ブルーレイは今後DVD並に普及するのか、しないのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ハンツキー・ロムッテロ(久留米)
sssp://img.2ch.net/ico/white(1).gif
 大容量で高画質の新世代DVD「ブルーレイディスク」(BD)の5月の国内販売台数シェアがDVD機全体の3割を超えたことが30日、調査会社GfKジャパンのまとめで分かった。
GfKは「10万円を切るモデルも出て値ごろ感が出てきたため」とし、五輪商戦がピークとなる6月には5〜6割まで上がるとみている。
 全国の家電量販店など約4500店のデータを集計したところ、5月1〜28日のシェアは31.5%だった。東芝が独自規格HD−DVDの撤退を発表した2月中旬以降、BDのシェアは急上昇し、一気に1割強から2割台に拡大した。
GfKは「規格が一本化され、消費者が買いやすくなった」とも指摘している。【宇都宮裕一】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080530-00000124-mai-bus_all
2 ツマンネ(東京都):2008/06/01(日) 12:09:39.95 ID:erXH9Pyc0
GKジャパンに見えた
3 スポポビッチ(愛知県):2008/06/01(日) 12:10:12.76 ID:5Q4rebRS0
するだろw
4 ヘタスルト・ダスレー(京都府):2008/06/01(日) 12:10:36.64 ID:yYumcLcx0
ブルレイスレ秋田
5 マタリ=サゲシンコ(東京都):2008/06/01(日) 12:10:37.00 ID:b28fGfLp0
GfKジャパンはGK!
6 リュウ・ホセイ(鳥取県):2008/06/01(日) 12:11:15.19 ID:LhuGh8NZ0
1万切ったら本気出す
7 ハンツキー・ロムッテロ(久留米):2008/06/01(日) 12:11:33.07 ID:uC7iBD2a0 BE:1119720858-PLT(12000)
つーか値段が高いんだよ
レコーダーに10万とかアフォか
8 ヘタスルト・ダスレー(京都府):2008/06/01(日) 12:12:38.35 ID:yYumcLcx0
円盤をちまちま変え続ける仕事はもういや
9 スットン.D.木間下(久留米):2008/06/01(日) 12:12:37.89 ID:4l7g+H/y0
HDDのほうが普及するわ!
10 ヘタスルト・ダスレー(巣鴨):2008/06/01(日) 12:13:01.41 ID:4SreiErt0
しないだろ
11 ヴィグリ(滋賀県):2008/06/01(日) 12:13:05.34 ID:RNUpIfJB0
4層だせよ。
12 駿手 津代(新潟県):2008/06/01(日) 12:13:14.08 ID:zNjUYIct0
ネーミングをどうにかしろや
13 ハロ(愛媛県):2008/06/01(日) 12:13:39.98 ID:cp/wEWWn0
ブルーレイ vs HDDVD
オバマ vs ヒラリー

最近全く聞かないニュース
14 アミック(千葉県):2008/06/01(日) 12:14:01.92 ID:pVzlGOq90
最近この話題多いな
15 ハンツキー・ロムッテロ(鳥取県):2008/06/01(日) 12:14:05.80 ID:Fa1Lmanb0
youtubeで十分だろ
16 ハンツキー・ロムッテロ(久留米):2008/06/01(日) 12:14:18.01 ID:uC7iBD2a0 BE:1343664386-PLT(12000)
ブルーレイ搭載のレコーダー買おうか迷ってるんだが高杉ワロタ
しかしあとあと買っておけば良かったなんてことになったら困るし
17 ツ・レタ(愛知県):2008/06/01(日) 12:14:21.74 ID:I6trp5D90
確か末期の地アナDVD/HDDレコーダーが3万円前後だったから
3万円前後になったら考えてやってもいい

デジタルテレビは17型ワイドで2万円くらいになったら考えてやる
18 ウッディ・マルデン(福島県):2008/06/01(日) 12:14:36.04 ID:fVA2jj210
ブルレイが普及していいから固定しろ!
もう主要メディアを変えるな!
ゴミになるだろ!50年は使えよ!
19 スレッガー・ロウ(大阪府):2008/06/01(日) 12:15:06.17 ID:EtbpLDzG0
今は買うな時期が悪い
20 ランチ(京都府):2008/06/01(日) 12:15:28.32 ID:KOzpupdV0
>>17
貧乏人は大変だな・・・
21 火ぐまのパッチョ(山口県):2008/06/01(日) 12:15:47.87 ID:nUAU9nJx0
ブルレイレコーダーが高すぎとかいう庶民は最新機器に手を出すのはやめといたほうがいい
安いHDDDVDレコーダー買って3年待て
22 チラシノーラ(埼玉県):2008/06/01(日) 12:16:36.59 ID:0Wh9TDXK0
今回のオリンピックを皮算用してる奴らは、失敗する可能性が大きい
23 アントニオ・カラス(秋田県):2008/06/01(日) 12:16:51.96 ID:Bz7x7PLN0
録画はHDD ソフトはBDって感じだろうけど
イマイチBDソフト少ないよな
24 ヘンナナ・ガレ(大阪府):2008/06/01(日) 12:17:07.03 ID:/zECPTyk0
ブルーレイスレは毎度完走するな
ゲハスレ並に熱い奴がどんどん湧いてくるし
25 ジョブ・ジョン(秋田県):2008/06/01(日) 12:17:08.14 ID:bjAbUDtw0
DVDのどこがいけないのって話
26 今北三仰 法師(埼玉県):2008/06/01(日) 12:17:32.38 ID:4a+jIi6G0
>>20

       ('A` )  いよう金持ち♪
      (⊃⌒*⌒⊂)
       /__ノωヽ__)
27 ハンツキー・ロムッテロ(久留米):2008/06/01(日) 12:17:45.34 ID:uC7iBD2a0
第一テレビが11万でレコーダーがそれ以上ってどうなのよ
28 ツマンネ(巣鴨):2008/06/01(日) 12:17:47.77 ID:D8jvPplX0
そのうち普及するだろ、そのうち
29 占いババ(讃岐):2008/06/01(日) 12:17:48.74 ID:TpUgd11/0
地デジに完全移行したら
30 コビー(コネチカット州):2008/06/01(日) 12:17:51.21 ID:xo8DQzorO
有機ELが流行るなら流行るんじゃない?
あの解像度になれたらもとに戻れない気がする
31 チョキちゃん(横浜):2008/06/01(日) 12:18:08.15 ID:RCP7MZzVO
裏物出たら買う
32 ブラ(巣鴨):2008/06/01(日) 12:18:10.26 ID:6qXz7phW0
ソフトを買う余裕が無いから買い替えは無いな
HDDレコで充分満足してるし
33 コーリン(群馬県):2008/06/01(日) 12:18:22.75 ID:n1/PuRdA0
洋画ソフトの平均価格が$20より下になったら買う
34 有有(四国地方):2008/06/01(日) 12:18:42.80 ID:hdHlgFWQ0
>>22
確かに。今回のオリンピックは中止ってタイターさんが言ってるしな
35 カイ・シデン(巣鴨):2008/06/01(日) 12:18:58.49 ID:yETjuCel0
>>17
がんばって余裕で買えるくらい稼いでやる!って考えたことはないの?
36 ハンツキー・ロムッテロ(久留米):2008/06/01(日) 12:19:02.29 ID:uC7iBD2a0
HDDでもいいと思うんだが
容量いっぱいになったらBDに焼けるのがいいんだよな・・
37 スレッガー・ロウ(秋田県):2008/06/01(日) 12:19:17.98 ID:lRt2VpG/0
俺もう10回以上言ってるわBDの本当の敵はHDDだって
38 セル(巣鴨):2008/06/01(日) 12:19:37.87 ID:C7Pa6WCU0
東芝以外の家電メーカーは買い換えさせたくて必死だし
コンテンツメーカーも同じくだし
アニメ製作会社はDVDでうったあとBDを出して儲ける気満々だし

液晶TVみたいに、ユーザーが望んで無くても無理矢理普及するパターン。
PS3の不調もあって、時間は掛かるだろうけど。

現状では安くなるまで買わずに粘るか、機能豊富な高級機を買うかの2択。
39 将軍マジレス(中部地方):2008/06/01(日) 12:19:46.43 ID:UxSU+MrN0
AIRのBD-BOXを発売日に買ったけど
未だにプレイヤー買ってない
40 ヌルポガ(讃岐):2008/06/01(日) 12:19:56.95 ID:P96tqyiA0
次のブレイクスルーが起きるまでの期間次第
ほっとけば普及する
41 クリリン(大阪府):2008/06/01(日) 12:21:06.87 ID:zne3O8EK0
ギアス1期なんでBDBOXでださねえんだよ
さらにDVDと同じ全9巻かよBD5枚くらいに全部はいんだろ死ねよ糞ばんだいびじゅある
42 キナガニオトス(埼玉県):2008/06/01(日) 12:21:17.81 ID:AULNH8cS0
何度目だこのスレ
43 火ぐまのパッチョ(山口県):2008/06/01(日) 12:22:17.57 ID:nUAU9nJx0
>>41
なんでこういう、BDだからいっぱい入ると思ってる奴は減らないんだろう
中に入ってるソースはHDになってるのに
44 餃子(熊本県):2008/06/01(日) 12:22:18.10 ID:KVs4/uhj0
お前らは次のメディアが出る5年後位には
BD汚いとか言ってるんだろうな
45 ハロ(四国地方):2008/06/01(日) 12:22:33.42 ID:XifhzGj+0
フルメタル・パニック!(初回限定生産) (Blu-ray)
http://www.amazon.co.jp/dp/B0016W8LXE
46 みらいくん(福岡県):2008/06/01(日) 12:23:29.20 ID:DznUEr9o0
地デジに対応する唯一の公式規格みたいなもんだからな
嫌でも普及するだろ
47 将軍マジレス(茨城県):2008/06/01(日) 12:23:30.45 ID:9oHCgISt0
AVレンタル始まったら導入してもいい
テクノロジーの進化はエロの進化だ
48 ブラ(宮崎県):2008/06/01(日) 12:23:33.09 ID:DaClpJCg0
いまさらブルーレイって感じ
49 亀仙人(秋田県):2008/06/01(日) 12:23:51.83 ID:6TaOczvr0
DVDじゃ地上波放送録画したのより汚いから普及せざるをえない
50 ハロ(四国地方):2008/06/01(日) 12:23:59.20 ID:XifhzGj+0
>「10万円を切るモデルも出て値ごろ感が出てきたため」
とっくに4万円きってるじゃん。
なぜ、いつもPS3を無視するの?
51 女尼女尼(巣鴨):2008/06/01(日) 12:24:01.10 ID:H/U0ddD80
しないだろ
VHS→DVDみたいな劇的な変化無いのに
52 ベジット(神奈川県):2008/06/01(日) 12:24:23.19 ID:gkIp7ToR0
アニメは処分に困る箱はいらないからディスクだけくれ
53 マサキ(秋田県):2008/06/01(日) 12:25:00.28 ID:+0yooN3L0
普及するのはCCさくらのBDボックスが出るあたりからだろうな。
54 ヘタスルト・ダスレー(京都府):2008/06/01(日) 12:25:16.34 ID:yYumcLcx0
>>50
PS3で書き込みまで出来て、読み込みだけならず録画も出来たらいいですね。
55 セキ(巣鴨):2008/06/01(日) 12:25:20.08 ID:6+Unrc5v0
>>47
なんとなくHD画質のエロはネット配信に向かいそうな気がする
既にいくつか出てきているし
56 ブリーフ博士(東京都):2008/06/01(日) 12:25:37.01 ID:AQQKEP2N0
LD並に普及
57 小和田 仁成(秋田県):2008/06/01(日) 12:26:06.90 ID:2+ZLTlzg0
BDドライブ安くなんねー
58 ハロ(四国地方):2008/06/01(日) 12:26:33.41 ID:XifhzGj+0
次は1TBのホログラムディスクで、7680×4320ドットのスーパーハイビジョン。
59 マルティシネ(大阪府):2008/06/01(日) 12:26:34.45 ID:719g/xPU0
ブルーレイは名前が悪い
60 ブラ(巣鴨):2008/06/01(日) 12:26:44.49 ID:6qXz7phW0
HDDはあくまでも仮置き場で「保存」には適さないからな
あくまでもオンタイムで見れない為だし
保存したいのならテロップとか入らないソフトの方を買うよね
61 コーリン(横浜):2008/06/01(日) 12:26:58.20 ID:v5fAX0V4O
エロゲがBDで出ない限り、うちのPCにBDドライブが載る事はないだろうな……
62 ロウル(秋田県):2008/06/01(日) 12:27:02.96 ID:DbnzH+vC0
DVDで十分だし、普及する筈がない
63 アミック(千葉県):2008/06/01(日) 12:27:07.61 ID:pVzlGOq90
モニター変えれば低スペックPCでもBDの性能を活かせられる?
64 魔人ブウ(巣鴨):2008/06/01(日) 12:27:19.32 ID:gqBS2GIM0
価格がこなれて来れば自然に普及していくだろ
BDプレイヤーでDVDも見られるんだし、新しく買うならBDってなるよ
それによってソフトも売れていく
65 あどかちゃん(巣鴨):2008/06/01(日) 12:27:41.26 ID:DOrQcyHL0
DVDも見れるし、今使ってるDVDプレイヤーだかレコーダーが壊れたら買う
って人はいそう
66 セル(巣鴨):2008/06/01(日) 12:27:49.16 ID:C7Pa6WCU0
>>51
毎回それを書く奴がいるが
今回はアナログ(VHS)→地デジ(DVD)という劇的変化とセットだから一概には言えない。

地デジで気に入り、金払ってDVD買ったら画質が大幅劣化ってのが問題だし
67 みらいくん(福岡県):2008/06/01(日) 12:28:25.29 ID:DznUEr9o0
BDプレーヤーでもDVD見れるしな
勝手に普及するよ
68 ハロ(四国地方):2008/06/01(日) 12:28:38.13 ID:XifhzGj+0
エロHDの普及はしない。
なぜなら、自分用にハイビジョンテレビ持ってる人が少ないから。
69 MILMOくん(横浜):2008/06/01(日) 12:29:02.64 ID:mKHqxx+wO
松下とソニーとシャープしかレコーダー作れないの?
パイオニアは死んだの?
70 シャプナー(埼玉県):2008/06/01(日) 12:29:23.70 ID:b44wmH4z0
まだ時期が悪い
71 セキ(巣鴨):2008/06/01(日) 12:29:39.40 ID:6+Unrc5v0
>>64
だよな
コスト的にハードルなかったら
あえてに嫌う必要もないというか
72 ハンツキー・ロムッテロ(久留米):2008/06/01(日) 12:29:43.84 ID:uC7iBD2a0
BD-HDW15がほしぃ
しかし15マン・・
73 ごきゅ〜(横浜):2008/06/01(日) 12:30:00.12 ID:kQmy0BvcO
VHS派が消えたように、DVD派もいづれ消える
74 マルティシネ(福島県):2008/06/01(日) 12:30:48.04 ID:ud+kU+GH0
>>16
今必要がないなら買わなくてもいいな
必要になった頃には安い値段のものが出ているだろう
75 孫 悟飯(讃岐):2008/06/01(日) 12:31:08.62 ID:tdpU7qHC0
DVDですらソフトの値段がぼったくりなのに
さらに値上げしてるとかありえない
76 カツ・ハウィン(埼玉県):2008/06/01(日) 12:31:33.51 ID:R7WlhEaD0
>>51
480p→1080p&ハイビットレート(無ノイズ)

これは劇的な変化だが?
もっともHDテレビの人前提だが
77 アミック(福島県):2008/06/01(日) 12:32:17.53 ID:ey395gHx0
>>68
PCで見れるじゃん。
78 フムラウ(コネチカット州):2008/06/01(日) 12:32:23.15 ID:F0I4UFSkO
HD DVD無き今、BDの独壇場だろ!

高い々々言ってる奴等は、元々供給側から見てターゲットに
入っていない事に気付くべき。
HDD言ってる奴等は、メディアとしての耐久性考えろ。
配信言ってる奴等は、サーバーの負荷と光ファイバー敷設費用考えろ。
79 セキ(巣鴨):2008/06/01(日) 12:32:28.40 ID:6+Unrc5v0
>>68
そこで自室PCの高解像度ディスプレイで観られるネット配信ですよ

いやまあエロをHDでみたところで
嬉しいのかどうかという根本的な疑問もあるが
80 モーネ・アホカト(巣鴨):2008/06/01(日) 12:32:54.13 ID:ROFxDHOP0
VHS→DVDだと小型化、低価格化、高速化、デジタル化、高画質化とかたくさんメリットあったろ

DVD→BDは高画質位しかメリット無い、しかも大して変わらない
81 クリリン(大阪府):2008/06/01(日) 12:33:07.08 ID:zne3O8EK0
>>43
そうなんか、ごめんなさい
HDソースだと高画質だからアニメ1話に何GBも使うのか・・
82 ハンツキー・ロムッテロ(久留米):2008/06/01(日) 12:33:50.66 ID:uC7iBD2a0
>>74
今は安いの買って保留にするか・・
それもありだな
83 火ぐまのパッチョ(山口県):2008/06/01(日) 12:34:52.54 ID:nUAU9nJx0
エロは綺麗じゃなくてもそれはそれで価値があるからなぁ
84 セキ(巣鴨):2008/06/01(日) 12:35:18.92 ID:6+Unrc5v0
>>80
その人にとって必要かどうかは置いておいて
DVDとBD比べてたいして変わらないってのは
さすがに目が腐っているか
SDブラウン管のテレビで観ているんじゃないかと思うが
85 エコまる(京都府):2008/06/01(日) 12:35:33.82 ID:712jSn2j0
>>72
その店ちょっと高くね?
86 マタリ=サゲシンコ(東京都):2008/06/01(日) 12:36:07.12 ID:b28fGfLp0
まだ時期が悪い
って書こうとしたけど四万円台のもあるのな
DVDには焼けないけど
http://kakaku.com/item/20276010359/
87 ハロ(四国地方):2008/06/01(日) 12:36:09.55 ID:XifhzGj+0
BDドライブPCや、高画質液晶ディスプレイを持ってる人も少ない。

HD配信なら、容量やDL時間を気にしてSDを選ぶ。
配信側としても、インフラコストが割に合わない。
88 ハンツキー・ロムッテロ(久留米):2008/06/01(日) 12:37:04.76 ID:uC7iBD2a0
>>85
某kakakuとか見ると9マンとかになってるけど
店頭だとこのぐらいだよ・・
89 カツ・ハウィン(埼玉県):2008/06/01(日) 12:37:27.19 ID:R7WlhEaD0
>>80
>たいして変らない

とかってアホすぎだろ・・・
典型的なHDテレビじゃない人間の決めつけ
DVDとBDの画質は劇的に違うから

言い換えるとHDテレビでDVDなど汚すぎて見たくなくない
90 火ぐまのパッチョ(山口県):2008/06/01(日) 12:37:33.89 ID:nUAU9nJx0
>>81
まぁそれ以前に商売上の理由で巻数少なくしたりしないけどな
だいたいDVDだって2話しか入れず売ってるわけだし
91 孫 悟天(埼玉県):2008/06/01(日) 12:37:38.38 ID:ue59+74zP
するしないじゃなくて、
無理やりDVDプレーヤーとディスクの販売打ち切って移行させんだろ
出来レースじゃねーか
92 ツ・レタ(福島県):2008/06/01(日) 12:37:59.14 ID:3WWKzD/N0
スティックタイプとかの方が普及すると思う
93 セル(巣鴨):2008/06/01(日) 12:38:04.92 ID:C7Pa6WCU0
>>84
もうDVDと変わらないって強弁するしか否定材料がないんだよ

>>87
エロは特にね
永久保存するのは少ないし、女優の荒れた肌で萎えるかも知れないしw
94 備府九斎(東京都):2008/06/01(日) 12:38:33.21 ID:+oOJchfl0
DVD自体が普及してまだそんなに経ってないじゃん
むしろBDの立ち上がりの早さが異常だわ
業界の総力をあげてる感じ
95 ホドリ(コネチカット州):2008/06/01(日) 12:38:39.09 ID:ZbcMy3/dO
>>69
パイオニアはシャープと組んで作る。
日立と三菱が参入予定。
確実にレコーダーの主戦場はBDに移った。
96 モーネル秋田(大阪府):2008/06/01(日) 12:39:05.44 ID:uCF8Ryf70
1万円以内になれば普及するとおも
97 みらいくん(福岡県):2008/06/01(日) 12:39:08.56 ID:DznUEr9o0
この前ゴッドファーザーのDVDBOX買っちまったけど
後悔してる。HDテレビ先に買っとけばよかったよ
98 ウッディ・マルデン(神奈川県):2008/06/01(日) 12:39:51.22 ID:IC5WmURI0
しないよ
99 スレッガー・ロウ(秋田県):2008/06/01(日) 12:39:59.62 ID:lRt2VpG/0
いまポータブルHDDが一年前の外付HDDの価格になってる。
てことは来年には今の外付の価格まで下がる。
小さくて耐久性もそれなりで大容量なので、録画目的ならBDと結構競るんじゃ。
100 カミラ(栃木県):2008/06/01(日) 12:40:15.47 ID:/jgS5d4/0
LDのようなマニア向けの規格になる

そのうち新たな規格が登場

表舞台に立てずそのまま撤退
101 モーネ・アホカト(長屋):2008/06/01(日) 12:40:31.22 ID:sTIsXiaZ0
景気しだいかな
102 スットン.D.木間下(巣鴨):2008/06/01(日) 12:40:38.14 ID:u8h6oKBK0
セルブルーレイがセルDVDに取って代わるのは時間の問題。
映画会社がその気になればすぐにでも移行する。

レンタルブルーレイがレンタルDVDに取って代わるのは、
急げば間に合うと思う。でももたもたしていると、
ネット配信が追い上げてくる。ネット配信はレンタルDVDと
直接競合することはまだないけど、”趣味の多様化”という形で
音楽CDに対する着うたのように、じわじわと浸食していく。

録画用途では、一部の物好き以外はHDDに移行する。
ディスク媒体が主権を握ることはもう無い。
103 エコまる(京都府):2008/06/01(日) 12:41:09.36 ID:712jSn2j0
>>43
ギアスは単巻リリースだから枚数が減らない
BD-BOXとして出てたら枚数は>>41の言うように9枚→4〜5枚になってただろうね

>>82
何で今買う、その間に環境変わると無駄金だぞ
最良の選択肢は先行投資でBD機を買うか、今の機器で1年凌いで買うかだ
「今は安いの買って〜」ってのは悪いチョイスだよ
それを選択してOKなのは、家電をよく買い換えするブルジョアだけだ
104 クリリン(四国地方):2008/06/01(日) 12:41:37.02 ID:wSWE/yJW0
環境作るのに数十万必要なんだぜ?
AV詳しくないとそう簡単にBDなんか普及せんよ
105 サム(巣鴨):2008/06/01(日) 12:41:42.02 ID:lxVqo/MR0
DVDなんていらない
ただディスクになっただけだし
ただ巻き戻しがいらなくなっただけ
106 とれたてトマトくん(山梨県):2008/06/01(日) 12:41:58.78 ID:RzxrUG0+0
DVDと長い間共存しつつ、最終的にはBDだけになりそう
107 ハワド(コネチカット州):2008/06/01(日) 12:42:06.90 ID:PgJ6nc3mO
つーかDVDが中途半端すぎた
これからはHDの時代だしBDが普及してくれないと困る
108 火ぐまのパッチョ(山口県):2008/06/01(日) 12:42:25.69 ID:nUAU9nJx0
>>104
DVDだって昔は高かったろう
109 オーマ・エガイー・ウナ(石川県):2008/06/01(日) 12:42:38.17 ID:tSe5SY6x0
正直今ブルーレイドライブがムチャ欲しい
DVDじゃプロジェクトのバックアップが小分けにしなきゃいけないから面倒なんだよな
110 ベエ(長野県):2008/06/01(日) 12:43:07.95 ID:iCMKWMpX0
>>66
>今回はアナログ(VHS)→地デジ(DVD)という劇的変化とセットだから一概には言えない

どこが劇的だ?
111 ハンツキー・ロムッテロ(久留米):2008/06/01(日) 12:43:08.44 ID:uC7iBD2a0
>>103
7月から見たい番組が始まるんだよ
ぜひそれを高画質で録画しておこうとね
112 こんせんくん(横浜):2008/06/01(日) 12:43:22.00 ID:2cmT0/KIO
なんでアイドルのはBDないんだ?
113 カミラ(横浜):2008/06/01(日) 12:43:34.51 ID:gqRtmeI6O
てかブルーレイ負けてたらマジでソニーどうするつもりだったんだ
114 クリリン(四国地方):2008/06/01(日) 12:44:04.93 ID:wSWE/yJW0
>>111
何かは察知出来る

HDDレコにts録画という方法もある
115 セキ(巣鴨):2008/06/01(日) 12:44:14.38 ID:6+Unrc5v0
>>112
つ 松田聖子
116 怪盗デキネ(巣鴨):2008/06/01(日) 12:44:28.20 ID:b9mfine10
しないで次世代メディアにやられるかもしれんな
それでもマクロスのブルレイ買うけど
117 火ぐまのパッチョ(山口県):2008/06/01(日) 12:44:41.41 ID:nUAU9nJx0
>>111
俺はキッズの画質を録画するしかないんだぞ
118 慈 円(滋賀県):2008/06/01(日) 12:45:07.42 ID:UkOU4Qah0
>>110
早送り頭出し。
119 シン(神奈川県):2008/06/01(日) 12:46:25.80 ID:dxWrQtRm0
ハイビジョンTVとPS3持ってるが録画できる機器はビデオデッキしかない
120 カミラ(栃木県):2008/06/01(日) 12:46:32.70 ID:/jgS5d4/0
>>118
チャプター化や見たいシーンだけを瞬時に見れるようになったってのも大きいよな
121 セル(巣鴨):2008/06/01(日) 12:46:51.73 ID:C7Pa6WCU0
>>104
もう、家電業界の出来レースみたいなもので
どうやっても普及するんだよ。
間違って勝ってもDVDも見れるしな。

BD対応レコーダー、金額シェアで5割超・民間調べ

 調査会社BCN(東京・文京)は21日、DVDレコーダーの販売金額に占める新世代DVD規格
「ブルーレイ・ディスク(BD)」対応レコーダーの構成比が、4月に初めて5割を超えたと発表した。
販売台数の構成比でも3割を超えた。3月末で、東芝陣営の新世代DVD規格「HD―DVD」が撤退。
規格統一されたことで、BD対応機の需要が拡大した。

 4月の販売台数調査によると、BDレコーダーは前年同月比で約30倍と急増した一方、現行のDVD
レコーダーは同34.3%減と落ち込んだ。規格統一されたのに加え、BDレコーダーの平均単価が下がったこ
とも普及を促した。売れ筋は、ハードディスク駆動装置(HDD)の容量が250ギガ(ギガは10億)バイト、
500ギガバイトのもので、価格が12万円程度の商品に人気が集中している。
ttp://it.nikkei.co.jp/digital/news/dvd.aspx?n=NN001Y765%2021052008
122 ハンツキー・ロムッテロ(久留米):2008/06/01(日) 12:47:07.36 ID:uC7iBD2a0
>>114
HDDレコにts録画?
まあHDDでもいいんだが容量がいっぱいになったとき中身を消さなきゃいけなくなるってのがな

>>117
キッズじゃなくちゃ見れないのか・・
123 カー・コローグ・ヨメ(四国地方):2008/06/01(日) 12:47:41.09 ID:H7rqTPAW0
とにかくDVDソフトは打ち止めにして
BDに移行してしまえばいいんじゃね?で、じゃんじゃん単価落としてくれ。
BDだから常に高画質で録画してないといけないわけもないし。BDなのにDVD品質の中身でいいだろ。
124 アミック(千葉県):2008/06/01(日) 12:48:00.15 ID:pVzlGOq90
俺BD買ったらny卒業するんだ
125 あどかちゃん(巣鴨):2008/06/01(日) 12:48:21.61 ID:DOrQcyHL0
まぁ、普及したら買えばいい
126 ニーチュ(大阪府):2008/06/01(日) 12:48:50.22 ID:pCHyhq2h0
お前らの一存とは無関係に普及するよ、世の中にはそういうものが往々にして存在する。これもその類。
127 ヴィグリ(コネチカット州):2008/06/01(日) 12:49:59.24 ID:NJ7GX9quO
まあ後十年すればブルーレイが今のDVD並に普及してるのは間違いないよ
128 カミラ(長屋):2008/06/01(日) 12:50:12.85 ID:5Jbegpdd0
ブルーレイは傷ついたら読み込み確立はDVDより悪いのは本当ですか?
129 エコまる(京都府):2008/06/01(日) 12:50:15.47 ID:712jSn2j0
>>110
SDTV→HDTVは劇的過ぎるよ…
信じられないくらいにね

>>111
3Qからのアニメやドラマってことか
今のDVD/HDDレコーダーで凌ぐつもりはないの?
130みのる:2008/06/01(日) 12:52:39.29 ID:NqRNjhpM0 BE:2144063-2BP(3022)
TV録画以外にも利用価値があったのがDVD。今やSDカードやUSBメモリなども選べる
時代なので、BDの存在価値は狭いものになっている。
格安の再生機があれば十分って消費者が多いと見た。
131 オムル・ハング(三重県):2008/06/01(日) 12:54:22.67 ID:DTTh0B8z0
綺麗に見えすぎて困るタレントもいるだろ
普及は難しいと思う
132 ハンツキー・ロムッテロ(久留米):2008/06/01(日) 12:54:44.46 ID:uC7iBD2a0
>>129
HDDレコでもいいんだがな・・
後々ブルーレイが普及したらそっちも揃えないと、と思うと最初に買っちゃったほうがいいかなと
133 テム・レイ(コネチカット州):2008/06/01(日) 12:55:46.26 ID:78imGFbIO
記録メディアが安くならなきゃ普及せんだろ
MD、CDーR、DVDーRしかり
134 サム(巣鴨):2008/06/01(日) 12:56:03.64 ID:lxVqo/MR0
>>132
romに興味あるならBDじゃない?
135 カツ・ハウィン(埼玉県):2008/06/01(日) 12:57:31.77 ID:R7WlhEaD0
レコーダーがほしいなあ→お店行く→置いてあるのは全部BDレコーダー
東芝を除いてもうすぐこうなるから、自然と普及するよ。
DVDもられなくなるわけじゃないんだし。
さらに、
せっかくのBDレコーダー→BDソフトも買うか

>>132
DVDレコはやめたほうがいい。
HD画質で録画したものをHDで残せない。見たら消す利用だとしても
HDD容量はいずれ満タンになるので、その時にメディアに保存することになる。
その時せっかくのお気に入りがSDに劣化なんか嫌でしょ
136 ヴィグリ(コネチカット州):2008/06/01(日) 12:57:46.25 ID:iQVPtH+hO
HD録画すれば十分だと思うし、世の中がそれほど画質を求めてるとは思えない。
メーカーもDVDとの比較とかほとんど示さないじゃん。どれほど良くなるのか全く伝わってこないよ。
137 ツ・レタ(愛知県):2008/06/01(日) 12:58:21.13 ID:I6trp5D90
>>20

10万もたかがテレビ録画するために出せるか ボケw

138 キリバン(大阪府):2008/06/01(日) 12:59:23.28 ID:7+fpoZY00
焼いたら見なくなるからDVDレコでいいや
139 ごきゅ〜(東北地方):2008/06/01(日) 13:00:08.45 ID:lTZufrzq0
地デジスレ毎日あるな
140 ハンツキー・ロムッテロ(久留米):2008/06/01(日) 13:00:17.85 ID:uC7iBD2a0
>>134
それも今DVDとBD同時発売が増えてるみたいじゃん
そのうちDVD発売が消えBDのみの発売となった日には買わなくちゃいけなくなる
まあその時になったら買えばいいんだろうがそんなブルジョアじゃねーし

>>135
そうそう容量いっぱいになったときが嫌だな
141 エコまる(京都府):2008/06/01(日) 13:00:42.15 ID:712jSn2j0
>>128
ハードコートしてあるから基本的に傷は付かない

>>130
25GB(現実的には16GB/32GB)のSDカードって幾らするよ

>>132
まぁ、あと一ヶ月あるから悩みに悩めばいい

ちなみにSHARPは7月上旬に新型機出す
そこまで大きな変更はない、ソニー形式のAVCREC搭載するだけ
放送のタイミングと間に合えば新型機を買ってもいいだろうし
一方でHDW15の価格は間違いなく下がるからそれを選択してもいいはずだ
142 備府九斎(東京都):2008/06/01(日) 13:01:09.11 ID:+oOJchfl0
>>136
というか、意外に世の中そういうの求めてんだなあという印象なんだが
大画面液晶の普及と重なったのが大きいのか、まぁそういう戦略なんだろうな
143 クゥーキ・ヨメ(埼玉県):2008/06/01(日) 13:01:25.20 ID:TQBrGZw90
俺の唯一持ってるBD(エロ)は、ちょっと線ついた位で
読み込めなくなった。多分、奴等ゆとりなんじゃないの?
144 いたやどかりちゃん(埼玉県):2008/06/01(日) 13:02:53.10 ID:FcPhp2Wj0
BDになったら一枚にアニメ1クールは余裕で収まると思っていた時期がありました
145 スレチョウ副大統領(大阪府):2008/06/01(日) 13:02:53.47 ID:GrscpduP0
高画質が必要とか必要ないとかは、普及にそれほど関係ない

あと3年でVHSとアナログチューナーDVDレコは使えなくなる
その時電器屋売ってる物のほとんどはBD
値段もさがってDVD機の価格的な存在価値がいずれ無くなる間違いない
これだけでもう普及は決定的

再生専用に使うとかチューナーつけるとか
使えなくなってそのまま終わりなんてのもいるだろうけど、それはしょせん端数
146 カツ・ハウィン(埼玉県):2008/06/01(日) 13:03:39.20 ID:R7WlhEaD0
>>144
収まるよ。
HD画質のまま12〜14話くらい。
147 ナレ・アウナ(長屋):2008/06/01(日) 13:05:06.85 ID:uQmrJ+rT0
容量の単価がDVDより下がらないと売れねえだろ
148 モーネ・ミッテラン内閣総理大臣(埼玉県):2008/06/01(日) 13:05:52.60 ID:pKL6kzlg0
必死に布教してるやつなんなんだよ。きめぇw
149 ハンツキー・ロムッテロ(久留米):2008/06/01(日) 13:06:25.12 ID:uC7iBD2a0
>>141
買ってから新機種発売されるのが嫌なパターンだな
まあ急ぎじゃないしまだ考えてみるから
その間に値段が下がればラッキーだし
150 ホドリ(コネチカット州):2008/06/01(日) 13:08:37.95 ID:ZbcMy3/dO
>>130
で、25GBのフラッシュメモリが1000円で買える日はいつ来るんですか。
151 モスク・ハン(巣鴨):2008/06/01(日) 13:09:14.75 ID:fPDI6Ucy0
>>1
dvdで充分だっちゅーの
152 晶晶(東京都):2008/06/01(日) 13:10:00.91 ID:T+ME3TMR0
ビデオ関係は全てのメディアもってない
唯一あるのがパソコンについてるDVDドライブだけ
ビデオ再生に使った事ない
ブルーレイなんて俺には一生縁のない代物だと思う
153 孫悟空(巣鴨):2008/06/01(日) 13:10:34.27 ID:+oQzrYH+0
ワーナー エンターテイメント ジャパン株式会社(ワーナー・ホーム・ビデオ)は、
6月11日の時点で同社が発売している49タイトルのBlu-ray Discについて、
従来3,980円だったタイトルの価格を、4,980円に値上げすることを明らかにした。
各タイトルの品番も変更され、6月11日から新価格/品番でのリリースとなる。

これは同社Blu-ray Discビデオを期間中に購入した人を対象に、BDビデオ20本をプレゼントする
「1枚買うと20枚当たる! ワーナー Blu-ray キャンペーン」と連動した変更。
このキャンペーンは6月11日〜8月31日までの期間中に、同社BDビデオ全49タイトルの中から、
いずれかを購入すると、抽選で200人にワーナーのBDビデオの中から、好きな20タイトルがプレゼントされるというもの。

なお、キャンペーン期間中である、8月までにリリースされる新BDタイトルについてもキャンペーンの対象となる。
また、店頭在庫の旧品番のタイトルについてもキャンペーンの対象となる。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080530/whv.htm


規格競争に勝ったとたん値上げしてるし普及は大分先だろうな
154 あどかちゃん(巣鴨):2008/06/01(日) 13:11:01.63 ID:DOrQcyHL0
>>144
やらないだけです!
ってことか
155 クリリン(四国地方):2008/06/01(日) 13:11:13.10 ID:wSWE/yJW0
>>146
でも収めてないよね
1層で2話収録で小出ししたり
156 スットン.D.木間下(巣鴨):2008/06/01(日) 13:11:40.44 ID:u8h6oKBK0
>>150
その25G1000円を必要とする分野以外では、
ブルーレイは活躍できない。
シリコンメモリとハードディスクの狭間の狭い部分だけになる。
157 孫悟空(巣鴨):2008/06/01(日) 13:12:16.11 ID:+oQzrYH+0
ま、必死に布教してる割に普及が進まないVistaみたいな感じになるだろう
158 モスク・ハン(巣鴨):2008/06/01(日) 13:13:26.32 ID:fPDI6Ucy0
>>145
>あと3年でVHSとアナログチューナーDVDレコは使えなくなる

そんなことはない
ケーブルTVで設置してもらったデジタルチューナーと現行のレコを
つなげれば地デジの録画ができるしVHSデッキにつなげればテープ
にも録画できる
159 いたやどかりちゃん(埼玉県):2008/06/01(日) 13:14:10.93 ID:FcPhp2Wj0
>>146
容量的には収まるのはわかるけど
販売側がそうしないって事です
160みのる:2008/06/01(日) 13:14:51.81 ID:NqRNjhpM0 BE:7622988-2BP(3022)
>>150
128GBのUSBメモリを中国で1300円で買った人はいる見たい。
161 エコまる(京都府):2008/06/01(日) 13:15:19.03 ID:712jSn2j0
>>153
Warnerはどっちについてた訳じゃないから勝った負けたは関係ない
そういうの知らないでコピペやって得意げになってるんだろうけど

>>156
特化しないのがBlu-rayの長所であり短所でもある
一方でHDDやNANDは特化してるのが長所でもあり短所でもある
狭間なのはどっちも同じだし、むしろ後者の方だったりするけどね
162 孫悟空(巣鴨):2008/06/01(日) 13:15:34.05 ID:+oQzrYH+0
まぁソフト値上げされてるけど人柱はガンガンお布施すると良いよ
163 オスカ・ダブリン(巣鴨):2008/06/01(日) 13:16:36.00 ID:ZuxM77vB0
ソニンT50が6万円台まできたからゲッツした

正確なタイマー発動に備えて、5年保証つけた (`・ω・´) ノ
164 ハワド(コネチカット州):2008/06/01(日) 13:17:08.80 ID:ZbcMy3/dO
>>160
(笑)
165 カツ・ハウィン(埼玉県):2008/06/01(日) 13:17:20.90 ID:R7WlhEaD0
>>155
>>159
12〜14話というのはTV録画の話

アニメのセルBDは4話のかわりに
ビットレート極限までよくして限りなくノイズ0にして容量つかってる。
166 ウーブ(栃木県):2008/06/01(日) 13:17:51.87 ID:gzbGmo8b0
するわけない
167 セキ(秋田県):2008/06/01(日) 13:18:03.10 ID:OKsM2Mwl0
ツタヤの店頭で2万くらいのプレイヤー売ればいいのに。
168 キリバン(長屋):2008/06/01(日) 13:18:06.51 ID:PsLSVIsO0
プリンコ1枚100円になったら買う
169 ハワド(コネチカット州):2008/06/01(日) 13:19:54.44 ID:rawZ74IVO
値段がともなってこその
画質だと思う
170 マタリ=サゲシンコ(大阪府):2008/06/01(日) 13:20:21.97 ID:DMmzuuqH0
そもそもDVDの普及は遅かった。
日本で最初にDVDプレーヤーが発売されたのは1996年11月。
同時にDVDの映画も順調に発売。
しかしそこから2000年にPS2が発売されるまでの間、再生機はほとんど普及しなかった。
国内100万台まで、3年以上かかった。
それに比べれば、BDは超速の普及速度。
171 スレチョウ副大統領(大阪府):2008/06/01(日) 13:21:24.03 ID:GrscpduP0
>>158
ビデオに外付けチューナーなんてつけたって、予約録画も面倒くさいだろ
で、壊れた時どうするの?
その時DVDやVHSは中古しか選択肢なくなってるかもよ

チューナーつけて使い続けるなんて一部
普及するかってんだから、世間一般の話をしてるんだ
172 アミック(新潟県):2008/06/01(日) 13:23:53.29 ID:E2FMZbZ+0
販売シェアじゃなくて合計販売数で比べて2割越さないと駄目だな
173 パピラ(大阪府):2008/06/01(日) 13:24:10.29 ID:TFrzCPAo0
完全地デジになれば嫌でも普及するだろ
174 ブラ(巣鴨):2008/06/01(日) 13:34:06.93 ID:6qXz7phW0
>>158
うんうん
175 ブライト・ノア(山形県):2008/06/01(日) 13:37:05.88 ID:O/Y2BIpr0
TUTAYAはDVD出始めの頃プレーヤーのレンタルしてたな。
176 ポリタン(埼玉県):2008/06/01(日) 13:38:43.92 ID:MJYk/aKk0
だって主流の規格がすぐに変わるんですもの。
VHSのように長期に使わせて欲しいわ
177 セント・リー・ガッセン(長崎県):2008/06/01(日) 13:39:11.09 ID:1ez/tq/w0
はいはいこのスレは伸びる
178 チラシノーラ(秋田県):2008/06/01(日) 13:39:46.86 ID:fFos2Xmr0
プレーヤーがBD一色になったら嫌でも普及すると思ったけど
DVDも読めるから普及しない
179 あどかちゃん(静岡県):2008/06/01(日) 13:40:13.85 ID:Hr7xax580
再生機の値段、レコーダーの値段、メディアの値段が下がれば十分普及する。かもしれない。
180 貝貝(鳥取県):2008/06/01(日) 13:41:13.78 ID:JbrznXf50
スマートメディアが安くなったら
エロでしかこの先生きのこれないだろ
181 ヒーラン(宮城県):2008/06/01(日) 13:42:30.00 ID:2PWBEv7H0
いい大人が夢中になれるコンテンツはもうない
182 クリリン(埼玉県):2008/06/01(日) 13:43:40.68 ID:+vQQnQ6f0
BD機買ってもフルハイビジョンのTV買わなきゃ駄目なのがねぇー
32インチだとハイビジョンばっかだしそれ以上デカイのだと視聴しにくいからネック

もう少し様子見が正解だな
183 シャプナー(愛知県):2008/06/01(日) 13:43:45.08 ID:WkAndm4u0
映画をあまり観ないオレにはブルーレイ必要ないかもわからんね
おれ涙目w
184 マッティー・真下(巣鴨):2008/06/01(日) 13:44:56.64 ID:bqQbjD+x0
自分は、iVDR-S派であります。
185 アーオリニ・ヘッコム(中部地方):2008/06/01(日) 13:45:50.38 ID:u5hwufxw0
>>178
「DVDも」読めるってことはとりあえずBDのハードは買うってことだろ
そんでレンタルでもセルでもソフトがDVDとBDで価格差がなかったとしてもDVD選ぶの?
186 アストモくん(讃岐):2008/06/01(日) 13:46:34.94 ID:DoPemLbS0
アニメとかが、一本のDVDに10話入って5000円とかなら心が揺れるけど
単に画質向上ってだけじゃちょっと
187 ヤジロベー(巣鴨):2008/06/01(日) 13:46:44.96 ID:2qHAgcNJ0
痴漢のブルーレイなんて買いたくありません><
188 がすたん(埼玉県):2008/06/01(日) 13:49:22.40 ID:ZEPVn+030
S−VHSが今ひとつ普及し切れなかった原因は何だったんでしょうかね
189みのる:2008/06/01(日) 13:51:59.25 ID:NqRNjhpM0 BE:5002676-2BP(3022)
ダビング10すら危うい状態で先行きの見通しが悪すぎのも買い控える要因だな。
デジタル放送化は金になると踏んだ利権団体や家電業界が、消費者を置き去りに
収益のことばっか考えている。
190 メルラン(埼玉県):2008/06/01(日) 13:52:57.59 ID:YGzrSdOX0
>>137
貧乏人は大変だな・・・
191 ナレ・アウナ(巣鴨):2008/06/01(日) 13:53:46.65 ID:OO8pm7Wi0
BD1枚にDVD10枚分の映画とか連続ドラマとか入れたら普及すると思うよ
そういうものだと思ってたら
BDさらに高画質にして入ってる内容変わらないんだもん
買おうとも思わない
192 せんたくやくん(東京都):2008/06/01(日) 13:53:50.73 ID:Q26JnmJp0
HDTV自体が普及して無いからまだ無理だろ
193 ティアンム(鳥取県):2008/06/01(日) 13:54:06.40 ID:q7JuCI2r0
BDで困らない
194 カル(埼玉県):2008/06/01(日) 13:55:02.54 ID:syyBZ9AH0
レンタルDVDに10時間とか入ってたら観る気失せるわ。
2時間ぐらいがちょうどいいな。
195 ニーチュ(愛媛県):2008/06/01(日) 13:55:51.26 ID:RjdH1sdC0
BD買ってると何年後かに、DVD買い集めてた奴みたいにバカにされるんだろ
196 フィボス(コネチカット州):2008/06/01(日) 13:55:57.51 ID:k9KXBoLCO
痴漢ブルーレイなんて買うより新しい規格が出るの待った方がいいだろうな
197 サム(コネチカット州):2008/06/01(日) 13:56:34.42 ID:fBnvnvy+O
攻殻のBD-BOX出たらPS3とともに即買いしてやってもいい。

まぁ、出ないだろうけどね。 


一期はSD制作だっけな?
198 ミリー(長野県):2008/06/01(日) 13:56:50.81 ID:yEYjEv1X0
DVD並みに普及したら買うし、しなかったら買わないだけ
とりあえず今はいらねえ
199 カー・コローグ・ヨメ(讃岐):2008/06/01(日) 13:57:02.81 ID:sD5yiYlk0
>>196
そうだね。永遠に待ってれば何も買わなくて済むね(^^)
200 アストモくん(讃岐):2008/06/01(日) 13:59:06.80 ID:DoPemLbS0
DVDだと気軽に友人にも貸し借りできるし
家中のPCやゲーム機などいろいろな機器で再生出来て応用も利く
高画質ってだけじゃあちょっと移行は難しい
それより現行DVDレコを1万円台にすれば爆発的に普及するよ
201 エコまる(京都府):2008/06/01(日) 13:59:31.69 ID:712jSn2j0
>>188
・S端子が全く普及してなかったから
・映画やアニメのタイトルが発売(レンタル)されるようにならなかったから
・VHS以上と言っても、当時はLDがそれ以上の画質/音質だったから
・どのメーカーも積極的にせず、対応機が少なかったから
・S-VHSだから長時間録画できる!訳でもなかったから
・S端子の普及やETの登場でこれからと言った時には、DVDが登場してたから
202 カミラ(埼玉県):2008/06/01(日) 14:00:19.84 ID:EPclZGe90
こういうのは初動型率高いからな
あるラインを超えると全く伸びなくなるよ
203 マタリ=サゲシンコ(埼玉県):2008/06/01(日) 14:01:38.26 ID:i0pwXcDm0
消費者側の意識よりソフト会社がどう考えるかだな
いつまでDVDと両方販売しいつDVDを切るか
両方でてるうちは消費者的にはあんまり気にしないだろ
あとレンタルでの割合か
204 ハヤト・コバヤシ(東京都):2008/06/01(日) 14:03:09.65 ID:9He82RXm0
無理

まず名前が致命的
205 ヌイ・テネル(福岡県):2008/06/01(日) 14:03:15.45 ID:y4dxZLsB0
βとVHS
206 チャー・フイター(埼玉県):2008/06/01(日) 14:05:14.76 ID:nELEdV1/0
するんじゃないの
何年先かは知らんが
207 あどかちゃん(巣鴨):2008/06/01(日) 14:06:00.52 ID:DOrQcyHL0
>>204
必殺技っぽくて格好いいじゃん
208 サム(コネチカット州):2008/06/01(日) 14:06:06.73 ID:fBnvnvy+O
アプコンって実際どうなの?
209 ベジータ(埼玉県):2008/06/01(日) 14:07:10.05 ID:swlEKc9G0
数年前までにちゃんではBDは絶対に普及しない、こけるってのが定説だったのに。
210 ハンツキー・ロムッテロ(四国地方):2008/06/01(日) 14:07:10.84 ID:NDxFZ1d/0
高いから普及しない

DVDより画質が優れているなどの比較は無意味
おまえらフルハイビジョン動画再生できるPCとモニター使ってる?
211 ヤジロベー(巣鴨):2008/06/01(日) 14:08:36.98 ID:2qHAgcNJ0
普通に普及しないで終わるだろうな
212 エルラン(大阪府):2008/06/01(日) 14:09:21.14 ID:rsiqK91K0
DVD版出した後BD版出すのやめろ
213 ティアンム(鳥取県):2008/06/01(日) 14:10:18.30 ID:q7JuCI2r0
>208
PS3のアプコンでも静止画は良いけど所詮SDだから動くとキツイ
214 サム(コネチカット州):2008/06/01(日) 14:11:24.60 ID:fBnvnvy+O
高画質の恩恵を受けるには、テレビも買わなきゃならん。 

それが致命的だ。
215 エコまる(京都府):2008/06/01(日) 14:11:31.12 ID:712jSn2j0
>>212
僕達に出来ることはDVDを買わないこと
216 チチェン・イツァの赤いジャガー(コネチカット州):2008/06/01(日) 14:11:41.66 ID:ko2H440OO
PSP用のDVDとは何だったのか
217 ヴァルディ(埼玉県):2008/06/01(日) 14:12:07.85 ID:u5Hb5zL20
DVDはVHSに比べたら全く普及しなかったんだがな
218 ムッシュ ロイ・キロ(京都府):2008/06/01(日) 14:13:31.92 ID:sDqTM1Wi0 BE:1612532096-2BP(2223)
貧乏人「DVDで十分」
219 サム(コネチカット州):2008/06/01(日) 14:13:31.74 ID:/5uratp+O
BDソフトのパッケージダサ過ぎだろ
あれをなんとかしろ
220 サム(コネチカット州):2008/06/01(日) 14:13:39.61 ID:fBnvnvy+O
>>213 
そうか……。 
一回見てみたいけど、PS3持ってる知り合いがいないんだ……。
221 イチオッツ(埼玉県):2008/06/01(日) 14:14:01.32 ID:H5latjcf0
地デジ対応のDVDレコーダーもiLink接続でPC用BDドライブでBDに焼ければなぁ
BDに焼くためだけに新しくレコーダーを買う気にはなれん
222 ウプレカス(巣鴨):2008/06/01(日) 14:18:04.07 ID:SnYZBnwC0
>>220
どうせ元データで消し飛んでる質感は帰ってこないので
あくまで補助と思った方が良いよ。
雨、霧、わざと入れてるノイズ、激しい動き、ソフトフォーカス、ストライプ等の柄、水面etc……
線画にぺったり塗ったアニメならともかく、苦手なジャンルが多すぎる。
223 火ぐまのパッチョ(山口県):2008/06/01(日) 14:27:43.64 ID:nUAU9nJx0
>>197
まとめたやつなら出るだろ
224 ナーラ・クルーナー(巣鴨):2008/06/01(日) 14:28:17.62 ID:RkZ84lIH0
値段次第だろ?安くなったら欲しい
正直今テレビと合わせて買うには高すぎる
225 火ぐまのパッチョ(山口県):2008/06/01(日) 14:28:44.17 ID:nUAU9nJx0
>>207
俺はファイナライズって単語が一番ロボの必殺技っぽいと思うな!
226 コーリン(滋賀県):2008/06/01(日) 14:29:41.98 ID:16k5jXOj0
>>39
たしかAIRのBDってアプコンじゃなかった?
227 アミック(新潟県):2008/06/01(日) 14:30:02.82 ID:E2FMZbZ+0
HDMI付いてるモニタ持ってるからあとはレコーダー買うだけだけど
10万切ったからお買い得って感覚が分からない
ビデオデッキなんて4万くらいじゃなかったっけ
228 孫 悟飯(巣鴨):2008/06/01(日) 14:31:03.02 ID:rzJmFcnR0
SD製作でもBDならビットレートが上げられるからブロックノイズが無くなる
229 ワッケイン(巣鴨):2008/06/01(日) 14:31:17.43 ID:hjCjStnV0
三年間は大きな変化なさそ
まず、液晶テレビ持ってないと話になんねー
230 モーダ=メダー(秋田県):2008/06/01(日) 14:31:21.07 ID:jJsKs2z70
もしかしてブルーレイ再生できるPS3ってめちゃくちゃお買い得なんじゃね
231 チチ(久留米):2008/06/01(日) 14:31:23.19 ID:IupN86ef0
画質落として良いから安くしろよ
ニコ動レベルでもアニメ全話3000円くらいなら買うよ
232 火ぐまのパッチョ(山口県):2008/06/01(日) 14:31:42.62 ID:nUAU9nJx0
>>226
だな
OPだけHD製作のやつが入ってるらしい
233 ヘンナナ・ガレ(東京都):2008/06/01(日) 14:32:46.79 ID:aFqd1kn+0
BDが普及する頃にはディスク以外の大容量記録メディアが開発製品化されてると予想
234 エコまる(京都府):2008/06/01(日) 14:33:12.91 ID:712jSn2j0
>>228
色調も本来のものになるし、マッハバンドの回避も可能だ
235 火ぐまのパッチョ(山口県):2008/06/01(日) 14:34:15.86 ID:nUAU9nJx0
>>227
フナイの安いやつだろそれは
236 コーリン(滋賀県):2008/06/01(日) 14:37:21.99 ID:16k5jXOj0
>>232
SDのままで収録話数増やせって話だよな
237 アミック(新潟県):2008/06/01(日) 14:37:30.96 ID:E2FMZbZ+0
>>235
日立と三菱のだったかな
238 タムラ(埼玉県):2008/06/01(日) 14:43:45.29 ID:fy50tfbA0
AIRは当時はアニメのBDがそれしかなかったから
絶賛されてたが、あれはSDマスターをアプコンで収録したものなので
今となってはジャギが気になってさほどよくない。
音は5.1ch化されているのでいいけど。

ベンチマークとして買うならば、秒速5センチメートル
おそらく既存アニメBDの中では究極

239 マージ・レスキン氏(高知県):2008/06/01(日) 14:44:09.62 ID:2r6MITpq0
D-VHSは普及しなかったな。。。
SDでしか保存できないウンコなDVDレコに負けるとは…
BDレコが出る以前は民生用で唯一のHD丸ごと録画機だったのに
240 女尼女尼(巣鴨):2008/06/01(日) 14:46:04.07 ID:H/U0ddD80
こんなに非正規雇用増えて低所得者だらけなのにそんな映像厨って出てくるもんかね
ガソリンリッター170円でヒィヒィ言ってるくらいなのに
241 ハンツキー・ロムッテロ(四国地方):2008/06/01(日) 14:52:38.12 ID:NDxFZ1d/0
貧乏だから買わないというより
まとまった金があったらBDより先に欲しいものいっぱいあるし
242 マタオーサ閣下(石川県):2008/06/01(日) 14:53:48.69 ID:cA64ukEF0
BDのいいところはHDDに比べて軽いって所
BDにしか出来ない事が結構あるからそのうち普及するよ
243 アミック(新潟県):2008/06/01(日) 14:55:54.08 ID:E2FMZbZ+0
持ち歩くものでもないし、アクセスが早いHDDのほうがいい
244 ウプレカス(巣鴨):2008/06/01(日) 14:56:23.19 ID:SnYZBnwC0
>>240
お前が貧乏だからってみんながそうじゃないよ。
別に高所得でもガソリンが上がったら文句の一つも言うだろ

金額ベースの話ならすでにDVDレコより売れてるし
量販店で大型TVがバンバンでてる現実を無視するなよ

持ってない奴はマニアしか持ってない、持ってる奴は今時当たり前
と思ってしまう不思議なアイテム>>HDテレビ
245 ウミガメ(岐阜県):2008/06/01(日) 14:57:31.24 ID:SH9NU3ZE0
普及したときに普及したものを買うよm9(^Д^)
246 ブライト・ノア(東京都):2008/06/01(日) 14:59:28.39 ID:HtPY9WiB0
テレビとセットで買い換えたら40万はくだらないんだよな。
もっと金ためてからにしよう・・・
247 パピラ(秋田県):2008/06/01(日) 15:00:52.73 ID:Vhh0d+J20
つーかBDレコーダー6万台で買えるんだよな
俺が買ったRDなんて当時、型落ちで11万したんだぜ
248 けんけつちゃん(長屋):2008/06/01(日) 15:09:28.82 ID:L4Z4x5lT0
あれだけ売れてる売れてるって大騒ぎしてまだ新品の3割かよw
一般家庭の5%ぐらいには行き渡った計算になるのか?

たいした普及だなw
249 コーリン(埼玉県):2008/06/01(日) 15:11:03.10 ID:MUEzp5CC0
LDみたいな感じで普及しそうだな
歴史は繰り返す。数年後のブルーレイディスクはゴミってことでねwww
250 オーマ・エガイー・ウナ(九州地方):2008/06/01(日) 15:13:00.07 ID:m73T1vGk0
>>249

今でもLDは現役ですよ。
つか、BDになって、やっとLDの画質に追いついた。
VHD→DVDだから耐えられるんで
LD→DVDは退化でしかない。
251 ムッシュ ロイ・キロ(三重県):2008/06/01(日) 15:13:26.77 ID:W/tsPdYo0
youtube画質で十分だろw
画質にこだわるのはホッシーみたいな
キチガイヲタクだけw
252 オーマ・エガイー・ウナ(九州地方):2008/06/01(日) 15:14:51.66 ID:m73T1vGk0
>>251

そりゃ、携帯で見るなら、ようつべ画質でよかろうさ。
253 アミック(巣鴨):2008/06/01(日) 15:15:03.71 ID:FWkJb+8O0
ブルーレイよりソーラーレイのほうが強そう
254 スレチョウ副大統領(大阪府):2008/06/01(日) 15:17:33.35 ID:GrscpduP0
>>249
逆逆、DVDがLDの後継なんだよ
小さくなって録画できるだけで、画質も性能もLDから変わってないのに
下手にそこそこ売れちゃったから勘違いしてるみたいだけど
これから長くつかうには、どう考えても性能足りないし
どっちがゴミになるかは明白
255 バンマス(コネチカット州):2008/06/01(日) 15:18:44.83 ID:ktCDGHo7O
レコーダーに15マソかけるならハイスペックPC組んでそれでHD画質録画すればいいんじゃね?
256 ナーラ・クルーナー(讃岐):2008/06/01(日) 15:19:09.86 ID:wXLC6aC80
なんか、必死な電気屋がたくさんいるスレですねw
257 スレチョウ副大統領(巣鴨):2008/06/01(日) 15:20:26.20 ID:Ab/QDCQP0
TSUTAYAとGEOがDVDと入れ替えたら速攻で普及するだろ
258 ブライト・ノア(山形県):2008/06/01(日) 15:20:54.26 ID:O/Y2BIpr0
LDに後継もなにもないと思うけどね。
あれ最初から最後までゴミだし。
259 オーマ・エガイー・ウナ(九州地方):2008/06/01(日) 15:22:05.02 ID:m73T1vGk0
LDがゴミなら、VHDは一体何なんだ?
260 ゴップ(横浜):2008/06/01(日) 15:23:07.00 ID:MsJ/g8g3O
最低で25年は使われる規格なんだから絶対普及するじゃん

5年後にDVD機器を買いにいってもブルーレイ機器しか売ってないぞ?
だから絶対に普及する。
261 ウッディ・マルデン(神奈川県):2008/06/01(日) 15:23:26.63 ID:IC5WmURI0
>>255
それならレコーダー買うほうが安い
262 ブラクラ中尉(愛知県):2008/06/01(日) 15:23:39.80 ID:654er15w0
あと5年はDVDで十分だと思う

5年たてばプレイヤーも9800円になって買いやすくなるよ
263 ハンツキー・ロムッテロ(四国地方):2008/06/01(日) 15:24:14.47 ID:NDxFZ1d/0
子供は意味不明なこと言うな
264 迎迎(巣鴨):2008/06/01(日) 15:26:10.35 ID:DTE5L6AT0
>>257


入れ替えるわけねーだろ
大衆はDVDで満足してるのに
265 パピラ(秋田県):2008/06/01(日) 15:29:07.46 ID:Vhh0d+J20
レコードがなくならないと一緒だよな
確かに今だってあるよw
266 キッカ・キタモト(巣鴨):2008/06/01(日) 15:29:24.31 ID:TXoHdgA+0
VHD vs LD

に置き換えて、パイオニア1社だけだったLDが勝ったなんて書く奴がよく居るが、
パイオニア役の当の東芝はHDDVDから撤退してるんだがw
267 慈 円(巣鴨):2008/06/01(日) 15:36:56.46 ID:ZWq8M2D40
8層が出たら買う

劣化品はいらない
268 ツレマスカ(神奈川県):2008/06/01(日) 15:41:03.68 ID:jKHSzy270
時間はかなりかかるがいずれ主流になると思うが
最高で8層まで進化する可能性がある中で
今BDレコを買う奴だけは心の底から哀れで頭が悪いと同情する
さすがにν速にはいないだろうが
269 ニンキーニ・シット(巣鴨):2008/06/01(日) 15:43:22.07 ID:7I5WWJGO0
俺は我慢できずBW900買ってしまったorz
270 マッサーニ・ゲドー(九州地方):2008/06/01(日) 15:44:22.33 ID:xlLrC2bX0
>>268

今BDレコ買っても、8層が出る頃には壊れてるさ。
271 チチ(福岡県):2008/06/01(日) 15:44:27.79 ID:hBCM+hHD0
値段の問題
DVDだってそうだったじゃん
272 歓歓(巣鴨):2008/06/01(日) 15:45:55.75 ID:+VMa4Z5E0
GKだらけのスレだなw
273 サム(巣鴨):2008/06/01(日) 15:48:07.32 ID:lxVqo/MR0
8層なんてでないよ
274 オムル・ハング(埼玉県):2008/06/01(日) 15:48:56.38 ID:ObDJOTqs0
うっそうー!
275 ごきゅ〜(秋田県):2008/06/01(日) 15:50:00.13 ID:LHZl15YV0
×GKだらけのスレだなw

○年収200万円以上でTV番組と映画にある程度興味のある人だらけのスレだなw
276 マサキ(秋田県):2008/06/01(日) 15:59:05.87 ID:+0yooN3L0
SONYのBDレコ → TSムーブが出来ない & 不安定
パナのBDレコ → 外観がショボイ & 編集機能が弱い

あとのメーカーのも論外だし、はやく東芝にBDレコを作ってもらいたい。
277 ウーロン(福岡県):2008/06/01(日) 15:59:50.46 ID:mynRu1NG0
DVD-Rと同じ位くらい安くなれば普及するよ
278 ブライト・ノア(東京都):2008/06/01(日) 16:00:43.04 ID:HtPY9WiB0
>>276
つまりフリーオとBDドライブ買えということですね。わかります。
279 歓歓(巣鴨):2008/06/01(日) 16:13:58.24 ID:+VMa4Z5E0
>>275
俺はそうでもないが、日本人の多くは「TV番組と映画にある程度興味のある」人たちなのに
なんで君らみたいにBD買わないの?
BDどころかHDテレビすら全然普及してないやんww
280 ピカちゃん(茨城県):2008/06/01(日) 16:20:23.99 ID:aNTxKbZG0
>>279
HDテレビは4割普及してるから十分だと思う。
2011年までに普通に85%〜90%くらいになると思うよ?

BDについても25年は使われる規格なんだから、自然に普及するよ。
価格ベースで5割、販売ベースで3割も売れてれば十分。
1年前なんて考えられなかった割合だよ。
281 サム(巣鴨):2008/06/01(日) 16:28:08.31 ID:lxVqo/MR0
>>280
おまえか総務省のやつ
282 ピカちゃん(茨城県):2008/06/01(日) 16:32:52.70 ID:aNTxKbZG0
>>281
もう少し現実をみたほうがいいよ。ゲハ厨は。
283 サム(巣鴨):2008/06/01(日) 16:34:33.00 ID:lxVqo/MR0
>>282
おれはゲハ厨じゃねーよシネ
284 コレハッヒ・ドイ(栃木県):2008/06/01(日) 16:35:05.39 ID:+3rR7nTp0
ニコニコとようつべがあれば十分だろ、JK
285 サム(コネチカット州):2008/06/01(日) 16:36:55.81 ID:X8+wXz9iO
ブルーレイとDVDって違うのか。もうついていけませんわ
286 ピカちゃん(茨城県):2008/06/01(日) 16:40:13.90 ID:aNTxKbZG0
ニコ厨・ようつべ馬鹿の特徴


 ○TVなんていらないだろ・・・JK
   →といいつつ、TV番組の違法うpを楽しんでる

 ○NHKイラネ、NHK解体すべき
   →といいつつ、ニコニコでネット☆スターを楽しむ

 ○ニコニコがあれば十分だし。録画機なんて必要なの?
   →うpされてる全ての動画は録画機を使って録画されたものな現実

 ○TVなんてイラネ、パソコンでみるしw
   →99.9999%、キモヲタの法則
     一般人は普通にテレビを買うし、テレビで見ます^^;
287 ウプレカス(巣鴨):2008/06/01(日) 16:41:44.80 ID:NbZbJyI/0
かみちゅ早く出せよBDで
288 マタリ=サゲシンコ(大阪府):2008/06/01(日) 16:41:51.94 ID:DMmzuuqH0
HDテレビが普及してないという意見は、
単に自分に普及してないと言っているだけの意見。
HDテレビの普及速度は今や尋常ではないレベル。
まあ売っているテレビがみんなHDテレビなのだからこれは当たり前なんだがな。
地デジへの切り替えを始めとしてオリンピックやHDゲーム機など、買い替えを促す要素もあるし。
289 G.O.バーク(埼玉県):2008/06/01(日) 16:42:59.02 ID:0cGsAV+G0
もうネット時代なんだし、何の物理媒体かは大きな意味は無いんじゃないかな
BDか?DVDか?ではなくてネット上で見れるかどうかが問題

消費者はそんなに画質音質にこだわらない
メーカー的にはこだわってもらわないと困るだろうけどw
290 ピカちゃん(茨城県):2008/06/01(日) 16:43:25.24 ID:aNTxKbZG0
>>288
そりゃ仕方ないよ。
今のニュー速って、大学生・高校生、ニート・フリーターが主要構成要素になってるし。

この人たちにHDTVを買えるワケがない。
291 ピカちゃん(茨城県):2008/06/01(日) 16:45:09.20 ID:aNTxKbZG0
>>289
ネットに流れてるもののほぼ全てがBDやDVDのセル媒体が出所なのに、お前は何を言ってるんだ?
ネット時代なんて既に終了のお知らせなのに、ずいぶんと時代遅れだな。


ちょっと言葉は悪いけど、馬鹿な奴って情報が遅い・自分中心の世界で物事を考える
っていうのが共通の特徴なのな。
292 サム(巣鴨):2008/06/01(日) 16:49:32.46 ID:lxVqo/MR0
茨城がマジレスするから
あそべなくなるじゃねーかw
293 ピカちゃん(茨城県):2008/06/01(日) 16:50:47.37 ID:aNTxKbZG0
そりゃ、Blu-rayスレ常駐の元Dion軍の現茨城ですから( ^ω^)
294 ソウダナ(京都府):2008/06/01(日) 16:51:18.97 ID:VKpuUiJK0
ブルーレイほんとオススメ
もう時代はブルーレイ
http://anime.geocities.yahoo.co.jp/gl/playstationbookmark/view/20080518/1211118181
295 エコまる(京都府):2008/06/01(日) 16:51:24.50 ID:712jSn2j0
スマイルジャックめ…

>>280
今年2月末時点でのHDテレビの普及率は約1/3
4割(43.8%)ってのは地デジ対応機器の普及率ね
296 リュウ・ホセイ(茨城県):2008/06/01(日) 16:51:44.63 ID:irBW3XrP0
ディスクの直径がDVDやCDとおなじだからな〜
むしろ容量や画質はDVDのままで、直径を半分以下にした方が、
革新的だったよな
297 ピカちゃん(茨城県):2008/06/01(日) 16:53:12.04 ID:aNTxKbZG0
>>295
今年2月?今年2月に統計でてないけど。
2007年2月には30%っていうのは出てたけど。

勘違いしてるだろお前^^;
298 ゴップ(愛知県):2008/06/01(日) 16:54:18.32 ID:YpA+sXpx0
>>296
容量がDVDとおなじだからな〜
むしろ直径はDVDと同じでいいから大容量にしたら
革新的だったよな

っていうレスをおまいは書いてるに違いない
299 エコまる(京都府):2008/06/01(日) 16:55:18.06 ID:712jSn2j0
>>296
誰にメリットがあって誰が買うんだよそれ…

>>297
2007/02の地デジ普及率は28.7%、この時のHDテレビの普及率は18%
勘違いしてるのは君の方
300 人造人間18号(巣鴨):2008/06/01(日) 16:58:01.51 ID:IPFWGrWn0
東芝さんREGZAリンクでBD外付け動くようにして
301 サム(中国四国):2008/06/01(日) 17:07:31.91 ID:k1BKYKFO0
HDTVくらい学生でも買えるじゃん
安いのなら15万くらいで倍速FullHDの37〜40インチ買えるのに
BDまで買う奴はほぼいないと思うけど
302 ピカちゃん(新潟県):2008/06/01(日) 17:11:09.02 ID:Qicu0P030
もっと安くなれば買うんだがな
303 みらいくん(愛知県):2008/06/01(日) 17:13:44.68 ID:mdxbA0Qf0
AIRのBDもっとつくれ
304 餃子(埼玉県):2008/06/01(日) 17:25:02.49 ID:VxIUg/Hf0
バンドオブブラザーズを一枚に収録して出してくれ
305 火ぐまのパッチョ(山口県):2008/06/01(日) 17:26:53.58 ID:nUAU9nJx0
>>304
バンドオブブラザーズこそHD画質で見たいだろ…
306 おたすけ血っ太(愛知県):2008/06/01(日) 17:37:12.53 ID:QnM3L35X0
冷静に応えると

既存のDVDがすべてブルーレイに移行し集約されるだけ。

ディスクはブルーレイだけでよくなる。

が、

利便性速度携帯性汎用性を総合的に評価するとUSBメモリの時代が続く

今後4ギガ〜8ギガクラスのUSBメモリがメイン購買層となり、

価格も今の半分くらいになるでしょう
307 火ぐまのパッチョ(山口県):2008/06/01(日) 17:42:28.20 ID:nUAU9nJx0
PCデータの記録メディアとしてブルーレイが普及するとは思えないが
パッケージはブルレイしかないだろう
308 オリー(広島県):2008/06/01(日) 17:42:48.85 ID:QQxyep2Y0
なんだかんだ言ってお前らエロが出たら当然買うんだろ
309 ミリー(巣鴨):2008/06/01(日) 17:44:31.38 ID:v66eceLG0
エロはネットに落ちてるので十分だな。
310 テラ・W・ロッソ(チリ):2008/06/01(日) 17:57:56.04 ID:evw0JQsW0
「画質が悪い方がエロい!」ってメガドラ兄さんが言ってただろうが
311 ウミガメ(大阪府):2008/06/01(日) 18:07:47.80 ID:Rp2OWcWJ0
金出して買うにしてはDVDの画質は糞過ぎる
地デジ録画以下ってのも終わってる
312 ハッシュマ・ダー(讃岐):2008/06/01(日) 18:28:08.61 ID:McgGcGuR0
PC用BDドライブが15000円切ったら考える
まだ24800円 買い時じゃない
313 ゼッヒ・ジップデークレ(大阪府):2008/06/01(日) 18:29:29.45 ID:Q/7msKvL0
それより聞きたいんだけど
地デジに完全になったら、今使ってるビデオって使えなくなるのって本当?
314 ハントシー・ロムッテロ(滋賀県):2008/06/01(日) 18:31:23.10 ID:r0omxQ1l0
テレビ録画はVHSで十分だ 俺は古い映画とかしか録画しないし
DVDですら買わないのに BDなんか買うわけない
レンタルが普及する頃に 再生専用のプレイヤーが1.5マンくらいになったら買ってやる
まだだいぶ先のことなのだろう
315 シャプナー(愛知県):2008/06/01(日) 18:34:41.73 ID:Dapsps6L0
ソニーおめでとうございます。

やっとベクターのリベンジできましたね。

世代を超えたリベンジだ
316 スレータ=テオッツ(青森県):2008/06/01(日) 18:35:52.10 ID:hB3q92Qw0
すでにDVDではパソコンのデータが入らなくなってる
から普及するのは確実だな。
317 こんせんくん(横浜):2008/06/01(日) 18:40:39.01 ID:fh9lmIILO
>>313
外付け地デジチューナーとコピーガード解除機があれば録画に使えない事もないだろうけど
予約録画とかは大変なんじゃないかなあたぶん
そこまでするなら安いHDDレコでも買ったほうがいいんじゃないかっていう
318 ビップ=デ=ヤレー(東北地方):2008/06/01(日) 20:32:16.34 ID:45UXE+9e0
わざわざソフトを買うやつはコレクションが目的なのに、こんなにコロコロメディアが変わられても困る。
それでなくても、BOX商売とかふざけたのが横行してるのに、ブルー霊とかいつまで持つか分からんものに
金だせるかヴォケ
319 ツレマスカ(愛知県):2008/06/01(日) 20:36:05.94 ID:2UTCtcaE0
今年パソコン新調して、CD-ROMからスーパードライブになったばかりなのに
320 サバオチ(滋賀県):2008/06/01(日) 20:56:28.16 ID:b65qQ0yp0
そりゃHD放送の次世代規格が登場しない限り
(今の世代が生きてる間に次があるかどうか)

対応する対象が無いブルーレイの次の規格なんて登場しないから
実質的に物理メディア最後の規格として普及するわな
321 ミリー(巣鴨):2008/06/01(日) 21:01:11.92 ID:v66eceLG0
3Dホログラム映像って登場しないの?w
死ぬまでには見たいなー。
322 孫 悟飯(巣鴨):2008/06/02(月) 10:50:15.42 ID:QVVoAxNI0
客放置で家電メーカーと役人だけ必死
アニオタと心中しろバカメーカー
323 ハンツキー・ロムッテロ(長屋):2008/06/02(月) 10:55:53.71 ID:Uk5jyLrp0
hage
324 ハントシー・ロムッテロ(大阪府):2008/06/02(月) 11:02:44.24 ID:ko0v8+4c0
純粋に考えたら値段もDVDと大差無くなってきてるBDの方がきっと普及する
でもダビング10やら利権が絡んで迷走してるからきっと普及しない
そもそもこの業界の迷走なんて、今に始まった事ではないがw

あー、そんな事より早く国内向けHDMI付きHDブラウン管出してくれよー
325 宮 許明(大阪府):2008/06/02(月) 11:06:53.05 ID:VOsGlZTg0
>>317
聞いてて忘れてた、ありがとう
ビデオもう終わりになるのか
326 サム(巣鴨):2008/06/02(月) 11:13:37.72 ID:kJ6gEMkb0
BD普及の足を引っ張っているのは誰?
@HD DVD撤退後BDに参加しない東芝
ABDソフト1000円の値上げに踏み切ったワーナー
B補償金問題で譲歩せずダビング10を先送りにしたJASRACを含む著作権管理団体
Cチベット問題や地震のせいでオリンピック成功が危ぶまれている中国
DBDレコ牽引メーカーなのにハイビジョンカメラではSD、メモステと違うメディアで業界を二分するソニーと松下
E売れないPS3
327 ミスター・サタン:2008/06/02(月) 11:21:35.98 ID:rVv4uR9s0
BDの普及速度ってDVDの時と同じくらいなんじゃないの?
328 スレチョウ副大統領(三重県):2008/06/02(月) 11:47:15.87 ID:qVdCjPn80
SDソースしかないのもビットレートを上げて収録話数を増やしてくれれば良いんだけどな
329 でんこちゃん(京都府):2008/06/02(月) 12:12:26.87 ID:bx6aTmg40
>>325
地デジ→VHS録画は線繋げて出来るよ
予約とかが旧時代に戻って面倒なことになる

>>326
B
FHD DVDなんてのを作った東芝と、それを担いだMS
G大坂夏の陣なのに、関ヶ原の合戦のように伝える神経しているマスゴミ
330 ミリー(コネチカット州):2008/06/02(月) 12:17:14.37 ID:BJAclhKXO
ハイテク記者(笑)によるとBDは駄目らしいっすねw
331 ツマンネ(久留米):2008/06/02(月) 12:29:46.84 ID:UaQO/e/40
いい加減メモステは止めて欲しいな
332 モーネ・アホカト(埼玉県):2008/06/02(月) 12:31:02.14 ID:a/97hFSm0
するわけないだろ? 多くの人はDVDで完全に満足してるよ。
映画で言えばVHSからDVDへ変わったことで終了している。
アナログからデジタルへの移行だったわけだからそれが終わったら
違うメディアに移行する理由はまったく無い。
333 ツ・レタ(山口県):2008/06/02(月) 12:42:35.37 ID:sGMWXhr+0
本体だけ売れて録画用メディアは売れないという構図だろ
334 ヴァルディ(神奈川県):2008/06/02(月) 12:44:43.21 ID:Hqqaq/eU0
全てはコピワンの命運にかかっているんだけどな、
335 ジョブ・ジョン(横浜):2008/06/02(月) 12:46:45.82 ID:aR5uefCtO
ホログラムDVDてどうなった?
336 ハンツキー・ロムッテロ(高知県):2008/06/02(月) 12:47:37.36 ID:gTNyqDA30
映画会社が完全にBDに切り替えたら普及するんじゃね。
337 魔人ブウ(埼玉県):2008/06/02(月) 12:51:30.94 ID:UgYG1ya00 BE:539309366-PLT(12109)
画質上がり過ぎてCGの粗とか分かっちゃうって事は無いの?
338 テム・レイ(コネチカット州):2008/06/02(月) 12:52:12.61 ID:o7SXpkwwO
十分厨てなんなんだろうな
BD普及したら困るかのように必死で笑える
339 ピッコロ大魔王(鳥取県):2008/06/02(月) 12:55:50.70 ID:FY18vSG40
上を知らないのはある意味幸せだよ、安上がりだし
340 キ・シュツ(ネブラスカ州):2008/06/02(月) 12:57:11.64 ID:LBt1IBUQO
毛穴が見えたからって人生なんなの?
341 でんこちゃん(京都府):2008/06/02(月) 13:01:53.24 ID:bx6aTmg40
>>335
会社復活したけど事業が変わった
342 ナレ・アウナ(中部地方):2008/06/02(月) 13:27:37.32 ID:QNgnvneR0
>>326
3に補足しとけ
コピワン、CPRMやらなんやらで
「友人に録ってもらったDVDがPS2でみれないよぉ」
「買ってきたDVDが対応してませんって出てくるし何買えばいいかわかんないよぉ」
「DVDに焼いたらHDDから消えちゃったしダビングもできなくなっちゃった・・・」
みたいにデジタル家電なんてワケワカンネイラネってなってる
343 チョキちゃん(福岡県):2008/06/02(月) 13:34:49.49 ID:1lxxA+Ha0
アニメ26話が一枚に入ってて15,000円なら買う
344 ヤムー(讃岐):2008/06/02(月) 15:30:15.96 ID:+eKaff680
とりあえず、ビデオオンデマンドにはしばらく時間が掛かるから、DVD程度には普及するべ。
345 ジョブ・ジョン(東日本):2008/06/02(月) 15:35:42.16 ID:l8znbtdv0
安くなれば買う。それだけ。
346 ブライト・ノア(埼玉県):2008/06/02(月) 15:54:09.67 ID:oNpHTvNj0
ブルートレイン
347 チチェン・イツァの赤いジャガー(三重県):2008/06/02(月) 17:58:52.33 ID:EyDQ6acL0
BDは家の中だけじゃなくて
BDナビなど車載向けも出したら普及するんじゃないかな
348 ウッディ・マルデン(鳥取県):2008/06/02(月) 19:26:10.97 ID:wZgLdgwM0
BDはレンズとの距離が近いからキツイと思う
349 スポポビッチ(愛媛県):2008/06/02(月) 19:28:06.50 ID:3Ae59FpL0
BDはある程度普及するだろうけどDVDとBDの両方が続いていくだろうね
350 モスク・ハン(長屋):2008/06/02(月) 19:33:53.05 ID:vu8Gwx9i0
ビスタとかPS3と同じ運命な感じがする。
マニアは買うけど・・・・
DVD規格を廃止しない限り移行しないという選択肢をとる人間の方が
多いだろうな。
351 マジュニア(巣鴨):2008/06/02(月) 19:54:43.17 ID:1Uxa7AyA0
いまDVDプレイヤーって5000円ぐらいでしょ?
BDプレイヤーもそれぐらいにならないとうちの両親はまず買わない。
352 ウッディ・マルデン(埼玉県):2008/06/03(火) 00:06:12.84 ID:oqhGx+Sc0
>>351
それって、「うちの両親はソフト/ハードメーカーの考える下層のレベルにいます。」って
言ってるのと同じだぞ。

まぁ、新規格で利益を出したいメーカー側とHDソフトの美しさを知ってしまった消費者側の
合意点がHD DVDではなくBlu-rayだったので、今後はDVD→Blu-Rayに置き換わって
いくでしょ。
貧乏人が「高いから普及しない!」とか言っても、方向性は機器の発売開始から2007年末
までに購入した層が決めてしまったので、幾ら理由付けしようとも無駄。
それでも、納得できない人は「きのこる」スレに突撃すればイイよ。
多分、全部論破されて蒙が啓ける。
353 亀仙人(巣鴨):2008/06/03(火) 09:11:06.50 ID:8HEwlCJQ0
>>352
あ〜、え〜と…w いや、単純にウチはオレ以外にはAV機器に興味がないんだよね。
お父さんとかNHKが五月蝿いからNHKを受信不可能になるように
テレビをハードウエア的に改造しちゃったし。

普及はするんじゃない?
我が家に普及はオレがPS3を買ったときだと思うけど。
354 ユーキャンキャン(横浜):2008/06/03(火) 09:15:13.72 ID:/hE5tLOXO
メーカーが勝手にそう思ってるだけだろうになぜそこまで…
355 士根嵐(ネブラスカ州):2008/06/03(火) 09:17:27.80 ID:YyxIad/+O
DVDには無い便利機能がつけば買うかもしれんが…
現状はただの高画質版だしな。S‐VHSと同じ結果になりそうだな。
356 晶晶(愛知県):2008/06/03(火) 09:17:44.82 ID:lYEdaKqd0
BDはS-VHSと同じ道をたどる
357 晶晶(愛知県):2008/06/03(火) 09:18:20.35 ID:lYEdaKqd0
うお、かぶった
358 ゴテンクス(ネブラスカ州):2008/06/03(火) 09:19:33.92 ID:aLIIw8DOO
DVDはPS2のおかげで普及したが今回は…
メーカー製のPCにデフォで付くようになったらある程度普及すると思う
359 今北三仰 法師(埼玉県):2008/06/03(火) 09:21:16.24 ID:76EaCtz/0
円盤メディアなんて、いりません
360 ロウル(四国地方):2008/06/03(火) 09:22:27.71 ID:AHNxtbDS0
ブルートレインってもう、鉄ヲタのためだけに存在する乗り物だろ
361 A球悪菌(滋賀県):2008/06/03(火) 09:24:19.12 ID:JpEGFVxT0
テレビデオみたいにくっつけてくれ。この規格はずっと使われんタだという安心感がある。
362 ハッシュマ・ダー(埼玉県):2008/06/03(火) 09:24:44.87 ID:VP0EacRG0
どこの販売元もとりあえず採算とらんといけんからいまいち積極性に欠けてるな
363 ヤムチャ(久留米):2008/06/03(火) 09:28:02.68 ID:/IsNtOnf0
SDTV使いの誤認が足を引っ張ってるのは間違いないな。
364 コビー(長野県):2008/06/03(火) 09:28:27.26 ID:97ntrdh20
レンタル屋に行ってマイナーな映画でも普通にBDで借りられるようになったら買うけど
今はまだいらないな
録画はHDDに録って見たら消してるし
365 ジド(コネチカット州):2008/06/03(火) 09:29:52.93 ID:ehOHC/tSO
レコーダー以前に、フルHDテレビが普及しなくちゃブルールイの意味ねえ。
いまだに一昔前のブラウン管テレビに黄色コードで繋いでる層も多いんだし。
いまはD端子接続レベルで十分なDVDがバランス取れてる
地デジ対応でフルHD普及するまでブルールイは流行らない。

あとはエロのパワー次第。
366 妹尾友衛(大阪府):2008/06/03(火) 09:31:49.62 ID:vUaTtzVd0
必要になったら買えばいいさ。
DVDビデオすら買ってない連中にはしばらく無縁のシロモノなので、
そういう人はその動向を気にする事はまったくない。
将来BD専用で映画タイトル出してくるだろうからその時に考えればいい。
367 こうふくろうず(横浜):2008/06/03(火) 09:32:26.22 ID:ZKAU30CWO
画質と音声は確かに素晴らしいと思う
でもいろんなBDから好きな場面を抜き出して名場面集を作れたりしたらもっといいな
368 こんせんくん(横浜):2008/06/03(火) 09:34:20.20 ID:HMkUxaNHO
>>366
そうそう、VHSからDVDになった時みたいにしてりゃ大丈夫
369 みらいくん(滋賀県):2008/06/03(火) 09:48:45.58 ID:qsfR6xlk0
>>313
地デジになっても ビデオは使える 俺は使ってる
テレビからビデオのリモコンを操作するものをビデオの前につけるんだよ
テレビにビデオ出力とかがあるから テレビで録画予約すればいい 簡単だ
これだと野球中継とかで番組がずれても ちゃんと録画できる
370 ソウダナ(埼玉県):2008/06/03(火) 09:49:45.06 ID:tVCLxsXl0
大容量だから基本歓迎すっけど、BD-Rの耐久性はどんなもん?大丈夫?
371 カミラ(巣鴨):2008/06/03(火) 09:50:11.17 ID:zc4q9FIK0
>>365
それとアニメDVDをBDで発売
372 P.ゲラー博士(讃岐):2008/06/03(火) 09:50:49.15 ID:NOX9fQWZ0
割れたら普及する
373 こんせんくん(横浜):2008/06/03(火) 09:51:44.65 ID:HMkUxaNHO
>>370
物理的にならアホみたいに頑丈
374 ジド(コネチカット州):2008/06/03(火) 09:51:59.08 ID:CZ2fOz1pO
DVDを見るのにはSDブラウン管がベストだしなあ
今のままで不便はない
375 今北三仰 法師(福島県):2008/06/03(火) 10:04:21.16 ID:ww88kBjp0
これしか売らなきゃそのうち普及するんじゃね?
VHS層はまだ結構いるしそろそろガタが来てるだろうから買い換えるだろうな。
既にDVD持ってる層買わないだろ。
VHSみたいに極端な劣化が無い限りは画質なんて気にしないからなぁ…。
376 あどかちゃん(横浜):2008/06/03(火) 10:12:04.22 ID:oSC36Lu7O
地デジの方がDVDより画質が良いとか詐欺だろ
377 ヤムー(宮城県):2008/06/03(火) 10:15:37.62 ID:qxz5oy6u0
もうメディア機器に左右されるのはイヤだ
30万のS-VHSデッキ2台にに一本1000円のS-VHSテープ数百本
山ほど録画してたのにDVDに移行してから邪魔になり全部廃棄処分
一体幾ら無駄になったんだろう・・・
378 バロ(横浜):2008/06/03(火) 10:33:48.98 ID:noV26nznO
で、エロはあるのかね?
379 ティアンム(大阪府):2008/06/03(火) 10:35:32.85 ID:SGFo6WiL0
エロはむしろ少し画像が汚い方が良い
380 MILMOくん(横浜):2008/06/03(火) 10:47:44.43 ID:10MM1YqXO
PS3を二万円代にしたら普及するよ
DVDの時もそうだったしね
381 ハントシー・ロムッテロ(高知県):2008/06/03(火) 12:53:53.63 ID:ClTewAGa0
まだ慌てるような時間じゃない
地デジになってDVDより画質が良くなったら動き出す。
382 ハロ(コネチカット州):2008/06/03(火) 12:58:41.83 ID:GCcSV91qO
>>374
つ「すっぱいブドウ」
383 がすたん(愛知県):2008/06/03(火) 17:55:48.74 ID:KOaXzoDl0
昔よりだいぶ安くなってるんだね
アプコンができてAVC?録画ができるオヌヌメのない?
384 平和の鳩(埼玉県):2008/06/03(火) 17:58:23.50 ID:FL3UfDhe0
ハードが安ければ普及する
ソフトで利益回収タイプの方がありがたい
385 イヨクマン(愛知県):2008/06/03(火) 18:57:55.00 ID:YxVq0Pj+0
テレビ局は大容量HD搭載のハイビジョンカメラが一般化してるのに
いまだにビデオテープで撮ってそれからデジタル化してると聞いたが
本当?
何かのミスでディスク一杯の映像が一気に駄目になる
リスクを恐れてるのかな?
386 ダレソレ(巣鴨):2008/06/03(火) 18:58:51.10 ID:aFQCDkNw0
AVを高画質で見たいっす
387 妹尾友衛(中部地方):2008/06/03(火) 19:01:29.55 ID:pu+3nX4n0
>>383
AVC機能ってぶっちゃけ必要ない
あれって低容量なDVDにハイビジョン映像を詰め込むために変換してるんだけど
最初からBDに入れちゃえば放送波のデータを変換もせずそのまま記録できる
AVCで記録したDVDは再生の互換性もメーカー間でなかったりするのでオススメできない

で、BDレコーダー買うならソニーかパナソニックのでOKだと思う
388 人造人間20号(埼玉県):2008/06/03(火) 19:03:33.69 ID:shU0XTzR0
地デジの映画なんてDVDで入りきらないだろ。
分割できるならいいがコピワンでそれできるのかね
389 ウッディ・マルデン(巣鴨):2008/06/03(火) 19:04:57.12 ID:nQL2eU/D0
Bカスコピワン次第だね
390 ヤムチャ(久留米):2008/06/03(火) 19:06:03.91 ID:UhuJp3+X0
CO2削減のため、ニコニコに全部アップしろ
391 アストモくん(横浜):2008/06/03(火) 19:07:37.58 ID:324DJLYMO
>>387
通常画質で録画したのとダイレクトハイビジョン録画のBD-Rならソニー、シャープ、三菱
どのレコーダーでもファイラナイズ無しで再生できる
ソースは自分の松下ブルレイ録画
392 ヌイ・テネル(中部地方):2008/06/03(火) 19:07:39.34 ID:8Hdbxdfk0
1080pの大画面で見たらブルーレイの良さが分かる、DVDなんて糞って言ってた時期がありましたが、
間違いであることに気が付きました・・・。40インチブラビアでみてるけど、ブルーレイだと上下ザクッと切れる。
これだと高画質だけど大画面の意味がねぇ。50インチはないと俺にはブルーレイの利点がねぇ!
393 フムラウ(石川県):2008/06/03(火) 19:07:58.15 ID:hPzPna360
>>387
放送そのままだとBDでも記録時間少なすぎっしょ。
AVCでそこそこのHD画質で2層でドラマ1クールとか入れたいよ。
394 がすたん(愛知県):2008/06/03(火) 19:08:36.58 ID:KOaXzoDl0
>>387
トン

最近のレコーダのうpコン機能てPS3よりいいの?
395 妹尾友衛(中部地方):2008/06/03(火) 19:10:24.15 ID:pu+3nX4n0
>>391
その通りだからDVDにAVC変換で記録なんかせずに
BD-Rに直接記録しちゃえってこと
わかりづらかったかな・・・ごめん

ソニーとパナを推したのは個人的な意見w
396 ジド(コネチカット州):2008/06/03(火) 19:14:21.93 ID:ds08H1ChO
基本ぶっ壊れるまで使うからしばらくはビデオです

いちいち新しいのに買い替えても仕方ない
397 スレータ=テオッツ(愛知県):2008/06/03(火) 19:16:54.58 ID:tj0nQwJu0
今年の始めまでPCがCD-ROMだった俺には無縁の話だな
398 セル(神奈川県):2008/06/03(火) 19:18:33.22 ID:gprx9Zug0
情報弱者って>>16みたいなのが多いんだね・・・
普通「買わなければ良かった」って思うパターンが多いのに
399 人造人間20号(埼玉県):2008/06/03(火) 19:22:21.25 ID:shU0XTzR0
>>860 後悔してるだろ。書かなければよかったね。かわいそう。
でも俺だけは慈悲の心でレスしてやるよ。
400 キ・シュツ(秋田県):2008/06/03(火) 19:24:26.34 ID:MmBgYQo70
11年の7月まで待ちが正解
401 キ・シュツ(ネブラスカ州):2008/06/03(火) 19:26:53.64 ID:PN6bI+76O
ダビング10は延期になったから、オリンピック特需(笑)を狙ってメーカーは在庫処分に奔走するだろうね。特に松下は
402 貝貝(久留米):2008/06/03(火) 19:26:59.23 ID:7dPVgnDr0
本当に普及するなら慌てなくてもどんどん安く高性能になっていく訳で
今の曖昧な時期に高い金だす奴はちょっと考えが足りないか浅いと思う
403 モスク・ハン(東北地方):2008/06/03(火) 19:28:34.42 ID:q/ZCOu5V0
どうせウチのお袋さんが、韓国ドラマ見るだけに使うから安くなれよ
404 イズィー(コネチカット州):2008/06/03(火) 22:16:46.59 ID:GCcSV91qO
>>402
先んじて購入する人がいなければ、どんな商品も安くならないと思うんだが
日本語出来る別の国の方ですか?
ちなみに、曖昧な時期はとっくに過ぎたよw情弱過ぎwww
ソフト観たいならPS3、録画ならパナかソニーの現行機買っておけば間違い無いよ。
405 占いババ(長野県):2008/06/03(火) 23:26:53.00 ID:/IlbyfJ50
正直、俺もブルーレイは画質が凄く綺麗な事を想像してたけど意味が違った。
BDは大画面で写し出した映像が汚くならないという事で画質そのものはブラウン管
の頃のDVD画像とさほど変わらないって印象。
42型以上の大型液晶テレビを購入するならBDは必要かもしれないが、それ以下なら
あまりメリットは無いと思う。
406 マタオーサ閣下(埼玉県):2008/06/03(火) 23:38:05.31 ID:dWyB+vRq0
ネタだと思うがマジだとしたらどんだけ目が悪いんだ?
407 マーロン(千葉県):2008/06/03(火) 23:58:06.20 ID:b6hg9Dib0
無料のチデジより汚いDVDなんか誰が金出して買うんだよ。
408 ジュダック(巣鴨):2008/06/03(火) 23:59:58.28 ID:TPYQqMOE0 BE:635103465-2BP(3939)
殻を復活させろ殻を
409 ムッシュ ロイ・キロ(埼玉県):2008/06/04(水) 00:04:02.05 ID:z7UHFt5J0
>>405
一体どんな劣悪なテレビ使ってるんだ?
視力いくつだ??
410 ビーデル(秋田県):2008/06/04(水) 00:09:22.05 ID:S408L5q60
画像が綺麗とか視力0.1の俺には関係ない話だな
411 キッカ・キタモト(東京都):2008/06/04(水) 00:13:08.85 ID:OnhZVYGd0
同じ被写体の画像で、VGAとSVGAの静止画の解像感に違いを覚えるなら
SDとHDの違いなんか感じるだろ
412 アストモくん(神奈川県):2008/06/04(水) 00:14:24.81 ID:snMEarcL0
まぁ14インチ管のマスモニと42インチの液晶比較するとそうなんだよなぁ。。
413 晶晶(岡山県):2008/06/04(水) 00:57:52.86 ID:myryaufg0

ブルーレイを殺せ(笑)
414 こんせんくん(久留米):2008/06/04(水) 01:00:23.76 ID:XQZwSUpZ0
どうしてもGKvs痴漢の流れにしたいみたいだなお前らは
415 人造人間18号(京都府):2008/06/04(水) 01:01:55.66 ID:8/H0HlUE0
アダルトBDが豊富になれば買う
416 スポポビッチ(愛知県):2008/06/04(水) 01:02:53.09 ID:6bbkcHFV0
環境が揃うと急に欲しくなる件
417 オムル・ハング(鳥取県):2008/06/04(水) 01:06:42.95 ID:3J7tr8ZS0
DVDも普及まで時間かかったけど普及してすぐにBDだからなぁ
そらちょっと躊躇するわ
レコ用としてはさっさと買っちゃうほうがいいと思うが、再生用メディアとしては
しばらくは高いだろうからDVD主流だろ?
そしてなによりHDDに録画したらディスクに移動なんてあんまりしない
ダビ10やってもそこはあんまりかわらんだろう
418 モーネ・ミッテラン内閣総理大臣(神奈川県):2008/06/04(水) 01:11:15.36 ID:U5GnOtcy0
むしろ8層になるって言われてるBDのレコを今買ってる
DVD派を叩いてる2ちゃんねらーが一番頭が悪いだろ。
情報弱者っていうか情報を活用できない脳みそ弱者じゃん。
419 ニーチュ(埼玉県):2008/06/04(水) 01:12:26.97 ID:cNS7shoC0
命運はパイオニアが握っていると思うな

密かなパイオニア支持者は俺ぐらいかもしれんがw
420 カル(三重県):2008/06/04(水) 01:13:27.73 ID:+4LyXMcm0
ジェネオンか?
421 迎迎(佐賀県):2008/06/04(水) 01:14:16.98 ID:d/2269Jm0
BDが普及さえしてくれればきっとレンタル屋で一枚6話くらいはいったBDが
300円くらいで借りれそうになりそうだな
422 鶴仙人(滋賀県):2008/06/04(水) 01:17:31.78 ID:2iUPa7780
これが出たら絶対買うぜ、っていうものが
いまのところ、銀河英雄伝説とBack to the Futureしかないわ。
423 スレータ=テオッツ(東京都):2008/06/04(水) 01:18:49.32 ID:sruwCUG00
ハーフHDの気持ち悪い解像度の液晶TVで1080pで収録されたBD見ても
鮮明に表示されるの?
424 ムッシュ ロイ・キロ(埼玉県):2008/06/04(水) 01:20:21.48 ID:9GwLTdR60
>>423
1080iとして処理される
まあ本来の映像ではないが
DVDよりは確実に上
425 ブリーフ博士(巣鴨):2008/06/04(水) 01:22:20.96 ID:QzdJaR5h0
>>421
>一枚6話くらいはいったBD

そんな割に合わない事しないだろう
容量余ってても2話や3話がいい所
426 ハロ(コネチカット州):2008/06/04(水) 01:23:57.43 ID:FG1L3RE1O
ニールヤングがアーカイブ出すらしいから、それに合わせて買う予定

ニール翁が認めたなら俺もそのメディアとしての良さを信じるわ
427 スレッガー・ロウ(横浜):2008/06/04(水) 01:24:13.30 ID:oAL9Co5fO
TSUTAYAバイトだけど、意外と需要あるよ
428 コーリン(横浜):2008/06/04(水) 01:24:36.95 ID:NCOHfJDLO
完全地デジ移行の11年辺りが鍵
ハイビジョンテレビ買うついでにブルーレイプレイヤー買うやつが多いはず
そのころには価格も大分値下がりしてると思うし
まあVHS→DVDのときとはちょっと気色が違うからブルーレイの次の規格までスルーする層もいそうだが
429 キ・シュツ(大阪府):2008/06/04(水) 01:29:17.90 ID:v2if9ZQo0
DVDとBDの差は解像度だけじゃない。
ノイズの差は歴然。
430 セント・リー・ガッセン(埼玉県):2008/06/04(水) 01:39:47.99 ID:Hl15Cv7f0
>>419
パイオニア?wwwwwwだせーwwwwwww



盲目的なパイオニア支持者はオレだけで十分だ。
オーディオはEXCLUSIVEとTAD、LDもカーナビもパイオニアですわ…
431 mi−na(巣鴨):2008/06/04(水) 01:43:01.25 ID:OzsiCCXO0
BDは画質うんぬん以前に
わずかな傷とか指紋が付いただけで読み取り不可能になる脆弱さを何とかしたほうがいい
432 ロリモスキー(奈良県):2008/06/04(水) 01:44:45.66 ID:ApP4rx1S0
>>431
これ定期的に出るんだけど、もう釣り扱いでいいのかな…
ハードコートでググれ、タワシで磨いたって傷はつかん
433 セル(香川県):2008/06/04(水) 01:52:19.76 ID:/J0yujVm0
販売台数の3割がBDなんだ・・・結構売れてんだな
買うんだったらBDだろうな
今更DVDレコ買っても仕様が無いし
ま〜俺は金無いから買えないけどw
434 バロ(コネチカット州):2008/06/04(水) 01:54:00.69 ID:kZ6SabVFO
>>432
本気で思ってる奴はまだいると思うぞ・・・
435 イチオッツ(埼玉県):2008/06/04(水) 02:00:23.14 ID:Ap+4GJMe0
>>434
宗教上の理由で分かっていても書き続けている奴も居ると思うぞ
436 人造人間18号(京都府):2008/06/04(水) 02:03:28.54 ID:8/H0HlUE0
東芝はもうBD出さないから、市場が活気づくのはもう少し先になりそう
437 コーリン(横浜):2008/06/04(水) 03:46:47.47 ID:NCOHfJDLO
あう
438 ミスター・サタン:2008/06/04(水) 04:18:09.04 ID:xnkWeN2w0
どうせなら500GBとか一気にそれくらい容量拡張すりゃよかったのに
そしたら少し高値で止まっても買ったよ。
今のHDDとBDの値段の差は簡単には埋まらない。
録画機器にHDDが侵攻してきたからな
439 セイラ・マス(巣鴨):2008/06/04(水) 04:19:33.54 ID:easAbt2i0
販売台数出せよと
440 桃白白(巣鴨):2008/06/04(水) 04:22:54.95 ID:MGw3pN7n0
>>431
さも経験した言い草で笑える。
441 セイラ・マス(横浜):2008/06/04(水) 04:24:49.32 ID:GkfnHgm2O
>>1
GKに見えた
442 アミック(巣鴨):2008/06/04(水) 04:26:01.75 ID:PtTnExrp0
BDの位置付けはVHDだよ
443 ヤムー(大阪府):2008/06/04(水) 04:28:36.60 ID:+MgOwf+30
>>433
「今」売れてる分の中で3割ってだけな
保有台数で見たらまだ普及率は1%にも満たない「コンマ台」の普及率だし
レコーダー市場も売れ行きが今ひとつ上がらないわけで困ってるようよ
俺もHDDレコーダー3台使ってるがHDDで録画できればそれで十分。

録画してまで見たいコンテンツ自体が減少してるし
円盤メディアを借りたり買ったりすることが減ったからなぁ
444 ネーヨ(京都府):2008/06/04(水) 04:29:55.57 ID:iaTHcrLP0
BDが普及するよりも普通のDVDの方が活躍し続けて
次の規格が出てくる予感
445 孫悟空(神奈川県):2008/06/04(水) 04:42:25.74 ID:zS6zUpBj0
BDにも超硬とかないんかい?
多少の事では傷つかないみたいなやつ
DVDにはあるが
446 ジョブ・ジョン(横浜):2008/06/04(水) 05:02:20.34 ID:ah/kkAyxO
>>445
超硬が標準
447 コビー(コネチカット州):2008/06/04(水) 06:27:22.11 ID:Ac8wZvPQO
>>443
つ「高木の苗木を笑う愚者」
現状、BDレコとDVDレコが平行販売されていて35:65は驚きだと思うが、
リリース直後から100:0じゃないと認められませんか?
448 アイスちゃん(京都府):2008/06/04(水) 08:58:25.34 ID:ANY5pegz0
何で0と1でしか物事を捉えられんのだろうなぁ

>>410
その視力なのに裸眼で日常過ごしてんのかよw
449 ランチ(讃岐):2008/06/04(水) 09:56:13.86 ID:R6bAta6m0
>>444
流石に、次の規格なんて出来る前にネット配信に移るだろ。
450 ヤムチャ(巣鴨)
PS3買ったけどブルーレイソフトってまだ少ないんだな
北米版にいろんな国の字幕付けばいいのに(バック・トゥ〜のDVDみたいに)