1 :
アムロ・レイ(巣鴨):
お笑いコンビ「りあるキッズ」の安田善紀(22)が28日、自身のブログで大学を卒業
できず“5年生”となったことを悔やんでいる。
28日更新の「五回目の春」で「僕は今年で五回生です。そうです。ダブってしまったのです」と
大学で留年したことについて触れ、「つくづく無駄な事をしてしまったなぁと電車に揺られながら
痛感する」と自責の念。「四年できっちり卒業していれば、今年からお笑いに専念できたのに…」
として、お笑いと学業を両立させることの難しさをにじませた。
安田は2004年にAO入試で関西大学社会学部に入学し、留年した現在は「毎日大学に
通わなければならない」状態。13日更新分では「大学に行っても毎日知ってる顔を見ることがな
い日々を過ごしてます。これは色々大変だ」と、仲間たちが去った“一人ぼっち”の大学生活への
寂しさをつづっている。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/KFullFlash20080529024.html
2 :
詳 細(長屋):2008/05/29(木) 20:17:13.80 ID:j+wTmLVc0
3 :
プイプイ(愛知県):2008/05/29(木) 20:17:45.36 ID:CZPRuGGa0
4 :
ウパ(福島県):2008/05/29(木) 20:18:04.13 ID:+zr81qGH0
りあるキッズがりりむキッスに見えた
死のう
5 :
やおいちゃん(東京都):2008/05/29(木) 20:18:28.34 ID:dnW9NqqY0
VIPでやれ
以下自分語りスレ
バイト行った後また来るわ ノシ
7 :
宮 許明(京都府):2008/05/29(木) 20:18:34.14 ID:hWGjNDUe0
アフィブログ管理人よりはマシ
8 :
カミコ ウリン(神奈川県):2008/05/29(木) 20:18:54.32 ID:KQtJxWsC0
あああああああああああああああ
9 :
キナガニオトス(中部地方):2008/05/29(木) 20:19:07.91 ID:+IbTCjfv0
同年代の人間なんて付き合わないほうが楽
10 :
セル(愛媛県):2008/05/29(木) 20:19:25.28 ID:/jsEFd0j0
ゆとりホイホイ
11 :
プイプイ(埼玉県):2008/05/29(木) 20:20:03.54 ID:uv4n9S7q0 BE:696285-PLT(12660)
5人くらいでつるんでたらジプシー軍団って呼ばれてた…
一人のほうが気楽。
∧_∧
( ´・ω・`) ∧_∧
/ \ ( )おっ、今喋ったのか?
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ いたのかよ \ ( )
| ヽ \/ ヽ. 確かに喋ったぜ
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
14 :
オムル・ハング(巣鴨):2008/05/29(木) 20:20:25.37 ID:PDT/kAYD0
>>9 マジでそう思うわ。同年代の友達とか少ないけど一世代上の先輩とか友達がすげー多い。
15 :
ムッシュ ロイ・キロ(東北地方):2008/05/29(木) 20:20:28.92 ID:kjZte0df0
今日も誰とも言葉を交わさなかった
16 :
キムラ(福島県):2008/05/29(木) 20:20:33.15 ID:HTXqujwD0
常に群れるのもどうよ。
たまに飲みに行くくらいが一番気楽だぞ。
17 :
ゴタン(ネブラスカ州):2008/05/29(木) 20:20:40.63 ID:58zY4JPKO
呼んだ?
18 :
チラシノーラ(ネブラスカ州):2008/05/29(木) 20:20:44.01 ID:IToXBz5CO
このスレへのレスはまんこだけで十分
19 :
バンマス(巣鴨):2008/05/29(木) 20:20:56.50 ID:aY90rfp00
早く必修おわってくれーーー
大学の先生「君は孤独を楽しんでるようだね」ババーン!
俺「キャー!」
21 :
ウッディ・マルデン(愛知県):2008/05/29(木) 20:21:21.86 ID:UOz1bIIr0
22 :
ネーヨ(久留米):2008/05/29(木) 20:21:56.38 ID:Ah70o+bO0
便所飯初段の俺に喧嘩売ってるのか
23 :
ハワド(神奈川県):2008/05/29(木) 20:22:25.89 ID:MQzItBAa0
大学卒業して2年後に卒業証明書をとりにいったら
俺と一緒に講義を受けてた奴がまだいてビックリした
24 :
こうふくろうず(香川県):2008/05/29(木) 20:23:04.89 ID:7j7SgEVv0
>>22 マジで便所飯だけはやめろ
そんなんだったら食べないでがまんしろ
これは人間の尊厳の問題だ
上を見て生きていこうぜ
25 :
パン(チリ):2008/05/29(木) 20:23:38.72 ID:8RbjAAJS0
社会人になると、どうでもいいことにいつも独りだ、
気の置けるような奴なんていやしない、いつも独りだ。
友達を持つ前に趣味を持て。趣味があればなんとかやっていける、
友達なんてものはいずれいなくなる。趣味は求めればちゃんと答えてくれる。
友達は必要ない、趣味こそが生きる糧だ。友達なんぞ、生きる糧になぞなりえない。
26 :
キン・モー(久留米):2008/05/29(木) 20:23:42.54 ID:QX4McyRL0
え?大学って独りで過ごすものでしょ
27 :
リード(埼玉県):2008/05/29(木) 20:23:46.84 ID:UuIzDRID0
うわあああああああああああああああああああああああああああ
28 :
ウーロン(大阪府):2008/05/29(木) 20:23:47.22 ID:Bjx9akO/0
29 :
キムラ(福島県):2008/05/29(木) 20:23:49.18 ID:HTXqujwD0
>>22 お前なんて誰も見てないからまったりと学食に池。
あまりにぼっちすぎて昼飯食わなくても大丈夫になった
31 :
ゴタン(ネブラスカ州):2008/05/29(木) 20:24:19.53 ID:58zY4JPKO
上司「君の大学の後輩をうちに紹介できないか・・」
俺「すみません、大学の後輩とかそういうのいないんですが・・」
上司「あ わかった!悪い!じゃあいいよ!」ババーン!
俺「キャー!」
33 :
ごきゅ〜(群馬県):2008/05/29(木) 20:24:50.91 ID:8XIVDFiS0
34 :
ヒーラン(福島県):2008/05/29(木) 20:25:25.47 ID:vw/qnGmw0
同じ大学で彼女つくればいいじゃない。
昼飯も放課後も無問題になる。別れたらどんまいだけどな。
だからサークル入れよ
それでもダメな真性は知らん
36 :
ミリー(コネチカット州):2008/05/29(木) 20:25:53.96 ID:6ovV2r/SO
予備校ですらぼっちなのに大学とか恐くて行けんわ
37 :
こうふくろうず(香川県):2008/05/29(木) 20:26:00.20 ID:7j7SgEVv0
>>31 安心した
ほんとうにトイレで弁当食べてる大学生なんていないよな
38 :
ハワド(秋田県):2008/05/29(木) 20:26:30.59 ID:pcE/H+T90
便所飯とかネタ考えた奴誰だよ・・・わざわざ食事に向かない所いって飯食う奴なんかいねえよ。
いたとしても「これが2chで面白がられる行為フヒヒ」とかマジで思っちゃう池沼だろ。
ガチで一人ぼっちのやつは大抵大学辞めていく。
39 :
ハロ(コネチカット州):2008/05/29(木) 20:26:57.70 ID:OQDiaxFeO
俺は東京なんで趣味に没頭したけど、地方の大学でぼっちだと厳しいだろうな
40 :
アテナ(コネチカット州):2008/05/29(木) 20:27:07.83 ID:xw9HjK1eO
>>34 我々に対する挑戦と受け取ってよろしいかな?
そもそも大学でぼっちに何の問題が
大学でぼっちとかありえるの?
43 :
パン(チリ):2008/05/29(木) 20:27:50.38 ID:8RbjAAJS0
>>35 サークルはいってミクシーはいって、思ってもいない言葉を並べて、
他人の日記をみては、心にもない感想しゃべって、
サークルの人たちに同調して、うそ臭い絵顔を浮かべながら生活していくのか
44 :
セル(大阪府):2008/05/29(木) 20:28:18.91 ID:WNRNmzdf0
学歴スレが伸びるのはわかるが
大学生活スレが伸びるニュー速終わったな
45 :
ヤコン(福島県):2008/05/29(木) 20:28:27.34 ID:lmK8Bf5T0
サークル入るくらいならバイト行くわ
47 :
サバオチ(巣鴨):2008/05/29(木) 20:28:46.95 ID:spu6XLkw0
もう通信制でいいよね。
48 :
ボラ(埼玉県):2008/05/29(木) 20:28:55.28 ID:itQ/LyhK0
新卒社会もそのうち終わる気がするけどなぁ
移民が入ってくるか、日本の長寿企業が軒並み役目が終わったら
変わりそうな気がするけど、ある意味日本終了フラグでもあるな
49 :
ロウル(三重県):2008/05/29(木) 20:29:02.89 ID:6gbKvdZP0
平成生まれのゆとり大学生がこのスレにいっぱい居ると思うと吐き気がする
50 :
こうふくろうず(香川県):2008/05/29(木) 20:29:05.31 ID:7j7SgEVv0
>>43 気の会う仲間を募集したらどうかな
「インターネット愛好会」とかさ
52 :
シン(横浜):2008/05/29(木) 20:29:23.16 ID:AVfGAmuUO
大学ぼっちの方が勉強できるぞ
54 :
パン(チリ):2008/05/29(木) 20:30:57.69 ID:8RbjAAJS0
>>50 一度やった。
一度オフ会したらそれ以降連絡こなくなった。
55 :
ヒーラン(巣鴨):2008/05/29(木) 20:31:02.77 ID:M/oonoZ40
>>52 過去問が入手できませんん!!!!!!!RFEVW
57 :
士根嵐(東京都):2008/05/29(木) 20:31:39.33 ID:gAM8qBBo0
第一志望落ちてゼミで「就留しようかな・・・」と呟いたら
友達や普段音信不通な奴、教授なんかからも
叱咤激励の電話メールがいっぱい来て泣いた
58 :
晶晶(秋田県):2008/05/29(木) 20:32:31.17 ID:1+ZUSltm0
>>43 ぼっち=0
同調野郎=5
彼女いるぼっち=40
0点よりは5点の方がマシ
59 :
ジョブ・ジョン(滋賀県):2008/05/29(木) 20:32:36.85 ID:ytREpPIY0
キャンパス一人占め
60 :
フラウ・ボゥ(巣鴨):2008/05/29(木) 20:33:11.61 ID:jCxd2dfY0
なんとなく誘われた体育連盟の部活に入ったら筋肉がモリモリついてきてワロタ
62 :
パン(チリ):2008/05/29(木) 20:33:58.04 ID:8RbjAAJS0
63 :
ゆうさく(横浜):2008/05/29(木) 20:34:21.79 ID:UvRpaGUNO
関大で留年ってどんだけ馬鹿なんだよ
64 :
リード(埼玉県):2008/05/29(木) 20:35:00.97 ID:UuIzDRID0
将来水も甘いも知り尽くしたカレセンみたいなおっさん目指す
65 :
パン(チリ):2008/05/29(木) 20:35:06.05 ID:8RbjAAJS0
>>61 普通に会話をして、その場は終始笑顔だった。
話も弾んだ、はず。最後に握手までしてまた会いましょうってなったら、
翌日から連絡が来なくなった。
一人ぼっちの5回生・・・
俺と一緒だ・・・
67 :
ヒーラン(巣鴨):2008/05/29(木) 20:36:01.80 ID:M/oonoZ40
68 :
こうふくろうず(巣鴨):2008/05/29(木) 20:36:22.64 ID:+1HlI/jy0
69 :
せんたくやくん(横浜):2008/05/29(木) 20:36:23.53 ID:3O1TaDy4O
家と学校を往復するだけの毎日
死にたい
70 :
チョキちゃん(滋賀県):2008/05/29(木) 20:36:26.52 ID:vNd8jWe70
俺よりリア充な大学生全員死ね
日本にある全部の大学に隕石落ちろ
71 :
こうふくろうず(香川県):2008/05/29(木) 20:36:31.36 ID:7j7SgEVv0
72 :
コビー(コネチカット州):2008/05/29(木) 20:37:25.30 ID:zGbNTwoLO
悲し過ぎるスレタイ
73 :
晶晶(秋田県):2008/05/29(木) 20:37:42.72 ID:1+ZUSltm0
>>65 自分の弱みを自己開示しないとダメだろー
「俺は中学のころパンティを盗んだことある」くらい言えよ
74 :
パン(チリ):2008/05/29(木) 20:37:46.13 ID:8RbjAAJS0
>>68 あるよ、完全するー。
ミクシー日記でも、他のミク友に会ったことを嬉しそうに話してるのに、
オレと会った日だけ何もかかれてなかった。喫茶店で女友達とスイーツ食べただの、
そんな話をしていた。
75 :
プイプイ(埼玉県):2008/05/29(木) 20:37:48.39 ID:uv4n9S7q0 BE:348454-PLT(12660)
76 :
カル(横浜):2008/05/29(木) 20:37:52.40 ID:4m/TufNPO
いいからバイトを週に5日やれよ。
友達できなくてもいいから。
飲食だと人手が足りねーんだよ。
ぼっちはバイトやってないんだろ?いいから働けよ。
大学生活楽しすぎワロタ
78 :
レツ・コ・ファン(滋賀県):2008/05/29(木) 20:37:56.56 ID:PDGz19600
サークルも入らず4年間ぼっちとか普通だよな
79 :
法子 ◆xQYRrcbCFQ :2008/05/29(木) 20:38:13.33 ID:r7JCpZOg0
ああ、ぼっちだったな大学生活は。
80 :
ナガレワ・ロス(久留米):2008/05/29(木) 20:38:31.83 ID:Q/AOUOt30
私文で留年とか何様のつもりだ
やる気無いならやめろ
81 :
マジュニア(久留米):2008/05/29(木) 20:38:51.36 ID:6N8MVCh60
82 :
セル(長野県):2008/05/29(木) 20:39:01.54 ID:G1Qros2f0
鳴 ら な い 電 話
83 :
テラ・W・ロッソ(巣鴨):2008/05/29(木) 20:39:17.58 ID:LVec5zEF0
一人で弁当食ってる男とかきもすぎる
どういう動きするのか友達といつも実況してるよ私w
あっおかず落としたw うわーきもw みたいな
ゆるいサークルに入ればいいだろ
友達なんてすぐできるぞ
86 :
こうふくろうず(香川県):2008/05/29(木) 20:39:37.98 ID:7j7SgEVv0
うるせー俺なんか四年間ぼっちだぞ(´;ω;`)
ゼミなら知り合い居るだろ
89 :
チョキちゃん(滋賀県):2008/05/29(木) 20:40:01.65 ID:vNd8jWe70
92 :
ナガレワ・ロス(久留米):2008/05/29(木) 20:40:20.28 ID:Q/AOUOt30
ちょっと聞いてくれ
俺もこのままじゃダメだと思って今年の4月に引きこもりと決別しようやくfラン大に入ったんだよ
入学式とかビビリまくりで周りは訳わからん奴らばっかで死にそうだった
でも数日たってから何人か話しかけてくれて友達もできたんだよ
俺心の底から大学に来て良かったと思った
それで昨日少人数クラスの授業があったんだよ。もちろん周りとは会話交わしてない
で、グループ分けが行われたわけ。動揺しまくったけど、自己紹介は何とかできた。
ところがそこの教授がこの授業で何がしたいか代表選んでプレゼンしろって言うのね。
知り合いいないし黙って下向いてたら、案の定周りが俺にやらせてきた。
隣の奴が「やる気ないなら学校来るなよ」とか言うの。じゃあお前がやれよ
と心の中で言いながら渋々やったわけ。もちろん何も考えてないから「ア、アウ」とか言ってた。1分間ずっとそれ。
何言えばいいか全然わからないから冷や汗ダラダラで手足とか震えまくってた。
それみて同じグループの奴らから「お前帰れよ」とか「マジきめぇww」とか言われた。
それ聞いて中学時代の嫌な思い出が蘇ってきたわけ。雑巾投げつけられたり机の上に牛乳ぶちまけられたり
情けないことに泣いてしまった。涙が止まらなかった。叫びそうになった。
でもクラスの雰囲気がシーンとなってて俺も少しずつ冷静さを取り戻してきた。
ウックウックとなりながら今ならまだ挽回できると思って、
「…すみません。で、では自分達のグループの考えを…」とか何とか言った時に教授が、
「そうだねー、まだ学校に馴染めない子もいるよね。こんな雰囲気だし、今日はこれくらいにしようか。
○○君(俺)、ちょっと残れる?」って言って、
正直その助け舟にすごく感謝した。手の震えとか止まらなかったけど本当に嬉しかった。
皆が帰った後に教授のとこに行ったら「君大丈夫?授業辛いか?」とか言われて、
この教授なら本当の気持ちを言えると思って「ちょっと辛いです」って正直に言った。
そしたら「そうか、じゃあもう来なくていいよ。君がいると雰囲気悪くなるし」と言われたので
もう学校には行かないつもりです
93 :
女尼女尼(コネチカット州):2008/05/29(木) 20:40:19.87 ID:+KkAgW/9O
また説教する馬鹿が沸いてくるぞー殺せー
94 :
ウパ(富山県):2008/05/29(木) 20:40:35.82 ID:jPITKeZp0
出会って1年以上経って月に1,2回は遊んで
授業もいつも一緒にうけつメンツなのに
俺だけ校内であっても隠れるように逃げて
声かけられても おっおうみたいな感じ・・・
高校時代友達いなかったから未だに接し方がわからん
ちょくちょく遊んだりして授業も一緒に受けてるのにこれじゃ悲しい・・よく見捨てられないぜ俺。
95 :
レビル(大阪府):2008/05/29(木) 20:40:44.61 ID:7i3yCUan0
テニサーでわいわいなんて不可能なんだから、
趣味の合うヲタ系サークルか公務員勉強会でも出とけ
96 :
ハロ(巣鴨):2008/05/29(木) 20:40:55.41 ID:Kouc1gVX0
みんな死ねばいいのに
97 :
こうふくろうず(巣鴨):2008/05/29(木) 20:40:57.45 ID:+1HlI/jy0
98 :
晶晶(秋田県):2008/05/29(木) 20:41:39.28 ID:1+ZUSltm0
コミュニケーション力=相手を喜ばせる能力
これを意識しよう。これが低いと友達は作れない、続かない。
自分は相手のために何ができるのか、
友情は商取引なんだ。取引を意識しよう
受験に失敗してから何を目標に戦えばいいかわからなくなった
このままじゃいけないのはわかってるけど、俺にはどうすればいいのかわかならい
100 :
マーロン(東京都):2008/05/29(木) 20:41:50.61 ID:m56ranVM0
俺がつるむやつは大概一浪してるやつ。
なぜか気づいてたらこうなってた。
またVIPでアフィなスレか
>>74 お前と一緒に遊んだりするメリットがないからじゃね?
なんつーか、一緒に居たら格が下がるんだろ、人間として。
そんな奴はよっぽど一緒に居て楽しくないと近づきがたいんじゃね?
103 :
パン(チリ):2008/05/29(木) 20:42:13.94 ID:8RbjAAJS0
>>84 その人いわくフツメンよりチョイ上、
今まで互いに受験勉強とかを励ましあったりして、悩んでいるときも相談に乗ってあげてたから、
すごく親密だと思っていて、高校時代からの知り合いだったから、4年越しくらいにその人と会って、
いろいろと話した。そこまではよかった。そのときだけは互いに笑ったり普通に話せてたんだけど、
その後、メールを返しても無視でミクー日記に俺の存在がなかったことのように扱われてて、
軽いショック状態になって、その数日後ミクシー辞めた。
105 :
ゴタン(讃岐):2008/05/29(木) 20:42:39.30 ID:xTrxYtDYP
ああ・・・単位なんてものがなかったら大学生活も少しは楽しいものになるだろうに・・・
106 :
ハロ(巣鴨):2008/05/29(木) 20:42:43.86 ID:Q2L8azsC0
>>100 俺もだ、まさに類は友を呼んでるぜ
しかもみんな童貞
107 :
火ぐまのパッチョ(巣鴨):2008/05/29(木) 20:43:22.80 ID:81cg1+0X0
大生板でやれよカス
一目ぼれした人に話しかけてメルアド交換したはいいが、そのあと何も話してないしメールもしてない
というか廊下とかですれ違っても避けられてる気がする
練炭用意しようかな・・・
109 :
ウッディ・マルデン(神奈川県):2008/05/29(木) 20:43:45.88 ID:jyviLQ9v0
110 :
パン(チリ):2008/05/29(木) 20:43:53.69 ID:8RbjAAJS0
>>102 そうだと思うね。
メリットがないと思うんなら、もうこちらから連絡することもないかとメモリーから削除して、
今は鳴らない電話を所持し続けてる
111 :
ウッディ・マルデン(埼玉県):2008/05/29(木) 20:44:30.65 ID:Vp94uE/T0
自分を語れ!! もっと!! 悲惨な大学生活を聞いてもいないのに語れ!!
112 :
ごきゅ〜(群馬県):2008/05/29(木) 20:44:59.02 ID:8XIVDFiS0
まあ、Fラン大学4年間ボッチで耐え忍んでそのまま3月10日に中退した俺に比べるとおまえはカスだな
大家「あれ?もう帰るの?卒業式24日じゃなかったっけ?」
俺「ああ、1回地元帰るんですよ。お世話になりました。」
3年間通った精神病院に親父と一緒に行き、主治医から説明を受け
絶望と共に帰郷したあのときの屈辱
人間なんか皆殺しにしてやる
現役と一浪には決して超えられない壁がある。
一浪と二浪の壁はまぁ何とか超えられる。
三浪以上になれば誰とでも広く浅く付き合うことが可能です。
普通4年で卒業できるやつなんて半分くらいだろー
どう見ても電通大です 本当にありがとうございました
115 :
P.ゲラー博士(巣鴨):2008/05/29(木) 20:45:08.81 ID:Uv0ygBsL0
die in VIP
116 :
とれたてトマトくん(横浜):2008/05/29(木) 20:45:12.30 ID:qrTwhZIIO
今日初めて大学でオタ友ができたよ!\(^o^)/
今まで非オタの友達しかおらんかったからこれで心置きなくオタ話が出来る。
VIPでやれ
118 :
ボラ(埼玉県):2008/05/29(木) 20:45:40.43 ID:itQ/LyhK0
>>83 おもむろにチンコ取り出してオナニーすることにしたお!
入学式に話しかけてくれた奴…語学で話しかけてくれてきてくれた女の子…
俺はもっとできたんだ、頭がいいんだアピールしてたら
いつの間にか一人になってた
120 :
桃白白(長屋):2008/05/29(木) 20:45:49.18 ID:XIVWmOYw0
一人も友達いない奴は親を恨め
最低限のルックスあれば少人数ゼミとかサークルで一人や二人できるだろ
121 :
占いババ(埼玉県):2008/05/29(木) 20:45:54.92 ID:XkPqvd0L0
大生板の奴らってなんか妙に誇張する奴多いからキモイし
なんか自虐してるから煽ってやったら「でも俺はこうこうこうだから気にしてないよ」とか言い出す
どこまで本当なのかわからないけどネトゲ廃人がリアルのネタ捏造するのとそっくりなんだよな
122 :
晶晶(秋田県):2008/05/29(木) 20:45:59.63 ID:1+ZUSltm0
よく「あの女、ブランド物ばかりねだってきやがる、俺のサイフにしか興味無い」
「あの男、アタシの体が目的」「あいつと俺は過去問だけの関係」
と言うが、それが普通なんだ。
「自分」と「相手を喜ばせる能力」がきれいに分かれてると汚い関係に見えて、
相手がこの二つのズレを気付かない意識できない場合を「友情」や「愛情」と呼ぶ。
人間関係も全ては商取引だ。ハッスルしろ。
体育会系サークルは止めとけ
上下関係キツイし、自分の時間が無くなる
124 :
Ajax:2008/05/29(木) 20:46:15.28 ID:Uyi1rtOg0 BE:786067384-2BP(134)
tst
>>103>>110と見て駄目だこれはと心底思った。
メンヘラは友達作ろうと思うなよ。回りに迷惑掛けるだけだから。
友達作れないのもそこにある。
いくら隠しても見て取れるもん、こいつ普通じゃないって。
そんな面倒くさい奴と付き合おうと思う奴なんて普通いない
>>103 頑張りすぎたのが空回りして引かれたんだな
127 :
ウッディ・マルデン(埼玉県):2008/05/29(木) 20:47:03.31 ID:Vp94uE/T0
自分語りがたりねーぞ糞ども
129 :
マーロン(東京都):2008/05/29(木) 20:47:55.76 ID:m56ranVM0
131 :
こんせんくん(横浜):2008/05/29(木) 20:48:45.29 ID:wvGqSsbIO
132 :
カル(福岡県):2008/05/29(木) 20:48:53.21 ID:/c074F3Z0
ぼっちでもいい。それでも頑張って卒業出来る子に育って欲しい。
■大学デビューの悪い例
別の新入生に話しかけられて、次の日からそいつと一緒に行動する事になる
↓
あまり話が続かない為、だんだんそいつがつまらなそうな顔に
↓
数週間後、そいつが別グループと行動するようになってしまい、一人ぼっちなってしまう
↓
便所飯
■打開策
・ 話が合わない奴と2人組になったら勇気を出して
気の合いそうなグループに話しかけて5、6人のグループにする
・ 最初のうちに自分の趣味を隠さずに言う。漫画、アニメ、ゲームでも何でも
・ 話が合わないと思ったら無理に付きまとわない。相手に悪いと思う必要は無い
いい年して他者に依存する奴って気色悪いよなぁ
何処の小動物だよって感じで薄気味悪い。
ヲタサーにはニコ厨しかいない。殺意が沸く
138 :
パン(チリ):2008/05/29(木) 20:49:38.73 ID:8RbjAAJS0
>>125 不思議とメンヘラな女の子には好かれるらしい。
>>126 自分でもちょっとそう思う部分が会って思い出すと「あああああ」となる。
もっと自然体で痛い思うんだけどなぁ。
こいつの場合はゲイだから寄ってこなかったんだろw
140 :
こんせんくん(巣鴨):2008/05/29(木) 20:50:14.43 ID:cOhMLQ1T0
普通にしてれば知り合いくらいはできるだろ・・・
>>119 大学時代の俺を見ているみたいだ・・・・
あのな、そんなの言ったら誰もいい気しないだろ。
周りの奴らは頑張ってその大学入って満足してるかもしらねぇだろ。
それと、お前はそんな大した男じゃないってことを自覚するんだ。
入るべくしてその大学に入ったんだと。その程度だったんだよ結局はって思うんだ。
でないと順応できんぞ
ヲタ友作るにはヲタ系サークルに入るのが手っ取り早い
143 :
スレッガー・ロウ(コネチカット州):2008/05/29(木) 20:51:31.00 ID:+KkAgW/9O
もっと悲惨な大学生活を語れやブログに載せてやっから
144 :
マーロン(秋田県):2008/05/29(木) 20:51:34.52 ID:plnJqGeX0
オタって何で人格崩壊してるの?
変に声でかかったり、うひひとか笑うし。
145 :
エネモ(四国地方):2008/05/29(木) 20:51:43.00 ID:J0xc5VUo0
146 :
ごきゅ〜(群馬県):2008/05/29(木) 20:51:48.71 ID:8XIVDFiS0
147 :
マーロン(東京都):2008/05/29(木) 20:51:51.82 ID:m56ranVM0
>>137 オタサーが俺の隣で飯くってて終始ニコニコ動画の話してたわ。
大学のPCルームでニコニコ見てるやつの多いこと多いこと
148 :
こんせんくん(巣鴨):2008/05/29(木) 20:52:02.18 ID:cOhMLQ1T0
>>112 辛かったんだね
ゆっくり休んでから自分のしたいことを見つければいいよ
149 :
パピラ(埼玉県):2008/05/29(木) 20:52:54.24 ID:UgR1/p6w0
夏はTシャツだけでいいから楽だよな!
って思ってたんだけどTシャツだけ着てるとアレか?
>>119 ここは滑り止めで本当はどこに行きたかったとかあるあるw
それが許されるのは新歓コンパぐらいのときぐらいだな。
151 :
備府九斎(愛知県):2008/05/29(木) 20:53:27.40 ID:u7TWymhO0
卒業式終わってもスーツ着てる奴ってなんなの?
153 :
ニーチュ(埼玉県):2008/05/29(木) 20:53:47.00 ID:Z5GtYTIU0
便所飯とか言ってるやつはどこでその飯を調達するんだよ
155 :
ニーチュ(埼玉県):2008/05/29(木) 20:54:11.21 ID:Z5GtYTIU0
156 :
パン(チリ):2008/05/29(木) 20:54:17.28 ID:8RbjAAJS0
>>149 ポロシャツとか。
ラフシモンズとプレッジのポロはイイヨー。
157 :
宮 許明(秋田県):2008/05/29(木) 20:54:15.09 ID:UFB5CejF0
VIPでやれ
158 :
こうふくろうず(香川県):2008/05/29(木) 20:54:25.74 ID:7j7SgEVv0
>>145 この写真の右奥のめがね男がすげーいやだ
こいつもぼっちだろ
159 :
キビチー(滋賀県):2008/05/29(木) 20:54:31.52 ID:r5LvsBuA0
>>145 一番手前の右の女の頭から植物が生えてる件
>>145 勃起する。 そして中三日でオカズにする。
いや、あえて言おう。
勃起した。 そして中三日でオカズにした。
>>76 ぼっちに接客業が務まるような能力があると思うの?
162 :
カル(福岡県):2008/05/29(木) 20:54:39.32 ID:/c074F3Z0
>>112 学校にちゃんと通ってたのか、行ってるフリして病院通ってたのか、
それとも両方行ってたのかイマイチよくわからねえな。
163 :
こうふくろうず(巣鴨):2008/05/29(木) 20:54:46.18 ID:+1HlI/jy0
後期入試で受かった奴ってやたらそのことを鼻に掛けるよね
お前らとは違うアピールがしたいんだろうけど結局ここにしか来れなかったなら前期組と何も差はないのにw
164 :
晶晶(秋田県):2008/05/29(木) 20:54:51.62 ID:1+ZUSltm0
165 :
ハロ(巣鴨):2008/05/29(木) 20:54:53.67 ID:Q2L8azsC0
>>150 周りはレベル低くてつまんないとかブツブツ言ってくるやつがうざくてたまらん
>>138 そりゃ唯の依存だ。
メンヘラは依存できればなんでもいい。
でも一般人は避けるから、寄り付く先が無くて自然とメンヘラ同士で寄り合うことになる。
地獄へまっしぐらw
167 :
ケン=サクシル(横浜):2008/05/29(木) 20:55:06.62 ID:PwdBcMvpO
おまえら大学でも便所飯ですか
168 :
スレチョウ副大統領(福岡県):2008/05/29(木) 20:55:10.92 ID:P+aftNme0
4年間一人ぼっちで卒業、今ニート一年目です。
皆さんよろしくお願いします。
169 :
備府九斎(愛知県):2008/05/29(木) 20:55:25.40 ID:u7TWymhO0
>>158 足見えてるじゃん。
目の前の植物と食事してるんだよ
大学生活、人間関係で悩みすぎて毎日苦痛の日々を送っていましたが、
3年の初頭にネジがぶっ飛んだと思う
一人でもまったく平気になったわ
高校や大学1、2年になぜあんなに一人でいることを怖がっていたのかが不思議だ
脳回路が変換されることってマジであるんだな
171 :
ベエ(滋賀県):2008/05/29(木) 20:55:37.29 ID:6fyaaqxs0
>>150 うちはむしろそういう連中の集まる大学だから
「俺○○落ち」「俺も!」「凄いな、俺は○○だわ」「それでも十分すげぇじゃん」「てかみんな落ちたんだし一緒一緒w」
いつもこんな感じの会話で始まってたな
>>112 まあ、よくある人生のひとつに過ぎないね。
173 :
パン(チリ):2008/05/29(木) 20:56:22.82 ID:8RbjAAJS0
174 :
ベエ(宮崎県):2008/05/29(木) 20:56:40.43 ID:4ZeQvRAY0
留年しそうなんだけど、親になんて説明すればいい?
学校側で新入生どうし自己紹介させたりレクリエーションさせたりするだろ。
その中で孤立するなんてある意味才能ですな。
176 :
ウーブ(巣鴨):2008/05/29(木) 20:56:56.55 ID:1Id62nS20
オタサークルってのに入ってみたけど、アッパー系のオタばっかでつらい
178 :
ミーシャ(愛知県):2008/05/29(木) 20:57:09.46 ID:YlEZw+/R0
普通に疑問だけど、一人ぼっちで友達がいない暗いやつって試験の時どうすんの?
試験なんて、先輩や友達からどれだけ過去問を入手できるかがカギじゃん。
一人ぼっちのやつって、試験ではどうしてんの?
他にも代弁も出来ないし、欠席したら終わりじゃん。
どうしてんの?
179 :
リード(茨城県):2008/05/29(木) 20:57:11.18 ID:TWBSjMQb0
あふぃあふぃ
181 :
キビチー(滋賀県):2008/05/29(木) 20:57:50.37 ID:r5LvsBuA0
182 :
バビディ(栃木県):2008/05/29(木) 20:58:17.60 ID:zI4LhKYU0 BE:260153633-2BP(8833)
183 :
ジョブ・ジョン(横浜):2008/05/29(木) 20:58:22.43 ID:IrbaW96SO
>>171 俺のところもそのはずなんだけどな
京阪神落ちから早慶おちまでいろいろそろってるはずなんだけど
おかしいな
>>178 この前、試験あったんだけどどうも過去門と違うくてリア充達が騒いでてワロタ
ニートになった俺は勝ち組ですね
187 :
エネモ(四国地方):2008/05/29(木) 20:58:35.59 ID:J0xc5VUo0
>>178 うちの大学には講義ノートというものがあってだな
188 :
ヒーラン(巣鴨):2008/05/29(木) 20:58:43.70 ID:M/oonoZ40
アンカばっかじゃねーか死ねクズ共
190 :
ブルマ(久留米):2008/05/29(木) 20:58:46.52 ID:kpqgjmRi0 BE:230358645-PLT(13000)
またニュー速をダメにしてる糞大学生どもが喜々として書き込むスレか。
死ね。氏ねじゃなくて死ね。
大学生活板にでも行けよマジで。女と大学生以下のガキが板をダメにする。
191 :
宮 許明(久留米):2008/05/29(木) 20:58:47.52 ID:W3R5NOy80
おまえらって先輩に可愛がられるタイプだろ?
192 :
ベエ(滋賀県):2008/05/29(木) 20:58:51.09 ID:6fyaaqxs0
>>180 ところが数年前まではそこと拮抗してて今は某リッツと争ってる方なんだなこれが
>>171 俺んとこもだ
知り合ったばっかりは「ここ第一志望だった?」って話ばっかだったw
オタサーの奴らが濃すぎてきもいと思って入らなかったが、
いつの間にか自分の方が声優知識とか豊富でオワタ
195 :
迎迎(讃岐):2008/05/29(木) 20:59:05.23 ID:qk4E1ezT0
196 :
カル(福岡県):2008/05/29(木) 20:59:13.31 ID:/c074F3Z0
>>174 そういうのは留年が確定した時に考えろ。
まだわからんのに親に話しても混乱するだけだろ。
>>145 これどんな事して(言って)
写真とったんだろ?明らかに軽くひいてるよね
198 :
マーロン(秋田県):2008/05/29(木) 20:59:22.38 ID:plnJqGeX0
199 :
パピラ(埼玉県):2008/05/29(木) 20:59:25.66 ID:UgR1/p6w0
はしゃいでる不細工って見るに耐えないから
不細工は不細工なりの立場ってもんを弁えるといいよね
200 :
オスカ・ダブリン(横浜):2008/05/29(木) 20:59:25.13 ID:z6c61CJ1O
学食で一人で四人とか五人掛けの席を占領しないでくれよ
201 :
ネーヨ(久留米):2008/05/29(木) 20:59:26.96 ID:Ah70o+bO0
202 :
アムロ・レイ(埼玉県):2008/05/29(木) 20:59:33.28 ID:Q2psTQNc0
やめろ
なんか可愛い奴がいるときいて飛んできました
>>177 この男と女見覚えあるぞと思ったけどどこにでもいるような男女だな
205 :
ニーチュ(埼玉県):2008/05/29(木) 21:00:49.72 ID:Z5GtYTIU0
206 :
ウーブ(巣鴨):2008/05/29(木) 21:00:50.19 ID:1Id62nS20
人の悪口ばっか話すやつってなんなの
大学で○○落ちとか聞いてると腹がたつ。
208 :
ミーシャ(愛知県):2008/05/29(木) 21:00:59.68 ID:YlEZw+/R0
学食で一人寂しく飯食べてる暗そうな奴を見ると、哀れに思って
目を合わせないようにしてあげてる^^
しかも昼時になって席が満席になってくると、そそくさと逃げて行く一人ぼっちの奴の背中がかわいそすぎる。
>>196 お前らみたいなキモオタが頑張って声裏帰り気味で
「す、すみませぇ〜ん、資料用に写真とってもあqwせdrftgy?」
211 :
ネゴトワ・ネティエ(愛知県):2008/05/29(木) 21:01:27.61 ID:QxnxseQP0
>仲間たちが去った“一人ぼっち”の大学生活への寂しさをつづっている。
こちとら4年間一人ぼっちだ
ぼっちまめんな
212 :
マタリ=サゲシンコ(群馬県):2008/05/29(木) 21:01:47.83 ID:BrqYQHZw0
214 :
サム(東日本):2008/05/29(木) 21:01:50.64 ID:mch79hNI0
大学に着て行く服がない
大学で一人なんて辛くもなんともなかった
学食も平気だったし、なんにしても自由ってのがよかった
辛かったのは高校生活だった
何かにつけて集合イベントやりやがって
218 :
マージ・レスキン氏(徳島県):2008/05/29(木) 21:03:02.30 ID:XIC4yDgz0
テストの過去問手に入らないよりも
効率のいい講義のとり方とか絶対落とせない講義とかが分からないのが怖い
219 :
晶晶(秋田県):2008/05/29(木) 21:03:09.49 ID:1+ZUSltm0
220 :
ベエ(滋賀県):2008/05/29(木) 21:03:17.30 ID:6fyaaqxs0
つーか新歓で友人作らないと絶対ぼっちになるとか散々煽られたが
結局新歓で知り合った奴なんて二人のヲタ友以外全員アドレス消したぞ
221 :
ネゴトワ・ネティエ(讃岐):2008/05/29(木) 21:03:18.61 ID:yb6HXH3p0
>>215 kwskとか使って恥ずかしくないの?
僕は中学生ですって言ってるようなもん
224 :
ナガレワ・ロス(久留米):2008/05/29(木) 21:03:28.88 ID:Q/AOUOt30
わかるわかる
普段は友人として普通に接している連中相手でも、みんなで飯を食いに行く時とか
特に壁を感じる
俺が「そろそろ行こうぜ」って言っても、みんな「うんそうだねー」って感じで
全然動き出さないけど、他の誰かが「行くか」って言うと動き出す
俺がいなくても何事も無いかのように進むけど、他の誰かが欠けてると
そいつに連絡取ったり待ったりする
俺以外の奴が財布を取りに行ったり便所行ったりするとみんなそれを待つけど、
俺が靴ひも結んでたりしてても完全無視でみんな先に行く
どの食堂に行くかという話で俺の案は採用されない
食べ始めるのはみんなが席につくまで待つのが基本だけど、俺が最後のときは
みんな既に食べ始めている
食後、普通は食器を全員が片付けるのを待ってから食堂を出るのだが、
俺が最後のときはみんな先に帰り始めている
横に並んで歩いている時、俺の両隣りが徐々に迫ってきて遂には俺は後ろへ
追いやられて、みんなの後ろをトボトボ歩く羽目になる
誰かが購買に寄るとみんなついていくが、俺が行くときは誰もついてこない
これらの行為は作為的なものではなく、無意識なものだと思う
みんなが特に俺への接し方に差をつけてるのではなく、ただ俺の存在や影響力が
薄すぎるだけなのだろう
たぶん、俺だけこんな空気な扱いになってることにも気付いてない気がする
みんなのことは憎くないけど、自分の不甲斐無さが憎い
こういうことが続くと、一人が楽だなーって思う
225 :
マージ・レスキン氏(徳島県):2008/05/29(木) 21:03:32.71 ID:XIC4yDgz0
ν速にローゼン知らない奴がいるとは
226 :
ニーチュ(埼玉県):2008/05/29(木) 21:03:33.65 ID:Z5GtYTIU0
>>212 Fランすぎワロタ
こういうときは講師(教授)と仲良くすればよろし
228 :
カイ・シデン(東京都):2008/05/29(木) 21:03:33.91 ID:ZYtULwaJ0
彼女できたよ。マジ最高だわ。
229 :
キビチー(滋賀県):2008/05/29(木) 21:03:35.54 ID:r5LvsBuA0
6年間一人だったぜ
235 :
ヒーラン(巣鴨):2008/05/29(木) 21:04:14.22 ID:M/oonoZ40
まとめて死ね
>>178 大学の文系の試験なんて簡単だぜ。
過去問なんてなくても余裕。
ぼっちは講義に出るしかすることないからな。
試験前だけ知らん人からいっぱい声掛けられて困った。
238 :
パピラ(埼玉県):2008/05/29(木) 21:04:25.02 ID:UgR1/p6w0
いつも男友達と一緒にするせいで女の子が俺に話しかけづらいじゃないか
239 :
エネモ(四国地方):2008/05/29(木) 21:04:36.89 ID:J0xc5VUo0
240 :
プイプイ(埼玉県):2008/05/29(木) 21:04:55.93 ID:uv4n9S7q0 BE:417964-PLT(12660)
留年すると留年仲間が増えるからいいよ
過去問も既に手中にあるし
241 :
トランクス(埼玉県):2008/05/29(木) 21:04:58.48 ID:EYrfpkXf0
俺の大学5年間。
メシはいつも図書館の個室だった。
宮崎とか、榊原とか犯罪史の本ばっか読んでたなあ。
当時覚えた盗撮が、俺の大学生活の一番の楽しみだった。
図書室で本選んでる女のパンツ撮って、それを個室に戻ってチェックする作業を
延々と繰り返してたな。同じ学部で、いっつも気にしてた女(彼氏アリ)が、
たまたま図書館で一人でいて、しかもスカートだったときは死ぬほど
心臓バクバクしながら撮ったよ。女子トイレに忍び込んで音聞いたりとか、
ナプキンの血をなめたり、マン毛しゃぶったりとか、本当変態性生活を
すごしてた。でもすごく充実してたんだよなあ。
テープとか、最終的に30本(30時間!)分にもなった。
今でも、これを見ると大学ライフが思い出される。
これ新しく始まったローゼン?
243 :
ネゴトワ・ネティエ(讃岐):2008/05/29(木) 21:05:09.14 ID:yb6HXH3p0
>>216 同感だわ
暇ならひたすら図書館にいればいいんだし、
授業さえ出てればあとは自由だもんな
ゲームやったり、DVD見たり、本読んだり、近くに観光に行ったり、
遊んでばっかりいたわ
ほとんど一人でだが
245 :
マーロン(東京都):2008/05/29(木) 21:05:17.64 ID:m56ranVM0
おいおいν速民の教科書ローゼンを読んでないやつがいんのかよ。
マンモス大だとあたりまえのようにぼっちがいるからな
そんな気にならない
247 :
ウーブ(巣鴨):2008/05/29(木) 21:05:21.93 ID:1Id62nS20
>>200 うるせぇハゲ
相席しろ、いやしてください
248 :
ジョブ・ジョン(大分県):2008/05/29(木) 21:05:22.12 ID:9x6RvdV00
今日ヤンジャン読むの忘れてた
大学でぼっちな人はバイトかなんかやったほうがいい
ただ大学に行って帰ってくるだけっていうのはだめ
250 :
アーゲンナー(鳥取県):2008/05/29(木) 21:05:37.65 ID:folYhRde0
いつのまにこんなにイケメソになってたんだジュンは
なんなの?ローゼン知らないとかお前ら死ぬの?
252 :
ロウル(三重県):2008/05/29(木) 21:05:52.42 ID:6gbKvdZP0
大学にいつの間にか来なくなる奴は多いらしい
そんなわけでうちの大学は徹底した中退者対策に取り組んでる
ちょっとでも休みがちになると呼び出される
休むと何度も電話がかかってくる
黄色信号のぼっちには自動的に親に連絡がいく
まさに至れり尽くせり
おかげで俺の精神は完全に破壊されました
(^o^)ノ <いつか火つけてやるからなクズどもー
253 :
ネゴトワ・ネティエ(愛知県):2008/05/29(木) 21:05:56.49 ID:QxnxseQP0
さっき学食で早めの昼食とってたらリア充達が突然バースデーソングを歌いだした
リア充グループの誰かの誕生日だったんだろう
突然20人くらいの男女が歌いだした
学食でわざわざやるってことはサークルとかじゃなくて
普通に学科とかクラスとかの仲良しグループなんだろうな
かっこいい奴とかオシャレな奴とか可愛い子とかちょっとオタクっぽいやつとかいろいろな人がいた
楽しそうに歌うリア充達を見てつらい気分になった
その場にいたくなくて歌が終わる前に学食を出たよ
あんな大勢に誕生日祝ってもらえたら嬉しいだろうな
大学入ってから誕生日はずっと一人で過ごしてる俺とは大違いだ
食器を片付けてからトイレに行って少し泣いた
リア充達はみんな笑ってた、みんな嬉しそうだった、みんな幸せそうだった
俺も鏡の前で笑ってみた、すごく気持ち悪い顔だった
もう学食に行くのはやめにしようと思った
254 :
小和田 仁成(東京都):2008/05/29(木) 21:06:13.53 ID:Txn3alDH0
Fランのぼっちは悲しいぞおまえら
255 :
ベエ(滋賀県):2008/05/29(木) 21:06:14.34 ID:6fyaaqxs0
>>212 これオナニーマスター黒沢とかいうやつの作者の漫画じゃなかったっけ?
少なくともローゼンでこんなシーン知らねぇ
>>212 むしろこいつはイケメンヲタな時点で勝ち組だろ。
258 :
ピッコロ大魔王(滋賀県):2008/05/29(木) 21:06:54.02 ID:M/iXsVmv0
259 :
ハロ(巣鴨):2008/05/29(木) 21:06:58.60 ID:Q2L8azsC0
>>246 大学の学食ならちょっと時間ずらせばぼっちなんてごろごろいるから
全然気にならないと思うんだが
260 :
ネゴトワ・ネティエ(讃岐):2008/05/29(木) 21:07:03.14 ID:yb6HXH3p0
>>255 ヤングジャンプ版ローゼンはニュー速の教科書だから。
261 :
カル(福岡県):2008/05/29(木) 21:07:20.36 ID:/c074F3Z0
ぼっちは大体2年目か3年目くらいに自然に脳内革命が起こり、
凄まじいほどの孤独耐性が備わる。これが「覚悟」である。
覚えておくように。
262 :
フラウ・ボゥ(巣鴨):2008/05/29(木) 21:07:27.57 ID:jCxd2dfY0
>>255 オナニーマスターの絵はこんなのじゃねーよ
なるほど新ローゼンのJUMか
早くコミック出せよ
264 :
G.O.バーク(新潟県):2008/05/29(木) 21:07:38.58 ID:PsUNVlkh0
ローゼンも知らんカスがニュー速にいるのか
巣に帰れや
265 :
パピラ(埼玉県):2008/05/29(木) 21:07:39.81 ID:UgR1/p6w0
女の子にもぼっちっているの?
>>178 代返が通用する大学ってどんだけFだよ。
どこもかしこもカードリーダだろ。
267 :
ごきゅ〜(群馬県):2008/05/29(木) 21:08:16.95 ID:8XIVDFiS0
学校主催の新入生歓迎パーティーにも行かなかったし、ゼミのかわいい子に「●●君大丈夫?来週発表だからがんばろうね」
って言われても行かなかった
「おまえこのあと授業だろ!こいよ!」って袖引っ張ってくれたやつも強引に振り払って逃げた
大学行っても一言もしゃべらない日が続いた。
最初の1年は図書館で2ちゃんやってすごした
だんだん自分がおかしくなっていってこわくなって精神病院に通院
まあ今思うと、精神病と言うよりも自分の生来の性格か、軽度の知的障害でもあるのか
そんなところだったんだろうけど。
担当の教授にも迷惑を掛けた
なによりも親が最悪だったろう
自分が大学に行ってないのに、子供を大学に行かせようと必死に働いて
授業料も生活費も仕送りして
それがこのザマだ
酒も飲まない、タバコもすわない、ギャンブルもしない
ただひたすらに苦労して働いてきた親の晩年をぶち壊した
大学おわってから2年引きこもった挙句に就職したけど、超絶ブラック企業
今2年目だけど年に休みが5日くらいしかなくて、月収手取りで8万
養護学校レベルのクズだからしょうがないのかな
いまでも親からたまに仕送りを受けてる
妹は手取りで23万だって
来月結婚するらしい
しあわせになって
おれは
み ん な の 2 ち ゃ ん ね る を 守 ろ う
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄ \ ( E) ご注意ください!
フ アフィ /ヽ ヽ_//
※このスレの書き込みはブラック業者が運営する商用サイト(アフィリエイトブログ)に無断転載され、
出会い系詐欺など893紛いの悪徳業者に、資金が流入する可能性があります。
269 :
エネモ(四国地方):2008/05/29(木) 21:08:24.04 ID:J0xc5VUo0
>>253 そのコピペは止めろ
今日一人で誕生日を迎えた俺に謝れ
ローゼンも読んでないエセニュー即民はさっさとvipに帰れよ
>>253 おまえ、今日何の日か忘れてねぇか?
お前の生まれた日じゃないか
272 :
ニーチュ(埼玉県):2008/05/29(木) 21:08:43.68 ID:Z5GtYTIU0
>>252 マンモス大はいいぞ
休もうが何しようがまったく大学側から言われることはない
むしろ人大杉だからやめたほうがいいのかもなw
イケメンorかわいい子が一人で飯食ってる→一人が好きなのかな?
オタっぽいのが一人で食べてる→友達いないのかな?w
>>261 高校で革命してた俺はキャリア組でいいですか
>>269 /\___/ヽ
//~ ~\:::::\
. | (・) (・) .:|
. | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::| は?何か言いましたかそこの気持ち悪い人
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
276 :
晶晶(秋田県):2008/05/29(木) 21:09:21.98 ID:1+ZUSltm0
13〜22歳までは友達と恋人が多いやつが勝ち組、それは確かだ。
しかし23歳からは違うんだ、いいか、若さが衰えていくに従って
人間の価値観は「年収」とか「職業」が勝敗ラインになってく。
年収200万で工場内作業のフリーターがいくら大人数でタバコプカプカして酒飲んで
1DKの部屋にたむろってるイメージは見下されるだけだろ、
そういうもんなんだ人間心理ってのは。僕の小規模な失敗やNHKにようこそを
思い出せ、あいつらは25歳までは悲惨だが、今では羨ましがられる存在だ。
まあ早い話がダメ充なやつは作家を目指せというんだよ!ハッスルしろ!
277 :
ミーシャ(愛知県):2008/05/29(木) 21:09:26.79 ID:NqcLxrG60
別に一人ぼっちってわけでもないが、鬱が酷くなってまた薬飲むようになった
講義聴いても右から左だし、文章読んでも頭に入らないし、やる気が無いし
文系だから課題も少ないくせに、それすら負担に感じるし、
帰宅後や休日も強迫観念と不安にかられて心が休まらないし、なんで大学に行っているんだろうと思う
278 :
バーダック(東京都):2008/05/29(木) 21:09:28.43 ID:GHEHCjO60
1年で単位45くらいとったから
今年はサークルで野球の試合してるくらいしか学校いっている気がしない
279 :
ホドリ(宮城県):2008/05/29(木) 21:09:29.72 ID:DzHOXymS0
4年間でアニヲタ友達が一人だけいたけど
いなかったらきっと大学行かなくなってたな
卒業してから連絡いっさい取らなくなったけど感謝してる
280 :
カイ・シデン(東京都):2008/05/29(木) 21:09:38.03 ID:ZYtULwaJ0
>>266 俺の大学、紙に名前かいたり点呼とったりで出席確認してるぞ。
てか、国公立はどこもそうだろ
ところで、セックスまでどうやってもっていくか教えろ
282 :
ニーチュ(埼玉県):2008/05/29(木) 21:09:52.92 ID:Z5GtYTIU0
>>269 構って欲しいなら2chやめて友達を作れば良いじゃない
馬鹿なの?
>>261 ほんとにそうなったからな
人間の環境適応は凄まじいぜ
284 :
ベエ(滋賀県):2008/05/29(木) 21:10:06.52 ID:6fyaaqxs0
待て、ローゼンっていつの間に再開したんだ!?聞いてねぇぞ
285 :
シン(栃木県):2008/05/29(木) 21:10:12.76 ID:pD/ORpc40
>>145 やめてくれ・・・そんな目でみるなぁぁぁっぁああああっっぁああああ
>>252 前期丸々さぼっても事務室から何の連絡もこないぜ!
お前もマーチに入れ
だからあれほどサークルにはいれっていったのに
>>267 休みが年五回って本当なのか?信じられん
289 :
ハロ(巣鴨):2008/05/29(木) 21:11:02.75 ID:Q2L8azsC0
290 :
桃白白(茨城県):2008/05/29(木) 21:11:15.90 ID:BYMRd5tA0
サークルはまだ間に合う
早く行けおまえら
>>253 周りに俺たち超仲良しアピールも含まれてるからなあ
これみて悲しくなった奴は友達作り頑張れ
俺は必死だな・・つらくないの?と考える人間だから独りが気楽だ
293 :
エネモ(四国地方):2008/05/29(木) 21:11:57.56 ID:J0xc5VUo0
294 :
ウーブ(巣鴨):2008/05/29(木) 21:12:02.06 ID:1Id62nS20
>>255 ローゼンとオナニーマスターを間違えるなんて
なんて奴だ。凄すぎる!
今日大学の帰りのバスに乗る時に東方が東方が騒いでるにわか東方厨がいてきもかった
ニコニコに影響を受けてオタクになったやつとは友達になりたくない
297 :
マタオーサ閣下(新潟県):2008/05/29(木) 21:12:31.31 ID:4b3wKg1b0
bananan今何してんだろ
俺らのことか
301 :
トランクス(埼玉県):2008/05/29(木) 21:13:14.68 ID:EYrfpkXf0
一人って本当楽しいよねえ
孤独と、楽しい連中の垣根っていうのかな?
あのさあ、思うんだよね。今の犯罪って起因の大半は孤独だと思うんだよ。
俺も小学校とか孤独感じなかったけど、今思い出せば
小学校から孤独だったのかもね。
>>261 去年の夏、一人花火行ったらなんでか知らんけど
花火がぐにゃぐにゃにしか見えんからすぐ帰った。
>>276 人づきあいの上手な人は就職も上手くいく現実。
303 :
ロウル(三重県):2008/05/29(木) 21:13:18.36 ID:6gbKvdZP0
>>272 >>286 定員切ってるFランは本当に必死なんだよ
おかげで携帯恐怖症になったよ俺
テレビやゲームで携帯の振動音がするとパニックが起きる
訴えれば入学金相当取り返せるレベル
>>267 これは流石に嘘だろ。
かわいそうって構ってほしいだけじゃね?
普通に考えて年五回の休日で手取り八万はありえない。
時給換算したらありえない数字出るだろ
305 :
有有(讃岐):2008/05/29(木) 21:13:33.15 ID:MN/E8p/U0
オタク文化なんて1人で楽しむものだろ
オタサーだとエロゲーやりながらみんなでシコるのか?違うだろ
306 :
ベエ(滋賀県):2008/05/29(木) 21:13:46.70 ID:6fyaaqxs0
>>294 PC封印してた頃か
どうりで知らないわけだ…
>>287 入ったけど
同学科の奴一人もいないし
学部が各地に点々としてるからキャンパス内にサークル室無いし・・・
308 :
バーダック(東京都):2008/05/29(木) 21:14:41.95 ID:GHEHCjO60
地元にいたときのオタ友は東京の大学行っちまったからな
合えるのは夏休みくらいだ
>>307 ちゃんとサークル選ばなかったお前が悪い
俺大学辞めて再入学して、実質3浪だけど友達とかいらんと思うけどなぁ
体育系サークル入ったけどレベル低すぎて萎えたしさ。技術的に。
1人だけでいいよ。一人だけで。休校情報とテストに詳しそうな奴だけでね。
友達とか小学生かよ
>>305 結構出費抑えられるんだぞ
>オタサーだとエロゲーやりながらみんなでシコるのか?
ねーよw
314 :
ホドリ(宮城県):2008/05/29(木) 21:16:19.74 ID:DzHOXymS0
>>305 あのエロゲが地雷でさーとか
昨日の深夜アニメの作画どうとか語るの楽しいよ
315 :
P.ゲラー博士(巣鴨):2008/05/29(木) 21:16:21.30 ID:Uv0ygBsL0
316 :
カイ・シデン(東京都):2008/05/29(木) 21:16:22.00 ID:ZYtULwaJ0
>>287 サークルなんて入る必要ないだろw
過去問なんて部活入ってるやつでも入手できてなかったし、
過去レポは持ってるやつにコピーさせてもらえばいい
大学入ってから文系>>>>>>>理系ってことに気づいた。
お前らなんで教えてくれなかったの?
317 :
スポポビッチ(埼玉県):2008/05/29(木) 21:16:26.45 ID:4LHdVGhN0
318 :
アーゲンナー(鳥取県):2008/05/29(木) 21:16:30.25 ID:folYhRde0
4年間ぼっちだったけど、勉強や研究が面白かったのが唯一の救いだった
>>303 サークルのメーリスで一日に何回も飲み会の連絡とか来て、
追い詰められてサークルやめたからお前の気持ちはなんとなくわかる
320 :
晶晶(秋田県):2008/05/29(木) 21:17:02.55 ID:1+ZUSltm0
ローゼンメイデンってそんなマンガだったのか…
321 :
バーダック(東京都):2008/05/29(木) 21:17:04.22 ID:GHEHCjO60
322 :
マタオーサ閣下(新潟県):2008/05/29(木) 21:17:09.83 ID:4b3wKg1b0
324 :
マージ・レスキン氏(徳島県):2008/05/29(木) 21:17:22.46 ID:XIC4yDgz0
オタもDQNも集まるとたちが悪くなる
325 :
ブラ(巣鴨):2008/05/29(木) 21:17:26.81 ID:JD8Z/5LR0
326 :
カイ・シデン(東京都):2008/05/29(木) 21:17:35.87 ID:ZYtULwaJ0
327 :
ロウル(三重県):2008/05/29(木) 21:18:31.03 ID:6gbKvdZP0
>>319 お前なんかに私の気持ちがわかってたまるか!!!!
何がメーリスだ!!!!!
誰かあのコピペ持って来いよ!!リア充自慢のやつ!!!
328 :
エネモ(四国地方):2008/05/29(木) 21:18:32.93 ID:J0xc5VUo0
329 :
ネゴトワ・ネティエ(讃岐):2008/05/29(木) 21:18:39.02 ID:yb6HXH3p0
330 :
トランクス(大阪府):2008/05/29(木) 21:18:51.40 ID:0MKuPRFX0
331 :
カル(福岡県):2008/05/29(木) 21:19:11.39 ID:/c074F3Z0
わざわざこんなスレ来ててキモイもステキもありゃしやせんぜ。
333 :
こうふくろうず(巣鴨):2008/05/29(木) 21:19:25.85 ID:+1HlI/jy0
334 :
トランクス(埼玉県):2008/05/29(木) 21:19:35.09 ID:EYrfpkXf0
この中で、盗撮したことある奴いない?
335 :
P.ゲラー博士(巣鴨):2008/05/29(木) 21:19:36.55 ID:Uv0ygBsL0
>>324 喫煙所でオタとDQNが集まってスパスパやってるのをたまに見かける
337 :
有有(讃岐):2008/05/29(木) 21:19:52.27 ID:MN/E8p/U0
338 :
マタオーサ閣下(新潟県):2008/05/29(木) 21:19:55.53 ID:4b3wKg1b0
そろそろアドバイス厨が出てくる
339 :
ネーヨ(四国地方):2008/05/29(木) 21:19:55.94 ID:93wwyU+B0
大学とか通ってるリアIしねや
340 :
ブラ(巣鴨):2008/05/29(木) 21:19:56.00 ID:JD8Z/5LR0
友達に強引に誘われたサークルの飲み会のメールが来たんだけど行くべきかなぁ
その友達は行くみたいだから強制連行されそうだけど
アドバイスちょーだい
342 :
ネゴトワ・ネティエ(讃岐):2008/05/29(木) 21:20:18.74 ID:yb6HXH3p0
昼過ぎぐらいに起きて、サークル部屋にだるそうに行ったら誰かしらいて、朝飯にお菓子つまみながらゲームして時間をつぶす。
桃鉄やモンハンなんかがお手ごろだ。
ゲームしない奴はダラダラだべってたりマンガ読んでたりする。
だんだん人数が増えてきて、時間も良いころあいだしどっかのみにいくって話になる。
9時ぐらいまで飲んで、又サークル部屋に戻って皆でだらだらする。
時には戻らずにカラオケ等にいったりする。
そんな毎日の繰り返し。
でも二度と戻れない・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
344 :
ブラ(巣鴨):2008/05/29(木) 21:20:28.54 ID:JD8Z/5LR0
そういやぼっちっぽい奴は結構見かけるなあ・・・
俺も1歩間違えたらぼっちだったから笑えないが。
/\___/ヽ
//~ ~\:::::\
. | (・) (・) .:|
. | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
347 :
ウーロン(大阪府):2008/05/29(木) 21:20:53.20 ID:Bjx9akO/0
「本当は起きてたりしてw」
「キャハハ」
348 :
ベエ(滋賀県):2008/05/29(木) 21:21:09.04 ID:6fyaaqxs0
サークルの友人なんて必要か?どうせ学部学科が違ったらその時にしか合わないのに
同じ学科の友人一人の方がよっぽど重たい
349 :
アムロ・レイ(埼玉県):2008/05/29(木) 21:21:15.11 ID:Q2psTQNc0
この前友達とビリヤード行ったらオタ学生3人がオタ丸出しの会話でかい声でしててうるさかったなー
大体会話の内容わかった俺きめえ
>>341 別のサークルの飲みで誘われて二つ返事で快諾したけど
金もったいないから後日断った。ビバマンモス大
351 :
ナレ・アウナ(福島県):2008/05/29(木) 21:21:21.72 ID:s/vijXOF0
誕生日とか社会人になったら一人ぼっち多そうな気もするけどなあ
大学でだって皆で祝うなんてそうそう無いと思うけど
「昨日で20になったぜ!」
「おっ、良かったな、おめでとー」
こんな感じじゃね?
352 :
トランクス(埼玉県):2008/05/29(木) 21:21:30.17 ID:EYrfpkXf0
>>341 もっとシチュエーションを詳しく教えてよ
「キモい」と誰かが言うと、俺が挙動不審になる
頑張ってキモキャラ脱出したのに…
サークルに雀卓あるのはなんでだろうな
356 :
ウーブ(巣鴨):2008/05/29(木) 21:22:28.70 ID:1Id62nS20
臭くなってきたな
うつ病「・・・死にたい」
修造「声が小さいよ!もっと大きい声で!」
うつ病「・・・死にたい」
修造「ぜんっぜん気持ち伝わってこない!もう1回!」
うつ病「死にたい!」
修造「はい今死んだ!今君の気持ち死んだよ!」
358 :
トランクス(埼玉県):2008/05/29(木) 21:22:46.15 ID:EYrfpkXf0
>>343 なんだろう。まったくうらやましいと思えない・・
360 :
備府九斎(愛知県):2008/05/29(木) 21:22:53.48 ID:u7TWymhO0
| .. ..
| : (ノ'A`)>:
/ ̄: ( ヘヘ:: ̄
361 :
カイ・シデン(東京都):2008/05/29(木) 21:23:12.90 ID:ZYtULwaJ0
>>354 キモキャラって脱出するようなものじゃなくね?
脱オタならわかるが脱キモなんて無理だろ。
オーラからしてきめぇ
362 :
アーゲンナー(福島県):2008/05/29(木) 21:23:17.68 ID:GD45ekhc0
まさに俺だわ。せっかく勉強して今年から旧帝入ったのに今は常に独ぼっちだ
寂し過ぎるウエーン
363 :
桃白白(讃岐):2008/05/29(木) 21:23:34.59 ID:GDYp4vQG0
お前ら親の金で毎晩毎晩、ろくに勉強もしないで
男のチンポを勃起させるためにシャブりまくり
その勃起チンポでマンコの穴をほじられ
4年前と今とでは比べようもないほどガバガバになったマンコを
複数の池面どもにまた指マンされ中出しされ
妊娠したら「男の方が悪い」「私は男運が悪い」などと妄言を吐き
そのくせ「好きな人のだったら気にしない」などとザーメンまで飲むくせに
キャンパス内じゃ、清楚なフリしてお嬢様気取りで尻をプリプリさせて歩いて
俺のことをキモイって思ってるくせに試験前には「ノート貸して(はぁと」みたいに
甘えた声出しやがって、こんな可愛い子が愛する男の前じゃ
子猫ちゃんみたいになってるんだろうなって思わせやがって
さすがの俺もそう思って、その日は勃起してその子でオナニーして
翌日、教室で会ったら生理臭がきつかったけど「俺はお前でオナニーしたんだぜグフフ」と思って
とにかくいずれにしろこの4年間、女子大生どもは
毎日がセックスセックス、恋愛経験を積むだとかコミュニケーション能力だとかで
池面どもに体を隅々まで舐められて、女同士でいれば人の悪口は言うし、
妬んだり僻んだり、落ち込んだら「寂しいくて」と言ってすぐに
ナンパ男の前で簡単に股を開いて、乳首も遊びすぎでなんか変な感じになってるくせに
卒業の時だけは「充実した4年間ですた」と戯言を吐く女子大生は
もっと親に感謝しろ
364 :
ウーロン(大阪府):2008/05/29(木) 21:23:37.51 ID:Bjx9akO/0
便所飯ってどういうときにするんだ
学食で喰えばいいじゃん。大学の話だよな?
>>177 やべーマジワロタ
これはぼっさんコラにすべきだろ
366 :
アムロ・レイ(埼玉県):2008/05/29(木) 21:23:50.94 ID:Q2psTQNc0
ちょっと聞きたいんだけど、バイトを首になるとか普通ありえるの?
368 :
フィボス(コネチカット州):2008/05/29(木) 21:24:50.08 ID:8fIG13sMO
ふつーに暮らせよ。ふつーに暮らしたら友人なんて出来る。就職もふつーなら簡単。ふつーに生活してふつーに商社内定した。
369 :
ウパ(福島県):2008/05/29(木) 21:24:51.09 ID:+zr81qGH0
煙草吸ってるやつは喫煙所で出会いが・・・
371 :
ウーブ(巣鴨):2008/05/29(木) 21:25:16.13 ID:1Id62nS20
>>362 Fランでボッチよりは宮廷でボッチのほうが遙かにマシ
たとえば、ボッチにとっての憩いの場の図書館だが、Fランは猿どもが騒ぎたててるから憩いの場に成り得ない
やっぱ地元の大学とかに通う奴は大学内でいらないんじゃないか?
帰ればいっぱいいるもの。
下宿してる奴は寂しいよね。
でも学内の友達は学内だけですから。プライベートは遊びませんから
375 :
ジョブ・ジョン(福岡県):2008/05/29(木) 21:25:52.82 ID:O8Cf+MRn0
実質4浪になった俺から見れば大学いけるだけで幸せだと思う
378 :
ニーチュ(埼玉県):2008/05/29(木) 21:26:11.11 ID:Z5GtYTIU0
>>368 普通に生きて
普通に幸せになるのが一番難しいんだよ糞虫
379 :
トランクス(埼玉県):2008/05/29(木) 21:26:17.45 ID:EYrfpkXf0
>>368 未だに職探し中or意中の業界に入れなかったオチコボレ新卒乙
攻殻監督、押井守氏の神発言
「いいなあこんな学生生活」
「これが本来あるべき学生生活だったんだ」
「すると俺の学生生活ってなんだったんだろう」
そして、見たものの中に、本来では「ありえなかった現実の世界」が正当化され、従来の「あたりまえだった現実の世界」が否定される。
本来持っていなかったものをまるで持っていたように錯覚させ、それを否定される。
こんな残酷な作品は無い。
「現実を錯覚させる」ことがそもそもの悪であり、「現実を否定させる」ことはもっと悪である。
これを作った人は、世の中の人たちにとって、悪である。
映画史上、こんな罪作りな作品は、他に無い。
「こういう例を出して適切かどうか分からないけど、『耳をすませば』に出てくるような健康的な一家を見て、
果たしてアニメーションを必要としている今の若い子たちが勇気づけられることがあるんだろうか。
僕は、ないと思う。『耳をすませば』を見て生きる希望がわいてきたり勇気づけられる子は、もともとアニメーションなんか必要としないんだと。
アニメでも映画でも小説でも何でもいいけど、フィクションを人並み以上に求めている子たちには、
ああいう形で理想や情熱を語られても、むしろプレッシャーにしか感じられないはずだ。僕はそういうものは作らない。
今回もそうだけど、僕が作っているものにあるのは、生きるということはどう考えたってつらいんだ。
多分、あなた方を取り巻く現実もこれからの人生も、きっとつらいものに違いない。いろんなものを失っていく過程なんだということ。
生きていれば何かを獲得すると若い人は漠然と思っているんだろうけど、実際は失っていく過程なんだよって。 」
381 :
ブラ(巣鴨):2008/05/29(木) 21:26:18.59 ID:JD8Z/5LR0
>>371 じゃはなからそこそこの大学目指せばよくね?
382 :
アーゲンナー(福島県):2008/05/29(木) 21:26:26.87 ID:GD45ekhc0
>>369 言わせろよwwここで九大なんて言えないよフヒヒw
>>350>>352 友達数人に誘われてイベントサークルに気乗りしないまま入った。
月曜と木曜に昼飯を皆で食べる&飲みのサークルなんだけど、昼飯には1回も言ってない。
他の奴は1回行ったみたい。
他に友達も欲しいし、出会いも欲しいけど、飲みだけ行くのも悪い気がして・・・
それに、他のサークルメンバーも集団で入ってきてるから小さい集団ができてて友達できそうになかった気もした
真面目な話、2chがあればぼっちでも凌げるぞ。
授業でてさっさと帰って2ch生活だった。
385 :
カイ・シデン(東京都):2008/05/29(木) 21:27:21.73 ID:ZYtULwaJ0
>>372 彼女できてから下宿最高と思うようになった。
彼女とは学部が違うがよく遊ぶぜ。
>>358>>359 働き出すと分かるよきっと。
そんなダラダラしてくだらない日々がすっごい輝いて見えるんだ。
あんなに時間を無駄にする余裕がすっごく羨ましく思えるから。
一緒にゲームをする友人、漫画をもくもくと読みながら会話無くても気の許せる友人。
そんなの社会人になると居なくなるから。
みんな忙いんだもん。
>>314がそんなに羨ましいのかお前ら
げんしけんみたいな感じにあこがれてんだろ?
適当なたまり場で駄弁るのが。たまに鍋食ったり。
高校まではそんな感じだったけど大学じゃ馬が合わん
いまだに長期休みは帰省するし
388 :
セル(山梨県):2008/05/29(木) 21:27:27.15 ID:/pBcjJ9k0
旧帝なら勝ち組じゃん
氏ね
389 :
キビチー(滋賀県):2008/05/29(木) 21:27:34.99 ID:r5LvsBuA0
391 :
オスカ・ダブリン(大阪府):2008/05/29(木) 21:28:02.09 ID:ykMSgO0h0
スレタイで鬱にさせんな氏ね!
392 :
ブラ(巣鴨):2008/05/29(木) 21:28:11.85 ID:JD8Z/5LR0
>>383 特に入りたいサークルも決まってないなら
友人のいるそこ入ってダラダラすりゃいいじゃん。飲みから参加でも別にいいだろ
____________________./
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..::..:|
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::| 母「ごはんよー」
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ \: . :::| 父「ほら兄ちゃん呼んで来い」
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;ノ ヽ、_ .ヽ.:: | 親戚の子「えー」
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;o゚(●)) (( ●))゚o ..ヽ| 親戚の親「えーじゃない。ちゃんとあいさつしてきなさい」
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| (__人__)' i:| 親戚の子「わかったー・・・」
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\_`⌒´ .⌒ゞ'´| スタスタ・・・ ガチャガチャ・・・
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~'/⌒/⌒/ / |::::| 親戚の子「お母さんーこのドア開かないよー」
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(つ/_/ /\.|::::| 親戚の子「おい、この部屋、亀のお化けがいるぞ!」
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(____/ .ヽ::|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;/ / \ ._丿| ドンッ! ドンッ!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(__(___):: ̄: :: .:|
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : :::::|
>380
この前中央線で新宿駅から吉祥寺あたりまで
押井監督が仕事仲間?と一緒に座ってるところを間じかで見れた
あのオーラは俺たちのそれと同じようだった
まじかっこいいぞ
395 :
キッカ・キタモト(横浜):2008/05/29(木) 21:28:56.69 ID:Y+h0KomdO
高専で来年から大学3年に編入なんだけど
友達作るのきつくないか?今さら本気で心配になってきた。
とりあえずテニサーに入ればピザかキモヲタでもない限りそれなりに楽しい大学生活が約束されるぞ。
397 :
ロウル(三重県):2008/05/29(木) 21:29:07.63 ID:6gbKvdZP0
俺が勇気を振り絞ってオタサークルへ仮入部したときのレポート
まず部屋に入るとみんなノートを広げていてる―――
何をやってるかと思えばヤフオク
大人数が転売で小金(今考えれば吊り上げ)を稼いでる様子にまず圧倒される
俺「すすすすすいません、仮入部希望なんですけお・・・」
主「あーわかった^^むこう一年だから^^」
一年の溜まり場のほうに足を進めるとまたノートの集団を発見
やっているのは東方――――誰も一言も発さずに東方――――
俺も東方をやっておくんだったと初めて後悔(これが俺が後に東方アンチになる原因)
俺はトイレに行くフリをしてその部室を後にした―――
プロテ星人の回の校舎、もう無いんだよね
399 :
フィボス(コネチカット州):2008/05/29(木) 21:29:48.94 ID:8fIG13sMO
>>378 じゃあお前もう無理だわ。だいたい中学まででふつーが出来るか決まるからな。お前大学辞めろよ
>>387 触手がどうとか
TSって最高だよねとか
面と向かって話せるわけないだろう
401 :
ワッケイン(京都府):2008/05/29(木) 21:30:06.81 ID:CHKCLCuA0
>>396 僕にとっては、つらい大学生活が約束されたようです
>>383 もともとサークルに入る気はなかった
飲みから参加だと感じ悪い気がしたんだけどどうでもないの?
403 :
ネッキー(大阪府):2008/05/29(木) 21:30:23.30 ID:FRRfJpeH0
さっさと帰ってエロゲーやってるほうが楽しいわwwww
404 :
イチオッツ(愛知県):2008/05/29(木) 21:30:28.28 ID:y8k6Jl1W0
__ __ ___ _____ _____ _
| | / / | // | /__ __/ [][] / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ / /
| |. / / / / / / ̄ ̄|. l / /  ̄フ / ̄ ̄/ / ̄ ̄ ,__/ /
| | / / / / / /. / / | |___ / _ニ^ヽ_./ / /\ ヽ |/ ̄ ̄\
| | / / / / /  ̄ ̄ / \__| // / / / / / / / / ̄ ̄\\
| |. / / / / / / ̄ ̄ ̄ //\ / / / /- ’-ー ^ / / | |
| |/ / / /. / / // // / / / / | |
|. / / / / /  ̄ // / /____人 フ / /二ヽ /
| /. / | ./ / // ヽ ____ゝ ヽ_/ \ニニΛ\
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄.  ̄ ̄  ̄
407 :
アントニオ・カラス(愛知県):2008/05/29(木) 21:30:57.63 ID:sbqb3ocR0
>>397 東方サークルだけど、そこまで酷くない
アンチリア充でフレンドリーに団結してる
>>374 対人恐怖症の俺は言われた瞬間、顔真っ青ですよ・・・
409 :
トランクス(埼玉県):2008/05/29(木) 21:30:58.85 ID:EYrfpkXf0
>>386 すでに働いてるけど、全然うらやましくないんだよね・・
でもその原因はわかるんだ。そのダラダラ仲間と過ごす、というのが
孤独大学ライフをすごしたものにとって、ありえない話であるから。
だからなんだよ。
410 :
ベエ(滋賀県):2008/05/29(木) 21:31:05.36 ID:6fyaaqxs0
>>397 とりあえず、お前が三重大か皇學館なら
その中に俺の知り合いも紛れ込んでる可能性が凄い高いからちょっと謝っとくわ
411 :
ビーデル(埼玉県):2008/05/29(木) 21:31:15.24 ID:iX6X1hjH0
大学って意外とキツいんだが・・・
毎週英語の本を読んで要約と感想を其々英語1600ワーズ・・・
外国語学部じゃないんですが
412 :
ピッコロ大魔王(滋賀県):2008/05/29(木) 21:31:23.91 ID:M/iXsVmv0
>>400 そういう事話せないオタサーってオタサーの意味ないじゃん
413 :
ハロ(巣鴨):2008/05/29(木) 21:31:30.14 ID:Q2L8azsC0
>>395 5〜6人友達同士で編入してきた人いるわ
知り合いで一緒の志望とかいれば良いかもな
415 :
カー・コローグ・ヨメ(巣鴨):2008/05/29(木) 21:32:06.58 ID:YgKsLQnr0
武道系サークル入ったら先輩がイケメンリア充
顧問の先生もイケメンリア充
もう辞めて二年近く経つけどあれは参ったねははっ
416 :
コビー(コネチカット州):2008/05/29(木) 21:32:37.03 ID:plUzJKOrO
「無理に会話に参加しなくてもいいよw」って言われた時、その場で死ぬかと思った
死にたい
417 :
コッチ・ミンナ(巣鴨):2008/05/29(木) 21:33:00.05 ID:iitnKt3Z0
>>397 そんなキモい集団入ったら終わりだろ
お前の判断は正しい
普通のサークルにもオタクはいるからそういうのと仲良くなったほうがいい
418 :
ブラ(巣鴨):2008/05/29(木) 21:33:20.83 ID:JD8Z/5LR0
>>416 似たようなこと必死そうな奴に言ったことあるわ。ごめんよぉ
419 :
コーリン(横浜):2008/05/29(木) 21:33:24.15 ID:9V6ZgkZoO
彼女とかどうやって作るんだよ
怖くて話かけられないぞ
たまに優しい子が話かけてくれるけど、素っ気ない態度とっちまうよ
420 :
トランクス(埼玉県):2008/05/29(木) 21:33:24.01 ID:EYrfpkXf0
>>399 意中の会社に落ちた事がそんなに悔しいか?あははw
>>396 運動音痴だからテニスについていけるかどうかわからん
ある程度は出来るが、上手い奴ら相手だと全くかなわんのよ
422 :
ロウル(三重県):2008/05/29(木) 21:33:46.47 ID:6gbKvdZP0
俺が大学生やっていた頃にはパケホーダイはなかった
2chなんか見てたら三日でパンクする
もし当時パケホーダイがあったなら俺は中退しなかったのでは
ν速という逃避場所があったのならば中退はしなかったのでは
最近、そう考えるようになった
423 :
セル(山梨県):2008/05/29(木) 21:34:00.34 ID:/pBcjJ9k0
大学時代はときメモとかやりまくったよ
オタクにもなれず、リア充なんかにはなれない
ニュー速民は何処へ逝くのか・・・
426 :
ジド(コネチカット州):2008/05/29(木) 21:34:59.43 ID:D+72LFsFO
お前らの言うリア充は基準が甘すぎる。
彼女がいたらもうリア充扱いじゃん。
427 :
キッカ・キタモト(横浜):2008/05/29(木) 21:35:24.21 ID:Y+h0KomdO
>>413 いねぇな畜生
なんか留年するやつの苦しみが分かってきた
テニサーってリア充しかいない?
アルコールがめっきり駄目なんだが・・・
429 :
ゴタン(巣鴨):2008/05/29(木) 21:35:26.18 ID:+LYqPTSeP
>>371 あー、確かにそういうDQNが多い大学だったら便所飯なんて物が存在するのも分からんでもない。
周りにも勉強しながら教室でもぐもぐ食ってるのが点在してるから、
飯はすんなり食えてるので、便所飯のレス見るたびに不思議だった。
むしろ地獄なのは2人一組作らされる語学の授業と体育だなぁ、と
気弱そうなぼっちは不良に狙われる
広島だと広島大学が一番頭いいから、周りのDQN大の連中からかつあげされる事件がよくある
ぼっちは頼れる奴もいないんだから鍛えとけよ気抜くな
ID:JD8Z/5LR0 (5回)
325 ブラ(巣鴨) [] 2008/05/29(木) 21:17:26.81 ID:JD8Z/5LR0
>>212 ちょwwwなにこれkwsk!!1
340 ブラ(巣鴨) [] 2008/05/29(木) 21:19:56.00 ID:JD8Z/5LR0
>>314の人気に嫉妬><
344 ブラ(巣鴨) [] 2008/05/29(木) 21:20:28.54 ID:JD8Z/5LR0
>>341 安価指定しろwwwwwww
おまえらのいうリア充の基準はどの程度?
436 :
こうふくろうず(巣鴨):2008/05/29(木) 21:36:26.66 ID:+1HlI/jy0
>>426 リアル充実してない彼女持ちって存在すんの?
437 :
ブラ(巣鴨):2008/05/29(木) 21:36:33.02 ID:JD8Z/5LR0
>>212 FやEランの授業態度ってこんな感じなの?
教えて通ってる人。
府中のダービーが楽しみですから大丈夫です
441 :
有有(讃岐):2008/05/29(木) 21:37:24.90 ID:MN/E8p/U0
群れているヲタク自体DQN化してキモイわ
ヲタ芸やったり秋葉のホコ天で騒いでいるのも奴らだろう
>>417には同意だな
>>435 ファッション誌を本にした服装
いつも友人といる
人を余裕で馬鹿にする
人間関係を苦痛としていないため、充実して見える
443 :
ごきゅ〜(横浜):2008/05/29(木) 21:37:46.44 ID:HE50LUPpO
オタサー入ったけど、そこでもぼっち寸前だわ
みんなモンハンばっかりやってるんだもん
444 :
ハロ(巣鴨):2008/05/29(木) 21:37:47.90 ID:Q2L8azsC0
>>427 いなくても何とかなるだろ
ゼミとか研究室の近い人から仲良くなっていけば
445 :
ネゴトワ・ネティエ(讃岐):2008/05/29(木) 21:38:11.52 ID:yb6HXH3p0
>>416 正直リアルじゃないがIRCっていうチャットソフトでもろそれを言いたい相手がいる。
コイツ死なないかなっていつも思う。マイナスオーラやばくて、何もしない癖にいつも俺はダメだみたいな事言ってるクズ。
そういう奴がムリして話に参加してくるとキレそうになる
>>435 旅行。
俺はほんとはいろんな所に出かけてみたいんだけど、一人じゃつまらない。
447 :
キビチー(滋賀県):2008/05/29(木) 21:38:29.37 ID:r5LvsBuA0
ゲームとか漫画とかアニメとかのキモオタでもないのに孤独な奴って何をよりどころにしていきていくの
448 :
シャルル・ド・ヨウビー(富山県):2008/05/29(木) 21:38:50.85 ID:qqTe7zmo0
2浪してるけどもう華の(笑)大学生活とかもうどうでもいいわ
俺には友達と付き合ってワイワイとか無理、中高とマトモに友達づきあいできなかった俺が大学でできるはずがない
もう工学部入って楽に就職して無機質な老後を過ごせればそれでもういい
449 :
ハヤト・コバヤシ(コネチカット州):2008/05/29(木) 21:38:52.20 ID:Zth0Q/v7O
高校でぼっちだったけど大学ではそこそこ楽しい学生生活が送れる
という期待は甘え
俺も5年生やったな。
最後の1年は、当然のように知り合いが誰一人いなくてだな、
どうなることかと思ったら
死ぬほど快適で、勉強が面白くて面白くて、びっくりした。
ヒトリでどこに行ってもいいし、飯も自由に好きなもん食えるし
講堂のどこ座ってもいいし、いつ図書館や資料室や研究室行ってもいいし。
あぁ俺ってそういや勉強したくて大学入ったんだっけ…と
しみじみ思った。遅過ぎだが。教授と仲良くなって単位まけてもらったりしたなぁ。
友達というか、連れがいる時は連れがいる時しか出来ないことを
いない時はいない時しか出来ないことを探してやるのがいいよな。
どっちにしろ、どっちかは出来ないんだから
出来ない方のことに気をとられてるのは死ぬほど勿体無い。
451 :
カー・コローグ・ヨメ(巣鴨):2008/05/29(木) 21:39:01.70 ID:YgKsLQnr0
>>439 こんな感じですよ
場合によってはもっと騒いでるよ
452 :
ランチ(神奈川県):2008/05/29(木) 21:39:05.66 ID:avdq1x830
たかだか4年間だからどうでもいいじゃん。
453 :
ジョブ・ジョン(愛知県):2008/05/29(木) 21:39:27.58 ID:+rtC4BNl0
>>426 当たり前だろー彼女いれば立派なリア充だろー
俺からすれば友達2人以上いればリア充だ
454 :
ブライト・ノア(秋田県):2008/05/29(木) 21:39:47.96 ID:oomKnBFy0
455 :
ヴィグリ(鳥取県):2008/05/29(木) 21:39:50.34 ID:DYXjTyQp0
456 :
おたすけ血っ太(福岡県):2008/05/29(木) 21:39:59.17 ID:Zw+qM6sK0
AOはゆとりの素靴なんだろ?入学時点で負け決定じゃん
457 :
迎迎(巣鴨):2008/05/29(木) 21:40:20.58 ID:Jt5n7KGr0
孤独な紳士ニュー速民
VIPPER→きめえ近寄るな
にわかちゃんねら→きめえ近寄るな
オタク→きめえ近寄るな
ニコ厨→きめえ近寄るな
リア充→きめえ近寄るな
>>421 がんばって練習すれば大丈夫だろ。
それに大学のテニサーは、だいたいは真面目にテニスってよりは遊びでテニスしつつ飲みみたいな感じだよ。
だからちょっと個人練すれば普通の奴くらいにはなれる。
それに大学からテニス始めましたって奴もたくさんいるし。
>>448 まさか工学部では友達づきあいが必要ないとか思ってないよな^^
むしろ理系ほど人間重視なんて思いもしないもんな
461 :
迎迎(コネチカット州):2008/05/29(木) 21:41:04.73 ID:HgaoP53uO
>>446 趣味嗜好の全く違う赤の他人と旅行することこそ
最強の罰ゲームだろ
旅行は一人で十分
463 :
モーネ・ミッテラン内閣総理大臣(横浜):2008/05/29(木) 21:41:49.32 ID:vXX+3VyLO
一人で4年はマジで気が狂う
466 :
アーゲンナー(東京都):2008/05/29(木) 21:42:19.49 ID:mXwW4cKh0
カルト宗教
>>458 なるほど、肩の力抜いた程度でもいいってことか
468 :
ゆうさく(横浜):2008/05/29(木) 21:42:28.12 ID:2olRUqJWO
ゆとり大学生ばっかだな
氏ね
469 :
詳 細(久留米):2008/05/29(木) 21:42:32.53 ID:qf8oz6CG0
今日、俺は初めて学食に行ってみたんだ。もちろん一人でね。
慣れないシステムながら俺はウキウキした気分でハンバーグ定食を購入した。
定食を貰って、席に着こうとしたんだが、もうすでに満席。
一見空いているかに見える席も、DQNどもが荷物を置いて席取りしていた。
今考えたら混雑した昼時に学食に行ったのが、全ての間違いだったんだ…俺は焦った。
とりあえずどこか席が空くのを待ってみたが、一向に空かない。
明らかに食事を終えている奴らも、友人と会話をしていて席を立とうとしない。
俺はハンバーグ定食のお盆を持ったまま、その場に立ち尽くしてしまった。
どうしようもなくなって錯乱してしまった俺は、近くの調味料や飲み物が置いてある台に、
持っていたハンバーグ定食を置き、その場で立ち食いを始めてしまったんだ。
俺のあまりに滑稽な姿に、周りの奴らが笑っているのに気づいた。
中には俺の姿を写メールで撮影し始めるDQNもいた。
俺は半泣きになりながらハンバーグ定食を急いで食べ終え、逃げるようにその場を去った。
>>448 工学部行けば、確かに選ばなければ楽に就職できる。
その後が死ぬほど大変だけどな
侍医やりたい放題
473 :
ハロ(巣鴨):2008/05/29(木) 21:42:55.31 ID:Q2L8azsC0
474 :
ネーヨ(四国地方):2008/05/29(木) 21:43:05.37 ID:93wwyU+B0
そして知り合いが
mixiでリア友からコメントがたくさんよせられている
日記をヨダレ垂らしながら見る
>>469 こういう現実味の薄いコピペはあんまりこたえないな
476 :
アストモくん(長屋):2008/05/29(木) 21:43:20.72 ID:SgwGVwsy0
VIPいってとっとと死ねよ
ゆとり屑ども
>>467 まじめなテニサーもあるから、そういう所は実際に体験練習や飲みに出て確認するしかない。
テニサーなら色んな人がいるし、女の子もそこそこかわいい子いるから、楽しい大学生活が送れる可能性が高いぞ
478 :
カー・コローグ・ヨメ(巣鴨):2008/05/29(木) 21:43:51.97 ID:YgKsLQnr0
479 :
バーダック(東京都):2008/05/29(木) 21:43:54.30 ID:GHEHCjO60
バイトする気すら起こらない、このままではPS3が買えない
480 :
ウーロン(大阪府):2008/05/29(木) 21:43:55.51 ID:Bjx9akO/0
>>460 信仰上の理由
教義に反するからできないんだろう
481 :
キビチー(滋賀県):2008/05/29(木) 21:44:29.03 ID:r5LvsBuA0
482 :
ハロ(コネチカット州):2008/05/29(木) 21:44:29.63 ID:OQDiaxFeO
部室棟はないわ授業が終わると学校から人がいなくなるわで
みんなどこでサークル活動やってたんだろう
483 :
ブラ(巣鴨):2008/05/29(木) 21:44:32.69 ID:JD8Z/5LR0
>>471 むしろそれでリア充に当てはまらない奴なんていないだろ
友人二人に彼女とかハードル低すぎ
484 :
ごきゅ〜(横浜):2008/05/29(木) 21:44:41.72 ID:HE50LUPpO
>>460 俺、あのような作業ゲーム無理なんだ
パワプロなら持ってるけど
>>470 大学時代大変、就職後が大変
メリットは就活ぐらいしかないよな、工学部は・・・
486 :
小和田 仁成(京都府):2008/05/29(木) 21:45:22.84 ID:wp8XNsqG0
経済系の馬鹿文系が大学で覚えたことがパワポしかなくてワロタ
仮にも旧帝卒でエクセルも扱えないとか終わってるわw
487 :
ネゴトワ・ネティエ(讃岐):2008/05/29(木) 21:45:22.99 ID:yb6HXH3p0
FPS同好会みたいなサークルあれば本気出すんだが
488 :
ナガレワ・ロス(東京都):2008/05/29(木) 21:45:29.41 ID:Mb8hE0DQ0
なぜVIPでやらない?お前ら
>>477 うちの大学のはどんな感じが見てくるよ、ありがとう
というか未だにどのサークルも覗いてなかった
>>485 その上給料の伸びが異常に悪い。初任給は高めなんだけどね、初任給は…
工学部に来る奴はマゾとしか思えない。こんな現実だと知っていれば文転したのに…
491 :
ヤムチャ(大阪府):2008/05/29(木) 21:46:17.83 ID:XaOri1xz0
これに近い生活だ。
まぁ多人数行動苦手だから、今しか味わえないということも
あるが…。 もう3年だけど、いろんなことがどうでもよくなってくる…。
単位以外うまくいかない…。
>>481 俺なら外におぼんごともって行って食うわ
493 :
ネゴトワ・ネティエ(讃岐):2008/05/29(木) 21:46:22.60 ID:yb6HXH3p0
>>488 VIPとか大学生いねーよ
中高生しかいないから
495 :
ランチ(神奈川県):2008/05/29(木) 21:46:33.53 ID:avdq1x830
>>469 こういう場合ってどうするんだろ。俺もたまにあたふたする
496 :
おたすけ血っ太(福岡県):2008/05/29(木) 21:46:50.86 ID:Zw+qM6sK0
ゆとり工学部のできなさすぎは異常
1年次 中高の理数科目復習
2年次 大学の教養程度の理数科目入門でいっぱいいっぱい
3年次 学生実験のいろはで就活開始
4年次 連休前後で内定決めて、放心状態で卒論(ゆとり修士にやらせっぱなし)
以上、Fラン系工学部の学部卒就職の場合
497 :
オリー(四国地方):2008/05/29(木) 21:46:56.59 ID:Yg9S+F1x0
工学部が選ばなければ就職できる先なんて工場勤務しかないだろ
498 :
アーゲンナー(福島県):2008/05/29(木) 21:47:03.40 ID:GD45ekhc0
でもさどんだけいい大学でもやっぱ一人じゃさみしいよw
昼飯も大学で一人で本呼んでるふりして食ったり
今は一人暮らしだから3食すべてぼっちww
終わってるわマジで
499 :
ニーチュ(埼玉県):2008/05/29(木) 21:47:03.90 ID:Z5GtYTIU0
>>488 ダイナマ板潰れちゃったから構ってちゃんの屑がν即にあふれた
500 :
ブラ(巣鴨):2008/05/29(木) 21:47:18.56 ID:JD8Z/5LR0
501 :
シャルル・ド・ヨウビー(富山県):2008/05/29(木) 21:47:24.79 ID:qqTe7zmo0
>>490 そんな希望のなくなるようなこと書くなよ、俺なんて1浪の12月の時点で理転したんだからよ・・・
502 :
ウパ(青森県):2008/05/29(木) 21:47:29.94 ID:WT2XsKUE0
留年3年目
うひょーしにてー
503 :
マタオーサ閣下(新潟県):2008/05/29(木) 21:47:57.70 ID:4b3wKg1b0
>>484 モンハン組に混ざってパワプロやってりゃいいじゃん
俺だって去年、モンハン組に混ざって首都高バトルやってたぜ
505 :
ベエ(滋賀県):2008/05/29(木) 21:48:09.77 ID:6fyaaqxs0
>>488 VIPでやれるほどだったら今頃ヲタサー入って
VIPPERやニコ厨の友人とともにヲタ充生活してるつうーの
でもネットなかったら、大学辞めただろうなぁ・・・
大学辞めてたら、今の就職もありえなかった
本当大学のポータルサイトの掲示板に感謝してるわ
507 :
亀仙人(香川県):2008/05/29(木) 21:48:25.33 ID:6ACVUqky0
孤独な紳士ニュー速民
モンハン厨→外でPSPきめえ近寄るな
VIPPER→VIPで死ね
ニコ厨→きめえ近寄るな
リア充→ほっといてくれ
>>490 実験とか大変なんでしょ?
文転だから分かるけど、VCのあたりでもう数学とかやってられなかった
物理化学も知識としてはおもしろいが、計算は大変
>>489 今の時期だともう体験練習とかやってないだろうから、大学内にある掲示板とかに張ってあるポスターや
サークル紹介誌を読んで、男女比や雰囲気、練習回数等から雰囲気をつかんで幹事長に練習を見たいってメールしてみな。
大体のところは喜んで応じてくれるはず。そして練習&飲みに出て、やっていけそうなら入ればいい。
510 :
チョキちゃん(横浜):2008/05/29(木) 21:48:48.19 ID:/Btw8x7LO
京大の学食にはぼっち専用席があるぜ!
511 :
ウパ(青森県):2008/05/29(木) 21:49:17.46 ID:WT2XsKUE0
25歳新卒って未来ある?
ニュー速で体連の部に入ってる奴の話をちっともきかない
>>501 だけどこれが事実だぜ…俺も理系だけど、日本は理系が恵まれなさすぎる
>>501 いや工学部はまともなほうだよ
文系でボッチは下手するとニートコースなんじゃねえの?
515 :
カイ・シデン(東京都):2008/05/29(木) 21:49:57.91 ID:ZYtULwaJ0
>>495 普通先に席をとってから飯買いに行くだろ・・・
516 :
ロウル(三重県):2008/05/29(木) 21:50:24.31 ID:6gbKvdZP0
ぼっちwwwどうせネタだろwwwランチメイト症候群乙www
↓
大学スタート初動でミスったワロタ
↓
俺友達いないワロタ
↓
学食ひとりワロタ
↓
学食で飯食ってたら勝手に足が震えるようになってワロタ
↓
便所飯
特に目標もやりたいこともねーから
自衛隊あたりで草でも抜いてようと思うんだがどうよ
>>509 本当のところは二年から入ろうかなって思ってたんだけど、あまり二年は歓迎されんかね
やりたいことが多すぎてこれだ!ってのに決めれんから一年はぶらっとしたい
Fランってどのレベルの大学から?
2ちゃん脳じゃなくて一般的に
>>514 文系でも、経済とか法とか商ならがんばり次第でそれなりの所いける。
文学系は…嫁さん探しに来たとしか思えない
>>518 それはやめとけ
やるなら、やりたいところ全部に所属しておく方がいいぞ
522 :
孫悟空(京都府):2008/05/29(木) 21:51:53.21 ID:TBhG9acr0
↓誰かこのAAニュー速用に作り変えてくれ 元AAの容量が大きくて最初の5行ぐらい削ってる
た 18歳♀が16歳♂に安価メール Vipperオフ
く Vipperが馬鹿にされてるお(^ω^#)突撃だお
な
い 住所ギリギリまで晒して近かったらラーメン パート128
>>21 高校生だぉ☆
お
>>22 おはよ〜ノシ
付き合ってくだしあ>< 今から元カノに痛メする
>>23 ぃぃなぁ(´・ω・`)
>>24 てらナツカシス
∩∩ V I P は ぼ く ら の 時 代 だ !! V∩
>>25 16歳だお☆
(7ヌ) (/ /
>>26 かながわだお
/ / ∧_∧ ||
>>27 ぅはwwwぉkwwww
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ || 埼
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) // 玉 VIPPERの彼氏ほしぃ
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ ゆとり /~⌒ ⌒ / O 安価で絵描く
| |ー、 / ̄| //`i構って女/ F
低 | 恋愛 | |出会い / (ミ ミ) | | F 14歳♀中学生だけど質問ある?
年 | | | | / \ | |
齢 | | ) / /\ \| ヽ PCに詳しい人ちょっときて!!!
化 / ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ |
| | | / /| / レ \`ー ' | | / もうすぐバーローの時間ですよ
524 :
カイ・シデン(東京都):2008/05/29(木) 21:52:02.42 ID:ZYtULwaJ0
>>519 マジレスすると、ボーダーフリーだから定員割れしてるところだろ。
525 :
ごきゅ〜(横浜):2008/05/29(木) 21:52:44.60 ID:HE50LUPpO
>>518 その発想は脂肪フラグ。
大学にもよるとは思うが、大体は二年からの募集はしてない。
一年間である程度出来上がってしまった人間関係に入り込むのは異常に気まずいだろうしね。
いろんなことに興味があるなら、興味があるサークル全て入って徐々に切っていった方がいい。
>>509 「うちもう足りてるんだけど」
「えっ、あっ…」
「ごめんね」
「ぜっ、全然大丈夫ですよ!じゃあ失礼します!」
これマジだからな
528 :
おたすけ血っ太(埼玉県):2008/05/29(木) 21:53:28.03 ID:5Mhpm7Mc0
創価大学の偏差値が日駒と同等でワロタ
529 :
リュウ・ホセイ(埼玉県):2008/05/29(木) 21:53:47.19 ID:hkprW0FH0
大学でモンハンやってるやつら多すぎ
531 :
ベエ(滋賀県):2008/05/29(木) 21:54:25.40 ID:6fyaaqxs0
>>520 文学部は楽とか言ってた奴ちょっと出てこい
一週間に10コマ以上語学入ってるってどんだけだよ
>>522 ということは大東亜帝国からがFランか
>>524 定員割れの大学とかそんなになくね?
偏差値30代くらいのとこしかなさそう
533 :
魔人ブウ(鳥取県):2008/05/29(木) 21:54:36.79 ID:zcWo9sXr0
初めてのバイトって何やりゃいいんだよ
教えてください
534 :
マタオーサ閣下(新潟県):2008/05/29(木) 21:55:04.97 ID:4b3wKg1b0
>>527 正直なところ、新勧活動は大体五月頭までだからね。
サークルによっては多すぎるとコートとかの関係で困る所もある。
だけど当たって砕けろ、ダメだったら別のサークルに声かければいい。
断られたらちょっぴり恥ずかしいけど、今後その人とは縁がないんだからと開き直ればいいさ
536 :
ランチ(神奈川県):2008/05/29(木) 21:55:36.96 ID:avdq1x830
頭いいなら家庭教師とかいいんじゃね
>>521 サボり癖が無いから集まりがあると必ず出ちゃうから、そんな大変なことはできねぇw
>>526 一度入ったら辞めれないってのが中高の経験で身に染みててどうもそれは。。
人間関係が問題だよな。
浪人だらけの大学だから来年の一年は同い年が多いはず、だから一年とつるめば・・・と思ってる
538 :
天津飯(長屋):2008/05/29(木) 21:55:56.78 ID:iR/DFjJP0
お前ら何がきっかけで一人飯できるようになったの?
遊ぶだけのテニスサークルとかって活動費とか徴収されんの?
540 :
ネゴトワ・ネティエ(讃岐):2008/05/29(木) 21:56:18.41 ID:yb6HXH3p0
実は大生の振りしてたんだけど浪人です
今から本気出せば日大くらい引っかかりますかね?
541 :
孫悟空(京都府):2008/05/29(木) 21:56:38.28 ID:TBhG9acr0
テニサーは新入生搾取が酷すぎて嫌になった
542 :
アーゲンナー(福島県):2008/05/29(木) 21:56:51.40 ID:GD45ekhc0
543 :
サバオチ(埼玉県):2008/05/29(木) 21:56:51.49 ID:IP/qgEz00
544 :
ネーヨ(四国地方):2008/05/29(木) 21:56:58.89 ID:93wwyU+B0
大学行くふりしてパチンコ行ってるカスいるか
>>537 部活とサークルは違う、サークル辞める奴なんて腐るほどいるぞ。
お前さんがよくても、サークルで断られることが結構ある。うちの大学だとほとんどのテニサーは「新入生限定」だった。
>>539 コート代、ボール代、飲み代、合宿費は徴収するよ。
547 :
孫悟空(京都府):2008/05/29(木) 21:58:30.64 ID:TBhG9acr0
日大は本当に心底馬鹿な中卒クラスの学力の奴でも
半年時間があれば受かる大学
このスレでID真っ赤な人って何なの・・・
馴れ合いたいならvipで死ねよ
549 :
カー・コローグ・ヨメ(巣鴨):2008/05/29(木) 21:58:51.20 ID:YBfTyP3s0
>>533 俺は初めてのバイトの浦安遊園地でおそうじお兄さんやったけどまじ楽しかった。
雨の日と冬と毎週月曜日は死にたくなるけど。
550 :
晶晶(京都府):2008/05/29(木) 21:58:51.93 ID:87mqVTh50
551 :
イズィー(コネチカット州):2008/05/29(木) 21:58:55.47 ID:OQDiaxFeO
552 :
ウーブ(巣鴨):2008/05/29(木) 21:58:55.98 ID:1Id62nS20
>>538 一人飯できないとか寧ろ乙女チックで可愛いね
日大みたいなところいってどうするんだ
たぶん俺のところより酷い
第一、一年ぶらぶらした所でやりたいことなんて見つかるわけねえんだよw
ニートの考え方だ、それはw
それならきつくてもやれるサークルに入った方がいいっての
555 :
チャー・フイター(栃木県):2008/05/29(木) 22:00:13.31 ID:sZf2gwRD0
>>533 ガストの配達でいいんでね
ピザ屋よかマシだ
まあアレだ、↓みたいなヘンな目的持っちゃうよりはいいんじゃねwwwwwww
法政大学文化連盟
ttp://08bunren.blog25.fc2.com/ >「また中核のせいで正門が開かねえよ」
この期に及んでもまだ真意を理解できない愚民がいるらしい。
まあ、この狂った空間に胡坐をかいてあくびをしているような連中だから無理もない。
おれもある程度は予想していたし、
ジャージ部隊に引きずられる全学連活動家を見て
笑い転げていたやつらを見た時も我慢してスルーしたぜ。
だが堪忍袋にも限界がある。
今日のふざけた態度には敵意を剥き出しにして応じるしかないだろう。
お前ら一般学生は何様だ。
>>545 なるほど、結構感覚が違うんだ
うちの大学は大学の特性上変なサークルが多いから何とかなるかな
まぁいざとなったら自分で作るよ。入りたいと思ったサークルが大学になかったんで。
男は群れる生き物じゃないからぼっちでもいいよね
女のぼっちなんか哀れすぎて目も当てられない
>>540 本当に勉強してなかったのに(夏休みまでは予備校で授業聞くだけ、夏休み以降は自習室でだらだら携帯厨、直前期は部屋にこもって毎日PCで2ch)
してたけど日大理工に引っかかったので大丈夫です
560 :
モーネ・ミッテラン内閣総理大臣(埼玉県):2008/05/29(木) 22:01:08.25 ID:4ck17z7K0
サークルって一年生で入らなきゃ、二年以降で入るのは相当勇気がいると思う。
一年生のうちに絶対入っておいた方がいい。
サークル入ってない奴もいるけど、授業が終わったらバイトか家でゲームしてるとか言ってた。
長期休暇とか何やってるんだろうなぁ
562 :
魔人ブウ(鳥取県):2008/05/29(木) 22:01:27.74 ID:zcWo9sXr0
533だけどレスくれた人ありがとう
やっぱ飲食系かな…
563 :
桃白白(讃岐):2008/05/29(木) 22:01:40.84 ID:GDYp4vQG0
小学生:好きな子の家にお呼ばれされ、部屋に入る。バレンタインデーでチョコ貰う。
中学生:好きな子から年賀状が来る。放課後二人きりで話をする
高校生:夏祭り、花火大会で浴衣姿のあの子と手をつなぐ、キスする。
大学生:昼間からアパートでセックス。
これらの体験が全く無い奴は今後どんな人生を歩もうと
満たされる事はなく、悶々とした人生になる。
564 :
ロウル(三重県):2008/05/29(木) 22:01:47.82 ID:6gbKvdZP0
中退した奴いる?
中退した奴に聞きたいんだが親に出してもらったであろう入学費・学費どうした?
親に無駄金払わせたのが一種のトラウマになってるんだがやっぱ何とか返したほうがいいのかな
565 :
チャー・フイター(栃木県):2008/05/29(木) 22:01:53.97 ID:sZf2gwRD0
566 :
シン(讃岐):2008/05/29(木) 22:02:13.62 ID:JCknXei60 BE:566481964-PLT(12001)
このスレは伸びる
567 :
詳 細(久留米):2008/05/29(木) 22:02:26.69 ID:qf8oz6CG0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リアル社会での人間のクオリティランキング 学歴板の最終決定表
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【S 】1東京法 2東京医 3京都医 4慶応医 5大阪医
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓超エリートの壁〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
【A+】1東京経文理工農薬 2京都法 3旧帝医(東・京除く)
【A 】1京都 2一橋 3東京工業 4駅弁医
【A-】1大阪 2東北 3名古屋 4九州 5慶応法 6慶応経済 7東京慈恵会医 8神戸
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓エリートの壁〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
【B+】北海道 筑波 東京外語 お茶の水 慶応他 早稲田
【B 】横国 千葉 東京学芸 広島 首都 大阪外語 上智 ICU 中央法
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓名門の壁〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
【C+】東京農工 金沢 岡山 熊本大 阪市立 神戸外語 名古屋工業 東京理科 立教 同志社
【C 】埼玉 新潟 静岡 奈良女 電気通信 九州工業 京工繊 名市 明治 立命館 津田塾
【C-】滋賀 信州 群馬 茨城 三重 小樽商 青山学院 中央 関西学院 学習院
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓二流の壁〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
【D+】宇都宮 岐阜 徳島 長崎 鹿児島 法政 関西 南山 北里
【D 】和歌山 岩手 山形 山口 富山香川 愛媛 弘前 都留文 高崎経済 成蹊 成城 明学 東女 日女
【D-】大分 高知 福井 山梨 宮崎 福島 その他公立(医薬除く)獨協 国学院 日本 専修 駒沢 京女
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓三流の壁〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
【E 】鳥取 島根 秋田 佐賀 琉球 国学院 産近交流 東洋 武蔵 神奈川 西南 明学
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓人間の壁〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
【F 】新設公立 大東亜帝国その他諸々【G 】高卒、中卒それ以下
568 :
ポリタン(東京都):2008/05/29(木) 22:02:35.44 ID:Y11KR9cL0
>>1 そんなこといってどうせもう一回留年するんだろ?
>>557 まぁ頑張れ。大学生活が充実するといいね。
>>559 今から勉強すれば日大はいける
がんばればマーチ。早計は素質による。
こんな感じだと思う
571 :
ブラ(巣鴨):2008/05/29(木) 22:03:23.09 ID:JD8Z/5LR0
>>564 トラウマになってんなら今頃お前はHDD叩き割って
働いて返してるっつうの
もうやだ
574 :
ネゴトワ・ネティエ(讃岐):2008/05/29(木) 22:04:05.73 ID:yb6HXH3p0
今からじゃ日大東洋レベルじゃねーとうかんねーよおれは。
2ちゃんいるとマーチがゴミレベルだから困る
575 :
ニーチュ(埼玉県):2008/05/29(木) 22:04:18.11 ID:Z5GtYTIU0
>>556 こういう学生団体の人って何年学生やってんるんだろうね
うちの大学にも似たようなものがあるが、俺が入学したときから代表者の名前が変わってねえわ
俺も今年で4年なのに・・・
576 :
ロウル(三重県):2008/05/29(木) 22:04:20.84 ID:6gbKvdZP0
>>571 だよな・・・
100万でもいいから返すわ・・・
>>269 亀だが誕生日おめでとうございます、今日は母親にも感謝する日なんだよ
579 :
チャー・フイター(栃木県):2008/05/29(木) 22:04:33.89 ID:sZf2gwRD0
>>212 うちの大学はこんな感じだな
政治学の私語がうるせーカス
>>569 ありがとう
美大だから他の大学の指標で図れないことが多くてやりづらいよ
581 :
レビル(京都府):2008/05/29(木) 22:04:48.66 ID:8zVUNFC00
582 :
オリー(四国地方):2008/05/29(木) 22:05:24.33 ID:Yg9S+F1x0
583 :
桃白白(讃岐):2008/05/29(木) 22:05:29.61 ID:GDYp4vQG0
584 :
アーゲンナー(福島県):2008/05/29(木) 22:05:31.27 ID:GD45ekhc0
この三ヶ月外食は一人で豚骨ラーメン食いに行くだけだぜ
>>574 自分で受かんないって言ってるようじゃうかんねーよ。
今すぐ目の前の箱ぶっこわして勉強しろ。本気出して勉強すれば総計もいけるだろ。
マジで必死こいて勉強できれば、だけど
受験板いったのが全ての間違いだった
狂ったように学歴!学歴!というようになって
頭の中じゃ東大を頂点にする偏差値ピラミットができてるわ
もし行かなかったら今頃適当に公募推薦で日当駒船くらいの大学くらいに行って
ある意味じゃそれなりに楽しい生活をしてたと思う
587 :
ソウダナ(埼玉県):2008/05/29(木) 22:05:45.06 ID:3Ik/mkwI0
588 :
ミリー(コネチカット州):2008/05/29(木) 22:06:13.93 ID:XEZ2zXN+O
春休みは友達三人で京都三泊したっけや
589 :
ネゴトワ・ネティエ(讃岐):2008/05/29(木) 22:06:29.60 ID:yb6HXH3p0
>>585 今日とりあえず英語の参考書と問題集買ってきたよ
まあこれで安心しちまうのが俺なんだけどな
隔離スレ
プクス
592 :
ネッキー(広島県):2008/05/29(木) 22:06:31.70 ID:v2TSaLao0
明示、縫製、陸橋は滑り止め大学。
>>589 一月ににちゃんに費やす時間を計算してみろ。
その時間を勉強に当てたらどうなるか想像してみ。
594 :
ブラ(巣鴨):2008/05/29(木) 22:07:54.61 ID:JD8Z/5LR0
595 :
コーリン(秋田県):2008/05/29(木) 22:08:00.55 ID:anLT8b9H0
早計中下位より理科大のほうが確実にそこそこのところに
就職できるよ。もちろん入るのは理科大のが簡単。
>>559 正直理系は日東駒専レベルなら勉強しなくても余裕
俺は文系だけど余裕で判定A出てた
だけど帝京です
597 :
ネゴトワ・ネティエ(讃岐):2008/05/29(木) 22:08:05.80 ID:yb6HXH3p0
>>593 うわあああああああああああああああああああ!!
598 :
ネゴトワ・ネティエ(讃岐):2008/05/29(木) 22:08:39.46 ID:yb6HXH3p0
大学生活の醍醐味は”孤独”
1浪して志望した大学に入れたが馴染めずにまだ5回くらいしか学校いってない
こんなはずじゃなかったのに・・・行った時は毎回コンビニでパンかって帰りの駅の便所で食ってる。チクショウ・・・
601 :
桃白白(讃岐):2008/05/29(木) 22:09:37.29 ID:GDYp4vQG0
・女性と話すのは当然緊張するとして、あまり親しくない男性と話すのも緊張する。
・自分以外の数人が会話してて、自分一人だけ黙っている状況がよくある。
・会話の輪の中に入ってはいるものの、笑うことしかできない。
・数人で会話をしている時、自分の発言はスルーされがち。
・用があるのになかなか店員に声をかけられない。
・知らない人(店など)に電話をかける前に、相手がこういって自分がこういうなどある程度考える。
・慣れない場所・状況だと異様におどおどする。
・声が小さく、よく聞き返される。
・他人に変に見られてないか気にしすぎる。
・イケメンを避ける。
・インドア派。
・広い交友関係を築かず、いつも同じ人と一緒に行動する。もしくは一人。
・彼女は欲しいが合コンは気が進まない。
・順番で何かを発言する状況で、自分の番が近くなると心拍数が高くなる。
・職場などで「あっ、すみません」ばかり言う。
・怪訝な顔をされることが多い。
・自分は「重要人物度」が極めて低いと思う。
・自分は人に取るに足らない存在だと見なされていると思うことがある。
・毎日2chをやっている。
602 :
桃白白(讃岐):2008/05/29(木) 22:10:22.67 ID:GDYp4vQG0
・周りの人とはどこか違うという違和感が付きまとう
・人と親交を持ちたくても、他の人のようにうまく行かない
・他の人のように自然に振る舞うことができない
・いじめられても、理由がわからない
・何故か話し相手が怒ってしまうことがある
・何か、他人に自慢したいほどに熱中している事柄がある
・他の人が興味を持たないことに興味を持っている
・会話をしていると、いつの間にか自分の好きな話題に会話の内容が移っている
・他の人が何とも感じていないようなことに、過敏に反応してしまう
・逆に他の人に比べて異常に鈍感なこともある
・過去のことを異常に根に持ってしまい、思い出してパニックになることがある
・他人に「今、何のことを話しているの?」などとよく聞かれる
・運動がとても苦手
・とても不器用
・他人の顔を判別することができない・難しい
・独り言が多い(とよく言われる)
・いつもと違うことがあると混乱してしまう
・「個性的」だとよく言われる
・物事に熱中していると、周りのことが目にも耳にも入らなくなる
・自分だけの決まり事をいつも守っていて、それを崩されると混乱してしまう
・変化を嫌い、何か変化が生じるとパニックに陥ってしまう
・映像を使って考えている
・流暢に話をすることは出来るが、冗談や比喩表現を本気にしてしまう
603 :
チャー・フイター(栃木県):2008/05/29(木) 22:10:42.11 ID:sZf2gwRD0
>>597 というわけで、今すぐそのパソコン売り飛ばして勉強しな。
大学に入ってからまた遊べばいい。
大学はいろんな意味で今後の人生に大きくかかわるぞ。
605 :
備府九斎(愛知県):2008/05/29(木) 22:11:00.94 ID:u7TWymhO0
606 :
ネゴトワ・ネティエ(讃岐):2008/05/29(木) 22:11:15.70 ID:yb6HXH3p0
明日から本気出す
はいはいコピペコピペ
これで赤くなったらN速終わりだな
608 :
ポリタン(東京都):2008/05/29(木) 22:11:29.30 ID:Y11KR9cL0
場所によっては二回から入る人普通にいるよ
人間関係なんて2週間もたてば慣れるだろ
俺の知り合いには3回の秋に部活に未経験で入った奴いるぞ
609 :
ロウル(三重県):2008/05/29(木) 22:11:53.25 ID:6gbKvdZP0
俺いろんなサークル回ってFPSやってる奴探したけど
ひとりも ひとりもいなかったよ
まぁ1942のDEMOを一回だけやって消した奴ならいたけどな
工業系でこれだ FPSなんかやってるやつ日本で3000人もいないんじゃね
611 :
ブラ(巣鴨):2008/05/29(木) 22:12:40.51 ID:JD8Z/5LR0
でもFPS楽しいからPC売れないよね^^
ほら、ヘリの音が聞こえてくるよ^^
612 :
ティアンム(中部地方):2008/05/29(木) 22:13:18.09 ID:L90SyWlJ0
学生はヴィpに行けよゆとりうぜえ
613 :
ナレ・アウナ(滋賀県):2008/05/29(木) 22:13:41.30 ID:EcsyFUQc0
614 :
バーダック(東京都):2008/05/29(木) 22:13:42.39 ID:GHEHCjO60
決めた、おれは編入する!
駅弁法学部だけどあの時きちんと勉強しときゃ
京大一橋位には引っかかったよなと思う
けど大学生活で本気出すことなんてないから
結局のところ今高3に戻れたとしても
受験勉強に本気なんて出さないだろうな・・・
616 :
ネゴトワ・ネティエ(讃岐):2008/05/29(木) 22:14:28.48 ID:yb6HXH3p0
そうだなCSが楽しすぎるからいけねーんだよ
それともFatal1tyみたいにそっち方面に人生かけるしかないのかもしれん
617 :
有有(巣鴨):2008/05/29(木) 22:15:08.37 ID:AsjMdJhs0
>>533 とりあえず飲食関係はやめとけ
疲れて何もできなくなる
618 :
晶晶(京都府):2008/05/29(木) 22:15:09.68 ID:87mqVTh50
619 :
今北三仰 法師(埼玉県):2008/05/29(木) 22:15:32.73 ID:9DlZQF8X0
早稲田大学の便所飯すぽっと教えてやる。中央図書館3階の
すごい奥にある便所だ。常に誰か篭っててしまってる。
便所飯目的の奴が訪れるだけの便所があるぞ。
620 :
コーリン(秋田県):2008/05/29(木) 22:15:55.93 ID:anLT8b9H0
むしろ人間関係を排除してもやってけるのが学生生活のメリットじゃねえの?
就職したらそうはいかないだろ
621 :
オリー(四国地方):2008/05/29(木) 22:16:46.82 ID:Yg9S+F1x0
いまだに階段とかの人混みがすくないとこで弁当食べてるやつが寂しくみえる
親につくってもらったと見られる弁当ね
622 :
イチオッツ(ネブラスカ州):2008/05/29(木) 22:16:50.20 ID:AP49VsCTO
MARCH目指してるんだが
いくら勉強しても行けそうにないように思えてくる
>>617 逆に、一度は経験しておくべきだと思う。
カフェとかだと薄給の割に忙しいけど、友達たくさんできるよ。
大手チェーンのカフェだと女の子もそれなりにかわいい子がいるし、オススメできる。
624 :
コーリン(秋田県):2008/05/29(木) 22:18:25.77 ID:anLT8b9H0
>>622 英単・英文法・構文を一冊ずつと山川教科書
これだけで受かる
>>622 俺みたいなアッパラパーでもMARCH入れたんだから学部を選ばなければそうとうレベル低いぞ
626 :
ポリタン(東京都):2008/05/29(木) 22:18:46.98 ID:Y11KR9cL0
俺が通ってた予備校は知り合いが一人もいなくて
しかも飯食うスペースがやたら狭かったから便所で食ってたけど
大学だったらやる意味なくね?
むしろ今は食堂が混んでるのが嫌だから授業に遅刻するか早退するかしてあえて一人で食ってるわ
なんでいきおい7000?
628 :
ハントシー・ロムッテロ(巣鴨):2008/05/29(木) 22:19:22.44 ID:X23+yBja0
>>609 鉄道研究会は講義用スクリーンで電ゴーやってるけどな
629 :
ネゴトワ・ネティエ(讃岐):2008/05/29(木) 22:19:44.77 ID:yb6HXH3p0
630 :
マタオーサ閣下(ネブラスカ州):2008/05/29(木) 22:19:49.51 ID:UpBTW6jTO
七年かけて学部卒業した俺に何か質問ある?
もちろん七年間孤独だった。
遊びすぎて留年とかじゃない。
631 :
ベエ(滋賀県):2008/05/29(木) 22:19:57.51 ID:6fyaaqxs0
もうローでロンダ目指して勉強しまくるから充実してなくてもいいや
632 :
ドーシタイン(宮崎県):2008/05/29(木) 22:19:59.66 ID:QKdFk9PL0
現役の時に2ch覗いてれば
底辺駅弁に甘んじることは無かったんだがな
凄く後悔してる
マーチでまとめるやつってなんなの
法制と陸橋じゃ相当差があるだろ、あんまり問題みたことないから
実際のところなんとも言えんが
634 :
カル(福岡県):2008/05/29(木) 22:21:03.20 ID:/c074F3Z0
とりあえず卒業だけはしとけば色々いい感じ。
退学はもっとも正解から遠く、休学もやはり退学に近い。
行きもしない授業料と生活費を親に払わせ、そして陥る自己嫌悪の果てにやっと卒業があるんだよ留年ぼっちはよぉ。
一人でもソツなく卒業で出来る子はその後もきっと上手くやれる子。
>>567 たまには藝大と五美大のことも思い出してやってください・・・
>>628 未だに電ゴーのおもしろさがわからない
ぼっちぼっちうるせえんだよ
大学に友達いない程度で大騒ぎしてたら、この先一生独身とかどうするの?死ぬの?
どうせ結婚できない一生ぼっちなんだから今のうちに慣れとけよカス共
637 :
マタリ=サゲシンコ(東京都):2008/05/29(木) 22:21:33.63 ID:XYtxn1R50
もう4年間一人でもいいわ。と思った時点で
今後リア充に転ずることは絶対にないからな
639 :
みらいくん(神奈川県):2008/05/29(木) 22:22:00.32 ID:Q9nSFMrr0
ざまあw
自殺しろ蛆虫ども
640 :
今北三仰 法師(埼玉県):2008/05/29(木) 22:22:04.15 ID:9DlZQF8X0
大学だけじゃない就職してからも苦難は続く。便所PSPが日課のボッチな俺も
大手メーカー内定してぬか喜びしてたら内定者懇親会でさっそく孤立した。
人事の社員の人が心配して話し相手になってくれたがそれがよけいきつかった。
一人がいい
642 :
おたすけ血っ太(福岡県):2008/05/29(木) 22:23:17.75 ID:Zw+qM6sK0
>>628 階段講堂の大スクリーンでバーチャロンやったがスクリーンでかすぎで全然だめなのな
643 :
今北三仰 法師(埼玉県):2008/05/29(木) 22:23:28.81 ID:9DlZQF8X0
644 :
ジド(コネチカット州):2008/05/29(木) 22:23:37.34 ID:6Dls18XJO
>>619 マジレス
学部生じゃなくて旧司法ベテさん達
お昼を外に食べる暇も惜しんでる
>>635 ちょうど今やってるがやっぱり知ってる駅を通ると
おって感じで
646 :
ウーロン(東京都):2008/05/29(木) 22:23:53.95 ID:HIIL0oQb0
このスレにいた早稲田でてこいよ
実際どうなの、あの立地は。すげーうらやましいんだけど
ああいうところなら一人でもまぁやっていけるかなと思うわ
647 :
イヨクマン(横浜):2008/05/29(木) 22:24:46.21 ID:/7B18RTUO
サークル入ればどんなクソでも友達くらい出来てリア充生活送れるだろ
都会の大学いってるだけではっきり言って孤リア
田舎のFランはつらいよ
649 :
チャー・フイター(栃木県):2008/05/29(木) 22:25:40.48 ID:sZf2gwRD0
ボランティアサークルが3つあるんだけど、
ヤリサーだけ予算10万円切ってたワラタ
友達一人もいねーけど普通に卒業したなあ
3回4回はマジで大学にいる間一言たりとも
言葉を発しなかった。
食堂も行ったことない。
1回の頃は友達がいたけど
はっきりいって何も面白くなかったな。
651 :
マタリ=サゲシンコ(東京都):2008/05/29(木) 22:26:23.34 ID:XYtxn1R50
>>643 製造業は上と下に板挟みのストレスがね〜
コミュニケーション能力必要度はかなり高い
652 :
今北三仰 法師(埼玉県):2008/05/29(木) 22:26:23.42 ID:9DlZQF8X0
>>648 察するわ。早稲田文系はボッチでも余裕で通えるし飯も食えるからな
653 :
ネゴトワ・ネティエ(九州地方):2008/05/29(木) 22:26:54.37 ID:kSrMNzuu0
俺の大学時代にネットがなくて良かったわ
あったら絶対2ch三昧で引きこもりのクズになってたな
>>643 会社にもよるだろうけど、一般的には上位の中では薄給激務の代名詞だよね。
就活前に調べなかったのか?
>>646 大体の人は垢ぬけてて友達と楽しそうに話してるから、逆にぼっちはつらいんじゃないかな。
昼の大隈庭園とかだと、カップルがベーグル食べたり膝枕で昼寝したりとやりたい放題だよ
655 :
カル(福岡県):2008/05/29(木) 22:27:25.07 ID:/c074F3Z0
でも昔、CMで地味かわいい子が大学ぼっち生活してて、
親に電話する度に元気でやってるよ、って言うんだが、
除々に涙目になっていくヤツが鬱良かった。
でも今考えるとあんな可愛い娘がほっとかれるワケねーだろざけんな。
656 :
コーリン(秋田県):2008/05/29(木) 22:27:42.96 ID:anLT8b9H0
>>629 いや、地歴の山川出版社の教科書だよ。文系だろ?マーチならとにかく基礎をしつこくやればok。
今からでも時間的には十分だぞ。あまり手をひろげず、同じ本を何度も繰り返す。
例えば英語なら英頻、速単、基礎英文成功とか。あともちろん過去問ね。
>>645 なるほど。知ってる路線で遊ぶといいわけか。
あれは暴走させて遊んでた。でも途中で止められちゃう。
658 :
トランクス(長屋):2008/05/29(木) 22:28:36.50 ID:6c0e2/400
また精講厨か・・・
野球好きの友達がほしい
便所飯は流石に衛生面考えたら無理だけど
食い終わった後手持ち無沙汰だから
トイレに篭るって言うのは普通にみんなやってるよね? ね?
661 :
怪盗デキネ(秋田県):2008/05/29(木) 22:31:25.36 ID:mqTbq8I10
友達よりも彼女つくったほうがいいぞ
662 :
ドーシタイン(宮崎県):2008/05/29(木) 22:31:52.35 ID:QKdFk9PL0
>>638 それは有り得るが
当時の俺は学歴なんか関係ないという周りの言う事を
真に受け過ぎていた・・・
>>661 友達が作れないのに彼女が作れるって考えづらくね?
664 :
ウーロン(東京都):2008/05/29(木) 22:32:20.31 ID:HIIL0oQb0
>>654 でも外に食いにいけるし、街とかでひとりでぶらぶらしたり楽しそうだけどな
田舎はな、予想以上に辛いんだ
食べるところは食堂only
周りに本屋もCD屋もなにもないんだぞ
665 :
晶晶(愛媛県):2008/05/29(木) 22:32:21.28 ID:ctaLrkLx0
>>659 俺の大学唯一の友達とはプロ野球ネタばっか話してたまにキャッチボールやる。
まあ大学唯一の友達っていっても中学高校と同じやつだからな・・・
666 :
今北三仰 法師(埼玉県):2008/05/29(木) 22:32:54.26 ID:9DlZQF8X0
>>654>>651 そうかぁ。でも金融よかましだよな。楽な内定先もいくつかあったが
決定打に欠けておっきい会社選んじまった。
大きいほうが人間関係上手くいかなくても部署変われるからいいって
言うしそっちに期待するわ。
667 :
チャー・フイター(栃木県):2008/05/29(木) 22:33:09.82 ID:sZf2gwRD0
基礎英文精講って化石じゃないのか
赤本やれ赤本
668 :
怪盗デキネ(兵庫県):2008/05/29(木) 22:33:32.22 ID:i/9HZRtu0
Fランでも公務員になればおk
最後の大逆転のチャンスだぞ
>>212みたいな大学って行く意味あるの?
友人がFラン大学の授業に潜り込んだら、もうお話にならないくらい騒がしかったって嘆いてたぞ
そういう人たちは将来何になるんだよ
>>664 確かに食事はそうだろうけど、教室移動とか授業中とか辛いんじゃないか?
回りはほとんどリア充で、男女グループが楽しそうに話してるのを多々見ることになるんだぜ?
俺は理系だから本キャンにはたまにしか行かなかったけど、あれはぼっちは辛いと思うよ。
671 :
鶴仙人(高知県):2008/05/29(木) 22:34:15.75 ID:R9L7prqS0
>>663 友達は結構いるけど彼女いない
友達には彼女いるやつもいる
この差はなんなんだろうね
672 :
桃白白(高知県):2008/05/29(木) 22:34:41.48 ID:uPUejCtU0
` ̄ ̄ヽ _,r─── 、__
_ノ /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
├ /::::::::::::::::::::::::::/ヽ:::::::::::::i
| /:::::::::::::_,./>´ Y:::::::::|
⊂!ヽ i:::::::::/ノ ゝ、.i::::::::::|
|:::::::| .__,,、 、__ |:::::::::|
| ヽ |:::::::| ´ゝ' ゝ'` |:::::::::|
レ |:::::::| 、 .|:::::::::|
!::::::ヘ , 、 i::::::::::|
/ | ヽヽ .ヽ:::::::ヽ `⌒´ ノ:::::::::ノ
\ノ .vヘノ `>─-- イ丿ノヘ'
673 :
おたすけ血っ太(讃岐):2008/05/29(木) 22:35:22.35 ID:+Mer1TSS0
どうせ一生一人身なんだから今のうちから慣れておくのもいい
とことんまで自分を追い詰めてこれ以上下がないとこまで落ちれば
後の人生楽しくなる
大学では勉強だけじゃなくそういうメンタルな部分も磨く場所だよ
頑張ってね☆
>>666 まぁ今更言ってももう変えられないだろうけどさ。
部署変われるかどうかも会社によるぞ。某超大手のS社なんて、変わる制度はあっても実際に使われることはかなりレアで
年に一人もいないとかだからな。俺が就活の時にS社のOBに聞いた話だが。
675 :
mi−na(新潟県):2008/05/29(木) 22:35:31.61 ID:90+YFe7K0
軽音サークルはいいぞ。女と知り合う機会は半端なく増える。
なんとなく哀愁のヨーロッパのフレーズ鳴らしてるだけで、sex出来るんだもん。
リア充死ね
677 :
ウーロン(東京都):2008/05/29(木) 22:35:44.34 ID:HIIL0oQb0
>>670 >回りはほとんどリア充で、男女グループが楽しそうに話してるのを多々見ることになるんだぜ?
すでに見てるし、体験してる
なんとなくだが早稲田より俺の大学の方がこういうのは顕著に現れてると思うね
679 :
今北三仰 法師(埼玉県):2008/05/29(木) 22:36:45.81 ID:9DlZQF8X0
>>670 全然余裕だから。おれ5年目だけど本キャンに友達なんて一人もいないよ。
>>671 友達のさらに発展系が彼女じゃない?
だから友達がいて彼女がいないは成り立つけど、彼女いて友達いないってかなりレアだと思う。
681 :
シン(京都府):2008/05/29(木) 22:37:12.10 ID:x8sXJ+DM0
うちは学校行くのに山登りがあるせいか
割と静かだわ
>>679 5年目に突入する予定なんだが
何か困った事有る?5年目特有の。
>>679 なんという同い年/(^o^)\
強い心を持ってるんだね。新大久保のキャンパスから応援してるわ
学校の前にショッピングモールが何個かあるし、駅もあるから昼休みは学校から即刻逃げます
一人で食堂に特攻できねぇ…
5年目だけど少人数グループ制になって、
仲が良くても悪くてもきちんとコミュニケーションをとらないといけなくなった
医学部だけど
687 :
鶴仙人(高知県):2008/05/29(木) 22:39:40.20 ID:R9L7prqS0
>>680 あーそうか、男としか友達になれないから俺には彼女がいないんだな
中学以来喋ってないせいかバイトとかで女と一緒だと途端に口下手になる
688 :
ベジータ(四国地方):2008/05/29(木) 22:39:48.85 ID:yY1d/8kH0
都会のキャンパスは暇つぶしにすぐでれるからいいな
田舎のキャンパスは友達いなくて実家通いならほんと地獄だろうな
なあお前らに質問なんだが
長岡技術科学大学 豊橋技術科学大学
NAIST JAIST
の評価ってニュー速だとどういう扱いなの?
やっぱ底辺国立扱い?
田舎の大学にいった人らはほとんど充実して過ごしたようなので、
そこでぼっちってのはかなりキツいだろうけど、
都会でも早稲田ってのは逆にキツいだろう。
691 :
今北三仰 法師(埼玉県):2008/05/29(木) 22:40:21.69 ID:9DlZQF8X0
>>682 何も無い。淡々と時が流れるのを待つだけ
2留しないように単位取得に関する意識だけ真人間にしておけばたぶん大丈夫
692 :
無双 ◆musouvu6yE :2008/05/29(木) 22:40:36.00 ID:C5DzM3HRO
Fランだけど授業中喋ってる奴らばっかりだよ。
この前教授がもの凄いキレて「お前ら出ていけ!俺の授業来るな!」って言ったら
「出ていきます」って本当に出ていった
荒れに荒れてるよ。
694 :
ベジータ(四国地方):2008/05/29(木) 22:40:56.46 ID:yY1d/8kH0
695 :
ポリタン(東京都):2008/05/29(木) 22:41:00.15 ID:Y11KR9cL0
田舎っつっても飯食う場所くらいはあるだろ
696 :
怪盗デキネ(秋田県):2008/05/29(木) 22:41:00.95 ID:mqTbq8I10
>>680 大学に友達いなくても、
バイト先で彼女できたりする
>>687 女の子を、女の子と意識しないで普通に友達になればいいじゃない。
男も女も友達多い人は絶対彼女できるから。
698 :
鶴仙人(高知県):2008/05/29(木) 22:41:33.75 ID:R9L7prqS0
>>689 人づてだとそこらの普通の地方国立よか実験とかテストとか大変らしい
評価は知らん
>>684 これ言うと特定されるが、大学が渋谷にあるからメイトとか行ってるわ
昼飯は松屋
700 :
ポリタン(東京都):2008/05/29(木) 22:41:56.54 ID:Y11KR9cL0
afi
702 :
ウーロン(東京都):2008/05/29(木) 22:43:14.11 ID:HIIL0oQb0
>>695 山しかないけどな
1kmほど駅まで歩いて行って
そこから何駅かいったころでやっとショッピングモールがあるくらいだわ
そんなとこまで行ってたら授業間に合わん
704 :
ゆうさく(横浜):2008/05/29(木) 22:43:37.83 ID:2olRUqJWO
705 :
ウーロン(大阪府):2008/05/29(木) 22:44:03.50 ID:Bjx9akO/0
>>690 なんで早稲田だときついの?
人多すぎで誰が誰だかわからなくね?
>>704 これさ 東京って出てるけど関西なんだよね
707 :
ゆうさく(横浜):2008/05/29(木) 22:44:58.15 ID:2olRUqJWO
708 :
ゆうさく(横浜):2008/05/29(木) 22:45:42.29 ID:2olRUqJWO
709 :
ベジータ(四国地方):2008/05/29(木) 22:45:44.85 ID:yY1d/8kH0
同志社の京田辺キャンパスでの5年間はは地獄だったな
710 :
ウーロン(東京都):2008/05/29(木) 22:46:09.48 ID:HIIL0oQb0
>>693 立命かな、関学かな
もう早く言えよ
同志社だったら俺と飯食べようよ
本当いうとさびしいんだよ
俺Cランだけど授業中スイーツが五月蝿いのなんのって
>>145 前からこの画像なんか既視感があるな〜と思ってたんだけど、
よく見たらうちの大学っぽいな。
713 :
ニンキーニ・シット(東日本):2008/05/29(木) 22:46:49.48 ID:N75QJgAv0
>>689 そういやマイナーな大学だけど普通にCOEとったりしてるよな
長岡と豊橋の研究レベルは普通の地方国立ってレベルじゃないし
高専生があほみたいに多いからかな?
NAISTとJAISTはいちおう大学院だけどほとんど国の研究所だな
まあ待遇はそう悪くないとこだな国立理系単科大だから
>>689 NAIST、JAISTは分かる人にはかなり評価が高い
715 :
ベエ(滋賀県):2008/05/29(木) 22:47:36.13 ID:6fyaaqxs0
我が関学が強いのはラグビーじゃなくてアメフトの方だぜ
716 :
ベジータ(四国地方):2008/05/29(木) 22:47:38.95 ID:yY1d/8kH0
>>708 もったいぶるほどの事でもなかったな すまなんだ そこだ
718 :
ネーヨ(四国地方):2008/05/29(木) 22:47:42.52 ID:93wwyU+B0
>>709 俺京田辺に住んでるけど何であんな
田んぼしかない所に建てたんだろうな
>>713 俺そのうちのひとつの大学に通ってるよ
知名度0だから親にもまだ完全に大学名覚えてもらってない
720 :
せんたくやくん(三重県):2008/05/29(木) 22:48:50.94 ID:TJWDyj+d0
おまいらの好きな便所飯ってぐぐってみたら・・・・
一人で飯食ってるの見られたくないから便所で静かに飯食うって
さみしいな
721 :
コーリン(秋田県):2008/05/29(木) 22:48:54.79 ID:anLT8b9H0
早稲田とか一人でも楽でしょ。
一人でいようとカップルでいちゃつこうと、まわりは誰も気にしないよ。
単位だけとりゃいいと割り切って、学校で誰とも接触しないやつも結構いると思う
同志社多いなw
なんというぼっちの大学
俺も良く知ってるが
友達ってどうやってつくんの?
>>721 そういう奴って次第に学校来なくなって留年→退学のスーパーコンボくらって消えるぞ。
725 :
無双 ◆musouvu6yE :2008/05/29(木) 22:50:02.85 ID:C5DzM3HRO
Fランだからかもしれないが、一人ぼっちは少ない。
前に座ってる「勉強出来ると見せ掛けてる」ノート取るのに必死な奴らでも友達いるみたいだ。
ただ大学の授業の時だけの関係で、遊びに行ったりは確実にしてないな。
俺の学年3位の友達はかなり遊んでるし深夜バイトもしてる。
単位取るのに要領が良ければそれで良いような気がする。
726 :
シェンロン(福岡県):2008/05/29(木) 22:50:47.23 ID:CG0gIbpR0
自分が邪気眼持ちで他人と相容れない存在だと思うと
一人でも学食余裕でした
つーか金を安くしようとどこでもいいから国公立という考えはだめだな・・・
親孝行のつもりだったが
>>689 高専の受け皿
高専生じゃなけりゃがんばって宮廷か有力遅刻の工学部にしろ
728 :
P.ゲラー博士(巣鴨):2008/05/29(木) 22:51:28.22 ID:Uv0ygBsL0
まじでボッチのやつこの中にいる ノ
729 :
ゆうさく(三重県):2008/05/29(木) 22:51:48.66 ID:cokpn6dO0
>>699
同じ大学だから言ってやるけど2浪すると企業一切あいてしてくれなくなるよ
おかげで俺今公務員試験の勉強中
730 :
マタオーサ閣下(新潟県):2008/05/29(木) 22:52:14.10 ID:4b3wKg1b0
>>728 そういうのはマジで草板かだいなまでやれ
731 :
ドーシタイン(宮崎県):2008/05/29(木) 22:52:18.43 ID:QKdFk9PL0
空いてる教室で食えよ
732 :
ウーロン(東京都):2008/05/29(木) 22:52:38.25 ID:HIIL0oQb0
>>716 こういうレスがくるとドキっとするな
どうすればいいの。ID真っ赤にして醜態さらしてるんだぜ、俺は
>>705 それもそうかな。
でも俺がいってた大学に比べてにぎやかで楽しそうなやつらが多かったんで、
あそこでぼっちは厳しいだろうなって思って。
必要以上に人目を気にする人が多いし。
735 :
カミラ(横浜):2008/05/29(木) 22:53:37.24 ID:kbhnh9c3O
>>733 そもそも留年って結構脂肪フラグだぜ。
友達とも授業あわなくなるし、サークルやバイトよりも勉強優先しなきゃだし。
一留ならまだなんとかならなくもないが、二留はガチで死亡フラグ
737 :
ニッセンレンジャー(四国地方):2008/05/29(木) 22:54:09.86 ID:aoahJ8Nh0
>>732 IDかわりつつあるが、お前が誰でも俺は気にしないよ
同族じゃないか
738 :
P.ゲラー博士(巣鴨):2008/05/29(木) 22:54:16.31 ID:Uv0ygBsL0
>>730 ヒドスwww
いいじゃん
どうせVIP=ニュー即でしょ
中身はぜんぜん変わらないよ
739 :
貝貝(愛知県):2008/05/29(木) 22:54:22.41 ID:zeAcFkkx0
留年して毎日通うってどんだけ・・・
740 :
セン・ゲットー(大阪府):2008/05/29(木) 22:54:58.32 ID:Q8kdikyV0
教師「大学は楽しい所です!」
本当かよ 俺は信じるぞ
741 :
ホドリ(コネチカット州):2008/05/29(木) 22:55:27.53 ID:z95Mpdj5O
不細工が背伸びしてチャラいサークルいるのが痛々しい
742 :
マタオーサ閣下(新潟県):2008/05/29(木) 22:55:29.57 ID:4b3wKg1b0
>>738 そういう釣りはもう見るの疲れたからやめろ
>>740 受け身じゃなく、自分から動ける人間ならどんな大学でも楽しく過ごせると思う。
受け身のままだと悲惨。
744 :
ジド(コネチカット州):2008/05/29(木) 22:55:57.20 ID:D+72LFsFO
そこそこイケメンでそこそこの大学行ってればバイトつながりとかで
彼女なんてすぐできるよ。ソースは俺。
男友達はそんなにいらん。親友だけでいい。
その代わり女友達はたくさんほしい。
大学入ったら自動的に彼女がついてくるって聞いてたのにどうしてくれる
746 :
せんたくやくん(三重県):2008/05/29(木) 22:56:02.21 ID:TJWDyj+d0
ぼっちの多い大学ってどこだろ?
747 :
ホドリ(コネチカット州):2008/05/29(木) 22:56:52.55 ID:ZwwpxQFoO
>>616 あまりにも俺と境遇が似てるんでアドバイスしてやろう
分かりきってることだと思うんだがPC環境全て無くせ
俺はRtcWから入ってそっからリアル系スポーツ系シングルマルチ関係なくありとあらゆるFPSをやってきた
18時間やって12時間寝る生活を四年近く続けた
で、まあ言うまでもなくニートだったのだが、そんな生活をしているある日母ちゃんが倒れた
まあ、結果からいうとただの風邪と過労のせいで倒れただけだったんだが
それから、かわったね
昔から辞めよう辞めようと思っては実施に挑んだが、三日もたつと「AIMおちたんじゃないか… そういえばあそことクラン戦やってなかったな」
とかいうきもちが湧き出て断念してしまう
リアルの対人関係とかどうでもよくなり、クラン関係の対人関係が全てになる
母ちゃんが倒れたのがきいてそっから一人暮らしはじめたよ
何故一人暮らしかっていうとPCを捨てれなかったから
捨てよう捨てようと思ったがPCと15個以上あるマウスと20個くらいのソール、5枚ほどのパッドは今でも部屋にある
今でも、寝る前とか中毒がでて死にそうになる
週一の頻度で夢にもでてくる
PCをみると中毒がでそうで怖いから近づかないし、ν速のFPSスレはもちろん、自作スレも絶対に見ない
長くなったがまあとにかく大学行きたかったらPC捨てろそんだけ
>>741 転んだ人を笑うんじゃない。彼は歩こうとしたんだ。
実際、いきなり脱ヲタなんてできるわけないし、ちょっとずつでも頑張るのってえらいと思うぜ
749 :
カル(東京都):2008/05/29(木) 22:57:06.36 ID:AL0Mb3wH0
750 :
ホドリ(コネチカット州):2008/05/29(木) 22:57:24.71 ID:2fTXBtw/O
理科大だけど、見た目普通のヲタが結構いるから友達出来やすい
いかにもなキモヲタはヲタにも避けられるけど
サークルの入り方教えれ
752 :
ニッセンレンジャー(四国地方):2008/05/29(木) 22:58:02.41 ID:aoahJ8Nh0
>>750 いかにもなキモオタって理系大学よりFランのほうが多いぞ
>>748 最初の一行始めて聞いたがなかなかかっこいいな
>>751 4月にキャンパス歩いてたらビラとかたくさんもらっただろ?それ見て気に入ったサークルを見学しに行き、
幹事長に「入りたいです」って言えばいいんだ。五月頭くらいまでにね。
>>753 名言スレには必ず出てくるほど有名だよ。
>>439 Cランだがこんな感じだ
ていうか私立はどこもこんな感じだろ
推薦の糞が4割もいるからな
757 :
ネゴトワ・ネティエ(讃岐):2008/05/29(木) 23:00:33.19 ID:yb6HXH3p0
>>754 俺今でもサークル見学行ってるよ
珍しがられるけどどこも快く見せてくれるぞ
759 :
ネゴトワ・ネティエ(讃岐):2008/05/29(木) 23:01:23.43 ID:yb6HXH3p0
760 :
マタオーサ閣下(ネブラスカ州):2008/05/29(木) 23:01:27.95 ID:UpBTW6jTO
>>678 Cランってことは横浜国立とか千葉くらいか
762 :
モーネ・ミッテラン内閣総理大臣(埼玉県):2008/05/29(木) 23:01:38.32 ID:4ck17z7K0
乳速は転んだ人を笑うクズのような人間の集まり
763 :
オツカー・レイ(四国地方):2008/05/29(木) 23:01:41.05 ID:RBiq9qU+0
>>756 授業中騒がしくしてたら講師がキレルから静かなのがCラン以上なんじゃないか
>>758 今の時期でも大体のところは入れてくれるよな。
人気なサークルとかは定員とか言われるけど。
765 :
シン(京都府):2008/05/29(木) 23:02:55.72 ID:x8sXJ+DM0
766 :
カル(東京都):2008/05/29(木) 23:03:38.08 ID:AL0Mb3wH0
CとかEとかどこかわかんねえよバカ
Fとそれ以外にしろ
1,2年ぼっちだったが、3年でゼミ入ったらなんとか友達できた
サークル入りそびれた奴はゼミで頑張ってみろ
>>763 キレる講師なんていない、むしろ教授が諦めて
前三列くらいにしか聞こえないような声で喋る
キレて一瞬静かになっても何度でも騒がしくなるからな
770 :
ロウル(秋田県):2008/05/29(木) 23:04:46.07 ID:jezJ3W950
理科大ですがふひひ
771 :
カツ・ハウィン(埼玉県):2008/05/29(木) 23:04:49.82 ID:VO4pPTFc0
自分に忠実に、しかも大胆に生きようと思うほど、恥も失敗もより多くなる。
僕が今考えた名言です^^
772 :
チョキちゃん(横浜):2008/05/29(木) 23:05:02.42 ID:GHGLkB0cO
早くニュー速民総力あげてダイナマ板元に戻せよ
気高きニュー速が高卒だらけになってんぞ
773 :
マサキ(巣鴨):2008/05/29(木) 23:05:04.95 ID:GbEKUUZ80
俺医学部でよかったとつくずく思うわ
定員が少なくて高校みたいな感じだから、
出席番号前後の奴とは自然と仲良くなるし、
だいたいほとんどの奴が部活に入るから友達もよっぽどのことない限りできるし
部活もどっちかというとサークルに近いし
医学部以外だったら、俺も友達できてる気がしねえ
774 :
オツカー・レイ(四国地方):2008/05/29(木) 23:05:11.44 ID:RBiq9qU+0
>>769 学生の質が悪いだけだろ
DQN大学に近いな
ぼっちで1年で国立大中退したけど、今通信制通ってて、
人の視線ごときで大学を辞めた自分が幼稚で情けない。
今から大学編入してぼっちをやり遂げて過去のトラウマに
ケリをつけようと思ってる僕はマゾですか?
776 :
晶晶(久留米):2008/05/29(木) 23:06:00.33 ID:sumg1+X60
一人だろうと何だろうと大学厨は一人残らず死ね
777 :
チャー・フイター(栃木県):2008/05/29(木) 23:06:01.15 ID:sZf2gwRD0
>>763 Fランでも『うるせー、出て行け』ってのは、今年度で3回は見たぞ
去年は入学式直後の、オリエンテーションの段階で喧嘩になった奴もいた
>>773 >だいたいほとんどの奴が部活に入る
下位国立乙
>>774 早稲田ですら普通に大学入試したら
日大にも受からないような屑が4割も入学してんだから
どうしようもないわ
780 :
ウーロン(東京都):2008/05/29(木) 23:06:39.28 ID:HIIL0oQb0
>>737 ネットを通じて人と会ったこと無い俺にとっては
初体験がニュー速民ってのも悪くないけど…
俺にはできないよ、怖いよ。自分から言っといてごめんよ
そろそろ絶望の明日に備えるわ、もう安易な発言はしないようにする
781 :
ゆうさく(高知県):2008/05/29(木) 23:06:43.74 ID:xRXUCTRS0
>>745 サークル入ったら1週間後には学校支給の教材か?ってくらい自動的に出来たぞ
2年目から同棲して、3年目で婚約して、4年目で振られて、それ以後引き篭もったけどな
女って頭おかしいよね。頭の悪いDQNとばっかやりまくってさ。
誰か早稲田法でTOEIC850で身長181で体重120の俺に彼女がいない理由を教えてくれよ。
>>779 付属出身者はその分小さい頃からお金払ってるから許してあげて下さい><
だいなまとか呼んでんじゃねえよクズ
犬生だろ 自分で稼ぎも無い分際のお前等は畜生と同じなんだよ
>>782
どう考えてもTOEICのスコアに問題があるだろ〜
786 :
マサキ(巣鴨):2008/05/29(木) 23:08:12.59 ID:GbEKUUZ80
>>778 確実にお前より上だと断言できるぐらいの大学です(><)
>>746 そりゃあ、慶応とか付属上がりが多いとこだろ。
789 :
ミーシャ(愛知県):2008/05/29(木) 23:08:32.27 ID:YlEZw+/R0
友達がいないとか、、、、友達がいると楽しい事がいないのより100倍はあるんだぞ・・・
そんな暗いままで人生を終わらしてもいいのか?
美少女ゲームに逃げる前に、現実で一歩踏み出してみろよ。
>>783 付属はまだマシ、かつては難関入試を潜り抜けてきたんだからな
本当のカスは指定校推薦だよ、こいつらは真性の屑
早稲田卒だけど
4年間まじで友人ゼロだったぞ
ほんと2ちゃんだけが友達だった
・大学のそばに住むこと
・1年の3月4月は対人関係を本当に頑張る
・大学でビューとバカにされようとも、ちょっとオシャレを頑張る
これだけでだいぶ違うと思う
794 :
ヤムー(巣鴨):2008/05/29(木) 23:09:11.03 ID:yUdZr0nt0
部活の練習が死ぬほどきつい
上下関係も厳しくて心労もたまる
正直逃げたい
でもそしたらぼっち確定
飲みは楽しいからなあどうしようかなあ
>>787 その割合低いけどね…
人生で一度も受験しないで早稲田政経に入り超大手に入社した友達がいるが、こいつは世の中うまく渡りすぎだと思う
>>782 身長が低いからじゃね?今の女って高身長志向だし
>>773 でもそういうところでぼっちになったら数十倍辛くね?
798 :
チョキちゃん(横浜):2008/05/29(木) 23:09:59.50 ID:McdLN+HAO
少人数馴れ合い講義が終われば…
今日、バイト先で一緒の女の子に勇気出してアドレス聞いたら、
携帯いじりながら、「わたしケータイ持ってないんだぁ」って言われた俺ほど惨めなやつはいない。
800 :
オツカー・レイ(四国地方):2008/05/29(木) 23:10:39.34 ID:RBiq9qU+0
付属校ってそこらへんの中途半端な進学校よりは医学部とか行ってるやつ多いよな
もともと中学受験とかしてたんだから賢いだろ
802 :
ベエ(滋賀県):2008/05/29(木) 23:10:40.12 ID:6fyaaqxs0
>>793 >大学でビューとバカにされようとも、ちょっとオシャレを頑張る
これでかいよな。2chではバカにされてるけど、大学デビューだろうが何だろうが、こざっぱりとした格好するだけで
だいぶ印象変わるのにね。
804 :
チャー・フイター(栃木県):2008/05/29(木) 23:11:15.48 ID:sZf2gwRD0
意外とスペイン語を取る奴が多くて驚いた
ドイツ語すくねえ
805 :
カツ・ハウィン(埼玉県):2008/05/29(木) 23:11:37.81 ID:VO4pPTFc0
>>799 ほんとに携帯もってなくて友達作り損ねた俺が通りますよと
勉強しようと思ってもダラダラ2chやってまう。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>804 ドイツ語は固いやつしかとらねえよ
スペイン語はいろんな国で使えるから便利だぜ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
810 :
ウーブ(巣鴨):2008/05/29(木) 23:12:37.09 ID:1Id62nS20
人の名前が覚えられない
携帯がある時代に大学生で良かったと思う
>>800 上の方1割に満たないくらいの奴はすげー頭いい。中学や高校入ってもしっかり勉強するからな。
でも半分くらいは大学に入れるのは決まってるからと全然勉強しない。
英語とかは本当に酷いぞ。readの過去形をreadedとか真顔で言う。
812 :
ブラ(巣鴨):2008/05/29(木) 23:12:42.82 ID:JD8Z/5LR0
男も女も最も異性を求めている大学時代に友達レベルですら出来ない奴はその後一生無理だから
ソースは俺
754 名前: バンマス(大阪府)[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 22:59:01.16 ID:z1XYVEvi0
>>751 4月にキャンパス歩いてたらビラとかたくさんもらっただろ?それ見て気に入ったサークルを見学しに行き、
幹事長に「入りたいです」って言えばいいんだ。五月頭くらいまでにね。
755 名前: バンマス(大阪府)[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 22:59:40.40 ID:z1XYVEvi0
>>753 名言スレには必ず出てくるほど有名だよ。
764 名前: バンマス(大阪府)[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 23:01:48.06 ID:z1XYVEvi0
>>758 今の時期でも大体のところは入れてくれるよな。
人気なサークルとかは定員とか言われるけど。
783 名前: バンマス(大阪府)[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 23:07:17.20 ID:z1XYVEvi0
>>779 付属出身者はその分小さい頃からお金払ってるから許してあげて下さい><
795 名前: バンマス(大阪府)[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 23:09:25.26 ID:z1XYVEvi0
>>787 その割合低いけどね…
人生で一度も受験しないで早稲田政経に入り超大手に入社した友達がいるが、こいつは世の中うまく渡りすぎだと思う
803 名前: バンマス(大阪府)[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 23:11:03.94 ID:z1XYVEvi0
>>793 >大学でビューとバカにされようとも、ちょっとオシャレを頑張る
これでかいよな。2chではバカにされてるけど、大学デビューだろうが何だろうが、こざっぱりとした格好す
292 名前: ヘンナナ・ガレ(横浜)[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 21:11:44.75 ID:+NRiAYrZ0
>>253 周りに俺たち超仲良しアピールも含まれてるからなあ
これみて悲しくなった奴は友達作り頑張れ
俺は必死だな・・つらくないの?と考える人間だから独りが気楽だ
387 名前: ヘンナナ・ガレ(横浜)[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 21:27:23.07 ID:+NRiAYrZ0
>>314がそんなに羨ましいのかお前ら
げんしけんみたいな感じにあこがれてんだろ?
適当なたまり場で駄弁るのが。たまに鍋食ったり。
高校まではそんな感じだったけど大学じゃ馬が合わん
いまだに長期休みは帰省するし
430 名前: ヘンナナ・ガレ(横浜)[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 21:35:34.10 ID:+NRiAYrZ0
気弱そうなぼっちは不良に狙われる
広島だと広島大学が一番頭いいから、周りのDQN大の連中からかつあげされる事件がよくある
ぼっちは頼れる奴もいないんだから鍛えとけよ気抜くな
433 名前: ヘンナナ・ガレ(横浜)[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 21:36:14.81 ID:+NRiAYrZ0
>>416 これはかわいそう
636 名前: ヘンナナ・ガレ(横浜)[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 22:21:25.05 ID:+NRiAYrZ0
ぼっちぼっちうるせえんだよ
大学に友達いない程度で大騒ぎしてたら、この先一生独身とかどうするの?死ぬの?
どうせ結婚できない一生ぼっちなんだから今のうちに慣れとけよカス共
>>811 アホすwwww
readenだろwwwwwwww
817 :
ブラ(巣鴨):2008/05/29(木) 23:13:49.53 ID:JD8Z/5LR0
>>816 ちょまwwwwwwwwwwwwwwww
818 :
チャー・フイター(栃木県):2008/05/29(木) 23:13:53.87 ID:sZf2gwRD0
>>808 ええどこで使うんだよ
ブラジルとスペイン、メキシコぐらいしか思いつかねえ
558 名前: せんたくやくん(三重県)[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 22:00:56.56 ID:1ri7A9D40
男は群れる生き物じゃないからぼっちでもいいよね
女のぼっちなんか哀れすぎて目も当てられない
768 名前: せんたくやくん(三重県)[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 23:03:57.39 ID:1ri7A9D40
>>212 何このイケメンぼっち
顔交換してくれ
797 名前: せんたくやくん(三重県)[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 23:09:48.03 ID:1ri7A9D40
>>773 でもそういうところでぼっちになったら数十倍辛くね?
816 名前: せんたくやくん(三重県)[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 23:13:33.60 ID:1ri7A9D40
>>811 アホすwwww
readenだろwwwwwwww
820 :
ベエ(滋賀県):2008/05/29(木) 23:14:19.15 ID:6fyaaqxs0
821 :
今北三仰 法師(埼玉県):2008/05/29(木) 23:14:33.76 ID:9DlZQF8X0
>>813 教室で昼休み一人で弁当食ってる女とかに話しかけても大丈夫かな
822 :
ランチ(神奈川県):2008/05/29(木) 23:14:34.14 ID:avdq1x830
愛知県立大の情報系はν即的にはFランですか
823 :
ジュダック(四国地方):2008/05/29(木) 23:14:41.44 ID:Cp9DDHvW0
でも大学でいちいちボッチを馬鹿にするやついないよね
本人の自己嫌悪はありそうだけど
>>808 ドイツ語って英語とにてるから結構人気だったなうちのとこは
824 :
ピコ・W・ロッソ(埼玉県):2008/05/29(木) 23:15:38.32 ID:ikkROw7V0
Fランに入って英語テストで首位余裕でした。まあ楽しみます。
825 :
牛魔王(福島県):2008/05/29(木) 23:15:53.52 ID:IxEdafqK0
大学入る前は体育会入って普通に友達もできて
リア充確実だなーとか思ってたらまさか腰がいっちまうとはな。
腰のせいで部活どころかサークル、バイトもできずにぼっちのまま
2ちゃん廃人続けてもう2年になっちまったぜ・・・・・・・
826 :
シェンロン(福岡県):2008/05/29(木) 23:15:57.56 ID:CG0gIbpR0
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"〜〜``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ
ヽ -一''''''"〜〜``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
ン
828 :
マサキ(巣鴨):2008/05/29(木) 23:16:27.08 ID:GbEKUUZ80
>>797 部活はいらない&究極にしゃべらない、ならぼっちになるな。
部活はいらない場合でも休日遊びに行く友達はできなくても、
一緒に食堂行くくらいの友達は100%できる
実験やら何やらで出席番号前後の奴とグループ行動で毎日顔合わせるんだから
ぼっちには一番なりにくい学部だろ
スレタイとは関係ないんだけど書かせてもらいます。
高校では三年間上手くクラスに馴染めずいっつも独りだった。
今大学に通ってるけど上辺だけの友達というか、ただの話し相手みたいなだけで笑いあえる本当の友達ではないんだ。
それでも中学の時、特に中学二年の時は2chでいう厨2みたいで輝いていた時期が俺にもあった。女子とも何の隔てもなく恋の相談(もちろん女子の)とかにのってあげたりしたんだ。
当時はくだらないことで笑いあえる教室という場所があって学校に行く日が楽しみだった。
結局高校の三年間の時には中学二年と比べてしまい全く面白いとは思わなかった。
____
/_ノ ' ヽ_\
/(≡) (≡)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 「Fランに入って英語テストで首位余裕でした。まあ楽しみます。」
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
___
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | クスクス>
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
____
<クスクス / \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
/´ ヽ
便所飯とか言ってるけどなんだかんだでネタなんだろ?
そんな奴見たことねぇよ
832 :
レンダーエフ5世(埼玉県):2008/05/29(木) 23:17:11.11 ID:a9gKGFCT0
本気でお笑いやるならストイックな方がいいよ
___
/ \ なんだあいつ、一人で前に座ってやがるぜw
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. |
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
ありえねーwwwwwwwwwwwww
____
/ \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
___
/ \ なんだあいつ、一人で前に座ってやがるぜw
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. |
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
ありえねーwwwwwwwwwwwww
____
/ \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
^
836 :
カミラ(横浜):2008/05/29(木) 23:18:30.25 ID:a5R2glW8O
究極の奥義 仮設便所メシが発動した時もあった
>>831 当たり前だろ
俺たち便所飯erはまず第一に存在を悟られないよう努め
陰の道を生きているのだから・・・
839 :
ティアンム(巣鴨):2008/05/29(木) 23:19:12.00 ID:tGJoJCIk0 BE:196916663-BRZ(10112)
どうすればぼっちからぬけだせるの?
840 :
ブラ(巣鴨):2008/05/29(木) 23:19:19.54 ID:JD8Z/5LR0
>>834これだな
昨日、勇気を出していつも講義1人で受けてるイケメンと友達になろうとして話しかけてみた
俺「や、やぁ、この講義とってるの?俺も一人だからさー、一緒に受けない?」
イケメン「ハァ?」
ってな感じでめちゃくちゃ引いた目で見られた
しかし隣に座った以上、引くこともできず一方的に自分の話をまくしたてる
そこでイケメンの友達DQNが5〜6人来て俺の周りを包囲
DQN「誰こいつー、お前こんなキモいのと知り合い?」
イケメン「いや、何か急に友達になろうとか言って話しかけられたんだけどw」
ビッチ「キモwwwこんなの無視して早くカラオケ行こうよ」
完全にシカトされて、去っていくイケメン軍団
残された俺は周囲の視線が痛くてしょうがなかった
841 :
ピカちゃん(埼玉県):2008/05/29(木) 23:19:23.89 ID:I7knJfuy0
ダウソ様には敵いませんでした
| | | |
| | | |
/ ⌒`"⌒`ヽ、 | | | |
/,, / ̄ ̄ ̄ ̄\ | | | |
/,//:: \ | | | |
;/⌒'":::.. |⌒ヽ | , | | |
/ /、:::::... /ヽ_ \ |ノ 、| .| 、|
__( ⌒ー-ィ⌒ヽ、 /⌒`ー'⌒ ) ノ_____,ゝソ___ゝ
━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─" _ノ゙ ̄⌒^⌒} .{ ⌒^⌒}
'ニ===⊂⊃=} {=⊂⊃=} ニュース速報
842 :
今北三仰 法師(埼玉県):2008/05/29(木) 23:19:55.23 ID:9DlZQF8X0
>>826 悲惨すぎるwwwボッチぽいめがねの女がこれまた非リアな感じの
男と楽しそうに話しながら大隈銅像の前とか歩いてるのとすれ違うと
どうやってであったのか気になってしょうがないんだ
._
\ヽ, ,、
`''|/ノ
.|
_ |
\`ヽ、|
\, V
`L,,_
|ヽ、) ,、
/ ヽYノ
/ r''ヽ、.|
| `ー-ヽ|ヮ
| `|
|. |
ヽ、 |
ヽ____ノ
/_ノ ' ヽ_\
/(≡) (≡)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
/ \
( | | )
\| э |/
( ,,,, ,ノ
\ 、(U)ノ ノ
\/ / ┼ヽ -|r‐、. レ |
/ /\ d⌒) ./| _ノ __ノ
⊂⌒__)__)
彼女の作り方教えてくれ
このままだと魔法使いコースなんだが
>>842 サークルじゃないか?早稲田はサークルめちゃくちゃ多いし、サークル内だと信じられないような奴でも彼女できたりするから。
>>829 思い出があれば、人は強く生きていける。思い出のない人間は悲惨だ
めんどくさくなったから結論を書く。
親友だと思っていた人の日記に中学の思い出ってタイトルで見てみたら、「○○(俺の名前)って正直うざかったよね。キモイのに話かけてくんなってね(爆)」
明日死ぬわ
うちの父親は大学時代に母と出会ったという・・・
俺には無理だ
>>848 大学までに知り合って結婚するのが全体の7割くらいじゃなかったか?
851 :
ゆうさく(高知県):2008/05/29(木) 23:22:12.57 ID:xRXUCTRS0
>>846 確かに
思い出があればオナニーのネタにも困らない
852 :
女尼女尼(コネチカット州):2008/05/29(木) 23:22:32.62 ID:y53Ud/2uO
は…早稲田?
854 :
ウパ(茨城県):2008/05/29(木) 23:23:08.89 ID:gd6VzA2f0
マジでひとりが苦痛じゃなくなってしまった\(^o^)/
ひとり焼肉とかも余裕です
ひとりディズニーランドはやる意味が無いからやらないけど挑戦してみたい
855 :
鶴仙人(高知県):2008/05/29(木) 23:23:18.78 ID:R9L7prqS0
>>845 接客のバイトしてると「なんでこんな奴に彼女が?」
「彼女っぽくは無いけど女連れてやがる」ってのがよくあるんだよなー
世の中には意外と物好きが多いのかな
俺にもチャンスは巡って来るのかな
彼女欲しいならスタバとかカフェ系のバイトおすすめ
それかちょっと高級なイタリアンとかの厨房担当
前者はとにかく下手な鉄砲数撃てば当たる理論
後者だと獲物は減るが、料理を覚えることになりいざというときに物凄く役に立つ
給料がいいからと言って、塾系統に行くのはリア充からは離れる
家庭教師で美味しい経験とか、超イケメン限定だから
857 :
ジュダック(四国地方):2008/05/29(木) 23:23:24.77 ID:Cp9DDHvW0
>>849 今は昔と違うからな
ネットとか携帯、ゲームがあるから進んで話をしようとしないやつが多い
結果ボッチに進んで成ってるんじゃない
他に一人で行動している人も結構いるので別に…
俺の父親の初体験は風俗だって言ってた
俺はいい親父を持った
861 :
P.ゲラー博士(巣鴨):2008/05/29(木) 23:24:38.81 ID:Uv0ygBsL0
大学で便所飯ってのは都市伝説
俺一人ぼっちだったけど、神社飯および使われてない教室飯だった
大学なんて広いからわざわざトイレなんて食欲減退するとこなんかにせずとも
思うさま一人っきりになれるもんな
>>855 積極的に人とかかわってれば、巡ってくる確率もグって上がるさ。
接客なんて女の子多そうじゃないか。焦らず友達になれればきっとできるよ。
>>856も言ってるが、大手カフェやおしゃれレストラン系でバイトすれば、よっぽどのピザかキモヲタでもない限り彼女できるよ
865 :
ベジット(ネブラスカ州):2008/05/29(木) 23:27:17.88 ID:r70xNqqmO
昔は少なかっただろうが
一人生活は今や普通
そういう時代
866 :
とれたてトマトくん(大阪府):2008/05/29(木) 23:28:06.48 ID:euTaPOqO0
>>864 でもさ、ピザやキモオタじゃなくても、いっさい女の子に声かけれない奴は
やっぱ絶対彼女できないよ。
具体的に言うと、女の子を一対一で遊びに誘えないような奴は生涯童貞確定!かな
大学の友達はできたけど、なんだかつまらないな
1人だけ今でも頻繁に連絡取り合ってる高校の友達がいるけど、そいつ1人いればいいみたいな感じだわ
ID:z1XYVEvi0
リア充の臭いがプンプンするぜ
870 :
フムラウ(秋田県):2008/05/29(木) 23:30:14.16 ID:OAZTSLT10
留年して皆卒業して一人になった・・・
871 :
ネゴトワ・ネティエ(讃岐):2008/05/29(木) 23:30:29.10 ID:yb6HXH3p0
872 :
鶴仙人(高知県):2008/05/29(木) 23:30:34.96 ID:R9L7prqS0
>>864 ありがとう
ガリノッポで不細工だからかなりギリギリな気がするけど頑張るよ
>>866 それはハードル高いな
バイト先に女子高生いるけど挨拶くらいしかできねえ
間違っても居酒屋でバイトはしてはいけない
>>866 そりゃそうだろうけど、いきなり一対一の誘いはよほどのイケメンじゃない限り抵抗ないか?
まずはグループで誘って徐々に近づく方が成功率高いと思う。
高校のときに面白かった奴が片っ端からハミってた。
あんま面白くないけど、勢いだけある奴は中心的存在になってた。
小学校からの友達が一人いるからほかに友達も彼女もイラネ
事故とかでそいつ死んだら多分俺自殺するわ
878 :
迎迎(讃岐):2008/05/29(木) 23:32:35.15 ID:tnfXoMg00
つか社会人になったらどうするの?
一人の世界で作り上げてきた価値観ずたずたにされるよ?
879 :
P.ゲラー博士(巣鴨):2008/05/29(木) 23:32:38.26 ID:Uv0ygBsL0
>>869 最近リア充のフリをするのが流行ってるんだぜ
>>875 結構余裕で「じゃあ遊ぶ?」ってことになるぞ
>>872 人間は体格服髪で6割ごまかせるから頑張れ。
>>874 居酒屋バイトも結構華やからしいよ。特にホールはね。
882 :
ネゴトワ・ネティエ(讃岐):2008/05/29(木) 23:33:18.22 ID:yb6HXH3p0
勢いだけの奴はリア充になって面白い奴がなぜかボッチになることって割とあるよね
高校時代、なぜか分からないが全然友達が出来ず非常に辛い学生生活を送った
そんな調子で大学に入ったが、なぜか分からないが自然と友達が出来てそれなりに楽しい学生生活を送った
なんだったんだ、あの地獄のような高校三年間は
886 :
P.ゲラー博士(久留米):2008/05/29(木) 23:34:00.76 ID:Lt0AwxYY0
便所飯とかw
普通は昼またがないように講義とるだろ
>>869 >>879の言う通りだ。リア充ならID真赤にしてこのスレに張りつかないさ
>>880 凄いな。俺だったらいきなり一対一で誘うのは抵抗あるわ
大学スレ立てんなやボケ
居酒屋とか言うけどさーなんか茶髪のチャラ男4人が
スクラム組んで明るい職場ですとか
ああいうとこ溶け込めるならぼっちになってねーだろw
>>212 JUMって頭良かったんじゃないのかよ。何でこんな堕ち潰れてんだよ
ぼっちってどんな生活したらなれるんだ。
代理頼むにしても顔は広い方が効率的だしデメリットしかないだろぼっち
あえて修羅の道を歩くのか
892 :
フムラウ(秋田県):2008/05/29(木) 23:35:25.53 ID:OAZTSLT10
じゃあリア充見てると気分悪いからスレストを希望するよ
>>891 確かに、全部自力で出席や勉強して卒業できる奴って凄いと思う。
でも、思うのだけれど女としゃべるの楽しい?
女の話って例外なくオチがないじゃない?
「今日の上着本当は赤にしようかと思ったんだけど、バッグが赤いからこれじゃ赤々みたいになちゃうからやめたんだ〜」
みたいなどうでもいい話を延々と続ける人と話してて楽しいの?
SEXしたいなら東京名器物語とかあるじゃん?なんでそんな手間かけてまで付き合いたいの?頭がおかしいの?
やっぱりネガティブスレで終わりそう
898 :
とれたてトマトくん(大阪府):2008/05/29(木) 23:39:55.07 ID:euTaPOqO0
>>887 誘う=丸一日デート じゃないよ
休憩時間に「ここいい?」って向かい側に座って雑談するとか、帰り道一緒に帰るとか、
そういった細かい接触が相手の警戒心を解いてくんだよ。
童貞はそういう過程すっとばして、いきなり好きになって
ある日突然いきなり告白しようと急接近しだすからキモがられる
899 :
ゆうさく(高知県):2008/05/29(木) 23:40:22.98 ID:xRXUCTRS0
>>883 同じような奴がいるな
ちなみに、高校の卒業アルバムには俺の写真は本当に小さく写ってるだけだぜ
900 :
ハントシー・ロムッテロ(関西地方):2008/05/29(木) 23:40:31.71 ID:ZnHdtB8l0
高校で孤立してたから、大学もぼっちなんだろうなあって思ってたけど
なんか少ないながらも何人か交友関係持てるようになっちゃった
901 :
女尼女尼(福島県):2008/05/29(木) 23:40:40.58 ID:AWLfzl500
>>895 女は共感が欲しい
男は情報が欲しい
実際に会話はこんな感じ
902 :
孫 悟天(福島県):2008/05/29(木) 23:40:43.46 ID:qSQJNc+J0
これから4年が心配で死にたい
サークルでもぼっちだし・・・
>>898 そのくらいならできるね。てかそれは誘うとは違う気がするが。
細かいアプローチが大事って所には激しく同意
アニメ研究会に入るつもりがいつの間にかアメフト部に入ってた
日焼けして筋肉モリモリになったらいつの間にか彼女ができてた
905 :
マタリ=サゲシンコ(ネブラスカ州):2008/05/29(木) 23:42:20.81 ID:VTzGwLgHO
ウルトラセブンスレだと思ったのに
908 :
ティアンム(コネチカット州):2008/05/29(木) 23:43:40.78 ID:j+QB72nbO
>>898 バイト先の娘と先月話せるようになった
先週アドレス交換した
このペースを続けていけばいいんだな?
次は遊びに誘うべきなのか…映画とか
>>904 あいうえお順が近いから間違えたんだな、しょうがない
>>898 告白の極意を偉そうに語るお前の戦歴を教えてもらおう
913 :
駿手 津代(神奈川県):2008/05/29(木) 23:45:33.36 ID:3aRwmUlt0
プリントやノートの貸し借りできたり世間話するくらいの知り合いは
かなり多いけど、一緒にメシ食ったりプライベートで遊んだりできる友達はほぼいない。
一人好きだけど、ちょっとどうなんだろうと思った。
>>908 俺ならまずは何人かで遊びに行く。それでじょじょに仲良くなってメール頻度とかも高くなってきたら二人で遊びに誘う。
えぇチキンですとも。
915 :
貝貝(讃岐):2008/05/29(木) 23:45:59.84 ID:NRTNHi1z0
ぼっちの奴、ゼミの発表とか語学とかどうやって乗り切ってるの?
一人で発表とか勇敢すぎるだろ
916 :
フムラウ(秋田県):2008/05/29(木) 23:46:02.10 ID:OAZTSLT10
スレストまだー?
>>913 俺だ
地元の友達ぐらいしか飲みに行けそうもない
918 :
ウパ(福岡県):2008/05/29(木) 23:47:11.82 ID:exWqdI5w0
>>883 俺も高校時代馬が合わなくて地獄だったけど大学で何故か友達できまくりで楽しかった。
ベクトルが合う合わないがあるんだと思う。
>>904 アメフトって身長170だと活躍出来る?
バスケで高身長のアゴ長共にしてやられてやる気失せた
格闘技でもやるかな
920 :
モーネ・ミッテラン内閣総理大臣(東京都):2008/05/29(木) 23:48:15.51 ID:vcN1Z42I0
スレタイのせいで、アッー!だらけの芸スポとは大違い
>>915 社会人になったら一人で全部やらなければならなくなるぞ
>>898 うるせぇ氏ね
ニュー速にいるような人間がしたり顔で恋愛アドバイスしてんなよ
はぐれメタルが「にげちゃダメだ」っていうようなもんだぞ。
923 :
ハントシー・ロムッテロ(関西地方):2008/05/29(木) 23:49:24.79 ID:ZnHdtB8l0
そういえば大学の奴らとプライベートで遊んだことってほとんど無いなあ・・
924 :
とれたてトマトくん(大阪府):2008/05/29(木) 23:49:35.09 ID:euTaPOqO0
>>908 どうも、映画に誘う=お前俺の彼女な ってイメージだから映画は良くない…
よっぽど好きな男に誘われたとしても、女の子はいきなり二人で映画は断ると思う。
もっと二人の共通の趣味に合わせたとこに行ったほうがいいよ
近くの店でもいい、その子が普段から行きたい!って思ってる場所にするんだ
925 :
ニンキーニ・シット(埼玉県):2008/05/29(木) 23:50:18.35 ID:eB7eO77e0
>>923 サークルとかでどっかに行ったりしないの?
926 :
オリー(コネチカット州):2008/05/29(木) 23:50:27.96 ID:emOqzlV6O
俺未だにGWが続いててワロタww
ぼっちの中退率が高いのはマジなんだろうな
ぼっちでも楽に大学に行ける方法を教えて欲しいわ。精神的な意味合いで
>>924 そんなイメージ初めて聞いたなぁ。別に映画自体は普通にありだと思うけど。
いきなり二人きりで映画とかだと確かに微妙かもしれないが。
928 :
駿手 津代(神奈川県):2008/05/29(木) 23:51:13.60 ID:3aRwmUlt0
>>926 成績良ければほかのやつら見下せるし、いいんじゃね
>>924 え・・・
女の子誘って普通に二人で映画見に行ったぞ
完全に友達のノリだったけど
930 :
ハントシー・ロムッテロ(関西地方):2008/05/29(木) 23:52:18.07 ID:ZnHdtB8l0
931 :
ハヤト・コバヤシ(長屋):2008/05/29(木) 23:53:12.84 ID:pDOa2iMg0
高卒の俺は勝ち組wwwwwwwwwwwwwwwww
ぼっちは
総 じ て 成 績 が 良 く な い !
いやマジで。
反証あったら頼む
>>919 170あれば十分出来るよ 俺は今173cmの94kg 体脂肪16%
フィジカルアップすれば活躍できる
>>926 俺は仲良しごっこじゃなくて航空工学(とか何とか)の勉強がしたくてここに来たんだ
と思いこんでみるとか
>>933 何でこんな奴が2chのしかもν速に・・・
936 :
駿手 津代(神奈川県):2008/05/29(木) 23:54:40.91 ID:3aRwmUlt0
>>932 とりあえず俺は大学生活の7,8割ぼっちだが成績上位だぞ。今のところ。
まあFランなんですけどね
>>932 友達同士で代返したり、課題一緒にやったり、過去問過去レポ回せないんだもんな。
これってかなり大きなハンデだと思うよマジで。
俺なら確実に卒業できない。
938 :
オリー(コネチカット州):2008/05/29(木) 23:55:17.26 ID:ciEVPlSiO
>>926 教員と仲良くしてればいい
ぼっちで苦労するのは社会人になってからだ
940 :
カル(東京都):2008/05/29(木) 23:55:52.98 ID:AL0Mb3wH0
941 :
チチェン・イツァの赤いジャガー(埼玉県):2008/05/29(木) 23:56:15.93 ID:z+RW/KV20
>>928 大学で成績も糞もねぇ
実力が提示されるのは4年に入ってからだよ
>>941 研究室配属とかに成績かかわってこないか?
社会人ぼっちってどんな感じなんだろ
ぼっちが永遠に続いていく・・・
944 :
オリー(コネチカット州):2008/05/29(木) 23:57:30.95 ID:emOqzlV6O
>>934 それが一番妥当な感じだな
そうなると、俺は文学をマジで勉強しにきたと思えばいいわけだな。
945 :
イヨクマン(横浜):2008/05/29(木) 23:58:05.80 ID:hc2pssMzO
去年、サークルの女から電話があり、いきなり告白された。
俺は一瞬舞い上がったが、すぐに冷静さを取り戻し
「どうせまた女連中でつるんでやってんだろ。
お前の後ろでそいつらはこの電話聞いてんじゃねえのか?
ふざけんなよしね」
って言ってやった。
その後俺は女友達を失いサークルを追い出された。
>>944 文学系学部でしかもぼっちか…大変だな…
もし一年生なら今からでも友達作る努力することを強く勧めるよ
948 :
テム・レイ(コネチカット州):2008/05/29(木) 23:58:59.83 ID:vmujhKEZO
人との付き合い方忘れたわ
949 :
ソウダナ(滋賀県):2008/05/29(木) 23:59:02.38 ID:HH7Ro9od0
友達になる奴間違えてかなり窮屈だったなぁ
951 :
ドーシタイン(宮崎県):2008/05/29(木) 23:59:48.10 ID:QKdFk9PL0
文学部は遊びに行く所だろ
952 :
ティアンム(コネチカット州):2008/05/29(木) 23:59:52.30 ID:emOqzlV6O
>>940 友達いたら、そんな感じで行けるんだろうな
もう確実に語学は単位おとしてるけど頑張って行くしかないな
>>936 愛知でFランって名名中日とかそんなんか?
954 :
ウーブ(滋賀県):2008/05/30(金) 00:00:45.66 ID:DlPHHwYT0
あんだけの外国語こなしてるのに遊びとか言われちゃ心外だなおい
法やら経済やらこそ遊んでばっかじゃねぇか
大学の近くに住むって事も重要だと思うんだよね
親の金なのが非常に申し訳ないだろうけど
家賃高くても大学近辺に家を借りたほうが良い
歩いて5分のところに住んだら不登校とかぼっちなんかにならないよ
956 :
キッカ・キタモト(福岡県):2008/05/30(金) 00:01:37.46 ID:akvyInPy0
なんだこのスレ、安定した伸びで大団円じゃねーか。
さすがN速の主力層を前面に押し出したスレタイだけあるな。
957 :
ジド(コネチカット州):2008/05/30(金) 00:01:39.82 ID:RdLzkdCKO
>>944 文学部なら、図書館にある日本と海外の古典小説を4年で全部読破するとか
カッコイイと思うぜ。話のネタが増えるし、文学少女が惚れるかもしれんし
959 :
ツンデレ(神奈川県):2008/05/30(金) 00:02:05.22 ID:BnN7dV9f0
ってかぼっちって飯とかどうしてるんだ。こないだ一人で飯食うことなって
俺困ったんだけど。いやただ俺が自意識過剰なだけか。
ぼっちは気にしない感じか?
このスレVIPかと思った
>>957 浪人で、ぼっちで、文学か…
公務員試験頑張れよ…
963 :
セル(巣鴨):2008/05/30(金) 00:03:14.37 ID:mI7iy80u0
964 :
こうふくろうず(秋田県):2008/05/30(金) 00:03:38.55 ID:ZTxwY6xC0
アフィ
965 :
こうふくろうず(大阪府):2008/05/30(金) 00:04:00.99 ID:YIp5ZV3Z0
まあ、いくら勉強に没頭しても
将来振り返ったら例のコピペ見たときのように切なくなるだけだしな。
その価値観が刷り込まれている以上、友達作れなきゃ満たされない人生になるだけさ
966 :
スレチョウ副大統領(神奈川県):2008/05/30(金) 00:04:15.16 ID:tAbo1UIn0
女友達が多そうな奴と仲良くなっておくといいよ
967 :
レビル(長屋):2008/05/30(金) 00:04:39.02 ID:ldJR6FOS0
専門学生だが早くも孤立。
2学期のクラス替えが唯一の希望
>>960 飯なんか教室でパンかじればいいんだからいいとして
授業の合間の暇な時間が問題だ
その辺のベンチでぼっちが溢れかえってるぞ
970 :
ジド(コネチカット州):2008/05/30(金) 00:04:56.15 ID:RdLzkdCKO
>>958 なるほどなあ
そういう自分の目標を持つと良さそうだな
さっそく明日、大学復帰がてらにハックルベリー・フィンでも借りてくるわ
>>965 あれはロリコン傾向持ってるから悩むんだ。
熟女好きに属性変更すれば卍解可能
>>967 専門学校なんて行った時点で希望ねえよ・・・
973 :
こんせんくん(横浜):2008/05/30(金) 00:05:34.15 ID:8kWZclBCO
もし1000なら大学辞めるわ
975 :
ウーブ(滋賀県):2008/05/30(金) 00:05:47.15 ID:DlPHHwYT0
俺は今のうちに二カ国語をペラペラになっといて
未習ローでも目指すかな
976 :
こうふくろうず(秋田県):2008/05/30(金) 00:06:02.52 ID:ZTxwY6xC0
アフィ
977 :
ジド(コネチカット州):2008/05/30(金) 00:06:38.19 ID:RdLzkdCKO
>>962 むしろ浪人でぼっちだからこそ、文学って感じがするだろ
978 :
レビル(長屋):2008/05/30(金) 00:07:09.54 ID:ldJR6FOS0
>>972大学と違うところは
ここははっきりと目標もってるやつばかりだし
「自分で動け」がモットーだから。
お前らフラフラ大学生とは心構えが違うんだよ。
それに就職率93%ですが何か?
979 :
通 報(関西地方):2008/05/30(金) 00:07:11.80 ID:ZiC/giZt0
>>960 うちの大学の学食にはカウンター席があってだな
一人の奴はそこで食べてるよ
980 :
ツンデレ(神奈川県):2008/05/30(金) 00:07:19.85 ID:BnN7dV9f0
>>974 ああ、無駄に施設がいい学校だから俺はそのつもりだぜ
環境がいいとやる気がでるな。やっぱ
981 :
メルラン(埼玉県):2008/05/30(金) 00:07:25.13 ID:qXwJ69dy0
おじさんなんか31で一人ぼっちだぞ。もちろん童貞だ。
お前ら悲観することなんかないぞ!
>>978 コンプ丸出し
そんな奴大学にも腐るほどいるわ
>>977 感じはそうだけど、将来どうするんだ?教授とか?
985 :
ミリー(コネチカット州):2008/05/30(金) 00:08:12.72 ID:vmujhKEZO
浪人文学ぼっちは就職できないの?
やべぇw
986 :
キッカ・キタモト(福岡県):2008/05/30(金) 00:08:24.07 ID:akvyInPy0
やっぱ専門って一段落ちるよな。。。
Fランよりはマシ、みたいな。
大学なんかぼっちの方が自由に行動できていい。
趣味や勉強に打ち込めるじゃないか。
>>978 >ですが何か?
これがつくだけで恐ろしく必死度が増すな
せいぜい頑張れや
>>984 司馬遼太郎読破→団塊上司のお気に→大出世
991 :
ヌルポガ(茨城県):2008/05/30(金) 00:09:16.60 ID:ccMgios40
>>978 何か?じゃねーよ
専門学生なんてFランのアホ学生でさえ見下してるだろ
992 :
こうふくろうず(秋田県):2008/05/30(金) 00:09:34.29 ID:ZTxwY6xC0
1000
993 :
ウーブ(滋賀県):2008/05/30(金) 00:09:40.27 ID:DlPHHwYT0
994 :
コビー(コネチカット州):2008/05/30(金) 00:09:42.41 ID:ZS9/vAYgO
終盤になって急に殺伐
995 :
こうふくろうず(大阪府):2008/05/30(金) 00:09:57.33 ID:YIp5ZV3Z0
ただ、間違いなく言えること。
一 人 は さ び し い
2ちゃんねる来る理由なんて大半は寂しいからだろうし
996 :
こうふくろうず(秋田県):2008/05/30(金) 00:10:05.31 ID:ZTxwY6xC0
おわり
997 :
モーダ=メダー(石川県):2008/05/30(金) 00:10:13.74 ID:AU3cvaoV0 BE:1376676296-2BP(6335)
1000
998 :
ミーシャ(巣鴨):2008/05/30(金) 00:10:14.92 ID:UcIZU17E0
この辺でスレストしろ
はぁ、いつまで一人なんだろうか
1000 :
ハヤト・コバヤシ(コネチカット州):2008/05/30(金) 00:10:28.70 ID:HuNwOA83O
妖怪浪人文学ぼっちが10000ゲト
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。