道路特定財源を一般財源化するけど一般財源の一部を道路のために使うよ法案が自民の圧倒的多数で可決

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼349
道路特定財源を10年間維持する道路財源特例法が、衆議院本会議で再可決、成立しました。
道路財源特例法は、本会議を欠席した国民新党以外の野党側が反対しましたが、
与党側による3分の2以上の賛成多数で、午後4時前に再可決・成立しました。
道路財源特例法は、今後10年間、道路特定財源を継続するという内容で、
来年度から一般財源化するという福田総理の提言と矛盾するものでしたが、政府は13日朝、
「道路特定財源は今年の税制抜本改革時に廃止し、来年度から一般財源化する」という閣議決定を行い、整合性をとった形です。
このため、道路財源の一般財源化が骨抜きになりかねないと法案に反対する姿勢を示していた
自民党内の一部議員らも賛成に回り、与党からの造反は出ませんでした。
今後、政府・与党は、一般財源化した後のガソリン税などの使い途や税率などについて今年中に成案を得るとしていますが、
道路予算をどの程度確保するかなどを巡り曲折も予想されます。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3851290.html

関連
自民「道路特定財源を10年間維持する道路整備費財源特例法改正案を13日に可決するよー」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1210435661/
2 ダディーナ(大阪府):2008/05/13(火) 20:45:24.08 ID:Z8xJgeej0
おまんこおまんこおまんこおまんこ
3 司馬遷次郎(青森県):2008/05/13(火) 20:45:36.56 ID:CszLrOfb0
はやく帰国すれば良いじゃないか
4 古谷一行(dion軍):2008/05/13(火) 20:47:42.99 ID:bRKOp3sLP
道路のために使うよ法案ってより
どの道路のために使うか徹底的に議論しますよ法案だべ。
まあ、どの道路に使うかを限定するよい法案だな。
徹底的に議論してほしい、民主党も。
5 東方厨(神奈川県):2008/05/13(火) 20:49:12.99 ID:3+8G+Cio0
>>1
一般財源化するけど全部を道路のために使うよ法案
6 おどぅ(宮崎県):2008/05/13(火) 20:49:57.78 ID:c4tVy+vf0
もう自民党やけになってないか?
7 福田赳夫(コネチカット州):2008/05/13(火) 20:50:19.71 ID:CWH5jVOXO
分かりやすくすれば胡散臭くないのに
8 一堂琢石(福井県):2008/05/13(火) 20:52:08.90 ID:vvME+bUE0
ほほう
9 エンペラー吉田(青森県):2008/05/13(火) 20:52:34.18 ID:0wnExwdY0
この法案が仮に否決になったら地方はマジで死ぬ
可決になったことによってとりあえずは延命してもらったって事だな
地方の議会は危機感をもって運営しなければならない
10 カーネル・サンダース(富山県):2008/05/13(火) 23:08:30.83 ID:Tp6+JIqm0
 何故、死ぬと判断できるのかわからん。
 まだ生きているじゃないか。
 他の事で死んだものはたくさんいる。
11 渡辺美智雄(愛知県):2008/05/13(火) 23:31:15.69 ID:ty8yV+Wb0
自民終わったな
12 ジョージ・H・W・ブッシュ(アラバマ州):2008/05/13(火) 23:33:03.80 ID:mH3sIyEA0
道路は無くても人は死なない






道路は無くても人は死なない
13 ゆかりんの父(dion軍):2008/05/13(火) 23:41:11.51 ID:8ZtCqbp40
道路
14 アナゴ(アラバマ州):2008/05/13(火) 23:44:07.60 ID:gc/xOCQo0
べつにいいんじゃね
つか、ずっと暫定にしとけや
口実なんぞ与えさせねえ
15 ルパン2世(大阪府):2008/05/14(水) 01:22:53.59 ID:DH/iuFyN0
なぜこのすれがのびない
16 パパス(東日本):2008/05/14(水) 01:27:14.54 ID:0el0jZia0
こんな曖昧な法案作ってたんじゃやっぱり日本の政治終わったよ。
腐れ自民党は未だ野党が責任大とか平気で言ってる。本当にもうボケ議員
ばっかだな。さっさと解散も出来ん、民意も問えない政治政党って日本に
必要なのか?

17 ちち(東京都):2008/05/14(水) 02:02:35.07 ID:KN59JQk90
>>9
これから人口爆発の中で、世界的な食糧難が起こる。というか起きてる。
地方の人間は、道路造るよりも農業やるべき。

こんなんで土建屋ばっか延命して、農業やる人間やシステムを育てないから日本はダメになる。
次は民主か国民新党か平沼新党へとりあえず入れる
18 織田信秀(茨城県):2008/05/14(水) 03:56:39.80 ID:aLfhFG1S0
ドライバーに感謝して暮らせ
クズども
19 東方厨(コネチカット州):2008/05/14(水) 04:00:45.37 ID:klZiVbdnO
今道路なくて暮らせてるんならずっとなくても大丈夫じゃね
20 毛利小五郎(東京都):2008/05/14(水) 05:05:07.91 ID:n5n/JJA20
なんつーか、道路以外になんも産業与えずに減反させ続けた自民党歴代首脳は責任とって刑務所はいるべきだと思うな
ちょっとした政治犯だろ
21 オルテガ(アラバマ州):2008/05/14(水) 05:07:38.25 ID:MYEY0R0b0
特定財源なくすけど、10年間は持続?
なんだこりゃ
22 ラ・ヴァリエール公爵(樺太):2008/05/14(水) 05:36:28.89 ID:eexSHT85O
自民支持率が一桁になったら本気出す
23 鳩山一郎(東日本):2008/05/14(水) 06:18:18.63 ID:UWC1d/b+0
大勝利!!!
24 ゲンドウ(ネブラスカ州):2008/05/14(水) 06:31:09.50 ID:TyagfQCcO
二枚舌しねよ
25 ジョージ・ワシントン(山梨県)
参議院ほんとイラネ−