東北新幹線 二戸→八戸→七戸→新青森 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 魔人ブウ(神奈川県)

東北新幹線七戸駅(仮称)建設予定地では着々と周辺整備が進む。駅名をめぐる議論も再び活発化しそうだ
2010年度に開業が迫った東北新幹線七戸駅(仮称)の駅名をめぐる議論が熱を帯びてきた。
地元七戸町の福士孝衛町長は、上十三地域の自治体の意見も参考にして08年度中に駅名を決定し、
JR東日本に要請する考えだ。だが、各首長の見解は、シンプルな名称の「七戸駅」と、観光重視の
「七戸・十和田駅」に二分され、意見集約までには曲折も予想される。

http://www.daily-tohoku.co.jp/news/2008/05/29/new0805291101.htm

依頼所487
2 ロリモスキー(鹿児島県):2008/05/29(木) 20:11:37.71 ID:sEcCBhCJ0 BE:563766454-PLT(21819)
つまんねー
死ねよ
3 バンマス(久留米):2008/05/29(木) 20:12:48.74 ID:EYLPbEnI0
そんなド田舎に新幹線通してどうするの
4 オリー(コネチカット州):2008/05/29(木) 20:14:11.80 ID:o0BtuAyaO
人口流失に拍車がかかるね。現時点で日本一なんだが
5 チョ・プゲラ(巣鴨):2008/05/29(木) 20:14:21.39 ID:m4WST0hE0
誰が利用するんだよ
6 亀仙人(香川県):2008/05/29(木) 20:16:09.86 ID:jZzuQuiO0
新幹線がなくたって人口流出するのなら
新幹線造って交通の便を良くした方がマシだな
7 ハンツキー・ロムッテロ(富山県):2008/05/29(木) 20:16:57.64 ID:J+j7Csyw0
東北新幹線の終点って青森駅だと思ってたけど
実際は八戸までなんだな
中途半端な・・・
8 やおいちゃん(東京都):2008/05/29(木) 20:17:09.82 ID:dnW9NqqY0
へー
9 こんせんくん(大阪府):2008/05/29(木) 20:17:23.38 ID:j2AgAxVa0
へっへっへっあおもり
10 ネッキー(愛知県):2008/05/29(木) 20:17:48.42 ID:Svg7CHGz0
どこ過疎
11 せんたくやくん(讃岐):2008/05/29(木) 20:18:02.39 ID:wNgHO1DN0
>>3
実際のところは北海道新幹線の途中駅だよ。
12 孫 悟天(京都府):2008/05/29(木) 20:18:23.89 ID:8Xqr+I2C0
どんな新幹線駅でも船小屋よりましだと思います
13 亀仙人(香川県):2008/05/29(木) 20:20:41.99 ID:jZzuQuiO0
14 ピカちゃん(巣鴨):2008/05/29(木) 20:21:25.98 ID:la3RxSKy0 BE:119565465-2BP(114)
>>4
流出するような人口は居ないだろ七戸には市ですらないのに・・
15 将軍マジレス(大阪府):2008/05/29(木) 20:22:41.56 ID:uw8aTFWD0
>>13
俺が山手線に乗った運賃が、こんな糞田舎に搾取されてると思うと・・・
16 ハヤト・コバヤシ(コネチカット州):2008/05/29(木) 20:24:23.24 ID:YyFpsq8EO
なんで八から七に減るん?
17 アーゲンナー(香川県):2008/05/29(木) 20:26:56.32 ID:vaznJlBw0
七戸の道路が凄い事になってた。
街中は昔から凄い事になってるし。
爆撃して更地にした方がいいんでないか。
18 ごきゅ〜(横浜):2008/05/29(木) 20:26:59.81 ID:+G5VRG9KO
正直新幹線工事のおかげで青森の財政は破綻してないと思う
完成すると逆に喜べない気がする……
19 ジョブ・ジョン(四国地方):2008/05/29(木) 20:27:57.33 ID:iKO3Dsq20
>>13
サイバーシティ八戸だな
20 ハヤト・コバヤシ(京都府):2008/05/29(木) 20:29:06.45 ID:s7SGY0EF0
>>13
駅を新幹線規格で整備しただけだろw
21 ワッケイン(東京都):2008/05/29(木) 20:29:30.56 ID:UdA8LXws0
町はずれなんだよね、八戸駅って。
22 亀仙人(香川県):2008/05/29(木) 20:37:00.11 ID:jZzuQuiO0
>>21
もともと「尻内駅」って名前だったからな。
23 孫 悟天(巣鴨):2008/05/29(木) 20:41:07.04 ID:GVR3nqlh0
>>13
盛岡以南に比べるとかなり質素な造りだ。地上駅だし。
24 ベジット(埼玉県):2008/05/29(木) 20:42:03.02 ID:bL69e2S00
>>22
そんなこと知りないなあ
25 オリー(コネチカット州):2008/05/29(木) 20:46:16.64 ID:g3u0vZcAO
>>23
そう、駅舎自体は無駄なスペースもなく、
かなりシンプルに造られている。
まだ新しく、ガラス張りのドームで明るいから立派に見えるけど。
26 小和田 仁成(東京都):2008/05/29(木) 20:47:36.01 ID:5y9zQYqW0
>13
八戸を県庁所在地にしようよ
青森なんて機関車を付け替えてるだけだし
27 アミック(巣鴨):2008/05/29(木) 20:52:04.44 ID:0IiXC87j0
いわて沼宮内ワロタ
28 亀仙人(香川県):2008/05/29(木) 20:58:01.36 ID:jZzuQuiO0
29 貝貝(四国地方):2008/05/29(木) 21:02:11.95 ID:utX8qlvW0
八戸〜青森間の在来線はどうなんの?
30 オスカ・ダブリン(茨城県):2008/05/29(木) 21:05:19.65 ID:bmaKgZSe0
>>29
青い森鉄道に引継ぎ
31 せんたくやくん(讃岐):2008/05/29(木) 21:07:10.01 ID:wNgHO1DN0
>>29
目時〜八戸〜青森間が青い森鉄道になる予定。
ただそうすると大湊線が孤立してしまうので、どうするかが課題になっているらしい。
32 ティアンム(コネチカット州):2008/05/29(木) 21:09:46.57 ID:g3u0vZcAO
>>31
大湊線はJRがそのまま運営することが発表済み。
33 駿手 津代(愛知県):2008/05/29(木) 21:12:50.93 ID:Eqq231kv0
>>28
安中榛名すらひれ伏すのか・・・
34 駿手 津代(愛知県):2008/05/29(木) 21:15:35.18 ID:Eqq231kv0
つか、なんでオレ愛知県なんだ?
35 オスカ・ダブリン(茨城県):2008/05/29(木) 21:22:08.07 ID:bmaKgZSe0
>>33
ちなみに…
新幹線の乗車人員が一日110人。
在来線の乗降人員は一日1044人。
36 オリー(コネチカット州):2008/05/29(木) 21:32:13.48 ID:g3u0vZcAO
岩手県以北の新幹線駅は
積雪を考慮して全て屋内型ホーム
37 ニッセンレンジャー(愛知県):2008/05/29(木) 21:37:35.06 ID:cCiOPDx/0
盛岡より北も16両対応なんだっけ?
38 亀仙人(香川県):2008/05/29(木) 21:40:55.87 ID:jZzuQuiO0
>>37
いや盛岡までが16両対応
それ以北は12両対応
39 ニッセンレンジャー(愛知県):2008/05/29(木) 21:49:37.67 ID:cCiOPDx/0
そういや整備新幹線だもんな。

無駄に16両のスペースがある上越新幹線は、今思うともったいない
40 人造人間18号(佐賀県):2008/05/29(木) 21:54:07.26 ID:qrLxhtDH0
>>28

http://www.pref.aomori.lg.jp/kokikaku/shinkansen/topic/061130/sitinoheST1.jpg

イラストですでに過疎ってるじゃねーか。
嘘でもいいから賑やかに描け。
41 ホッシュ(群馬県):2008/05/29(木) 21:58:10.99 ID:uOADzXUy0
八戸から十和田湖7までまともな道路作って
七戸なんて駅要らないだろ
42 レツ・コ・ファン(埼玉県):2008/05/29(木) 21:58:25.01 ID:epa71DZs0
恐山新幹線作ってくれよ
43 シェンロン(宮城県):2008/05/29(木) 21:58:39.20 ID:aRrU5wHd0
新青森駅って各駅の無人駅だったとこか
周辺何もねーし、青森駅に配慮して大した開発予定もないらしいな
44 ジョブ・ジョン(横浜):2008/05/29(木) 22:01:12.68 ID:CJXLeUE4O
木造駅に停まるべき
45 エイガーカ・ケッティ(千葉県):2008/05/29(木) 22:05:41.22 ID:40fRZ1uI0
かわいそうだから青森には駅無しでおk
46 有有(讃岐):2008/05/29(木) 22:12:06.39 ID:MN/E8p/U0
豪華な駅作っている暇があったら
速く北海道まで伸ばしてくれ
47 亀仙人(香川県):2008/05/29(木) 22:12:35.94 ID:jZzuQuiO0
>>41
七戸駅が無いと70km以上駅が存在しないことになるので
運営上マズいらしい。
48 テム・レイ(香川県):2008/05/29(木) 22:17:20.31 ID:7/A8GSSM0
>>43
正面の道路がまさに暫定税率の停止で計画中止になったんだよ
49 オリー(コネチカット州):2008/05/29(木) 22:42:58.09 ID:g3u0vZcAO
ネイティブはしづぃぬへと発音する
50 リュウ・ホセイ(新潟県):2008/05/29(木) 22:45:50.07 ID:AvFQXVJZ0
どーでもいいわw
51 キッカ・キタモト(埼玉県):2008/05/29(木) 22:50:15.82 ID:nVx75Ohr0
八幡平市
52 せんたくやくん(三重県):2008/05/29(木) 22:59:30.64 ID:TJWDyj+d0
新青森駅(無人駅)wwwwwwwwww
新幹線でだれがいくんだよwwwwwww
53 ネゴトワ・ネティエ(鹿児島県):2008/05/29(木) 23:00:39.82 ID:MjIIAFrz0
イッコニッコサンコーン
54 ジョブ・ジョン(横浜):2008/05/29(木) 23:02:00.50 ID:CJXLeUE4O
>>49
すずのへだでば
55 クリリン(巣鴨):2008/05/29(木) 23:05:49.34 ID:AVp/lTFR0
盛岡以北の原住民はマジで何喋ってるのか意味不明
めちゃめちゃかわいいのに津軽語喋ってる女の子とかホント不憫
56 亀仙人(香川県):2008/05/29(木) 23:11:40.25 ID:jZzuQuiO0
57 人造人間20号(香川県):2008/05/29(木) 23:20:33.47 ID:h3KDmq190
太宰治の故郷の金木駅に止まるのなら乗ってみたい、行ってみたい
58 てん太くん(群馬県):2008/05/29(木) 23:27:47.69 ID:f+mZL4Hv0
なんだよ。ねぶたのとき新青森駅前にただで駐車して
列車で青森まで行ってたのに。
今年からは無理ってことか?
59 アムロ・レイ(茨城県):2008/05/29(木) 23:28:41.02 ID:IlNKjrTn0
のへのへばかりで、位置関係がよく分からない。
60 テラ・W・ロッソ(長屋):2008/05/29(木) 23:31:58.49 ID:858lenq10
なんで青森駅まで伸ばさないの
青森民バカなの?
61 せんたくやくん(巣鴨):2008/05/29(木) 23:35:06.72 ID:KKRr4CdU0
平成になってからの整備新幹線区間って結構地上走るよな、あとカーブの傾斜がすごい
62 アテナ(埼玉県):2008/05/29(木) 23:39:13.31 ID:XwWOaPIn0
新幹線の目的は主要都市間を繋ぐこと。
仙台以北で存在価値があるのは盛岡、新青森、新函館、札幌くらい。
63 亀仙人(香川県):2008/05/29(木) 23:40:19.09 ID:jZzuQuiO0
>>59

七戸
      六戸

   五戸
            八戸
 三戸

          九戸
 二戸

  一戸
64 詳 細(久留米):2008/05/29(木) 23:40:39.26 ID:EtRrIcFU0
文句言うな。今後北海道まで延伸するんだから、
現在の青森に新幹線の駅なんか造れないだろ。
65 シェンロン(宮城県):2008/05/29(木) 23:41:10.68 ID:aRrU5wHd0
青森駅は鉄道的には位置が良くないんだよ。
青森駅を過ぎるとき前後逆になるだろ。
青函連絡船のための位置なんだよ。
66 せんたくやくん(巣鴨):2008/05/29(木) 23:43:37.42 ID:KKRr4CdU0
秋田みたいにスイッチバック新幹線・・・
か、駅ををまたぐでかい橋があったよな、あんな感じで新幹線ホームを設置すれば
67 オリー(コネチカット州):2008/05/29(木) 23:43:45.68 ID:g3u0vZcAO
>>60
まず青森駅の場所を地図で探してみよう。
探したら青森駅の線路の先に何があるか確認してみよう。
68 アテナ(埼玉県):2008/05/29(木) 23:46:01.50 ID:XwWOaPIn0
青森なんて遠回りしてでも寄る価値は無い。
遠回りしてでも寄る価値のある駅は、政令指定都市の中心駅だけ。
69 チチェン・イツァの赤いジャガー(埼玉県):2008/05/29(木) 23:47:21.11 ID:z+RW/KV20
八戸駅、何もなさすぎてワロタ
70 いたやどかりちゃん(群馬県):2008/05/29(木) 23:48:44.80 ID:+pId545k0
>>15
新幹線(長距離客)の運賃>>>>>>>>>>>>山手線1周
71 キリバン(埼玉県):2008/05/29(木) 23:49:19.63 ID:0kY0NDrv0
>>63
四戸は家出中なの?
72 イヨクマン(横浜):2008/05/29(木) 23:50:36.65 ID:6pfGfJHfO
>>69
新幹線開業前の八戸駅はもっと何もなかったぞw
73 いたやどかりちゃん(群馬県):2008/05/29(木) 23:51:14.88 ID:+pId545k0
>>71
死産
74 亀仙人(香川県):2008/05/29(木) 23:52:18.81 ID:jZzuQuiO0
新青森駅もそんなに不便ってわけじゃないからな。
国道7号の西バイパス沿いだし。
青森〜新青森もだいたい5分ぐらいで着く。

わざわざ青森駅から新青森駅へ在来線使うより
家から車で直接新青森駅まで行ったほうが早い。
75 いたやどかりちゃん(群馬県):2008/05/29(木) 23:53:22.62 ID:+pId545k0
それより函館延伸で設置される奥津軽駅が脅威だ

沼宮内より数倍ひどい
76 亀仙人(香川県):2008/05/29(木) 23:54:13.54 ID:jZzuQuiO0
>>71
「四戸」消滅の原因は謎

糠部郡
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B3%A0%E9%83%A8%E9%83%A1
>四戸については、青森県八戸市の櫛引と言われる。
>その根拠は、同地にある櫛引八幡宮のかつての別名が「四戸八幡宮」であったことである。
>一説には、青森県三戸郡五戸町浅水であったとも言われる。
>また、四戸がない、もしくは消滅した理由として、「四」は「死」を連想するからとも言われる。

77 キ・シュツ(愛知県):2008/05/29(木) 23:56:55.16 ID:nsiClb8H0
78 バロ(群馬県):2008/05/29(木) 23:57:25.11 ID:yq8VIAOz0
香川県民詳しすぎ。
79 いたやどかりちゃん(群馬県):2008/05/29(木) 23:59:45.90 ID:+pId545k0
>>77
なんで一関と北上の画像、裏口なんだよw
80 テム・レイ(コネチカット州):2008/05/30(金) 00:00:50.07 ID:GL+gcjPqO
>>75
奥津軽はおそらくいわて沼宮内を超える過疎駅になるだろうが
設置しないと100km以上駅が存在しないことになるので
運営上、設置せざるをえない。
青函トンネル自体53kmあるからな。
81 ホーソレデ(香川県):2008/05/30(金) 00:01:38.13 ID:kX7OP0BJ0
>>78
(香川県)=(青森県)
82 士根嵐(愛知県):2008/05/30(金) 00:01:50.92 ID:mjgx6Lqz0
>>77
北上はこっちがメインだ
北上出身の俺が言うから間違いない
83 鶴仙人(茨城県):2008/05/30(金) 00:02:18.15 ID:BYMRd5tA0
はやての停車駅は盛岡→八戸→新青森になるの?
84 けんけつちゃん(群馬県):2008/05/30(金) 00:02:22.64 ID:+pId545k0
>>80
沼宮内はまだ町ってレベルだが
奥津軽はあれただの過疎集落だろ

鉄道駅と道の駅が隣接してる時点でおかしい
85 フィボス(埼玉県):2008/05/30(金) 00:02:55.10 ID:XwWOaPIn0
>>69
八戸は離れた所に結構大きい市街地がある。

一関、北上はまだ存在が許せる。

奥津軽は運用上、必要な気がしないでもない。信号所でもいいけど。
86 けんけつちゃん(群馬県):2008/05/30(金) 00:03:42.84 ID:SqdhS7rj0
八戸市の真の玄関口は本八戸駅だとあれほど
87 みらいくん(群馬県):2008/05/30(金) 00:03:54.22 ID:mFspdQBa0
>>79
こちらが表じゃないか?
四戸さんという苗字の人はいるね。
88 ナッパ(宮城県):2008/05/30(金) 00:04:24.47 ID:a4gKNOxF0
>>63
久しぶりに衝撃を受けた
これはすばらしい
89 フィボス(埼玉県):2008/05/30(金) 00:04:40.89 ID:S22p63fR0
>>81
高松・松山は、青森・函館よりかなり都会だよ。
90 ゴタン(秋田県):2008/05/30(金) 00:05:28.31 ID:/faEdICN0
戸ってなんなの?
血なまぐさいホラーな由来がありそう。
91 けんけつちゃん(群馬県):2008/05/30(金) 00:06:41.83 ID:SqdhS7rj0
大変だ

Firefoxでグーグル開いて「北上駅」と入力してエンター押すとブラウザ落ちる
92 士根嵐(愛知県):2008/05/30(金) 00:07:27.05 ID:mjgx6Lqz0
>>85
新花巻とか水沢江刺とかマジで意味わからんよな
花巻なんて東北本線に乗って10分強で北上に来れるのに
93 魔人ブウ(大阪府):2008/05/30(金) 00:08:20.51 ID:6k1mJLGV0
二屁→八屁→七屁→新青森でいいじゃん。
94 けんけつちゃん(群馬県):2008/05/30(金) 00:09:11.99 ID:SqdhS7rj0
>>92
当時の花巻は北上より大きな街だったんだよ

しかし市街地を通らない新花巻と水沢江刺は本気でいらない
特に新花巻
95 モーネ・アホカト(四国地方):2008/05/30(金) 00:09:14.28 ID:5D0tYQHu0
人口約23万の俺の住んでる市でさえ
私鉄とJRとモノレールの駅しかないのに
こんな糞田舎に新幹線って・・・
96 プイプイ(大阪府):2008/05/30(金) 00:09:22.56 ID:a0EJqiNh0
>>91
いえ、別にそんなことないです
97 けんけつちゃん(群馬県):2008/05/30(金) 00:09:59.53 ID:SqdhS7rj0
>>96
まじで
100発100中で落ちるぞなんぞこれ
98 オーマ・エガイー・ウナ(埼玉県):2008/05/30(金) 00:10:10.30 ID:s1RESxUp0
恐山まで伸ばせよ
下北半島の寂れっぷりはハンパじゃねえぞ
99 みらいくん(群馬県):2008/05/30(金) 00:11:27.07 ID:mFspdQBa0
今の八戸駅は昔は尻内駅って名前で
今の本パチが昔の八戸駅だそうだ
100 ミーシャ(埼玉県):2008/05/30(金) 00:11:42.04 ID:WqSTca3g0

栄生→東枇杷島→下小田井→中小田井→上小田井
101 怪盗デキネ(埼玉県):2008/05/30(金) 00:12:56.69 ID:18T0CPc90
>>63
なんで四戸がないんだ?
102 今北三仰 法師(長屋):2008/05/30(金) 00:13:28.22 ID:CLUE+22T0
東北に新幹線ってマジで無駄だろw
特に仙台以北
2年後ぐらいに出来る九州新幹線の方がまだ効果あるんじゃないの?
103 ハヤト・コバヤシ(香川県):2008/05/30(金) 00:14:53.68 ID:FTBegu6O0
岩手に駅が多すぎる
104 けんけつちゃん(群馬県):2008/05/30(金) 00:15:10.15 ID:SqdhS7rj0
>>102
残念ながら盛岡駅はJR束の売上げ上位20に入ります
105 ハワド(群馬県):2008/05/30(金) 00:16:28.07 ID:I7qVogHT0
岩手は縦長なのです。
106 テム・レイ(コネチカット州):2008/05/30(金) 00:17:54.80 ID:GL+gcjPqO
>>98
下北半島は原発、再処理施設、ウラン濃縮工場
核融合炉施設、米軍通信傍受施設、自衛隊の演習場となっている猿ヶ森砂丘と
さまざまな国家機密の施設が盛りだくさん
107 カレイニス・ルー(讃岐):2008/05/30(金) 00:18:06.81 ID:fPOy1ho70
青森に新幹線って無謀すぎるだろ
108 けんけつちゃん(群馬県):2008/05/30(金) 00:18:49.78 ID:SqdhS7rj0
むしろとっとと札幌まで開通させて欲しいのだが
109 孫 悟飯(巣鴨):2008/05/30(金) 00:19:01.95 ID:eS5eQXxM0
今岩手が群馬の表示になってんのかw
110 ナッパ(宮城県):2008/05/30(金) 00:20:31.74 ID:a4gKNOxF0
>>105
岩手の縦長っぷりは尋常ならざる長さ
車で走れば嫌と言うほど身に染みる
111 チチ(香川県):2008/05/30(金) 00:21:05.91 ID:flhUQS3L0
>>102
東海道に次いで混んでるのが東北だぞ。
東北新幹線は沿線人口が少なくても
上京するのに利用するのがほぼ鉄道オンリーだから、利用客が多い。

2006年度 新幹線旅客数量

東海道新幹線  1億4526万9千人
東北新幹線      8291万人
山陽新幹線      6110万人
上越新幹線      3728万4千人
長野(北陸)新幹線  986万2千人
九州新幹線       404万5千人

国土交通省 鉄道輸送統計年報
http://toukei.mlit.go.jp/10/annual/n2-5res.xls
http://toukei.mlit.go.jp/10/10a0excel.html
112 けんけつちゃん(群馬県):2008/05/30(金) 00:21:34.99 ID:SqdhS7rj0
縦長だけど、横移動のほうが時間がかかる
ふしぎ!
113 フィボス(埼玉県):2008/05/30(金) 00:22:54.42 ID:S22p63fR0
>>95
俺の住んでいるところも私鉄とJRとモノレールの駅しかない。
新幹線は通っていて、車両基地まであるのに駅は無い。
と言うか、新幹線駅名では存在するのに、駅は無い。
114 ハワド(群馬県):2008/05/30(金) 00:24:58.99 ID:I7qVogHT0
>>112
横の高速が無く、山越えだからなw
115 クリリン(宮城県):2008/05/30(金) 00:25:32.05 ID:oPBREpjx0
116 兎人参化(巣鴨):2008/05/30(金) 00:25:44.66 ID:BvU+/sNj0
観光を重視して七戸十和田駅にってひともいるのか。

…船小屋も模倣して、筑後柳川とでもしたらどうだ?
筑後市にあって柳川市に近いんだから、100%の嘘でもないだろ。
99%ぐらい嘘になるけど。
117 ホーソレデ(香川県):2008/05/30(金) 00:26:25.56 ID:kX7OP0BJ0
>>89
ああスマン、青森県は県名表示が香川県になってるって話
118 けんけつちゃん(群馬県):2008/05/30(金) 00:26:51.94 ID:SqdhS7rj0
「とわだ七戸」に1票
119 ジド(コネチカット州):2008/05/30(金) 00:26:59.06 ID:GL+gcjPqO
青森は過疎地帯だ
だが本州最北端に位置し、国土軸をなす県の一つ。
青函トンネルを新幹線規格で開通させた以上
通さざるを得まい。
120 平和の鳩(石川県):2008/05/30(金) 00:29:45.22 ID:K6KjtBeJ0
八戸はこないだ行ったけど、街そのものも思った以上に栄えてたよ。
駅の裏には何もなかったけど。
ただいま造成中。
121 ヌルポガ(大阪府):2008/05/30(金) 00:29:48.12 ID:kgZmv2NW0
>>111
で、仙台より北の土人はどんくらい利用してんだよ?
122 けんけつちゃん(群馬県):2008/05/30(金) 00:31:13.78 ID:SqdhS7rj0
>>120
八戸は道路が良すぎるので街中の平均速度が高くて怖い
123 クリリン(宮城県):2008/05/30(金) 00:31:32.72 ID:oPBREpjx0
124 ダレソレ(東京都):2008/05/30(金) 00:32:47.54 ID:aQN/QDYs0
18きっぷで東北縦断する時は日本海側を通らざるを得ないから困る
125 パスオ・シエロ(群馬県):2008/05/30(金) 00:32:47.69 ID:w0yuuoDV0
この県名表示は何が目的なんだ
126 クリリン(宮城県):2008/05/30(金) 00:33:04.97 ID:oPBREpjx0
127 ホドリ(コネチカット州):2008/05/30(金) 00:33:13.19 ID:lB1NRZ+ZO
東北みたいな人跡未踏の地に新幹線とかいらねえよ
128 晶晶(四国地方):2008/05/30(金) 00:35:09.04 ID:fA0YaN+s0
八戸〜青森が3セク化されると大湊線が危ないんじゃないか?
運賃の二重取りになるから乗客がバスに流れる気がする。
129 オリー(コネチカット州):2008/05/30(金) 00:35:25.16 ID:VA3rNrSaO
のへのへウルセー
130 チチ(香川県):2008/05/30(金) 00:36:11.37 ID:flhUQS3L0
>>121
2007年は盛岡〜八戸間で456万人が利用したらしい。
在来線特急時代と比べると65%増えた。

新幹線盛岡―八戸開業5周年 12月1日
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20071130_1
131 パピラ(横浜):2008/05/30(金) 00:37:03.78 ID:saanItzvO
土人から金を巻き上げるぐらいの気概がなければ
土人レベルです
132 ニッセンレンジャー(巣鴨):2008/05/30(金) 00:37:32.76 ID:aop21ddd0
まあ東北新幹線の利用者数、だったら宇都宮とか那須塩原にいく首都圏の人間も含まれるから
多くはなるわな
133 ジョブ・ジョン(大阪府):2008/05/30(金) 00:37:53.15 ID:jLB5W7/h0
はづのふぇ
134 孫 悟天(宮城県):2008/05/30(金) 00:37:57.78 ID:Xfzh7tmS0
むつまでひっぱってくれ
135 ヘタスルト・ダスレー(秋田県):2008/05/30(金) 00:38:09.51 ID:TTgrVaTr0
>>28
二戸駅も変貌っぷりがすごいが七戸駅はさらに上だなw
136 シン(埼玉県):2008/05/30(金) 00:38:29.31 ID:YJTQ9XAL0
>>122
実家八戸駅の近くだけど、山さ行く道も舗装されたべか(´・ω・`)
137 今北三仰 法師(長屋):2008/05/30(金) 00:38:51.44 ID:CLUE+22T0
>>111

東海道新幹線多すぎワロタw

でもそのデータって東北新幹線全体だろ
東京を終着駅に持つ路線が多くなるのはあたりまえじゃん
仙台より北がどれくらい使われてるかさっぱりわからん
138 平和の鳩(石川県):2008/05/30(金) 00:39:04.41 ID:K6KjtBeJ0
139 ハヤト・コバヤシ(香川県):2008/05/30(金) 00:39:05.90 ID:FTBegu6O0
>>132
1駅あたりの利用者数も多いよ
140 士根嵐(愛知県):2008/05/30(金) 00:40:26.15 ID:mjgx6Lqz0
>>83
何本かは八戸通過が出来ると思う
141 テム・レイ(神奈川県):2008/05/30(金) 00:41:26.05 ID:oOIGjC620
最寄駅が三河安城なんだけど、あそこより過疎ってる新幹線駅なんてあんの?
142 シン(埼玉県):2008/05/30(金) 00:41:26.67 ID:YJTQ9XAL0
>>138
ちょっ
川村ってまだあんのかw
大嶋薬局もあんの?
143 ウーブ(滋賀県):2008/05/30(金) 00:42:49.11 ID:DlPHHwYT0
>>141
二つ隣に
144 ヌルポガ(大阪府):2008/05/30(金) 00:42:53.81 ID:kgZmv2NW0
>>130
土人すらいないのか
クマやシカにフリーパス発行してでも有効利用しろよw
145 ジド(コネチカット州):2008/05/30(金) 00:42:59.32 ID:GL+gcjPqO
>>111
>>130
新八代〜鹿児島中央よりも
盛岡〜八戸の方が多いのか。

沿線人口の差を考えると健闘してるな。
146 ニッセンレンジャー(巣鴨):2008/05/30(金) 00:44:16.03 ID:aop21ddd0
結局みんな用があるのは東京なんだよ
九州なら飛行機使うしな
147 ナッパ(宮城県):2008/05/30(金) 00:45:06.84 ID:a4gKNOxF0
>>138
俺の第2の故郷八戸がこんなになっちまったのか・・・
ガッタン列車で行ったのは20年以上も昔になるのか
148 ウーブ(滋賀県):2008/05/30(金) 00:46:24.99 ID:DlPHHwYT0
>>144
そんなことよりお前らく埼玉土人は埼京線作ってもらったんだから
いつまでも騒音ごときでゴネてんじゃねぇよ
149 ハヤト・コバヤシ(高知県):2008/05/30(金) 00:46:50.18 ID:02Ls2CFd0
>>135
南部縦貫鉄道の七戸駅と
東北新幹線の七戸駅は全く違う場所だぞ。
150 平和の鳩(石川県):2008/05/30(金) 00:47:19.76 ID:K6KjtBeJ0
東北は(未開の)土地だけはあるから、発展し始めるとシムシティのように早い。
その分、山あいの地区が過疎るだけだけど。
西日本の街と比べると、とにかく広々してる。除雪対策で道幅(車線幅)が広い。
岡山・広島・大阪みたいなごちやごちゃした街から来ると、それを実感できる。
151 ニッセンレンジャー(巣鴨):2008/05/30(金) 00:48:02.73 ID:aop21ddd0
埼玉がうざいよな、埼京線ぶっ壊して複々線化して250キロぐらいで走ろうぜ
152 ジド(コネチカット州):2008/05/30(金) 00:49:06.02 ID:GL+gcjPqO
岩手県は歴代総理輩出で第2位だからな。
古くは新渡戸稲造、後藤新平を生んだ地
政治力は強いよ。
153 ブライト・ノア(秋田県):2008/05/30(金) 00:49:57.39 ID:+yFm53uD0
           ________________________________ _______
          /                               \三三三.|_______.| |_____三三三=−
        /コ  _  __  |二二| |二二| |二二| |二二|  __               .|||   ___
      /    .|  |  |  .|                      .|   .|     /| /|       |||  |    |三=−
     /――――|―|=|==|===============|==|===/ |/ | αX===|||=======三=−
   /       .|_|  |__.|  |二二| |二二| |二二| |二二|  .|__.|               |||  .|__ |三=−
  (   _____                            _____________|||_____三=−
   \__(@=甘=@\_________________/@=甘=@)______.| |___(@=甘=@三=−
154 平和の鳩(石川県):2008/05/30(金) 00:51:19.41 ID:K6KjtBeJ0
>>151
もうさんざん既出だろうけど、埼京線を潰してでも大宮から新宿までの新幹線別線を通すべき。
155 ダレソレ(東京都):2008/05/30(金) 00:52:18.40 ID:aQN/QDYs0
福島祭り(異常時)
                        _________________________■■■■■■■
                    /┌──────────────────┐\     相方Maxが来なくて
.ダイヤ乱れで         /  │14番線 从 从 从 从.  ↓ 仙台行がどれか│  \    信号待ちしてる上りつばさ
14番線に入れずに    /    │13番線 イライラ イライラ  ♀?  不安になる福島人  \
.信号待ちをしている. /      └──────────────────┘     曰  超チンタラ入ってくる
下りMaxやまつば / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □□□□□□□□□□  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   曰       上りMax
■■_____/______上りMaxの入線待ちで発車できないやまびこ_______曰曰曰____
    / \                                                 ガタガタ 曰
__/___\_________□□□□□□□□□□■■■■■■___________ 曰曰_
             \     ダイヤ乱れで先が詰まっていて通過線で止まってるはやこま     / ガタガタ
至 東京        \_____________________________ /        至 仙台
                \      ┌──────────────────┐      /
                  \    │12番線     orz. ←  東京に行くのに   |     /
                    \  │11番線          ホームを間違えた福島人  /
                      \└──────────────────┘  /
                         ̄ ̄□□□□□□□□□□■■■■■■ ̄  ̄ ̄
                    車両故障で5km/hまでしか出せず緊急退避するはやこま
156 ヒーラン(会津):2008/05/30(金) 00:52:22.28 ID:zCyn97gs0
小唄寿司、ほや、せんべい汁、馬刺し、イカソーメン、うまー。
157 駿手 津代(久留米):2008/05/30(金) 00:56:23.36 ID:EW3JZmEv0
>>130
企業が青森の支店を潰して
必要な時だけ仙台か盛岡の支店から日帰り出張させるようにしたからな
長距離利用者は増えるんだよ
158 平和の鳩(石川県):2008/05/30(金) 00:58:29.58 ID:K6KjtBeJ0
>>155
ひでえな。
上りMAXはわざわざ14番線に行くのか。
俺は乗り間違えそうだ。
159 アイスちゃん(兵庫県):2008/05/30(金) 01:01:38.98 ID:bILz1MZZ0
>>111
前見たデータだと利用者のほとんど関東圏の駅だったよ
160 アイスちゃん(横浜):2008/05/30(金) 01:02:05.50 ID:hGuni/ii0
駅名で『新』が付くのは、
新横浜、新神戸、新鹿沼の3つだけ。

これ豆知識な。
161 平和の鳩(石川県):2008/05/30(金) 01:03:22.83 ID:K6KjtBeJ0
>>160
うちの近くに新尾道があるんだけど・・・
162 ナッパ(宮城県):2008/05/30(金) 01:03:26.40 ID:a4gKNOxF0
>>160
またレス乞食か
163 テム・レイ(コネチカット州):2008/05/30(金) 01:03:42.55 ID:GL+gcjPqO
>>157
出張者がちょっと増えたぐらいで65%も乗客は増えんよ。
もともとビジネス路線じゃないから。
今まで飛行機使ってた客がほとんど移ってきたのさ
164 有有(埼玉県):2008/05/30(金) 01:05:48.87 ID:gfMsFxfW0
盛岡で新幹線に乗り換える緊張感がたまらなく好きだった
165 パン(埼玉県):2008/05/30(金) 01:08:11.63 ID:3zrLDNMx0
ハァハァ もっと 駅の画像を・・・
166 キビチー(佐賀県):2008/05/30(金) 01:10:49.36 ID:kNNtEC2T0
>>159
福島、宮城は言うほど少なくもないよ。
167 ジド(コネチカット州):2008/05/30(金) 01:12:01.87 ID:s4TZuyKcO
青森に新幹線なんて必要ないだろ。
これ以上青森のかっぺに上京されたら迷惑だし
168 フィボス(埼玉県):2008/05/30(金) 01:14:55.87 ID:S22p63fR0
>>160
新宿、新大久保、新橋

ひょっとして釣られた?
169 チチ(香川県):2008/05/30(金) 01:15:33.09 ID:flhUQS3L0
>>167

俺ら東京さ行ぐだ

170 ウーブ(滋賀県):2008/05/30(金) 01:18:51.07 ID:DlPHHwYT0
たまには新潟駅のことも思い出してやってください
171 チチ(香川県):2008/05/30(金) 01:21:40.21 ID:flhUQS3L0
172 ロウル(東京都):2008/05/30(金) 01:24:19.54 ID:ULH7j7zs0
青森から鹿児島まで乗り換えなしの新幹線なら乗ってみたい。
173 ジド(コネチカット州):2008/05/30(金) 01:25:07.18 ID:GL+gcjPqO
>>171
自動改札もようやく設置された。
これで青森県内の主要駅には全駅自動改札が導入されたな
174 アストモくん(巣鴨):2008/05/30(金) 01:34:13.68 ID:OnwB3wdc0
>>172
金凄くかかりそう
175 チチ(香川県):2008/05/30(金) 01:45:45.21 ID:flhUQS3L0
>>174
10時間はかかるな
176 ミーシャ(埼玉県):2008/05/30(金) 02:07:35.13 ID:WqSTca3g0

すごすぎるだろこれ・・・
http://hp1.cyberstation.ne.jp/hikyoueki/kowada.htm
177 スポポビッチ(秋田県):2008/05/30(金) 02:09:38.12 ID:EpexgZsz0
>>111
山陽ショベエエエwww
178 カレイニス・ルー(讃岐):2008/05/30(金) 02:11:23.55 ID:fPOy1ho70
そして大赤事の在来線を引き受けた青森県は財政再建団体へ転落するのであった。
179 平和の鳩(石川県):2008/05/30(金) 02:14:57.64 ID:K6KjtBeJ0
>>177
山陽地区は、東京までは飛行機がライバルだし、道路も整備されてて高速バスもけっこう走ってる。
在来線も快速や新快速が走ってるし、普通列車もけっこう数があるから新幹線を使わなくても大丈夫なんだよ。
180 けんけつちゃん(香川県):2008/05/30(金) 02:16:29.11 ID:siYrS/g+0
青森って財政やばくてそろそろ倒産するんじゃなかったか?
181 アテナ(東北地方):2008/05/30(金) 02:29:34.89 ID:Is0TRP+c0
http://www41.tok2.com/home/integra/jr-group/jr-east/tohokuhonsen/126ninohe.JPG

どこの工事現場だよ
休憩所のスーパーハウスかと思ったぞ
182 ムッシュ ロイ・キロ(群馬県):2008/05/30(金) 02:32:05.74 ID:AG3uwkuQ0
>>180
知事が火葬場の職員みたいな風貌
183 チチ(香川県):2008/05/30(金) 02:41:58.59 ID:flhUQS3L0
>>182
中田宏横浜市長曰く

「おっぱい大好き三村さん」
184 ミリー(コネチカット州):2008/05/30(金) 02:47:45.23 ID:JvJMWIffO
七戸に止まるくらいなら十和田に通せよ。
俺の実家あるし
185 チチ(香川県):2008/05/30(金) 02:53:11.03 ID:flhUQS3L0
>>184
十和田は場所が中途半端なんだよ。
JRも高速も新幹線もかするだけだし。

まあ十和田の住人は七戸駅を利用するだろう。
あとは北里大学獣医畜産学部の学生とか
186 ジド(コネチカット州):2008/05/30(金) 04:36:42.81 ID:GL+gcjPqO
盛岡開業から28年経ってやっと青森まで来たか
187 がすたん(香川県):2008/05/30(金) 04:38:19.11 ID:WiibghD/0
二戸とか七戸って意味あるの?
青森と八戸で十分じゃないの?
188 女尼女尼(コネチカット州):2008/05/30(金) 05:13:56.14 ID:FA8iatwQO
七戸てあるのか
六と四はないべ
189 チチ(香川県):2008/05/30(金) 05:27:55.97 ID:flhUQS3L0
本当に「青い森」っていうのはこういうのを言うんだぜ
http://image.blog.livedoor.jp/news4vip2/imgs/6/c/6c39ff9d.jpg
190 ナレ・アウナ(宮崎県):2008/05/30(金) 05:51:03.19 ID:iO1WijVE0
なんで本八戸駅に新幹線ひかなかったんかねえ
多少の迂回くらい良いじゃねーか
非現実的レールではあるが
191 イズィー(コネチカット州):2008/05/30(金) 05:52:35.16 ID:8F9nO0T5O
高橋克彦の「天を衝く」読んで以来九戸、一戸、八戸などの〇戸姓に憧れてるおいらが通りますよ
192 レビル(大阪府):2008/05/30(金) 06:02:33.05 ID:lv9Txxyi0
>>191
〇戸って姓が高貴な姓って設定の本?
193 ジド(コネチカット州):2008/05/30(金) 06:03:16.52 ID:GL+gcjPqO
一戸さん、三戸さんはよくいる。
たまに九戸さんがいる。
それ以外はあまり会ったことがない。
194 オリー(長屋):2008/05/30(金) 06:05:18.29 ID:IFF9RSvr0
>>187
長いトンネルの前に緊急停車場所が必要だから駅造るんだとか。
二戸はたしかに利用者少ない、今後も大きく増える事はないだろう。
七戸は上手く宣伝すれば奥入瀬渓流・十和田湖・八甲田山や下北半島への観光起点になれる。

八戸は岩手の二戸に気を遣ったのか考えもしなかったのか、
三陸沿岸の観光地と連携して観光拠点の地位を築けなかった。
北に行けば恐山などの下北半島、南に行けば浄土ヶ浜などの三陸海岸、西に行けば奥入瀬渓流・十和田湖、
宿泊は市内に乱立してるホテルもあるし、観光の拠点となれる要素はあったのにねぇ。
195 ゴタン(ネブラスカ州):2008/05/30(金) 06:09:49.99 ID:2mhE//VNO
一戸奈未(だっけ?)はいずこへ?
196 キムラ(愛知県):2008/05/30(金) 06:20:17.73 ID:aYBjP4dL0
青森に新幹線で行っても何の感動もねえな
用があって青森に行く奴なんかもっと居ねえ
197 P.ゲラー博士(埼玉県):2008/05/30(金) 06:20:45.34 ID:uA/LqvH80
>>188
四戸って性の人は結構いるよ。あと六戸って町はあった。

三沢空港がある三沢市民には新幹線なんてどうでもいい。
198 ウミガメ(東北地方):2008/05/30(金) 06:34:27.65 ID:BP1VjOyb0
リニアモーターカーは宙を浮いて走るって本当?
199 スレチョウ副大統領(大阪府):2008/05/30(金) 08:38:15.45 ID:uprb3T0X0
こんな何もないトコの生活とか想像できないんだけど
しかも寒いし 雪だし 拷問かよ
200 シン(埼玉県):2008/05/30(金) 12:11:08.15 ID:YJTQ9XAL0
>>199
田舎は街が小さいし皆車移動だから都会みたいに電車通勤したり歩く必要がないから寒くても無問題
201 ハヤト・コバヤシ(福岡県):2008/05/30(金) 12:13:10.57 ID:2h+cpHS10
八戸や青森に行けば何かあるよ
何もないなんてことは無い
202 クワシク(埼玉県):2008/05/30(金) 13:31:52.29 ID:/zs22sb50
都会人は駅前を見てすぐ街を判断してしまうよな
203 ウーブ(滋賀県):2008/05/30(金) 13:35:44.27 ID:DlPHHwYT0
地方なんかじゃむしろ駅前を中心に発展してるようなところの方が末期
大抵鉄道は昔からの中心街は反れてるからな
204 カレイニス・ルー(讃岐):2008/05/30(金) 13:41:40.50 ID:fPOy1ho70
これで青森駅前は完全に息の根が止まるね
205 キビチー(長屋):2008/05/30(金) 13:44:58.79 ID:4sS6sH2M0
1891年(明治24年)9月1日 - 盛岡〜青森間開業し、上野〜青森間全通。

豆知識な
206 孫 悟天(神奈川県):2008/05/30(金) 13:47:34.87 ID:PfT+PCfy0
>>100
栄生→東枇杷島→下小田井→中小田井→平田橋→西春→徳重→大山寺→岩倉
207 ティアンム(長屋):2008/05/30(金) 13:49:08.15 ID:7kqnvlEI0
コマ駅で野宿したのはいい思い出
208 カル(埼玉県):2008/05/30(金) 13:49:37.05 ID:/pSFK8HQ0
駅名に「さくらんぼ」がつくのは、

さくらんぼ東根駅の一つだけ。

 豆知識な。
209 マージ・レスキン氏(愛知県):2008/05/30(金) 13:50:53.28 ID:AAc/8k5I0
で、東海道新幹線の新海老名駅はいつできるんだよ?
210 ゼッヒ・ジップデークレ(石川県):2008/05/30(金) 13:57:39.72 ID:84z8BuaI0
もっと真面目に地名考えろよ、どうみてもやっつけだろ
211 とれたてトマトくん(長屋):2008/05/30(金) 13:58:49.65 ID:O0RjbXtW0
>>6
土建屋乙
212 でんこちゃん(香川県):2008/05/30(金) 14:00:27.13 ID:HU4IPj4f0
むしろ新幹線なんか通さずに
もっと不便にして陸の孤島
幻の秘境としたほうが
観光客くると思う









さいしょだけ
213 ハヤト・コバヤシ(福岡県):2008/05/30(金) 14:01:26.20 ID:2h+cpHS10
>>212
鉄道廃止しても観光客来るよ
最後だけ
214 でんこちゃん(香川県):2008/05/30(金) 14:05:12.08 ID:HU4IPj4f0
鉄オタは観光客じゃないだろww
215 孫 悟天(宮城県):2008/05/30(金) 14:06:20.73 ID:Xfzh7tmS0
野辺地でもとまるの?
216 ネーヨ(茨城県):2008/05/30(金) 14:11:12.32 ID:2senbN8a0
>>206
今は上小田井だろ←平田橋
217 キリバン(新潟県):2008/05/30(金) 14:12:01.09 ID:OH7+6nvI0
二戸駅って名前じゃなくて北福岡駅だった頃が懐かしいわ
218 人造人間20号(東京都):2008/05/30(金) 14:13:55.22 ID:Rq/xsIx00
>>28
駅なんて質素なもんで十分なのにな
219 ミリー(コネチカット州):2008/05/30(金) 14:25:50.74 ID:DAyQEwXbO
>>215
残念ながら停まりません
七戸から乗るのは面倒だから八戸まで特急乗る

八戸以北は黙ってミニ新幹線で良かったんだよ
そしたらコストもかからんだろうに
220 孫 悟天(宮城県):2008/05/30(金) 14:30:06.40 ID:Xfzh7tmS0
>>219
停まらない…それは決定なの?
221 ミリー(コネチカット州):2008/05/30(金) 14:47:14.11 ID:DAyQEwXbO
>>220
決定も何ももう七戸に駅作ってんだからさ

下北行きたい人は八戸から在来線で野辺地まで来て大湊線で田名部という
今まで通りの路線だろう。
七戸駅からなら十和田観光バスもあるだろうが電車の方が早いんじゃね?
222 ロウル(滋賀県):2008/05/30(金) 14:48:21.61 ID:BeS+LBSz0
十和田湖の「十」を使って 十七戸駅
223 オリー(長屋):2008/05/30(金) 14:54:36.94 ID:IFF9RSvr0
八戸以北をミニ新幹線って言ってる奴は三沢と野辺地の奴らだけ。
北海道新幹線をまったく考慮せず、青森が新幹線の終着駅になる・なってほしいと思ってた奴ら。
自分の所に停車してくれさえすればフルでもミニでもいい癖に、
コストかかるとか早期に開通出来たと言って誤魔化してるだけ。

三沢空港があるから新幹線シラネってのももちろん僻み
224 ゆうさく(香川県):2008/05/30(金) 15:02:03.06 ID:zAhyWZNu0
>>215
野辺地に停めるメリットがないだろ。
225 ウーブ(東日本):2008/05/30(金) 15:07:54.61 ID:ptLyzoqU0
北浦和-浦和間の切符を買おうとしたら新幹線の切符をかわされそうになったでござる
226 ジド(コネチカット州):2008/05/30(金) 15:07:55.20 ID:s4TZuyKcO
>>203
どっちにしろ青森は県全体が末期ですから
227 でんこちゃん(香川県):2008/05/30(金) 15:18:23.27 ID:HU4IPj4f0
>>224
野辺地は南部、津軽、下北、北海道の交通の分岐点
228 ブライト・ノア(秋田県):2008/05/30(金) 15:33:16.98 ID:+yFm53uD0
懐かしの東北特急
ttp://akkuns.fc2web.com/Tohoku-LTD1.html
229 ゆうさく(埼玉県):2008/05/30(金) 15:34:51.55 ID:fPK1Tc1V0
久々の七戸駅フカーツだな。
野辺地アクセスも合わせてフカーツキボソ
230 ラディッツ(宮城県):2008/05/30(金) 15:39:57.31 ID:mRnRHLCV0
八戸なんて更地にした方がいいんじゃね
231 バロ(宮崎県):2008/05/30(金) 15:44:16.66 ID:MQydae5M0
実際、新幹線要らない
なんで作ったの?
232 孫 悟天(宮城県):2008/05/30(金) 15:46:00.38 ID:Xfzh7tmS0
マジかよ…
クソつかえねえ…
233 mi−na(久留米):2008/05/30(金) 15:52:34.55 ID:u9NtMhi20
>>231
儲かるから
234 ツレマスカ(香川県):2008/05/30(金) 16:01:14.37 ID:WyOdAXtS0
函館まではもう建設中だからな
235 ヴィグリ(埼玉県):2008/05/30(金) 16:01:26.84 ID:dfmKAB6A0
>>219
ミニにしたら札幌延伸時に困るだろ。
全線フル規格で作るから東京-札幌間を4時間を切ることが出来、それで初めてこの区間を建設する意味が出来てくる。
236 ハヤト・コバヤシ(香川県):2008/05/30(金) 16:05:28.09 ID:FTBegu6O0
一番青森にメリット無いよなあ
28年もかかって隣県から青森に来るのに数年で札幌まで延伸だよ。
237 孫 悟天(宮城県):2008/05/30(金) 16:06:17.49 ID:Xfzh7tmS0
これがのぞましい
ttp://www.vipper.org/vip831693.jpg
238 mi−na(滋賀県):2008/05/30(金) 16:09:31.03 ID:iuTv//fr0
正月パスで東京〜函館の日帰り弾丸ツアーに行く奴が増えるな。
239 ツレマスカ(香川県):2008/05/30(金) 16:09:56.89 ID:WyOdAXtS0
>>237
青函トンネルが下北半島経由だったら
そのルートになったかも知れんが
地質が悪くて津軽半島経由になった。

まあ青森市にとってはその方が良かったけどな。
240 イヨクマン(横浜):2008/05/30(金) 16:11:50.56 ID:wBR641BfO
>>237
横浜町広すぎだろ
241 ピコ・W・ロッソ(巣鴨):2008/05/30(金) 16:13:02.98 ID:5wOx4rnG0
>>237
その先の北海道がくねってるからどっちでもかわらない
242 イヨクマン(横浜):2008/05/30(金) 16:14:33.79 ID:wBR641BfO
七戸じゃ微妙だよなぁ〜

十和田市と合併して三本木原駅でいいんでねぇか?
243 孫 悟天(宮城県):2008/05/30(金) 16:15:30.81 ID:Xfzh7tmS0
おまえら>>237を持ちうけ画面にしろよ
244 ジド(巣鴨):2008/05/30(金) 16:18:50.17 ID:9yT9/9jQ0
>>236
なぜ「あと少しで東京へも札幌へも便利になる」と思えないんだよ。
マイナス思考過ぎだろ

>>237
それ作る金があったら新函館〜旭川が作れるだろ
245 ツレマスカ(香川県):2008/05/30(金) 16:19:02.57 ID:WyOdAXtS0
246 孫 悟天(宮城県):2008/05/30(金) 16:26:42.95 ID:Xfzh7tmS0
>>245
ごめんみんな待ちうけ解除
247 女尼女尼(巣鴨):2008/05/30(金) 16:29:56.38 ID:oLATpNgs0
実家が青森にある俺としては帰りやすくなるのでおk
248 ハヤト・コバヤシ(香川県):2008/05/30(金) 16:30:26.43 ID:FTBegu6O0
>>244
原発やら再処理施設やら引き受けてこの仕打ちだから言ってるんだよ
249 イヨクマン(横浜):2008/05/30(金) 16:31:45.70 ID:wBR641BfO
東北新幹線は
東京、赤羽、大宮、宇都宮、郡山、仙台、盛岡、青森
さえあれば十分だ。

他(゚听)イラネ
250 エルラン(愛知県):2008/05/30(金) 16:33:51.86 ID:ZOJFUxxb0
こんな誰も使わない路線作るより
大宮〜新宿や新宿〜品川間を作る方がよっぽどまし
251 ミリー(コネチカット州):2008/05/30(金) 16:44:50.30 ID:pIHgREbBO
大間と函館に橋かけてよ
252 ブライト・ノア(秋田県):2008/05/30(金) 16:46:50.03 ID:+yFm53uD0
新幹線は黒字

高速道路よりも利益出てる
253 ミリー(コネチカット州):2008/05/30(金) 16:47:56.83 ID:pIHgREbBO
出稼ぎに便利だな
254 ブライト・ノア(宮城県):2008/05/30(金) 16:50:03.71 ID:1jLkwNcf0
新幹線はずっと緑がスタンダードだと思っていたのに
実は青だったのね、まじムカつく
255 ジド(コネチカット州):2008/05/30(金) 16:51:10.27 ID:KJZRQ5z1O
エイトライナー希望
256 ハヤト・コバヤシ(福岡県):2008/05/30(金) 16:52:59.21 ID:2h+cpHS10
生まれてから今まで新幹線を見たことがない
どうせテレビに出てるあれは撮影用なんだろ?実際は東京のやつも肌色の特急に乗って大阪に行ってるんだろ?
257 女尼女尼(コネチカット州):2008/05/30(金) 16:53:38.58 ID:XZ/EpNVEO
夕方に『いいとも』を放送している地域に
新幹線だなんで20年早い。
258 ブライト・ノア(秋田県):2008/05/30(金) 16:53:57.58 ID:+yFm53uD0
FASTECH360のカラーが次期E5に採用されればいいけどね
259 マタリ=サゲシンコ(香川県):2008/05/30(金) 16:54:23.46 ID:+LEgU0Kk0
さっさと北海道まで開通させれ
260 でんこちゃん(埼玉県):2008/05/30(金) 16:57:23.75 ID:b/o1LQWT0
久喜駅って東北新幹線の高架が隣接してるけど、もしかして将来的に新幹線の駅をあそこにつくろうとでも思ってるわけ?
とんでもない思い上がりだと思うけど?
261 ブライト・ノア(秋田県):2008/05/30(金) 16:58:10.73 ID:+yFm53uD0
秋葉原と赤羽と久喜はあってもいいよね
262 ツレマスカ(香川県):2008/05/30(金) 17:03:36.78 ID:WyOdAXtS0
263 ごきゅ〜(愛知県):2008/05/30(金) 17:11:49.37 ID:S9E054J40
>>256
肌色のやつは新潟行きの夜行快速か臨時列車だろ
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/53/Ml-echigo.jpg
264 ハヤト・コバヤシ(福岡県):2008/05/30(金) 17:14:54.25 ID:2h+cpHS10
>>262
特急は古くても普通列車とかは結構新しい車両使ってるじゃん
北陸とか行くと普通列車の一番新しいのが65年製造とかなんだぜ
265 ツンデレ(高知県):2008/05/30(金) 17:15:54.83 ID:hkVgJ+LR0
いったい何戸まであるの
266 セン・ゲットー(群馬県):2008/05/30(金) 17:18:58.06 ID:RIotqJ/c0
>>63
わろたwwwwww
確かにそのとおりwwwwwwww
267 セン・ゲットー(群馬県):2008/05/30(金) 17:21:01.21 ID:RIotqJ/c0
青い森鉄道涙目wwwwwwwwww
268 ツレマスカ(香川県):2008/05/30(金) 17:21:14.39 ID:WyOdAXtS0
269 ハヤト・コバヤシ(香川県):2008/05/30(金) 17:21:23.66 ID:FTBegu6O0
覚え方

北斗七星の形に1〜7(4は無いが死兆星の位置にあると思う。見えると死ぬ。)
せっかくだからカシオペアの位置に8と9を設置するも不評。
270 ムッシュ ロイ・キロ(群馬県):2008/05/30(金) 17:25:24.20 ID:AG3uwkuQ0
>>257
週末深夜に演歌番組とかやってるんだぜ
田舎局 編成も20年遅れてるよ
271 ハヤト・コバヤシ(福岡県):2008/05/30(金) 17:26:19.03 ID:2h+cpHS10
山口もいいともは夕方からやってるけど新幹線は30年前から走ってるよ
272 スットン.D.木間下(香川県):2008/05/30(金) 17:38:05.81 ID:q/wNDLYu0
野辺地は地味に便利。
あれで港がもっと深ければな。
273 ジド(コネチカット州):2008/05/30(金) 17:40:57.17 ID:s4TZuyKcO
山口と青森じゃ歴史が違うだろ
ちゃんと日本史勉強しようぜ
274 ブラクラ中尉(香川県):2008/05/30(金) 17:41:15.87 ID:U3dcPIjk0
>>257
一部の地域では昼、夕と見れてお得なんだぜ
275 タムラ(秋田県):2008/05/30(金) 17:44:57.81 ID:m55PyDd20
まあ、駅を作ってもいいけど、駅舎はいらないな
276 ハヤト・コバヤシ(福岡県):2008/05/30(金) 17:48:13.09 ID:2h+cpHS10
>>273
青森の歴史とか関東とあまり変わらないだろ
277 孫 悟天(神奈川県):2008/05/30(金) 17:51:50.79 ID:PfT+PCfy0
>>216
俺の中では今でも平田橋
278 ブライト・ノア(秋田県):2008/05/30(金) 18:03:17.71 ID:+yFm53uD0
高速が弘前周り
新幹線が八戸周り
279 ツレマスカ(香川県):2008/05/30(金) 18:53:05.10 ID:WyOdAXtS0
>>278
だが八戸には八戸道が
東北道と同規格で整備
280 イヨクマン(横浜):2008/05/30(金) 19:06:37.26 ID:wBR641BfO
>>278
みちのく有料道路を覚えておけ
281 レビル(埼玉県):2008/05/30(金) 19:06:47.48 ID:PO4AjLBO0
>>171
毎月5日はリンゴ食べてるの?
282 ツレマスカ(香川県):2008/05/30(金) 20:16:12.85 ID:WyOdAXtS0
>>281
青森県民はさほどリンゴは食わない
283 ジド(コネチカット州):2008/05/30(金) 20:25:03.99 ID:s4TZuyKcO
インスタントラーメンの消費量は日本一らしいね。金がないからか
284 カレイニス・ルー(埼玉県):2008/05/30(金) 20:26:19.26 ID:3LrwIMYL0
>>283
肥満率も日本一らしいな
285 ランチ(香川県):2008/05/30(金) 20:30:00.04 ID:DnCMYz9t0
青森県民だがリンゴ好きだしほとんどインスタントラーメンは食わんぞ
肥満は当たってるが
286 ツレマスカ(香川県):2008/05/30(金) 21:14:28.02 ID:WyOdAXtS0
人それぞれだな
287 ごきゅ〜(愛知県):2008/05/30(金) 21:16:38.98 ID:S9E054J40
三沢空港は米軍が居るから良いけど、青森空港がやばそうだな
288 ハヤト・コバヤシ(香川県):2008/05/30(金) 21:46:32.55 ID:xoHlEFVc0
三沢は米軍が滑走路増やせと
防衛省に圧力かけてるぐらいだからな。
289 ごきゅ〜(香川県):2008/05/30(金) 21:54:05.08 ID:fr3E+30D0
青森空港を見た人ならわかると思うが、
雪国の山ん中に空港建てるなんて
頭おかしいとしか思えない。
290 コビー(コネチカット州):2008/05/30(金) 21:58:11.37 ID:eS4Yts1mO
http://jp.youtube.com/watch?v=GvzexXgo-mM


新幹線車内チャイム
291 ごきゅ〜(愛知県):2008/05/30(金) 21:59:39.36 ID:8/IVRBia0
青函トンネルといえば、10年くらいまえの北海道ツーリングの時に
三厩〜福島の航路を使ったことがある。
292 ミリー(コネチカット州):2008/05/30(金) 22:07:09.39 ID:pIHgREbBO
死国に橋かけるぐらいなら
函館大間に橋かけてよ
293 ハヤト・コバヤシ(香川県):2008/05/30(金) 22:07:34.99 ID:xoHlEFVc0
>>291
三福航路はもうなくなったよ
294 mi−na(久留米):2008/05/30(金) 22:08:43.79 ID:u9NtMhi20
>>293
超マイナー航路だよな
普通は下北か青森からなのに
295 ごきゅ〜(愛知県):2008/05/30(金) 22:25:19.21 ID:8/IVRBia0
>>293
知ってる。というかその年の夏限定の復活運航だった記憶がある。

>>294
8月末に乗ったから、バイクは自分1台で乗客もまばらだったな
296 ネゴトワ・ネティエ(宮城県):2008/05/30(金) 22:35:52.78 ID:adN4Zn3e0
いい加減七戸駅でいいだろ。
十和田入れろとかアホか。
大体2時間に1本しか止まらんのに観光効果を期待してもだな。

一方第二みちのく道路は「三沢十和田下田IC」とストレートに付けた。
297 ハヤト・コバヤシ(香川県):2008/05/30(金) 22:51:44.84 ID:xoHlEFVc0
四戸復活しないかな
298 コーリン(群馬県):2008/05/30(金) 23:37:17.47 ID:WIc3keVa0
>>279
しかも東北道を直進すると八戸道になるおまけつき
本線が分岐先という


あと○戸軍団では二戸は新参組
数十年前まで福岡町・金田一村
299 ティアンム(埼玉県):2008/05/30(金) 23:51:30.69 ID:yErrowZe0
>>289
冬に札幌行きに乗って飛んだのは良いが2時間上空を旋回した挙句
青森空港に戻ってきたのを思い出した
結局急行はまなすで札幌に行ったけど自由席でキツかったなぁ
300 アイスちゃん(神奈川県):2008/05/30(金) 23:56:38.74 ID:yZaV4kH30
「へ」スレかと思ったのに
301 キリバン(埼玉県):2008/05/31(土) 00:46:50.50 ID:3R3P835G0
>>298
昔九戸と言われてたところが今の二戸市なんだよな
だから九戸城跡は二戸にあったりする
302 ケニス・ルナー(群馬県):2008/05/31(土) 00:55:45.95 ID:/s0vVPPF0
まあ ユニバとサンデがコアでSCって呼ぶようなトコなんだけどね
303 ゴップ(群馬県):2008/05/31(土) 00:57:58.10 ID:7sqIiKuD0
>>301
まあ二戸郡はあったけどな
304 スレッガー・ロウ(埼玉県):2008/05/31(土) 00:58:27.75 ID:z+0sMHfZ0
n戸でいいじゃん
305 がすたん(長屋):2008/05/31(土) 01:03:07.11 ID:tQF7yZS30
>>289
あそこは吹雪の中、離着陸するスリルがたまらない
車の運転に恐怖するような視界の中でもなぜか発着してるときがある
306 ツンデレ(茨城県):2008/05/31(土) 01:07:10.27 ID:Zo4wWWrq0
>>63
その下に「水戸」がある
307 ゴップ(群馬県):2008/05/31(土) 01:08:46.60 ID:7sqIiKuD0
>>306
遠野=十戸
308 A球悪菌(鳥取県):2008/05/31(土) 01:10:03.62 ID:jM5NqmWC0
鉄オタは延伸よりもスーパーグリーン車の方が気になるんでねぇの?
309 ヌルポガ(秋田県):2008/05/31(土) 01:28:37.77 ID:ob0fLoIl0
>>306
なるほど!
310 オツカー・レイ(ネブラスカ州):2008/05/31(土) 01:29:18.08 ID:xI3klnW9O
帰省は八戸まで新幹線、乗り換えて各駅だからなあ
青森まで近くなるかと思ったら新青森って何だ?
311 テム・レイ(福岡県):2008/05/31(土) 01:31:46.83 ID:9bI8ZUDy0
函館から野辺地まで1時間で行ける乗り物作ってくれ
312 ハロ(香川県):2008/05/31(土) 01:34:12.89 ID:5rb+lfJW0
>>310
青森駅から奥羽線で4kmほど離れた隣駅
画像は>>56

313 おたすけ血っ太(香川県):2008/05/31(土) 01:35:41.96 ID:MDLBL0+V0
>>310
青森市大字石江字高間にあるそうだ
314 ハロ(香川県):2008/05/31(土) 01:38:07.93 ID:5rb+lfJW0
>>308
航空機の国内線ファーストクラス並みの座席らしいな。
事実上、一等車の復活だな。
http://rail.hobidas.com/blog/natori/e5roza.jpg
http://rail.hobidas.com/blog/natori/archives/2008/04/post_748.html
315 オーレ・モレモ(滋賀県):2008/05/31(土) 01:39:28.62 ID:G0k4PCSP0
新幹線は金木を通るべき。
316 オツカー・レイ(ネブラスカ州):2008/05/31(土) 01:49:07.27 ID:xI3klnW9O
>312-313
ありがとう青森県民
317 ハンツキー・ロムッテロ(香川県):2008/05/31(土) 02:29:29.94 ID:7rGZkJLk0
青森から秋葉原まで直通まだですか?
318 ハロ(香川県):2008/05/31(土) 02:33:07.67 ID:5rb+lfJW0
>>317
すでに新幹線は秋葉原通ってるだろ
駅はないけど
319 スレッガー・ロウ(埼玉県):2008/05/31(土) 02:34:53.92 ID:IKJBjomu0
>>311
ノッペ人ってそんな多いの?
苗字は甲地?
320 ハロ(香川県):2008/05/31(土) 02:51:40.78 ID:5rb+lfJW0
青森県民だけどノッペ人って
初めて聞いたわ
321 スレッガー・ロウ(埼玉県):2008/05/31(土) 03:32:08.29 ID:IKJBjomu0
>>320
三沢の学校行ってた時、野辺地のことをノッペって皆呼んでたよw
322 ハロ(香川県):2008/05/31(土) 03:43:16.97 ID:5rb+lfJW0
>>321
上北郡あたりの超ローカル用語なんだな
青森市民は使わんわ
323 せんたくやくん(横浜):2008/05/31(土) 03:56:50.75 ID:f3RCYuCvO
>>314
ニュー速民のこれからのスタンダードか
324 ハロ(香川県):2008/05/31(土) 07:27:05.33 ID:5rb+lfJW0
青森県民でも七戸に何があるのかわからん
馬の名産地だっけ?
325 アーゲンナー(神奈川県):2008/05/31(土) 07:49:16.07 ID:w4e1Q4Ut0
新幹線はくだらん乗り物だと思う
移動のために必要以上のコストをかけてしまうから

速いこと、便利なこと、それ自体は結構なのだが
ただで出来るわけではないのだ
326 カレイニス・ルー(久留米):2008/05/31(土) 08:04:26.28 ID:3ZXHjuMv0
>>273
山口に古い歴史なんてあるの?
縄文遺跡が沢山ある青森の方がはるかに歴史感じるよ。
327 ツマンネ(愛知県):2008/05/31(土) 08:15:26.38 ID:yiSVPov90
>>325
神奈川はいつから味噌県民みたいな考え方をするようになったんだw
328 せんたくやくん(横浜):2008/05/31(土) 08:17:09.03 ID:nU0aPDcJO
>>306
それみずのへって読むんだが?
329 がすたん(長屋):2008/05/31(土) 08:20:26.88 ID:tQF7yZS30
>>63
十戸=十和田じゃないの?
330 アムロ・レイ(広島県):2008/05/31(土) 08:26:31.90 ID:bVvOS24h0
一戸 二戸 サンコン
331 マサキ(久留米):2008/05/31(土) 08:42:53.88 ID:6jhz6JMB0
>>13
どkっかの駅に似てる。小田原だったか。
332 カー・コローグ・ヨメ(香川県):2008/05/31(土) 08:45:25.84 ID:ae0kpp3Q0
>330
十和田は三本木
333 ツマンネ(福岡県):2008/05/31(土) 08:48:18.01 ID:Kzf5+gIl0
つーか、函館駅設置予定地の方がヤバい。
現函館駅があるとこまで車で30分はかかるぞ。
334 ツマンネ(愛知県):2008/05/31(土) 08:58:22.36 ID:2k1X218u0
>>333
在来線で行けばいいじゃない
対面乗り換えになるらしいし
335 アーゲンナー(神奈川県):2008/05/31(土) 09:14:57.95 ID:w4e1Q4Ut0
新幹線は数少ない有効な国の公共事業だったという話だが、それも怪しくなったな

高速バスや航空機に比べてコストパフォーマンスがいいとは言えないものな
336 マルティシネ(讃岐):2008/05/31(土) 09:19:49.59 ID:NOFTmujd0
沼宮内は新岩国を越えた凄い駅だ
337 ミーシャ(佐賀県):2008/05/31(土) 10:19:40.10 ID:0JTF0BxA0
常磐新幹線作ってくれよ
338 マルティシネ(埼玉県):2008/05/31(土) 10:30:49.15 ID:fiA3FXRA0
>>337
需要がねえよ
339 ごきゅ〜(横浜):2008/05/31(土) 10:37:51.60 ID:cL+9YLVPO
トウキョウメトロポリタン・七戸駅でいいと思います。
340 アテナ(コネチカット州):2008/05/31(土) 10:48:19.32 ID:81fMhJhlO
青森駅は、田園都市線の中でも最過疎地の市が尾や江田よりも利用客が少ない
そして駅前は田奈程度
341 いたやどかりちゃん(埼玉県):2008/05/31(土) 10:51:35.73 ID:k3CtLzLD0
>>28
>http://www.michinoku-station.jp/picture/e/e010/shichinohe01.jpg

この寂れっぷりがもうたまらんが、無くなるのは寂しいな・・・。
342 いたやどかりちゃん(滋賀県):2008/05/31(土) 10:54:52.53 ID:o3ygfOfB0
正月に特急つがるってのに乗ったが、あれって臨時列車なのか。
343 ヤムー(長屋):2008/05/31(土) 10:56:55.03 ID:DmAv5VoH0
新幹線って東海道山陽新幹線だけで十分だろ。
あとは効率悪い。
地方の馬鹿のためにへんな投資はやめろよ。
344 オリー(埼玉県):2008/05/31(土) 11:16:41.74 ID:/bTwIuZK0
細長い国土を繋ぐために、旭川〜鹿児島中央は必要。
旭川には士別、名寄、稚内、北見、網走、(帯広)、〈釧路〉などが
ぶら下がるので、鹿児島中央より必要性は上。

日本海側を繋ぐために、東京−富山−金沢−福井−新大阪も必要

あとはあまり必要じゃないよな。
バイパスの意味で、東京−甲府−中津川−名古屋−奈良−新大阪
なんかはあっても良いとは思うけど。
345 カミコ ウリン(栃木県):2008/05/31(土) 11:19:49.25 ID:DeNOzHAS0
>>344
鹿児島中央のある鹿児島市(70万)から
熊本市(67万人)、久留米市(30万人)を通ってるんだが。
新幹線は札幌で打ち止めだよ。
346 カミコ ウリン(栃木県):2008/05/31(土) 11:21:29.77 ID:DeNOzHAS0
>>345
すまん、鹿児島は60万人な。
347 マッサーニ・ゲドー(讃岐):2008/05/31(土) 11:22:33.01 ID:i88F66av0
>>1
くりこま高原てきな存在になるんだろうな
348 マッサーニ・ゲドー(宮城県):2008/05/31(土) 11:42:07.50 ID:kYii+qFh0
退避所的役割持たせるなら通過線つくれよ

と思ったが場所が中途半端だな
奥津軽と木古内は青函トンネルの退避所としての役割が大きくなるんだろうな
349 オリー(埼玉県):2008/05/31(土) 12:19:01.10 ID:/bTwIuZK0
>>345
札幌>>>福岡>>>>(熊本+久留米)
350 スレッガー・ロウ(埼玉県):2008/05/31(土) 12:38:19.88 ID:IKJBjomu0
>>322
おいらは八戸だから高校生の時に知った言葉
八戸人が津軽弁わかんないのと同じだねw
351 カミコ ウリン(栃木県):2008/05/31(土) 14:52:02.96 ID:DeNOzHAS0
>>349
福岡≧札幌だよ。北海道から出たことないのか。
それに旭川〜札幌間と博多〜鹿児島間の比較なんだから
あんたの不等号は意味無し。

それにに熊本>鹿児島>旭川>久留米な。
352 おたすけ血っ太(山形県):2008/05/31(土) 14:54:15.43 ID:zrjekfyw0
>>111
大宮駅までの区間で上越と北陸新幹線が乗り入れてる分が加算されてるから実際は山陽より少ないよ。
353 ハロ(福岡県):2008/05/31(土) 15:01:38.69 ID:79GdU56M0
新幹線は飛行機みたいなもんだろ
全国ほとんどの都道府県に空港があって、その空港の羽田便にそれなりの需要があるなら新幹線も無駄にはならない
354 ツレマスカ(香川県):2008/05/31(土) 15:13:21.16 ID:QArHSnTx0
>>352
重複をなくすために、車両で分類しているみたいだよ。

たとえば上越新幹線の「とき」や長野新幹線の「あさま」で
東京〜大宮を移動した場合は、それぞれ上越新幹線、長野新幹線の利用客にカウントされる。
移動したのは東北新幹線の路線だけれども。
355 ツレマスカ(香川県):2008/05/31(土) 15:29:34.11 ID:QArHSnTx0
>>351
実際は、札幌〜旭川の年間特急利用者>九州新幹線の年間利用者

北海道新幹線
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A#cite_note-13

>道央を貫く函館本線の札幌〜旭川間は、所要時間が最速列車で約1時間20分(直通の普通列車で約3時間)。
>沿線は北関東以北最大の人口を有する札幌市と北日本第3(道内第2)の人口を有する旭川市を除いても八代〜川内間程度の人口がいる。

>札幌〜旭川間の特急利用者数が年間約450万人(札幌〜岩見沢間(道央)を通過する道北方面への都市間輸送量(断面輸送量)が
>2000年度で年間449万人)に達しており、九州新幹線(新八代〜鹿児島中央)の年間輸送量が336万人であることを考えると、
>いかに多いかが読み取れよう。 (2006年度のデータでも九州新幹線の年間輸送量は404万人)

>また、この区間の普通列車による年間輸送量は札幌〜岩見沢間だけでも2005年度で年間1,450万人に達しており、
>普通列車本数は一部を除いて新幹線開業前の東北本線盛岡〜八戸や鹿児島本線八代〜西鹿児島(現・鹿児島中央)よりも多く、
>貨物列車本数についても八代〜西鹿児島よりも多くなっている。
>この区間は踏切事故も多く、死亡者は出なかったものの過去に特急電車(781系)の脱線横転事故も発生している。
356 おたすけ血っ太(山形県):2008/05/31(土) 15:29:42.25 ID:zrjekfyw0
そうか、重複はないのか。まあ、旅客人/キロを見ると数字が逆転してる所を見ると東北区間全部ってよりも短距離の関東内での利用が圧倒的なんだろうな。
http://toukei.mlit.go.jp/10/annual/n2-5jinkiro.xls

関東新幹線とでも言うべき状態か。
↓在来線含むから参考にしかならないけど各駅の乗車人員見ると圧倒的に違うし。

乗車人員(人/日)  2006年
東京____:382,242
上野____:178,007
大宮____:233,719
小山____:21,326
宇都宮___:35,773
那須塩原__:4,919
新白河___:2,761
郡山____:18,380
福島____:15,033
白石蔵王__:971
仙台____:76,162
古川____:5,011
くりこま高原_:1,206
一ノ関 ___:4,471
水沢江刺__:1,055
北上____:3,701
新花巻___:884
盛岡____:17,956
いわて沼宮内 :110
二戸____:760
八戸____:4,950

「輸送人員」だと東京から大宮までの客も八戸までの客も同じ1人だからなせる数字のマジックだな。
357 ミリー(コネチカット州):2008/05/31(土) 15:36:25.72 ID:51MNHHr0O
新しい東北本線の幹線だから東北新幹線
新しい山陽本線の幹線だから山陽新幹線

東北新幹線のおかげで、東京への通勤圏が
福島県まで広がったことが最大のメリットだな。
358 カミコ ウリン(栃木県):2008/05/31(土) 15:52:48.09 ID:DeNOzHAS0
>>355
全線開通してないからな。
今九州新幹線が通ってるのは全線の「田舎側」だよ。
あの乗り換えの面倒くささでよく頑張ってる方だ。
359 いたやどかりちゃん(久留米):2008/05/31(土) 15:56:55.03 ID:rwrmwEw/0
>>356
定期・定期外別の輸送人キロがあればいいんだけど
360 サバオチ(ネブラスカ州):2008/05/31(土) 16:04:11.72 ID:ermWq8dkO
七戸の在来線はレールバスだったんだぞw
しかも廃止。町から出るにはバス
361 カミコ ウリン(香川県):2008/05/31(土) 17:13:27.44 ID:L6VGCEXI0
>>360
鉄ヲタには人気あったみたいだな
362 ホドリ(愛知県):2008/05/31(土) 17:14:56.10 ID:ctvms7ik0
青戸や亀戸は
363 カミコ ウリン(香川県):2008/05/31(土) 17:45:49.95 ID:L6VGCEXI0
>>362
「のへ」じゃないだろ
364 コーリン(久留米):2008/05/31(土) 17:52:28.17 ID:xYxHYyE00
最近は土建屋が必死だから長崎新幹線とか気の狂ったことを言い始める。

確かに高速よりもkmあたりの単価は安く作れるが余計な物作る必要は無い。
札幌までと金沢まで延ばしたら新幹線は終わりにしとけ
365 古代都市ワクテカ(讃岐):2008/05/31(土) 18:12:01.78 ID:JkJ2u2i30
旭川まではやって欲しいもんだけどね
網走まで行くと途中からバスみたいな速度になるし鹿は横断するしな
366 ジド(長屋):2008/05/31(土) 18:49:47.47 ID:Dcb4iFwp0
>>365
「こまち」みたいにちょくちょく轢き殺すわけですね。
で、毎度の様に遅れて盛岡駅でイライライライラしてる人が沢山居ると・・・・

年寄り轢いたり鹿轢いたり、吹雪で遅れたり、
ほんとミニ新幹線(笑)は迷惑だわ、そのまま在来線走って東京までいけばいいのに
367 カミコ ウリン(香川県):2008/05/31(土) 19:17:08.13 ID:L6VGCEXI0
>>366
こまち単独で走る場合もあるけどな
http://video.aol.com/video-detail/-/3290261066
368 ミリー(コネチカット州):2008/05/31(土) 20:19:30.67 ID:51MNHHr0O
鹿
369 オリー(埼玉県):2008/05/31(土) 22:41:31.57 ID:/bTwIuZK0
>>351
そちらこそ九州から出た事がないんだろ。
福岡は札幌よりも下、むしろ仙台や広島に近い。
それと都市規模では、熊本>鹿児島>旭川>久留米は事実だが、
ぶら下がりエリア・人口を見ると鹿児島より旭川の方が重要。

あと、俺は東京だよ。
370 カミコ ウリン(栃木県):2008/05/31(土) 22:48:40.30 ID:DeNOzHAS0
>>369
福岡舐めすぎw
東京ならなおさら現実分かんねーだろ。
旭川の周りなど郡部だし札幌の回りもろくな都市がない。
札幌の人口は市内で都市圏が完結してるからだ。
福岡は違う。ちょっと離れれば99万北九州市まであるぜ。
371 晶晶(久留米):2008/05/31(土) 23:04:49.87 ID:GZyQt2Zv0
>>369
都市圏でみたら福岡は3大都市圏の次に栄えてる街だよ
単に行政区の規模で見たら札幌のほうが上かもね
372 カミコ ウリン(栃木県):2008/05/31(土) 23:07:18.71 ID:DeNOzHAS0
一応釘刺しておくが

東京>>>大阪>>>名古屋>福岡>札幌

ぐらいの認識な。
373 フラウ・ボゥ(秋田県):2008/05/31(土) 23:10:54.94 ID:oH58+O7U0
しかし東京ー大宮の本数の多さはどうにかならねーのか
374 リード(愛知県):2008/05/31(土) 23:25:26.55 ID:0BiSOpMx0
>>373
大宮までは最高速度が110km/hだからなぁ。

反対運動の見返りでできた埼京線の方が騒音が激しかったというのが笑いものだ。
375 ツマンネ(愛知県):2008/05/31(土) 23:29:46.79 ID:2k1X218u0
秋葉原のトンネル出たところから重層高架にできないかな
発着本数限界だろ?
376 オリー(埼玉県):2008/05/31(土) 23:30:51.20 ID:/bTwIuZK0
>>370>>371
行政区とぶら下がりエリアの話が混在してしまったな。
行政区で見れば、札幌>>福岡
ぶら下がりエリアで見れば 福岡>>札幌
北海道は札幌(+旭川)にのみ極端に集中しているが、
九州は割と各都市に分散されている。
377 ヌイ・テネル(茨城県):2008/05/31(土) 23:32:00.38 ID:A2HiJUqD0
>>375
上に東北縦貫線が乗るから無理だな
378 アミック(愛知県):2008/05/31(土) 23:37:50.57 ID:R5JU0T0i0
横浜駅を新幹線駅にしてくれよ、新横浜うざすぎ
379 ツマンネ(愛知県):2008/05/31(土) 23:39:22.96 ID:2k1X218u0
>>377
ああ、そうなのか
東海にホームあげなければ良かったのに・・・
380 ワッケイン(愛知県):2008/06/01(日) 00:02:53.47 ID:0BiSOpMx0
>>379
長野新幹線を作る時に、中央線を高架にして東京駅のスペースをひねり出したんだっけな

もともと新宿-大宮で上越新幹線を作る計画だったし
新宿駅の地下にはスペースも確保してあるんだから、
金さえ何とかなれば作るんだろ。まぁ無理だとは思うけどさ
381 ハワド(宮城県):2008/06/01(日) 00:16:52.64 ID:DK4jTJOg0
多分そのうち新潟行きと長野行きも併結運転になるよ
382 ジド(埼玉県):2008/06/01(日) 00:18:19.49 ID:IYM6zh5a0
東海道と東北を相互乗り入れすれば、折り返し本数が減ってホーム不足が解消する。

或いはJR東のホームを更に伸ばして、今よりもっと色々と併結して送り出して大宮とか
その先で分ける様にすれば、ホーム問題だけでなく、東京〜大宮間のキャパ問題も
同時に解決する。その分遅くなるけど。
383 ダレソレ(愛知県):2008/06/01(日) 00:36:10.05 ID:AufikZOQ0
384 トランクス(東北地方):2008/06/01(日) 00:47:25.18 ID:obgnd51z0
一戸→二戸→三戸→四戸→五戸→六戸→七戸→
八戸→九戸→水戸→青戸→亀戸→神戸

他にもあるのか?
385 ピコ・W・ロッソ(鳥取県):2008/06/01(日) 00:52:43.31 ID:IEvPUeCh0
盛岡から先は青森→函館→札幌だけでいいと思うよ 速いし
386 アーオリニ・ヘッコム(香川県):2008/06/01(日) 01:02:40.57 ID:MUbGVo2y0
退避駅無いと何かあったら死ぬじゃろう。
387 ツ・レタ(香川県):2008/06/01(日) 02:15:51.59 ID:5ckCbge20
さらば野辺地
388 スットン.D.木間下(神奈川県):2008/06/01(日) 02:49:41.14 ID:ILCPPr2o0
金で速さと便利さを買っているようなもんだが
今の時代にそんな余裕はない
高速バス隆盛の現状を見ればそう思う
389 トランクス(京都府):2008/06/01(日) 02:59:47.34 ID:Ng8khySy0
あれ?新幹線って東京から札幌までいけるんだよね??     
390 トランクス(京都府):2008/06/01(日) 03:14:24.71 ID:Ng8khySy0
トンネルはとっくに掘れてるし
でも札幌行き新幹線ってなんかイメージ沸かないな。
391 ハッシュマ・ダー(讃岐):2008/06/01(日) 03:33:56.72 ID:McgGcGuR0
札幌や旭川から東京まで行くバスは無い
福岡から東京に行くはかた号も航空と大して変わらん料金だし
392 アントニオ・カラス(埼玉県):2008/06/01(日) 09:25:38.30 ID:wGr1AXv70
>>380
新宿駅には駅を作るスペースがあるが
赤羽〜新宿間をつなげることは出来ない

埼京線の上に新幹線の高架を通すことは住民の反対で出来ないし
かと言って地下を掘っても、金と手間がかかり過ぎる
393 ツ・レタ(栃木県):2008/06/01(日) 10:59:54.29 ID:b20C7KeA0
直線距離だと札幌〜東京と福岡〜東京なら後者が長いんだっけ?
この距離はバスじゃきつすぎるぜ。大阪からで何とか我慢出来る距離。
394 アーオリニ・ヘッコム(香川県):2008/06/01(日) 11:49:25.53 ID:MUbGVo2y0
青森市内を飛び回ってるヘリコプター連中って何者?
警戒態勢?青森県民死ぬの?
395 ブラ(宮城県):2008/06/01(日) 11:52:11.48 ID:1H+gV6kf0
新青森から下北いくるのか?
396 マチルダ・アジャン(富山県):2008/06/01(日) 11:55:09.01 ID:lKR/A2js0
>>326
遮光器土偶の謎は解けたの?
397 テラ・W・ロッソ(香川県):2008/06/01(日) 12:55:12.53 ID:n6N4l1QY0
津軽海峡を水陸両用バスで渡ればおk
398 モスク・ハン(大阪府):2008/06/01(日) 13:35:04.00 ID:5w2LBBRT0
>>392
うるせーうるせーって騒いでるのって戸田市民?
ぜひ京浜東北の真上にお願いします
399 アントニオ・カラス(埼玉県):2008/06/01(日) 15:32:20.48 ID:wGr1AXv70
>>398
ちがうよ
板橋、十条あたりの人だよ
400 ウーブ(久留米):2008/06/01(日) 16:24:20.77 ID:t+ACN6pI0
>>384
登戸
401 テラ・W・ロッソ(香川県)
埼京線を地下化した方がいいな