【愛知】 小牧に配備されたKC767が案の定「検査中に損傷」  1号機は使い物にならず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 高山良策(愛知県)

 国内で初めて、2月末に航空自衛隊小牧基地(愛知県小牧市)に配備されたKC767空中給油・
輸送機の1号機が、配備直後の受け入れ検査中に、エンジン付近の左右両翼の前縁部を損傷して
飛行できなくなっていることが分かった。空自は製造した米国ボーイング社から損傷部分の部品を
取り寄せている最中で、飛行のめどは立っていない。

 防衛省は1機約220億円で、4機を購入する計画。これまでに2機が同基地に配備されている。

 現在は2009年度末からの本格運用に向けての飛行試験期間になっているが、空自は1号機損傷を
受け、3月半ばに配備された2号機を使って飛行試験を続けている。航空幕僚監部広報室は
「本格運用への影響は不明」と話す。

 損傷する事態になったのは配備後6日目の3月5日。小牧基地の整備格納庫での検査中、翼の
前縁部にあり着陸時に使う「内側スラット」(長さ5メートル、幅1メートル)が突然、左右同時に下がり、
ちょうど上に向かって開いていたエンジン(直径2・7メートル)のカバーとぶつかり、両翼とも双方が
壊れた。コックピットにいた隊員は「油圧ポンプ作動スイッチの電球を交換中、スイッチが入ってスラットが
下がった」と話しているという。

 今回の事態は隊員にけがはなく、基地外への影響もないことから、公表されていない。空幕広報室は
「説明書にスイッチ構造の記載がなく、隊員が周知していなかったのが原因。関係隊員には航空機
システムの再教育を実施した」としている。

 1号機は当初、06年度に導入する予定だったが、米連邦航空局(FAA)の機体安全性に関する証明
取得に時間がかかり、納入が1年遅れた。空自関係者からは「難癖続きの機体」との声まで漏れる。

http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2008052102012963.html
2 鳥井信治郎(アラバマ州):2008/05/21(水) 10:47:39.62 ID:DyQW4ao60
>>1
ボーイングにクレーム入れとけよ
3 競馬(愛知県):2008/05/21(水) 10:47:40.93 ID:lk6jfn8l0
スリットが下がった
4 ダルビッシュ(アラバマ州):2008/05/21(水) 10:48:32.23 ID:83Ra8hbk0
      ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、小牧郁乃ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
5 テム・レイ(樺太):2008/05/21(水) 10:49:01.57 ID:4sUf3hayO
ささら
6 サリーちゃんのパパ(愛知県):2008/05/21(水) 10:49:24.92 ID:46PRIQgt0
東京新聞ソースで立て依頼に発注してたんですけど
・・・お手数を掛けました。お取り消しでお願いします
7 ダディーナ(新潟県):2008/05/21(水) 10:49:52.83 ID:OnM0FMd60
宮中空輸機?
8チン顧問 ◆RitalinnSs :2008/05/21(水) 10:51:41.81 ID:vt/sKmwyP
なにこのスイーツなはなし

このスイッチなんだろー
わかんないけどまいっか
押しちゃえ!ポチッ♥
9 宍戸錠(群馬県):2008/05/21(水) 10:53:48.76 ID:sMR28hSb0
グラマンはどうした
10 お父さん(兵庫県):2008/05/21(水) 10:58:00.66 ID:CINHynLT0
キチガイへの影響もないと言う事はブサヨは黙ってるんだな。
11 前島密(大阪府):2008/05/21(水) 10:58:10.13 ID:isct9z6f0
ハァ、初期不良で返品しろよ
12 立花十兵衛(東日本):2008/05/21(水) 11:04:29.02 ID:yM4yDjFN0
小牧には破壊工作員がいるからしかたない。
13 オヤジーデ(福岡県):2008/05/21(水) 11:11:50.94 ID:NnTXi4mi0
14 狭間偉出夫(コネチカット州):2008/05/21(水) 11:12:39.92 ID:KdwlU59uO
いいんちょ
15 ジョン・モークリー(樺太):2008/05/21(水) 11:17:00.36 ID:Kp8Da6FNO
>>13
・・・すげぇなぁ。怖くなかったのか?
16 海原雄山(岡山県):2008/05/21(水) 11:17:58.04 ID:CZe5LBp90
電装系をいじるときにバッテリーをはずすのは基本中の基本だろJK
17 早乙女玄馬(宮崎県):2008/05/21(水) 11:21:09.90 ID:gOEgIb+/0
まあこうやって運用技術を上げてくしかない
18 サリーちゃんのパパ(愛知県):2008/05/21(水) 11:32:17.49 ID:46PRIQgt0
19 両津銀次(静岡県):2008/05/21(水) 11:40:29.98 ID:ZH0/BHPb0
浜松基地のAWACSは順調に飛んでるよねぇ。
小牧の整備員はバカばっか?w
20 殺しま栗之介(アラバマ州):2008/05/21(水) 11:42:19.27 ID:tT16L2Wo0
案の定ってどういう事?
21 ダルビッシュ(鹿児島県):2008/05/21(水) 11:42:34.83 ID:BAYJyF5A0
バッテリーぐらい外して整備しろよw
22 橋下徹(愛知県):2008/05/21(水) 11:44:32.19 ID:yt0kbTBV0
>>19
小牧舐めんなコラ。頭が狂ってるだけだ。
23 ビール(大阪府):2008/05/21(水) 11:46:38.97 ID:7awxNcx80
ToHeart2ADってどうだったんだよ
24 ガリレオ・ガリレイ(東京都):2008/05/21(水) 11:48:46.61 ID:wWP2OPe10
またノークレーム ノーリターンで買い物しちゃったのか
25 アニマル浜口(広島県):2008/05/21(水) 12:47:56.37 ID:6tecidJp0
重機にぶつけた韓国空軍には勝てないな。
26 ミスマル・コウイチロウ(コネチカット州):2008/05/21(水) 12:51:15.61 ID:Ol94vkVkO
F-2も愛知で物故和佐れ他
27 風船おじさん(東京都):2008/05/21(水) 12:53:08.20 ID:DO3dpFLr0
>>24
定形外で送れるものなのかな?w
28 ヴィントン・サーフ(空):2008/05/21(水) 12:53:08.53 ID:kvYnPfPz0
誰かプラス板に「この整備隊員の交友関係(特にアジア国籍の)を徹底的に洗うべき」
って書いてこいよ
29 植木屋(アラバマ州):2008/05/21(水) 12:57:50.96 ID:gs1zginx0
瑞穂グラウンドが国立競技場に
小牧が国際空港に
そして名古屋市役所が国会議事堂になるのだ!
30 オプーナ(catv?):2008/05/21(水) 13:02:20.47 ID:sClq008V0
韓国かと思った
31 両津銀次(静岡県):2008/05/21(水) 13:33:18.02 ID:ZH0/BHPb0
>>22
視神経が脳味噌にちゃんと配線されてないんじゃないの?
32 ガリレオ・ガリレイ(東京都):2008/05/21(水) 13:38:07.73 ID:GYtzuvdc0
もっとセックスする!
33 ブライト艦長(コネチカット州):2008/05/21(水) 13:53:36.58 ID:XZh9q4/IO
師範代にはG1は取れない
そう思っていた(ry
34 ジン(コネチカット州):2008/05/21(水) 14:00:12.91 ID:bmH4R3gdO
JALの767から主翼もいで使えばいいんじゃね。
最新鋭の機体じゃねーんだから、しっかりしろよ空自!。
35 阿川弘之(大阪府):2008/05/21(水) 14:00:52.41 ID:uaS2jgel0
>>13
その写真がコラじゃないなら、おれだったら泣いてる
36 ゆかりんの父(大阪府):2008/05/21(水) 14:10:44.69 ID:l864HjQ10
マンホールじゃなくて一安心
37 ブリーフ博士(東京都):2008/05/21(水) 14:16:10.50 ID:2nESbFt90
>>13
エンジンが火を噴いてる写真よりましだなw
38 波平(愛知県):2008/05/21(水) 14:19:40.41 ID:2+4TpPIe0
KC767壱号機は現時刻をもって破棄。
39 ベム(東京都):2008/05/21(水) 14:23:12.48 ID:OG8EAMck0
      電球     スイッチ
┌───○───・/_・────┐
│                            │
└─[ 油圧装置 ]──[ 電源 ]──┘
40 巨乳(dion軍):2008/05/21(水) 14:46:13.73 ID:qA44jNVd0 BE:119708238-2BP(6174)
>「説明書にスイッチ構造の記載がなく、隊員が周知していなかったのが原因。

基地外の活動を禁止しる
41 田中角栄(dion軍):2008/05/21(水) 14:47:31.71 ID:M0zEhN4J0
KC-767もE-767も機構は同じだろ
42 米沢嘉博(大阪府):2008/05/21(水) 14:50:53.91 ID:KF4iW66J0
「回路OPENって事はスイッチを?」
「入れにゃ」
43 福田赳夫(長屋):2008/05/21(水) 14:52:10.08 ID:dhwFLbL50
貴明、ちんこどこやった!?
44 松下幸之助(岡山県):2008/05/21(水) 15:10:14.21 ID:FU9QriUs0
スパガーラってまだありますか?@広島人
45 里仲軍平(千葉県):2008/05/21(水) 15:59:14.81 ID:X5p9yYxW0
>>13
これは怖いな
46 チチロー(愛知県):2008/05/21(水) 17:30:16.77 ID:ipxD0F6J0
これで分かった事は、東側(航空自衛隊小牧基地)にも西側(県営名古屋空港隣接する三菱重工業小牧南工場)にも九条教の工作員が居るなw
まぁ、地元豊山町は、小牧基地での基地祭でブルーインパルスが飛ぶと、右傾化が促進するとほざき展示飛行を中止させる、本当の基地外。
気を付けないと工作行為で自壊しかねないぞ、 自衛隊。

by NGO Runway 34 FinalApproach 下住民。
47 オッサン(関東地方)
>>46
ΩΩ Ω<なんだってー