石原知事「パンダは中国との友情の印なのに1億もカネをとるのかね。それっておかしくね?」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ジーパン(愛知県)

パンダ1億円、石原知事「友情の印でカネ取るか」

 中国が示した都立上野動物園へのジャイアントパンダの貸与をめぐり、石原慎太郎知事は16日の
定例記者会見で、2頭で年約1億円ともいわれるレンタル料について「随分法外な値段だ」
「(中国側が)友情の印と言って、それでカネをとるのはどんなもんかな」と疑問を呈した。

 中国のパンダ貸与はレンタルが主流で、神戸市立王子動物園では野生動物保護を支援するための
寄付として2頭で約1億円を中国側に払っている。石原知事は「払うのは都の税金。それまでして見たいかね。私はどうでもいい」
などと最後まで辛口だった。

http://www.asahi.com/politics/update/0517/TKY200805170016.html

石原都知事「パンダいらね、パンダなんか写真で見たし」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1210941901/
2 里仲軍平(アラバマ州):2008/05/17(土) 11:44:29.60 ID:mXvCA2eM0
               ┏/ >>>>ゝヽ'人∧━∧从〈〈〈〈 ヽ.━┓。
  ┏┓  ┏━━┓  < ゝ{  ⊂>’ 、  ' 〃Ν ; 〈⊃   }..ゝ '┃.     ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃   ∇ |   |  ∩___∩  |   | .〆 ,┃  /  ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ ┠|   | . | ノ      ヽ.!   !'´;  ┨゚━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃。冫▽ヽ   \/  ●   ● |   /  ▽┃< ゚ ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ ┃  \   |    ( _●_)  ミ/  て く、 ━━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃    ┠─ムヽ 彡、    |∪|  / .┼ ァ Ζ┨ ミo'’` ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛  。、゚`。、   iヽ     ヽノ / 、'’ × 个o     ┗┛┗┛┗┛
            ○  .┃   `、,~´+√ ▽   ',!ヽ.◇   ; o┃
            .   ┗〆━┷ Z,.' /┷━.''o ヾo┷+\━┛,゛;
3 マスオ(catv?):2008/05/17(土) 11:44:37.75 ID:cKruWMHa0 BE:211596072-2BP(3003)
うんこ
4 ブライト艦長(コネチカット州):2008/05/17(土) 11:44:57.02 ID:slXbShxvO
正論乙wwwwwwwwww
5 バーダック(岐阜県):2008/05/17(土) 11:44:58.08 ID:kqRmtNGs0
とりあえず福田氏ね
6 牛魔王(関西地方):2008/05/17(土) 11:45:13.55 ID:btFLVHfU0
ですよね
7 サニーミルク(東京都):2008/05/17(土) 11:45:16.25 ID:JHkuJ3Zf0
こういう事はっきり言える政治家ほかにいないの?
8 亀田史郎(千葉県):2008/05/17(土) 11:45:25.38 ID:ivfhKfax0
パンダ可愛いけどいらね
9 樋口三郎(アラバマ州):2008/05/17(土) 11:45:26.44 ID:0i5bcjaA0
正論
10 石原慎太郎(catv?):2008/05/17(土) 11:45:38.45 ID:GUyZ36su0
誰かこのパンダぶっ殺してこいよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
11 ヨハン・ゼバスティアン・バッハ(長屋):2008/05/17(土) 11:45:41.32 ID:Us1UyCvo0
正論だけど福祉疎かにする石原死ね
12 宍戸錠(静岡県):2008/05/17(土) 11:46:27.30 ID:GWkBh3B30
せめて子供産んだら日本にくれよ
13 村西とおる(栃木県):2008/05/17(土) 11:46:41.55 ID:EcQyMKOl0
戸塚ヨットスクールに金払うのもおかしくね?
14 パパ(関西地方):2008/05/17(土) 11:46:56.34 ID:xJ1IkiA10
パンダみたいやつは中国に旅行いけばいいじゃん
2頭どころか向こうにはたくさんいるしかわいい赤ちゃんパンダもいるんだし
15FREE ◆TIBETlaTO. :2008/05/17(土) 11:47:20.86 ID:9b/UxQXR0
桜プロジェクト −平成20年05月12日号 ◆中国特集:胡錦濤来日と人権問題
ゲスト:青木直人(ジャーナリスト) ★平成20年5月12日 放送★
http://www.so-tv.jp/
キャスター:前田有一 コメンテーター:井尻千男

■ 「胡錦濤訪日」総括と打つ手のない中国経済の行方 − 青木直人氏に聞く
日中事情について独自の視点から斬り込んでおられるジャーナリストの青木直人氏をお迎えし、
この度の胡錦濤・中国国家主席訪日を日本財界との関わりなどにおいて総括していただくとともに、
「戦略的互恵関係」の真の意味、胡錦濤ら中国上層部が恐れるナショナリズムの高揚、そして悪化
の途を辿るばかりで八方塞がりの中国経済の実情などについても、お話を伺います。

■ 中国による人権弾圧の実態 − 中国の人権状況を考えるシンポジウム
自民党国会議員有志による「真・保守政策研究会」(会長:中川昭一)の主催で行われ、来日した亡
命チベット人・ウイグル人の人権活動家がそれぞれの実情について証言した「中国の人権状況を考
えるシンポジウム」(4月30日)の模様をご紹介しながら、中国による人権弾圧をどのように認識し、
報道し、そして日本として対応すべきなのか考えます。

◆ VTR : 中国の人権状況を考えるシンポジウム (H20.5.12)
 挨拶 : 中川昭一 (衆議院議員/真・保守政策研究会会長)
 登壇 : テンジン・テトン (元チベット亡命政府主席大臣兼外務大臣)
     ドルクン・エイサ (世界ウイグル人会議事務局長)
     ペマ・ギャルポ (桐蔭横浜大学教授)
     水谷尚子 (中央大学講師)
     寺中 誠 (アムネスティ・インターナショナル日本事務局長)
     櫻井よしこ (ジャーナリスト・国家基本問題研究所理事長)
     ラビヤ・トフティ (トフティ・テュニアズ氏の妻)
16 マスオ(catv?):2008/05/17(土) 11:47:29.57 ID:cKruWMHa0 BE:483648184-2BP(3003)
こいつ叩かれてるけど、キッパリしてて凄いと思うんだけど
総理やってみたらどーよ
17 ヘロドトス(宮崎県):2008/05/17(土) 11:47:39.64 ID:hWlwW3Bc0
パンダに1億よりも銀行に400億ですね、分かります。
18 お茶の水博士(東日本):2008/05/17(土) 11:47:59.25 ID:E8j0GB0v0
石原銀行の処置の方がどう考えても法外です(>_<)
19 バイアリーターク(アラバマ州):2008/05/17(土) 11:48:01.66 ID:l8fInima0
>>16
一回なりかけたけどね。
潰されたんだよ。
20 ミスマル・コウイチロウ(千葉県):2008/05/17(土) 11:48:07.31 ID:IUKNEJhS0
シナ畜は日本を財布ぐらいにしか思ってないよ
21 ジン(コネチカット州):2008/05/17(土) 11:48:12.00 ID:Qed5iPoxO
正論。
打ち返しようがない。
22 石原慎太郎(catv?):2008/05/17(土) 11:48:18.80 ID:GUyZ36su0
正論過ぎだな
総理にすべき人間
23 水谷豊(千葉県):2008/05/17(土) 11:48:19.65 ID:c6pD+pVI0
上野で余ったパンダグッズはパンダのいる動物園に送れって言っててワロタ
24 父(catv?):2008/05/17(土) 11:49:13.75 ID:kciBVMyq0
チンパン「だまらんか!シンタロウ!!
      これが私が提唱する真・友情パワーだっ!!」
25 目玉のおやじ(東京都):2008/05/17(土) 11:49:19.07 ID:pHMV/pXY0
都民からしてみたら銀行の方やめろよ。
あれに比べたらパンダの1億なんか安いもんだ。
26 キタキタ親父(茨城県):2008/05/17(土) 11:49:20.60 ID:zHHWZz4H0
そもそも絶滅危惧種?みたいなものは譲渡できなくてレンタルになってしまう
国際法のようなものがあるんじゃなかったっけ、エロイイケメン補足ヨロ
27 貧乏ゆすり(大阪府):2008/05/17(土) 11:49:31.43 ID:ErMNiCzI0
正し過ぎる。
こういう人をトップに置いてる東京を尊敬する。
橋下さんに期待する。
28 秋月郁(神奈川県):2008/05/17(土) 11:49:54.46 ID:brFyyLXS0

日本の対中ODA:「知らない」は4割弱
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080508-00000044-scn-cn
29 マスオ(catv?):2008/05/17(土) 11:50:25.62 ID:cKruWMHa0 BE:408079139-2BP(3003)
はししたさんはいざとなったらべそかいて終了だから^^;
30 松下幸之助(コネチカット州):2008/05/17(土) 11:50:26.73 ID:f3tFMwYvO
俺こいつ嫌いだったけどちょっと見直したわ。
31 テム・レイ(大阪府):2008/05/17(土) 11:50:28.05 ID:MKGGLBVv0
なんやら銀行で1億円とか、んなラベルじゃないぐらい無くなってるけどなwww
32 ジン(アラバマ州):2008/05/17(土) 11:50:40.20 ID:1rBpYHu60
友情は金で買えるんだよ
33 織田信秀(静岡県):2008/05/17(土) 11:51:06.91 ID:+ZUff1Ep0
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"      `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' 毎年領収書が送られてくる度に、繋がりを実感できるじゃないですか 一億なんて安いもの
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ
     't ←―→ )/イ
       ヽ、  _,/ λ、
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
      |/)::::/\/
      | ,r":::ヽ /  
      |i´:::::::::| /
34 牛魔王(樺太):2008/05/17(土) 11:51:58.16 ID:/uAFxdvCO
同じような事を橋下が言っても説得力無いんだろうな
35 石原慎太郎(catv?):2008/05/17(土) 11:52:02.98 ID:GUyZ36su0
誰か俺の名前欄に触れろよ
36 ラ・ヴァリエール公爵(樺太):2008/05/17(土) 11:52:46.41 ID:g3LH+4vfO
ソウデスネ
37 波平(山梨県):2008/05/17(土) 11:54:22.78 ID:F87ViVP90
>>35
愛知だと思って地名欄しか確認してなかった
38 カーネル・サンダース(東京都):2008/05/17(土) 11:54:33.81 ID:eB/guP1L0
>払うのは都の税金
都民涙目m9(^Д^)プギャー

ナンテコッタイ
39 パパ(関西地方):2008/05/17(土) 11:54:55.01 ID:xJ1IkiA10
>>35
本人キタコレw











満足か?
40 カーネル・サンダース(福井県):2008/05/17(土) 11:56:35.59 ID:P6Uo4Km70
石原知事「パンダは中国との友情の印なのに1億もカネをとるのかね。それっておかしくね?」





チンパン内閣「1億で支持率が上がるのなら安いのもの」
41 マイケル・アンドレッティ(東京都):2008/05/17(土) 11:56:42.91 ID:XwFfSTCB0
銀行も要らないんだけど
42 古谷一行(アラバマ州):2008/05/17(土) 11:58:05.63 ID:pRnKNAVX0
こんなのでも今の総理よりは総理に相応しいと思えてしまう
43 黒板五郎(大阪府):2008/05/17(土) 11:58:16.17 ID:xHWnlo030
>>16
こんなのが総理って頭おかしいのか
都政の私物化してるおっさんが、今度は国ですか
44 ネスのパパ(長屋):2008/05/17(土) 11:59:41.03 ID:bT0zHEQM0
じゃあ外務大臣でいいよ。外交の窓口やってもらう。
45 とうちゃん(長屋):2008/05/17(土) 11:59:42.46 ID:IBIPQJ+c0
>>43
国を外国に売ろうとしてる今の総理よりはマシな気がしてきた。
46 司馬遷次郎(愛知県):2008/05/17(土) 11:59:46.72 ID:yKo7LnWn0
色々問題もあるだろうが、
チンパンに比べたらずっとマシ。
47 ダルビッシュ(神奈川県):2008/05/17(土) 12:00:32.72 ID:RkwdW9GK0
石原都知事よく言った!!

あんた 漢 だ!!

日本でパンダ賛成派は 俺からみたらゴミみたいな奴らなので
48 銭形巡(神奈川県):2008/05/17(土) 12:01:38.67 ID:J3NvkIqT0
>>43
シナ米の私物になるくらいなら日本人のがマシ
49 黒板五郎(大阪府):2008/05/17(土) 12:01:58.17 ID:xHWnlo030
チンパンよりましって日本国民の8割はましだろ
50 範馬勇次郎(東京都):2008/05/17(土) 12:02:58.00 ID:DAmXaSmx0
上野動物園だとほかにも可愛い動物がいっぱいいるよ
ヤマネコとかパンダより可愛いよ
51 まろもに(樺太):2008/05/17(土) 12:03:01.89 ID:0smJS4m8O
都知事くらいのポジションで吠えてるのが分相応だと思うがね。
52 ジョージ・H・W・ブッシュ(栃木県):2008/05/17(土) 12:03:18.11 ID:Rkh7GZTZ0
>>14
パンダ中国に行かなくても日本に数頭いるよ。
だから別に中国にパンダ1億もだして借りなくても良かったんだよ・・・・
53 中岡大吉(栃木県):2008/05/17(土) 12:03:32.74 ID:2a/vp6kw0
パンダと税金がどうのこうの言うのわ構わないけどさ、
まず都銀をどうにかしろよw
費やした税金、都民一人頭25000円だっけか?
パンダ何頭分だよw
54 まろもに(長屋):2008/05/17(土) 12:03:32.71 ID:KgSsUhsH0
http://www.m-jinken.jp/modules/content002/index.php?id=1
スレタイでこれ思い出した。
55 坂口征二(岩手県):2008/05/17(土) 12:03:43.51 ID:1xXjabJg0
ぱんだこりゃ
56 サンデーサイレンス(愛知県):2008/05/17(土) 12:04:37.60 ID:31VJqOJV0
57 ブリーフ博士(愛知県):2008/05/17(土) 12:08:20.67 ID:CVvpdPyq0
日本:ヾ(#゚Д゚)ノパンダは中国との友情の印なのに1億もカネをとるのかね。それっておかしくね?

中国:煤R(O_O;)ノShock!!   煤R(▼ェ▼ )ノ
58 ダディーナ(catv?):2008/05/17(土) 12:10:34.84 ID:9m3E6Q2K0
>>33
すごい言いそうでワロタwwww
59 司馬宙(樺太):2008/05/17(土) 12:10:44.45 ID:/fU3TY3WO
>>43
自分の府は棚上げですかw
60 波平(岩手県):2008/05/17(土) 12:10:58.67 ID:2k/J7y4i0
まぁ福田のポケットマネーじゃないし
あいつにとってはどれだけ使おうが関係ないんじゃね
61 黒板五郎(大阪府):2008/05/17(土) 12:11:54.74 ID:xHWnlo030
>>59
俺別に府民じゃねえし
樺太で県名でないから強気だなぁ
62 オヤジーデ(愛知県):2008/05/17(土) 12:12:11.20 ID:uX2H0maL0
閣下 お見事!!
63 司馬宙(樺太):2008/05/17(土) 12:14:06.58 ID:/fU3TY3WO
>>61
バカ県知事が空港に税金ジャバジャバ使ってる静岡県だよ
一日わずか七便
64 バイアリーターク(アラバマ州):2008/05/17(土) 12:15:44.76 ID:l8fInima0
パンダはいいから銀行を〜って書いてる奴は頭にウジがわいてるの?
銀行の上にパンダまで金を払うな
だろ?

パンダの肯定材料にはならん。
65 海原雄山(青森県):2008/05/17(土) 12:15:52.03 ID:3k4wHBsR0
和歌山は6匹で12億も払ってるの?
66 バカボンのパパ(東日本):2008/05/17(土) 12:16:20.70 ID:vWcRy92I0
友情代だと思えば安すぎるくらいだろ
67 亀田史郎(千葉県):2008/05/17(土) 12:18:05.10 ID:ivfhKfax0
大体友情を金で買うとか
いじめられっ子を揺ってこれで俺達友達な!ってるいじめっ子と大差ねえな
68 至郎田正影(アラバマ州):2008/05/17(土) 12:18:08.00 ID:GLXgMW9u0
パンダといえば、日本でも、ここに行けば6頭も見られるんだが...
ttp://www.aws-s.com/panda/
69 ガリレオ・ガリレイ(愛知県):2008/05/17(土) 12:18:41.73 ID:45GVdhVc0
タダより高いものはない
その上友情とかいらねーし
つまりパンダは不要
70 ジン・ジャハナム(北海道):2008/05/17(土) 12:18:48.22 ID:I2VroyTq0
ブサヨ憤慨www
71 タマーキン(樺太):2008/05/17(土) 12:19:17.13 ID:1cw1uExsO
一憶円パンダも石原銀行もいらんのだが
ついでに言えば福祉を厳かにするのも止めてくれ
72 貫太郎(鹿児島県):2008/05/17(土) 12:19:39.22 ID:sWtZ5lKe0
月の輪熊でいいじゃん、同じ白黒だしさ。
73 ヴァン=ホーエンハイム(大阪府):2008/05/17(土) 12:19:47.84 ID:dM1AItgN0
逆に1億の提示は日本からじゃないの?
パンダでギョウザ、チベットを誤魔化そうとしているのは
日本の媚中政治家だと。。
74 村西とおる(静岡県):2008/05/17(土) 12:19:49.65 ID:ZwyjJL+G0
創価に言われても説得力ねーよ
75 範馬勇次郎(樺太):2008/05/17(土) 12:20:19.25 ID:6ERmss2OO
万引させて「金貸せよ」とか言ってそんで「俺達友達だよな」っていうのと同じレベル
76 竹本テツ(アラバマ州):2008/05/17(土) 12:21:25.63 ID:hyAFUnae0
パンダの件については正論

俺もそう考えているが


だが、それとは別に新東京銀行の件についても
きっちりしろ
77 国宝憲吉(千葉県):2008/05/17(土) 12:21:48.38 ID:/MglLr8g0
          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ  ふーん、そんなことより
          't ト‐=‐ァ  /  おまえら、もうすぐパンダくるぞ
        ,____/ヽ`ニニ´/   よかったなあ。パンダくるぞパンダ
     r'"ヽ   t、     /      
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--
78 キモイ(東京都):2008/05/17(土) 12:21:51.91 ID:j4tJ+5jt0
パンダの金で新銀行設立しようぜ!
79 福田吉兆(アラバマ州):2008/05/17(土) 12:21:57.31 ID:muhK6Y/u0
前2億円だったのに
80 古河秋生(熊本県):2008/05/17(土) 12:24:23.27 ID:HlpaYA+M0
銀行に無駄金注いだおまえが言うな
81 山親父(神奈川県):2008/05/17(土) 12:28:54.93 ID:Uil11/Zi0
>>19
何で潰されたの?
82 バイアリーターク(アラバマ州):2008/05/17(土) 12:36:40.52 ID:l8fInima0
>>81
経世会に負けた
83 樋口三郎(東日本):2008/05/17(土) 12:37:56.48 ID:tbiZZ8V90
石原正論杉 シナとの友情なんて無いし
84 阿川弘之(愛知県):2008/05/17(土) 12:37:59.83 ID:CuS8LfNL0
痛いとこついてきたな
85 ヴ王(埼玉県):2008/05/17(土) 12:38:07.44 ID:D+B9zVEr0
動物園自体イラネ。汚らわしい強制収容所。
86 笠置八満(大阪府):2008/05/17(土) 12:39:08.23 ID:rpfIt3Fy0
パンダはいいから銀行問題追及しろ
87 ショー・コスギ(大阪府):2008/05/17(土) 12:40:06.72 ID:RPHoI/cT0
援交と同レベル
88 マイケル・アンドレッティ(アラバマ州):2008/05/17(土) 12:41:31.68 ID:05kU4fJj0
新銀行東京ってどれくらいの汚点?今までの石原支持がチャラになるぐらい?
89 巨乳(長屋):2008/05/17(土) 12:43:35.96 ID:zo9Wbyam0
      ,i':r"      `ミ;;,  ねぇねぇ             ,i':r"      `ミ;;,
      彡        ミ;;;i  解散して欲しい?        彡        ミ;;;i   でも、国民には解散権は無いよ。w
      彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!                    彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
    ♪ ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ フン  __ _,, -ー ,,     フン   ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ  残念だねえぇぇ ?
      ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  フン (/   "つ`..,:   フン ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  私はあと1年半、任期満了まで好き勝手やるよ♪
      `,|  / "ii" ヽ  |ノ    :/         ::i:.    `,|  / "ii" ヽ  |ノ  
 ___  't  ト‐=‐ァ /イ    :i         ─::!,,      't ト‐=‐ァ  /イ____ 消費税 10% にするよ。ガソリン税は100円まで上げるよ。
 ヽ___  ヽ`ニニ´/\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●      /ヽ`ニニ´/ ___/ 尖閣諸島は中国に献上するよ。
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.      〉 /\    丶     中国人を3000万人移民させるよ。 
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。       ̄♪  \    丶     在日の生活保護は倍増するよ。
     /     /    ♪    :|::| 国  ::::| :::|:             \   丶      外国人参政権は与えるよ。
     (_ ⌒丶...        :` | .民  .::::| :::|_:            /⌒_)     今度のサミットで中国にCO2排出権で2兆円献上するよ。
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}             } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"              J´((       ねぇねぇ、悔しい?悔しい?
          ソ  トントン                              ソ  トントン  何にも出来ない国民は馬鹿だねえwww
90 おとっちゃん(関西地方):2008/05/17(土) 12:45:21.22 ID:iOBam6dr0
血税でレンタルしてたなんて、マスコミも言わなかったよね。
動物園の自腹なら自由だけど。
91 焼酎(東京都):2008/05/17(土) 12:47:22.58 ID:/VZcndVJ0
こいつの言い方はあんま好きになれないがこれは正論だな
92 一堂琢石(埼玉県):2008/05/17(土) 12:48:53.40 ID:NoyNjIqF0
子供の夢の為に、パンダを借りる1億は高いと言う。
自分の子供に、地位を利用して「便利供与」などしないと言う。

1000億の方が、子供の夢より小さいと言う。
豪華なヨットで宿泊する視察の方が、子供の夢より安いと言う。

自分の主義主張の為に、子供の夢を奪ってはいけない。
93 夜神総一郎(アラバマ州):2008/05/17(土) 12:52:35.12 ID:yYhoNT8b0
>>92
キモ
そのポエムしらふでかいてんの?
94 バイアリーターク(東京都):2008/05/17(土) 12:53:50.01 ID:Xu9dcscX0
でもこいつウンコ銀行の失敗に400億も投入してるんだぜ
パンダちゃん400匹借りれちゃうんだっぜ
95 渡辺美智雄(兵庫県):2008/05/17(土) 12:58:25.66 ID:PSmSN7WU0
>>92
なんでパンダで夢見れるんだよ
ニホンザルでも見てろよ
96 パパス(大阪府):2008/05/17(土) 13:01:20.38 ID:cCowbBFV0
税金がどうとか、お前が言うかバカ。って感じだな。
97 横島大樹(広島県):2008/05/17(土) 13:05:17.41 ID:vRa6aLWq0
パンダ居なかったら潰れるようならもう閉園すればいい。
パンダ居なくても運営やれるならそのままでいい。
上野動物園は自分の所の金払わないでパンダ置けるから
もっと集客見込める!って事でよこせって言ってるだけだろ?
ようは金が欲しいだけの上野動物園のわがままじゃねーか。
98 海坊主(長屋):2008/05/17(土) 13:05:24.72 ID:QIMDojiJ0
よく言った、それでこそ慎ちゃん、GJ。
でも慎銀行東京も要らねーよ。
パンダ400匹と慎銀行をトレードしようぜ。
99 愛人(東京都):2008/05/17(土) 13:05:36.87 ID:f3dxOG860
チンパンは消費税アップも国民との友情の印とか言いそうだな
100 ラ・ヴァリエール公爵(樺太):2008/05/17(土) 13:06:45.08 ID:jmPS3eDbO
だから首相のおごりでパンダを借りろと何度いったら
101 ジャムおじさん(三重県):2008/05/17(土) 13:07:47.43 ID:tT2pEvt10
          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ そんなことよりさー
          't ト‐=‐ァ  /  中国からパンダ借りてきてやったぞ。
        ,____/ヽ`ニニ´/   よかったなーおまえら。パンダくるぞパンダー
     r'"ヽ   t、     /     パンダ好きだろ?オマエら!
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--
102 渡会健吾(dion軍):2008/05/17(土) 13:09:29.44 ID:cEA3y0pI0
上野動物園でパンダ見て喜ぶのはトーシロ

通は裏口から入って両性類&爬虫類館だな
オオサンショウオまじパナい
103 親父(大阪府):2008/05/17(土) 13:10:18.00 ID:6dRz08WP0
築地市場の移転先の土壌改良で600億円追加必要だってな。
パンダなんかハナクソみたいなもん。
104 フォン・ノイマン(dion軍):2008/05/17(土) 13:10:42.15 ID:F17FdCmY0
木村一雄(上野のれん会会長)が何故か都の外郭団体の東京動物園協会の役員だからね
上野の商店が儲かればいいんでしょ
105 鳩山一郎(兵庫県):2008/05/17(土) 13:11:34.69 ID:OL72e6uo0
まず新銀行東京を何とかしろよ。石原w
106 バカボンのパパ(長屋):2008/05/17(土) 13:11:38.78 ID:DJSmj7EQ0
超正論だけど結局パンダ来るんだろ
107 安武右京(アラバマ州):2008/05/17(土) 13:12:07.69 ID:PUKMEoGg0
石原はたまにこういう右寄りな発言してりゃみんな満足すんだから
よけいなことすんなよ
108 ミノ・モンタナ(東京都):2008/05/17(土) 13:14:16.04 ID:dOmtt0Rz0
石原がもし逮捕されたら留置所じゃなくて上野動物園の檻に入れてくれ。

絶対見に行く。
109 あぶさん(東京都):2008/05/17(土) 13:15:26.17 ID:mR4YI0Ch0
正論だしパンダはいらねーけど、じゃあ東京オリンピックは大枚はたいて見たいのかっていう
110 巨乳(広島県):2008/05/17(土) 13:17:01.24 ID:Tvpq8lIs0
日本もなんか送ろうぜ
1億円レンタルで
111 バカボンのパパ(長屋):2008/05/17(土) 13:17:51.80 ID:DJSmj7EQ0
>>110
借りパクされておしまい
112 福田吉兆(長崎県):2008/05/17(土) 13:18:22.04 ID:Ezq1A7VO0
>>108 ワロタ
檻掲示用、動物名募集

石原銀行のツケを私財で償え
113 ジオン・ズム・ダイクン(関西地方):2008/05/17(土) 13:18:27.68 ID:cYQ3I3dK0
これは正論
114 巨乳(広島県):2008/05/17(土) 13:18:33.86 ID:Tvpq8lIs0
オオサンショウオでいいんじゃね?
>>111
そこは保険かけとけばいい
115 天馬博士(樺太):2008/05/17(土) 13:19:01.91 ID:zSuWfL4PO
>>110
賃パンだな
116 横島大樹(広島県):2008/05/17(土) 13:19:05.95 ID:vRa6aLWq0
>>109
オリンピックは世界への宣伝になる。
円滑な運営が出来て日本へ来た観客の外人がまた来ようって思ったり
滞在中に買い物すれば経済にもメリットになる。
しかしパンダが来てもなんらメリットはない。
117 バカボンのパパ(大阪府):2008/05/17(土) 13:19:27.22 ID:xzkMLDVQ0

      ./       ;ヽ 
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  パンダが来て喜ぶ奴はチンパンだ!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  パンダが来て喜ばない奴はよく訓練された国民だ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/ 
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント 対中外交は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
118 里仲軍平(アラバマ州):2008/05/17(土) 13:19:50.36 ID:OLghe4Q60
正論だけど石原は死ね
119 あぶさん(東京都):2008/05/17(土) 13:20:14.90 ID:mR4YI0Ch0
>>116
開催出来る目途すら立って無いのに?
120 風船おじさん(秋田県):2008/05/17(土) 13:20:24.28 ID:nihRISvp0
パンダなんかいなくていい。
一億円をもっと有効に使って下さい。
121 クッキング・パパ(神奈川県):2008/05/17(土) 13:21:29.88 ID:f02jodtz0
中「1億円でパンダ借りろよ 友達だろ。断ったらどうなるか分かってるんだろうな」
こういう理論だな
122 フォン・ブラウン(埼玉県):2008/05/17(土) 13:21:53.25 ID:mLaKDR1z0
               \::::::::::::ヽ     .,r;;;;ミミミミミミヽ,,_     /::::::::::::::::::::/
                 \:::::::::ヽ   .,i':r"      `ミ;;,    /::::::::::::::::::/           ,
  ,                ヽ:::::::::ヽ  .彡        ミ;;;i   /:::::::::::::::/       , ,....イ´::::〉
 \\、              ヽ::::::::ヽ .彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;! /::::::::::::/    ,...ィイ´ll、_::::<´
   \::`lへ,,‐-,、_            ヾ::::::::l ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ /::::::::::/  , -‐´´  ll | /l  `>'
   /ノll ll ll  ``‐-、      ヾ::::::lヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r::::::::/, -´    , -┴ ┴'
   `´ └┴┴、_   ``‐-、   ヾ:::V`,|  / "ii" ヽ  |ノ:::::/´´ _, -‐ ´
              ̄``‐-、_ ``‐-、ヾ::::::::'t ←―→ )/イ:::/ _, -‐´
                   ``‐、 ヾ::::::、:ヽ、  _,/:::/´‐´
                      `` \::\::........:::::::イ ´
                           l``┐ィ ´´ /       ヤスオ・ヴィ・ブリタニアが命じる♪
                         l  lll   /
                             |  lll   l      「パンダを全力で飼育せよ!いいか、全力でだ!!」
                         l  lll   l
                              / lll   /
                        / 川  /
                             / ノヘヽ へ
                       / // ヽヽ |  \
                        _ -┤//  ヽl l    \
123 お茶の水博士(東京都):2008/05/17(土) 13:22:21.39 ID:ToB05BN80 BE:187726469-2BP(125)
しばらくの間、都の職員がパンダの着ぐるみ着て、入園者を出迎えたり
写真撮影とかしてりゃーいいじゃん。

ファンタジーパレードとかエレクトリカルパレードとかやってさ。

ガキなんかその程度でごまかせるだろ。
124 サリーちゃんのパパ(福岡県):2008/05/17(土) 13:22:26.63 ID:NGOqWvny0
その辺のクマにペンキで色塗れば十分だろ
125 吉田君のお父さん(西日本):2008/05/17(土) 13:23:21.14 ID:QYtC6Y/G0
>>123
子どもはパンダ見るよりにんてんどーDSでも買ったほうが喜ぶよな
126 里仲軍平(埼玉県):2008/05/17(土) 13:23:23.66 ID:P6Uo4Km70
こいつは基本馬鹿だと思うけど
たまにこういう的確なことを言うから困る
127 マイメロパパ(西日本):2008/05/17(土) 13:24:35.93 ID:80ml+y5+0
パンダなんてペットと同じで、ただの商売道具だろ
マジいらねーって
128 万俵大介(福島県):2008/05/17(土) 13:24:39.01 ID:HuhOhke+0
日本には他にも何頭かパンダいるんだからそれを一匹ぐらい移動できんのか? それすら中国に金いるのか
129 ランダウ(コネチカット州):2008/05/17(土) 13:25:01.35 ID:VeT8v1kRO
パンダに一億使うのも無駄だが
新銀行東京に使う金も無駄。
130 ウルトラの父(アラバマ州):2008/05/17(土) 13:25:33.00 ID:tb+Jsr0C0
友好関係=金の関係は日本外交の常識じゃね
131 織田信秀(埼玉県):2008/05/17(土) 13:27:12.31 ID:/FxGPMQf0
パンダを繁殖させるのに、金が掛かってるからしょうがないな。
132 一堂琢石(コネチカット州):2008/05/17(土) 13:27:36.72 ID:1MlDSwBAO
>>126
おまえよりはすべてにおいて格上だろうよ
133 エンペラー吉田(アラバマ州):2008/05/17(土) 13:28:30.34 ID:plsXRfzI0
愛し合った夫婦も別れるときは金を求めるしな
134 司馬遷次郎(樺太):2008/05/17(土) 13:28:48.93 ID:A9NuW/3GO
犬にペンキ塗ればいいだろもう…
135 黒板五郎(樺太):2008/05/17(土) 13:28:49.42 ID:y4UPCSshO
日本もチンパンを一億で貸し出せよ
よほど国のためになる
136 タカヤ提督(dion軍):2008/05/17(土) 13:29:03.15 ID:W4eWHkMY0
@投票ちゃんねる

あまり良い印象がない(ぶっちゃけ嫌いな)国・都道府県★22
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv/1208358397/89(リンク先)

<今まで(★1〜★21)の投票総数(上位8位)>

1位  大韓民国<7188票>
2位  東京都<6118票 >
3位  朝鮮民主主義人民共和国<5672票>
4位  中華人民共和国<4957票>
5位  大阪府<2822票>
6位  埼玉県<2012票>
7位  神奈川県<1970票>
8位  千葉県<1965票>
137 武邦彦(コネチカット州):2008/05/17(土) 13:29:29.89 ID:5KftH0xiO
パンダは人気≠パンダだけが人気

少なくとも一億の価値はない
それでも借り受けたいというのならそれは勝手だが
国民とは無関係な所から金を出してやれ
138 銭形巡(長崎県):2008/05/17(土) 13:29:48.44 ID:yoY4Ze4w0
正論
139 明智光秀(西日本):2008/05/17(土) 13:31:24.02 ID:A9CG/DSk0
>>126
馬鹿じゃねえよ。
普通だよ。
今回もいつものように普通のことを言ってるだけ。
それを言ってくれる政治家がいないだけで。
140 酒(埼玉県):2008/05/17(土) 13:32:45.72 ID:yNd7SeFC0
友情の証ってか日本側の得た外交上の成果みたいになってるじゃん

ただでくれるならもらっても良いが、世界中が中国に反発してる中で
わざわざ日本は中国の応援してますみたいなアピールを世界中にしてやって
その代価が一億払ってパンダレンタルとかなw
141 エンペラー吉田(アラバマ州):2008/05/17(土) 13:34:32.42 ID:plsXRfzI0
石原も運がいいな
新銀行東京とか明らかに自分のミスなのに
それをかき消す話題は落ちてきて
142 横島大樹(広島県):2008/05/17(土) 13:35:14.33 ID:vRa6aLWq0
ワシントン条約で無償レンタルだとダメらしいな。
友情の証というなら1円レンタルでいいよな。
143 ダメ人間(新潟県):2008/05/17(土) 13:35:57.72 ID:Cc3G04Q50
このレンタル料は中国の何になるの?
為政者達の贅肉に変わるの?
144 禁煙(dion軍):2008/05/17(土) 13:37:41.75 ID:1l6vA8Kf0
石原銀行につぎ込んだ都民の税金1400億円は誰との友情の証ですか?
145 マスオ(東京都):2008/05/17(土) 13:37:52.19 ID:nkZpCsc20
大陸弾道ミサイルになって返してくれるから安心しる
146 武邦彦(コネチカット州):2008/05/17(土) 13:38:10.56 ID:5KftH0xiO
>>143
少なくともまともな使われ方はしないだろうな
ODAよろしくまた軍備費用とかじゃねーの
147 武邦彦(コネチカット州):2008/05/17(土) 13:38:26.61 ID:WHQjuLs8O
1億パンダは世界に向けてのアピールだろ
日本は中国様の子分ですって
148 ゴドルフィンアラビアン(千葉県):2008/05/17(土) 13:38:38.01 ID:LA6YQruI0
一億でこんだけ騒ぐのに
銀行のうん百億はなんか静まったな
銀行ってのはどんだけ丼勘定なんだよ
149 アニマル浜口(東京都):2008/05/17(土) 13:39:47.66 ID:s6Id+1EP0
>>43
いつ都政を私物化したんだよ。
銀行が成功してないからって、私物化はしてないだろ。
150 銭形巡(長崎県):2008/05/17(土) 13:40:48.30 ID:yoY4Ze4w0
>>143
日本に向ける核ミサイルの数が増えます^^
151 アニマル浜口(東京都):2008/05/17(土) 13:40:48.88 ID:s6Id+1EP0
>>126
お前よりは頭いいと思うけどね。
152 吉幾三(東日本):2008/05/17(土) 13:41:53.59 ID:CEw4A1a80
>>149

私物化の意味を辞書で引いてみなさい。
しまくりですよ。
153 アニマル浜口(東京都):2008/05/17(土) 13:43:25.41 ID:s6Id+1EP0
>>148
投資した先が返済できなかったんだろ。もちろん銀行にも責任あるけど。

パンダへの1億は完全に無駄じゃん。比較できねーよ。
中国には散々援助してるし、そして援助すればするほど舐められる。
マイナスしかない。
154 一堂琢石(コネチカット州):2008/05/17(土) 13:44:23.34 ID:D+XhV0YcO
石原さん、気分いいわぁ〜!。

ま、オラは都民じゃないからお気楽にこのニュース見てますが。
155 悟空(dion軍):2008/05/17(土) 13:46:11.13 ID:lwT+rZS60
逆に1億円請求しろ
156 アニマル浜口(東京都):2008/05/17(土) 13:46:58.38 ID:s6Id+1EP0
別に石原を美化するつもりはないが、
でも前の選挙を思い出してみろ。
あの中で石原以外に誰に入れるんだよ?
157 鴨川友朗:2008/05/17(土) 13:48:29.01 ID:T/RFpAff0
まさに、お前が言うなの典型だな。
1年で1億とか、人気考えると安すぎると思うけど。
お前のゴリ押しで作った銀行は何百億円損失だしてるんだと。
石原が自腹で借金肩代わりすりゃ良いのに
158 ゴドルフィンアラビアン(千葉県):2008/05/17(土) 13:49:32.05 ID:LA6YQruI0
>>156
これは俺もびびるの釣りだよな
159 アニマル浜口(東京都):2008/05/17(土) 13:51:09.95 ID:s6Id+1EP0
>>150
その事ってさー、実はものすごく重要な事だと思うんだよね。
その事を日本人のほとんどが知らないのまずい。

総理になった人間はまず、中国の核に対して日本の安全を守らなければいけないと思うはず。
小泉安倍の様に徹底的に中国に対抗するか、
福田の様にひたすらお金をあげて、印象を良くしようとするか。

方法は違っても根底には中国の核への恐怖があると思う。
160 鴨川友朗:2008/05/17(土) 13:52:59.14 ID:T/RFpAff0
>>152
>石原都政下で既成の都文化施設に対する予算の減額
>(4年間で東京文化会館は5億9036万円→3億4374万円、
>東京都美術館も4億9746万円→3億1833万円と両者ともに4割近く削減)とは対照的に、
>ワンダーサイトだけは別格として当初の5589万円→4億7152万円と8倍以上に増額されているが、
>芸術家としては無名の四男・石原延啓を重用したり、
>家族や知人を運営に参画させたり事業計画・予算決算が不透明であるなど、
>公私混同の疑いを指摘されている。

家族を使いたい施設には、数億でも簡単に増額するのに、
パンダの1億円になると急に高いとか・・・都民でアンケートでも取れば良いのに。
161 アニマル浜口(東京都):2008/05/17(土) 13:54:43.20 ID:s6Id+1EP0
>>157
すげー釣りだな。全然関係ないだろ。

パンダのレンタル料なんかただにしてくれればいいのにって部分は、
激しく同意するけどね。
162 夜神総一郎(アラバマ州):2008/05/17(土) 13:55:02.88 ID:yYhoNT8b0
>>160
アンケートって、都民が選挙で選んだ知事だろ。
寝ぼけたことを言うなよ。
ずっと勝ってるんだから。
163 鴨川友朗:2008/05/17(土) 13:55:59.67 ID:T/RFpAff0
>>159

>総理になった人間はまず、中国の核に対して日本の安全を守らなければいけないと思うはず。

小泉はこんなこと考えてないだろ。
中国にはやたらケンカ売ってたけど、北朝鮮にはいつもニコニコしてすり寄ってたんだから。
まあ、格差広げて株価上げてくれるだろうから、また小泉に総理やって欲しいけどね。
164 アニマル浜口(東京都):2008/05/17(土) 13:56:35.29 ID:s6Id+1EP0
>>160
ぜひアンケートとって欲しいね。
パンダに1億の価値があると思うのがどれだけいるんだろう。
165 アニマル浜口(東京都):2008/05/17(土) 13:57:17.86 ID:s6Id+1EP0
>>163
どこがすり寄ってるんだよw お前の思い込みだよ。
166 あぶさん(東京都):2008/05/17(土) 13:58:20.95 ID:mR4YI0Ch0
東京五輪が実現する前にくたばりそうなじじいが首相とか何寝ぼけた事いってんだ
実現するわけねーだろ
167 鴨川友朗:2008/05/17(土) 13:59:22.55 ID:T/RFpAff0
>>164
赤字銀行を数百億円の税金再投資で存続させるか、パンダを1億円で
レンタルするか、公式にアンケート取ってその結果通りにやってみたらいいのにね。
168 ジン(宮崎県):2008/05/17(土) 14:04:01.69 ID:+fGK8LfI0
>私はどうでもいい
どうでもいいなら口出しすんな老害
169 ケニー・ロバーツ(ネブラスカ州):2008/05/17(土) 14:07:17.12 ID:4bNno4VOO
一億で買い取るならともかく
年間一億でしかもレンタルだからな
友好じゃなくてただの商売
170 司馬宙(西日本):2008/05/17(土) 14:30:59.77 ID:Lgo+hCuB0
石原が言うことは至極正論だけど、おまえが言うなw
新東京の銀行問題で何百億もドブに捨てた戦犯のおまえが
171 金日成(大阪府):2008/05/17(土) 14:32:22.51 ID:bXKz/sDs0
世界各国がパンダ借りるのやめたら中国はパンダの保護をやめて結果パンダ絶滅すると思う
172 ジーパン(愛知県):2008/05/17(土) 14:40:50.92 ID:WORADbOp0
チンパンとトレードにしてくれ
173 多田野数人(宮城県):2008/05/17(土) 14:47:10.70 ID:Vuhl8z7Z0
一億あったらニホンオオカミのクローン作れるんじゃないの?
いまは国産の時代だろ
174 高橋名人(静岡県):2008/05/17(土) 16:06:05.27 ID:v7K3Lo4R0
下級生にパー券売りつけるdqnと変わらんな
175 ゴルフ(アラバマ州):2008/05/17(土) 16:17:27.58 ID:oDr8ouZ30
はぁ?石原は何を言ってるんだ?
貴重なパンダを無償で譲り渡せというのか?
何という傲慢な態度なんだ。これだから日本人はたちが悪い。
中国などのアジア諸国に対してだけ傲慢な態度を取るくせにアメリカやヨーロッパにはヘコヘコする日本人
日本人という性質をこの石原はよく表しているね
176 DV(アラバマ州):2008/05/17(土) 16:28:01.15 ID:gOeTFmyQ0
通信ケーブル用意するから
チンパンと交換してくれよ
177 まぶたの父(千葉県):2008/05/17(土) 16:30:10.56 ID:i3QJaof50
中国「いいよ、マスターボール持たせろよな」
178 西周(静岡県):2008/05/17(土) 16:35:48.32 ID:nT76F2XV0
そのとおり、ついでに銀行もいらねえ
179 山親父(東京都):2008/05/17(土) 16:37:53.99 ID:hr2MFWLV0
パンダの一億円にはなぜか文句を言わないブサヨw
さすがアカキチガイは違うぜ
180 植木屋(東京都):2008/05/17(土) 16:38:43.92 ID:t7+Q01HP0
都の予算は6兆8千億円以上だったよな
1億のパンダも飼えない都民ってケチなのか?
181 ちち(愛知県):2008/05/17(土) 16:41:23.24 ID:tEAboh3+0
>>176
中国に途中でケーブル抜いてもらおうぜ
そして増えるパンダ
182 貫太郎(関西地方):2008/05/17(土) 16:43:25.84 ID:sL4jO5e+0
          _         _        _
         /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ-──- 、._/::::::ヽ
        ヾ-"´         \::::::|       \::::::|
    フフン  /              ヾノ         ヾノ
       ,,.r/     _     _ ヽ_     _ ヽ
       ,'::;'|     ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|  | i" ̄ フ‐! ̄~~|  | 
     l:::l l      `ー‐'、 ,ゝ--、' / `ー‐'、 ,ゝ--、' / 
     |::ヽ` 、   、、、  / "ii" ヽ  /、、、 / "ii" ヽ  /  フフン
     }:::::::ヽ!`ー 、 _  ←―→ / _  ←―→ /  
 .    {:::::::::::::::::::::::::.ー―――''"´::::::.ー―――''"´
     ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
       `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ`' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
           `ー-"        `ー-"
183 まろもに(関東地方):2008/05/17(土) 16:45:01.21 ID:n63idyXH0
石原慎太郎ってなんで国会議員やめたの?
184 ジョン・モークリー(熊本県):2008/05/17(土) 16:45:04.21 ID:awBNHqy80
test
185 ヘンリー・ジョーンズ(樺太):2008/05/17(土) 16:48:03.65 ID:eHLqelX6O
>>181
消すほう間違えてどっちも福田になる
186 「父の日っていつだっけ」(東京都):2008/05/17(土) 16:54:02.46 ID:NlNM4lka0
>パンダいらね、パンダなんか写真で見たし

禿げ上がるほど同意!
パンダパンダと喚いているのは、パンダのお菓子かなんか作って儲けてる連中だろ・・
あさましいね。。
チベットから盗んできたものを法外な金払わされてレンタルするなんて、まともな
日本人なら賛同しないお!
187 ヴィントン・サーフ(大阪府):2008/05/17(土) 16:54:13.04 ID:P5soBmc90
閣下が言うんだから間違いなし。
188 フランクリン・ビダン(樺太):2008/05/17(土) 16:54:55.22 ID:u07TyuBZO
中華にとって日本は1億円の価値って意味だろ
189 ブライト艦長(コネチカット州):2008/05/17(土) 16:56:53.16 ID:K6Z6H3KpO
まさに正論だな
190 伊邪那岐(埼玉県):2008/05/17(土) 16:58:27.29 ID:6mn3yH1f0
新潮に中国工作員から接触を受けた議員リストが載ってたぞ。必見。
191 銭形巡(東京都):2008/05/17(土) 17:00:49.87 ID:KSybMmUn0
上野動物園には日本のハイテク技術を駆使した
パンダ型ロボットを設置すべし
192 ロニキス・J・ケニー(東京都):2008/05/17(土) 17:01:42.79 ID:WHOP09cU0
俺も激しくどうでもいい
193 ランダウ(コネチカット州):2008/05/17(土) 17:04:53.51 ID:urdOql0sO
中国と日本政府や日本の外務省の常識 日本政府や外務省は金払ってりゃ中国と問題起こらないからいいや 中国はパンダ貸してやってんだ 日本からの金は献上品 貢ぎ物 くらいの感覚
194 室伏重信(埼玉県):2008/05/17(土) 17:05:57.71 ID:9zBWEAZR0
パンダ料理ってある?あったら食ってみたい
195 ヨハン・ゼバスティアン・バッハ(catv?):2008/05/17(土) 17:07:22.54 ID:JCicqlJG0
都知事、見直したぜっ!
196 パパス(コネチカット州):2008/05/17(土) 17:07:54.25 ID:w6/2u79gO
ぬいぐるみ置いとけよ
197 早乙女玄馬(兵庫県):2008/05/17(土) 17:09:33.66 ID:4QHWvNRi0
私もどうでもいいw
198 村井純(東京都):2008/05/17(土) 17:10:10.05 ID:NwcXEsa+0
知事には珍しく全く異論なし。
大金払ってまで日中友好とほざく奴らから
パンダを受け入れる必要なし。
こないだの四川大地震で日本は義援金として5億(各国の中最多)も
送ったが現地のメディアによってそれも報じられていない。
あんな反日国家の言いなりになるな。
羽田から白浜まで1時間でパンダに会いに行ける。
199 「父の日っていつだっけ」(東京都):2008/05/17(土) 17:11:36.04 ID:NlNM4lka0
大体、福田が勝手に決めやがったんだから、福田が自腹で毎年1億円払いやがれ、
あほが!!都からはビタ一文払う必要なし!
200 山田よしお(東日本):2008/05/17(土) 17:11:46.40 ID:Bds+fHaB0
なんで上野動物園に来るって考えているんだろ、この人は。
201 まろもに(神奈川県):2008/05/17(土) 17:11:47.31 ID:hoWpxP1K0
普段は叩いてる癖にコロコロ変わる奴らだなw
俺は昔から閣下と呼んでいるよ。流石です閣下。
202 あぶさん(東京都):2008/05/17(土) 17:13:13.28 ID:mR4YI0Ch0
そう思うなら東京に住めば良いのに
203 パパス(樺太):2008/05/17(土) 17:13:13.50 ID:WOjYkPGCO
サヨク完全沈黙





204 ブリーフ博士(兵庫県):2008/05/17(土) 17:14:05.62 ID:bH8HI1QX0
パンダに一億払うより、石原銀行に使うってかw
205 マイケル・アンドレッティ(アラバマ州):2008/05/17(土) 17:14:57.58 ID:T557ZjfD0
石原銀行に比べたら、たかが1億円なのになww
206 グッチ祐三(コネチカット州):2008/05/17(土) 17:16:21.16 ID:Oqd4AvBoO
一匹につき毎年一億円+α払わされるなんて
いらねーマジいらねー
207 一堂琢石(アラバマ州):2008/05/17(土) 17:17:25.62 ID:kbrQ61zN0
1億円はデポジットなんでパンダ返却時には返ってくるんだよ
208 ダーレイアラビアン(アラバマ州):2008/05/17(土) 17:18:13.93 ID:fnWgtLs80
友情には金が掛かるもんだ
俺も昔よく、友達に金貸してくれって頼まれたし
そういえば返して貰ってないな・・・
209 ゴドルフィンアラビアン(神奈川県):2008/05/17(土) 17:21:42.77 ID:qvU+KAlo0
石原は新銀行の事があるから何も言う権利ナッシング。
210 まろもに(dion軍):2008/05/17(土) 17:31:44.45 ID:mTQ+r3Do0
日本国籍も無いような連中が支離滅裂に喚いてるな。

「パンダいいねーどんどんお金だすよー」とか言った方が、
ゴキブリ在日共の評価が上がったんじゃね?
211 ランダウ(コネチカット州):2008/05/17(土) 17:33:14.19 ID:urdOql0sO
前に福田言ってなかったけ ほとんどの国民は手放しで喜んでるって 税金使わずに 喜んでる国民と上野動物園とその関係者 パンダで商売してる人達の募金にすれば すぐに集まるんじゃない ほとんどの国民は手放しで喜んでるんだから
212 アダム・スミス(dion軍):2008/05/17(土) 17:35:01.96 ID:Ui6+EX/y0

ホント日本人ってカモられ上手ですよねぇ
おそらく世界一じゃないですか?(w
213 ゴドルフィンアラビアン(山口県):2008/05/17(土) 17:36:22.84 ID:SBbtl1bW0
ジジイのくせにまだ引退なしないのか?
日本の政治家はボケ老人になるまで権力にしがみつくからどうしようもない。
214 タカヤ提督(コネチカット州):2008/05/17(土) 17:36:32.00 ID:Meyqf+kqO
ものすごく正論だなああ
215 万俵大介(東京都):2008/05/17(土) 17:36:36.77 ID:iqaBdYyE0
「ちょwそれカンベンしてよ〜冗談きついよ〜ww」
って言うかと思ったら「はい」って言われちゃった。そんな感じ?
216 ブライト艦長(コネチカット州):2008/05/17(土) 17:38:11.39 ID:QN19rpWdO
正論大賞
217 オルテガ(三重県):2008/05/17(土) 17:38:11.98 ID:RgrGBzgD0
ν速民は馬鹿ばっかだな
 
ヒント:ワシントン条約
218 千秋雅之(愛知県):2008/05/17(土) 17:39:29.68 ID:l018fWKz0
でもこのパンダに給料払ってやらないと本国で食料にされちゃうんだろ
219 あぶさん(東京都):2008/05/17(土) 17:39:36.71 ID:a5aVMV+y0
ホッキョクグマの目の周り塗っちゃえばおk
220 ランダウ(コネチカット州):2008/05/17(土) 17:41:31.47 ID:urdOql0sO
日本政府は中国の言うこと聞いてりゃとりあえず 大丈夫って思ってからね
221 キモイ(東日本):2008/05/17(土) 17:43:27.99 ID:kYrmd3Ra0
中国のパンダ園からの映像をホログラム化汁
それでいいべよ
222 ネモ船長(長屋):2008/05/17(土) 18:33:58.95 ID:X2UWDcVQ0
>>217
言いたことがわからない
223 古河秋生(千葉県):2008/05/17(土) 18:37:30.76 ID:TNKXZ7LW0
友情なら無償だろなw
友情の証のハズねー
224 さくらひろし(広島県):2008/05/17(土) 18:39:00.25 ID:P1PJbROH0
いくら銀行に税金つぎ込もうが、地方の人間には関係ないしな
マスゴミがさんざん叩いてもふーんで終わる
225 スパーダ(愛知県):2008/05/17(土) 18:39:14.99 ID:A3w44DMc0
条約も知らないのかこのボケー。。
ワシントン条約は、パンダを有償でないと渡していけないとうたっているのだよ。

この400億追加で損した石原ちゃん。
226 スパーダ(神奈川県):2008/05/17(土) 18:39:59.74 ID:R2yL5d5A0
正論だな
つか、パンダにとっても日本に連れてこられたら迷惑だろ
見たい奴は中国行って見て来いよ
227 金日成(関西地方):2008/05/17(土) 18:42:06.45 ID:AdSZye0i0
正論杉る
228 ヘロドトス(茨城県):2008/05/17(土) 18:44:04.06 ID:y8/gZts20
素晴らしい、正論だ

・・・石原が言うと、何となく腹が立つがw
229 武邦彦(コネチカット州):2008/05/17(土) 18:44:42.42 ID:q8ZGK3xfO
>>1
あの〜石原都知事は絶滅危惧種を何だと思ってるんですか?
友好関係にあるから、絶滅危惧種でも貸し出そうとしているのに、資金要求するなとは何なんですか?
230 石原慎太郎(関東地方):2008/05/17(土) 18:45:03.89 ID:FAOtbhPp0
フフン
231 アフロ猪狩(アラバマ州):2008/05/17(土) 18:45:19.94 ID:C76uf7ZV0
どこぞの銀行に数百倍もの金額を友情で渡した爺が何言ってんだ?ああん?
232 スパーダ(愛知県):2008/05/17(土) 18:46:33.94 ID:A3w44DMc0
石原軍団との友情票なのに400億追加もカネをとる石原もいらないと思う。
233 玉筋舐太郎(広島県):2008/05/17(土) 18:48:09.19 ID:JW2BEPI20
パンダでアンケートするならお前の銀行のことでアンケートとれよww
234 ネモ船長(長屋):2008/05/17(土) 18:50:30.95 ID:X2UWDcVQ0
>>225
学術要素ならタダでもらえるんじゃないの?
売買が禁止されてるだけで無償であげるのは可能だと思うけど
235 玉筋舐太郎(広島県):2008/05/17(土) 18:54:00.36 ID:JW2BEPI20
>>234
>> パンダはワシントン条約の規制で、原則的に無償貸与できない

終了
236 スパーダ(愛知県):2008/05/17(土) 18:54:39.43 ID:A3w44DMc0
石原の400億は、ヤミキンへのODAだよね。きっと。
すげーよ。イシハラちゃん
237 ネモ船長(長屋):2008/05/17(土) 18:55:46.05 ID:X2UWDcVQ0
>>235
貸与だろ?くれればいいじゃん。
238 さくらひろし(神奈川県):2008/05/17(土) 18:57:25.62 ID:ij/1MNbq0
だからパンダ要らないから俺に職を
239 茂相父蔵(静岡県):2008/05/17(土) 18:57:29.81 ID:sSJ6Oqb30
>>235
100円でいいだろ
240 両津銀次(神奈川県):2008/05/17(土) 18:58:44.94 ID:eK7M/hkp0
パンダもチンパンもいらね
241 X蔵(東日本):2008/05/17(土) 19:00:04.74 ID:LODIChhL0
不良に集られてる俺らによく似ている
242 宇多田照實(新潟県):2008/05/17(土) 19:00:54.10 ID:i4jMLGAp0
今の時代に1億の価値は無いってパンダ。
243 至郎田正影(神奈川県):2008/05/17(土) 19:01:33.49 ID:Bhf2jC9T0
これに関しちゃ正論だがお前が言うな。
244 スパーダ(愛知県):2008/05/17(土) 19:02:45.04 ID:A3w44DMc0
>>242
じゃあ、石原銀行の価値はいくらだ?
245 鳩山一郎(東京都):2008/05/17(土) 19:04:05.29 ID:aUIbg5/70
日本の役人は値切るって言う概念がないからな
自分の金じゃないし
246 ハルバル父さん(東京都):2008/05/17(土) 19:05:24.20 ID:pjsIEr5T0
無償貸与が無理だとしても一億はねえだろ
これに関しちゃ石原が正しい
247 ロニキス・J・ケニー(東京都):2008/05/17(土) 19:08:59.30 ID:N0HWEbdr0
でも保護費になるんだよね。
そのおかげでパンダがここ20年で1000頭→1600頭まで回復したって記事をこの前読んだ。
今回の1億は、一概に悪いとも言えない。利権まみれのODAとかのがおかしい。
248 ガリレオ・ガリレイ(dion軍):2008/05/17(土) 19:57:31.11 ID:57+QsYsi0
なんという正論
249 千秋雅之(東京都):2008/05/17(土) 20:00:14.72 ID:RXtIxufc0
さすが閣下の判断力は一点の曇りもない
250 東方厨(dion軍):2008/05/17(土) 20:01:57.94 ID:DdfH1Sgn0
自分も客寄せパンダの癖に
251 スパーダ(愛知県):2008/05/17(土) 20:04:39.70 ID:A3w44DMc0
中国が悪いんじゃない。福田だよ。。。フッフフ
252 ジオン・ズム・ダイクン(東京都):2008/05/17(土) 20:05:15.56 ID:GMchu+gw0
一億程度で、無料にしてやるから恩義を感じろよな!!!とか言われるより
払ったほうが良い。
パンダ要らないから、餃子と油田について語ろうぜ?
あと古い話だけど、日本領事館事件についてはどうするんだよ?とか言え。
253 アダム・スミス(dion軍):2008/05/17(土) 20:05:23.28 ID:lJFKcygB0
年間一億のレンタル料とバカ高いエサ代等の飼育費
これで利益はでるのかね?
上野の来場者の全てがパンダ目的で来てるわけではないからな
254 ダース・ベイダー(長野県):2008/05/17(土) 20:05:29.47 ID:JBHbdL6I0
パンダ見物料は1万にすればok

255 さくらパパ(東京都):2008/05/17(土) 20:07:01.63 ID:TMKqHbUw0
レンタル料は都の税金とかふざけんな
見たいと言ってる奴が払え
256 美神公彦(神奈川県):2008/05/17(土) 20:07:19.11 ID:FlT1yLY/0
直接パンダ費以外にも、係員の人件費やら
パンダの施設の維持費とか、かかる金は億どころじゃないだろ
257 アフロ猪狩(アラバマ州):2008/05/17(土) 20:12:25.34 ID:C76uf7ZV0
>>253
赤らしい
258 アダム・スミス(dion軍):2008/05/17(土) 20:15:25.26 ID:lJFKcygB0
レンタル料含む全てのパンダ費は上野動物園が経営努力して捻出しろ
259 宍戸錠(福岡県):2008/05/17(土) 20:17:51.31 ID:FB/YjDTU0

都民からパンダ税とれよ石原

260 安倍晋太郎(アラバマ州):2008/05/17(土) 20:19:26.34 ID:AT3ctm+M0
パンダなんて喜んでるの田舎者だけだろ
群馬県民が全額払えよ
261 ヨハン・ゼバスティアン・バッハ(長屋):2008/05/17(土) 20:19:35.09 ID:SAZ+/kOL0
パンダの食費は
オレの日給より高いわけだが
262 中川勝彦(兵庫県):2008/05/17(土) 20:51:46.30 ID:vrzSO4rN0
石原がいいこと言った
だが尊敬はしていない
もっといってやれ
263 東方厨(コネチカット州):2008/05/17(土) 20:53:43.24 ID:daxiQAHoO
>>1
20年で20億円かかる
元はとれまい
264 パパス(大阪府):2008/05/17(土) 21:49:10.11 ID:cCowbBFV0
銀行のことも
「払うのは都の税金。それまでして見たいかね。私はどうでもいい」
と思ってんだろ?
265 中川勝彦(福岡県):2008/05/17(土) 21:50:43.58 ID:E/Sm9zhI0

F1みたいにパンダの白い部分にスポンサーロゴ入れればよくね?

266 毛利小五郎(埼玉県):2008/05/17(土) 21:50:47.65 ID:ev0LKeBt0
チンパンで我慢しなさい!
267 ジョン・モークリー(北海道):2008/05/17(土) 21:51:35.50 ID:qdUnd56C0
ただなら友情の印と言えるかもしれないが
1億で借りてるのに友情って頭おかしいんじゃねえの
268 笠置八満(西日本):2008/05/17(土) 21:51:54.61 ID:sY1LaM9D0
友情は見返りを求めない
269 タマーキン(樺太):2008/05/17(土) 21:53:59.36 ID:Yhj0FrmbO
こういう当たり前のことを言えるから
石原は人気あんだよ
たとえ発言が右よりでもな
270 ディラン・ハイム(神奈川県):2008/05/17(土) 21:55:19.76 ID:oymmaOvt0
「友情だからタダでよこすニダ」
271 正力松太郎(大阪府):2008/05/17(土) 21:55:48.83 ID:ixX2RPGB0
コッキンタイのリース代はいくらくれるの?
一人一億で20億はくれるの?
タダってことないよね四川みたいなど田舎までいってんだからうんこくさいし
272 桐野智志(福岡県):2008/05/17(土) 21:57:40.83 ID:mci9v3xR0
>>229
絶滅危惧種で金儲けってどうよ
273 タカヤ提督(コネチカット州):2008/05/17(土) 21:59:36.71 ID:c58a/KnUO
>>263
円だよバーカ
274 狭間偉出夫(コネチカット州):2008/05/17(土) 22:00:31.73 ID:vgF2L64oO
これに関しては石原に同意
275 武邦彦(コネチカット州):2008/05/17(土) 22:04:54.25 ID:Yh6c7agKO
都知事の支持率UP
276 横井軍平(栃木県):2008/05/17(土) 22:05:25.64 ID:pzw0o4we0

277 司馬宙(愛知県):2008/05/17(土) 22:30:38.59 ID:QY3b5oRp0
石原〜新銀行東京〜
278 中嶋悟(長屋):2008/05/17(土) 22:38:10.96 ID:tDs3XA1m0
>>183
500人のうちの1人でしかない国会議員より地方でも一国一城の主の都知事の方が独裁し易いからな。
279 鴨川友朗:2008/05/17(土) 23:02:56.11 ID:T/RFpAff0
>>275
石原銀行には数百億の追加出資をポンと。
身内を起用する箱物行政には惜しまず金使って、
パンダの1億円は高すぎるという石原すげーってか?
銀行の融資で1億円ぐらい出せば良いのにね。どうせ回収できない金ほとんどなんだし。
上野動物園なんか、パンダがいなければまず誰も行かないくせに
280 鳥井信治郎(神奈川県):2008/05/17(土) 23:51:31.73 ID:MkUirWIz0
友好の証としてパンダを1億円で貸与って・・・
日本人を馬鹿にしてるのか?
281 福田吉兆(樺太):2008/05/17(土) 23:57:24.77 ID:6qw8SrfIO
>>1
正論だが石原、お前が言うな
282 ジン・ジャハナム(山口県):2008/05/18(日) 01:00:09.87 ID:KotGXoxz0
こんな時こそ朝日とか毎日が金出せばいいんじゃねえの?
中国好きなんだろ?
283 メタボ(大阪府):2008/05/18(日) 01:02:18.33 ID:X+34R0o+0
石原銀行はいるだろ
だって困ってる人を助けるって大切なことじゃん
返済できないような人にもガンガン貸していってほしい
284 メタボ(大阪府):2008/05/18(日) 01:04:46.38 ID:X+34R0o+0
石原銀行に費やした金でパンダが
1400匹借りれるね^^
285 ジョージ・H・W・ブッシュ(catv?):2008/05/18(日) 01:06:14.68 ID:ZSczARR30
リンリンみたいに薬殺されないように警備費用計上したら
10億ぐらいかかるしな。
286 芭月巌(樺太):2008/05/18(日) 01:08:47.42 ID:o+oLgMK2O
閣下が降臨したら叩いてる奴ら一撃で論破されんぞコラ
287 メタボ(大阪府):2008/05/18(日) 01:09:24.16 ID:X+34R0o+0
>>286
あんなボケ老人に論破される人ってwww
288 パパ(兵庫県):2008/05/18(日) 01:12:58.97 ID:etCxFOpz0
☆姓名判断(旧画数:霊数あり) [石(5)原(10) 慎(14)太(4)郎(14)] さん
総運 47画 総合  開花運:◎開花幸福の象、事業盛運発達の好運格
天運 15画 先祖運 徳望運:◎福寿円満上位の引立てあり有徳富栄の吉運
地運 32画 個性  僥倖運:◎僥倖多望上位の引立てあり成功 財運多し
人運 24画 社会性 興産運:◎智力あり資財豊厚吉慶多し成功繁栄す
外運 23画 環境運 頭領運:◎運気旺盛富栄の発達運 女性は中吉
総運+人運 62.6 天運+地運+外運 24 得点 86.6

289 巨乳(アラバマ州):2008/05/18(日) 01:35:39.13 ID:8GKsKeNJ0
友好関係築くためには日本が金払うって図式を暗に示してるよな
さすがチンパンだぜ
死ね
290 碇ゲンドウ(関西地方):2008/05/18(日) 01:40:59.10 ID:+4SOWV6m0
うわなにこの正論
291 ホランド・ノヴァク(兵庫県):2008/05/18(日) 01:47:31.65 ID:UVyw9tEV0
1億で割り切りって感じだね。
ダダほど高いものはないというからね。
292 野原ひろし(東京都):2008/05/18(日) 01:48:57.92 ID:s4EaYWTX0
つか、この金額でパンダ借りれるなら喜ぶべきじゃないのか?
なんてったってパンダだぜ?パンダ?他の動物ならなんてことないんだけど
293 羽田孜(アラバマ州):2008/05/18(日) 01:49:07.77 ID:W4o6uiy90
A「はいコーラ」
B「?」
A「友情の印だぜ」
B「あ・・・あんがと」
A「120円な」
B「・・・・・・」
294 バビル1世(関西地方):2008/05/18(日) 01:50:00.29 ID:IJDpSgpx0
神戸での募金も
「震災被災者を元気付けるために送られたパンダのお返しをしよう」
みたいな言い方で集めてた。
被災者を元気付けるためになんで年間1億も取るんだよw
募金してるやつらの馬鹿さ加減にむしろむかついたw
295 米沢嘉博(千葉県):2008/05/18(日) 01:52:13.70 ID:JXvLt6Qp0
国とか都の金を出すっておかしくね?
パンダ募金とかいって金集めれば一億ぐらい集まるんじゃ?
なんかパンダの絵の募金があったような気がするけど
それと間違えたりとかな。
296 目玉のおやじ(樺太):2008/05/18(日) 01:52:30.16 ID:odJCVfKMO
最近の総理大臣はライオン→コアラ→チンパンと壮観たる顔ぶれなのにわざわざパンダいらんだろ
297 野原ひろし(東京都):2008/05/18(日) 01:53:42.77 ID:s4EaYWTX0
やっぱパンダは最高だろ
白と黒のコントラストとかわいい瞳
パンダと一緒に寝たい
298 紅音也(茨城県):2008/05/18(日) 01:54:24.32 ID:c5Y51MJp0
総理、もう少しトーンを抑えになってはいかがですか・・・
いや、分かります、分かるんですけども。見てるこっちがヒヤヒヤします。
299 バビル1世(関西地方):2008/05/18(日) 01:55:20.25 ID:IJDpSgpx0
>>297
お前は噛み殺されますけどねw
300 ビール(東京都):2008/05/18(日) 01:55:53.97 ID:+gizqEXM0
剥製があるんだから、年俸500万円くらいでカラスコの中の人雇って動いて(時々園内散歩して)もらった方が
入場者にはうけるんじゃないか(`●ω●´)
301 野原ひろし(東京都):2008/05/18(日) 01:57:12.78 ID:s4EaYWTX0
>>299
は?パンダが噛むわけねーじゃん
お前パンダ見たことあるの?あの愛くるしさから噛むとか想像できないだろ
302 バビル1世(関西地方):2008/05/18(日) 01:58:41.70 ID:IJDpSgpx0
>>301
ネタはお互い軽く一回で終わるのが良いと思いますね。
303 野原ひろし(東京都):2008/05/18(日) 02:01:58.92 ID:s4EaYWTX0
>>302
ネタ?どういう意味?
304 目玉のおやじ(樺太):2008/05/18(日) 02:06:04.07 ID:odJCVfKMO
>>303
しつこいのはどうかと
305 吉田善哉(愛知県):2008/05/18(日) 02:08:22.20 ID:W9gq2PH+0
いい思い出しかない俺は、どうしても上野にパンダが居てほしい
ランラン亡くなった時は家族中が悲しみにくれていたのを思い出す
ネットでは、パンダは必要ないという書き込みが多いが、実際はどうかな
エ作員が今回の胡錦濤の訪日を快く思っていなくて煽動しているのでは?
動物園にパンダが来ることは政治とは切り離して、みんなで歓迎してほしい。
物騒な事件事故のニュースが多い中、この話は私には素敵なニュースでした
306 野原ひろし(東京都):2008/05/18(日) 02:10:31.97 ID:s4EaYWTX0
>>305
だよね。やっぱりパンダは必要だよね
縦読み以外は評価できるな
307 羽山父(京都府):2008/05/18(日) 02:12:02.13 ID:EBvzljVk0
>>299
パンダは気性が荒いところもあるけど、
ネイティブの(?)肉食では無いので、
よっぽど異常に腹すかせてる時でも無ければ
食うために動物襲ったりはしない
308 野原ひろし(東京都):2008/05/18(日) 02:13:16.43 ID:s4EaYWTX0
>>307
優しいパンダがそんなことするわけないよな
309 星野仙一(関東地方):2008/05/18(日) 02:16:41.97 ID:qQNlUuOg0
>>1
本当は、これをチンパン福田が面と向かって奴に言わなきゃならなかったわけだが
310 米沢嘉博(千葉県):2008/05/18(日) 02:17:48.99 ID:JXvLt6Qp0
パンダ擁護してる奴には本物のパンダは目に入らないようだな
縫いぐるみでも見てろ
311 野原ひろし(東京都):2008/05/18(日) 02:19:09.80 ID:s4EaYWTX0
>>310
パンダのぬいぐるみほどかわいいものはないだろ
もっとちゃんとパンダを見ろよ。そうすれば本物のパンダが理解できるぜ
312 海原雄山(神奈川県):2008/05/18(日) 02:20:47.70 ID:L7qaFRRx0
パンダの目を良く見てみろよ
人殺しの目をしてるよ
313 >>1の父(千葉県):2008/05/18(日) 02:21:13.52 ID:AEGaJy600
新銀行東京(笑)
314 タマーキン(東京都):2008/05/18(日) 02:21:39.35 ID:tE7paV1Z0
銀行の1400億はどうってことないが
パンダの1億には大騒ぎですか。


    お  め  で  て  ー  な
315 司馬宙(樺太):2008/05/18(日) 02:21:56.35 ID:uqcmCSS9O
一億もするならパンダいらない
316 バビル1世(関西地方):2008/05/18(日) 02:22:19.04 ID:IJDpSgpx0
>>312
さすが海原雄山は言うことが違う。
317 ベジータ(コネチカット州):2008/05/18(日) 02:22:26.08 ID:8ActhC6YO
>>305
パンダ自体が外交手土産な件
318 野原ひろし(東京都):2008/05/18(日) 02:22:32.77 ID:s4EaYWTX0
>>312
お前はパンダの優しい目を見たことがないんだろ
319 バビル1世(関西地方):2008/05/18(日) 02:22:50.21 ID:IJDpSgpx0
>>315
だよね。
320 野原ひろし(東京都):2008/05/18(日) 02:23:26.20 ID:s4EaYWTX0
>>315
安いもんだろ。パンダだぞ?
321 バビル1世(関西地方):2008/05/18(日) 02:23:31.46 ID:IJDpSgpx0
>>318
お前こそ目の周りの黒いところ全部が目だと思ってるだろう。
322 バビル1世(関西地方):2008/05/18(日) 02:24:23.13 ID:IJDpSgpx0
中国からもらわんでも、和歌山に6頭もいるんだからそっちから借りて来いよw
323 アニマル浜口(東京都):2008/05/18(日) 02:24:27.52 ID:wbBItJyk0
淫乱テディベア
324 ダース・ベイダー(宮城県):2008/05/18(日) 02:24:38.70 ID:C+oeuoA70
なんか条約で規制されてるから無償ではダメなんでしょ?
じゃあ100円とかにしろよなんだよ1億って死ねよ
325 野原ひろし(東京都):2008/05/18(日) 02:24:58.61 ID:s4EaYWTX0
>>321
思うわけねーじゃん。あ、これもネタ?レスしない方がよかったかな?
326 荒岩一味(樺太):2008/05/18(日) 02:25:07.39 ID:igzJZNREO
動物園と土産物屋が払えよマジで
327 キタキタ親父(東京都):2008/05/18(日) 02:25:10.34 ID:z0cb2d0L0
1億でドアラ雇って展示しとけ
328 羽山父(京都府):2008/05/18(日) 02:26:48.51 ID:EBvzljVk0
>>315
パンダだけがいっぱいいる、パンダ動物園と
パンダがいない普通の動物園だと、
パンダ動物園の方が経営が成り立つぐらい人気出るだろう。
それぐらいかわいすぎる

http://www.nhk.or.jp/darwin/program/program052.html
329 タマーキン(樺太):2008/05/18(日) 02:28:53.83 ID:RubH+YnTO
呪われたパンダ子
330 バビル1世(関西地方):2008/05/18(日) 02:29:20.37 ID:IJDpSgpx0
■「パンダゼロ」でも入園者数に変化なし

331 野原ひろし(東京都):2008/05/18(日) 02:29:51.37 ID:s4EaYWTX0
パンダのためなら税金も仕方ないな
332 オプーナ(dion軍):2008/05/18(日) 02:30:45.56 ID:yCMTws170
よーく考えよ〜お金は大事だよ〜
333 アドロック・サーストン(アラバマ州):2008/05/18(日) 02:31:28.87 ID:8sK2kCIP0
何回も石原が圧勝で当選してるのに
必死に叩いてる奴がいるんだな
334 バビル1世(関西地方):2008/05/18(日) 02:31:59.43 ID:IJDpSgpx0
>>328
王子動物園はパンダで元は取れてないとの話ですw
335 荒岩一味(樺太):2008/05/18(日) 02:32:33.53 ID:NVxJ/RFfO
石原は本当にテンプレどおりのポピュリストだな。
336 タマーキン(東京都):2008/05/18(日) 02:33:47.89 ID:tE7paV1Z0
銀行の1400億はどうってことないが
パンダの1億には大騒ぎですか。


    お  め  で  て  ー  な
337 羽山父(京都府):2008/05/18(日) 02:35:20.40 ID:EBvzljVk0
http://www.youtube.com/watch?v=yqXdLEn5OSU

>>334
これと同じぐらいびっくりした
まあ、王子は確かにマイナーというか立地もあまり良くはないが、
それでもパンダ2匹がいなければ閉園しててもおかしくないぐらい
パンダが支えてるとも言えるな。宣伝もパンダだけをプッシュしてるし
338 野原ひろし(東京都):2008/05/18(日) 02:35:50.24 ID:s4EaYWTX0
>>336
だよな。パンダの1億くらい安いもんだよな
339 大沢親分(長屋):2008/05/18(日) 02:39:42.89 ID:iW1yZyAj0
レンタル料への批判てのはピンとこない
1円でも1億円でもかわらんだろ
まぁ記者がそういう質問をしたからテキトーに答えただけなんだろうけど
340 牛魔王(東京都):2008/05/18(日) 02:40:48.75 ID:bOKnB78F0
しかも一年レンタルって何だよ。
341 まぶたの父(catv?):2008/05/18(日) 02:40:49.65 ID:3/B1YY1d0
珍太郎儲きめえ
342 貧乏ゆすり(北海道):2008/05/18(日) 02:43:32.87 ID:X23TApqf0
パンダの一億より
都銀なんとかしろw
343 瀬戸豪三郎(ネブラスカ州):2008/05/18(日) 02:43:55.47 ID:fY6K5UktO
パンダいらね〜。
こっちも沖縄のヤマネコ一億でかそうぜ
344 シングルパパ(東京都):2008/05/18(日) 02:44:50.58 ID:Cwdm7VcA0
銀行は上手くやれば(だが)、損失を取り返すことができる存在
かもしれんが、パンダは確実に毎年1億持って行く存在だわな。

まぁ額が額だから、アレだけどな。w
345 野原ひろし(東京都):2008/05/18(日) 02:45:24.48 ID:s4EaYWTX0
パンダに罪はないんだから大事にしてやれよな
346 渡会健吾(コネチカット州):2008/05/18(日) 02:46:43.45 ID:vCCjjOrMO
でもまあパンダを生で見ようが見まいがどうでもいいことだな
中国に金を払うのも癪だし借りなくていいだろ
347 ダース・ベイダー(宮城県):2008/05/18(日) 02:46:57.80 ID:C+oeuoA70
ひろしパンダ好きだなw
348 パパバナナ(栃木県):2008/05/18(日) 02:48:49.16 ID:CaU6aq7t0
石原は新銀行東京以外はいい
チンパンは頭下げることしかできない売国奴
349 ガンビーノ(長屋):2008/05/18(日) 02:49:02.81 ID:dPXx6s9V0
清々しいなw
350 前島密(樺太):2008/05/18(日) 02:49:27.76 ID:Jy+Dc5PjO
お前が(ry
351 野原ひろし(東京都):2008/05/18(日) 02:56:36.80 ID:s4EaYWTX0
パンダのいない動物園は考えられないだろ
352 野原ひろし(東京都):2008/05/18(日) 02:58:27.51 ID:s4EaYWTX0
パンダ!パンダ!
353 野原ひろし(東京都):2008/05/18(日) 03:03:36.83 ID:s4EaYWTX0
パンダ!
354 キタキタ親父(東京都):2008/05/18(日) 03:05:07.71 ID:TShhFBer0
ジャイアン「おい、のびた!このマンガ、一週間500円でレンタルさせてやるよ!!」
355 野原ひろし(東京都):2008/05/18(日) 03:05:42.37 ID:s4EaYWTX0
パンダーーーーーーーーーーーー!
356 芭月巌(東京都):2008/05/18(日) 03:05:43.45 ID:iyJhp7jo0
うるせーばか
パンダなんかよりオカピのがすげえだろ
357 野原ひろし(東京都):2008/05/18(日) 03:06:28.72 ID:s4EaYWTX0
パ、パンダ、パパパ、パンダ、パン、パンダ、パパパパンダ、パンダ
358 吉田君のお父さん(山口県):2008/05/18(日) 03:10:50.82 ID:0Lqr0E6G0
レンタルってのがエグイよな。
一億円払って終りじゃないんだろ?
359 チャールズ・バベッジ(樺太):2008/05/18(日) 03:13:44.75 ID:BIwSzu5RO
本当にパンダごときに一億の価値があるか考えて欲しいな
チンパンジー程度の頭脳じゃ無理だろうけど
360 オプーナ(dion軍):2008/05/18(日) 03:14:51.76 ID:yCMTws170
ID:s4EaYWTX0 なにこれ
361 ジャムおじさん(長屋):2008/05/18(日) 03:16:53.13 ID:A7Qem7UX0
>>77
ほんとうにムカツクAAだなw

パンダいらね。
362 銭形のとっつぁん(千葉県):2008/05/18(日) 03:17:09.27 ID:k2nDRuL90
中国式反論法
日本人「中国はチベット人虐殺をやめよ」
中国人「だまれ!日本は昔中国を侵略した!」・・・・全く関係ないだろ。

石原「中国も核ミサイルばかり作ってないで、災害対策に金を使ったら」
中国人「だまれ!おまえは銀行作りに失敗しただろう!」・・・だから何なんだ。
363 吉田善哉(愛知県):2008/05/18(日) 03:27:11.16 ID:W9gq2PH+0
不思議なのは、おまいらが、今の子どもの幸せを考えないことだ
要するに、おまいらはあんなにもパンダに熱狂したのに、
なんで次の世代や自分たちの子ども達のことを考えないのだろ。
動物園でパンダが観られないって状況はかなり悲しいのだが。
物語の中だけの生き物みたいになりそうだな、パンダって
364 キタキタ親父(東京都):2008/05/18(日) 03:29:19.37 ID:z0cb2d0L0
見せるだけなら上野である必要は無いわけで
365 シングルパパ(東京都):2008/05/18(日) 03:34:12.88 ID:Cwdm7VcA0
>>363
俺はパンダにハァハァしたことなんて幼少から
一度もないがなぁ。そんなにいいもんか?
366 ダース・ベイダー(宮城県):2008/05/18(日) 03:36:31.43 ID:C+oeuoA70



みにもマジレスするスレ
367 里仲軍平(北海道):2008/05/18(日) 03:41:51.18 ID:8PBqvYGh0


友情の印にパンダ貸すアルヨ。レンタル料1年で1億円アル。


友情の印パンダ( ´,_ゝ`)プッ なんて滑稽な話だwwww

中国どういうセンスよ?www
368 スパーダ(ネブラスカ州):2008/05/18(日) 03:50:10.60 ID:rq+IZyq0O
日本の災害救助援助隊も一億円位請求しても良いよな?
369 吉田君のお父さん(山口県):2008/05/18(日) 03:54:14.47 ID:0Lqr0E6G0
パンダ人気なんて作られた人気だろ。
外国でここまでパンダが人気な国ってあるか?
370 愛人(dion軍):2008/05/18(日) 04:01:58.89 ID:pwrDbSJq0
志村のパンダハウスのパンダは全員無事だそうだが、
「スタッフの安否は不明」ってどういう状態なんだ?
371 藤原文太(北海道):2008/05/18(日) 04:03:06.49 ID:1sGyEr4q0
友情の印にパンダを送るってのが滑稽極まりないww
372 瀬戸豪三郎(アラバマ州):2008/05/18(日) 04:29:28.65 ID:irr/lP+20
今時パンダはない罠
373 デットマール・クラマー(千葉県):2008/05/18(日) 04:58:43.08 ID:EMYioivs0
パンダなんかどうでもいいだろう、石原だまっていろ
自分の失敗に400憶も都民の税金をさらに使おうなんて奴は静かにしていろ
374 ジン・ジャハナム(鹿児島県):2008/05/18(日) 04:59:19.07 ID:KuPJHyzP0
石原が言うんだから説得力があるな
375 ルネ・デカル(アラバマ州):2008/05/18(日) 05:26:56.15 ID:4xV60s4V0
パンダは年間1億の赤字でたかが知れてる。
石原はすでに銀行で1400億円の損失出したわけで、今後何処まで損失を拡大させると思う?

石原は自分の失敗を棚に上げて、何様のつもりなんだ?
ボケジジイは隠居して早く死ね!
376 ラ・ヴァリエール公爵(樺太):2008/05/18(日) 05:33:38.76 ID:ILEw2onqO
俺がパンダやるよ
年1200万でやるよ
377 カーネル・サンダース(catv?):2008/05/18(日) 05:33:49.13 ID:HlNqLxlu0
>351
>パンダのいない動物園は考えられないだろ

旭山動物園を見れば分かるとおり、動物園の良し悪しは創意工夫。
外人選手を大金で集める巨人が良い球団でないのと一緒。
378 渡会健吾(樺太):2008/05/18(日) 05:34:13.41 ID:xg4b0xuE0
>>13
合法で殺人・監禁できる素晴らしい施設です
379 宮本アモン(コネチカット州):2008/05/18(日) 05:40:47.77 ID:Z+lOQ6d1O
石原慎太郎も手塚治虫も岡村靖幸も中島らもも兵庫県出身とわかってから
叩かないとと使命感に燃えてる
お前らも早く気付いてくれ
380 ルネ・デカル(アラバマ州):2008/05/18(日) 05:41:08.51 ID:4xV60s4V0
結局のところ、

@パンだのいない上野動物園
A石原のいない東京都

どちらか選べってことだよw
俺は完璧にAが希望。
381 風船おじさん(東京都):2008/05/18(日) 05:44:29.63 ID:q2L3nWOi0
>>379
俺も同意する
関西弁聞いたら完全に捕まらないと分かれば
殴り倒して逃げる事にしてる
KKKくらいの勇気が東京には必要だ
あと埼玉と栃木と茨城も死ね
382 ラ・ヴァリエール公爵(滋賀県):2008/05/18(日) 05:45:39.46 ID:WoesXq9W0
パンダ債でも発行したら? ムツゴルオさんの所は別に税金パラサイト
してないんでしょ。だったら上野も一つ男としてやらないか
役員と都知事を連帯債務者として


どうしても税金でやる必要も無い
383 クッキングパパ(石川県):2008/05/18(日) 05:48:55.11 ID:+v1fuUbE0
幾ら友好と言っても石油を無料でくれないだろ
幾ら皇室外交で友好をアピールして
石油確保と言ってもそれはお前に売ってやるぞ位の意味しかないだろ
もっと日本は賢くならないと何でこんな馬鹿な事言うかなw

例えば対中支援から1億2億減らせば良いだけの話
384 野原ひろし(長崎県):2008/05/18(日) 05:49:35.68 ID:2ZIhzixS0
動物園でパンダ見てもごろごろしてて小汚ねー生き物としか思わなかった
385 亀田史郎(東京都):2008/05/18(日) 05:49:39.79 ID:/tqJkr8z0
石原は200おく返してから言え
386 ゴドルフィンアラビアン(大阪府):2008/05/18(日) 05:49:57.87 ID:TohXMHXs0
正確に言えば、一年間1億5千万プラス、中国研究員の日本渡航費と諸費
387 カーネル・サンダース(catv?):2008/05/18(日) 05:56:28.93 ID:HlNqLxlu0
>385

銀行とパンダ。両方払わなければ良いのでは?
388 愛人(埼玉県):2008/05/18(日) 06:43:17.82 ID:YoJ0Ysta0
銀行は都の中小企業を救う作戦だったんだよ。最後つぶれるのも作戦のうち。
389 山親父(東京都):2008/05/18(日) 06:43:37.34 ID:dctQV8Mt0
瞬きが力強い
390 吉幾三(広島県):2008/05/18(日) 06:46:50.00 ID:YYOTfgTP0
石原、新銀行東京(税金1400億円)から目をそらそうと必死だな
391 ゆかりんの父(樺太):2008/05/18(日) 06:50:45.17 ID:EYQzgDfDO
>>381
キモヲタのピザデブニートが何妄想してんだよwwwww
392 立花十兵衛(広島県):2008/05/18(日) 07:24:12.53 ID:4oV3ims80
新銀行東京の予算を使えば?
首都大学東京といい,センスがないな。
発言も下品だな。
393 キタキタ親父(東京都):2008/05/18(日) 07:25:52.75 ID:CuKryixj0
>>1 だからなんだ?
394 ドナン・カシム(アラバマ州):2008/05/18(日) 07:29:58.66 ID:VKLVFaDV0
正論だな
だが石原銀行はちゃんとしてやらんとな、都民がかわいそうだ
395 ベジータ(沖縄県):2008/05/18(日) 07:32:39.95 ID:AA268T3u0
今からでも遅くない、キャンセルしてください!
どうしてもパンダが見たい人は自己責任で中国に行ってください。
396 紅音也(東京都):2008/05/18(日) 07:33:56.29 ID:djGmow1a0
新銀行の負債ぬ比べれば今さら1億増えようが10億増えようがあまり変わらないだろ
397 大沢親分(茨城県):2008/05/18(日) 07:36:27.05 ID:NNM0sgDR0
新銀行がどうであろうと関係なく、パンダの1億はいらんだろww
398 テム・レイ(樺太):2008/05/18(日) 07:39:07.66 ID:chdScbw/O
パンダに一億払う価値は無い
399 ジン・ジャハナム(コネチカット州):2008/05/18(日) 07:39:33.17 ID:klgy0DnTO
中国とのED
400 カーネル・サンダース(アラバマ州):2008/05/18(日) 07:40:47.97 ID:6NsKBCdk0
東京都って一兆円くらい金余って
401 司馬宙(石川県):2008/05/18(日) 07:41:18.76 ID:g+ulj06y0
上野動物園って国営なの?
402 権造(埼玉県):2008/05/18(日) 07:42:36.15 ID:pCYj7yJm0
五輪招致で中国様のご機嫌取るのに疲れたのか。それともとうとう諦めたか。
403 アナゴさん(神奈川県):2008/05/18(日) 07:50:46.13 ID:VvG0vOc50
>>263>>273
笑ってしまった
404 無気力(東京都):2008/05/18(日) 07:57:21.62 ID:wzaso+020
中国の大震災がある程度、落ち着くまで
政治家はパンダが「いる」、「いらない」発言を
控えた方がいいと思われ
405 働き盛り(岩手県):2008/05/18(日) 08:16:39.91 ID:bm7Pl7A70
>>404
聴かれもしない事を言ってるわけじゃないからねえ。
朝日新聞などが執拗に質問するんでしょ。
406 ジオン・ズム・ダイクン(ネブラスカ州):2008/05/18(日) 08:22:32.42 ID:+dPEqwnxO
しかしこのままパンダいなくなったら上野の損失は一億じゃすまないんだが。
馬鹿丸出しの発言だな。
407 ダース・ベイダー(アラバマ州):2008/05/18(日) 08:23:02.58 ID:r0Lsdkhm0
上野動物園の牢獄みたいな檻の中に入れられるのはパンダにとっても不幸だろ
パンダ見たかったら和歌山の南紀白浜アドベンチャーワールドに来なさい
可愛いパンダがいっぱいいるでよ
408 オーガ(東京都):2008/05/18(日) 08:23:40.14 ID:qm6tnCBc0
>>406
いてもいなくても行く気がない奴からしたらその理屈がわからん
409 ジオン・ズム・ダイクン(ネブラスカ州):2008/05/18(日) 08:27:46.87 ID:+dPEqwnxO
上野動物園の客が激減、グッズ売上が激減。損失は余裕の一億以上
それが全てだろ。
こういう計算すらできない馬鹿だから糞銀行作るんだよ。
410 殺しま栗之介(樺太):2008/05/18(日) 08:30:54.13 ID:5iJOAzY4O
中国に送金したくて必死だな
もうパンダなんて時代じゃないだろ
411 前島密(樺太):2008/05/18(日) 08:34:15.74 ID:1/bJ40OZO
【やり方次第では】中国人留学生、秋葉原で募金を強要し逮捕【恐喝だよ】

http://food8.2ch.net/test/read.cgi/bread/1210510351/
412 バイアリーターク(広島県):2008/05/18(日) 08:40:33.76 ID:fWTA4lo70
>>409 パンダ以外に努力する気は無いの?低脳君w
413 無気力(東京都):2008/05/18(日) 08:42:46.47 ID:wzaso+020
まず、石原は上野に動物園が必要なのか?ってことから議論した方がいいな

オレは動物園を潰して公園にしてほしいけどな
414 ミスマル・コウイチロウ(コネチカット州):2008/05/18(日) 08:44:02.81 ID:QYxmi19WO
地震で大変なんだろ?
パンダ保護センターのパンダ全部引き取って
面倒みてやっから
全国の動物園で飼育すればいいじゃない
1匹1億とか言うなよ
パンダ舎作るのにも金かかるんだからよ
あっ、飼育員は無駄飯食わしたくないから来なくて
いいよ
415 ジーパン(東京都):2008/05/18(日) 08:44:33.38 ID:BmysSP9S0
>>13
もしかして都の予算注ぎ込んでるの?
416 渡会健吾(東京都):2008/05/18(日) 08:44:42.05 ID:XpHNdlaQ0
パンダって希少動物だろう、東京ほどの都市だから10匹ぐらいいても
いいじゃないの、金額も特に高いと思わんし。
タダ繁殖してうまれた子供パンダの所有権は欲しいところ。
政権維持がうまくいかなくなると、外国に敵意を向けさせるっていうのは
中韓の十八番だけど、石原も同じなんじゃないの。
銀行と築地移転問題でいくらこの爺は血税を無駄にしたと思ってるのかね。
417 石原慎太郎(樺太):2008/05/18(日) 08:44:47.36 ID:QLfRSU7FO
パンダなんていらないよ
418 荒岩一味(樺太):2008/05/18(日) 08:46:01.93 ID:0ABDxed4O
>>409
口だけじゃなく損失する根拠示してみろよ馬鹿
するする詐欺か?
419 キモイ(長屋):2008/05/18(日) 08:47:01.10 ID:P6tNBVvQ0
中国から寄贈されている新潟のトキがすげー増えてる件、
あれもパンダと同じ課金方式ならすごい出費だよw
420 お父さん(広島県):2008/05/18(日) 08:48:54.26 ID:NHJi79oj0
ま、正論なんだけど、なんとか銀行再生に使うカネはこの何百倍だよね・・・
しかも再生の見込みない、全くの無駄ガネだよね・・・
ゴメンナサイしないといけないよね・・・
421 渡会健吾(東京都):2008/05/18(日) 08:53:16.65 ID:XpHNdlaQ0
オリンピックもイラネー。
あれは国威高揚と、経済発展のインフラ整備のきっかけの為のモン。
持ち出しは都市持ちで、利益は全部もって逝かれる。
パンダが今後増えるか減るかはわからんが、100年経ったら
パンダの一億なんて些少な額だっていうのがわかるよ。
422 村井純(三重県):2008/05/18(日) 08:59:01.19 ID:jfefCbAm0
石原もっと言え
423 渡会健吾(東京都):2008/05/18(日) 08:59:40.74 ID:r7LOs4Ni0
>>1
うるせーんだよ老害が。
銀行にかける金があるならパンダ借りた方がマシだ。
無駄に税金使い放題してるくせに偉そうな!
424 ジン・ジャハナム(埼玉県):2008/05/18(日) 09:01:58.96 ID:aSn16EUM0
>>416
中国のパンダ外交が気に入らないんだろ。
どの国からも嫌われてるよ、パンダ外交は。
425 伊邪那岐(愛知県):2008/05/18(日) 09:18:41.40 ID:j3ybDQ68P
動物園って平和だよなぁ
子供とおかあさんおとうさん、じいちゃんばあちゃん
あそこには幸せのオーラが漂っている
426 加齢臭(東京都):2008/05/18(日) 09:29:10.66 ID:QvlM8j0f0
さすが閣下
427 ジーパン(東京都):2008/05/18(日) 09:33:07.80 ID:BmysSP9S0
リンリンは死んだんだ。すぐ替わりがくるというのでは居たたまれない
428 ハルバル父さん(大阪府):2008/05/18(日) 09:44:45.34 ID:nu/xUzY70
その通り!
429 吹石徳一(愛知県):2008/05/18(日) 09:45:43.45 ID:LJ1e0Giv0
石原もまあなんだが確かにパンダはいらんな
430 ランダウ(アラバマ州):2008/05/18(日) 09:50:58.12 ID:+YRcpuHZ0
オレもどうでもいい
ぬいぐるみとかの方が可愛いや
431 バイアリーターク(東京都):2008/05/18(日) 09:54:19.70 ID:pK16Kzpg0
あんな可愛くない動物は潰して肉にして被災地に送ったらいいよ。
その方が日本人も中国人も喜ぶ。
432 オルテガ(沖縄県):2008/05/18(日) 10:05:42.29 ID:uqrq/mDx0
>>409
ジオンの一兵士の分際でジオン共和国創立者に口答えするのもなんだが
実際に入場客やグッズ売り上げが激減したのか?
ソースどこかで見れる?
パンダレンタルの記事じゃ俺はまだそんな記事読んだこと無いんだが

パンダは「客寄せ」の切り札 そんな時代は過ぎ去った?
「入園者数に急激な変化はない」
http://news.livedoor.com/article/detail/3623550/
433 パパイヤ(樺太):2008/05/18(日) 10:06:56.45 ID:eDE0LnPoO
閣下のおっしゃるとおり
434 室伏重信(広島県):2008/05/18(日) 10:07:46.32 ID:aLL8uiXa0
パンダを1億で借りるより、小島よしおを1000万で園で飼育した方が入場者もいっぱいくるよな。
パンダしょぼすぎwwwwwwww
435 林家木久扇(アラバマ州):2008/05/18(日) 10:09:54.51 ID:sMCYZQ9S0
チョンw

抽出 ID:XpHNdlaQ0 (2回)

416 名前: 渡会健吾(東京都)[] 投稿日:2008/05/18(日) 08:44:42.05 ID:XpHNdlaQ0
パンダって希少動物だろう、東京ほどの都市だから10匹ぐらいいても
いいじゃないの、金額も特に高いと思わんし。
タダ繁殖してうまれた子供パンダの所有権は欲しいところ。
政権維持がうまくいかなくなると、外国に敵意を向けさせるっていうのは
中韓の十八番だけど、石原も同じなんじゃないの。
銀行と築地移転問題でいくらこの爺は血税を無駄にしたと思ってるのかね。

421 名前: 渡会健吾(東京都)[] 投稿日:2008/05/18(日) 08:53:16.65 ID:XpHNdlaQ0
オリンピックもイラネー。
あれは国威高揚と、経済発展のインフラ整備のきっかけの為のモン。
持ち出しは都市持ちで、利益は全部もって逝かれる。
パンダが今後増えるか減るかはわからんが、100年経ったら
パンダの一億なんて些少な額だっていうのがわかるよ。
436 伊邪那岐(愛知県):2008/05/18(日) 10:10:47.55 ID:j3ybDQ68P
天気のいい日に一日動物園でのんびりしたいなぁ
パンダはいらない
437 司馬宙(コネチカット州):2008/05/18(日) 10:12:28.07 ID:GDde18VgO
閣下のおっしゃる通り
パンダいらねぇよ
438 武邦彦(コネチカット州):2008/05/18(日) 10:15:15.90 ID:GDde18VgO
それと、てめえが言うな!金をドブに捨てるようなことしやがって
439 滝沢昇一(埼玉県):2008/05/18(日) 10:16:06.36 ID:Ibab6pRI0
パンダも要らんが新銀行東京も要らんだろ。
つーかこっちの方が害悪だ。
440 ジョージ・H・W・ブッシュ(東京都):2008/05/18(日) 10:16:09.81 ID:Jts1Dzd90
今回は閣下のいうことはもっとも
でも閣下がどの口でそれをいうんや?ってのはあるわな。

ま、おれもパンダ大好きだけどさ…めった見にいけないから別にいい。
441 宮本アモン(コネチカット州):2008/05/18(日) 10:20:23.08 ID:SF6zcVSpO
何百億も税金どぶに捨ててるお前が言うなと…
442 高山良策(東京都):2008/05/18(日) 10:24:28.20 ID:lAZBo3gV0
まあその金を身内に使い込む誰かさんも似たようなもんじゃね?
443 金日成(関西地方):2008/05/18(日) 10:26:33.61 ID:QRzxL5/h0
パンダもシナ人の所有物扱いされて迷惑だろうよ
444 横島大樹(神奈川県):2008/05/18(日) 10:26:36.05 ID:ct0XIMKo0
税金を日本人のために使われるならOK!
税金をチャンコロに搾取されるのはNG!
445 大黒柱(東京都):2008/05/18(日) 10:29:36.21 ID:kEQRJ90N0
パンダのレンタル料のおかげで繁殖がうまくいってるんだよ
それがないとパンダが絶滅してたかも
446 滝沢昇一(埼玉県):2008/05/18(日) 10:32:34.87 ID:Ibab6pRI0
>>445
あんな生殖能力の低い動物はさっさと絶滅すればいい。
あ、俺ちょっと首吊ってくる。
447 タカヤ提督(神奈川県):2008/05/18(日) 10:33:07.96 ID:lxh+6ton0
イラネ
448 ブライト艦長(大阪府):2008/05/18(日) 10:35:57.25 ID:+Pcmn9jf0
私は誰でしょうwww
449 コルド大王(東京都):2008/05/18(日) 12:15:41.74 ID:V1LObIxU0
都民で賛成する人はいないだろ
レンタル料は都の税金だし
450 ドナン・カシム(アラバマ州):2008/05/18(日) 12:20:41.18 ID:VKLVFaDV0
.   __.  γ`⌒/\⌒´ヽ
  /´(:》;ヽ.ゝ===<――‐>===く.    
 ヾゞ:::/;/( ノヽノヽノヽノヽノヽ ).    
  〈:(:::);〉(_.|.,. ,,,,,、 ,,,,、、   .|._)    ボンビ〜!
  (j::l;}(/. ,i" ̄ フ‐! ̄~~|-、ヽ).    借りるねん!借りるねん!日本のために
  {l:i:;) l  `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉  l    パンダを、ポイッチョ!借りてきたのねん!
  {l:i:;) l    / "ii" ヽ     l    1億円で借りれたのねん!
   {i;|  ヽ.   ←―→ )   ノ.    とっても安かったのねん!
  /Sと⌒´>‐-ミ=チ-‐<.    
  ゝ3( _.    `∞O∞´r‐'⌒'フ.  
   |l|~ `Y       ,    Vl(/(ノ ). 
   |l|  {===┬――‐┬===}´.  
   |i|.  ヽ  | 7  rヾ |  .ノ.   
   |l|   ゝー.| ヽ_.ノ  |.ー ノ    
   |i|.  mu└‐┬┬‐┘um

パンダが1億円奪っていった!

日本の所持金−849兆円
451 オーキド博士(神奈川県):2008/05/18(日) 12:24:25.96 ID:JFkSuNHN0
>>92

お前さ〜

いつの時代のアホ?

パンダを子供の夢って、、、どこまで白痴で時代遅れなんだ?

クズが
452 吉田善哉(愛知県):2008/05/18(日) 14:29:20.49 ID:W9gq2PH+0
わたしの息子は、リンリンが死んで落ち込んでたからなあ。
歌まであるんですよ、リンリン追悼の。白痴だの時代遅れとか文句が
山々なのは分かりますが、是非とも子ども達のために来ていただきたい。
にっこり笑う子ども達を見れば、日本も元気になることでしょう。
いま一番大切なのは、お隣の国との友好だと思うのですよ。
けっきょく資源の無い日本は周辺諸国と仲良くするしか無いのです。
453 ジョージ・H・W・ブッシュ(東京都):2008/05/18(日) 14:32:42.72 ID:Jts1Dzd90
>>452
でも他に問題があるのにパンダだけでごまかされるのってやっぱだめだよ。
仲良くするのはもちろん理想だ。
でもそれは相手にも仲良くする気があれば、じゃないかな。
国際社会のやり取りってさ、まさにだましだまされ、弱気なほうが悪になっちゃうんだよね。
454 大黒柱(大阪府):2008/05/18(日) 15:00:11.44 ID:36Pz9W+N0
チンパンを官邸から引きずりだしてパンダの檻にブチ込んでろ。
455 ジョージ・H・W・ブッシュ(東京都):2008/05/18(日) 15:04:08.50 ID:Jts1Dzd90
>>454
チノパンを家庭から引きずり出して、ショーパンとかえろ

に見えた
456 美神公彦(東京都):2008/05/18(日) 15:09:48.28 ID:EppiH4980
>>450
徳政令カード使えよ
457 岩崎弥太郎(catv?):2008/05/18(日) 15:19:04.37 ID:5MvcemJN0
お前の銀行の方が被害でかいんだよw
さすがにイラッときた
458 竹本テツ(catv?):2008/05/18(日) 15:20:09.27 ID:VVZTPm4X0
>>1
言ってることはごもっともなんだけど、
石原が言ってもな。
459 グッチ祐三(東京都):2008/05/18(日) 15:25:17.99 ID:E5ecKoBU0
銀行のほうは都知事選挙で都民の信託を得てるんだから
国家の外交で押し付けられるパンダとはわけが違うだろう
もちろん責任追及とか原因究明は必要だけどな
460 羽田孜(三重県):2008/05/18(日) 15:34:42.03 ID:hhLhJ0i50
461 ジン・ジャハナム(コネチカット州):2008/05/18(日) 15:40:22.49 ID:N4gbLl73O
そこらの熊を白黒に塗っとけ
462 ヨハン・ゼバスティアン・バッハ(愛知県):2008/05/18(日) 15:47:06.63 ID:qy8LU+wT0
今回の発言をまとめると動物園そのものを否定してる事になるんだが・・・。
銀行の件と言いそろそろボケが出てきたか?w
463 岩崎弥太郎(神奈川県):2008/05/18(日) 16:12:13.59 ID:68BYnh8e0
パンダってもう決定事項なの?
464 石原慎太郎(樺太):2008/05/18(日) 16:18:34.36 ID:iXjnsArHO
石原いいこと言うじゃん
465 バビル1世(関西地方):2008/05/18(日) 16:37:54.12 ID:IJDpSgpx0
>>337
何言ってるの。
王子動物園は元々安定経営で立地も良い。
パンダだけがバランスを崩してるだけ。
466 鴨川友朗:2008/05/18(日) 20:50:02.24 ID:gq+ePd1u0
1000億+400億の俺の銀行にあと1億くれってことですか?
467 田中角栄(関西地方):2008/05/18(日) 20:58:56.39 ID:/rNdDQv30
上野市が自腹切って借りればいいじゃん
468 シングルパパ(愛知県)

(´・ω・`)   n  
⌒`γ´⌒`ヽ( E) 
..★人 ★人γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)うんこ(