ガンダム生みの親 富野監督が6/14に東大で壮大な講演

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 コーリン(東京都)

6月14日、東京大学駒場キャンパスでガンダムの生みの親である富野由悠季監督(66)が講演を行う。

 工学部主催の講演イベントとして行われるもので、現職の東大工学部教授陣とのトークが繰り広げられる。
工学を志す受験生や大学生へのメッセージや若者の工学・科学離れに警鐘を鳴らす内容となりそうだ。さらには地球環境問題へも言及する壮大なテーマとなっている。

 この講演は参加費無料で対象不問だが、先着500人が参加可能なため応募はお早めに。応募方法は以下リンクに掲載されている。


【プロフィール】
富野由悠季(とみの よしゆき)1941年神奈川県小田原市出身のアニメーション監督・原作者。日本大学芸術学部映画学科卒業後、虫プロダクション入社、
TVアニメ『鉄腕アトム』などの演出を経てフリーに。以降多数の絵コンテ、演出として様々な作品を手がける。
主な監督作品は『海のトリトン』『機動戦士ガンダム』『オーバーマン キングゲイナー』ほか多数の話題作がある。
近年では1985年放映のTV作品である『機動戦士Zガンダム』を劇場映画(3部作)として再構成した。また、小説家、大学教授でもある。

http://news.ameba.jp/domestic/2008/05/14243.html
2 ポリタン(埼玉県):2008/05/30(金) 14:27:24.90 ID:abMg9QPb0
1000000通応募したい!!
3チン顧問 ◆RitalinnSs :2008/05/30(金) 14:27:44.66 ID:ivOw5fLkP
なぜあの誰々は死んでしまったのか
4 ワッケイン(滋賀県):2008/05/30(金) 14:27:45.77 ID:8vcoWOec0
アレックスのシールドカッコよすぎ
時点でジェガンのシールド
5 魔人ブウ(石川県):2008/05/30(金) 14:27:49.66 ID:yRYZBPvz0
どうでもよすぎワロタ
新作作れよ新作
6 火ぐまのパッチョ(茨城県):2008/05/30(金) 14:28:09.66 ID:QnZ4Oxvm0
オカマじゃないのよ
7 がすたん(秋田県):2008/05/30(金) 14:28:20.98 ID:UVRdgNnR0
                          ┌┐    r-'7              ノ'ン
   |   | l l  ヽ   ┼┼ l l   _. ィ'´  ヽノ      ヽ.ヽ             「`i
    |  |    /    /     |   〇.      ヽ ヽ_.ィ_.ニヽ      .l |
                                 ヽ≧!{^ヮソ  _.- ''个‐{
                                   〇V_.>iエi⊃ j)‐i .|  !
                       〇     __  r、/ソ. ハ._,‐'又.   ハフノノヽ_}
             0 __  ソ7      ヽ.>ヘ.hO、V `ン }  ∧ ヽr一'7´.ィヘ.ノ
            〇  ヒlヘ ヽ/7  0    r'>  {ヮ^ノ .ヘ. _L-ェ'ユ `ーヘ._.ィ´{ l {
          ヒ'{ O(ァ^l/ /ヽ l lr、r〃/7 ̄`ハ、7ヘ/`ヽ._l l .イ´ ヽ    l. ヽ.>く
       ヽ ー-l .lノ7 rハノ`7 rヽl.(ゥ^八/   l .ト‐'^L._.--L/ L, -ヘ     l∠-、 ` ァーt__,.ィヘ、
        `Ti_l-ヒl (.  Vヽト、ノ /  !/.-、  ! .ト、 _,ノ/ー l  |-ヽ. ヽ._  L..__ `´  _,.!-‐ベJ
    _,ィi(.ゝ `zヘ.八  }  {r、 /=ーく .`<ヽ  l .l |_トぐー .,_l  >、_`'ーぐー、l   「`゛´
    ヒニ.,「``>. ヽ.ヽヽ ヽ.ノ._ `'ー_.ュっ___ゝヽ ヽ!.ト' ヽ   ``‐、 ヽ-ベニゞ!  〈
    }'ヮ'リ l/   \rヘニヽ、ヽ ̄ヽ`'ーヒ‐ノ^┴、 l-、  ヽ      `J     .L,-<
 O} ̄l 7    ̄ノノ__ ヽヽ  ヽ.ヽ`ーク   /、_j   `)、(.   ハ               l i
  `ーlイ`ーニー//一` ヽ.\  V|    /‐/ `)-、ノ._`‐'、´イ.             j_.ヘ
      !ト、ヽノ/     \「|. !ノ.   /‐ノ / _∠. `‐、`'く              ノ-_フ
       `<ゝ       . !ノ    '冖'  `ーツノ   `'ニゝ            `´       `
8 スレチョウ副大統領(滋賀県):2008/05/30(金) 14:28:23.15 ID:XIqPlZ3R0
ええい
Hな画像はまだか
9 テム・レイ(沖縄県):2008/05/30(金) 14:28:33.58 ID:M5SAWydA0
どんなおまんこがなめたいのか語ってもらいたい
10 エルラン(東京都):2008/05/30(金) 14:28:47.18 ID:X+qybpE70
6/14ガンダム発売かと思った
11 こんせんくん(巣鴨):2008/05/30(金) 14:29:01.71 ID:kFMpIyCp0 BE:974904487-PLT(12323)
こいつはあんまりあたまがよくない
おれのほうがあたまがいい
12 ブライト・ノア(東京都):2008/05/30(金) 14:29:08.56 ID:Dy9tWHSI0
今度はどんな富野語録が飛び出すのか
13 オリー(コネチカット州):2008/05/30(金) 14:29:10.93 ID:DwIBN+ADO
ガンダムなら俺の艦隊にいるよ
14 毛 沢山(京都府):2008/05/30(金) 14:29:15.80 ID:QixeVHAv0 BE:470115656-PLT(27087)
おまんこ禁止
15 チチェン・イツァの赤いジャガー(巣鴨):2008/05/30(金) 14:29:26.30 ID:ZarYWuBd0
日芸www
16 前科 又雄(京都府):2008/05/30(金) 14:29:32.70 ID:D2E6Y3Av0
6/14富野監督か。70cmぐらい?\
17 オリー(コネチカット州):2008/05/30(金) 14:29:33.70 ID:TfvTm3oIO
プルのオマンコ舐めたい
18 宮 許明(東京都):2008/05/30(金) 14:29:35.83 ID:pzwLrrCx0
富野が主人公なら面白いと思う
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1157037895/
19 ブライト・ノア(長屋):2008/05/30(金) 14:30:00.24 ID:5FAgeFhj0
頭髪薄いよなにやってんの
20 バビディ(三重県):2008/05/30(金) 14:30:01.25 ID:q3ITUTrp0
ガンダム見ろ
ガンダム見るな
やっぱり見ろ 

21 いたやどかりちゃん(長屋):2008/05/30(金) 14:30:12.41 ID:K0JUz1p20
リーン以降講演会で小銭稼ぎばかりやってるなこの人
もう枯れちゃったのか
22 毛 沢山(京都府):2008/05/30(金) 14:30:12.49 ID:QixeVHAv0 BE:250727982-PLT(27087)
23 ナレ・アウナ(埼玉県):2008/05/30(金) 14:30:35.97 ID:jvayK+o60
誰かフラウ・ボウのおっぱいうp
24 とれたてトマトくん(長屋):2008/05/30(金) 14:30:40.68 ID:O0RjbXtW0
また自分の食い扶持のおたく批判でもすんの?
25 魔人ブウ(巣鴨):2008/05/30(金) 14:30:40.79 ID:iUfRjMTF0
ガンダム以外面白くねーよな。キンゲしかりリーンしかり
26 コレハッヒ・ドイ(京都府):2008/05/30(金) 14:30:40.70 ID:qBBdILWu0
もう一回だけ本気でアニメ作ってくれ
27 がすたん(秋田県):2008/05/30(金) 14:30:46.53 ID:UVRdgNnR0
>>22
スポンサーの犬が
なにいってんだかw
28 ググレカス(巣鴨):2008/05/30(金) 14:30:52.68 ID:c2+nKzky0
こけ続きだから新作作らせてもらえないのか
29 ツンデレ(巣鴨):2008/05/30(金) 14:30:57.40 ID:A8AZ0BQj0 BE:2013023-2BP(7120)
富野って今までガンダムでいくら儲けたんだろ
30 エネモ(四国地方):2008/05/30(金) 14:31:13.29 ID:c1IGxKde0
そろそろ田植えガンダムが忙しい季節
31 セン・ゲットー(東京都):2008/05/30(金) 14:31:21.21 ID:NCSqKX7r0

リーンの翼無料放送の時にみたけど

すげー電波アニメだったw
32 おばこ娘(東京都):2008/05/30(金) 14:31:24.28 ID:6LTt+fZz0
また講演という名の説教が始まる
33 とれたてトマトくん(横浜):2008/05/30(金) 14:31:39.18 ID:QD1ztNomO
>>22
これ見てあぁそうだなって思うオタクもバカな人間では
34 ブルマ(山口県):2008/05/30(金) 14:32:05.08 ID:owkAhlyX0
オーラバトラー戦記に閃光のハサウェイにベルトーチカチルドレン
まだまだ映像化出来るネタ残ってるだろう富野さんよぉ
35 がすたん(秋田県):2008/05/30(金) 14:32:23.34 ID:UVRdgNnR0
まおちゃん批判してた頃がなつかしい
36 ミライ・ヤシマ(東京都):2008/05/30(金) 14:32:24.61 ID:J443A9QU0
信者だけはかなりいるよな
宗教でも始めたらいいんじゃないか
37 とれたてトマトくん(長屋):2008/05/30(金) 14:32:39.50 ID:O0RjbXtW0
38 バビディ(三重県):2008/05/30(金) 14:32:45.26 ID:q3ITUTrp0
>>29
バンダイに版権売ったから印税は一銭も入ってこない。
39 ハロ(コネチカット州):2008/05/30(金) 14:32:49.15 ID:gqUj64FbO
ついに禿自らソレスタルビーイング結成か
40 アムロ・レイ(京都府):2008/05/30(金) 14:32:55.27 ID:T/Ep/LH40
クェスのパンツの話しかしないだろ
41 魔人ブウ(石川県):2008/05/30(金) 14:33:34.46 ID:yRYZBPvz0
>>22
これのAAまだかよ
42 ティアンム(コネチカット州):2008/05/30(金) 14:33:41.86 ID:TfvTm3oIO
>>29
ガンダムの権利を所有してないから大した額じゃないよ。
43 ググレカス(巣鴨):2008/05/30(金) 14:33:47.52 ID:yTB7C/0J0
日芸卒なのに何故日芸に呼ばないんだ。
44 ランチ(讃岐):2008/05/30(金) 14:33:52.66 ID:7pMLbQwx0
決起集会ですか
45 イレーザ(巣鴨):2008/05/30(金) 14:34:11.40 ID:vkukpjfn0
おまんこ舐めたいとか言うのか?
46 パピラ(宮城県):2008/05/30(金) 14:34:12.23 ID:GUgfat+/0 BE:33894634-PLT(12357)
ハゲめ
ぐちゃぐちゃ語ってねーで、何か世の中にメッセージがあるならアニメ通して伝えろよ!
47 オムル・ハング(巣鴨):2008/05/30(金) 14:34:22.61 ID:s8hcMI8q0
学生「エヴァの方が面白いっすよwwww」
48 ゴップ(横浜):2008/05/30(金) 14:34:48.43 ID:SJEJdM3SO
教授にもファンがいるのかな
49 カミコ ウリン(横浜):2008/05/30(金) 14:34:55.51 ID:rgTWr4Ye0
なんで駒場なんだよ
本郷でやれ
てかなんでこんな時期にやるんだろうか・・・五月祭終わったのに
50 がすたん(長屋):2008/05/30(金) 14:35:46.49 ID:hhH784Fw0
はいはい老害
51 火ぐまのパッチョ(巣鴨):2008/05/30(金) 14:36:08.23 ID:eBpoVWTN0
>>47
目の前でそんなこと言ったらハゲになぐりころされるわw
52 レンダーエフ5世(東日本):2008/05/30(金) 14:36:16.78 ID:Rpls1F6Z0
俺がガンダムだ
53 ヌイ・テネル(久留米):2008/05/30(金) 14:37:13.55 ID:H/EeHpH/0
>>52
ガンダムの原作権もって無いだろ。ハゲ
54 ビップ=デ=ヤレー(奈良県):2008/05/30(金) 14:37:33.53 ID:vhEFVIqj0
いい加減禿げは新作作る時期にあると思うんだ
リーンの翼から何年経ってんだよ
55 魔人ブウ(巣鴨):2008/05/30(金) 14:37:38.18 ID:iUfRjMTF0
これでお前もガンダムだな・・
56 マーカー・クラン(大阪府):2008/05/30(金) 14:37:46.61 ID:m5xIAelG0 BE:144979968-PLT(12001)
セイラさんのおまんこなめたくない
きたない「
57 武泰斗(埼玉県):2008/05/30(金) 14:38:09.10 ID:Ww4zJ1aQ0
映画Zの金返せ。
58 ツンデレ(巣鴨):2008/05/30(金) 14:38:22.11 ID:A8AZ0BQj0 BE:24149489-2BP(7120)
>>38,42
そうなんか。ウン億とかで売ったの?
59 コレハッヒ・ドイ(山形県):2008/05/30(金) 14:38:24.45 ID:mBzBUcX+0
講演アシスタントは箱ガンダムの外人
60 今北三仰 法師(埼玉県):2008/05/30(金) 14:38:41.54 ID:1t1rrkNi0
応募してみたがどの位申込来てるんだろうな
61 ベジット(ネブラスカ州):2008/05/30(金) 14:38:58.35 ID:3THKP7OPO
>>58
10万くらい
62 マッティー・真下(巣鴨):2008/05/30(金) 14:39:06.62 ID:z+DRJthc0
早く新作つくれ
63 宮 許明(東京都):2008/05/30(金) 14:39:08.90 ID:pzwLrrCx0
イデオン            王の心
ザブングル
ダンバイン 初代        オーラバトラー戦記
髭 ブレン           アベニール
ザンボット
Vガン
ゼータ
ダイターン
キングゲイナー         
リーン
ガーゼィ
エルガイム



ダブルゼータ           ファウファウ物語
64 レンダーエフ5世(東日本):2008/05/30(金) 14:39:18.11 ID:Rpls1F6Z0
>>53
それでも予想してたよりは面白かったんです><
65 スレッガー・ロウ(巣鴨):2008/05/30(金) 14:40:00.77 ID:H/+ZtnlC0
ブレンパワードみたいなOPもう一回作ってよ禿
66 オリー(コネチカット州):2008/05/30(金) 14:40:38.43 ID:08Oqza9vO
最新二作の新約Zとリーンは微妙だった
このままじゃこれが遺作になっちまうぞ
67 火ぐまのパッチョ(巣鴨):2008/05/30(金) 14:40:42.22 ID:eBpoVWTN0
>>58
最初不人気すぎて金なくて売るものないから権利数十万で売った
とよく聞くがソースはしらん
億で売ったとかは100%ない
68 ネゴトワ・ネティエ(長屋):2008/05/30(金) 14:41:20.30 ID:Z/EcGExT0
また「老人はゴミです」とか言っちゃったりするの?
69 リード(埼玉県):2008/05/30(金) 14:41:57.55 ID:DAEstNZh0
6/14(3/7) ドダイ


バンダイのプラモデル
70 ヌイ・テネル(久留米):2008/05/30(金) 14:42:03.56 ID:H/EeHpH/0
ガンダムの権利は30万
71 マッティー・真下(宮城県):2008/05/30(金) 14:42:46.83 ID:q8Dwgp7e0
>>20
DVDは買え。だが見るな
72 ホッシュ(大阪府):2008/05/30(金) 14:43:20.34 ID:rEizM+fD0
ガンダムファンを批判しまくってるよな最近
73 チョキちゃん(横浜):2008/05/30(金) 14:43:40.40 ID:oU3BUe90O
今は禿にも利益が入るような契約になってるらしいよ
74 ベジータ(巣鴨):2008/05/30(金) 14:43:56.45 ID:XfQTgKVI0
リーンのクソアニメさは異常
75 バーダック(鳥取県):2008/05/30(金) 14:44:04.42 ID:dReInRXd0
このスレこそ>2におまんこが要る
76 魔人ブウ(巣鴨):2008/05/30(金) 14:44:17.40 ID:iUfRjMTF0
キンゲのつまらなさは異常
77 孫 悟飯(四国地方):2008/05/30(金) 14:44:18.96 ID:iDB9CAPJ0
>>51
イデオンはエヴァのパクリとか言ってみたい
禿に殺される
78 コレハッヒ・ドイ(東京都):2008/05/30(金) 14:44:36.27 ID:cujQ5ozg0
行きてえ
79 ビップ=デ=ヤレー(奈良県):2008/05/30(金) 14:44:38.00 ID:vhEFVIqj0
1年以上前に聞いた講演では数%は入るとか言ってた気がする
80 ヒッシ・ダナー(埼玉県):2008/05/30(金) 14:44:41.70 ID:cgJbXOA90
文学出身の御大が工学部相手に対談できるのか?
ケチョンケチョンにやられて電波飛ばす風景が
見えるのだけど
81 マッティー・真下(宮城県):2008/05/30(金) 14:44:49.75 ID:q8Dwgp7e0
リュクスのおまんこは舐めたくなるけど駄作
リキヤ頼みの駄作
82 ベジット(ネブラスカ州):2008/05/30(金) 14:45:25.72 ID:3THKP7OPO
恥ずかしいんじゃね
公共の電波でたいして好きでもない自分の過去の日記について語られるとか拷問だろ
83 古代都市ワクテカ(秋田県):2008/05/30(金) 14:45:46.19 ID:ezFcJOsu0
はじめてファースト観てるけど本当面白い
ランバ・ラルの回とか。なんで打ち切られたんだろ
84 ナッパ(埼玉県):2008/05/30(金) 14:45:56.25 ID:eSpV8VzN0
駒場でやるなら行ってみようかな
85 テム・レイ(京都府):2008/05/30(金) 14:46:09.45 ID:VmeiAGlh0
ガンダムはかっこいいけど話とか全然関心ない
もっと言えばガンプラ買ってたけどアニメをまともに見た事がない
86 桃白白(群馬県):2008/05/30(金) 14:46:17.09 ID:yVRXw/yz0
ガンダムで一番面白いのは富野。
TV出たりしてるとハラハラする。トップランナーの時とか。
87 ムッシュ ロイ・キロ(埼玉県):2008/05/30(金) 14:46:36.93 ID:j/08oQB60
おまんこを舐めたいキャラはマクロスFのクランたんです



88 パオロ・カシアス(埼玉県):2008/05/30(金) 14:47:12.18 ID://RnwUXT0
おまんこが舐めたくなるキャラが云々
89 レンダーエフ5世(東日本):2008/05/30(金) 14:47:18.53 ID:Rpls1F6Z0
おまんこを舐めたくなるキャラが居ないの画像ってコラだよね?
90 ジド(福島県):2008/05/30(金) 14:47:46.05 ID:2v5CfBFS0
なにをしゃべるの
91 マーロン(埼玉県):2008/05/30(金) 14:47:49.28 ID:QrZlr8/x0
富野に限らずジイさんバアさんのニュースは

うそ・・逝ったか?・・・

とドキっとしてしまうので怖い
92 ヴィグリ(山形県):2008/05/30(金) 14:47:56.89 ID:Zon4TX5W0
最近ハゲが痛い文化人気取りで嫌だな
昔から何かそういう世界にあこがれてそうではあったが

仕事することでしか評価されない世界に生きてきたんだから
やるしかねーだろ
引退か?
93 チョキちゃん(埼玉県):2008/05/30(金) 14:48:19.58 ID:SaFi3EIf0
嘘のつき方しか学べんぞ
94 火ぐまのパッチョ(巣鴨):2008/05/30(金) 14:48:23.08 ID:eBpoVWTN0
>>89
え・・・?
95 クゥーキ・ヨメ(東京都):2008/05/30(金) 14:50:14.08 ID:tjiLj5po0
今月のガンダムAで
「ガンダムを見てリアルの戦争を知ったとか言い出す奴がいて困る」
「死ぬまでこいつらに違うだろヴァカかって言い続けないと行けないと思うとめげる」
って悩んでた。
96 レツ・コ・ファン(千葉県):2008/05/30(金) 14:52:33.84 ID:2E2UyGzn0
リュクスの中の人は今はお稲荷さまの弟をやってる
これ豆知識な
97 ムッシュ ロイ・キロ(埼玉県):2008/05/30(金) 14:52:46.96 ID:j/08oQB60
ハリウッド版ガンダムの監督したいとか言ってたな

98 イヨクマン(福岡県):2008/05/30(金) 14:53:42.20 ID:HYJjVNMK0
さっさと何か新作作れよ禿げ!!
死ね!!
99 ナーラ・クルーナー(東京都):2008/05/30(金) 14:53:44.58 ID:V9xRrvHB0
プルツーのおまんこ舐めたい
プルはいらん
100 魔人ブウ(巣鴨):2008/05/30(金) 14:54:39.68 ID:iUfRjMTF0
>>96
透きゅんだったのか!!!!111透ちゃん可愛いよ(;´Д`)'`ァ'`ァ
101 キン・モー(埼玉県):2008/05/30(金) 14:55:25.66 ID:0AmB84QS0
Vガンの
「未来は子供に任せて年寄りは特攻して道あけてしね」
「ガキの初恋なんかただの勘違いだから姫様えらべ」
という実も蓋もないメッセージが好きだ。
102 レンダーエフ5世(東日本):2008/05/30(金) 14:55:43.17 ID:Rpls1F6Z0
>>94
(゚д゚)
103 桃白白(群馬県):2008/05/30(金) 14:55:51.34 ID:yVRXw/yz0
そろそろ黒い富野がみたい。
104 ヘタスルト・ダスレー(神奈川県):2008/05/30(金) 14:57:01.96 ID:SN0VRASu0
もうアニメ作らんのかなこの人は
105 ウパ(東京都):2008/05/30(金) 14:57:26.58 ID:+6VInDCF0
gガンは神だった
106 ヘンナナ・ガレ(静岡県):2008/05/30(金) 15:02:00.04 ID:wj9kGIHO0
>>37
よく見るAAの元ネタはこれか
どういうテーマの応募作品なんだ?
107 せんたくやくん(巣鴨):2008/05/30(金) 15:04:42.66 ID:udYQfeRW0
最初は初代、Ζ厨だったが最近∀、V厨になりつつある。
なぜなんだろう。
108 エルラン(巣鴨):2008/05/30(金) 15:06:32.44 ID:OxT6cSW10
禿がガンダムだ!
109 慈 円(福島県):2008/05/30(金) 15:06:32.73 ID:DVZhlFNx0
アニメ雑誌のイラスト大会の審査員やってたときに、
「どれもこれも下手です。デッサンからやり直してください。」ってバッサリ切り捨てたのには笑った。
110 ヤコン(会津):2008/05/30(金) 15:06:58.46 ID:DmcXZNuv0
あー聖戦士ダンバインとリーンの翼とキンゲとゼーガペインと太陽の牙ダグラムと舞-HiMEとサイバーフォーミュラをニコニコで実況してー
DVDからH.264へエンコするの俺のボロPCじゃ全部で3週間はかかる
111 ティアンム(山口県):2008/05/30(金) 15:07:13.78 ID:KPrc3fTf0
高橋監督の方が好き
112 いたやどかりちゃん(長屋):2008/05/30(金) 15:07:25.02 ID:K0JUz1p20
リーンはせめて1クールだったらな

劇場版Zは1部だけでよかった
113 ソレナンテ=エ=ロゲ(福岡県):2008/05/30(金) 15:08:07.82 ID:/ieOIllT0
ガンダム関連商品の利益のコンマ何パーセントはロイヤルティーとして禿にも入ってくる

コンマ何パーの世界だが、ガンダム市場は年間1000億。後はわかるな?
114 キムラ(横浜):2008/05/30(金) 15:08:12.83 ID:Ll/sUBFkO
>>105
Gガンは富野監督じゃないじゃん
115 ツレマスカ(埼玉県):2008/05/30(金) 15:08:23.26 ID:ZF3C6mm50
>>80
電波飛ばさない富野なんて富野じゃねぇ
何言ってんだと思った
116 カレイニス・ルー(愛知県):2008/05/30(金) 15:09:27.07 ID:+gVnAXM+0
最近のインタビュー読んでも昔ほど毒を感じねーんだよな
丸くなっちまいやがって…
117 ヒーラン(愛知県):2008/05/30(金) 15:09:51.91 ID:1vGVjSbX0
当時?のアニメージュを見ると人気無かったとは思えないんだけど
シャアはホモではありませんとかコメントしてるし
118 将軍マジレス(愛媛県):2008/05/30(金) 15:09:53.79 ID:fRnhtbx40
Zのうんこリメイクで才能が枯渇したのが改めて分かった
119 ティアンム(関西地方):2008/05/30(金) 15:11:35.44 ID:DSLPK9R+0
もはや老害としか思えない。∀作ったあと死ねばよかったのに
120 有有(讃岐):2008/05/30(金) 15:12:07.08 ID:XuuZhMkG0
とりあえずハゲを否定しておけば
通みたいな感覚に酔ってる奴が毎回出るよねこのスレというか既にでてる
121 カレイニス・ルー(愛知県):2008/05/30(金) 15:12:11.65 ID:+gVnAXM+0
>>114
監督としては参加してないけど
Vのあと「もう次はガンダムでプロレスやれ」みたいなこと言ったり
初期の絵コンテやったりしてたらしい
122 セント・リー・ガッセン(巣鴨):2008/05/30(金) 15:12:18.70 ID:mfkmAf3Q0
S(神) CCA 0080
A 1st劇場 Z G
B 1st V
C 0083 X ∀
D 08小隊 W WEW 種 Z劇場
E ZZ ∀劇場 種死 種死SG
カス 00
123 ソレナンテ=エ=ロゲ(福岡県):2008/05/30(金) 15:12:56.89 ID:/ieOIllT0
>>118
フルリメイクは元の作品を超えられないと禿は考えたんだよ。
エヴァの新劇が全部終わったあとの評価がどうなるかだよね。

まぁ旧作画とのつぎはぎも人気でないがな
124 魔人ブウ(巣鴨):2008/05/30(金) 15:14:45.56 ID:iUfRjMTF0
シリーズ最高傑作の∀を三部作にしなかったのは絶対に許さない・・・
125 ティアンム(関西地方):2008/05/30(金) 15:16:53.26 ID:DSLPK9R+0
Zの映画みれば誰だってダメダこのハゲって思うだろ
126 ヤコン(会津):2008/05/30(金) 15:17:05.44 ID:DmcXZNuv0
さすがに00が種死より下ってのはない
てかまだ終わってないからどうともいえんでしょ
127 シン(愛知県):2008/05/30(金) 15:17:20.48 ID:D+wfJcMj0
U局アニメ作ってくれ
128 ソレナンテ=エ=ロゲ(福岡県):2008/05/30(金) 15:18:22.40 ID:/ieOIllT0
>>122
種の位置くらいしか同意できん。
129 火ぐまのパッチョ(巣鴨):2008/05/30(金) 15:20:24.16 ID:eBpoVWTN0
>>122
なんで83と08の劇場はいってないんだよ
130 ヒーラン(愛知県):2008/05/30(金) 15:20:28.24 ID:1vGVjSbX0
http://www.imgup.org/iup617756.jpg
こんな特集組まれてるし放送当時も人気有ったんじゃないの?
まぁでもマイナーだったのかな
131 こんせんくん(東京都):2008/05/30(金) 15:20:36.03 ID:IoTVQxZM0
>>95
種とか00見て戦争の悲惨さがどうとか言ってるうんこ共に見せてやりたい
132 魔人ブウ(巣鴨):2008/05/30(金) 15:20:37.67 ID:iUfRjMTF0
  .*♪,. ''"´  ``'' 、.,_    .♪。:.     ο:..     *:.
 ☆ /  ,. ‐ 、      } 。..☆   ♪   +*  ♪  ο゚
:+ /    {_◎_} ,.ィ-‐ヘ、+゚      ο:☆゚    *.☆
  ( _,.-┬-二-'´_λ_ い        ゚
   7l  ト---‐'" ,,....、T''I \  青にLaLaLu♪ LaLaLu♪
.  八 /_,.r‐   、、、 L」   ',
.  ! 〈´ヽ 、、 、┐ 凵@i   ', 染まる 恋し繭玉
.   !   Y´ト-- ,.-'_,.´r1 i   }
  !   ', [`_~ ̄0  i  「l  ノ 揚羽の蝶になる
  λ   i  ', X>  </i  ! レイ
   ``ャ、」  i  `▽/│ ,' ├'i  やがて宇宙をつつむ 無限の翅模様
.    卜 t  i、  ト、 i iィ'i  ',
    /. λ ト、__/,.ア'∨ r|i   i いのち輝かせよ
.   i  i|::\l ,.r'⌒' 、  |::}   i
.    !  ハ:::L..」 ∩ L_」::ハ /
x゚.   l / k'    」 |    ] ∨♪:.。    ☆*.    .:☆.
 *+. ∨☆| `7 ´i 「`T"´|  .:゚  ☆  :ο  ♪:. ♪ ο
   ♪x゚ 丿 _   i  i  ,.  、。゚   :*+゚      x。:
133 将軍マジレス(愛媛県):2008/05/30(金) 15:21:43.86 ID:fRnhtbx40
逆シャで才能使い果たして、あとはただの残尿だもん
134 モーダ=メダー(石川県):2008/05/30(金) 15:22:29.78 ID:AU3cvaoV0
135 ソレナンテ=エ=ロゲ(福岡県):2008/05/30(金) 15:22:33.66 ID:/ieOIllT0
>>131
そんなヤツラはファースト世代からいただろ。
136 ウーロン(東京都):2008/05/30(金) 15:23:13.55 ID:W58xtYUl0
来年の世界名作劇場手がけてほしい
137 マタオーサ閣下(大分県):2008/05/30(金) 15:23:28.33 ID:5jvsWzwf0
>>132

かわいい
138 セント・リー・ガッセン(巣鴨):2008/05/30(金) 15:23:34.53 ID:mfkmAf3Q0
>>129
ジオンの残光は見てないな
ミラーズリポートは見たけど全然覚えてない

F91入れ忘れてた
139 人造人間20号(東京都):2008/05/30(金) 15:23:40.70 ID:WcAODjw00
>>130
プラモが売れなかったんだよ
140 セキ(コネチカット州):2008/05/30(金) 15:24:13.53 ID:FBikvM7YO
キングゲイナーの魅力の八割はOP+アナ姫様の可愛さ
反論してみろ
141 ヤコン(会津):2008/05/30(金) 15:24:42.31 ID:DmcXZNuv0
>>140
作画も含めてやれよ
142 セント・リー・ガッセン(巣鴨):2008/05/30(金) 15:24:54.40 ID:mfkmAf3Q0
>>140
作画
143 シャプナー(東北地方):2008/05/30(金) 15:26:06.95 ID:a/9GgG1w0
>>139
オモチャだろ
144 イヨクマン(横浜):2008/05/30(金) 15:26:15.55 ID:D2T/5NouO BE:286704443-2BP(78)
キンゲはプラモでないのか
145 ヒッシ・ダナー(東日本):2008/05/30(金) 15:26:17.33 ID:9R6xLnqc0
お前らがターンエー面白いって言うから見たけど
なんつーか普通だった。
146 ソレナンテ=エ=ロゲ(福岡県):2008/05/30(金) 15:27:14.39 ID:/ieOIllT0
>>145
五年後くらいにまた見てあげて
147 火ぐまのパッチョ(巣鴨):2008/05/30(金) 15:28:07.63 ID:eBpoVWTN0
>>140
最終話の聞こえてるかこの俺の声が!あたりが10割
148 モーダ=メダー(石川県):2008/05/30(金) 15:28:47.29 ID:AU3cvaoV0
149 ツマンネ(長屋):2008/05/30(金) 15:29:10.65 ID:b0eO7ATV0
ガーゼィの翼読んだんだけど意味わからなかった
やまとたけるの存在と、主人公が現実世界とバイストンウェル
両方にいる意味をだれか教えて
150 クゥーキ・ヨメ(東京都):2008/05/30(金) 15:34:29.38 ID:tjiLj5po0
>>148
ハゲ長生きしてくれ
151 いたやどかりちゃん(四国地方):2008/05/30(金) 15:41:51.95 ID:chX8Kto90
逆シャアってそんなに良いか?
ヒロイン可愛くないし
最後のララの奇跡みたいなオチもいまいちだし
152 バロ(埼玉県):2008/05/30(金) 15:42:24.03 ID:Sc85QQtq0
>>122
0080とGを一つ下げて、∀をひとつ上げて、X以降の作品を全カットしたら同意。
153 いたやどかりちゃん(四国地方):2008/05/30(金) 15:45:30.41 ID:chX8Kto90
0080もアルさえいなければバーニーが死ぬことなく終戦してたんじゃないの?
154 今北三仰 法師(埼玉県):2008/05/30(金) 15:47:37.40 ID:1t1rrkNi0
∀の最終回後ってどうなったんだよ
155 毛 沢山(四国地方):2008/05/30(金) 15:48:04.02 ID:DP8HHQ8F0
  .*♪,. ''"´  ``'' 、.,_    .♪。:.     ο:..     *:.
 ☆ /  ,. ‐ 、      } 。..☆   ♪   +*  ♪  ο゚
:+ /    {_◎_} ,.ィ-‐ヘ、+゚      ο:☆゚    *.☆
  ( _,.-┬-二-'´_λ_ い        ゚
   7l  ト---‐'" ,,....、T''I \  青にLaLaLu♪ LaLaLu♪
.  八 /_,.r‐   、、、 L」   ',
.  ! 〈´ヽ 、、 、┐ 凵@i   ', 染まる 恋し繭玉
.   !   Y´ト-- ,.-'_,.´r1 i   }
  !   ', [`_~ ̄0  i  「l  ノ 揚羽の蝶になる
  λ   i  ', X>  </i  ! レイ
   ``ャ、」  i  `▽/│ ,' ├'i  やがて宇宙をつつむ 無限の翅模様
.    卜 t  i、  ト、 i iィ'i  ',
    /. λ ト、__/,.ア'∨ r|i   i いのち輝かせよ
.   i  i|::\l ,.r'⌒' 、  |::}   i
.    !  ハ:::L..」 ∩ L_」::ハ /
x゚.   l / k'    」 |    ] ∨♪:.。    ☆*.    .:☆.
 *+. ∨☆| `7 ´i 「`T"´|  .:゚  ☆  :ο  ♪:. ♪ ο
   ♪x゚ 丿 _   i  i  ,.  、。゚   :*+゚      x。:
156 ゼッヒ・ジップデークレ(富山県):2008/05/30(金) 15:48:20.29 ID:8GL89TTG0
ムーンレィスの技術力なら指紋認証でもして本物かどうかすぐわかると思うんだけど
157 セント・リー・ガッセン(巣鴨):2008/05/30(金) 15:48:58.83 ID:mfkmAf3Q0
>>151
戦闘シーンがたまんねえよ。
ビームライフル連射とか魅入った
158 ヌルポガ(佐賀県):2008/05/30(金) 15:49:16.92 ID:JllzdgiQ0
>>130
アニメ雑誌を買うような人たちには人気だったんじゃないのかね
打ち切りになったのは子供が見なかったからだと思う
実際当時は俺も「なんだこれ…?」って感じで見てなかったし
果たしてその後は女子小学生が普通にガンダムの下敷き持ってるような状況がやってくるわけだが
159 トランクス(東京都):2008/05/30(金) 15:50:22.60 ID:cFhQjvg90
>>151
ヒロインかわいくないし最後グズグズ(ナンセンスだ!)だけどそれ差し引いて満点あげれる俺は。
160 コビー(コネチカット州):2008/05/30(金) 15:50:46.42 ID:xh/OusagO
逆シャアは観るもんじゃなくて魅るもん
161 mi−na(埼玉県):2008/05/30(金) 15:50:55.05 ID:WLbOyfhD0
ガンダムの映画はあんなによかったのに
∀とかΖとかの映画はくそつまらんかったな
どうしたんだろう
162 いたやどかりちゃん(四国地方):2008/05/30(金) 15:51:16.58 ID:chX8Kto90
>>157
あまり覚えてないな
サザビーが意外とあっけなかったのと
デカイのはデカイだけだったのと
163 シャプナー(和歌山県):2008/05/30(金) 15:52:22.92 ID:ePp9Eemq0
奇跡的に∀でいい締めしたんだから
もうガンダム作るなよ
164 カー・コローグ・ヨメ(埼玉県):2008/05/30(金) 15:54:40.65 ID:ZdSrH4+v0
S(神) CCA
A 1st劇場 Z ∀
B 1st V F91 G
C 0083 0080 08小隊 W ZZ ∀劇場 Z劇場
D X  WEW igloo
E 種 種死SG
カス 種死 00
165 桃白白(群馬県):2008/05/30(金) 15:55:30.24 ID:yVRXw/yz0
>>163
そこを無理やり作らせると、Vみたいな感じになって
おもしろいんじゃないかと思う。
166 ソレナンテ=エ=ロゲ(福岡県):2008/05/30(金) 15:55:32.31 ID:/ieOIllT0
>>163
30周年で作っちゃいそうな予感はする。
そして富野信者の俺でも閉口してしまうようないろんな意味ですごいガンダムができそうな気がする・・
167 mi−na(埼玉県):2008/05/30(金) 15:57:14.50 ID:WLbOyfhD0
Vのメカデザインはおもちゃ会社でなくても怒るわ
168 クゥーキ・ヨメ(四国地方):2008/05/30(金) 16:00:10.23 ID:uRvWCAc90
>>95
品川にオカマ口調で死ねって言って欲しい
169 ヤコン(会津):2008/05/30(金) 16:00:16.35 ID:DmcXZNuv0
ドッゴーラとかPGであえて出して欲しい
170 晶晶(巣鴨):2008/05/30(金) 16:01:02.24 ID:tfxVkjkZ0
次のガンダムはファーストガンダム出すだろうよ。
171 セント・リー・ガッセン(巣鴨):2008/05/30(金) 16:02:14.31 ID:mfkmAf3Q0
Vはとにかくメカに魅力無かったなぁ・・・
ザンネック以外思いだせん

コンティオ→おてぃんこ って、禿狙ってやってんのかな?
172 ハヤト・コバヤシ(横浜):2008/05/30(金) 16:02:54.80 ID:nRPr89RNO
00をカス扱いしてるヤツはガンダム見るな
グレンガランでも見て草生やしながら実況してろ
173 ソレナンテ=エ=ロゲ(福岡県):2008/05/30(金) 16:04:30.49 ID:/ieOIllT0
>>171
バイク戦艦とかカイラスギリーとかも全部ブチ切れてやったこと。
正気を取り戻して恥ずかしくなって「この作品は見てはいけません」と言ってるがVはやはり名作だと思う。
174 いたやどかりちゃん(四国地方):2008/05/30(金) 16:04:30.53 ID:chX8Kto90
カミーユとヤザンの最終決戦を
逆襲のシャア規模の作品で作って欲しい
175 セント・リー・ガッセン(巣鴨):2008/05/30(金) 16:07:53.56 ID:mfkmAf3Q0
>>173
ってことは人死にまくりもそうなのかなw
176 パオロ・カシアス(茨城県):2008/05/30(金) 16:08:38.25 ID:tj/21FAa0
劇場版Ζ以降仕事してないけど次何やるの?
177 シャプナー(東北地方):2008/05/30(金) 16:09:49.28 ID:a/9GgG1w0
>>175
え?
富野作品にしては、それほど死ななかったよ?
178 ヌイ・テネル(福島県):2008/05/30(金) 16:15:28.37 ID:f6A3jw7b0
>>176
実写版ガンダムのシナリオを書いてると何かで読んだ
179 チラシノーラ(巣鴨):2008/05/30(金) 16:17:06.51 ID:YygsCg7B0
>>177
お姉様は全滅だった気が・・・
180 ゆうさく(横浜):2008/05/30(金) 16:17:35.04 ID:7vDppkZ8O
>>178
('A`)
181 mi−na(埼玉県):2008/05/30(金) 16:17:37.13 ID:WLbOyfhD0
ていうかアニメ監督って監督してない時期は何の仕事してるの
ニートなの?
182 ジド(秋田県):2008/05/30(金) 16:19:06.38 ID:sRMtQF9p0
>>172
別にガンダムなんか見なくてもいいけど
OOはカスだろ
183 ヤコン(福島県):2008/05/30(金) 16:20:42.42 ID:7sMfRpA80
過去の栄光で飯食えるんだからおいしいのうw
184 キッカ・キタモト(東京都):2008/05/30(金) 16:21:23.39 ID:A40W8orC0
>>178
今月のダムAで言ってたな。実写映画がどうとか
185 ヤコン(福島県):2008/05/30(金) 16:24:07.98 ID:7sMfRpA80
ゼータ劇場版映画館に見に行ったとき
始まって五分で金返せって思った

間違いなく生涯で見た中で一番しょうもない映画だったわ
186 とれたてトマトくん(横浜):2008/05/30(金) 16:24:58.10 ID:gg78pn7gO
>>173
ちょっと病んでるくらいの方が面白いというわけだな。
毒にも薬にもならんものよりは毒のが価値があるみたいだな。
187 オスカ・ダブリン(横浜):2008/05/30(金) 16:29:39.67 ID:To2kI4U0O
何言ってるか分かんないけど宇宙人が喋ってる様なモンだと思えば楽しめる
188 ベジータ(新潟県):2008/05/30(金) 16:30:38.46 ID:nScSZJjH0
>>95
まず福井に言ってやんないといけないよね
189 フィボス(コネチカット州):2008/05/30(金) 16:31:50.56 ID:tMhQBh0MO
驚かせやがって!
富野が死んだのかと勘違いしてしまった。
190 ネッキー(巣鴨):2008/05/30(金) 16:33:06.86 ID:m81wdFIh0
この前初めてTV版の初代ガンダム見たけど劇場版の出来良すぎだな
特に音楽
191 キッカ・キタモト(横浜):2008/05/30(金) 16:33:15.87 ID:ZsP1CACJO
富野の6/14フィギュアが発売かと思った・・・
3/7とか中途半端だな
192 アテナ(コネチカット州):2008/05/30(金) 16:33:55.83 ID:0K/LqLSiO
最新作は映画で頼む。テレビシリーズ追い掛ける余裕はない。
193 エコまる(讃岐):2008/05/30(金) 16:38:46.26 ID:joXQlxFM0
ν即だと∀推す奴がいるけど正直ビミョウだよな
キャラデザ、メカデザ、ストーリー、テンポ、作画全ていまいち
ただ単にそいつがリアルタイムで見た唯一のガンダムってだけでしょ?
194 カツ・ハウィン(愛知県):2008/05/30(金) 16:39:55.45 ID:Y3BT4/TA0
光速で申し込んだけど、無職でも呼んでもらえるのかな、これ
195 シン(巣鴨):2008/05/30(金) 16:39:56.32 ID:tsLxvakK0
∀>>>>感動の壁>>>>>1st
196 ネッキー(巣鴨):2008/05/30(金) 16:40:45.67 ID:m81wdFIh0
ディアナがくたばってロランがソシエとくっつけば最高だった
197 ゼッヒ・ジップデークレ(富山県):2008/05/30(金) 16:42:29.99 ID:8GL89TTG0
いやそれだとソシエはいいけどロランが鬱になっちゃう
ギャバンでいいじゃん
198 パピラ(横浜):2008/05/30(金) 16:45:17.70 ID:Ueo9r+iqO
キエルが苦労性すぎる
幸せにしてあげて
199 いたやどかりちゃん(四国地方):2008/05/30(金) 16:45:42.11 ID:chX8Kto90
「アクシズのハマーンさん」ってやつが意外と良作
200 ホッシュ(讃岐):2008/05/30(金) 16:46:21.45 ID:ix5yk+Wt0
>>1
東大で早大な講演とな!?






かわいそうだから一応つっこんどくわ
201 カー・コローグ・ヨメ(埼玉県):2008/05/30(金) 16:46:33.50 ID:ZdSrH4+v0
>>193
ここにリアルタイムで見てた奴なんて一人もおらんと思う。
202 シン(巣鴨):2008/05/30(金) 16:48:30.60 ID:tsLxvakK0
世間だと1st信者が多いけど正直ビミョウだよな
キャラデザ、メカデザ、ストーリー、テンポ、作画全ていまいち
ただ単にそいつが少年の頃リアルタイムで見たガンダムってだけでしょ?
203 亀仙人(巣鴨):2008/05/30(金) 16:49:28.96 ID:Zz2C495/0
>>193
俺が2ちゃんを見て見つけた法則

初めて自分が見たガンダムが、一番面白いガンダムと考えるようになる
204 ホドリ(巣鴨):2008/05/30(金) 16:51:21.26 ID:RU/pgCJ30
>>201
普通に見てたけど
ファーストじゃあるまいし
205 ヤコン(福島県):2008/05/30(金) 16:51:46.72 ID:7sMfRpA80
>>193
ターンA普通につまんねーよなw
206 ピカちゃん(大阪府):2008/05/30(金) 16:53:17.93 ID:LMHitrfu0
物語ラストの完成度は1stと∀がずば抜けて高い
終わりよければすべて良し
207 ヤコン(鳥取県):2008/05/30(金) 16:56:53.90 ID:pAjiZZBp0
>>134
ガンダムマガジンか何かの企画だっけ?
208 チチェン・イツァの赤いジャガー(東京都):2008/05/30(金) 16:58:10.10 ID:Vn3JRVpv0
>>199
CDAがgdgdだから余計・・・
209 とれたてトマトくん(横浜):2008/05/30(金) 17:01:06.60 ID:F+53RhqrO
これはまずい
新たな富野語録が誕生する
210 ベジット(東日本):2008/05/30(金) 17:02:32.23 ID:W0NW66OF0
あえて言おう。カスであると。
211 フリーザ(東京都):2008/05/30(金) 17:04:54.88 ID:K+4fPDyD0
どういう経緯でハゲを講師に召還するに至ったんだ
企画立案の人はハゲに何を求めてるんだ
212 カル(福島県):2008/05/30(金) 17:05:13.96 ID:NIFcDeKk0
/    チ              |/ ! l  ! | {          , -―――-、   
  ィ´ーケ              __ lイ ハ l `ヽ      /          \
∠ヽ 7   _ - .、          / ̄`ノイ          /             |  
 ハl !  '´  ̄ 二`、ー 、  /-_   !/          |    ;≡==、 ,≡、| 
  l { ! |    <T::丁 ゝ    ! イ:::レ'` リ           l-┯━| ‐==・ナ=|==・|  
ヽ、ヽミ      ̄      l   ̄  l           |6    `ー ,(__づ、。‐| 
 !ヽ` l             |     l           └、     ´ : : : : 、ノ 
 `)`ハ               l    l             | 、     _;==、; | 
  `Y ヽ         - /   /              |  \    ̄ ̄`ソ   
 _/{   ヽ      、__ ,  /               |    `ー--‐i'´ 
´/l!ヽ    ヽ     ー − ´ /     
. l ll ヽ.   \         / `丶、           
 ! ヾ、 \   \      /ノ    ヽ` ー- ._     
 ヽ ヽヽ `丶、  ` ー― /     ヽ        
      ↑                              ↑
   おにんにん舐めたい派             おまんまん舐めたい派
213 ゆうさく(横浜):2008/05/30(金) 17:08:02.73 ID:nJXCUT30O
>>203
確かに武者が最高だな。
リアル頭身の頑駄無とかきもい。
214 ビップ=デ=ヤレー(久留米):2008/05/30(金) 17:08:36.41 ID:UpS/GfQG0
宇宙世紀シリーズは全部アニメ化すれば視聴率&グッズ販売で成功するだろうに
215 いたやどかりちゃん(四国地方):2008/05/30(金) 17:18:56.65 ID:chX8Kto90
これがガンダム最高創作かな
ZZとメッサーラの戦いが壮絶すぎる!!
http://www.youtube.com/watch?v=TrhbvXejV3g
http://www.youtube.com/watch?v=uEWLiy4gMeo
216 ランチ(長屋):2008/05/30(金) 17:22:33.55 ID:yTUCxNpN0
トミノは∀ガンダムで終わった監督じゃないか
217 ケニス・ルナー(大阪府):2008/05/30(金) 17:23:24.32 ID:KasMC1410
今この人何してるの?
テレビシリーズ?OVA?映画?小説?
218 ムッシュ ロイ・キロ(京都府):2008/05/30(金) 17:26:42.15 ID:m1rd1WX00
説教はいらないから、はよ新作つくれ
219 でんこちゃん(讃岐):2008/05/30(金) 17:29:55.99 ID:nk+jKkxj0
いや、富野はザンボット3でしんでいる
220 ケニス・ルナー(大阪府):2008/05/30(金) 17:31:03.59 ID:KasMC1410
宮崎:ポニョ
高畑:新作劇場版準備中
押井:スカイクロラ
庵野:ヱヴァ


そろそろZ三部作の次の映画作らないか
221 とれたてトマトくん(横浜):2008/05/30(金) 17:32:12.73 ID:F+53RhqrO
>>217
少林少女っていう映画に主人公の名き祖父役で
出ているそうだがww
222 イヨクマン(福岡県):2008/05/30(金) 17:32:38.83 ID:HYJjVNMK0
禿げはちょくちょく映画に出演してるな
223 イズィー(コネチカット州):2008/05/30(金) 17:33:00.42 ID:gqUj64FbO
ギアスにプラモ売上ですら負けた00はカス以下
ギアスがガンダム名乗ればよかったのに
224 ハロ(コネチカット州):2008/05/30(金) 17:34:38.45 ID:9V4Q/3cVO
小林少女は超くそ映画だったな
225 ヤコン(会津):2008/05/30(金) 17:38:48.50 ID:DmcXZNuv0
>>221
マジだワロタw
226 ハヤト・コバヤシ(コネチカット州):2008/05/30(金) 17:59:35.70 ID:ic9PBkajO
00はガンダムマイスターみたいな、わけわかんない単語出て来て見るのやめた
227 フリーザ(新潟県):2008/05/30(金) 17:59:54.60 ID:haNTjor20
>>220
新しい人がい……ない…
228 プイプイ(巣鴨):2008/05/30(金) 18:00:22.55 ID:7hZjTmXh0
よう金の亡者
229 ムッシュ ロイ・キロ(埼玉県):2008/05/30(金) 18:01:48.08 ID:j/08oQB60
230 ゆうさく(四国地方):2008/05/30(金) 18:09:42.46 ID:BlnpSQwv0
禿げ最近は映画出演ぐらいしかしてないのか…
さすがに枯れたな
231 ハロ(東京都):2008/05/30(金) 18:16:28.08 ID:kokt6R1Y0
なんか糞ワロタ
232 ソレナンテ=エ=ロゲ(福岡県):2008/05/30(金) 18:17:49.68 ID:/ieOIllT0
>>223
ガンプラに勝てるロボプラモはあと230年は出ないな。
233 ソレナンテ=エ=ロゲ(福岡県):2008/05/30(金) 18:20:13.83 ID:/ieOIllT0
>>230
書き物、インタビュー、講義、映画出演(笑)などなどそれなりに忙しいだろ。
234 サバオチ(長屋):2008/05/30(金) 18:20:44.26 ID:XF77VrGA0
>>227
エウレカの人がいるよ
235 ツ・レタ(神奈川県):2008/05/30(金) 18:21:29.77 ID:afEgwpPr0
Vは過大評価されすぎ
最大の見所はオリファーの特攻
236 ミリー(青森県):2008/05/30(金) 18:21:30.88 ID:JG0e8Ccn0
富野さんが好きです
でも、高橋さんはもっと好きです
237 メルラン(東京都):2008/05/30(金) 18:22:20.48 ID:lVrKE/FF0
>>235
Vなんて全然評価されてねーじゃん
238 セント・リー・ガッセン(巣鴨):2008/05/30(金) 18:22:45.02 ID:mfkmAf3Q0
あれ
オリファーって、壮絶な無駄死にしたんじゃなかったっけ?
239 バビディ(三重県):2008/05/30(金) 18:24:09.42 ID:q3ITUTrp0
>>237
ν速で一番評価されてるだろ?
240 ググレカス(巣鴨):2008/05/30(金) 18:24:47.91 ID:c2+nKzky0
Vは面白いよ
過大評価はターンA。あれは見るべきところが皆無のクソ
241 イヨクマン(福岡県):2008/05/30(金) 18:25:47.19 ID:HYJjVNMK0
Vガンは最高傑作であり最大の失敗作
242 ピカちゃん(大阪府):2008/05/30(金) 18:28:19.92 ID:LMHitrfu0
∀が一番だろうが
243 イズィー(コネチカット州):2008/05/30(金) 18:29:57.19 ID:gqUj64FbO
最近のガンダムは主人公に魅力がない
ルルを見習うべきだよ
244 マーロン(佐賀県):2008/05/30(金) 18:32:36.41 ID:aLAlhmDi0
1stを超えるガンダムは無い。
異論など認めるわけがない。
245 セキ(コネチカット州):2008/05/30(金) 18:33:49.67 ID:FBikvM7YO
Vはクソってわけじゃないけど、
信者は総じてオリファー並のクソ
246 ブルマ(愛知県):2008/05/30(金) 18:35:08.82 ID:iR3Wiv7p0
今更だけど1st小説版は富野は暴走しすぎだと思う
アムロなんてアニメと完全に別人格だし
247 魔人ブウ(石川県):2008/05/30(金) 18:35:49.41 ID:yRYZBPvz0
え〜、Ζ面白かったよ
248 チャー・フイター(徳島県):2008/05/30(金) 18:36:08.07 ID:lY//4Z0p0
6/14ってすげージャンボグレードだな
249 ドーシタイン(長屋):2008/05/30(金) 18:36:37.57 ID:B9xtX2oB0
壮大な講演wwwwwwww東大でwwwwwwwww早大じゃないのにwwwwww
wwwwwwアホスwwwwwwwwwwwwwwwっうはwwwwwwwwおkwwww
250 テラ・W・ロッソ(茨城県):2008/05/30(金) 18:37:01.62 ID:wTCYYDqF0
>>223
ギアスってプラモ出てるの?
251 ブルマ(愛知県):2008/05/30(金) 18:37:36.67 ID:iR3Wiv7p0
Z劇場版こないだやっと見たけど面白かったよ
別にフォウに思い入れもないからあそこで殺されてもかまわなかった
最後のカミーユ対シロッコとハマーン対シャアは燃えたし
252 キリバン(ネブラスカ州):2008/05/30(金) 18:38:02.62 ID:TvygrBIKO
Vはジブラルタルで犠牲になった人がかわいそうだった
ケイトだっけ?
253 バビディ(大阪府):2008/05/30(金) 18:38:47.33 ID:8ykk6gmR0
周りが叩くから俺も叩くみたいな風潮やめろ
種がいい例
254 バロ(愛知県):2008/05/30(金) 18:39:54.77 ID:gR8ZkNu80
富野は神
富野信者の俺が言うんだから間違いはない
255 いたやどかりちゃん(四国地方):2008/05/30(金) 18:39:57.60 ID:chX8Kto90
Z劇場版はロザミィータソの話しと乳首がカットされてるからいかんのだ
256 テラ・W・ロッソ(茨城県):2008/05/30(金) 18:41:11.91 ID:wTCYYDqF0
>>253
種のいいところなんてゾイドを出したことくらい
257 バロ(愛知県):2008/05/30(金) 18:42:10.75 ID:gR8ZkNu80
>>256
アラスカまではまあ認める
それ以降は一気に駄作化した
死は論外
258 セント・リー・ガッセン(巣鴨):2008/05/30(金) 18:42:21.19 ID:mfkmAf3Q0
>>252
マスドライバー守って、コックピットだけ串刺しにされたのならケイト
259 武泰斗(四国地方):2008/05/30(金) 18:43:13.79 ID:ZCvZ/E160
>>250
紅蓮の出来がやばいくらい良いらしい
260 キリバン(ネブラスカ州):2008/05/30(金) 18:44:26.04 ID:TvygrBIKO
>>258
それだ サンクス
261 女尼女尼(コネチカット州):2008/05/30(金) 18:45:14.96 ID:XkgVpjjvO
高橋良輔の講演はまだか
彼は第一線の頃は
富野ほどじゃないが激しい気性だったと聞く
富野は罵声で高橋は鉄拳
262 ブルマ(愛知県):2008/05/30(金) 18:45:34.42 ID:iR3Wiv7p0
そういや新訳Zのロザミアは最後のカミーユのイタコシーンに出てくる必要ないな。
ロザミィ出ないし

あとロベルトがいつのまにか消えうせててかわいそすぎ
263 ゼッヒ・ジップデークレ(茨城県):2008/05/30(金) 18:45:35.02 ID:fSC/8ZCe0
Vの最大のみどころは「おそかったな!」
の場面。
264 孫 悟飯(大阪府):2008/05/30(金) 18:45:39.68 ID:6ihqim0W0
Vガンは惑星開発委員会の宇野さんですら薦める
良作。
265 ランチ(長屋):2008/05/30(金) 18:45:59.08 ID:yTUCxNpN0
∀ガンダムが最高傑作それ以外はチンカス
異論は認めない
266 ブルマ(愛知県):2008/05/30(金) 18:46:51.08 ID:iR3Wiv7p0
まあ〜Vは仲間の死にすべてが集約されてる感じがする
リーンホース特攻は熱すぎるし
267 ミーシャ(熊本県):2008/05/30(金) 18:51:20.16 ID:2kcuXZfB0
富野はチベット問題による各国のへ訪問でアニメどころじゃねーだろ
268 いたやどかりちゃん(四国地方):2008/05/30(金) 18:51:46.48 ID:chX8Kto90
1stガンダムはアムロ15歳、ブライトさん19歳、シャア20歳なんだな・・・
まあサッカーでも18歳くらいの少年が世界を舞台に戦ってるからな
俺らとは住む世界が違うんだろな(´・ω・`)
269 キン・モー(埼玉県):2008/05/30(金) 18:52:15.33 ID:0AmB84QS0
ルルーシュの立ち位置はシャアだろ。
270 マッティー・真下(新潟県):2008/05/30(金) 18:55:52.23 ID:P/r6jwnU0
ニュー速民の母校じゃないか

顔パスで入れるな
271 有有(讃岐):2008/05/30(金) 18:57:22.29 ID:XuuZhMkG0
∀信者なんてオペラ最強伝説並のネタだよ。
ただあの変わったキャラデザ、一般人に受け付けないMSデザインを
好きな(本当はそうでもない)俺かっけー・・って酔ってるだけ。
仮に種を∀のキャラクターとMSに入れ替えてみろ、即座に種マンセーがはじまるぜ
272 兎人参化(東日本):2008/05/30(金) 18:58:57.71 ID:ODYaK9tX0
>>271
ロランはガチホモ婦女子に人気だろ・・・
273 いたやどかりちゃん(四国地方):2008/05/30(金) 19:00:07.62 ID:chX8Kto90
モビルスーツなら
Zのメッサーラ、ギャプランみたいないかにも80年代っぽいのとか
ZZの恐竜みたいなデザインが良いな
274 バンマス(滋賀県):2008/05/30(金) 19:00:47.83 ID:+3wsgu850
ZZはバウがかっこいい
275 ランチ(長屋):2008/05/30(金) 19:00:48.88 ID:yTUCxNpN0
>>271
話が好きなだけでキャラとかMSとか関係ないんですけどww
276 フィボス(コネチカット州):2008/05/30(金) 19:01:19.82 ID:FBikvM7YO
>>271
分かった口聞く前に自分の好きな作品挙げてみなよ
277 ピコ・W・ロッソ(埼玉県):2008/05/30(金) 19:02:20.68 ID:XKIRTFTv0
>>271
デザインだけでMSのかっこよさを語るからお前はアホなのだ
278 有有(讃岐):2008/05/30(金) 19:02:44.73 ID:XuuZhMkG0
その風潮もうやめにしようぜ
∀はクソ Zこそ至高
∀種以下種死以上くらい
279 カツ・ハウィン(横浜):2008/05/30(金) 19:03:01.97 ID:psXLcWp4O
年寄りに寄ってたかって!
280 [―{}@{}@{}-] 孫 悟飯(讃岐):2008/05/30(金) 19:03:27.34 ID:I6vcFrThP
誰かユニコーン買った奴いるの?
281 ミーシャ(熊本県):2008/05/30(金) 19:03:30.37 ID:2kcuXZfB0
種厨は死ね
282 いたやどかりちゃん(四国地方):2008/05/30(金) 19:04:28.98 ID:chX8Kto90

メッサーラ、ギャプラン、メタス、リックディアス、ガザC、バウンドドック
ZZ
ハンマハンマ、Rジャジャ、バウ、ジャムルフィン、ドーベンウルフ、ゲーマルク
が良い
1stモビルスーツはベタ過ぎてピンとこない
283 ソレナンテ=エ=ロゲ(福岡県):2008/05/30(金) 19:05:18.08 ID:/ieOIllT0
>>280
福井君はもういいです。
284 バンマス(滋賀県):2008/05/30(金) 19:05:32.76 ID:+3wsgu850
ジェガンとかリガズィとか射精しそうになるほどかっこいい
285 フィボス(コネチカット州):2008/05/30(金) 19:05:52.83 ID:FBikvM7YO
>>278
テレビはまだ見れるけど
劇場版はチンカスなのが残念
286 プイプイ(福岡県):2008/05/30(金) 19:06:17.01 ID:stzLi0fn0
ZZ面白いだろ
マシュマーの一筋には惚れる
287 パピラ(福島県):2008/05/30(金) 19:06:58.67 ID:Sk7nU7Jn0
富野って創価学会員だろ?キモすぎるんだけど?
288 カツ・ハウィン(横浜):2008/05/30(金) 19:07:02.12 ID:+fjuJfJAO
MKU(白)こそ最も美しいガンダム
黒とか言ってるやつは変態
289 こんせんくん(横浜):2008/05/30(金) 19:08:29.68 ID:9RW6DQroO
>>282
てめえクィン・マンサの超巨大ビームサーベルで真っ二つだ!
290 ヴァルディ(久留米):2008/05/30(金) 19:08:30.68 ID:2sGc/0DC0
>>122
∀と1stは同列にしてほぢい
291 ティアンム(山口県):2008/05/30(金) 19:08:37.90 ID:KPrc3fTf0
∀は不細工な女が出てくるからいい
アニメの女ってほぼ美形だし
292 セント・リー・ガッセン(巣鴨):2008/05/30(金) 19:08:54.57 ID:mfkmAf3Q0
ZZは歌が神だった
後期OPED
293 いたやどかりちゃん(四国地方):2008/05/30(金) 19:09:30.60 ID:chX8Kto90
ZZは最初のマシュマー、キャラ、ヤザン、ゲモンの4馬鹿で最後まで突っ走れば神作だったのに
294 キッカ・キタモト(讃岐):2008/05/30(金) 19:09:54.44 ID:Y1SYRSSa0
ガンダムで一番格好いいのはシャイニングだろ。
新宿でスーパーモード化してマスターふっ飛ばした後に
煙の中から歩いてくるシーンは格好良すぎだった。
あと、Gへの乗り換えも歴代ガンダムで一番いい。
295 有有(讃岐):2008/05/30(金) 19:10:26.38 ID:XuuZhMkG0
>>291
ほらな
296 ベジット(巣鴨):2008/05/30(金) 19:10:52.15 ID:5W0TqDMs0
そうか
297 フィボス(コネチカット州):2008/05/30(金) 19:11:25.06 ID:FBikvM7YO
>>286
ZZは取り敢えず叩いとけばニワカには見られない作品だし
面白いよ。とか言うと、すぐアホの子好きなロリコンってレッテル貼りもしやすいし
298 亀仙人(東京都):2008/05/30(金) 19:12:15.86 ID:JGdI1gS00
バイク戦艦てキミ・・・
299 ツンデレ(愛知県):2008/05/30(金) 19:13:49.59 ID:O50Hvz0f0
ガンダムって勝手に一人歩きし始めた作品じゃないの
富野が認めてないシリーズもあるとか聞いた事あるし
300 ゆうさく(四国地方):2008/05/30(金) 19:14:04.95 ID:BlnpSQwv0
TV版Zの後半の何かがヤバイ空気は富野にしか作れない
301 いたやどかりちゃん(四国地方):2008/05/30(金) 19:14:24.56 ID:chX8Kto90
ガンダムステーション( ^ω^)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm560221
302 宮 許明(愛知県):2008/05/30(金) 19:14:27.88 ID:xsV52e1Z0
小説版の1stガンダムでアムロを殺してパラレル化。
小説版のZガンダムはアムロが生きててアニメ版の続きみたいに始まってるのに、
最後にカミーユが狂い死にしてまたパラレル化。
303 カル(熊本県):2008/05/30(金) 19:14:46.42 ID:XxuhtRm20
>>299
認めてる作品の方が少ないだろ
304 ヤコン(会津):2008/05/30(金) 19:15:03.80 ID:DmcXZNuv0
Zガンダムはパラス・アテネでおなかいっぱいです
305 プイプイ(福岡県):2008/05/30(金) 19:15:50.20 ID:stzLi0fn0
>>291
キースの嫁とかメシェーとかだろ、不細工って
306 ティアンム(山口県):2008/05/30(金) 19:16:19.51 ID:KPrc3fTf0
ZZは敵機撃墜して「やったー!」って喜ぶのは引いたわ
人が死んでんねんで!
307 けんけつちゃん(宮城県):2008/05/30(金) 19:18:05.92 ID:502VkMEF0
おまんこなめたいのコラがないな
ちゃんと働けオタども
308 いたやどかりちゃん(四国地方):2008/05/30(金) 19:18:42.17 ID:chX8Kto90
ZZでブライトが艦長代理をトーレスではなくビーチャに任せたのが謎だ
309 イチオッツ(埼玉県):2008/05/30(金) 19:18:58.00 ID:c2fhygM30
>>299
認めるも認めないも、そもそも著作権や版権はサンライズ所有だから富野無関係だよ
310 チラシノーラ(長屋):2008/05/30(金) 19:19:06.56 ID:5ncMi5tv0
>>22
続きは?
311 桃白白(巣鴨):2008/05/30(金) 19:20:34.19 ID:oH+iEA/K0
初代ガンダムは こいつじゃないらしいじゃん シャア板にあるスレで見たけど
Zからこいつらしい ターンAが最高 
312 メルラン(東京都):2008/05/30(金) 19:21:32.60 ID:lVrKE/FF0
313 火ぐまのパッチョ(三重県):2008/05/30(金) 19:22:09.52 ID:9GyKAHCY0
>>311
釣り楽しい?
314 パスオ・シエロ(福島県):2008/05/30(金) 19:26:58.96 ID:4FGhOiow0
ガンダムの講演するわけじゃないくせに
315 マーロン(佐賀県):2008/05/30(金) 19:32:36.43 ID:aLAlhmDi0
ネェル・アーガマって、艦内にクルーがいったい何人いたんだろな?
ブリッヂの連中とメカマン以外に描写が無かった希ガス。
316 チラシノーラ(長屋):2008/05/30(金) 19:35:31.23 ID:5ncMi5tv0
>>312,148
d
317 マーロン(佐賀県):2008/05/30(金) 19:48:40.22 ID:aLAlhmDi0
>>148
「自分の中の好みを見つけられない」ってのは、2ch見てるとよく判るよなぁw
318 桃白白(巣鴨):2008/05/30(金) 19:55:50.90 ID:oH+iEA/K0
禿ってもしかしてニュータイプなん?
319 ニンキーニ・シット(東京都):2008/05/30(金) 20:00:26.77 ID:9eSLims00
うん
まごうことなき
320 オムル・ハング(埼玉県):2008/05/30(金) 20:02:54.12 ID:xvxja+qA0
>>122
∀が低すぎる
321 カル(熊本県):2008/05/30(金) 20:02:57.11 ID:XxuhtRm20
どっちかっつうと強化人間だろ
322 アテナ(コネチカット州):2008/05/30(金) 20:03:41.23 ID:Mu6cX621O
兄さん!兄さんでしょ!
323 キビチー(東京都):2008/05/30(金) 20:09:49.75 ID:6VQ1GGDl0
>>292
前期OPこそ至高
324 スノ(東日本):2008/05/30(金) 20:11:03.78 ID:a/G4etR40
新作ガンダムはいらんから死ぬまでにVガンリメイクだけはやってくれ
325 パスオ・シエロ(久留米):2008/05/30(金) 20:12:10.01 ID:Xjzfk8I70
ニュース速報って以外に、満遍なく年齢と趣味の奴がいるよね
326 キビチー(福島県):2008/05/30(金) 20:14:32.87 ID:qHKw4ers0
この講演は聴けたものではない!来てはいけません!
327 イチオッツ(埼玉県):2008/05/30(金) 20:14:59.88 ID:c2fhygM30
すっかり古典になったからな。

「昔のガンダムもみたほうがいいよ」ではなく
「昔のガンダムから『勉強しなおせ』」だからなw

本人もわかってんだろ
あと数年くらいしかデカい顔できないなんてのは
328 孫悟空(愛知県):2008/05/30(金) 20:16:30.81 ID:vbz3lZOL0
富野さんはアニメだと思って舐められてると被害妄想に陥って秀樹をぶん殴って
打ち上げでそんなんじゃ駄目だよと諭されました
329 女尼女尼(コネチカット州):2008/05/30(金) 20:18:24.15 ID:fT+5aJCzO
ガンダムなんて糞アニメの一角に過ぎんのです
330 ジド(埼玉県):2008/05/30(金) 20:19:52.15 ID:3JvMwcna0
折角呼んでもくだらない質問するくらいなら
何でオネェっぽいのか聞いてくれよw
331 けんけつちゃん(巣鴨):2008/05/30(金) 20:25:01.57 ID:YTxJMSHA0
天明屋尚氏による、ガンダムをモチーフに制作した作品「RX-78-2 傾奇者 2005 Version」が480万香港ドル
(約6500万円)で落札されたそうです。
http://gigazine.jp/img/2008/05/30/gundam_art/gundam_art.jpg
332 ニンキーニ・シット(島根県):2008/05/30(金) 20:25:56.75 ID:ZIqAgg7l0
庵野の描いたνガンダムが見たい
画像持ってたけどHDDクラッシュしてしまった
333 キビチー(福島県):2008/05/30(金) 20:27:05.10 ID:qHKw4ers0
何年か前の講演で居眠りしてた所を富野に怒鳴られて、退室させられた奴がいたな。
そしたら次の講演で富野に怒鳴られたくて居眠りする振りする奴が何人か居たとか。
334 ニッセンレンジャー(埼玉県):2008/05/30(金) 20:34:36.69 ID:ufqfbtji0
SFとしてはアレだけど、アニメとしてはまぁ面白いんじゃないの
大学で講演するとか言うけど、アニメ以外の専門知識ってあるのか?
335 キッカ・キタモト(讃岐):2008/05/30(金) 20:36:51.73 ID:Y1SYRSSa0
>>334
おまんこ!おまんこ!
336 ホドリ(コネチカット州):2008/05/30(金) 20:38:24.67 ID:UTKWNzoIO
ウッソのコスプレして行ってやるよ
机の上に昔造ったVガンダムのプラモ乗せとくわ
337 ヴァルディ(久留米):2008/05/30(金) 20:38:38.34 ID:2sGc/0DC0
>>328
ぶん殴ってはないだろ?
富野の「∀の癒し」って本では、
> アニメだと思って舐められてると被害妄想に陥って
居たたまれなくなってレコーディングスタジオから立ち去ったと書いてあったぞ。
338 歓歓(埼玉県):2008/05/30(金) 20:39:04.27 ID:TARlJZik0
マスターアジアのモデルって富野っぽいなぁ
339 ケニス・ルナー(東京都):2008/05/30(金) 20:40:11.76 ID:s4zQOSgN0
おまいらは今はヴァカにしてるけど、100年ぐらい経ったら
お禿は今でいうルノアール、ダヴィンチ、ミケランジェロ
ぐらいの評価に普通になってるとおもうよ。
サインぐらいもらっとけよ。 プレミア付くぞ。
340 マチルダ・アジャン(巣鴨):2008/05/30(金) 20:44:59.34 ID:5L1V1ERl0
禿げてないのにハゲとかいうおまえらはろくでもない奴ら
341 バロ(埼玉県):2008/05/30(金) 20:48:26.51 ID:Sc85QQtq0
>>339
対アメリカで途上国相手の文化戦争に勝てればそうなるかもな。
342 ソレナンテ=エ=ロゲ(福岡県):2008/05/30(金) 20:51:16.49 ID:/ieOIllT0
>>340
禿は愛称だろ常考。
343 セイラ・マス(コネチカット州):2008/05/30(金) 20:52:00.30 ID:0K/LqLSiO
>>339
チャップリン(宮崎)に対してのバスター・キートンやハロルド・ロイドくらいのポジションにはなるかもね。
一応三大喜劇俳優と並び称されるのに後者二人は圧倒的に知名度ないでしょ?
少なくとも若い人には。
344 けんけつちゃん(宮城県):2008/05/30(金) 20:58:31.50 ID:502VkMEF0
>>333
富野節で怒ってくれるのかな?
345 桃白白(群馬県):2008/05/30(金) 21:03:48.42 ID:yVRXw/yz0
禿が日芸時代に応援団にボコられそうになったとき
先輩だった山本晋也に助けられたって話。想像すると笑える。
346 パン(愛知県):2008/05/30(金) 21:14:03.91 ID:Ugf6TlNt0
富野は面と向かってファンですとかいうと怒られるらしいね
庵野とか富野とかアニメ界で名のある奴って軒並み性格がアレだな
347 イズィー(コネチカット州):2008/05/30(金) 21:14:41.66 ID:e4tskAgAO
00はなんか空気作品だな
Wと0083の間ぐらいの作品
ギアスとか言う糞アニメ見てるから感覚狂ってきてるかもしれないけど
348 セイラ・マス(東北地方):2008/05/30(金) 21:19:13.07 ID:+4JgvxIl0
東映アニメーション研究所

富野由悠季氏・特別講義(2008年)
http://info.toei-anim-inst.jp/?cid=36613
349 ハロ(コネチカット州):2008/05/30(金) 21:23:16.37 ID:gqUj64FbO
ギアスが糞アニメってw
ν速民のくせに見る目ないんだな
350 イズィー(コネチカット州):2008/05/30(金) 21:27:16.29 ID:e4tskAgAO
そうだね、ギアスはネタアニメだね
351 ヤコン(福島県):2008/05/30(金) 21:29:29.64 ID:7sMfRpA80
>>278
全くその通りだわ
詰まらんものは詰まらんよな

なんかターンA持ち上げとけばいいみたいな流れがキモ過ぎるw
352 ヴァルディ(ネブラスカ州):2008/05/30(金) 21:30:40.62 ID:DQ0zOLOIO
御大
353 ソレナンテ=エ=ロゲ(福岡県):2008/05/30(金) 21:31:56.03 ID:/ieOIllT0
>>346
今はそんなことないと思うけども。
作ったガンダムを褒められるとやっぱりうれしいって漏らしてたよ。
駅のホームで「月の繭」を着メロにしてる人がいて思わず涙が出たそうだ。
354 ヤムチャ(四国地方):2008/05/30(金) 21:32:19.55 ID:su2E4fN/0
東大だと、コンプレックス爆発系の話を聞かされそうだなw
355 シェンロン(富山県):2008/05/30(金) 21:33:18.46 ID:Yj0QHprP0
Zって地球→月行き来ばっかりでつまらんかった
しかも主人公が浮気しまくり
356 武泰斗(熊本県):2008/05/30(金) 21:34:57.40 ID:EcabSy0q0
人気作を批判してるボクはカッコいいってか
357 セント・リー・ガッセン(巣鴨):2008/05/30(金) 21:44:21.92 ID:mfkmAf3Q0
>>355
Zはその行き来するシーンこそが面白いと思うけど
というか、他も割とそうだけど。

00がつまらなかったのは、そこに見せ場が無かった
瞬間移動しすぎ
358 イヨクマン(福岡県):2008/05/30(金) 21:46:54.20 ID:HYJjVNMK0
大気圏突入は大きな見せ場なのにな
359 テラ・W・ロッソ(東日本):2008/05/30(金) 21:48:37.35 ID:6j/E++6p0
軌道エレベータが存在する世界だからその必要が無いんだろ
00は久々にガンプラ作ってて楽しいガンダム
360 パン(愛知県):2008/05/30(金) 21:48:55.50 ID:Ugf6TlNt0
Zはいやいや地球に降下して離脱するときは は〜やっとソラに帰れるみたいな
そーいう雰囲気だったような
361 アン=カーミス(福島県):2008/05/30(金) 21:49:37.42 ID:UP+Swo/40
>>357
それでも種死以下はねーよw
362 ジド(秋田県):2008/05/30(金) 21:50:40.99 ID:sRMtQF9p0
>>359
さくっと盛り上がらずに大気圏突入してたぞ
363 ウーブ(巣鴨):2008/05/30(金) 21:54:52.67 ID:caRsJij50
富野スレなのに種死以下のギアスとかいうクソアニメの話をしている奴は死ねよ
364 ソレナンテ=エ=ロゲ(福岡県):2008/05/30(金) 22:01:55.45 ID:/ieOIllT0
>>362
大気圏突入時に盛り上げなきゃいけないって決まりはないだろ
∀冒頭だってサラッと降りてきてた
365 ヴァルディ(久留米):2008/05/30(金) 22:05:51.45 ID:2sGc/0DC0
>>353
月の繭を携帯の着メロにしたいけど、どうやったらええの?
携帯のこと全然わからん。
366 魔人ブウ(石川県):2008/05/30(金) 22:12:04.97 ID:yRYZBPvz0
>>364
まてまて、∀はさくっとおりないと話始まらないだろうが
マスドライバー前後から月に行くまでの話は面白いと思う
367 ソレナンテ=エ=ロゲ(福岡県):2008/05/30(金) 22:14:47.21 ID:/ieOIllT0
>>366
まてまて、00だってさくっとおりないとミッション始まらないだろうが

どこに物語の重きを置くかなんて監督次第だよ。
「塩」に重きを置いて一話使ったっていいわけだ。
368 ジド(埼玉県):2008/05/30(金) 22:27:46.86 ID:3JvMwcna0
電車に乗るみたいに軌道エレベーターでテロリストがMSを運搬するとかありえねぇよw
369 トランクス(愛知県):2008/05/30(金) 22:28:52.61 ID:uJlhzvwi0
>>181
フリーランスの癖に律儀にサンライズへ毎日出勤するわ、
暇だとスタジオから降りてきて営業の電話番までする禿になんて事を
370 ニンキーニ・シット(島根県):2008/05/30(金) 22:29:30.65 ID:ZIqAgg7l0
>>365
iモードとかEZwebで携帯電話の着メロサイトで落とす→着信音指定
→駅でトミノを見つける→電話を掛けてもらう

これで完璧
371 桃白白(巣鴨):2008/05/30(金) 22:29:41.24 ID:oH+iEA/K0
シード G W X は禿げ関係ないじゃん スパロボ
372 妹尾友衛(ネブラスカ州):2008/05/30(金) 22:30:36.08 ID:EDBccCUaO
早大で灯台の公園
373 ヤコン(鳥取県):2008/05/30(金) 22:31:32.95 ID:DXbgzGK/0
ちゃんと質問の時
「初代ガンダムの最終回で、アムロがフラウに『僕の好きなフラウ・・・』と呼びかけますが、アレって告白なんですか?」
って聞けよ
374 バロ(コネチカット州):2008/05/30(金) 22:32:22.84 ID:8hjLO/2bO
早く1.4打ち切ってOOやれよ
375 ツマンネ(長屋):2008/05/30(金) 22:32:35.55 ID:b0eO7ATV0
>>371
Gの路線決めたの禿げだろ
376 ごきゅ〜(秋田県):2008/05/30(金) 22:34:58.53 ID:7rm47lPF0
エヴァンなんとか
いうアニメも
こいつにはさすがにかなわない。
40歳と、6歳児くらいの差はある。
377 武泰斗(熊本県):2008/05/30(金) 22:35:54.84 ID:EcabSy0q0
378 スレッガー・ロウ(コネチカット州):2008/05/30(金) 22:36:04.15 ID:fT+5aJCzO
禿もよく考えたよなー。これから新しいガンダムが出てきてもターンAが最後のガンダムになるように作っちゃうんだから
379 エルラン(三重県):2008/05/30(金) 22:36:53.75 ID:ohvnZw5Z0
>>1
オリジナルの新作アニメ待ってます
380 ヴァルディ(久留米):2008/05/30(金) 22:37:32.14 ID:2sGc/0DC0
>>370
ありがとう
381 妹尾友衛(埼玉県):2008/05/30(金) 22:37:51.58 ID:O2oCA8u/0
∀は前半が退屈すぎる。
後期OPあたり、ギャバンが死んだくらいからおもしろくなる
382 エルラン(三重県):2008/05/30(金) 22:38:11.35 ID:ohvnZw5Z0
>>38
ガンダム関連でちょくちょくお金貰ってるみたいだけどな
383 こんせんくん(横浜):2008/05/30(金) 22:39:38.35 ID:8ykk6gmRO
>>378
ターンエー以降のガンダムは
黒歴史の映像にも出てこないから本当の黒歴史になってしまうからな
384 エルラン(三重県):2008/05/30(金) 22:41:03.10 ID:ohvnZw5Z0
>>140
ゲイナー君の成長
ゲインの大人っぷり

キンゲがあれば劇場版Ζいらないと思うがΖはΖで終盤だけ変えたかったんだろうな
385 エルラン(三重県):2008/05/30(金) 22:41:34.82 ID:ohvnZw5Z0
>>381
退屈なところが良い
386 スットン.D.木間下(東京都):2008/05/30(金) 22:42:17.75 ID:u46RNufX0
ガンダムX以外は全シリーズ見た俺が言わせてもらうと
1stTV版は今見るととても見れたものじゃない。時間の無駄

1st映画
0080
Z
ZZ
逆シャア
(V)



だけ見ればもう十分だと思う

戦闘が見たいやつには0083
ロボットが見たいやつには種死
戦争が見たいやつは第08MS小隊

00はまだ最後までやってないから判断できん



387 妹尾友衛(埼玉県):2008/05/30(金) 22:44:44.83 ID:O2oCA8u/0
>>385
本放送時、1話見た時は意味がまったくわかんなかったよ。
初回のつまらなさでいったらシリーズ通してワースト1位だろ
388 エルラン(三重県):2008/05/30(金) 22:45:01.36 ID:ohvnZw5Z0
>>386
再会、母よ・・・とかランバラルの辺りはテレビ版は長くて良いんだけどな

GアーマーGパーツの方が好きだから俺はテレビ版の方が好きだけどな
389 エルラン(三重県):2008/05/30(金) 22:46:39.06 ID:ohvnZw5Z0
>>387
あれはスポンサーの押しではなくガンダムが出ずに終わったところが凄いし良いじゃん(ホワイトドールで崇められてる姿で出てはいるけどね)
390 武泰斗(熊本県):2008/05/30(金) 22:46:43.97 ID:EcabSy0q0
>>387
ガンダムとして見るから駄目なんだ
世界名作劇場として見れば面白いんだ
391 イチオッツ(埼玉県):2008/05/30(金) 22:47:16.46 ID:c2fhygM30
ターンAの前半って地球に降りてきて占領したから地元民が抵抗してたってだけだろ
392 マーロン(佐賀県):2008/05/30(金) 22:50:14.61 ID:aLAlhmDi0
>>388
1stの序盤、特に劇場版でカットされた回にこそ当時の富野の良いところが詰まってるとオレも思ってるけどな。
393 エルラン(三重県):2008/05/30(金) 22:50:40.35 ID:ohvnZw5Z0
>>391
闘争本能に火がついたからな
394 エルラン(三重県):2008/05/30(金) 22:51:46.85 ID:ohvnZw5Z0
>>392
劇場版3部作は綺麗で素晴らしいがテレビ版の方が好きなんだよね
395 武泰斗(熊本県):2008/05/30(金) 22:52:31.25 ID:EcabSy0q0
>>392
ククルスドアンとか時間よ止まれとかな
396 桃白白(巣鴨):2008/05/30(金) 22:53:31.81 ID:oH+iEA/K0
ターンAが最強文明レベルで兵器の無効化
397 妹尾友衛(埼玉県):2008/05/30(金) 22:56:36.70 ID:O2oCA8u/0
>>391
戦闘機で月のMSと戦おうとか原始人vs未来人ってところがいいよな。
パン屋がフラットを軍に売る→はした金を貰うが、国が潰れて
価値がゼロ→国民に札束スルーされグェン卿涙目とかの下りもいい
398 ヤコン(鳥取県):2008/05/30(金) 22:56:37.39 ID:DXbgzGK/0
ターンAの次のガンダム

経典を求めて聖地へ馬で旅する一人の僧侶あり
旅の途中で巨大な白い岩を見つける
見ると巨岩の下には男が埋まっているではないか
「やい糞坊主。この岩をどかして我輩を解き放て」
399 メルラン(四国地方):2008/05/30(金) 22:57:06.68 ID:kT04iPQ70
>>373
アムロはフラウよりセイラさんやベルトーチカみたいな金髪の姉ちゃんが好きなはず
400 スットン.D.木間下(東京都):2008/05/30(金) 22:57:46.53 ID:u46RNufX0
良くも悪くもガンダムに幻想持ってるのって劇場版世代だろ
TV版のMSみてたらリアルとか恥ずかしくていえない
0080とか08とかのほうがぜんぜんリアルだよ
401 エルラン(三重県):2008/05/30(金) 22:58:48.86 ID:ohvnZw5Z0
>>400
リアル?馬鹿じゃないの?
402 メルラン(四国地方):2008/05/30(金) 23:00:54.90 ID:kT04iPQ70
>>355
カミーユはファよりフォウの方が好きだったと思う
403 チャー・フイター(秋田県):2008/05/30(金) 23:04:38.56 ID:ha4CzXv50
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   STAND UP TO THE VICTORY !!!!!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
404 タムラ(埼玉県):2008/05/30(金) 23:05:24.69 ID:uCBjp4ld0
405 桃白白(巣鴨):2008/05/30(金) 23:05:40.90 ID:oH+iEA/K0
>>398
コレンw
406 宮 許明(愛知県):2008/05/30(金) 23:06:13.81 ID:5Vijvl1d0
小説
「後ろで大きな爆発音がした。俺は驚いて振り返った。」

ケータイ小説
「ドカーン!俺は振り返った。」

富野由悠季
例えばね、グワッアーン!と、背後で爆発が起こったとしましょう。それで振り返ります。
で、「やれやれ」って面倒臭そうに振り返るような、僕はそんな主人公は絶対書きません。

──厭世的ということですか。

それ以前です!あのね、爆発があったら、それが近くであれば先ずエイッって飛び退くでしょ。
遠くのことでも「何だ何だ」と振り返る、そういう身体感覚を持っているのが普通です。
これは何度経験しても同じですよね、命に関わる事なんですから。
だから、こんな鈍感さを持つキャラクターが成立していいのか?ということに自覚的であることは、
作家としての最低条件だと思っていますが、 今そこら辺を見回してみると、
そういった破綻を無意識のうちにやらかしている作品というのは、本当に多いんです。
そういうのは、芝居にすらなっていない。
407 桃白白(群馬県):2008/05/30(金) 23:06:40.85 ID:yVRXw/yz0
富野以外のガンダムを選べと言われるなら、あえてXを選ぶ。
その上で熱く語れるのが理想だ。むしろXこそ初めて富野を越えたガンダムである。
みたいな人が好みのタイプ。
408 武泰斗(熊本県):2008/05/30(金) 23:07:30.44 ID:EcabSy0q0
>>404
普通にハンマーで分かるだろ
409 とれたてトマトくん(巣鴨):2008/05/30(金) 23:10:04.52 ID:K6QQKw3A0
エヴァ序のヤシマ作戦のところって、08MS小隊パクってるよね
さすがガンダムや!
エヴァなんて最初からいらんかったんや!
410 歓歓(四国地方):2008/05/30(金) 23:18:15.44 ID:2gRLwC/J0
411 餃子(長屋):2008/05/30(金) 23:28:01.72 ID:ph0eEd5X0
劇場版Zはファを殺してフォウをヒロインにすればよかったのに
もちろん島津冴子で
412 メルラン(四国地方):2008/05/30(金) 23:47:08.56 ID:kT04iPQ70
フォウとうる星やつらのしのぶとらんまの久能妹がいっしょの声なんだな
ブライト艦長と天津飯、紫龍、久能がいっしょの声で
ニコニコばっか見てたら声優オタになれるな
413 ウーブ(巣鴨):2008/05/30(金) 23:51:47.91 ID:caRsJij50
>>349
oi
misu
おい
てめーν速民じゃねぇだろ
VIPで死ねカス
414 みらいくん(巣鴨):2008/05/30(金) 23:53:42.49 ID:ExM4lqx20
>>22
記事読んで好きになった。
415 やおいちゃん(宮崎県):2008/05/30(金) 23:55:45.91 ID:Olbgxfc90
>>22
マスコミとマスコミに踊らされてる奴らに言え
416 モーネル秋田(福島県):2008/05/30(金) 23:59:35.67 ID:Zx5Isv1p0
>>22
言っていることは至極真っ当だ・・・人間は変わらん
417 せんたくやくん(愛知県):2008/05/31(土) 00:01:42.57 ID:AxYSBfdY0
本人目の前にしてキモ禿って言ったらブチ切れるのかなぁ
418 ホドリ(静岡県):2008/05/31(土) 00:03:04.41 ID:D5aLStBq0
富野儲ってハゲが言うこと変えるたびに自論も変えるよね
419 でんこちゃん(大阪府):2008/05/31(土) 00:04:01.84 ID:mTiH5AZU0
>>404
本編のアニメより作画いいな。
420 アイスちゃん(巣鴨):2008/05/31(土) 00:08:45.91 ID:dliXtju00
>>22
反省したわ・・・
富野は全てを見透かしてるんだな
421 ナガレワ・ロス(神奈川県):2008/05/31(土) 00:14:08.17 ID:Zko0hu6g0
キチガイだからな
中途半端な才能で過大評価というのはシャアと被る

宮崎駿に相当なコンプレックス持ってるし
422 ミリー(埼玉県):2008/05/31(土) 00:32:48.74 ID:Wt+egGls0
宮崎駿も魔女の宅急便までだろ
423 イズィー(青森県):2008/05/31(土) 00:42:01.22 ID:K9udvOHy0
虫プロ出身の監督で絵が描けないのは富野位か?
424 鶴仙人(群馬県):2008/05/31(土) 01:10:05.92 ID:bft82oYk0
えらいコンプレックスとか嫉妬深いとか、変態でキチガイなとことか手塚先生とかぶる。
あと、マンガはともかく、アニメで後進が育ってない気がする。
禿を継ぐ者っていないだろ。正直。
425 ホドリ(静岡県):2008/05/31(土) 01:17:23.88 ID:D5aLStBq0
劇場版Z 禿を継ぐ者
426 マッティー・真下(大阪府):2008/05/31(土) 01:26:56.02 ID:JvA9hfZv0
>>424
富野の後継者は谷口吾郎だな
既に実力は並んでる、あとはガンダム並みのヒット作を作れば・・・(ギアスはコケたし
427 兎人参化(巣鴨):2008/05/31(土) 01:27:36.12 ID:7s36/bZZ0
>>426
>既に実力は並んでる

は?
428 カレイニス・ルー(佐賀県):2008/05/31(土) 01:28:21.15 ID:2Hlv2wnB0
>>404
逃げてくムサイワロタ
429 バロ(コネチカット州):2008/05/31(土) 01:32:28.34 ID:ZVbPP0zCO
>>426
谷口(笑)
430 ヴィグリ(久留米):2008/05/31(土) 01:34:18.42 ID:7sv/G41m0
ユニヴァアアアアアアアアス!!!!
431 イズィー(青森県):2008/05/31(土) 01:34:36.84 ID:K9udvOHy0
谷口は高橋監督の後継者だろ
432 武泰斗(巣鴨):2008/05/31(土) 01:36:21.42 ID:SKU4GOSn0
>>426
Gガンでも見てろ
433 フムラウ(コネチカット州):2008/05/31(土) 01:40:06.10 ID:xYUnek5GO
高橋監督はもうガンダムはやらないんかね
いろはにほへととか良かったけど売れなかったな
434 鶴仙人(群馬県):2008/05/31(土) 01:44:26.14 ID:bft82oYk0
著作の中で、ぽえむを放ったり、体を鍛えたり、犯行予告告白したり
ほんま、富野さんは古今例のないキチガイですきに
435 フィボス(コネチカット州):2008/05/31(土) 03:14:05.33 ID:5o7oG6nPO
後進が育っていないのはどこも同じだけどね。
押井が言うに高畑も宮崎も富野も人を使うのは上手いが全部本人に喰われちゃって若手が育たないんだとか。
まぁこういう人達には強烈なリスペクター(笑)がいっぱい沸くからそれで充分じゃね?
436 ヤジロベー(長屋)
マヒローこと前田真弘って今なにやってんのかな