「Google Earth」の中をパラグライダーなどで空中散歩できるソフト
1 :
田中角栄(大阪府):
2 :
海原雄山(高知県):2008/05/17(土) 23:02:38.35 ID:16baq5iE0
タッコ
3 :
ベム(京都府):2008/05/17(土) 23:02:57.54 ID:brgjmZnm0
パラグライダーする服がない
4 :
前島密(富山県):2008/05/17(土) 23:03:25.78 ID:f2hCOZn50
布団から出る服が無い
グーグルアース糞おもしろいよな
一生遊べる
これは凄いw
7 :
友蔵(ネブラスカ州):2008/05/17(土) 23:04:39.17 ID:/SaesQl7O
パラグライダーを着る服がない
8 :
キモイ(東京都):2008/05/17(土) 23:06:29.79 ID:BW42BuqP0
やってみよう
9 :
両津銀次(大阪府):2008/05/17(土) 23:07:29.39 ID:Ec0ZuOgy0
高所恐怖症なんでパス
10 :
DV(東京都):2008/05/17(土) 23:09:11.01 ID:F5T9znJe0
もともと付いてるフライトシミュレーターじゃ駄目なの?
そんなことよりうちの上空の雲を振り払ってくれ
13 :
泉 そうじろう(アラバマ州):2008/05/17(土) 23:15:03.82 ID:KAFcOeVc0
世界中を空中散歩できるのに、家の近所は徒歩ですら散歩することができない。
グーグルアース面白すぎる
作った奴とんでもねえな
Google EarthですらPC落ちる低スペック
16 :
ヨハン・ゼバスティアン・バッハ(西日本):2008/05/17(土) 23:25:14.61 ID:aByQ/RtB0
もうなんでもありだな
17 :
ゴドルフィンアラビアン(不明なsoftbank):2008/05/17(土) 23:25:39.92 ID:MyGYpZOb0
これはちょっとすごそう
18 :
寺内貫太郎(鹿児島県):2008/05/17(土) 23:26:18.27 ID:0ejYN/L20
さっきGoogle Earthインストールしてみたけど無線じゃ重くてどうしようもなかった。残念。
19 :
ゴドルフィンアラビアン(不明なsoftbank):2008/05/17(土) 23:26:29.10 ID:MyGYpZOb0
20 :
とうさん(福島県):2008/05/17(土) 23:27:48.09 ID:i7chhD+M0 BE:19667257-PLT(12000)
ふぐすま市の詳細写真はいつになったらグーグルは撮ってくれるんだ…
21 :
林家木久扇(福島県):2008/05/17(土) 23:28:01.98 ID:TvtWIZoy0
ハイドロ全部だめ?
22 :
両津銀次(大阪府):2008/05/17(土) 23:29:43.61 ID:Ec0ZuOgy0
23 :
お茶の水博士(長屋):2008/05/17(土) 23:40:27.31 ID:kIxM4Ya+0
グーグルアースなんてさすがにもうあきた
24 :
加齢臭(東京都):2008/05/17(土) 23:42:05.23 ID:PEmn77uL0
パラグライダーする体がない
25 :
オーガ(catv?):2008/05/17(土) 23:43:58.65 ID:9s9sVotk0
そういやセカンドライフってどうなった?
26 :
ヴ王(東京都):2008/05/17(土) 23:44:36.37 ID:eh9fVT8w0
FSいらねえな
27 :
古河秋生(静岡県):2008/05/17(土) 23:44:41.39 ID:52sJa8zd0
はいはい、パラグライダーパイロットの俺様が来ましたよっとw
遊んでみよ♪
28 :
寺内貫太郎(東京都):2008/05/17(土) 23:45:35.82 ID:D/TXCUPV0
AC130で空中散歩もお願いします
30 :
金日成(樺太):2008/05/17(土) 23:50:00.76 ID:Fdy7HqIPO
>>20 だって雪しかないんでしょ?そんな所撮っても意味無いじゃん
31 :
親父(dion軍):2008/05/17(土) 23:54:41.16 ID:0mWsOnb90
ンストール先がCドラに固定はなんとかならないの?
32 :
桐野智志(奈良県):2008/05/17(土) 23:55:18.82 ID:IrUGPldg0
ストールするのがめんどくさい
33 :
ジオン・ズム・ダイクン(関西地方):2008/05/17(土) 23:57:05.70 ID:cYQ3I3dK0
34 :
ランダウ(島根県):2008/05/17(土) 23:58:24.99 ID:GQN9u85+0
Googleマップのストリートビュー撮影班が日本に来たみたいだしそっちに期待してる
35 :
東方厨(コネチカット州):2008/05/18(日) 00:18:13.01 ID:QqObmIuGO
360゚見渡せるのはどういうシステムなんだ
わけがわからん
36 :
天道早雲(東京都):2008/05/18(日) 00:18:39.67 ID:zYua0I4A0
誰得
いつの間にか東京の3Dのビルも結構充実してきたな
38 :
ダース・ベイダー(大阪府):2008/05/18(日) 00:20:17.96 ID:2yMJLjxN0
あのさ、アメリカの岩に顔が彫ってあるのなんていうんだっけ。
それと、ハリウッドのスターたちが住んでるとコはなんていうとこ?
39 :
亀田史郎(アラバマ州):2008/05/18(日) 00:22:02.04 ID:h6Xs1V/N0
>38
英雄面山
40 :
禁煙(西日本):2008/05/18(日) 00:22:38.30 ID:h8cV8d480
∧_∧ ┌──────────
◯( ´∀` )◯ < パラグライダー
\ / └──────────
_/ __ \_
(_/ \_)
lll
41 :
シャルル・ジ・ブリタニア(樺太):2008/05/18(日) 00:26:39.65 ID:htItznseO
GoogleEARTHってネット繋いでない時見れないよな?見れるようにできる?
富士山につっこめるのか
43 :
武邦彦(コネチカット州):2008/05/18(日) 00:31:12.18 ID:UzYacY4RO
イタリアの水の都市をズームアップして見ていたら凄くはっきりしいてびっくり
京都市をズームアップして見たら全然はっきりしていなくてびっくり
あと田舎だからってぼやかすのをどうにかしろ
エリア51の上を飛びたい
45 :
波平(アラバマ州):2008/05/18(日) 00:48:08.95 ID:JL7DHblY0
グラボがクソだから全然動かない
46 :
ハイドン(西日本):2008/05/18(日) 00:49:16.13 ID:ST2i4WQ20
やったやつ感想聞かせてくれ。おもしろいなら別PC起動する
47 :
ハイドン(西日本):2008/05/18(日) 00:50:53.94 ID:ST2i4WQ20
クドリャフカに見えた
新しいの入れたら、
なんかマウスホイールで拡大しようとしたらぐるぐる回るようになった。
設定がおかしくなったのかなぁ。
49 :
アダム(アラバマ州):2008/05/18(日) 00:54:31.06 ID:ieLbsiWN0
【レス抽出】
対象スレ: 「Google Earth」の中をパラグライダーなどで空中散歩できるソフト
キーワード: 空まで飛んでけ
抽出レス数:0
今夜はホリケン来ず
50 :
羽山父(樺太):2008/05/18(日) 00:57:20.95 ID:wroYcMo3O
ジェットマンになってさくっと見て回りたい
51 :
ジン・ジャハナム(コネチカット州):2008/05/18(日) 00:57:59.32 ID:z09cX5oaO
この前突然ディスプレイがオレンジになってびびった
52 :
福田吉兆(長屋):2008/05/18(日) 00:59:51.16 ID:2xisCbVE0
とりあえずGoogle Earthやってみたんだけど、宇宙空間から近所の地名入れても
星が移動してすぐ何も表示されなくなるんだけど
53 :
高山良策(大分県):2008/05/18(日) 00:59:57.16 ID:IardNNRy0
MSフライトシムにグーグルアース取り込めるようになって脳汁出まくりだな
54 :
泉 そうじろう(dion軍):2008/05/18(日) 01:00:03.61 ID:Qn+fpIui0
グーグルアースは早くリアルタイム動画にしてくれよ
55 :
高山良策(大分県):2008/05/18(日) 01:08:29.25 ID:IardNNRy0
アンインストできないんだけど?
57 :
波平(アラバマ州):2008/05/18(日) 01:29:52.47 ID:JL7DHblY0
これでオンラインで各国別に空中戦できるようになったら
おれは仕事やめてネトゲ廃人になる
58 :
ノリスケ(東京都):2008/05/18(日) 01:40:42.44 ID:vZItMklM0
59 :
高山良策(大分県):2008/05/18(日) 01:58:23.49 ID:IardNNRy0
60 :
ノリスケ(東京都):2008/05/18(日) 02:01:03.57 ID:vZItMklM0
酒飲みながら書き込みしてるから自分にアンカーつけちゃうんだよ
61 :
山田よしお(福岡県):2008/05/18(日) 02:01:35.74 ID:sQ1Niq5s0
すっげええええええええええええええ!!!!!!!!!!!
62 :
高山良策(大分県):2008/05/18(日) 02:12:28.77 ID:IardNNRy0
空まで飛んでけパラグライダァ!!!
64 :
バーダック(愛知県):2008/05/18(日) 02:15:51.35 ID:JP5VZc+K0
空撮の高画像地域増やせよ
65 :
波平(アラバマ州):2008/05/18(日) 02:31:41.47 ID:JL7DHblY0
66 :
クッキング・パパ(不明なsoftbank):2008/05/18(日) 02:34:29.54 ID:ZaBfxxpo0
なんか3D酔いしそうなソフトだな
67 :
福田赳夫(catv?):2008/05/18(日) 02:36:05.43 ID:EDizO+Fu0
te
竹島がやっと竹島になってる。
69 :
山田よしお(福岡県):2008/05/18(日) 03:20:34.23 ID:sQ1Niq5s0
やってみたけど、平面すぎてワロタ
マイクロソフトのフライトシュミレーターするわ。
MSFSは今2008なの?
71 :
山田よしお(福岡県):2008/05/18(日) 04:02:23.38 ID:sQ1Niq5s0
フライトシュミレーターXだよ。
MSFSにこの機能つけてくれ
シミュレータ部分がうんこすぎる
73 :
ミスマル・コウイチロウ(コネチカット州):2008/05/18(日) 04:38:22.23 ID:jan7BPGIO
MSFSにGoogleEarthの地図を読み込むツールが無料であるよ。
他のゲームと違ってMS公認でいかようにも改造できるし、世界中でおまえらマゾかと思えるほど、ツールや飛行機や車などフリーで提供する人がいるからMSFSは面白いよな。
>>41 _
/---ヽ
,-,-、┬─┴-、-
C )`て・) l
( ) Y⌒)
`u(n` `ー'
γ _____ヽ
( ( | | | l デキッコナイス!
ゝ  ̄ ̄ ̄ ノ
 ̄Τ Τ´
75 :
クッキングパパ(dion軍):2008/05/18(日) 06:54:46.15 ID:YRVlTN3f0 BE:220471177-2BP(1888)
( ;‘e‘)( ;‘e‘)<パラセイリングをやった時ベルトが股間に食い込んで快感の為空中でイった事がある
76 :
万俵大介(北海道):2008/05/18(日) 07:41:33.50 ID:r85CGmpk0
winかよ
linux版だしてplz
77 :
阪東妻三郎(広島県):2008/05/18(日) 08:41:46.35 ID:UiHOj6710
64bit Vistaじゃ使えないな。
インターネットにつなげないってエラーが出て起動できない。
グーグルアースは普通に起動できるんだけど。
アンインストールしよ。
78 :
まろもに(宮城県):2008/05/18(日) 08:48:52.79 ID:FdlRKIIy0
フライトシミュミレーターと比べてどう?
グーグルアースって更新が数ヶ月周期であんま日本は見れない気がするんだが
新しいバージョンから地上から山や空を見上げることができるようになったけど
操作性が変わっちゃったよね。
81 :
高山良策(大分県):2008/05/18(日) 11:46:34.82 ID:IardNNRy0
82 :
吉幾三(福井県):2008/05/18(日) 12:15:48.07 ID:54YFL63O0
84 :
高山良策(大分県):2008/05/18(日) 13:20:23.17 ID:IardNNRy0
85 :
浪越徳治郎(東日本):2008/05/18(日) 13:48:36.07 ID:Qgs4XMvn0
86 :
ノリスケ(東京都):2008/05/18(日) 14:03:03.51 ID:vZItMklM0
だからグーグルスペースまだかよ
儲かってるんだから宇宙船や衛星の1つや2つ上げろ
88 :
タマーキン(アラバマ州):2008/05/18(日) 14:06:08.25 ID:nJTYzOq50
Battle Field 1942 Multiplayer Demo でいいよもう
ゼロ戦で飛ぶから速いよもう
89 :
チチロー(長屋):2008/05/18(日) 14:08:06.56 ID:3NyPBxDP0
>>82 >>84 kwskとか言ってる奴もそれにレスしてる奴もVIPで死ねカス
90 :
成原博士(栃木県):2008/05/18(日) 14:08:40.59 ID:i/7boqwv0
落ちると死ぬの?
91 :
牛魔王(福井県):2008/05/18(日) 14:09:00.46 ID:43Dl/oqz0
インストールする服が無い
92 :
浪越徳治郎(東日本):2008/05/18(日) 14:12:11.61 ID:Qgs4XMvn0
>>86 わりぃ
しっかしこういうのって思いつくけどなかなか実行に移せないよね
一日中ずーっと走ってんのかな
新しいビルとかできたらどうすんだべ
あとルート設定して再生するとたまにバック走行になるのが違和感あるな
同じ道を往復で走るのも大変だけど、ちょっと気になる
93 :
パパス(コネチカット州):2008/05/18(日) 14:16:23.27 ID:eKynZ9w1O
もともとが高速で視点移動するソフトだから後付けでフライトシム的な
動作を実現したところでいまいちつまんないんだよね。
94 :
バイアリーターク(静岡県):2008/05/18(日) 14:16:57.88 ID:t49Ob7Re0
リアルでパラグライダーやろうと思ったら初期投資で50万からかかるとわかって
諦めた。家でバトルフィールド2やってた方がマシ。何をするにも金です。
95 :
波平(沖縄県):2008/05/18(日) 14:17:06.11 ID:G6UTOpss0
船も作ってくれよ
96 :
ノリスケ(東京都):2008/05/18(日) 14:20:52.38 ID:vZItMklM0
>>92 >新しいビルとかできたらどうすんだべ
べつに更新とかはしない
画面右下に撮影日を表示してあるから「その日現在」ということだろ
>あとルート設定して再生するとたまにバック走行になるのが違和感あるな
一方通行出口から逆進入するコースにするとそういう動画に切り替わる
操作がわからない
無くてもいいかなって思った
98 :
ダメオヤジ:2008/05/18(日) 14:55:58.55 ID:cIhJdut70
99 :
荒岩一味(広島県):2008/05/18(日) 15:01:45.98 ID:eu3eDo/F0
100 :
荒岩一味(広島県):2008/05/18(日) 15:05:53.85 ID:eu3eDo/F0
車酔いした
グーグルアースで皇居周辺の御茶ノ水や神田等を見ていたら
何故地方の学生達が上京したがるのかわかった気がした
103 :
ちち(東京都):2008/05/18(日) 15:15:55.16 ID:0WBMmD1j0
105 :
波平(沖縄県):2008/05/18(日) 15:37:56.74 ID:G6UTOpss0
>>85 登録したけどつまんね
俺が沖縄って事もあるかもしれないけど。
106 :
西周(catv?):2008/05/18(日) 16:34:12.49 ID:7yfe03nE0
MSのVirtual Earthの方が3Dは上だな
ほとんどアメリカの都市部しかないし
べらぼうに重いのが難点だけど
107 :
万俵大介(東京都):2008/05/18(日) 21:23:53.63 ID:hQtUtTyG0
武豊
108 :
ハイドン(大分県):2008/05/19(月) 00:55:58.22 ID:YBiTb9pe0
109 :
キタキタ親父(dion軍):2008/05/19(月) 01:04:36.61 ID:BbNEXf700
>>107 面白いというよりスゲーーー
全部写ってるじゃん
110 :
キタキタ親父(dion軍):2008/05/19(月) 01:05:17.21 ID:BbNEXf700
111 :
牛魔王(東京都):2008/05/19(月) 01:35:01.50 ID:rY4NMt9f0
112 :
銭形のとっつぁん(東京都):2008/05/19(月) 01:57:18.28 ID:NHyRff3S0
>>85 これスゲー。場所指定せずランダムでドライブさせられないの?
113 :
伊邪那岐(鳥取県):2008/05/19(月) 02:01:08.05 ID:qtAgFy4E0
いまだに地元も現住所も解像度最悪
114 :
ダメオヤジ:2008/05/19(月) 02:05:55.94 ID:5aiZkAwL0
空中散歩する服が無い