「RPGの歴史」で取りあげて欲しいゲーム・1位「クロノトリガー」2位「マザー2」3位「FF7」
>>887 でもFFとかが入ってるのおかしくね?
クロノトリガーもグラとかストーリー重視じゃね?
サガ入ってないのおかしくね
ファンタシースターは?
904 :
モーネ・アホカト(中部地方):2008/05/28(水) 15:20:15.16 ID:5sJCgJYQ0
905 :
みらいくん(秋田県):2008/05/28(水) 15:20:15.20 ID:Du35y13r0
サガフロ2はあんま覚えてないけど、
1にあった戦闘の爽快感がなくなってがっかりしたことだけ覚えてるわ
>>875 サガフロ2→
>>727 クロノクロス→無駄に仲間が多いだけの駄ゲー、ストーリー自体が完全にトリガーの蛇足
聖剣LOM→ロマサガをARPGにしただけ
908 :
アテナ(コネチカット州):2008/05/28(水) 15:20:26.41 ID:6nvxjkKQO
909 :
ネゴトワ・ネティエ(東京都):2008/05/28(水) 15:20:36.84 ID:kKe52MwB0
>>861 それでお前分身剣でラスボスとか倒したってのか
サガは1と2だけでいい
912 :
ベジット(巣鴨):2008/05/28(水) 15:21:01.68 ID:VBNRM+AyP
マリオRPGは?
サガフロの連携は革命だった
>>889 そういや初めてやったRPGが確かドラスレ1だったなぁ…
リア幼の当時は何していいかさっぱりだった
916 :
ティアンム(石川県):2008/05/28(水) 15:21:55.54 ID:Z/Bk6lMr0
最強RPGはディガンの魔石だろ
917 :
妹尾友衛(ネブラスカ州):2008/05/28(水) 15:21:56.84 ID:geT8j4ZiO
ゼノギアスはディスク2の方がおもしろいだろストーリー的な意味で
ゲームとしては始めから糞だし
>>895 どこの中古屋に行っても
カデュリン:680円
サンサーラナーガ2:1280円
だったのは忘れられない
一方、SRPG板ではFE信者とオウガ信者がいまだに殴り合いをしていた
920 :
ゴタン(会津):2008/05/28(水) 15:22:09.78 ID:LjsTDeNS0
サガフロ2は好きだけど1からの流れを期待してやると終わる
921 :
ムッシュ ロイ・キロ(埼玉県):2008/05/28(水) 15:22:15.01 ID:NbiPGdOG0
幻影都市でもやるか
922 :
カツ・ハウィン(横浜):2008/05/28(水) 15:22:15.27 ID:I9ura/W/O
リンダキューブは歴史つくっただろ
923 :
ランチ(岩手県):2008/05/28(水) 15:22:16.22 ID:cL9ZtIEY0
エッグ倒せた奴なんかこの世に存在するの?
924 :
ニッセンレンジャー(横浜):2008/05/28(水) 15:22:18.64 ID:rRhrv7HqO
クロノトリガーは魔王と大ボスと風の回廊のBGMがすべて
925 :
コレハッヒ・ドイ(滋賀県):2008/05/28(水) 15:22:20.03 ID:9u3SP+/F0
【レス抽出】
対象スレ: 「RPGの歴史」で取りあげて欲しいゲーム・1位「クロノトリガー」2位「マザー2」3位「FF7」
キーワード: エターニア
抽出レス数:0
>>861 分身技は前の攻撃の威力によってダメージが変わるのだぜ
他の技もつかわないと駄目なのぜ
FFは8が好き
DQは7が好き
929 :
せんたくやくん(山形県):2008/05/28(水) 15:22:33.62 ID:EGVQA8U90
メガテンは外伝のペルソナのほうが人気があるのがオワットル
930 :
オムル・ハング(横浜):2008/05/28(水) 15:22:37.67 ID:qySede9yO
WIZが入ってねえじゃねえか
931 :
ヴァルディ(大阪府):2008/05/28(水) 15:22:40.56 ID:6X1N1Kem0
>>895 メインテーマはかっこよかったな
オープニングなかなか良かった
>>900 カロンだっけ・・・
>>903 ネイシリーズ集めやメギド良かったな
個人的には2のラストが好きで3のシステムもおもしろかったがグロでキモイモンスターだったな
932 :
ブラクラ中尉(徳島県):2008/05/28(水) 15:22:45.75 ID:a8bmhBrP0
>>902 そもそも
>>1は票数が少なすぎて何ともって感じだなあ
これ日本のそこらの無名ブログがアンケートやってみましたクラスだろ
933 :
アーオリニ・ヘッコム(埼玉県):2008/05/28(水) 15:22:53.91 ID:lUwpUPKU0
じゃあRPGの黒歴史はなんだよ
934 :
迎迎(滋賀県):2008/05/28(水) 15:22:54.63 ID:+gMpn8IL0
BOF6はまだですか
935 :
オリー(東京都):2008/05/28(水) 15:23:08.87 ID:c9vXhrRp0
ゼノギアスEPYはやくしろ
>>919 俺伝説派だがTO派とはいつでも殴り合えるぜ
937 :
ジド(長屋):2008/05/28(水) 15:23:27.49 ID:vKXM6atA0
なんで
虹のシルクロードと忍者らホイとサンサーラナーガが入ってないんだ!
941 :
ランチ(岩手県):2008/05/28(水) 15:23:53.29 ID:cL9ZtIEY0
そして真の最強RPGは摩訶摩訶という結論に達した
942 :
ブラクラ中尉(徳島県):2008/05/28(水) 15:24:03.30 ID:a8bmhBrP0
diablo3マダー?
944 :
シェンロン(愛知県):2008/05/28(水) 15:24:11.15 ID:RsJIFOI00
>>933 FC
道〜タオ〜
PS
ビヨンドザビヨンド
945 :
ヤムー(高知県):2008/05/28(水) 15:24:11.19 ID:JstjomIi0
ラグランジュポイントのカセットのでかさと音楽の良さとオレギのキャラ立ち度は異常
946 :
ユーキャンキャン(群馬県):2008/05/28(水) 15:24:14.20 ID:dTzzkoLR0 BE:269126584-2BP(307)
947 :
ジド(長屋):2008/05/28(水) 15:24:15.48 ID:vKXM6atA0
948 :
ボラ(四国地方):2008/05/28(水) 15:24:16.74 ID:lmEdVLKX0
だいたいがメリケンにRPGをここまで熱く語れるかっつの
949 :
スレータ=テオッツ(讃岐):2008/05/28(水) 15:24:17.71 ID:9iKlGVMs0
シルヴァサーガ2も忘れないで下さい
950 :
ティアンム(石川県):2008/05/28(水) 15:24:21.32 ID:Z/Bk6lMr0
951 :
ヴァルディ(大阪府):2008/05/28(水) 15:24:26.44 ID:6X1N1Kem0
952 :
ベエ(巣鴨):2008/05/28(水) 15:24:27.58 ID:LoFxsV8q0
このスレ内なら摩訶摩訶クリアーしたやつ何人かいそうだな
953 :
スレッガー・ロウ(コネチカット州):2008/05/28(水) 15:24:30.05 ID:CexQdXqXO
天地創造
テイルズ
954 :
オツカー・レイ(ネブラスカ州):2008/05/28(水) 15:24:32.84 ID:COknXUbhO
マニアクスやった事ない奴がRPG語るとか片腹痛いわ
955 :
桃白白(鹿児島県):2008/05/28(水) 15:24:40.99 ID:9zTFTQ7m0
ていうかこのセミナーに参加したい
英語できんけど
956 :
ブラ(三重県):2008/05/28(水) 15:24:47.69 ID:AdmZk6mg0
>>925 俺は大好きだ
キャラが全員気持ち悪いのばかりで
今からやるとなると30分で痙攣を起こすだろうが大好きだ
設定も意味不明で何ひとつ覚えてないが大好きだ
ウィザードリィ4は嫌な思い出しかない。
小学生には厳しすぎた。
959 :
コレハッヒ・ドイ(滋賀県):2008/05/28(水) 15:24:57.25 ID:9u3SP+/F0
スターオーシャン2はあの絵の胡散臭さが大好きだったな
960 :
パン(福岡県):2008/05/28(水) 15:24:57.64 ID:TzPnHRX70
おせおせムード
>>926 剣レベル40超えれば竜燐の剣で分身剣使うだけで他とは比べ物にならない威力になるからそれも関係ない
962 :
レンダーエフ5世(京都府):2008/05/28(水) 15:25:06.97 ID:zVFZZjTT0
サガフロ2とクロノクロスは、続編物にするべきではなかったな
新作で売ればよかった
この2つのソフトの共通点は「前作のいいところを継承してない、わかってない」
>>926 まぁ破壊が適当に色々やってくれるんだけどな。
スマートにやるならQTかサラコマの先制攻撃で
勝利の歌→タイガーブレイク→分身剣→分身剣→分身剣
これでシャドウ無しでもフルボッコ
あんまり違和感無いランキングだな
967 :
ヴァルディ(大阪府):2008/05/28(水) 15:26:14.06 ID:6X1N1Kem0
サガフロはリュート選べよ
968 :
ボラ(四国地方):2008/05/28(水) 15:26:19.92 ID:lmEdVLKX0
ID:1HCGH2VY0は実はすごい人なのかな
クロノは良くできすぎ
971 :
ブラクラ中尉(徳島県):2008/05/28(水) 15:26:47.67 ID:a8bmhBrP0
>>962 クロノクロスは鳥山世代にとって
何よりキャラデザの変更がショックだったと思う
972 :
アストモくん(巣鴨):2008/05/28(水) 15:26:52.71 ID:gtU3SLT30
973 :
カレイニス・ルー(福岡県):2008/05/28(水) 15:26:54.85 ID:zxHSjfjQ0
リンダキューブで罠設置するとたまに人が引っかかって、加工すると人肉ができることを知ってる奴はほとんどいない
974 :
セキ(京都府):2008/05/28(水) 15:26:57.83 ID:9oeg1dBI0
エッグが強いつーかなんとなく進めてたらラスダンに閉じ込められて宿がなくてレベル上げ出来ず涙目で終了
975 :
オリー(コネチカット州):2008/05/28(水) 15:27:05.63 ID:FuymUdB0O
システムもグラフィックもストーリーもありきたりかも知れんがポポロクロイスを押す。3DRPGが主流になる中でドット絵でも十分楽しめた。RPGはグラフィック綺麗にすればいいだけじゃないんだよ。
あ、PS2版は黒歴史ね。
そろそろ真面目にアンサガをやってみるかな
アーニメイト
アストラルゲート
フェイタルミラー
カーネイジ
世界の合言葉は森
978 :
ハヤト・コバヤシ(埼玉県):2008/05/28(水) 15:27:28.24 ID:2p7z5RrZ0
トリガーはすべてがヌルくてなんでいまさらこんなものを?って感じがした
979 :
タムラ(埼玉県):2008/05/28(水) 15:27:35.10 ID:Yv/ZBqbq0
レス伸びすぎ
怒らないけど、お前ら仕事は?
980 :
シン(コネチカット州):2008/05/28(水) 15:27:50.12 ID:DCswEEdZO
サガフロ2は絶対必要
981 :
ランチ(岩手県):2008/05/28(水) 15:27:56.92 ID:cL9ZtIEY0
982 :
ボラ(四国地方):2008/05/28(水) 15:28:01.24 ID:lmEdVLKX0
別にRPGなんて温くていいんだけどな…
>>971 クロスの話をちゃんと理解できた奴がいるのか疑問
984 :
餃子(新潟県):2008/05/28(水) 15:28:09.73 ID:nTU4KM750
そろそろ1000いきそうだし
「破邪の封印最強」
がこのスレの総意ってことでいいかな?
985 :
ウミガメ(長屋):2008/05/28(水) 15:28:20.97 ID:jeEUMhbc0
摩訶摩訶クリアしたよ。
986 :
ボラ(四国地方):2008/05/28(水) 15:28:34.64 ID:lmEdVLKX0
ドラゴンクエストネオ、略してDQN
スウィートホームが無いってのはどうかしてると思うんだが
989 :
ブラクラ中尉(徳島県):2008/05/28(水) 15:28:44.18 ID:a8bmhBrP0
RPG最高峰は大航海時代2なんですけどね
まあシミュレーションなんだけど
991 :
ポリタン(福岡県):2008/05/28(水) 15:29:02.37 ID:l9R04tj20
1000ならクロノトリガーがリメイクされる
992 :
みらいくん(秋田県):2008/05/28(水) 15:29:07.85 ID:Du35y13r0
ドラえもんのRPGだせ!
993 :
ティアンム(石川県):2008/05/28(水) 15:29:09.47 ID:Z/Bk6lMr0
破邪の封印のフィギア今でも持ってるw
994 :
ランチ(岩手県):2008/05/28(水) 15:29:21.84 ID:cL9ZtIEY0
そして伝説へ・・・
995 :
ソウダナ(東日本):2008/05/28(水) 15:29:27.08 ID:1DhalpNO0
ハイパーかわずチンチンクラッシュ!
996 :
ブラクラ中尉(徳島県):2008/05/28(水) 15:29:31.34 ID:a8bmhBrP0
997 :
貝貝(埼玉県):2008/05/28(水) 15:29:31.66 ID:VEWlSSkB0
1000ならスラップスティックをDSでリメイク
00
1000 :
シン(横浜):2008/05/28(水) 15:29:35.86 ID:ygwv5or0O
wizでござるよ。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。