スバルの新型7人乗りミニバン「エクシーガ」 6月17日に発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ケニー・ロバーツ(栃木県)

富士重工業(スバル)は、新型ミニバン「EXIGA(エクシーガ)」を6月17日に発表。
インターネット上に特設サイトを設置し、事前告知も行う。

「EXIGA(エクシーガ)」は、東京モーターショーで参考出品した「エクシーガ・コンセプト」をベースに
7シーター パノラマ ツーリング≠キーワードに開発したモデル。

事前告知に関しては、専用ウェブサイトで開発責任者によるコンセプトトークを掲載。
6月4日には海外テストドライブの模様も掲載する予定。このほか6月4日〜16日にはテレビCMを全国ネットで放映する。

エクシーガ専用サイト
http://www.subaru.jp/exiga/exiga_pre/

http://auto-g.jp/index.php/mo/News/ac/Detail/NewsId/9582

■エクシーガ・コンセプト(東京モーターショー発表モデル)
http://corism.221616.com/articles/0000068252/crsm0000000000.jpg
http://corism.221616.com/articles/0000068253/crsm0000000000.jpg
http://corism.221616.com/articles/0000068255/crsm0000000000.jpg
http://corism.221616.com/articles/0000068263/crsm0000000000.jpg
http://corism.221616.com/articles/0000068262/crsm0000000000.jpg
2 貫太郎(高知県):2008/05/19(月) 19:23:19.89 ID:0jnTWLan0
タッコ
3 成原博士(愛知県):2008/05/19(月) 19:24:39.39 ID:lUR19HsI0
7人も乗れるのにミニとかあほか
4 派遣社員(アラバマ州):2008/05/19(月) 19:25:50.56 ID:r7IMINzA0
俺ミラじゃねーし
5 加齢臭(静岡県):2008/05/19(月) 19:27:46.17 ID:kri6d2Lw0
最近の車って名前が全然、印象に残らない。
思い切って日本語で車名を付ければいいのに……。
6 樋口三郎(岡山県):2008/05/19(月) 19:28:35.72 ID:5ivIqmlb0 BE:223662863-PLT(17650)
ダンクーガ?
7 お茶の水博士(千葉県):2008/05/19(月) 19:28:56.16 ID:BpSgFXl30
キモオタブルーの設定はあるんだろうな。
8 相原重雄(ネブラスカ州):2008/05/19(月) 19:29:07.03 ID:/kw3lROpO
ガンダムエクシーガ
9 阿川弘之(宮城県):2008/05/19(月) 19:29:11.33 ID:WH1+kZlS0
スバルですらデザイン悪くなってきたな・・・
10 マイケル・アンドレッティ(チリ):2008/05/19(月) 19:29:49.06 ID:M/1Ecwbr0
マツダの車みたい
11 水谷豊(アラバマ州):2008/05/19(月) 19:29:55.45 ID:vFdtN/7j0
ミニバンはホンダが頑張ればいいよ
12 西周(アラバマ州):2008/05/19(月) 19:30:41.61 ID:cJ6zvDr40
>>3
アトレー7とかスパーキーみたいなとんでも7人乗りも出して欲しい、
すぐ横転するけどwwwww
13 前島密(愛知県):2008/05/19(月) 19:30:59.35 ID:seccpJbl0
どこのオデッセイだよ
14 コルド大王(コネチカット州):2008/05/19(月) 19:32:13.65 ID:SM7vprGkO
エアウェイブじゃん
15 久世稔彦(福岡県):2008/05/19(月) 19:32:41.32 ID:uayjxLev0
XIGA
16 バーダック(東京都):2008/05/19(月) 19:33:07.30 ID:5MyOenJU0
♪チャラララララー エクシンガー
17 吉幾三(宮城県):2008/05/19(月) 19:33:14.10 ID:cwJtAB3h0
いやいや、太っちょレガシィだろこれ
18 ゴドルフィンアラビアン(東京都):2008/05/19(月) 19:34:00.81 ID:/x+hv2PH0
ディーゼルマダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー?
19 オッサン(三重県):2008/05/19(月) 19:34:14.71 ID:FabAYxK70
こんなもん乗り回すとか罰ゲームの域
ニートの俺だが頼まれても乗りたくない
20 沖田十三(埼玉県):2008/05/19(月) 19:34:22.93 ID:DfugDCnI0
ガソリン高騰の時代に、ミニバン?
コンパクト出さないとか、スバルは孤高。
21 メタボ(神奈川県):2008/05/19(月) 19:34:30.18 ID:wwcZEjLp0
これは一代限りで消滅する
そして親会社のトヨタから何か適当なやつをOEMだな
22 ドナン・カシム(東京都):2008/05/19(月) 19:36:07.93 ID:431RtBVW0
角ぶつけたら修理代高そう
ただでさえ視界見にくいミニバンなのに
23 稲船敬二(新潟県):2008/05/19(月) 19:37:25.18 ID:os/VcurP0
酷い顔してるなこれ
24 浪越徳治郎(兵庫県):2008/05/19(月) 19:38:31.73 ID:jrUKss4U0
酷いデザインだがこれは一般に売る車じゃない。サンバー使ってる農家があったとして、
いつも農家の家族が別メーカーのミニバン載ってるのを横目に見てた、営業サイドからの要望で、
農民が好きそうなダサイミニバン頼むと言われ作ったんだと思う。
25 シャルル・ジ・ブリタニア(コネチカット州):2008/05/19(月) 19:38:45.41 ID:93d5WqrdO
見た瞬間決めた、これは選択肢には入らない
26 お茶の水博士(千葉県):2008/05/19(月) 19:39:17.43 ID:BpSgFXl30
>>9
× スバルですらデザイン悪くなってきたな・・・
○ もともと悪い、そしてキモオタとキチガイと赤帽にしか売れない。
>>12
ドミンゴ
>>21
奥田は氏んだほうがいいと思ってくるぜ。

27 ヴ王(catv?):2008/05/19(月) 19:39:39.37 ID:9CsKE0v60
>>3
フルサイズのバン、ワンボックスカーは10人乗り以上の物。
6〜8人乗りがミニバン。
28 横島大樹(西日本):2008/05/19(月) 19:39:52.50 ID:0C/p6N090
スバルはいい車を作ってますが、エンジンが旧いのですってどっかの爺の弁
29 千秋雅之(dion軍):2008/05/19(月) 19:39:58.02 ID:PzCOfuzP0
ニュー速民はホントミニバン嫌いだよね
30 毛利小五郎(京都府):2008/05/19(月) 19:40:02.44 ID:y1JPZTvB0
意外と良いじゃない
31 マイメロパパ(千葉県):2008/05/19(月) 19:41:11.10 ID:iOfx73lf0
こんなもんスバルじゃなくてもいい
32 鳥井信治郎(東京都):2008/05/19(月) 19:41:21.28 ID:EpCPSE6x0
月販50台が目標です
33 パパ(アラバマ州):2008/05/19(月) 19:42:02.57 ID:1MtBWfsb0
豚鼻好きだね
34 浪越徳治郎(兵庫県):2008/05/19(月) 19:42:33.17 ID:jrUKss4U0
こんなでもトヨタが出したならビスタアルデオくらいはさばけたと思う。なんとなくw
35 桐野智志(福岡県):2008/05/19(月) 19:43:39.62 ID:/7iSdScS0
マツダっぽいデザインだな
36 お父さん(埼玉県):2008/05/19(月) 19:44:01.73 ID:WmO6IsXz0
>>1
これレガシィベース?

37 お茶の水博士(千葉県):2008/05/19(月) 19:44:32.94 ID:BpSgFXl30
>>28
レガシィなんか20年以上同じエンジン(EJ20)だぜ。
ただ、年度・車種ごとに改良はしてるけど。
38 アフロ猪狩(青森県):2008/05/19(月) 19:45:15.61 ID:dhntpofP0
なんかバランス悪くないか?
Aピラーをもっと寝かせてミニバン風にした方がいいと思うんだが。
フォレスタとかぶってるだろ
39 巨乳(長屋):2008/05/19(月) 19:46:50.40 ID:Xiosxyst0
2-2-2の6人乗りがイイ。
2列はキャプテンシートが便利。
40 珠姫の父(宮崎県):2008/05/19(月) 19:46:52.14 ID:aDPKMXLR0
ミニバンでもボンネットの穴は塞がんのか
41 江田島平八(広島県):2008/05/19(月) 19:47:05.40 ID:AmXm5XSI0
なんかおかしいな。

レガシイかフォレスタかなんかを単純に上に伸ばしたような・・・ まさかな・・

でも形がおかしすぎる・・
42 パパス(長屋):2008/05/19(月) 19:47:13.86 ID:MR8ggQmO0
7人も家族友人が居ない
43 マルセル・デュシャン(千葉県):2008/05/19(月) 19:47:33.94 ID:YhCBFEJX0
フォレスターみたいに無意味に速かったりするのかな
44 タカヤ提督(コネチカット州):2008/05/19(月) 19:48:45.17 ID:PGao+ETQO
ミニバン海苔のDQNが一言↓
45 伴大造(栃木県):2008/05/19(月) 19:50:11.96 ID:EUk9JMpN0
>>1
これでボディカラーに白あったらポチるわ
46 タマーキン(岐阜県):2008/05/19(月) 19:50:56.00 ID:fM2tphiI0
>>16
オー オー エクシンガー
47 巨乳(岐阜県):2008/05/19(月) 19:52:22.35 ID:C3TN66l50
実際運転席以外要らんのだろ?
48 おとっつぁん(東京都):2008/05/19(月) 19:53:00.97 ID:gGf8rAAs0
スバル「E・X・I・G・A エクシーガ!!うおぉぉぉぉ!やってやるぜ!」
49 相原重雄(宮城県):2008/05/19(月) 19:53:24.29 ID:65lsE/8k0
絶対に大衆受けしないデザインワロシュw
顔が異常w
50 お茶の水博士(千葉県):2008/05/19(月) 19:53:50.66 ID:BpSgFXl30
よく見ると案の定ターボだな。
で多分AWDだろ。
51 ビール(長屋):2008/05/19(月) 19:54:08.47 ID:uHv0YO6K0
インプの鼻に、フォレスターをくっつけただけじゃないの
52 悟空(長屋):2008/05/19(月) 19:54:15.29 ID:kJbPoY2I0
7人も乗って何処行くんだよ
アホか
53 ゴドルフィンアラビアン(岐阜県):2008/05/19(月) 19:55:10.14 ID:0NgwpwDZ0
内装のハンドルのギラギラおかしくないか?
54 コルド大王(コネチカット州):2008/05/19(月) 19:55:26.09 ID:SM7vprGkO
セクシーガって名前なら売れたのに
55 水谷豊(アラバマ州):2008/05/19(月) 19:55:46.33 ID:vFdtN/7j0
よく見るとグリルあれだろマツダのパクりだろこれ
56 シングルパパ(東京都):2008/05/19(月) 19:56:05.55 ID:iVKYYIZe0
軽を辞めた時点で黄色信号だったが
コレで完全にアウトだわ。

スバルよさよなら。
57 バイアリーターク(アラバマ州):2008/05/19(月) 19:56:34.73 ID:I//hNFKc0
おー、出るとは言われたけど自動車雑誌はこんなに早く出るとは
言ってなかったような。
焦って出してきたのかな。
ビアンテと販売時期がかぶるのも面白いね。
58 宮本アモン(群馬県):2008/05/19(月) 19:57:01.19 ID:UACSHVMm0
なんかいろんな車が合体したデザインでワロタ
59 ゴルフ(アラバマ州):2008/05/19(月) 19:57:49.10 ID:jLtDB/Iq0
だっせーなースバル迷走しすぎだろ
60 仕事探し中(長屋):2008/05/19(月) 19:57:50.05 ID:kHH/d7hN0
なんだこれ
ヒュンダイ製か?
61 フォン・ブラウン(静岡県):2008/05/19(月) 19:59:21.26 ID:zv9mms+P0
ヴィッツに水平対抗エンジン乗っけて四駆ターボで出してくれればいいのに
62 頑固(アラバマ州):2008/05/19(月) 20:00:11.71 ID:vE7Ehiqp0
これはおかしい。恥ずかしくて乗れない
63 チチロー(新潟県):2008/05/19(月) 20:01:43.87 ID:91gvj7s70
これは無いわ。売れるわけがねー。
64 ダメオヤジ:2008/05/19(月) 20:02:11.75 ID:mm1GEspo0
トヨタのせいでインプレッサのケツがエスティマくさくなったんだろ
65 チチクリマンボ(アラバマ州):2008/05/19(月) 20:02:20.90 ID:mfAJUjmZ0
7人もどう見ても乗せないし
そういう人はハイエースとかじゃないか?
66 風船おじさん(岡山県):2008/05/19(月) 20:02:59.34 ID:L2bZHqV30
エクスタシー!
67 ずるむけ係長(大分県):2008/05/19(月) 20:03:35.82 ID:IP8XXrmm0
あのかっこ悪いインプのstiが結構走ってるんだからスバル好きは買うんじゃね?w
68 巨乳(アラバマ州):2008/05/19(月) 20:03:44.69 ID:1+xXTKaH0
スバルのショーカーがカッコ悪いのはいつも通りだがあんま変わってないっぽいな
売る気あんのか、本気で潰れるぞ
69 鴨川友朗:2008/05/19(月) 20:03:49.50 ID:qMccG+M40
(・∀・)スパシーバ !!
70 カーネル・サンダース(catv?):2008/05/19(月) 20:06:03.50 ID:2cC+ID1u0
公式サイトの写真見ると、ちょっとシルエットいじってきれいになってるみたいだね。

ただミニバンユーザーは「走る楽しみ」なんてほとんど気にしないからミニバンに乗ってるわけで、
それを4駆ボクサーターボにしても、買うやつは誰もいないだろうな。
71 アナゴ(アラバマ州):2008/05/19(月) 20:06:48.58 ID:2kSTYjfX0
ほとんど独りでしか乗らないのにね
ソファ運んでるの?
72 三國連太郎(長屋):2008/05/19(月) 20:07:59.08 ID:9p+CNjM00
中身もないのに無駄にフラッシュ使うなサイト重すぎ市ね
73 宮本アモン(catv?):2008/05/19(月) 20:10:31.28 ID:rbBnYOzz0
>>70
貨物乗りは貨物乗りなりに、走りにはこだわってるみたいだよw
今はアルファードのサスペンションの話題で煽り煽られの大盛り上がり。
貨物の足回りなんてなんでもいいのに。
74 派遣社員(東京都):2008/05/19(月) 20:13:06.85 ID:z+Su4JoA0
ああ、インプSTIのエンジン搭載予定のミニバンか
75 江頭2:45(樺太):2008/05/19(月) 20:13:16.05 ID:HImKJm0wO
スバルてw
76 宮本茂(北海道):2008/05/19(月) 20:14:11.66 ID:2R9Gc3BB0
うんこ臭い与太車よりはマシかな・・・
77 西周(dion軍):2008/05/19(月) 20:19:22.81 ID:L/sjTx5a0
>>29
ファミリーを死んでも持てないような層だからな
78 瀬戸豪三郎(群馬県):2008/05/19(月) 20:21:24.86 ID:/Y6klPYu0
ハンドルがギラギラしてますね
79 オプーナ(群馬県):2008/05/19(月) 20:26:36.04 ID:l7LZ9gD30
お前らが叩く=世間に受け入れられる
80 高山良策(愛知県):2008/05/19(月) 20:27:40.38 ID:1JfPHFop0
ドキュンが好みそうなデザインですね
81 相原重雄(宮城県):2008/05/19(月) 20:27:42.98 ID:65lsE/8k0
いつの頃からか、在チョンとかシナのデザイナーになったみたいだな。
82 あたるの父(岩手県):2008/05/19(月) 20:28:29.15 ID:xCUDSg4/0
最近の車はかっこよく感じられない。
昔の車、大切に取って置けばよかった。
83 星野仙一(大阪府):2008/05/19(月) 20:29:44.60 ID:qg8kKm7W0
ロボに変形するCMを作ってくれ
84 バイアリーターク(アラバマ州):2008/05/19(月) 21:08:34.19 ID:I//hNFKc0
マークXジオ、ウィッシュ、アイシス、プレサージュ、ラフェスタ、オデッセイ、ストリーム、プレマシー、MVP。
ここら辺がライバルか。かなり面白い戦いしてくれそう。
85 チャールズ・バベッジ(dion軍):2008/05/19(月) 21:11:28.27 ID:/IGUgMxV0
やべえ俺の厨2アンテナにビビッときたぞエクシーガ
86 キタキタ親父(アラバマ州):2008/05/19(月) 21:16:15.76 ID:XZ4gToJa0
ショーの時「おっ、これって現実的じゃない。このまま市販できなくもない」
現在    「ショーカーそのままやないか!」

SVXの時もそんな感じだったよな。
87 行方不明(アラバマ州):2008/05/19(月) 21:17:49.08 ID:ubTl3n+e0
スバル初のミニバン?
88 おとっつぁん(東京都):2008/05/19(月) 21:18:37.48 ID:gGf8rAAs0
>>83
5000Km走るまでロボットにはなりません
89 キタキタ親父(アラバマ州):2008/05/19(月) 21:21:15.30 ID:XZ4gToJa0
>>84
日産なんかは手持ちのSR20DETを使って適当に四駆ターボの7人乗りを作って
MTを設定すればこういうの買いそうな層が簡単に落ちるとは思わないんだろうか。
90 コルド大王(コネチカット州):2008/05/19(月) 21:23:34.24 ID:93d5WqrdO
スバオタは買うんだろ
91 毛利小五郎(東京都):2008/05/19(月) 21:24:00.67 ID:rp00IXB50
新車情報っていつの間にか終わってな、TVKのアナ好きでした
92 両津銀次(dion軍):2008/05/19(月) 21:24:30.45 ID:N6AtkSvX0
なんかマツダっぽいね
93 秋月郁(アラバマ州):2008/05/19(月) 21:24:47.28 ID:8NcLNg1x0
何だろうこれw
94 浪越徳治郎(東日本):2008/05/19(月) 21:25:27.74 ID:tXdnHCIA0
>>9
スバルは昔から、デザインと営業だけダメなんだろうがw
95 ヴ王(千葉県):2008/05/19(月) 21:26:11.58 ID:wRfdgFzw0
>>1
でかいレガシィだ
96 巨乳(宮城県):2008/05/19(月) 21:26:22.32 ID:prg9TLtq0
何か好きなれんなー。

ライフでいいや。
97 ガリレオ・ガリレイ(長屋):2008/05/19(月) 21:29:45.33 ID:GjlU7yIB0
EXILEの曲をUGAのカラオケで歌うような車名
98 紅音也(大阪府):2008/05/19(月) 21:37:29.48 ID:NEvckWz00
これにフリートップ付けてエクシーガ・アラジンとして売り出したら買う。
99 阪東妻三郎(島根県):2008/05/19(月) 21:38:23.90 ID:CufBw5sJ0
内装がカッコイイと思った俺は中二病
100 バイアリーターク(アラバマ州):2008/05/19(月) 21:38:40.03 ID:I//hNFKc0
>>89
そういう人の絶対数が今は少ないから。
101 目玉のおやじ(樺太):2008/05/19(月) 21:43:26.21 ID:X//cTQXHO
なんでスバルはいちいち変態デザインにしてくるんだろ
俺は昔のインプレッサみたいな目立たない普通のでいいよ
102 「父の日っていつだっけ」(兵庫県):2008/05/19(月) 21:44:29.20 ID:de3YGL6a0
>>96
軽(笑)
103 ベジータ(コネチカット州):2008/05/19(月) 21:48:25.88 ID:u0e6oaifO
警察に怒られるけどサンバーだって7人位乗れるだろ
104 バイアリーターク(アラバマ州):2008/05/19(月) 21:50:30.03 ID:I//hNFKc0
>>103
だな。
勿論トラックの方だろ?
105 ディラン・ハイム(catv?):2008/05/19(月) 21:51:04.75 ID:a4zuXoNi0
別にスバヲタじゃないが、スバルには7人乗りミニバンをリリースしてほしくなかったな・・
なんかもっとこう、ストイックな車がいい
106 ヨハン・ゼバスティアン・バッハ(樺太):2008/05/19(月) 21:52:56.92 ID:dgXepOsAO
スバルの苦境を不足なく体現しきった素晴らしいスタイリングだ
107 早乙女玄馬(東京都):2008/05/19(月) 21:53:48.40 ID:ih2rVIo+0
まじめに2ndとして軽買おうかと思ってる。候補はスバルR2
メインの大切にしてる車を傷めたくないから。
108 東方厨(コネチカット州):2008/05/19(月) 21:53:48.63 ID:hY8skeDHO
夏場は陽射しがたまらなくキツそう
109 浪越徳治郎(栃木県):2008/05/19(月) 21:54:03.10 ID:eC46lj2Q0
エクシーガだのベルファイアだの、聞いてるだけで恥ずかしくなるような名前乱発するのマジでやめて欲しい
110 阿川弘之(広島県):2008/05/19(月) 21:54:41.52 ID:AJmWhPgN0
7人乗りのサンバーなかった?
111 ずるむけ係長(大分県):2008/05/19(月) 21:54:48.54 ID:IP8XXrmm0
他メーカーが7,8人乗りで儲けてるのに指くわえて見てる訳にはいかんからなw しかし走りにフッタような7人乗りが売れるとは思えんがな・・・ ガソリンまた値上げしてたしw
112 ずるむけ係長(大分県):2008/05/19(月) 21:55:42.13 ID:IP8XXrmm0
>>107
軽から撤退するスバルを買うのか?w
113 アルル・ナジャ(静岡県):2008/05/19(月) 21:55:45.96 ID:JCWig4U60
顔だせえw
114 ブライト艦長(コネチカット州):2008/05/19(月) 21:59:38.74 ID:OCevZQwxO
スバルはミニバン作ったことないから
よっぽどのスバオタ以外は
様子をみたほうがいい
115 早乙女玄馬(東京都):2008/05/19(月) 22:00:40.79 ID:ih2rVIo+0
>>112
逆に撤退する前に新車を買おうと考えてるんだけど。
116 バイアリーターク(アラバマ州):2008/05/19(月) 22:01:58.03 ID:I//hNFKc0
>>114
でもステーションワゴンの取り組みはどこのメーカーよりも早かったよ。
そういう意味ではかなり期待している。
買わないけど。
117 早乙女玄馬(東京都):2008/05/19(月) 22:02:00.12 ID:ih2rVIo+0
フォレスターってミニバン?SUV?
118 デットマール・クラマー(福岡県):2008/05/19(月) 22:05:40.87 ID:5buf5yXf0
7人乗れるレガシィ・・・
とりあえずボクサーターボでシンメトリカルAWDなんだよな
119 まろもに(樺太):2008/05/19(月) 22:06:10.52 ID:Z44GCmKrO
>>110
ドミンゴじゃね?
たまにはトラヴィックの事も思い出してあげて下さい。
120 竹本テツ(catv?):2008/05/19(月) 22:08:13.26 ID:TqwzpqeU0
>>103
バモスなんか11人乗ってたしな
121 チチクリマンボ(アラバマ州):2008/05/19(月) 22:11:55.62 ID:mfAJUjmZ0
マツダとかトヨタの値引合戦に勝てないだろうな
122 吉田君のお父さん(新潟県):2008/05/19(月) 22:17:58.60 ID:enhgQRa00
30過ぎのやたら回りを気にする独身が買うと思われる
123 浪越徳治郎(東日本):2008/05/19(月) 22:21:50.89 ID:tXdnHCIA0
>>115
サンバーなら間違いなく今買って置くべき
アレの代わりはダイハツのじゃ勤まらない
124 チャールズ・バベッジ(樺太):2008/05/19(月) 22:22:40.80 ID:c0b2C3C9O
素直にトライベッカの七人乗りを日本に導入したらいいのに
現行のスバルのプラットフォームじゃエクシーガみたいなストレッチレガシィしか作れないんだろ。
125 バイアリーターク(神奈川県):2008/05/19(月) 22:25:03.58 ID:KDNew2Kh0
今更こんなもん売ってどうすんの?w
悠々自適な団塊が乗ってもさまにならないと思うよ
あ 大陸向けな
126 林家木久扇(アラバマ州):2008/05/19(月) 22:25:13.21 ID:tnakBYxk0
スバルの車ってボンネットに穴開けないとダメなの?なんなの?
127 オーガ(長屋):2008/05/19(月) 22:26:06.67 ID:w79FagZ40
ミニバンばっかだな
128 親父(神奈川県):2008/05/19(月) 22:26:10.00 ID:KWq+Qvpp0
富士重工(笑)
129 織田信秀(福島県):2008/05/19(月) 22:26:53.00 ID:eETPzO2a0
スバル・イプサムw
130 西周(茨城県):2008/05/19(月) 22:34:58.25 ID:dzEz7YcK0
>>117
SUV
131 おとっつぁん(東京都):2008/05/19(月) 22:37:00.67 ID:gGf8rAAs0
日本三大幼女が近づいてはいけない車

・ランエボ
・インプ
・エクシーガ New!


こうなるのですね。
わかります。
132 ハルバル父さん(dion軍):2008/05/19(月) 22:37:31.20 ID:WtcWS2fe0
ホンダみたいだな
133 西周(茨城県):2008/05/19(月) 22:38:26.19 ID:dzEz7YcK0
>>126
ターボがムダに好きだから
ターボ穴開いてる
NAは穴無いんじゃないかな
134 アナゴ(アラバマ州):2008/05/19(月) 22:39:28.76 ID:2kSTYjfX0
>>123
お前はまるで俺だな
135 大沢親分(滋賀県):2008/05/19(月) 22:39:35.98 ID:ysHUbWwb0
戦隊物に出てきて合体時は胴体になりそうな感じ
136 貫太郎(愛知県):2008/05/19(月) 22:44:59.84 ID:4sry06kX0
なんかシャリバン思い出した。
あとアクセルが蓮っぽい
137 ハイドン(大阪府):2008/05/19(月) 22:51:44.60 ID:O4WcJWNV0
キモオタブルーはないのか
138 父(愛知県):2008/05/19(月) 22:58:09.81 ID:VUVdVR0O0
デザインは他のミニバンよりカッコイイと思う。
でもどうせ現行インプみたいな目になって市販されるんだろ。
139 西周(茨城県):2008/05/19(月) 23:03:58.21 ID:dzEz7YcK0
運転席がコードギアスっぽいな
140 マルセル・デュシャン(東京都):2008/05/19(月) 23:05:39.82 ID:QJjn3KVa0
目つきがイヤラシイ
却下だわな・・・
141 タマーキン(樺太):2008/05/19(月) 23:07:05.75 ID:Da2qZGVJO
>>119
あれはオペルのOEMだかんなー。
142 阿川弘之(東京都):2008/05/19(月) 23:07:05.88 ID:s4fIDCun0
最近スバルのデザイン冴えないんだよなー
143 福田赳夫(アラバマ州):2008/05/19(月) 23:09:07.97 ID:zm2oxlYo0
スバルといえば和の精神
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3338213
144 ブリーフ博士(東京都):2008/05/19(月) 23:11:35.12 ID:mW/BJpsU0
これからはエコのためにターボだってよ
何気に燃費e
145 ゆかりんの父(樺太):2008/05/19(月) 23:11:38.01 ID:p+C/nZPqO
>>112
むしろ今買っとかないと中身がダイハツになります
146 タカヤ提督(コネチカット州):2008/05/19(月) 23:14:12.44 ID:tjie7QpYO
>>126
スペースの都合上、インタークーラーを上に置かねばならない。
147 織田信秀(福島県):2008/05/19(月) 23:15:41.92 ID:eETPzO2a0
>>142
以前も決して良いとはいえないんだが、ここんとこ駄作続きなのは同意せざるをえんな。
148 立花十兵衛(dion軍):2008/05/19(月) 23:17:17.06 ID:fdDzu1/a0
気にしてないけどなぜか軽はスバルが多いな
新車じゃ買ったこと無いけど、何でだろ??
149 古河秋生(北海道):2008/05/19(月) 23:18:21.51 ID:YKqh/zzi0
150 パパス(岡山県):2008/05/19(月) 23:19:58.47 ID:EACewW480
これなんてプレマシー?
151 パパス(コネチカット州):2008/05/19(月) 23:20:04.98 ID:leiyKuTnO
シルバーガンスレか
152 古河秋生(北海道):2008/05/19(月) 23:21:02.78 ID:YKqh/zzi0
アマデウスの市販化はまだですか?
http://outback.blog.so-net.ne.jp/2007-10-19
153 アフロ猪狩(埼玉県):2008/05/19(月) 23:21:19.20 ID:/Qd+3LSs0
トラビックってまだ売ってるの?
154 ゆかりんの父(樺太):2008/05/19(月) 23:21:37.51 ID:p+C/nZPqO
フロントオーバーハングがダラダラ長いのもも上向きインタークーラーも
無駄にデブいトヨタボディにEJ20移植するだけで解決しそう
155 吉田善哉(千葉県):2008/05/19(月) 23:22:00.92 ID:qMGaqdXf0
・スバル車
・WRブルーとか言う色
・金ホイール
・ターボ車
・大きい羽とか付いてる

全部当てはまったら病気
156 水谷豊(東京都):2008/05/19(月) 23:23:17.67 ID:Mwn/g/0p0
>>153
売ってない。2004年末にベースのオペル・ザフィーラの生産が終わったから。
157番組の途中ですが名無しです:2008/05/19(月) 23:23:29.01 ID:6R0MneBV0 BE:88663223-DIA(123187)
新型ドミンゴ出せよ
158 福田赳夫(アラバマ州):2008/05/19(月) 23:24:07.98 ID:zm2oxlYo0
159 サトシの父親(千葉県):2008/05/19(月) 23:25:04.59 ID:2ePNDds70
おれ、スバル乗りだけどこれはないわ
160 おとっつぁん(東京都):2008/05/19(月) 23:25:44.46 ID:gGf8rAAs0
・スバル車
・キモオタブルーとか言う色
・金ホイール
・ターボ車
・大きい羽とか付いてる
・眼鏡かけてる

全部当てはまったら病気
161 アフロ猪狩(埼玉県):2008/05/19(月) 23:26:38.41 ID:/Qd+3LSs0
>>156
どうも。最近の車ぜんぜんわからん。
スバル製のサーブの車ってあったよね。あれかっこいい。
162 銭形のとっつぁん(dion軍):2008/05/19(月) 23:27:13.22 ID:9FP25xav0
>>158
これみるとかっこ良かった時代がないな
今のが一番マシじゃんか
163 水谷豊(東京都):2008/05/19(月) 23:27:45.01 ID:Mwn/g/0p0
>>161 スバルの黒歴史に詳しいなw
164 一堂琢石(静岡県):2008/05/19(月) 23:27:45.88 ID:Keuqj7w20
エクシー
エクシーラ
エクシーガ
165 村西とおる(北海道):2008/05/19(月) 23:28:20.90 ID:4ooVEqkL0
マツダっぽいな
166 ラ・ヴァリエール公爵(愛知県):2008/05/19(月) 23:28:28.36 ID:F2w4Xdnm0
・トヨタ車
・真っ黒
・メッキホイール
・ターボ車
・ボテボテエアロ付いてる


まあ俺はマシだな
167 黒板五郎(千葉県):2008/05/19(月) 23:28:35.44 ID:v8p54KS30
すごく・・・トヨタです・・・
168 福田赳夫(アラバマ州):2008/05/19(月) 23:29:00.28 ID:zm2oxlYo0
>>160
全て当てはまりました
169 シャルル・ジ・ブリタニア(樺太):2008/05/19(月) 23:30:24.52 ID:6EU3QSYCO BE:42017647-2BP(2621)
7人乗りでミニバンならバンは何人乗りになるの?
170 狭間偉出夫(長屋):2008/05/19(月) 23:30:45.43 ID:OgL+L+mR0
富士重工は盲目のデザイナーでも雇ってるの?
インプの丸顔にしたの誰ですか?
新型インプでなくて旧インプが売れてる理由はどうしてでしょうか。
171 阿川弘之(東京都):2008/05/19(月) 23:31:40.10 ID:s4fIDCun0
>>158
3番目が全盛期だと思ってる。次は及第点
現行は垢抜けない
172 村西とおる(北海道):2008/05/19(月) 23:32:32.90 ID:4ooVEqkL0
7人やっと乗るよりゆったり4人乗れるのがいいな
そんなに家族居ないだろ普通
173 多田野数人(宮城県):2008/05/19(月) 23:32:42.86 ID:oZZ3j7eu0
すげー。
スバルらしさ、スバルならではのデザインが何処にもない。
脱スバルを目指した車なら100点満点だな。
174 阿川弘之(新潟県):2008/05/19(月) 23:34:26.19 ID:5JuJ9Zaj0
ドミンゴじゃないのかよ
175 船越英二(埼玉県):2008/05/19(月) 23:34:47.90 ID:f8KvI8mt0
>>173
ボンネット穴
176 アフロ猪狩(埼玉県):2008/05/19(月) 23:35:12.89 ID:/Qd+3LSs0
ザパティナスってもう居ないの?
177 寺内貫太郎(東京都):2008/05/19(月) 23:35:23.09 ID:krCQjxxq0
>>4
それなんだっけ?
178 阿川弘之(東京都):2008/05/19(月) 23:36:17.97 ID:s4fIDCun0
>>176
いないんじゃないか?
179 おとっつぁん(東京都):2008/05/19(月) 23:36:37.08 ID:gGf8rAAs0
180 チチロー(長屋):2008/05/19(月) 23:37:17.77 ID:kC4okiHR0
アウトバックやB4みたいにレガシィ・○○○にしたほうがいいと思うんだけど
181 水谷豊(東京都):2008/05/19(月) 23:37:53.53 ID:Mwn/g/0p0
182 アフロ猪狩(埼玉県):2008/05/19(月) 23:38:32.43 ID:/Qd+3LSs0
初代B4のかっこよさは異常。
潜水艦かと思った。
183 多田野数人(宮城県):2008/05/19(月) 23:41:48.18 ID:oZZ3j7eu0
>>175
どれどれ・・・あー確かに。この穴は三菱とも違うなー

しかしこのドアミラーはギャグなのか?プロトタイプ用だよな?
・・・ホントにこれで出すのか?
184 古河秋生(北海道):2008/05/19(月) 23:42:21.83 ID:YKqh/zzi0
>>183
ミラーでなくカメラ。
185 吉田善哉(千葉県):2008/05/19(月) 23:43:25.15 ID:qMGaqdXf0
特に↓の型のインプ乗ってる奴はロクなのが居ない
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/77/SUBARU_IMPREZA_WRX_STi.jpg
186 久世稔彦(福島県):2008/05/19(月) 23:43:27.33 ID:Io4+JMam0
すーげマツダっぽい
187 阿川弘之(東京都):2008/05/19(月) 23:43:44.53 ID:s4fIDCun0
>>183
コンセプトカーによくある演出だろ
188 ちっちちっち〜♪(コネチカット州):2008/05/19(月) 23:43:47.81 ID:LlwGVvJ5O
トライベッカは売らないの?
189 アフロ猪狩(埼玉県):2008/05/19(月) 23:45:08.92 ID:/Qd+3LSs0
スバルはF1撤退してから駄目になった
190 目玉のおやじ(樺太):2008/05/19(月) 23:45:20.93 ID:1K66TDGyO
トライベッカダサすぎワロタ
つーかスバオタに家族なんているのかね
191 チチロー(長屋):2008/05/19(月) 23:46:48.43 ID:kC4okiHR0
>>185
この代のボンネット穴はでかすぎだよな
192 芭月巌(大阪府):2008/05/19(月) 23:50:21.92 ID:45BbVwD50 BE:50894892-2BP(451)
ちなみに




がでている

ようやく決定か長かった
193 多田野数人(宮城県):2008/05/19(月) 23:50:30.84 ID:oZZ3j7eu0
>>184>>187
言われてからやっと専用サイトを見に行ったw
普通のドアミラーもあるみたいだな。オプションでドアカメラ出すのかな?
194 とうちゃん(愛知県):2008/05/19(月) 23:51:03.09 ID:w21HbomX0
>>158
俺は丸目が好きだよ
195 タカヤ提督(コネチカット州):2008/05/19(月) 23:52:54.63 ID:DnhJMNdQO
ガイアのニューモデルだろ
トヨタから得た金でトヨタの思想のもとに制作
196 シェリル=ノーム(コネチカット州):2008/05/19(月) 23:53:16.46 ID:LlwGVvJ5O
>>190

ばかやろう あのダサい初期型じゃなくて2だいめだよ
197 アフロ猪狩(青森県):2008/05/19(月) 23:54:35.03 ID:dhntpofP0
>>158
かっこよさは初代、現行、涙目、豚鼻、丸目の順だな
198 宮本アモン(大阪府):2008/05/19(月) 23:56:07.73 ID:swkjreaz0
生まれて今まで見た中で一番ブサイクな車。
街で見かけたら指差して笑うw
199 ミスマル・コウイチロウ(岐阜県):2008/05/19(月) 23:58:09.63 ID:7MdOJO+L0
ミニバンミニバンって言うけどよ、ミドルバンやビックバンってあんのかよ?
200 ジョージ・ワシントン(アラバマ州):2008/05/20(火) 00:00:43.24 ID:o0r/ZdqD0
現行インプSTiの黒とかガンメタに5本スポークの純正履いてるのがメチャクチャカッコいいと思う俺はおかしいのかな・・・
http://www.carview.co.jp/tms/2007/preview_car/subaru_impreza_wrxsti/01_l.jpg
201 堺駿二(埼玉県):2008/05/20(火) 00:03:40.03 ID:kBZyIo020
202 野比のび助(アラバマ州):2008/05/20(火) 00:03:43.84 ID:fFZVXsUX0
フロントガラスの空気抵抗が気になるけど変わってて格好良いじゃん!
203 ウルトラの父(東京都):2008/05/20(火) 00:04:39.04 ID:Im9WIgFS0
今日のゴミスレか
204 前島密(埼玉県):2008/05/20(火) 00:05:14.61 ID:MxC85FuY0
バンパーに金属モールはめ込むのって新鮮だな
205 渡会健吾(東京都):2008/05/20(火) 00:05:49.89 ID:urekgIs90
ハワイにこの間行ったら現行インプの4ドアセダンがいっぱい走ってたよ。
206 さくらパパ(大阪府):2008/05/20(火) 00:05:52.61 ID:JeXlORYF0
スバル買った人の共通語
「二度と買わね」
207 玉筋舐太郎(栃木県):2008/05/20(火) 00:06:08.37 ID:C2OVGjy/0
ハンドル光りすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
208 金日成(宮城県):2008/05/20(火) 00:07:32.31 ID:9FaLjFIN0
>>198
おっとヒュンダイの悪口はそこまでだなんて言わない
俺もつきあうぜ
209 村西とおる(樺太):2008/05/20(火) 00:07:42.48 ID:/U8tj2SJO
スバルは大人しく軽トラだけ作ってりゃいいんだよ
210 里仲軍平(東京都):2008/05/20(火) 00:09:32.81 ID:+qnnGd5P0
スバルはアニメの絵が書いてある車多いな
211 ダメ人間(愛知県):2008/05/20(火) 00:16:45.67 ID:ozosTU4z0
よだれたらして、えろいことを考えてる顔のAAみたいだな。
212 友蔵(大阪府):2008/05/20(火) 00:41:30.79 ID:PXi/5ipF0
俺にはキングボンビーにしか見えない
213 司馬宙(群馬県):2008/05/20(火) 01:52:08.77 ID:gncHUpe80
ださっ

トヨタに買収されたしもう価値なし
214 お茶の水博士(静岡県):2008/05/20(火) 01:56:07.33 ID:m7f/CvvM0
なにこれ?

マークUクオリスの焼き直し?

こんなデザインしちゃう昴のデザイナーって・・・
215 ルネ・デカル(樺太):2008/05/20(火) 01:59:53.09 ID:okXkE7CIO
車スレいくつ立ってんだよ
バランス考えろ
216 植木屋(東京都):2008/05/20(火) 02:03:23.66 ID:LI4p5tmb0
>>214
ウンコが出たみたいな名前の方じゃね?
217 お茶の水博士(静岡県):2008/05/20(火) 02:12:17.21 ID:m7f/CvvM0
>>216
おお、うんこびりぶりっ!とだなw
218 国宝憲吉(樺太):2008/05/20(火) 03:58:44.07 ID:4b2r8f2+O
>>179
今見ると個性的に見えるかもしれないが当時のクルマとしてはよくあるデザイン。
219 ジン・ジャハナム(コネチカット州):2008/05/20(火) 07:14:33.69 ID:fzHKGZnaO
アテンザ?
220 サニーミルク(catv?):2008/05/20(火) 10:02:22.82 ID:2zNas2X00
これらを見た時、一生スバル乗りでいようと決意しますた。
http://www.youtube.com/watch?v=Q7dVFY5CxT0
http://www.youtube.com/watch?v=Sd2nVtkNMZQ&feature=related
221 ベム(千葉県):2008/05/20(火) 10:07:53.00 ID:KC8vsBA60
ガ系か
222 織田信秀(長屋):2008/05/20(火) 10:11:48.17 ID:mZPkY9lG0
ゴライオンみたいな響きだな。
223 国宝憲吉(アラバマ州):2008/05/20(火) 10:33:47.50 ID:9R3jtCFF0
あくまでレガシィの延長線上の作り方
車内もあの車格でトラヴィックあたりと同じくらいというのではね
エンジンも2リッターじゃミニバンとしては小さいし
名前だけ残ってノア/ボクシーのOEMというのがオチじゃね?
224 美神公彦(dion軍):2008/05/20(火) 10:36:44.72 ID:qqkvYHVl0
>>220
スバルの四駆って優秀なんだな
4-motionより良いってことはクワトロよりも凄いんかな
225 サンデーサイレンス(アラバマ州):2008/05/20(火) 10:42:36.40 ID:2elOrXTH0
226 サニーミルク(catv?):2008/05/20(火) 10:43:05.00 ID:2zNas2X00
ホンダには乗らないと決意しますた
http://www.youtube.com/watch?v=Ki9ad5UCmwo&feature=related
227 美神公彦(dion軍):2008/05/20(火) 10:48:13.16 ID:qqkvYHVl0
>>226
他の動画でもCRVフルボッコだな
あの外観は好きなんだけど
228 岩崎弥太郎(栃木県):2008/05/20(火) 10:51:12.29 ID:hSmtETGe0 BE:28624223-PLT(12100)
>>225

 ヘ○ヘ
   |∧    
  /
229 一堂琢石(樺太):2008/05/20(火) 10:52:43.01 ID:sMdvo7l2O
デザイン厨は流体って言葉知ってるかな?^^
230 羽山父(新潟県):2008/05/20(火) 10:59:06.54 ID:h6ob11kr0
トヨタが後ろ盾してくれるからどんな失敗でも怖くないなw

俺は昔の無骨なデザインのスバルが好きだったけど
今のは妙に都会派気取っちゃう田舎者みたいな感じがして好きになれない
231 ちっちちっち〜♪(コネチカット州):2008/05/20(火) 11:00:06.26 ID:AC/qMsX4O
肥大化したツーリングワゴンじゃん
内装のテカテカも安っぽいし横から見た車体のバランスも悪い
232 ジオン・ズム・ダイクン(埼玉県):2008/05/20(火) 11:00:36.72 ID:AMMf78KC0
シルエットだけだと、うちのMPV(6年前に購入)かと思ってしまう。
子供のチャリ乗るし(ママチャリも乗った)MPV気に入ってる。
233 ダース・ベイダー(dion軍):2008/05/20(火) 11:05:17.98 ID:xyZwvMhg0
>>1
3列シートあるんだな。内装が凄いけど空間狭そう
234 碇ゲンドウ(樺太):2008/05/20(火) 11:07:39.81 ID:tKkaaUniO
水平対抗ミニバン?
235 碇ゲンドウ(樺太):2008/05/20(火) 11:07:54.08 ID:PVPQv1e7O
スバル車て見た目が致命的にダメじゃね
236 DV(catv?):2008/05/20(火) 11:09:04.48 ID:CyP7ts0Z0
>>177
YUIのむすこ
237 ガリレオ・ガリレイ(東京都):2008/05/20(火) 11:17:09.49 ID:zJO6srit0
YUI・・・
238 ゴドルフィンアラビアン(岩手県):2008/05/20(火) 11:17:43.33 ID:UxQcxYnq0
どこから見てもキモい車って今時珍しいな
239 松下幸之助(コネチカット州):2008/05/20(火) 11:18:17.77 ID:fu7lmiYoO
>>230
個人的にはトヨタが介入してきてデザインに幅が出たような気もする。
オタク臭くなくなってきたと言うか。

現行フォレスターを現行サーフばりにでかくしてくれれば買う
240 一堂琢石(樺太):2008/05/20(火) 11:19:09.65 ID:XQbnOa6rO
エクシア
241 関根勤(大阪府):2008/05/20(火) 11:20:20.99 ID:7jffZrB10
7人も乗るならバスでも買えよ
242 茂相父蔵(宮城県):2008/05/20(火) 11:21:27.71 ID:cwMz/6ra0
コンセプトモデルじゃない実車を早く公開してくれ
243 サンデーサイレンス(アラバマ州):2008/05/20(火) 11:24:38.76 ID:2elOrXTH0
>>239
トヨタ介入以降にデザインされた車両って何か発表されてるか?
エクシーガ自体も東京モーターショーで既に出てたじゃん
244 多田野数人(樺太):2008/05/20(火) 11:26:59.69 ID:oHi1s/D4O
エクシージかと思ったわ
245 鳥井信治郎(埼玉県):2008/05/20(火) 11:27:49.20 ID:lRWzsnb70
色々混ざってるな
246 北野豊吉(アラバマ州):2008/05/20(火) 11:30:49.89 ID:I6/5IhC80
>>226
そもそもあんな悪路一生に何回走るかと
ポールの間をあのスピードで何回走るかと
247 ガリレオ・ガリレイ(東京都):2008/05/20(火) 11:31:33.13 ID:zJO6srit0
そういう奴はここに来なくていいだろ
248 仕事探し中(チリ):2008/05/20(火) 11:33:13.05 ID:zDHjdh3j0
こんな車よりアマデウスはよ出せよ
249 伊達輝宗(福島県):2008/05/20(火) 11:33:15.04 ID:ljh+Wm2g0
重心的には有利だろ、他社より
250 東方厨(コネチカット州):2008/05/20(火) 11:39:52.67 ID:sxUncqVQO
なんで今更マツダのブランドイメージの
5ポイントグリルと同じにしたんだろ
251 X蔵(catv?):2008/05/20(火) 11:48:18.53 ID:kHHJwudZ0
現行フォレスターと現行エスクードはどっちがオフロードに強いの?
252 ネモ船長(catv?):2008/05/20(火) 11:52:40.27 ID:CwpDNOwv0
車重1450Kgのアウトバックで燃費が13Km/g

車体は大きいし天井ガラスだと更に重いし、燃費11Km以下じゃね?
ミニバンで燃費悪いのは、ファミリー層にウケ悪い予感。
253 ミスマル・コウイチロウ(長屋):2008/05/20(火) 12:07:18.41 ID:WqaZaq710
(*‘ω‘ *) この時間にいるってみんなニートなの?
254 範馬勇次郎(dion軍):2008/05/20(火) 12:13:34.11 ID:elRdHUYi0
255 国宝憲吉(アラバマ州):2008/05/20(火) 12:41:52.93 ID:9R3jtCFF0
>>251
そもそもオフロード走るような香具師はその辺は買わない
256 パパバナナ(茨城県):2008/05/20(火) 12:51:06.26 ID:DlfSC4Yz0
流体とかエコとか衝突安全性なんか捨てたほうがかっこいい車が出来るのに

なんだこのもっこりしたデザイン
257 友蔵(鹿児島県):2008/05/20(火) 12:51:48.44 ID:sY05gC8Q0
アイシス?
258 パパバナナ(茨城県):2008/05/20(火) 13:04:01.81 ID:DlfSC4Yz0
>>251
D5買え
259 浪越徳治郎(東京都):2008/05/20(火) 13:11:34.13 ID:FbPtDTh+0
D5(苦笑)
260 サンデーサイレンス(アラバマ州):2008/05/20(火) 17:26:04.50 ID:2elOrXTH0
>>251
エスクード
261 ゴドルフィンアラビアン(長野県):2008/05/20(火) 19:05:45.09 ID:9PAitkb80
さらばー すーばーるーよー
262 ゆかりんの父(神奈川県):2008/05/20(火) 21:56:12.19 ID:L72Fj7Xn0
フィアットに座席配列が変態な車があったな、デザインも変だが、
263 横峯パパ(東京都):2008/05/20(火) 21:58:05.51 ID:jWNNuOlw0
アマデウスとかいう
モーターショーに出てたのを
市販向けにして売って欲しいんだけども
264 国宝憲吉(アラバマ州):2008/05/20(火) 21:58:32.30 ID:9R3jtCFF0
>>262
ムルティプラか、3人掛けシート×2列の
265 パパイヤ鈴木(西日本):2008/05/20(火) 22:01:15.47 ID:RJdnzvmR0
トラヴィックっていつの間にか消滅したよな
266 国宝憲吉(アラバマ州):2008/05/20(火) 23:42:07.33 ID:9R3jtCFF0
>>265
スバルが一時GM傘下に入ってた頃の遺物だな
ベースは同じGM傘下のオペルのザフィーラ
オリジナルの1.8エンジンに換えて2.0のを積んでたな
小さくて車内が狭い割に割高だった
267 無気力(アラバマ州)
ヤナセが売っていたザフィーラは1.8?エンジンなのに100万円ほど売値が高かった。