1 :
ダメ人間(神奈川県) :
2008/05/24(土) 21:50:35.49 ID:psRB67KX0 BE:1873236479-PLT(12025) ポイント特典
2 :
行方不明(アラバマ州) :2008/05/24(土) 21:50:56.19 ID:HCaESLYl0
アフィ
3 :
酒(宮城県) :2008/05/24(土) 21:51:06.13 ID:7/ZS3LfO0
深夜の神社の神妙さは異常
4 :
波平(東京都) :2008/05/24(土) 21:51:12.88 ID:ivgXK+oG0
早くお前らの神社仏閣フォルダから火を吹かせろよ こっちとら下半身裸で待ってんだよ
5 :
林家木久扇(神奈川県) :2008/05/24(土) 21:51:41.06 ID:eqZSicEK0
§ ヾ、 § ヾ ,fニニヽ ヾ、 / ̄ ̄ ヽ, ヾ / ・ ゙! ___ヾ___ { ・ __,ノ @___))___) l (三,、, 《 __ ノ_______゙!、 》/・ `ヽ 《(_ ・ | 》 _) / ((____,,,.ノ ヽと ヽ (⌒) ) (_) § ━┓〃 ━ § ┃ ━━ ┃ ,fニニヽ ━┛ ━┛ / ̄ ̄ ヽ 、 》 // ・・ ゙!!____《___ {{ ・・ __,ノノ___))___) ll ((三,,,、,, 《 __ ノノ_____゙!!、 》 /・ `ヽ 〃 (_ ・ | 〃 _) / (____/゙) と < 〉 iヽ_⌒) (_)
6 :
伊達輝宗(大阪府) :2008/05/24(土) 21:51:51.22 ID:YkZX1rJY0
巫女さん画像スレか
7 :
アフロ猪狩(千葉県) :2008/05/24(土) 21:51:55.95 ID:e2VC+mSQ0 BE:102365257-2BP(1000)
神社やお寺を歩くのがすきって言ったら 付き合うのことわられた
8 :
マスオ(関西地方) :2008/05/24(土) 21:52:00.89 ID:oSSxcVyG0
荘園ってなんなの? 歴史の教科書読んだだけで意味が理解出来るやつっているの?
9 :
亀田史郎(愛知県) :2008/05/24(土) 21:52:05.19 ID:SIB/b0xu0
10 :
安武右京(大阪府) :2008/05/24(土) 21:52:43.27 ID:ghgUvxvk0
山の中の神社が最強
12 :
白い犬(富山県) :2008/05/24(土) 21:53:17.73 ID:8VMiJoI30
伊勢神宮には一度は参拝したいと思ってるんだが・・・
13 :
おどぅ(大阪府) :2008/05/24(土) 21:53:22.45 ID:Y0KU27GU0
14 :
酒(宮城県) :2008/05/24(土) 21:53:54.18 ID:7/ZS3LfO0
15 :
伊達輝宗(大阪府) :2008/05/24(土) 21:54:13.97 ID:YkZX1rJY0
16 :
笠置八満(アラバマ州) :2008/05/24(土) 21:54:18.28 ID:cnopu4WM0
俺も一度はお伊勢参りしてみたい
17 :
玉筋舐太郎(アラバマ州) :2008/05/24(土) 21:55:12.86 ID:McvQIgdz0 BE:671084993-PLT(50003)
神社はどんな小さいところでも、空気が明らかに違うよなあ。
18 :
古河秋生(北海道) :2008/05/24(土) 21:56:23.11 ID:enait0IO0
集落の鎮守さまていどの小さい神社でも、その辺の大きい石とかに腰掛けて 深呼吸するとすっごく落ち着ける。
19 :
ダメ人間(神奈川県) :2008/05/24(土) 21:56:27.60 ID:psRB67KX0 BE:548694645-2BP(6012)
伊勢神宮と言えば式年遷宮祭にいってみたいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
20 :
玉筋舐太郎(アラバマ州) :2008/05/24(土) 21:56:36.79 ID:McvQIgdz0 BE:397680544-PLT(50003)
一度は伊勢参りを……って、おまいらどれだけ江戸時代人なんだよ(笑
21 :
アダム・スミス(関西地方) :2008/05/24(土) 21:56:41.25 ID:SjgZUp5E0
>>13 俺、福島の郡山市に住んでいたが、ここと似たような場所覚えている。
ってか、そこか・・・?
ただ、俺の中の記憶では鳥居はそんなに綺麗じゃなかった。
免許センターの近く。
22 :
フォン・ノイマン(東京都) :2008/05/24(土) 21:57:53.03 ID:RB5NWF7t0
明治神宮と原宿の温度差は異常
23 :
ブリーフ博士(神奈川県) :2008/05/24(土) 21:57:57.31 ID:7LhL/AE90
奥宮や奥の院に心躍らす
24 :
桐野智志(東京都) :2008/05/24(土) 21:58:05.84 ID:TBwQCjwV0
>>9 すげえな・・・・
こいつら税金払わないでこんあもんに金つぎこんでんのか・・・受注してる会社が幹部のサイフなんだろうな
25 :
キモイ(静岡県) :2008/05/24(土) 21:59:38.16 ID:ceRrwURL0
南禅寺なら半日いける。
26 :
ヴァン=ホーエンハイム(東京都) :2008/05/24(土) 22:00:29.82 ID:plwN9lBe0
ところで放火犯はつかまったの?
仏門に入って質素倹約してるのかと思ったら お寺キレイすぎワロタ
寂れた田舎の神社、特に鳥居が写っているものを重点的にjpgで頼む
29 :
玉筋舐太郎(アラバマ州) :2008/05/24(土) 22:05:33.78 ID:McvQIgdz0 BE:397679982-PLT(50003)
>>25 本願寺みたいなご本山で半日祈っているのもいいぞ。読経と香の匂いでトリッ
プできる^^
30 :
フォン・ノイマン(東京都) :2008/05/24(土) 22:05:35.55 ID:RB5NWF7t0
32 :
白い犬(富山県) :2008/05/24(土) 22:06:31.89 ID:8VMiJoI30
>>15 行こう行こうとは思っているものの
情けないことに決心がついてない
33 :
ゴルフ(愛知県) :2008/05/24(土) 22:08:31.39 ID:8K3bBJdc0
蚊がいっぱいいるんだよ 木がたくさん生えてるから日陰でさ
34 :
ダメ人間(神奈川県) :2008/05/24(土) 22:08:51.95 ID:psRB67KX0 BE:274347252-2BP(6012)
大聖堂でもそうだけど神とか別に信じてなくても居そうって思わせる空気があるよな 神聖で冒しがたい日常との隔たりが確実にある
35 :
山田よしお(福岡県) :2008/05/24(土) 22:10:13.37 ID:LSxbvw/i0
>>13 後ろの民家の屋根の形状からして
日本海側では無いような・・・
普通瓦っぽい家があるから瀬戸内側でもないような
背景の山のニュアンスからすると南九州っぽいけど
鎮守の森の中にクスノキが無いような感じだから、照葉樹林帯じゃないかも
佐賀・熊本・大分な感じがするけど、
鹿児島・宮崎・高知・愛媛・和歌山の可能性も
36 :
ゴルフ(東京都) :2008/05/24(土) 22:11:24.34 ID:fS3pDIKS0
>>34 大聖堂で盛大にオナニーしたくなってきたぞ!
何かクダラナイ理性のたがを外せそうwww
37 :
ジオン・ズム・ダイクン(東京都) :2008/05/24(土) 22:12:12.40 ID:0Z9MZRBQ0
そんなとこでオナニー始めた時点で理性のタガ外れてるだろ 大事な部分もあわせて
38 :
ジン・ジャハナム(コネチカット州) :2008/05/24(土) 22:12:22.78 ID:ohH+UDTRO
真夜中に近所の神社にお参りに行ったら、丑の告参りに遭遇したのも良い思い出。
39 :
焼酎(青森県) :2008/05/24(土) 22:13:15.60 ID:Bz1ug5N+0
>麻布製の地図 なぜ港区で…?とか思った
40 :
泉 そうじろう(樺太) :2008/05/24(土) 22:13:51.07 ID:Rx3Catq7O
神社裏でセクロスしたのはいい思い出
41 :
玉筋舐太郎(アラバマ州) :2008/05/24(土) 22:14:34.77 ID:McvQIgdz0 BE:596520083-PLT(50003)
>>34 米国のプロテスタントなんかで、信仰には教会は必要ない、公民館の会議室や
テレビ伝道で十分と主張する宗派があるが、やはり荘厳な宗教施設の空間を目
の当たりにすると感動を覚えるよね。
>>9 の画像でいうと、天理教やPL教団の
聖地がそんな感じ。悪趣味なものが多い新興宗教の施設の中では異例。
42 :
泉 そうじろう(中部地方) :2008/05/24(土) 22:17:19.65 ID:U5QcXhtV0
出雲大社と伊勢神宮は仲が悪い 天照大神の弟のスサノヲって大国主を殺したの?
43 :
一堂琢石(北海道) :2008/05/24(土) 22:21:46.04 ID:uyNmThQO0
>>42 殺してない。最後には娘を嫁にやってる。
しかし大国主も・・・
44 :
孫堅(樺太) :2008/05/24(土) 22:21:54.80 ID:CXYNogR8O
おれが考えた超人 ザ・ジンジャ 出身国:日本 超人強度:八百万 必殺技:春夏秋冬
45 :
玉筋舐太郎(アラバマ州) :2008/05/24(土) 22:23:32.67 ID:McvQIgdz0 BE:894781049-PLT(50003)
>>43 最後に和解したから神話の系譜に残っているんだよ。そうでなければ、邪馬台
国みたいに神話からは存在すら消されてしまう。
天照皇大神は男神
>>43 そうなの?
てっきり勘違いしてた。
芦原中国の力を押さえようとして
スサノヲが大国主(ヤマノオロチ)をやってしまって
そんで天照大神が天の岩戸に隠れたのかと思った。
48 :
多田野数人(大阪府) :2008/05/24(土) 22:26:56.96 ID:dmWpC9Gn0
倩ら微管を傾け聊か経文を披きたるに世皆正に背き人悉く悪に帰す、 故に善神は国を捨てて相去り聖人は所を辞して還りたまわず、 是れを以て魔来り鬼来り災起り難起る言わずんばある可からず恐れずんばある可からず。
京都で穴場的な神社ってないかな?
50 :
一堂琢石(北海道) :2008/05/24(土) 22:30:05.66 ID:uyNmThQO0
52 :
玉筋舐太郎(アラバマ州) :2008/05/24(土) 22:31:35.15 ID:McvQIgdz0 BE:671086139-PLT(50003)
>>47 なんとなくフロイト学派のにおいを感じる^^
神社画像スレ北ああ
54 :
玉筋舐太郎(アラバマ州) :2008/05/24(土) 22:34:48.40 ID:McvQIgdz0 BE:223695533-PLT(50003)
55 :
山親父(兵庫県) :2008/05/24(土) 22:34:48.77 ID:jis9sDLx0
>>51 上2枚は露出オーバー。
下は何が取りたいか分からない。
56 :
酒(宮城県) :2008/05/24(土) 22:34:51.75 ID:7/ZS3LfO0
57 :
アダム(静岡県) :2008/05/24(土) 22:35:16.19 ID:26PkgfuJ0
スサノヲはツンデレ親父 「しょうがないからスセリビメはお前(大国主)にくれてやるよ、このやっこ!////」
さて三月に「お伊勢参り」したばかりの俺が 出雲の遷宮に行っていいものか? 右翼な人は辞めとけと言っていたが・・・
59 :
酒(宮城県) :2008/05/24(土) 22:36:03.96 ID:7/ZS3LfO0
61 :
パパ(東京都) :2008/05/24(土) 22:38:03.99 ID:eJdhD6GY0
62 :
加齢臭(茨城県) :2008/05/24(土) 22:38:55.42 ID:7UrlxJ/V0
>>40 みたいなこととか
五寸釘イベントとか
神社仏閣は何百年と見てきたんだろーなと
想いを馳せるのがオレの趣味
63 :
玉筋舐太郎(アラバマ州) :2008/05/24(土) 22:40:41.01 ID:McvQIgdz0 BE:1193040768-PLT(50003)
おまいら何で神社の画像がすぐに出てくるんだよ!^^;;
おまえら仏閣に行ったらちゃんとマナーは守れよ、怖いぞ
65 :
一堂琢石(東京都) :2008/05/24(土) 22:41:24.45 ID:cKFXhcd50
神社いいよな 一人でこっそり探索して誰もいない神社だと最高 木々が神がかってるし、鳥居の巣晴らしさときたらもう
66 :
一堂琢石(北海道) :2008/05/24(土) 22:42:13.72 ID:uyNmThQO0
67 :
野比のび助(樺太) :2008/05/24(土) 22:43:13.03 ID:JGCqApkLO
奈良時代と謂えば、称徳天皇と道鏡。
仏教は嫌いなんだよね。仏像とかくだらん。 やっぱり神道だよなぁ!!巫女さんとか狐とか神秘レヴェルが違うぜw!!
70 :
一堂琢石(北海道) :2008/05/24(土) 22:45:34.49 ID:uyNmThQO0
71 :
泉 そうじろう(中部地方) :2008/05/24(土) 22:45:37.47 ID:U5QcXhtV0
73 :
ジン(dion軍) :2008/05/24(土) 22:45:57.85 ID:gA07OBlV0
地図を持たずに散歩して、寺社を発見したら立ち寄ってお賽銭する
鳥居ってなんなの?
75 :
ブリーフ博士(神奈川県) :2008/05/24(土) 22:47:06.45 ID:7LhL/AE90
島にある神社が好き 当たり前の話だがほとんどの神社が弁天様もしくは宗像三女神を祀ってるね
76 :
ダメ人間(神奈川県) :2008/05/24(土) 22:48:38.67 ID:psRB67KX0 BE:740736893-2BP(6012)
鳥居が大量にある神社ってどこなの? 行きたいです
77 :
玉筋舐太郎(アラバマ州) :2008/05/24(土) 22:49:29.20 ID:McvQIgdz0 BE:695940847-PLT(50003)
>>70 尼さんの代表に寂聴を出してくるのは卑怯だぞ!^^
79 :
玉筋舐太郎(アラバマ州) :2008/05/24(土) 22:50:04.35 ID:McvQIgdz0 BE:248550825-PLT(50003)
>>76 鳥居が半端じゃなく多いのはお稲荷さんだな。
81 :
一堂琢石(北海道) :2008/05/24(土) 22:50:51.18 ID:uyNmThQO0
>>76 代表的なのは京都の伏見稲荷神社。なんといっても千本鳥居がある。
82 :
ダメ人間(神奈川県) :2008/05/24(土) 22:50:52.08 ID:psRB67KX0 BE:987649294-2BP(6012)
83 :
ダメ人間(神奈川県) :2008/05/24(土) 22:51:30.84 ID:psRB67KX0 BE:1728386879-2BP(6012)
84 :
玉筋舐太郎(アラバマ州) :2008/05/24(土) 22:51:56.72 ID:McvQIgdz0 BE:1217895577-PLT(50003)
>>73 お賽銭用に小銭入れを用意するのは常識だよな^^
85 :
一堂琢石(東京都) :2008/05/24(土) 22:52:19.65 ID:cKFXhcd50
86 :
あわのだんごの守(大阪府) :2008/05/24(土) 22:52:36.18 ID:/vEu36Cy0
88 :
一堂琢石(北海道) :2008/05/24(土) 22:52:50.14 ID:uyNmThQO0
89 :
アニマル浜口(東京都) :2008/05/24(土) 22:52:54.61 ID:UfFQipSR0
平安神宮が好きです
90 :
フランクリン・ビダン(東京都) :2008/05/24(土) 22:53:06.24 ID:Bs5inQ580
ガチな創価信者って鳥居くぐれないらしいなw どんな妖怪だよw
山の上にある曰く云われが一切分らない様な祠形の神社をうpしてくれ
>>83 >>71 の写真見てくれ
伏見稲荷大社は半端なく広い
全部回ろうとしたら二時間はかかる
あまりに急ぎすぎて、重軽石忘れるなよ
あと麓の商店で可愛い狐買ってけ
きつねうどん食え
なにがすごいって日本中どこにでもあるってところだな
夕暮れの神社の静けさは異常
95 :
茂相父蔵(西日本) :2008/05/24(土) 22:55:11.58 ID:Om1ay/ok0
神社はけっこう田舎のものでも 周囲の風景とマッチしてるけど お寺は民家同然なものもあって 様々だ
西洋の大聖堂に比べたら日本の神社仏閣なんて おがくずの固まりだなw
97 :
お茶の水博士(神奈川県) :2008/05/24(土) 22:55:34.10 ID:fEO57BNQ0
伊勢神宮の神妙さは畏れいる。なにか違う。
99 :
権造(長屋) :2008/05/24(土) 22:56:06.27 ID:SrrdbkI+0
100 :
サトシの父親(樺太) :2008/05/24(土) 22:56:09.79 ID:hMC4n1wuO
あたし龍谷大生だけど、伏見稲荷行くなら明朝おすすめ たまに散歩してる爺さんと話しながら昇って朝日を見る 深夜行くと変な人がいるから注意な 以前追っかけられた
101 :
吉田君のお父さん(東京都) :2008/05/24(土) 22:56:18.51 ID:sPa0qgvG0
>>72 いや普通に、常識的に考えて、仏教には心踊る物が無いよね。
103 :
一堂琢石(北海道) :2008/05/24(土) 22:57:07.42 ID:uyNmThQO0
106 :
一堂琢石(北海道) :2008/05/24(土) 22:58:18.15 ID:uyNmThQO0
>>102 そんなことは無いぞ。
三十三間堂の千手観音を見たら圧倒されるはず。
107 :
玉筋舐太郎(アラバマ州) :2008/05/24(土) 22:58:55.37 ID:McvQIgdz0 BE:994200285-PLT(50003)
>>95 神社は背後の山がご神体や依り代になっていることが多いからね。寺は、一部
の山岳信仰を別にすれば本尊が中心だから、どうしても内向的。
108 :
ダメ人間(神奈川県) :2008/05/24(土) 22:58:57.29 ID:psRB67KX0 BE:823041656-2BP(6012)
三十三間堂は良かったなぁ 地獄少女の3期マダー?チンチン
110 :
一堂琢石(北海道) :2008/05/24(土) 23:00:22.28 ID:uyNmThQO0
鳥居もいいけど、でっかい岩にも憧れる。
112 :
玉筋舐太郎(アラバマ州) :2008/05/24(土) 23:01:02.32 ID:McvQIgdz0 BE:149130623-PLT(50003)
>>104 めちゃくちゃ適当に答えてみるけど、東寺?
114 :
ケニー・ロバーツ(福岡県) :2008/05/24(土) 23:01:44.53 ID:19DjUigr0
115 :
酒(東京都) :2008/05/24(土) 23:02:18.91 ID:PzwE1t0d0
明治以降にできた神社とか笑っちゃうぜ
>>96 天井絵舐めんなよ。
半島に帰れよイタ公。
118 :
ヴ王(コネチカット州) :2008/05/24(土) 23:04:31.52 ID:Q0Gj2RTwO
長谷寺と三十三間堂は感動した
>>106 違うんだよ!でっかい教会だとか仏像とかそういう物量的な物じゃないんだよ!
うまく表現できないけどさぁ〜魅了されちゃうんだよねぇ
三仏寺投入堂とかすごすぎワロタ
123 :
吉田君のお父さん(東京都) :2008/05/24(土) 23:05:33.79 ID:sPa0qgvG0
124 :
宮本アモン(コネチカット州) :2008/05/24(土) 23:07:48.35 ID:AGQ0wP6BO
寂光院なき今、俺を夢中にさせる寺なんてないのさ、あんまり。
125 :
一堂琢石(北海道) :2008/05/24(土) 23:07:49.07 ID:uyNmThQO0
ガキの頃近所の山の中にある神社でよく遊んだものだ。 小さくてもボロボロでも神社の魅力は引き立つ。身近で素朴でなんとも言えない良さがある。 ちなみに廃墟も大好きです。
白山神社の画像ならたくさんあるんだが・・・
128 :
林家木久扇(東京都) :2008/05/24(土) 23:11:59.30 ID:2hDiXUAV0
まえ武田神社に行ったら入り口手前でこの上の天文台には宇宙人が どうたらこうたらいう変なじいちゃんに掴まって困った
129 :
横峯パパ(東日本) :2008/05/24(土) 23:13:20.21 ID:k+6a44Dv0
京都、奈良、鎌倉、日光・・・ 東京の新名所なんか行くより楽しい
132 :
吉田君のお父さん(東京都) :2008/05/24(土) 23:14:43.79 ID:sPa0qgvG0
133 :
フォン・ブラウン(神奈川県) :2008/05/24(土) 23:15:24.65 ID:615YsNa90
スレタイ見て神宮寺りおだと思った人は俺だけでいいのかもしれないな
134 :
一堂琢石(北海道) :2008/05/24(土) 23:16:42.69 ID:uyNmThQO0
日光東照宮の鳴き竜を見たときは感動のあまりこっちが泣きそうになった。
>>132 アルミの手摺を剥ぎ取りたい
Y字路階段フェチでもあるのでたまらん、これどこ?
鎌倉は一日中楽しめるな 北鎌倉で降りて寺や甘味処を巡りつつ八幡を抜けて由比ヶ浜まで歩いたりするといい一日が過ごせる 建長寺だけには行かないが
137 :
波平(茨城県) :2008/05/24(土) 23:18:54.70 ID:IaIUXEg90
今日諏訪大社いったわ
まだまだ日本も捨てたもんじゃない事を再確認スレ
139 :
ダメ人間(神奈川県) :2008/05/24(土) 23:19:30.28 ID:psRB67KX0 BE:1234561695-2BP(6012)
140 :
吉田君のお父さん(東京都) :2008/05/24(土) 23:22:06.21 ID:sPa0qgvG0
お賽銭は10円以下しか入れないけど 心は億千万円分祈ってる
>>137 事前にちゃんと調べていった?
4つお宮全部回れた?
>>140 随分東京に近いじゃないか
天気のいい週末に自転車で遊びに行くよ、せんきゅ
145 :
波平(茨城県) :2008/05/24(土) 23:25:45.68 ID:IaIUXEg90
>>142 高島城行くついでに、前宮の前通ったから寄っただけだわ
今度天気いい時に4つ回るよ 家から近いし
146 :
横峯パパ(東日本) :2008/05/24(土) 23:26:09.93 ID:k+6a44Dv0
147 :
伊達輝宗(大阪府) :2008/05/24(土) 23:30:33.03 ID:YkZX1rJY0
良スレ
150 :
亀田史郎(東日本) :2008/05/24(土) 23:36:38.94 ID:Wti/idTX0
>>148 紅葉と神社って合うよね、
去年D200もって鎌倉行きまくった
151 :
吉田君のお父さん(東京都) :2008/05/24(土) 23:36:46.94 ID:sPa0qgvG0
神社は荘厳というよりもひっそりとした民間信仰のほうが味があって好きだ。 大社は確かにすごい 伊勢の内宮はすごかった。 だけど、普段歩いてる道をちょっと反れるとこんなところに…と思える場所にも神社がある。 そういう神社が心にくるのだ。
153 :
愛人(大阪府) :2008/05/24(土) 23:38:51.02 ID:Pu/d8UvC0
154 :
ダメ人間(神奈川県) :2008/05/24(土) 23:39:27.28 ID:psRB67KX0 BE:576129637-2BP(6012)
155 :
吉田君のお父さん(東京都) :2008/05/24(土) 23:40:55.46 ID:sPa0qgvG0
海の方にある神社に行きたい気分 三崎口か房総半島南部 この辺は夏を利用していこうかな
156 :
山親父(兵庫県) :2008/05/24(土) 23:41:00.98 ID:jis9sDLx0
>>151 俺もそれを言いたかった。
京都がどうとか伊勢がどうとか言われるとなんだかねぇと思ってしまう。
157 :
伊達輝宗(大阪府) :2008/05/24(土) 23:41:14.49 ID:YkZX1rJY0
俺のデジカメで上手く撮りたいTOP3 ・鉄道(主に新幹線) ・夜景 ・神社仏閣 イチデジじゃなくてコンデジ(GX100)だ 腕が未熟すぎてカメラに申し訳ない でも望遠も欲しい。
159 :
一堂琢石(北海道) :2008/05/24(土) 23:42:29.17 ID:uyNmThQO0
大きくて有名な神社も、ひっそりと佇む小さな神社もそれぞれの趣がある。
160 :
パパ(青森県) :2008/05/24(土) 23:43:10.67 ID:VwCZEXEi0
このスレ見てるとみんな無宗教ってわけでもないのね。
161 :
ゆかりんの父(樺太) :2008/05/24(土) 23:43:29.42 ID:2LHJc5xAO
高知の山奥にある寂れた神社に行ったことあるが木に覆われてて昼でも暗くて恐すぎワロタ
>>160 田舎出身の方は、それなりにあるんじゃないかな
163 :
ダメ人間(神奈川県) :2008/05/24(土) 23:44:43.33 ID:psRB67KX0 BE:1481474669-2BP(6012)
>>160 信仰心の有無と宗教施設を美しいと感じるかは関係ないだろ?
なんだよこの神様を信じちゃいけない空気は
166 :
吉田君のお父さん(東京都) :2008/05/24(土) 23:46:40.66 ID:sPa0qgvG0
>>160 俺も一時期は自分は無宗教と考えてたけど、神社というものに心落ち着いたり、仏閣をみてありがたみをそれなりに感じるから、自分はやっぱり神道、仏教よりなんだなと思ってきた。
日本教についての本を読んでみたいところ
167 :
一堂琢石(北海道) :2008/05/24(土) 23:46:47.90 ID:uyNmThQO0
>>160 常に神様を頭に置いていなくても、美しい、あるいは趣のある神社を見たら何かを感じざるを得ない
信仰云々抜きにしても神社や寺は良いものだろ
170 :
通勤(アラバマ州) :2008/05/24(土) 23:48:29.83 ID:zKGDFelp0
>>160 見方を変えれば、無宗教は悲しい気もする
171 :
波平(茨城県) :2008/05/24(土) 23:48:45.89 ID:IaIUXEg90
神社や寺はすごいと思うが、信仰心があるわけじゃないな 建造物としての美しさと、周囲の自然との調和が素晴らしいと思う 教会とかモスクとかでも凄いものは凄いだろうと思うし
こんなこと言ったら怒られるかもしれないけど、俺の中では神社に行くのとディズニーに行くのは同じ感覚
174 :
千秋雅之(東京都) :2008/05/24(土) 23:50:17.24 ID:MqJijoAE0
ドイツのなんちゃらっていうディズニーランドにありそうな教会 夜に撮った写真を見てびっくりした
175 :
一堂琢石(北海道) :2008/05/24(土) 23:50:39.33 ID:uyNmThQO0
>>172 夢の国も日本人にとって神懸かりなパワーを持ってきているのかもなw
176 :
ジル(コネチカット州) :2008/05/24(土) 23:51:17.13 ID:L4uHIKrzO
仏教のお寺より神道の神社の方が好き 霊とかならお寺の方がその可能性高いのに何故か神を祭る神社でも夜にいくと恐いと言う日本人は無宗教かもしれん
177 :
東方厨(神奈川県) :2008/05/24(土) 23:51:39.51 ID:dfkKi3M60
修学旅行の班行動 俺は伏見稲荷大社行きたかったのに数の暴力で京都タワーに もう京都なんて行ってる暇ないよなぁ
179 :
禁煙(京都府) :2008/05/24(土) 23:51:57.17 ID:J9wsw4ue0
だが坊主は今日も肉を食い寿司を食いスクーターを乗り回すのであった
180 :
林家木久扇(東京都) :2008/05/24(土) 23:53:44.04 ID:2hDiXUAV0
181 :
中嶋悟(中部地方) :2008/05/24(土) 23:53:51.28 ID:LAX5oWgA0
神社の敷地にコンクリ建ての○○会館ってのがよくあるが、 あれはもともと寺だった場合が多い。 戦前は寺と神社が同じ敷地内に建ってたが、 神仏棄却で寺をぶっこわしちゃったんだよね。
182 :
宮本茂(栃木県) :2008/05/24(土) 23:54:24.53 ID:IqB+S+gH0
>>172 >>178 日本人の宗教観って漠然としてるよな
西行が伊勢神宮に参って詠んだ歌が
何事のおわしますかは知らねども、 かたじけなさに涙こぼるる
わかんなくてもありがてぇってんだから
183 :
玉筋舐太郎(アラバマ州) :2008/05/24(土) 23:56:40.38 ID:McvQIgdz0 BE:745650656-PLT(50003)
184 :
山親父(兵庫県) :2008/05/24(土) 23:57:38.31 ID:jis9sDLx0
寺は歴史を感じ、神社は人を感じる。 タージマハルには感動しなかったけど アンコールワットは泣けてきた。 マヤ遺跡のピラミッドには感動しなかったけど、 生け贄の池は鼓動が激しくなった。
185 :
玉筋舐太郎(アラバマ州) :2008/05/24(土) 23:58:47.76 ID:McvQIgdz0 BE:671084993-PLT(50003)
>>182 西行は坊さんだからな。仏教の僧侶がかつらを付けたり医者に化けたりして、
隠れて伊勢神宮に参拝したという話は山ほどある。
186 :
ジル(コネチカット州) :2008/05/24(土) 23:59:51.28 ID:L4uHIKrzO
何の神様かしらないけど何となく有り難いからって事でお祈りしたり祭ってる人の方が多いんじゃないか?
187 :
羽山父(樺太) :2008/05/25(日) 00:00:23.83 ID:UA/hDZllO
神社や仏閣に対してやっぱりなにかを感じるとなると神を信じてるのかと思う 認めたくはないと思うけど
189 :
泉 そうじろう(dion軍) :2008/05/25(日) 00:01:51.35 ID:yM2OmSg+0
アニミズムの精神っていいよね
190 :
ミスマル・コウイチロウ(神奈川県) :2008/05/25(日) 00:02:20.91 ID:9lusToJE0
>>188 認めたくないなら素直に幼少期の刷り込みだと考えてればいいのにツンデレめ
192 :
ガンビーノ(栃木県) :2008/05/25(日) 00:02:44.70 ID:krDIkRZS0
>>186 そう、俺の住んでる田舎のほうでは
もうなんだかわからんような石が建ってる
近所の人がちゃんと祀っているんだよな
193 :
岩田鉄五郎(富山県) :2008/05/25(日) 00:03:37.00 ID:ZiuNzl2A0
かみちゅ!観てると行きたくなるな
194 :
渡会健吾(北海道) :2008/05/25(日) 00:03:37.41 ID:Rmkarqt00
個人的に、神様は歴史型と尊敬型と経験型にがあると思っている。
195 :
オッサン(青森県) :2008/05/25(日) 00:03:51.35 ID:fdrNH9W20
いっぱいレスがついてびっくりした。 神社見たときに、よくわかんないけど、なんかいいかもって のは確かにあるなあ。
196 :
正力松太郎(catv?) :2008/05/25(日) 00:04:10.82 ID:W6zMTaHH0
今は神社の横にパチンコがある時代だからな。
197 :
権造(埼玉県) :2008/05/25(日) 00:04:37.15 ID:coS4Q2Ny0
198 :
桐野智志(東京都) :2008/05/25(日) 00:05:16.07 ID:8UVv/N6a0
>>190 まあそうなんだな。
宗教抜きでも神社はすばらしいよ。
199 :
水谷豊(栃木県) :2008/05/25(日) 00:10:03.40 ID:iIas8vma0
神社スレきたああああ
俺は庭園も好き
寺に行ったとき独特のオーラみたいなものは強烈に感じる
神社はアポなしおk 寺はアポがいるんじゃ?と思ってしまう
204 :
藤岡蘭花(東京都) :2008/05/25(日) 00:17:27.36 ID:/kJs8i010
諸行無常を感じるな
205 :
宮本茂(dion軍) :2008/05/25(日) 00:17:51.02 ID:fCfoUH580
森っぽいところにぽつんと立ってる、人が誰もいない寂れた神社に行きたい。どこにあるんだ。
208 :
おやじっち(長崎県) :2008/05/25(日) 00:21:26.92 ID:vWBWeW1S0
神社はなんとなく苦手だ きつねも苦手だし、鳥居もなんかこわい 俺の前世は創価だったんだろうか・・・
210 :
渡会健吾(北海道) :2008/05/25(日) 00:22:55.99 ID:Rmkarqt00
211 :
ずるむけ係長(秋田県) :2008/05/25(日) 00:22:56.34 ID:nrJKup+J0
中三の頃、友達の家に泊まったときに夕方近くの神社で缶蹴りしたのはいい思い出 ちなみに秋田県です
212 :
宮本茂(dion軍) :2008/05/25(日) 00:23:16.15 ID:fCfoUH580
>>206 田舎行きたいわ。
都内にもぽつんと立ってる神社はあるけど、普通に人が近くにいるから興が削がれる。
213 :
おやじっち(長崎県) :2008/05/25(日) 00:24:55.30 ID:vWBWeW1S0
>>209 寺に?それは見たことねーわw
赤い鳥居がなんかドキつくて嫌だ
出雲大社みたいな朴訥とした鳥居は大丈夫だけど
214 :
桐野智志(東京都) :2008/05/25(日) 00:25:00.52 ID:8UVv/N6a0
>>212 武蔵五日市か奥多摩 この辺なら一日でいけるだろ
215 :
銭形のとっつぁん(関東地方) :2008/05/25(日) 00:27:37.47 ID:pr+ex65t0
中納言のくせに神社仏閣画像スレには現れない麻呂って・・・
216 :
水谷豊(栃木県) :2008/05/25(日) 00:28:47.66 ID:iIas8vma0
217 :
巨乳(宮城県) :2008/05/25(日) 00:28:54.68 ID:0jvnHD0f0
218 :
寺内貫太郎(大阪府) :2008/05/25(日) 00:29:14.79 ID:stP4pJPm0
近所に何気なくある、ガキのころは良く蝉とりなんかしてた神社が 建立1800年でメチャクチャ歴史あるところだって恥ずかしながら最近知った 近畿地方すげえ
神社・・・ 鳥居、巫女さん、神主、おみくじ、祭り、 寺 ・・・ 坊主、尼、鐘、 賽銭箱て今、神社・寺両方にあるけど元々どっち?
220 :
渡会健吾(アラバマ州) :2008/05/25(日) 00:32:03.55 ID:YT5pubdZ0
>>13 ガードレールがあるってことはそこは川(用水路)だな。
>>219 寺にも鳥居はあるし、おみくじ、もあるし祭りもある
223 :
茂相父蔵(関西地方) :2008/05/25(日) 00:32:40.35 ID:x4idCiEo0
巫女さんがいる時点で 神社>>>>>>>>寺 だな
224 :
芭月巌(catv?) :2008/05/25(日) 00:34:20.78 ID:i7B6k6560
レス抽出】 対象スレ: 神社や寺の荘厳さと言ったら キーワード: 神社のススメ 抽出レス数:0 結構面白かったのに
つーかかわいい巫女さんなんて存在するの? アニメイトにいそうな奴ばっかなんだけど
226 :
オヤジーデ(アラバマ州) :2008/05/25(日) 00:35:01.10 ID:qeJPsrHH0
>>5 の絵かわいいと思ったのに誰も反応してないってことはいつも貼られてるのか?
初見だったからちょっとうれしかったのにな
227 :
寺内貫太郎(大阪府) :2008/05/25(日) 00:37:23.60 ID:stP4pJPm0
中村神社だったかな 馬に乗った女の禰宜さんが超かっこよかったわ
>>227 thx。
まあ1800年というのはアレだけど、京都・奈良に隠れてるが
大阪も古社・古寺多いね。滋賀も。
230 :
狭間偉出夫(コネチカット州) :2008/05/25(日) 00:40:14.60 ID:QrB38wC7O
少し前まで表参道で クリスマスイルミネーションやってたのだから 日本の無宗教ぶりを表してるよな
231 :
X蔵(愛知県) :2008/05/25(日) 00:40:37.38 ID:L9lwlxZU0
正直、巫女のなにがいいか分からない、どこがいいか具体的に教えて欲しいわ
232 :
寺内貫太郎(大阪府) :2008/05/25(日) 00:42:15.85 ID:stP4pJPm0
街中に普通に1000年前の寺がゴロゴロあるのが外人的には カルチャーショックらしい
233 :
渡会健吾(北海道) :2008/05/25(日) 00:42:52.53 ID:Rmkarqt00
234 :
渡会健吾(アラバマ州) :2008/05/25(日) 00:43:12.97 ID:YT5pubdZ0
235 :
織田信秀(大阪府) :2008/05/25(日) 00:44:17.99 ID:APfcdjcZ0
日本の文化は俺が守る
237 :
お茶の水博士(関西地方) :2008/05/25(日) 00:45:15.90 ID:MOnYYRx40
flickrとか眺めてると寺社仏閣の写真は日本人が撮ったものより 外人が撮ったものの方がいい写真が多い気がするのは何でだ。
239 :
X蔵(愛知県) :2008/05/25(日) 00:45:48.69 ID:L9lwlxZU0
>>235 これだけじゃまだ分からないな、分からないよ
240 :
石原慎太郎(千葉県) :2008/05/25(日) 00:46:03.67 ID:uODnjrn/0 BE:1475712386-PLT(20000)
明治時代まで神仏習合だったから、どっちに何があるかで判別するのは結構難しい 鳥居のある寺もあるし、獅子・狛犬のある寺もある。鐘のある神社もあるし、仏像のある神社もある。 浅草寺の脇に浅草神社があるのも、明治時代に無理やり分けられたから。 ただ、本殿[神殿](神が降りるとされている場所)は神社にしかない
241 :
岩田鉄五郎(富山県) :2008/05/25(日) 00:47:02.59 ID:ZiuNzl2A0
243 :
オッサン(青森県) :2008/05/25(日) 00:47:23.72 ID:fdrNH9W20
>>235 今、俺の中で神社と神道が日本最強になった。
そういえば近くにある神社2つとも言い伝えでは創建は8世紀だな あなどれん
245 :
マイケル・アンドレッティ(catv?) :2008/05/25(日) 00:49:29.20 ID:TPJSb8s70
246 :
寺内貫太郎(大阪府) :2008/05/25(日) 00:50:19.06 ID:stP4pJPm0
この前のそのとき歴史が動いたで廃仏毀釈やってたけど日本人アフォすぎだよな
247 :
パパス(大阪府) :2008/05/25(日) 00:50:47.61 ID:ojAYomV10
尊皇攘夷の話を単に倒幕の事にだけ注目して教えるからこう言うことになる 国学についてもっとよく考えていれば、現状のような他の国に対して恥ずかしい位の宗教観にはならなかったはず それが良いか悪いかは別として、そこに問題が有るかどうかすら考えた事のない人が大半だろうな
249 :
豊田佐吉(アラバマ州) :2008/05/25(日) 00:51:43.48 ID:2SdKNnca0
250 :
森繁久彌(アラバマ州) :2008/05/25(日) 00:52:02.22 ID:CaGYCRSa0 BE:521955173-PLT(50003)
>>240 寺内社とか神宮寺とか、いまでも痕跡が残っているもんね。地元の人が参拝す
る姿を見ていると、神式と仏式の礼法が混ざり合っていたりする。
251 :
渡会健吾(北海道) :2008/05/25(日) 00:52:27.06 ID:Rmkarqt00
>>247 恥ずかしい?日本の宗教観こそ世界最高の形だろうが
全ての国が日本の宗教観を持てば宗教戦争なんて無くなるはずだ
252 :
オッサン(青森県) :2008/05/25(日) 00:53:15.57 ID:fdrNH9W20
神仏分離してよかったの?悪かったの?
253 :
マイケル・アンドレッティ(catv?) :2008/05/25(日) 00:54:39.43 ID:TPJSb8s70
>>251 創価みたいなキチガイもその中に入ってるんだよね?
カンベンしてくれよ
ほほぅ、らきすたスレになってないんだなw
255 :
狭間偉出夫(コネチカット州) :2008/05/25(日) 00:55:20.16 ID:K8eB1vyMO
アスファルトとか電線が視界に入って萎える
神社に生息している蟻地獄に蟻を入れたのもいい思い出 つーか何で神社にいるんだろ
257 :
鳩山一郎(神奈川県) :2008/05/25(日) 00:57:40.14 ID:G9pyNJ300
神社はいいね 巫女さん素敵
258 :
ちっちちっち〜♪(コネチカット州) :2008/05/25(日) 01:01:49.17 ID:JYeg44qRO
新参はレス控えろ
259 :
X蔵(愛知県) :2008/05/25(日) 01:03:31.72 ID:L9lwlxZU0
260 :
サニーミルク(中部地方) :2008/05/25(日) 01:03:33.55 ID:TRJuy0mF0
ここはエロ画像スレにしちゃいけないだろ・・・
261 :
マルセル・デュシャン(北海道) :2008/05/25(日) 01:04:41.09 ID:YQRzSsbf0
御木曳きしたのは、もう30年以上前か。 マブだった鶏たちの子孫は今も元気だろうか?
262 :
シェリル=ノーム(コネチカット州) :2008/05/25(日) 01:05:46.38 ID:JYeg44qRO
スレの流れも見ずに何でもかんでもエロ画像スレにすんなよ
263 :
お茶の水博士(関西地方) :2008/05/25(日) 01:12:16.21 ID:MOnYYRx40
神社は好き赤が基調で暗くないし、なによりも異空間な感じがあるし心も休まる 寺は嫌い暗いし葬式のイメージがある
265 :
御坊亀光(東京都) :2008/05/25(日) 01:16:10.08 ID:H/ktePFo0
266 :
マルセル・デュシャン(北海道) :2008/05/25(日) 01:16:21.92 ID:YQRzSsbf0
神社は来るもの拒まず。好きに入っていける。 でも寺はそういうところ少ない。不思議。
267 :
渡会健吾(北海道) :2008/05/25(日) 01:16:22.53 ID:Rmkarqt00
俺は石の灰色と木の茶色だけの神社も好きだけどなあ
>>256 高床で風通しがいいから乾燥してるんじゃないかな
神社って必ずアリ地獄見つかる気がする。
気軽に行ける非日常な空間なんだよな 俺は寺も神社も好きだ 寺で定番のお香買っちゃった
270 :
御坊亀光(東京都) :2008/05/25(日) 01:19:03.69 ID:H/ktePFo0
271 :
お茶の水博士(関西地方) :2008/05/25(日) 01:21:06.37 ID:MOnYYRx40
最近大神をクリアした俺が通ります 信心深くはないけど、こういうのって心が洗われるね
273 :
X蔵(愛知県) :2008/05/25(日) 01:21:55.45 ID:L9lwlxZU0
>>265 神社によって鳥居の色が違うのはなんか意味があるのか?
274 :
浪越徳治郎(新潟県) :2008/05/25(日) 01:23:14.93 ID:Pp5nS6CY0
近所の神社の境内で鉄棒の練習したのもいい思い出
伊勢神宮に行ってみたいけど埼玉からだとなかなか行く機会が無い 仕方が無いからかがみんの神社行く
276 :
稲船敬二(樺太) :2008/05/25(日) 01:23:55.66 ID:hI6OGVLDO
基本的に無人の神社って誰が管理してるの? 祭りの時だけは開いて鏡が置かれ、餅や御神酒などお供えものがある。
この三枚は本当に絵になるな
3枚目のマッチ棒積んだような建物は何なの 伏見稲荷の写真なのは分かるけど
280 :
グッチ祐三(コネチカット州) :2008/05/25(日) 01:26:35.02 ID:QrB38wC7O
>265の四枚目と>270の二枚目素晴らしいね 落ち葉舞う中歩いてみたいわ
281 :
石原慎太郎(千葉県) :2008/05/25(日) 01:26:49.38 ID:uODnjrn/0 BE:860832847-PLT(20000)
282 :
パパ(東京都) :2008/05/25(日) 01:27:03.11 ID:6xbYtj/G0
お寺って割と街中にあって、神社って森の中とか森の入り口にあるイメージ。 どっちかって言うと神社のほうが好きかな。。。
>>277 上の鳥居、くぐったら異空間に行けそうな気がする
どこにあるかは解らんがこの一番上の鳥居をくぐったら居空間に行けそうだわ
>>270 一枚目でなんとなくどろろを思い出した、幽霊とか出そう
286 :
水谷豊(栃木県) :2008/05/25(日) 01:28:44.42 ID:iIas8vma0
前テレ東の昼にやってた特番でいろいろと神道・神社のことやってたけどほとんど忘れちまったなあ
>>283 伏見稲荷大社には山中に大小様々な鳥居があるんだぜ。
京都に行く機会があれば必ず行くべき観光地だ。
288 :
渡会健吾(北海道) :2008/05/25(日) 01:30:04.63 ID:Rmkarqt00
神社と狐はセットのイメージ、本当に魅力的な所だ・・・
290 :
お茶の水博士(関西地方) :2008/05/25(日) 01:31:40.47 ID:MOnYYRx40
>>283 千本鳥居は昼間に行っても異次元で楽しいぞ
291 :
村西とおる(愛知県) :2008/05/25(日) 01:32:11.32 ID:tINy9NGG0
神社とか寺は正面から撮ったらいけないって聞いたことがあるんだけどそうなの?
292 :
マルセル・デュシャン(北海道) :2008/05/25(日) 01:33:02.70 ID:YQRzSsbf0
千本鳥居は行きはすげーと思って感動するが、帰りは鳥居の裏にびっしり書かれた広告にうんざりする。 一番最初のでっかい鳥居は電通のだったり、○○組が寄贈してたり…
294 :
ジル(コネチカット州) :2008/05/25(日) 01:34:00.54 ID:RVIrejRQO
善光寺よかったよ ジジババしかいなかったが
二枚目ってどこかね?雪深そうなところに見えるが
>>293 帰りはある意味異空間か。
>>294 合宿中に戸隠神社に行って、善光寺にも行ったのを思い出した
長野はいいところだとおもった。
わび・さびを理解するなら寺より神社
神社の薄気味悪さは異常 神社の周りだけ空気が違う 人を寄せ付けないなにかがあるんだろうか?
やっぱ神社にはテクノだよな?
港区なのに3つの寺に囲まれてる 荘厳というより線香臭い
301 :
稲船敬二(樺太) :2008/05/25(日) 01:43:18.53 ID:hI6OGVLDO
>>298 神社敷地内には神に許されたものしか立ち入ることはできないから、
悪霊の類はいないって聞いたことある。
302 :
福田吉兆(熊本県) :2008/05/25(日) 01:43:38.52 ID:cyXghBZC0
なぜ何もないところに神社ができるのかが不思議でならない
でもやっぱり神社や寺はいいよな。 京都に住んで、休日は寺や神社めぐりがしたい。 夏に南禅寺の大門で涼しみながら読書したい
>>304 京都の暑さを知らないから言えることだな
あれは全体的に蒸し風呂
お前ら来てくれるのは構わんけど少しは参拝の作法ぐらい覚えてくれよな 撮るのもいいけど一応神様にご挨拶してから撮ってくれよ
307 :
オーガ(神奈川県) :2008/05/25(日) 01:51:04.96 ID:ATnT26zO0 BE:109739322-2BP(6012)
>>306 二礼二拍手一礼で鳥居含め真ん中は歩かないだろ?
308 :
マイケル・アンドレッティ(catv?) :2008/05/25(日) 01:52:15.42 ID:TPJSb8s70
つまり
>>298 は悪霊の類かチョンか創価ってことか
>>304 つか俺、先週南禅寺の山門登ったけど今の時期が一番いいんじゃないかと思った。
結構暑かったから山門からの涼しい風がめちゃくちゃ気持ち良かったよ。
311 :
岩田鉄五郎(富山県) :2008/05/25(日) 01:53:42.08 ID:ZiuNzl2A0
312 :
伊達輝宗(関東地方) :2008/05/25(日) 01:55:30.43 ID:bsTDJ/eI0
>>310 俺も6月頭に南禅寺行ったことがあるんだ。結構厚かったんだけど、門の上はすごい涼しくて感動した。
風景も新緑で風の音も綺麗で、神がいるって言われても信じれるレベルだったよ
>>311 なるほど。真ん中歩いちゃいけないってのは知らなかったサンクス
314 :
岩田鉄五郎(千葉県) :2008/05/25(日) 01:56:58.85 ID:dL5HZDdR0
田舎のどうでもいいしょぼい神社が好きだ
本殿はおまけ
316 :
オーガ(神奈川県) :2008/05/25(日) 01:59:52.11 ID:ATnT26zO0 BE:164608823-2BP(6012)
手を清めるのって左手からだっけ これいつも混乱する
左、右、口、柄杓の取っ手の順だっけ?
318 :
渡会健吾(アラバマ州) :2008/05/25(日) 02:02:17.78 ID:YT5pubdZ0
だれかここの画像まとめてzipでくれないか。
>>301 子供の頃から気味悪いと思ってたんだが
子供は純粋な存在なんじゃないの?
少なくともチョンや草加では無い事は確か
320 :
バラン(ネブラスカ州) :2008/05/25(日) 02:03:38.17 ID:mNhS606QO
>>317 柄杓もちゃんと洗う日本人の礼儀正しさを誇りに思える
>>319 気がつかないうちに何か憑いてるとか?
でも人間いろんなものに恐怖を覚えることがあるし、
中には神社が苦手って人もいるさ。気にしなくてもいいんじゃね
323 :
岩田鉄五郎(千葉県) :2008/05/25(日) 02:08:52.28 ID:dL5HZDdR0
神聖な場所といわれても夜に神社行けって言われたら無理
324 :
オーガ(神奈川県) :2008/05/25(日) 02:09:54.96 ID:ATnT26zO0 BE:274347252-2BP(6012)
325 :
織田信秀(北海道) :2008/05/25(日) 02:10:06.18 ID:okSxwCPk0
326 :
渡会健吾(北海道) :2008/05/25(日) 02:10:09.13 ID:Rmkarqt00
神聖さと不気味さは紙一重。 神様にも荒と和がある。
常識の範囲ならどこ歩いてくれてもいいよ 真ん中歩いたところで神様が怒るとかそんなんじゃないしな そういうのは気配りみたいなもんだから ただ神社に来る以上は神様に挨拶するのは礼儀だから、拝礼ぐらいはきちんとな
329 :
関根勤(新潟県) :2008/05/25(日) 02:11:04.26 ID:0hqeJ40g0
熊野詣したい
330 :
ノリスケ(樺太) :2008/05/25(日) 02:12:36.09 ID:TunNSS1EO
近所でも行くといい
結構有名な寺に写真撮りに行ったらへんなもん連れて帰っちゃったことあったわ
332 :
岩田鉄五郎(千葉県) :2008/05/25(日) 02:15:53.65 ID:dL5HZDdR0
333 :
グッチ祐三(コネチカット州) :2008/05/25(日) 02:17:16.85 ID:QrB38wC7O
三人で四国巡礼していたのに一人増えてるんですね、わかります。
334 :
マスオ(樺太) :2008/05/25(日) 02:17:24.02 ID:0y0KhUlyO
宇治上神社が渋くていい
銀閣寺の庭の美しさは異常。本殿はかざり。
>>317 ,321
柄杓って洗わなきゃいかんかったの?
神社本庁の見本動画では洗ってないが...
337 :
織田信秀(北海道) :2008/05/25(日) 02:24:49.91 ID:okSxwCPk0
>>332 アマテラスタソが岩戸隠れした場所といわれる神社
338 :
「父の日っていつだっけ」(東京都) :2008/05/25(日) 02:25:31.69 ID:GkI/gQdg0
339 :
タマーキン(熊本県) :2008/05/25(日) 02:26:30.97 ID:euZu4k7e0
奈良に神社巡り行ったんだが自然との一体感に心震えた
340 :
愛人(兵庫県) :2008/05/25(日) 02:26:50.09 ID:DS5RP4xP0
真夏の暑い日 鬱蒼と生い茂る木々 セミの大合唱 人の気配が無い神社 うまく表現できないけどこういう雰囲気が好き。 この夏、近場の神社へ行って見ようと思った。
>>336 右手で杓を取る。
左を先に清める→右手を清める→清めた左手に水を取り
口に含む(飲まない)→最後に左手を清める
>>337 天の岩戸なんていろんな場所にあって本当はどこか分からんよ
個人的に長野とかにあって欲しいけど
343 :
村西とおる(愛知県) :2008/05/25(日) 02:28:22.20 ID:tINy9NGG0
>>336 よくわからんが、昔見た本かなにかでは最後に
水を汲んだ柄杓を傾けて(水の入ってる方を高くして)
水が手元に垂れてくる状態にする、って書いてあった記憶がある。
>>343 そう。基本的に体内を清める(体内をすすぐ)ってことだから
347 :
タマーキン(熊本県) :2008/05/25(日) 02:31:34.31 ID:euZu4k7e0
348 :
悟空(コネチカット州) :2008/05/25(日) 02:31:52.26 ID:DiQINTynO
実家が寺だけど寺で得したこと皆無だ
俺もドアの前で少女がいやらしい格好で踊ってくれたら… もちろんドア開けて少女をかっさらってまた引きこもる
350 :
渡会健吾(北海道) :2008/05/25(日) 02:33:29.57 ID:Rmkarqt00
351 :
タマーキン(熊本県) :2008/05/25(日) 02:34:26.55 ID:euZu4k7e0
>>348 軽でお経あげに来るくせにお出かけはレクサスじゃねーかよ
柄杓は次に使うやつが洗えよ
先日祖父が死んで、住職にお経上げてもらったら読経の最中に携帯がなって電話に出て何事まなかったように続けるし 後で話を聞いたら、今日ソフトバンクに新しい携帯買いに行ったんだよとか嬉しそうにいうし
柄杓って流れ出てる水で洗うんだっけ?たまってる水で洗ったら汚ーいみたいな事を若い女に言われたんだが
>>341 ,344
よくわからんがバリエーションがあるのか
360 :
笠置八満(樺太) :2008/05/25(日) 02:42:50.35 ID:VcT76Ys4O
一昨年初めて京都行ったんだけど、本当にいいところだよな。街並が綺麗なだけじゃく、人もあったかい。 ネットで調べた一見さんお断りの店にどうしても行きたくてアポなしで突入したんだけど、事情を話したら普通に入れてくれた。 そこは昼時だったせいかお茶漬けしかなかったみたいでお茶漬けを頂いたんだけど、これが旨い。 さすが高級料亭って感じで、薄味の昔ながらのお茶漬けって感じだった。 しかも食べ終わってお勘定頼もうとしたら「お代は結構です」とか言って頂き、タダでご馳走になってしまったよ。 よそ者にも優しい京都の人情に泣きそうになった。仕事で疲れた心が一気に癒されたよ
>>360 コピペだと思うけどそれは帰れって意味だから
362 :
悟空(樺太) :2008/05/25(日) 02:46:21.95 ID:GykdEvZFO
>>360 ワロス
まだそんなのあんのかな?そういう時世でもないだろー
>>354 写真撮りに行った2日後、夜中に金縛りで目が覚める→頭の中でガラガラヘビ
みたいな「シャシャシャシャシャ」って音が大音響で鳴り響いてて、足元から蛇が体の上を這いずって
来る様な重みを感じる→直感的にやべえと感じて声はだせなかったけど、お経を唱えまくった
ら、蛇の重みが胸の辺りまで来たところで(横向きに寝てた)頭のすぐ後ろですごい低い
女の声で「やめて…」って聞こえた。そのまま枕元の窓の方に、何かが通っていく気配がして
5分後くらいに金縛りが解けた
寺は有名な寺だけど怖いし文字にして思い出したくないので伏せさせてくれ
>>357 ウチの大学の文学の先生は、溜めた水の場合は手は洗うけど、口は洗うマネだけするって言ってた
本来は全身を水で清めるものらしいから、形式としてやることが重要らしいw
365 :
愛人(兵庫県) :2008/05/25(日) 02:48:30.58 ID:DS5RP4xP0
そういえば、溜まってる水を柄杓ですくって口をすすぐ奴を何かのTVで見かけたけど、 汚いとか考えたりしないのかな?不思議で仕方が無い。
366 :
ルパン2世(dion軍) :2008/05/25(日) 02:50:03.21 ID:+qJDGjqi0
>>359 柄杓を最後に立てて残ってる水で柄を流すのは次の人のための配慮
>>364 俺も飲む真似だわ、あれは禊を簡略した形だしな
367 :
岩田鉄五郎(千葉県) :2008/05/25(日) 02:50:04.91 ID:dL5HZDdR0
かけ流しじゃないならボウフラわきまくり
>>363 寺でそういう話は聞かんな
夜中は寺社に行かないようにしてるし
369 :
笠置八満(樺太) :2008/05/25(日) 02:50:45.62 ID:VcT76Ys4O
え?普通に席に案内してもらえたよ?
俺は神様にお願いするから口を清めなさいと聞いた 声に出してお願いする訳じゃないのにね
>>369 AUなら今すぐPCサイトビュワーで
ぶぶ漬け と検索してみるといい
夜寝ると頭と足が逆になってるって寺が近所にある まくらがえしだっけ
>>364 飲み水じゃないから、衛生面から言うと口に含まない方がいい
本来は口に含んで清めるけどさ、どうせお前らは祝詞とか唱えないっしょ?w
流水でやったほうが良いみたいね参考になった
>>368 いや、漏れも趣味で結構神社仏閣の写真撮ってたんだけど、あんな
体験は初めてだったので本気でビビったよw
376 :
ルパン2世(dion軍) :2008/05/25(日) 02:55:41.00 ID:+qJDGjqi0
>>370 声を発してこそだがその前にお願いというのがまずおかしい
>>373 祝詞ぐらい奏上するだろ・・・
>>375 思い出したくないかもしれないが
季節はいつ?何時頃?
それだけで当てられる自信あるかも
378 :
お茶の水博士(東京都) :2008/05/25(日) 02:56:51.26 ID:n5UVsDNb0
>>340 しとしと雨が降っている
早朝できれば日の出前後
すこしヒンヤリした空気
おいらはこんな雰囲気が好き。人により随分違うね。奥が深い
そ、草原?
380 :
毛利小五郎(東京都) :2008/05/25(日) 02:58:23.18 ID:op2UstjO0
茶漬けは京都弁でぶぶづけとも呼ばれるが、 京都で他人の家を訪問したときに 「ぶぶづけでもいかがどすか」と勧められたり出されたりした場合、 それはたいていの場合において暗に帰宅を催促しているものである。 勧められた場合は丁重に断って帰宅するか、 実際に出された場合には食べ終わったら退散することが好ましいとされている。 この場合はお代わりを要求したりはしないのが無難であり、また常識とされる。 なお、これは、食事のしめの一つである茶漬けを出すことで、 終わり(長居の終わりや会話の終わり)を指しているとされている
382 :
石原慎太郎(千葉県) :2008/05/25(日) 02:59:22.39 ID:uODnjrn/0 BE:184464432-PLT(20000)
のりとってなに?二回手を合わせて二回礼するとかそういうやつ?
>>373 俺らの子供の頃はゴクゴク飲んでぞ!
神社が遊び場だったからな
正月明けは境内の下に落ちてるお金を神様からのお年玉として駄菓子買いまくり
384 :
ルパン2世(dion軍) :2008/05/25(日) 03:00:45.17 ID:+qJDGjqi0
>>382 かけまくもかしこきいざなぎの大神〜とか
たかまのはらにかむずまります〜とか
>>378 季節は春先(4月だったかな?)で行ったのは
お昼過ぎだったんだけど、もう許しておくれw
本気で怖くて1ヶ月くらい電気つけないと寝れなかったんだよお
386 :
オーガ(神奈川県) :2008/05/25(日) 03:01:07.45 ID:ATnT26zO0 BE:768171874-2BP(6012)
>>376 祝詞は神職があげるものだと思ってました
387 :
コルド大王(東京都) :2008/05/25(日) 03:01:12.89 ID:pK3xvDuN0
東京住みなんだけど、出雲大社行きたい。60年ぶりの本殿公開かなんかやってる。 でもお金ないからどうやって行ったらいいのかわかんない
388 :
笠置八満(樺太) :2008/05/25(日) 03:01:36.57 ID:VcT76Ys4O
>>371 ググったらwikiがヒットした。なんだよこれ…こんな習慣聞いたことないんだけど…
てことは俺馬鹿にされたの?なのにすげーお礼まで言ってへこへこして帰って来ちゃったよorz
389 :
石原慎太郎(千葉県) :2008/05/25(日) 03:02:15.03 ID:uODnjrn/0 BE:1967616588-PLT(20000)
>>384 そんな呪文を唱えてる人見たこと無いわ・・・
はらたまきよたまー
391 :
ルパン2世(dion軍) :2008/05/25(日) 03:03:29.01 ID:+qJDGjqi0
>>386 現代でも6月、年末の大祓いとかだと参拝者全員で大祓い祝詞奏上したりするよ
個人参拝でもする人いるが少ないよな
392 :
岩田鉄五郎(千葉県) :2008/05/25(日) 03:03:53.58 ID:dL5HZDdR0
>>388 コピペじゃなくてマジなの?
だとしたら貴重な体験出来て良かったジャン
うらやましいくらいだ
393 :
友蔵(東京都) :2008/05/25(日) 03:04:18.39 ID:liGSuu7M0
大学の時に京都旅行して伏見稲荷行ったけど、その前に行った鞍馬山でおしちゃって 夕方に着いたんだけど、不気味すぎて千本鳥居から少し行ったところで引き返して 翌日出直したわ 鞍馬山と伏見稲荷はちゃんと回ろうとすると時間も体力もかなりいるな
394 :
ジーパン(東日本) :2008/05/25(日) 03:04:20.55 ID:dB4IDLUY0
395 :
伊達輝宗(東京都) :2008/05/25(日) 03:04:20.61 ID:wPdRIq1G0
396 :
お茶の水博士(東京都) :2008/05/25(日) 03:04:27.79 ID:n5UVsDNb0
明治神宮で巫女さんが踊る大和舞いが好きだ カワイイ
397 :
愛人(兵庫県) :2008/05/25(日) 03:04:44.42 ID:DS5RP4xP0
>>378 >早朝できれば日の出前後
>すこしヒンヤリした空気
この二つは分かる気がする、できれば雨が上がって少し時間がたったくらいのとき。
>>385 お盆じゃなかったのか・・・
4月それも昼過ぎか
分からん・・
399 :
オーガ(神奈川県) :2008/05/25(日) 03:05:06.12 ID:ATnT26zO0 BE:274347252-2BP(6012)
>>391 やっぱり
はらいたまえきよめたまうー
は言うの?
400 :
狭間偉出夫(コネチカット州) :2008/05/25(日) 03:05:43.43 ID:QrB38wC7O
京都人は腹黒いから上辺だけで信じないほうがいいよ
401 :
ルパン2世(dion軍) :2008/05/25(日) 03:06:40.29 ID:+qJDGjqi0
>>399 はらえたまいきよめたまえとまおすことをきこしめせと
かしこみかしこみもまおす
っていうのは大祓いにあるな
402 :
笠置八満(樺太) :2008/05/25(日) 03:06:39.78 ID:VcT76Ys4O
>>392 ググってもらえたら分かると思うけどガチ体験。自分が情けなさすぎて泣きそう…
でもお茶漬けおいしかったから得したかな…
>>376 子供だったからかな?神主さんが言ってたぞ
その頃は声に出してお願いしてたけど
404 :
ジーパン(東日本) :2008/05/25(日) 03:08:01.02 ID:dB4IDLUY0
>>402 お茶漬け勧められた時なんて言われた?
知られているのははぶぶ漬けどうですか?なんだが。
405 :
コルド大王(東京都) :2008/05/25(日) 03:09:56.79 ID:pK3xvDuN0
406 :
岩田鉄五郎(千葉県) :2008/05/25(日) 03:10:34.03 ID:dL5HZDdR0
>>402 なんつーか都市伝説レベルのものだと思ってた
>>398 蛇足だけど、一緒に行った友人♀はなんともなかったみたい。
たまたま男に怨みのある変なのを拾ってきちゃったんだと思うw
4〜5年前だったけど、それ1回きりだったし
レスくれてありがとでした
408 :
オーガ(神奈川県) :2008/05/25(日) 03:10:40.72 ID:ATnT26zO0 BE:411520853-2BP(6012)
>>401 そういうの憧れる
ぶぶ漬け に一致する日本語のページ 約 87,300 件中 1 - 50 件目 (0.31 秒)
関連検索: ぶぶ漬け 任天堂, ぶぶ漬け 帰りなはれ, ぶぶ漬け うなぎ
関連検索ワロタ
409 :
笠置八満(樺太) :2008/05/25(日) 03:11:03.30 ID:VcT76Ys4O
>>404 勧められたんじゃなく席通されてしばらくしたらいきなり持ってきた。高級料亭はメニューないのかって驚いたよ。
それで食後におっかなびっくり「おいくらですか?」って聞いたら「お代は結構です」って言われて。当時は馬鹿みたいに感動したよ…
410 :
狭間偉出夫(コネチカット州) :2008/05/25(日) 03:11:07.83 ID:QrB38wC7O
おいでやす。とお越しやすでは客の扱い違うんだよな
411 :
マスオ(宮城県) :2008/05/25(日) 03:11:49.36 ID:0gEqJb4J0
96メートルの出雲大社復元まーだー?
412 :
寺内貫太郎(大阪府) :2008/05/25(日) 03:12:47.95 ID:stP4pJPm0
413 :
お茶の水博士(東京都) :2008/05/25(日) 03:13:03.75 ID:n5UVsDNb0
>>340 松尾芭蕉の句を思い出した!!山寺に行きたくなったよ
414 :
タカヤ提督(東日本) :2008/05/25(日) 03:15:50.18 ID:LbI7OsIm0
ッハァーッラアィイェエ〜〜ッタァーッムァア〜イィエ〜〜 ッキィイーヨヲッミィェエーッタァーッムァア〜イィエ〜〜 あれは真似しようと思ってもそうそうできねえ
415 :
ジーパン(東日本) :2008/05/25(日) 03:18:42.60 ID:dB4IDLUY0
>>409 そうかー
まぁ外国で洒落た返答を受けたと思えばいいさ
416 :
ルパン2世(dion軍) :2008/05/25(日) 03:18:48.76 ID:+qJDGjqi0
>>414 ああいう浪曲っぽい詠み方は本庁自体は神主に対しても一般人に対しても勧めてないみたい
普通に参拝客が奏上するときは棒読みが良いらしい
417 :
相原重雄(dion軍) :2008/05/25(日) 03:20:07.99 ID:KMqHJmVf0
学会員にはわからない話だろうなあ
418 :
ハイドン(東京都) :2008/05/25(日) 03:20:49.47 ID:C3JgAxsh0
さて、深夜でもあるので徳を積みたいのだが、 美しい尼さんの画像でもないものかのう
419 :
笠置八満(樺太) :2008/05/25(日) 03:21:15.35 ID:VcT76Ys4O
>>415 ありがとう…もうしばらく京都は行きたくなくなったよorz
420 :
ジーパン(東日本) :2008/05/25(日) 03:22:02.46 ID:dB4IDLUY0
ぶぶ漬けなんて都市伝説だと思ってたよw 実際にあるんだな
何匹釣られてるんだよ
424 :
駐車監視員(樺太) :2008/05/25(日) 03:26:41.92 ID:VcT76Ys4O
>>421 特定されたら怖いから名前は言えないけど、「京都 一見さんお断り」でヒットするよ
ひでー店だな やることが陰険すぐる
京都人ってそんな人間舐め切った態度とんの? それを趣があるというのはあまりにも品性下劣と言えないか
427 :
国際公務員(関東地方) :2008/05/25(日) 03:33:56.00 ID:pr+ex65t0
有名な観光地って、黙ってても人が勝手に来てくれるから 客をなめてかかる商売人の多いこと… 特に飲食関係が酷い。 全国どこにでもあるチェーン店で食ったほうがマシ。
428 :
イラストレーター(愛知県) :2008/05/25(日) 03:34:06.10 ID:ZWIE8UGe0
名コピペ誕生したようなので記念かきこ
429 :
獣医師(樺太) :2008/05/25(日) 03:38:29.51 ID:6h1uc3u7O
コピペ化希望
430 :
幼稚園教師(兵庫県) :2008/05/25(日) 03:39:42.35 ID:vqHAHsee0
高級料亭は普通、事情を話そうが一見さんは入れてくれないよ
>>429 必ずレスがもらえる文章のガイドラインにでも貼ってくれば?
432 :
建築士(東京都) :2008/05/25(日) 03:55:24.94 ID:vHT9Z6Vb0
神様の前ではチンポ丸出しでなければならない、 神社ではフリチンでお参りするのが正しい
433 :
声優(栃木県) :2008/05/25(日) 04:12:22.59 ID:krDIkRZS0
__[警]
( ) ('A`)
( )Vノ )←
>>432 | | | |
社家のせいで巫女さんみても興奮しない さらに庭に弓道場があるため弓道着にも興奮できない 俺は人生を損してる気がする
435 :
ファッションデザイナー(中部地方) :2008/05/25(日) 06:23:51.17 ID:5hBLuNAC0
436 :
酪農家(広島県) :2008/05/25(日) 06:34:05.66 ID:pQLuu2W70
広島の寺はコンクリばっかりじゃのう
437 :
ネゴシエーター(関西地方) :2008/05/25(日) 06:34:32.62 ID:LLweZWiw0
ID:VcT76Ys4Oワロタ
439 :
建築士(兵庫県) :2008/05/25(日) 09:14:43.75 ID:zfiywp8r0
441 :
プロ野球選手(catv?) :2008/05/25(日) 09:41:35.56 ID:b36Jc1p50
ID:VcT76Ys4O こいつバカスwwwwwwwww 稲中卓球部でも書いてあっただろ
442 :
プロ野球選手(catv?) :2008/05/25(日) 09:43:22.02 ID:b36Jc1p50
443 :
エステティシャン(大阪府) :2008/05/25(日) 09:44:19.60 ID:9gqlF9Ii0
>>7 同類発見
あれだけの文化財をタダで見学できるのにな
南禅寺が大好きです。
445 :
司書(ネブラスカ州) :2008/05/25(日) 09:48:22.61 ID:JucjhK3vO BE:548196858-PLT(14890)
地元のひなびた神社に納められた絵を見るのが楽しい。
446 :
軍人(静岡県) :2008/05/25(日) 09:50:04.09 ID:cuQq2Faz0
巫女さんと鳥居の存在だけで日本に生まれて本当によかったと思う
読まずに書いたら、南禅寺好きな人結構いるな。 去年の真夏に行ったけど、門をくぐると異空間だったなー。
448 :
皇宮護衛官(北海道) :2008/05/25(日) 09:52:51.71 ID:Rmkarqt00
南禅寺の門の下って何か魔力がかかってるよな
おまえら巫女がいなけりゃ嫌いなのかよw キモヲタと同じだな
>>449 巫女さんがいなけりゃ嫌いなんじゃなくて
巫女さんがいるからいっそう好きなんだ
>>448 魔力というかなんか不思議な感覚にとらわれたよ。
神社・寺が好きで鎌倉・京都はよく行くけど、未だに素晴らしさを文字で表せない。
ID:VcT76Ys4O _,,,,,,,,,,__ ,.ィ'",ィ `' 、 . /_ / __,,, ', //..、 ̄.,、、ゝ .', i.F‐'゙ `'ー‐',. l !| `‐、 ,.、 ', ||,,,,_ , _,,,,,, | |7}. ', 久々にわろうた ||. ̄ ,' ´ ̄ リ!|/ ', げにいみじきすれのたつのも今はむかし !.', i,_っ l!| ヽ . l ', _,,_ | l \ あたらしき人まいりこれりども | ヽ `゙´ , ヽヽ 程しらぬものばかりなりて いとこうじけり ヽ. ヽ、 ,.ィ ヽ, /,、ri个`,゙゙゙゙´ //ヽ ,、 // | ||| | ',',\ / / // /\
453 :
競艇選手(コネチカット州) :2008/05/25(日) 10:24:49.84 ID:PzacsxbHO
奈良の古い町に住んでるんだけど、自転車で法起寺やら法隆寺やらへのひなびた道を走ったり、 田んぼの野花をぼんやり眺めたり、そこかしこにある古い神社に立ち寄って鎮守の森で涼んだり、 山の辺の道を気の向くままにぶらぶらしたり、ほんとに楽しいよ。 奈良にも国道沿いにはドンキやらのDQNスポットがいろいろとできてはいるんだが、 わざわざせっかくの休みにあんなところに集いたがるDQNの心情はいまいち理解できん。
名前は忘れたがマリオを考え出した任天堂の人も、 子供の頃の京都での寺社仏閣であそんでインスピーレーションを得たことが、 自分の発想の源だったって言ってるよね。
455 :
エステティシャン(大阪府) :2008/05/25(日) 11:09:33.77 ID:9gqlF9Ii0
京都や鎌倉もいいが、まずは地元の寺社仏閣(廃墟を含む)を散策しろよ。 意外にいいスポットがあるものだ。 しかし姫路城と同時代に建設された岸部神社放火全焼事件の件は非常に残念だ。
456 :
鳶工(宮城県) :2008/05/25(日) 11:38:58.03 ID:n6h0jx0T0
ガチでぶぶ漬け食わされた方がいると聞いて飛んできました。
457 :
留学生(マレーシア)(東京都) :2008/05/25(日) 11:40:06.43 ID:0o4YaDQV0
近所の氏神祭ってる神社を建立したのが源頼朝だったて たまたま区内史みたいなの呼んで知ったわそういえば
458 :
大相撲の力士(鹿児島県) :2008/05/25(日) 11:58:06.86 ID:jfRBeRvT0
谷山神社で西尾にイジメられたのは忘れない。
>>439 やっぱりあそこか。何か見た事あるんだよなぁ
と思ってたww近所じゃんww
460 :
男子中学生(アラバマ州) :2008/05/25(日) 13:08:57.84 ID:CaGYCRSa0 BE:397681128-PLT(50003)
>>455 京都に住んでいる人はどうすればいいですか><
……という話はともかく、田舎の小さい神社が驚くほど古い由緒縁起を誇って
いたりするからあなどれん。地元寺社探訪おすすめ^^
>>460 あるあるw
俺の住んでる地域の氏神は稲荷大社の稲荷神なんだけど、けっこうすごい神社らしいと聞いて驚いた。
462 :
通訳(豚語)(滋賀県) :2008/05/25(日) 13:31:14.10 ID:OtJILN9I0
>>460 近所に最澄が造った寺と聖武天皇の頃にできた神社があるぜ
463 :
通訳(山羊語)(東日本) :2008/05/25(日) 13:37:24.19 ID:dB4IDLUY0
近所に京都五条大橋の欄干だけがあるらしい。流れ着いたとかw
464 :
大相撲の力士(コネチカット州) :2008/05/25(日) 15:12:06.60 ID:QrB38wC7O
語ろうぜ
465 :
歯科医師(関西地方) :2008/05/25(日) 15:12:57.10 ID:MM9hK/D/0
朱塗りの神社は下品だと感じるから嫌い
でもさ、人間ってだいたいは都合のいいときしか崇拝しないよね
>>439 このスレすげーなw
なんでも当ててるし
469 :
男子中学生(アラバマ州) :2008/05/25(日) 15:40:09.29 ID:CaGYCRSa0 BE:298260162-PLT(50003)
お地蔵さんを含めて、毎日どこかしら参拝している。毎月何千円かはお賽銭に 消える^^;;
470 :
弁護士(東京都) :2008/05/25(日) 15:42:58.70 ID:8UVv/N6a0
>>439 何度も言うけどそれは嘘
神戸の篠山市からは特定できてない つーかウィキペの鎮守の森の項に書いてある
471 :
男子中学生(アラバマ州) :2008/05/25(日) 15:48:40.93 ID:CaGYCRSa0 BE:894781049-PLT(50003)
>>470 なるほど。左遠景にある入り母屋風の屋根は、おそらく学校の体育館だろうか
ら、兵庫県篠山市までわかっているなら、そのあたりで絞り込めないかな。
【レス抽出】 対象スレ: 神社や寺の荘厳さと言ったら キーワード: 龍安寺 抽出レス数:0 正気ですか!?
474 :
弁護士(東京都) :2008/05/25(日) 15:55:13.86 ID:8UVv/N6a0
>>470 当地を確認してきた。
全然違った orz
477 :
保健師(東日本) :2008/05/25(日) 16:18:44.37 ID:DLOih7id0
478 :
保健師(東日本) :2008/05/25(日) 16:19:26.68 ID:DLOih7id0
479 :
代官(神奈川県) :2008/05/25(日) 16:27:45.93 ID:ATnT26zO0 BE:164608823-2BP(6012)
コピペしてぶち込めば表示できるよ!
480 :
WRCドライバー(東京都) :2008/05/25(日) 16:50:50.09 ID:E9AozPEL0
481 :
男子就職浪人(アラバマ州) :2008/05/25(日) 16:53:49.24 ID:/huwBSUk0
お寺なのに鳥居あるところあるよね。 生駒の宝山寺とか。
482 :
CA(不明なsoftbank) :2008/05/25(日) 17:04:31.47 ID:aiMhHFlR0
神社にランク付けあるのしってるか? 国がつけたのと旧宮内庁がつけたのがある。 ちなみに、一の宮というのは朝廷から国司が派遣されたとき 最初に参らないといけない神社。
483 :
男子中学生(アラバマ州) :2008/05/25(日) 17:06:42.74 ID:CaGYCRSa0 BE:1789560498-PLT(50003)
484 :
男子中学生(アラバマ州) :2008/05/25(日) 17:10:58.41 ID:CaGYCRSa0 BE:372825735-PLT(50003)
>>424 特定なんかされるわけないからズバッと書いてくれ
486 :
CA(不明なsoftbank) :2008/05/25(日) 17:19:47.20 ID:aiMhHFlR0
去年伊勢神宮にいってきた。 もう、空気からちがうね。 地元に溶け込んでいる県社もすきだけど。 そう、お前らの好きなチンシュだよ。
487 :
警察官(東京都) :2008/05/25(日) 17:26:36.73 ID:e8PpuSHk0
凄い素敵な画像ばっかりだ。ため息出るね。
488 :
CA(不明なsoftbank) :2008/05/25(日) 17:27:44.47 ID:aiMhHFlR0
489 :
CA(不明なsoftbank) :2008/05/25(日) 18:30:50.95 ID:aiMhHFlR0
もうじき神社・寺ブームがくるね。 今は神社仏閣板は過疎板だがコアなファンがいる。 もう、ブームになったら大変だよ。いろんなコテ ができるだろうし2ちゃんを代表する板になるよ。
490 :
CA(不明なsoftbank) :2008/05/25(日) 18:33:45.72 ID:aiMhHFlR0
仏像はうpできないのが残念だよな。
491 :
宇宙飛行士(コネチカット州) :2008/05/25(日) 18:34:25.67 ID:knYCqc6TO
>>482 そらSSSは伊勢神宮やろ
あそこの内宮さんの鳥居をくぐった時の厳格さといったら形容できないよ
492 :
日本語教師(東京都) :2008/05/25(日) 18:34:57.45 ID:pK3xvDuN0
出雲大社は父ちゃんて感じで、伊勢神宮は母ちゃんて感じがする。 京都の寺社仏閣は親戚の集まりって感じがする。
493 :
CA(不明なsoftbank) :2008/05/25(日) 18:38:29.09 ID:aiMhHFlR0
>>491 おれもそう思う。
あれだけ簡素な神社でヘブン状態になるんだからな。
華麗荘厳な神社を超越してる。
494 :
航空整備士(樺太) :2008/05/25(日) 18:39:20.13 ID:bNysDMSiO
パット見名前がアレだけど百済寺いいよ
495 :
通訳(豚語)(dion軍) :2008/05/25(日) 18:39:36.08 ID:yZsWjDSv0
あの壮言さが、あふれかえる自然と共に存在していた。 そのころ2ちゃんねるを作るような人間の先祖は、病気の女を 見世物小屋に入れて、生存競争をしていた
496 :
CA(不明なsoftbank) :2008/05/25(日) 18:44:22.65 ID:aiMhHFlR0
>>492 簡単にいえばそうだな。しかも仲の悪い夫婦だ。
出雲はオレのプロファイリングによると
まだ不明な多くの部分と故意に消された史実もある。
今後の考古学の進展と発掘調査を待つしかない。
497 :
宇宙飛行士(コネチカット州) :2008/05/25(日) 18:48:18.80 ID:knYCqc6TO
普段、日の丸を見てもたいして感慨深いものってのはないんだが お伊勢さんに掲げられている国旗を見ると あ〜やはり日の丸てのは無下に扱う物ではないのだなって思った。
498 :
携帯ショップ(徳島県) :2008/05/25(日) 18:51:36.47 ID:8ibxhz8A0
八坂神社の見所のなさは異常
宗教法人税率を80%くらいにしようぜ
500 :
男子中学生(アラバマ州) :2008/05/25(日) 18:54:58.37 ID:CaGYCRSa0 BE:695940274-PLT(50003)
大神神社(おおみわじんじゃ、奈良県桜井市)はいいぞ^^
501 :
皇宮護衛官(東京都) :2008/05/25(日) 18:56:30.52 ID:0PH3mDCl0
神社って正月と祭り以外何かすることあるのってイメージ 寺は死人万歳ってイメージ
502 :
留学生(タイ)(東京都) :2008/05/25(日) 19:12:20.36 ID:hnrb4gCG0
たしかにそうげんだよね
503 :
テープライター(山口県) :2008/05/25(日) 19:19:50.89 ID:kGT9+KZD0
天理教の施設は荘厳で素晴らしいと聞いたが…一度見てみたいものだ
505 :
CA(不明なsoftbank) :2008/05/25(日) 19:50:37.13 ID:aiMhHFlR0
オレは神社神道と仏閣・仏像にしか興味がない。 今欲しいのは某神社の車に貼る交通安全ステッカー。 あれって神社で売ってないけど。車のお払いしないともらえないの? いくらぐらいかかるのか誰か教えて。 DQNに流行ってほしくないマイ・ブーム。
506 :
手品師(宮城県) :2008/05/25(日) 20:14:30.17 ID:3WrrGir40
小学生の頃神社に行けば幽霊や妖怪に逢えると本気で思っててしょっちゅう行ってたw 結局それらしきモノには一度も逢えなかったけど。 てか神社ってそういう神様みたいなの本当にいるの? 教えて霊感ある人
507 :
男子中学生(アラバマ州) :2008/05/25(日) 20:23:04.23 ID:CaGYCRSa0 BE:1565865397-PLT(50003)
>>506 神社は清浄な空間だから、幽霊や妖怪はいない。
むしろ、鳥居を一歩くぐると、禍々しい存在を欠いた空間というものがどれほ
ど非日常的か実感できるよ^^
508 :
男子大学生(アラバマ州) :2008/05/25(日) 20:38:05.85 ID:MkcTkWnE0
お寺は怖くないけど、神社は洒落にならないって稲川が言ってた
509 :
警察官(東京都) :2008/05/25(日) 20:40:55.16 ID:e8PpuSHk0
お寺や神社で、ボーっとしてるのが好きだな。
510 :
歯科医師(ネブラスカ州) :2008/05/25(日) 20:42:34.84 ID:A4ANCzLiO
金剛組のホムペは良いね
511 :
米国公認会計士(大阪府) :2008/05/25(日) 20:44:24.23 ID:Z10aGgTU0
>>508 どう洒落にならないのかまで書かないと面白くない
513 :
CA(不明なsoftbank) :2008/05/25(日) 20:46:08.50 ID:aiMhHFlR0
寺とか神社は広大な敷地をもっているから 安らぐんだろうね。リーマン・OLとか弁当食ってるし。
514 :
放送作家(東京都) :2008/05/25(日) 20:48:25.64 ID:ndocd9ek0
信濃町の空気の禍々しさっぷりは異常
515 :
通訳(猫語)(東京都) :2008/05/25(日) 20:49:34.50 ID:i0TQQBVX0
東大寺の大仏みて土下座してる外人を見たぜ すごく熱心な仏教徒なんだろうな。 見た目中東あたりの人間。
516 :
通訳(猫語)(東京都) :2008/05/25(日) 20:52:06.76 ID:i0TQQBVX0
517 :
男子中学生(アラバマ州) :2008/05/25(日) 20:52:30.56 ID:CaGYCRSa0 BE:397681128-PLT(50003)
>>514 あそこは宗教とは何の関係もないから。
高利貸の親玉の家なんて、たいがい禍々しいぞ^^::
518 :
男子中学生(アラバマ州) :2008/05/25(日) 20:54:35.19 ID:CaGYCRSa0 BE:994200858-PLT(50003)
>>517 線路を渡った千日谷会堂とか神宮外苑は別の空間^^
519 :
CA(不明なsoftbank) :2008/05/25(日) 20:58:08.40 ID:aiMhHFlR0
社歴が奈良・鎌倉だとまじパネー。 それと社歴が抹消されているところも。 ちなみにオレは社・寺歴が明治・大正とかはいかねー主義。
小6の時学校行事で立山、雄山の頂に上るんだが 雄山神社の本社にたどり着いた時はまさに別世界だった あれで自分ひとりだったら間違いなくトランス状態
521 :
義肢装具士(富山県) :2008/05/25(日) 21:17:09.08 ID:ZiuNzl2A0
>>520 お前のこと知ってるかもしれない
知らないかもしれない
522 :
留学生(シンガポール)(愛知県) :2008/05/25(日) 21:22:59.43 ID:+1jYWQth0
お稲荷さんは他の神社とちょっと空気が違って好き
523 :
パチプロ(スロット)(滋賀県) :2008/05/25(日) 21:23:38.90 ID:XZvS+zdI0
最初は怖かったけど深夜の神社散歩するの好き
いつのまにか異世界に入り込んでるんじゃないかという淡い期待
525 :
代官(神奈川県) :2008/05/25(日) 21:39:25.17 ID:ATnT26zO0 BE:411521235-2BP(6012)
木陰で和菓子と緑茶のコンボ たまらん
526 :
留学生(千葉)(アラバマ州) :2008/05/25(日) 22:07:50.78 ID:dlyLuaco0
四国はタヌキの国で、狐のお稲荷さんは無いってマジか?
527 :
臭気判定士(アラバマ州) :2008/05/25(日) 22:10:02.89 ID:3pvLSWzZ0
>>506 幽霊や妖怪を神様の類だと思えばいるんじゃないの
奉った神社もあるだろう品
>>160 神道とは思っていないがよく神社に物見遊山に出かける
今日、上野の五條天神の大祭で神輿を担いできたけど、あそこの巫女さんたち、かわいかったよ。
530 :
通訳(山羊語)(東日本) :2008/05/25(日) 23:27:48.52 ID:dB4IDLUY0
531 :
花屋(アラバマ州) :2008/05/25(日) 23:59:37.19 ID:2SdKNnca0
>>506 鳥居くぐった瞬間から聖なる気みたいなものは感じる
>>265 2枚目が好き
4枚目とかの神社と紅葉の写真も好きだけど紅葉がクドすぎる
533 :
留学生(チェコ)(アラバマ州) :2008/05/26(月) 00:00:52.23 ID:PkSxRdng0
534 :
プロデューサー(アラバマ州) :2008/05/26(月) 00:01:11.15 ID:Hs8/GBU80
今年厄年なんだが、厄払いって意味あんの? 一回5000円って結構高いよな
535 :
落語家(アラバマ州) :2008/05/26(月) 00:02:05.40 ID:Dgv242ww0
536 :
プロボクサー(コネチカット州) :2008/05/26(月) 00:04:44.21 ID:DDlB82phO
伊勢は内宮より外宮が好き 内宮は人が多すぎて観光地みたいだった 階段の所は好きだけど
538 :
盲導犬訓練士(コネチカット州) :2008/05/26(月) 00:12:42.16 ID:w3R34acNO
天岩戸神社の神秘的な感じはチョーすごい
539 :
考古学者(コネチカット州) :2008/05/26(月) 00:17:29.29 ID:3tN944NUO
>>519 寺社の縁起なんて当てにならんよ。式内社だって論社で不確実なとこも多く、また後に移設してるとこも多いし
明治以後に建てられた神社は確かにな・・・今の神社の祭神も明治以降の記紀の神格付与で胡散臭いとこも多いが
せめて神仏混交のごてごてした歴史がないとなんかな
540 :
代官(東京都) :2008/05/26(月) 00:54:30.98 ID:DKKDUljw0
お前らの話がマニアックすぎてついていけない。 そんなに荘厳だったり異世界風なら画像を貼れ。
541 :
児童(愛知県) :2008/05/26(月) 01:17:40.74 ID:LiiROMmo0
>>534 お前さんが奉納した5000円がかわいい巫女さんのお給金になって、
それがブラジャーになって、日々身に付けてもらえると思えばいい話ではないか。
543 :
ヴァルディ(栃木県) :2008/05/26(月) 01:33:12.90 ID:HjubI+su0
巫女さんならサラシだろ
544 :
テム・レイ :2008/05/26(月) 08:17:39.78 ID:EZDtI8SyO
伊勢神宮外宮を日の出の時間帯に参拝すると朝靄に包まれていて気持ち良いよ。 機会があれば、是非行ってみな。 内宮さんは、おはらい街のあのいかにもお伊勢参り観光ていう雰囲気から 五十鈴川を渡ってから一気に変わるあの神秘的とも言える空気が良い。 はたしてなぜ世界文化遺産に登録されないのだろうか? 湖東三山も京都寺社群のようなメジャではないが気持ちがが安らぐ
545 :
晶晶 :2008/05/26(月) 12:12:08.98 ID:5Loh/b7K0 BE:1342170869-PLT(50003)
546 :
サム :2008/05/26(月) 12:56:28.02 ID:xRstfQPwO
神社は行くが 寺に行く気は毛頭ない
547 :
貝貝 :2008/05/26(月) 15:02:57.20 ID:Uoa4ePZMO
お寺いいじゃん
548 :
人造人間20号 :2008/05/26(月) 15:23:10.01 ID:Ei/EIjL80
549 :
女尼女尼 :2008/05/26(月) 15:28:49.08 ID:cPMp4vg6O
今日の後藤しゃおりスレ
550 :
フリーザ :2008/05/26(月) 15:30:29.30 ID:oyU2Nje20
551 :
オリー :2008/05/26(月) 15:42:39.05 ID:/HmVBZW0O
他の人より少し信心深いから神社へはよく参詣する 寺は神社と違って閉塞感あるから入る勇気がない
552 :
キン・モー :2008/05/26(月) 15:44:15.80 ID:1cBCOues0
553 :
クゥーキ・ヨメ :2008/05/26(月) 15:50:45.79 ID:gkoP5VUR0
>>528 神道には信者はいない。日本人全員神道っ子
554 :
晶晶 :2008/05/26(月) 15:59:33.28 ID:5Loh/b7K0 BE:869925757-PLT(50003)
>>551 檀家しか行かないような街中の寺は、確かにはいりづらいな。僧侶の生活スペ
ースとの区別がつきにくいし。
本願寺とか、ああいう「ご本山」といわれるような寺は、勝手にはいってお祈
りしていていいのよ。もちろん拝観料もかからん。
555 :
キムラ :2008/05/26(月) 16:11:34.86 ID:wWUgy+ri0
画像分が足りない!
556 :
ネゴトワ・ネティエ :2008/05/26(月) 16:37:41.29 ID:WHMNj0cc0
557 :
こんせんくん :2008/05/26(月) 16:38:16.94 ID:3ytc3naR0
オレ昔某有名な寺で本堂の戸が開いてたから 勝手にはいって仏像をカメラでとりまくった。 本堂でたあと戻ってみると鍵が締めてあった。 その後仏像はカメラ撮影できないことを知った。
558 :
こんせんくん :2008/05/26(月) 16:52:24.27 ID:3ytc3naR0
きょう通りすがりに村社があったのでお参りした。 もうぼろぼろだが中に明治、大正、昭和に描いた絵が奉納 されてた。鳥居も明治、大正、昭和と3本あった。 賽銭箱の横にワンカップが置いてあった。 こういう寂れた神社でも霊験あらたかになれる。
559 :
占いババ :2008/05/26(月) 17:02:02.90 ID:KUHFm7UE0
560 :
フムラウ(愛知県) :2008/05/26(月) 18:55:18.50 ID:vj2bYC0H0 BE:384085872-2BP(6012)
画像全部保存したら40MB強あるな
561 :
こんせんくん(会津) :2008/05/26(月) 19:53:30.92 ID:3ytc3naR0
新日本神社百選・・・グラビア画像・詳細解説付き 神様・天皇家系譜図解付き 新日本仏閣百選・・・グラビア画像・格宗派および関係を分かりやすく図解解説 新日本仏像百選・・・選びぬかれたグラビア仏像につきあますことなく詳細解説 そんな本でないかな。
563 :
こんせんくん(会津) :2008/05/26(月) 20:32:40.34 ID:3ytc3naR0
四国88霊場廻りはやりだすと止まらなくなるよ。 あの朱印と凡字をもらって(500円)カラーの お札(200円)をもらうとすごく霊験あらたかになる。 88箇所まわって最後は高野山にいくらしいが、 これもまたすばらしいらしい。 オレは車巡礼だったが事情があり30箇所で終わった。 いつか再開させたい。オレは真言宗じゃないけど。
564 :
パオロ・カシアス(埼玉県) :2008/05/26(月) 20:42:06.51 ID:aEG5/5Xa0
88箇所のお寺ってすべて真言宗なのやっぱ?
神の存在はありがたい存在でもあるしありがたくない存在でもある。 だからと言って豪華絢爛で飾るのもただの無駄遣いに過ぎない。 過去の事例で言って、やたらめったらばかでかい仏像を立てると 地震でぶっこわすんだな。
566 :
こんせんくん(会津) :2008/05/26(月) 20:48:13.90 ID:3ytc3naR0
>>564 すべて真言宗(開祖:空海)だが
他宗派でも関係ないらしい。
朱印も図柄がこっているし。凡字も直筆だからな。
まぁキモヲタは神社好きだろ漫画で好きになりましたwってにわか多いみたいだし 本当の通は寺を語れてこそ。実際にニュー速にはそこまでの奴はいないけど
ぶぶずけ食わされた子がいると聞いてwww どこの店じゃww いい経験したなww 一見お断りで店前で押し問答するのはみっともないし これやるから満足してさっさと帰れww みたいな感じなんだろうかな。双方痛み分けみたいな。 おもろいなあ。
>>567 何がしたいのかわからんがオナニーは神社板でやれ
570 :
ソレナンティエ・ロゲ(関西地方) :2008/05/26(月) 22:18:35.23 ID:0Y4chY2d0
豊川稲荷いいな〜 鳥居があるんだお寺なんだけど
誰か今から伏見稲荷行こうよー
572 :
セント・リー・ガッセン(秋田県) :2008/05/26(月) 22:58:46.12 ID:5mNPdUJC0
いいなー千葉からじゃ遠すぎるぜ
朝までに来てくれればいいよ
574 :
ヘンナナ・ガレ(福島県) :2008/05/26(月) 23:17:31.66 ID:Krm4i8HP0
名欄の京都って何処?
まんま京都だよ
576 :
ヘンナナ・ガレ(福島県) :2008/05/26(月) 23:19:27.90 ID:Krm4i8HP0
577 :
ジュダック(巣鴨) :2008/05/26(月) 23:22:00.07 ID:AaSwh0J10
天岩戸神社は行ってよかった。
Μ /◇\ //[ ]\\ _____/───── \____ ヽ==============================/ \ |= T==T.=== .T==T / \--+----+---.※---+----+/ _/─────/ 善\─────\_ ====================..光==================== \ T T T T T T T T T .寺..T T T T T T T T / | |┌────────────┐| | | |│ ● 人 .. ● . .│| | | |└───── ─────┘| |
日本最古の寺が奈良の飛鳥寺というのは分かるけど 日本最古の神社ってどこになるの?
580 :
ブラ(東京都) :2008/05/26(月) 23:30:41.10 ID:UUVE6Har0
大神神社かな?
581 :
晶晶(コネチカット州) :2008/05/27(火) 02:39:42.49 ID:4e+xjIl5O
よーし、今から伏見稲荷オフな
おう!マジで行こうぜ てか上のレスで夜明けに行くのがオススメって書いてたからそろそろ行こうと思ってたんだ
583 :
メルラン(秋田県) :2008/05/27(火) 12:29:41.82 ID:XJuMbVsn0
そうだ京都行こう
俺が神だ
いや俺だから
587 :
晶晶(コネチカット州) :2008/05/27(火) 16:48:04.29 ID:4e+xjIl5O
俺が神だ
588 :
クソスレータ・テルナー(埼玉県) :2008/05/27(火) 16:51:34.50 ID:GYoSTDYF0
そうげんが変換されない…
589 :
ホドリ(愛知県) :2008/05/27(火) 16:55:39.19 ID:JigbQ/e/0
荘厳
590 :
歓歓(巣鴨) :2008/05/27(火) 17:21:16.04 ID:Xhrd6OW50 BE:1342170296-PLT(50003)
荘厳の輝き
591 :
ケニス・ルナー(鳥取県) :2008/05/27(火) 17:25:26.21 ID:Ctxsd/Nf0
草原の輝き
寺社は、建造物云々じゃなくて場の雰囲気がすべてだぜ そりゃ法隆寺とかまでいくと、建造物にも価値はあるだろうけど 京都の寺社とか、善光寺とか個人的にはどうでもいい 「山寺」(宝珠山立石寺)の雰囲気は、異常 あと、「山寺グラフィティ」は名作すぎる
593 :
貝貝(巣鴨) :2008/05/27(火) 17:34:35.72 ID:KtGsRSqR0
今年の元旦に高野山行ったが、奥の院はすげー雰囲気だったわ。
594 :
ケニス・ルナー(鳥取県) :2008/05/27(火) 17:39:13.76 ID:Ctxsd/Nf0
平日の夕方、豊川稲荷に行ったらすごい雰囲気だった。 人が少なくて社はでかくて、その裏山がちょっと怖いくらい鬱蒼としていた。
京都の寺社でも、雪が積もった朝の鹿苑寺だけは異常な雰囲気だな
596 :
歓歓(巣鴨) :2008/05/27(火) 18:43:10.48 ID:Xhrd6OW50 BE:596520083-PLT(50003)
>>595 ナイショだが、金閣以外にも、雪景色の美しい寺社はたくさんあるのだ。
夏暑くて冬寒い、アホみたいな気候の町に暮らしているのだから、このくらい
の眼福はあってよかろ^^
597 :
テム・レイ(埼玉県) :2008/05/27(火) 18:44:40.41 ID:KvNing4Z0
夕方4時過ぎたら神社行ったらだめだよ 神社行くなら朝日がでて3時間以内くらいがベスト 夕方はもう穢れてる
あーマジで明日の朝は絶対伏見稲荷行く!
>>598 いいことだよ
早朝の神社のパワースポットぶりは異常。
稲荷の本宮ならなおさら、裏山しいな
頭すっきりするよ
>>599 夜明けぐらいに行って上ったところで太陽出るのぐらいがベストなのかな
ワクワクしてきた
601 :
ブライト・ノア(愛知県) :2008/05/27(火) 19:07:02.81 ID:D/yydBSM0 BE:1248824467-PLT(12025)
鳥居って重いのな…
602 :
マタリ=サゲシンコ(岡山県) :2008/05/27(火) 20:23:30.37 ID:udv1/pd00
古墳と神社が一緒になってる場所の雰囲気が怖い
603 :
ジュダック(コネチカット州) :
2008/05/27(火) 21:38:03.97 ID:4e+xjIl5O 夕方は逢間が刻って言うからな