1 :
看護師(福島県):
<日経>◇ソニーが新型太陽電池、製造コスト最大10分の1・事業化の可能性
ソニーは製造コストの安い新タイプの太陽電池を開発した。原材料にシリコンを使わない。半導体技術の代わりに印刷技術
の応用で作れ、製造費が現在普及しているシリコン型の5分の1から10分の1になる見通し。安定性を高め、光を電気に替える
変換効率で実用化への目安とされる10%を達成した。
開発したのは色素増感太陽電池。この春、スイスの研究者が持つ基本特許が切れた。次世代太陽電池の最有力候補で、
国内外で研究開発が盛ん。ソニーが太陽電池を事業化するかどうかは未定だが、新技術を武器に新規参入する可能性が出てきた。
電気を運ぶ電解質に特殊な微粒子を混ぜ込み、液体ではなくゼリー状にした。製品化した場合の液漏れを防ぐことができ、
性能が安定した。
色素増感型は太陽光のほか室内の明かりにも反応する。ガラス基板でなくやわらかいフィルム状プラスチックを使えば、
情報機器の外装や室内の内装といった使い方もできる。
日本勢がリードしてきた太陽電池だが、シリコン価格高騰を背景に優位性が薄れつつある。技術革新による新タイプの開発競争
が活発になっている。非シリコン型の市場規模は2010年ごろに5000億円になるとの予想もある。
---
日経新聞朝刊より
色素増感太陽電池
http://kuroppe.tagen.tohoku.ac.jp/~dsc/cell.html 基本特許をパクられたスイスの研究者
http://isic2.epfl.ch/webdav/site/lcbp/users/154645/public/photo_graetzel.jpg
2 :
モデル(樺太):2008/05/25(日) 05:15:22.37 ID:ioN8AToXO
2
3 :
通訳(犬語)(福島県):2008/05/25(日) 05:15:56.97 ID:YqI30CUZ0
※もれなくソニータイマーが付きます
4 :
自動車評論家(東京都):2008/05/25(日) 05:16:14.69 ID:XXxvHCZ30
下の色素も濃くなってきそうです!!!
5 :
サックスプレイヤー(京都府):2008/05/25(日) 05:17:09.76 ID:vTVQvrzI0 BE:895851656-2BP(2223)
任豚痴漢自家発電wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
爆発
ソニーはいい加減に事業を絞り込めよ。
どうせ、これは物にならない。
これちょっと前にオーストリアかどっかの
企業が10分の1にする技術を開発したとかなかったか
今ではドイツの企業が世界一のシャアもってるんだよな
日本で強いのはシャープとかサンヨーだったかな
だいたいソニーはもともと太陽電池ともゆかりもない企業だろ
どうせ参入もしないだろ
9 :
国税専門官(アラバマ州):2008/05/25(日) 05:20:56.39 ID:cwbl8Ka90
力いれてるシャープは大丈夫なのかね?
10 :
大相撲の力士(アラバマ州):2008/05/25(日) 05:22:55.00 ID:fgQdi6w+0
流石ソニー、天下のソニーはやっぱり違うな。
11 :
庭師(京都府):2008/05/25(日) 05:23:17.98 ID:oVVC3OKq0
12 :
弁護士(東京都):2008/05/25(日) 05:24:48.82 ID:JsszdGgy0
ソニー&シャープ連合、最強ってこと?
とりあえず、腕輪サイズで3D映像の空中投影が可能で、声で指示すればネット上からあらゆる情報を引っ張ってきてくれるのを作れ
14 :
裁判官(樺太):2008/05/25(日) 05:26:28.69 ID:wl7r9md1O
太陽電池ったら京セラなんじゃないのか‥
ソニーとかシャープだったけ
15 :
国際公務員(中部地方):2008/05/25(日) 05:26:57.70 ID:yPbl/+z90
京セラ志望?
16 :
芸人さん(関西地方):2008/05/25(日) 05:27:02.32 ID:nTIWC1Is0
液晶と有機ELと太陽電池はシャープと協業でやったほうがいい
てか基本特許が切れたてそんなにこの技術って古い代物なの?
17 :
スカウトマン(お水系)(福島県):2008/05/25(日) 05:29:03.85 ID:eja8517D0
電力変換効率改善はまだですか
18 :
中学校教師(東京都):2008/05/25(日) 05:29:04.64 ID:US7i9uwL0
これ前三洋も開発したとか言うニュースなかったっけ?
19 :
競艇選手(埼玉県):2008/05/25(日) 05:29:06.47 ID:VF8uZN0U0
おおおおおおおおおおおおおおおお
原油暴落フラグ北ーーーーーーーーーーーーーーーーー
でも、製造原価の話でしょ?
製品価格だとそんなに下がらないんだろうな・・・
20 :
留学生(中国)(アラバマ州):2008/05/25(日) 05:30:17.78 ID:MEWZtcl00
道路財源を全て太陽電池の普及に使えば、技術も進んで、エネルギー問題も
ある程度解決するのにね
21 :
国税専門官(アラバマ州):2008/05/25(日) 05:30:59.12 ID:cwbl8Ka90
>>11 将来工場できるから何かのアピールっぽいな
ガツンといい仕事して欲しいわ
またタイマー付きかwww
23 :
プロデューサー(東京都):2008/05/25(日) 05:31:43.05 ID:xwu/nUgh0
>>16 太陽光発電に無機使わずに有機色素使うとかそういうレベルの特許じゃねーの?
24 :
通訳(英語)(東京都):2008/05/25(日) 05:34:53.75 ID:Dqh4h71b0
基本特許切れを待つって
特許料そんなに高かったの
25 :
料理人(東京都):2008/05/25(日) 05:35:53.50 ID:speGrfO30
俺のは色素がどんどん沈殿してるのに、一向にエネルギーは落ちるばかり
この技術もたぶんマイナスイオンと同じ
26 :
看護師(福島県):2008/05/25(日) 05:39:11.32 ID:yIUPVj3k0 BE:6743243-PLT(12000)
ソニーはLiイオン電池では、世界トップクラスの企業なのに
本業と関係が無い自動車用Liイオン電池には参入してないような企業だし、
これもどうせ参入しないと思うけどなあ。
27 :
劇団員(樺太):2008/05/25(日) 05:39:48.98 ID:Q3aerlhxO
一般家庭で使用する程度の電気ならほぼ賄えるくらいの太陽光発電パネルが
10万くらいで買えるようになったらエネルギー革命だな
電力会社は全力で潰しに掛かりそうだが
これ凸版とやってたBlu-ray開発からの産物っぽいな
>>5 ワロタ
30 :
ラジオDJ(東日本):2008/05/25(日) 05:41:51.91 ID:4QBMVq6c0
ある程度研究がうまくいったらどっかに売却するのかな
もしそうならシャープや三洋など日本企業に売ってくれ
太陽電池って言葉に違和感
32 :
小説家(三重県):2008/05/25(日) 05:42:19.21 ID:LMgeLrLr0
これはシャープは涙目だな
33 :
競艇選手(埼玉県):2008/05/25(日) 05:42:55.09 ID:VF8uZN0U0
じゃあ「光発電機」
34 :
芸人さん(関西地方):2008/05/25(日) 05:43:22.51 ID:nTIWC1Is0
35 :
劇団員(樺太):2008/05/25(日) 05:44:55.97 ID:Q3aerlhxO
車も家庭用ソーラーパネルからの充電と車体についたソーラーパネルからの充電で
走るようになったら世界の力関係が変わるでぇホンマ
36 :
大工(長野県):2008/05/25(日) 05:47:36.44 ID:xMCsHIQb0
太陽電池なんぞ、地球表面の半分に降り注いでいる太陽エネルギーにしかならない
しかも、発電に使える地球の地面の面積はごく限られている
農業や生活に支障の無いようにするならば、海面に広げるかしかねーじゃん
そうすると水蒸気の蒸散を阻害して雨も降らなくなるし、プランクトンも少なくなって魚も取れなくなる
所詮、核融合発電までの環境ビジネスでしょ
望まれてるのは製造コストより耐久性と発電効率のブレイクスルーだよな
39 :
( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2008/05/25(日) 05:50:54.43 ID:yIUPVj3k0 BE:11800837-PLT(12000)
コストが見合うようになれば一気に普及するか
今の価格じゃ利益なしのオナニーだろ
41 :
国際公務員(樺太):2008/05/25(日) 05:53:56.22 ID:0j7mmwwLO
営業は他でやって下さいソニーさん
42 :
女子高校生(東京都):2008/05/25(日) 05:56:22.95 ID:jzZP5arU0
特許切れてから研究しだすってのがセコいよなぁ。
キチガイみたいな言い掛かりに金を払う必要は全く無いが、
有意義な特許はライセンス料をきちんと支払うべきだとおもうんだが。
43 :
大工(長野県):2008/05/25(日) 05:56:53.07 ID:xMCsHIQb0
乾燥地帯だけなら、その恩恵は周辺国だけのものになりますね
送電はどうするの?
44 :
獣医師(岐阜県):2008/05/25(日) 05:58:56.61 ID:a9lsyzo80
ソニータイマーも10分の1になります
46 :
大工(長野県):2008/05/25(日) 06:03:42.05 ID:xMCsHIQb0
47 :
競艇選手(埼玉県):2008/05/25(日) 06:05:20.84 ID:VF8uZN0U0
マイクロ波で送ればいいんじゃね?
48 :
児童(東京都):2008/05/25(日) 06:06:13.37 ID:45oHN0PA0
また炎上する電池か
2ちゃんねるの中のソニー叩きは昔から筋金入りなのでおかしいと思う。
組織的にやってるんやろ。
50 :
ホタテマン(関西地方):2008/05/25(日) 06:06:50.89 ID:Gg5pu8f/0
ソニーの場合はコスト1/10でも寿命1/10とかだろうからなあ
鳴り物入りの有機EL TVも画面のサイズが1/16だし寿命もアレだったから
51 :
留学生(中国)(アラバマ州):2008/05/25(日) 06:07:00.19 ID:MEWZtcl00
マイクロウェーブ、来るっ!
52 :
大工(長野県):2008/05/25(日) 06:07:00.17 ID:xMCsHIQb0
訪問販売でエコキュートと3.2kw太陽光発電セットで380万出した俺死亡wwwwww
54 :
競艇選手(埼玉県):2008/05/25(日) 06:11:10.17 ID:VF8uZN0U0
確かに、おかしいけど
「ソニータイマー」ってコピーを考えた人は天才だと思う
>>52 効率落ちるけど
従来のアルミ+銅の送電線でいいんじゃね?
100万V送電でもすれば…
56 :
劇団員(樺太):2008/05/25(日) 06:26:44.96 ID:Q3aerlhxO
コストが安く変換効率が高ければ巨大な太陽光発電所を作らずとも
各家庭でソーラーパネル付けて発電すればいい
それだけで全て賄うのは難しいだろうから電力会社から買う電気と併用で
57 :
ボディーガード(神奈川県):2008/05/25(日) 06:31:28.95 ID:b7CA8q3m0
ソニーの研究所は頑張ってるなあ
うちの会社の研究所は金ばっかかかってあからさまな特許狙いだけの
しょうもない研究成果ばっかりなんだよな、やっぱり学歴の差か
58 :
大工(長野県):2008/05/25(日) 06:34:28.15 ID:xMCsHIQb0
>>55 じゃあ、日本はどこの乾燥地帯から送電してもらえばいいのかな?
大陸からの海底送電線?
従来の送電方法では損失がバカみたいに大きすぎますよ
>>56 >電力会社から買う電気と併用で
電力会社はどんな手法で発電をするのかな?
59 :
看護師(福島県):2008/05/25(日) 06:36:48.29 ID:yIUPVj3k0 BE:7866672-PLT(12000)
発電効率10%でもバイオマスよりはエネルギー生産できるんじゃないのw
60 :
アナウンサー(樺太):2008/05/25(日) 06:39:26.20 ID:/vkUyhw5O
太陽電池って熱くなると発電効率が落ちるらしいけど
定期的に発電した電気で水を汲み上げてぶっかけるみたいな風にしたらどうなの?
収支がマイナスになっちゃうかな
>開発したのは色素増感太陽電池。この春、スイスの研究者が持つ基本特許が切れた。
なんか特許とかが弊害で
人類共通の問題のエネルギーについて
開発できないってのは
人類的にアホじゃね。
62 :
AV女優(山梨県):2008/05/25(日) 06:40:41.12 ID:00ZqovfM0
作るのに必要な電力を発電するまえに耐久年数がくるってマジ?
大陸に幻想持ちすぎ
モンゴルや中国北部は大草原&砂漠だけど日照時間も短い
中東は意外とやまなりの地形
どっちにしろ太陽電池なんてビルや屋上の家の屋根とかでしか重要がないよ
送電効率のこともあるがそのロスって凄く大きいんだ
特に日本はそれが酷くて発電所から家庭に届くまで6割りも消えてるというからな
太陽電池じゃ当然これをまぎなえるほどのパワーは全くない
それに不安定だしな
64 :
劇団員(樺太):2008/05/25(日) 06:42:54.92 ID:Q3aerlhxO
すぐにでも原油が枯渇する程の逼迫した状況ではないんだから
当分は電力会社から買う電気と併用すればいいんだよ
それとも一斉に日本中が太陽光発電に切り替えなきゃいけない理由でもあるのかな?
65 :
競艇選手(埼玉県):2008/05/25(日) 06:43:11.61 ID:VF8uZN0U0
>>60 それやると発電量増えるって実験した人が言ってた
太陽電池にちょろちょろと水道のホースから水を流して実験してた
色素増感太陽電池はコストが安いことがメリットなのに特許料払ったら
シリコンタイプの太陽電池と大して変わらん値段になるから誰も払わなかったらしい
あと寿命も短いそうな
67 :
大工(長野県):2008/05/25(日) 06:44:30.33 ID:xMCsHIQb0
海草を使ったバイオマスならば環境にもいいでしょうね
しかし、それでも補助的なものに過ぎないでしょう^^;
68 :
アナウンサー(樺太):2008/05/25(日) 06:48:27.42 ID:/vkUyhw5O
>>65 おお、効果的なのか
水自体は垂れ流さなくても何らかの形で循環させれば無駄にしなくて済むし、いいと思うんだが
69 :
パート(東京都):2008/05/25(日) 06:49:18.38 ID:lWID+q1X0
これ、一年くらい前にどっかの大学が研究発表してなかったか?
70 :
劇団員(樺太):2008/05/25(日) 06:49:44.78 ID:Q3aerlhxO
海草使ったバイオ燃料は計画通りに行けば
国内のガソリン年間消費量の1/3程度を賄えるんだとさ
コストは高そうだけど
71 :
看護師(福島県):2008/05/25(日) 06:50:03.40 ID:yIUPVj3k0 BE:22476858-PLT(12000)
72 :
パイロット(長屋):2008/05/25(日) 06:51:33.68 ID:ZirfPVu50
こういうのって定期的に騒がれる割に、市場での存在感は大きくならないね。
石油がやっぱり最強か。
73 :
アナウンサー(樺太):2008/05/25(日) 06:52:31.94 ID:/vkUyhw5O
74 :
カイロプラクター(関東地方):2008/05/25(日) 06:53:15.00 ID:TAgUUaVH0
新技術開発するより水流してた方が安上がりだったんじゃねえの?w
ロシアのボールペンみたいな
75 :
大工(長野県):2008/05/25(日) 06:54:20.69 ID:xMCsHIQb0
>>64 あなたの家に太陽電池を取り付ける為にかかる費用
開発費+工業用電気+材料+人件費+運賃+ソニーの利益+取り付けのおっちゃんの日当
耐用年数?年
がペイするならば、有益でしょうね
76 :
楽器屋(鳥取県):2008/05/25(日) 06:54:42.31 ID:sDlwHIaS0
また株価対策ですか?
さすがIBM
どっかのオオボラほき企業とは違う
まずチョニーは有機ELをさっさと販売しまともなものに実用化するのに全力を傾けろ
あっちこっち手を出すな
液晶みたいになりたいのか
IBMは今の3つの据え置きゲームのメーカーのCPUもつくってるしそのせっかくのものに
SPEとかわけのわからんチップくっつけて自爆した糞グラゲーム機作ってる
アホ企業とかとは違ってまともだな
78 :
パイロット(長屋):2008/05/25(日) 06:58:41.82 ID:ZirfPVu50
屋根瓦に組み込んであるのがなかったっけか?
79 :
留学生(ジンバブエ)(石川県):2008/05/25(日) 06:59:18.68 ID:lONz+7xq0
80 :
劇団員(樺太):2008/05/25(日) 07:00:54.55 ID:Q3aerlhxO
アンチソニーってこんなことにでもソニーが関わってるってだけで
発狂するぐらいおかしい連中なのか?
81 :
ボディーガード(神奈川県):2008/05/25(日) 07:04:06.20 ID:b7CA8q3m0
>>77 ゲームオタは臭いから出て行ってくれるかな?
82 :
パイロット(長屋):2008/05/25(日) 07:04:50.89 ID:ZirfPVu50
北海道とか黒い鉄板で直射日光の熱エネルギー集めてお湯沸かしたり
してなかったっけ。真夏の日差しをエアコン代に相殺できれば十分だと思う。
でも日本って土地少ないから結局不利だよね・・・
84 :
プロデューサー(東京都):2008/05/25(日) 07:06:37.50 ID:xwu/nUgh0
85 :
裁判官(樺太):2008/05/25(日) 07:07:50.54 ID:wl7r9md1O
86 :
劇団員(樺太):2008/05/25(日) 07:09:33.61 ID:Q3aerlhxO
潮流発電なんてのも話だけで全然だな
87 :
園児(神奈川県):2008/05/25(日) 07:09:49.64 ID:RymVJL/v0
最近、ソニー頑張ってるな
コンテンツというかプレステと音楽事業が糞化してから
急にいい物出し始めたw
88 :
大工(長野県):2008/05/25(日) 07:11:10.66 ID:xMCsHIQb0
日本は耕地面積の比率から言うと、中国なんかよりもずっと多いですよ
ただ山河が多いので、無駄に使える地面が少ないですよね
>>75 保険かけといてペイできなそうなら
風の強い日に瓦もってきてがしゃんとやればよくね
90 :
楽器屋(鳥取県):2008/05/25(日) 07:14:00.53 ID:sDlwHIaS0
>>87 まだ発売してないよ、
実用化は20年後ぐらいか・・・。
91 :
看護師(関西地方):2008/05/25(日) 07:14:22.53 ID:g22sLFWk0
IBMほどあっちこっちに手を出してる企業もめずらしいけどな
92 :
獣医師(北海道):2008/05/25(日) 07:16:22.97 ID:LeuNcyWl0
太陽電池とか個人が買っても元取るまでに何年、何十年もかかるから効率悪すぎるよな
>>68 昔あった太陽光でお湯を作るタイプと合体させればよさそうなんだけど
そういう製品ないんだよね・・・
ソニーなかなかやるじゃん、見直した
95 :
大工(長野県):2008/05/25(日) 07:25:48.05 ID:xMCsHIQb0
>>91 今のIBMは色んな所に地雷(パテント)を仕込んでるんでしょう
製造業なんて、土人のする仕事らしいですわw
96 :
パイロット(長屋):2008/05/25(日) 07:25:53.63 ID:ZirfPVu50
>>92 電気エネルギー=金と考えると夢がある。まあ利益が出るほどエネルギーが
じゃんじゃん湧いて来るなら製造業者でみんな使うはずだけど。
97 :
大工(長野県):2008/05/25(日) 07:29:47.17 ID:xMCsHIQb0
>>96 んだね
売る前にソニーの工場の屋根全部に敷きつめたら信用できるかもなw
もう運動エネルギーに石油使うとかアホらし。
はやく実用化段階まで持って池。
99 :
裁判官(樺太):2008/05/25(日) 07:32:08.08 ID:wl7r9md1O
海上に発電の浮き島つくって船とか充電させる港つくればいい
いま燃料節約で帆とか凧つかってる始末なんだろ
100 :
麻薬検査官(大阪府):2008/05/25(日) 07:33:26.83 ID:VzW2KkVp0
振動で発電するのとかもあったがタービン回して発電するタイプが少数派になるのはいつだろう
101 :
競艇選手(埼玉県):2008/05/25(日) 07:36:11.77 ID:VF8uZN0U0
>>99 船に太陽電池を敷き詰めて充電しながら走ればいいんじゃね?
102 :
高校教師(中国地方):2008/05/25(日) 08:04:17.10 ID:hcps869F0
>>58 送電ロスが問題になるぐらいの遠距離なら
電力で水素を作って、水素を送ってもらえばいいじゃないですか。
103 :
ネゴシエーター(樺太):2008/05/25(日) 08:10:42.56 ID:vy0XQ4l5O
お前らソニーは叩かないのな。経団連加盟企業なのに。
まあこういうのに手を出すのはなんかソニーらしいからいじゃん。
まあせめてPS3の消費電力を小さなパネルでまかなえる
状態にしてほしいよな。
つまり
・PS3の消費電力を下げる
・パネルの出力を上げる
105 :
裁判所事務官(アラバマ州):2008/05/25(日) 08:22:56.93 ID:BLS4JIvk0
期待はするが日経の記事じゃな
どうせ提灯記事だろ
2010年3月にはシャープが堺工場で薄膜太陽電池を量産するから勝負にならない
107 :
裁判所事務官(アラバマ州):2008/05/25(日) 08:28:43.96 ID:BLS4JIvk0
一時的に株価あげるためのインサイダー取引用の記事なんじゃねぇの?
108 :
気象大学校生(大阪府):2008/05/25(日) 08:29:44.13 ID:w4YHqotA0
ソニーの新規製品の故障率の高さは異常
いいじゃんどこかの家電メーカーのトップが昔
「研究所はソニー」のようなこと言ってたし。
111 :
裁判官(樺太):2008/05/25(日) 08:35:43.01 ID:9cvJWLr8O
1/10になったなら2〜3年で元が取れるではないか。自家発電の時代に突入やね。
GK歓喜乱舞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>111 今のシリコン系パネルって元を取るまでに数年〜かかるけど
実はそんだけ年数たつと値段や効率が変わってたりするので
結構痛いんだよね・・・
その点寿命が短くても安いパネルであれば元を取るまでが短い上に
元を取るころには更に性能や値段がよくなったものがでてる可能性が
あるので変えやすいし
114 :
プロ野球選手(コネチカット州):2008/05/25(日) 08:43:32.70 ID:WNMM8A7bO
日本も基礎開発力がついたな
昔は外国が開発した技術を応用して物作りするのが得意だったのに
115 :
保育士(dion軍):2008/05/25(日) 08:45:42.96 ID:qZNZVkew0
目処は付いてるけど、特許があるkら表に出せないって技術は結構あるんだろうなぁ
116 :
裁判官(樺太):2008/05/25(日) 08:51:37.35 ID:wl7r9md1O
>>101 バカだなあ大量に充電できる国際的な港の発想の足元にも及ばない
宇宙空間で発電して、電磁波で地上まで送電すれば
118 :
記者(福岡県):2008/05/25(日) 09:05:17.01 ID:2EU+hXeu0
中国のせいで原油が上がってるからな。日本のためにもソニーのさらなる開発を期待するよ。
119 :
ファイナンシャルプランナー(愛知県):2008/05/25(日) 09:06:55.26 ID:hNHwPv7P0
特許が環境にやさしくて豊かな未来を妨害してたのか
でも太陽電池を作るのに
どれほどの石油を使って
どれほどの温暖化ガスを排出して
みたいな話が聞きたい
120 :
俳優(樺太):2008/05/25(日) 09:07:55.38 ID:ZoPolHDCO BE:477477735-2BP(100)
わぁい
>>119 導入した1軒で見ると数年〜でペイするけど実際は製造の団塊で
かなりの熱量がいるらしくその分も含めるととてもじゃないけど・・
122 :
アナウンサー(樺太):2008/05/25(日) 09:09:23.52 ID:/vkUyhw5O
そのうち高効率の透過型のソーラーパネルが開発されて田んぼにズラリと配置されたりして
123 :
脚本家(dion軍):2008/05/25(日) 09:17:11.11 ID:S25M/xgu0
都心のビルの外壁に敷き詰めれば、
ヒートアイルランド現象が緩和して、
エアコンの消費電力が減ったりして。
宗教上の理由で太陽電池も使えない人が出てくるのか
ブルーレイみたいに
>>123 頭悪いやつは放置で
特許料払ったら製品に上乗せされて俺らが払うってわかってないのか・・・
今のシリコンパネルより寿命が短いのに価格は同等なのだれが買うよw
127 :
小作(アラバマ州):2008/05/25(日) 09:21:40.04 ID:nrOdnttr0
128 :
芸人さん(東京都):2008/05/25(日) 09:22:29.58 ID:Y6ELRhJf0 BE:174825-PLT(12660)
>>116 バカだなあ
船なんだから船体に振動水柱型の発電装置つければいい
129 :
記者(富山県):2008/05/25(日) 09:22:42.22 ID:sSnbekpJ0
妊娠は地球温暖化の元凶w
130 :
プロデューサー(東京都):2008/05/25(日) 09:24:14.77 ID:xwu/nUgh0
>>125 FeliCaやCDもなんだかんだ使ってるだろうし
BDやこれだって普及してきたらなんだかんだ使うんじゃねーの?
132 :
看護師(関西地方):2008/05/25(日) 09:32:46.82 ID:g22sLFWk0
太ってない任豚を見たことが無い
133 :
トラック運転手(千葉県):2008/05/25(日) 09:36:57.23 ID:gvybB1H+0
最近のソニーはキレキレだな。ストリンガー体制に入ってからだが、
基礎研究が1年や2年で結果を出すはずはない。
もしかして出井って野村監督みたいな不当評価受けてるのかもな
134 :
指揮者(神奈川県):2008/05/25(日) 09:38:04.92 ID:+4LNdgjx0
シャープ・三洋おわた・・・
135 :
看護師(関西地方):2008/05/25(日) 09:42:03.57 ID:g22sLFWk0
大賀がまったく基礎研究せずに、CDやらゲームやらにあけくれたからだろ
出井はその割りをくった びんぼうくじをひいた犠牲者出井
136 :
鍛冶屋(dion軍):2008/05/25(日) 09:44:05.40 ID:eyg/zk+00
屋根に太陽電池つけようと思ったら6,70万するとかアホなの
>>136 自分で施工すれば安い。変な工務店に頼むと屋根の瓦を割ってくれるぞ
138 :
プロ野球選手(関西地方):2008/05/25(日) 09:49:19.79 ID:W6hjUY0w0
この電池って妊娠は宗教上の理由で使えないんだよな
シリコン相場が高騰しているのもしらないんだろうな、
従来型(シリコン)のは値上がりで効率あげても、
変換効率以上に単価が上がっている現実を(ry
140 :
米国公認会計士(埼玉県):2008/05/25(日) 09:51:30.49 ID:RMUgazQ/0
>>136 今ってもう補助金打ち切られたんだっけ?
安くなってきたとはいえやっぱ高いなぁ
この基本特許ってグレッツェルセルか
これに使うルテニウムの値段って今はどうなってるのかなぁ
おっぱいにシリコン詰めてる場合じゃないな、貧乳崇拝はシリコン不足を救う
142 :
芸人さん(東京都):2008/05/25(日) 09:53:15.00 ID:Y6ELRhJf0 BE:314429-PLT(12660)
俺が思うに二酸化炭素から電気を作れるのではないかと思う
今から研究するから応援してくれ
>>141 シリコンって言っても結構種類あるんだろ?
>>142 いやその前にスターリングエンジンをどうにかすればいいだけ
145 :
代官(長屋):2008/05/25(日) 09:55:02.34 ID:+Z6NSSgN0
>>99 海上で藻の養殖してバイオエタノールと海水に含まれてるレアメタル抽出する計画はあったぞ。
ポセイドン計画とか言うらしい。
146 :
盲導犬訓練士(コネチカット州):2008/05/25(日) 09:55:12.33 ID:4jEfdM4jO
ソニー株全力買い
>>143 シリコンは純度だけ、100%(単結晶)とそれ以下(アモルファス)
純度99%素材と100%のシリコンウェハーでは100倍も価格が違う
金属シリコン(素材)を安く産出するのが中国で、元が中国の人件費が
あがっている為に高騰の原因にも繋がる。
148 :
芸人さん(東京都):2008/05/25(日) 10:00:34.19 ID:Y6ELRhJf0 BE:696858-PLT(12660)
>>144 精巧なスターリングエンジンはおたかいものだろ?
149 :
政治家(大分県):2008/05/25(日) 10:01:35.74 ID:dai6kzjB0
今すぐて話じゃないんだな
ウンコにはあんなに存在感があるんだから有効利用できるはず
150 :
外務省専門職員(dion軍):2008/05/25(日) 10:02:08.81 ID:eWOSnkM20 BE:287948055-PLT(13000)
変換率はどれくらいなのよ?
今すごいのでも18%くらいだっけ?
>>147 んでもって半導体作るのに
わざわざ高い金出して作った100%の中にほんの僅かに異物を入れなきゃいけないというわびさびの世界
>>150 シリコンを沢山つかうのがそのぐらいかもっとじゃないか?
薄膜だと10%前半に、
シリコン以外だと30%を超えるのが何種類もある。値段が高すぎて話にならんけど
この新型は10%丁度ぐらいらしい
153 :
イベントコンパニオン(長屋):2008/05/25(日) 10:04:32.46 ID:Urb0PMO+0
154 :
通訳(羊語)(宮城県):2008/05/25(日) 10:10:05.98 ID:c6sk44+d0
みんな叩いているけど
ジジババ騙して絶対に元が取れない
何百万円もするソーラーパネルを売るという阿漕な商法が
これで殲滅してくれれば万々歳なんだが。
ソーラーパネル普及の一番の阻害要因がコストだっただけに。
155 :
外務省専門職員(dion軍):2008/05/25(日) 10:11:46.95 ID:eWOSnkM20 BE:184287528-PLT(13000)
>>152 トントン。
30%超えるのもあるのか。
いきなり90%超えとかいうのでねえかなあ。
衛星に積んでるパネルが高効率のやつだっけ
うちの会社の太陽電池大丈夫かな?
あれ失敗したら会社が傾くんだけど。
工場も作っちゃったし。
よくやった。
あとはサムスンに流すな
160 :
鍛冶屋(西日本):2008/05/25(日) 10:15:21.46 ID:EifQjvJn0
>>115 そんなんばっかだ
「これ、米国の個人が特許持ってるらしいですよ」
「日本人ってだけで裁判で負けるからな、やめやめ」
161 :
裁判官(樺太):2008/05/25(日) 10:15:47.28 ID:wl7r9md1O
マトリックスみたいにニートの生体電気使えばいい
162 :
発破技士(東京都):2008/05/25(日) 10:16:21.38 ID:wKVxk+dq0
ソニーってまだ朝鮮と付き合いあるんだっけ?
164 :
カイロプラクター(関東地方):2008/05/25(日) 10:18:05.02 ID:TAgUUaVH0
電気関連で朝鮮と付き合いがないところ探す方が難しいだろうな
これが実用化したら石油はいらなくなるな
ソニーGJ
>>155 40%超えるのもある。複合で波長で振り分けするような多層型だったはず。
167 :
通訳(熊語)(東京都):2008/05/25(日) 10:20:41.50 ID:zMKbN1a+0
妨害されるに決まってるだろ
砂から作れるwシリコンが高騰しているのも、採算性を採れなくする妨害と言われてるぞ
168 :
保健師(東京都):2008/05/25(日) 10:20:51.98 ID:pwWWCjA90
発電量も1/10
169 :
発破技士(catv?):2008/05/25(日) 10:21:18.85 ID:ihXCMJWc0
ソニンか
>>167 シリコン金属を融解するのにどんだけエネルギーがかかるとおもっているんだ?
素材がタダでもエネルギーの塊なんだから、
アルミの価格が電気代だと言われるのと同じ。
まあ純度が低いシリコンで1g /6円ぐらいでアルミの倍ぐらいだから
極端に高いとはいえないが。
太陽発電も売り方変えないとだめだろうね。
だって訪問販売だぜ?主流は。
うちにも結構くるけど、うさんくせーのがいっぱいいるもん。
173 :
歌手(千葉県):2008/05/25(日) 10:46:45.32 ID:D86/KYfV0
利益10倍、故障率10倍、修理費10倍で1000倍だあああああああああ
>>171 現状だと元が取れないのはみんな知ってるから、そういうやり方で情報弱者を騙さないと売れないからな
1/10になれば十分元は取れるから正当な販売法でもどんどん売れるぞ。
>>171 > 太陽発電も売り方変えないとだめだろうね。
太陽誘電かと思ったぞ
176 :
オートレーサー(熊本県):2008/05/25(日) 13:28:26.89 ID:hjAZ3vjJ0
>>1 なんでスイスの人は、今まで売り込まなかったの?
発明者が日本人ならまた状況が違ったのかな。
177 :
ラジオDJ(長屋):2008/05/25(日) 13:36:06.65 ID:RnnokXN30
ソニー
バッテリー
コスト9割カット
キーワードだけ抜き出すと恐ろしすぎてワラタw
と言っても、薄膜型はシリコン使用料が従来のものと比べて1/100なんだろ
179 :
留学生(ブルガリア)(宮崎県):2008/05/25(日) 13:45:14.80 ID:4BXQQF0W0
>光を電気に替える変換効率で実用化への目安とされる10%を達成
単位が知りたいです。1uで何Whくらいですか?
180 :
ファイナンシャルプランナー(愛知県):2008/05/25(日) 14:35:12.91 ID:hNHwPv7P0
ソーラークッカーとディーゼル機関を組み合わせたらエコロジー動力
>>179 その辺はシリコン系のパネルと同じ数字で言ってるはずなので
ソッチで調べてみなよ。
182 :
庭師(アラバマ州):2008/05/25(日) 14:51:56.68 ID:PRyQr5zc0
チョニーだとか韓国企業だとか煽ってた人元気ないですねw
183 :
バレリーナ(dion軍):2008/05/25(日) 15:10:00.43 ID:ANLnitoL0
184 :
留学生(ジンバブエ)(神奈川県):2008/05/25(日) 15:13:46.05 ID:QVnOow0w0
そんなことより早くSonicStageをどうにかしろ
185 :
CGクリエイター(三重県):2008/05/25(日) 15:15:40.28 ID:/8922R/X0
サンヨーの太陽電池の営業攻勢がうざすぎるr 電話かけてくんな
186 :
公認会計士(アラバマ州):2008/05/25(日) 15:17:29.90 ID:A3VhOQti0
なんか益々シャープと協業しそうだな。
液晶で合弁した堺工場の敷地に太陽電池の工場もシャープは建てるんだろ?
シャープは非シリコン型も変換効率上げるのも独自でやってるし、
協業する意味がないよ。
188 :
ネゴシエーター(大阪府):2008/05/25(日) 15:51:27.21 ID:EGErCbd+0
189 :
将棋の棋士(コネチカット州):2008/05/25(日) 15:54:47.35 ID:S1p1lri5O
大型より小型をもっと安くしてほしい
190 :
居酒屋(大阪府):2008/05/25(日) 15:56:24.23 ID:ukokuA8Y0
親族が東工大の院まで出てシャープで技術者をしているけど
やばいらしい。
191 :
通訳(猫語)(愛媛県):2008/05/25(日) 15:58:14.74 ID:768pQkzy0
さっさと国がバックアップしていかないと
ロシアやアメリカのエネルギー工作活動につぶされっぞ
トロンみたいに
192 :
通訳(猫語)(愛媛県):2008/05/25(日) 16:00:39.65 ID:768pQkzy0
一般家庭の屋根に取り付けるヤツな、
アレって、俺の家では月5000円くらい売電できる。
使うのは月7000円くらいだから、2000円だけ払っている状況。
個人宅では、結構バカにならんよ。
今後は効率もあがり、結構いけるだろう。
ただ、設置に300万円もして、元をとるのに何年かかんねん
193 :
柔道整復師(アラバマ州):2008/05/25(日) 16:00:52.25 ID:WD/jmpjc0
光を電気ていってるけど
光って具体的にどういう光なの?
>>191 それは無理と思うなあ。
小泉元総理くらいの勢い無いと速攻やられておしまいだろ。
195 :
留学生(カンボジア)(四国地方):2008/05/25(日) 16:03:16.99 ID:W8Q13sin0
将来、大化けする可能性のある市場だからな。
太陽電池自動車(実用レベル)とか出てきたら産油国涙目、電気自動車涙目。
196 :
柔道整復師(アラバマ州):2008/05/25(日) 16:04:29.08 ID:WD/jmpjc0
>>192 冷静に考えてみなよ。
馬鹿にならんとかいったって今売られてる太陽光システムはあまりにも効率悪すぎなんだよ。
>>195 さすがに車を太陽電池のみで動かすのはまだまだだよ。
某局でやってるのは蓄電池にいったん貯めた上で使ってるから
動いてるけどね
198 :
デイトレーダー(catv?):2008/05/25(日) 16:06:34.04 ID:yBlAunSK0
これって確かコーヒーとかでも発電しちゃうんだよな。
でもなんか耐久性がどうのこうのつってたような。
結構あちこちで研究してるからソニーが一人勝ちするとかそういう話じゃないとおもうが。
199 :
看護師(福島県):2008/05/25(日) 16:09:42.34 ID:yIUPVj3k0 BE:11800073-PLT(12000)
ソーラーカーはギャグじゃんw
車の燃費を安くしたいなら、原発の発展に期待した方が良い。
太陽光とは愛称が悪い。
200 :
留学生(カンボジア)(四国地方):2008/05/25(日) 16:09:55.09 ID:W8Q13sin0
なんかのテレビでやっていたな。
半透明型の太陽電池を開発したと。
コレをビルの側面や窓に貼り付ければ太陽電池パネルの出来上がりと。
201 :
政治家(関東地方):2008/05/25(日) 16:11:55.05 ID:Jwzz0XaD0
よくわからんサムチョニーってことか
202 :
居酒屋(大阪府):2008/05/25(日) 16:12:06.25 ID:ukokuA8Y0
資源エネルギー庁の資料を見ると、新エネルギーは
普及が進んでも日本のエネルギーの消費量の8%程度にしか
ならないと書いてあったけどどうなの?
203 :
航空整備士(樺太):2008/05/25(日) 16:12:21.41 ID:da34tLl/O
効率も1/10です
204 :
パイロット(長屋):2008/05/25(日) 16:13:06.14 ID:ZirfPVu50
日大工学部の水素倍々ゲームの新発明も審議されないまま闇に葬られたしな。
205 :
柔道整復師(アラバマ州):2008/05/25(日) 16:13:23.04 ID:WD/jmpjc0
その新エネルギーの定義はなんなの?
まあ早い話、エネルギーやばいよーやばいよー言いつつ本気で考えてるのなんて
ほとんどいないってことだよ。
今の薄型TVの市場見てるとよくわかるじゃん。
PCのプロセッサやGPUの消費電力見てればよくわかるじゃん。
207 :
パイロット(長屋):2008/05/25(日) 16:14:57.15 ID:ZirfPVu50
>>202 なんか官僚の発表資料ほど信用できないもんはないと思うんだが。
最近の役人データは「データとは嘘を信頼性があるように見せかけるために作る」を露骨に表現してるだけ。
208 :
居酒屋(大阪府):2008/05/25(日) 16:16:29.96 ID:ukokuA8Y0
>>207 そうなの? 俺も自然エネルギーで大規模なエネルギー供給が
可能なのか疑問なのだけど。
209 :
柔道整復師(アラバマ州):2008/05/25(日) 16:16:32.81 ID:WD/jmpjc0
210 :
看護師(福島県):2008/05/25(日) 16:17:12.14 ID:yIUPVj3k0 BE:15734047-PLT(12000)
>202
別に新エネルギーにこだわる必要もないっしょ。
原発と水力と新エネルギーと、廃熱を利用した電力で100%近くにすれば良い。
211 :
アナウンサー(樺太):2008/05/25(日) 16:17:55.94 ID:/vkUyhw5O
公称のエネルギーの変換率ってあてにならないんだろ?
>>206 省電力技術は立派に発達してるよ
>PCのプロセッサやGPUの消費電力
アイドル時の無駄電力はカットされてるからトータルで下がってる
213 :
通訳(猫語)(愛媛県):2008/05/25(日) 16:18:58.62 ID:768pQkzy0
利権が絡んでしまうと、新しい発明も封印されてしまう。
医療費や物価高で大変なのに、道路財源は維持したいなんて、良い例だね。
214 :
パイロット(長屋):2008/05/25(日) 16:19:00.00 ID:ZirfPVu50
>>208 データ作ったことがあるならわかるだろ。
先に自分のための結論があってそれに都合のよいデータを集めるだけだもの。
無為になんとなくデータを拾ってたらある結論にたどり着くなんてあるわけがない。
215 :
すし職人(東京都):2008/05/25(日) 16:19:24.53 ID:6XxcSqHe0
>>192 機械はいつか壊れる
お前んちのソーラー発電システムは何年もつかな?
たぶん元は取れないだろう
太陽や風の発電はたしかに環境にやさしそうだが
その装置の製造、維持のコストを考えると・・・
217 :
居酒屋(大阪府):2008/05/25(日) 16:19:34.76 ID:ukokuA8Y0
熱力学の第二法則を見ていたら熱を捨てないと内燃機関は
成り立たないので廃熱の利用も限界があるのじゃないの?
>>217 熱がでるならスターリングエンジンにも使えるし、いろいろ利用の方法はある。
これは売れる
220 :
パイロット(長屋):2008/05/25(日) 16:21:36.86 ID:ZirfPVu50
ようするに社会で力を持つ層、無力の市民が大量にでもいいんだけど、
「新エネルギーにしないとヤバイ・絶対に得」の仮説を信じたくならなきゃダメ。
石油を中心とした社会経済の構造とマインドセットがそうかんたんに動くわけがない。
221 :
米国公認会計士(埼玉県):2008/05/25(日) 16:22:20.58 ID:RMUgazQ/0
>>198 九工大あたりがたしか食物の色素で作った色素増感の論文出してたような・・・
でも、効率悪すぎて話にならなかった気がする
コストはまぁ全然かからないんだろうが、効率が悪いんじゃなぁ・・・
222 :
柔道整復師(アラバマ州):2008/05/25(日) 16:22:21.02 ID:WD/jmpjc0
メタンハイドレードはどうなったんだよ
223 :
裁判所事務官(アラバマ州):2008/05/25(日) 16:22:43.99 ID:BLS4JIvk0
224 :
ベンチャー起業家(山梨県):2008/05/25(日) 16:23:21.52 ID:c8JtIUVL0
特許もってたスイスの学者は今まで一体何をしてたんだよ…
変換効率10%で商業可なの?
なんかしょぼいな。50%とかいかねーのかよ。
>>223 >基本特許をパクられたスイスの研究者
じゃなくて、特許が切れるまでどこのメーカーも手を出さずに待ってたってことだろ。
>>225 そんなの出来たら、石油輸出国に狙われるぞ
まさしく00のような世界が待ってる(MSはないけど)
228 :
オートレーサー(コネチカット州):2008/05/25(日) 16:26:14.35 ID:WDFMpjxvO
>>106 シャープが2010年に量産する計画の薄膜シリコン型はコスト半分でしかないよ
ちなみ量産したうえでの話ね
229 :
柔道整復師(アラバマ州):2008/05/25(日) 16:27:03.31 ID:WD/jmpjc0
石油需要は無くならないぜ?プラスチックの原料が何だと思ってんのよ
せめてエネルギー位は他の方向性見出さないとねぇ
231 :
柔道整復師(アラバマ州):2008/05/25(日) 16:29:01.76 ID:WD/jmpjc0
ところでシリコンってどうやって作ってるの?
232 :
パイロット(長屋):2008/05/25(日) 16:29:12.63 ID:ZirfPVu50
233 :
プロサッカー選手(コネチカット州):2008/05/25(日) 16:30:36.75 ID:WeU/+dv4O
>>231 そこらへんの土とか石にでも混ざってるよ。
純度上げるのに大量の熱がいるから高い
235 :
国際公務員(樺太):2008/05/25(日) 16:31:41.35 ID:KDphXO81O
ニーソに見えた
寝すぎで疲れてるんだもう寝よう
>>232 実はね。
物つくりでもそうなんだけど、絶対壊れないものを作ったらダメだんよ。
自分の仕事なくなるでしょ。
それと一緒でそういうのができるといろいろとまずい人がいるわけよ・・・
237 :
サックスプレイヤー(コネチカット州):2008/05/25(日) 16:32:56.60 ID:WDFMpjxvO
>>228 あ、でもシャープのは発電コストの話だった
このソニーのって発電コストはどれくらいになるんだろう?
シャープのは23円/kWhにするらしいけど
石油輸出国は、燃料以外の用途があるから需要がなくなるわけでもなく
今のうちに、オイルマネーをこっちの分野に投資したいと考えてるから
妨害ってないように思うな
239 :
柔道整復師(アラバマ州):2008/05/25(日) 16:34:07.50 ID:WD/jmpjc0
そういえば振動で発電するのとかあったな
tvでやってた
240 :
宇宙飛行士(東京都):2008/05/25(日) 16:34:21.18 ID:QSG8GuMm0
色素系は寿命が短い
ソニーにぴったりの選択ですなwww
>>36 ビルの屋上とかチマチマやればいいんじゃね?
243 :
外交官(東京都):2008/05/25(日) 16:36:10.25 ID:u1kOTGCx0
エネルギーは将来的に重要な事業になるからな。
ソニーは既存のバッテリー事業に加えて燃料電池にも
積極的に取り組んでいるから、この太陽電池との
シナジー効果も期待できそうだね。
ソニー始まってた。
244 :
裁判所事務官(アラバマ州):2008/05/25(日) 16:37:28.19 ID:BLS4JIvk0
やべぇ
太陽電池が爆発する不具合とかありそう
245 :
柔道整復師(アラバマ州):2008/05/25(日) 16:38:19.39 ID:WD/jmpjc0
246 :
公認会計士(愛知県):2008/05/25(日) 16:38:25.68 ID:wojVrnz40
実際の効率は6%、寿命は、、
実用化なんて夢のまた夢
1-5年でもととれるやつ作れや
ホンダの非シリコン太陽電池事業
HPも出来てどんなもんかと思ったら、全く話題に出ないけどどうなるの、消えるの?
249 :
通訳(フランス語)(東京都):2008/05/25(日) 16:40:57.07 ID:L1IFmN4R0
この手のソーラパネル・太陽光発電の分野は飛躍的に成長するぞ。
来年発売の三菱の電気自動車のボディ、ガラスに全て搭載すれば
「だん吉」より走れる車になるだろうよ。
数年後にはポルシェより加速の良い電気自動車も市販させるだろうな。
ざまみろガソリン税w
自動車電気税が増えるだけです><
サンデードライバーで週末だけちょこちょこと走るだけなら、
電気自動車の発電用として使えるんじゃね。
メンテとか考えたら、家庭におくより、低コストな太陽光発電所作ってくれた方がいいのかな。
あと、IPODとか動かせる太陽光発電パネル付きのバックが今だと3万くらいするから、
これが3千円くらいになるならPSP周辺機器として欲しいよ。
255 :
記者(奈良県):2008/05/25(日) 16:47:38.70 ID:G3kPRASQ0
>>251 発電税とか
今のところソーラーパネルを購入すると補助金がついたと思うんだが
売れるようになった、というより買わざるを得ない状況になったら補助金以上に税金掛けそう
>>254 送電損失が少なければそうなるんじゃない?
257 :
ファッションデザイナー(東京都):2008/05/25(日) 16:50:25.83 ID:jJPtPavI0
環境汚染物質 ChousenNinbuta
日本汚染活動ストップで大ピンチwwwwwwwwwww
>>256 送電損失以前の問題だと思うけどな。
>>254の行ってるipod動くとか言うバックって動かせるんじゃなくて
つないでおけばチビチビ充電できるよって程度の物を勘違いしてると思う。
重くなりそう
260 :
プロボクサー(コネチカット州):2008/05/25(日) 16:57:24.55 ID:eVLPyqlrO
発狂した痴韓がソニー関連スレに入り浸りwww
261 :
臨床検査技師(滋賀県):2008/05/25(日) 17:01:22.11 ID:jOrSlkMi0
ソニーの株を買えばいいんですね。わかります><
263 :
小学校教師(神奈川県):2008/05/25(日) 17:22:33.13 ID:e5JRwlO70
ポンチョみたいなので着て歩ける太陽電池ガッパ作れよ
自転車の道交法改正されるしな
265 :
漫画家(埼玉県):2008/05/25(日) 17:25:49.47 ID:rPtrIMdE0
バッテリー切れの心配がないノーパソ作ってくれ
266 :
放送作家(東京都):2008/05/25(日) 17:27:51.33 ID:ndocd9ek0
で、中間報告書にはエレクトロニクス利益が大幅にマイナスとなっていて(ソニーが)死ぬ死ぬ詐欺がまた始まるんだな
インクジェットの技術って、結構いろんなところで応用しようとされてるんだよね
268 :
外交官(東京都):2008/05/25(日) 17:32:45.48 ID:u1kOTGCx0
269 :
留学生(フィリピン)(福岡県):2008/05/25(日) 17:58:30.28 ID:1RLpXPCv0
利点のみ報道する記事は基本的に信用できない。情報操作。偏向報道。
同時に欠点も取り上げてこそ公正な報道。
270 :
ラジオDJ(長屋):2008/05/25(日) 17:59:27.82 ID:RnnokXN30
>>263 すげー勢いで感電しそうと思いきや、雨の日だと発電量少なく、晴れの日だと超蒸れそうw
>>249 だん吉ってまじで太陽電池だけで走ってるの?
274 :
小学校教師(神奈川県):2008/05/25(日) 18:17:50.07 ID:e5JRwlO70
検証するならもっともまじめに書きやがれ
データで示せアホ
>>273 別に検証しなくても太陽光パネルについては散々言われてることじゃんか
理想としては
・太陽に向かうように設置&パネルの角度調整
・温度が上がると効率落ちるので温度を下げれるようであれば下げる。
車に乗せて角度調整なんて出来るわけないので固定することになるので
当然時間とかによって効率は落ちるのは目に見えてる。
何だかんだで太陽電池主流になるか…
うちの屋根に乗せるのは10年後だな
277 :
麻薬検査官(関西地方):2008/05/25(日) 18:53:46.91 ID:cOP56Ci50
278 :
裁判所事務官(アラバマ州):2008/05/25(日) 18:56:29.73 ID:BLS4JIvk0
>>269 インサイダー取引も付け加えておこう
前科者だし
279 :
プロガー(群馬県):2008/05/25(日) 18:58:56.19 ID:Ul1cKjHB0
早くウンコ発電発明しろよ
そしたらうんこ売って暮らす
280 :
航空整備士(樺太):2008/05/25(日) 19:01:04.17 ID:6QviD9e6O
石油利権の豚℃もがシリコンを独占すべくアップを始めました
>>273 > 太陽電池でバッテリを充電してれば、まぁいいんじゃないの?と反論したいアナタ。
> 検証してみましょう。
番組では、日が暮れると同時に走らなくなるから、バッテリって走ってるって演出でさえないな。
太陽電池のエネルギーを蓄えるバッテリーもソニー製とかだったら家オワタ
とアホが申しています
284 :
歯科技工士(宮城県):2008/05/25(日) 20:41:36.63 ID:5WVc8Yp30
アホ自覚しました。出直してきます!
286 :
労働基準監督官(千葉県):2008/05/26(月) 00:34:29.13 ID:6qvn+HXC0
>>232 いやこれマジですごいと思うんだけど何で大騒ぎになんないの?
太陽電池パネルに雹が当たるとやっぱり壊れるの?
いまどきのは対策してあるの?
288 :
スレータ=テオッツ:2008/05/26(月) 07:55:02.02 ID:nX/6Lydy0
電車内PSP増量
289 :
キムラ:2008/05/26(月) 10:26:16.13 ID:Y895AKZw0
太陽電池はコレでいいかもしれんが、蓄電・送電のほうを何とかしろよ。
使わん時に発電しても無駄にしかならん。
290 :
ジョブ・ジョン:2008/05/26(月) 10:28:21.28 ID:IYVXCA9Y0
売値が5分の1ぐらいになるなら評価するけど
現状とほとんどかわらねーならいらね
291 :
アムロ・レイ:2008/05/26(月) 10:59:43.64 ID:+DaIkhZu0
曲面も楽に作れるってことかスゴイじゃん
実用化すればだけど
292 :
ヘンナナ・ガレ:2008/05/26(月) 11:09:18.85 ID:XuFgPbNW0
色素のやつか、特許問題より、寿命問題のほうが大きかったんだろ?
見通しがついたんかな。
293 :
ヤムチャ:2008/05/26(月) 11:28:33.86 ID:xeDMDI5a0
単なるゲーム屋と科学技術屋ソニーを比べること自体間違い
ソニーはすげえ
294 :
ヘンナナ・ガレ:2008/05/26(月) 11:51:29.14 ID:ORetSLJ80
シャープと京セラは???
ソニー株6000円のとき買ってまだ持ってるんだけど、大丈夫かな・・・
295 :
パオロ・カシアス:
日本の太陽電池生産量が伸び悩んだのは自民党の責任。
出だしは一般家庭への設置に助成金を与えたけど、プールした金額がなくなったらすぐに終了。そのあいだヨーロッパではエコに目覚め毎年助成金を計上。
結局いつの間にか生産量も抜かれ日本は惰性で生産、あるいは中国に買い取られる企業まで出る始末。
電力会社に発電量の5%に自然エネルギーを利用する事を強要するもヨーロッパが技術をもってる風力に頼る始末。日本オワタwwww