准教授・・・『寄付文化を育成するための制度を作れ』

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 国宝憲吉(愛知県)


【論説】「Q.NPOが『公』の担い手になるには?」「A.寄付文化を育成するための制度を作ること」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/sokkyo/news/200805/CK2008052002012785.html

少子高齢化社会を迎え、NPO(民間非営利団体)などの「民」が担う「公」への期待が高まっています。
本当に公共政策の担い手になれるのか。NPO法ができて10年。田中弥生大学評価・学位授与機構准教授
と一緒に、その可能性と課題について考えました。
記者・清水 孝幸

清水 NPO法(特定非営利活動促進法)は一九九八年にできました。当時、阪神大震災を機に重要性が
再認識されたボランティア団体などに「法人格」を与える法律として注目されました。あれからNPOはどう変わりましたか。

田中 最も変わったのは団体の数です。いま認証されているのは約三万四千。公益法人は制度ができてから
百年以上かかって二万六千ですから、めざましく増えました。

清水 十年で課題も浮き彫りになったのでは。

田中 最大の課題は多くのNPOが経済的に自立できないことです。NPOの財務状況を分析してみると
企業の資本にあたる「正味財産」がマイナスのところが約15%もあります。少し意味は違いますが
債務超過ということです。資本を持っていませんから、借り入れも難しく、年度末になると、現金は
ほとんど残りません。

続きはソースで

依頼所551
2 ヨハン・ゼバスティアン・バッハ(関東地方):2008/05/20(火) 20:19:59.10 ID:jPhZv2EQ0
寄付する服が無い
3 波平(大阪府):2008/05/20(火) 20:20:09.48 ID:aJ71qzbT0
実話です。ドライヴ中彼と大ゲンカし、信号で止まりかけの時車から飛び出たらコロコロと交番の前まで転がった私。
あやうくお巡りさん出てきそうだったので、ポーズをとって誤魔化したら「シュワ〜ッチ!」と言い残しそのまま走り去った男。
あくまで民事不介入でした(泣
4 ヘロドトス(不明なsoftbank):2008/05/20(火) 20:20:31.18 ID:KCrFv8+80
無理!無理!無理!
5 ジン・ジャハナム(中国地方):2008/05/20(火) 20:20:34.69 ID:VHuhQbxS0
どこの準教授だよ
死ね
6 高橋名人(大阪府):2008/05/20(火) 20:20:36.12 ID:PKDN1CqD0
>>1
はあ?
「准教授」
日本語でおk
スイーツ記者増加は
2ちゃんだけでは
ないらしい
7 滝沢昇一(熊本県):2008/05/20(火) 20:20:54.93 ID:JzSU7ony0
オナニーだろ
8 紅音也(鹿児島県):2008/05/20(火) 20:21:51.62 ID:mF42yLz20
まーた特アの教授か
9チン顧問 ◆RitalinnSs :2008/05/20(火) 20:22:37.81 ID:MRWZf6JOP
善意を義務づけたら善意ではないな

募金も各家に回収にくるし
10 伊邪那岐(アラバマ州):2008/05/20(火) 20:22:38.17 ID:usn5m7hN0
11 マイケル・アンドレッティ(岡山県):2008/05/20(火) 20:23:30.38 ID:bycexWIA0
アメリカみたいな、
儲かったら世間に還元するオレいい人=ついでに宣伝にもなってウマー
というのは日本では無理だろ…
12 ジョン・モークリー(東京都):2008/05/20(火) 20:24:06.22 ID:3Vx7uVEJ0
外国だと宗教に寄付文化の根があるんだっけか
13 碇ゲンドウ(catv?):2008/05/20(火) 20:24:25.00 ID:v8xrrsID0
助教授が准教授に変わったのを知らん奴は高卒だろ
14 >>1の父(dion軍):2008/05/20(火) 20:24:52.45 ID:dfYTcQUI0
まず国が国民に寄付しろよ
そしたら寄付してやってもいい
15 ミスマル・コウイチロウ(愛知県):2008/05/20(火) 20:25:17.80 ID:3WaIoM550
>>13
既卒も知らないだろ
16 アダム・スミス(東京都):2008/05/20(火) 20:27:40.73 ID:MY7e9fPZ0
准教授つったらもう瀬尾さんしか思い出せない
17 とうさん(dion軍):2008/05/20(火) 20:29:23.59 ID:1QLNRKQo0
>>独立行政法人大学評価・学位授与機構 准教授


大学?
機構?
18 ジル(アラバマ州):2008/05/20(火) 20:29:37.14 ID:4m26+wuY0
寄付文化は階級社会とキリスト教が結びつかないと発展しない
基本的に日本じゃ無理
19 玖蘭悠(埼玉県):2008/05/20(火) 20:33:00.39 ID:vCmSo8Ym0
NPOはたかってなんぼだもんな
20 珠姫の父(長崎県):2008/05/20(火) 20:33:55.29 ID:2S9a6dV00
まだまだ継続中!!

【被害者冒涜】青学の瀬尾佳美24【暴言准教授】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1210883255/
【青山学院】瀬尾佳美准教授 ★60【暴言連発女】
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1209737075/
瀬尾佳美
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1209047980/
21 パパ(栃木県):2008/05/20(火) 20:35:45.19 ID:/tQQF4hp0
政党等への寄付が全額戻ってくるけど
NPOはあくまで控除だったっけ
22 ジョージ・H・W・ブッシュ(関西地方):2008/05/20(火) 20:35:55.85 ID:lMA9PHaI0
>>1
まさか「准」教授なんて思ったんじゃないよね?
23 横井軍平(愛知県):2008/05/20(火) 20:51:13.78 ID:uJ03i00i0
寄付で生活する元官僚や運動家が増えるだけのが関の山
24 とうさん(dion軍):2008/05/20(火) 21:52:17.04 ID:1QLNRKQo0
寄付を制度化しろか
25 ジン(コネチカット州):2008/05/20(火) 21:58:49.20 ID:Wyk9lLOZO
>>13
変わったのはここ数年だから知らない人も多いぞ
26 ブライト艦長(コネチカット州):2008/05/20(火) 22:04:09.92 ID:wmfyGO+OO
寄付しないと悪人なの?
27 ムーミンパパ(長屋):2008/05/20(火) 22:06:28.43 ID:YbjRGV+g0
日本人に寄付なんて概念が根付くかよwww
なんでもお上任せの儒教国だぜ。
28 ダーレイアラビアン(アラバマ州):2008/05/21(水) 01:35:19.16 ID:UR2NfPR70
“寄付”どころか、
“社会貢献”すら根付いていないニホン(笑)
29 中川勝彦(東京都):2008/05/21(水) 01:47:17.30 ID:lbvWk/ux0
>>11
元の収入が違うだろ。
脳トレの人は印税収入全部大学に寄付する形になってるな。
30 中川勝彦(東京都):2008/05/21(水) 01:48:32.96 ID:lbvWk/ux0
>>28
寄付すると横領されるし。。。

社会貢献したいとか言ったり、実際するウヨとか言われるし。。。
31 働き盛り(神奈川県):2008/05/21(水) 01:49:43.24 ID:ong6kKb40
>>29

日本人は出る杭を叩きまくるカスだからムリだろうな

妬みと嫉妬と目立たない事
カス杉だな
32 芭月巌(アラバマ州):2008/05/21(水) 01:50:23.11 ID:y12tnLP60
寄付とか社会的な貢献に対する税制の優遇でおk
33 働き盛り(神奈川県):2008/05/21(水) 01:51:13.29 ID:ong6kKb40

日本はさっさとアメリカ自治区になった方が幸せだと思うんだけどな

中国の香港みたいな感じ?
ザ一国二制度
34 武田信虎(アラバマ州):2008/05/21(水) 01:51:22.44 ID:9fjkNjqv0
准教授といったら

SEO@青学だろ
35チン顧問 ◆RitalinnSs :2008/05/21(水) 10:32:33.58 ID:vt/sKmwyP
ところで
他人に寄付を強制しようとしてるこの準教授は
今までにどのくらい寄付してんだ
36 アダム・スミス(愛知県)
創価学会や統一協会を見れば、寄付文化は根付いていると思うが