【大阪】橋下知事、体育会館廃止改めて主張「相撲に興味ない人もいる」 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 友蔵(千葉県)

橋下知事、体育会館廃止改めて主張「相撲に興味ない人もいる」 

 大阪府の橋下徹知事(38)は16日、大阪府改革プロジェクトチームの財政再建試案で廃止
の方針が示された府立体育会館(大阪市浪速区)について、「体育館を残すことが大相撲を(
大阪に)残すことにつながるという考え方は疑問」との見解を示した。

 知事はこの日、会館内に事務局を置く大阪体育協会の井手正敬会長(73)らと意見交換。井
手氏は「年間60万〜70万人の利用者がいる。その多くが大相撲によるもので、会館を廃止す
れば大阪から大相撲が撤退する可能性がある」と存続を要望した。

 これに対し知事は「大相撲のためだけに体育館を持たなければならないのか。相撲に興味が
ない人もいる」と反論した。

http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200805/sha2008051706.html
2 ビール(愛知県):2008/05/17(土) 09:15:39.77 ID:vwdv/jw60
おまんこ女学院
3 ゲンドウ(福岡県):2008/05/17(土) 09:15:58.26 ID:Wmzow+eT0
そりゃそうだw
4 茂相父蔵(大阪府):2008/05/17(土) 09:16:02.09 ID:Uzt99g7D0
平成の織田信長こと橋下とおる
5 競馬(福岡県):2008/05/17(土) 09:16:27.90 ID:6P0XpnAK0
国技だから
6 茂相父蔵(大阪府):2008/05/17(土) 09:16:48.78 ID:Uzt99g7D0













7 ジョージ・ワシントン(樺太):2008/05/17(土) 09:16:54.26 ID:UHJrzTTEO
以下スモウルライト禁止
8 亀田史郎(高知県):2008/05/17(土) 09:16:59.34 ID:47OXcWnx0
m9(^台^)ガハ
9 秋月郁(山口県):2008/05/17(土) 09:17:25.59 ID:ekICmSIl0
支出を抑えたいならまずテメェの給料からだろ
10 ブリーフ博士(東京都):2008/05/17(土) 09:17:29.33 ID:qN/cePwq0
大阪では相撲の代わりに韓国の国技を行えばよい
11 ノリスケ(大阪府):2008/05/17(土) 09:17:49.37 ID:aeUNLSAt0
府立体育館って中途半端すぎるからね
国技館よりでかいの建て直せばいいと思う
12 海原雄山(愛知県):2008/05/17(土) 09:17:52.91 ID:8V0nKqbK0
スモウルライトで小さくしちゃえよ
13 風船おじさん(福岡県):2008/05/17(土) 09:17:55.29 ID:PEmn77uL0
スモウライダーは面白かったんだがなぁ
14 茂相父蔵(大阪府):2008/05/17(土) 09:18:04.43 ID:Uzt99g7D0
>>5
それ相撲協会が勝手に言ってるだけ

名球界が金田の会社なのと同様
15 宇多田照實(catv?):2008/05/17(土) 09:18:06.04 ID:LxGuzVF40
大阪場所いらないだろ
16 古河秋生(北海道):2008/05/17(土) 09:18:13.08 ID:aEYP+GQI0
体育館で相撲とかwwwww
17 マイケル・アンドレッティ(愛知県):2008/05/17(土) 09:18:21.78 ID:WdxFCJgU0
最終的には墓穴掘ってダメになりそうな男だ
18 友蔵(千葉県):2008/05/17(土) 09:18:32.86 ID:kJ7KZB8i0 BE:746812883-PLT(12000)
いっそのこと、大阪ドームでやればいいと思うの。
19 海原雄山(dion軍):2008/05/17(土) 09:18:39.77 ID:dMvkI7CI0
>>10
レイプみて誰が喜ぶんだよ。。
20 パパ(関西地方):2008/05/17(土) 09:18:45.98 ID:ggblsZ4a0
>>10
面白いと思った?
21 亀田史郎(愛知県):2008/05/17(土) 09:18:52.84 ID:fDTy4ECb0
相撲以外ではろくに使われてないの?
22 銭形のとっつぁん(大阪府):2008/05/17(土) 09:19:09.10 ID:SBbtl1bW0
年間60万〜70万人の利用者の寄付でやるのが一番いい
23 無気力(関西地方):2008/05/17(土) 09:19:27.86 ID:FOrUvb470
相撲は要らないけど橋本最近やばくないか?
24 おとっつぁん(岩手県):2008/05/17(土) 09:19:31.30 ID:ydR8Z4Ue0
そのとおり
25 橋下徹(関西地方):2008/05/17(土) 09:19:36.03 ID:s1bIZJKC0
井手正敬会長(73)
このジジイって年1000万位取って退職金ガッポリなんだろ
26 武邦彦(長屋):2008/05/17(土) 09:19:45.00 ID:Twp6W0AE0
なみはやドームでお願いします
27 浪越徳治郎(兵庫県):2008/05/17(土) 09:19:47.23 ID:v0Vv4V8T0
新弟子検査の希望者が0人の国技。
28 茂相父蔵(大阪府):2008/05/17(土) 09:19:51.71 ID:Uzt99g7D0
>>15
本当にいらない
あんなブタが裸でいるのは不愉快
29 海坊主(アラバマ州):2008/05/17(土) 09:19:55.58 ID:29W+c8uZ0
大阪府の公務員の賞与無くせよ・・・その前に
赤字なのに賞与もらえるほうがおかしいじゃん
30 オーガ(catv?):2008/05/17(土) 09:19:58.44 ID:rPaTaG7z0
図書館とかもいらんだろ
本とか読まない奴もいるし
31 ブリーフ博士(東京都):2008/05/17(土) 09:20:19.34 ID:FKBhfqTt0
このジジイは利権どっぷりっぽいが
他の場所でやったらよけい金がかかりそうだな
32 明智光秀(千葉県):2008/05/17(土) 09:20:33.27 ID:+RPBN9F60
青空相撲でよろ
33 茂相父蔵(大阪府):2008/05/17(土) 09:20:39.20 ID:Vr2qWftt0
外人力士ばかり優勝してて、何が国技?
相撲なんて一度も観た事ねーよ、気持ち悪い。
34 ヴ王(大阪府):2008/05/17(土) 09:20:43.74 ID:qwhBzlpZ0
okok
35 チチロー(樺太):2008/05/17(土) 09:21:00.35 ID:23MJIxzcO
>>9
削ってるだろ。

今信長だな、橋下
36 山田よしお(東日本):2008/05/17(土) 09:21:16.59 ID:Bds+fHaB0
60万〜70万人の利用で赤字なの?
37 茂相父蔵(大阪府):2008/05/17(土) 09:21:25.72 ID:Uzt99g7D0


俺、新しい国技作って地方巡業するけど
国から補助金もらえたりNHKで放送してくれたりするかな?
38 キタキタ親父(東京都):2008/05/17(土) 09:21:49.74 ID:/8J0RR8q0
日本の伝統文化なんて無くしてしまえばええんや
39 パパス(コネチカット州):2008/05/17(土) 09:22:07.38 ID:3SxipfA5O
相撲なんて、あと5年もすれば幕内は外国人だらけになるから
高く売れるうちに処分したほうが良い
40 ちち(西日本):2008/05/17(土) 09:22:27.97 ID:VaQHHELm0
野球に興味ない人もいるからプロ野球も廃止すべきだな
41 茂相父蔵(大阪府):2008/05/17(土) 09:22:35.08 ID:Uzt99g7D0
>>31
そのとおり
相撲協会は利権で成り立っている屑組織
42 シングルパパ(東京都):2008/05/17(土) 09:22:48.83 ID:f3pMpT7b0
また抵抗勢力か!
43 ドナン・カシム(アラバマ州):2008/05/17(土) 09:22:52.48 ID:1OXpNUTE0
>年間60万〜70万人の利用者がいる。その多くが大相撲によるもので

相撲しかやってないなら体育館じゃなくていいじゃん
44 宇多田照實(catv?):2008/05/17(土) 09:23:04.87 ID:LxGuzVF40
名古屋か福岡で2回やってもいいし、他に誘致したい自治体もあるだろう。
大阪で本場所をやる理由は何一つ無い。
45 海原雄山(愛知県):2008/05/17(土) 09:23:55.67 ID:8V0nKqbK0
>>44
そんな頻繁にデブいらねえ
46 司馬宙(樺太):2008/05/17(土) 09:24:06.78 ID:bxT6iKmnO
相撲見に来るやつらの常識の無さは異常だから潰していいよ
47 ドナン・カシム(アラバマ州):2008/05/17(土) 09:24:08.39 ID:1OXpNUTE0
どーしてもやりたいなら青空相撲やりなさいよ
別に屋内でやらなきゃいけない競技でもないだろ
48 クッキング・パパ(埼玉県):2008/05/17(土) 09:24:13.28 ID:treUOzgW0
相撲に関わらず格闘技全般いらねーよ
デュクシデュクシ見て何が楽しいんだよ
49 茂相父蔵(大阪府):2008/05/17(土) 09:24:19.02 ID:Uzt99g7D0
俺、新しい国技作って地方巡業するけど
国から補助金もらえたりNHKで放送してくれたりするかな?


>>38
伝統とか言ってるのは協会が言い出しただけ

国税食いつぶすスポーツは相撲のみ

ちょっと勉強してくれ
50 茂相父蔵(大阪府):2008/05/17(土) 09:25:07.51 ID:Uzt99g7D0
>>44
東北場所とか北海道場所
四国場所やったらええ
51 古河秋生(北海道):2008/05/17(土) 09:25:27.38 ID:aEYP+GQI0
経営破綻してる所は何もかも潰してしまえ
52 権造(愛知県):2008/05/17(土) 09:25:31.48 ID:xX1cOhax0
【レス抽出】
対象スレ: 【大阪】橋下知事、体育会館廃止改めて主張「相撲に興味ない人もいる」 
キーワード: アフガン航空相撲





抽出レス数:0
53 アドロック・サーストン(catv?):2008/05/17(土) 09:25:48.74 ID:eMzIkBxY0
最近府立でプロレスやってねーの?
54 銭形巡(長崎県):2008/05/17(土) 09:27:52.91 ID:yoY4Ze4w0
体育館を存続させたいやつは相撲ファンなんだな?
ならその相撲ファンは声を挙げるじゃなくて金をあげろよ。
ファンなら金くらい出せるよな?
55 星野仙一(アラバマ州):2008/05/17(土) 09:28:00.62 ID:At1RGmSr0
>>53
昔はやってたけど
今は第一をいっぱいに出来る団体はない。
ハッスルがたまに使う程度。
大阪府立の第二、なみはやの第二(キャパ1000人ちょっと)
ステラホール(500人弱?)
が増えたな。
56 東方厨(コネチカット州):2008/05/17(土) 09:28:37.81 ID:w3FvGVAVO
橋下知事は週末の朝、実際に府立体育館周辺を視察しろや。
ら練習とか試合を楽しみにしながら府立体育館に向かう学生・児童の姿を見てどう思うのか知りたいわ
57 バカボンのパパ(dion軍):2008/05/17(土) 09:28:36.08 ID:VQKLh6fB0
俺も相撲に興味ない
58 茂相父蔵(大阪府):2008/05/17(土) 09:28:46.53 ID:Uzt99g7D0
もともと国技館で相撲やってたから
国技と呼ばれるようになっただけで

日本の国技は相撲ではない

というか国技ってなんだww?
59 海原雄山(dion軍):2008/05/17(土) 09:29:09.87 ID:dMvkI7CI0
俺なりに相撲を解説するとだな、
まず立ち合い。これ大事。タイミングやぶつかる姿勢とかな。
過去には立ち合いの妙技や心理戦で勝ち上がった力士もいた位だ。
んで立ち合いでマワシを掴む。できれば相手には掴ませず、じぶんだけ
マワシを掴めればgood!
これは柔道も同じ。襟や袖を掴んで技を掛けるのが柔道だけど、実際の
試合じゃ簡単に掴ませちゃくれないんだ。
んで組んだ状態になったら技をかける。相撲は柔道と似てて、組んだら
何もしていないように膠着状態になってても、お互い力を入れあってて、
技を掛け合ってる。
んで技が決まれば勝ちなんだ。柔道と違うのは押し出しや張り手とか、
土俵を出たら負けというルールがあるところか。

どうだ!わかりやすいだろ??興味もてたと思う。ふむ。。
60 狭間偉出夫(コネチカット州):2008/05/17(土) 09:29:21.81 ID:RzNZnx6dO
府立体育館なんてプロレス観に行く所って認識なんだけどな
61 フランクリン・ビダン(樺太):2008/05/17(土) 09:29:29.98 ID:2HR8xQRzO
サーカスみたいに
テントでやれよ
62 則巻千兵衛(東京都):2008/05/17(土) 09:29:30.50 ID:pHlnO5kL0
維持にかかるコストと相撲興行での売り上げはどんなかんじ?
63 派遣社員(ネブラスカ州):2008/05/17(土) 09:29:56.39 ID:/e1J66PXO
本場所多すぎって言われてるからちょうどよいかもね。
64 樋口三郎(大阪府):2008/05/17(土) 09:30:00.59 ID:1svIS4770
>>40
野球は民間だろ
おめー馬鹿か

屁かますぞ
65 天道早雲(東京都):2008/05/17(土) 09:30:18.35 ID:jjULONA20
相撲は神社でやれ
66 無気力(関西地方):2008/05/17(土) 09:30:20.15 ID:FOrUvb470
>>58
国が認めているのは柔道、剣道
相撲は認めていないのに勝手に国技国技さわいでいる
67 安武右京(京都府):2008/05/17(土) 09:30:41.43 ID:4UbrqRuV0
自称国技なら国に金を出させるべき
68 パパス(北海道):2008/05/17(土) 09:31:36.55 ID:ydZWwcDu0
ハシシタのガチっぷりは凄いな。
石原とかいう障子でチンポ突き破って銀行コケさせてるオッサンとは違うよ。
69 里仲軍平(福岡県):2008/05/17(土) 09:31:47.94 ID:jfzdtbMw0
>>56

で、その体育館の維持負担金を出しているのは府民なわけだが
橋下に言うのでなくて府民に維持負担金くらい出せと言えば良いのではないかな
70 茂相父蔵(大阪府):2008/05/17(土) 09:32:08.87 ID:Uzt99g7D0
国技館ができたのは1900年以降になってから

国技云々言ってるバカは新でいいお^^


あと平成の織田信長こと橋下とおる
71 海原雄山(dion軍):2008/05/17(土) 09:32:23.23 ID:dMvkI7CI0
ちなみに相撲の面白さは柔道と近い競技としての相撲の面白さだけじゃなくって、
アレは神事でもあるという面も面白いのだ。彼ら力士が相撲を取ることは五穀豊穣
やらを願う儀式なんだ。
72 宇多田照實(catv?):2008/05/17(土) 09:32:38.29 ID:LxGuzVF40
>>50
うーん北海道はキビシイかもなぁ。だったら横浜あたりのほうが現実的かも。
まぁ相撲専用の国技館があるんだから東京でやればいいだけの気もするがw
73 無気力(関西地方):2008/05/17(土) 09:32:53.76 ID:FOrUvb470
平成の明智光秀が現れたら橋本は死んじゃうのか
74 ノリスケ(大阪府):2008/05/17(土) 09:33:07.59 ID:aeUNLSAt0
>>68
節約だけはガチだね
企業誘致とかプラスが無いのが寂しい
このままじゃ単なる解体屋だわ
75 酒(埼玉県):2008/05/17(土) 09:33:13.31 ID:kn5b7Wjz0
60〜70万も入ってるのに赤字かよ
相撲協会に買い取らせとけ
76 茂相父蔵(大阪府):2008/05/17(土) 09:33:20.74 ID:Uzt99g7D0
>>67
相撲のおかげでどんだけ金をつぎ込んでることか・・・
77 中川一郎(東京都):2008/05/17(土) 09:34:02.76 ID:poWG879D0
というか
いい加減に国技では無い事をハッキリさせるべき
マスゴミは挙って国技であるかの様な印象報道するのを辞めるべき
78 茂相父蔵(大阪府):2008/05/17(土) 09:34:55.81 ID:Uzt99g7D0
>>74
新たに金を出資しないっていうことは
利権に塗れる心配がないってこと

何かを買う→企業がもうかる→企業が政治資金を出資

っていう定番パターンが起きることがない
79 里仲軍平(福岡県):2008/05/17(土) 09:35:16.07 ID:jfzdtbMw0
>>77

マスコミは公務員(霞ヶ関)の情報操作の手先だぜ
80 織田信秀(dion軍):2008/05/17(土) 09:35:46.12 ID:mWuz9ILl0
他県に遠征すればいいじゃん
81 大沢親分(関西地方):2008/05/17(土) 09:36:07.51 ID:rN2ys9xj0
>>71
相棒の面白さに見えた
82 マイケル・アンドレッティ(埼玉県):2008/05/17(土) 09:36:10.09 ID:eYwE9V8G0
デブレスはいらないが・・
83 牛魔王(東京都):2008/05/17(土) 09:36:53.03 ID:OdNHrhyh0
>>66
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E6%8A%80
むしろ国技=相撲らしい

相撲ファンの俺としては大阪民国はいろんな意味で独立して欲しい
84 茂相父蔵(大阪府):2008/05/17(土) 09:37:00.78 ID:Uzt99g7D0
>>71
じゃあ地方の祭りにも国から補助金出すべきだよね

岸和田のだんじりも、町と市が金を出してるだけで国からは1円ももらってないよ

あと平成の織田信長こと橋下とおる
85 ヴィントン・サーフ(大阪府):2008/05/17(土) 09:38:07.77 ID:wNGrHuAA0
そもそも大阪府を廃止すればいいと思う
86 茂相父蔵(大阪府):2008/05/17(土) 09:38:21.71 ID:Uzt99g7D0
>>73
クーデター起こされる可能性は非常に高い・・・

あと最近老けてきた橋下とおる
87 ネモ船長(東京都):2008/05/17(土) 09:38:52.63 ID:NAwTu0uN0
道路予算は削らないの?
あれが一番無駄な気がするんだが
88 ヴ王(大阪府):2008/05/17(土) 09:38:56.13 ID:qwhBzlpZ0
>56
そんな道楽のために税金使うなよ
89 派遣社員(ネブラスカ州):2008/05/17(土) 09:38:58.46 ID:/e1J66PXO
>>84
全国巡業すれば出してくれるんじゃないの?
90 里仲軍平(福岡県):2008/05/17(土) 09:39:26.94 ID:jfzdtbMw0
農協だろ一番のムダは
91 ジョージ・H・W・ブッシュ(アラバマ州):2008/05/17(土) 09:39:49.07 ID:4jra7qLZ0
月5万人って結構すごくね?なんで赤字になるの?
潰す前にここのとこ洗い直せよ。一発で黒字になるだろ。
92 茂相父蔵(大阪府):2008/05/17(土) 09:39:49.94 ID:Uzt99g7D0
>>83
国技館が1909年に設立wwww
93 あたるの父(愛知県):2008/05/17(土) 09:40:12.79 ID:zFI8tKJc0
東海大相撲
94 茂相父蔵(大阪府):2008/05/17(土) 09:40:29.99 ID:Uzt99g7D0
>>89
じゃあ五穀豊穣を願って踊るから金くれるかなww
95 競馬(大阪府):2008/05/17(土) 09:40:42.60 ID:gHws8pgm0
じゃあ、堺市民会館でいいよ
すぐ逝けるし
96 ルパン2世(広島県):2008/05/17(土) 09:40:51.71 ID:qiPp7VfC0
5、60万人も来るんなら、年間1000円の会員になれば5、6億円集まるから
じゅうぶん運営できるだろ。
97 ハルバル父さん(catv?):2008/05/17(土) 09:41:11.29 ID:dlORHEld0
これは一理あるな
98 ゲンドウ(福岡県):2008/05/17(土) 09:41:16.69 ID:Wmzow+eT0
横綱に日本人がいない現状で国技国技言われてもねえ・・・
99 茂相父蔵(大阪府):2008/05/17(土) 09:41:25.83 ID:Uzt99g7D0
>>85
そういう自虐的なレスするから
埼玉県民とかも自虐的だよね

いじられる県の特性かな?
100 加齢臭(新潟県):2008/05/17(土) 09:42:13.37 ID:F9cKDstt0
>>96
それじゃ釣れません
101 チャールズ・バベッジ(大阪府):2008/05/17(土) 09:42:31.54 ID:aYPLJsUT0
他の場所でやればいいだけの話じゃないか
あんな一等地に府立体育館なんてあっても勿体無いだけだ
102 茂相父蔵(大阪府):2008/05/17(土) 09:42:34.56 ID:Uzt99g7D0
>>87
大阪は新たに道路作ること無いし
道路整備ぐらいじゃね?

あと平成の織田信長こと橋下とおる
103 お茶の水博士(アラバマ州):2008/05/17(土) 09:42:35.59 ID:GAJGKOPy0
そんな何でも廃止廃止って言ってたら上司と話す話題がなくなるだろうがボケ
104 多田野数人(愛知県):2008/05/17(土) 09:42:54.31 ID:sPw026rR0
相撲に興味ないから体育館は廃止
野球に興味ないから京セラドームに公的資金をつぎ込んだ分を回収しろ
サッカーに興味ないからガンバは今の球場をありがたく使え、安田は改修しろなどと我侭言うな
ワッハは藤本が自分で運営しろ
読書しないから図書館はすべて廃止
ジェンダー問題は俺には無関係だから施設不要
古墳は古臭くていまどき誰も興味ないから埋めろ
105 派遣社員(ネブラスカ州):2008/05/17(土) 09:42:54.96 ID:/e1J66PXO
>>94
やってみないとわからんな。
とにかくチャレンジしてみろ。意外と上手くいくかも。
106 茂相父蔵(大阪府):2008/05/17(土) 09:43:26.03 ID:Uzt99g7D0
>>95
おまえは近所か・・・
107 古河秋生(北海道):2008/05/17(土) 09:44:23.58 ID:aEYP+GQI0
>>103
共通の話題は増えるじゃん
108 ネモ船長(東京都):2008/05/17(土) 09:44:27.06 ID:NAwTu0uN0
>>102
だったら現代の延暦寺である某宗教団体と縁を切って欲しい。
109 牛魔王(東京都):2008/05/17(土) 09:44:36.05 ID:OdNHrhyh0
相撲ぐらいにしか使われない体育館ならともかく
他の文化は支援しろよ糞知事
110 茂相父蔵(大阪府):2008/05/17(土) 09:44:49.08 ID:Uzt99g7D0
>>105
やってみたけど
金くれなかったよwwww
111 天馬博士(東京都):2008/05/17(土) 09:45:17.88 ID:dzOnyf8W0
大阪の無能役人涙目wwwwww
112 茂相父蔵(大阪府):2008/05/17(土) 09:45:34.29 ID:Uzt99g7D0
>>108
延暦寺がわかんないんですけどwwww
113 吉幾三(東京都):2008/05/17(土) 09:46:06.41 ID:KKVbYJqI0
なんとか有効活用出来ないもんなのかね
実際相撲はどうでもいいけど間引く対象はもう少し慎重に選べばいいのに
114 ムーミンパパ(長屋):2008/05/17(土) 09:46:14.41 ID:WCLlClcU0
スポーツ産業は余剰産業です。
テレビゲームや漫画雑誌と同じで、無ければ無いで生活には支障をきたしません。

どんどん廃止してください。
115 海原雄山(dion軍):2008/05/17(土) 09:46:54.89 ID:dMvkI7CI0
>>84
そりゃだんじりが日本書紀とかに逸話が出てくる由緒正しい競技であり
なおかつそれを多くの人が認めれば、・・あと巡業できれば 出るんじゃない?
116 ネモ船長(東京都):2008/05/17(土) 09:46:55.46 ID:NAwTu0uN0
>>112
創価
117 権造(奈良県):2008/05/17(土) 09:46:58.75 ID:IsfI3Fi00
>>1
>>「大相撲のためだけに体育館を持たなければならないのか。相撲に興味が
ない人もいる

はい、まったく興味ありません。
今誰が横綱かも知らないし
118 加齢臭(新潟県):2008/05/17(土) 09:47:04.92 ID:F9cKDstt0
あれって大阪が金出してたの?
だったら廃止にするしかないじゃん
119 競馬(大阪府):2008/05/17(土) 09:47:20.28 ID:gHws8pgm0
相撲は大事だから残してほしいなぁ
相撲協会は大阪にも国技館作ってくれよ
120 ベム(大阪府):2008/05/17(土) 09:47:31.34 ID:LDow07um0
相撲みたいな客入らなくて困ってるスポーツのために残してくださいって言って誰が納得するんだよ
121 狭間偉出夫(コネチカット州):2008/05/17(土) 09:47:47.53 ID:ivfhKfaxO
相撲に興味ある人もいる
122 派遣社員(ネブラスカ州):2008/05/17(土) 09:48:00.41 ID:/e1J66PXO
>>110
そりゃ一回二回じゃだめだろ。
やっぱ10年くらいは踊り続けないと。
頑張れ!
123 ネモ船長(東京都):2008/05/17(土) 09:48:50.20 ID:NAwTu0uN0
体育館を廃止したところで焼け石に水だろ。

たこ焼きにと阪神に課税すればいいんじゃね?
124 瀬戸豪三郎(京都府):2008/05/17(土) 09:48:50.09 ID:ZbXCXJ/W0
採算が取れないとこはガンガン潰すつもりなんだろうか、面白いがちょっと怖いな。
125 茂相父蔵(大阪府):2008/05/17(土) 09:49:03.21 ID:Uzt99g7D0

なんで府立が民間になるのが駄目なの

府立だと店出せないじゃん
民間だと色んな食べ物屋さん出せて大もうけだよ
126 アナゴさん(catv?):2008/05/17(土) 09:49:40.61 ID:YGt8GcWt0
大阪民国の国技は、阪神タイガースだしな
127 茂相父蔵(大阪府):2008/05/17(土) 09:49:46.10 ID:Uzt99g7D0
>>116

そうかそうか
128 タマーキン(埼玉県):2008/05/17(土) 09:50:12.33 ID:ohmsEZ260
潰すより黒字化する方策を考える方が先だと思うんだけど。
特に体育館なんかは汎用性が高い施設だからやりようによっては
まだまだ便利に使えるはずでしょ。
129 ヘンリー・ジョーンズ(樺太):2008/05/17(土) 09:50:40.02 ID:eHLqelX6O
娯楽モノは全て壊さないと不公平だな
パチンコやらない人も居るだの
遊園地が嫌いな人も居るだの
〜が好きな人にとってみればそれが壊されることはショックだし
130 碇ゲンドウ(山陰地方):2008/05/17(土) 09:50:26.70 ID:HdK8UYQX0
大阪場所以外に体育館の価値が無いのであれば必要性に疑問を感じるのは自然なことだね。
1年間に2週間しか必要ないわけでしょ?それなら大阪ドームで代用しようと思えば出来るでしょ。
131 茂相父蔵(大阪府):2008/05/17(土) 09:50:42.19 ID:Uzt99g7D0
>>117
今の横綱はすごく子供思いで
サッカーがうまいらしい
132 アダム・スミス(東日本):2008/05/17(土) 09:50:50.52 ID:c5/196Fp0
相撲自体税金の無駄使いだろ
133 パパス(コネチカット州):2008/05/17(土) 09:50:50.59 ID:tlNpIOwXO
大阪民国に興味ないので住民毎埋め立ててください
134 チャールズ・バベッジ(大阪府):2008/05/17(土) 09:50:53.03 ID:aYPLJsUT0
府立体育会館があるせいで
他府県からくるアホな学生に迷惑してるんだよ
特に沖縄!スポーツ大会とかでやってくる沖縄の学生!
あいつら常識無さ杉
135 秋月郁(不明なsoftbank):2008/05/17(土) 09:50:55.41 ID:PBJuflsY0
都道府県ランキング
大阪府 36
東京都 15
愛知県 8
福岡県 7
北海道 4
埼玉県 4
千葉県 3
新潟県 2
京都府 2
岩手県 1
兵庫県 1
奈良県 1
高知県 1
広島県 1
山口県 1
長崎県 1

http://deebuu.com/nsoku-area/?http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1210983326/
136 ジオン・ズム・ダイクン(関西地方):2008/05/17(土) 09:50:55.87 ID:3M4YpPNX0
老人の年金から天引きして運営すればいいじゃん
137 天道早雲(静岡県):2008/05/17(土) 09:51:10.45 ID:Pk4Cl93h0
>>129
大阪は公営でパチンコやってんのかよ。
138 コルド大王(東京都):2008/05/17(土) 09:51:14.66 ID:Gg/OZSUT0
バカの一つおぼえ
とにかく何でも廃止(笑)
139 宇多田照實(catv?):2008/05/17(土) 09:51:25.57 ID:LxGuzVF40
>>119
年に一回しか使わない国技館作ってどーすんのよ。
相撲が見たきゃ名古屋に逝けばいーじゃん。
140 海原雄山(dion軍):2008/05/17(土) 09:51:26.05 ID:dMvkI7CI0
そうだ・・!いいこと思いついた!
神事なんだから、神社でやればいいんじゃない!?
靖国神社とかでやんの。夏場所をね。当然靖国通りは街宣車で埋め尽くされるけど、
若い力士がふざけた右翼は張り手かますから平気なの。
んで相撲観戦と称して国会議員や首相も靖国神社に行くわけ。8/15に。
ちょっとカオスでよくね?
141 茂相父蔵(大阪府):2008/05/17(土) 09:51:35.87 ID:Uzt99g7D0
>>118
まぁ府立だからね。

国立なら国が金出してくれるんだけど
142 古河秋生(北海道):2008/05/17(土) 09:51:56.08 ID:aEYP+GQI0
>>129
黒字の施設だけ残せばおk
143 坂口征二(アラバマ州):2008/05/17(土) 09:52:03.38 ID:XiFKfyIN0
大阪に興味のない人もいる
144 シェリル=ノーム(東日本):2008/05/17(土) 09:52:24.11 ID:tVRMk6T10
なぁ誰か、俺の毛抜き知らない?
猛烈にケツ毛が抜きたいんだけど
145 オッサン(樺太):2008/05/17(土) 09:52:37.10 ID:BtIDl7KT0
市役所だけあれば良い
それ以外いらんだろ
146 茂相父蔵(大阪府):2008/05/17(土) 09:52:43.81 ID:Uzt99g7D0
>>119
大阪府がほとんど出資する羽目になる
147 ラ・ヴァリエール公爵(東京都):2008/05/17(土) 09:53:18.39 ID:NRzfMNNv0
相撲なんて過去の遺物。海外からの傍若無人な関取達。相撲道なんてはじめっから無い。
地方巡業は男芸者だよ〜
148 岩崎弥太郎(東京都):2008/05/17(土) 09:53:19.21 ID:Ry/XqsiA0
大阪なんか潰れていいから残しといていいよ
149 茂相父蔵(大阪府):2008/05/17(土) 09:53:40.88 ID:Uzt99g7D0
>>122
今年で15年目なんだけどwwww
150 まろもに(神奈川県):2008/05/17(土) 09:54:02.63 ID:hoWpxP1K0
大阪場所終了(笑)
何か色んな意味で終わってきたな、大阪ぷ〜
151 競馬(大阪府):2008/05/17(土) 09:54:03.15 ID:gHws8pgm0
>>139
相撲協会が建ててくれて管理するなら建ててくれよって言ってるだけじゃん
別にいーじゃん。
152 茂相父蔵(大阪府):2008/05/17(土) 09:55:37.02 ID:Uzt99g7D0
>>135
ほとんど俺wwww
153 派遣社員(ネブラスカ州):2008/05/17(土) 09:56:13.19 ID:/e1J66PXO
>>149
まじで?すごいじゃん。
いつか報われると思うよ。
これからも頑張って!
154 目玉のおやじ(樺太):2008/05/17(土) 09:57:08.50 ID:J2f3HPsfO
大赤字だから潰す可能性があるんだろ
残したければ黒字にするか募金集めて金を用意しろや屑
155 波平(山梨県):2008/05/17(土) 10:00:05.45 ID:F87ViVP90
国からの補助金廃止されて文句は言わないよね
大阪に興味のない日本国民もいるんだから
156 橋下徹(関西地方):2008/05/17(土) 10:01:03.00 ID:s1bIZJKC0
>>155
山梨w
157 ムーミンパパ(長屋):2008/05/17(土) 10:02:03.81 ID:WCLlClcU0
>>155
年に2回しか大阪が存在しないのなら、おまいの意見に賛成だがなw
158 茂相父蔵(大阪府):2008/05/17(土) 10:02:19.91 ID:Uzt99g7D0
>>155
じゃあ大阪があげた分の地方交付税返してもらおうかwww
159 アドロック・サーストン(三重県):2008/05/17(土) 10:02:32.74 ID:FTUJsg4mP BE:852285-2BP(3210)
( ´∀`)おもしろくなってきた。
国技なんでしょ?東京だと天覧もあるし。右翼はどうする?
相撲協会はどうする?
後、あの大阪ドームの借金はどうなった?
160 無気力(関西地方):2008/05/17(土) 10:02:37.69 ID:FOrUvb470
山梨って中国?
161 酒(大阪府):2008/05/17(土) 10:02:50.91 ID:o+1uD2aE0
>>155
山梨
162 碇ゲンドウ(関西地方):2008/05/17(土) 10:05:29.96 ID:VFBVBM+o0
興味ない いらんよ
そのかわり福祉切るな
163 茂相父蔵(大阪府):2008/05/17(土) 10:05:31.02 ID:Uzt99g7D0
>>160
ノースコリアじゃね?
164 天道早雲(静岡県):2008/05/17(土) 10:06:41.02 ID:Pk4Cl93h0
>>155
誰も山梨に興味無いせいで2005年まで甲府にさえ自動改札が無かったってホントですか?
165 茂相父蔵(大阪府):2008/05/17(土) 10:07:55.21 ID:Uzt99g7D0
まぁそんなことだから
富士山が静岡のものとか言われちゃうんですけどねwww
166 アドロック・サーストン(三重県):2008/05/17(土) 10:08:12.26 ID:FTUJsg4mP BE:299227-2BP(3210)
( ´∀`)大阪場所が廃止されたら、コリア場所やチャイナ場所をやれば良い。
どう?良い案でしょ。
167 橋下徹(関西地方):2008/05/17(土) 10:08:18.53 ID:s1bIZJKC0
>>155
山梨が消えても誰も困らないよな
補助金返してくれ
168 宮本アモン(コネチカット州):2008/05/17(土) 10:08:40.32 ID:pZr+phEDO
>>25
名前欄カッケー
169 岩崎弥太郎(アラバマ州):2008/05/17(土) 10:09:03.43 ID:VIAmHke80
B地区にあれば無問題だったのにw
170 ムーミンパパ(長屋):2008/05/17(土) 10:09:04.91 ID:WCLlClcU0
いつのまにか、山梨廃止スレに変ってるw
171 茂相父蔵(大阪府):2008/05/17(土) 10:09:55.14 ID:Uzt99g7D0
>>25
織田信長
172 ノリスケ(大阪府):2008/05/17(土) 10:09:57.17 ID:aeUNLSAt0
廃止じゃなくて体育館維持費にたかる利権を直接攻撃してくれ
大阪から何もかもが無くなっても困る
173 田中角栄(熊本県):2008/05/17(土) 10:10:44.40 ID:r6zc36rD0
体育館なんて、たいした額にならないのにな。
社会保障は命がけで守ろうとする連中がいるから、後回ししてるのさ。
小泉構造改革がどう進められて、どうなったかを自分の頭で考えれば、
そのやり方を真似ているこいつが、どんだけ有権者の判断を舐めているかわかりそうなものだが。
174 茂相父蔵(大阪府):2008/05/17(土) 10:11:01.15 ID:Uzt99g7D0
日本で一番高い山があるのはどこ?

山無し


なんつって













死にます
175 橋下徹(関西地方):2008/05/17(土) 10:11:32.10 ID:s1bIZJKC0
>>172
鍵開けおっさんに1000万払ってるからな
その辺を叩けばいけるかな
176 まろもに(神奈川県):2008/05/17(土) 10:12:05.48 ID:hoWpxP1K0
5〜10年スパンで考えると大失敗に終わるよ、間違いなくw
177 ルパン2世(東京都):2008/05/17(土) 10:12:09.34 ID:ueM3TL9H0
今時相撲(笑)に興味がある奴が不思議でならない
178 焼酎(山陰地方):2008/05/17(土) 10:12:11.07 ID:o+1uD2aE0
橋下は日本の国技をなんだと思ってるの?
179 茂相父蔵(大阪府):2008/05/17(土) 10:12:41.65 ID:Uzt99g7D0
>>172
実際相撲なんて見ないでしょ

俺、大阪きて2年になるけど1度も行ったこと無いし

行く気もない
180 バカボンのパパ(dion軍):2008/05/17(土) 10:13:04.47 ID:VQKLh6fB0
国技だというなら国が維持すれば良い
181 親父(東京都):2008/05/17(土) 10:14:41.99 ID:QmTZoRDT0
柔道、剣道=本当の意味での国技
相撲(笑)=自称国技、国技館でやるスポーツなだけ
182 茂相父蔵(大阪府):2008/05/17(土) 10:14:42.80 ID:Uzt99g7D0
>>175
あの理事だけで20人以上いるあの青少年なんとか団体ね
20人に年間1500万ずつ渡してると思うと虫唾が走る
183 ジョン・モークリー(樺太):2008/05/17(土) 10:15:01.43 ID:H/yBVonVO
国技?いいえ、ケヒィアです
184 テム・レイ(樺太):2008/05/17(土) 10:15:12.17 ID:hOcAQ8AEO
相撲に興味ある人もいますよ
185 茂相父蔵(大阪府):2008/05/17(土) 10:15:48.80 ID:Uzt99g7D0
>>178
相撲協会が言ってるだけ

1909年からの新しい文化守るならまだ落語のほうが歴史あるわ
186 ムーミンパパ(長屋):2008/05/17(土) 10:15:56.35 ID:WCLlClcU0
大阪の為に国が大阪体育会館を維持するのは本末転倒じゃあないかな?
187 マスオ(アラバマ州):2008/05/17(土) 10:17:15.83 ID:7c4qgGbD0
豊臣秀吉マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
188 宇多田照實(catv?):2008/05/17(土) 10:18:11.55 ID:LxGuzVF40
んじゃ代わりにモンゴル場所にすれば?
189 多田野数人(愛知県):2008/05/17(土) 10:18:19.19 ID:sPw026rR0
野球場やら陸上競技場やらはちょっと郊外にあるからちょうどいい。
郊外の家持ちどもが民間駐車場つくって小銭稼ぎしてるのが気に入らんけど。
190 茂相父蔵(大阪府):2008/05/17(土) 10:18:21.01 ID:Uzt99g7D0
>>186
国は出資してないだろ?

他の県立体育館は国も運営費出資してるの?

それなら廃止って話にならないんじゃないかな?
191 茂相父蔵(大阪府):2008/05/17(土) 10:19:14.18 ID:Uzt99g7D0
>>188
それは意外といいアイデアかもね。

アメリカでも成功したし
192 ドナン・カシム(ネブラスカ州):2008/05/17(土) 10:19:45.70 ID:ByZuCudeO
相撲ぐらいしか使わない体育館に税金使うな
相撲協会が経営すればいい
193 黒板五郎(樺太):2008/05/17(土) 10:19:58.14 ID:iJWKjUFYO
そりゃ相撲になんか興味ないさ
大阪の国技はレイプだもん
194 茂相父蔵(大阪府):2008/05/17(土) 10:19:59.74 ID:Uzt99g7D0
189 名前: 多田野数人(愛知県)[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 10:18:19.19 ID:sPw026rR0
野球場やら陸上競技場やらはちょっと郊外にあるからちょうどいい。

ホモセックスの場所として??
195 ジオン・ズム・ダイクン(東京都):2008/05/17(土) 10:21:09.49 ID:aezAHDTC0
大阪ドームでやりゃいいだろ
196 バーダック(大阪府):2008/05/17(土) 10:21:09.54 ID:kk1uiRxy0
アッー
197 橋下徹(大阪府):2008/05/17(土) 10:21:18.63 ID:rYpr0VTo0
相撲協会が買ってくれれば丸く収まる
ワッハ上方も吉本が買ってくれれば丸く収まる
本気で残したいならそれくらいしろ
198 大沢親分(三重県):2008/05/17(土) 10:21:39.71 ID:mS32lrwS0
大阪場所無くして、北海道・東北で本場所1つ作った方がよいだろ。
相撲取りも多い土地柄だし。
199 茂相父蔵(大阪府):2008/05/17(土) 10:21:43.43 ID:Uzt99g7D0
194 名前: 茂相父蔵(大阪府)[] 投稿日:2008/05/17(土) 10:19:59.74 ID:Uzt99g7D0
189 名前: 多田野数人(愛知県)[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 10:18:19.19 ID:sPw026rR0
野球場やら陸上競技場やらはちょっと郊外にあるからちょうどいい。

ホモセックスの場所として??

195 名前: ジオン・ズム・ダイクン(東京都)[] 投稿日:2008/05/17(土) 10:21:09.49 ID:aezAHDTC0
大阪ドームでやりゃいいだろ

196 名前: バーダック(大阪府)[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 10:21:09.54 ID:kk1uiRxy0
アッー
200 ダメオヤジ:2008/05/17(土) 10:23:20.18 ID:xCw/ysT30
橋下さんカッコイイ
201 ダーレイアラビアン(大阪府):2008/05/17(土) 10:23:38.83 ID:mNq97/FV0
今時相撲に興味がある奴なんざ
おっさんかモンゴル人くらいだろ
202 バビル1世(アラバマ州):2008/05/17(土) 10:23:47.71 ID:VimV1OBb0
ニート会館たてろよ
203 ジーパン(熊本県):2008/05/17(土) 10:24:40.82 ID:7/zHwwpB0
一方の東国原はどうなのよ?手腕は
204 あわのだんごの守(神奈川県):2008/05/17(土) 10:25:15.44 ID:gTmL9ofB0
野球がウザいから無くせ
ドラゴンボール何回潰したと思ってんだコラ
205 橋下徹(関西地方):2008/05/17(土) 10:25:59.48 ID:s1bIZJKC0
ホント、文化って利権にたかる豚に便利な言葉だな
相撲、お笑い、オーケストラ
保護しなきゃ消えていく物は淘汰される文化だろ
206 茂相父蔵(大阪府):2008/05/17(土) 10:27:13.16 ID:Uzt99g7D0
>>205
いいぞー

平成の織田信長
207 あわのだんごの守(神奈川県):2008/05/17(土) 10:27:56.41 ID:gTmL9ofB0
それとオリンピックにも参加すんな
それかテレビで流すな
勝手にやれ
興味ない奴もいるんだよ
大勢で騒ぐなうぜえ
208 玉筋舐太郎(愛知県):2008/05/17(土) 10:28:41.79 ID:mRYM/Xg90
橋下はいつか足すくわれそうだな
所詮大阪人だしな。交友関係広いしな
めちゃくちゃにやられそう
209 デットマール・クラマー(大阪府):2008/05/17(土) 10:29:16.86 ID:NhaYxwOy0
>>29
賞与じゃないから
210 バカボンのパパ(東日本):2008/05/17(土) 10:32:17.40 ID:vWcRy92I0
相撲なんてその辺の公園の砂場で適当にやってりゃいいだろ
211 岩崎弥太郎(アラバマ州):2008/05/17(土) 10:33:05.69 ID:VIAmHke80
高転びに転ばれ候
212 タカヤ提督(コネチカット州):2008/05/17(土) 10:33:35.18 ID:Bk4zOe9oO
橋本の功績は大阪の役人が如何に腐敗しきっているか全国に知らしめた事だな
213 橋下徹(関西地方):2008/05/17(土) 10:36:27.50 ID:s1bIZJKC0
>>208
愛知w
214 牛魔王(樺太):2008/05/17(土) 10:38:25.36 ID:/uAFxdvCO
まぁ、相撲とプロレスの為に府立体育館を残す事はないな
他の場所でやればいいんだし

つーか、相撲の間は道が混むから迷惑なんだよ
大阪ドームかどっかでやれよ
215 サトシの父親(長屋):2008/05/17(土) 10:40:06.72 ID:L1IDU8kG0
< `∀´> 大阪場所を潰してソウル場所を開催するニダ
216 タマーキン(埼玉県):2008/05/17(土) 10:40:11.99 ID:Fu/X8Iyu0
どんどんやれ
217 渡会健吾(アラバマ州):2008/05/17(土) 10:40:26.89 ID:hg/3JfjR0
廃止=取り壊し だと思っている馬鹿が多すぎ。
218 ダメオヤジ:2008/05/17(土) 10:42:32.09 ID:r+zSW1Pi0
毎年見に行ってる俺から言わせるとこれは暴論だな。
219 友蔵(長野県):2008/05/17(土) 10:44:44.47 ID:YWYuCdxa0
在日の生活保護廃止まだ〜?
220 ネモ船長(大阪府):2008/05/17(土) 10:49:19.41 ID:BhiqYKlf0
同和>>>>>体育館 ってことでしょ
221 ゲンドウ(ネブラスカ州):2008/05/17(土) 10:50:00.88 ID:pwKyCZG8O
美術館や音楽ホールも税金の無駄遣い。ゲージツなんて興味ないし
222 水谷豊(兵庫県):2008/05/17(土) 10:52:52.56 ID:DG5JKLZf0
相撲なんて空き地に掘建て小屋建ててやればいいだろ
223 相原重雄(埼玉県):2008/05/17(土) 10:54:32.59 ID:+SxjUrmn0
美濃部
224 ケニー・ロバーツ(dion軍):2008/05/17(土) 10:58:32.12 ID:uSowG4h80
まあ無職とフリーターの多いニュー速民には
相撲等と言う高尚な趣味は縁が無いのだろうな
俺は愛子様を膝にだっこしてのんびり相撲鑑賞したいよ
225 狭間偉出夫(コネチカット州):2008/05/17(土) 11:04:02.14 ID:3LKaqpcmO
どんどん削って問題ない。ところで建設費とかハコモノには手を付けてるの?
226 ラ・ヴァリエール公爵(神奈川県):2008/05/17(土) 11:06:37.29 ID:EU7FXUlI0
ここ以外にも大阪にはスペースがあるから廃止するっていってんだろ
潰したら全てが終わりのごとく伝えるマスゴミは糞だな
227 ダメオヤジ:2008/05/17(土) 11:14:15.70 ID:r+zSW1Pi0
まぁ、体育館自体は黒字だから更なる効率化を求めろって
意味合いもあるんだろうな。黒字の大部分は相撲が占めてるのは
事実だろうし。2週間での観客動員数はかなりのもの。
228 山田よしお(東日本):2008/05/17(土) 11:15:28.59 ID:Bds+fHaB0
浮いた金でチョンや部落や公務員や老人が遊びまくると思うと反吐が出そうだ。
229 瀬戸豪三郎(dion軍):2008/05/17(土) 11:16:46.59 ID:uqj/Lnx80
まあ金がないんだから
いままでのうのうと暮らしてきたツケだろ
230 ラ・ヴァリエール公爵(樺太):2008/05/17(土) 11:18:59.65 ID:g3LH+4vfO
確かに今の相撲に興味はない
まったく
231 水谷豊(大阪府):2008/05/17(土) 11:20:17.25 ID:1Suv2Aji0
>>21
格技とかはここでやってたと思うけど
232 村西とおる(大阪府):2008/05/17(土) 11:21:33.14 ID:PMbQc4Nl0
もうワッハとかと一緒につぶしちゃってください
233 阿川弘之(愛知県):2008/05/17(土) 11:22:51.58 ID:CuS8LfNL0
こういうのを左翼というんだろうな
234 司馬宙(コネチカット州):2008/05/17(土) 11:25:44.36 ID:GEnJyKGTO
負債負ってまで欲望のままに造りつづけた結果だろ
全部潰してしまえ
235 バーダック(catv?):2008/05/17(土) 11:27:48.18 ID:5cCxMiVD0
橋下ってこの後どうするつもりなの?ただ無駄な物をなくすだけ?
236 ケニー・ロバーツ(dion軍):2008/05/17(土) 12:30:43.72 ID:uSowG4h80
その点は橋下信者に是非伺いたいね
237 バカボンのパパ(東日本):2008/05/17(土) 12:45:22.96 ID:vWcRy92I0
今回の事例は面白いな
相撲愛好家を敵に回した
今まで税金の無駄遣いと他人事のように橋下を擁護していたねらーも
それが自分に降りかかって来たときの狼狽ぶりが見ものだわ
238 愛人(樺太):2008/05/17(土) 13:20:18.54 ID:XycyxPzq0
>>237
あと、発言してる人の都道府県をみても
面白い傾向がある
239 浮気(長屋):2008/05/17(土) 13:23:20.89 ID:ZJIz0vWD0
行政が金かけないとやれない民の遊びは全部潰せ
そこまでして残さなければならないものなんて無い
文化など紙の上に文字として残ってればそれでいい
240 タカヤ提督(dion軍):2008/05/17(土) 13:27:10.48 ID:W4eWHkMY0
@投票ちゃんねる

あまり良い印象がない(ぶっちゃけ嫌いな)国・都道府県★22
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv/1208358397/89(リンク先)

<今まで(★1〜★21)の投票総数(上位8位)>

1位  大韓民国<7188票>
2位  東京都<6118票 >
3位  朝鮮民主主義人民共和国<5672票>
4位  中華人民共和国<4957票>
5位  大阪府<2822票>
6位  埼玉県<2012票>
7位  神奈川県<1970票>
8位  千葉県<1965票>
241 里仲軍平(アラバマ州):2008/05/17(土) 13:41:18.24 ID:OLghe4Q60
民営化するか、とっとと廃止しろ
242 アニマル浜口(東京都):2008/05/17(土) 14:00:45.17 ID:1jdpBSdD0
大阪が廃止しても相撲はなくならんだろ。
財政立ち直ったらまた立てればいい。
243 吉田君のお父さん(大分県):2008/05/17(土) 14:05:08.25 ID:ui/ogCG60
相撲とか無駄遣いだろ
244 ジャムおじさん(樺太):2008/05/17(土) 14:40:23.41 ID:mfdpT2gPO
体育館は 黒字なんだろ? だったら人件費減らしてそれでいいじゃない?
245 船越英二(神奈川県):2008/05/17(土) 15:38:04.79 ID:0eTMPNGn0
↑メタポリクが、問題だがな、相撲もその内歌舞伎みたいに成るて、
先見の目あるな、八百長の問題もあるしな、豊桜暴行問題もな、
廃止賛成だな、財政が、良くなってから、考えれば、
246 玖蘭悠(大阪府):2008/05/17(土) 15:51:44.56 ID:1Twv8d8V0
>>123,126
阪神は兵庫県だろ…
247 天馬博士(樺太):2008/05/17(土) 16:02:44.58 ID:5sUoMgERO
昔は大阪タイガースだった
248 村西とおる(静岡県):2008/05/17(土) 16:34:13.84 ID:ZwyjJL+G0
女知事に土俵を踏ませる大阪民国人に相撲をやる資格が無い
249 サリーちゃんのパパ(大阪府):2008/05/17(土) 16:44:01.18 ID:dMpZCSij0
つーか、黒字なのになんで廃止?

250 ジーパン(東京都):2008/05/17(土) 16:45:57.31 ID:0ISCKXK/0
まぁぶっちゃけ大阪のあの体育館はみすぼらしいし、テレビで相撲見ているときにもそれが気になるほどだからやめてほしいぐらい。
東京場所だけでいいよ。別に大阪でやらんでも。
ドルジや他の大阪が好きな力士のことを思うなら残してやるべきだが。まぁ全て大阪人の責任だな。
251 パパス(大阪府):2008/05/17(土) 17:59:18.71 ID:EIz9D5VT0
橋下うざい
252 オーキド博士(東京都):2008/05/17(土) 17:59:51.11 ID:/L0Z2SP10
大阪はなんも問題なんかないんや!
253 松下幸之助(大阪府):2008/05/17(土) 18:06:45.32 ID:dJE2yFWY0
大体利益も出ないのに興行を続けれるのがおかしいよな
相撲も横綱が外人ばっかで面白くないし
あの委員会もなんかキチガイ供しか居ねーじゃん
254 野原ひろし(福岡県):2008/05/17(土) 18:27:47.13 ID:OZ7VjnMX0
今テレビきてるなw
むしろ邪魔ワロタw
255 樋口三郎(大阪府):2008/05/17(土) 19:37:58.71 ID:SxM1bgCv0
こいつ国体もイラネって言ったんだろ?
他の人が大事にしてる価値観をまったく認めず
自分がやりたいことだけは無理矢理押し進める。

橋下 〜大阪全域を丸ごとミュージアム化するわ〜
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1211016208/-100#tag68

共同体で生活する人間としてまったくふさわしくないから
無人島にでも行って1人で砂の城ごっこでもしてろ。
256 北野豊吉(福岡県):2008/05/17(土) 21:13:35.57 ID:dkV8n1Uk0
とりあえず赤字が凄いから片っ端からイラネって言ってる最中なのかね
それで多く反論や言い負かせたら認める的な
257 伊達輝宗(大阪府):2008/05/17(土) 21:15:09.18 ID:LpBMetFp0
相撲は老人ホームで出張場所をするぐらいでいい
258 米沢嘉博(コネチカット州):2008/05/17(土) 21:16:28.16 ID:tYJsOJbmO
結論から言うと大阪城ホールでやればいいだけやん
259 早乙女玄馬(西日本):2008/05/17(土) 21:17:31.75 ID:XCZ1oQdT0
[ ::━◎]ノ もう大阪廃止でええやん.
260 殺しま栗之介(大阪府):2008/05/17(土) 21:18:01.87 ID:KEwy3YBZ0
だいぶ古い建物だからなみはやでやればいい
261 タカヤ提督(コネチカット州):2008/05/17(土) 21:20:38.75 ID:vVgooIruO
結局結論としては相撲はそんだけ人気あるなら他のホールを使えばいいってこと
赤字行政の箱で安く興行して利益あげようとしてるのが間違い
この件は橋下が正しい
262 ハルバル父さん(長屋):2008/05/17(土) 21:21:56.92 ID:eUX0sXtA0
経済破綻対策なので従ってください
お金がなくなれば贅沢が出来なくなるのは当たり前ですよ、お役人さん
263 司馬宙(コネチカット州):2008/05/17(土) 21:32:34.61 ID:E7ZBTp6RO
破綻おめ
264 旧ザク(アラバマ州):2008/05/17(土) 21:39:15.34 ID:lhkThC/B0
文化だスポーツだ心の充足だって
衣食住の安定が無ければ成り立たないだろ
そんな物は緊縮財政で真っ先に切り捨てられてしかるべき

40人学級詰め込みより
30人学級エアコン完備週休二日の小学校ででのびのび育って
週末は府民こどもセンターで遊んだ子供の方が
将来の莫大な借金を物凄い勢いで償還してくれるのなら別だが
265 黒板五郎(アラバマ州):2008/05/17(土) 22:06:34.55 ID:DRfBvot20
橋元はさ……どこにでも喧嘩うればいいと思ってるんだろ
+民みたいにさ
266 ベム(長屋):2008/05/17(土) 22:13:18.95 ID:iqb4rkTY0
これだけは同意
裸のデブが外人に凌辱されるスポーツ?とかどんだけ

点脳家とか君が代とかそーいう老人臭いものはさー
日本にいらなくね?ガンガンなくせw
267 武邦彦(コネチカット州):2008/05/17(土) 22:35:01.59 ID:lEsXI9DgO
何故かわくわくしてきたぞ?(・∀・)
268 アドロック・サーストン(大阪府):2008/05/17(土) 22:40:40.08 ID:6B5qB9nSP
>>15
でも大阪場所は他より客が入るらしい
269 ヴァン=ホーエンハイム(東京都):2008/05/17(土) 23:02:43.68 ID:s38+kP/o0
井出ってたしかJR西日本をやばくした張本人じゃなかったっけ?
270 北野豊吉(福岡県):2008/05/17(土) 23:05:12.38 ID:dkV8n1Uk0
>>266
>裸のデブが外人に凌辱されるスポーツ
ってなんぞ?
271 藤原文太(大阪府):2008/05/17(土) 23:05:37.39 ID:LbKC0Y0G0
現実的な話として、府立体育館は場所が良すぎ
あすこでしか不可能と言う事ではないだけに、他所でやれば良いんだよ

ワッハもそうだ
適当なホールが無いから〜とか言うしょうもない理由で税金無駄にできるかっての
若手はそこらの橋の上ででもやれば良いし
だいたい吉本の所有物件の賃貸の話に利害関係者たる吉本の芸人が言及してるのがアホ
吉本があの土地をただで寄付すりゃ話は別だが
272 茂相父蔵(静岡県):2008/05/17(土) 23:06:22.01 ID:sSJ6Oqb30
橋下は相撲が嫌いなんだよ
ラグビーが相撲に負けてるのが面白くないんだよ
273 樋口三郎(大阪府):2008/05/17(土) 23:12:24.04 ID:SxM1bgCv0
>>272
橋下に限っては真実味があるw
274 石原慎太郎(神奈川県):2008/05/17(土) 23:15:37.60 ID:LUwhoVmn0
体育館の何が金かかるんだ?鍵開ける人?
275 北野豊吉(中国地方):2008/05/17(土) 23:33:24.39 ID:qaIydfEY0
【“平均年収、約700万円(行政職)” 大阪市職員の給与アップに、平松・大阪市長が合意…人件費11億900万円増加】

平松市長 職員給与上げ合意

・大阪市は30日未明、19年度の職員給与について、市人事委員会の勧告通り、
 給与月額を0・07%引き上げることで、市労働組合連合会と合意した。
 平松邦夫市長就任後、市労連との初めての合意となる。

 改定により、市職員の年収は平成10年以来、9年ぶりに増加。
 人件費は11億900万円増加する。

 改定では、扶養手当を増額するほか、12月のボーナスを月例給の0・05カ月分増の
 2・375カ月分とする。行政職の平均年収は2万5948円増の697万5879円、
 全職員では2万6207円増の657万9270円になる。

276 橋下徹(千葉県):2008/05/17(土) 23:49:57.60 ID:nyDocNAc0
大阪、ぶっ潰します
277 バビル1世(神奈川県):2008/05/17(土) 23:51:22.45 ID:Idytb06+0
大阪に興味のない人もいるんじゃね?
278 バビル1世(神奈川県):2008/05/17(土) 23:52:40.00 ID:Idytb06+0
>>272
それだw

279 銭形のとっつぁん(山陰地方):2008/05/17(土) 23:54:21.45 ID:QCUQvuZc0
相撲なんて公園とかで指で円かいて裸になればいつでもできるだろ
デブ死ね
280 芭月巌(大阪府):2008/05/18(日) 00:05:52.03 ID:9V3KGgKs0
>>272
花園ラグビー場って近鉄の所有だったっけ?
281 鋼弾之父(アラバマ州):2008/05/18(日) 00:10:05.27 ID:FJ+BbxTA0
いらない。体育館など。あの全国にあるサッカー場を見よ。横浜などは
国立サッカー場のために毎年50億近い金を払っている。もちろん税金である。
体育館もしかり。学校の体育館を使え!税金で建てたんだ。国民には使う
権利がある。大阪、神奈川の公務員に対する人件費は天文学的な数字だ。
3月に給料、期末手当とあわせて100万円もらった神奈川の高校教師が
かなりいる。ニート、派遣で時給1000円で働く人から集めた税金がこ
のように使われている。なんで期末手当?????
 もう止めてくれないか。
282 メタボ(大阪府):2008/05/18(日) 00:30:00.44 ID:X+34R0o+0
府立体育館を国立にすればええ

平成の織田信長こと橋下とおる
283 パパイヤ(岡山県):2008/05/18(日) 00:32:27.27 ID:fMn+ehjm0
野球に興味ない人もいるからプロ野球も廃止すべきだな
284 ガリレオ・ガリレイ(東京都):2008/05/18(日) 00:36:27.75 ID:zO46NnRc0
府立図書館もいらんいらん
市立図書館を使ったらええねん
285 メタボ(大阪府):2008/05/18(日) 00:37:53.80 ID:X+34R0o+0
>>284
都立図書館もいらないだよねー
区立図書館もいらないんだよですよ
286 ガリレオ・ガリレイ(東京都):2008/05/18(日) 00:41:25.71 ID:zO46NnRc0
府立高校もいらんっちゅうねん
教職員をぎょうさんリストラできるで
これぞ平成の橋下大改革っちゅうやつや
287 メタボ(大阪府):2008/05/18(日) 00:48:00.22 ID:X+34R0o+0
せやせや
わいは猿やプロゴルファー猿や
288 アドロック・サーストン(和歌山県):2008/05/18(日) 00:49:09.56 ID:nBEEoYeo0
さすが暴力団の弁護士やってた人は発想が違いますねw
289 メタボ(大阪府):2008/05/18(日) 00:51:52.72 ID:X+34R0o+0
>>288
ところで和歌山の木村知事はもう刑務所から出所したの?www


まぁ橋下知事の高校の先輩なんやけど・・・
290 メタボ(大阪府):2008/05/18(日) 00:53:51.19 ID:X+34R0o+0
木村 良樹(きむら よしき、1952年1月11日 - )は、前和歌山県知事である。


[編集] 人物
大阪府池田市出身で、大阪府立北野高等学校を経て京都大学法学部を卒業後、
旧自治省に入省した。国家公務員や地方公務員、大阪府副知事を経て、
2000年に行なわれた和歌山県知事選に出馬し初当選した。

近年ではいわゆる「改革派知事」の一人として、
全国に向けて積極的に県政改革をアピールしていた。
しかし、2006年10月に和歌山県発注の国道371号線トンネル工事をめぐる談合事件で、
側近の出納長や親友の元ゴルフ場経営者が競売入札妨害(談合)容疑で逮捕されるなど、
官製談合への自身の関与が取り沙汰された。
大阪地検特捜部が別の談合事件で家宅捜索をした際に、
元ゴルフ場経営者に金を渡すメモが1枚見つかって発覚した。
291 メタボ(大阪府):2008/05/18(日) 00:54:35.44 ID:X+34R0o+0

当初から辞職しない旨を表明し、給与や退職金の返上も表明していたが、
同年11月2日に「やましいところはないが、
県政の混乱の責任を取って退任する」と会見の席で発言し、
事実上の引責辞任が決定した。この知事辞職に伴う退職金は家族を養うことを理由に全額受け取る予定である。
翌12月2日に退職した。

11月15日、大阪地検特捜部に競売入札妨害容疑の共犯で逮捕された。
同年10月23日に福島県の前知事佐藤栄佐久が同じく官製談合事件で逮捕されたのに続き、
知事が刑事責任を追及される事態となった。
さらに同年12月8日には宮崎県の前知事安藤忠恕も官製談合事件で逮捕された。
292 メタボ(大阪府):2008/05/18(日) 00:58:02.85 ID:X+34R0o+0
あと平成の織田信長こと橋下とおる
293 中川一郎(千葉県):2008/05/18(日) 01:01:41.77 ID:1cExV7Yp0
大阪に税金なんかいらんかったんや
294 メタボ(大阪府):2008/05/18(日) 01:03:51.23 ID:X+34R0o+0
>>293
ロッテガムとピーナッツでも食いながら石原いじめようぜ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1210992261/

あと平成の織田信長こと橋下とおる
295 バラン(ネブラスカ州):2008/05/18(日) 01:04:39.67 ID:X3WbK+YWO
ワイはゴルやプロサルファーゴルや!
296 メタボ(大阪府):2008/05/18(日) 01:23:26.98 ID:X+34R0o+0
297 森繁久彌(東京都):2008/05/18(日) 01:27:33.40 ID:Q6e1jj/c0
>>56
スポーツバカのために税金使うとかばかげてる。
いじめを助長するだけだろ
298 酒(東京都):2008/05/18(日) 01:31:26.66 ID:+0e8gF6j0
>>297
お前が体育会系にいじめられただけだろ
299 森繁久彌(東京都):2008/05/18(日) 01:32:03.39 ID:Q6e1jj/c0
>>298
あ?死ねよ。体育館とか全部無用。
300 古河秋生(大阪府):2008/05/18(日) 01:38:26.16 ID:mtCZ/QKk0
ひきこもりカワイソウ;;
でも大阪府民でなくて良かったね。
大阪府なら橋下がいじめ対策事業やひきこもり対策事業を廃止したからね。
301 酒(東京都):2008/05/18(日) 01:41:38.10 ID:+0e8gF6j0
この大阪の体育館がどういう用途に使ってるかは知らんけど
主に相撲のためだけに使ってるんなら廃止でいいと思うが
普通に市民も利用してるなら潰したらいかんだろ
俺も市民体育館のジム使ってるからそう思うだけなんだけどね
302 米沢嘉博(コネチカット州):2008/05/18(日) 01:42:00.41 ID:yvJ4zdZTO
正論だな。
巡業の時だけ、サーカスのテントみたいなの設営してやったらええねん。
大阪府は1円も出せない状況なんだぞ。
303 ガリレオ・ガリレイ(東京都):2008/05/18(日) 01:43:47.84 ID:zO46NnRc0
大阪に相撲なんかいらんっちゅうねん!!
来年から札幌にでもくれてやるわ!!
304 東方厨(大阪府):2008/05/18(日) 06:21:05.03 ID:BnGEc4D60
いらないのは橋下
305 オーガ(アラバマ州):2008/05/18(日) 06:26:56.39 ID:MtC0rFFK0
>>304
じゃあ東京にくれよ
石原の後継者にほしかったんだ
306 シャルル・ジ・ブリタニア(樺太):2008/05/18(日) 06:28:22.55 ID:McMkwgh2O
>>304
府民がこの体たらくだから………
307 ブライト艦長(福岡県):2008/05/18(日) 06:30:37.70 ID:ccy/V9kN0
公務員の退職金ってなんで払わないといけないの?

納得できる説明誰かできる?
308 シャルル・ジ・ブリタニア(樺太):2008/05/18(日) 06:30:39.22 ID:McMkwgh2O
江戸時代は京都でもやってたわけだし
京都に移したら?
309 ランダウ(コネチカット州):2008/05/18(日) 06:37:32.29 ID:9gIMh29gO
橋下にリストラされそう?さては使えねえ給料泥棒だなお前は
310 パパ(西日本):2008/05/18(日) 07:00:35.96 ID:L+8RjMcD0
前府知事が普通にテレビに出ている事を考えたら特殊な地域だと言う事がよく分かる
311 牛魔王(東京都):2008/05/18(日) 07:03:11.77 ID:Mde2mcdi0
そういえばこないだ読んだ週刊誌に、タイゾー議員が
次に北海道1区から出馬するにあたって、
札幌に大相撲を1場所誘致するってのを
公約にするとかしないとか書いてあったな。

大阪場所をそっちに移せば、ちょうどいいんじゃね?
312 ゲンドウ(埼玉県):2008/05/18(日) 08:07:47.08 ID:1y/V8M6r0
汚れ役をちゃんとこなしてるのは立派だとおもうよ。
未だに改善案も提出しないで要望するだけってどんだけ無能な人たちなんだろ。
313 まろもに(樺太):2008/05/18(日) 08:10:06.72 ID:TF1cJHmXO
大阪破綻しないかな〜
なぜか橋下のせいにされる予感
314 ゴドルフィンアラビアン(長屋):2008/05/18(日) 08:10:23.10 ID:ENw9xyg00
学校の教職員も首にしたらいいんじゃね?
あいつら橋本に不満だらけだし。
315 江頭2:45(神奈川県):2008/05/18(日) 08:56:17.52 ID:wcicYR5f0
橋本嫌い
316 中川勝彦(樺太):2008/05/18(日) 09:34:28.89 ID:4x6hjZEjO
体育館が民間に変わるだけで相撲は出来るだろ
相撲協会が大阪で収入の大半を得てる訳だし
317 ハルバル父さん(大阪府):2008/05/18(日) 09:50:15.05 ID:FOsi+MTq0
相撲の施設なんざタニマチにでも出資してもらえよ
ポンと出るだろ
大村昆でもいいぞ
318 金日成(愛知県):2008/05/18(日) 10:37:56.92 ID:scqnGCRA0
>>283
民間だし関係ない

おまいらが好きなアニメもNHKで放送するのは無しで(・∀・)イイヨイイヨー
319 中川勝彦(樺太):2008/05/18(日) 11:05:21.42 ID:4x6hjZEjO
体育館が無くなると思ってる馬鹿大杉

平成の織田信長こと橋下とおる
320 旧ザク(dion軍):2008/05/18(日) 11:11:37.79 ID:Sakm68GG0
> 平成の織田信長こと橋下とおる

カッッコイイと思って書いてるのかね?
正直キショイんですけど…
321 鳥井信治郎(福岡県):2008/05/18(日) 11:45:40.04 ID:+kt+fR510
公務員の退職金制度って府民に何のプラスがあるの?
そもそも公務員の退職金を民間勤労者がなんで負担しなくちゃなんないの??
322 中川勝彦(樺太):2008/05/18(日) 11:47:03.66 ID:4x6hjZEjO
流行らせようと思ってるんだけど全然浸透しないね

あと平成の織田信長こと橋下とおる
323 あたるの父(関西地方):2008/05/18(日) 12:42:07.85 ID:4C1gSmfB0
冬はスケートリンク・夏は土俵にすればいいんじゃね
324 巨乳(長屋):2008/05/18(日) 12:43:40.24 ID:PTJf3MAT0 BE:55073257-PLT(12491)
別に公的機関が体育館もってる必要はないんだろ?
325 ウルトラの父(長屋):2008/05/18(日) 12:44:08.28 ID:a1j57/iD0
スケートなんて誰もやらねえしw
土俵なんて作っても誰も利用しねえよ。

7日間提供する為だけに存在するなら止めちゃえよ。
326 あたるの父(関西地方):2008/05/18(日) 13:03:21.25 ID:4C1gSmfB0
大相撲という目玉興行が有るなら民間でやった方がイイな
327 シングルパパ(catv?):2008/05/18(日) 13:08:00.05 ID:xBCJK/Yc0
>>281
国立なのに横浜市がやってんの?てか横浜に国立サッカー場なんてあったっけ?
328 中川勝彦(樺太):2008/05/18(日) 15:25:14.94 ID:4x6hjZEjO
1000まで保守
平成の織田信長こと橋下とおる
329 伊達輝宗(福井県):2008/05/18(日) 15:29:10.24 ID:P5uhs9xD0
>>321
税金の目的のひとつは公務員の人件費の負担だ
何当たり前のこと言ってるんだ
民間は退職金あるのに何で公務員があってダメなんだ?
公務員に無報酬で働けと言うのか?
330 美神公彦(大阪府):2008/05/18(日) 15:32:30.18 ID:TjuUr5L90
子供が言わされてる感ばりばりで吹いた
331 ネスのパパ(関東地方):2008/05/18(日) 15:44:29.93 ID:RUTZLbnf0
確かに相撲いらない
モンゴル人ばっかだし
見てるのはジジババだけ
332 高橋名人(アラバマ州):2008/05/18(日) 15:56:24.27 ID:JlS2uTiC0
>>329
失業率を上げないために公務員雇うことで調整してる
そう考えるとワープア並み待遇で十分なわけで退職金は雀の涙でいいだろw
333 ランダウ(アラバマ州):2008/05/18(日) 15:58:23.90 ID:OHrYr0MF0
相撲なんてどこか神社に土俵でも作ってやってればいいよ
334 アルル・ナジャ(山口県):2008/05/18(日) 16:03:03.97 ID:a8yjnQnQ0
ほんとに大阪から何もかもなくなっちゃいそうだなw
335 「父の日っていつだっけ」(大阪府):2008/05/18(日) 16:05:44.99 ID:WskKKjuo0
文化的なものは京都や奈良が残していけばいい
大阪の守らなければならない唯一の文化は商業文化
336 DV(大阪府):2008/05/18(日) 16:20:00.14 ID:Jy+Dc5Pj0
のちにチョン、Bを生かして平成のシンドラーと呼ばれるのであった
337 相原重雄(大分県):2008/05/18(日) 16:56:36.55 ID:z4/R7vzi0
>>40
プロ野球は民間。
338 鳥井信治郎(福岡県):2008/05/18(日) 17:53:51.98 ID:+kt+fR510
>>329

高すぎるだろ 大した仕事してないのにさ
バカでもできる仕事やん
339 タカヤ提督(大阪府):2008/05/18(日) 17:56:26.43 ID:pwrDbSJq0
相撲って動員がガンガン減ってるんだってな。
俺は詳しくないからアレだが、何が原因なの?

俺的には体育会館なくなってもヘーキだから廃止PLZだ。
てか相撲協会が買い取ればいいじゃん。
340 中川勝彦(樺太):2008/05/18(日) 18:25:54.03 ID:4x6hjZEjO
大阪市立体育館でやればええ
341 ジョン・モークリー(大阪府):2008/05/18(日) 19:27:01.66 ID:wk5fD5l80
そら 弟子殺してたら動因へるだろ
342 スパーダ(ネブラスカ州):2008/05/18(日) 19:30:07.45 ID:y/1GxW2fO
相撲は観光スポットにしたら
343 ダディーナ(dion軍):2008/05/18(日) 19:33:57.29 ID:vbHai61v0
変なミュージアム構想をまずやめるべき
344 福田赳夫(アラバマ州):2008/05/18(日) 19:38:28.17 ID:8enOJtop0
>>339
やっぱ日本人横綱不在、朝青龍と白鵬で一年間が回っちゃってる
若貴が退いた後に日本人の「強い力士」が出てこなかったのが原因でしょ
大関人も毎場所、安泰相撲しか取らずに優勝狙ってるようには見えない
あと、不祥事や総合格闘技で下手こいた香具師も少なからず原因だね
相撲好きとしても、今は氷河期だと思うね。その中でも朝青龍が何だかんだ
盛り上げてくれるし、キャラがたってる高見盛とかが相撲を支えてるよ
345 ブリーフ博士(東日本):2008/05/18(日) 20:20:04.41 ID:YabYnjT70
興味ない人が一人でもいれば一円たりとも税金つぎ込んではいけないということですね、わかります
346 中川勝彦(樺太):2008/05/18(日) 21:48:34.19 ID:4x6hjZEjO
平成の織田信長
347 ハイドン(神奈川県):2008/05/18(日) 21:50:33.41 ID:bN5qn9nR0
相撲に興味ある人もいる
348 野比のび助(中部地方):2008/05/18(日) 21:51:28.34 ID:C+vJ0K6P0
興味あるやつなんて、少数だろ。
349 福田赳夫(アラバマ州):2008/05/18(日) 22:22:30.74 ID:8enOJtop0
>>348
俺俺。

先週の初日、今日の中日と満員御礼だったよ。平日は8割といったところだな
ただ大阪、九州の客入りが悪いのは事実だな
350 正力松太郎(愛知県):2008/05/18(日) 22:24:28.93 ID:HLQ2TP1V0
デブ専以外は興味ないですね
351 高山良策(大阪府):2008/05/18(日) 22:46:53.42 ID:ihttgM6k0
>>349
大阪、九州の入り悪いんですか?
そしたらなおさら北海道とか沖縄でやればいいのに

そして入場者が少なければ来年度に地域を変えるとか・・・
そっちのほうが客入ると思うけどなぁ・・・

相撲に興味無いわけではないけどTVでしか見ないし
352 ビール(dion軍):2008/05/18(日) 22:50:02.53 ID:YekWY2eL0

昼間、テレビでやってる相棒かと思ったわ
353 貧乏ゆすり(大阪府):2008/05/18(日) 22:50:40.20 ID:My/3yvZm0
大阪府に興味ない人もいるから廃止だな
354 東方厨(大阪府):2008/05/18(日) 23:02:05.40 ID:BnGEc4D60
橋下のこだわってる御堂筋イルミネーション20億が一番の無駄w
355 DV(東京都):2008/05/18(日) 23:10:36.41 ID:2lPeKhGO0
相撲なんかほかのさかえてるとこでやればいいじゃん
356 貫太郎(大阪府):2008/05/18(日) 23:14:12.03 ID:10OGmSxs0
>>354
そうそう
357 高山良策(大阪府):2008/05/18(日) 23:29:42.60 ID:ihttgM6k0
平成の織田信長に口応えすんなカス
358 貧乏ゆすり(大阪府):2008/05/18(日) 23:30:45.63 ID:My/3yvZm0
>>355
まるで大阪が栄えているような口ぶりだな
359 古河秋生(大阪府):2008/05/18(日) 23:32:06.80 ID:tWb/JHVx0
いいから、府でやってるわけわからんもんはとっとと廃止しろ
餓鬼沢山生んだら支給してるのも辞めろ

警察にはもっと営業しろって言え
駐車違反、シートベルト、携帯、ハゲ、デブ、取り締まれって
反則金稼げ
360 高山良策(大阪府):2008/05/18(日) 23:32:19.09 ID:ihttgM6k0
なんでそんなこというん?
361 風船おじさん(北海道):2008/05/18(日) 23:33:49.80 ID:3KydGutU0
2年に1回くらい北海道(札幌)でやったら?
プロレスも無駄に客入る地域だし
362 古河秋生(大阪府):2008/05/18(日) 23:35:11.72 ID:tWb/JHVx0
大阪は府を返上して県でいいんだよ
日本で18番目ぐらいで
363 千秋雅之(栃木県):2008/05/18(日) 23:35:34.56 ID:Igk81hKR0
相撲を日本の国技と定めた文献ってどこにもないんだっけ
364KD124209097187.ppp-bb.dion.ne.jp 旧ザク(dion軍):2008/05/18(日) 23:42:39.75 ID:Sakm68GG0
>>361
そういうのは地方巡業で間に合ってますから
365 高山良策(大阪府):2008/05/18(日) 23:43:53.81 ID:ihttgM6k0
>>362
47都道府県中
土地の小ささナンバー2

なのに人口ナンバー2(正確には神奈川に抜かれた)
366 古河秋生(大阪府):2008/05/18(日) 23:45:34.95 ID:tWb/JHVx0
>>365
おっと、ランキング
ふと思ったぞ、債権に応じてランキングしたら
日本中でパニックが発生するかなって
367 西周(東京都):2008/05/18(日) 23:47:45.80 ID:OTLZeyE60
デブのぶつかり合いを好き好んで見るヤツなんていないだろ
368 古河秋生(大阪府):2008/05/18(日) 23:49:45.93 ID:tWb/JHVx0
>>367
おまいさん、あんまり相撲見ない人だね
確かにすもとっりゃデブだが

今の相撲は、外人が多いんだよ
デブとかいう前に外人ばっかの相撲なんか見れるかってのが
相撲好きな人の意見
369 ドナン・カシム(大阪府):2008/05/19(月) 03:55:56.50 ID:rkIDKLET0
知事が正しい!
370 宇多田照實(アラバマ州):2008/05/19(月) 03:58:26.69 ID:AqpiUwBR0
相撲なんて言っている余裕が無いことに気が付かないのかよ大阪の土民は。
371 前島密(樺太):2008/05/19(月) 03:58:45.94 ID:8OV9DdfbO
平成の織田信長こと橋下とおる
372 ジャムおじさん(滋賀県):2008/05/19(月) 03:59:37.91 ID:5FfIfOpD0
ついでにNHKと言うパラサイトを切り落として年14000円の
余剰家計所得を生み出して民間消費を喚起して欲しい。

14000円って凄いぞ、漫画本なら2,30冊、DVD/CD4枚
何だったらこれを著作権分配の積立金としてネット上のユーザの
コンテンツ利用の補償に当てても良いし、優れた報道に限定して
投票をパラメタに加える事も可能
373 お茶の水博士(大阪府):2008/05/19(月) 04:10:02.66 ID:hF2pTVyO0
余裕のある大阪以外でやればいいのに
東京様が養ってくれるんじゃないの
それが無理なら外人だらけの相撲なんてなくしてしまえばいい
374 前島密(樺太):2008/05/19(月) 04:14:42.89 ID:8OV9DdfbO
神様仏様橋下様々

こっちのがいいかな?
375 田中角栄(兵庫県):2008/05/19(月) 05:28:40.95 ID:WRl8R+VH0
大阪府立体育会館って駅前の物凄い良い場所にあるよね。
赤字になってる事自体が問題なんじゃないのかって気がするんだが。
やりようによっては黒字化できるでしょここ。

売却廃止とか簡単な方向で片付けようとしないで、まず先に、黒字化する
方策を打ち出すべきなんじゃないのかと。
376 海坊主(dion軍):2008/05/19(月) 07:25:00.93 ID:asGqc71U0
>>374
そちらのほうが
よいとおもうよ
377 ミスマル・コウイチロウ(大阪府):2008/05/19(月) 07:53:37.32 ID:fMSWfqav0
>>375
普通に黒字だけど高く売れるから売るんだってさ
378 水谷豊(愛知県):2008/05/19(月) 07:57:41.69 ID:8nNo+SfL0
裸の男が汗噴出しながら絡み合う姿を見たくない女子なんていないです
379 至郎田正影(関西地方):2008/05/19(月) 08:32:18.00 ID:b6uXhNSH0
「改修費がクソ高い体育館を存続させるかどうか」
この問題が橋下のターンでやってきただけで
いままでの知事なら立派なのを建て替えましょう!と
選挙活動の手伝いと、業者からキックバックの金もらってるだろうよ

大阪府を黒字にした結果をブチ上げて衆議院立候補
総理大臣になりたい橋下にはそんなはした金ゴミみたいなもんだ
380 金日成(神奈川県):2008/05/19(月) 09:01:54.76 ID:YPBPLEHK0
こいつ自分の偏見を府民に押し付けるのか。
最低だな。
381 立花十兵衛(福岡県):2008/05/19(月) 09:04:17.49 ID:HugH+B0A0
公務員改革を推進しようとする政治家をマスコミは叩く叩く
マスコミは霞ヶ関の許認可の下、管理されている。
霞ヶ関からのリークをもらうことは飴のひとつだろう。

マスコミが霞ヶ関の情報操作を受けて煽動しそれに乗って騒ぐ2ch市民。
しかし、一番の被害者は重税を課されつづける市民であろう。

公務員退職金制度を廃止せよ
公務員を半数にせよ

そもそも公務員の退職金を何故、民間勤労者が負担しなくてはならないだろう。民間勤労者で退職金制度がどれだけあるだろう。まして、公務員に何故ここまで厚遇する必要があるだろう。

意見はコチラ
http://www.pref.osaka.jp/osaka-pref/gikai/
大阪府の府議会メール
[email protected]

大阪府職員だけで85,705人 市町村の公務員全部はどうだろう

85,705*820万円=7027億円

この数字が府公務員の基本給与となっているわけだ。
7027億円÷民間勤労者数=民間勤労者1人の公務員給与負担分
たしか大阪府の民間勤労者365万人(パート・アルバイト含む)
つまり70270000÷365=192520円
年間で民間勤労者が負担している大阪府職員(大阪府職員のみ)を養う為の負担は20万円 夫婦共働きで40万円

参考
http://www.soumu.go.jp/iken/kazu4.html
上記820万円は公務員平均給与、退職金や残業手当は含みません
382 風船おじさん(京都府):2008/05/19(月) 09:07:16.70 ID:p8VyDKwb0
橋本知事の改革に反対して
この事業は大事だから切るなというやつがいるけど
それをいうなら、どれを切ったらいいのか
どの事業より価値があるのか言うべき
じゃないと無責任
383 殺しま栗之介(大阪府):2008/05/19(月) 09:46:35.39 ID:EpES+ImC0
>>377
あすこの場所から得られるべき地代を勘案すると大赤字
384 目玉のおやじ(catv?):2008/05/19(月) 10:00:54.47 ID:juL3i6id0
こういう陳情を見聞きするにつけ、如何に色々な団体が行政に寄生していたかが良くわかるわ
橋下知事は多少極端な事をやっている気はするけど、これぐらいの事をやらんと駄目なんだろうね
385 ランダウ(コネチカット州):2008/05/19(月) 10:05:04.76 ID:/YndDb2vO
>>382
それを考えるのが知事の仕事だろ
おれらは関係ないね


だもんなぁ
386 ジン(愛知県):2008/05/19(月) 10:09:14.81 ID:P5VG8wit0
体育協会とやらが地元企業に頭下げるなり
自分達で金出すなりして維持させていけばいいじゃん
それ位の金持ってそうなんだけどな
387 殺しま栗之介(石川県):2008/05/19(月) 10:11:57.30 ID:4n4BPUmt0
体育館が黒字で熱狂的な相撲ファンがいるなら
民間にさせればもっと上手くやる
高く売れるなら売っとけ
駄目な大阪がもっと駄目にしたら売れなくなるから
388 渡会健吾(東日本):2008/05/19(月) 10:20:41.17 ID:7l+3p2Wi0
貧乏人は外で遊べ
生意気に体育館なんぞいらんだろ
389 江田島平八(アラバマ州):2008/05/19(月) 10:33:35.88 ID:nz8KY6ts0
大阪場所は中之島公園でやれや
390 ブライト艦長(コネチカット州)
体育館の使用料上げたらだめか?