最近の若者は行儀が悪いし、犯罪も多い。日本の未来は暗い。…というのは捏造。 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ゆかりんの父(東京都)

「アシモフの雑学コレクション :福島みずほのどきどき日記
http://mizuhofukushima.blog83.fc2.com/blog-entry-771.html

次の文を見ていただきたい。
 「世も末だ。未来は明るくない。賄賂や不正の横行は、目にあまる」
 「子供は、暴君と同じだ。部屋に年長者が入ってきても、起立もしない。親にはふてく
され、客の前でもさわぎ、食事のマナーを知らず、足を組み、師にさからう」
 「最近の若者は、なんだ。目上の者を尊敬をせず、親に反抗。法律は無視。妄想にふけ
って、街であばれる。道徳心のかけらもない。このままだと、どうなる」

 これを読んで、そうなんだよね、最近の若者は、行儀が悪いし、とんでもないと納得さ
れた方もいるだろう。
 しかし、これは、次の人たちの言葉である。
 順に、紀元前2800年ごろの、古代アッシリアの粘土板にある文。
 それから、2000年後の、ソクラテスの言。
 それから、最後が、プラトンの自分の弟子について。

 びっくりする。
 なんか今の大人の感想みたいで、笑えてくる。
 犯罪が増えた、増えたと言われているけれど、殺人事件が一番多かったのは、1954
年、昭和29年であり、3000件を超えている。今は、殺人事件件数は、最低であり、
3分の1であり、約1000件である。
 なぜ減ったか。諸外国に比べて、日本の若者の殺人件数が、とっても減ってしまったか
らである。最近の若い者はわからない、礼儀やしつけがなっていないと言いたくなるあな
た、昔のこれらの言葉は、すごくおかしいでしょ。
 まるで、今の言葉みたい。

〓みずほ〓
2 渋沢栄一(愛知県):2008/05/14(水) 00:09:41.15 ID:+ExDqOYW0
3 宍戸錠(鳥取県):2008/05/14(水) 00:09:52.48 ID:fm/qjr4z0
お前が言うな
4 ガンビーノ(愛知県):2008/05/14(水) 00:10:16.68 ID:6pYoMxGP0
でも、原始人なんて裸で歩って棒切れで動物殴ってたんだぜ?
それに比べりゃ俺たちなんて、ちょー平穏じゃなくねぇ?
5 宮本アモン(北海道):2008/05/14(水) 00:10:44.66 ID:V+HntAHh0
団塊や氷河期の方がゆとり以下のチンカスなのはわかりきってるだろww
6 伊邪那岐(大阪府):2008/05/14(水) 00:10:48.08 ID:kCsXfX9Q0
ゆとりじゃ暗くもなる
7 チチロー(大阪府):2008/05/14(水) 00:11:35.33 ID:PEi5YBqL0
〓みずほ〓

が異常にムカつく
8 東方厨(兵庫県):2008/05/14(水) 00:11:39.52 ID:y8H960pv0
最近の政治家の文は読みにくいな
9 まぶたの父(東京都):2008/05/14(水) 00:11:47.76 ID:lmRv82j90
最近の俺は仕事も無いし、オナニーも多い。俺の未来は暗い



というのは捏造?
10 友蔵(ネブラスカ州):2008/05/14(水) 00:12:09.86 ID:wtAZfRuEO
みずぽと濃厚なエッチしたい
11 まろもに(樺太):2008/05/14(水) 00:12:07.13 ID:h/bZnUSSO
何度となく語り尽くされた話だな
12 ルネ・デカル(神奈川県):2008/05/14(水) 00:12:14.95 ID:ypeuSg9P0

 びっくりする。
 なんか今の大人の感想みたいで、笑えてくる。
 犯罪が増えた、増えたと言われているけれど、殺人事件が一番多かったのは、1954
年、昭和29年であり、3000件を超えている。今は、殺人事件件数は、最低であり、
3分の1であり、約1000件である。
 なぜ減ったか。諸外国に比べて、日本の若者の殺人件数が、とっても減ってしまったか
らである。最近の若い者はわからない、礼儀やしつけがなっていないと言いたくなるあな
た、昔のこれらの言葉は、すごくおかしいでしょ。
 まるで、今の言葉みたい。

〓みずほ〓
13 浪越徳治郎(東京都):2008/05/14(水) 00:12:16.30 ID:ftJVCAyf0
その若者を育ててんのはどこのどいつだよ
14 マイク真木(神奈川県):2008/05/14(水) 00:12:18.45 ID:V6THZ/080
>>1
しょこたんみたいな署名ww
15 伴大造(青森県):2008/05/14(水) 00:12:21.90 ID:R7LJggOY0
〓しようこ〓
16 中嶋悟(愛知県):2008/05/14(水) 00:12:25.25 ID:NTu5+m0Y0
つうか、本来左翼はこれ言わなきゃいけないのに
世の多くの左翼は統計無視でだんまり決め込んで
こうなったのは自民が悪いの大合唱だからな
17 悟空(長屋):2008/05/14(水) 00:12:29.65 ID:Ka1U1t3Y0
〓みずほ〓

SB社員乙
18 多田野数人(樺太):2008/05/14(水) 00:12:42.89 ID:5ifFYEw9O
〉〓みずほ〓
不覚にも吹いた
19 コルド大王(コネチカット州):2008/05/14(水) 00:13:04.50 ID:9h/bJHPCO
2ちゃんねらー?
20 山田よしお(東京都):2008/05/14(水) 00:13:17.27 ID:yTp7bcIk0
なぜ減ったか。諸外国に比べて、日本の若者の殺人件数が、とっても減ってしまったか
らである。


ちょっとここ分からない
21 金日成(北海道):2008/05/14(水) 00:13:37.16 ID:0Uxw8Jrv0
そんかわり自殺多め、これ
22 司馬遷次郎(福岡県):2008/05/14(水) 00:13:52.29 ID:evL7ZDYs0
>>1
行儀悪い考え方だ
23 サニーミルク(関東地方):2008/05/14(水) 00:14:05.42 ID:ptLcPfXR0
東大法学卒で司法試験も合格してるのに
なぜか頭良く見えない人か
24 アダム・スミス(神奈川県):2008/05/14(水) 00:14:35.55 ID:AKAuRQk60
かわいいやつじゃ
25 友蔵(ネブラスカ州):2008/05/14(水) 00:14:45.50 ID:wtAZfRuEO
これが麻生の発言だったりしたら
「さすがローゼン閣下!」
みたいなレスで溢れるんだろ?
26 吹石徳一(東日本):2008/05/14(水) 00:15:05.03 ID:W6Ip0Qox0
さすがみずほちゃん!
27 加齢臭(群馬県):2008/05/14(水) 00:15:21.78 ID:wJeWCOyZ0
二行で結論が分かるマンネリな文章は勘弁してくれ
28 正力松太郎(長屋):2008/05/14(水) 00:15:43.75 ID:Kvl+I4MS0
古代人にはおすすめできない
29 親父(神奈川県):2008/05/14(水) 00:15:44.89 ID:FomTSeY+0
犯罪はなくてもモンスターペアレンツやモンスターペイシェントなんて
硫化水素の流行のごとくマスコミを媒体として広がったろ。モラルハザードは進んでいる。
30 オルテガ(不明なsoftbank):2008/05/14(水) 00:16:17.30 ID:a038me/Q0
やっぱあれか、教師が暴力振るいまくってたのがまずかったのか
31 パパイヤ(神奈川県):2008/05/14(水) 00:16:31.12 ID:2a6Hef6j0
電車の中で女子高生がすげぇ言葉使いで話してた
ヤンキーよりガラわりいよ...
偏差値の問題かな?
32 サニーミルク(アラバマ州):2008/05/14(水) 00:16:31.97 ID:+9LWgvTH0
脱税、汚職
すべて犯罪です
33 豊田佐吉(大阪府):2008/05/14(水) 00:16:48.24 ID:qC5PNAHV0
〓ゆりしー〓
34 アフロ猪狩(愛知県):2008/05/14(水) 00:17:04.20 ID:j+aqcIvT0
常葉菊川高野球部のセクハラ事件

【森下知幸監督】(既婚)が朝日女性記者Aの車に無理やり同乗し居酒屋・カラオケで酔ってくどく
「なんだかここはラブホテルみたいだな」「静岡の男は俺に決まりだ」
「もう一度俺に恋をさせてくれ」
「クリスマスイブは野球部のパーティーがあるからそれに出て、そのあと二人で抜け出そう」
→記者拒絶
そのとたん、記事内容が気に入らないと毎日イヤミ、選手からも無視
大会後、女性記者A倒れる→今度は菊川高の幹部職員からナンパ攻撃
「大阪で飲みに行こうよ」携帯にしょっちゅう電話
女性記者A、うつになって休職

ホテル日航茨木泊(選手と一緒)の
毎日女性記者Bのホテルの部屋を深夜だれかがノック
ドアを開けると、【戸狩聡希投手】が露出した局部をしごいていた。
記者Bは宿舎を移動→今度は携帯に(;´Д`)ハァハァ攻撃 「今どんな格好で寝てるの」
記者B、秋から休職

     ( (   
      ) ノ o
       V     ____ 
    /⌒ ヽ /ノ^   `ヽ\
  ((_   _)(三)  (三) \  
    |     | ⌒(__人__)⌒:::: ヾヽ 
  ( _))(   |ヽ |r┬-|     | i 
  ( _) υ(_ ノ `ー'´u    /
  ( _)    ,|i  戸狩    《 ビクンビクン
 (_ ).|    !| ・    ・   ))
35 波平(千葉県):2008/05/14(水) 00:17:06.14 ID:JACeYwvp0
>>25
ヲタ漫画読んでただけで信者ができるんだもんな。
ぼろいよな。
36 オッサン(千葉県):2008/05/14(水) 00:17:06.90 ID:FhLRYKH30
>>1
これ2chのコピペだよな?
37 ネスのパパ(アラバマ州):2008/05/14(水) 00:17:17.48 ID:4k6my0B20
バカウヨの脊髄反射ぶりが笑えるwwwwwww
38 マイメロパパ(中国地方):2008/05/14(水) 00:17:50.69 ID:+kXBO83b0
>福島みずほ

読む気が起きない
39 派遣社員(福島県):2008/05/14(水) 00:18:02.26 ID:kY0DwpdT0
〓みずほ〓

これ↑イラッとくるのは何故だぜ?
             〓ν速〓
40 ルネ・デカル(茨城県):2008/05/14(水) 00:18:19.12 ID:EF47R0Mu0
子供よりも親がダメなんだろ
41 織田信秀(東京都):2008/05/14(水) 00:18:27.25 ID:Z16AYpZH0
アッー尻アッー
42 植木屋(東京都):2008/05/14(水) 00:18:28.54 ID:TmqqzCFV0 BE:775494296-2BP(5615)
google toolbar用 魚拓ボタンを作ってみた
http://kanapie.es.land.to/2008/04/google_toolbar.php
43 笠置八満(三重県):2008/05/14(水) 00:18:36.38 ID:uvL6Pfu0P BE:213252-2BP(2927)
( ´∀`)日本の若者さん良かったですね。
東京大学卒で一流弁護士のみずほさんが言うからには
安心していいよ。
44 至郎田正影(樺太):2008/05/14(水) 00:19:06.83 ID:mmrzxoGLO
福島よく言った!
お前の党に投票はしないが頑張れ!
45 ずるむけ係長(東京都):2008/05/14(水) 00:19:13.65 ID:o65Yl7CO0
ここまで画像なし


〓みずほ〓
46 北島三郎(宮城県):2008/05/14(水) 00:20:02.41 ID:V9f22Ro/0
いいぞ
もっとやれ
47 古河秋生(樺太):2008/05/14(水) 00:20:18.35 ID:xL4SllHSO
よく分かんないけどこれが東大卒の書く文章なんですね
流石にとても難解すぎてついていけません
48 バラン(アラバマ州):2008/05/14(水) 00:20:22.37 ID:7EFCUWzV0
なんかもう少し時事ネタ書くべきなんじゃね?
政治家として
49 福田赳夫(埼玉県):2008/05/14(水) 00:20:37.86 ID:GAUh0PmF0
マナーが悪い団塊の方がいらん
50 樋口三郎(コネチカット州):2008/05/14(水) 00:21:16.84 ID:x93CVipZO
ニュー即で叩いてるやつはなんでも叩く奴だろ
51 禁煙(不明なsoftbank):2008/05/14(水) 00:21:28.83 ID:BCm1V0JQ0
>>35
ヤングジャンプでローゼンが復活してから
ヤングジャンプ定期購読してる麻生のローゼン購読が確定になりました
当のローゼン麻生云々は2005年で語りつくされました
今はどうでもいいです
52 中川一郎(徳島県):2008/05/14(水) 00:21:53.60 ID:Vq79yeNl0
でもこれから増えるよ
確実に日本は衰退してるし
53 荒岩一味(愛知県):2008/05/14(水) 00:22:38.74 ID:LWVR76cA0
サイトのデザインがファンシーすぎて噴いた
54 旧ザク(兵庫県):2008/05/14(水) 00:23:05.28 ID:ebY+OQxi0
〓みずほ〓

↑これって携帯の絵文字使ってんの?
55 碇ゲンドウ(ネブラスカ州):2008/05/14(水) 00:23:21.39 ID:eRPcuEfBO
駅のベンチに座ってた隣りの銀縁メガネ兄ちゃんは、
カラスが寄って来ただけで逃げ出したんだが、
その顔は恐怖に引きつってた。
俺は、この兄ちゃん、
好きな女を守られん高齢童貞確定だと思った。
56 ガリレオ・ガリレイ(兵庫県):2008/05/14(水) 00:23:28.36 ID:Lyp0nzfe0
それからを続けて使ってるところから
馬鹿臭が香ばしく醸し出されている
57 ゲンドウ(ネブラスカ州):2008/05/14(水) 00:23:37.30 ID:PtQFV7IjO
マナーの悪さ
基地外ジジィ>>>>>>>>>>>>リア充DQN
58 浪越徳治郎(京都府):2008/05/14(水) 00:23:55.13 ID:i0qua17k0
言ってることには大体同意なんだけど
書いたのみずぽじゃなw
59 宮本茂(樺太):2008/05/14(水) 00:24:25.71 ID:K9t40Wd3O
>>23
勉強ができて頭が良くないだけだろ(´・ω・`)
60 ゆかりんの父(東日本):2008/05/14(水) 00:24:28.41 ID:36XcDN5H0
若者は悪。美幼女は正義だろ。

1名前: 田中投稿日: 2006/05/10(水) 13:33:03 ID:YkNAWLuW0
もし政治家が全員美幼女だったら、きっと投票率もぐーんとあがって日本がもっといい国になるに違いない
駅前でお母さんが用意したメモを見ながら一生懸命演説をする幼女たち
「こくみんがかわいそうよ!」とか「そんなほーあん通しちゃらめぇ!」とか言ってかわいいし
国会中継とか政見放送もみんな見るようになって、国民の政治への関心も高まる
あと賄賂とかも「だってゆみちゃんがお菓子くれたんだもん・・・」みたいな感じになってかわいい
それから政治家がみんな美幼女になっちゃったら、自ずと官僚も美幼女になってくる(?)し、
そしたらエリート美幼女なんていうのも出てきたりしてかわいい
天下りする美幼女たち・・・天から美幼女が降ってくるなんてラピュタ以来だよ
海外視察と称して遊園地で遊んできちゃった、テヘ♪なんて茶目っ気たっぷりに言われた日には、国民も許しちゃうよね
プールしたお金でみんなでパーッとカラオケパーティーだぁ!とかいうちょっとおませな小悪魔系美幼女もかわいい
もちろん世界的な規模の会議も美幼女だらけ 金髪美幼女の厳しい質問にもくじけるな、がんばれ日本の美幼女!
あ、だったらG7はGirl7の略でした、なんてのもありだな
あーあ政治家がみんな美幼女だったらいいのに・・・
61 竹本テツ(catv?):2008/05/14(水) 00:24:54.32 ID:rdQdsqSd0
〓みずほ〓

なんとムカつく単語か
62 行方不明(埼玉県):2008/05/14(水) 00:25:33.39 ID:eXxCqHmw0
ピラミッドの落書きがなんちゃらかんちゃら
63 古河秋生(樺太):2008/05/14(水) 00:25:51.40 ID:xL4SllHSO
>>60
よし、こういう時は卑弥呼だな
64 林家木久扇(富山県):2008/05/14(水) 00:26:18.11 ID:kQxvkcL50
てゅーすwww
65 海原雄山(長屋):2008/05/14(水) 00:26:51.58 ID:G5DdwQNl0
毎年同じ記事見てる気がする
66 オッサン(千葉県):2008/05/14(水) 00:26:58.94 ID:FhLRYKH30
>>60
30年後、独裁体制を確立させブクブクに太った醜い元美幼女たちの姿が
67 まろもに(樺太):2008/05/14(水) 00:27:04.44 ID:8CfRFMpkO
しょこたんの真似ですね、わかります
68 コルド大王(京都府):2008/05/14(水) 00:27:30.51 ID:sR5ojMNH0
保守も革新もこういうのにダンマリを決め込んでるのはどうにかならんのか
69 コルド大王(京都府):2008/05/14(水) 00:28:10.00 ID:sR5ojMNH0
ああみずほなのか
頭悪そうな文だなぁ
70 阪東妻三郎(東京都):2008/05/14(水) 00:28:31.09 ID:pbQgII1i0
なんだみずほか
71 ヴァン=ホーエンハイム(アラバマ州):2008/05/14(水) 00:29:39.71 ID:UHRQbgqJ0
みずほフィナンシャルグループ
72 福田吉兆(静岡県):2008/05/14(水) 00:29:44.01 ID:O3kA4/dr0
勝手に自滅する素行の悪さならいいんだが他人巻き込んだり
攻撃的なのが目に付くんだよな
73 ブライト艦長(コネチカット州):2008/05/14(水) 00:30:12.09 ID:e+K3UXsUO
〓みずほ〓


面白いもっと読もうと思ってリンク先辿ったら使ってなくてガッカリ
74 ネスのパパ(catv?):2008/05/14(水) 00:30:15.80 ID:rsyduuJk0
みずぽは頭はいいが馬鹿だからな。
たまに正論をいう。
75 バビル1世(樺太):2008/05/14(水) 00:30:19.15 ID:W/fNEfKyO BE:795795555-2BP(100)
電車の爺婆みればわかるよそんなこと
76 瀬戸豪三郎(北海道):2008/05/14(水) 00:30:26.25 ID:3KhDSlbe0
〓しようこ〓

のパクリ?
77 ダルビッシュ(東京都):2008/05/14(水) 00:30:26.84 ID:Pccj2RRk0
> 順に、紀元前2800年ごろの、古代アッシリアの粘土板にある文。


これ捏造。こんな物はアッシリアの粘土板には、無い。
78 福田吉兆(dion軍):2008/05/14(水) 00:30:31.26 ID:NS7WNUnq0
みずほちゃんは、社民党で9条とか護憲とか言ってるのはアレだけど、
女性の議員の中では唯一誠実で好感が持てるし、弁護士だけあって理性的だし。

片山とか野田とか真紀子とか悲鳴とか気持ち悪い。
79 中嶋悟(愛知県):2008/05/14(水) 00:31:12.48 ID:NTu5+m0Y0
>>77
星新一からの引用だってさ
80 殺しま栗之介(大阪府):2008/05/14(水) 00:31:49.09 ID:8cQBjqLI0
最近のジジババのモラルの無さは異常
81 タカヤ提督(樺太):2008/05/14(水) 00:32:34.46 ID:fWIoNAPaO
弁護士なのにこの文章能力じゃなあw
82 靴下(関東地方):2008/05/14(水) 00:32:41.85 ID:4V8YrbtZ0
若者の数自体が減ってるんじゃ・・・。
83 ダルビッシュ(東京都):2008/05/14(水) 00:33:36.83 ID:Pccj2RRk0
>>79
世間に説教をする前に、その説教の理論的基盤の元ソースを確認しないような事をするからだめなんだよ。
84 紅音也(千葉県):2008/05/14(水) 00:33:46.59 ID:aIEd98vj0
一連の若者たたきは
バブル世代による若者つぶしだろ
85 デットマール・クラマー(catv?):2008/05/14(水) 00:34:05.50 ID:8sibcH8z0
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
86 アルル・ナジャ(東京都):2008/05/14(水) 00:34:40.00 ID:Z/iIujx/0
> 順に、紀元前2800年ごろの、古代アッシリアの粘土板にある文。

これ捏造だろ
87 ハルバル父さん(長崎県):2008/05/14(水) 00:34:57.57 ID:qxGPwKpY0
>>1
日本の未来が暗いっていうのは捏造でもなんでもないだろ
88 司馬遷次郎(栃木県):2008/05/14(水) 00:35:03.99 ID:fF+kn8lT0
真面目な態度は格好悪いって風潮は何とかして欲しい 小中学校なんか酷い
ジャンプとマガジンの影響だな
89 横島大樹(樺太):2008/05/14(水) 00:35:09.13 ID:nNmrCVUiO
氷河期連中は自分が最底辺だと自覚しろよ
90 芭月巌(アラバマ州):2008/05/14(水) 00:35:09.22 ID:BIWo9GG10
みずぽタソソースwwwwwwwww
91 森繁久彌(アラバマ州):2008/05/14(水) 00:35:34.62 ID:mfaWX1X10
自民の手の平で転がされてるみずぽ

かわいい
92 ダルビッシュ(東京都):2008/05/14(水) 00:35:50.20 ID:Pccj2RRk0
>>86
もちろん捏造。しかもメチャメチャ有名な捏造。

こんな事も知らずに世間に説教をしているのは、笑いを通り越して哀れですらある。
93 競馬(大阪府):2008/05/14(水) 00:35:52.79 ID:n60n9lJh0
これ中学生の「わたし真理発見した!」レベルじゃねーかよ
94 芭月巌(アラバマ州):2008/05/14(水) 00:36:06.99 ID:BIWo9GG10
88
小中学校だからじゃないか?
95 紅音也(千葉県):2008/05/14(水) 00:36:10.32 ID:aIEd98vj0
太眉・肩パットのダサダサ連中による若者潰し
96 野比のび助(兵庫県):2008/05/14(水) 00:36:12.57 ID:VHsWytd20
戦前〜団塊世代はさっさと死ねよ
97 早乙女玄馬(長屋):2008/05/14(水) 00:36:29.65 ID:PdoUnjNY0
若者の数自体が半減してるだろ。
こんな思いつきでブログ書くようなアホが政治家って、ほんと日本の未来は暗いな。
98 ジーパン(長野県):2008/05/14(水) 00:36:37.83 ID:PSrZpNJ20
〓じゃあの〓
99 禁煙(不明なsoftbank):2008/05/14(水) 00:38:07.07 ID:BCm1V0JQ0
東大生の釣り糸の垂らし方のうまさは異常
100 ブリーフ博士(千葉県):2008/05/14(水) 00:38:19.98 ID:Ku9G5M/a0
>>1
若者が起こす凶悪事件が増えている件について。
101 中川一郎(徳島県):2008/05/14(水) 00:39:19.46 ID:Vq79yeNl0
犯罪件数は貧乏人がどれだけ多いかで決まる
70年代初頭からはなにも変わってない
終戦直後から高度成長が終わりきってない時期の犯罪率は異常
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader641976.gif
102 渡会健吾(京都府):2008/05/14(水) 00:39:23.29 ID:zbI/OUWK0
さすが東大法学部卒で司法試験に合格されたみずほさん
この着想はきわめて斬新ですね
103 貧乏ゆすり(大阪府):2008/05/14(水) 00:39:24.35 ID:bDvGA6sN0
人類は進歩してないとは考えないんだな
104 ラ・ヴァリエール公爵(樺太):2008/05/14(水) 00:40:01.47 ID:+6EYTYOwO
みすほをボコボコにしてガチンコ中出しレイプしたい
105 黒板五郎(catv?):2008/05/14(水) 00:41:36.69 ID:Wu7apoeY0
何時の時代にもDQNはいるってことだろ。
しかし最近は文明の発達によって、ちょっとしたことで罪を犯してしまう子が
出てきてしまっている感じがする。
106 渡会健吾(樺太):2008/05/14(水) 00:42:08.51 ID:uPtk3MLlO
くだらねえ世の中
107 宇多田照實(東京都):2008/05/14(水) 00:42:14.22 ID:0URrmGh+0
やっぱミズホはどうしようもないな

空母からB52爆撃機が飛び立ってる!とかもほざいてたな
108 ちっちちっち〜♪(樺太):2008/05/14(水) 00:42:56.30 ID:tzXeisCZO
最近の若者は行儀が悪いとか言うから行儀悪くなるんだよな
マスゴミ頭悪すぎ
109 ハルバル父さん(兵庫県):2008/05/14(水) 00:45:09.16 ID:BM6aXEG10
いや、最近の若者は礼儀正しいと思うが酒臭い中年のオッサン
の方がマナー最悪
110 ルパン2世(アラバマ州):2008/05/14(水) 00:45:13.25 ID:NHLLNP/80
>>108
この国は中国様にお渡ししますから
111 エンペラー吉田(兵庫県):2008/05/14(水) 00:46:32.85 ID:++nKybYY0
112 禁煙(不明なsoftbank):2008/05/14(水) 00:47:33.47 ID:BCm1V0JQ0
>>108
むしろ行儀がよいと褒めちぎると逆効果なのdじゃhりえwなぎおrn
113 頑固(東京都):2008/05/14(水) 00:48:06.79 ID:Uzpi6MVr0
50代後半からのマナーの悪さは異常
114 一堂琢石(樺太):2008/05/14(水) 00:49:52.00 ID:ddvTNgivO
図書館でじいさんが本の写メとっててワロタ。
115 旧ザク(ネブラスカ州):2008/05/14(水) 00:56:10.94 ID:dd0ZUU/5O
俺が思うに、マスコミのマナーの悪いおっさんどもが
自分達への批判をかわすために若者のネガティブキャンペーンをしてるとしか思えない
116 田中角栄(アラバマ州):2008/05/14(水) 01:10:26.38 ID:r7okWpky0
〓みずほ〓

銀行なのか電話会社なのかはっきりしろ
117 吉田君のお父さん(東京都):2008/05/14(水) 01:12:32.53 ID:7fxRv3vc0
戦前の少年犯罪って本読んだら昔のガキの方がマジ危険だし
うちらとかぜんぜん真面目じゃない???ww
118 ランダウ(関西地方):2008/05/14(水) 01:13:58.19 ID:SIQPAJaF0
文章力おわってんな
119 ジル(dion軍):2008/05/14(水) 01:16:50.61 ID:R6chLp6t0
思ったんだけどみずぽってメンヘラじゃね
120 森繁久彌(コネチカット州):2008/05/14(水) 01:18:12.44 ID:u6+uYTlwO
>>117
マナーの悪さは今のゆとりには均一に行き渡ってるだろ
昔のマナーの悪い奴は不良、今のマナーの悪い奴は普通の奴だ
コンビニの商品棚に座って雑誌読んでた奴いたが、パッとしない普通以下の奴だったわ
目の前でガン飛ばしてやったら消えたけどな
うちらとかマジきめえから死ねよ
121 吉田君のお父さん(東京都):2008/05/14(水) 01:25:33.79 ID:7fxRv3vc0
>>120
何こいつww
しかも名前欄がオヤジ臭くてウケるw
122 サリーちゃんのパパ(東京都):2008/05/14(水) 01:26:51.59 ID:yb3u0KvK0
>>111
つまり「最近の若者は・・・」と言われなくなったが最後、
文明の停滞、世の末なわけか
123 ジル(dion軍):2008/05/14(水) 01:26:56.67 ID:R6chLp6t0
>>120
ガン飛ばしてる時点でお前はそいつらと同類項なんだよね
124 クッキングパパ(コネチカット州):2008/05/14(水) 01:27:50.69 ID:dnsyszwzO
マジきめぇからw
125 ブリーフ博士(樺太):2008/05/14(水) 01:29:16.41 ID:G/Pj7rv/O
最近の若者は禿が多いw
126 野比のび助(長屋):2008/05/14(水) 01:30:16.61 ID:X1bMzKq+0
こいつ田舎の学校の先生とかのほうが良かったんじゃないか。何で政治家なんてやってんだ。
127 オッサン(東京都):2008/05/14(水) 01:30:44.00 ID:p5sSYby50
団塊世代のおっさんだって、若い頃は、同じことを言われていたはず。
なのになぜ?
128 ショー・コスギ(愛知県):2008/05/14(水) 01:31:09.23 ID:DSZohZIV0
〓みずほ〓

なんだこれぶん殴りたい
129 オヤジーデ(千葉県):2008/05/14(水) 01:32:45.22 ID:5sjBtykP0
>アシモフの雑学コレクション
星新一編・訳の良ネタ本だ、買うべし

130 鴨川友朗:2008/05/14(水) 01:34:07.22 ID:bpfyF5s30
脚を組むのがマナー違反だったり、年上を敬えっていう概念があったり。
とても2000年以上前とは思えない。
131 玖蘭悠(兵庫県):2008/05/14(水) 01:34:27.47 ID:+8SwBq3y0
確かに犯罪件数は減っているが、行方不明者は増えてるんだよね
ようは事件と認識さえされていない完全犯罪が増えているということも言える訳だ
件数だけ見てニヤついてる馬鹿が多いみたいだが…
団塊にせよゆとりにせよ相手を言い負かすことばっか考えて本質を見ようとしない。どっちの世代にとっても馬鹿は害悪にしかならんね
132 森繁久彌(長屋):2008/05/14(水) 01:35:39.93 ID:iWqCP9wj0
「最近の若者は・・」系のスレで
「でも古代の石版にもそういうの描いてあるんだぜ」って言ったら
「ソースがないじゃん」っていうから悔しかったんだけど
これでわかっただろw俺が正しかったw
133 中嶋悟(愛知県):2008/05/14(水) 01:36:33.73 ID:NTu5+m0Y0
>>131
行方不明者数の推移の統計ある?
それって警察白書?
134 友蔵(東京都):2008/05/14(水) 01:38:04.80 ID:ktCUpLDB0
駅の交番で行方不明者の似顔絵を見るたびに怖いと思う
しかも数年前のものだし
135 バビル1世(樺太):2008/05/14(水) 01:38:50.89 ID:jCYxt5GaO
団塊の世代が「今時の若いもんは…」と言う資格無いだろ
大学閉じこもって角材で人を殴り、投石をし、仲間をリンチしてたんだからなw
その頃に比べたらマシだろ
136 オヤジーデ(千葉県):2008/05/14(水) 01:39:48.48 ID:5sjBtykP0
ていうか捏造か、古代落書w

結局いつの時代も素行悪いヤツが
特に目立っちゃうて話なのか?
137 ベム(埼玉県):2008/05/14(水) 01:40:33.99 ID:3W45z56f0
電車の中とか見るとジジババのほうが糞だけどな
138 高橋名人(中部地方):2008/05/14(水) 01:42:29.12 ID:YbzG+2cN0
ゆとり必死ww
139 ホランド・ノヴァク(樺太):2008/05/14(水) 01:44:01.83 ID:FZXq6sdeO
これだけはみずぽたんに同意するわ
歴史は繰り返されるんだよ
140 渡会健吾(コネチカット州):2008/05/14(水) 01:44:16.25 ID:HlnmuQzBO
歳食うと自分より若い奴らはただ若いっでだけで気に入らなくなるもんだ。
だからあれこれ理由をつけて批判するわけ。


ゆとり云々てのはその典型だな。
141 マイケル・アンドレッティ(神奈川県):2008/05/14(水) 01:45:16.15 ID:w4hHwPGx0
上二つは関係ないだろw
142 パパバナナ(樺太):2008/05/14(水) 01:46:18.98 ID:OiZOn46PO
そりゃあマスコミはあらゆるネガティブキャンペーンして日本を貶めようと企んでるからな
143 海坊主(福岡県):2008/05/14(水) 01:46:24.43 ID:yi2yxz2j0
おまえらもっと内容に触れろよ
144 殺しま栗之介(大阪府):2008/05/14(水) 01:48:16.94 ID:8cQBjqLI0
若い奴らより、子連れの常識の無さと厚かましさ異常だろ
電車でガキが靴履いたまま座席に立っても、注意しないわ
ファミレスでガキが騒いでも知らん振りとかw
145 オヤジーデ(千葉県):2008/05/14(水) 01:49:40.02 ID:5sjBtykP0
どんどん悪くなってるように見えて実は下がってない、
エッシャーの階段みたいなイメージが見えてくる
146 ショー・コスギ(大阪府):2008/05/14(水) 01:50:56.21 ID:AEV699OZ0
でもアホの度合いが年々酷くなってるような気がするんだけどな
女子高生4人がコンビニ前であぐらかいてUFO食べてるとか10年前じゃまず無かっただろ
アホの数は減ってるのかも知れんがアホの極地が物凄い事になっていってるだろ
147 ショー・コスギ(兵庫県):2008/05/14(水) 01:53:11.16 ID:hvhzlXoG0
〓みずほ〓
148 ジャムおじさん(樺太):2008/05/14(水) 01:53:29.35 ID:eQvRdiM9O
上下関係や言葉遣いはもっと気を付けるべきだ
149 藤原文太(群馬県):2008/05/14(水) 01:54:43.01 ID:EQ4ulbqu0
今日スーパーで餓鬼が商品詰める机の上に土足で登っててワラタw
150 ジャムおじさん(樺太):2008/05/14(水) 01:55:08.28 ID:zL1djGdRO
30代の中盤くらいと平成一桁生まれと思われる奴らは酷い
151 海坊主(京都府):2008/05/14(水) 01:55:48.65 ID:spCNWK+50
今日駅のホームで電車待ってた時はしっこのほうで兄ちゃんがモソモソしてるなって思ったて見たらごみ拾ってた
日本まだまだ大丈夫なんじゃねーの
152 株価【3910】 古河秋生(樺太):2008/05/14(水) 01:56:26.61 ID:zm9qI+xlO BE:93797142-PLT(19210) 株優プチ(world)
歳上の人間には敬語を使っときゃトラブルは99.9999%避けられる
153 ジン・ジャハナム(東京都):2008/05/14(水) 01:56:44.31 ID:e/WcIiHw0
全然笑い事じゃねえなw
実際ソクラテスープラトンのその後のアテネは落ちぶれていったしな。
若い奴らが今の体たらくじゃ、日本も同じだろうな。
154 ショー・コスギ(大阪府):2008/05/14(水) 01:58:02.72 ID:AEV699OZ0
>>150
お前その中間だろw でも言ってる事は分かる。
30代中頃の親で子供を茶髪にして喜んでる糞親とか、
子供が暴れまわっても注意しないアホ親盛りだくさんだからな
155 ちっちちっち〜♪(東京都):2008/05/14(水) 01:59:38.63 ID:pWzNqkHr0
拉致された有本さんが決死の覚悟で送った手紙を総連にチクった土井たか子
税金を盗んで秘書給与にしていた辻本清美
156 孫堅(樺太):2008/05/14(水) 01:59:39.63 ID:5M6SKMziO
マナーの問題と殺人事件の件数を比べてどうする。
157 西周(USA):2008/05/14(水) 01:59:42.75 ID:LoF0IZ2j0
底辺の未来は暗いだろうけど勝ち組はみんなhappyだよw
何一つ懸念はないだろうね。
158 加齢臭(埼玉県):2008/05/14(水) 02:00:31.58 ID:E4zU5z6W0
地元のオバサンを抱きたいですか?レベルは低いですが確実に抱けますよ!!

このスパム送る奴、いい加減ぬっ頃したい
159 茂相父蔵(福岡県):2008/05/14(水) 02:02:11.12 ID:9GQC+YHz0
少年犯罪が急増ってのは捏造。
中年の言う、若者の礼儀がどうのこうのってのも、だいぶ怪しい。
記憶ってのはあやふやで
自分が輝いてた時代は美化されるもんだからね。
160 株価【3910】 古河秋生(樺太):2008/05/14(水) 02:02:33.40 ID:zm9qI+xlO BE:527607195-PLT(19210) 株優プチ(world)
>>156
マナーは一定の指標がないから測れないしな
161 瀬戸豪三郎(山口県):2008/05/14(水) 02:04:04.53 ID:leYIO3cv0
子供を買う大人、ブルセラ、イメージビデオと称した疑似ゲラなどのロリ動画
変態教師、モンペア、ゆとり教育、大人がクズなのが全ての原因。
162 藤原文太(宮城県):2008/05/14(水) 02:04:17.73 ID:pDNZrrst0
こんな有名な話知らない人いるの?
163 ランダウ(京都府):2008/05/14(水) 02:05:31.45 ID:e3eOva+k0
少年犯罪は減ってるけど、
その割に猟奇的?な犯罪の件数は大して減ってない、みたいなんじゃなかったっけ?
164 村西とおる(東京都):2008/05/14(水) 02:05:50.82 ID:0CNwmgws0
いまさらなにを
165 吹石徳一(東日本):2008/05/14(水) 02:06:42.66 ID:W6Ip0Qox0
>>146
10年前の1998年ってガングロとかアムラーとかだよね
あと援交全盛期
166 ケニー・ロバーツ(ネブラスカ州):2008/05/14(水) 02:08:07.53 ID:3NAUF13MO
電車のマナーは悪くなってる気がするな
ババアが平気で携帯で会話してるし、
何より七人掛けの椅子に六人で掛けてる奴等大杉
167 藤原文太(東京都):2008/05/14(水) 02:08:25.91 ID:FtKPIq7g0
むしろものすごい勢いで行儀も礼儀もできる若者が増えている。
当然日本史において最高のお行儀の良い時代は今日だと思ってる。
家業を手伝ってお駄賃もらう時代は終わった。
いまや礼儀正しくないとまともにアルバイトもできない時代。

不安になるくらいだ。行儀が良すぎる。腰が低すぎる。
若さのトゲトゲしさとか、パワーみたいなのが削がれていくのを感じる。
168 バカボンのパパ(アラバマ州):2008/05/14(水) 02:09:39.61 ID:moZ5W2Ep0
世の中は良くなってきてる
一つを解決したら次の問題が気になってくるだけ
小さい事が気になる奴はエンドレスに気になるから
死ぬまで世の中が良くなったとは思わないだろう
http://jp.youtube.com/watch?v=0RQ16KZW9rI&feature=related
169 天馬博士(アラバマ州):2008/05/14(水) 02:12:07.72 ID:XBKe5WKs0
>>165
自分の世代だけどそう思うわ
ギャルみたいなのは見た目も言葉使いも今よりひどかったな
170 大黒柱(東京都):2008/05/14(水) 02:12:49.43 ID:HZMmz+yH0
行儀の悪いのや変に要領がよくてずる賢い大人のほうが
声がでかいだけだろ絶対数なんて昔からかわらねーよ
171 ランダウ(京都府):2008/05/14(水) 02:13:50.06 ID:e3eOva+k0
>>165
さらに遡れば、ケツ出して扇子振って踊ってたバカもいたしな。
そいつらが20年遅く生まれてたら、今頃スウェット着てコンビニの前でUFO食ってると思うわ。
172 ショー・コスギ(大阪府):2008/05/14(水) 02:15:22.76 ID:AEV699OZ0
>>165
そのへんだな。思うのがその時代の異常なのが次の世代にはさほど異常じゃなくなってて、
また凄い異常なのが出てき続けるんだよな。援交今じゃ全く驚かん時代だし。
10年後には電車で地べたに座るとか、電車で化粧とか全く何も思わん時代になってるのかな
173 借金(dion軍):2008/05/14(水) 02:15:49.21 ID:tcFptjJn0
行儀とかの表面的なことなら圧倒的に今の若い人の方が良い

只今の若い人の方が犯罪を犯すための理由付けが希薄で怖いと思う
174 渡会健吾(樺太):2008/05/14(水) 02:16:22.60 ID:KQ+K/2j+O
俺がいる限り日本は死なない
175 ジン・ジャハナム(東京都):2008/05/14(水) 02:17:00.88 ID:e/WcIiHw0
というかね、今の若い人らは頭の回転が鈍すぎて
本人の知らないところで無礼なふるまいをしてるのが多いよ。
そしてトラブルになってる。
相手の意思がとっさに理解できないのよね。
176 茂相父蔵(福岡県):2008/05/14(水) 02:19:59.33 ID:9GQC+YHz0
>>163
へぇ、興味深い説だ。しかし、それもなんかうさんくさい。
こっちにもソースがないんでこれからする話も眉唾ものなんだが、
猟奇的な事件ってセンセーショナルだから報道される量も大きくなるし、
扱いも大きくなるからそう感じるだけじゃないのか?
サカキバラからだよな?少年犯罪が大きく取り上げられるようになったのは。←ここらへん特に眉唾。
昔から猟奇的な事件はあった。(これはソースあり。)
個人的に感じる分にはサカキバラにも匹敵するようなね。
けど、「猟奇的」な事件だけの量の推移は分からない。
と、いうよりなにを持って「猟奇的」とするかが分からない。
177 中川勝彦(樺太):2008/05/14(水) 02:21:10.60 ID:oRhpu7LBO
行儀も糞もあるかよ
ジジイとババアの前で欺くことなんて容易。
盲目だからな
178 ハルバル父さん(長崎県):2008/05/14(水) 02:21:15.47 ID:qxGPwKpY0
>>1
この人市況板のドワンゴスレの俺のカキコみてブログ回転じゃないのという疑念が
179 夜神総一郎(埼玉県):2008/05/14(水) 02:21:45.58 ID:7BTaN80o0
憎いんだよ・・・・若さが。
180 天馬博士(アラバマ州):2008/05/14(水) 02:22:42.90 ID:XBKe5WKs0
>>172
さらに異常になってるんじゃなくて、悪い面が別の面にシフトしてるだけだと思うよ
どの時代もいい奴も悪い奴もいる
30代のビーバップ
20代のパッパラパー
10代のゆとり精神
みたいなノリで
181 ブライト艦長(コネチカット州):2008/05/14(水) 02:23:16.09 ID:Md7L9QWzO
>>172
電車内で化粧は電車内喫煙と同じだろ。
モラルでは無くルール違反にするべき。
182 中川勝彦(長屋):2008/05/14(水) 02:23:37.94 ID:EQNKA8kM0
少子化だから減ったんじゃないの
183 茂相父蔵(福岡県):2008/05/14(水) 02:26:12.36 ID:9GQC+YHz0
大人の目に若者の行為が目に余るように見えるのは、
若い頃に見えなかったものが大人になって見えるようになったってことじゃないのか。
184 派遣社員(ネブラスカ州):2008/05/14(水) 02:27:20.83 ID:fJsgfnRQO
キチだらけの団塊に比べればめちゃくちゃ行儀良く感じるわ
団塊はガチでマナー悪い奴多い
185 山田よしお(山口県):2008/05/14(水) 02:28:36.71 ID:AN0O0S+Y0
中学あがる時に親父にケンカに勝つ方法って本と警棒もらった
今がどんだけ平和かわかってない
186 関根勤(アラバマ州):2008/05/14(水) 02:29:25.95 ID:OwFaUhbU0
昭和中期くらいまでの方が老若男女問わず酷かったろうな
187 フランクリン・ビダン(石川県):2008/05/14(水) 02:29:58.63 ID:UU7+HX1A0
>>1のような意見があるけど、今日の若者の堕落は質が違うと思う。
ここ最近のライフスタイルや日本社会の変質が今までの歴史の流れとは
違うから。24時間営業のコンビニが出てきたり夜も動く社会になったのが
大きな変質かな。
188 加齢臭(大阪府):2008/05/14(水) 02:31:17.38 ID:fFYPgwxk0
90年代が良かったとか言われると違和感があるんだが
平成不況にたまっごっち援交と散々だったと記憶してる
189 借金(dion軍):2008/05/14(水) 02:31:53.52 ID:tcFptjJn0
>>187
それをいったらきりが無い
時代は生き物だかんね
190 ランダウ(京都府):2008/05/14(水) 02:32:47.51 ID:e3eOva+k0
>>176
大学んときに、受けた授業でやっただけだから、うろ覚えだし、ソースもねぇし、
大した確信も持ってない。雑談レベルのレスだと思ってくれたらいいよ。

ただ、戦後に少年犯罪が多いのは、
社会的秩序そのものが崩壊している状態だから、
そんな「ヒャッハー!」な時代だったら、そりゃ少年に限らず犯罪件数は増えるわ、って話で、
社会的秩序や社会的エントロピーの増減を無視して、
件数だけで論ずるのは、あんまり意味がないよね、って話の延長だったと思う。

で、結果論として、殺害方法が猟奇的というよりも、
金に困ってやった、とか、恨みつらみでやったとか、動機がはっきりしてる(普遍的?)ものと、
なんかいまいち理解に苦しむ中2病的な動機みたいのを比べて云々、みたいなことをやった覚えがあるが、
ほとんど遊びに大学にいってたので、覚えてない。
191 ミスマル・コウイチロウ(アラバマ州):2008/05/14(水) 02:34:59.15 ID:4ITgEU4h0
>福島みずほのどきどき日記
キチガイじみてる
192 ショー・コスギ(大阪府):2008/05/14(水) 02:36:21.15 ID:AEV699OZ0
>>188
良かったってよりまだマシだったって感じじゃないか?
90年代の援交が問題になりだした頃も凄かったが、今みたいに小学生が
ネット通じて売春するなんて想像にもしなかったからなw
ネットと携帯で若者の行動が劇的に変化したのは確かだな
193 ベム(埼玉県):2008/05/14(水) 02:37:19.54 ID:3W45z56f0
>>191
内容よりもそこにつっこむべきだったな
おまえが一番わかってる
194 古河秋生(樺太):2008/05/14(水) 02:38:17.12 ID:S81UmZcGO
メディアで煽ってるだけじゃん。
犯罪や警察24時とかは面白おかしくバラエティ仕立てな番組作って、
どぎつく軽く、視聴率さえ上がればいい。

地道な職業や子供たちにスポットあてても、視聴率稼げない、面白さを発見できない、
そういう考えの制作スタッフが闊歩してる世界なんだろ。

タレントやミュージシャンは皆テレビサイズ。
トークバラエティに出て発言に字幕つけられて、イメージを作ってもらい、テレビ様様に頼って売り出し、消えてく。

国民総勢テレビっ子です。
195 禁煙(北海道):2008/05/14(水) 02:39:00.88 ID:O91YTyZ10
ガラスの眼
196 万俵大介(福岡県):2008/05/14(水) 02:44:23.33 ID:I7MTb8kI0

ゆとりじゃ、アイザック・アシモフどころか星新一も知らなそうだな
197 友蔵(東京都):2008/05/14(水) 02:44:47.89 ID:ktCUpLDB0
結局どの世代にもマナー悪いのはいるわけで
198 加齢臭(大阪府):2008/05/14(水) 02:48:02.17 ID:fFYPgwxk0
>>192
>今みたいに小学生がネット通じて売春するなんて想像にもしなかったからなw
これよく聞くけど、実際はどの程度なんだろうね
子供が体売るなんてそれこそ貧しい時代の方が多そうなもんだが

199 ジャムおじさん(アラバマ州):2008/05/14(水) 02:48:09.94 ID:dMRKzJDR0
殺人事件が増えた増えたとさんざん煽るせいで
なぜ実際は少ないのかというところまで議論がいかない。
それは変死体の検死率の異常な低(ry
200 星一徹(静岡県):2008/05/14(水) 02:51:17.76 ID:aie4OEqn0
みずほより出来が悪い子供があんまりいない
201 司馬宙(茨城県):2008/05/14(水) 02:55:49.75 ID:7rj2pUvs0
通りすがりの中学生に挨拶されてびびったことがある
あいつらゆとりとか言われてるけど多分俺よりはマシ
202 おとっつぁん(東京都):2008/05/14(水) 02:56:25.37 ID:CT10pbkL0
>>146
せめてペヤングにするべきだよな。
203 チチクリマンボ(dion軍):2008/05/14(水) 02:57:11.15 ID:SG3snxq+0
         _,.=三三三三ミ、
         ,.=三三三三三三ミL_
        /三三三三彡彡==fミミヽ
      {三ミr'"        ミ三》
      l三ミl            ミミリ おい福田! もっとODA貢げ!
        ',三ソ 彡=、─=_へ ?ミソ      ダメならPCIの兵器処理で1兆円貢げ!
      r、7={.イ◎`:}¨{'´◎?}¨リ7    チベットやガス田の話は無しだぞ
      ヽi  l - ̄/l lヽ、二ノ }j    あと、中国の人材育成に5億7千万円出せ
       lj   ̄ /(_,、_,. )ヽ   lノ    中国人留学生へ2.5兆円援助も忘れるな
        ゙i     -'  、   /    台湾問題は中国側に付け 
        ヽ  { ゙ ̄ー ̄´  ,イ、    そしたら日本の国連常任理事国入りは支持しないでやるからな
         ヽ ヽ__,. // 入     もちろん金だけは出せよ 大増税してでもな
        _ノi゙、   ̄   / /::::ヽ、   逆らう奴は俺様がチベットでしたみたいに皆殺しにしろよ
   __,. -‐'"/::l `ヽ、__,/   ./:::::::::::i:::`::ー..、_
-'":::::::::::::::/::::::::l  /´゙ヘ.   /::::::::::::::l:::::::::::::::::`
    r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"      `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'       はい
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ      わかりました
     't ト‐=‐ァ  /イ    胡錦涛様のおおせのとおりにいたしまする
       ヽ`ニニ´/ λ、  暫定税率復活の後は消費税増税ですね
    _,,ノ|、  ̄//// \、  かしこまりました。よろこんでやらせて頂きます
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
204 茂相父蔵(福岡県):2008/05/14(水) 02:57:36.73 ID:9GQC+YHz0
>>191
> 件数だけで論ずるのは、あんまり意味がないよね
それもそうだ。
205 ジャムおじさん(樺太):2008/05/14(水) 02:57:32.43 ID:otd3uBagO
 オマイラ、「表現規制に反対」の福島みずほに応援のメールや手紙を出そう。「参考にします」とある。
 メールや手紙の書き方はこちら。
◆警察庁の『漫画・アニメ・ゲーム表現規制法』検討会問題まとめ @Wik http://www11.atwiki.jp/stop_kisei/
◆福島みずほのどきどき日記:2008/03/10 ポルノ単純所持の処罰は妥当か http://mizuhofukushima.blog83.fc2.com/blog-entry-647.html
 18歳未満の子どもが被写体のポルノについては、一定の行為が禁止をされている。
 法律7条は、児童ポルノを頒布し、販売し、業として貸与し、又は公然と陳列した者は、3年以下の懲役又は300万円の罰金に処すると規定をしている。
 児童ポルノには、もちろん反対である。
 被写体になった子どもは、傷つけられたまま成長することになると思うと心が痛む。子どもを食い物にしてと腹が立つ。
 だから、もちろん今の児童買春・児童ポルノ禁止法案の作成をするときは、弁護士として、堂本暁子さんなどと法案作りにがんばってきた。
 しかし、「単純所持」についてまで処罰していいのだろうか。
 わたしの一番の危惧は、拳銃や麻薬は、一義的にわかるけれども、ポルノは一義的に決まらないことだ。
 最近、最高裁判所は、ロバート・メイプルソープの写真をわいせつ物ではないと判決を出した。
 わたしは、ニューヨークの現代美術館で、彼の写真を見たことがある。
 わいせつ物と言われてやっぱり驚いた。
 美術館で、写真は、展示されたいたし、やっぱりそれはアートだった。
 ピカソの絵だって、わいせつなのはあるよと言いたくなる。
 最高裁は、わいせつではないと判決を出したけれど、争われてきた。
 つまり、人の価値観によっても変わってくるのだ。
 拳銃や麻薬は、それがそうであるとすぐわかる。
 「銃でないと思いました。」などという主張は、法廷で許されるわけはない。
 しかし、ポルノかどうかは、人によって違ってくる。
206 ブライト艦長(アラバマ州):2008/05/14(水) 02:58:15.23 ID:7PNfoW9m0
そりゃ卒業式で己のエゴをふりかざす馬鹿教師に教えられたらそうなるわ
馬鹿教師自身が公と私を分けれないでやりたい放題やってんだから
成人式で暴れる馬鹿も馬鹿教師が生み出したようなモン
 
207 ジャムおじさん(樺太):2008/05/14(水) 02:58:58.40 ID:otd3uBagO
>>205 続き
 ドイツで暮らしたという日本人に会ったことがある。自分の子どものお風呂上がりの写真を持っていたら、ドイツ人に、「危ないから、持つのはやめろ。」とアドバイスをされ、びっくりしたと聞かされた。
 所持が処罰をされるとすれば、確かに今持っている児童ポルノを人は捨てるということはあるかもしれない。
 しかし、そのときだって、水着だからいいと思った、ここまで写っていたらだめかなあ、わからないということがあるだろう。
 所持を処罰するということは、多くの人に捜索がされる可能性があるということになるのではないか。
 刑事訴訟法102条1項は、必要があるときは、捜索をすることができると規定をしている。
 「単純所持」が処罰をされるということは、単純所持が、犯罪になるということであり、つまり、捜索が可能となるのである。
 捜索を受けて、自分の持っている雑誌のなかに、児童ポルノがあったとなったら、それで、有罪となる。
 捜索は、からぶりということもあるので、捜索をしたけれども何もなかったということだってある。
 あるものを「犯罪にする」ということは、そういうことだ。
 繰り返すが、わたしは、児童ポルノには、反対だし、もっと言えば、大嫌いだし、持つことは、決してないだろう。
 しかし、と思うのだ。
 多くの人に関係をしてくると思う。捜索を受けたら、、どうすると思う。
 たとえば、友人から雑誌が送られてきて、そのなかに、児童ポルノがはいっていたらどうなるだろう。単純所持で犯罪となる。
 友人が持ってきた本のなかにあったらどうなるだろうか。
 困らせようとメールを送ってきた人がいたらどうなるのだろうか。これも単純所持になるのだろうか。
 自分の携帯に、児童ポルノを持っていても「単純所持」になるだろう。
 言えることは、処罰の範囲が拡大をすることと処罰の範囲に争いが起きるということである。
 もちろん法案のなかみにもよるけれども。
208 ジャムおじさん(樺太):2008/05/14(水) 03:00:32.97 ID:otd3uBagO
>>207 終わり
 今、捜査の可視化と証拠開示がなかなか進まない。
 代用監獄で、同房の人を使って、自白をとったということが、最近、裁判で指弾をされた。
 周防監督の映画「それでもぼくはやってない」は、日本の捜査と裁判の問題点を指摘している。
 ちかんえん罪の話である。
 ここでも被告人が、ちかんについてのビデオを持っていることが、法廷で主張される。

 捜査の可視化も証拠開示もされず、代用監獄があるなかで、児童ポルノ単純所持を処罰して大丈夫だろうか。

 この単純所持処罰については、いろんな意見があるだろう。
 あなたの意見をお寄せください。
 参考にします。
209 夜神総一郎(埼玉県):2008/05/14(水) 03:04:07.48 ID:7BTaN80o0
若者の行儀の悪さは無知がそうさせるからまだ救いがあるけど、
団塊の行儀の悪さは頭の悪さとかそうやって育ってきてしまったことだから救いようがない。

団塊は金のためには何でもやってきた世代。行儀を求めるほうが無理。
210 立花十兵衛(関東地方):2008/05/14(水) 03:07:37.10 ID:q/DuivsX0
ずっとバカなんだろ
それでいいじゃねーか
211 ランダウ(コネチカット州):2008/05/14(水) 03:16:25.09 ID:klZiVbdnO
礼儀正しい若者はいる。礼儀正しいオッサンは少ない
212 笠置八満(東京都):2008/05/14(水) 03:21:38.40 ID:3j4DKk7iP
捏造っていうかよ、そう思ってしまうもんなんだよ人間なんてもんは。
俺が同じような年代になった時はやっぱ「最近の若者は」って思っちゃうんだろうしな。


〓的井圭一〓
213 チャールズ・バベッジ(愛知県):2008/05/14(水) 03:24:04.35 ID:+7LYvcPn0
>なぜ減ったか。諸外国に比べて、日本の若者の殺人件数が、とっても減ってしまったか
らである。

意味和漢ね
214 パパ(アラバマ州):2008/05/14(水) 03:27:43.23 ID:0mhs0Suh0
「最近の人間共は」だろ
215 ミスマル・コウイチロウ(コネチカット州):2008/05/14(水) 03:30:27.21 ID:UbUnXWnIO
政治家なら中華地震について何か書けよ
216 チャールズ・バベッジ(愛知県):2008/05/14(水) 03:32:31.32 ID:+7LYvcPn0
なんでオッサンて電車の中で股全開で座るのかね
217 ヨハン・ゼバスティアン・バッハ(北海道):2008/05/14(水) 03:34:29.08 ID:5mgo19ii0
>>216
蒸れる→インキン→かゆい
218 万俵大介(宮城県):2008/05/14(水) 03:35:09.09 ID:kJR+GcKv0
なんというみずほ・・・。

>>213
本当に日本の殺人件数は減っているんだよ。
それでも毎日殺人事件は発生する。
一日100件の殺人が起きる国で100回殺人事件の報道をした場合と
一日1000件の殺人が起きる国で10回殺人事件の報道をした場合では
前者の国の人間の方が「最近物騒になったなー」と思う。
219 ランダウ(コネチカット州):2008/05/14(水) 03:37:41.87 ID:PH1aZ7YPO
おばちゃんのマナーと態度と頭の悪さは異常
おっさんの比じゃない
220 ホランド・ノヴァク(東京都):2008/05/14(水) 03:42:14.06 ID:T94M+Wxf0
>>121
森繁久彌を知らないってやっぱりゆとりじゃねーかwww
221 ベジータ(愛知県):2008/05/14(水) 03:42:56.92 ID:r05QzybG0
みずぽんかあいい
222 バーダック(愛知県):2008/05/14(水) 03:43:48.94 ID:7Uyp4CVH0
犯罪とか以前に日本の将来はお先真っ暗ですよ。
223 ロニキス・J・ケニー(東京都):2008/05/14(水) 03:45:46.42 ID:U5u6modG0
みずぽは憲法とか絡まない問題ならたまにいいこと言うよ
224 相原重雄(ネブラスカ州):2008/05/14(水) 03:47:34.40 ID:E8Ex8GcrO
>>217
ワロタ
225 江田島平八(石川県):2008/05/14(水) 03:59:40.72 ID:RWUgIXtP0
最近の若者はしっかりしてるよ


頭は悪いけどw
226 バイアリーターク(宮城県):2008/05/14(水) 04:14:20.73 ID:GduEMvbi0
> 諸外国に比べて、日本の若者の殺人件数が、とっても減ってしまったからである

減ってしまった、という言い回しがちと気になった
あとは普通だねぇ
227 寺内貫太郎(アラバマ州):2008/05/14(水) 04:51:29.41 ID:9STiSMLl0
知人の松屋の店員曰く
「最近の若者は…なんて言われるけど、『ごちそうさま』は若い人のほうが言ってくれるよ。理不尽なクレームつけるのも中年が多いしね」とのこと。

若者→金がないためDQNもまともな子も松屋に通う
中年→松屋に通わざるを得ない中年は、負け組み底辺だらけ
ってことも少なからずあるだろうが、最近の若者がDQNだらけとは言い切れんだろうね。
228 三國連太郎(長崎県):2008/05/14(水) 04:56:14.37 ID:oP+VtBZn0
昔のほうがDQN多かったんだよね。犯罪統計見ても明らか。
頭のよさについては、たしかに昔のほうがトップの頭のよさは上だったようだけども
全体的なレベルで見れば今のほうが優秀、なんてツッコミもある。
229 野比のび助(兵庫県):2008/05/14(水) 05:22:47.79 ID:s2Xo/1FE0
最近の若者論がお行儀とかのありがちな形でストレートに出てくると、
「あー又か・・・」と思うし、反発を感じるやつは多いと思うしその通りだけど、
形を変えて出てきたら、案外みんな騙されて老いも若きも「そうだそうだ!」になるだろw

例えばこの前スレも立ってた映画の字幕の件の報道も、本当は一行当たりの字数が減ったのは
ゆとり向けじゃなくて新聞の文字が大きくなったのと同じでどっちかって言うと老齢社会向けだし、
ナチス、ソ連が分からないってのはちょっと前まで日常語としてあったのが歴史用語になってしまったり
映画が中身でなく宣伝勝負となって、映画監督の想定外の客層が来てしまうってことが大きいんじゃないかと。
でもそれが最近の若者論の変形型の記事で「最近のゆとりは・・・」レスで埋まってただろ。
230 シャルル・ジ・ブリタニア(コネチカット州):2008/05/14(水) 05:37:55.03 ID:ft/HIB3vO
明治大正ぐらいの話と思ったら紀元前かよ
さすがにみずぽたんは格が違った
231 両津銀次(兵庫県):2008/05/14(水) 05:46:12.33 ID:pxu2aywu0
>>227
食い物屋でご馳走様って言うのは何か嫌
対価払ってるんだし当然程度にしかおもわね
どうせ向こうもマニュアル対応だしな
232 天馬博士(アラバマ州):2008/05/14(水) 05:50:42.69 ID:XBKe5WKs0
>>231
言ってる人は対価で言ってる訳じゃないと思うけどな
ターゲットは店ではなく食べ物だ
まぁそれぞれだから、好きにしたらいいけどね
233 パパバナナ(アラバマ州):2008/05/14(水) 05:59:44.93 ID:TSB5cYzo0
酷い文章だ
何がどきどき日記だ
234 サニーミルク(大阪府):2008/05/14(水) 06:02:36.82 ID:eKxf8cXx0
老人の行儀の悪さというかDQN度の方が若者より目立つ
ここ十年で明らかにレベルが下がってる。
235 パパイヤ(長屋):2008/05/14(水) 06:04:07.76 ID:v7rYhtoz0
今の若者は絶対ひどくなってるけどな

という何の理屈も統計も無い感情を撒き散らして逃げていくオッサン共哀れwwwww
236 万俵大介(東京都):2008/05/14(水) 06:04:18.44 ID:nfOp8PTC0
>>231
屑だなあ
237 さくらひろし(樺太):2008/05/14(水) 06:06:48.35 ID:HmwzFAvqO
オッサンども発狂w
238 森繁久彌(dion軍):2008/05/14(水) 06:11:05.52 ID:N/dzcxeG0
外回りしてるが挨拶返すのは若者と年寄りが多いな
個人の人間性もあると思うが団塊が圧倒的に無視するね


>>232
俺はコンビニで「有難うご馳走様」って言ってしまった
239 無気力(愛知県):2008/05/14(水) 06:15:19.00 ID:zXFrd7P60
最近の若者は酒にも車にも興味がなくて、今のおっさんより大人しい
240 米沢嘉博(コネチカット州):2008/05/14(水) 06:20:35.05 ID:LB7mUmBDO
確かなことは
ゆとり=馬鹿 ってことだろ
241 渡会健吾(コネチカット州):2008/05/14(水) 06:21:10.85 ID:LB7mUmBDO
あと ゆとり=運動音痴
242 オーキド博士(アラバマ州):2008/05/14(水) 06:21:31.65 ID:wqWwGUJE0
バイトしたことがある人、図書館よくいく人ならわかってくれると思うけど
男塊とその上の世代、またはBOOWY聞くような世代(30代後半〜40代)が一番ヤバイでしょ
ゆとり10代のオレにはまったく理解不能な世代
逆にモラルがあると思うのは今の20代半ばくらいの人たちかな

ぶっちゃけ、モラルの悪い世代は戦争で優れた男がばたばた死んだ世代から生まれているってのが
俺の持論
243 パパバナナ(アラバマ州):2008/05/14(水) 06:24:02.63 ID:TSB5cYzo0
図書館にどんな秘密があるんだよ
244 ブリーフ博士(樺太):2008/05/14(水) 06:24:23.05 ID:3LBcKoU9O
>>242
あぁ、ヤバイな。ヤバイよ
245 ジャムおじさん(樺太):2008/05/14(水) 06:25:17.84 ID:GzylOHjrO
童貞は増えてるよな
246 山田よしお(東京都):2008/05/14(水) 06:25:57.54 ID:/vKza2xC0
ゆとりは包茎率高いよ
247 ブライト艦長(コネチカット州):2008/05/14(水) 06:27:26.13 ID:UbUnXWnIO
>>239
自己主張が弱いとかよく言われてるよな
そういうとこが逆に薄気味悪さを演出して若者の犯罪を印象付けるんだろうなぁ
248 オーキド博士(アラバマ州):2008/05/14(水) 06:30:35.37 ID:wqWwGUJE0
>>243
いや、わめきちらしてるジジイがよくいるじゃん
249 両津銀次(埼玉県):2008/05/14(水) 06:35:43.63 ID:Jn+RPEoN0
確かに今の人は昔の人より行儀いいし空気も読める気がする
俺なんかはまあ捻くれもんの世代だけどさ
250 秋月郁(福井県):2008/05/14(水) 06:36:48.25 ID:2RyIAEZH0
犯罪が減った代わりに活力が無くなったのは間違いない
ゆとり教育ばんざい
251 ジーパン(千葉県):2008/05/14(水) 06:37:30.26 ID:3EBYvCjy0
若者がどんどん自殺してるその脇で年寄りが年金少なくて生活苦しいと喚く
なんか悲しくなってくるよね
252 天馬博士(アラバマ州):2008/05/14(水) 06:38:40.15 ID:XBKe5WKs0
以外におっさんも若い人認めてるレスがほとんどだなw
俺もだけどさ
253 オッサン(静岡県):2008/05/14(水) 06:42:02.72 ID:6Y9fW+xT0
〓おれはひろし〓
254 海原雄山(香川県):2008/05/14(水) 06:42:06.49 ID:ymKYzyHH0
年寄りが自己肯定に必死になるからな
このご時世年齢=経験とは限らない、長老が有識者である時代はとっくに終わってる。
255 コルド大王(コネチカット州):2008/05/14(水) 06:42:35.40 ID:RDfnYaUBO
>>231
こういう人って低学歴っぽい
つまらないことにプライドがあるの
256 パパイヤ(長屋):2008/05/14(水) 06:44:31.77 ID:v7rYhtoz0
>>255
じゃ、ご馳走様でしたって何のために言うの?
257 権造(茨城県):2008/05/14(水) 06:44:33.40 ID:eFi+f1kP0
「大人vs子供」みたいな意見見ると、ものすごく旧い価値観持ってる人だなって思う。
子供はそのうち大人になるんだし、大人だって昔は子供だった。そんだけのこと。
尾崎の歌とかまったく共感できない。
258 アフロ猪狩(京都府):2008/05/14(水) 06:46:18.39 ID:iAUAogO00
>>257
大人みたいな建前で生きる人間に失望する青少年って結構多いと思うよ
どうせ成長するにつれ妥協せざるを得ないが
259 コルド大王(コネチカット州):2008/05/14(水) 06:46:50.95 ID:RDfnYaUBO
>>256
食べたあとに言うのが常識じゃないの?
理由がないとごちそうさまも言えないの?
260 牛魔王(千葉県):2008/05/14(水) 06:47:35.90 ID:zgA3yIng0
若者とか年寄りとかそういう問題じゃないんだよね
権力握ってる人間がどうしようもないから未来が暗く映るんだろ
261 パパイヤ(長屋):2008/05/14(水) 06:48:01.69 ID:v7rYhtoz0
>>259
何のために言うのかも知らないで呪文みたいに唱えてたの?
うわ、常識無いな
262 田中角栄(長屋):2008/05/14(水) 06:49:04.42 ID:PvLCcWHU0
>>1
あれ凄くまともなんですけど
263 美神公彦(dion軍):2008/05/14(水) 06:49:05.85 ID:LJLi02da0
その納得法は完致はしてない

要するに過保護の程度の反映。
264 オーキド博士(アラバマ州):2008/05/14(水) 06:49:58.41 ID:wqWwGUJE0
日本がアジア諸国を併合したせいで、三国人の血がかなり流入した世代と
戦争で優秀な日本人がバタバタ死んだ世代の子供にあたる世代には、変な日本人がかなり多い
今の60代、70代前半とその子供にあたる30代後半くらいの世代にはそれにあたる

もちろんまともな人も多いが
265 権造(茨城県):2008/05/14(水) 06:50:15.86 ID:eFi+f1kP0
>>258
大人は建前で生きる、妥協するものだって、誰の価値観なの?
最近出てきた価値観?
266 アフロ猪狩(京都府):2008/05/14(水) 06:50:19.38 ID:iAUAogO00
>>262
みずほは極めて誠実なリベラリストだよ
利権政治で私服を肥やす自民の老害に比べればね
267 笠置八満(東京都):2008/05/14(水) 06:50:32.46 ID:3j4DKk7iP
>>231
それをいうと、店側も「有難うございました」なんて言う必要ないわな。
挨拶だよ挨拶。
まあ俺もたまにしか言わないけど。
268 瀬戸豪三郎(東京都):2008/05/14(水) 06:50:43.96 ID:gP/CgIfp0
少子化を考慮すると初年犯罪は減っているとは一概に言えないんじゃなかったか
269 夜神総一郎(関東地方):2008/05/14(水) 06:50:45.83 ID:Stg9Vshl0
チャンネル合わせれば

あーだめだ
270 コルド大王(コネチカット州):2008/05/14(水) 06:50:47.31 ID:RDfnYaUBO
>>261
作ってくれた人と料理に対して言うんだよ・・・
271 瀬戸豪三郎(東京都):2008/05/14(水) 06:51:22.69 ID:gP/CgIfp0
×初年
○少年
272 パパイヤ(長屋):2008/05/14(水) 06:51:37.11 ID:v7rYhtoz0
>>264
優秀な日本人のくせに無謀な戦争でバタバタ死んで、
優秀な人間がバタバタ死んだくせに超高度成長で一時は世界一位の経済大国になったのにかw
273 ランダウ(コネチカット州):2008/05/14(水) 06:52:12.39 ID:PH1aZ7YPO
>>259
間違った意見言ってないから心配するな
お前と言い争ってるやつはまともじゃない馬鹿な親に育て上げられた次期老害予備軍だから
すでに片鱗みせてるしな
274 稲船敬二(アラバマ州):2008/05/14(水) 06:52:31.21 ID:7rpXI7O00
>>265
大体俺が子供の頃、大人に社会のことを聞くと「そういうもんだと思って諦めろ!」
と言われていたので少なくとも一世代前ぐらいからかな
275 アフロ猪狩(京都府):2008/05/14(水) 06:52:48.06 ID:iAUAogO00
>>265
パイの数は限られているから妥協する選択肢を取る人が大人になると増えるっていうことだよ
276 海原雄山(香川県):2008/05/14(水) 06:52:48.94 ID:ymKYzyHH0
>>266
理想が高いもしくは現実との剥離を受け入れがたいが故なんだろうな
電波キチガイと紙一重の部分はあるけどw
277 多田野数人(樺太):2008/05/14(水) 06:54:19.64 ID:1bfH8CPHO
いただきますとかは失われた命に対していうんだよ
278 パパイヤ(長屋):2008/05/14(水) 06:56:23.02 ID:v7rYhtoz0
>>270
かつて日本が循環型社会だった時、
食べ物を粗末にする事は死にもつながる事だった
ゆえに、材料、調理に、敬意を払ってたんだろうが

所が今はなんだ?
よその国から食料を輸入しまくって、
しかもほとんどを捨てている
牛丼屋の調理なんて工業製品みたいに作るだけ
安定供給するためにこんな事してるんだろうが
それの対価は金を払う事だけ
感謝なんか微塵もしていない
ごちそうさまでした←これは嘘
みんな平気で嘘を付いている
279 権造(茨城県):2008/05/14(水) 06:58:33.51 ID:eFi+f1kP0
>>275
言いたいのは「子供は建前で生きたり妥協したりしない生き物なの?」ってこと。
大人=利己的・打算的、って考え方が誰かに吹き込まれた意見に聞こえる。
人間なんだから、子供・大人関係なく誰だって建前で生きたり妥協したりするもんでしょ。
280 ゴルフ(長屋):2008/05/14(水) 06:58:52.60 ID:1lXd+JCn0
>>1
みずほごときが、アシモフと星新一を語るなんて無礼千万。
281 バビル1世(埼玉県):2008/05/14(水) 06:59:11.13 ID:LjtUz5dS0
価格調整のために捨ててる百姓が
一番食べ物を粗末にしてる
282 天馬博士(アラバマ州):2008/05/14(水) 06:59:38.57 ID:XBKe5WKs0
>>278
>感謝なんか微塵もしていない
これは主観だな
自分がそうだから、他人もそうだと考えるるのはどうかな
283 万俵大介(関西地方):2008/05/14(水) 07:00:44.24 ID:0tQ0dbL60
「アシモフの雑学コレクション :福島みずほの

ここまでで読むのをやめた
284 ゴドルフィンアラビアン(関東地方):2008/05/14(水) 07:02:15.09 ID:R43AC3Ig0
こんなことずっと前から2ちゃんじゃ常識だろう
285 パパイヤ(長屋):2008/05/14(水) 07:02:34.67 ID:v7rYhtoz0
>>282
ああ、間違いだったな
そんな料理に感謝する事で、
百姓がロードローラーで白菜を踏みつぶす事に荷担してるんだよ
286 加齢臭(神奈川県):2008/05/14(水) 07:02:37.91 ID:/lUKWYSy0
〓みずほ〓
↑ソース見たらこんなん付いてねぇじゃねーかボケ
287 笠置八満(アラバマ州):2008/05/14(水) 07:03:27.20 ID:dH3Eti52P
殺人は異常に少ないのだが、自殺は異常に多いのが現在の日本
288 権造(茨城県):2008/05/14(水) 07:04:02.70 ID:eFi+f1kP0
>>278
なんか食い物やとかサービス業に対して、えらそうな態度とるオッサンの考え方と同じだな。
団塊の世代に多い考え方だと思ってた。
289 アフロ猪狩(京都府):2008/05/14(水) 07:04:12.98 ID:iAUAogO00
>>279
そういう達観な子供もいてもおかしくないけど
大人と子供じゃ社会経験も今後の時間も違うから子供の方が理想的になりやすいのは当然だよ
そして子供は大人が分かっていることを分かっていない場合が多いから対立するってことだよ
290 加齢臭(神奈川県):2008/05/14(水) 07:05:00.39 ID:/lUKWYSy0
>>279
反抗期の頃を思い出せよ
291 バビル1世(樺太):2008/05/14(水) 07:05:29.98 ID:iSPBr0epO
どきどきしました
292 パパイヤ(長屋):2008/05/14(水) 07:05:42.36 ID:v7rYhtoz0
>>288
ごちそうさまを言わないくらいで礼儀知らずに当たるほど、
食品業界というのは綺麗なものじゃないという事なんだが
293 オーキド博士(アラバマ州):2008/05/14(水) 07:06:09.27 ID:wqWwGUJE0
今時の若者が最強だから嫌われてるんだよな
20年前の女子中高生とか今ならブサイクすぎる、でも今は80年代アイドルレベルの子がごろごろいる
まあ童貞には縁のない話だがww
294 亀田史郎(catv?):2008/05/14(水) 07:07:16.57 ID:jOJgpta00
>>286
あははw 俺もそれだけを確認しに行っちまったw
295 パパイヤ(長屋):2008/05/14(水) 07:07:17.41 ID:v7rYhtoz0
ご馳走様なんて言ったくらいで免罪符を獲得した気になってる豚共が
全員一緒に環境破壊の罪を背負えよ
296 森繁久彌(コネチカット州):2008/05/14(水) 07:08:00.76 ID:sIkWMVvIO
狭い店でごちそうさま、なんて恥ずかしくて言えない

心の中で呟いてるよ、俺は活力不足のゆとりだから
297 友蔵(岡山県):2008/05/14(水) 07:10:21.47 ID:P/jQ/c/R0
社会的弱者だから虐められるんだよ
どうせ年取ったらメディアに入ったやつが若いやつをいじめるんだろ
298 大塚周夫(大阪府):2008/05/14(水) 07:10:25.23 ID:drOIDOGB0
要するに親の躾がなってないんだろうね
299 権造(茨城県):2008/05/14(水) 07:10:33.13 ID:eFi+f1kP0
>>289
だからこそ、「大人vs子供」って話は不毛だと思う。
むかーしから言われてることだし、これからも言われ続けるんだろうけど。
子供はそのうち大人になるんだし、大人だって昔は子供だった。そんだけのことだよ。
300 オーキド博士(アラバマ州):2008/05/14(水) 07:10:33.42 ID:wqWwGUJE0
尾崎みたいなDQNにハマって「大人はキタナイ!!」とかほざいて
盗んだバイクで走りだすような世代が今平成生まれの若いやつを叩く

大人を敬わない奴がオッサンになった時、若者を叩く
ソクラテスやヘラクレイトスならともかく、そこらへんのオッサンが若者よりまともか?
301 まぶたの父(山口県):2008/05/14(水) 07:14:26.71 ID:q4lv4o3E0
若い男は、真面目な奴が増えた。
女の行儀が悪くなったな。
ガチで。
302 パパイヤ(長屋):2008/05/14(水) 07:15:13.33 ID:v7rYhtoz0
昔は料理に感謝してればそれで良かったんだよ
それで回ってたんだからな
だが今は違う
好きな時に好きな物を食べられて、
そのためには食材だって捨てるし、
努力だってするんだろうが
どれもこれも金のおかげ
物質に感謝する必要なんか微塵もない
その事について責める奴は、
広義の宗教にただ従っていれば許されるという、
神様に祈る奴を批判する資格すら失った思考停止のマヌケ
303 沖田十三(千葉県):2008/05/14(水) 07:15:55.78 ID:9Tbb4bab0
最近の若者は〜
と言われているうちは国は安泰
言われない時期なんて戦時ぐらいしかないだろ
304 コルド大王(コネチカット州):2008/05/14(水) 07:16:51.00 ID:RDfnYaUBO
>>295
自給自足で外食も惣菜も一切買わないんだね
素晴らしいです
真似出来ません
305 風船おじさん(アラバマ州):2008/05/14(水) 07:17:09.58 ID:wgrxcgeP0
「最近の若者は」
と昔から言ってるのに、今は言うなというのはおかしくない?
306 オーキド博士(アラバマ州):2008/05/14(水) 07:18:24.54 ID:wqWwGUJE0
>>305
オッサン世代も言われたの?
307 権造(茨城県):2008/05/14(水) 07:19:17.09 ID:eFi+f1kP0
>>302
そういう考え方って、とても疲れそう。
無邪気に感謝できない人は、感謝できる人に比べて人生損してるように思う。
じゃ、会社行くんでノシ
308 天馬博士(アラバマ州):2008/05/14(水) 07:19:59.23 ID:XBKe5WKs0
>>306
20後半のおっさんだがバリバリ言われてたよ
309 ランダウ(京都府):2008/05/14(水) 07:20:21.14 ID:e3eOva+k0
>>295
これはいい中二病ですね。
310 パパイヤ(長屋):2008/05/14(水) 07:20:35.10 ID:v7rYhtoz0
>>304
はあ?
俺は好きな時に好きな物を食えるような社会の方が好きだが
百姓がロードローラーで白菜を踏みつぶしてくれるおかげで、
そんな事ができるんだろう

俺が気に入らないのは、
循環型社会の価値観を引っ張ったまま、
消費社会できれい事を喚き散らしてる奴なんだがな
311 パパイヤ(長屋):2008/05/14(水) 07:21:53.55 ID:v7rYhtoz0
>>307
無邪気に感謝ってアホか
そんな事してたら価値観の変容が進まないだろうが
実態と価値観が乖離すれば効率落ちるだろうが
312 正力松太郎(大阪府):2008/05/14(水) 07:24:08.87 ID:QB2XGq+Y0
一緒くたにせずに個別で批判すれば
じじばばすらも対象になるわ
313 パパイヤ(長屋):2008/05/14(水) 07:25:10.93 ID:v7rYhtoz0
環境破壊サイコー
314 さくらひろし(樺太):2008/05/14(水) 07:34:01.36 ID:HmwzFAvqO
>>313
参考までに聞きたいんだが何歳?
もし学生じゃなくて差し支えなければご職業も
315 ランダウ(京都府):2008/05/14(水) 07:34:35.52 ID:e3eOva+k0
>>310
宗教なんてガキ臭い迷信信じるバカいねーよ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1210717110/

お前向きのスレが立ったぞ。


ちなみに、
「いただきます」も「ごちそうさま」も、それ自体に意味もクソもない。
その意味もクソもないものが出来るか出来ないか、ってのが重要。
一緒に食事をした女性が「いただきます」「ごちそうさま」を言えない人間だと、
「どんな親に躾けられたんだ、他のところでもいい加減なんだろうな」と思う。
逆もまたしかり。
けっきょくは、ただの「ものさし」。
でも、君にとっては、それが「ものさし」として通用しないだけ。
たいがいの人はそれを「ものさし」として使ってる場面が多い。それだけのこと。
316 パパイヤ(長屋):2008/05/14(水) 07:36:30.23 ID:v7rYhtoz0
>>314
何の参考にすんの?
なんで俺だけ答えなきゃならんの?
そんなどうでもいい事聞きてーんだったらまずてめーから自己紹介しな
317 樋口三郎(樺太):2008/05/14(水) 07:37:03.03 ID:dh31q+duO
>>310

ロードローラーだ!
318 チチロー(樺太):2008/05/14(水) 07:38:02.97 ID:l2pSJhSbO
政治家や官僚、ブラック経営者とか見てると四十歳以上の人らの方が、明らかに法を守って無いんだが…

更に自分らの都合のいいようにねじ曲げるし。

若い頃は中共や将軍に取り込まれて暴動とか起こしてたんやろ!

明らかに最近の中年は日本史上最低なレベルだな。
319 パパイヤ(長屋):2008/05/14(水) 07:38:34.38 ID:v7rYhtoz0
>>315
意味が無いだって?
このダボが
てめーは小学校で「いただきます」と「ごちそうさま」の意味を習わなかったのか
てめーみたいな健忘症が、
オッサンになってから、自分の若き日を忘れ、
「今の若者はダメだ・・・」
なーんて平気でのたまうんだろうな
320 とうちゃん(アラバマ州):2008/05/14(水) 07:40:05.25 ID:qrJ32QPP0
視聴率って世帯視聴率だろが
福田の支持率すら上回ってねえよ馬鹿
321 愛人(dion軍):2008/05/14(水) 07:40:30.64 ID:5CAjqd520
>>319
命をいただきます はともかく
作ってくれた人にいただきますは大事だよな
322 パパイヤ(長屋):2008/05/14(水) 07:40:55.61 ID:v7rYhtoz0
>>321
何故大事なの?
323 さくらひろし(樺太):2008/05/14(水) 07:43:33.92 ID:HmwzFAvqO
>>316
これは失礼しました
私は25歳で病院の補助員をやっております

ちなみに参考までにというのは
あまりにひどい中二病以下のアホ理論を垂れ流すキチガイの素性を知りたかった次第であります
どんな環境ならこんな人間になるのかと
324 ジオン・ズム・ダイクン(アラバマ州):2008/05/14(水) 07:44:29.62 ID:N9GXXMLr0
みずぽかっけー
325 ランダウ(京都府):2008/05/14(水) 07:45:57.10 ID:e3eOva+k0
>>319
「意味」違いだな。
326 オッサン(千葉県):2008/05/14(水) 07:46:04.35 ID:FhLRYKH30
>>323
何かきもいな
327 パパイヤ(長屋):2008/05/14(水) 07:46:46.33 ID:v7rYhtoz0
>>323
28歳ワープアだけど、

そもそもお前嘘付いてるだろ?
>どんな環境ならこんな人間になるのかと
これは嘘だな

本当は、
相手の素性を知って、得体の知れない優位感が欲しかった、だろ
端からみて反論もせず、アホだのキチガイだの断じるような奴がよく言うぜ
328 悟空(樺太):2008/05/14(水) 07:47:32.90 ID:c/lGZlsgO
人間なんていつでも何かにすがって生きてるわけで
国家しかり宗教しかり
まあ基地外じみたのは勘弁だが
いただきます ってのは神道の天照大神関連だっけか
329 パパイヤ(長屋):2008/05/14(水) 07:47:50.73 ID:v7rYhtoz0
>>325
「意味」に違いも何も無いと思うが
日本語の綾で誤魔化そうとするな
330 武邦彦(コネチカット州):2008/05/14(水) 07:49:06.75 ID:uJttc1ufO
みずほちゃんがそう言うんだから正しいんだろう。
めでたしめでたし
331 さくらひろし(樺太):2008/05/14(水) 07:50:09.29 ID:HmwzFAvqO
>>327
別に優越感なんて欲しくもねえよwアホか

ガキでもおっさんでもあんた程偏った人間はなかなか見ないからな
純粋に気になっただけだ
332 パパイヤ(長屋):2008/05/14(水) 07:51:15.44 ID:v7rYhtoz0
>>331
どこがどう偏っているの?
説明しなさい
333 さくらひろし(樺太):2008/05/14(水) 07:54:04.10 ID:HmwzFAvqO
>>332
一番そう感じたのは>>302のレス

物質に感謝する必要はない。金がすべて

この辺りから強烈な中二病を
334 パパイヤ(長屋):2008/05/14(水) 07:54:28.25 ID:v7rYhtoz0
そもそもインターネットとリアルを混同させてる時点で間違い

2 ちんぽ
3 うんぽ
4 まんぽ
>2−4 もうやだこの板

みたいなやり取りがリアルであるか?
ないだろ
普段からこんな事口走ってるだろうという見なし、
インターネット初心者だな
335 パパイヤ(長屋):2008/05/14(水) 07:56:05.42 ID:v7rYhtoz0
>>333
感じた、じゃなくて、
それがどういう風に偏っているのかと聞いているのだが
336 ランダウ(京都府):2008/05/14(水) 07:56:35.79 ID:e3eOva+k0
>>329
君の言うとおり、確かに元々は意味のある言葉だったが、(言語的、語源的な意味)
現在では、これまた君の言う通り、意味の無いものになってるし、(社会的背景と語源の齟齬)
実際問題、「いただきます」「ごちそうさま」を習慣として口にしてる人はいても、
その言葉と共に、本当に「感謝」している人はごく僅かだろう。(「感謝する」=個人としての意味)

その上で、言語的、語源的な意味や、行為の意味を個人から飛躍して、
行為自体の社会的な意味として考えた場合に、それらは「ものさし」として十分に意味があるものだ、ってことだよ。
337 ランダウ(コネチカット州):2008/05/14(水) 07:58:08.31 ID:NSoKcuZFO
>>327
正直自分より下層な人間で自信持ったw
ありがとうw
338 武邦彦(愛知県):2008/05/14(水) 07:58:34.13 ID:QZ2w6dtG0
最近の若者は〜と言われ
そうですねごめんなさいと流すか
お前ら中年老人のほうが〜と反論するか
339 パパイヤ(長屋):2008/05/14(水) 07:59:24.72 ID:v7rYhtoz0
>>336
たかが牛丼屋ごときでそれを発動させるさせないでいい気になってるのが間違いだというとるのだ
マヌケが
340 パパイヤ(長屋):2008/05/14(水) 07:59:55.58 ID:v7rYhtoz0
>>337
だろ?
人間がみんな君みたいに正直だったらいいんだがな
341 海原雄山(アラバマ州):2008/05/14(水) 07:59:56.06 ID:JeMfVyCZ0
〓みずほ〓
342 ジーパン(神奈川県):2008/05/14(水) 08:00:12.00 ID:YBC2mWIA0
一方は良くなってるけど一方が悪化してるから増えてるように見えるんだろうなぁ
343 ルパン2世(dion軍):2008/05/14(水) 08:00:56.03 ID:2PqKmE5l0
東大出の弁護士のくせに多少知恵遅れ気味な中学生の
書いたような文章だな
344 オルテガ(アラバマ州):2008/05/14(水) 08:04:17.12 ID:GPJq7lKs0
さいきんのみずほかわいいよな
どうしちゃったんだ
345 碇ゲンドウ(大阪府):2008/05/14(水) 08:04:29.18 ID:cnKuzd/60
今から食事をいただくからいただきます
346 パパイヤ(長屋):2008/05/14(水) 08:04:32.97 ID:v7rYhtoz0
ID:HmwzFAvqO
おい早くしろよ俺だって暇じゃないんだぞ
いや暇だから2chなんかやってんだが、
段々暇がなくなってきた
早く説明しろ
347 まろもに(樺太):2008/05/14(水) 08:04:45.76 ID:H6py/sORO
>>343
東大らしい文章だとスレはのびないよ
348 ランダウ(京都府):2008/05/14(水) 08:05:08.69 ID:e3eOva+k0
>>339
論点ズラすなぁ。。。

オレは別に牛丼屋でいただきますもごちそうさまも言わないし、
一人で飯を食う時に、わざわざ言わないよ。
寂しさを紛らわすために、自炊した時に言うことはあっても。

まぁ、君の言うような、「いい気になってるヤツ」なんて居ないと思うけどね。
それこそ思考停止してる状態で「習慣」として口にしているだけでしょ。

君は一対多数だから、その「多数」を同義的に見ている節があるけど、
オレは「いただきます」「ごちそうさま」の別の側面を提示しただけで、
別に「今の社会背景を考えたら、「感謝」なんて詭弁」っていう論調は当たってると思うよ。

詭弁だから意味がないってのは違うんじゃねぇの?ってだけで。
349 さくらひろし(樺太):2008/05/14(水) 08:05:16.16 ID:HmwzFAvqO
>>335
あまりにもドライすぎるところ
大量消費時代だろうがなんだろうが
命を刈り取って人間の手で調理してることには変わりないのに
百姓がロードローラーで白菜を潰してるおかげで好きなものを好きな時に食べられるというなら
そういう無駄な犠牲?も含めて「いただきます」「ごちそうさま」と言ってもいいじゃん

言う必要がない、言ってる奴は神に祈る資格も無い思考停止
とかほざくから中二病以下のキチガイだというんだ
350 立花十兵衛(大阪府):2008/05/14(水) 08:05:25.73 ID:rRHxrxPP0
賄賂とか暴君とか中国の話だね?
351 行方不明(アラバマ州):2008/05/14(水) 08:06:45.13 ID:SykphdpM0
今の大人って新聞やテレビで捏造して無実の人間を陥れていまも平然とブログ
や議員や新聞記者をやっているんだよ。
352 パパイヤ(長屋):2008/05/14(水) 08:07:07.73 ID:v7rYhtoz0
>>348
お前じゃないが>>255>>259
なってんじゃないか
353 パパイヤ(長屋):2008/05/14(水) 08:07:48.92 ID:v7rYhtoz0
>>349
だから命を刈り取るという概念自体が、
循環型社会から生まれた敬意の表れだろうが
なんでそれを理解できないの?
354 ランダウ(京都府):2008/05/14(水) 08:09:30.35 ID:e3eOva+k0
社会的な意味を考えずに、
個人的な意味に帰結するような思考回路が「中二病」だと思うが。

「○○は意味がない」「○○することにどんな意味があるの?」は、けっきょく個人への帰結でしょ。
355 碇ゲンドウ(大阪府):2008/05/14(水) 08:09:47.68 ID:cnKuzd/60
いただきます…俺ごときがこんな良いものをいたてもうしわけない
ごちそうさま…何の価値も無い俺が、このご馳走によって生き延びれました ありがとう
356 パパイヤ(長屋):2008/05/14(水) 08:09:50.87 ID:v7rYhtoz0
>>348
つうかてめーだって意味無いっつってんじゃねーかダボ
もう二度とレスすんな
357 ランダウ(京都府):2008/05/14(水) 08:10:11.60 ID:e3eOva+k0
>>352
すまん、意味がわからん
358 万俵大介(東京都):2008/05/14(水) 08:10:45.54 ID:nfOp8PTC0
何この流れワロタ
359 パパイヤ(長屋):2008/05/14(水) 08:11:06.96 ID:v7rYhtoz0
>>354
だーから社会的な意味に固執するあまりに現実と乖離しとるっていうてるんだろが

みんながそうなんだから君も俺もそうしようね、
なんてまさに宗教
360 パパイヤ(長屋):2008/05/14(水) 08:11:59.99 ID:v7rYhtoz0
広義の宗教だから受け入れましょうね、って考えてる奴が大半だから

日本の労働効率は最悪なんじゃ!改めろボケ共!
361 エンペラー吉田(栃木県):2008/05/14(水) 08:12:30.00 ID:goS7WC++0
人間なんて生きてるだけで有害なんだから
生き物に感謝とか白々しい
362 エンペラー吉田(埼玉県):2008/05/14(水) 08:12:55.84 ID:rw+EvwZq0
人間ってのは、誰かをいじめないと生きていけないんだよ。
ストレスの捌け口が必要なわけ。
363 ランダウ(京都府):2008/05/14(水) 08:13:05.00 ID:e3eOva+k0
>>352
あぁ、わかった。
>>255>>259じゃいい気になってるじゃないかってことか。

ん〜、いい気になってる、というより、
オレが言うように、「ものさし」として使ってるだけでしょ。
364 水谷豊(北海道):2008/05/14(水) 08:13:05.24 ID:3C4brqy/0
【レス抽出】
対象スレ:  最近の若者は行儀が悪いし、犯罪も多い。日本の未来は暗い。…というのは捏造。 
キーワード: 〓みずほ〓


抽出レス数:15
365 ミスマル・コウイチロウ(コネチカット州):2008/05/14(水) 08:13:13.75 ID:UbUnXWnIO
>>355
ワロタww
366 さくらひろし(樺太):2008/05/14(水) 08:13:28.11 ID:HmwzFAvqO
>>353
どういった部分が偏ってると思うか説明しろというから説明したのに
次は理解しろ理解しろと啓蒙かよ

俺はあんたみたいにちょっと汚い部分を知ったからって
そんな行き過ぎたドライ思考に転向する気は毛頭ないんで
367 パパイヤ(長屋):2008/05/14(水) 08:14:05.62 ID:v7rYhtoz0
>>363
日本語の定義にレスを費やすつもりは無い
言い方を変えるだけの議論ほど無駄な事は無い
もう消えろ
邪魔だ
368 パパイヤ(長屋):2008/05/14(水) 08:15:49.28 ID:v7rYhtoz0
>>366
思考すら宗教に毒されてしまったか
こんな俺でも外では広義の宗教に従って行動しなければ生き残れないというのに
体と心を一致させる必要などどこにもない
369 稲船敬二(千葉県):2008/05/14(水) 08:17:35.95 ID:EDhKPqOm0
戦後数年しか経ってなく、金もモノもないカオスな年代と、
金もモノも溢れてる平和な現在を比べてる時点でもうね。
良い大学出てるのに、どうしてこう短絡的なのかと思うよ。
370 亀田史郎(ネブラスカ州):2008/05/14(水) 08:17:49.71 ID:M3Cad7uNO
パパイヤ(長屋)は友達いないだろうな。
こんな奴が身近にいたら疲れるわ。
371 ダース・ベイダー(群馬県):2008/05/14(水) 08:18:15.83 ID:U8VQxh1m0
ゆとりはめっちゃ大人しいよ
スキー場とかパチ屋にいるDQNぽい奴でも敬語使ってくるし
372 ランダウ(京都府):2008/05/14(水) 08:18:30.70 ID:e3eOva+k0
>>356
思考停止した状態で「習慣」として口にしている
=本来的な言葉の意味・役割を果たしていない=意味がない

こういうことだけど、理解できなかった?


>>359
みんながそうなんだから君も俺もそうしようね、なんて一言も言ってない。
イヤだったらしなきゃいいし、
ただ現実として、そういう目で見られるのは仕方の無いことだ、って言ってんの。
それこそ、一対大多数の戦いなんだから、
君がいくら正論を叫んでも、何も変わらないし、
君に出来ることは、君が大多数に染まらないことだけでしょ。
君が「いただきます」「ごちそうさま」を言わなくても誰も困らないよ。
373 パパイヤ(長屋):2008/05/14(水) 08:19:24.55 ID:v7rYhtoz0
>>370
きたwwwww
友達居ないだろ光線wwwwww
居るってのwwwww

宗教を受け入れない奴は弾圧しないといけないもんなwwwwww
374 藤原文太(樺太):2008/05/14(水) 08:19:45.06 ID:tMrAQJTGO
〓みずほ〓


〓しょうこ〓


〓じゃあの〓
375 パパイヤ(長屋):2008/05/14(水) 08:20:21.67 ID:v7rYhtoz0
>>372
俺が、「いただきます」「ごちそうさま」を言わないと、
俺が困るんだが
だからこんなに必死なんだろうが
マヌケなの?
376 さくらひろし(樺太):2008/05/14(水) 08:20:33.61 ID:HmwzFAvqO
>>368
さっきから宗教宗教とうるさい奴だな
既存の宗教を否定せよ、物質への感謝など必要ない。金がすべてなり

としつこく喚き散らすのも新手のカルトみたいだ
377 ランダウ(京都府):2008/05/14(水) 08:20:42.08 ID:e3eOva+k0
>>367
反論出来なかったら無理して反論しなくていいよ。
君がスレを閉じて、ブラウザ閉じて、PC落としたら、その邪魔者も消えちゃうんだから、
自分にできることをやった方が懸命なんじゃない?
378 竹本テツ(京都府):2008/05/14(水) 08:20:44.47 ID:Dw+Dj6w50
行儀は良いし
犯罪も少ないだろ

でもその分、奴隷としての徳を備えすぎてたり
突出したキチガイがチラホラいるけど
379 フランクリン・ビダン(樺太):2008/05/14(水) 08:21:20.79 ID:lGkSttnjO
中高年のほうが犯罪多いだろ。
こんな奴らが人生の中核にいると萎える
380 藤原文太(樺太):2008/05/14(水) 08:21:26.83 ID:tMrAQJTGO
>>370
名前見ると途端に説得力がwww
381 高橋名人(大阪府):2008/05/14(水) 08:21:40.56 ID:9LjZTaUt0
一度、どの世代の犯罪発生率が高いのかきちんと統計を出して欲しいものだ

俺の予想では犯罪発生率の高い順に

1位 団塊・男 最凶暴
2位 団塊の下のシラケ世代(新人類)・男 団塊の次に凶暴
3位 氷河期・男 全般的に低収入、重労働で追い詰められている
4位 団塊ジュニア・男
5位 ゆとり・男
6位 昭和一桁・男 この世代も凶暴だが、体力的にもう犯罪を起こせない
7位 団塊・女
8位 団塊の下のシラケ世代(新人類)・女
9位 氷河期・女
10位 団塊ジュニア・女
11位 ゆとり・女
12位 昭和一桁・女

・・・・だと思うが
382 エンペラー吉田(栃木県):2008/05/14(水) 08:22:04.85 ID:goS7WC++0
宗教なんてガキ臭い迷信信じるバカいねーよ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1210717110/l50
こっちでやれ
383 パパイヤ(長屋):2008/05/14(水) 08:22:25.58 ID:v7rYhtoz0
>>376
結局いただきますもごちそうさまも言わない奴は白い目で見るんだろ?
何の意味も無いものに価値を見いだすなんて宗教じゃねえか
384 中川一郎(大阪府):2008/05/14(水) 08:22:30.81 ID:WG9BgwKh0
団塊世代の行儀の悪さこそ問題
いい年をして礼儀知らず。
385 ランダウ(京都府):2008/05/14(水) 08:22:53.58 ID:e3eOva+k0
>>375
じゃ、言えばいいじゃん。
けっきょくは、「僕はこう思うのに、みんなは思わないなんておかしいよ、ママー!」ってことでしょ?
それこそ、自分の他人の区別がついてない、中二病って言われても仕方が無い状態じゃないか。
386 横島大樹(福岡県):2008/05/14(水) 08:23:03.93 ID:xdnX2sIT0
宇宙のスケールから比べれば人の一生になんの意味があるのか
387 万俵大介(山陰地方):2008/05/14(水) 08:24:27.95 ID:FMN2FK0c0
福島って実はかなりいい政治家なのだと最近気づいた。

規制ばかりの自民よりずっといいや。
388 パパイヤ(長屋):2008/05/14(水) 08:24:38.05 ID:v7rYhtoz0
>>377
「いい気になってる」を言葉通りとらえすぎ
「ものさし」を自分の都合のいい通りに捉えさせすぎ
日本語というのは単語ひとつで感情すら表現し、
またそれも人それぞれ微妙に違う
その摺り合わせを促している時点で間違い
伝わらないと思ったら別の単語を使え
389 天道早雲(北海道):2008/05/14(水) 08:25:17.74 ID:waDikpYb0
紫式部の時代から"若者の言葉は乱れている"と言われてたそうなw
390 パパイヤ(長屋):2008/05/14(水) 08:26:45.19 ID:v7rYhtoz0
>>385
実際、形骸化しているとお前自身も認めているだろうが
俺の言ってる内容は理解しているのに、
結局は宗教だから従えという話にするのは何故?
既に従っているというのに
対外的には俺も宗教の奴隷
俺ごときではそのループを跳ね返す力は無い
391 万俵大介(樺太):2008/05/14(水) 08:27:14.63 ID:h0sjoQvdO
実は少年犯罪は激減しているってのはそこまで言って委員会でやってたな。
そのままマスコミ批判になるわけだが。
392 ダメ人間(京都府):2008/05/14(水) 08:27:23.83 ID:kPK1WLwt0
馬鹿は恐ろしい程馬鹿だよ、学力とかの問題じゃなくて
393 パパイヤ(長屋):2008/05/14(水) 08:27:51.31 ID:v7rYhtoz0
>>391
凶悪犯罪は増えてるよ
カツアゲを強盗に分類するようになったから
394 北島三郎(愛知県):2008/05/14(水) 08:28:39.95 ID:kB2Jahvr0
わりといいこといってるじゃん(´・ω・`)
その勢いで児ポ法改悪とか人権擁護法案とかも反対していて欲しい。
395 パパイヤ(長屋):2008/05/14(水) 08:29:34.53 ID:v7rYhtoz0
>>394
児ポ法改悪に対しては既に苦言を呈してるだろうが
396 横島大樹(福岡県):2008/05/14(水) 08:29:36.96 ID:xdnX2sIT0
>>393
お前には高杉晋作辞世の句を送ろう

おもしろきこともなき世をおもしろく
397 亀田史郎(ネブラスカ州):2008/05/14(水) 08:29:52.55 ID:M3Cad7uNO
>>373
草いっぱい生やしちゃってm9。゚(゚^Д^゚)゚。


何歳であろうと卑屈な人間って駄目だな。成長しないし。
398 さくらひろし(樺太):2008/05/14(水) 08:30:51.78 ID:HmwzFAvqO
>>383
そんな事言い出したらキリがない

何故貴方は生きている?
貴方が存在することに意味はあるのか
自分が楽しいから、生きたいから生きている?
貴方が貴方の願望を満たす事に何の意味があるのか

意味のあるないを延々論ずると最終的にこうなるぞ
都合のいいところだけピックアップしてこんなの意味ねーとか喚くな
意味のない事を強要する意味のない社会に意味も無く所属して意味もなく生きる必要なんて無いぞ?
399 ランダウ(京都府):2008/05/14(水) 08:31:37.44 ID:e3eOva+k0
>>388
けっきょくレスしちゃうんだもんなぁ。かわいいなお前。

言葉どおり捉えすぎって指摘するんだったら、
最初から意味が限定されるような言葉を使いなよ。
そのレス、そっくりそのまま君に返すわ。

ちなみに、言葉の受け取りよう云々に関しては、
ズレるからこそ、ズレないように、極力一義的な言葉選びをすべきなのに、
君のように受け取れる範囲の広い言葉遣いをするのは、それこそ本末転倒なわけで、
これまた自分と他人の区別がついてないと言われても仕方のない行為だよ。
400 パパイヤ(長屋):2008/05/14(水) 08:32:06.61 ID:v7rYhtoz0
>>398
俺は楽しいから生きて生きたいたいから生きて
俺の願望を満たすために生きているんだが

なんでそれがいけないの?
401 樋口三郎(コネチカット州):2008/05/14(水) 08:32:58.02 ID:Rm2xU+AJO
いつも通りの社民党(旧社会党の頃から)の台詞じゃん

昔からここはDQN擁護で定評
昭和の暴走族ブームの時は「彼らは悪くない。悪いのは社会。」と朝日や市民団体とキャンペーン組んで
少年法改正案を廃案。

最近だと
北海道のいじめ自殺で、下部組織の北教祖がアンケートを拒否、加害少年を援護。
いじめられっ子を殺して山に埋めた事件では、少年グループを「更正の余地あり」と援護
402 さくらひろし(樺太):2008/05/14(水) 08:33:27.20 ID:HmwzFAvqO
>>400
いけないとかじゃなくて意味はあるの?
403 北島三郎(愛知県):2008/05/14(水) 08:33:28.54 ID:kB2Jahvr0
>395
たしか言ってたなぁと思ったから「していて欲しい」ってかいたんだけど。
404 横島大樹(福岡県):2008/05/14(水) 08:33:40.88 ID:xdnX2sIT0
>>400
自分の楽しさに意味を見いだしているが、
他人から見てそれは何の意味の無いことでもある
つまり、意味のないことに意味を見いだしているから、君の言うことによる宗教となる
405 パパイヤ(長屋):2008/05/14(水) 08:35:43.55 ID:v7rYhtoz0
>>399
>君のように受け取れる範囲の広い言葉遣いをするのは、それこそ本末転倒なわけで、
↑と↓に文脈的な繋がりがない
>これまた自分と他人の区別がついてないと言われても仕方のない行為だよ。

平気でこういう文書くんだからな
それのすりあわせをする気がないと言ってるのだ

俺は別に正しい言葉を使ってるつもりはない
だが、お前は正しい言葉を使ってるつもりなんだよ
406 ランダウ(京都府):2008/05/14(水) 08:35:53.17 ID:e3eOva+k0
>>390
誰にも無いよ。
オレは従えとも言ってない。
矛盾を感じるなら、世界の中心で叫び続けたらいいだけのこと。

ただ、オレが言いたいのは、宗教だから従え、じゃなくて、
損得で考えたら、(つまり行為の社会的な意味ね)
「従う」っていう受動的なものじゃなく、能動的なものとして受け入れられるんじゃないの?ってこと。
君の捉え方次第で、見え方は変わってくるんじゃないの?
407 古河秋生(樺太):2008/05/14(水) 08:36:50.82 ID:CGxT0DNbO
嘆く暇があったら、何か出来ることがあるでしょう!
408 パパイヤ(長屋):2008/05/14(水) 08:37:11.48 ID:v7rYhtoz0
>>402
あるよ
そう感じるからそう動くんだろ
409 パパイヤ(長屋):2008/05/14(水) 08:37:57.65 ID:v7rYhtoz0
>>406
宗教だから従えって事だろつまり
だから日本語の綾で誤魔化そうとするなって
二度とレスするなよ
410 パパイヤ(長屋):2008/05/14(水) 08:38:52.41 ID:v7rYhtoz0
>「従う」っていう受動的なものじゃなく、
これと、

>能動的なものとして受け入れられるんじゃないの?
これに何の違いがあるんだよ
411 ランダウ(京都府):2008/05/14(水) 08:39:33.91 ID:e3eOva+k0
>>405
>俺は別に正しい言葉を使ってるつもりはない
>だが、お前は正しい言葉を使ってるつもりなんだよ

おぉ、素晴らしい。
じゃ、その頭の悪いオレのために正しいと思われる言葉を使ってくれ。
412 パパイヤ(長屋):2008/05/14(水) 08:41:09.92 ID:v7rYhtoz0
>>411
両方頭悪いんだから頭いいフリすんなって意味だよ
通じりゃいいだろ
んでお前は通じさせる事じゃなくて、
言葉をこねくりまわす事しかしてないという事だ
413 さくらひろし(樺太):2008/05/14(水) 08:41:23.57 ID:HmwzFAvqO
>>408
じゃあ「いただきます」「ごちそうさま」を言う人もなんらかの意味があるからやってるわけで
それを否定することはおかしいな

だってあんたがあんたの為に生きている事の意味、具体的には説明できないのに
あんたはのうのうと生きてるんだから
414 オプーナ(大阪府):2008/05/14(水) 08:41:52.37 ID:JpSl9rsT0
みずほは良いの。可愛いから。

辻本な。あいつだけ。な?
415 横島大樹(福岡県):2008/05/14(水) 08:42:24.13 ID:xdnX2sIT0
>>409
他人の信じるところは気にしないが、自分の信じるところには従う
それは単に自分勝手だという
妙に屁理屈こねて自己弁護しているところが汚い
416 ランダウ(京都府):2008/05/14(水) 08:42:40.30 ID:e3eOva+k0
>>409>>410
なんで二度とレスするな、って言ったり質問したりするのよ。
オレはお前のママじゃないぞ。

何の違いか?
主観的観測による解釈の違い、でしょ。
同じ女を見ても、人によったら美人だって思うし、人によったら「いや微妙」って思うように、
ひとつの行為の意味や価値を説いても、一義的に定義できるもんでもないし、
自分の考え方ひとつ、解釈の仕方ひとつで、違った見え方してくることってあるよね、
っていう、ただのよくある普遍的な話だ。

寝る。
417 ホランド・ノヴァク(樺太):2008/05/14(水) 08:44:44.67 ID:CHV8z2uuO
みずぽタンを虐める奴は僕が許さないぞ<<o(>_<)o>>
418 パパイヤ(長屋):2008/05/14(水) 08:45:19.53 ID:v7rYhtoz0
>>413
なんらかの意味って何よ?
結局は
「命くってうめぇ」
「うめぇありがとう」
そういう事だろ

今はもうそうではなくなった
形骸化してるぞと
そんなもんは免罪符にはならんぞというてるのだ
419 ランダウ(京都府):2008/05/14(水) 08:45:55.86 ID:e3eOva+k0
わかりにくいな。
「イヤだけど、仕方なくやるか・・・」と
「うわーい、やってやるぞー」の違い。
420 横島大樹(福岡県):2008/05/14(水) 08:46:19.61 ID:xdnX2sIT0
>>418
形骸化なんてお前が勝手に決めつける話
421 吉幾三(dion軍):2008/05/14(水) 08:46:49.17 ID:V20flAk70
ゆとり世代は、日本の恥
422 パパイヤ(長屋):2008/05/14(水) 08:47:01.61 ID:v7rYhtoz0
>>415
気にしてるっての
だから外じゃ「いただきます」も「ご馳走様」も言ってるって
何回も言っただろうが
それの意味も考えずに、
ただ宗教だから従わない奴は無知、無教養と断じられる
そっちのがよっぽど無知、無教養だと言ってるのだ
423 孫堅(神奈川県):2008/05/14(水) 08:47:09.75 ID:eBbiuSa20
ソースのどこに〓みずほ〓って書いてあんだよ

〓みずほ〓
424 パパイヤ(長屋):2008/05/14(水) 08:47:56.35 ID:v7rYhtoz0
>>420
形骸化というよりは不適当だな
425 万俵大介(福岡県):2008/05/14(水) 08:48:23.93 ID:I7MTb8kI0
今日の気違いID:v7rYhtoz0
426 海原雄山(香川県):2008/05/14(水) 08:48:38.94 ID:ymKYzyHH0
「いただきます」はないが「ごちそうさん」は結構言うけどな
言う言わないは個人の考えもあるだろうけど、言わない人間が言ってる人間に「おかしい」ってのがおかしいわなw
あくまで思いやりの一つなんだから
427 パパイヤ(長屋):2008/05/14(水) 08:49:16.33 ID:v7rYhtoz0
>>416
ほらまたそういう摺り合わせ論をする
そんなもん当たり前だろ
今更言う事じゃない
んなもん知ってるっての
お前は意志を他人に伝えようとする努力を怠っている
428 サニーミルク(東京都):2008/05/14(水) 08:50:02.33 ID:1Nfn5BLh0
犯罪者もDQNもいつの時代もいる
数で言えば圧倒的に今より昔のほうが犯罪者は多かった
統計的にも今のほうが犯罪者自体は減ってるのは明らか
ただ、行儀が悪い奴というか自分勝手な奴は昔より増えたと思う

〓みずほ〓
429 パパイヤ(長屋):2008/05/14(水) 08:50:07.03 ID:v7rYhtoz0
>>426
俺は言ってるっての
言わない人間が言う人間から「おかしい」ってのが大多数だろ
430 さくらひろし(樺太):2008/05/14(水) 08:51:05.04 ID:HmwzFAvqO
>>418
「なんらか」は人それぞれだろ
意味を問いただす事自体がナンセンスだって言う事を
あんたが生きてる理由をわざとネチネチ問いただせば理解できるかと思ったのに

結局あんたが生きてる具体的な理由ってなんなの?

免罪符とかまるであんたが人間の罪を裁定してるみたいな上から目線だけど
そんな風に啓蒙してなんの意味があるの?
431 横島大樹(福岡県):2008/05/14(水) 08:51:29.22 ID:xdnX2sIT0
>>422
意味なんて後から考えることにたいして最初から意味を問うのがおかしい
それじゃ意味の理解できない子供はどうすれば良いんだよ
ありがたみを常に意識しろって言う方が宗教だろ
432 吉田君のお父さん(愛知県):2008/05/14(水) 08:52:08.89 ID:Nfl+wehz0
若者叩きって
みんなわかっててやってんじゃないの?2000年前から
433 ブライト艦長(コネチカット州):2008/05/14(水) 08:52:30.23 ID:UbUnXWnIO
福島みずほって産む機械発言の時ファビョりまくってた奴だろ?
434 パパイヤ(長屋):2008/05/14(水) 08:53:23.53 ID:v7rYhtoz0
>>430
お前の「なんらか」を言って見ろ
435 パパイヤ(長屋):2008/05/14(水) 08:54:01.45 ID:v7rYhtoz0
>>431
だから小学校で「いただきます」と「ごちそうさま」の意味を教えるんだろうが!
お前は習わなかったのか?この健忘症が!
436 北島三郎(愛知県):2008/05/14(水) 08:54:15.09 ID:kB2Jahvr0
いったい何の言い合いしてるのかだれかまとめて
437 野比のび助(dion軍):2008/05/14(水) 08:55:33.12 ID:uvV30hC60 BE:359424364-2BP(3132)
戦前世代と団塊世代を比較することって多い。実際会社で見てて、
違うなあって思う。言うことわかるもん。で、それがなぜ??、
たとえば、精神的に野放しだった世代だから、とか、戦後直後の
荒廃した貧乏時代を過ごしてるからガツガツしてるんだ とか
言うじゃない?
でもさ、国の経済状態で言うと戦前の方が日本は貧しかった
(っていうのは嘘だ って言ってるサイトもあるけど。)みたいだよねえ。
なのに、なんで??と思う。

行儀とか態度が悪くなるのは、戦う必要がある人間の心の鎧の表れだとは
思うんだけど、戦う必要があったのは戦後より戦前な気がするんだけど、
その差は一体なんなんだろう。俺は社会のことも歴史も疎いからわからない
んだけどさ。
438 横島大樹(福岡県):2008/05/14(水) 08:56:16.15 ID:xdnX2sIT0
>>431
言われたって実感できる子供なんてたいしていないだろうが
使い続けてそのうち、ああそういうことなんだなと感じるんだろ
意味が分からなくても使っていて問題の無い、そのうち自然に気づけるようなことを
問題とするからつっこまれてるんだろ
439 孫堅(神奈川県):2008/05/14(水) 08:56:17.78 ID:eBbiuSa20
>>436
読むのめんどくさいからお前やって
440 パパイヤ(長屋):2008/05/14(水) 08:56:49.54 ID:v7rYhtoz0
>>437
軍隊の規律は絶対だろ
じゃなきゃ戦いにならねーからだよ
逃げただけで死刑とかなんだよw
それくらいしねーと戦えないんだよ
441 中川勝彦(宮城県):2008/05/14(水) 08:56:51.22 ID:tV3Tm3po0
>>436
気にするな、どうせ大したことではない。
442 久世稔彦(樺太):2008/05/14(水) 08:56:54.02 ID:Si9swwUbO
今の60、70代がDQNだらけの件
443 ブリーフ博士(catv?):2008/05/14(水) 08:57:01.17 ID:lfDQpQHw0
――と
こんなわけで
僕の初めてのハッテン場体験は
クソミソな結果に終わったのでした…
    ___
   |   _|
 ∠_____ゝ
  ll| ´_  ,_`l ?
  (( '''''( _ )'''l)
  ヽ ' -―=~
  /ロ/ ー' ヽ
  | ||//⌒l|
  | |' /` / | 〓みずほ〓
444 横島大樹(福岡県):2008/05/14(水) 08:57:15.23 ID:xdnX2sIT0
>>438>>431>>435の間違い
445 海原雄山(香川県):2008/05/14(水) 08:57:38.41 ID:ymKYzyHH0
>>436
レス穿り返すのめんどい
446 さくらひろし(樺太):2008/05/14(水) 08:57:46.31 ID:HmwzFAvqO
>>434
人に問う前に自分が答えろ
さっきから具体的には何も答えない

生きててなんの意味があるの?
447 パパイヤ(長屋):2008/05/14(水) 08:58:30.97 ID:v7rYhtoz0
>>438
はあ・・・・
健忘症か・・・・
もしくは子供の頃に超絶頭悪かったとかか?
子供の頃はめっちゃ意味考えるだろが
記憶ないのか?
なんで?なんで?どうして?これはどうしてこうなるの?
そういう気持ちは子供の方が強かっただろ
記憶あるだろ?
448 ブリーフ博士(樺太):2008/05/14(水) 08:59:13.57 ID:pqzYrSZkO
明らかに若者の方が平均的にマナーがよい
ソースは電車
449 パパイヤ(長屋):2008/05/14(水) 08:59:30.93 ID:v7rYhtoz0
>>446
あるよ
まず、死にたくないし、
飯はうまいし、
セックス気持ちいいし、
なにより生きたい!と願う気持ちが間違いなくあるからな

さあ、お前の「なんらか」を答えろ
450 室伏重信(樺太):2008/05/14(水) 08:59:39.84 ID:ybYRxkKdO
減ってしまったってw
451 横島大樹(福岡県):2008/05/14(水) 09:00:03.50 ID:xdnX2sIT0
>>447
自分勝手なのは分かるけど、もう少し他人のことも考えようよ
理解できない子供も存在するってことをさ
それが言われても分からないって言うのならちょっとおかしいぞ
452 阪東妻三郎(神奈川県):2008/05/14(水) 09:00:15.78 ID:jLCXoO4A0
年寄りの自己保全って醜い
453 北島三郎(愛知県):2008/05/14(水) 09:00:38.58 ID:kB2Jahvr0
みんなが長文スルーしてるのはよくわかったw
454 パパイヤ(長屋):2008/05/14(水) 09:00:45.85 ID:v7rYhtoz0
>>451
子供に対して無理解すぎるな
455 さくらひろし(樺太):2008/05/14(水) 09:01:59.13 ID:HmwzFAvqO
>>449
だから、その願望を満たす事に何の意味があるんだ
そこを具体的に答えないだろ
456 村井純(愛媛県):2008/05/14(水) 09:02:43.92 ID:qusX+AEW0
>殺人事件が一番多かったのは、1954年、昭和29年であり


そのころの少年が、いまは定年ぐらいか?
まったく、年金泥棒の団塊世代じゃないですか!
457 パパイヤ(長屋):2008/05/14(水) 09:03:14.21 ID:v7rYhtoz0
>>455
めっちゃ具体的じゃん
何のために生きるのか?
衝動を満たすためだろ
458 横島大樹(福岡県):2008/05/14(水) 09:03:29.99 ID:xdnX2sIT0
>>454
無理解とかそういう問題じゃなく、理解できない子供もいるのではないかという
ただの想像すらもできないというのなら、それは自他の区別がついていないということだぞ

そもそも幼児は形から真似するし、意味なんて考える前に行動していると思うんだがなあ
459 村井純(愛媛県):2008/05/14(水) 09:04:21.30 ID:qusX+AEW0
やっぱり、団塊世代って屑なんだよ
460 ちっちちっち〜♪(東京都):2008/05/14(水) 09:04:55.16 ID:MdEu5KKr0
「もしもし」も「さよなら」も「おはよう」も意味もわからず使ってる
死のう
461 パパイヤ(長屋):2008/05/14(水) 09:05:16.75 ID:v7rYhtoz0
>>458
思うとか、想像とかじゃなくて、
自分が子供の時はどうだったのよ?
獣だろ?野獣だろ?
大人の圧倒的強制力で制止されなきゃ暴走してただろ?
なんで?なんでそうなるの?どうして?そういう気持ちあっただろ?
そんなに自分の過去が嫌?
それとも俺が異常なのか?
過去の記憶ってホルモンの働きとかで消去されるもんなのかな?通常なら
462 さくらひろし(樺太):2008/05/14(水) 09:07:38.34 ID:HmwzFAvqO
>>457
あんたが衝動を満たして気持ち良くてヘブン状態になってるの
他人からみたら凄く無意味なんだけど?

意味を問う事自体ナンセンス
あんたの衝動が他人からみたら無意味なのにあんたはのうのうと生きてる
ならばあんたは他人の「いただきます」「ごちそうさま」の無意味さを非難することはできない
463 武田信虎(福島県):2008/05/14(水) 09:07:54.66 ID:DAchPZIb0
                           _,====ミミミヽ、
                         ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
                       _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》  .
                     彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
                 __,,,,,,,,,/彡二二二    ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
                -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <みんな…一体何と戦っているんだ?
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
464 村井純(愛媛県):2008/05/14(水) 09:08:22.85 ID:qusX+AEW0
TVで団塊世代くらいのコメンテータが
最近の犯罪がどうのこうのいう資格はないよね。
団塊世代が少年時代くらいが一番、犯罪多かったんだから。
465 パパイヤ(長屋):2008/05/14(水) 09:08:50.06 ID:v7rYhtoz0
>>462
だって「いただきます」と「ごちそうさま」は、
意味を小学校で習うほどに、
「意味」が存在する言葉だからな
466 橋下徹(長屋):2008/05/14(水) 09:08:54.39 ID:iCr3O3zo0
>>463
これてトランクスだっけ?

ニュー側の人にぴったりのセリフでワロスwww

467 パパイヤ(長屋):2008/05/14(水) 09:10:10.88 ID:v7rYhtoz0
で、お前の「なんらか」の意味って何よ
俺は事細かく答えてるんだから早くお前も答えろ
もう時間が無い
シャワー無しだ
468 さくらひろし(樺太):2008/05/14(水) 09:14:06.83 ID:HmwzFAvqO
>>465
469 パパイヤ(長屋):2008/05/14(水) 09:15:10.54 ID:v7rYhtoz0
>>468
ちゃんと意味がある言葉なのに、
用法通り使うには不適当、意味を成してないんだよ
わかっただろ?
今認めたくなくて必死だろうが、
認めちゃえよ
470 孫堅(神奈川県):2008/05/14(水) 09:15:23.92 ID:eBbiuSa20
お前ら朝っぱらから元気だな
471 横島大樹(福岡県):2008/05/14(水) 09:15:53.87 ID:xdnX2sIT0
>>461
たいして考えていなかったよ

自分中心なのは当たり前だし、他人を理解できることなんて無いと思ってるけど、
自分と違う人間がいるということくらい想像出来ないとまずいと思うぞ
472 海原雄山(香川県):2008/05/14(水) 09:16:03.44 ID:ymKYzyHH0
>>464
> 団塊世代が少年時代くらいが一番、犯罪多かったんだから。

まあ戦後の混乱期ってのもあるだろうがな
ただ世の中が持ち直してきたであろう青年期でも多い
今からは想像も出来んが、都心のど真ん中で爆破テロなんてあったぐらいだしな。
473 パパイヤ(長屋):2008/05/14(水) 09:16:14.12 ID:v7rYhtoz0
ああもうこいつレス遅くてダメ、ギブアップ
ごめんね、ぼく全部悪かったから
宗教最高
オッス!オスオス!
474 さくらひろし(樺太):2008/05/14(水) 09:17:58.16 ID:HmwzFAvqO
>>467
だから俺は意味のあるなしをいちいち問う事自体がナンセンスだと言ってるだろ
その問いには「やりたいからやってる」としか

いちいち行動一つ一つに意味がないからやめろだのイチャモンつけて
無理に意味を見出だそうとするほうがよっぽど「宗教」じゃないかね?
475 シャルル・ジ・ブリタニア(コネチカット州):2008/05/14(水) 09:22:03.39 ID:Hqz8BClUO
ゆとりバカにしてる奴等涙目w
ゆとりとおまえら
どちらがヒキニートが多いんでしょうね(笑)
476 北島三郎(愛知県):2008/05/14(水) 09:23:25.07 ID:kB2Jahvr0
>475
圧倒的にゆとり。ニートは定義上35歳まで。
477 あわのだんごの守(群馬県):2008/05/14(水) 09:24:39.27 ID:624QbvcP0
〓みずぽたん〓
478 さくらひろし(樺太):2008/05/14(水) 09:25:01.84 ID:HmwzFAvqO
>>473
あんたが異常なほどに理解力ないから
わかりやすいように言葉選んでると時間かかっちゃうんだよ


何度も言うが意味を問う事自体ナンセンス
苦し紛れにあんたが出した小学校で云々は
ただの「単語」の意味であって
あんたが散々喚いていた現代のいただきますの無意味さとは全然別の話
479 コルド大王(コネチカット州):2008/05/14(水) 09:25:29.10 ID:Hqz8BClUO
>>476
アホ発見!
ゆとり世代はまだ世に出てない学生が大半なのに
圧倒的にゆとりだってよw
バカなのバレちゃったね(笑)
480 まろもに(神奈川県):2008/05/14(水) 09:25:52.85 ID:VhNx3Ixo0
3丁目の夕日の時代が一番殺人事件が多かったのかよ
「昔はよかった」とか「昔に戻りたい」とかいってるおっさん涙目w
481 安倍晋太郎(長屋):2008/05/14(水) 09:26:34.21 ID:1B9nDAL20
>>1
なぜ殺人事件にしか目を向けないのか
482 あわのだんごの守(群馬県):2008/05/14(水) 09:26:47.89 ID:624QbvcP0
>>476
アホ発見!
ゆとり世代はまだ世に出てない学生が大半なのに
圧倒的にゆとりだってよw
バカなのバレちゃったね(笑)

〓みずぽたん〓
483 あわのだんごの守(群馬県):2008/05/14(水) 09:27:52.81 ID:624QbvcP0
3丁目の夕日の時代が一番殺人事件が多かったのかよ
「昔はよかった」とか「昔に戻りたい」とかいってるおっさん涙目w

〓みずぽたん〓
484 吉田君のお父さん(愛知県):2008/05/14(水) 09:28:05.03 ID:Nfl+wehz0
>>481
強姦事件に目を向けるともっと差が激しい
485 ショー・コスギ(アラバマ州):2008/05/14(水) 09:28:07.13 ID:2Iowhc820
>>481
強盗強姦傷害暴行
ジジイ世代が全部ぶっちぎりの1位だよ
486 北島三郎(愛知県):2008/05/14(水) 09:29:00.99 ID:kB2Jahvr0
>479
ほんとだ!20代後半ぐらいまで行ってると思ってた!
487 コルド大王(コネチカット州):2008/05/14(水) 09:33:38.29 ID:Hqz8BClUO
>>486
マスコミによると1986〜からですよ^^
世に出てるゆとり世代は86〜90年までですよ
ゆとりの僕でもわかるような事おじちゃん知らないんだ(笑)
488 北島三郎(愛知県):2008/05/14(水) 09:34:46.55 ID:kB2Jahvr0
>487
あんま興味ないからね!
ゆとりって2chスラングでしか知らないから雰囲気的にしか把握してないよw
489 多田野数人(大阪府):2008/05/14(水) 09:37:48.56 ID:x9xBJhsp0
雷雨の原因は珍しくみずほがまともなこと言ってたからだったのか
490 コルド大王(コネチカット州):2008/05/14(水) 09:39:03.73 ID:Hqz8BClUO
>>488
煽ってごめんなさい
491 吹石徳一(神奈川県):2008/05/14(水) 09:39:14.47 ID:e8kpCAUL0
ジジババのバスで優先席から一般席に移動する心理はなに?
あれ凄く迷惑なんだけど
492 マルセル・デュシャン(アラバマ州):2008/05/14(水) 09:40:07.37 ID:8ZYt15Pe0
ジジババは席乞食するなら、まず優先席でやってくれ
493 伊邪那岐(西日本):2008/05/14(水) 09:40:25.49 ID:0R9pLhTU0
電車に乗ると老人のほうが態度悪い
犯罪者は中年のほうがおおい
494 西周(樺太):2008/05/14(水) 09:45:00.66 ID:J6CRk8uoO
流石ネラーに大人気のみずぽ!
495 借金(catv?):2008/05/14(水) 09:47:22.55 ID:oesiJZ0X0
こんな事なら留学したまんまでいいかも
496 タマーキン(樺太):2008/05/14(水) 09:49:11.83 ID:n2l06h5EO
何でこの時間帯って殺伐としてるん?
497 殺しま栗之介(dion軍):2008/05/14(水) 09:50:47.57 ID:/F6r++860
〓みずほ〓

萌える
498 海原雄山(香川県):2008/05/14(水) 09:51:00.58 ID:ymKYzyHH0
>>496
理由はわからんが朝6時くらいから9時ぐらいまではこういう感じが多い気がする
499 貧乏ゆすり(福岡県):2008/05/14(水) 09:53:51.76 ID:70sNFCka0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4422563
500 DV(長屋):2008/05/14(水) 09:55:29.11 ID:CmWt+EIZ0
●●政府はカス!!●●

今、暫定税率が廃止になったらその分税収が減る。
だから、地方に道路財源が回らなくなると言う。

ここで政府がある事に触れていないことを感じてほしい。
今までの無駄使い分を徹底的に無くすという事を全く考えていない!

政治家の考えはあくまで、自分たちの吸っている甘い汁は減らしたくない。
だから、税収が減ればその分国民の為に使う金が無くなるんだよと言う。
今こそ、税金泥棒達を徹底的に問い詰めなおし、税金の使い方を正すときだと思う。 



■■まず、国がやるべき税金の節約■■

天下り
特別会計
在日への甘い生活保護
ODA含む他国への税金バラまき、自衛隊の活動見直し
公務員、政治家の給料や優遇、ムダ使い

それを強く言わずして、こうゆう記事を書く毎日の記者はゆとり!!
不況&増税で日本は「自殺大国」まっしぐら!

これだけ国民の多くが長時間労働をしていて、この程度の生活レベルはひどすぎる


※追加 パンダ貸付詐欺に引っかかるな!しかも税金で!!
501 加齢臭(長野県):2008/05/14(水) 09:56:18.18 ID:6jpQ+lzf0
一番行儀が悪いのは団塊の馬鹿達でしょ
今のDQNなんて可愛いもん
1人じゃなんにも出来ない
502 中川勝彦(宮城県):2008/05/14(水) 09:57:26.08 ID:tV3Tm3po0
>>496
朝は人が少なく、この時間まで居る人間は(仕事とか休みを除けば)。
強者が多い傾向にある。
痛い奴一人なら目立つけど1000人の中に埋もれてしまえばそれほどでもないということでは。

既に議論ではなく単なる罵り合いなのに気づいていないのだろうか・・・。
503 安倍晋太郎(大阪府):2008/05/14(水) 09:58:21.67 ID:xYV33bkE0
礼儀知らずは昔から居たけど今の連中は何か勘違いしてる様な気がする。
昔の礼儀知らずは天然だったけど、今は礼儀正しくすることが格好悪いと
思っているのか意図的に悪ぶってる連中が凄く多い
504 吉田君のお父さん(愛知県):2008/05/14(水) 10:00:44.19 ID:Nfl+wehz0
>503
気がするだけね
505 珠姫の父(東京都):2008/05/14(水) 10:01:09.79 ID:fd0BZE3d0

30代のニートってもう乞食予備軍だよね。
506 ホランド・ノヴァク(アラバマ州):2008/05/14(水) 10:02:01.22 ID:lUda0/BT0
団塊と団塊Jrに言われたくない
507 羽山父(アラバマ州):2008/05/14(水) 10:02:22.72 ID:jLRauxYy0
昔の方が少年犯罪の件数が多いって・・

当り前だろ。 人数が多い上に貧困まで抱えてたんだから。
508 米沢嘉博(コネチカット州):2008/05/14(水) 10:05:29.29 ID:hcgw/UGwO
今の若者の礼儀知らずは質が違うよ
2ちゃんみてりゃわかる

殺人事件が減ったから問題ないわけじゃない
509 父(アラバマ州):2008/05/14(水) 10:07:42.02 ID:+LV/gYPi0
左右を確認せずに飛び出してくるババアと年寄りをどうにかしてくれ。
510 里仲軍平(アラバマ州):2008/05/14(水) 10:09:33.81 ID:kD3kq12I0
人生経験というハンデキャップがなければ
今の若い世代の方が数倍も賢いらしいな
511 DV(長屋):2008/05/14(水) 10:10:10.13 ID:CmWt+EIZ0
●●暫定税率復活で政治家達が早速豪遊!!●●
 
ガソリン税の暫定税率を元に戻す法律が成立したことを受け、政府・
与党の幹部は4月30日夜、東京・銀座の高級料亭で祝杯をあげた。
町村官房長官は与党幹部に対し、再議決について礼を述べたという。
http://www.news24.jp/108456.html



ここで政府がある事に触れていないことを感じてほしい。
今までの無駄使い分を徹底的に無くすという事を全く考えていない!

政治家の考えはあくまで、自分たちの吸っている甘い汁は減らしたくない。
だから、税収が減ればその分国民の為に使う金が無くなるんだよと言う。
今こそ、税金泥棒達を徹底的に問い詰めなおし、税金の使い方を正すときだと思う。 

※コピペをお願いします。
512 ブライト艦長(コネチカット州):2008/05/14(水) 10:10:21.05 ID:DWOFIU8mO
ゆとりの妄言スレか
513 DV(長屋):2008/05/14(水) 10:11:04.85 ID:CmWt+EIZ0
■政府、企業のモラル、マナー低下■
最近テレビで「非常識」「マナー悪い」とか国民を責めた放送が多いよね
大体は路上駐車、花見、花火、釣り人、若者のマナーとかに触れたもの

でもさ、こうゆう問題を報道する前にもっと「社会悪」を放送すべきなんだよね
正直、今の時代は「社会自体がお手本とならない状態」になっている。

政府の腐敗化、税金のムダ使い、大企業過保護と、違法行為の黙認とか。
企業は政府が甘いのをいいことに、利益を出すために違法行為や、過剰労働、非正社員雇用、
派遣、偽装請負、偽装求人等。

もう、社会自体が「糞社会化」してしまっている!
これでは、国民のマナーを責めるような環境が出来ていない!

マスコミは「本当の社会悪」にはタブーが多いから、報道出来ないのだろうが、それは汚いんじゃないか?
国民のマナー問題をネタにするのもいいが、「本当の社会悪」にも触れるべきだ!


■マスコミ、政府の情報操作の例■

1 庶民のモラル、マナーの悪さを指摘して、政府、企業のモラル、マナーの悪さを目立たせない
2 実際の暮らしは悪化しているのに、ある数値だけで理屈つけて「景気は回復している」と煽る
3 多外国への多額の税金流出、在日朝鮮人への税金投入を事実説明をしない。最大のタブー
4 労働基準法をはじめとする、企業の違法行為にあまり触れない
5 自殺者、過労死者、労働時間数を理屈を付けて少なく見積もっている


■首相官邸「ご意見募集」■
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html
514 中川勝彦(宮城県):2008/05/14(水) 10:11:12.77 ID:tV3Tm3po0
>>508
ソースは2ちゃんなの?

問題のない社会なんてない。
いつの時代にだって問題はあったしこれからもある。
日本は世界から見れば平和な素晴らしい国扱いだけど、実態はこの通り。
でも他の国から見れば「爆弾テロや市街戦がないだけで十分」とか
「蛇口を捻れば水が出て、電気もガスも国のどこでも不自由がない、他に何が必要なんだ?」
という考えもある訳で。

TVは毎日事件事故の話ばっかりだけど、実際周囲でそんなに事件や事故がおきまくってるかといえばそれほどでもない。
515 渡会健吾(コネチカット州):2008/05/14(水) 10:11:24.49 ID:hcgw/UGwO
>>507
だよな
今は若者の数少ないし

つうか礼儀正しさと殺人事件の数の少なさとを同列に語るなよ
516 あぶさん(岩手県):2008/05/14(水) 10:12:33.22 ID:jNrRxxUK0
>>58
それは違う

マナーの悪さ
ババア>>>>>>>>>>>>>>基地外ジジィ>>>リア充DQN
517 あぶさん(岩手県):2008/05/14(水) 10:13:06.15 ID:jNrRxxUK0
間違えた>>57
518 父(大阪府):2008/05/14(水) 10:14:10.12 ID:vAjDg1bx0
2ちゃんと言うかミクシィ(笑)の有様みたらゆとり世代の
非常識さには閉口するけどな。
519 父(石川県):2008/05/14(水) 10:14:19.23 ID:n3m5OvH30
>>507
よく言われてる事だが人口比で見ても今の方が少年犯罪は少ない

貧困の事は知らん
520 友蔵(ネブラスカ州):2008/05/14(水) 10:14:32.96 ID:yg05O7D3O
内容は至極真っ当で、言い古されたテーマとは言え正論なのだが、みずぽが言うと途端にうさん臭くなる。
521 一堂琢石(愛知県):2008/05/14(水) 10:15:28.86 ID:CfVApf680
若者の犯罪が増えてるってマスゴミは必死に喧伝してるが
統計見ると確か減ってるんだよな
522 鋼弾之父(長屋):2008/05/14(水) 10:15:40.94 ID:BXtjsLPV0
>>503
コギャルが敬語や尊敬語を完全に理解しつつ自分達用の略語で話していたという事実を知らんのか。それが20年近く前の話だ。
ついでにヤンキーとか暴走族が社会人になってまともなのは、昔のそういう連中は年上を敬うという礼儀がしっかりしているからだ。
これはどれくらい前からか皆目見当もつかんくらい昔の話だ。

で?いつの時代が天然で礼儀知らず?
今の時代の方が親が礼儀を教えないから天然で礼儀知らずだと思うが。
学校でいただきます・ごちそうさま習ってその意味がもう失われてるからいらねとか真面目に語ったあげく逃走したようなやからを鑑みるにさ。
523 ガンビーノ(大阪府):2008/05/14(水) 10:16:42.66 ID:8DI9X/6w0
DQNが突出しておかしいから目立つんだよな。
あいつらはマジで同じ人間とは思えん。
524 コルド大王(コネチカット州):2008/05/14(水) 10:18:29.50 ID:Hqz8BClUO
>>518
ネットだからね
昔は便所の落書きが酷かっただろ
それと同じだよ
525 コルド大王(コネチカット州):2008/05/14(水) 10:19:55.78 ID:M0Awp2eKO
>>518
ゆとりというよりスイーツだろ
526 中川勝彦(宮城県):2008/05/14(水) 10:22:36.28 ID:tV3Tm3po0
>>521
人口比でもそうだし、凶悪犯罪だって激増というレベルではないんだよね。

それを上手く誤魔化す

・極端な例を持ち出す(ネオむぎ茶とか酒鬼薔薇)
・“標的”を作り出す(ネット、ゲーム、マンガなど)
・抽象的な言い方をする(「最近、社会が息苦しいですよね・・・」「凄惨な事件が多い“ような気がします”」など)

そりゃ1億以上も人が住んでれば猟奇殺人やら連続殺人ぐらい起きるよ。
俺らが知らないだけで、ヨーロッパなんかでも間違いなく起きているはずだろ。

なのに報道するのはアメリカだけ。
527 安武右京(大阪府):2008/05/14(水) 10:23:38.23 ID:SXFd7OId0
読み難い。もっと綺麗な文章を書け。
528 悟空(樺太):2008/05/14(水) 10:24:54.66 ID:+btfmCALO
>>525
こいつ、今まで何を見てきたの?スイーツって使いたいだけだろ
529 中川一郎(大阪府):2008/05/14(水) 10:25:31.47 ID:90b95ufS0
>>524
いや、それでも便所の落書きに自分の顔写真と住所、氏名まで
書き残す様な事はしなかっただろw
ゆとり共は犯罪行為を書き込むことを武勇伝と勘違いしてる。
あの感覚は俺には無いわ
530 古河秋生(コネチカット州):2008/05/14(水) 10:25:36.66 ID:7USrmEUsO
暴走族には礼儀があった(笑)
こういう奴が親になってパチンコ屋の駐車場でガキ蒸し殺すんだろうな
531 吹石徳一(神奈川県):2008/05/14(水) 10:25:42.52 ID:e8kpCAUL0
何が言いたいのかわからない
文章作成能力の足りなさからみてガキか足りない
532 ベム(樺太):2008/05/14(水) 10:26:44.88 ID:WxkTMd7dO
コギャルって20年も前じゃないだろ
533 中川勝彦(宮城県):2008/05/14(水) 10:28:23.15 ID:tV3Tm3po0
>>532
まだギャルぐらい?

ルーズソックスとはなんだったのだろうか。
534 森繁久彌(コネチカット州):2008/05/14(水) 10:31:59.92 ID:yRvLUVnKO
最近の少年犯罪が少ないのは検挙しないだけだろ
捕まえたり注意したら逆にキチガイがさわぎたてるからな
535 浪越徳治郎(京都府):2008/05/14(水) 10:32:41.52 ID:aiM2NwDg0
2chで初めて「〜だお」を使い始めた人のブログかと思った
536 中川勝彦(宮城県):2008/05/14(水) 10:33:27.48 ID:tV3Tm3po0
>>534
そんな話は聞いたことがないが。
537 鋼弾之父(長屋):2008/05/14(水) 10:34:16.47 ID:BXtjsLPV0
>>530
年上を敬うという礼儀があった。と書いた筈だが。
それ以外はないだろ、流石に。
でもこれがあれば社会では通じてしまってたという話。

>>532
だっけ?自分がもう三十路で子供の頃にコギャルマゴギャルなんて騒がれてた記憶があったからなぁ。でも10年前だと何か違う気がするしな。
まぁ、専業主夫やると脳みそ腐るよな。
538 一堂琢石(愛知県):2008/05/14(水) 10:35:06.92 ID:CfVApf680
>>534
発生件数自体が減ってる
検挙されないだけなら発生件数は維持もしくは増えてるはずだろ
539 ジーパン(東京都):2008/05/14(水) 10:36:45.12 ID:jSlFGDfa0
>なんか今の大人の感想みたいで、笑えてくる。

お前はまだまだ若者のつもりなのかババア
540 一堂琢石(コネチカット州):2008/05/14(水) 10:38:10.58 ID:7USrmEUsO
麻原や宅間やコンクリ犯に匹敵する悪を氷河期もゆとりもまだ出してないからな
それを見てから発言しないとなバブル以前の世代は
541 茂相父蔵(東京都):2008/05/14(水) 11:22:27.45 ID:0WTUN6bk0
団塊ジュニア世代だけど、俺たちのガキの頃は酷いなんてもんじゃなかったよ
中学生でシンナーに酒・タバコなんて当たり前だったし
あの時代は他にやることなかったしな

どの面下げて俺たちが今時の若者は何て言えるんだよw
542 さくらパパ(catv?):2008/05/14(水) 11:28:52.54 ID:fBxIFKaI0
団塊ジュニアっていくつだっけ
543 牛魔王(大阪府):2008/05/14(水) 12:18:28.21 ID:GSOUFPgG0
ゆとりが必死なスレだな

昔多かったのはチンピラヤクザや餓死しそうな浮浪者が
生死をかけたバイオレンスな犯罪

今の時代多発してるのは、普通の真面目で普段大人しいガキが
母親の首切り落としたり、妹の体バラバラにしたり
無差別に商店街や駅前で刃物振り回したり
明らかに異常なおぞましい犯罪

昔はそんな異常な犯罪皆無に等しかった
ゆとり以降のガキが異常なのは火を見るよりも明らか。

みずほはホントに頭が悪い。
自殺者数、調査で未来が明るいと答える人間の劇的な減少にも
よく表れてる。江戸明治大正昭和で、未来が暗いと答える人間なんて少なかった。
明らかに今のガキは病んでいる^^;
544 ルネ・デカル(茨城県):2008/05/14(水) 12:35:58.94 ID:EF47R0Mu0
ゆとりは口先だけはうまいからな
545 安武右京(長屋):2008/05/14(水) 13:24:52.75 ID:EVb/3yf20
546 ビール(大阪府):2008/05/14(水) 13:28:37.43 ID:Ssf+lgyO0
流石に大阪民国でもそんな所は無かったわ(;^Д^)>>541
547 笠置八満(アラバマ州):2008/05/14(水) 15:03:22.81 ID:q8XO0hSNP
2chと福島先生は仲間だもんな
社民党応援しないと日本は破滅するってえらい人から聞いた
548 ハイドン(東京都):2008/05/14(水) 15:13:51.27 ID:MMrcKtf50
なんだこの文章
549 タマーキン(樺太):2008/05/14(水) 15:25:01.79 ID:DkFtv9GmO
>減ってしまたったからである

何で減ったのが悪いみたいな書き方なの?
550 フォン・ノイマン(埼玉県):2008/05/14(水) 15:26:01.25 ID:9gd7P7bq0
少子高齢化はどうにもならないだろ
日本は確実に終わる
551 玉筋舐太郎(dion軍):2008/05/14(水) 15:30:08.29 ID:9N2zduvb0
>>543
だといいな〜か?w
552 バラン(東京都):2008/05/14(水) 15:43:14.31 ID:3MOqSj/60
上の方で
古代アッシリアの粘土板に「世も末だ。未来は明るくない。賄賂や不正の横行は、目にあまる」
と書かれていたというのは捏造って言ってる人がいるが、捏造って言われてるのは
「最近の若者は・・・」って書いてあることじゃなかったか?
553 久世稔彦(樺太):2008/05/14(水) 15:49:27.62 ID:N9OyB5EKO
自殺とされている者のうち、実際に自殺だった者はどの程度か。沖縄で死んだ野口氏は自殺とされているが、本当はヤク
554 コルド大王(アラバマ州):2008/05/14(水) 16:15:18.51 ID:Ta01alnk0
>>546
大阪人は息を掃くように嘘をつくという話は本当のようだな
555 星一徹(東京都):2008/05/14(水) 16:22:30.32 ID:OZ8G9yNd0
>>1
ん?書き方なんかかわいいぞww
556 ブライト艦長(愛知県):2008/05/14(水) 16:25:13.50 ID:E102J/iw0
ゆとりが行儀が悪いのがかっこいいって思う年頃になったってだけのことだ
557 沖田十三(アラバマ州):2008/05/14(水) 16:26:29.98 ID:dzLlVA230
犯罪は増えてない。犯罪の質が変わったのだ
558 「父の日っていつだっけ」(アラバマ州):2008/05/14(水) 16:28:08.10 ID:DKUdmj1T0
〓みずほ〓
559 牛魔王(樺太):2008/05/14(水) 16:31:43.64 ID:sPE1yOk/O
〓バイブ〓
560 カーネル・サンダース(東京都):2008/05/14(水) 16:33:44.18 ID:j4iFhSG60
「日本の未来は暗い」だけは間違ってないだろう。
561 ショー・コスギ(東京都):2008/05/14(水) 16:34:51.73 ID:FQDPRJEe0
人間の本質は変わらない。
だからこそ道徳やモラルの整備が必要なのだよね
562 ランダウ(コネチカット州):2008/05/14(水) 16:36:33.78 ID:3RhVKYaWO
ウヨって自分が気に入らない奴の正論は認めないんだなw
563 北野豊吉(長野県):2008/05/14(水) 16:46:28.82 ID:D/Jta/hA0
【画像あり】〓みずほ〓のどきどき日記
http://blog-imgs-23.fc2.com/m/i/z/mizuhofukushima/top00.gif
564 殺しま栗之介(樺太):2008/05/14(水) 16:49:12.36 ID:4GCfc2YxO
いまどき臆面もなくこのネタで文章書くヤツっていたんだな。
そっちにびっくりだ。
565 ジーパン(東京都):2008/05/14(水) 17:06:58.15 ID:0U/8CEzd0
殺人が一番多かったのは、「三丁目の夕日」の数年前だったわけだ

産経新聞周辺の憂国論壇人サマたちは、いつまで嘘臭いセリフを振りまくのやら
566 紅音也(大阪府):2008/05/14(水) 19:10:44.92 ID:EIN8aUNh0
団塊のジジババの方がタチが悪い
団塊のジジババの方がタチが悪い
団塊のジジババの方がタチが悪い
団塊のジジババの方がタチが悪い
567 茂相父蔵(福岡県):2008/05/14(水) 19:14:49.72 ID:9GQC+YHz0
ランダウ(京都府)とちょっと話したが、
こいつこんなに頭に血が上って目の前が見えなくなるやつだったんだな。
あそこで議論切りあげといて正解だった。
568 羽田孜(大阪府):2008/05/14(水) 19:19:01.95 ID:UfubNBhs0
チョンとチャンコロ追い出したらもっと安全になるね。
569 パパ(東京都):2008/05/14(水) 19:20:31.42 ID:YYegML/Q0
みずぽちゃんはやればできる子だが
最後だけは間違ってる
日本の未来は暗いは正解
570 通勤(アラバマ州):2008/05/14(水) 19:22:51.56 ID:gT9jK2R10
さすがみずぽたん。麻生とみずぽは日本の二宝。
571 黒板五郎(樺太):2008/05/14(水) 19:26:29.71 ID:5T08eSFZO
今年の風邪はすごいと同じレベル
572 森繁久彌(コネチカット州):2008/05/14(水) 19:34:19.64 ID:/mddlFk2O
この正論を堂々と書くとは思わなかったよ
573 ジョージ・H・W・ブッシュ(アラバマ州):2008/05/14(水) 19:36:55.93 ID:pSZWAPDh0
電車の遅延ごときでブチ切れて直接の責任は無い下っ端駅員にくって掛かって
暴行事件起こすのってはいつも50代のオッサンという現実

そういうことしない冷静な若者の方がどう考えてもまともだと思うんだけど
574 フォン・ノイマン(樺太):2008/05/14(水) 19:58:17.48 ID:3vzy1v1/O
昔いじめたやつころす
575 古谷一行(アラバマ州):2008/05/14(水) 21:58:13.38 ID:bPPZDLq80
パオロ・マッツォリーノのパクリ
576 毛利小五郎(埼玉県)
中国人犯罪者は確実に増えているわけだが