1 :
マージ・レスキン氏(愛知県):
2 :
カー・コローグ・ヨメ(長屋):2008/06/02(月) 23:02:35.36 ID:2HlmpiAZ0
電気自動車の量産は10年前でも可能だった。考えてもみろ。ハイブリッドカーを作る方が、電気自動車を作るより
何倍も難しいし、コストもかかる。ではなぜ自動車メーカーは電気自動車を作らなかったのか。
それは石油資本の圧力である。石油会社にとって、自動車は最大の顧客だ。
ガソリン車が無くなったら、ガソリンスタンドはみな倒産してしまう。
そこで、自動車メーカーと政府に多額のお布施をして、「電気自動車は作らないでね」と頼んでいるわけだ。
日本政府にしても、巨大な石油企業が倒産しては、日本経済に大打撃を与えることになるので、
自動車メーカーに、電気自動車の開発を自粛するよう求めているのだ。
そして今、自動車メーカーは燃料電池車という「もっと作りにくい車」を作ろうとしている。
これは石油資本が、ガソリンが売れなくなっても「水素」の利権で稼ごうとしているためだ。
いくら燃料電池車が普及して、ガソリンが不要になっても、水素を買わなければならないなら今と同じだ。
世界の投機マネーは水素に集中し、水素の値段を操ってしまうだろう。
電気自動車を作り、屋根に太陽電池パネルをつければ、ほとんど燃料なしで走れる。
ガソリンも水素も不要の車は、今すぐにでも作れるのだ。
だが、それを石油資本、政府、巨額の投資マネーが拒んでしまう。
我々はいつまでたっても「石油の奴隷」のままなのだ。
3 :
カル(栃木県):2008/06/02(月) 23:03:18.33 ID:Dkt04Od30
今日の虫はかせスレ
4 :
おたすけ血っ太(滋賀県):2008/06/02(月) 23:04:02.96 ID:uAwtWLbr0
長すぎる
5 :
ゴタン(愛知県):2008/06/02(月) 23:04:04.58 ID:w2WuZ8gu0
ナメック人は泳げますか?
6 :
パン(大阪府):2008/06/02(月) 23:04:48.14 ID:dbvA8mkh0
農林水産省賞典安田記念
> Q−141−2:お米について...
> 北海道でキララ397がなぜ 多く生産されるか?
> 小学校5年生レベルで 至急教えて下さい。お願いします。
> (呉市 M.F.)
なぜだろう、笑った
8 :
シャルル・ド・ヨウビー(滋賀県):2008/06/02(月) 23:05:34.21 ID:mr50EGtO0
虫博士を見習え
9 :
ゆうさく(埼玉県):2008/06/02(月) 23:06:25.93 ID:s8mdfB1F0
虫はかせ懐かしいなぁ。今年も頑張って欲しい。
「虫はかせはなぜ大好きな虫を殺す研究をしているのですか」ってのが一番うけた。
10 :
マージ・レスキン氏(愛知県):2008/06/02(月) 23:06:28.01 ID:yCR1VLv50
全国各地の小学生から、お米についての種々雑多な質問が殺到しています。
毎日10件、20件と質問件数も膨大な数になります。
ほとんどは幼い類似の質問が多く、子供たちの顔を思い浮かべながら極力返事を書いてあげるよう努めていますが
メールで簡単に説明するのが困難な質問もあり、別途、参考文献のコピーを送ったりしてきました。
中には自分の住所やメールアドレスを隠した質問もあり、これでは返信メールが出せないだけでなく
無知の故とはいえ質問を受ける立場の者に対して大変失礼な行為と思います。
一般に、学校や市町村に備え付けの文献や、インターネットの検索機能による調査が可能な質問が多く
このQ&Aによって親切に答えてあげることが、安易な勉強法に安住する小学生を養成する結果になりはしないかと心配している次第です。
先生方及び父兄の皆様方には、児童の勉強の仕方、とくに情報収集の手順・対応方法について指導していただき
IT時代のこの強力な武器を有効に使いこなしていけるよう適切な教育方お願いいたします。(S.Kubo)
11 :
スノ(巣鴨):2008/06/02(月) 23:06:51.02 ID:dOpGmYBl0
>A−141−5:国内の米作りに関する質問について(回答)
> ご質問の内容を、メールで簡単に答えるのはとうてい不可能です。
> インターネットの検索機能を使って情報を引き出すか、
>または図書館で参考文献を探して自分で調べてください。
要訳:ググカス
12 :
シャルル・ド・ヨウビー(滋賀県):2008/06/02(月) 23:07:36.37 ID:mr50EGtO0
・さっき友達がコールドスプレーと間違えてフマキラーを捻挫した場所におもいっきりかけていました。
すぐに間違えたと気づき、かけるのをやめましたが、
体に害はないでしょうか?
試合前なので不安です。
しょうま さん 福岡県 14さい 男の子
すぐに石鹸水で洗えば問題ありません。
13 :
ゴタン(愛知県):2008/06/02(月) 23:07:38.25 ID:w2WuZ8gu0
>>5 自分で泳がせてみてはいかがでしょう。質問するよりずっと簡単に分かるでしょうし、
それが科学する心であり本当の勉強になりますよ。
洗面器に水を入れてナメック人を投げ込んでごらんなさい。おそらく沈むでしょう。
(戦闘力53万)
14 :
あどかちゃん(埼玉県):2008/06/02(月) 23:07:45.29 ID:yX4RQHaL0
つまりは
ググレカス
って事ですね
15 :
パピラ(福島県):2008/06/02(月) 23:08:26.03 ID:yvcrNTFZ0
上でもないのに上から目線とは・・・
16 :
餃子(巣鴨):2008/06/02(月) 23:08:44.71 ID:+z6mL5wh0
舐めてるだろこれw
17 :
ググレカス(京都府):2008/06/02(月) 23:09:12.16 ID:KO/Yb5a20
冷たそうな文体なのに1つの質問に
9個も答えくれたりするんだな。
18 :
ネーヨ(愛知県):2008/06/02(月) 23:09:24.80 ID:U/tVuV7W0
>>14 ぐぐるれとはどこにも書いてないぞwww
聞く順番としては
1.近くの大人
2.図書館
3.この質問箱
もう一度書きます。このような質問は、最初に身近なおとなの人に聞くこと。
それで分からないときは、図書館で調べること。
それでも分からないようなことは、遠慮なく質問箱に問い合わせてください。
それが勉強の基本です。
19 :
イズィー(九州地方):2008/06/02(月) 23:09:34.22 ID:vXhgx3Tx0
偉そうw
とりあえず丁寧に答えとけばいいのに、なんでこんな好感度下げる書き方するんだろう。
つまり、(S.Kubo)が熱い!ってことですね。
21 :
鶴仙人(巣鴨):2008/06/02(月) 23:09:39.41 ID:u3WYG1Fn0
これは結構深刻な問題。
美術館の学芸員も大変だといっていた。
>図書館やインターネットなどを使って自分でできる限りの下調べをお済ませください。調査の方法については、まず指導に当たる先生にご確認ください。
なんていうのをよく見かける。
ナメクジを排水溝に幾度となく流しも登頂者のように上り詰めてくる
23 :
リード(鳥取県):2008/06/02(月) 23:09:41.74 ID:Viq5uQfs0
Q−141−4:お米はどこから...
お米が日本に伝わった由来について詳しく教えてください。
(船橋市 S.S.)
A−141−4:お米の伝わり方(回答)
ご質問に対する回答は、質問者のレベルによって違ってきますが、あなたの場合は、小学生と想像して回答します。
なぜイラっとさせる文章が書くのが得意なのか
24 :
ネーヨ(愛知県):2008/06/02(月) 23:10:32.52 ID:U/tVuV7W0
(ニックネームやイニシャルまたは姓のみは不可、必ず本名(姓と名)をお願いします。
本名と住所の記入されていない質問には、 回答は差し上げられません)
なんという傲慢な態度なんだwww
これぞお役所仕事www
25 :
シャルル・ド・ヨウビー(滋賀県):2008/06/02(月) 23:10:32.87 ID:mr50EGtO0
26 :
ポリタン(讃岐):2008/06/02(月) 23:10:48.81 ID:u7OCIosz0
ゴキブリが自宅内を群雄割拠しています。
27 :
ブリーフ博士(山梨県):2008/06/02(月) 23:11:51.08 ID:/z6dtLCv0
民間経験のない役人の接客レベルの低さは失笑もんだな
28 :
キッカ・キタモト(横浜):2008/06/02(月) 23:12:06.61 ID:VGYnAfHTO
なんだかんだ言って親切だなw
29 :
ネーヨ(愛知県):2008/06/02(月) 23:12:20.16 ID:U/tVuV7W0
減反政策のために、我が家の田んぼは中途半端に稲を植えてあるんだが
いちいち、どこまで植えてよくて、どこから植えたら駄目とか、誰か調査にきてるのか?
という質問したら答えてもらえるかな?
30 :
通 報(巣鴨):2008/06/02(月) 23:13:20.90 ID:IIGOjVkU0
31 :
パピラ(福島県):2008/06/02(月) 23:13:23.10 ID:yvcrNTFZ0
おまえら質問するなよ、絶対に
32 :
ロリモスキー(富山県):2008/06/02(月) 23:13:26.14 ID:5Z8BA5TT0
むしはかせの爪の垢を煎じて飲ませたい
33 :
ネーヨ(愛知県):2008/06/02(月) 23:13:55.17 ID:U/tVuV7W0
当質問箱は、原則として農林水産物の生産・流通・消費に関わる質問のみを受けつけております。
特に虫に関する質問は、農作物や果樹・食品等への具体的な被害のご相談以外は受け付けておりません。 あらかじめご了承ください。
また、昆虫のサンプルは現在受付を停止しております。
昆虫の嫌がらせが続出したんだなwwwwww
34 :
イズィー(コネチカット州):2008/06/02(月) 23:15:08.98 ID:q6lzIN+bO
童貞ですか?
35 :
ネーヨ(愛知県):2008/06/02(月) 23:15:26.87 ID:U/tVuV7W0
Q−141−4:KINGカズ伝説はどこから...
KINGカズ伝説が日本に伝わった由来について詳しく教えてください。
(静岡市 K.M.)
A−141−4:KINGカズの伝わり方(回答)
ご質問に対する回答は、質問者のレベルによって違ってきますが、あなたの場合は、小学生と想像して回答します。
ツンデレ虫博士ですね
37 :
貝貝(東京都):2008/06/02(月) 23:15:55.73 ID:o13nJhwT0 BE:409077656-2BP(556)
Kuboひでえwwww
こいつどんだけひねくれた性格してんだw
39 :
ネーヨ(愛知県):2008/06/02(月) 23:17:00.10 ID:U/tVuV7W0
これって住所と本名書けって書いてあるけど、自分じゃなくて、他人の書いてもばれないんじゃないか?
40 :
キン・モー(東京都):2008/06/02(月) 23:17:51.96 ID:AYtlrwLN0
低級天下り爺が回答してんのか。どんだけ上から目線なんだよ
41 :
ゴタン(愛知県):2008/06/02(月) 23:18:15.94 ID:w2WuZ8gu0
解答するお前の名前と住所も教えろ
A−141−5:国内の米作りに関する質問について(回答)
ご質問の内容を、メールで簡単に答えるのはとうてい不可能です。
インターネットの検索機能を使って情報を引き出すか、または図書館で
参考文献を探して自分で調べてください。小学生向きの米作りの参考書も
たくさん出ています。
ググレカスとかひでえw
44 :
魔人ブウ(埼玉県):2008/06/02(月) 23:18:44.49 ID:XC4W1dsS0
×農林水産技術情報協会
○農林水産技術情報協会
45 :
ネーヨ(愛知県):2008/06/02(月) 23:18:45.19 ID:U/tVuV7W0
46 :
イズィー(コネチカット州):2008/06/02(月) 23:19:02.52 ID:q6lzIN+bO
コシヒカリちゃんは処女?
47 :
ネーヨ(愛知県):2008/06/02(月) 23:19:27.71 ID:U/tVuV7W0
>>43 明らかに窓際族の仕事www
庶務二だろうな
48 :
キッカ・キタモト(横浜):2008/06/02(月) 23:19:54.95 ID:VGYnAfHTO
結局答えてくれるがその前にすごい嫌みw
49 :
キビチー(巣鴨):2008/06/02(月) 23:20:37.16 ID:6V0SJGCq0
>A−141−1:米について(回答)
> 簡単な質問で、おとなの人なら、お父さん、お母さんや学校の先生など、だれに聞いても、すぐに
>答えてもらえます。まず、まわりの人に聞いて、わからない時は、図書館で本をさがして調べ、それ
>でもわからない時にだけ、質問箱に質問するような習慣をつけてください。それが勉強の基本です。
> さて、ご質問の件についてお答えします。
なに小学生を相手にケンカ売ってるんだよ。
50 :
イズィー(九州地方):2008/06/02(月) 23:20:39.51 ID:vXhgx3Tx0
回答自体は丁寧なので熱心な人だとは思うのだが、いかんせん上から目線だよな。
子供電話相談室にでてほしいぜ、くぼ。
51 :
ブリーフ博士(山梨県):2008/06/02(月) 23:20:43.85 ID:/z6dtLCv0
>>43 おおおいいい
404で見えないぞおお
消されたか??
Q−302:毛虱です!
始めまして!!自分は、性行為もせず、毛虱を貰いました。一度陰毛を剃ったんですが、剃り残しの所から毛虱が・・・・・・ (略)
取り合えず連絡入れて下さい。必要なければ捨てます。
(横浜市 H.M.)
A−302:毛虱です! (回答)
毛虱の写真は大変貴重ですが、知り合いの出版社が良い写真を撮影していますので、とりあえず実物は不要です。
なお、あなたの感染源はおそらくホテルの風呂だと思います。特にいわゆるラブホテルではこうした二次感染が良く起こっています。
(K.Umeya)
これ、多分、
農業改良普及員だの農協指導員のためにつくったはすが、
小学生やおまえらの質問が大量にきて、頭抱えてるとかだろうなあ
54 :
亀仙人(佐賀県):2008/06/02(月) 23:22:41.56 ID:pgYj7gPf0
嫌みな割に結構長文で回答しててワロタ
55 :
貝貝(東京都):2008/06/02(月) 23:23:00.66 ID:o13nJhwT0 BE:245446092-2BP(556)
>>1 ムシ博士を見習えw
2chでももっといい返事が返ってくるぞw
57 :
マージ・レスキン氏(愛知県):2008/06/02(月) 23:23:38.47 ID:yCR1VLv50
58 :
ベエ(秋田県):2008/06/02(月) 23:24:01.96 ID:HTr9MFLy0
ツンデレですね
59 :
キリバン(中部地方):2008/06/02(月) 23:24:10.23 ID:duwi6xLa0
簡単な質問って言ったって
親に聞くより農林水産省の方が正確だろ
すべての親が米の自給率について知ってるわけじゃねえんだし
>>53 いや
普通に
>お米に関する小学生の質問
ってあって回答があれだぞw
62 :
貝貝(東京都):2008/06/02(月) 23:25:21.88 ID:o13nJhwT0 BE:872698188-2BP(556)
「発作じゃー」の人が、が夏休みのラジオ相談に質問していたの
思い出したw
63 :
ツレマスカ(埼玉県):2008/06/02(月) 23:25:46.70 ID:25Oy5fd20
>>53 こんな質問に真面目に答えて給料もらえるんなら喜んでやる
64 :
占いババ(埼玉県):2008/06/02(月) 23:27:14.47 ID:fNWeNiKC0
> Q−141−1:米について...
> 質問がわかりにくいかもしれないですけど教えてください。
> どうして、日本の作物(食品)の自給率は低いのに米の自給率は100%以上なのか。
> また、米の消費量が減ってきて農家はなくなってしまうのか、です。
> よろしくお願いします。
> (掛川市 R.K.)
>
> A−141−1:米について(回答)
> 簡単な質問で、おとなの人なら、お父さん、お母さんや学校の先生など、だれに聞いても、すぐに答えてもらえます。
> まず、まわりの人に聞いて、わからない時は、図書館で本をさがして調べ、それでもわからない時にだけ、質問箱に質問するような習慣をつけてください。
> それが勉強の基本です。
ウッゼエエエエエエエエエエエwww
65 :
チラシノーラ(長屋):2008/06/02(月) 23:27:35.12 ID:uAwtWLbr0
役人駄目すぎだろw
66 :
ネーヨ(愛知県):2008/06/02(月) 23:27:39.03 ID:U/tVuV7W0
>>63 しかも、どんな答えしたとしても、まったくなんの評価もされないんだから気楽なもんだよな
これが役人クオリティか。
68 :
ブライト・ノア(コネチカット州):2008/06/02(月) 23:29:11.57 ID:6svQTk8hO
ググれカスと書いておきながら長文で回答してくれるなんてステキよね
てか自分で調べてからひとに聞くって当たり前だけどね
69 :
詳 細(埼玉県):2008/06/02(月) 23:29:12.81 ID:5jqBYV630
物言いは冷たいが結構まじめに回答してくれてるじゃないかw しっかしもうちょいなんとかならんのだろうかw
1から10くらいまで質問に関するテンプレ貼ってるようなスレみたいだな
71 :
占いババ(埼玉県):2008/06/02(月) 23:29:55.16 ID:fNWeNiKC0
> Q−611:お米の輸入について
> 私は、今世界のお米について調べています。そこで、お米の輸入をくわしくおしえてください。
> (神戸市 N.M.F.)
> --------------------------------------------------------------------------------
> A−611:お米の輸入について (回答)
> お米の輸入の何を知りたいのでしょうか。
> 輸入量ですか。
> 輸入の背景などですか。
> ご質問の内容が明確ではありませんが、下記のサイトにはお米に関することがたくさん書かれていますので、まずはこちらをご覧下さい。
なんでこんなに喧嘩腰なんだよwww
72 :
ブリーフ博士(山梨県):2008/06/02(月) 23:30:15.21 ID:/z6dtLCv0
73 :
ミーシャ(ネブラスカ州):2008/06/02(月) 23:30:23.73 ID:5FLRE1p9O
74 :
パピラ(福島県):2008/06/02(月) 23:30:43.10 ID:yvcrNTFZ0
ぬるい仕事してんなぁ、boku
75 :
占いババ(埼玉県):2008/06/02(月) 23:31:16.13 ID:fNWeNiKC0
> Q−675:四国地方は米を作らないのか
> 四国地方は米を作らないのかお願いします。
> (菊池郡 T.)
> --------------------------------------------------------------------------------
> A−675:四国地方は米を作らないのか (回答)
> どういう意味の質問か良く分かりませんが、四国地方はちゃんとお米を作っていますし、四国の各県のお米の生産量は和歌山や奈良県よりも多いくらいです。
> (M.Ito)
> 質問する際は、きちんと苗字と名前を記入してください。それが回答する相手への最低限の礼儀です。
>
> ご自分で本やネット上の資料を調べた上でのご質問でしょうか。四国地方に限らず各県の米の生産量は、ちょっと調べればすぐに情報が得られるはずです。
> 自分で調べるのが面倒だからと何でも人に質問するのではなく、自分で調べられるところまで調べ、どうしてもわからないところだけ質問をするようにしましょう。
> それが本当の勉強です。
> (N.Wada)
質問箱じゃねえのかよww
76 :
ネーヨ(愛知県):2008/06/02(月) 23:31:30.30 ID:U/tVuV7W0
Q−191:「田の神様」について教えて
私は、鹿児島市の中学校3年生です。今、私は、学校の総合的な学習で「田の神様」について調べているのですが、
「田の神様」の情報がなく困っています。もし「田の神様」の資料がありましたらお手数ですが私あてにメールでお返事をお願いします。
(鹿児島市 R.K.)
77 :
ネーヨ(愛知県):2008/06/02(月) 23:32:11.34 ID:U/tVuV7W0
79 :
ネーヨ(愛知県):2008/06/02(月) 23:33:01.00 ID:U/tVuV7W0
A−191:田の神様」について(回答)
昔から、日本ではお米が主食で、お米の出来、不出来が世の中の幸、
不幸のもとになるほど重要なことだったのです。
そして、つい二、三十年前までは、お米のご飯を十分に食べられない人がたくさんいたのです。
春祭り、夏祭り、秋祭りなど、各地に伝わるお祭りのもとは、田の神様に収穫のお願いをし、
お礼をするための行事から始まったものです。
学校の図書館で平凡社発行の「世界大百科事典」第2巻、399ページ、
「イネ」の項目を調べてください。
「イネの伝説と風習」と題して、神代の昔から伝わる稲と田んぼにまつわるお話が紹介されています。
このように「田の神様」は、田んぼを守り米作りの豊作をもたらす神として、
稲作のあるところ日本全国に民俗的伝承として伝わり、
神社神道の起源とも言われていますが、特に南九州地方に伝わる「田の神様」は、
鹿児島県及び宮崎県南部の旧薩摩藩に特有の伝承として有形民俗文化財に指定されています。
これらの「神様」の実物は、ご当地でご覧になれると思いますが、関連の資料としては、
次のような文献があります。図書館か書店で探してお調べ下さい。
「田の神・稲の神・年神」:藤原修著、御影史学研究会編、岩田書店、6,400円
「田の神まつりの歴史と民俗」:森田悌・金田久璋著、吉川弘文館、2,600円
「田の神の里−春夏秋冬」:樋渡直竹著、南方新社、3,500円
(S.Kubo)
80 :
プイプイ(巣鴨):2008/06/02(月) 23:33:18.07 ID:xV3hcJ4c0
81 :
占いババ(埼玉県):2008/06/02(月) 23:35:06.09 ID:fNWeNiKC0
> Q−293:お米の味・特長について
>
> 総合の時間で調べています。色々な、お米の味を教えて下さい。又、世界の、お米の味も教えて下さい。それと、そのお米の特長も教えて下さい。
> (高知県 N)
> --------------------------------------------------------------------------------
> A−293:お米の味・特長について(回答)
>
> 質問する時は、自分の名前をきちんと書いてください。それが質問する時の礼儀です。
> さて、お尋ねの件は、全国の小学生から何度も何度も質問があり、この質問箱のQ&Aにも沢山掲載されています。たとえば、Q&A190,264,274などです。
> まず、それらの答をよく読んでから、問題をもう少し絞って質問してください。
> ばくぜんとした質問では、本を何冊分も送るようになってしまいます。
> 学校や町の図書館の図書館には参考になる本が必ずあるはずですから、自分で調べてから、分からないことを整理すること。それが勉強法の第一歩です。
ググレカスww
82 :
ネーヨ(愛知県):2008/06/02(月) 23:35:14.13 ID:U/tVuV7W0
Q−53:減反政策の違反者への違約金請求に抗議する
先日、ニュースで大潟村の男沢さんが、減反政策をほんの少しオーバーしただけで一億を超える請求をされたことを知り、
同じ秋田県人として怒りを感じます。
私には、あなたたちが農民を馬鹿にしているとしか思えません。
私も田んぼを持っていますが、あなたたち官僚がどのようにくだらない考えをお持ちなのか教えてください。
農民のことをどう考えているのか理解に苦しむと共にこの事を遺憾と感じます。
(秋田県小坂町 K.M.)
お馬鹿官僚への挑戦状きたぁあああああああああ
>>79 なかの人、本気で調べてるなあ。
知るかよで済む質問だと思うけど。
84 :
チョキちゃん(横浜):2008/06/02(月) 23:36:12.77 ID:XuP9LFspO
>>64 すげー良い質問じゃねーか
これに答えないで何に答えるんだ
85 :
ネーヨ(愛知県):2008/06/02(月) 23:36:23.95 ID:U/tVuV7W0
A−53:
先ずはじめにお断りしておきますが、私どもの協会は新しく開発された技術を、
できるだけ多くの人達に早くお伝えし、日本の農林水産業の発展のために
活用して頂くことを目的に活動している公益法人です。
したがいまして、ご提示されたような問題について口を差し挟む立場にありませんし、
その責任もございません。ただし、私自身も農家に生まれ、
仕事の面でも農業と農家・農村のおかれた厳しい現状に少なからぬ関心を持ち続け、
時には貴方と同様な感慨も持つこともありますので、個人として一言申し上げたいと思います。
第一点は、こうした問題について、攻撃すべき相手を間違っておられるように感じ、
大変残念に思います。国や県の役人が進んでこんな形の農家いじめをするはずがないし、
彼らにそんな権限は与えられていないのです。とくに、農林水産省や県の農政部関係の担当者は、
人間の生存に不可欠な食料生産という崇高な農業という産業を、維持発展させることに
日夜心を砕いている人がほとんどです。農業担当の役人が、みすみす自分達の仕事を減らし、
立場を軽くするような農家いじめを積極的にやるはずが無いでしょう。
第二点は、食糧、とくに米の需給事情が大きく様変わりしていることへの理解の問題です。
日本国民一人あたりの米の消費量は、ピーク時に比べて半分以下になり、
その分が輸入物の小麦や畜産物を使った洋食化が定着しております。
このため、平年作でも米余りが問題になり、そんな中で、
政府買い入れ価格と売り渡し価格の逆ざやが非難の的になってきたことはご承知と思います。
>>82 補助金もらっておいてこの態度はないだろw
87 :
ネーヨ(愛知県):2008/06/02(月) 23:37:12.89 ID:U/tVuV7W0
最近、消費者から評判の悪い古米・古々米を家畜のエサにまわす決定がなされたようですが、
農家が汗水垂らして作った貴重な米が、過剰という理由でいたずらに倉庫に眠っていたり、
家畜のエサになるとは涙の出る思いがしませんか。
日本人、とくに若い人達が米食に回帰すれば、米余りどころか米不足になるはずです。
そんな条件を作るには、官民あげたキャンペーンを継続的にする必要がありましょう。
しかも、今でも地球上には満足に食料を得られない国や地域があり、遠くない将来、
世界の人口が100億人にもなり、地球規模で食糧不足になるのが目に見えているのです。
第三点は、国際的な自由化の要請です。鉄鉱石やエネルギー資源の乏しい日本にとっては、
加工貿易が生きていく上で不可欠ですが、鉄鋼にはじまり自動車や電化製品・日用雑貨・情報機器などを、
安く良質な品としての評価を得て大量に輸出してきました。
とくにアメリカに対しては大きな貿易黒字を続けてきました。
平和日本の旗印の下に、軍事費負担の軽い日本が経済発展を続けるのを、
腹立たしく思うのもやむを得ないことかも知れません。
農産物の輸入自由化は、日本が拒否しようとしてもしきれない情勢のもとに、
とうとう決まってしまいました。カンキツや牛肉に続いて米までも。
国産の米さえ余って困っているのに、国際価格に比べて格段に高い日本の米市場は、
外国の米業者には魅力の大きな話です。長い間、農産物の中でも特別扱いで保護されてきた米を、
これ以上保護し続けることは不可能になってきたのです。
>>83 変な質問には食いついてるのかねw
普段見ないようなのだとなぜかやる気出るじゃん
89 :
スノ(巣鴨):2008/06/02(月) 23:37:29.27 ID:h+60m89w0
ワロタwなんだよ、このサイトwww
90 :
占いババ(埼玉県):2008/06/02(月) 23:37:48.95 ID:fNWeNiKC0
> Q−588:お米の品種 数
> 僕は小学5年生です。今、社会科で、お米の品種の数を調べているので教えて下さい。
> (島田市 T.M)
> --------------------------------------------------------------------------------
> A−588:お米の品種 数 (回答)
> 過去に同じような問い合わせを何件も受けています。過去の回答をよく調べてから質問するようにしましょう。
> また、何でもすぐ人に聞くのではなく、 自分で図書館やネットで検索して必要な情報を探し、理解することが本当の勉強です。
小学生にそこまでキレんでもww
91 :
ネーヨ(愛知県):2008/06/02(月) 23:38:17.00 ID:U/tVuV7W0
第四点は、マスコミ等の無責任な論調です。つい先年、米の不作が続いて米騒動が起きたときには、
主食としての米の安定的供給に責任を持てと書いた同じ新聞が、
最近は、農林水産省が農家の過保護を続けていると非難の論陣を張っているのです。
喉元過ぎればなんとやら申しますが、米の需給緩和で倉庫に古米・古々米が山積していることを農政の不徹底と指摘しているのです。
減反などと言う筋の通らない無駄なことを、誰が好きこのんで考えるものですか。
ご先祖様が丹誠込めて作り続け伝えてくれた水田に、あまり適地でもないのに野菜を作ったり、
雑草を生やしておけば補助金が出るような政策を褒める人がありましょうか。
しかし、そうでもしなければ米余りに拍車がかかり、
持って行き場のない米の山を積み上げる結果になってしまうでしょう。
減反政策がよいとは思いませんが、取り決めに背いた人に違約金を求めるのは、
やむを得ない仕儀かも知れません。根底に我慢しがたい矛盾を感じながら約束破りをいさめる、
つらい立場の人もいることを理解してもらえないでしょうか。
長々と書きましたが、すべてご承知のことばかりだと思います。
私個人の気持ちからも、こんなばかな、という気持ちが先立ちますが、
国や県の役人レベルで処理出来るほど問題は単純ではないのです。
まさしく政治問題であり、それも国内の政党間の問題というよりも、
国際レベルの産業分担に関わる国際的な政治経済問題なのです。
役所の人達と接する機会が比較的多い私には、彼らが大きな政治経済問題と
目先の農家との板挟みになって苦悩しているのがよく分かります。
農林水産業以外の分野の人からは、現状維持・農家保護の思想だと
非難されながら悪戦苦闘している彼らを攻めるのは筋違いでは無いでしょうか。
彼らの戦意を喪失させては元も子もありません。むしろ、彼ら関係役人どもを叱咤激励し、
マスコミにも一大キャンペーンを張るような動きが大切なように思いますが、如何でしょうか。
冒頭に申し上げましたとおり、以上はあくまでも個人的な見解であることをお断りしておきます。
(S.Kubo)
Kuboも結構長文頑張ったな
92 :
A球悪菌(神奈川県):2008/06/02(月) 23:38:29.82 ID:NoHCzMIQ0
虫はかせを見習えと言いたいが、これはこれで味があって腹が立つ。
93 :
ベエ(秋田県):2008/06/02(月) 23:38:35.88 ID:HTr9MFLy0
お前らじゃないのw
94 :
ネーヨ(愛知県):2008/06/02(月) 23:38:58.78 ID:U/tVuV7W0
>>82 相手間違えてるよなw
県の農政課にでも言えばいいのにw
96 :
ネーヨ(愛知県):2008/06/02(月) 23:39:29.12 ID:U/tVuV7W0
全部読みたいから、今日は寝れそうにない
97 :
ゴタン(愛知県):2008/06/02(月) 23:39:40.41 ID:w2WuZ8gu0
勉強しろ云々の長文書く暇があったら回答しろよw
でも間違ったことはいってないよな
99 :
占いババ(埼玉県):2008/06/02(月) 23:39:50.50 ID:fNWeNiKC0
> Q−344:お米は、どうやってつくるのですか?
>
> お米は、どうやってつくるのですか?ぜひ教えてください!!!
> (八王子市 T.S.)
> --------------------------------------------------------------------------------
> A−344:お米は、どうやってつくるのですか? (回答)
>
> 質問があまりにばくぜんとしていて、とてもメールではお答えできません。
> お米の作り方について、どんなこと知りたいのか、少し調べてから質問してください。
ねらーみたいな対応の役人ww
100 :
イズィー(九州地方):2008/06/02(月) 23:40:42.82 ID:vXhgx3Tx0
個人的にKUBOにはまった。彼には才能を感じる。
でも正論だよ。全国10万の小学生から質問が来たら答えられるわけないし
各自調べる努力してくれなくちゃどうしようもない。
102 :
占いババ(埼玉県):2008/06/02(月) 23:41:30.17 ID:fNWeNiKC0
> Q−495:世界の食糧問題について
> 世界にある食糧はなくならないんですか?食糧をめぐって戦争とか起きないんですか?
> (沖縄県浦添市 I.M.)
> --------------------------------------------------------------------------------
> A−495:世界の食糧問題について (回答)
>
> あなたが、どのような目的で、質問されたのか、判断に苦しみます。
> このように非常に複雑で難しい問題を、あまり簡単に割り切って考えてもらっては困ります。
> 誰かに質問すれば、簡単に答が返ってくるような、 それですべて解決するような単純な問題ではないのです。
>
> 地球があるかぎり、そこに住む人類が居るかぎり、そして毎年、毎年食糧を作り続けかぎり、食糧が無くなるなどということはありません。
> というのが当面の答です。
キビシスww
最近、消費者から評判の悪い古米・古々米を家畜のエサにまわす決定がなされたようですが、
農家が汗水垂らして作った貴重な米が、過剰という理由でいたずらに倉庫に眠っていたり、
家畜のエサになるとは涙の出る思いがしませんか。
日本人、とくに若い人達が米食に回帰すれば、米余りどころか米不足になるはずです。
そんな条件を作るには、官民あげたキャンペーンを継続的にする必要がありましょう。
しかも、今でも地球上には満足に食料を得られない国や地域があり、
遠くない将来、世界の人口が100億人にもなり、地球規模で食糧不足になるのが目に見えているのです。
アフリカへODAでお金ばらまくくらいなら、余った米を分けてやれよwww
>>79 中学生の女の子にはちゃんと答えてやるんだな
106 :
バンマス(コネチカット州):2008/06/02(月) 23:42:28.31 ID:z4gHKR/XO
たいしてニュー速で質問するときと変わらないじゃん
107 :
プイプイ(巣鴨):2008/06/02(月) 23:42:29.97 ID:xV3hcJ4c0
KUBO、彼に民間での労働経験があれば、知恵もあり心もある無敵の存在になれたのに。
108 :
キッカ・キタモト(横浜):2008/06/02(月) 23:42:37.87 ID:VjCNVaykO
米を腹一杯食いたくなった
109 :
ベエ(秋田県):2008/06/02(月) 23:43:09.05 ID:HTr9MFLy0
110 :
占いババ(埼玉県):2008/06/02(月) 23:43:26.53 ID:fNWeNiKC0
> Q−677:ことわざ
> 米に関することわざを教えてください。
> (山口県 T.F.)
> --------------------------------------------------------------------------------
> A−677:ことわざ (回答)
> ことわざ辞典など、図書館で調べられる本はたくさんあります。
> また、ネット上でも「米 ことわざ」などをキーワードに調べればお求めの情報は見つかります。
> まずは、ご自分で調べてから質問するようにしましょう。
「ググレカス」っていうのは2ちゃんでの対応ならわかるんだけどさw
こういう役人ドメインで
他のサイトから参照されるような情報を明文化するのがお役人の仕事じゃないのかね?
Kuboは痩せ型でメガネかけてる。賭けてもいい。
農林水産省の天下り団体と天下り理事について教えて下さい
回答はKuboさんでお願いします。
113 :
マルティシネ(東京都):2008/06/02(月) 23:44:51.12 ID:63rI+boi0
なんて嫌な奴らなんだ。
是非ともニュー速に欲しい人材。
こんな質問に答える気ないんならgoogleにジャンプするようにすればいいのに。
115 :
貝貝(東京都):2008/06/02(月) 23:45:21.93 ID:o13nJhwT0 BE:409077465-2BP(556)
久しぶりに「ザ・公務員」というのを見たような希ガス。
却って気持ちいいくらいだw
でも毎日同じような質問ばっかりきたら、ちょっとはログ嫁って思うよな
ガキが質問するのも教師や親に促されてだろうし
農林水産省の天下り団体と天下り理事について教えて下さい
回答はKuboさんにお願いしたいです。
氏名:福田康夫
年齢:71歳
住所:首相官邸
118 :
鶴仙人(巣鴨):2008/06/02(月) 23:46:18.31 ID:u3WYG1Fn0
>>110 子供のことを思っての大人の対応だろw
文章も読みやすいし、きっとKUBOは学があるのに埋もれてしまった人材。
119 :
ヤムチャ(中部地方):2008/06/02(月) 23:46:26.30 ID:7IStNltD0
典型的ニュー速民みたいなキャラだなよくよく考えたら
将来の愚民 vs 現在のエリートって面白いわぁ
社団法人て一応民間じゃねえの?
122 :
占いババ(埼玉県):2008/06/02(月) 23:47:47.33 ID:fNWeNiKC0
> Q−260:イネ栽培の積算温度について
> 主要銘柄(コシヒカリ・ひとめぼれ・あきたこまち・はえぬき・きらら397)の生育に必要な積算温度はどの程度必要なのか教えてください。
> (栃木県 Y.K.)
> --------------------------------------------------------------------------------
> A−260:イネ栽培の積算温度について(回答)
> ご質問の積算温度については、下記のいずれかの機関にお問い合わせいただくと、より正確で適切な回答が得られると存じます。
>
> 1.真岡農業改良普及センター
> 真岡市田町1568 Tel. 0285-82-3074
> 2.農業試験場 作物部
> 〒320-0002 宇都宮市瓦谷町1080
> Tel. 028-665-1241 FAX. 028-665-1759
役人の必殺「たらい回し」w
123 :
オリー(石川県):2008/06/02(月) 23:48:02.81 ID:2aCLO6uU0
パソコン大魔神もこんな口調だったな
124 :
モーダ=メダー(久留米):2008/06/02(月) 23:48:08.37 ID:9C9Ncjdl0
ljn
125 :
平和の鳩(福島県):2008/06/02(月) 23:48:11.79 ID:TFr5ppyS0
まあ公務員流の「ググれカス!」 みたいなもんだなw
126 :
マルティシネ(東京都):2008/06/02(月) 23:48:17.33 ID:63rI+boi0
>ご質問に対する回答は、質問者のレベルによって違ってきますが、あなたの場合は、小学生と想像して回答します。
この回答なんか最高だな。
127 :
プイプイ(巣鴨):2008/06/02(月) 23:48:29.21 ID:xV3hcJ4c0
>>119 通じてるのはまともな社会経験が無いってことか
128 :
メルラン(大阪府):2008/06/02(月) 23:48:51.43 ID:fBp3lCP10
下手に質問コーナーなんか作るからこうなるんだよ
129 :
プイプイ(千葉県):2008/06/02(月) 23:49:42.61 ID:sWPIhlZY0
民間のサービスレベルについていけなくなったんだな。
>>122 たらい回しと言うか、別に個々の品種の技術的な物まで、国は管理してねーよ。
最初から聞くところが間違っている。
そういうのは、たらい回しとは言わない。
131 :
プイプイ(巣鴨):2008/06/02(月) 23:50:57.52 ID:xV3hcJ4c0
>>128 一生懸命な真面目さが伝わってきてなかなかいいよ。
人間性が惜しいがこれも味だな。
132 :
ジド(コネチカット州):2008/06/02(月) 23:51:01.99 ID:Vx6vAG76O
どうせ実態のない天下り団体なんじゃないの。雇われた職員が一人で質問と回答を書いてる悪寒
133 :
占いババ(埼玉県):2008/06/02(月) 23:51:22.31 ID:fNWeNiKC0
> Q−518:お米に使う農薬
> ぼくは大阪府の小学校5年生です。
> ぼくは、今、米について調べています。その中でも農薬について調べています。それで次のことを教えてください。
>
> お米ができるまでに、どの時期にどんな農薬をつかうのですか。
> 今農家では農薬をできるだけつかわないで、お米を作るように努力されていますが、農薬がつかわれてできたお米と、そうでないお米ではどんなちがいがあるのですか。
> 農薬がかんきょうにおよぼすえいきょうには、どのようなことがあるのですか。
> おいそがしいなか、お手数をおかけしますが、どうぞよろしくお願いします。
> --------------------------------------------------------------------------------
>
> A−518:お米に使う農薬 (回答)
>
> お米に関するお手紙を拝見しました。返事を書く前に、気になることがあります。
>
> この様なことを調べる方法には、(1)本を読むか、(2)よく知っている人に直接、聞くことです。
> 図書館などで、本を調べたのでしょうか?
> 誰かに直接聞いたでしょうか?
> (よく知っているのは農家の人です。専門的なことなら農業試験場の人です)
>
>
> 答えを聞いたことをそのまま写すのではなく、本に書いてあることや、人に聞いたことから、自分が知りたいことを選んで、自分の文章にすることが大切なのです。
> そうすると、よく覚えるし、もっと、いろいろなことを知りたくなるのです。
>
> 私たちの協会は、勉強のお手伝いをする所ではありませんが、大事な問題なので、質問の答えを一緒に考えてみましょう。
小学生の質問ばっかりでウンザリw
134 :
チチェン・イツァの赤いジャガー(愛知県):2008/06/02(月) 23:52:17.91 ID:/D1tiTeh0
工藤新一か
KUBOの文体が分かってきた
どんな質問も調べろで終わるのに
ときどき真面目に答えてるのが笑える
俺は結構好きだなこういつ奴
138 :
チョキちゃん(横浜):2008/06/02(月) 23:53:50.70 ID:XuP9LFspO
回答者が質問者にググレカス言う矛盾
139 :
セイラ・マス(東京都):2008/06/02(月) 23:53:56.86 ID:fFrg8+U/0 BE:153264825-PLT(12020)
ざっと読んだ。
いちいちムカつくな。
140 :
マルティシネ(東京都):2008/06/02(月) 23:54:13.42 ID:63rI+boi0
>>136 得意分野の話題になると妙に張り切り出すオタク特有のキモさがあるよな。
141 :
カミラ(横浜):2008/06/02(月) 23:54:32.47 ID:QfyQ+fUCO
これお前らの仕業だろ
この世の中を斜めから見て見下す感じがお前らそっくり
今ごろkuboは長年温めたネタが披露されてニヤニヤが止まらないだろう
142 :
オーレ・モレモ(高知県):2008/06/02(月) 23:55:36.40 ID:9lljncfF0
,,,--------'''"" ̄|
l" . |_
/" ____ |
| / ̄ ̄ ̄ ̄ ,,,,,,,,\..|
l l ,,-‐-- -",,,--┬ l / ̄ ̄ ̄
ヽ l. ,r-,,,,,,__r' '○ |. | < KUBOワロタ
<´ ヽ,''"○ ,,l ヽ-''''''" ) \___
"'''''ヽヽ'''"" ' ' /
ヽ,, ---'''" /
\ /
""'''''''"
143 :
バンマス(コネチカット州):2008/06/02(月) 23:56:30.11 ID:z4gHKR/XO
真のツンデレだな
144 :
ブラ(東京都):2008/06/02(月) 23:56:35.26 ID:BhssNRPE0
なんというお前ら
Q−98:カニみそって何? どこを食べてるの?
中学校の教師ですが、生徒からの質問で答えに困ることがよくあります。
カニみその”みそ”って、”みそ”=”脳みそ”じゃないですよね。
それでは、普段食べている”みそ”といわれる部分はどこにあたるでしょうか。
内臓の一部と答えておきましたが、本当でしょうか。正確な答えを教えて下さい。
(岩手県、M.A.)
--------------------------------------------------------------------------------
A−98:
「カニみそ」の「みそ」は、「脳みそ」とは関係有りません。カニの内蔵の全てとするのが正解と思います。
日本では、日常のみそ汁の「味噌」になぞらえて、少し色が付いていて、ごちゃごちゃしたものを「みそ」と呼ぶ習慣があり、「カニみそ」も多分、その類でしょう。
それにしても、「カニ足」も良いけど、「カニみそ」での一杯は格別。
(S.Kubo)
>>122 これは、これで良いのかも知れない。
ひやかしなら電話使ってまで聞かないだろうし、
本気なら、日長感応性とかがあって緯度で違うのも知れんし。
イネに日長感応性があるのかは、知らんけど。
147 :
ベエ(秋田県):2008/06/02(月) 23:58:09.13 ID:HTr9MFLy0
148 :
ゼッヒ・ジップデークレ(長屋):2008/06/02(月) 23:58:14.82 ID:jlJ08NsR0
Q:「赤ちゃんはどこからくるんですか!?」
>それにしても、「カニ足」も良いけど、「カニみそ」での一杯は格別。
>(S.Kubo)
www
150 :
キリバン(中部地方):2008/06/02(月) 23:58:38.21 ID:duwi6xLa0
kuboは部長みたいだな
152 :
占いババ(埼玉県):2008/06/02(月) 23:59:13.26 ID:fNWeNiKC0
(H.Takano)は丁寧な回答で好感が持てる感じだ
> Q−451:古米(品質劣化米)をおいしく食べるには・・・?
> 古米と呼ぶにはまだ早い新米なんですが、保存環境が悪くて、古米のような臭いと、胚芽部分が灰色になってしまい(カビ?)、 全体的に色がくすんでしまいました。
> 念入りに洗えば見た目はきれいになるのですが、炊き上がったときの臭いは、残念ながら古米臭です。味も臭みが消えません。 まだ2〜3Kgあるのですが、白米のまま、おいしく食べれる方法がありましたら、是非教えて欲しいと思います。宜しくお願い致します。
> (世田谷区 A.N.)
> --------------------------------------------------------------------------------
> A−451:古米(品質劣化米)をおいしく食べるには・・・? (回答)
> せっかく買い求めたお米が古米のような臭いとなり、炊飯後も臭いが悪いとの事で、大変お困りのこととご察しいたします。
> いつお買いになったのか、どのような状態で保管されているのかが判りませんが、(まだ2〜3Kgほど有るとのことですが、)
> 胚の部分が灰色となっているということから考えますと、古米臭と言うよりもどちらかというとカビ臭と考えられますので、残念ですが食べない方が良いでしょう。
>
> 今後、お米を購入する場合、家庭での保存で以下の点を気を付けるようにして下さい。
> 1.大量に購入しないこと(特に夏場は気を付けること)。
> 2.購入したお米は密封可能な米びつ(容器)に入れ、湿気が入らないようにすること。
> 3.精米直後のお米を購入した場合、白米は熱を持っているので、必ず乾燥した場所で温度を下げてから米びつに入れること。
> 4.可能で有れば、ビニール袋に入れて口を輪ゴムなどで閉じ、冷蔵庫に保管するのがもっとも良い方法といえます。
>
> 残っているお米を如何にしておいしく食べられるか、良い回答をご期待なさっておられたことと存じますが、安全・安心を考えるとあきらめて貰わざるを得ません。
> 現在お米を入れてある容器は、洗浄・乾燥してから使用してください。
>
> 今後とも、食品関係などでご質問が御座いましたご遠慮なくご質問をお寄せ下さい。
> (H.Takano)
153 :
ゴップ(横浜):2008/06/02(月) 23:59:34.31 ID:JSiWU959O
いいなこれ。窓際であっても楽しそうな仕事だ
154 :
ナッパ(巣鴨):2008/06/03(火) 00:00:07.75 ID:XLSckHzn0
個人的にはかなり高評価
やるじゃんか
155 :
エネモ(大阪府):2008/06/03(火) 00:00:37.06 ID:KnzCnDEV0
まるで2ちゃんの削除要請みたいな糞対応wwwwwww
156 :
メルラン(巣鴨):2008/06/03(火) 00:01:02.67 ID:dEFSAKMN0
157 :
キッカ・キタモト(横浜):2008/06/03(火) 00:01:09.04 ID:olIGkdx+O
なんか質問したくなってきなw
158 :
天津飯(中部地方):2008/06/03(火) 00:01:20.88 ID:lYXq+eVV0
似たような返しをあちこちの質問スレで見かけるんだが・・w
159 :
サバオチ(中部地方):2008/06/03(火) 00:01:35.35 ID:WEil5QvU0
>>153 むしろ窓際じゃないと書けないような
体裁を気にしないようなところがあってよくね
160 :
ケニス・ルナー(高知県):2008/06/03(火) 00:01:51.53 ID:mJl9N3Jo0
Q 何で公務員はアホなんですか?
A 自分でやれば分からなくなると思います
162 :
エネモ(大阪府):2008/06/03(火) 00:03:18.31 ID:KnzCnDEV0
>>152 久保だったらカビだって分かってても、おいしい食べ方をレクチャーしてただろうなw
163 :
晶晶(東京都):2008/06/03(火) 00:03:37.60 ID:2mxcX0Is0 BE:654523586-2BP(556)
昔の FreeBSD-users-jp ML よりは良いと思う。
何だかんだ言っても、答えてくれてるしw
生協の白石さんみたいに書籍化しないの?
165 :
ランチ(巣鴨):2008/06/03(火) 00:05:27.60 ID:6s0cLv7T0
小学生からの質問にブチ切れているのは
明らかに先生から出された課題を、教科書ですら調べずに、原文ママで送ってくるからだろう
まぁ、そもそも礼儀と節度を持って質問が出来るような小学生なら、ググって解決ぐらいしてそうだが
>>164 お前らの頑張り次第では農水省のKuboさんが書籍化される
167 :
武泰斗(大阪府):2008/06/03(火) 00:05:45.11 ID:AGzBeCRH0
Q−108:世界のお米料理について
世界のお米料理について教えてください。特に、東南アジアの国の人々が、どんなお米料理を食べているのか知りたいので、よろしくお願いします。
(宮崎市 K.O.)
--------------------------------------------------------------------------------
A−108:
世界中にはいろんなお米料理があり、メールで簡単に説明することはできません。
当協会で発行している本に詳しい説明がありますので、その中から世界の米料理の部分をコピーして送ります。(S.Kubo)
送ってるwwwwやさしいw
168 :
マチルダ・アジャン(秋田県):2008/06/03(火) 00:06:24.92 ID:5eFTCrPO0
回答するのが博士じゃなくて
長年その道に携わってきた人っぽいところがいいね。
なぜ農家は法人化しないのか?法人化すれば大規模化、効率化でき、少ない費用で食料を供給できるようになるのではないか?
ってことを質問してくれ
既に5000社はあるみたいだぞ
>>167 それだけヒマでやることない部署なんだろ
>>169 その一歩手前の担い手育成は、国が指導してるだろ。
174 :
ヌイ・テネル(巣鴨):2008/06/03(火) 00:08:50.55 ID:6W7HqqJu0
楽な仕事だなw
175 :
キッカ・キタモト(横浜):2008/06/03(火) 00:10:20.57 ID:olIGkdx+O
これは流行る
N速的には高評価w
Q−503:水田を大区画化することの障害(デメリット)
私は現在、水田の勉強をしています。近年、水田の大区画化による生産性の向上が図られてますが、
そのメリットばかりが取り沙汰されています。
しかし、本当にメリットばかりなのでしょうか。もしデメリットがあれば教えて下さい。
またそのデメリットに対する対応策は現在どのようなものあるのでしょうか。
できるだけ詳しく教えていただけるでしょうか。宜しくお願いします。
(東村山市 N.Y.)
179 :
バンマス(香川県):2008/06/03(火) 00:11:05.87 ID:E5RKMI+B0
日本はやっぱ理系が頑張ってる
こいつ面白い奴だなww
A−503:水田を大区画化することの障害(デメリット) (回答)
水田を大区画化する主な目的は、栽培管理作業の省力化です。
アメリカやオーストラリアでは1枚(1筆)が10ヘクタール以上の水田による稲作が当たり前で、
大型機械を使った少人数による効率的な栽培管理がされています。
これに対して、日本では、各農家のもつ水田の面積が狭く、
また、地形の関係もあって、10アールか、 せいぜい30アール単位の水田で稲作が行われてきました。
これでは大型機械の作業を効率的に行うことが不可能であり、
しかも、世界で1,2を争う高い賃金の日本のお米では、
外国のお米と生産コストの面で競争できなくなくなってしまったのです。
国際的に米の市場開放を迫られている時に、このままでは、日本の水田農業は取り残されてしまうでしょう。
したがって、大区画化のメリットは、まず第一に労力節減です。
それでも日本ではせいぜい1ヘクタールか、2ヘクタールに統合した水田を大区画と呼んでいますが、
国際的な水準からみれば、 大区画というほどの大きさではないのです。
大区画になると、1枚の水田の中で高いところと低いところが生じやすく、
土壌の性質も場所によって異なっていたして、これがデメリットに数えられるかも知れません。
しかし、レーザー光線を利用した田面を均平にする機械が開発されて普及し、
高さを均一にすることが容易になりました。土壌の性質が不均一の場合も、
土壌管理を適切に行えば1〜2年で解消することが可能です。
残る問題は、大勢の農家の土地をまとめなければ、1枚の大区画水田にならないという、
いかにも日本的なせせこましい問題が、悲しいかな一番のデメリットかも知れません。
みんなが、個人所有地の個人耕作にこだわっている限り、大区画化など夢物語でしょう。
この問題も、みんなで話し合いにより、個人財産としての土地の所有と、
生産基盤としての水田の利用を分離し、 栽培委託などの方法で大きな区画にまとめる方法で
解決したりしているのです。そうしなければ、外国の安いお米に対抗できないからです。
今は、水田大区画化のデメリットを数え上げてみても何の意味もなく、
当面する日本的な問題解決の方法を見つけ出すプラス思考の努力が大切な時期なのです。
182 :
餃子(鳥取県):2008/06/03(火) 00:11:53.37 ID:uXlJlz5n0
俺結構好きだわw
183 :
バンマス(香川県):2008/06/03(火) 00:12:02.82 ID:E5RKMI+B0
山地の多い日本の国土で大規模農業なんて無理だろ。
法人化してもワタミとかグッドウィルとかが奴隷産業で食い荒らして終わり。
>>181の続き
それと、外国には真似のできないような、美味しいお米を安く生産する技術を開発し、
日本国内だけでなく外国の人達にも喜んで食べてもらえるようにすることも大切だと思います。
(S.Kubo)
さすがKuboだなwww
185 :
アテナ(長崎県):2008/06/03(火) 00:13:01.99 ID:P4GcaHyL0
Kuboは2chねらー確定。
言い回しで分かる。
ググれカスは魔法の合い言葉
187 :
マチルダ・アジャン(秋田県):2008/06/03(火) 00:13:59.85 ID:5eFTCrPO0
>>181 熱く語ってるな。
思いが入りまくってるじゃないかw
188 :
ウミガメ(福島県):2008/06/03(火) 00:15:00.40 ID:Luvtsxue0
>>133 これは正しい気がする。自分で手間隙かけて調べることを覚えないと
ゆくゆくは卒論にウィキを丸写しするような大学生になってしまいそう
>>181 >>184 この自分の土地は自分の手でっていうのが本当に本質をついているぞ
狭い土地で農業やるのに、高い農業機械買えないだろ普通に考えたら、
でもそれなのに、一軒一軒が自分用の農業機械を買っているんだ、農業以外で稼いだお金でな
190 :
ヤコン(巣鴨):2008/06/03(火) 00:15:26.50 ID:caUYhRBL0
>>163 今も同じ感じじゃね?自分の言いたいこと言って、満足言ったら質問者放置
>>181 KUBOはこれが左遷前の担当部署だったんだろうな。
専門外との温度差が凄すぎる。
これって、高校のレポートの答案書かされてるようなもんだろ。
レポート書けって言われて調べるのメンドクセエから質問箱に書き込む。
そりゃ、返事書くの嫌気もさすだろ。
>>181 レーザー光線でタイラにする機械って個人農家が使える機械なのか?
農協で貸してくれるのか?
文体からして頭はよさそうだけど
なぜかキレやすいんだなw
>>189 田植え機とか田植えの時期しか使わないうえに、田植えの時期はどこの農家でも同じだからな
近所どうして融通するのは難しいし、農家のやついわくプライドがあるからほかのやつの機会は借りたくないらしい
大規模な法人なら、田植えに合わせて南から輸送していけば、かなりコストは抑えれそうなんだがな
>>193 レーザーを出して水平かどうかを見る機械ならそんなに複雑じゃないんじゃね?
測量みたいなもんだろ
197 :
人造人間18号(巣鴨):2008/06/03(火) 00:19:56.79 ID:qcawdWwB0
青臭くて好感が持てる
>>195 あとね、借りた農業機械は故障したらやっかいだからね
農業機械の修理屋が田植え稲刈りの時期は休み無しで働きづめらしいからな。
でもプライドが一番の問題かもしれない
農業を段々やらなくなるのは、機械が馬鹿みたいに高いのも原因だと思うけどな
199 :
ホドリ(東北地方):2008/06/03(火) 00:20:36.28 ID:IQXrjbhz0
ニュースグループとかメーリングリストとか教えてGooでもそうだけど、
やたらもったいぶって回答する人の答えって役に立たないのが多いよな。
>>189 最近は集落営農でもうちょっと合理化できるように進んでいる
特に各農家主体で業運営が困難な地域
201 :
ハワド(福島県):2008/06/03(火) 00:21:10.11 ID:VvfAdbWs0
202 :
バーダック(ネブラスカ州):2008/06/03(火) 00:21:25.22 ID:uD0LpaVXO
むし博士っていい人なんだなと気付いた
機械が必要になる時期は重なってしまうしそううまくはいかないんだろうな
Q−832:お米
1宮崎県の米の生産量は、どうなっているのか?
2宮崎県でどこの市町村が一番米がとれるか?
3米の品種は、どのようなものが作付されるか?
4無洗米は美味しいか??
宜しくお願いします。四番は答えなくても答えてもどちらでも結構です。
(宮崎県)
--------------------------------------------------------------------------------
A−832:お米 (回答)
まず、質問の際にはフルネームをお書き下さい。また、過去に掲載されているQ&Aをよく読んで、
似たような質問がなかったかどうか確認してから質問するようにしましょう。
おたずねの件は宮崎県のデータですから、宮崎県が一番詳しい情報を持っています。
下記ホームページでいろいろ調べてみてはいかがでしょう。 「こどものへや」というコーナーもあります。
詳しいデータが欲しい場合は、ここで聞いてみてはいかがでしょう。
宮崎統計・情報センター
(「発表資料」というコーナーに行くと、さまざまな統計値が公開されています)
http://www.miyazaki.info.maff.go.jp/ 4の「無洗米は美味しいか??」については、お母さんにお願いして、実際に食べてみてください。
おいしいと感じるかどうかは、食べる人によって違います。
他人に聞くよりも、Sさん自身が普通のお米と食べ比べてみればすぐにわかることだと思います。
ぜひ、体験してみてください。
(N.Wada)
Wadaもうぜー
205 :
孫 悟天(長屋):2008/06/03(火) 00:23:08.70 ID:Yeoh1sSk0
リナックス使ってそう
>>203 なんで重なるんだろうな
田植えの時期なんて一ヶ月くらいの間ならいつでもいいだろ?
稲刈りは台風とか天候の問題があるからちょっと狭くなるかもしれないが
207 :
火ぐまのパッチョ(愛知県):2008/06/03(火) 00:25:22.74 ID:vqPvOtET0
>>193 レーザーレレベラーでぐぐってみそ
スガノという農機具メーカーなんかが詳しいんじゃないかな
1セット1000万とか言うクラス
208 :
バーダック(ネブラスカ州):2008/06/03(火) 00:26:07.84 ID:uD0LpaVXO
209 :
バンマス(香川県):2008/06/03(火) 00:26:31.22 ID:E5RKMI+B0
210 :
ランチ(巣鴨):2008/06/03(火) 00:26:46.21 ID:6s0cLv7T0
>>206 狭い田んぼとはいえ一家総出でやるから
現代で都合が付くのはどうしても5月初旬になってしまう
211 :
ハワド(福島県):2008/06/03(火) 00:27:11.30 ID:VvfAdbWs0
>>211 そうだったwww
前はタネもみから苗も自前でつくってたけど、最近は苗専門家から買ってるわ
214 :
ヌイ・テネル(巣鴨):2008/06/03(火) 00:29:07.18 ID:6W7HqqJu0
賛否両論の雨あられだな
所詮ν速
>>202 同意
むし博士の偉大さが、今ようやくわかったよ
惜しい人を亡くしたもんだ
216 :
平和の鳩(埼玉県):2008/06/03(火) 00:30:39.36 ID:vP7LsmfQ0
この組織内でぐぐるとドSの久保は一人しか出てこないよなw
Q−192:お米の中の7人の神様
お米の中には、7人の神様がいると聞きましたが、どんな神様なのでしょうか、教えてください。お願いします。
(宮崎市 K.O.)
--------------------------------------------------------------------------------
A−192:お米の中の7人の神様について
子供のころ、親たちから「“お米の中には7人の神様がいる”、だからご飯を無駄にせず残さず食べなさい」
という教えを聞いた記憶がありますが、どんな神様かということまでは聞けませんでした。
今あらためて周りの同年輩の人達に尋ねても、
「七福神」だろうという答がひとつあったくらいで、ほかには知っている人がいませんでした。
昔から、お米は主食として大事な食べ物で、今のようにほかの食べ物も豊富でなかったため、
お米を食べ残すなどということは、とんでもない悪いことで、神様の罰が当たると言われたものでした。
そのため、ご飯茶碗の底やお弁当のふたについたお米を、最後の一粒までていねいに箸でつまんで食べたものでした。
今は、いろいろな食べ物があって、おなかが一杯になれば無理に食べずに捨てるのが当たり前のようになっているので、
お米の中の7人の神様も、さぞかし嘆いておられることでしょう。
「お米の中には7人の神様がいる」という言葉をもう一度かみしめて、お米のありがたさ、食べ物の尊さに感謝したいものですね。
(S.Kubo)
Kuboもたまにはいいこと言うじゃないか
218 :
バーダック(ネブラスカ州):2008/06/03(火) 00:31:56.76 ID:uD0LpaVXO
もしかして久保って東大出のエリートなの?
>>217 米をつくるのは大変で、農家の人の苦労を無駄にするなという意味だと教わったけど
俺が間違っていたようだ
Q−106:わかめ消費の伸び悩みについて
わかめについての質問と回答(Q&A-43)を読みました。
そのなかで若者の消費が減っているとありましたが、なぜ海藻は好まれないのでしょうか。
海藻のし好やその理由についての消費者調査の結果等がありましたら教えてください。
ただ単に海藻が使われている和食メニューが減ったからなのか。
海藻サラダにはそんなイメージはないと思うのですが(私は好きです)何か嫌がる理由があるのでしょうか。
それとも海藻自体に加工・調理上の欠点があって食場面に登場しにくいのでしょうか。
(愛知県安城市 H.T.)
--------------------------------------------------------------------------------
A−106:
大変複雑な要因を含んだ難しい質問で、無責任な断定もできず返答に困りました。
私たちは公表された正確な統計資料から判断できる範囲でしかお答えしておりません。
若い人たちの好みや食事メニューの件は、アンケートでもしてみたら如何でしょう。
(S.Kubo)
221 :
火ぐまのパッチョ(愛知県):2008/06/03(火) 00:33:59.57 ID:vqPvOtET0
222 :
迎迎(讃岐):2008/06/03(火) 00:35:33.30 ID:LLO9PIbE0
なんか他の質問も見てみたけどまじでむかつく。
223 :
バンマス(香川県):2008/06/03(火) 00:35:51.83 ID:E5RKMI+B0
俺もこんどからありがてえありがてえって言いながら芋の根っこの粥かきこむわ
>>207 100万円からあったぞ
それでも高いな
226 :
ハワド(福島県):2008/06/03(火) 00:38:33.39 ID:VvfAdbWs0
>>225 なるほど、だから今ある意味「試され」てるのか?
228 :
ヤコン(巣鴨):2008/06/03(火) 00:39:45.02 ID:caUYhRBL0
229 :
スレチョウ副大統領(鹿児島県):2008/06/03(火) 00:40:33.10 ID:4VPoaOp10
230 :
火ぐまのパッチョ(愛知県):2008/06/03(火) 00:41:26.42 ID:vqPvOtET0
231 :
迎迎(讃岐):2008/06/03(火) 00:41:46.92 ID:LLO9PIbE0
久保さん危機感持ってるのは好感だけど
もうちょっとオブラートにつつもうぜ!
233 :
レンダーエフ5世(神奈川県):2008/06/03(火) 00:43:51.51 ID:+FFwR92R0
234 :
小和田 仁成(愛知県):2008/06/03(火) 00:44:09.03 ID:ZZxtOItG0
宮崎市 K.O.さんに対しての回答は優しいな
235 :
シャプナー(長屋):2008/06/03(火) 00:45:53.79 ID:Umuo/vo80
こういう熱い回答者って必要だな
>>230 メーカーのページのカタログには100万円台からあったぞ
これはこれで高いからまだまだ実用レベルとはいえないのではないのか?
237 :
晶晶(鳥取県):2008/06/03(火) 00:46:58.33 ID:EWwkGrqp0
お前ら久保さんまで旅に出しちゃうのか
238 :
火ぐまのパッチョ(愛知県):2008/06/03(火) 00:53:29.19 ID:vqPvOtET0
>>236 まあ一家に一台って機械ではないね
コントラ屋なんかが結構もってるかと
回答者が偉そうとか言ってる奴はてめーが偉そうにしてるからそう思えるんだな
社会にでたことのない無知のクズ餓鬼
240 :
火ぐまのパッチョ(愛知県):2008/06/03(火) 00:55:57.52 ID:vqPvOtET0
241 :
占いババ(福島県):2008/06/03(火) 00:57:01.45 ID:dOXQQbcl0
>>237 むしろドSの久保さんが困るような質問をしてみたいと考えるだろ、ν即民としては
242 :
パピラ(高知県):2008/06/03(火) 01:08:46.93 ID:ArNfNpQ90
「日本人は米さえ食ってりゃ生きていけるから、パンとか麦とかありえねーよwwwwww」
とか言って自国の陸軍兵士2万数千人を脚気でぶっ殺した森鴎外先生ですが
農林水産技術者としての森先生の評価はどうですか?
って聞いてみたい
243 :
サム(青森県):2008/06/03(火) 01:12:14.14 ID:TMMMpHy80
Q−118:フナムシについて
取引先(お客さん)のお店に、海にいる「ふなむし」がたくさん侵入して困っています。(海辺なので仕方ない野ですが・・・)
「フナムシ」の生態と予防方法を教えて下さい。(香川県 H.K.)
--------------------------------------------------------------------------------
A−118:フナムシについて(回答)
フナムシは昆虫類ではなく、ワラジムシやダンゴムシと同じ等脚類の仲間です。
陸性のこの仲間としては最大種で成長すると体長が4cm以上にもなります。北半球の太平洋沿岸に広く分布し、
代表的な海岸動物のひとつです。集団を作る性質が強くときには100匹以上も集まって行動し、
しばしば人家の中にも入り込むので不気味に感じる人も多いようです。しかし、これを防除した(または防除しようとした)話は
聞いたことがありません。もちろん殺虫剤の洗礼を受けたこともないでしょうから、たいていの家庭用殺虫剤はよく効くと思います。
しかし、いくら防除しても後続部隊が次々に入ってくるでしょうし、発想を変えるしかありません。
つまり、フナムシがいるからこそ海岸なので、これがいないような環境ならばそれは多分魚も獲れず、水泳もできない海でしょう。フ
ナムシは人体に何の危害も加えません。むしろいつも逃げ回っている臆病な動物です。また、食物は打ち上げられた魚などの動物の
死体や岩についた水垢で、海岸の生態系の中では”掃除屋”として重要な存在です。また、釣りの餌としても人間に役立っています。
(K.Umeya)
244 :
メルラン(巣鴨):2008/06/03(火) 01:17:09.17 ID:dEFSAKMN0
246 :
クソスレータ・テルナー(巣鴨):2008/06/03(火) 01:40:54.90 ID:ulLomaPg0
BSD入門の心得 1.0.9
・質問は霞ヶ関でも通用するような完璧な形式に。
・過去ログは紀元前までさかのぼって完全に調べる事。
・新機能ができても細部にこだわってできるだけリリースしない。
・「正しい」か「誤っている」かを結論づけないと気が済まない性格になる事。
・質問自体は無視して語句の間違いの指摘に熱中する事。
・初心者を見たらできる限り冷酷に排除。
・回答は1行以内で簡潔に。 例:man hoge
・古いバージョンを使っていることがわかると最新にしろという。
・一日三回食後必ずLinuxをあざ笑う事。
・自分の状態に「自覚症状」を持たないこと。
・ウインドウズはエロゲに限ってやむを得ず。
・MacOSXは邪悪なBSD。
・板違いの質問をしたLinuxerを徹底的に叩く事。
・forkする時はアニメ絡みの名前をつける事。
・MLで気に入らない投稿が流れてきたらメールアドレスも含めて全文コピペ
・意味もなく全角英数字を使うやつは小一時間問い詰める事。
・実際より大きく万能である事を見せるために*BSDと表記する事。
・FreeBSD, NetBSD, OpenBSDと正しく表記しない奴はこの世から抹殺する事。
>>196のレスを見るまで、物凄い高出力のレーザーで
土の盛り上がった部分を消し去って平らにするのか?
と思っていた。SFの読み過ぎだな。
248 :
バンマス(香川県):2008/06/03(火) 01:55:30.27 ID:E5RKMI+B0
SFか?
249 :
ヒッシ・ダナー(長屋):2008/06/03(火) 02:08:24.04 ID:8hU1qqNm0
これは新手のツンデレですね。間違いない。
(S.Kubo) なる人物はツンデレ!
250 :
小和田 仁成(巣鴨):2008/06/03(火) 02:20:14.93 ID:fE3YPBvU0
251 :
コビー(九州地方):2008/06/03(火) 02:22:11.83 ID:ShajjFGV0
>>250 まあゆとりのはしり世代なのでその通りなのだが。
この人はまだ味があるけど、もうちょっと書き方があるんじゃないかな、って思っただけだよ。
252 :
小和田 仁成(巣鴨):2008/06/03(火) 02:23:20.46 ID:fE3YPBvU0
そか、すまんな。
253 :
コビー(九州地方):2008/06/03(火) 02:24:52.48 ID:ShajjFGV0
254 :
カル(横浜):2008/06/03(火) 02:26:22.61 ID:sfwegPPDO
>>252 おまえ大人だな
でもちゃんと野菜食えよ。臭くなるからな
255 :
駿手 津代(宮崎県):2008/06/03(火) 02:28:35.32 ID:FVhRdzAg0
きめえ
256 :
ホーソレデ(埼玉県):2008/06/03(火) 02:31:31.67 ID:3gi9/tf00
年寄りとか関係ねえ
ゆとりは死ね、それでいい
257 :
ヤジロベー(巣鴨):2008/06/03(火) 02:32:35.52 ID:/QQXa0xM0
生協の白石さんみたく書籍化すればいいのにw
258 :
イズィー(コネチカット州):2008/06/03(火) 02:49:03.64 ID:byBFKQGLO
どうみても質問箱ではなく説教箱
259 :
サム(コネチカット州):2008/06/03(火) 02:54:18.13 ID:LVRkwsPgO
Kuboはニュー速民タイプではなく
過疎った専門板の質問スレで自分の興味のある質問にだけ濃い回答するタイプ
260 :
駿手 津代(宮崎県):2008/06/03(火) 02:55:16.21 ID:FVhRdzAg0
下らん質問は無視すればいいのに
親切な人だ
解答している人に対して上から目線だとか態度が傲慢だとか尊大だとか書き込んでる人がいるのが信じられない。
答えてもらえるのが当たり前だと思ってないか?
気軽に質問できるように窓口設けたら、質問がエスカレートして手に負えなくなってきてるんだな
小学生が気軽に質問できるようなところじゃないだろうよ
本名を書かないとか言語道断。そのまま無視されて当然なのに
263 :
コビー(九州地方):2008/06/03(火) 03:32:08.68 ID:ShajjFGV0
>>261 WEBで公開する以上きつめの言い方は得策ではないと思うけどなあ。
こうやって2chで取り上げられちゃってるし。ちょっとした答え方次第だと思うんだけど。
せっかく丁寧に答えてるんだから、回答の後に、これからは自分で調べたほうが勉強になるよね!
って書き方だと印象が良いのでは。でもkuboさんがは好きだわー。
264 :
人造人間18号(埼玉県):2008/06/03(火) 03:34:33.98 ID:ekilBHF20
>>263 でも、何でもキチガイみたいに叩くν速ですら、回答者でなくてゆとり馬鹿が叩かれてるよね
つまりこれでいいのだ
265 :
G.O.バーク(埼玉県):2008/06/03(火) 03:35:16.20 ID:LD1UGyp50 BE:624348465-PLT(12201)
おもしろけど、これ公務員だろ?
266 :
コビー(九州地方):2008/06/03(火) 03:36:06.21 ID:ShajjFGV0
>>264 やっぱkuboさんのツンデレキャラがうけてるんだよ。結局答えるのかよみたいな。
267 :
モーダ=メダー(ネブラスカ州):2008/06/03(火) 03:40:41.42 ID:zzCI0bS1O
おお、マジすまんな
268 :
ブラ(四国地方):2008/06/03(火) 03:44:09.53 ID:+tRTHwHsP
きつい事言っといて
丁寧に質問に答えてやってるとこに萌える
269 :
G.O.バーク(埼玉県):2008/06/03(火) 03:45:53.80 ID:LD1UGyp50 BE:1498435698-PLT(12201)
Q.ライス米国務長官はなんでわざわざ2回目も米っていわれているのでしょうか?
270 :
イズィー(コネチカット州):2008/06/03(火) 03:49:02.18 ID:K0bunjGTO
まず自分の力で調べてみろ っていうのは普通だろwガキにも自立心は教えないかんだろ。おまえらどんだけ甘いとこで生きてきたんだw
なんだかんだ言って律儀に答えるこいつも甘いけどなw
>>269 Why 何故に 生きているのか♪ とヤザワは思うワケ
272 :
コビー(九州地方):2008/06/03(火) 03:57:02.81 ID:ShajjFGV0
>>270 自分の力で調べてみて、いきついた先が農林水産技術情報協会ってのは別にいいと思うけど。
wiki丸写し大学生より立派。
273 :
ヒッシ・ダナー(長屋):2008/06/03(火) 05:24:44.36 ID:8hU1qqNm0
kubo「べっ、別にあんたのために答えるんじゃないんだからねっ!
同じ質問がたくさん寄せられたから答えるだけ。勘違いしないでよね!」
274 :
フリーザ(三重県):2008/06/03(火) 05:26:39.22 ID:2oeR0ICP0
ナメクジを塩水でいっぱいの洗面器に入れたら溶けて無くなってしまうん?
275 :
フリーザ(三重県):2008/06/03(火) 05:27:36.80 ID:2oeR0ICP0
死んでいるナメクジに塩をかけても小さくなるん?
えらいツンデレだな
277 :
コビー(九州地方):2008/06/03(火) 05:30:21.93 ID:ShajjFGV0
>>275 浸透圧だからそら小さくなるわな。死んだなめくじが最初からひからびてたらならんが。
278 :
ヒッシ・ダナー(長屋):2008/06/03(火) 05:36:21.82 ID:8hU1qqNm0
Q−302:毛虱です!
始めまして!!自分は、性行為もせず、毛虱を貰いました。一度陰毛を剃ったんですが、剃り残しの所から毛虱が・・・・・・
かゆくて辛いです。たまたま、これが毛虱か、確認しようとインターネット検索して先生のサイトにたどり付きました。
写真が無いみたいなんで、良ければいま陰毛に付いていた毛虱を譲りましょうか?タバコの包みに入れてあります。
写真機は有るんですが、一度トライしてみて、取れればその写真も譲りますよ。ご入用でしたらメール入れて下さい。
本物の写真の方が参考になり、心配で探す者にとって安心出来る材料ですよね。しかし痒い・・・・・・
取り合えず連絡入れて下さい。必要なければ捨てます。
(横浜市 H.M.)
A−302:毛虱です! (回答)
毛虱の写真は大変貴重ですが、知り合いの出版社が良い写真を撮影していますので、とりあえず実物は不要です。
↑ワラタww
279 :
迎迎(宮城県):2008/06/03(火) 05:47:29.05 ID:BKkJ9Bwq0
光の戦士:むしはかせ
闇の戦士:S.Kubo
280 :
シン(秋田県):2008/06/03(火) 05:47:37.90 ID:3MfwJA5P0
ググレカスがもっとーなのか
2ちゃんねるやりすぎて頭がバカになってんじゃないかこの人
281 :
迎迎(宮城県):2008/06/03(火) 05:55:55.49 ID:BKkJ9Bwq0
※88回自分で調べようと努力した人にだけ温かい解答が返ってくるシステムです。
なんかキレてるなw
教えて君専用のシステムなんだから、我慢しろよ
283 :
スノ(福島県):2008/06/03(火) 07:23:02.91 ID:/1UYcuiH0
Kuboさんのファンになった
質問者をもっともっと叱咤鼓舞して欲しいわw
284 :
シン(横浜):2008/06/03(火) 07:31:18.16 ID:jvDoiJZdO
お前らと同じなのはリアルで関わりたくないところだな
285 :
スノ(福島県):2008/06/03(火) 07:39:59.24 ID:/1UYcuiH0
大麦の殻はなぜ固い、の回答は穀物への愛が感じられていい
286 :
駿手 津代(宮崎県):2008/06/03(火) 12:01:42.01 ID:FVhRdzAg0
質問者ウザすぎワロタw
>>79 引用ぐらいしてやれよwwwwwwwwww
288 :
迎迎(讃岐):2008/06/03(火) 12:50:35.43 ID:LLO9PIbE0
289 :
小和田 仁成(愛知県):2008/06/03(火) 13:08:11.91 ID:ZZxtOItG0
この厳しさの中にも僅かに感じる暖かさは何?
290 :
ジド(コネチカット州):2008/06/03(火) 13:13:46.33 ID:VYf40xm1O
むし博士思い出した
291 :
宮 許明(空):2008/06/03(火) 13:20:20.03 ID:uovcd7fA0
慇懃無礼ってやつか、これが。
292 :
サム(長屋):
無駄にプライド高いんじゃね?