メタル印度カレー、破産手続き申立。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 カー・コローグ・ヨメ(福井県)

<メタル食品>大阪地裁に破産手続き申し立て、開始決定
5月28日22時59分配信 毎日新聞

テレビコマーシャルで関西で知名度の高い「メタル印度カレー」を製造してきたメタル食品(神戸市西区)
が28日までに、大阪地裁に破産手続きの開始を申し立て、開始決定を受けていたことが分かった。
東京商工リサーチによると、負債総額は1億8378万円。

「メタル印度カレー」は1952年創業のメタル食品工業が発売。
同社が破綻(はたん)した85年12月からメタル食品が事業を継続してきた。
カレールーのほか、香辛料なども扱い、95年3月期は7億9928万円の売上高を計上。
しかし、近年は大手食品メーカーとの競合などで業績が低迷していた。
【横山三加子】


ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080528-00000155-mai-bus_all
2 通 報(埼玉県):2008/05/28(水) 23:18:14.03 ID:1X86Lyur0
Yes!おまんこ!
3 ラディッツ(高知県):2008/05/28(水) 23:18:20.90 ID:gQ30uWir0
 
             ィf彡1fミkx、、
            ィ刋k彡1トミミヘム
              イ川イ     !hハk、
            i|川:f       :!hトハ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          川 l |x=、 r=xLリ小   <私はランニングアローンです
            川川´┸`Yf┸` :!川lリ    \_______
          川 !lリ  ノ|_| 、   )!h小、
            川从 了._丁_入 j川川k
         川 l仆、」   ̄   lノイいミ从
          ノノ川 |j {\::::i::::/ 川ハミミミゞ、_
      ,,.ィ三彡'ノノi | ` ̄´  / 」l 小ミ三三ミkx、
    イfj彡1l 乂川  ト、    /  川f i}   `/⌒ヾj
    f厂 丿jノノ〃 ノ入`¢イ`ヽノ lノ  i}    /    l
4 アントニオ・カラス(埼玉県):2008/05/28(水) 23:18:43.13 ID:ZS+EX2ZU0
金属でも混入してたのかニャ?

トロより
5 セン・ゲットー(石川県):2008/05/28(水) 23:18:44.38 ID:TF4JPVv/0
右らへんに
6 イチオッツ(滋賀県):2008/05/28(水) 23:18:59.35 ID:HbhSfhIA0
流石逃げ足が速いな。
7 ナッパ(埼玉県):2008/05/28(水) 23:19:00.00 ID:ZR2u2XAi0
トイフェスの屋台でよく食べたなあ
8 ブリーフ博士(埼玉県):2008/05/28(水) 23:19:42.55 ID:FD90qeAz0
メタル食品ってすごい名前だな 水銀でも混入してそうだ
9 スポポビッチ(空):2008/05/28(水) 23:20:11.14 ID:+Bl0WpPQ0
オリエンタルカレーさえあればまだ大丈夫
10 ナッパ(埼玉県):2008/05/28(水) 23:20:12.99 ID:ZR2u2XAi0
>>6
11 カー・コローグ・ヨメ(福井県):2008/05/28(水) 23:21:05.92 ID:6aqoCDMt0
逆に考えるんだ。
記者の横山さんは、こんな時間まで職場のパソコンに向かってカタカタやってるんだ。
お肌の曲がり角ヤバイ。
12 アテナ(宮城県):2008/05/28(水) 23:21:59.89 ID:6G1CFQbq0
>>9
というかオリエンタル以外いらない。
俺の体はオリエンタルしか受け付けない。
ほかのを食べるとほぼ確実に胸焼けする。
13 ホーソレデ(鳥取県):2008/05/28(水) 23:22:46.47 ID:9daBqomj0
ハウスさえあれば他要らないし
14 ナッパ(埼玉県):2008/05/28(水) 23:23:26.33 ID:ZR2u2XAi0
バーモントカレーは飽きないよな
15 小和田 仁成(京都府):2008/05/28(水) 23:24:20.97 ID:GhYvhbg60 BE:705172695-PLT(27087)
メタル印度カレーより神戸北野亭ビーフカリーの方が有名じゃないか
16 ごきゅ〜(横浜):2008/05/28(水) 23:24:58.60 ID:ZR2u2XAiO
あのゴボウ野郎
17 せんたくやくん(長屋):2008/05/28(水) 23:25:09.39 ID:walr2E5/0
>>テレビコマーシャルで関西で知名度の高い「メタル印度カレー」

観た事も聞いた事も無いわけですがどうでしょうか
18 ツ・レタ(滋賀県):2008/05/28(水) 23:26:23.41 ID:bPL8OU8+0
メタルーインドーカレぇぇぇぇぇぇっ?

と絶叫して終わるCMだった覚えがある。
19 ウーブ(滋賀県):2008/05/28(水) 23:33:54.40 ID:1itINQg70
パッケージは黒人がカレー持ってたやつかな?
20 怪盗デキネ(四国地方):2008/05/28(水) 23:34:51.15 ID:rynI3Yft0
カリー屋カレーとなっとくのなんちゃらが
大概100円で買えるので好き
21 ゴテンクス(巣鴨):2008/05/28(水) 23:36:22.60 ID:NriszR7u0
明治金鶏印度カレー
オリエンタル・マースカレー
22 ナッパ(埼玉県):2008/05/28(水) 23:38:47.14 ID:ZR2u2XAi0
レトロ風の駄菓子屋で、
オリエンタルだかメタルの、一回分のカレールーの小袋が
60円くらいでバラ売りされてたな
普通に美味しかったけど
23 がすたん(埼玉県):2008/05/28(水) 23:39:03.11 ID:CIOlbOTD0
メタル印度化計画
ガガガガガガガガガガガガガガガガンジスッ!!ガンジスッ!!
24 士根嵐(巣鴨):2008/05/28(水) 23:42:02.33 ID:SSsRut/W0
>>17
親の世代なら知ってるらしい
負債総額と売上高見てびっくり
25 コッチ・ミンナ(兵庫県):2008/05/28(水) 23:44:36.71 ID:QAOWTeaK0
3万円5万円7万円運命の分かれ道の辻褄合わせカレーじゃねーのか
26 ツ・レタ(四国地方):2008/05/28(水) 23:45:41.45 ID:B4Cht72R0
アルセロール買収したインド人実業家が救済買収すればいいのに・・・
27 ランチ(讃岐):2008/05/28(水) 23:53:52.67 ID:Crbl/kp10
インド人もびつくり!
28 トランクス(久留米):2008/05/28(水) 23:56:42.35 ID:pF+PV1E80
インド人を右に!
29 チチェン・イツァの赤いジャガー(福岡県):2008/05/28(水) 23:57:00.77 ID:JMyZZ+8P0
キンケイ、SB、ハウス、オリエンタル
30 MILMOくん(長屋):2008/05/28(水) 23:58:53.12 ID:BK86xai90
メタルぅ〜 
インドぉ〜 
カレぇ〜♪
31 ツレマスカ(埼玉県):2008/05/28(水) 23:59:11.49 ID:sr14g7cT0
ふらんす亭じゃないの?
32 チョ・プゲラ(京都府):2008/05/29(木) 00:13:09.30 ID:eMsl2Uhy0
も・・・もうだめだ・・・・
メタル印度カレー+フォンドーボーディナーカレーがおれのカレーレシピだったのに・・・・
終わりだああああああああああああああああ亜w背drtf具hy事故pl!!!!!!!!!!!!!!!!!
33 ヌルポガ(愛知県):2008/05/29(木) 00:14:07.42 ID:K+LhfJHp0
MGSスレか
34 カル(滋賀県):2008/05/29(木) 00:15:17.60 ID:g9Qlq0/H0
メタル印度カレーめちゃめちゃ美味いのに
35 フラウ・ボゥ(愛知県):2008/05/29(木) 00:18:38.36 ID:8y5jm/ci0
メタルってなんでメタルなの?
36 ヌルポガ(三重県):2008/05/29(木) 00:21:04.54 ID:QPx6EEdG0
37 ホドリ(埼玉県):2008/05/29(木) 00:32:17.37 ID:ppta+l/90
ヘヴィだ
38 がすたん(埼玉県):2008/05/29(木) 00:41:20.45 ID:oa4/sCXM0
聞いたことねえw
39 ハンツキー・ロムッテロ(愛知県):2008/05/29(木) 02:18:47.21 ID:hkprW0FH0
スカイラーク全部
40 ピカちゃん(四国地方):2008/05/29(木) 06:14:23.64 ID:bqiLTaNj0
黄色いカレーだったよな
41 ムッシュ ロイ・キロ(讃岐):2008/05/29(木) 07:00:40.71 ID:j92S0DRe0
レトルト発売以前のインスタントなカレーは
缶入りだったのだ!

ミカンの缶詰あるじゃん
あのサイズで中身カレーなのな

それ中身を鍋にあけてから温めるのよ
微妙に水たして増量できてウマー
42 餃子(四国地方):2008/05/29(木) 07:01:18.84 ID:P5GoIAOX0
インド人もポックリ
43 人造人間20号(大阪府):2008/05/29(木) 07:37:17.04 ID:4H/WMQgh0
全く知らない。これだから関西文化は侮れない。
44 ゴップ(東京都):2008/05/29(木) 07:46:18.27 ID:vfo4w/4i0
大手スーパーでは見ないが、パチモンばっかり扱ってるディスカウントストアなんかで見かけるな。
45 カミラ(横浜):2008/05/29(木) 07:51:46.50 ID:0S7CzusUO BE:48020148-2BP(2921)
川口辺りを車運転してたら(有)メタリカって会社があってときめいた。
46 バーダック(愛知県):2008/05/29(木) 07:53:20.00 ID:etfYLmXv0
西川きよし助けてやれよ
47 ビーデル(神奈川県):2008/05/29(木) 07:53:21.18 ID:0KNuEv460
>>45
うちの近所に「有限会社ニート」ってのがあるぜ
48 チチ(久留米):2008/05/29(木) 07:55:40.77 ID:lcW+uBbQ0
>>15
ああ、俺あれ好きなんだよ
近所のジャパンでよく買うんだけど、なくなっちゃうのかな…
49 ダーブラ(埼玉県):2008/05/29(木) 07:55:43.15 ID:daxfv0IN0
東京ではまったく知らないなぁ。関西では有名なんだ。
50 チチ(久留米):2008/05/29(木) 07:57:42.71 ID:lcW+uBbQ0
>>41
今でもハインツの缶入りとかある
ちょっとお高いけど
51 ミーシャ(会津):2008/05/29(木) 07:58:39.44 ID:1mFPSJmT0
メタルゥ
インドォ
カレーエェ!!
52 ベエ(秋田県):2008/05/29(木) 08:07:00.25 ID:aW6dedWM0
インドのヘビーメタルってあるのか?
聞いてみたい
53 ニッセンレンジャー(横浜):2008/05/29(木) 08:07:09.51 ID:9h5xI1opO
全くしらないのだが農協カボスジュースよりも知名度あるのか?
54 マサキ(京都府):2008/05/29(木) 08:08:46.17 ID:eBvS2s9u0
なんだか筋少ライクな名前だな。
55 テム・レイ(コネチカット州):2008/05/29(木) 08:11:25.60 ID:VomVAxP6O
>>47
埼玉?
56 ニンキーニ・シット(三重県):2008/05/29(木) 08:11:53.94 ID:UAEUmYCl0
バブル印度カレー
57 ネッキー(滋賀県):2008/05/29(木) 08:17:57.79 ID:5CuArVfq0
>>52
ヘビメタもプログレもあるよ
ひと味違うよ
58 ベエ(秋田県):2008/05/29(木) 08:24:02.68 ID:aW6dedWM0
>>57
教えて
59 ホドリ(コネチカット州):2008/05/29(木) 08:26:10.27 ID:V1zeVvBrO
マンダラバンドの曼陀羅組曲は?
60 ゆうさく(横浜):2008/05/29(木) 08:27:40.13 ID:B8GX4WUzO
ゴンチチさんが泣くよ。
61 ヴィグリ(久留米):2008/05/29(木) 08:28:20.45 ID:JJKCHMdz0
すぐに逃げそうな名前だな。
62 ムッシュ ロイ・キロ(埼玉県):2008/05/29(木) 08:30:22.52 ID:tNnVhxjc0
マジか・・・
63 ウーブ(愛知県):2008/05/29(木) 08:30:42.59 ID:qYigM/ii0
初耳カレー どこいな 笑
64 ベエ(秋田県):2008/05/29(木) 08:34:41.11 ID:aW6dedWM0
>>59
動画とか探しても無かったよ聞きたい
フト日本でインドに近かった連中を思い出した
http://jp.youtube.com/watch?v=EDBdMnkcx0E&eurl=http://blogs.yahoo.co.jp/ka21mk1s/48295859.html
65 孫 悟飯(埼玉県):2008/05/29(木) 10:15:55.39 ID:tooQGesY0
メタル印度カレー・・・
聞いたことねえよ
66 チョキちゃん(横浜):2008/05/29(木) 10:26:17.42 ID:ONj16lCQO
カレー丼の予感
67 モーネ・ミッテラン内閣総理大臣(東京都):2008/05/29(木) 11:04:19.21 ID:vcN1Z42I0
ハードロック工業(ボルトやナットの会社)にがんばってもらおう
68 貝貝(大阪府):2008/05/29(木) 11:44:46.67 ID:WiQ9K2Fd0
メタルじゃなくてメダルが正解
69 エネモ(滋賀県):2008/05/29(木) 11:50:11.72 ID:5rSMkpVK0
これ、なかなかうまいんだよなぁ
70 マルティシネ(東京都):2008/05/29(木) 12:01:24.46 ID:5vf08pX20
http://storage.kanshin.com/free/img_18/185004/1040276139.jpg
こんなんだったっけ(しかもメダル
ダッコちゃんみたいなインド人が付いてるのは「オリエンタルカレー」らしい
CMを最後に見たのは20年前くらいか・・・
71 ハンツキー・ロムッテロ(滋賀県):2008/05/29(木) 12:15:48.36 ID:5hFYn1zq0
去年の年末から既に休業状態だったみたいね。
100均でも最近見かけなくなってたもんなぁ・・・
ハチみたいにOEMを手広くやってなかったのかね。
72 エネモ(四国地方):2008/05/29(木) 12:18:15.04 ID:JZ13g4RU0
>>3
手叩いてワロタ
73 今北三仰 法師(佐賀県):2008/05/29(木) 12:23:09.57 ID:AWkwTkkc0
初めて聞いた会社だ
74 ネゴトワ・ネティエ(埼玉県):2008/05/29(木) 12:27:22.64 ID:2Yijku660
関西メインで、しかもCMは大昔だからなぁ
一応売ってたけど買ったこともなかったな
75 ゴテンクス(埼玉県):2008/05/29(木) 12:27:58.85 ID:c90iM3nU0
カレーは苦くてうまい
76 カイ・シデン(長屋):2008/05/29(木) 12:28:33.39 ID:BpekTX8f0
ガンジスメタル
77 火ぐまのパッチョ(東京都):2008/05/29(木) 12:29:28.30 ID:Qhf641fk0
えーーマジか??
じゃあメタルとジャワを配分させたカレーは食えなくなるのか?
78 カル(滋賀県):2008/05/29(木) 13:03:53.96 ID:g9Qlq0/H0
発売元が変わっただけで売ってるよ
大同って書いてあったかな
スーパー玉出で98円で売ってた
79 チョキちゃん(横浜):2008/05/29(木) 13:05:48.04 ID:TMvOi+y8O
メタルとインドカレーの関係が分からない
80 ミライ・ヤシマ(四国地方):2008/05/29(木) 13:18:28.73 ID:T20W6WUz0
>>67
去年見学に行った
81 ミライ・ヤシマ(四国地方):2008/05/29(木) 16:11:50.55 ID:8TUVs/jH0
俺の家の近くに工場あった。

いつのまにか無くなってた。子供の頃そのとおり歩くと決まってカレー粉の匂いがした。

つぶれちゃったのか
82 ミライ・ヤシマ(四国地方):2008/05/29(木) 16:15:02.85 ID:8TUVs/jH0
あと四国地方じゃないのに、いつから四国になったんだ俺。関西地方だったのに。
83 ネゴトワ・ネティエ(青森県):2008/05/29(木) 17:15:11.35 ID:we4W9Jup0
海の向こうのインドのカレーというキャッチフレーズのCM、懐かしいね。
当時のデザインはインド人がターバンをまいて登場??の記憶、
CM初登場の時期待を膨らましていたが色は他のメーカーと変わらず味もまあ月並み、
デザインどうりの色で物凄く辛いのを想像したが一般大衆に受ける平凡なルーであった。
84 古代都市ワクテカ(久留米):2008/05/29(木) 17:23:03.08 ID:6Ps/RZg30
うわああああああああああああああああああああああああああああ
85 ツレマスカ(久留米):2008/05/29(木) 17:26:58.32 ID:Vd/NlIG40
>メタル食品
なにこのドリルキングみたいなセンス
86 士根嵐(東京都):2008/05/29(木) 17:30:31.39 ID:gAQYHgJJ0
売ってるの最近みたことなかったし
87 ニッセンレンジャー(東京都):2008/05/29(木) 19:24:38.38 ID:aHIHPOav0
かれーにしてーねかあさん、めたーるいんどかれー♪か
88 プイプイ(大阪府):2008/05/29(木) 19:31:10.36 ID:kKwrek3N0
日本を印度にしてしまえ!
89 通 報(四国地方):2008/05/29(木) 19:49:17.11 ID:UatFaKMw0
SBのディナーカレーって奴が好きだ
90 パピラ(横浜):2008/05/29(木) 19:51:38.21 ID:qQiatxjAO
ここって擬装メタルダースレじゃないの?
91 ヤムー(山口県):2008/05/29(木) 20:47:11.68 ID:VY5r2IXx0
 
92 チチェン・イツァの赤いジャガー(茨城県):2008/05/29(木) 21:05:40.52 ID:/hGujYW40 BE:1021933875-2BP(100)
筋肉少女帯はメタルではない気がする
93 ポリタン(横浜):2008/05/29(木) 21:07:03.49 ID:3jq3ufvcO
筋少はロック
94 せんたくやくん(埼玉県):2008/05/29(木) 21:08:08.49 ID:rwJAjm+e0
たった2億で
95 テム・レイ(コネチカット州):2008/05/29(木) 21:13:18.64 ID:bnbONXmEO
とっくの昔になくなったとおもってたら関西限定だったのか
96 カミコ ウリン(愛知県):2008/05/29(木) 21:22:00.32 ID:xe6ZTjRo0
TVCMに西川きよしが出てたくらいだから全国展開してるのかと思ってたよ
97 カル(滋賀県):2008/05/29(木) 21:32:06.18 ID:g9Qlq0/H0
ルーは美味いのにな
いかにも日本の味って感じで

レトルトは死ぬほど不味かったけど
98 キリバン(巣鴨):2008/05/29(木) 21:59:29.83 ID:GXWNJFVJ0
ルーも死ぬほど不味いよ
99 ピッコロ大魔王(東京都):2008/05/29(木) 22:18:35.17 ID:e7CYKSLE0
>>41
サンタカレーもご存知のはず。テラナツカシス
http://seafronts.exblog.jp/5417007/
100 孫悟空(高知県):2008/05/29(木) 22:22:33.73 ID:j8g/u99i0
>>92
橘高がリーダーで俺がもっと歌うまかったらメタルバンドになってたってオーケンが言ってた
101 ツレマスカ(兵庫県):2008/05/29(木) 22:23:51.74 ID:A4XL5tqI0
102 ごきゅ〜(福岡県):2008/05/29(木) 22:24:50.93 ID:a/vX1J4/0
デスメタルカレーとして復活すればいいじゃない
103 カー・コローグ・ヨメ(巣鴨):2008/05/29(木) 22:25:55.97 ID:YgKsLQnr0
日本をインドに
104 士根嵐(東京都):2008/05/29(木) 22:32:43.83 ID:Zo/zxNRL0
>>26
アクセルローズに見えた
105 ピッコロ大魔王(東京都):2008/05/29(木) 22:35:40.58 ID:e7CYKSLE0
1億8378万円。と、ある程度の運転資金でメタルインドカレーのブランドがあなたの物に。。
106 オリー(コネチカット州):2008/05/30(金) 00:56:01.81 ID:M4kXx3cnO
今日はラウドパーク08の出演者発表だぞお前ら
107 フィボス(コネチカット州):2008/05/30(金) 11:07:29.80 ID:B/Y0DnvFO
関西終わったな。
三輪そうめんの大和やもアボーン
108 フィボス(大阪府)