならないかな