ドラクエ9は1000万本? ドルアーガの塔、トワイライト・シンドローム

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ゲームクリエーター(dion軍)

ゲーム1週間:ドラクエ9は1000万本? ゲームで植樹活動 「羞恥心」メンバーが“臨死体験”告白

 17日〜23日のゲーム関連の話題では、スクウェア・エニックスの決算説明会で、
ニンテンドーDS用ソフト「ドラゴンクエスト9」が1000万本到達の可能性に触れたことが注目を集めた。
セガのDS用ゲームで植樹活動を支援するキャンペーン、PC用オンラインゲーム「ドルアーガの塔」に
原作者の遠藤雅伸さんが参加するニュースもあったが、全体的に落ち着いた週となった。
また、人気ホラーゲームを映画化した「トワイライトシンドローム」のイベントが開かれ、
人気グループ「羞恥心」のメンバーの一人・野久保直樹さんが登場し、“臨死体験”を告白した。

 23日、スクウェア・エニックスの和田洋一社長は、DS用ソフト「ドラゴンクエスト9」の目標販売数について
「上はどこまでいくか分からないし、我々も楽しみにしている。
DSならば1000万本もない話ではない」と話した。これまで日本で最も売れたゲームソフトは、
「スーパーマリオブラザーズ」(85年、任天堂=CESAゲーム白書調べ)の681万本。20年以上破られていない偉業を超えられるか。
(ry
 PC用オンラインゲーム「ドルアーガの塔」に、ゲーム原作者の遠藤雅伸さんそっくりのキャラクターが登場、
本人が操作してユーザーと遊ぶユニークな取り組みが始まった。
遠藤さんは、「ゼビウス」など80年代に名作ゲームを生み出したゲームクリエーターで、
オンラインゲームで、原作者が身分を明かしてプレーするのは珍しく、ユーザーにはうれしい試みだ。
ただ時間や場所は不明で、出会うのはなかなか大変そう。

 22日、人気グループ「羞恥心」のメンバー・野久保直樹さんが、
人気ホラーゲームを映画化した「トワイライトシンドローム」(8月公開予定)のおはらいに参加。
恐怖体験を聞かれた野久保さんは「(06年のバラエティー番組で)潜水の日本記録(116メートル・当時)を出したときですね。
手がしびれて視界も狭くなって、これが死ぬ間際なんだなと思った」と“臨死体験”を告白していた。

http://mainichi.jp/enta/mantan/game/news/20080524mog00m200004000c.html
2 クラブDJ(catv?):2008/05/25(日) 12:31:29.14 ID:OFQT0W690
まんこ!
3 検察官(東日本):2008/05/25(日) 12:31:36.42 ID:Z1A/iCg90
↓妊娠が痴漢でGKがうんたら
4 留学生(韓国)(dion軍):2008/05/25(日) 12:31:52.45 ID:8QI5IqTm0
FF11オフライン版はまだかよ
5 歯科医師(福島県):2008/05/25(日) 12:32:28.92 ID:LwRymSxl0
とにかく臨死体験は作り話だろ。
6 製菓衛生士(アラバマ州):2008/05/25(日) 12:32:33.09 ID:P7U4bIN/0
草薙のコピペ早くしろ
7 裁判所事務官(埼玉県):2008/05/25(日) 12:32:57.83 ID:9v9/RC+Z0
これで1000万とは大した自信だな
ttp://www.level5.co.jp/products/dq9/200705.html
8 クラブDJ(catv?):2008/05/25(日) 12:33:08.94 ID:OFQT0W690
また聖戦〜ゲハード〜 がはじまるのか
9 声優(東京都):2008/05/25(日) 12:33:41.89 ID:lJUkdztd0
無理だろ
10 探検家(東京都):2008/05/25(日) 12:34:26.91 ID:L2hFnKZx0
初めて名前欄と職業が一致した
今日は何かいい事がありそうだ(*´ ∀ `*)
11 公認会計士(不明なsoftbank):2008/05/25(日) 12:34:58.29 ID:keN8LY3Y0
FF13出せないならFF12-2出せよ
12 料理人(長屋):2008/05/25(日) 12:35:05.46 ID:RUsrOLLo0
良くて300万本弱程度じゃねえの?
13 ホームヘルパー(樺太):2008/05/25(日) 12:37:57.41 ID:gHuUnvLmO
オンラインのドルアーガなんとかしろよ
14 [―{}@{}@{}-] ゲームクリエーター(樺太):2008/05/25(日) 12:38:07.61 ID:JP4PfgOHP
ドラクエは7以降はリメイク含め別ゲー
もうゴミだからさっさと死ね
15 カイロプラクター(茨城県):2008/05/25(日) 12:38:14.15 ID:3E7oI08o0
S マクロスF
A RD 紅 イタズラなKiss
B 図書館 ヴァンパイア HOLiC
C To LOVEる 絶チル ギアス
ゴミ ソウルイーター
16 俳優(神奈川県):2008/05/25(日) 12:39:53.58 ID:t/DswKXo0
むしろオプーナを超えそうな勢いがあるな
17 アナウンサー(福岡県):2008/05/25(日) 12:41:33.27 ID:kZ1zdE7/0
>>11
基本無料の課金ゲーでよろ
18 留学生(ベトナム)(石川県):2008/05/25(日) 12:41:44.96 ID:ZyHGndTY0
>>7
協力プレイのところがワイヤレス通信って書いてあるな
wifiプレイできないのか
19 留学生(千葉)(福岡県):2008/05/25(日) 12:42:21.49 ID:EnKIzBst0
S  ギアス
A RD 紅 ドルアーガ イタズラなKiss
B 図書館 ヴァンパイア HOLiC
C To LOVEる 絶チル ソウルイーター
ゴミ マクロスF
20 ひきこもり(アラバマ州):2008/05/25(日) 12:42:23.42 ID:e276lY/N0
無理
予定だった昨冬が間に合わないとしても、DSバブル終わり際の
夏あたりまでなら可能性もあったが
あまりに延ばし過ぎ
21 高校教師(新潟県):2008/05/25(日) 12:43:59.62 ID:nwR8atao0
>>18
トップ見てからものを言えよ
22 公認会計士(神奈川県):2008/05/25(日) 12:44:16.51 ID:BGd9KQo30
それはないwww
23 ひきこもり(福岡県):2008/05/25(日) 12:44:49.21 ID:yQ3VjOH40
なんつーか、最近の企業は空気読む力がなくなってる
「あ、みんなシラけ始めたか?」
って思ったら素早く身を引かないと駄目なんだよ
24 酪農家(千葉県):2008/05/25(日) 12:45:29.99 ID:qlRwBtdT0
ゲームが枯渇してるDSにドラクエ4投入して100万だからな
DSにいる普通のゲームをやる層なんて多くても200万が上限だろ
25 盲導犬訓練士(アラバマ州):2008/05/25(日) 12:46:01.40 ID:WQkc+fOs0
オンライン糞杉ワロタwwwwwwww
26 宇宙飛行士(関西地方):2008/05/25(日) 12:46:13.53 ID:F829J1h30
コレはいくらなんでも無理
それでもいつものドラクエくらいには売れると思うけど
27 すし職人(アラバマ州):2008/05/25(日) 12:46:14.91 ID:+HedT8Sb0
考えられる事態=チート&ノーマナー横行
28 代官(千葉県):2008/05/25(日) 12:47:16.64 ID:DMBHgpzm0
スーマリの600万台までは無理だな
めちゃめちゃ売れて300〜400くらいだろ
29 航空整備士(樺太):2008/05/25(日) 12:48:06.29 ID:REB9UEH4O
DSのソフトはすぐ投げ売り&中古だらけになるからすぐいらない。
30 科学捜査官(長屋):2008/05/25(日) 12:48:11.50 ID:v3ye8LMT0
電車の中で幼女がポケモンの話してるの聞いて、
ドラクエじゃポケモンに一生勝てないなと思った。
31 パイロット(三重県):2008/05/25(日) 12:48:12.38 ID:xDMPO9eV0
GK乙wwwwwwww
家族で協力プレイするから一家に一本じゃなく一人一本買う
300万×3で900万+神ゲー評価で100万
1000万なんて現実的な数字だな
32 AV女優(dion軍):2008/05/25(日) 12:48:20.35 ID:mZ5gxfop0
夢見すぎワロタw
33 スタイリスト(関西地方):2008/05/25(日) 12:48:26.26 ID:/v7B2fCN0
FFの方が映像も内容も全部こってるのに
ドラクエはしょぼくて発売が遅いのは製作会社がFFに比べて
よほど無能なんだろうな
34 留学生(韓国)(dion軍):2008/05/25(日) 12:49:21.24 ID:8QI5IqTm0
ドラクエは6で止まってるけど、最近の奴面白いの?
35 翻訳家(大分県):2008/05/25(日) 12:49:38.18 ID:9cTtEowM0
トワイライトシンドローム探索究明編は神すぎるゲー
36 ホームヘルパー(兵庫県):2008/05/25(日) 12:49:57.10 ID:YcCsrJ1v0
こんなどう見てもドラクエとしてもMORPGとしても
中途半端そうなゲームが売れるとは思えない。
37 記者(富山県):2008/05/25(日) 12:50:36.54 ID:sSnbekpJ0
妊娠がまごまごしているwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
38 オラクルマスター(鹿児島県):2008/05/25(日) 12:51:45.46 ID:bntCjIH+0
レベル5はもう少しレベル上げしろ
39 声優(埼玉県):2008/05/25(日) 12:51:47.92 ID:pPLd7bKG0
DQは海外だと8以外評価低いよね。
40 留学生(埼玉)(東京都):2008/05/25(日) 12:51:55.72 ID:XBTu2D9w0
>>1
アホじゃねーの?
DSの普及率考えろ。
PSPとは比べ物にならん!
3000万はいくに決まってるだろ。
41 ゲームクリエーター(大阪府):2008/05/25(日) 12:52:04.50 ID:R9Wm9sPN0
42 声優(埼玉県):2008/05/25(日) 12:53:33.01 ID:pPLd7bKG0
>>40
PCで出せばウン億いくなw
43 ゲームクリエーター(大阪府):2008/05/25(日) 12:53:53.26 ID:R9Wm9sPN0
普及率あんまり関係ないんだけどね
FF9もFF12もハードが成熟した頃に出たわけだし
44 プロボクサー(コネチカット州):2008/05/25(日) 12:53:56.30 ID:0SgJeFyrO
>>33
見てくれだけで中身のない、FFみたいな糞ゲーが日本のゲーム界ダメにしたんだと
いい加減気づけよ
45 トリマー(東京都):2008/05/25(日) 12:54:11.27 ID:4NU4s+ad0
ドラクエはずっと8みたいなグラフィックで行くべき
46 グランドホステス(樺太):2008/05/25(日) 12:54:38.97 ID:SDkxHrxwO
>>34
とりあえず8はやって損はしない
つーかトルネコとヤンガスが楽しいすぐるw
47 高校教師(新潟県):2008/05/25(日) 12:55:40.94 ID:nwR8atao0
ポケモンが500万なのにドラクエが1000万とかありえんわな
6より下回るんじゃねえのw
48 競輪選手(コネチカット州):2008/05/25(日) 12:55:40.95 ID:qzabjD1nO
PSPで出たら買うんだけどな
49 アナウンサー(福岡県):2008/05/25(日) 12:55:44.99 ID:kZ1zdE7/0
>>41
麻雀のRPGなんてあった?
エロゲのこと?
50 占い師(東京都):2008/05/25(日) 12:55:48.13 ID:TKXSMMJ+0
ムーンライトシンドロームは黒歴史
51 掃除屋(神奈川県):2008/05/25(日) 12:56:05.35 ID:XiELJ09K0
草薙「うわぁ〜どこまでも行けますね〜」
■e「えへへえhwwwありがとうございますwwww」
草薙「出た〜!1からいますねこれ ゴーレム!ゴーレム!」
■e「ハハハ・・・・・www」
草薙「これもう完成してるんじゃないんですか?」
■e「うははあwwwwww」
堀井「まだです これからですww」
草薙「もういいじゃないですかこれ・・・」
■e「いえいえwwww」
草薙「・・・もうこのままで良いって言ってるんですよ・・・」
■e&堀井「え?」
草薙「いいから早く出して10作れよ・・・ちゃんとしたものをな・・・」

草薙「こんなのドラクエじゃない!」
そういいDSを床へ叩きつける
会場内は騒然となる・・・
52 競輪選手(コネチカット州):2008/05/25(日) 12:56:05.78 ID:JZVeGQRIO
箱で出せよドラクエ10
53 高校教師(新潟県):2008/05/25(日) 12:56:58.60 ID:nwR8atao0
>>50
須田信者が沸くぞ
54 競輪選手(コネチカット州):2008/05/25(日) 12:57:24.97 ID:JZVeGQRIO
あら? 職業が一致したw
55 画家(東京都):2008/05/25(日) 12:57:47.78 ID:bryiZwKk0
つうか、DSなんかではなく、家のテレビでやりたい。
6のリメイクもDSだし、個人的にはDS市ねと思う。
56 女子予備校生(関西地方):2008/05/25(日) 12:58:25.10 ID:MmTik7ni0
>>44
ドラクエの方が中身がないだろ
最近になってようやく声を付けるようになって
CGも今頃って感じ、全部後手にまわってるぞ
57 宇宙飛行士(コネチカット州):2008/05/25(日) 12:58:32.08 ID:AA4Qk2IIO
もっとトワイライトの話をだな
58 将棋の棋士(埼玉県):2008/05/25(日) 12:58:56.28 ID:zwzpLs6e0
Wiiと接続でデカい画面で出来れば…と思ったけど、画質の荒さが目立つか。
59 栄養士・”管理”栄養士(関西地方):2008/05/25(日) 12:58:57.04 ID:MQvr273y0
>>41
泣ける
60 エレクトーンの先生(山口県):2008/05/25(日) 12:59:01.14 ID:seL9AqWt0
以下ゴキ戦士の「いらない」の大合唱をお楽しみくださいw
61 臭気判定士(コネチカット州):2008/05/25(日) 12:59:03.33 ID:2ednld8rO
トワイライトシンドロームはトラウマ
62 インテリアプランナー(東日本):2008/05/25(日) 12:59:06.23 ID:GRV4y3T10
今更ドルアーガて
なんで?
63 ゲームクリエーター(東京都):2008/05/25(日) 12:59:10.22 ID:4S2HC58V0
DSのしょぼい画面でRPGなんか楽しめるか
64 パチプロ(パチンコ)(愛知県):2008/05/25(日) 13:00:21.57 ID:cFJZ1nPw0
>>1
ねぇよ。タヌキの誇大妄想乙。
65 声優(埼玉県):2008/05/25(日) 13:00:40.97 ID:pPLd7bKG0
スクエニからすれば、4、5、6で弾みをつけて9に飛びたいんだろうが
6の踏み台腐ってるからねぇw

つーか、できてるんだったらはよ出せよ・・・
66 高校教師(新潟県):2008/05/25(日) 13:01:01.00 ID:nwR8atao0
DSの画面ショボいとか言ってるやつはGBA時代どうしてたの?死んでたの?
67 客室乗務員(高知県):2008/05/25(日) 13:01:44.65 ID:AKaAGSWW0
ドラゴンクエスチョンってもう9まで出てるのか
68 ゲームクリエーター(大阪府):2008/05/25(日) 13:02:18.64 ID:R9Wm9sPN0
グラフィックにこだわらないDQユーザーも
前作の8で目が肥えたんじゃね?
69 ファッションモデル(愛媛県):2008/05/25(日) 13:03:20.85 ID:J+sHqA/V0
今どき日本市場だけで1000万とか無理無理
70 翻訳家(大分県):2008/05/25(日) 13:03:38.09 ID:9cTtEowM0
恐らく9は6リメイクより売れないと思う
71 AV男優(catv?):2008/05/25(日) 13:03:56.29 ID:WQTw6spK0
>>53
呼びましたか?
72 海上自衛官(アラバマ州):2008/05/25(日) 13:04:07.07 ID:e+5PL+NX0
トワイライトシンドロームはマジで怖かったなあ
夜中部屋暗くしてヘドホンで遊んでたんだけど
wiiあたりで良いから新作出してよDSじゃ臨場感無いし
73 翻訳家(大分県):2008/05/25(日) 13:04:27.58 ID:9cTtEowM0
須田はくそだがprankは良かったよ
74 バレリーナ(北海道):2008/05/25(日) 13:05:10.15 ID:v45tiu3a0
PS3なら10万本も行かないw
75 トリマー(東京都):2008/05/25(日) 13:06:13.88 ID:4NU4s+ad0
つーかドラクエはずっとPS2でいいよ
グラフィックもそれくらいで十分だし一番普及してるハードだし
76 不動産鑑定士(樺太):2008/05/25(日) 13:06:23.46 ID:aPhXQYW8O
ドラクエとポケモンがコラボすれば売れるんじゃね
77 パティシエ(千葉県):2008/05/25(日) 13:06:53.32 ID:a9aNK+j10
>>34
8は買い 7はやめとけ
78 フラワーデザイナー(群馬県):2008/05/25(日) 13:07:04.01 ID:7+aRPiyB0
8の肯定派の多さに驚く
あれの一体何がおもしろかったんだろう
79 画家(関西地方):2008/05/25(日) 13:07:21.83 ID:WDFMpjxv0
↓ゲハスレでボロカスに負けてν速に逃げてきたGKの中傷レスが始まります
80 高校教師(新潟県):2008/05/25(日) 13:07:53.48 ID:nwR8atao0
>>76
節子それモンスターズやないか
81 大学教授(奈良県):2008/05/25(日) 13:08:14.78 ID:tZhHfZtr0
売れるわけねえな
マジウンコ
PS3で出さない時点でウンコ
82 翻訳家(大分県):2008/05/25(日) 13:09:28.44 ID:9cTtEowM0
そういやWiiで街2が出るらしいな
Wiiってのが糞すぎるがやりてー
83 トリマー(東京都):2008/05/25(日) 13:09:37.92 ID:4NU4s+ad0
このスレでGKとか言ってるやつはなんなの?キチガイなの?
84 客室乗務員(高知県):2008/05/25(日) 13:10:24.24 ID:AKaAGSWW0
>>83
そんなにいないんだから直接アンカで言えよチキン
85 歯科衛生士(埼玉県):2008/05/25(日) 13:11:17.25 ID:JgzxN6vy0
なんかもうドラクエじゃなくて別のゲームだな。
86 インテリアコーディネーター(東日本):2008/05/25(日) 13:11:49.84 ID:JKlm9Jjj0
ドラクエ5,6は買う、9はいらない。
こういう人結構いるんじゃないの?
今出てる情報では、内容にまったく期待できないんだが。
87 考古学者(愛知県):2008/05/25(日) 13:13:57.31 ID:LM/A6T9G0
ドラクエはお祭りソフトなんで
内容関係無しに買いますよ
88 プロサッカー選手(東京都):2008/05/25(日) 13:15:26.26 ID:nrFDJUx40
ドラクエファンでも、見送る可能性の高い9で1000万本?
PSPにもマルチで出すならともかく、余裕で中古販売を待てるぞ
89 皇宮護衛官(福岡県):2008/05/25(日) 13:15:44.16 ID:Gur5khzW0
2画面を最大限に生かしたぱふぱふに期待してます
90 宇宙飛行士(コネチカット州):2008/05/25(日) 13:16:15.79 ID:uwmTe4QvO
で、これはいつ出るの?
91 国際公務員(樺太):2008/05/25(日) 13:18:43.83 ID:98Dm3soPO
PS2かwiiでいいじゃん、新作ドラクエは[で一回出ただけなんだし
92 きゅう師(愛知県):2008/05/25(日) 13:19:00.83 ID:nAOqMnIo0
93 放送作家(長屋):2008/05/25(日) 13:20:12.38 ID:vJmFYEfT0 BE:221755542-2BP(1503)
DQ信者の俺でも9はほしいと思わない
94 きゅう師(愛知県):2008/05/25(日) 13:20:52.68 ID:nAOqMnIo0
専ブラで直リンできないんだ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B7%A1%E8%B7%AF%E6%81%B5%E5%AD%90
95 米国税理士(関東地方):2008/05/25(日) 13:20:52.90 ID:qjWQfVu+0
一応ドラクエだから手抜きしてもミリオンいくんだろうな、スクエニ滅びろ
96 校長先生(神奈川県):2008/05/25(日) 13:23:50.26 ID:y1OqRat80
トワを汚した須田を絶対に許さない
97 代官(千葉県):2008/05/25(日) 13:24:48.32 ID:DMBHgpzm0
>>41
元気だなぁ
実際このくらいの年の人でやってる人多いんだろうか
98 声優(埼玉県):2008/05/25(日) 13:25:07.86 ID:pPLd7bKG0
9の最大の売りって多人数プレーなんだっけか。
グラや音を前作より大幅に汚くしてまで拘ったんだからたのしみだよねw
99 インテリアコーディネーター(岡山県):2008/05/25(日) 13:25:37.74 ID:vnHpZ7XD0
>>94
>>92はちゃんと見られるよ
100 弁護士(静岡県):2008/05/25(日) 13:26:06.88 ID:b6TQdKoF0
DSでやるならドット絵にすれば誰もグラがどうとか言わなかったのにね
101 小作(catv?):2008/05/25(日) 13:28:47.23 ID:xc75DVjg0
まあよくて400万だろ
102 考古学者(愛知県):2008/05/25(日) 13:28:56.08 ID:LM/A6T9G0
グラグラ言ってるやつは
DQ8から始めたにわかドラクエファンだから
切り捨てても全く問題無し
103 プロサッカー選手(東京都):2008/05/25(日) 13:30:19.66 ID:nrFDJUx40
スクとエニで、ドラクエ VS FFの対決をやってた頃の方が絶対良かった
やはりメーカーで1強になるとユーザーにとって良いことないよな
104 トリマー(東京都):2008/05/25(日) 13:30:27.18 ID:4NU4s+ad0
買わないと思うけどCMとかツタヤでオープニングの音楽聞かされたらついつい買ってしまいそう
105 声優(埼玉県):2008/05/25(日) 13:30:49.77 ID:pPLd7bKG0
>>102
グラが極端に汚くなったのは7やリメイク4だろ。
SFCの6なんかはわりと拘ってた方だろ
106 劇団員(樺太):2008/05/25(日) 13:32:24.39 ID:DWVd0xzpO
いっそのこと変にこだわるようなことせずにATB導入しちゃえばいいのに
107 塾・予備校講師(中国地方):2008/05/25(日) 13:32:38.80 ID:79uoZkSl0
こういう妄想してる暇あったらさっさと作れ
言っとけって感じじゃねーぞ
108 俳優(樺太):2008/05/25(日) 13:34:14.70 ID:qe9OPHVhO
1→2のグラ悪化に比べればなんてことはない
それに8がそれほどグラがいいとは思えんしな
109 競輪選手(コネチカット州):2008/05/25(日) 13:34:45.49 ID:4AQPwAmPO
もう完成してんだろ
110 指揮者(静岡県):2008/05/25(日) 13:35:02.67 ID:fq2pNwoo0
GKは休日も元気だな
111 救急救命士(埼玉県):2008/05/25(日) 13:36:46.83 ID:Zuu7X6fy0
もう出来てるじゃないですか
112 獣医師(アラバマ州):2008/05/25(日) 13:37:18.74 ID:7JkIcVrg0
まだですwwwこれからですwww
113 留学生(埼玉)(東京都):2008/05/25(日) 13:39:04.89 ID:XBTu2D9w0
だからー。
普及台数考えろよ!
最低3000万本はいく。
いくらGKが工作活動してもムダだよwwwww
114 コンサートイベンター(長屋):2008/05/25(日) 13:39:31.83 ID:mS5x0rhc0
一番行って欲しく無い方向に行ってしまったな
115 きゅう師(dion軍):2008/05/25(日) 13:42:50.04 ID:xfs2WQob0
>>56
「CGと声がない」=「中身がない」になってるお前の頭がかわいそうだ。
116 競艇選手(コネチカット州):2008/05/25(日) 13:47:59.79 ID:7YNxk8/dO
思ったけどFFよりドラクエのが柔軟制あるよな
FFは嫌でも次世代機で高グラのゲームにしなきゃだめだけど
ドラクエは今みたいに携帯機でだせるし次世代機が主流になったらそこにだせばいいし
117 翻訳家(大分県):2008/05/25(日) 13:51:19.75 ID:9cTtEowM0
携帯機で出る事を喜んでる奴は一人も居ないだろ
118 グランドホステス(宮城県):2008/05/25(日) 13:51:22.45 ID:G9ge5I9f0
ドラクエの1.2.3はDSで出ないの?
119 AV女優(dion軍):2008/05/25(日) 13:51:46.05 ID:mZ5gxfop0
>>41
かわいそ・・・。老眼で携帯機をプレイする羽目になるなんて思いもよらなかったろうに
しかも画面の小さいDSに、目潰しクソ液晶ときて泣けてくる
120 女子予備校生(関西地方):2008/05/25(日) 13:53:13.94 ID:MmTik7ni0
>>115
中身に何があるんだ?言ってみな
ドラクエのような毎回同じようなストーリーと言ったら腹抱えて笑ってやるよ
121 弁理士(新潟県):2008/05/25(日) 13:53:51.30 ID:ifUq8miv0
俺の場合据え置きのほうが目が疲れるんだが
.hackGUとか地球防衛軍とか画面光りまくりだからぶっ続けでやれたもんじゃねえ
122 プロサッカー選手(東京都):2008/05/25(日) 13:54:21.67 ID:IeTbitb40
ドラクエの楽しさは箱庭ってところなんだよ
123 産業カウンセラー(徳島県):2008/05/25(日) 13:55:24.73 ID:NAaKrv9h0
>>120
君にとっては
中身=美麗CGや声
なの?
124 フリーター:2008/05/25(日) 13:55:44.82 ID:sRt0TOAD0
これが中二病か
125 歯科衛生士(埼玉県):2008/05/25(日) 13:55:54.95 ID:JgzxN6vy0
>>113
その数字はありえないと思うよ。
ドラクエファンの支持があまり得られるようには思えない。
126 女子予備校生(関西地方):2008/05/25(日) 13:57:06.64 ID:MmTik7ni0
>>123
バーカ、システムのことを言ってるんだろ
127 産業カウンセラー(徳島県):2008/05/25(日) 13:58:30.45 ID:NAaKrv9h0
「言ってるんだろ」
って他人事のようでワロタ
128 弁護士(catv?):2008/05/25(日) 13:58:37.27 ID:CJuVsxoW0
ドラクエで一番売れたのが3か8で400万本くらいだったはず。
9はこれ超える気がする。クソゲーだろうけど。
129 翻訳家(大分県):2008/05/25(日) 13:59:18.44 ID:9cTtEowM0
DQはしっかりバランスが取れてるから面白い
ただそれだけ
130 競艇選手(コネチカット州):2008/05/25(日) 13:59:35.77 ID:7YNxk8/dO
システムもドラクエのがわかりやすくて好きだな
131 ドルフィントレーナー(千葉県):2008/05/25(日) 13:59:57.11 ID:QXUnyt1R0
ドルアーガのアニメが面白かったからアニメ板の本スレ行ったら
ドルアーガより遠藤のが面白かった。
132 デイトレーダー(福岡県):2008/05/25(日) 13:59:57.90 ID:aCZvIPrS0
1000万行くわけないだろ。
和田はアホか。
133 通訳(スペイン語)(大阪府):2008/05/25(日) 14:00:03.59 ID:c/sSSLep0
>>7
これで1000万はマジでないわw
134 フリーター:2008/05/25(日) 14:00:16.61 ID:sRt0TOAD0
リメイクの売上を見るに
過去最高の数を売れる下地が出来てるような気がする
135 外交官(大阪府):2008/05/25(日) 14:00:58.54 ID:UoXOCFle0
ドラクエは素朴なトコがいいんだよ。
着飾ってないし、かっこつけてない。
セリフもいいな。なぜか心に響いてくる。
136 女子予備校生(関西地方):2008/05/25(日) 14:01:09.78 ID:MmTik7ni0
>>127
笑う暇あったら悪い頭を治しておけ
137 デイトレーダー(dion軍):2008/05/25(日) 14:01:09.66 ID:yTUbg24Y0
DQはなにが面白いかわからね
8しかやったことないがお使い繰り返したら魔王ついた ストーリー薄っぺら過ぎるだろJK
138 弁理士(新潟県):2008/05/25(日) 14:02:45.10 ID:ifUq8miv0
リメイクの移植な4がミリオン行ったのは凄いと思う
しかし9は駄目だ。アクションのままなら欲しかった
139 通訳(スペイン語)(大阪府):2008/05/25(日) 14:03:01.04 ID:c/sSSLep0
>>137
DQは3,4、5,6が最高峰
他のはそれなりにおもしろい
異論は認める
140 フリーター:2008/05/25(日) 14:03:41.84 ID:sRt0TOAD0
以下、シリーズを不等号でくくるレス
141 デイトレーダー(福岡県):2008/05/25(日) 14:03:47.87 ID:aCZvIPrS0
俺はアクションじゃなくて良かったと思ってる。
あそこまで変えるともうドラクエじゃねぇ。
142 放送作家(岡山県):2008/05/25(日) 14:04:18.80 ID:JIZu+J5t0
草薙「うわぁ〜どこまでも行けますね〜」
■e「えへへえhwwwありがとうございますwwww」
草薙「出た〜!1からいますねこれ ゴーレム!ゴーレム!」
■e「ハハハ・・・・・www」
草薙「これもう完成してるんじゃないんですか?」
■e「うははあwwwwww」
堀井「まだです これからですww」
草薙「もういいじゃないですかこれ・・・」
■e「いえいえwwww」
草薙「・・・もうこのままで良いって言ってるんですよ・・・」
■e&堀井「え?」
草薙「いいから早く出して10作れよ・・・ちゃんとしたものをな・・・」

草薙「こんなのドラクエじゃない!」
そういいDSを床へ叩きつける
会場内は騒然となる・・・
143 ドルフィントレーナー(千葉県):2008/05/25(日) 14:05:58.84 ID:QXUnyt1R0
お前ら臨死体験のネタも話題にしてやれよ。
これだからゲハ民は…
144 洋菓子屋(コネチカット州):2008/05/25(日) 14:06:49.00 ID:XJfNuH3gO
ドラクエは名前だけで売れてる印象だ
145 デイトレーダー(福岡県):2008/05/25(日) 14:08:12.36 ID:aCZvIPrS0
>>144
それはあながち間違ってないんじゃない?
ドラクエ買う人のほとんどがライトユーザーらしいし。
146 医師(アラバマ州):2008/05/25(日) 14:08:52.32 ID:7tGEmfFw0
obribionみたいなドラクエがやりたかったのに・・・
147 ゲームクリエーター(関西地方):2008/05/25(日) 14:08:57.51 ID:lWWl/eD50
まあ数百万本だろ
148 AV女優(dion軍):2008/05/25(日) 14:09:33.52 ID:mZ5gxfop0
>>139
4〜6も>>137の条件に見事マッチングするけどなww
149 シンガーソングライター(西日本):2008/05/25(日) 14:09:34.88 ID:o+LPYKxV0
>>7
・・・・・・・。
150 プロサッカー選手(コネチカット州):2008/05/25(日) 14:11:16.57 ID:yI7C+yEeO
ドラクエ8買えなかったが9は買う俺見たいな奴が多そうだよな
151 競艇選手(コネチカット州):2008/05/25(日) 14:12:33.39 ID:7YNxk8/dO
名前だけで売れてる・・・
FFですね
152 気象予報士(大阪府):2008/05/25(日) 14:12:44.96 ID:ayMFqnWk0
>>7 ドラクエだから普通に買おうかと思ってたけど結構キツイもんがあるな・・・
6リメだけ買うわ
153 デイトレーダー(dion軍):2008/05/25(日) 14:12:50.10 ID:yTUbg24Y0
スクエニはいい加減クロスのリメイク出すべきだと思います
154 コンサートイベンター(長屋):2008/05/25(日) 14:13:57.64 ID:mS5x0rhc0
友達と協力プレイなんて超いらないんですけど
155 小学生(アラバマ州):2008/05/25(日) 14:15:21.44 ID:5EU5dTAF0
3が8グラで出たら1000万本売れるかもしれん
156 小説家(アラバマ州):2008/05/25(日) 14:16:02.69 ID:jL0JxGi40
なんだか悲しくなってくるよね・・・

http://blog79.fc2.com/k/kazuuun/file/20070512-05230882-jijp-bus_all-view-001.jpg
157 Webデザイナー(大阪府):2008/05/25(日) 14:16:20.64 ID:sK7wVUaW0
この社長っていつも適当な発言するよね
158 小学生(アラバマ州):2008/05/25(日) 14:17:44.00 ID:5EU5dTAF0
ほんとなんでDSなんだよ
WiiとかPS2あたりで出せよ、PS3だとしてもハードごと買うよ
159 イベントコンパニオン(アラバマ州):2008/05/25(日) 14:18:30.52 ID:/7u0YLQ20
>>7
しょぼすぎてワロタ
160 アーティスト(兵庫県):2008/05/25(日) 14:19:29.12 ID:SgLn8bjj0
>>137
昔はおもしろかったんだよ
いまだに昔と変わらないものを作ってるからダメなんだよ
161 酪農家(熊本県):2008/05/25(日) 14:37:54.54 ID:+7cuk5vP0
というかRPGは大概お使いじゃないか
162 学芸員(和歌山県):2008/05/25(日) 14:42:39.68 ID:Dymv6TyT0
>>154
そういうお前が要らない。
「友人知人と協力プレイするために
ハードもソフトも一人につき一本ずつ買ってくれる」
のがゲーム会社にとってのお客様。
163 助産師(兵庫県):2008/05/25(日) 14:42:44.22 ID:WEBOLR6I0
30代の俺から見てDQは5まで。
6はストーリー的に何がしたいのかよくわからんし、7は同じような街ばっかで糞長くて飽きた。
89は知らん。やる気なし
164 コンサートイベンター(長屋):2008/05/25(日) 14:48:00.05 ID:mS5x0rhc0
>>162
良いよ切り捨ててもらって
卒業するいい機会だ
165 ラジオのパーソナリティ(愛媛県):2008/05/25(日) 14:53:44.78 ID:Qz/u2Qxw0
なんかネトゲくさいな今度のドラクエ
微妙すぎる
166 ドルフィントレーナー(千葉県):2008/05/25(日) 14:54:16.86 ID:QXUnyt1R0
>>164
外部環境に頼ってないでゲームなんてとっとと卒業しようぜ。
ゲームやってる時間って無駄な時間だし。
167 警察官(大阪府):2008/05/25(日) 14:57:39.49 ID:2kKtI5OK0
トワイライトシンドロームオンライン作ってくれよ
全然知らん奴とパーティ組んで夜の学校を探検したら面白そう
168 刑務官(アラバマ州):2008/05/25(日) 14:58:38.99 ID:rBaXqTVh0
10年前レベルなんだよ、見た目もコンセプトも
200万も売れないんじゃないか
169 日本語教師(北海道):2008/05/25(日) 15:03:12.77 ID:uaNmFuT00
もう明日にでもドラクエ5DS出してよ
170 留学生(インド)(神奈川県):2008/05/25(日) 15:04:02.89 ID:OxibD3Cv0
トルネコヤンガスシリーズはもう出さなくていいから別の出せアホ
171 保母さん(樺太):2008/05/25(日) 15:06:26.98 ID:yVUH5wTmO
最低でも300万は行くだろ。
売れなくて携帯機で出したことを後悔してもらいたいけどそうはいかないだろうな。
172 考古学者(コネチカット州):2008/05/25(日) 15:07:21.79 ID:7YNxk8/dO
>>168
9は今の時代に合わせてるじゃん
10年前はグラフィック至上主義だったけど今は携帯機で気軽差

まぁドラクエにはそういうの関係ないと思うが
173 エステティシャン(福岡県):2008/05/25(日) 15:08:09.65 ID:nqkbmk0B0
PS3で出してくれればよかったのに・・・
174 ディレクター(東日本):2008/05/25(日) 15:08:53.91 ID:TJ73IcY/0
ドラクエソードのキャラでPS2で出してくれるのが一番ありがたい
175 ベンチャー起業家(愛知県):2008/05/25(日) 15:09:50.27 ID:TsrEL6dz0
無難に400、強気で500でいいのに
1000とか後々晒されるようなこと言うなよな、と
176 サックスプレイヤー(コネチカット州):2008/05/25(日) 15:09:51.03 ID:L2GHV/qAO
御託はいいから早く発売しろよバカチン
177 庭師(東京都):2008/05/25(日) 15:10:02.76 ID:2VsnTLWy0
>>173
釣りだと思うがそれは嫌
これで本体セットで3万くらいなら考えるが

できればPS2で良かった
178 ディレクター(東日本):2008/05/25(日) 15:12:10.93 ID:TJ73IcY/0
>>175
ゲーム会社の経営陣って、任天堂以外、頭の弱いのが多いな
179 救急救命士(埼玉県):2008/05/25(日) 15:14:54.45 ID:Zuu7X6fy0
8はどこまでも行けましたねぇ・・・
http://www.youtube.com/watch?v=W6T8XLdsSiU&feature=related
海外版のオーケストラ裏山鹿
180 プロサッカー選手(東京都):2008/05/25(日) 15:20:53.59 ID:nrFDJUx40
>>115
5年前なら分かるが、今時ムービー無し声無しでRPGを造るなら手抜きだろ。
181 獣医師(アラバマ州):2008/05/25(日) 15:22:06.97 ID:UNmetyfI0
ムービーなしならべつにいいけど
182 プロ野球選手(コネチカット州):2008/05/25(日) 15:24:29.63 ID:SRJcOGoCO
昨日遠藤のおっちゃん3持過ぎまでアニメスレに居たのな。
49歳とはとても思えない。よくやるわ
183 エステティシャン(長屋):2008/05/25(日) 15:25:14.09 ID:MYF5pdkV0
これ、友達いなくてもクリアできんの?
それとも出会い系ゲーム?
184 すし職人(アラバマ州):2008/05/25(日) 15:26:10.85 ID:+HedT8Sb0
oi
みうs
ミスw
おい
紀伊店の化
おい虫寸亜
おい
氏ね
185 小説家(北海道):2008/05/25(日) 15:27:43.81 ID:cysMlZd/0
ドルアーガはアニメよりも遠藤の方が面白いしな
186 プロサッカー選手(東京都):2008/05/25(日) 15:28:24.43 ID:nrFDJUx40
CGムービー、フルボイスが革新的だったのが7年前
ムービー、ボイスいれときゃいいんだろって中身の無いゲームが増えたのが5年前

今時どっちも削った分中身を重視しましたって程コストがかかるもんでもないし
ボイスで聞くんじゃなく、テキスト読んでこそ伝わるストーリーなんだ!ってんなら分かるが。
187 パート(東日本):2008/05/25(日) 15:35:48.81 ID:C5Ym5Pka0
コピー環境がめちゃくちゃ広まってるのに1000万いくか??
188 日本語教師(北海道):2008/05/25(日) 15:53:35.14 ID:uaNmFuT00
何十年もかけてとかシリーズ累計とかならともかく単品で1000万はオプーナでも無理
189 オートレーサー(東日本):2008/05/25(日) 15:57:10.89 ID:REY/Fy/50
新型DSに同梱して世界中にばらまけば1000万本堅いぜ
190 通訳(英語)(関西地方):2008/05/25(日) 15:57:16.09 ID:zrjxdMT40
過大評価しすぎだろうな
FFならともかくDQは無理だろう
191 留学生(千葉)(福岡県):2008/05/25(日) 15:57:31.78 ID:EnKIzBst0
500万も無理w
192 インテリアデザイナー(神奈川県):2008/05/25(日) 15:57:52.31 ID:vxZX0ZHN0
アクションの方がよかった
コマンド入力で待たされるのは嫌
テンポ悪いすぎ
193 男子高校生(茨城県):2008/05/25(日) 15:58:16.32 ID:/2tP5uXo0
年寄はだめだな過去に粘着しすぎて
DSアンチばかりだ
194 弁理士(長屋):2008/05/25(日) 15:59:36.65 ID:4kUgV/nc0
DQ8は本当に面白かった
まさに名作

9も一応買う
195 通訳(スペイン語)(大阪府):2008/05/25(日) 15:59:39.66 ID:c/sSSLep0
>>180
ムービーも音声もいらんから、FC時代のドット絵を復活させて欲しい俺は異端なのか?
196 プロサッカー選手(東京都):2008/05/25(日) 16:01:12.33 ID:nrFDJUx40
どうしてDSがPSPに逆転されたか分かってないんだろうな。
どうしてゆとりがDSを売ってPSPを買い始めたのか考えればいいのに
女子供がDSやり始めた時点で、ガキんちょ達はPSPでモンハンがカッコいいと思ってる。

今やDSで売れるRPGはポケモン位だぞ。そこにドラクエってのが中途半端すぎる。

197 オートレーサー(東日本):2008/05/25(日) 16:02:34.74 ID:REY/Fy/50
>>196
一番金を落とさない層を相手にしてもしょうがないじゃん
198 弁理士(新潟県):2008/05/25(日) 16:03:55.70 ID:ifUq8miv0
199 放送作家(長屋):2008/05/25(日) 16:10:31.80 ID:vJmFYEfT0 BE:443510382-2BP(1503)
DS6出る前におさらいしとくかーと思ってスーファミのやったら
裏ムドー倒したあたりで飽きた
やっぱ6はダメだな
200 CGクリエイター(埼玉県):2008/05/25(日) 16:16:18.83 ID:H9NxXM070
>>195
だったらファミコンやればいいじゃん
キミ頭悪いね
201 初生ひな鑑定師(東京都):2008/05/25(日) 16:16:27.34 ID:MHS127TH0
>>196
逆転ってあーたその内韓国に日本が逆転されると思ってる人?w
どんだけサがあると思ってるん?w
202 裁判所事務官(アラバマ州):2008/05/25(日) 16:19:50.87 ID:BLS4JIvk0
サガないよ
203 不動産鑑定士(東京都):2008/05/25(日) 16:26:55.26 ID:fcEKmTeb0
多分500万くらいじゃないか?
204 ホームヘルパー(樺太):2008/05/25(日) 16:50:56.52 ID:8+8uXFyAO
205 家事手伝い(樺太):2008/05/25(日) 16:54:39.09 ID:BMw1onkCO BE:556469892-2BP(75)
>>199
にわか乙
206 バレリーナ(アラバマ州):2008/05/25(日) 16:57:22.15 ID:jv6SJWxC0
新作はいらんから、トワイライトシンドロームをPSPアーカイブズに
入れてくれ。頼む。
207 通訳(山羊語)(大阪府):2008/05/25(日) 17:02:42.70 ID:ANDTFAoS0
俺もこの業界長いから断言するけど、2000万は売れるよ
208 モデル(埼玉県):2008/05/25(日) 17:03:27.83 ID:GOu5u2w20
売れるけど糞ゲーと言われるだろうな
DQ7みたいに
209 プロデューサー(東京都):2008/05/25(日) 17:04:08.91 ID:xwu/nUgh0
8まで全部やった俺すら買わないのに
1000万本も売れる訳ねー
210 外交官(樺太):2008/05/25(日) 17:06:53.55 ID:k9KTiy7dO
1000万て。なんで最近ってこうも誇大妄想気味なの
211 庭師(アラバマ州):2008/05/25(日) 17:07:11.19 ID:HjdAV/AW0
良くて150万くらいじゃないか?これでも多すぎる気がするけど
212 海事代理士(北海道):2008/05/25(日) 17:27:39.89 ID:0L4uPxQN0 BE:1341392696-2BP(3363)
>>7
妙にガキくせーな幼児向けかよこれ
213 CGクリエイター(埼玉県):2008/05/25(日) 17:41:22.26 ID:H9NxXM070
従来ファンの大半にはそっぽ向かれるだろうね
214 女子大学生(東京都):2008/05/25(日) 17:44:00.27 ID:4+HnkQ730
ドラクエオンライン出るって言って全然話進んでないけどどうなったw
215 翻訳家(大分県):2008/05/25(日) 17:45:54.37 ID:9cTtEowM0
昔フリーで2Dアクションドラクエオンライン作ってる奴いたな
216 園児(千葉県):2008/05/25(日) 17:48:07.90 ID:8pWQ1gdY0
>>212
テレビゲームやってる時点で…
217 パイロット(中部地方):2008/05/25(日) 17:48:33.03 ID:VZmVyNVj0
1000万なんて、絶対売れない。
確かに、去年の冬頃だしてれば500万くらい行ったかも知れないが、
DSバブルがはじけた今では、400万行けばいいほう
218 ラジオDJ(樺太):2008/05/25(日) 17:48:45.99 ID:YAH7gK2JO
いいとこ50万だろ
219 留学生(インド)(北海道):2008/05/25(日) 17:55:46.77 ID:SAdFc2Ym0
ショボい3Dで友人とコマンドバトルて・・モンハンの劣化コピーかよ
確実に無料MMOの方がクオリチー高いぞ
220 アーティスト(北海道):2008/05/25(日) 17:58:15.81 ID:JMBc3SIJ0
トワイライトシンドロームなんて懐かしすぎだろ
なんでいまさら
221 航空管制官(山口県):2008/05/25(日) 17:58:18.42 ID:h+3wwtl60
こんな中途半端な3Dにするぐらいならむしろ2Dで作ってくれ
222 パチプロ(パチンコ)(東京都):2008/05/25(日) 17:58:51.70 ID:C2E7twj50
タッチペン無しで操作できるなら買う
223 競艇選手(コネチカット州):2008/05/25(日) 18:01:16.35 ID:7YNxk8/dO
8の3Dよりこういう3Dのが良い
224 大学教授(静岡県):2008/05/25(日) 18:01:49.71 ID:TbEoSfo90
まったく期待できない
225 パート(山形県):2008/05/25(日) 18:05:12.64 ID:DRA+h1TT0
DQは7で皆の望む内容かつゲーム性を実現してしまったからな、そこから下降線になるのも無理ない

226 救急救命士(アラバマ州):2008/05/25(日) 18:38:20.21 ID:c5XQ8hE30
>>216
流石園児らしいレスと内容
227 シンガーソングライター(大阪府):2008/05/25(日) 18:46:21.24 ID:AIQLHneG0
トルアーガ
228 インテリアデザイナー(北海道):2008/05/25(日) 18:48:18.31 ID:zKrdGEMs0
マジこん普及しすぎて200万くらいじゃね?
229 掃除屋(東京都):2008/05/25(日) 19:13:07.59 ID:TD6hmGn+0
1000万も売れるわけねーだろ
230 ”管理”栄養士(北海道):2008/05/25(日) 19:16:54.01 ID:XZvS+zdI0
一桁間違ってるぞ
231 科学捜査官(鳥取県):2008/05/25(日) 19:21:34.81 ID:VL104WRY0
クロックタワーについでトワイライトシンドローム映画化か…
232 ファッションモデル(アラバマ州):2008/05/25(日) 19:25:12.86 ID:DpQ0EIVK0
ドラクエ8は別路線だったから残念だったが
昔のドラクエに戻ってよかったな
233 翻訳家(大分県):2008/05/25(日) 19:25:19.35 ID:9cTtEowM0
再会の時も映画か何かになったよな
クソつまんなそうだったけど
234 指揮者(東京都):2008/05/25(日) 19:34:04.43 ID:aqQsxjEP0
>>156
64でドラクエ出してたらこんな感じだったんだろうな
235 ドルフィントレーナー(広島県):2008/05/25(日) 19:34:35.49 ID:3JFi6Net0
トワイライトシンドロームは前にも映画にしてコケたのに
それより夕闇通り探検隊をアーカイブでだせ
リメイクしなくていい、バグがあってもいい
あのままのストーリーで出してくれ
236 ドルフィントレーナー(広島県):2008/05/25(日) 19:35:07.02 ID:3JFi6Net0
トワイライトシンドロームは前にも映画にしてコケたのに
それより夕闇通り探検隊をアーカイブでだせ
リメイクしなくていい、バグがあってもいい
あのままのストーリーで出してくれ
237 パチプロ(パチンコ)(東京都):2008/05/25(日) 19:35:44.57 ID:C2E7twj50
トワイライトシンドロームは前にも映画にしてコケたのに
それより夕闇通り探検隊をアーカイブでだせ
リメイクしなくていい、バグがあってもいい
あのままのストーリーで出してくれ
238 通訳(英語)(catv?):2008/05/25(日) 19:37:00.69 ID:/en+Sj2P0
トワイライトシンドロームは前にも映画にしてコケたのに
それより夕闇通り探検隊をアーカイブでだせ
リメイクしなくていい、バグがあってもいい
あのままのストーリーで出してくれ
239 塾・予備校講師(東京都):2008/05/25(日) 19:40:13.25 ID:4mAYJYYK0
トワシン映画化するのか。どうせ台無しになるんだろうけど。
240 ホテルマン(大阪府):2008/05/25(日) 19:48:39.17 ID:NvRyr0660
手のひら返しワロタw
あれだけ、アクション止めろコマンドがいいって言ってたのにw
241 プロボクサー(アラバマ州):2008/05/25(日) 20:03:18.79 ID:LzztqsZ60
1000万をマジに受け取ってる奴頭沸いてるんじゃねーの?wwwwwwww
242 プロボクサー(アラバマ州):2008/05/25(日) 20:07:14.00 ID:LzztqsZ60
ID:nrFDJUx40
ID:MmTik7ni0
ここらへんが面白い
243 大工(dion軍):2008/05/25(日) 20:11:09.62 ID:JaJFLukN0
トワシンの映画ってこれか
http://www.twilight-syndrome.jp/

というか、作曲にマーティーがいる。
あと、トワイライト・シンドロームで二作品作るのな。
244 言語聴覚士(関西地方):2008/05/25(日) 20:11:19.28 ID:h3g9uatS0
>>241
FFなら行けるんじゃね?世界中マニア多そうだし
245 将棋の棋士(コネチカット州):2008/05/25(日) 20:13:23.73 ID:Y27FL9ZTO
>>240
まぁ、今更コマンドなんてなあw
246 作詞家(東京都):2008/05/25(日) 20:15:28.25 ID:L61Nsjnu0
ソロゲーならコマンドで良かった
MOモドキで何でエンカウントコマンド戦闘なんだよ
247 保健師(神奈川県):2008/05/25(日) 20:21:46.97 ID:xcCIlbke0
ブルドラもお子様向けキャラだけど
こっちはもっとお子様向けじゃないか!

積みげー消化も追いつかないし、そろそろオレも年貢の納め時かもわからんね
ゲーム大好きなのにね
くやしいお
248 カウンセラー(群馬県):2008/05/25(日) 20:32:11.74 ID:8Ug1alaX0
素直に8の路線をさらに推し進めればよかったのに・・・
wii辺りでさ・・・

これはストーリーも短そうだし、DSだから音悪そう
でもDSのくせに値段は高そう
249 通訳(牛語)(アラバマ州):2008/05/25(日) 20:37:00.22 ID:sfmC19mm0
wiiのほうがよかったんじゃねえの?
いくらなんでもこのグラでナンバリングされちゃファンも引くだろうし出る頃にはDSも終わりかけの頃だろ?
これでDQブランド完全崩壊しそうなんだが…
250 指揮者(東京都):2008/05/25(日) 20:39:51.98 ID:aqQsxjEP0
これ、外伝でも酷すぎるレベルだよな
251 言語聴覚士(関西地方):2008/05/25(日) 20:41:51.15 ID:h3g9uatS0
色んなハードが出すぎで
今のガキはやりたいゲームも満足にできないだろうな
252 将棋の棋士(コネチカット州):2008/05/25(日) 20:44:33.40 ID:Y27FL9ZTO
>>249
これぐらいのグラフィックでもいーんじゃねーの?
グラフィックは面白さと関係ねーらしいしなw
253 プロボクサー(アラバマ州):2008/05/25(日) 20:46:25.49 ID:LzztqsZ60
ドラクエは普及して死にかけのころに出るゲームだし
254 パチプロ(パチンコ)(東京都):2008/05/25(日) 20:50:09.02 ID:C2E7twj50
むしろ2Dでいいわ。
移動がかったるすぎる。
255 発破技士(神奈川県):2008/05/25(日) 20:52:56.12 ID:vJ6Cu+KE0
トワイライトシンドームよりムーンライトの方を映画化するべき
256 オートレーサー(コネチカット州):2008/05/25(日) 20:53:36.08 ID:xKT0DB1dO
リメイク6はフラゲするほどほしいが 
9は中古でいいや
257 米国税理士(大阪府):2008/05/25(日) 20:55:16.49 ID:0zLeyzDG0
最近バンパイアとかドルアーガとかGONZOのアニメってやたら声優が豪華だけどどうしたんだ?
258 スポーツジャーナリスト(コネチカット州):2008/05/25(日) 20:59:02.11 ID:4GHBON0gO
>>1の文が訳ワカメ
259 ホステス(北海道):2008/05/25(日) 21:00:17.01 ID:r+eJ4vx/0
>>256
リメイクっつったって大してかわんねーべ
エミュ使ってスーファミ版やればいいのに
260 カイロプラクター(西日本):2008/05/25(日) 21:04:47.73 ID:RudHLYX+0
ドット絵が最高なんだよドラクエは
リメイクのボロいポリゴンとか吐き気がする
261 バレリーナ(catv?):2008/05/25(日) 21:22:06.61 ID:VC+VXm700
2、300万本だろ

それよか、pspでロマサガ3リメイクしてくれ
262 大工(dion軍):2008/05/25(日) 23:35:19.58 ID:JaJFLukN0
いや、ロマサガ4つくれよ
263 IT系インストラクター(愛知県):2008/05/25(日) 23:43:59.55 ID:JVxhdnHG0
夕闇通り探検隊以上に中学生時代の空気感を思い起こさせてくれるゲームは
未来永劫存在し得ない
264 すし職人(京都府):2008/05/25(日) 23:47:53.42 ID:J7scEaQA0
俺はGKだが悔しい事にDQ6はやりたい
しかしDQ9は全然いらない
265 介護福祉士(樺太):2008/05/25(日) 23:50:35.72 ID:ltYWu17aO
5なんてもうリメイクしたから出さなくて良いだろ…さっさと6出せと
266 ホームレス(dion軍):2008/05/26(月) 00:04:00.41 ID:luA2Ll110
せっかくDQ8で鳥山の世界観を3Dで現せてたんだから次世代機の性能をフルに使って更なる高みを目指すべきなんじゃないかなと思います
267 保育士(埼玉県):2008/05/26(月) 00:10:11.02 ID:WzC7mvus0
>>266
みんなそう思ってるけど、もう決まっちゃった事だし後戻りは出来ないんだ。
御三家の年齢的にもおそらく9が遺作となる。
こんな9に何年もかかってるから、10の前に誰か死ぬだろう。
つまりDQの実質的な最終作品は、8という事になる。
268 芸人さん(アラバマ州):2008/05/26(月) 00:10:15.98 ID:LebKMrN50
グラフィック重視なのはFFだろ
ドラクエはDSレベルでおk
269 鍛冶屋(アラバマ州):2008/05/26(月) 00:12:08.57 ID:YnaPbwIC0
日本三大RPGって言ったらFF・DQ・テイルズオブですよね〜
270 はり師(アラバマ州):2008/05/26(月) 00:13:04.02 ID:G36y+FDF0
これホントに何とかっていう携帯機で出るの?
テレビに向かってやりたいのにそれは無理なの?
271 工事現場監督員(ネブラスカ州):2008/05/26(月) 00:15:29.86 ID:/OaCch+9O
プレステ2で出してほしかった
272 バーテンダー(京都府):2008/05/26(月) 00:15:43.30 ID:5JUcXUWq0
元々はある程度綺麗ならばそれ以上は求めないという意見であって
グラフィックなんてどうでもいいなんて意見はなかった
273 プロボクサー(神奈川県):2008/05/26(月) 00:16:51.31 ID:jfUbjFkI0
>>7
こりゃひでぇ
まぁDQだから買っちゃうんだろうな・・・
274 映画監督(長屋):2008/05/26(月) 00:17:10.97 ID:sh9w5Iqk0
DSで出すって発表された時のアンチスレの伸びっぷりはワロタ
275 薬剤師(千葉県):2008/05/26(月) 00:19:13.96 ID:P5VaNfq20
8のゼシカで抜きまくったなぁ…
276 皇宮護衛官(関西地方):2008/05/26(月) 00:19:23.93 ID:5XyfxwrM0
>>266
俺DQ8は嫌い。
DQ7のグラこそドラクエらしいよ。ムービーは酷いけど。
277 酪農家(アラバマ州):2008/05/26(月) 00:21:51.28 ID:frUjpc8r0
ファミコン時代のドラクエが好きなおっさん世代にも、
モンハンにはまってるような厨房からも期待されない中途半端感
278 工事現場監督員(ネブラスカ州):2008/05/26(月) 00:24:36.97 ID:/OaCch+9O
>>275
俺も。あの揺れは素晴らしかった
279 薬剤師(千葉県):2008/05/26(月) 00:28:15.45 ID:P5VaNfq20
>>276
7は酷すぎる攻略が苦痛
280 ホームレス(dion軍):2008/05/26(月) 00:29:27.31 ID:luA2Ll110
>>276
ストーリーだったら7が一番好きだな
石版集めがやってられなかったが
281 ドルフィントレーナー(大分県):2008/05/26(月) 00:30:02.58 ID:0ZsQ7hFR0
DQは転職システムがクソすぎる
282 俳優(樺太):2008/05/26(月) 00:37:26.16 ID:l3J1c6vfO
ジャンルが違うが、CoD4なりGTA4なりを最近やりまくったからDQ9はイラネ
ブルドラを箱で出したんだからDQ9も次世代機で出せばいいのに…もったいない

283 留学生(千葉)(熊本県):2008/05/26(月) 00:38:37.49 ID:PuBeZQ+I0
4でライアンを鍛えまくってもう疲れたでごわす
284 ホームレス(dion軍):2008/05/26(月) 00:39:24.28 ID:luA2Ll110
>>282
ブルドラはスクエニじゃないだろ
大体20万本しか日本で売れなかったのにそんなすぐに出せるとは考えられない
285 ミーシャ:2008/05/26(月) 01:41:03.15 ID:loViK4Ij0
8は面白かったなあ
でもDS持ってないから買えないや
286 ミーシャ:2008/05/26(月) 01:54:55.35 ID:HhRRFcND0
>>179
海外版のほうが音源がいいってことかな??
交響組曲のサントラの音源だよね??
287 ミーシャ:2008/05/26(月) 01:57:49.89 ID:b0gOOBx/0
2800円で売れば1000万本もあるかもね
288 ヴァルディ(東京都):2008/05/26(月) 01:58:20.51 ID:HhRRFcND0
あ、比べたら音源ぜんぜん違うわ

日本
http://jp.youtube.com/watch?v=zktHKmGmUIM

海外
http://www.youtube.com/watch?v=W6T8XLdsSiU&feature=related

日本DQ8→交響組曲→海外
だからまぁしかたないか・・・
289 貝貝(関西地方):2008/05/26(月) 01:59:29.66 ID:BU8jqOw60
>>288
内臓音源のほうが自然で合ってると思うなあ
290 アテナ(樺太):2008/05/26(月) 02:00:12.83 ID:wYzAA9prO
バカすぎ笑った
291 ヴィグリ(catv?):2008/05/26(月) 02:00:59.44 ID:0c5/V80V0
8のつまらなさは異常w
292 ごきゅ〜(アラバマ州):2008/05/26(月) 02:02:33.14 ID:EAH7QM5K0
オーケストラ版はくど過ぎ、日本版の方が好き
293 あどかちゃん(関西地方):2008/05/26(月) 02:07:08.91 ID:Ck3iVpi30
すぎやまこういち 内蔵音源でググれ
294 ニンキーニ・シット(dion軍):2008/05/26(月) 02:20:17.81 ID:MNk1SLG20
シェンムーをDSで完結させて
295 イチオッツ(埼玉県):2008/05/26(月) 02:26:06.47 ID:9LMoI76Z0
8は最初の村探索でめんどくさくなってやめた
296 スレチョウ副大統領(埼玉県):2008/05/26(月) 02:34:25.77 ID:AE3+rVKo0
すぎやまこういちは・・・
主権回復の会とジャスラックの科学力で延命させる・・・!
297 アン=カーミス(樺太):2008/05/26(月) 02:35:49.68 ID:0Iq6ENQP0
小中学生の時に2〜6あたりをやってて、大人になってリメイクをやる
パターンが最高だと思う。ストーリー知っててめんどくないし、昔を
懐かしめる。二十歳を過ぎるともう村人の話聞くとかやってられん。
石版とか論外。3を8式でリメイクすれば300万本は行くと思う。
298 セント・リー・ガッセン(関西地方):2008/05/26(月) 02:38:16.93 ID:8BBPbz4N0
7は全く戦闘がない序盤が長すぎてくじけそうになった
ストーリーなんてあってないようなもんだし、いやほぼないか
299 カイ・シデン:2008/05/26(月) 03:42:06.52 ID:nXFl1LSf0
8の路線でやられてももうやらなかったと思う
あれとFF12は苦痛だった

携帯機で全然OK DSのドラクエ4のシステムグラフィックまんまで
シナリオだけ変えて続々新作出したらそれで満足
300 ケン=サクシル:2008/05/26(月) 03:50:16.20 ID:P5VaNfq20
8普通に良かったけどな
301 ナガレワ・ロス:2008/05/26(月) 03:56:52.21 ID:5pLKZS+ZO
やっぱり8流用して3作るべきだよな
302 イヨクマン:2008/05/26(月) 04:18:17.55 ID:cDprGnW40
ポケモンでさえ色違い合わせて500万だろ
絶対に無理 海外合わせても無理
303 マーロン:2008/05/26(月) 04:23:11.59 ID:fiA6p4Q60
DQ9とは名前が付いてるが、内容は子供向けのネトゲなんだろ?
>>156
今更こんなの買う気起きないぜ?
304 魔人ブウ:2008/05/26(月) 04:45:13.07 ID:wYzAA9prO
305 クゥーキ・ヨメ:2008/05/26(月) 07:55:30.68 ID:MHB97bF+0
8は3Dになって、広大なマップをテクテク歩くのが旅してるって感じがして
ドラクエも進化したなあ〜と思って楽しんでたけど
>>156
はねぇわ・・・

PS3で出せよ
306 クゥーキ・ヨメ:2008/05/26(月) 08:04:24.26 ID:MHB97bF+0
DSにするって発表したときって
まだDSが入手困難で大ブームだった時だよね?
和田が「DSで出しときゃ売れるだろ、コスト安すむから利益率高いだろ」
という判断でDSになった空気がプンプンする
307 ニッセンレンジャー:2008/05/26(月) 08:12:01.82 ID:M43ykxgbO
8のフィールドはほんと良かった
意味もなくうろうろしまくったわ
308 バーダック:2008/05/26(月) 08:12:29.14 ID:XN+msmm90
現役のDSが普及しまくってるから仕方ない
2000万と900万と次世代機は600万?200万?50万?くらいで400万売れる可能性のあるソフトを出すなら2000マンだろ
309 ベジータ:2008/05/26(月) 08:13:37.04 ID:tsDzL+5W0
なんでゲハでやらないの?
310 ミリー:2008/05/26(月) 08:14:19.94 ID:KhFmGqy7O
8のグラでWリメイクして下さい

ホイミン(;´Д`)
311 ミーシャ:2008/05/26(月) 08:15:11.88 ID:nqNpevT90
ただでもいらんわぼけ
312 カレイニス・ルー:2008/05/26(月) 08:21:02.80 ID:070MrE2J0
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
313 キン・モー:2008/05/26(月) 08:34:22.39 ID:tE71ZQvD0
>>306
全く先見性が無いな
どうみてもDSなんて廃れるの分かってたのに
それか開発がこんなに遅くなるとは思っていなかったのだろうか
314 ビーデル:2008/05/26(月) 08:48:14.12 ID:4T89X1bP0
ドラクエもFFもやっている事は同じなのにあえて区別分けをすると
メインは要らない扱いになっているのだからやっぱりドラクエも
FFも要らない扱いになっちゃうんだな。そうじゃないとフェアじゃないもの。
315 バーダック:2008/05/26(月) 08:56:19.92 ID:XN+msmm90
DSが寂れてるなら全機種死亡だと思うんだけど
316 マタオーサ閣下:2008/05/26(月) 09:25:59.10 ID:WzC7mvus0
GBAだって、
普及台数申し分無し
ポケモン、マリオバカ売れ
というかライバル一人もいねえww
子供に大人気!
というような天下一の携帯機だったけど、
ゲームユーザー的には空気同然
ドラクエのナンバリングなんか出してたら同じようにフルボッコされてたと思う
317 エイガーカ・ケッティ:2008/05/26(月) 09:33:28.14 ID:vb7JaEtJ0
おいおい、ここまでくぱぁのエロ画像も一枚もねぇのかよこのカスどもが
318 ジョブ・ジョン:2008/05/26(月) 09:42:13.31 ID:hjL08RPl0
8はドラクエにしてはグラフィックが進化しすぎてると思ってたんで、
このくらい退化されてちょうどいいと思う
が、いかんせん、まったく面白そうじゃない・・
超劣化MMOだもんなあ・・
どうすんのよ、これ
319 エネモ:2008/05/26(月) 10:45:23.91 ID:HjIH/0Kr0
PS2でいいよ
320 クゥーキ・ヨメ:2008/05/26(月) 10:54:24.71 ID:MHB97bF+0
PS3で
321 フィボス:2008/05/26(月) 10:56:58.86 ID:OHQhA2UjO
1000万本はあり得ないだろうが300万本はいくんじゃね?
322 ナガレワ・ロス:2008/05/26(月) 10:58:56.01 ID:xidujkXE0
DSで発売って発表された瞬間はこのためにDS買おうと決意したが
内容見た瞬間スルーを決意した。
323 ウミガメ:2008/05/26(月) 11:09:09.96 ID:0ZsQ7hFR0
200万ほどだろう
324 スレッガー・ロウ:2008/05/26(月) 11:09:34.66 ID:5JUcXUWq0
あのつまらなさそうで実際につまらなかったと評判のDQ7が売れたんだから300万は余裕でしょ
325 ツマンネ:2008/05/26(月) 11:11:31.32 ID:+CliCkHm0
>>7
確実に退化のほうに進化してる
326 コーリン:2008/05/26(月) 11:39:09.73 ID:KEUQ8Erp0
>>156
なぜか一目見てワラタ
327 コッチ・ミンナ:2008/05/26(月) 11:59:28.74 ID:+c9387zE0
100万の誤植じゃね?
328 魔人ブウ:2008/05/26(月) 12:36:39.93 ID:wYzAA9prO
社長はゲームしない人だから危機感ないんだろうなこれに
329 ティアンム:2008/05/26(月) 12:53:19.49 ID:kOGv4PW40
和田って旧スクウェアのクリエイター上がりじゃなかったっけ?
株主総会1回いったことあるけど、そんなようなことしゃべってたような
330 ティアンム:2008/05/26(月) 12:57:17.92 ID:kOGv4PW40
ぜんぜん違ったw
別の役員と勘違いしてた


野村証券勤務を経て、2000年より株式会社スクウェア取締役。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%92%8C%E7%94%B0%E6%B4%8B%E4%B8%80_%28%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%29
331 ヘンナナ・ガレ:2008/05/26(月) 13:16:58.68 ID:Ps32Cp9i0
和田洋一
332 宮 許明(dion軍):2008/05/26(月) 17:58:41.46 ID:/HuaQ6Ye0
ドラクエって海外じゃうれないんだよな
333 ホーソレデ(福島県):2008/05/26(月) 17:59:45.59 ID:6l1Xke8I0
ドラクエは早々にワゴン行きな予感
334 オムル・ハング(アラバマ州):2008/05/26(月) 18:03:56.90 ID:zpJWYvQz0
ほら妊娠もっとがんばれよ
GK大暴れじゃないか
335 ネッキー(樺太):2008/05/26(月) 18:03:58.93 ID:IYCVg8W3O
ネガキャンウザすぎる
336 イヨクマン(樺太):2008/05/26(月) 18:07:38.85 ID:fgtQ52krO
1000万って日本人の10人に1人くらいだぞ…
337 リード(大阪府):2008/05/26(月) 18:08:51.29 ID:OL+Vf6xN0
発売される頃には普通に動くようになってるだろう
338 ゼッヒ・ジップデークレ(山口県):2008/05/26(月) 18:09:42.59 ID:NX1OfV5N0
迷宮組曲
339 キッカ・キタモト(愛知県):2008/05/26(月) 20:07:13.72 ID:5ecMZyne0
   /⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
   |            <
   |    _____<
    ; .,,  ノ ,.==-    =;   
   ( r|  j.  ーo 、  ,..of
    ': ヽT     ̄  i  ̄}
    ': . i !     .r _ j /  
    '; | \  'ー-=ゝ/   
     人、 \   ̄ノ     
-‐  ̄    ' ーイ ̄ー-- 、
        ヽ | ;'     ヽ
340 毛 沢山(久留米):2008/05/27(火) 00:03:33.88 ID:Q95mJlcw0
ドラクエってマンネリだよな
341 平和の鳩(讃岐):2008/05/27(火) 00:17:16.89 ID:gfTKSC5Q0
DS、PS2、PSP、Wii、PS3、360、Winのマルチで出して
230万、100万、470万、90万、80万、8万、22万

こうでもしないと1000万は無理
342 スレチョウ副大統領(巣鴨):2008/05/27(火) 00:20:41.53 ID:sWXDVqZI0
PSPで出せと言っているやつは何で9が叩かれているか分かっているのか?
343 アテナ(チリ):2008/05/27(火) 00:26:57.70 ID:bYczwBBa0
確かにこのままじゃ1000万なんて夢物語だよな
しかし企業もアホじゃないんだから秘策があるんだろ
DSlite2をクリスマス商戦に発売して
ドラクエもそれに乗っかりゃ6〜700万は想像に難くないだろ
344 ベジット(巣鴨):2008/05/27(火) 05:13:04.17 ID:APvC381Q0
1000万もない話ではないって発言しただけでさも達成しないとダメみたいな風潮って嫌だな
345 チョ・プゲラ(長屋):2008/05/27(火) 09:22:01.39 ID:IDdtcPjE0
>>341
PSPの470万本もねえわwwwwww
346 平和の鳩(神奈川県)
>343
大雑把な言い方だが、ゲーム系のスレではよく話題に上る
メーカー発表の目標値みたいなもんだな。
そっちも時々爆死煽りに使われてる(特にPS3叩きの場合)事を
思えば、仕方ない所もあるんだろう。