【ゴルゴムの仕業】 全身が真っ黒のバッタを発見−香川・坂出の畑

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 範馬勇次郎(西日本)

全身が真っ黒のバッタを発見−香川・坂出の畑

 香川県坂出市江尻町の畑で、全身が真っ黒なバッタが見つかった。発見した農業の坂口ヒサ子さん(63)=同市横津町=は
「黒いチョウは時々飛んでいるけれどバッタは初めて。本当にびっくり」とかごに入れたバッタを見詰めた。

 見つけたのは、16日夕。タマネギの収穫で畑を訪れた際、手元を見ると緑の葉の部分に真っ黒な虫が止まっているのに気付いた。
全長は約5センチ。家に持ち帰って家族に見せたところ「墨でも塗ったみたい」「どうしてこんなバッタがおるん」と疑問の声が続出したという。

 孫の友里亜さん(11)=東部小5年=も「信じられないくらいに真っ黒。珍しいので友だちに見せたい」と目を輝かせた。

 瀬戸内むしの会の出嶋利明会長は「トノサマバッタの幼虫とみられる。集団の密度が高くなると色が濃くなるのが特徴。
今秋、注意していれば、茶色や褐色の成虫が多く見つかるかも」と話している。

http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/locality/article.aspx?id=20080518000144
2 巨乳(大阪府):2008/05/18(日) 22:56:39.33 ID:38XCe8+V0
フーン
3 ゴドルフィンアラビアン(西日本):2008/05/18(日) 22:56:40.69 ID:OUWnkVEt0
        __
     ,/””   ”ヽ
   ,/   __ _ ゛
   /   /““  “” ヽ |
   |   / -━  ━.| |
   |   |.  “” l “ .|.|
   (ヽ |   r ・・i.  ||
   りリリ  /=三t. |
   |リノ.      |
    |   、  ー- " ノ
   |   ”ー-- "|
4 アドロック・サーストン(dion軍):2008/05/18(日) 22:57:01.74 ID:76HsYMbn0
5 司馬遷次郎(神奈川県):2008/05/18(日) 22:58:05.03 ID:ImaPRzOS0
友里亜さん(11)=東部小5年=も「信じられないくらいに真っ黒。珍しいので友だちに見せたい」

なるほど・・・
6 牛魔王(山梨県):2008/05/18(日) 22:58:10.66 ID:K5CcN98m0
>>4
ZIPでよこせ
7 狭間偉出夫(コネチカット州):2008/05/18(日) 23:01:40.69 ID:H/v2RwP3O
茹で汁のせい
8 アナゴ(大阪府):2008/05/18(日) 23:02:23.29 ID:ZSf3uclq0
RX!
9 目玉のおやじ(樺太):2008/05/18(日) 23:03:21.31 ID:e3W48PCeO
暗い闇の側溝で〜
10 ジオン・ズム・ダイクン(ネブラスカ州):2008/05/18(日) 23:03:44.03 ID:khpplOYgO
キングストーンほしいな
11 田中角栄(東京都):2008/05/18(日) 23:04:02.39 ID:tYkQNZD70
ああ…いなごだ…
12 珠姫の父(埼玉県):2008/05/18(日) 23:04:06.87 ID:zF+dFJNz0
きみはびたが!あっいーが!
13 アナゴさん(兵庫県):2008/05/18(日) 23:04:07.90 ID:CVuq273K0
バッタもんだな
14 ベジータ(千葉県):2008/05/18(日) 23:04:52.00 ID:705GlVDq0
15 あたるの父(長崎県):2008/05/18(日) 23:04:59.27 ID:hdJfhw3o0
やめろノブヒコ、お前はゴルゴムに操られているんだ。
16 阿川弘之(東京都):2008/05/18(日) 23:05:02.76 ID:tGGVQE9K0
今夜の珍種スレか
17 キモイ(京都府):2008/05/18(日) 23:05:11.52 ID:7yXhTFpH0
それはシャドウムーンですね
わかります
18 ジン(アラバマ州):2008/05/18(日) 23:05:35.27 ID:DsRWMmf20
俺は太陽の子!
19 渡会健吾(樺太):2008/05/18(日) 23:06:04.69 ID:3LqS2xYyO
仮面ライダーblackか
20 銭形巡(catv?):2008/05/18(日) 23:06:18.00 ID:XVLdyLpr0
またてつをスレか
21 パパイヤ(樺太):2008/05/18(日) 23:06:52.53 ID:0hT7gPNtO
そのとき奇跡が起こった
22 ベジータ(千葉県):2008/05/18(日) 23:06:54.02 ID:705GlVDq0
23 牛魔王(岐阜県):2008/05/18(日) 23:07:41.81 ID:/SVK3goM0
きけっーんなわっなーが待つっー
24 多田野数人(愛知県):2008/05/18(日) 23:07:53.49 ID:B6o/OJVQ0
>>22
ゴキブリじゃんw
25 ミスマル・コウイチロウ(東日本):2008/05/18(日) 23:08:23.22 ID:EWYAWbIw0
きびば びたか ばいがー ばっかにぼえるのおー
26 ヨハン・ゼバスティアン・バッハ(アラバマ州):2008/05/18(日) 23:08:42.93 ID:xuX79q4b0
飛蝗じゃん
27 珠姫の父(埼玉県):2008/05/18(日) 23:08:57.98 ID:zF+dFJNz0
支配したがるマジシャン♪
28 橋下徹(樺太):2008/05/18(日) 23:09:06.95 ID:8NKLDl3jO
これはゴルゴムの仕業か
29 ダーレイアラビアン(新潟県):2008/05/18(日) 23:09:22.59 ID:gEKP8S+60 BE:16924984-2BP(9677)
時を超えろ 空を駆けろ
30 オーキド博士(茨城県):2008/05/18(日) 23:09:23.32 ID:CKUJmdiu0
バッタ潰したら黒い細長いのがうにょーって何匹?も出てきた
うわああああこの内臓生きてるううう
と思ってライターであぶったのに死なない結局どこかいっちゃって怖かった
31 マスオ(東京都):2008/05/18(日) 23:09:30.80 ID:E6uJ9h0C0
ブラックさんか
32 銭形巡(catv?):2008/05/18(日) 23:09:36.17 ID:XVLdyLpr0
仮面ライダー BLACK 倉田てつを変身シーン集part1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2892786

仮面ライダー BLACK 倉田てつを変身シーン集part2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2905633

仮面ライダー BLACK 倉田てつを変身シーン集FINAL
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2937111

仮面ライダー BLACK RX てつをと使えない先輩たち
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2965773

仮面ライダー BLACK RX てつをのバイオな黄金水
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3010562

仮面ライダー BLACK RX倉田てつを変身アクションシーン集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3029434
33 ジン(アラバマ州):2008/05/18(日) 23:09:42.22 ID:DsRWMmf20
リボルケイン!
34 江田島平八(香川県):2008/05/18(日) 23:18:04.83 ID:2QVj/UvG0
>>30
ハリガネムシ
35 シングルパパ(アラバマ州):2008/05/18(日) 23:18:57.59 ID:MF3cOScB0
くねくねの呪いじゃ
36 パパス(コネチカット州):2008/05/18(日) 23:24:01.09 ID:sTT1e9h1O
>>30
ハリガネムシでググルんだ。
37 海坊主(アラバマ州):2008/05/18(日) 23:24:18.43 ID:OKrMScjz0
ふつうにかっこいいな。
38 チチクリマンボ(東京都):2008/05/18(日) 23:25:50.55 ID:r9p5MHJ20
ボブ彦おおおおお!!!!
39 牛魔王(樺太):2008/05/18(日) 23:26:57.54 ID:v+C04Y5nO
BLACKかよ
40 泉 そうじろう(神奈川県):2008/05/18(日) 23:27:42.20 ID:H0CxkPm70
41 ハイドン(東京都):2008/05/18(日) 23:28:46.03 ID:q/N4XoX60
腹黒なネットイナゴのおまいらの方が近いじゃん
42 武邦彦(コネチカット州):2008/05/18(日) 23:29:18.05 ID:75JebaxyO
飛蝗だろマジで
43 ランダウ(コネチカット州):2008/05/18(日) 23:29:45.01 ID:S6ATVl+2O
ここで倉田てつをさんの歌をお聴きください
44 江頭2:45(大阪府):2008/05/18(日) 23:30:00.06 ID:xoWurL4C0
倉田てつを…俺のファンタジー
森脇健児…真夏のファンタジー
45 チャールズ・バベッジ(アラバマ州):2008/05/18(日) 23:30:11.82 ID:7LEkIdRB0
奇跡が起こったか
46 海原雄山(神奈川県):2008/05/18(日) 23:30:16.21 ID:L7qaFRRx0
仮面ライダー部落のころから小山力也は仮面をつけてたなw
47 植木屋(北海道):2008/05/18(日) 23:30:20.80 ID:R70DWKQ80
白いうどんの呪いだな
48 泉 そうじろう(神奈川県):2008/05/18(日) 23:31:25.70 ID:H0CxkPm70
つい今さっき着メロ作りました
仮面ライダーBLACKの変身シーンでよく使われてるBGMの一部です
変身!ライダーブラックの♪あ〜あ〜ああ〜あ〜♪の部分
http://uproda.2ch-library.com/src/lib026921.zip.shtml
49 ジョン・モークリー(アラバマ州):2008/05/18(日) 23:32:01.22 ID:oPvPZXkQ0
倉田てつを馬鹿にするのはやめろ!
50 司馬宙(大阪府):2008/05/18(日) 23:33:49.76 ID:YiaXGfK10
日焼けだな
51 ラ・ヴァリエール公爵(樺太):2008/05/18(日) 23:34:30.21 ID:D9/82OY7O
つか本当にブラックのモチーフのやね。
52 野比のび助(福岡県):2008/05/18(日) 23:35:12.19 ID:yPDBch2G0
>本当にびっくり」とかごに入れたバッタを煮詰めた

に見えた
53 ヨハン・ゼバスティアン・バッハ(アラバマ州):2008/05/18(日) 23:35:32.96 ID:xuX79q4b0
てか去年あたりに関空で飛蝗が現れ始めてるって話あったの思い出したけどそれが飛んできたんじゃないよな?
もしそうならあの辺の米壊滅するぞ
54 珠姫の父(埼玉県):2008/05/18(日) 23:35:34.03 ID:zF+dFJNz0
だれかてつをが歌ってる動画はってくれ
55 ジョージ・H・W・ブッシュ(東京都):2008/05/18(日) 23:36:12.17 ID:9fP9G0LU0
ルアーでこんなのなかったか?
56 泉 そうじろう(神奈川県):2008/05/18(日) 23:36:36.96 ID:H0CxkPm70
57 ランダウ(千葉県):2008/05/18(日) 23:36:49.34 ID:PYUKLPq70
58 ダーレイアラビアン(新潟県):2008/05/18(日) 23:37:03.50 ID:gEKP8S+60 BE:14281439-2BP(9677)
歌の上手さには三種類ある
上手い 音痴 てつを の三つだ
59 ランダウ(埼玉県):2008/05/18(日) 23:38:12.69 ID:+5t675kd0
>>40
BLACKってなんか関節がキモイんだよなw
60 米沢嘉博(コネチカット州):2008/05/18(日) 23:38:23.00 ID:EgojjwUfO
おまいら最近実況スレで仮面ライダーのゲーム実況見たろ?正義の系譜
61 ヨハン・ゼバスティアン・バッハ(鹿児島県):2008/05/18(日) 23:38:45.05 ID:fh/Cy2Re0
黒いボディ
62 焼酎(東京都):2008/05/18(日) 23:39:07.83 ID:nU37FS3g0
落ち葉に書こうラブレター
63 泉 そうじろう(神奈川県):2008/05/18(日) 23:39:33.17 ID:H0CxkPm70
>>59
そこがいいんだろ
64 宮本アモン(東京都):2008/05/18(日) 23:39:38.14 ID:dnHG4XXd0
スレタイが秀逸
65 チャールズ・バベッジ(東日本):2008/05/18(日) 23:40:27.86 ID:CbG7XJsG0
てつをの件はもう許してやれよ
66 相原重雄(熊本県):2008/05/18(日) 23:40:45.17 ID:2UjhbLue0
てつをの歌った歌を聴いて、生まれてから一度も笑った事の無い子が笑ったのは最早伝説
67 風船おじさん(大阪府):2008/05/18(日) 23:40:58.88 ID:3mepcRPT0
君は見たか
68 東方厨(静岡県):2008/05/18(日) 23:41:02.50 ID:rCXmpaIu0
ヤマアラシかハリネズミ怪人の作ったコンピュータの中の世界が良かった
69 伊達輝宗(福島県):2008/05/18(日) 23:41:45.50 ID:YYONcc1a0
信じる者がジャスティス
70 ベジータ(千葉県):2008/05/18(日) 23:41:55.89 ID:705GlVDq0
倉田てつを・オレの青春
http://jp.youtube.com/watch?v=y2yNH0hg7Bk
71 親父(広島県):2008/05/18(日) 23:42:09.32 ID:BEILIk6T0 BE:165444023-2BP(2)
>>60
あのゲームいいよな、特にシナリオは神
72 夜神総一郎(dion軍):2008/05/18(日) 23:43:20.01 ID:Bw9/5eKz0
>>4は何?
エロいんだけど
73 焼酎(東京都):2008/05/18(日) 23:43:46.15 ID:nU37FS3g0
てつをの後継者は中居正広
74 ランダウ(千葉県):2008/05/18(日) 23:44:36.37 ID:PYUKLPq70
75 東方厨(静岡県):2008/05/18(日) 23:44:54.29 ID:rCXmpaIu0
ブラックの曲はてつをだからいいと思う
76 ランダウ(埼玉県):2008/05/18(日) 23:45:13.79 ID:+5t675kd0
>>63
いやいいんだが、子供の頃はなんだろアレって思ったよw
77 泉 そうじろう(神奈川県):2008/05/18(日) 23:46:41.68 ID:H0CxkPm70
>>76
理解力の無いガキだったんだなお前
78 ヨハン・ゼバスティアン・バッハ(樺太):2008/05/18(日) 23:47:20.63 ID:PA61JM5PO
あや〜しげ〜なエスパーってところが不安定で好き
79 グッチ祐三(千葉県):2008/05/18(日) 23:47:36.46 ID:AezvgE1z0
佐原夫妻何で死んでしまうのん?
80 ベジータ(埼玉県):2008/05/18(日) 23:48:26.12 ID:jwFJSrfT0
はいはいゴルゴムの仕業ゴルゴムの仕業

漫画版読み終わった後の喪失感は異常
81 焼酎(東京都):2008/05/18(日) 23:48:40.58 ID:nU37FS3g0
>>78絶対迷ってるよなw
82 ランダウ(コネチカット州):2008/05/18(日) 23:48:45.82 ID:bp8AdDuEO
>>77
なんでそんな突っかかるの?そういう年頃なの?
83 珠姫の父(埼玉県):2008/05/18(日) 23:48:48.37 ID:zF+dFJNz0
>>56
素早い対応ありがとうございます。
84番組の途中ですが名無しです:2008/05/18(日) 23:50:17.89 ID:R4kR7tGZ0
部落さん
85 ブライト艦長(コネチカット州):2008/05/18(日) 23:52:35.23 ID:X5Rq88rsO
ゴルゴムの仕業って何回言ったんだよ
86 ネスのパパ(神奈川県):2008/05/18(日) 23:53:36.46 ID:1vZKNi9u0
そろそろてつをのOPをMP3でうPたのむ
87 宮本アモン(東京都):2008/05/18(日) 23:57:07.53 ID:dnHG4XXd0
>>78
支配したがる魔術師も相当ヘン
88 相原重雄(熊本県):2008/05/18(日) 23:59:18.93 ID:2UjhbLue0
快楽亭ブラック・サン
89 坂口征二(東日本):2008/05/19(月) 00:00:05.64 ID:UzF1Xqkb0
【レス抽出】
対象スレ: 【ゴルゴムの仕業】 全身が真っ黒のバッタを発見−香川・坂出の畑
キーワード: 次郎


抽出レス数:2

【レス抽出】
対象スレ: 【ゴルゴムの仕業】 全身が真っ黒のバッタを発見−香川・坂出の畑
キーワード: 岡元


抽出レス数:0
90 サトシの父親(神奈川県):2008/05/19(月) 00:02:22.46 ID:H0CxkPm70
91 ミスマル・コウイチロウ(樺太):2008/05/19(月) 00:05:01.82 ID:AlljvyhMO
支配し〜たがるマジシャン!
あや〜しげぇな〜あエスパー
戦う〜時はソルジャー!
俺の誇りさぁー
92 国宝憲吉(鹿児島県):2008/05/19(月) 00:05:05.46 ID:DDulzzjI0
次郎さん最近痩せたな
93 ブライト艦長(千葉県):2008/05/19(月) 00:05:11.15 ID:2NO7EWWe0
俺の青春
94 坂口征二(東日本):2008/05/19(月) 00:06:22.41 ID:UzF1Xqkb0
>>92
仮面ライダー753の体系に合わせるために若干ダイエットしてる
95 泉 そうじろう(東京都):2008/05/19(月) 00:07:17.02 ID:APKlz+aI0
群集じゃないの?
96 サトシの父親(神奈川県):2008/05/19(月) 00:07:41.51 ID:RKXUHrKt0
キバの193で、RXのように地面を叩いてジャンプするのに感動した
97 ミスマル・コウイチロウ(樺太):2008/05/19(月) 00:08:13.83 ID:AlljvyhMO
変身シーンの気合いの入り具合は
今のライダーも見習えよ

棒読みでダラダラしてんじゃないよ
98 玉筋舐太郎(群馬県):2008/05/19(月) 00:08:28.08 ID:xc2OccVz0
99 サンデーサイレンス(大分県):2008/05/19(月) 00:09:30.41 ID:9HF25FFu0
貴様だけは絶対にゆ゙る゙ざあ゙ん゙!
100 ジン・ジャハナム(東京都):2008/05/19(月) 00:09:45.64 ID:LSUKdUK00
>>97
スポンサーの意向で必ず変な変身アイテム(ライダーならベルト)操作アクションが入ってマヌケ
ウルトラマンですら変な玉まわしたりして
101 中嶋悟(長屋):2008/05/19(月) 00:09:53.98 ID:kvyqGOH60
集団化フラグだろ
食わないとやばいぞ
102 ジン(千葉県):2008/05/19(月) 00:10:12.57 ID:Yujck+fM0
ジャンプで変身できるのになんでギチギチやるん?
103 ジョージ・H・W・ブッシュ(埼玉県):2008/05/19(月) 00:11:10.78 ID:Wcmflgui0
ビリー・ザ・キッドだっけ?てつをのステーキ屋さん
104 坂口征二(東日本):2008/05/19(月) 00:11:39.19 ID:UzF1Xqkb0
>>102
てつをなりの心の準備

ZIPスレでパンツ脱ぐのと同じ感覚
105 成原博士(熊本県):2008/05/19(月) 00:11:48.69 ID:V00v8MKq0
>>98
「仮面ライダー!」のところがジンギスカンみたい
「うはっははははっ!!」とか言いそうだな
106 サトシの父親(神奈川県):2008/05/19(月) 00:11:53.63 ID:RKXUHrKt0
>>97
>>100
それもそうだけど、変身前の怪人との戦闘が無くなったよな
大事なイケメンタレントが怪我したら困るってか
107 サトシの父親(東京都):2008/05/19(月) 00:12:18.73 ID:rYTC24DT0
ぎびわっ、びだがっ、あっいーがーぁ まっがにぼえーるおおーーーぅ
108 坂口征二(東日本):2008/05/19(月) 00:13:25.32 ID:UzF1Xqkb0
>>106
最近マジ戦いしたのはやさぐれた後の矢車さんだけのような気がする。
109 ミスマル・コウイチロウ(静岡県):2008/05/19(月) 00:13:55.85 ID:j2hCL2720
ニュー速民がバイク乗るとき脳内再生されるのがてつをの曲だろ・・・
110 坂口征二(西日本):2008/05/19(月) 00:15:06.70 ID:4P+m+1dm0
お前らときたら相変わらず何でもゴルゴムの仕業にしたがるんだな
111 ジン・ジャハナム(東京都):2008/05/19(月) 00:15:54.14 ID:LSUKdUK00
>>109
正確には駐輪場に向かう時からな
112 ジン(千葉県):2008/05/19(月) 00:15:57.02 ID:Yujck+fM0
音也とか斬鬼さんは素で戦ってたよ
その頃イクサなかったけど
113擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2008/05/19(月) 00:16:07.55 ID:hFzAoD8s0 BE:1401825-PLT(12512)
てつをはBLACKで演じたことを大事にしてくれてるからいいね
114 タマーキン(樺太):2008/05/19(月) 00:16:12.02 ID:Da2qZGVJO
>>107
やめろwww
115 坂口征二(東日本):2008/05/19(月) 00:16:42.11 ID:UzF1Xqkb0
>>109
ジバグ!キョクギンサギザザ ゴ・バダー・バザ!
116 サトシの父親(神奈川県):2008/05/19(月) 00:16:47.18 ID:RKXUHrKt0
>>113
佐藤健とか無かった事にしそうだよな
117 ジン・ジャハナム(東京都):2008/05/19(月) 00:16:59.90 ID:LSUKdUK00
>>113
オダギリの悪口はそこまでだ
118 坂口征二(東日本):2008/05/19(月) 00:17:52.71 ID:UzF1Xqkb0
>>113
暗に香椎の旦那のこと言ってるな。

最近カブトの中の人がヘアカタログ系の雑誌に出まくってて気になる。
119 サトシの父親(神奈川県):2008/05/19(月) 00:18:06.54 ID:RKXUHrKt0
まあ、屁異性クソライダーどもはさっさとライダー名乗るのやめてくれよ
劇中で「仮面ライダー」なんてすら成されなくなってるじゃん
120 山親父(北海道):2008/05/19(月) 00:18:34.76 ID:EG1YFo/I0
何でお前らそんなにてつを好きなの?俺もだけどさ
121 サトシの父親(東京都):2008/05/19(月) 00:18:43.26 ID:rYTC24DT0
グリーンツーのエゲ声
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3095508
122 ジン・ジャハナム(東京都):2008/05/19(月) 00:18:50.20 ID:LSUKdUK00
>>118
最近テレビよく出てるな
「ゴハンのときは必ずコーラ」とかいうゆとりっぷりであきれられてた
123 坂口征二(東日本):2008/05/19(月) 00:20:25.30 ID:UzF1Xqkb0
>>122
まぁ…身体能力は高いんだからザコワームを変身前に潰して欲しかったところ
124 ブライト艦長(千葉県):2008/05/19(月) 00:21:22.46 ID:2NO7EWWe0
水嶋ヒロの出世っぷりはオダギリを思い出させる
125 ミスマル・コウイチロウ(コネチカット州):2008/05/19(月) 00:22:00.92 ID:hJIFqvy7O
原作版blackは一度読んでおいた方がいい
126 ビール(東京都):2008/05/19(月) 00:23:56.55 ID:PZPCX3YX0
オンドゥルルの人は、歌はなかなか上手いよ
127 国宝憲吉(鹿児島県):2008/05/19(月) 00:24:32.60 ID:DDulzzjI0
辛味噌さんは…
128 ショー・コスギ(沖縄県):2008/05/19(月) 00:26:43.68 ID:PfjEIe0X0
ムッコロは歌うまいよね
129 坂口征二(東日本):2008/05/19(月) 00:27:07.34 ID:UzF1Xqkb0
錐揉キックって人の力で出来るもんだったのか?
いや、次郎さんは別の生き物かもしれないけど。
130 チャールズ・バベッジ(神奈川県):2008/05/19(月) 00:27:24.26 ID:bQ+ewzeM0
131 ブライト艦長(千葉県):2008/05/19(月) 00:29:07.79 ID:2NO7EWWe0
松本梨香→ISSA→相川七瀬→布施明→TMR→AAA→河村隆一

来年は誰だ
132 坂口征二(東日本):2008/05/19(月) 00:29:34.88 ID:UzF1Xqkb0
>>131
Yo Sui
133 高山良策(福岡県):2008/05/19(月) 00:29:36.63 ID:nzn5qH9R0
賢者の石はどこだ?
134 チャールズ・バベッジ(神奈川県):2008/05/19(月) 00:29:55.58 ID:bQ+ewzeM0
>>131
TRF
135 坂口征二(東日本):2008/05/19(月) 00:30:39.43 ID:UzF1Xqkb0
>>131
…あ、まて、布施の後はTRFのゆーきだw
136 則巻千兵衛(神奈川県):2008/05/19(月) 00:31:10.85 ID:GmdSWQ4S0
>>90
サンクス
137 ルネ・デカル(千葉県):2008/05/19(月) 00:31:56.38 ID:X8e230pp0
河村隆一がバキバキ言ってるのを聞けるのはキバだけ!
138 松下幸之助(愛知県):2008/05/19(月) 00:32:43.58 ID:ZIeUI5bd0
>>48
どうやって作ったんだよ?
139 バーダック(山梨県):2008/05/19(月) 00:32:46.62 ID:t+dRzzLT0
で、>>4のZIPはマダ?
140 稲船敬二(北海道):2008/05/19(月) 00:33:19.32 ID:uEeII2390
東映チャンネルでやってんのを全部録画した
RXは見たけどブラックは途中で放置してある
面白いのん?
141 坂口征二(東日本):2008/05/19(月) 00:34:13.40 ID:UzF1Xqkb0
>>140
RX見た後だと地味で暗い印象があるかもしんないけど面白いよ。
142 ジン・ジャハナム(東京都):2008/05/19(月) 00:34:17.68 ID:LSUKdUK00
>>140
BLACK=王道
RX邪道の
143 バーダック(アラバマ州):2008/05/19(月) 00:34:41.24 ID:gRS4//ds0
シャドームーン1枚
144 ジン・ジャハナム(東京都):2008/05/19(月) 00:34:55.96 ID:LSUKdUK00
手が滑って送信した

RX=邪道の嵐
弟分にジャック・バウアーがついてくるし
145 ルネ・デカル(千葉県):2008/05/19(月) 00:36:09.06 ID:X8e230pp0
思えば信彦の父親って恐ろしいやつだったよね
146 サトシの父親(神奈川県):2008/05/19(月) 00:37:19.78 ID:RKXUHrKt0
>>138
簡単だろバカ
147 サトシの父親(東京都):2008/05/19(月) 00:39:30.97 ID:rYTC24DT0
劇中BGMをMP3でくれよ〜 挿入歌じゃなくて
主題歌のインストとかバトルの時のドラムがやたら激しいアレとか
148 中川勝彦(dion軍):2008/05/19(月) 00:40:02.16 ID:35519hcL0
なぜかblackの曲とゼオライマーがカブる
149 サトシの父親(神奈川県):2008/05/19(月) 00:40:17.16 ID:RKXUHrKt0
>>147
CD買えよバカ
150 岩崎弥太郎(香川県):2008/05/19(月) 00:41:21.93 ID:F+zEY5vZ0
ブラックの子供か
151 ブリーフ博士(アラバマ州):2008/05/19(月) 00:41:45.27 ID:8fbYehoB0
152 ジョージ・ワシントン(樺太):2008/05/19(月) 00:42:21.86 ID:aM0POLHM0
何というか、やっぱ大人が特撮の話してんのってカッコ悪いな…
しかも懐古ならともかく今のライダーの議論とかきめえ
153 東方厨(東京都):2008/05/19(月) 00:49:34.07 ID:LFWL/5bV0
坂出ってことは四国空母化計画か。
クライシスの仕業だ!
154 星一徹(宮城県):2008/05/19(月) 00:50:33.54 ID:5splUF/O0
仮面ライダー黒いボディ
155 ジョージ・H・W・ブッシュ(埼玉県):2008/05/19(月) 00:51:11.09 ID:Wcmflgui0
仮面ライダー真っ赤な目
156 坂口征二(東日本):2008/05/19(月) 00:51:26.90 ID:UzF1Xqkb0
>>155
仮面ライダーブラックRX!
157 おやじっち(千葉県):2008/05/19(月) 00:53:45.07 ID:qxprrrJI0
ゴルゴムが一番バカな組織だと思ってるんだが
158 サトシの父親(神奈川県):2008/05/19(月) 00:55:01.92 ID:RKXUHrKt0
>>157
RXというチートを前に内輪揉めしまくりのクライシスのほうが
159 武邦彦(コネチカット州):2008/05/19(月) 00:55:38.63 ID:VCmhtzuLO
>>152
特撮を語れないような大人ってなんか哀れだと思う
160 ジン・ジャハナム(東京都):2008/05/19(月) 00:56:31.20 ID:LSUKdUK00
RXの最大の見せ場は
日本政府に降伏勧告に来たマリバロンにお茶が出てたこと
161 海原雄山(千葉県):2008/05/19(月) 00:56:34.13 ID:rjY+N21u0
仮面ライダー佃煮だな
162 ジン・ジャハナム(コネチカット州):2008/05/19(月) 00:57:51.12 ID:DlfifbdFO
何故かジーパーズクリーパーズを思い出した
163 ランダウ(コネチカット州):2008/05/19(月) 00:58:13.21 ID:F+CPxq5RO
佃煮に擬態することで人間の目を欺く新種のバッタ
164 サトシの父親(東京都):2008/05/19(月) 00:59:37.81 ID:rYTC24DT0
ロードセクターを譲り受ける回が好きだ 名エピソードだと思う
165擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2008/05/19(月) 01:00:05.40 ID:hFzAoD8s0 BE:3783839-PLT(12512)
バトルホッパーのデザインは秀逸だと思う
アクロバッターは退化してる
166 樋口三郎(catv?):2008/05/19(月) 01:02:09.92 ID:1IMxGFWU0
こおろぎだな
167 銭形巡(長屋):2008/05/19(月) 01:02:11.84 ID:ctXEePHc0
てつをはどこいっちゃったんだろうか?
168 村井純(千葉県):2008/05/19(月) 01:02:29.35 ID:AoBWX2JL0
ライドロンでひき逃げしたのは衝撃だった。電王も電車でひき殺すのかと
169 サトシの父親(神奈川県):2008/05/19(月) 01:02:38.68 ID:RKXUHrKt0
キバなんてもういらんからさっさとブラックを再放送しろカス
170 坂口征二(東日本):2008/05/19(月) 01:03:17.96 ID:UzF1Xqkb0
>>169
深夜帯に仮面ライダーホッパーズが始まります
171 ミト(東京都):2008/05/19(月) 01:03:24.35 ID:0y1LrUez0
かっきー!
172 宍戸錠(大阪府):2008/05/19(月) 01:03:30.41 ID:ZT6orXUa0
クウガ以降、新ライダーが始まるたびに、マスゴミがやたらとイケメンライダーイケメンライダーと
叫んでるが、てつをが一番格好良いと思う。あんなに太眉が似合う美男子はそういないぜ
173 サトシの父親(東京都):2008/05/19(月) 01:03:45.15 ID:rYTC24DT0
地上波でさあ早朝辺りにBLACKとかレオとか放送したら実況板ぶっこわれるよな
174 ダルビッシュ(関東地方):2008/05/19(月) 01:05:47.05 ID:bPpibVRP0
それよか銀のバッタ探せよ
175 サトシの父親(神奈川県):2008/05/19(月) 01:06:10.61 ID:RKXUHrKt0
>>172
女が持て囃すイケメンはいらないんだよ
子供が憧れるような強いイケメンを出せよ
何が入浴シーンだバーカ死ね
176 ミスマル・コウイチロウ(静岡県):2008/05/19(月) 01:08:03.41 ID:j2hCL2720
浜岡に巨大なバッタがいるらしいが間違いなくゴルゴムの仕業
177 サトシの父親(神奈川県):2008/05/19(月) 01:09:02.75 ID:RKXUHrKt0
いつから仮面ライダーは腐女子やチュプのオナネタになってしまったんだ・・・・
178 坂口征二(東日本):2008/05/19(月) 01:09:46.58 ID:UzF1Xqkb0
>>177
俺は麻生母子で辛うじて抜ける
179 宍戸錠(大阪府):2008/05/19(月) 01:10:42.96 ID:ZT6orXUa0
>>175
俺に当たるなよw
180 アダム・スミス(神奈川県):2008/05/19(月) 01:11:04.26 ID:9trFEIiK0
クールだとかナルシストだとかはいい
くそ熱い主人公を出せ
181 毛利小五郎(京都府):2008/05/19(月) 01:11:37.45 ID:myBLEEBw0
最高傑作すぎて誰も文句のつけようが無いBLACK
それに泥を塗ったRX
182 村井純(千葉県):2008/05/19(月) 01:12:03.77 ID:AoBWX2JL0
ブレイドは熱かったよ
183 坂口征二(東日本):2008/05/19(月) 01:12:10.61 ID:UzF1Xqkb0
>>180
二個前の青いライダーがそうだったんだが…彼は最近逆に見ないな…
184 派遣社員(大阪府):2008/05/19(月) 01:12:28.04 ID:AvW9zFuA0
185 米沢嘉博(千葉県):2008/05/19(月) 01:12:53.31 ID:neW9GJ2U0
ロボライダーとか銃持ってんのにほとんど使わないよね
186 サトシの父親(神奈川県):2008/05/19(月) 01:13:04.43 ID:RKXUHrKt0
>>181
欲を言えば、戦闘のフィニッシュが単調というか、ライダーパンチ→キックが出たらはい終わり、というのがある
あと、どちらも挿入歌使いすぎ
良い曲ばかりだけど、そんなに入れなくてもと思う
187 北野豊吉(千葉県):2008/05/19(月) 01:13:25.61 ID:SRPuP3Au0
もうあいつ一人でいいんじゃないかって画像くれ
188 サトシの父親(神奈川県):2008/05/19(月) 01:16:37.65 ID:RKXUHrKt0
189 宍戸錠(大阪府):2008/05/19(月) 01:18:15.65 ID:ZT6orXUa0
クールに気取っているが、根は優しい・心の奥で闘志を燃やしている、とかいうキャラ付けは飽きた。
そんなの主人公なんて要らない。うざいくらい熱さが目に見える主人公こそ必要だろ。
190 北野豊吉(千葉県):2008/05/19(月) 01:18:40.43 ID:SRPuP3Au0
サンクス
191 ジル(神奈川県):2008/05/19(月) 01:18:49.29 ID:kzwsZMIh0
これって、黒いからブラック?
トノサマバッタなら、スカイだろ?
192 ランダウ(東京都):2008/05/19(月) 01:19:11.23 ID:BrWHWALr0
南光太郎

不屈 集中 熱血
閃き 覚醒 奇跡 
193 北野豊吉(千葉県):2008/05/19(月) 01:21:43.79 ID:SRPuP3Au0
>>192
音痴
194 ベジータ(コネチカット州):2008/05/19(月) 01:22:56.53 ID:hYbBLJQ0O
ダロムがたまに笑福亭笑瓶に見える
195 織田信秀(アラバマ州):2008/05/19(月) 01:22:59.73 ID:15Kpsqjw0
ZOの土門廣が至高
あんな大人になりたいってずっと思ってたよ。
196 狭間偉出夫(東京都):2008/05/19(月) 01:23:29.64 ID:obAQmhsH0
最後まで素手で戦ってくれるライダーはblackが最後
殴る蹴る投げる跳ぶ転がるつかむ叩き割る・・・
素手だからこそできる多彩なアクション
自由の戦士には素手が似合う
197 ジン・ジャハナム(東京都):2008/05/19(月) 01:24:10.28 ID:LSUKdUK00
>>191
スカイはイナゴだったような
198 バーダック(アラバマ州):2008/05/19(月) 01:24:12.90 ID:gRS4//ds0
199 サトシの父親(神奈川県):2008/05/19(月) 01:24:39.54 ID:RKXUHrKt0
>>196
その通りだ
屁異性クソライダーは玩具を使って戦う販促ライダー
いつから仮面ライダーはオモチャの宣伝マンになったんだ
200 ジン・ジャハナム(東京都):2008/05/19(月) 01:25:25.63 ID:LSUKdUK00
>>199
>いつから仮面ライダーはオモチャの宣伝マンになったんだ
そりゃ1号からそうだろwww
201 ラ・ヴァリエール公爵(福岡県):2008/05/19(月) 01:25:52.25 ID:DhMNbI7q0
集団で移動するタイプのバッタが黒っぽくなるんだっけ?
202 サトシの父親(神奈川県):2008/05/19(月) 01:26:50.50 ID:RKXUHrKt0
>>200
そりゃあ変身ベルト程度のオモチャがあったほうが子供は遊びやすい
だが今の屁異性クソライダー@バンダイどもの販売意識は高すぎる
203 ランダウ(東京都):2008/05/19(月) 01:27:26.68 ID:BrWHWALr0
リアルタイムで見てたが、当時の人気の程はどうだったんだろか。
どーも同時期にやってたメタルヒーローのド派手な武器やメカ等の演出に比べると
地味さは拭えなかったような。

俺は大好きだったけど。
204 江頭2:45(アラバマ州):2008/05/19(月) 01:27:47.38 ID:27qSCIaF0
お前らのてつを好きにもほとほと呆れたもんじゃ!
205 ジン・ジャハナム(東京都):2008/05/19(月) 01:28:12.30 ID:LSUKdUK00
>屁異性クソライダー
この変換が厨臭くてうざいのでNGしとくわ
206 バビル1世(東京都):2008/05/19(月) 01:29:24.59 ID:mEpTVwTD0
ハリガネムシは宿主を水辺へ向かうよう仕向け身体を破って外へ出るのだが、
このメカニズムに関しては未だ不明な点が多い。
一説によると宿主に自殺を誘発させる物質により水辺へと誘うのだと言われているが現段階ではまだ研究中の領域である。
ちなみに、フランスOPMグループの研究者によると 「ハリガネムシが寄生しているバッタの脳からは、
寄生されていないバッタにはないタンパク質が見つかった。
そのうちいくつかは神経伝達物質の活動に関係するもので、そのほか重力走性に関係するタンパク質があった」 と報告されている。


ハリガネムシヤバすぎワロタ

207 ジン・ジャハナム(東京都):2008/05/19(月) 01:30:06.57 ID:LSUKdUK00
>>203
かなり人気あったと思うよ
当時は特撮が一時のブームが去って、
東映のメタルヒーローと戦隊以外の枠は一切なかった
BLACKは久しぶりのそれ以外で、しかもあのライダーの新作つーことで
かなり注目されてたし怪人の造形も良かった
それに人気なけりゃ続編作られないだろう
208 坂口征二(東日本):2008/05/19(月) 01:30:53.20 ID:UzF1Xqkb0
>>206
ハリガネムシ怪人とか出てきたら俺本気で泣くかも
209 金日成(愛知県):2008/05/19(月) 01:31:22.30 ID:qi/92lrb0
なんでみんな、この言葉を避けるの?
言ったら負けなのか?ゴムゴ・・・
210 貧乏ゆすり(北海道):2008/05/19(月) 01:32:58.48 ID:YYZ2LT3K0
やっつ〜らはゴッル〜ゴム〜
211 海原雄山(千葉県):2008/05/19(月) 01:33:08.42 ID:rjY+N21u0
こんなに続く平成シリーズを拒否したSUZUKIは確実に損した
212 サトシの父親(神奈川県):2008/05/19(月) 01:33:28.55 ID:RKXUHrKt0
電王やキバがリアルタイムライダーな今の子供達が本当に不憫だ・・・
213 ランダウ(東京都):2008/05/19(月) 01:36:02.08 ID:BrWHWALr0
>>207
うーむそうか
同時期にセイントセイヤがやってた所為で
周囲はその話題で持ちきり。ブラックの話わかる奴いなかったんだよな・・・。
当時小二。ライダー見るのには少し高齢だったか。
214 ジン・ジャハナム(東京都):2008/05/19(月) 01:36:23.49 ID:LSUKdUK00
>>212
うるせぇなあ
今のガキはお前みたいの見て同じこと言ってるよ
215 サトシの父親(神奈川県):2008/05/19(月) 01:36:42.33 ID:RKXUHrKt0
>>214
NGしたんじゃないのかよw
216 坂口征二(西日本):2008/05/19(月) 01:38:00.41 ID:4P+m+1dm0
カマキリ男とかサボテグロン辺りが怪人のピーク
217 ちっちちっち〜♪(コネチカット州):2008/05/19(月) 01:39:49.27 ID:i1AkuS6wO
そろそろ雨宮を呼び戻せよ
218 狭間偉出夫(東京都):2008/05/19(月) 01:42:31.55 ID:obAQmhsH0
第1話光太郎の「奴ら人間の自由を奪おうとしているんだ!」が
戦いへの決意と初代ライダーのリスペクトの両方になってるとか泣ける
219 サトシの父親(神奈川県):2008/05/19(月) 01:43:42.63 ID:RKXUHrKt0
>>218
そのわりにはクライシス50億の民はあっさり殺したなw
220 バイアリーターク(愛知県):2008/05/19(月) 01:47:08.74 ID:IP8H4D8u0
ようはイナゴか
221 ちっちちっち〜♪(コネチカット州):2008/05/19(月) 01:47:43.98 ID:i1AkuS6wO
>>219
それどころか完全に忘れ去っていたような気がする
222 狭間偉出夫(東京都):2008/05/19(月) 01:48:44.57 ID:obAQmhsH0
>>219
創世王になった後の話だから、50億皆殺しにしても
あいつなら星ごと作り直せるんじゃね?
223 ヘンリー・ジョーンズ(アラバマ州):2008/05/19(月) 01:48:55.23 ID:6qiAXmls0
佃煮にされても生きてたんだろ
224 宮本アモン(秋田県):2008/05/19(月) 01:49:27.48 ID:oKRJZINc0
仮面ライダーブラックか
225 サトシの父親(神奈川県):2008/05/19(月) 01:49:42.99 ID:RKXUHrKt0
>>223
佃煮にされても、太陽とキングストーンがある限りあいつは生きていそうだ
226 坂口征二(東日本):2008/05/19(月) 01:52:19.91 ID:UzF1Xqkb0
>>225
香椎がその佃煮が食卓に出したことで旦那がクウガになったわけだな(順番違いすぎるか)
227 サトシの父親(神奈川県):2008/05/19(月) 01:53:13.98 ID:RKXUHrKt0
>>226
俺に屁異性の話を振るなカス
228 坂口征二(東日本):2008/05/19(月) 01:54:03.17 ID:UzF1Xqkb0
>>227
赦せ、ゴルゴムのせいなんだ
229 北野豊吉(千葉県):2008/05/19(月) 01:58:31.94 ID:SRPuP3Au0
なんでもゴルゴムの仕業にする男の人って・・・
230 サトシの父親(神奈川県):2008/05/19(月) 02:01:59.72 ID:RKXUHrKt0
さて寝るか
最後にBLACKとRXの曲を貼っておく

作業用BGM てつをBLACKの曲
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3350501

作業用BGM 仮面ライダーBLACKRXの曲
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2943659
231 村井純(秋田県):2008/05/19(月) 02:02:53.61 ID:RZjgyztn0
http://jp.youtube.com/watch?v=AuWfuRHWrk8

555が最高という結論で
232 宮本アモン(コネチカット州):2008/05/19(月) 02:08:08.18 ID:EscjpukgO
天道は自分たちが役者として有名になって、いつかカブトが伝説の作品になるように頑張ることが一年間面倒を見てくれたスタッフ全員への恩返しだって言ってた

だから安心しろ


つーか久しぶりに見たら特撮板が完璧に電王厨に占拠されててワロタ
233 碇ゲンドウ(樺太):2008/05/19(月) 02:08:13.00 ID:6U5d+UZtO
ブラックの怪人のグロテスクさは異常。
クモ怪人とかヒョウ怪人とかマジでトラウマ。
234 銭形巡(千葉県):2008/05/19(月) 02:10:15.12 ID:4BBga+e30
シャドームーンが仲間になると思ってたのに・・・
235 まろもに(樺太):2008/05/19(月) 02:12:34.77 ID:ZyRFGCaTO
テレビの変身シーンに連動して光る変身ベルト持ってたなー
236 西周(茨城県):2008/05/19(月) 02:13:14.01 ID:dzEz7YcK0
光のオーロラ身にまとい
237 サトシの父親(神奈川県):2008/05/19(月) 02:13:42.59 ID:RKXUHrKt0
君は戦う人になれ
238 正力松太郎(東京都):2008/05/19(月) 02:14:33.78 ID:AILU5YfW0
RXの霞のジョーが若い頃の小山力也だということを最近知った
239 ランダウ(東京都):2008/05/19(月) 02:15:23.81 ID:BrWHWALr0
>>234
幻のブラック三作目は改心or生まれ変わったシャドームーンを主人公にする作品だったらしい
結局お流れになっちゃったみたいだけど
240 銭形巡(千葉県):2008/05/19(月) 02:16:36.91 ID:4BBga+e30
Jで巨大化したシャドームーンが出てきたけどなww
241 サトシの父親(神奈川県):2008/05/19(月) 02:17:45.08 ID:RKXUHrKt0
>>239
そんなの無いほうがいいな
BLACKで最後まで悪に徹したシャドームーンを簡単にヒーローにすんな
242 正力松太郎(東京都):2008/05/19(月) 02:19:28.78 ID:AILU5YfW0
ZXはもうなかったことになってるのか・・・
ま漫画で補完されてるだけマシか
243 村井純(秋田県):2008/05/19(月) 02:19:35.39 ID:RZjgyztn0
>>241
早く寝ろよ
244 山田よしお(東京都):2008/05/19(月) 02:19:37.68 ID:SDT8v0uR0
そんなん普通じゃねーの?
虫取り網もって走り回ってた頃は2〜3年に一匹は見たよ
245 アニマル浜口(大阪府):2008/05/19(月) 02:19:57.70 ID:jV3Jkbtp0
>>113
ニコ動にあるインタビュー動画は感動した
246 鴨川友朗:2008/05/19(月) 02:20:53.85 ID:VgrYm2Ye0
きびばー びばばー ばぴーばー ばっぱー びぼえー ぶぽぼー
247 ジン(コネチカット州):2008/05/19(月) 02:21:23.06 ID:EscjpukgO
立花ボボも黒くなった後死んじゃったな
248 東方厨(コネチカット州):2008/05/19(月) 02:22:24.40 ID:uvoA44MjO
ZXは全然なかったことになってないだろ。10人ライダーとしてZXまでのライダーを一括りにすることも多いし。
本当に忘れられてる真とZOとJにあやまれよ
249 古谷一行(熊本県):2008/05/19(月) 02:25:03.68 ID:9e0tuF1p0
ゴルゴムには人間の協力者も沢山いるって設定だったけど
教授が処分されたあたりからどうでもよくなった件
250 波平(千葉県):2008/05/19(月) 02:25:52.47 ID:CR6NK4+60
真とかを認めちゃうとそれも平成ライダーの括りに入っちゃうからな
251 秋月郁(三重県):2008/05/19(月) 02:29:12.79 ID:qt27sybC0
真の続編はまだですか・・・
252 ジョージ・H・W・ブッシュ(福岡県):2008/05/19(月) 02:29:29.79 ID:qlRXBqdm0
>>40
子供のころこれが一番好きだったな
名前は忘れたけど
253 ジン・ジャハナム(東京都):2008/05/19(月) 02:30:07.21 ID:LSUKdUK00
>>234
東映撮影所イベントのの飛び出す映画で
いきなり巨大化してJに蹴り殺されてたな・・・
254 ハイドン(東日本):2008/05/19(月) 02:30:51.43 ID:CarCnU1S0
やはりゴルゴムの仕業か
255 ジン・ジャハナム(東京都):2008/05/19(月) 02:31:35.62 ID:LSUKdUK00
>>250
たまにオモチャ用のポスターとかで、
1号とかロボライダーにまざって腰に手をあてたあのポーズで
シレッと仲間に入ってるの見ると笑える
名前は「仮面ライダーシン」になってるな
256 坂口征二(東日本):2008/05/19(月) 02:31:45.83 ID:UzF1Xqkb0
し…しぎょ…
257 アニマル浜口(大阪府):2008/05/19(月) 02:33:36.63 ID:jV3Jkbtp0
真は小さい頃にビデオで見まくったな
だけど鮮明に憶えてるのはあの変身シーンくらいっていう
やっぱ強烈だったね
258 ジャムおじさん(東京都):2008/05/19(月) 02:34:55.08 ID:jRv9imBo0
カマドウマスレかと思ったぜ

ttp://mushinone.cool.ne.jp/contribution/title_horazumi.jpg
259 狭間偉出夫(東京都):2008/05/19(月) 02:37:56.69 ID:obAQmhsH0
つかシャドームーンてそんなに強くないよな
光太郎に動揺があったからブラックを圧倒していたように見えるだけで

脳以外は普通に改造手術が終わって、かつ数々の怪人を倒して戦闘経験を積んだブラックと
半分死にかけてたところを無理矢理蘇らせただけの、戦闘経験皆無のシャドームーンが
普通に戦ったら勝負にならんわ

現創世王からして瀕死状態だし戦ったら瞬殺・・・
blackの時点ですら光太郎の強さ設定は異常
260 ランダウ(東京都):2008/05/19(月) 02:44:32.35 ID:BrWHWALr0
シャドームーンって銀色の甲冑つけてるだろ?
あれって実は不完全な体を保護する為の鎧なんだぜ。

本来の姿形はブラックサンとほぼ同じらしい

だが第一話での改造手術中の秋月による妨害は思ったより深刻で
三神官の石をパワーを持ってしても完全には修復できなかったようだ。
261 大沢親分(大阪府):2008/05/19(月) 02:49:27.28 ID:S8rwqguB0
バトルホッパー死んだときは本気で泣いた
夜ご飯食べられなかった
母親に殴られたけど、死んだバトルホッパー
のことを思うと、はいはいとオムライスなん
て食えたもんじゃなかった
262 則巻千兵衛(神奈川県):2008/05/19(月) 02:56:46.10 ID:GmdSWQ4S0
>>261
アクロバッターでおK
263 星野仙一(catv?):2008/05/19(月) 03:25:30.51 ID:jb44xaqO0
ゴルゴムのピストル
264 ジン(コネチカット州):2008/05/19(月) 03:25:56.02 ID:EscjpukgO
一方マシンデンバードが爆死した時は大爆笑された
265 借金(catv?):2008/05/19(月) 05:48:22.45 ID:S1zRPKgL0
ブラックとテッカマンブレードって設定似てるよな
両作品とも大好きなんだけど
あれって何か関係あるのか偶然なのか
266 ネスのパパ(東京都):2008/05/19(月) 05:54:52.07 ID:vu6h4dMp0
>>3
        __
     ,/””   ”ヽ
   ,/   __ _ ゛
   /   /““  “” ヽ |
   |   / -━  ━.| |
   |   |.  “” l “ .|.|
   (ヽ |   r ・・i.  ||
   りリリ  /=三t. |
   |リノ.      |
    |   、  ー- " ノ
   |   ”ー-- "|
267 樋口三郎(樺太):2008/05/19(月) 05:57:34.25 ID:vyrd8kVPO
草草動画で初めて見た。
てつをの歌唱力にワロタ。
変身前にアクション出来るのって良いな
268 ジオン・ズム・ダイクン(アラバマ州):2008/05/19(月) 05:59:35.67 ID:kLSLEyDx0
>>262
あれは生き返ったことよりも光太郎がバトルホッパーを野ざらしにしてた事のほうが驚いた
269 悟空(千葉県):2008/05/19(月) 06:02:01.82 ID:he2LmzUd0
スーパー1の人は結構うまいのに・・・
270 ジオン・ズム・ダイクン(アラバマ州):2008/05/19(月) 06:04:14.50 ID:kLSLEyDx0
>>269
スーパー1は歌が簡単なだけで、別に主演の人は上手くない
271 範馬勇次郎(東京都):2008/05/19(月) 06:04:37.44 ID:qEOK13PV0
僕の肛門も信じられないくらいに真っ黒です
272 マルセル・デュシャン(東京都):2008/05/19(月) 06:07:56.60 ID:ige2yWcy0
お袋が「あらあら、悪者でも『ブラックさん』と言うあたり感心な方達ね」と言ってた
273 アナゴさん(千葉県):2008/05/19(月) 06:09:31.14 ID:rU0BFkkb0
ゴルゴムって悪の組織ってよりカルト宗教だよな
274 殺しま栗之介(樺太):2008/05/19(月) 06:11:31.53 ID:XO+2J2ogO




とうとう発見されたか。。。。
275 ヘンリー・ジョーンズ(アラバマ州):2008/05/19(月) 07:57:06.98 ID:tuwG5UIV0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%AA%E3%82%AC%E3%83%8D%E3%83%A0%E3%82%B7

>ハリガネムシは宿主を水辺へ向かうよう仕向け身体を破って外へ出るのだが、
>このメカニズムに関しては未だ不明な点が多い。
>一説によると宿主に自殺を誘発させる物質により水辺へと誘うのだと言われているが
>現段階ではまだ研究中の領域である。

ハリガネムシ怖いハリガネムシ怖い
276 渡会健吾(福岡県):2008/05/19(月) 09:37:34.16 ID:UlcDGGRw0
最近てつをスレ多いな
277 [―{}@{}@{}-] アフロ猪狩(樺太):2008/05/19(月) 09:52:00.34 ID:aVEbyvOyP
香川県坂出つったら山下清画伯の街じゃないか。
お前らバッタにうつつ抜かされてないで謝罪してこい。
278 司馬宙(コネチカット州):2008/05/19(月) 09:52:38.20 ID:VCmhtzuLO
最近の特撮って巨大なものを全部CGで描いたりしてるが、あれなんとかならないの?
模型とかぬいぐるみのほうが質感あるし、リアルだろ
もしかして手作り職人は全滅してしまうんじゃないか?
限られた低予算で作るCGは質感まったくないし、不自然そのものだ
っていうか手作りが面倒だからこそのCGなんだろうが・・
そのぶん模型やぬいぐるみではできなかったドラゴンボールのバトルみたいな動きができるのは強みだが、薄っぺらい感じが拭えないから嫌だ
CGは細かいアクセントに使うのがいいんじゃないのか、べっとり使うとホント不自然の極み
戦隊も一時期フルCGに凝ってたようだが辛かったよ、デカレンあたりからまた手作り質感重視に戻ったようだが
ウルトラも空中戦はCGになってるな、質感がなさすぎる
ライダーは555とか響鬼な、萎えたわフルCGのオンパレードで
まあいずれも作品としては好きだが、CG部分がな・・
279 織田信秀(高知県):2008/05/19(月) 10:13:06.50 ID:P0iB+Y1Z0
>>269
スーパー1は変身までが長すぎw
280 千秋雅之(三重県):2008/05/19(月) 10:26:20.42 ID:ZBFYFZO+0
RXってあんな厨性能なのになんで旧式のシャドームーンに
毎回苦戦するのん?
281 コルド大王(コネチカット州):2008/05/19(月) 10:28:54.39 ID:f0p9XBkuO
ゴルゴムの仕業
282 海坊主(ネブラスカ州):2008/05/19(月) 10:33:02.72 ID:tLnu+EEzO
秦国に雇われた墨〇の虫部隊の仕業。
283 ヘロドトス(東京都):2008/05/19(月) 10:43:23.46 ID:xFXgcX3o0
ブラックなんか置いといてスーパー1の話をしようじゃないか
284 安倍晋太郎(東京都):2008/05/19(月) 10:45:39.18 ID:41cz3b3n0
>>278
どこのコピペか知らないけど
こういう視野の狭いオタクって嫌いだな
285 おとっちゃん(福岡県):2008/05/19(月) 10:46:17.94 ID:9w3BimV40
ゴールデンゴーレム?
286 アフロ猪狩(catv?):2008/05/19(月) 10:47:53.06 ID:6RPQmY0lP
画伯が犯人だろ
287 権造(コネチカット州):2008/05/19(月) 10:49:08.04 ID:eiQMBgdYO

どう考えたって画伯の仕業
288 武邦彦(コネチカット州):2008/05/19(月) 10:50:24.40 ID:Uyq1Y4swO
おまいら最近仮面ライダーのゲーム実況見たろ
289 ブライト艦長(コネチカット州):2008/05/19(月) 10:51:56.56 ID:hJIFqvy7O
リボルケインのおかげで繋ぎ技にされたRXキックが哀れだ
290 グッチ祐三(コネチカット州):2008/05/19(月) 10:52:40.34 ID:f6m+JPzPO
叶親君のチンチンの先っぽ
真っ黒でした!
291 田中角栄(石川県):2008/05/19(月) 10:54:06.02 ID:g5WZ3A1b0
http://ziza.ru/2008/05/16/gigantskaja_ulitka.html
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
292 武邦彦(コネチカット州):2008/05/19(月) 11:22:51.35 ID:VCmhtzuLO
>>284
どこが狭いのだ
293 千秋雅之(三重県):2008/05/19(月) 11:26:16.64 ID:ZBFYFZO+0
>>292
着ぐるみ(笑)
294 まろもに(樺太):2008/05/19(月) 11:27:46.11 ID:ByJru3cQO
ゴルゴの仕業てと聞いて
295 サンデーサイレンス(大分県):2008/05/19(月) 12:05:11.67 ID:9HF25FFu0
>>292
とりあえずきめえ
296 金日成(愛知県):2008/05/19(月) 12:08:34.06 ID:NQ6URpyl0
とぉきをこーえ ろそらを かーけえー ろこのほぉ しぃーのったんめーー
297 村西とおる(栃木県):2008/05/19(月) 12:11:58.68 ID:ez88zY6E0
>>22
あれ、なんかおいしそう
298 通勤(山梨県):2008/05/19(月) 12:32:09.74 ID:KXZEgQDl0
だから>>4はまだかー
299 多田野数人(樺太):2008/05/19(月) 14:42:43.71 ID:oavP1bhqO
仮面ライダーブラック=Ζガンダム

仮面ライダーブラックRX=ΖΖガンダム
300 ジン(東日本):2008/05/19(月) 14:44:49.64 ID:rFp6H3AG0
            あっいー

                がー
                             るの
♪きみはー みたかー           まっか   もえ   を〜

                        に
301 滝沢昇一(関東地方):2008/05/19(月) 14:50:05.00 ID:0euBQyyZ0
>>40
子供の頃ライダーの撮影やってると聞いて
自転車こいで海の近くまで行ったけど
疲れたスタッフと疲れたライダーと疲れた敵しかいなくてガッカリしたの思い出した
302 稲船敬二(神奈川県):2008/05/19(月) 14:51:58.69 ID:ws9QTCF00
ライダースレ立つたびに書くけどてつを最強な
303 パパス(樺太):2008/05/19(月) 14:58:34.34 ID:fJ7Cr/LaO
無印ブラックOPの歌い辛さ
304 安倍晋太郎(catv?):2008/05/19(月) 15:10:25.64 ID:J4cYdoop0
かめーんらーいだーブラァ!
305 アフロ猪狩(catv?):2008/05/19(月) 15:19:29.07 ID:6RPQmY0lP
カメーンライダ カメーンライダ カーメン〜ラーイダー♪♪
306 ヘンリー・ジョーンズ(長屋):2008/05/19(月) 15:20:51.95 ID:c/6cvZ900
コオロギかゴキブリじゃねぇか
307 サニーミルク(関西地方):2008/05/19(月) 15:31:12.41 ID:1P/FoCX30
しんじるやつが じゃすてぃすっ!
308 ゴドルフィンアラビアン(東京都):2008/05/19(月) 15:33:58.94 ID:MXKBvfc/0
ディスクシステムのやつ結構面白かった
309 山田よしお(千葉県):2008/05/19(月) 15:34:57.99 ID:OW8HRHAU0
ブラックのOPっててつをの歌唱力ばっか話題になるけど歌詞も相当アレだよね
310 高山良策(神奈川県):2008/05/19(月) 15:53:48.81 ID:RjGG/1Sa0
>>148
確か作曲者が同じ
311 サトシの父親(大阪府):2008/05/19(月) 15:57:11.00 ID:eb79duuf0
特撮で出来る限りを尽くしてこそ、CGもさらにリアルになるもんだと思う。
312 村井純(秋田県):2008/05/19(月) 16:47:36.63 ID:RZjgyztn0
電王とキバの巨大ロボバトルはマジでいらないと思う
だがCG演出自体を否定するのは懐古乙としか言いようが無い
555のアクセルクリムゾンスマッシュ最強
313 ショー・コスギ(沖縄県):2008/05/19(月) 16:52:12.63 ID:PfjEIe0X0
>>312
同意
ブラスターは糞
314 ムーミンパパ(dion軍):2008/05/19(月) 17:07:16.76 ID:1/gaKjw00
BLACK放送前の特番で石ノ森御大が語ってたところによると、
バッタは怒ると黒くなるんだっけか。
315 加齢臭(樺太):2008/05/19(月) 17:26:56.24 ID:qEa+76xc0
Blackの怪人のデザインは秀逸だよね
こないだビデオ借りて見たら大神官ビシュムの声がマジエロかった

>>280
世紀王は瀕死の状態から蘇るたびに力が増すんだよ
加えてシャドームーン様は一度RXの戦いを見てシミュレートしてるから
>>312
巨大戦をやるなら宇宙刑事でやってくれと思うな
それなら気にならないから
316 大沢親分(大阪府):2008/05/19(月) 17:39:17.36 ID:S8rwqguB0
CGは使い手が追いついてないってのが現状か
317 千秋雅之(不明なsoftbank)