小林よしのり「『靖国』は見なきゃ分からないだと? 見なくても分かるよw。支那人なんぞは皆一緒」 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 横峯パパ(岐阜県)

ソースはSAPIOの混合

小林よしのり『ゴーマニズム宣言』↓第16章 中国人には「統一見解」しかない
http://skygarden.shogakukan.co.jp/skygarden/owa/solrenew_magcode?sha=1&zname=2300&keitai=0
2 成原博士(catv?):2008/05/15(木) 19:46:11.54 ID:ej22rHtb0
>>2
そのコピペ面白いと思って貼ってんの?
いい加減ウザイって思われてる事に気付けよ!
3 ブライト艦長(東京都):2008/05/15(木) 19:46:25.85 ID:RKeBDXaK0
裏山鹿根
4 泉 そうじろう(富山県):2008/05/15(木) 19:46:33.70 ID:hmaF6jMg0
コーマンかましてよかですか?
5 借金(福岡県):2008/05/15(木) 19:46:43.18 ID:5/2TgGvN0
>>2
「クソムシって呼ぼうぜ」を思い出した
6 まぶたの父(広島県):2008/05/15(木) 19:46:49.07 ID:fkqUATPj0
>>2
そのコピペ面白いと思って貼ってんの?
いい加減ウザイって思われてる事に気付けよ!
7 三國連太郎(アラバマ州):2008/05/15(木) 19:47:02.31 ID:bire2xzp0
ゴー専しばらく見てないな
今は中国叩きしてんのか
8 ディラン・ハイム(愛知県):2008/05/15(木) 19:47:12.17 ID:WtdtoxNo0
http://www.h2.dion.ne.jp/~apo.2012/hitokuchi035.html
「日米安保」が「日米同盟」になったわけ 『ゴー宣・暫〈二〉』小林よしのり・著
最近奇妙に思っていたことがある。「日米同盟」という言葉だ。政治家もマスコミも、最近はもう「日米安保」という言葉を使わなくなった。とことん「日米同盟」という
言葉が流布されて、国民もそれに慣れてしまっている。 わしは「日米安全保障条約」を見てみた。すると驚くべきことに第1条からこう書いてある。
第一条(平和の維持のための努力)
2. 締約国は、他の平和愛好国と共同して、国際の平和及び安全を維持する国際連合の任務が一層効果的に遂行されるように国際連合を強化することに
努力する。

 「日米安保」はあくまでも「国連憲章」に基づき、武力行使を慎むものであり、「国連中心主義」の安全保障条約なのである。第2条で「経済的協力の促進」が
書かれ、第3条でやっと「自衛力の維持発展」という武力攻撃に抵抗する相互援助の内容が出てくる。

しょくん!
「日米安保」は国連憲章に従うことが大前提だったのだよ!
さて、その「日米安保体制」が、いつの間にやら「日米同盟」と言うようになった。
9 フォン・ノイマン(愛知県):2008/05/15(木) 19:47:29.29 ID:ex2ofTJk0
本当にスレタイの通りに言ってたんだったら
生まれて初めて小林を尊敬してしまうところだった
10 ミスマル・コウイチロウ(コネチカット州):2008/05/15(木) 19:47:44.14 ID:rDXJIKY7O
>>2
は脱糞する。必ずだ。
11 白い犬(西日本):2008/05/15(木) 19:47:53.71 ID:a/U5WdH90
ゴーマニズム板って無かったっけ?
名無しが「名無しかましてよかですか?」だったような気がする
12 安武右京(茨城県):2008/05/15(木) 19:47:55.86 ID:rYrE3ycf0
ゴーマニズム宣言読んでみたいのだが、まずはどれを読むのがお勧め?
13 デットマール・クラマー(catv?):2008/05/15(木) 19:47:57.47 ID:tWDL17tV0
ν速民かと思った。
14 無気力(神奈川県):2008/05/15(木) 19:48:29.64 ID:4y7nUCKv0
小林さん
俺、昔おぼっちゃまくんのヒロインの子で勃起してたんすよ。
15 江頭2:45(東京都):2008/05/15(木) 19:48:37.16 ID:fZnj8NPH0
極右キモッ
16 毛利小五郎(アラバマ州):2008/05/15(木) 19:48:38.92 ID:uUMyN2s20
わしじゃーの人か
17 コルド大王(コネチカット州):2008/05/15(木) 19:48:57.38 ID:dL2gfO9kO
そんなことより田舎王兆作の続きを描け
18 酒(東日本):2008/05/15(木) 19:48:58.61 ID:AxDxvmmZ0
せめてスレタイのソース出せ板倉よ
19 中岡大吉(長屋):2008/05/15(木) 19:49:18.60 ID:qFCk8cmB0
ところで、名前って父の日までこのノリなのか?
お前ら、麦のようになれ。
20 まぶたの父(関西地方):2008/05/15(木) 19:49:25.31 ID:jwe1WJbX0
ひさしぶりよしりん(・∀・)
21 サンデーサイレンス(大阪府):2008/05/15(木) 19:49:34.60 ID:J+Aw/59O0
レスかましてよかですか
22 三國連太郎(アラバマ州):2008/05/15(木) 19:49:34.92 ID:bire2xzp0
>>12
脱正義論と戦争論
最近のは知らん
23 海坊主(東日本):2008/05/15(木) 19:49:35.88 ID:JqJhK57l0
>>12
脱ゴーマニズム宣言
24 横井軍平(catv?):2008/05/15(木) 19:49:37.41 ID:OMVtd8Yq0
すげー正論だな
25 白い犬(西日本):2008/05/15(木) 19:49:44.37 ID:a/U5WdH90
まだあったわ…スレ数が36って

ゴーマニズム
http://tmp7.2ch.net/kova/
26 サトシの父親(神奈川県):2008/05/15(木) 19:49:46.39 ID:3zgZCKNX0
ゴー宣も最初の頃はもっと身近な話題多かったのに政治ネタばかりになってしまって文字ばかりになってしまって廃れたな
なんかテレビタックルと同じような流れ
27 ヴィントン・サーフ(山形県):2008/05/15(木) 19:50:01.07 ID:FyJa6bL/0
ゴー宣ってあれか、知識ない奴が読むと洗脳されるやつか
28 ブライト艦長(東京都):2008/05/15(木) 19:50:32.27 ID:RKeBDXaK0
>>19
非国民め
シゴウしゃげたる
29 ディラン・ハイム(愛知県):2008/05/15(木) 19:50:52.02 ID:WtdtoxNo0
小林よしのり『論座』2007年7月
彼ら(自民党の政治家や親米保守)の関心は、”こいつは利用できるかどうか”にしかない。わしだって最初は、アメリカと一緒に戦争をやるために利用できると思われていた。
それがアメリカを批判し始めたとたんに、「危険だ」と排除された。『戦争論』を利用された。
SAPIO 6.28 「ゴー宣・暫」小林よしのり著 P62
嫌韓流に関しては何も言うまいと思っていたが、そうはいかなくなってきた。朝鮮人差別に結びついているらしい。わしは今の韓国の公は悲しいし、北の独裁者は大嫌いだ。だが朝鮮人差別をする日本人も大っ嫌いなのだ!

小林と宮台真司、萱野稔人対談 愛国を叫ぶエセ右翼と経済格差について
http://www.nicovideo.jp/watch/sm701088
30 デットマール・クラマー(catv?):2008/05/15(木) 19:50:55.57 ID:tWDL17tV0
>>12
差別論スペシャルがプロ市民ぽくてオヌヌメ
31 グッチ祐三(奈良県):2008/05/15(木) 19:51:01.05 ID:1I7g0lwm0
>>12
「戦争論」でよろしいかと。
作者の判断の基準が良く分かるかと・・
32 まぶたの父(関西地方):2008/05/15(木) 19:51:07.13 ID:jwe1WJbX0
>>26
テレビタックルは丸川アナがでてたときがピークだったな
日本の景気を考える(?)だったかな?
33 ブライト艦長(東京都):2008/05/15(木) 19:51:23.67 ID:RKeBDXaK0
こいつとエイズ患者で調子こいてるアイツとのケンカはどうなったの?
34 ランダウ(東京都):2008/05/15(木) 19:51:34.38 ID:Qm5uwsnl0
>>12
新の1巻から普通に読めば?
それか戦争論。
35 安武右京(茨城県):2008/05/15(木) 19:51:36.08 ID:rYrE3ycf0
>>22
そういや、戦争論は麻生が取り上げていたな
それから読んでみる、ありがとう
36 ディラン・ハイム(愛知県):2008/05/15(木) 19:51:44.24 ID:WtdtoxNo0
愛国 嫌韓・中を叫ぶ者たち

ネットゲリラ:ラーメン花月・日本平和神軍 http://shadow-city.blogzine.jp/net/2008/03/post_b81b.html
>>
ネットでは、本当の姿が見えないために、一人が複数の名前を使ったり、延々と書込み続ける事によって
姿を大きく見せる事が出来る。何年か前、ネットに巣くうキチガイとやりあった事があるんだが、正常な人間が
数人がかりでもキチガイ一人を持て余すというのが実状で、2ちゃんころで嫌韓・嫌中を煽っているのも、実は
特定少数の人間なのではないか、とは言われているんだけどね。そんな中でも、日本平和神軍というのがあって、
パソコン通信時代から有名なんだが、
日本平和神軍の信者は、パソコン通信が一般的になった頃からニフティサーブ等のネットに出没し、非信者に対して数々の
暴力的な誹謗中傷を行うことにより忌み嫌われてきた。現在でも2ちゃんねる等の掲示板に、在日韓国・朝鮮人に対する
差別発言や、他の宗教団体に対する誹謗中傷等の書き込みを行っていると言われている。

【ヤクザの真実】 暴力団の9割は「在日と同和」、彼らは恐喝のために右翼団体を名乗る 【やくざ】
http://jp.youtube.com/watch?v=2uTFIS1RDJg&eurl
元国家公安の菅沼氏が外国人記者クラブで語る

ネトウヨ http://www.geocities.jp/gakuen_kova17/6463868e739a.jpg

ネットウヨ・嫌韓厨にウンザリな人の為のスレPart31(過去ログ)2008/01/16
http://2ch-i.net/&/ex21.2ch.net/accuse/1200445416/

ひろゆきの発言 2003年 ネット右翼を「職業右翼」と呼称し「論じる価値のない差別主義者」
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1157153946/8
2006年 ネットウヨ・嫌韓厨が増えすぎて2chがつまらなくなった
http://makimo.to/2ch/live22x_news/1143/1143742460.html
135 名前: ひろゆき 2006/03/31(金) 04:05:53.80 ID:2Vhz4xlO0 ?#
ネットウヨ・嫌韓厨・反喫煙とか、いろいろカテゴリーはあるんだけど・・・どちらかというと邪魔な存在だというのに気づいて欲しいんだけど、やっぱり無理なのかなぁ。
473 名前: ひろゆき 2006/03/31(金) 04:57:46.46 ID:2Vhz4xlO0 ?#
嫌韓厨批判=韓国擁護 ってわけじゃなくて、嫌韓厨批判=韓国なんてどうでもいいってことだと思われ。>>461
37 ブライト艦長(鹿児島県):2008/05/15(木) 19:51:47.58 ID:eWsqtN7N0
もう過去の人だろ
38 北野豊吉(神奈川県):2008/05/15(木) 19:51:51.42 ID:Ver73HE/0
まあこの映画は、一連の騒動も全て計算づくだからな。
39 あわのだんごの守(鳥取県):2008/05/15(木) 19:52:18.13 ID:pE+0G1QP0
>>37
恐ろしいくらい一瞬で忘れ去られたよな
40 横峯パパ(岐阜県):2008/05/15(木) 19:52:59.19 ID:qlGWubLI0 BE:322855564-2BP(6000)
ようやくパール判事が終わった。

長かったなぁw
41 ダーレイアラビアン(西日本):2008/05/15(木) 19:53:59.73 ID:BcM/NUPJ0
ゴー宣は読んでるよしのりが全て正しいかの様な錯覚に陥るから不思議
読む前に知識を入れないと悪影響がでる
42 アダム(宮城県):2008/05/15(木) 19:54:01.66 ID:wHFF+nm40
この人はこういうとこがあるからなあ
ちゃんと見ないとダメだよ
43 ブライト艦長(コネチカット州):2008/05/15(木) 19:54:12.00 ID:YY7gbxdwO
またお前らネトウヨご用達のマンガか
44 ランダウ(東京都):2008/05/15(木) 19:54:43.27 ID:Qm5uwsnl0
今の小林のことは全然しらないけど、
戦争論の衝撃はすごかったな。
高校時代に読んで、受験用の日本史しか知らなかったから。

あれの影響は相当大きかったと思う。
45 安武右京(茨城県):2008/05/15(木) 19:55:14.41 ID:rYrE3ycf0
>>23
そいつは嫌いだ…

>>30,31,34
ありがとう
まずは戦争論で良いな
差別論も文庫版出ているみたいだから一緒に買ってみる
46 巨乳(樺太):2008/05/15(木) 19:55:26.46 ID:YXQQyYXIO
中学の時戦争論読んで
まわりに布教しまくった苦い思い出…
47 瀬戸豪三郎(岡山県):2008/05/15(木) 19:55:59.37 ID:uuxLMd9/0
>>46
うわあ…><
48 古河秋生(コネチカット州):2008/05/15(木) 19:55:58.83 ID:+VDcPINUO
中国人も嫌いだが小林よしのりも同じぐらい嫌い
49 玖蘭悠(京都府):2008/05/15(木) 19:56:13.31 ID:Co5EO8qC0
慰安婦に関してはあれで同情一辺倒の流れが変わったな
50 瀬戸豪三郎(新潟県):2008/05/15(木) 19:56:35.64 ID:/+NjGFtY0
ゴー宣読んで愛国に目覚めた薄っぺらい連中のくせに
よく訓練されたネトウヨは鼻で笑って読んでないふりする
51 横井軍平(catv?):2008/05/15(木) 19:56:46.94 ID:OMVtd8Yq0
嫌韓流は、韓国差別とは違うと思うけどな。
52 ランダウ(東京都):2008/05/15(木) 19:56:50.21 ID:Qm5uwsnl0
>>49
あと南京も
53 三國連太郎(アラバマ州):2008/05/15(木) 19:57:05.64 ID:bire2xzp0
脱ゴーマニズム宣言って拓八郎が出した奴かw
立ち読みしたら微妙な絵のエロ漫画家がカナモリのエロ画像描いててワロタ
54 >>1の父(長崎県):2008/05/15(木) 19:57:05.60 ID:FcWaGQ+90
>>46
たまに居るよなそういうのw
2chを見て嫌韓思想に目覚めて学校で布教しまくってた奴がいたわ
55 焼酎(大阪府):2008/05/15(木) 19:57:27.97 ID:+ffKYszD0
>>36
よお!中核派
56 野原ひろし(アラバマ州):2008/05/15(木) 19:57:28.01 ID:yKNyo1HQ0
ブックオフで前に買ったんだが戦争論って98年か。意外と古いんだな
ゴー宣これだけ持ってる
57 ブライト艦長(東京都):2008/05/15(木) 19:57:36.95 ID:RKeBDXaK0
この人、韓国についてはどうなの
58 ディラン・ハイム(愛知県):2008/05/15(木) 19:57:43.30 ID:WtdtoxNo0
>>43
ネトウヨ 全てに関して嫌韓・中 新米
小林 おかしな部分については嫌韓・中。全否定ではない。 反米な事が多い
59 横峯パパ(岐阜県):2008/05/15(木) 19:57:56.29 ID:qlGWubLI0 BE:242142236-2BP(6000)
>>41

おおかた、小林よしのりは正しいよ。

言葉狩り⇒小林の勝ち
エイズ⇒小林の勝ち
オウム⇒小林の勝ち
従軍慰安婦⇒小林の勝ち
イラク戦争⇒小林の勝ち

小林が誤っていたのは同和問題の時ぐらい。
あとはほぼ連戦連勝。
60 水谷豊(長崎県):2008/05/15(木) 19:58:28.65 ID:XvFu75gH0
>>50が寸鉄を刺した
61 玉筋舐太郎(埼玉県):2008/05/15(木) 19:58:30.10 ID:to+L5fy90
いわゆるA級戦犯は面白かったな
62 秋月郁(東京都):2008/05/15(木) 19:58:41.55 ID:KXK/CQ+p0
小林はん最高や!
63 安武右京(茨城県):2008/05/15(木) 19:58:46.01 ID:rYrE3ycf0
>>58
ウヨさんは基本的に反米じゃないのかな
64 ダディーナ(兵庫県):2008/05/15(木) 19:59:10.25 ID:8zgAWcw+0
>>43
数年前はその通りだったけど
今はあんま関係ない
65 焼酎(大阪府):2008/05/15(木) 19:59:25.51 ID:+ffKYszD0
どうも「ネトウヨ」とやらが怖くてしょうがない連中がいるらしいなw
66 水谷豊(長崎県):2008/05/15(木) 19:59:25.46 ID:XvFu75gH0
>>59
捕鯨問題もそろそろ決着がつきそうじゃないか?
67 海坊主(dion軍):2008/05/15(木) 19:59:37.97 ID:Ds3F0/i90
いまのよしのりってどうなってるの?
ポカQとかカナモリとかまだいるの?
68 毛利小五郎(アラバマ州):2008/05/15(木) 19:59:38.96 ID:uUMyN2s20
江川といい馬鹿な漫画家が薄っぺらな知識で正義を振りかざしてるのを見ると吐き気がするわ
69 ブライト艦長(コネチカット州):2008/05/15(木) 19:59:50.57 ID:OIfFBxtoO
おぼっちゃまくんの父親って名前あったっけ?
70 パパイヤ鈴木(樺太):2008/05/15(木) 19:59:59.95 ID:3Peq8rDVO
言動がチャンコロと同レベル
71 関根勤(東京都):2008/05/15(木) 20:00:21.70 ID:hzPralQ/0
ちゃんと意志があるように見えて実は風見鶏な人なんだよな
72 北島三郎(北海道):2008/05/15(木) 20:00:36.59 ID:zb4/gTLq0
>>68
吐いちゃえばいいじゃない
73 波平(愛知県):2008/05/15(木) 20:01:09.64 ID:w53Fw/L30
おいどうした
知ってますよAAがないぞ
74 オッサン(千葉県):2008/05/15(木) 20:01:28.36 ID:n89ChROU0
現在の価値観で過去を判断するなとか、よしりん理論は一時期2CHのでも流行ったよね。愛国系ネチズンはみんな同じこと言ってた・・・
情報弱者たちに詭弁を広めた罪は大きいよね^^
75 あわのだんごの守(鳥取県):2008/05/15(木) 20:02:02.81 ID:pE+0G1QP0
>>67
カナモリは辞めたんじゃなかったっけ? 小林と揉めたから辞めたとかいう噂が立ってたけど
どうも違うらしい
76 ダーレイアラビアン(西日本):2008/05/15(木) 20:02:30.84 ID:BcM/NUPJ0
でも興味を持つきっかけにはいいんじゃね、偏る可能性もあるだろうが
77 中嶋悟(北海道):2008/05/15(木) 20:02:41.92 ID:8nLKaybR0
他に面白い映画はあるシナ
78 加齢臭(長屋):2008/05/15(木) 20:02:54.21 ID:IsJ2ys1q0
>>14
名前忘れたなあ。
サマヨだっけ?

増刊号の伊勢編で登場したヒロインが可愛かった覚えがある。
79 借金(神奈川県):2008/05/15(木) 20:03:11.11 ID:dcZ4iHLy0
>>46
俺高一のときに同級生に勧められて読んだぜw
80 焼酎(大阪府):2008/05/15(木) 20:03:34.61 ID:+ffKYszD0
>>74
小林は間違いも多いが「現在の価値観で過去を判断するな」は正論だろ
なんだよ「ネチズン」ってw
81 安武右京(茨城県):2008/05/15(木) 20:04:28.34 ID:rYrE3ycf0
>>46
最近だと、嫌韓流で同じようなことをしている中高生がいそうだな
82 ブライト艦長(東京都):2008/05/15(木) 20:05:15.01 ID:RKeBDXaK0
ネチズンって朝鮮日報のサイトでしか見たことない
アホなネットユーザーの適当な意見をさも識者の意見のように
都合よく使うための手法か
83 前島密(北海道):2008/05/15(木) 20:06:41.76 ID:ceB3n/3X0
よしりんの名前を久しぶりに見た
84 チチクリマンボ(埼玉県):2008/05/15(木) 20:06:43.86 ID:Gz4Nx8gu0
多くの中二病患者を拗らせた小林の罪は重いよね
85 海坊主(dion軍):2008/05/15(木) 20:06:58.44 ID:Ds3F0/i90
昔は小林も無知でブラクに見事にだまされてたなぁ
途中で気付いたのか欄外で怪童批判よくするようになったな

そうか、カナモリは辞めたのか
86 関根勤(東京都):2008/05/15(木) 20:07:30.23 ID:hzPralQ/0
どのくらいインターネットやってたかわかるレスが多いな
87 焼酎(大阪府):2008/05/15(木) 20:07:51.53 ID:+ffKYszD0
嫌韓流は別に間違ったことかいてないだろ。
関わるとろくな目にあわないんだから友人知人に勧めるのは親切というものだ。
88 ダディーナ(神奈川県):2008/05/15(木) 20:08:24.83 ID:1RmTBoX30
>>9
俺も俺も!
89 古河秋生(関西地方):2008/05/15(木) 20:08:51.10 ID:JqDkrdeE0
トリミングしまくり、ねつ造しまくりの
小林よしのりって中国人なんでしょ?
定義でいえばそうなるよね。
90 武田信虎(東京都):2008/05/15(木) 20:09:08.74 ID:vmemK8qR0
アカ日が宣伝してる時点でどういう映画が見るまでもない
91 ランダウ(東京都):2008/05/15(木) 20:09:09.19 ID:Qm5uwsnl0
最近はコヴァっていわなくなったよね、みんな
92 ヴァン=ホーエンハイム(アラバマ州):2008/05/15(木) 20:09:13.89 ID:r1mRvTnr0
教祖も痛いし信者も痛い
所詮はギャグ漫画家
93 大塚周夫(長屋):2008/05/15(木) 20:09:24.67 ID:BZQB9ch40
まず自画像をどうにかしろ
94 三國連太郎(アラバマ州):2008/05/15(木) 20:10:05.31 ID:bire2xzp0
ゴーマニズム宣言が慰安婦問題を叩いたりした頃と同時くらいにネットも一般化し始めて
リアルでも保守的な意見がちらほら表に出てくるようになった
一昔前だったらそんな連中は次々と社会的に抹殺されてたのにな
95 アダム(宮城県):2008/05/15(木) 20:10:22.23 ID:wHFF+nm40
>>91
今はネトウヨかな

それより中島の絵使いまわししすぎだろ
96 ショー・コスギ(東京都):2008/05/15(木) 20:10:40.51 ID:jBRiuN8z0
>>12
新の5巻くらいまでサカキバラとかやってるあたりまで

政治はイデオロギー臭くなるから読まなくてよろしい
97 おどぅ(アラバマ州):2008/05/15(木) 20:11:38.74 ID:D/f704gq0
おぼっちゃまくんの作者と偶然同じ名前なんだと思ってた
98 ブライト艦長(東京都):2008/05/15(木) 20:11:38.39 ID:RKeBDXaK0
そもそも一般紙SPAから
保守専門誌SAPIOに移った時点で負け確定なんだけどな
エンターテイメント性が否定されたわけで
99 司馬宙(樺太):2008/05/15(木) 20:12:59.91 ID:IC3bx8xYO
>>69
御坊亀光
100 グッチ祐三(静岡県):2008/05/15(木) 20:14:07.13 ID:cUN8EXi00
この人、少年誌連載してたけど基本的にガキは嫌いだろうな。
おぼっちゃまくんで本気で子供を怖がらせようとした内容が多かった。
カエル人類とか、影ちゃまとか。
101 通勤(dion軍):2008/05/15(木) 20:14:15.29 ID:Xs3lTUOD0
いまだにサヨは小林を持ち出す所を見ると、よっぽどの衝撃だったんだろうなぁ。

エイズや戦争論の時みたいなワンテーマ長編より一話完結時代のほうがおもしろかった。
今はなにやってんだ?仏教編からついていけなくなった。
102 グッチ祐三(福井県):2008/05/15(木) 20:15:22.57 ID:GfE9rHPe0
>>41
意見の誘導はすごく上手いんだよな。
特に小林に対して批判的な意見を述べた相手は
厭らしくねちっこく最低の人格のように描写するし。
103 グッチ祐三(静岡県):2008/05/15(木) 20:15:56.15 ID:cUN8EXi00
はじめてテレビでよしりん観たときは
イメージと違う拍子抜けな声でクソワロタよな。
104 宮本アモン(長野県):2008/05/15(木) 20:16:33.65 ID:j53IGk+50
>>92
そのギャグ漫画も寒いし・・・
105 司馬宙(樺太):2008/05/15(木) 20:19:40.36 ID:IC3bx8xYO
湖水夕富士の膳
とか好きだがなぁ
106 北野豊吉(西日本):2008/05/15(木) 20:19:49.66 ID:Cui6bC6I0
ゴー宣の初期しか読んでいないが
特に問題ないと思うよ。

日本の近視眼的な国益を考えるなら。
107 フォン・ノイマン(樺太):2008/05/15(木) 20:20:10.40 ID:cFopQEQCO
極左→極右→なんかわからなくなる←この辺りから見なくなった
108 天道早雲(新潟県):2008/05/15(木) 20:20:36.41 ID:iAjB/WZe0
>>78
オジョウサマヨ(漢字忘れた)
ちなみにおぼっちゃまくんと結婚して姓がかわると
オボウサマヨになるなw
109 グッチ祐三(静岡県):2008/05/15(木) 20:20:50.78 ID:cUN8EXi00
アシスタントとか身内の人間を作中に出すと
突然出てこなくなったときのフォローに困るよな。
110 バカボンのパパ(宮城県):2008/05/15(木) 20:21:39.80 ID:po94zLAR0
護衛つけたほうがいいんじゃないか?
111 ブライト艦長(東京都):2008/05/15(木) 20:21:43.47 ID:RKeBDXaK0
カナモリはなんでやめたんだよ
敵対勢力に輪姦でもされたか
112 米沢嘉博(東京都):2008/05/15(木) 20:22:53.56 ID:I9EaSeoA0
反米を表明しだした頃にサヨになったと批判してたバカなネトウヨが多かったな
113 安倍晋太郎(神奈川県):2008/05/15(木) 20:22:56.91 ID:X7cjUBLJ0
小6のころ親父が持ってた戦争論を読んだのがネトウヨ人生の始まりでした
114 ショー・コスギ(東京都):2008/05/15(木) 20:24:31.37 ID:jBRiuN8z0
ハンバーガーとかファミレス語ってたころが好きだったな
好き嫌い分かれる政治より文化とか生活の話させた方がいいよ
115 ガンビーノ(catv?):2008/05/15(木) 20:24:45.28 ID:tXKy719j0
>>1
日本語でおk
116 コルド大王(コネチカット州):2008/05/15(木) 20:24:59.82 ID:rGRaQ16/O
とりあえず文藝春秋の今月号読め
117 三國連太郎(アラバマ州):2008/05/15(木) 20:25:00.63 ID:bire2xzp0
>>112
薬害問題で学生運動に対して掌返した時はサヨが小林はスパイだったと発狂してたよな
立ち居地の固定してる人は小林を持ち上げるべきじゃない
118 サンデーサイレンス(大阪府):2008/05/15(木) 20:25:22.66 ID:J+Aw/59O0
チベットについてはお前らとあんま変わらないんじゃね
119 オッサン(埼玉県):2008/05/15(木) 20:25:41.61 ID:o4lpQUoa0
まだやってることに驚くんだけど
120 至郎田正影(北海道):2008/05/15(木) 20:26:13.14 ID:m1evZ3Gb0
>>112
むしろあれでネウヨはただの嫌中韓媚米の事大主義者とばれてしまったなw
121 バビル1世(愛知県):2008/05/15(木) 20:26:35.52 ID:5XlvXTgu0
>>103
朝生のホニャホニャ声聞いたときに
洗脳が少しずつ溶けていったきがする。
TVに出なかったら未だに信者だったかも…
122 アダム(宮城県):2008/05/15(木) 20:28:42.86 ID:wHFF+nm40
>>103
それよりも一人称がワシってとこのつっこめよw
123 野比のび助(神奈川県):2008/05/15(木) 20:29:13.92 ID:7yY3Ww540
>>112
そんなやつはいないだろ
どこの板にいたん?
124 ダルビッシュ(埼玉県):2008/05/15(木) 20:34:22.25 ID:kNxk1IDi0
創作活動やってる人間の発言じゃねえだろ
125 星一徹(神奈川県):2008/05/15(木) 20:34:41.35 ID:ekBuNHB30
> 中国人には「統一見解」しかない

なぜか中国人の専門家も、自称ジャーナリストも中国政府の見解の域を出ないんだよねw
126 古谷一行(愛知県):2008/05/15(木) 20:36:10.78 ID:v+KGLXbR0
ブサヨがまたファビョっておられるそうで

きみら一体何が目的なのかね?
127 堺駿二(山梨県):2008/05/15(木) 20:38:40.74 ID:zuD82Hzt0
俺、洗脳されてる信者だけど何も問題ないね。
中韓ユダヤが捏造するのと同じ。同類だけどな。
真実を追い求める熱心な探求者はタイムマシンができるまで意見は保留しとけよ
128 天馬博士(樺太):2008/05/15(木) 20:39:29.04 ID:MBphP3syO
こいつ、自分の漫画はちゃんと読んでから批判しろとか言わなかったかw?


ダブスタかよw
129 海坊主(dion軍):2008/05/15(木) 20:40:24.65 ID:Ds3F0/i90
>>126
保守や愛国というのはネトウヨといってすごくかっこ悪いことなんだよ
だから僕らと一緒に中国マンセーしようよ
というイメージ戦略と言論封鎖
130 至郎田正影(関西地方):2008/05/15(木) 20:41:03.88 ID:46iNRrqP0
レロレロしたい
131 ハルバル父さん(神奈川県):2008/05/15(木) 20:41:40.38 ID:kM3qToqp0
沖縄論あたりから読まなくなったけど今は中国と戦ってんのか
132 バビル1世(福岡県):2008/05/15(木) 20:42:17.60 ID:9ro7Qvw90
何年も前からチベット問題を取り上げていたのには
大変感心いたしました
youtubeかnicoにあがってたな
133 パパス(コネチカット州):2008/05/15(木) 20:42:47.86 ID:5dAZmNeAO
ネトウヨって気持ち悪い
死ねばいいのに
134 ノリスケ(神奈川県):2008/05/15(木) 20:43:37.54 ID:RdR37NtF0
>>131
沖縄論て漫画として面白くないんだよな。
戦争論とかは面白かったのに。
135 バラン(長屋):2008/05/15(木) 20:43:56.86 ID:RHUdvuwY0
さっきゴーマニズム板みたらスレッド36しかなくてワロタ
136 米沢嘉博(コネチカット州):2008/05/15(木) 20:44:00.59 ID:g8Rb45y+O
カナモリは辞めたんだっけ?
137 フォン・ブラウン(三重県):2008/05/15(木) 20:45:36.99 ID:4gn1Divt0
ビンラディンを持ち上げた頃からついていけなくなったな
それ以前の小林はなかなか良かった
138 あぶさん(catv?):2008/05/15(木) 20:45:57.52 ID:T2TnloOs0
>>2

ニートって毎年おなじことの繰り返しだな
139 パパス(富山県):2008/05/15(木) 20:46:30.84 ID:yjx6h76H0
>>4
コーマンかましてよか
140 チチクリマンボ(福島県):2008/05/15(木) 20:48:02.67 ID:JX+co76U0
>>36
なんでひろゆきの発言までもコピペすんの?
141 パパイヤ鈴木(アラバマ州):2008/05/15(木) 20:49:37.72 ID:RV7Bj8MZ0
コヴァは相変わらずで安心した
あれはあれで我が道を行ってくれ

いい問題提起人だったねぇ、ちびっ子が色々社会について考えるキッカケになった人だろう
142 紅音也(北海道):2008/05/15(木) 20:49:42.62 ID:ikV1owhm0
なぜか  左翼が必死なスレか
143 米沢嘉博(コネチカット州):2008/05/15(木) 20:51:08.93 ID:lWSgsnioO
いまビッグコミックあたりで漫画描いてなかったっけ
144 多田野数人(長崎県):2008/05/15(木) 20:51:17.88 ID:Iz1iYNkq0
個人には個人の考えがあるからよくね?
145 フォン・ブラウン(三重県):2008/05/15(木) 20:56:32.92 ID:4gn1Divt0
しばらくサピオも読んでなかったが
久々に読みたいタイトルだな
146 借金(神奈川県):2008/05/15(木) 20:56:47.76 ID:dcZ4iHLy0
もう7年前の話だけど高一で友達に戦争論読まされたときはぶっちゃけかなり影響されてた
2chに思わず南京大虐殺なんてなかったんだよ!とか書いちゃったし
結構冷静なレスが返ってきて拍子抜けした覚えがある
147 渡会健吾(福井県):2008/05/15(木) 20:58:04.89 ID:7DJnozWw0
最近再放送でおぼっちゃまくんみたら
親子愛に泣いた
148 焼酎(千葉県):2008/05/15(木) 20:59:10.40 ID:QKIMImN+0
学級王ヤマザキの作者ですね、わかります。
149 フォン・ブラウン(三重県):2008/05/15(木) 21:00:46.66 ID:4gn1Divt0
>>146
30万人と言われる大虐殺は無かった事はまちがいない
150 ダメ人間(アラバマ州):2008/05/15(木) 21:01:47.74 ID:gkhEQFgR0
ぼっくんは歩く身代金
151 北島三郎(三重県):2008/05/15(木) 21:02:55.91 ID:4lKkZhJW0
戦争論を読んでるけど、もうちょっと静かに描けないの?やかましすぎる
152 旧ザク(ネブラスカ州):2008/05/15(木) 21:03:00.60 ID:G+Ox2Zl8O
このスレに、いろはにほう作を
知ってる人はおるかしら
153 マルセル・デュシャン(関西地方):2008/05/15(木) 21:03:21.66 ID:OZvLBI9C0
イラク戦争が始まって、小林が反米色を強めたときぐらいから
話に付いて行けなくなったけど、思い返してみれば、言うとおりだったな。
結局アメリカはイラクに残したのは平和でも民主主義でもなく、テロ。
154 ベジータ(コネチカット州):2008/05/15(木) 21:06:20.80 ID:5OWjOBb4O
理性の強さ
日本人>>シナチョン
155 サリーちゃんのパパ(東京都):2008/05/15(木) 21:09:29.75 ID:/4aOi/Nr0
反米あたりまでは正しかった

つか、パール判事なぞどうでもいいだろ

あとちゃんと見れば靖国は右翼視点が半分はある
156 チチクリマンボ(福島県):2008/05/15(木) 21:09:31.92 ID:JX+co76U0
中国共産党もゴーマニズム宣言みたいな子ども向けの漫画描いてたよね。
157 働き盛り(神奈川県):2008/05/15(木) 21:12:35.50 ID:sbGY8Xtn0
>>155
えーーー?????
158 天馬博士(埼玉県):2008/05/15(木) 21:15:23.50 ID:ZEvs5fwC0
自分が狙われたとき
→オウムの思想がどんなものであれ、テロは許せん

アメリカが狙われたとき
→ビンラディンの考えは正しいので、テロはOK
159 ダーレイアラビアン(東京都):2008/05/15(木) 21:16:24.63 ID:3W0PRzjb0
ゴーマニズム宣言買うヤツってマンガ嫌韓流も買うんだろ?
知り合いの35歳の無職も持ってたわ
160 福田赳夫(北海道):2008/05/15(木) 21:17:22.75 ID:qefPZdia0
>>158
テロを事実上容認したのはワロタ
161 ミノ・モンタナ(大阪府):2008/05/15(木) 21:17:32.06 ID:BjpqiJKb0
>>157
お灸ばらまくな氏ね
162 古谷一行(福岡県):2008/05/15(木) 21:19:26.87 ID:VSn2TMJt0
>>112
2、3年前は2chで反米っぽいこと言ったらものすごい勢いで叩かれたな
今でもすぐ食いついてくるやつ結構いるけど
163 パパス(千葉県):2008/05/15(木) 22:16:34.64 ID:OKwdGfxt0
   i:;:;:;:;:;:;;/_|;|_|i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ノ
   /:;:;:;:;:;:;lト''l;| !リ;:;:;:;:;:;、;:;:;:;:;:}  ま 知
  i゙:;:;:;:;:;:N ! ヾ ヾヾ',;r''⌒ヽ.)  す っ
  .|:;:;:;;i'゙'゙  ,;;   《''ー'゙,,.    }  よ て
  !;:;:ヽ´`''''《   .:/Z三卉≧=)
  ヾ;:;}ィ=ヰ=〉  彡''" ̄  `''ー、_,、__、_,,
    i゙ ´'''⌒7   ,,   ∵ ‥.;;彡''゙>ヽ l
   .|.   /  爻,,  ∴ ∵ /.::::::::::';;;ノ/
    l::.   (_,r、_)へ、.   /.:::::::::;;{-‐'゙
     l:: /  ,,ィー-:=:._7 ,.::::::::::/:l
    ヽ ヽんrェェエエダi .:::::::::/:::l
     ヽ. ヾー==-'''´  ,':::::::;;::::::::|
      ヽ.      ,,.:':::,,-‐''..゙゙ ̄`フ、
        ヽ(_,,;rイ´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/,:;:;.ヽ
164 ガンビーノ(樺太):2008/05/15(木) 22:17:42.01 ID:z8tLnmKoO
パールはほんとどうでもよかった
165 中岡大吉(東京都):2008/05/15(木) 22:18:42.85 ID:x5B3Bcg+0
【レス抽出】
対象スレ:  小林よしのり「『靖国』は見なきゃ分からないだと? 見なくても分かるよw。支那人なんぞは皆一緒」 
キーワード: 知ってますよ


73 名前: 波平(愛知県)[] 投稿日:2008/05/15(木) 20:01:09.64 ID:w53Fw/L30
おいどうした
知ってますよAAがないぞ




抽出レス数:1
166 江頭2:45(沖縄県):2008/05/15(木) 22:18:48.79 ID:6+kCjqoX0
まぁネトウヨ作ったのは間違いなくこいつだ
167 滝沢昇一(静岡県):2008/05/15(木) 22:18:50.52 ID:pYsjwGRy0
4年前ぐらいにに2chをすげー叩いてたな
あれもサピオだったっけ
168 お茶の水博士(東京都):2008/05/15(木) 22:19:06.10 ID:w7z9n9CV0
よしりんの言ってることは当たっている
そうやって中国人が生きてきたわけだからな
ちゃんと中国について勉強すれば誰でも知ってることだ
169 稲船敬二(大阪府):2008/05/15(木) 22:19:59.45 ID:m5QsNC+yP
てs
170 中岡大吉(東京都):2008/05/15(木) 22:20:48.26 ID:x5B3Bcg+0
ネトウヨってウヨっていうよりただの脊髄反射嫌韓嫌中だろ
171 フォン・ブラウン(三重県):2008/05/15(木) 22:21:53.24 ID:4gn1Divt0
>>168
そうやってって、どうやってだ?
172 水谷豊(東京都):2008/05/15(木) 22:22:03.46 ID:3hViPvhl0
もう小林のことおまいら忘れちゃったのかと思った。
ゴーマン板なんか、一日で数レス書き込みあるかどうかw

たまには原点回帰でおまいら思い出してね。
173 ジョージ・H・W・ブッシュ(福岡県):2008/05/15(木) 22:22:53.60 ID:lBg5kc8r0 BE:109639542-PLT(14082)
ソースが見れんのだが
174 フランクリン・ビダン(東京都):2008/05/15(木) 22:36:31.08 ID:FpEoIwDr0
>>168は中国人と一言も会話したことが無い、に1000ルピー
175 バビル1世(愛知県):2008/05/15(木) 22:43:38.55 ID:5XlvXTgu0
最近のゴー宣よみたいんだけど
表紙がキモくて買うのが恥ずかしい
176 ダーレイアラビアン(福井県):2008/05/15(木) 22:46:18.95 ID:0ZhXo1DR0
高校にゴー宣おいてあったな。

177 銭形のとっつぁん(兵庫県):2008/05/15(木) 22:47:37.32 ID:4I07hE9l0
最近は中島に釣られてパール判事ネタばっかだな。もっと描くべきことが他にあるだろうに…
178 クッキング・パパ(関西地方):2008/05/15(木) 22:47:54.69 ID:ZtqszKxO0
パールどうでもよかったってどういうこと?あんま覚えてないんだけどかなりヒーロー的に書いてなかったっけ?
179 父(大阪府):2008/05/15(木) 22:48:23.64 ID:NEyI7JVu0
>>166
サヨクって言葉を広めたのもこいつだよな
180 キモイ(東京都):2008/05/15(木) 22:49:19.19 ID:WN1H6ZGN0
【レス抽出】
対象スレ:  小林よしのり「『靖国』は見なきゃ分からないだと? 見なくても分かるよw。支那人なんぞは皆一緒」 
キーワード: 小島よしおに見えた





抽出レス数:0
181 水谷豊(東京都):2008/05/15(木) 22:52:08.70 ID:3hViPvhl0
中島の化けの皮

ttp://www.news.janjan.jp/media/0705/0705044889/1.php

朝日新聞労働組合が主催した「言論の自由を考える5・3集会『愛国』の自由を問う」の
第2部シンポジウムでは、自民党衆院議員の加藤紘一氏、ニュースキャスターの筑紫哲也氏、
北海道大学大学院助教授の中島岳志氏が出席し、朝日新聞編集委員の星浩氏がコーディネーター役を務めて
「愛国心・ナショナリズムを問う」と題して、阪神支局襲撃事件から20年経った今、世の中の言論を取り巻く状況や、
ナショナリズムの台頭などについて活発な議論が交わされた。

 ナショナリズムについて加藤氏は3つの類型を提示し、日本のナショナリズムに言及した。
「1番目は竹島問題、北方領土、中国の海底油田開発などに対して『闘うナショナリズム』、
2番目はスポーツや学力テストなどで競う『競争ナショナリズム』、
3番目は伊勢神宮や京都御所を尊ぶ『誇りを持つナショナリズム』です。
1つ目のナショナリズムが強まると非常に危ないことになるのではないでしょうか」と、国と国の争いに
置き換えるナショナリズムの危うさに警戒感を示した。
182 フォン・ブラウン(三重県):2008/05/15(木) 22:57:33.18 ID:4gn1Divt0
>>181
ん?
お前は竹島や海底油田などを韓国や中国にやれとでも言うのか?
183 藤岡蘭花(宮城県):2008/05/15(木) 22:59:24.83 ID:rVEV/VFc0
何時からか、つまらなくなってしまった
184 瀬戸豪三郎(ネブラスカ州):2008/05/15(木) 23:01:40.72 ID:QbZiDo3KO
小林はもう賞味期限きれてる。脱正義論がピーク
185 一堂琢石(樺太):2008/05/15(木) 23:01:47.98 ID:z+y8/AlYO
少年ギャグも政治ネタも描けるのは素直に凄いと思う
186 フォン・ブラウン(三重県):2008/05/15(木) 23:02:15.50 ID:4gn1Divt0
>>181
自分のものを盗もうとしてるやつに怒るのは普通の感覚
ウヨもサヨも関係ない
日本のサヨは売国サヨだから怒らないらしいがw
187 コルド大王(コネチカット州):2008/05/15(木) 23:02:39.58 ID:80LAqvbfO
オウムの犯行見抜いたのはすごい
反米になったのは政治に深入りするといろいろあるんだろな、と
188 ブライト艦長(大阪府):2008/05/15(木) 23:03:29.23 ID:QoolYsTg0
左バリバリの時の宮崎てっちゃんをボロクソに叩いてたね
あの凶悪な似顔絵はかなり印象操作に役立ったろうな
今は仲良いみたいだけど
189 バビル1世(catv?):2008/05/15(木) 23:04:51.69 ID:B7EK48Z80
こいつの戦争論の1と2は読んだ
3は店頭で立ち読みして買おうかと思ったが
最初のほうで911の話題でまじドン引きして以来こいつの本は読まなくなった
190 吉田君のお父さん(広島県):2008/05/15(木) 23:05:10.28 ID:mys0ibc20
反米主義の頃はまだ良かった
ネット批判してたのもまだよかった

「ネットの皆、共闘しよう」

これで完全に終わった
191 岩田鉄五郎(東京都):2008/05/15(木) 23:06:36.08 ID:vc1+GrXO0
映画「靖国」の批判するのはGJだが、
昔、自分の漫画を読みもしないで「漫画だから」と馬鹿にされたことに切れた奴の言うことじゃないだろ。
192 フォン・ブラウン(三重県):2008/05/15(木) 23:08:46.96 ID:4gn1Divt0
>>191
本当に映画「靖国」の批判をしてるのか?
ソースには何も書かれてないぞ
193 シャルル・ジ・ブリタニア(コネチカット州):2008/05/15(木) 23:10:36.69 ID:80LAqvbfO
>>191
映画と漫画じゃ違う
しかも文化庁後援だろ
194 銭形のとっつぁん(兵庫県):2008/05/15(木) 23:11:19.05 ID:4I07hE9l0
描いてる。多分最新号だと思うから本屋行け
漫画内ではなく欄外の文章スペースだけどな
195 司馬遷次郎(関西地方):2008/05/15(木) 23:11:56.82 ID:6lXzjk5n0
まじで教えて欲しいんだけど、よしりんって今右寄りなの?
昔左翼だった記憶があるんだけど。
196 白い犬(関西地方):2008/05/15(木) 23:14:34.09 ID:ZvQdJFpz0
こいつの本はすべてギャグだと思って読んでる
197 羽田孜(広島県):2008/05/15(木) 23:14:36.46 ID:FIyy2Su90
もはや叩く価値もないコウモリ野郎
右翼の左翼の間をいったりきたり
漫画家と論客の間をいっりきたり
やばくなると だってマンガだもん もういいです
198 フォン・ブラウン(三重県):2008/05/15(木) 23:18:12.68 ID:4gn1Divt0
南京大虐殺批判と従軍慰安婦批判をしてるころが一番良かったなぁ
199 バラン(長屋):2008/05/15(木) 23:18:26.20 ID:RHUdvuwY0
こいつがいかにいい加減なのかは「エセ保守」または「アホ漫画大王」でググれば
いくらでも出てくる。俺は9.11の「その手があったかー」でこいつのこと見切った
200 フォン・ブラウン(青森県):2008/05/15(木) 23:20:19.62 ID:l1SYHo+R0
>>195
基本的に情で動いてるからなぁ。

ある意味中道w
201 ケニー・ロバーツ(長野県):2008/05/15(木) 23:20:32.40 ID:imbKTkpl0
嫌韓流の時も見ないで評論して痛い目にあってたのに
同じ愚を繰り返しますか
変わりませんなぁ
202 さくらひろし(埼玉県):2008/05/15(木) 23:24:39.24 ID:ABRXX/DX0
うちの高校に公演に来たとき
「選挙でひとり一票は気に入らない。わしはひとりで100票くらいの価値がある」とか
言ってた。
元気だなぁって思った。
203 玉筋舐太郎(京都府):2008/05/15(木) 23:27:26.59 ID:PSHZNDh70
昔SAPIO読んでたけど業田良家の方が面白かった
204 福田吉兆(関西地方):2008/05/15(木) 23:27:54.63 ID:/xW3EYQ70
少なくとも俺より知識はあるし、一つのテーマで調べてる量も俺よりはるかに上だな。
経済的に親米が多い訳だし、反米なのも、媚米しないという意味では理解できる。
反中なのも、親中の大勢がいるんだから、それくらい居ても良いかって所だ。
多少逆ブレしていてくれた方が、おもしろくていい。
205 グッチ祐三(神奈川県):2008/05/15(木) 23:31:48.45 ID:1OVEdDsR0
>>204
親米路線?
今の発展はアメリカ型資本主義の上に成り立ってる事実
206 黒板五郎(東京都):2008/05/15(木) 23:48:37.03 ID:9ik0p6io0
よしりんは一貫性なくて反骨精神だけで言ってるからわりと好き
207 タカヤ提督(アラバマ州):2008/05/15(木) 23:54:10.59 ID:Bg9Mcrzn0
ニュー即ミンよりは500倍くらいましなやつだとおもう
208 ジョージ・ワシントン(東京都):2008/05/16(金) 00:00:03.86 ID:VL2XsTEo0 BE:82328292-PLT(12000)
209 浪越徳治郎(catv?):2008/05/16(金) 00:13:58.05 ID:WFYCUNaF0
戦争論、アニメで見てえな。
210 ヴィントン・サーフ(アラバマ州):2008/05/16(金) 01:14:09.02 ID:OF/J5m9H0
たまをコミックバンド扱いしたのは一生許さない。
211 パパバナナ(長屋):2008/05/16(金) 01:23:10.14 ID:71OUcRwU0
レッテル張りして叩くな とか言ってるくせに自分がレッテル張りして叩き出す小林さんですか
212 鴨川友朗:2008/05/16(金) 01:23:57.73 ID:V74k0HMY0
戦争論っつーのは大東亜戦争の日本を全肯定してるんだよな
そこが気持ち悪い
確かに日本はいいこともやっただろうが、
悪いこともやったっつーことを付けといてくれないと困る
もともと戦後民主主義の息の根を止める目的で書かれたのは理解するが
単に戦後民主主義の裏返しじゃないのと思えるところもある
マンガだと頭に入りやすいから乗せられちゃうんだよな
そこが怖い
213 伊達輝宗(長野県):2008/05/16(金) 01:25:42.68 ID:Uz5XvTdE0
エイズ問題を解決に導いたのもよしりんだし、
川田の素顔を見破ったのもよしりんだし、
何気にこの人すごいんだけど、もう60になるんだね
214 岩崎弥太郎(北海道):2008/05/16(金) 01:26:09.59 ID:pEl051wg0
60?
まじで!
215 成原博士(ネブラスカ州):2008/05/16(金) 01:27:18.02 ID:oRNlwwR2O
おぼっちゃまくんとか最終フェイスとか描いてたよしりんはもういないんだな・・・
216 バイアリーターク(北海道):2008/05/16(金) 01:29:36.86 ID:jrskaQM/0
クーデタが起きたら
いちばん最初に殺されるのはこいつw
217 岩崎弥太郎(北海道):2008/05/16(金) 01:30:04.35 ID:pEl051wg0
まぁ九州人だろ?
ちょっと熱くて少々右に偏っててもいいだろ
そっちのほうがおもしろい
218 バイアリーターク(愛知県):2008/05/16(金) 01:30:47.12 ID:2tfci2J60
今日、読んだ本の作者のスレが真っ先に目に留まった
何か運命的なものを感じる
219 キタキタ親父(宮城県):2008/05/16(金) 01:31:10.00 ID:2yaM6pVG0
遅咲きじじいが面白いんだが
220 頑固(福島県):2008/05/16(金) 01:32:05.25 ID:BfW1VvBP0
なんでも右と左に分けようとする癖直したほうがいいんじゃないか
いいかげん
221 パパバナナ(長屋):2008/05/16(金) 01:32:52.60 ID:71OUcRwU0
>>217 こいつは断じて右じゃないし
そもそも思想があるものかが怪しい
222 天道早雲(アラバマ州):2008/05/16(金) 01:40:34.51 ID:pjAArvfI0
>>212
戦争を肯定するような事なんてどこにも書いてないよ
223 狭間偉出夫(コネチカット州):2008/05/16(金) 01:50:00.10 ID:/S2zsh00O
マンガの中だけ饒舌で、朝生では置物のようになってる人か
224 岩崎弥太郎(北海道):2008/05/16(金) 01:50:40.83 ID:pEl051wg0
うっせ
ばかやろ
もんくかるのか?がき
225 ベム(北海道):2008/05/16(金) 01:51:57.57 ID:VUwOyJG50
小林の戦争論でよかったのは
1の自分を語れないやつが保守を名乗るなってとこだけ
226 悟空(樺太):2008/05/16(金) 01:54:03.10 ID:/T8qK2I5O
古賀誠を国士と抜かして以来嫌い
227 室伏重信(アラバマ州):2008/05/16(金) 01:54:45.57 ID:QnqhxqLD0
>>210
コミックバンドじゃないの?
228 ゆかりんの父(東京都):2008/05/16(金) 01:55:19.30 ID:n7bI3EJw0
最近はパール判決のことずっと書いてるね
中島岳志フルボッコにしすぎだろwwwwwwww
229 ハイドン(京都府):2008/05/16(金) 01:55:57.80 ID:Tnv4F2tC0
置物ってか朝生は司会のカスが意図的に無視してるだけだろ
小倉とともに死ねばいいのに
たかがアナウンサーなのに何であんなに偉そうなんだ?
230 渡会健吾(コネチカット州):2008/05/16(金) 01:57:10.77 ID:Gz+Lix0/O
ゴーマニズム宣言のおかげで、宮崎てっちゃんが大嫌いでした^^;
今は宮崎>>>勝谷です
231 玉筋舐太郎(群馬県):2008/05/16(金) 01:58:32.43 ID:drMC8XYk0
最近読んでねえな
shareに流してくれよ
232 鴨川友朗:2008/05/16(金) 01:58:34.30 ID:V74k0HMY0
戦争論はパール判事の主張とおんなじだからな
233 ブリーフ博士(樺太):2008/05/16(金) 02:02:18.89 ID:IVyRawHaO
>>229
朝生はあれでいいんだよボケが
234 まろもに(樺太):2008/05/16(金) 02:02:18.63 ID:JJCXDl3OO
今日のネットに置ける右傾化は間違いなく小林よしのりの影響
235 孫堅(東京都):2008/05/16(金) 02:02:35.66 ID:hrN8wLmg0
スパの頃に比べて文章が硬質になって、教科書みたい。
あとターゲットをこき下ろすあだ名のネーミングがもう悲しいほど威力がない。

ほんとうに本人が書いてる?
236 孫堅(東京都):2008/05/16(金) 02:03:52.55 ID:hrN8wLmg0
>>234
誰がどう考えてもそうなのに、なぜか本人たちは必死で否定する。
俺も何度も奴らが否定するの見てきたわ。
237 岩田鉄五郎(関東地方):2008/05/16(金) 02:03:56.21 ID:eYd7fb2V0
>>234
あいつらの前で小林批判すると
必ず擁護入るしな
238 ベム(北海道):2008/05/16(金) 02:04:39.09 ID:VUwOyJG50
>>234
ようつべで宮台真司みろよ
239 天道早雲(アラバマ州):2008/05/16(金) 02:04:53.02 ID:pjAArvfI0
もともと喋りの人じゃないからなw
漫画家なんて一日中部屋に篭って黙って漫画描いてるのが普通なんだから
喋りのスキルは発達しないよ。
240 孫堅(東京都):2008/05/16(金) 02:06:06.74 ID:hrN8wLmg0
「おれクラブミュージックにくわしいんだぜ!」って奴に
あー電気グルーヴで入ったんでしょ?って言うと真っ赤になって否定するみたいな
241 黒板五郎(千葉県):2008/05/16(金) 02:06:50.89 ID:jkF0JnoB0
>>236
「俺らはゴーマニズム宣言なんて読んでないよ」ってスタンス
取るのが当たり前の時代があったんだよ

逆に言えば今の人達が素直すぎるというか・・・
242 パパバナナ(長屋):2008/05/16(金) 02:10:17.05 ID:71OUcRwU0
ポチだの媚中だの現実を見ない、物事を深く考えないネトウヨは明らかに小林の影響だろうな
243 浮気(東日本):2008/05/16(金) 02:10:56.16 ID:Eqz5EyVP0
>>12
見なくても分かるよwおぼっちゃまくんと一緒
244 ホランド・ノヴァク(神奈川県):2008/05/16(金) 02:11:35.02 ID:4e1/kBmy0
>>234
思想的にはかなり一致しているしな。
ただ、匿名でしか物言えなくて、金も力も無いという決定的な違いが、
物凄い近親憎悪を駆り立てているんだと思う。

ちなみに「右傾化」とは思わんが。
左寄りが真ん中に戻るのを右傾化というのなら、そうなのかもしれんがね。
245 天道早雲(アラバマ州):2008/05/16(金) 02:12:15.46 ID:pjAArvfI0
頭の悪いウヨが増えたのは2002年以降ぐらいからじゃないか
W杯きっかけに嫌韓がどばっと増えて、そこから徐々に脊髄反射しかしない愛国烈士が増えていった気がする
246 DV(東京都):2008/05/16(金) 02:12:33.53 ID:ZTUW8jdm0
SAPIOってなんだかんだで結構面白いよな
駅のコンビニで買って読む暇つぶしとしては上出来
中高生ウヨがマジになって読んでると思うとさらに笑える
247 DV(東京都):2008/05/16(金) 02:13:35.79 ID:ZTUW8jdm0
>>242
反米ウヨとか頭おかしいとしか思えないし
間違いなくそうだろうね
248 浮気(東日本):2008/05/16(金) 02:15:48.52 ID:Eqz5EyVP0
>>244
キチガイ左翼に殺されたらやじゃん
249 黒板五郎(東京都):2008/05/16(金) 02:16:06.45 ID:Ys2UcyuB0
小林よしのりの与えた社会的影響は大きかったな
そこいらの国会議員なんかよりは遙かに役立った
250 ブリーフ博士(関西地方):2008/05/16(金) 02:17:27.53 ID:yF2mEkI30
右傾化って日本だけの傾向じゃないだろ。
251 鳩山一郎(東京都):2008/05/16(金) 02:18:18.56 ID:kMJFUsL70
小林がアメリカの日本支配を叩きだしたら、
蛆民党工作員に洗脳されてるネトウヨが一斉に小林叩きに走って笑ったなwww
252 悟空(樺太):2008/05/16(金) 02:20:42.64 ID:CxcqZonKO
小林批判して分かったつもりの奴増えたよなぁ。
そういうのが一番頭悪いの
253 鴨川友朗:2008/05/16(金) 02:22:02.24 ID:THl1zYeo0
ともだちんこ
254 おとっちゃん(埼玉県):2008/05/16(金) 02:26:04.34 ID:lM5JB7YW0
>>101
同じ
自分は仏教について語っていいけど
おまえらは来るなって露骨に言ってたからな
255 バビル1世(樺太):2008/05/16(金) 02:29:14.37 ID:lXhoSlHzO
>>241

スタンス?バレバレなんだから認めればいいじゃない
256 武邦彦(千葉県):2008/05/16(金) 02:35:52.60 ID:nScQmViz0
こいつ一回選挙でればいいのに。
257 ヘロドトス(東京都):2008/05/16(金) 02:37:00.58 ID:fJxOq0xA0
見なきゃ分からないとか、アホみたいな宣伝文句だわな。
まさか見に行ったバカウヨいるわけ?
258 ルネ・デカル(埼玉県):2008/05/16(金) 02:37:27.58 ID:JH1pGcC50
>>250
日本人のどこが右翼なんだよ
中国と南北朝鮮と在日批判したら右翼に認定されるだけじゃんw
259 銭形のとっつぁん(愛知県):2008/05/16(金) 02:38:43.85 ID:qJQdppxW0
反米保守の奴らってアメリカのコピーのような思考をするよな
精神的には思いっきりポチだろ

・自国の過去の戦争は綺麗な戦争
米「軍国主義と全体主義を打倒し民主主義を与えてやった」
日「白人どもの植民地主義を打倒し解放してやった」

・気に入らない奴らの武力行使は汚い武力行使
米「テロリストの武力行使は汚い武力行使なので憎しみを向け殲滅すべし!」
日「米帝の武力行使は汚い武力行使なので憎しみを向け罵るべし!」

表層での媚米ポチより表層では反米だが深層心理レベルでご主人様の劣化コピーの方が
ヤバイだろ
当の本人らはアメ公どもに対抗、抵抗してるつもりなんだろうけどさ
260 吹石徳一(佐賀県):2008/05/16(金) 02:39:16.70 ID:dZgyBwJi0 BE:219308047-BRZ(10613)
創価、在日、街道など一番ゴーマンかましてほしい所はスルーしている
差別論スペシャルは面白かったが、あれで騙された
261 里仲軍平(山口県):2008/05/16(金) 02:52:52.43 ID:2wvuTB/N0
>>245
ていうかワールドカップまでは韓国?なにそれって感じだった
うわなんかウゼえ国があるんだなって思ったくらい

262 銭形のとっつぁん(愛知県):2008/05/16(金) 03:03:30.90 ID:qJQdppxW0
インチキ反米保守が必死にネトウヨと差別化を図ろうとしているのが一番痛々しいよ
263 オーガ(兵庫県):2008/05/16(金) 03:08:29.80 ID:Dya8mkFR0
前々から馬鹿にされてはいたが反米が露呈してから一気に叩かれだしたなコヴァ
264 X蔵(アラバマ州):2008/05/16(金) 03:08:39.43 ID:56oTT9bB0
ポチ(笑)
プロ市民(笑)
ごーまんかましてよかですか(大爆笑)
265 御坊亀光(京都府):2008/05/16(金) 03:12:24.91 ID:rDEp4Rpc0
宇宙って誰かの体内説は今でも信じてる
広がってる→成長してるって考えればいいし
266 銭形巡(茨城県):2008/05/16(金) 03:13:53.55 ID:RuH4QGsy0
ゴーマニズム板
スレッド数36に激ワロタ

ゴーマニズム
http://tmp7.2ch.net/kova/
267 御坊亀光(京都府):2008/05/16(金) 03:14:39.12 ID:rDEp4Rpc0
誤爆wwすまん
268 金日成(樺太):2008/05/16(金) 03:24:18.30 ID:PBoTyKDhO
おまえらは政治ウヨ経済サヨだろ
269 コルド大王(コネチカット州):2008/05/16(金) 03:36:19.63 ID:dl4oOoWvO
まぁ戦争論を世に出した意味は大きかったと思う
あらゆる意味で
270 まろもに(福岡県):2008/05/16(金) 03:41:06.92 ID:84lfapBU0
>>1
小学館の方ですか?お勤めご苦労様です
271 愛人(滋賀県):2008/05/16(金) 03:45:24.19 ID:FybFanUx0
ワイドショー的なノリだった初期が一番面白かった
途中から作者が若者を啓蒙してるつもりになってきてから
どんどんきもくなった
272 羽山父(京都府):2008/05/16(金) 03:47:14.10 ID:Z6iwOCjC0
>>12
ネトウヨに騙されるな

最初から読め
「左翼」思想も運動への疑問も
くだらん宅八郎とのイザコザも小林の一部
273 DV(東京都):2008/05/16(金) 05:04:25.84 ID:ZTUW8jdm0
>>263
なんか当時読んでた感想としてはタダ単に小泉が8/15に靖国参拝しなかったからって理由だけで
反小泉→反米になったようにしか見えないんだよな
部落問題やってたころからこいつはこんな感じでホイホイ自分の思想変える奴だし
むしろ未だに反米保守気取ってることに驚くわ、そろそろ方針転換してる頃かと思ってた
274 横井軍平(アラバマ州):2008/05/16(金) 05:09:29.13 ID:43neRMpH0
いい加減こういうスレ立てはやめさせろよ、立てたければ画像うpれ
275 山田よしお(岩手県):2008/05/16(金) 05:16:57.80 ID:osz0cMSv0
小林批判の大半は、自分と同じ問題意識を持っていると思い込んだ
読解力0の連中がしていること
自分を小林と同一化してしまっていたんだね
それがだんだんずれてきたもんだから精神に以上をきたしてしまった

276 デットマール・クラマー(大阪府):2008/05/16(金) 07:33:37.84 ID:9uBybXIS0
今でてるsapio最新号に載ってる漫画は目からウロコでお勧めだよ。
中国人は愛国心が強いのでなく中華思想だった。
読んで納得。
277 デットマール・クラマー(大阪府):2008/05/16(金) 07:42:32.12 ID:9uBybXIS0
見なくて分かるのかWWていうのが宣伝マンの発言というのは納得。
確かに見るのに金がかかるもんな。むこうが儲かるわけだ。
278 グッチ祐三(コネチカット州):2008/05/16(金) 07:48:12.20 ID:RGY0luVsO
世の中が左旋回しまくってた98年に戦争論出したのはすごいと思うがな
あれで風向きが変わったのは間違いない
今何をしているのか知らんが、そろそろ創価論描けよ
279 立花十兵衛(北海道):2008/05/16(金) 07:48:19.53 ID:ItzQ2Lfk0
こいつの信者って気持ち悪い
280 大沢親分(東京都):2008/05/16(金) 07:50:03.76 ID:PjYFY3nY0
小林よしのりって馬鹿ジャン
281 樋口三郎(千葉県):2008/05/16(金) 07:50:04.30 ID:yc/PRYNG0
別に見ても見なくても分かっても分からなくてもどっちでもどうでもいい。

出演者の意見を歪曲とかなんとかいう悪評に対する反論が殆ど見当たらない点で
答えは出てる
282 大塚周夫(埼玉県):2008/05/16(金) 07:50:06.22 ID:q2S5+Lnn0
典型的なレッテル張りだよなあ>>1
「私は思考停止してます」って宣言してるようなもんだが

評論家もどきがそれでいいのか?
283 玖蘭悠(埼玉県):2008/05/16(金) 07:51:06.15 ID:aL5rBqeq0
>>80
鉄箸の国の、人だもの
284 林家木久扇(長屋):2008/05/16(金) 07:52:59.10 ID:PIJ2FS8u0
高市早苗みたいなアホを美しく描いてた回はキモすぎた上に
以後ネトウヨが高市を褒め称えるし最悪だったな
285 竹本テツ(北海道):2008/05/16(金) 07:53:52.54 ID:brDHqvyL0 BE:31666289-2BP(1158)
脱正義論はいいよな
崇高な目的で始まった「運動」がどんどん腐敗していく様がよく見える
286 ハイドン(愛知県):2008/05/16(金) 07:58:19.95 ID:rZrlR4nV0 BE:359564494-2BP(568)
よしりんきたー
287 巨乳(樺太):2008/05/16(金) 08:02:13.58 ID:7AMJZ1Z7O
>>278
また毒ガスで殺されかけるな
288 天道早雲(熊本県):2008/05/16(金) 08:03:02.96 ID:go6xXmww0
>>59
確かに童話に関してだけはいただけなかった・
ありゃどうみてもよしりん失敗の巻だな。
289 三國連太郎(群馬県):2008/05/16(金) 08:04:17.06 ID:U3zniTJG0
小林が苦しい思いして漫画描いてるの想像すると幸福を感じられる
290 まぶたの父(福島県):2008/05/16(金) 08:05:31.88 ID:gFug/hfs0
同和問題は朝田理論だっけがあるから書きにくいわ。
291 星野仙一(東京都):2008/05/16(金) 08:06:45.95 ID:OkQGmhWG0
>>282
思考停止してる、レッテル張りしてる、偏見を持ってるのはそうだと自分で書いてるよw

結局、こういう意見を書きつづけると、中庸な立場じゃいられなくなるんだと思う。聖人
君子じゃないんだから。んで読者はそこも加味しながら読めばいいんじゃないの。

292 目玉のおやじ(樺太):2008/05/16(金) 08:10:27.96 ID:+s2X1dSSO
>>284
やっぱりネトウヨってゴー宣読んでるのか。
どうしようもねーな。

小林は右側の朝日みたいなもんだから、
小林の言う事なんか全然信用出来ないけどな。
293 一堂琢石(アラバマ州):2008/05/16(金) 08:13:48.49 ID:I82r8Iez0
この人はよっぽどアメリカ人に生まれたかったんだろうな。
向こうは似た思考回路の人が沢山いるし、そういう人は国民からヒーローと祭り上げられる。
294 東方厨(コネチカット州):2008/05/16(金) 08:14:06.36 ID:wVKZha9YO
ゆとりは知らないと思うけど
10年くらい前までの日本は極左だった
少し乱暴とは言え真ん中くらいまでよしりんは戻してくれたんだよね

戦争やら自衛隊やら慰安婦やら議論どころか
話ができないほどタブー化されていて
ヒステリックで気持ち悪い状態だった
295 星野仙一(東京都):2008/05/16(金) 08:18:24.86 ID:OkQGmhWG0
>>294
左とか右とかじゃなくて、マスコミがとかく恣意的なんだよな。

批判的な空気は情報統制しやすいし。国にも便利だった部分
もあるんじゃないかな。とにかくこの国の報道は、ソースがほぼ
共同一局、んで記者制度があるからそこでの発表の延長じゃな
いと記者がハブられるからね。

こんな報道の自由がない国も先進国じゃそうそうない。だから、
同じ材料使いまわす批判のが便利なんだよ。

左右、と考えるよりも、いまの日本ってとにかく考える材料が乏
しいってことの方を考えたほうがいいと思う。
296 夜神総一郎(大阪府):2008/05/16(金) 08:19:02.75 ID:3IVTN7AO0
遅咲き三巻まだ?
297 高山良策(神奈川県):2008/05/16(金) 08:21:28.08 ID:+qfJIpdB0
でもあの有名な「知ってますよ」の絵は
ペンの暴力だと思う
298 成原博士(ネブラスカ州):2008/05/16(金) 08:26:33.49 ID:4ZkitX7VO
今はジジイと巨乳の恋愛漫画描いてるよね
299 竹本テツ(dion軍):2008/05/16(金) 08:29:46.96 ID:Z8n8d3KY0
ゴーマニズム宣言って単なる独り言だろ?
それをありがたがる信者や目の敵にするブサヨおもしれーって視点が一番まともだと思う
300 横井軍平(アラバマ州):2008/05/16(金) 08:35:05.75 ID:43neRMpH0
>>285
戦争論とかは嫌いなら読まなくてもいいが

脱正義論は絶対に読むべきだな
301 スパーダ(ネブラスカ州):2008/05/16(金) 08:35:35.14 ID:NHIfNcuLO BE:274098454-PLT(14082)
>>1
黒田勝弘の記事が面白そうだ
302 チチロー(樺太):2008/05/16(金) 08:39:22.15 ID:RsSyBnhdO
左は右傾化した右は真ん中に戻ったとか言ってるけど
実際は大して変わってないだろ
303 焼酎(茨城県):2008/05/16(金) 08:40:27.86 ID:2Rnh2XCM0
300まで伸びれば大したモノだ
まだまだ稼げそうですよ小林さん
304 目玉のおやじ(樺太):2008/05/16(金) 08:41:58.30 ID:+s2X1dSSO
>>251
お前小林に洗脳されてるよww
305 フォン・ブラウン(北海道):2008/05/16(金) 08:45:47.85 ID:9kRPz6H10
>>304
きみは何に洗脳されてるの?
306 タカヤ提督(コネチカット州):2008/05/16(金) 08:46:14.45 ID:nrWawaccO
>>297
諸事情で川田の性格の悪さを、北海道人に伝え聞いていた俺には
真実味があった。

まさかああいう風に追加証明されるとはな。
で市民運動家から政治家だろ?教師になりたいって言ってたのは嘘かよ!
乙武さんの爪の垢のみやがれ!
307 ランダウ(沖縄県):2008/05/16(金) 08:49:28.09 ID:appIl4up0
俺がまともによむ雑誌ってSAPIOだけだよもう
308 星野仙一(東京都):2008/05/16(金) 08:51:54.95 ID:OkQGmhWG0
>>307
それはさすがに偏りっぱなしだと思う。

普通の新聞と、それから適当な週刊誌嫁。
週刊誌は出版社ごとに、取れるソースから
自社の意見書いてくるからな。

新聞はオリジナルソースのほぼそのまま。
日刊だけあって情報が細かい。要するに
公式発表を読むために。

それと、たまに週刊誌に掲載される、人妻
やOLの座談会系の記事が結構好きだった
りする。
309 山田よしお(アラバマ州):2008/05/16(金) 08:55:37.22 ID:ziOYOnsa0
低学歴を煽って暴走させたら手のひらを返して叩くマッチポンプ漫画家
310 ブライト艦長(コネチカット州):2008/05/16(金) 08:58:30.46 ID:7DmBCuc1O
ともだちんこーッ!

へけけww
311 樋口三郎(コネチカット州):2008/05/16(金) 09:02:09.02 ID:yQgqOt7iO
>>307
沖縄土人のくせにSAPIOとは生意気だな

と、一応突っ込んでおく。
312 スパーダ(ネブラスカ州):2008/05/16(金) 09:02:17.05 ID:NHIfNcuLO BE:219278382-PLT(14082)
昔はサピオと正論と諸君しか買ってなかったけど、3年間読んで毎回同じ事の繰り返しだと気が付いて止めた。
313 立花十兵衛(東京都):2008/05/16(金) 09:18:20.08 ID:vPUq4Cmq0
『ゴー宣』は読まなきゃ分からないだと? 読まなくても分かる。
314 大沢親分(群馬県):2008/05/16(金) 10:09:13.64 ID:5NG5A7150
今思うと川田龍平の知ってますよってのも当然の発言だな
小林のバカさ加減にはうんざりする
315 秋月郁(三重県):2008/05/16(金) 10:12:44.21 ID:QTb/qU5f0
赤福のジジイにまんまと騙されててワロタ
316 伴大造(東京都):2008/05/16(金) 10:20:02.82 ID:+/UmeNGe0
>>314
川田龍平+取り巻きカルト(ニューエイジ(笑))集団乙!
317 美神公彦(西日本):2008/05/16(金) 10:26:46.17 ID:xWSNpqdY0
なんのこっチャイナ
318 アナゴ(長野県):2008/05/16(金) 12:13:50.83 ID:MzgORfmP0
何気に小林って結構功績残してるよな。
ただひとつ残念なのが、声が高すぎてテレビ向けじゃないのが残念だ
319 鴨川友朗:2008/05/16(金) 12:31:42.15 ID:hxUeWlY20
>>285
>>300
心の底から同意。「脱正義論」はホントに名著。

320 大沢親分(群馬県):2008/05/16(金) 13:25:32.40 ID:5NG5A7150
>>285
誰も崇高な目的のために運動何かしてないっての
ただ単に金が儲かるからやってただけで
金が儲かるんだから運動をやめるわけがない
川田龍平君も一生生活に困らないくらいの金は手にできたんじゃないかな
321 司馬遷次郎(福井県):2008/05/16(金) 13:38:47.08 ID:G4VvM1Vr0
よしりんをウヨという奴はゆとり

愛国リベラルに属する左巻きだよ
322 石原慎太郎(アラバマ州):2008/05/16(金) 13:45:57.26 ID:t9DQNFcG0
imaya詐欺国家じゃっぷべいんですね。
先進国だなんて100年早いってさw
大衆レベルで無垢でもなければ知性もないあげく
ぐだぐだ政状愚痴ってたかと思いきや
てめぇに矛先むかえば
不満分子が犯罪おこすんだよなぁ、とか
キザに誤魔化しほざくオヤジもどうしょうもないって感じ堕死ね♪
323 狭間偉出夫(コネチカット州):2008/05/16(金) 13:46:00.74 ID:2ec3aQ6bO
よしりんの著書はわかりやすい分バランスを崩しやすい
324 村西とおる(大阪府):2008/05/16(金) 13:53:32.80 ID:7IraZTae0
いい感じに湧いてますな
325 吉田善哉(長屋):2008/05/16(金) 14:08:38.80 ID:s59DeIWA0
International Intelligence Magazine
      S A P I O

ババーン
326 酒(千葉県):2008/05/16(金) 14:21:48.24 ID:4KB86ZhP0
コヴァはもう過去の人だろ?
327 アナゴ(長野県):2008/05/16(金) 14:56:14.61 ID:MzgORfmP0
宮崎も昔小林にのされてたなw
328 スパーダ(アラバマ州):2008/05/16(金) 15:18:45.33 ID:/jFGBDQy0
まあなんていうか、わざわざ疲れる人生歩んでるよねこの人
329 働き盛り(千葉県):2008/05/16(金) 15:20:10.70 ID:znwFAhWB0
パール判事(笑{
330 ショー・コスギ(東京都):2008/05/16(金) 16:38:07.42 ID:ovnsXBqJ0
字が多すぎて読む気せんわ
331 チチクリマンボ(愛知県):2008/05/16(金) 16:47:12.08 ID:UyHG6lD50
よしりんかっこいいよよしりん
332 キタキタ親父(宮城県):2008/05/16(金) 16:48:28.83 ID:2yaM6pVG0
>>330
ゆとり乙
333 森繁久彌(アラバマ州):2008/05/16(金) 16:49:10.60 ID:rqOlp4vr0
本屋に行ったらよしりんの本が大量に並んでて、
買おうかどうしよか迷ってるって夢を見た
あれは何だったのか
334 パパイヤ(樺太):2008/05/16(金) 17:31:48.94 ID:iXadwaqxO
ノビーが、マケインを持ち上げ始めた件について
335 竹本テツ(dion軍):2008/05/16(金) 18:38:25.59 ID:Z8n8d3KY0
>>308
なるほど、朝日は新聞じゃなかったんだな
336 ゲンドウ(千葉県):2008/05/16(金) 18:52:29.52 ID:fzXe9koU0
独自の見解が政府に不都合だと迫害される茶番ぶりだからな
337 竹本テツ(dion軍):2008/05/16(金) 18:59:36.33 ID:Z8n8d3KY0
>>336
ソースを自ら作り出そうともするしね
338 秋月郁(dion軍):2008/05/16(金) 19:01:46.44 ID:wIv3iSdo0
よしりんも松本と同じになっちゃったね
さんざんワシは天才いつでもヒット飛ばせると豪語して
ヤンマガで古谷を越えるとかいって大コケして、それからだな
ゴー宣でも政治ネタしかやらなくなって、ワシズムとかいう本作って
イエスマンだけまわりに集めて、おかしくなってった。自分の世界に篭るようになった
339 里仲軍平(アラバマ州):2008/05/16(金) 19:04:08.05 ID:5zf+VyTH0
西部とは仲違したのか?
340 波平(大阪府):2008/05/16(金) 19:05:59.79 ID:OkZBSIJX0
まぁ2ちゃんで影響を受けたゆとり世代が、しったか知識で小林を
叩いてたら腹が立つ自信はあるけどな。
341 伊邪那岐(石川県):2008/05/16(金) 19:06:30.40 ID:SQVpUmc40
脱正義論は面白かった
他はうんこ
342 鴨川友朗:2008/05/16(金) 19:06:40.19 ID:zeC4QzFk0
新ゴーマニズム宣言SPECIAL靖國論 (単行本)
http://www.amazon.co.jp/%E6%96%B0%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%82%BA%E3%83%A0%E5%AE%
A3%E8%A8%80SPECIAL%E9%9D%96%E5%9C%8B%E8%AB%96-%E5%B0%8F%E6%9E%97-%E3%82%88%E3%81%97%E3%81%
AE%E3%82%8A/dp/434401023X/ref=sr_1_2?ie=UTF8&s=books&qid=1210932294&sr=1-2

3955位
343 お茶の水博士(千葉県):2008/05/16(金) 19:09:57.72 ID:NZllk2l40
>>325
キャー
344 働き盛り(東京都):2008/05/16(金) 19:51:00.73 ID:Lx5xG2Kd0
中途半端な知識で物語ろうとする部分が
あるのがいただけないんだな、この人。

日本がソ連に支配されたら「ジャポニスタン」
になる、みたいなコマがあったの見て、
駄目だこいつ・・って思った。
345 室伏重信(樺太):2008/05/16(金) 19:53:53.02 ID:yLzktky5O
いたなぁこんな奴
346 バーダック(北海道):2008/05/16(金) 20:24:39.73 ID:gjhH8OnJ0
ネットウヨの8割は小林の漫画がソースw
347 稲船敬二(アラバマ州):2008/05/16(金) 20:27:36.44 ID:IyDwzKSo0
>>346
小林はネトウヨが大嫌いなのになw
348 多田野数人(樺太):2008/05/16(金) 20:29:39.71 ID:dEhWmPmsO
政治ネタに絡みだしてからおかしくなった
349 鴨川友朗:2008/05/16(金) 20:39:32.58 ID:zeC4QzFk0
靖国を賛美する小林よしのり氏が、今の日本に命をかけるのは馬鹿げていると述べている。
http://www.h2.dion.ne.jp/~apo.2012/hitokuchi011.html
小林よしのり『論座』2007年7月
彼ら(自民党の政治家や親米保守)の関心は、”こいつは利用できるかどうか”にしかない。わしだって最初は、アメリカと一緒に戦争をやるために利用できると思われていた。
それがアメリカを批判し始めたとたんに、「危険だ」と排除された。『戦争論』を利用された。
SAPIO 6.28 「ゴー宣・暫」小林よしのり著 P62
嫌韓流に関しては何も言うまいと思っていたが、そうはいかなくなってきた。朝鮮人差別に結びついているらしい。わしは今の韓国の公は悲しいし、北の独裁者は大嫌いだ。だが朝鮮人差別をする日本人も大っ嫌いなのだ!

小林と宮台真司、萱野稔人対談 愛国を叫ぶエセ右翼と経済格差について
http://www.videonews.com/on-demand/321330/001103.php もしくは http://www.nicovideo.jp/watch/sm701088
■■■右翼団体「維新政党・新風」が威力業務妨害で逮捕■■■
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1109865173/
350 岩田鉄五郎(関東地方):2008/05/16(金) 20:39:33.90 ID:eYd7fb2V0
今でも秋本治とは仲がいいのだろうか
351 まぶたの父(福島県):2008/05/16(金) 20:42:16.12 ID:gFug/hfs0
よっぽど暇で、人に愛されてなくて、孤独で、
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp205316.jpg
352 ランダウ(大分県):2008/05/16(金) 20:42:46.74 ID:MFK2y2cg0
>>294
龍平乙
353 明智光秀(神奈川県):2008/05/16(金) 20:52:04.06 ID:Tol7tjFE0
あの映画がダメなのは同意だ
354 シャルル・ジ・ブリタニア(北海道):2008/05/16(金) 22:21:28.03 ID:Uq/K2rhh0
ネット世論の礎はこの人が築いた
よしりんにはついていきたい
355 とうさん(大阪府):2008/05/16(金) 23:02:47.95 ID:xocpePyB0
台湾論はおもしろい?
356 玉筋舐太郎(アラバマ州):2008/05/16(金) 23:10:35.74 ID:VMO4iAQL0
ゴー宣ってまだやってたのか
357 マルセル・デュシャン(東京都):2008/05/16(金) 23:12:20.75 ID:h561q/hW0
表現の自由とか言ってるから

確実に駄目映画であることは確実

なにしろ、公開したかったらようつべにうpすればいいだけだからな

ま、サヨクは発狂しながらこの書き込みを見てるんだろうけどw
358 金日成(宮城県):2008/05/16(金) 23:12:36.09 ID:/E1qmBhI0
>>306
お前バカニュース板の常連だろ
359 羽山父(東京都):2008/05/16(金) 23:13:55.24 ID:xTGJdY+e0








360 美神公彦(アラバマ州):2008/05/16(金) 23:17:10.08 ID:VxpNDf3S0
戦争論がネヨウヨ大量発生の大元だよな
361 さくらパパ(福岡県):2008/05/16(金) 23:20:05.15 ID:ewaw7r7K0 BE:383737474-PLT(14082)
>>355
微妙
最近の小林なら目の玉日記が面白かったな
362 ダディーナ(兵庫県):2008/05/16(金) 23:34:28.61 ID:l5XM7/Iw0
文化人に喧嘩売りまくったりオウムと揉めてた時は面白かったな
カナモリの後若い綺麗な秘書を入れたらしいね
思うままに生きててウラヤマシス
363 アルル・ナジャ(神奈川県):2008/05/17(土) 00:09:16.03 ID:OP24GvA80
刀鍛冶の抗議はどうなったんだ?
誰か教えろ。
364 織田信秀(埼玉県):2008/05/17(土) 00:16:45.26 ID:/FxGPMQf0
>>363
っていうか、2ちゃんの愛国様がそのことに怒りを感じるのはおかしい。
NHKが慰安婦番組をつくったとき、取材対象のバウネットへの説明に反して、
ちょっと中道に戻した番組を放送したことに関して、NHKの編集は当然だ。
としていたじゃん。思想の右左はあっても、2ちゃんの愛国様は取材対象に
嘘をついて番組作りをして良いんだ。と認めたんだから、映画・靖国に関しても、
そういうスタンスじゃなきゃ、愛国様は思想マンセーでダブスタも使っちゃう
キモキモ愛国者でした。ってことになっちゃうよ。
365 ブリーフ博士(dion軍):2008/05/17(土) 00:18:18.52 ID:WQi4P8Wb0
中国人と2チャンネラーには「統一見解」しかないよね
366 アルル・ナジャ(神奈川県):2008/05/17(土) 00:37:25.52 ID:OP24GvA80
>364
じいさんを嵌めたのか。サンクス。
367 あたるの父(大阪府):2008/05/17(土) 01:33:16.64 ID:r9uB5vbz0
目の玉日記や遅咲きじじいは面白いな
368 藤原文太(東京都):2008/05/17(土) 05:26:33.72 ID:gg0DHJZl0
>>351
やっぱりよしりんは的確な事を言うなw
369 カーネル・サンダース(福島県)
でもこのあと、わしはネットのことは知らんからネトウヨはワシとともに闘おうって書くんだよね。