P35の時代オワタ インテルの次世代チップセットP45を搭載したマザー登場

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ゴタン(四国地方)

未発表のIntel製次期チップセット、Intel P45を搭載した製品のサンプル展示が始まった。展示が始まったのは、GIGABYTE、MSI、ASUSの3社8モデル。
展示ショップはTSUKUMO eX.(3社7モデル)、ソフマップ 秋葉原 リユース総合館(GIGABYTE2モデル)、フェイス パーツ館(ASUS1モデル)。いずれも発売時期や予価は未定とされている。
 
Intel 4シリーズはIntel 3シリーズに続く同社の主力チップセット。ハイエンド向けのIntel X48 Expressは搭載製品も発売済みだが、メインストリーム向けは未発表。
P45などのメインストリーム向けは2008年第2四半期に投入される予定で、3月のCeBIT 2008ではIntel P45/G45/Q45/P43/G43 Expressといったチップセットを搭載したマザーボードのサンプルが展示された。

 
メインストリーム向けIntel 4シリーズの主な特徴はPCI Express 2.0に対応する点や、最大メモリ容量が16GB(DDR2利用時)に強化される点、製造プロセスが65nmにシュリンクされる点、
ICHがICH10に変更される点など。さらにGPU内蔵タイプのGPUコアも強化されるという。今回展示された製品も、そのいくつかが2スロットのPCI Express x16スロットを搭載しており、独自仕様としてFSB 1,600MHzやDDR3 1600をサポートしている。

 
機能面では3シリーズと大差がない今回の4シリーズだが、製造プロセスのシュリンクにあわせてマザーボードの省電力化をアピールしているマザーボードメーカーも多い。
今回展示が始まった3社の製品も、各社独自の省電力機能をアピールしており、パフォーマンスと省電力の両立を図りたい向きには興味のあるところと言えそうだ。

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080531/image/stas2.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080531/etc_p45.html
2 ハヤト・コバヤシ(東京都):2008/05/29(木) 22:27:21.57 ID:D7ELScWN0
フーン
3 マジュニア(巣鴨):2008/05/29(木) 22:28:34.33 ID:e+IWU8VU0
PS3終了と聞いて飛んできますた!!!!
4 カル(福岡県):2008/05/29(木) 22:29:00.78 ID:gnKK60sY0
今馬鹿
5 孫悟空(久留米):2008/05/29(木) 22:29:51.16 ID:pe225YDv0
今マザーボードを買おうと思ってる奴、今はやめろ!時期が悪い!
6 ググレカス(愛知県):2008/05/29(木) 22:29:59.01 ID:plnJqGeX0
msi復活の年になるのかな
7 ハントシー・ロムッテロ(巣鴨):2008/05/29(木) 22:30:30.86 ID:X23+yBja0
クアッドコアっていつ頃から安くなるの?
8 ネーヨ(会津):2008/05/29(木) 22:30:49.80 ID:av2O1FjW0
そろそろ買うか
9 ネーヨ(四国地方):2008/05/29(木) 22:30:58.96 ID:93wwyU+B0
で、このチップにしたら何が変わるんだよ
10 ケン=サクシル(京都府):2008/05/29(木) 22:31:04.62 ID:8mMI9UlO0
PS3に見えた
11 ロウル(三重県):2008/05/29(木) 22:31:07.89 ID:6gbKvdZP0
値崩れP5K-Eを華麗にスルーした甲斐があったわ
12 マサキ(長野県):2008/05/29(木) 22:31:17.94 ID:BVKTFaY20
440BX→865→965
13 ソウダナ(茨城県):2008/05/29(木) 22:31:26.05 ID:ycoy/TeT0
PS/2とPCIが無くなるって、さらに次の世代だっけ?
14 がすたん(久留米):2008/05/29(木) 22:37:08.58 ID:9I3Tm+Ty0
今の内臓グラフィックってどのくらいの性能なの?
15 アン=カーミス(秋田県):2008/05/29(木) 22:38:03.99 ID:dN8XE78u0
安心しろ。X48買わないような層にはP45は無意味だよ。



と、P35買ったばかりの俺が涙目でカキコ
16 ググレカス(讃岐):2008/05/29(木) 22:39:37.57 ID:6SpSEv8B0
>>13
マウスに続いてキーボードもか?
それは困るな、お気に入りの古いメカニカルが使えなくなっちゃうじゃないか。
17 ジド(コネチカット州):2008/05/29(木) 22:55:47.13 ID:i9dPLY2lO
BX→820→939
18 フィボス(大阪府):2008/05/29(木) 22:59:14.42 ID:ci0DUzGu0
次世代チップのMBでも
PCIスロット3つあるのかよ
切り替え進んでないな
19 女尼女尼(広島県):2008/05/29(木) 22:59:25.94 ID:WIgwqP+a0
で鉄板はどれなの?
20 ヒーラン(巣鴨):2008/05/29(木) 22:59:55.05 ID:1BHTMKDR0
21 サバオチ(巣鴨):2008/05/29(木) 23:13:08.06 ID:m+kVyr7T0
P35→P3S→PS3!
任豚乙
22 チチェン・イツァの赤いジャガー(宮城県):2008/05/29(木) 23:23:13.60 ID:pghMra8q0
PCIが邪魔すぎる 頼むからさっさと切り捨ててくれ
23 ハンツキー・ロムッテロ(四国地方):2008/05/29(木) 23:23:44.93 ID:TjflCL1L0
チップセットがよくなるとどうなるの?

そこんとこいまいち分からん
24 ヤムチャ(長屋):2008/05/29(木) 23:24:36.29 ID:35UXyKzB0
まさかペルソナシリーズが35作も続くとは…
25 イズィー(東北地方):2008/05/29(木) 23:24:58.03 ID:x5mbY15Y0
なんか生えてるぞ
26 フムラウ(富山県):2008/05/29(木) 23:26:19.91 ID:rfXb8B0/0
危ねぇ・・・今P5K-E注文する所だった
もう少し待つか
27 ベジット(東京都):2008/05/29(木) 23:27:30.47 ID:9EoU+Bb+0
X38>>>>>P45
28 テラ・W・ロッソ(埼玉県):2008/05/29(木) 23:29:21.06 ID:0w+Bed160
>>1
なにその電源コネクタの位置
ふざけてるの?
29 フムラウ(富山県):2008/05/29(木) 23:29:46.60 ID:rfXb8B0/0
2008年第2四半期ってどのくらい?
30 ゴテンクス(長屋):2008/05/29(木) 23:32:43.18 ID:U9Cwbh8p0
どうせまたCFのみでSLI未対応だろ?
31 カツ・ハウィン(横浜):2008/05/29(木) 23:34:13.30 ID:gzxqZ1WhO
また爆熱地獄?
32 ナレ・アウナ(大阪府):2008/05/29(木) 23:44:41.59 ID:dDkPPVKO0
P5Qはいくら位で出るかな?
33 コビー(コネチカット州):2008/05/29(木) 23:47:44.79 ID:sC7npPxaO
P35で十分。65にも対応してるし。
34 ネーヨ(四国地方):2008/05/29(木) 23:49:03.36 ID:93wwyU+B0
脱北して夏にE8600P45で組むかな
35 迎迎(石川県):2008/05/29(木) 23:49:17.58 ID:UXKfPDUc0
HA06 780Gみたいな面白マザーは出そうにないな
36 キン・モー(愛知県):2008/05/29(木) 23:49:34.94 ID:qqaq1nS00
まだP45かよw
俺のP875PBZよりすげー弱そうw
37 フィボス(大阪府):2008/05/29(木) 23:52:34.83 ID:ci0DUzGu0
ゲフォのノースとサウスチップが統合されたチップセットは
先進的な感じと無駄がなくて好き。
AMDもインテルも良いものは真似するべき
38 ブルマ(大分県):2008/05/30(金) 00:00:54.17 ID:rNbamu1b0
でもチップセット自体が進化してなくて変なブリッジチップとかでバス繋いでるのが最悪。
39 ゴテンクス(福岡県):2008/05/30(金) 03:36:07.21 ID:Arcn7i840
. / /   .i ,'  .,'    ト  ゙、 '、.  ゙、  '、  ヽ、ヽ\ヽ  i/      /
.,' i   .i !   !   !  ハ  .i、 ,ル--,、、  ゙、 ゙、'、、 ゙、ヾ、゙v',ノ      , '
, .i    l l  _i、- -ト. i ',  !゙r'´ !゙, ',゙,`ヽ、i ゙,. ゙,ヽ ',. ゙,'、゙、     , '
i. l.    !,r'".i|   'l  ,' ! ' i ,j、L_l',i ',  i. i i. ゙、.i ゙,゙、',    , '
!. l    ', ', !', ,,,'_ト./  ! ,'  r',r''‐=-ヽ,',.  ! l l  ',l  ゙、',゙,   , '  G0なのに糞マザーでまともに回らなくて
l  ',    ',ヾ,r''-=:-、、  '/  リ ト-イiii::バi. ,i ,i ハ  !   ',゙,i / ショボーンなおにいちゃんと、スペック厨・ブランド厨・
',  ゙,    ',,i ト-イiii:::ハ '     !ゞ::!r''::リ,l. ,'.! ,'.j/ ゙,',     レ!゙   基盤厨・質問厨・キャンセル厨・格付厨・野球オタ・
  i.  ',     'l{. !ゞ::!!r''リ   、.  ヽ-==' ,'イ.,'/.メ; .i',',   !.! 特定ショップ信者&工作員と、AA・コピペ・雑談・
 ', ./ '、   ', `‐-‐ '  ,-‐ ''',      j,'/ i. ,' ',', .,    ○○キター&○○マダー&○○イラネ達はばいばーい!
  ', ゙ 、ヽ 、. ',      {    }     ,. '"   .l.,' i !  .   ショップ叩き&自作自演厨のおにいちゃん連中と
  '、'、``、゙、  ゙、.     ゙、  ノ  ,、‐'"i     !', ' ',.! /.  粘着くんと自宅警備の傍らひたすらOCでOrthos三昧の
.   ' ,ヽ, ヽヽ ヽ`' ‐- 、、,`,,´、-ヤ  ', ゙,    , '  i.!,.'  おにいちゃんもばいばーい!
    ヽ、\ヽ\ ヽ,、ゝr'ヽ     ハ   ', ',   , '   j,' .  ”ネ申”ではなく”イム”だからね!
      ヽ. ヽ`,>ト、v .!      ノ ゙,  ゙、 ', ./    /   あとPenryn、Penrynとか言ってる涙目貧乏人&涙目未来人と
       / l i\iヽ、,   /,、‐'   ヽy'        私に(^^)ノ~~してるおじちゃんもばいばーい!!
40 孫 悟飯(東京都):2008/05/30(金) 03:43:12.87 ID:8OzxpxS3P
>>20
今月あたまにP35とE8500と全銅忍者かったんだけど
E8xxxもうpでとくるし確実にタイミングみすた( ;∇;)
41 孫 悟天(巣鴨):2008/05/30(金) 03:44:16.79 ID:RL9OXfzM0
はっきり言って普通に使う分にはP35との差はあんまないな
42 ゆうさく(東京都):2008/05/30(金) 03:59:29.00 ID:BYyeBfD70
ps3時代終了か
宣言したばっかなのに
43 アン=カーミス(神奈川県):2008/05/30(金) 03:59:44.29 ID:SNKsMSGO0
この程度のマイナーチェンジに一喜一憂するかよ
44 ツマンネ(東京都):2008/05/30(金) 04:17:49.44 ID:aucR1aIG0
P35とE4700を買った俺は完全に時期が悪かった
OCでシコシコ回すか
45 ハヤト・コバヤシ(コネチカット州):2008/05/30(金) 04:21:19.91 ID:X4OwP3vrO
>>30
CFはオープンソース
SLIはエヌビディアのみ
46 モーネ・アホカト(東京都):2008/05/30(金) 04:21:45.87 ID:ut+3DA330
だからなんでASUSなんだよ
IDE横向きとかイラネ
47 セル(香川県):2008/05/30(金) 04:22:29.12 ID:GEhtsvlE0
P45とかどこのクソチップだよ
今の時代VIAだろ。俺はVIA PT880Ultraっての積んでる
48 ゆうさく(岐阜県):2008/05/30(金) 04:28:05.18 ID:YmeIUnLC0
むしろ逆に
いまだからP5Kだな
49 ミスター・サタン:2008/05/30(金) 04:31:04.52 ID:3ESS4Igq0
PS3.5に見えた
50 ニッセンレンジャー(福岡県):2008/05/30(金) 04:31:51.45 ID:9CQA/uMj0
ASUSは価格を吊り上げGIGAは新しいリビジョンが二回ぐらい出る
51 将軍マジレス(秋田県):2008/05/30(金) 04:38:24.94 ID:08EZRpA30
1万ぐらいじゃないと買わない
52 ヌイ・テネル(埼玉県):2008/05/30(金) 05:24:12.75 ID:Cq8mMMzV0
VTで仮想化するにしても、64bitを使うにしてもAMDに性能で負けてるからなあ、クロック数とコア数で勝ってるけど
特にxenやKVMを使う場合にIOMMUの仮想化援護がないせいか、かなり性能が劣化する。こんなんじゃHYPER-Vとか大丈夫なのかね?
53 慈 円(岩手県):2008/05/30(金) 05:27:58.57 ID:IGe93LaU0
新しい規格出るの早すぎ
54 カミラ(巣鴨):2008/05/30(金) 05:29:24.78 ID:XEvCL6lt0
P35との差が無さ杉ワロタwww
55 ウミガメ(山梨県):2008/05/30(金) 06:01:51.89 ID:si6ADjaF0
いつが買い時なんだよ
ちなみにAMDで939でつ
56 カミラ(横浜):2008/05/30(金) 06:09:26.94 ID:kQN90F4DO
AM3まで待て
57 イヨクマン(横浜):2008/05/30(金) 06:19:41.39 ID:mG3pNT/qO
ICHとPCIe2.0だけだな
いらん
58 ユーキャンキャン(横浜):2008/05/30(金) 06:26:57.46 ID:wmnRwkUjO BE:436419353-2BP(1559)
ブルジョアしか興味なさそう
59 ミリー(コネチカット州):2008/05/30(金) 06:42:18.09 ID:yFwWkrpKO
P45なんて小さいじゃん
俺の850のがでかい

高速のRDRAMだし
60 亀仙人(鳥取県):2008/05/30(金) 06:52:16.85 ID:P3Q5ZQ9/0
それよりGF8200 for Intelを早く
61 アイスちゃん(鳥取県):2008/05/30(金) 07:12:20.73 ID:RuXI/P/v0
これってNehalem対応なんだろ?
時期が悪いSandy Bridge対応のP75くらいまで待て
62 チラシノーラ(巣鴨):2008/05/30(金) 09:01:12.57 ID:sRHjCP3W0
インテルの内蔵グラがうんこ過ぎてゲーマー(笑)しか手を出さんし
63 ティアンム(コネチカット州):2008/05/30(金) 09:05:17.30 ID:B/2sY7dNO
AMDのママンはなんで安いん(´・ω・`)?
64 亀仙人(神奈川県):2008/05/30(金) 09:06:25.79 ID:lSEdZFiY0
メモリ用ヒート真紅の干渉がありそうだな
65 アストモくん(関西地方):2008/05/30(金) 09:54:33.63 ID:aPuLPp9s0
お前らは鉄板P35で何が不満なんだ
俺のDELLのG33なんてUSBに致命的な欠陥があるんだぞ
66 とれたてトマトくん(横浜)
PCIとIDEは要らない