【サンデー】 小学館、3期連続の減収決算 経常利益8割減 【ビッグコミック】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼スレ@218

新文化 出版業界紙
http://www.shinbunka.co.jp/

小学館、「ヤングサンデー」と「Judy」を休刊
「週刊 ヤングサンデー」は7月31日発売号をもって休刊。
小学館、3期連続の減収決算

5月29日、本社で株主総会を行ったあと、70期決算と役員人事を発表した。
売上高1413億4400万円(前年比3.8%減)、
営業損失11億9900万円、経常利益9億6300万円(同79.4%減)、
税引前利益15億2900万円(同67.0%減)、
当期利益2億9300万円(同86.2%減)。
「書籍」「雑誌」「広告」の主要3部門が前年を下回り、営業ベースでマイナス。大幅な減収減益となった。
役員人事では山了吉、秋山修一郎の2氏が新任。安田征克取締役は退任し、
一ツ橋メディアレップの社長に就任する予定。

☆★☆★ スレ立て依頼所 ★☆★☆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1212065465/218
2 イヨクマン(鹿児島県):2008/05/31(土) 00:46:03.12 ID:AR+z+Vlb0 BE:563766645-PLT(21819)
m9(^Д^)プギャ―――ッ
3 ジュダック(大阪府):2008/05/31(土) 00:46:54.02 ID:+2INlKDq0
道士郎を打ち切った報いと言わざるを得ない
4 歓歓(東日本):2008/05/31(土) 00:46:56.56 ID:DUxy5O2N0
戦国自衛隊ってまだやってんの?
5 ミリー(埼玉県):2008/05/31(土) 00:47:09.94 ID:Wt+egGls0
6 せんたくやくん(関西地方):2008/05/31(土) 00:47:26.17 ID:kHmAMa6y0
度胸星再開しろや
7 シャプナー(巣鴨):2008/05/31(土) 00:48:00.72 ID:b9xZkGY60
小学館にすがる人もいたりして。
なんだかのう。
8 ティアンム(コネチカット州):2008/05/31(土) 00:48:20.23 ID:ViZ9/00kO
ハヤテが三番手ってサンデー終わってるだろw
9 バロ(埼玉県):2008/05/31(土) 00:49:31.62 ID:HEWF5r8O0
10年近くサンデー必ず買ってる俺
10 怪盗デキネ(長屋):2008/05/31(土) 00:51:09.42 ID:4FuLZpuN0
小学館って上場してないんじゃないの
こんな大っぴらに発表する必要あるの?
11 カミラ(長屋):2008/05/31(土) 00:51:10.99 ID:/6CumKXb0
お坊サンバしか読まない
12 迎迎(讃岐):2008/05/31(土) 00:51:42.03 ID:S46KW9C60
作家個人で半期に一度同人誌でも出した方が儲かるんじゃない?
出版社通すと中間マージン取られるわ、ダメ出しされるわ、作家にとって
良いことなんて無いじゃん。
13 ブルマ(埼玉県):2008/05/31(土) 00:52:18.30 ID:S6/Kg/oj0
それより未来町内会が終わった事でマガジンで読める漫画が
とうとう一歩だけになってしまった件について。
14 こんせんくん(横浜):2008/05/31(土) 00:53:03.68 ID:syDcsSEOO
メジャー以外もはや何がやってるかすらしらん。
あ、コナンだけは知ってるわ。読んでないが
15 ゴップ(滋賀県):2008/05/31(土) 00:53:46.10 ID:tAYPX3ZY0
あんな糞漫画ばっか連載してたらそりゃ売れねえよ
16 こんせんくん(中部地方):2008/05/31(土) 00:54:04.91 ID:IgjEPqfS0
でも高給なんだから
17 キ・シュツ(山梨県):2008/05/31(土) 00:54:51.29 ID:b2wk6vEx0
時代はとっくに変わってるんだ
役目を終えたメディアは淘汰されても仕方がない

●最新ニュース/テレビ→2ちゃん
●ニュース詳細/新聞→2ちゃん
●ドラマや映画/テレビ→ようつべ・ニコ動・Veoh
●マンガ/雑誌・コミック→464.jp
●真実/2ちゃん
18 人造人間18号(埼玉県):2008/05/31(土) 00:55:25.82 ID:kgSE8/Ju0
>経常利益8割減

これってすげー事なのでは
19 カル(北海道):2008/05/31(土) 00:57:00.91 ID:NapQ5zBf0
>>17
>>●真実/2ちゃん
^^;
20 キリバン(大阪府):2008/05/31(土) 00:58:03.99 ID:7wZ5unXl0
スレタイに漫画入れてあたかも漫画部門が前年度比大赤みたいにみえるが
全社あげての損失だろ?サンデー、ビッグはましなほうじゃないのか
21 キムラ(横浜):2008/05/31(土) 00:58:15.70 ID:MB9QHeP+O
チャンピオンが一番読んでる漫画が多いのは
俺だけでいい
22 カミラ(福岡県):2008/05/31(土) 01:11:21.89 ID:sGWQrrHZ0
八割減って酷すぎじゃないかwww
23 モーダ=メダー(神奈川県):2008/05/31(土) 01:18:50.53 ID:dPT3Njxt0
少コミとかまだ出てるの
24 女尼女尼(山形県):2008/05/31(土) 03:19:50.02 ID:phKEJJPW0
最近木曜にコンビニと本屋行ったらサンデー一冊もないんだけど
部数減らしてんの?
25 シン(埼玉県):2008/05/31(土) 03:26:25.16 ID:0Ukd0oc60
これは酷いな
26 魔人ブウ(大阪府):2008/05/31(土) 03:29:12.10 ID:izS8SDZI0
編集の担当は編プロや外注の派遣が多いんだよな、ここ。
27 こんせんくん(巣鴨)
>>10
非上場でも大企業は発表しなきゃいけない