森田まさのり「日テレがルーキーズを巨人の選手の名前に変えてドラマ化しないかって来たけど断った」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 織田信秀(東京都)

・連載1話目くらいでドラマ化のオファー来た
 まだ連載始まったばかりだし断ったらオファー来なくなった
・2003年に日テレからドラマ化のオファーが来た。
 登場人物を巨人の選手に変更してくれと要望があり断った。
・2008年やっとドラマ化

http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp202206.jpg
2 頑固(神奈川県):2008/05/12(月) 21:07:12.03 ID:5TxVORr30
誰主人公?
3 ゆかりんの父(青森県):2008/05/12(月) 21:07:26.50 ID:xnV8szWd0
漫才師の漫画おもしろかったのに終わっちゃったな・・・
4 アニマル浜口(千葉県):2008/05/12(月) 21:07:34.88 ID:spdLJ+R00
在日ゴミクズチョウセンヒトモドキが出てる奴か
5 マルセル・デュシャン(愛知県):2008/05/12(月) 21:07:44.30 ID:3UqYrZYb0
童夢くんか
6 パパイヤ(東京都):2008/05/12(月) 21:07:49.33 ID:no0XlcRO0
にじゅう? ごばん? もりた? ま(ry
7 ヴァン=ホーエンハイム(東京都):2008/05/12(月) 21:07:51.22 ID:q9Ek77/Y0
いまいち想像できん
8 夜神総一郎(長野県):2008/05/12(月) 21:08:01.74 ID:p9cnOOt20
べしゃりはアレどうなってんだよカス
9 石原慎太郎(埼玉県):2008/05/12(月) 21:08:08.39 ID:KW97R81L0
阪神の選手じゃ気に入らんもんね
10 秋月郁(長野県):2008/05/12(月) 21:08:17.94 ID:PAhCoRWN0
クズだな
11 古谷一行(アラバマ州):2008/05/12(月) 21:08:21.59 ID:E/qRiZLf0
ろくでなしのtorrentくれ
12 スパーダ(埼玉県):2008/05/12(月) 21:08:36.82 ID:E0x/VcK20
登場人物を巨人の選手に変更してくれと要望があり断った。

さすが日テレ
13 樋口三郎(長屋):2008/05/12(月) 21:08:39.77 ID:Ng1tDRWy0
平っちが桑っちに
14 中嶋悟(石川県):2008/05/12(月) 21:08:47.13 ID:/7XCqBlH0
べしゃりはYJで不定期連載だカス
15 ルネ・デカル(三重県):2008/05/12(月) 21:08:57.69 ID:DEFixL9i0
ルーキーズのあの終わり方はあんまりだ
16 X蔵(富山県):2008/05/12(月) 21:09:04.32 ID:IPK84Kgr0
>>8
デジきんの相方死亡
17 悟空(樺太):2008/05/12(月) 21:09:08.71 ID:aSzzQuWXO
また原作レイプの犠牲者が・・・
18 ネモ船長(東日本):2008/05/12(月) 21:09:10.83 ID:Gu3YU4d80
ワロタ
パンダとかゴジラとかウナギイヌとか楽しそうだ
19 アナゴさん(アラバマ州):2008/05/12(月) 21:09:16.21 ID:ycjsx2Kv0
そして日テレが放送したのがドリームアゲインww
20 波平(千葉県):2008/05/12(月) 21:09:18.68 ID:PKjo4lxO0
作者に失礼じゃねえか
21 バカボンのパパ(アラバマ州):2008/05/12(月) 21:09:25.33 ID:1rikA1qX0
レトロな不良を描いたドラマとか漫画なのに人気あるんだな不思議
22 おやじっち(兵庫県):2008/05/12(月) 21:09:27.32 ID:mSoO5ga60
原作読んでないけど、結構キャスティング、健闘しているのな。
これは日テレにはできんだろうな。

http://jp.youtube.com/watch?v=u6qHea_f1kA
23 夜神総一郎(東日本):2008/05/12(月) 21:09:31.08 ID:0fg2zUMu0
ナベツネが一言↓
24 古谷一行(山梨県):2008/05/12(月) 21:09:32.88 ID:1aEOdlok0
超ワルが木佐貫とかだったら腰抜かすからな
25 通勤(dion軍):2008/05/12(月) 21:09:36.95 ID:BIM/TMMD0
スーファミのろくでなしブルースはビックリするほど糞ゲーだった
26 バイアリーターク(catv?):2008/05/12(月) 21:09:51.14 ID:73nis8Ln0
日テレはほんとどうしようもない組織だな
27 司馬宙(コネチカット州):2008/05/12(月) 21:09:51.99 ID:SPp9XB9uO
9時になると家に帰る童夢君
28 多田野数人(樺太):2008/05/12(月) 21:10:14.41 ID:C0W+ifqgO
そんなこと言ってる暇あったらべしゃりなんとかしろ
29 アフロ猪狩(大阪府):2008/05/12(月) 21:10:18.89 ID:vAfFK+rk0
毎年よそから選手大量に
引っ張ってきて
固定しない選手の名前
つけても意味無いからな、
韓国人もいるし
30 目玉のおやじ(岩手県):2008/05/12(月) 21:10:31.61 ID:/qwctoYJ0
ろくでなしブルースの映画って面白いの?
31 森繁久彌(コネチカット州):2008/05/12(月) 21:10:33.45 ID:S7K5bUg3O
きめぇ日テレ
32 珠姫の父(三重県):2008/05/12(月) 21:10:50.18 ID:BiTDKgos0
さすが日テレ
33 おやじっち(神奈川県):2008/05/12(月) 21:11:18.28 ID:2AUgSaaa0
不良もの作らせたらTBSの右に出るものはないからな
34 アルル・ナジャ(神奈川県):2008/05/12(月) 21:11:22.28 ID:8ExlHXGQ0
はじめてみたけど爆笑問題みたいな奴だな
35 石原慎太郎(アラバマ州):2008/05/12(月) 21:11:24.14 ID:XWpjA5ST0
ある意味、ここまで要求する日テレってすげーよ
36 石原慎太郎(岡山県):2008/05/12(月) 21:11:25.38 ID:pOgfk3sZ0
2003年つーとサッカーブームで野球が下火だった頃か
必死だったんだな日テレw としか
37 ムーミンパパ(京都府):2008/05/12(月) 21:11:54.97 ID:SS4Bo+q20
どこまで強奪するつもりだったんだよ巨人は
38 バビル1世(樺太):2008/05/12(月) 21:12:00.80 ID:rFBp1bpbO
ドリームアゲインは普通に良かっただろ
最後以外
39 ダメ人間(樺太):2008/05/12(月) 21:12:27.45 ID:VAJv+rUd0
どうしようもないクズの名前をナベツネにした上で
この事実を公表すれば、面子が潰れるのは日テレだったのに・・・
40 オーガ(長屋):2008/05/12(月) 21:12:50.60 ID:gOLHICIw0
日テレは映像作んな
41 ビール(鳥取県):2008/05/12(月) 21:13:56.74 ID:7+iGtluS0
阪神の選手のまま日テレで放送すれば懐の大きさをある程度見せられただろうに
まぁそんなの無理に決まってるけど
42 ムーミンパパ(埼玉県):2008/05/12(月) 21:14:01.74 ID:5XP8i29/0
日テレってサイテーだな
43 タカヤ提督(東京都):2008/05/12(月) 21:14:36.19 ID:IbQioc8c0
>>22
日テレ 土曜21時のROOKIES

川藤:堂本光一
安仁屋:亀梨(カツーン)
新庄:田中(カツーン)
御子柴:木(ヘイセイジャンプ)
44 とうさん(長野県):2008/05/12(月) 21:15:05.01 ID:EMNnRP990
もう濱中ドラマに出た?
あのキャラが一番好きなんだけど
45 おやじっち(兵庫県):2008/05/12(月) 21:15:15.82 ID:mSoO5ga60
そうか、サンテレビなら通っていたのか。
46 武邦彦(コネチカット州):2008/05/12(月) 21:15:47.80 ID:HvoKF70aO
日テレは今すぐ解散しなさい
47 殺しま栗之介(アラバマ州):2008/05/12(月) 21:15:55.74 ID:GGP4DMdd0
日テレの傲慢さはすげえなw
ありえねえわ
48 滝沢昇一(東日本):2008/05/12(月) 21:16:08.53 ID:6WQWZMrh0
49 北野豊吉(コネチカット州):2008/05/12(月) 21:16:32.59 ID:ftbk0FvWO
この人の漫画好きだけど阪神選手の名前入れるのやめてくれ。マジでお願いします。
金本と藤川は浮いてて普通に読めない。
巨人なんてどうでもいいが作品内に出てくるクズ人間に
巨人の帽子かぶらせるとか結局そういう人間なのかよと。
50 ジル(千葉県):2008/05/12(月) 21:16:45.90 ID:Eu+8/yxJ0
日テレはドラマ作るのに向いてないだろ
51 テム・レイ(愛知県):2008/05/12(月) 21:17:31.80 ID:rIUsIIDb0
日テレはいい加減阪神応援しろ
52 ネスのパパ(dion軍):2008/05/12(月) 21:17:53.67 ID:tZ+2G6Jt0
なんでアニメ化じゃなくてドラマ化なの?
金さえ入ればどう爆死しようが関係ないの?
53 玉筋舐太郎(愛知県):2008/05/12(月) 21:18:05.07 ID:46VEstZU0
この作者って、ろくでなしの後半からギャグがおもしろくなくなった
ろくでなしの初期の頃は最高におもしろかった
特に修学旅行前後
54 ずるむけ係長(北海道):2008/05/12(月) 21:18:09.36 ID:iP/GAZhp0
お前らがTBS擁護してるなんて珍しいな
55 酒(西日本):2008/05/12(月) 21:18:15.31 ID:XH3Gd0ye0
                     ,..:ニニニニニ::::::、
                    ;;:::'''       ヾ、
                   ;'X:           ミ
                   彡 #-==、  ,==-i
            '     ,=ミ_____,====、 ,====i、
          '  , ;   i 、''ー-ー||ヮ°||=||ヮ°;||  無礼なことを言うな!たかが漫画が!
          ;  ; ,   '; '::::::::; """"  i,゙""";,l       
           人      ーi::i:;::   ,'"`ー'゙`; _ j 
         ; (__) '    . |:::|:;::   i' ,-ュュャ'  i  
         (___)  .   .ヽ:::::;; ゙ "" ゙̄ ._ノ  
        (____)       ヽ、ニ__ ーーノ
56 おやじっち(兵庫県):2008/05/12(月) 21:18:22.58 ID:mSoO5ga60
>>43

>安仁屋:亀梨(カツーン)
>新庄:田中(カツーン)

あー、テーマソングも容易に想像がつくなw
57 ミスマル・コウイチロウ(神奈川県):2008/05/12(月) 21:18:37.08 ID:UsP3Uec40
ひでえww
58 派遣社員(新潟県):2008/05/12(月) 21:18:41.50 ID:+krCIZir0
日テレ病的な要求するなよ
59 ウルトラの父(栃木県):2008/05/12(月) 21:18:42.44 ID:UBJo/2qI0 BE:658681766-2BP(9000)
2003年開幕オーダー

(左) 清 水
(遊) 二 岡
(一) 斉藤宣
(中) 高橋由
(右) ペタジーニ
(三) 元 木
(捕) 阿 部
(二) 仁 志
(投) 上 原
60 風船おじさん(catv?):2008/05/12(月) 21:18:51.73 ID:FX+Qgdqk0
1羽目でオファーて
61 黒板五郎(アラバマ州):2008/05/12(月) 21:19:20.08 ID:nhRagm7g0
ルーキーズって何?
62 アナゴ(熊本県):2008/05/12(月) 21:19:22.54 ID:rpVNO4j+0
巨人軍の選手の名前使ってのOLの物語だったらあるぞ
NHKでドラマ化ちょこっとされたけど
63 中川一郎(関東地方):2008/05/12(月) 21:19:32.69 ID:OyT3EAmE0
巨人の選手名だったら、それだけど18%いったのにwww
あほだよなwwwwwwwww
64 宮本アモン(アラバマ州):2008/05/12(月) 21:20:04.07 ID:MnvW/69Z0
断って正解だった、危ない危ない
65 アナゴさん(兵庫県):2008/05/12(月) 21:20:07.88 ID:nrcK9BUY0
ろくでなしやれろくでなし
66 悟空(兵庫県):2008/05/12(月) 21:20:20.69 ID:PlaaLTqn0
>>43
もちろん巨人の名前に変えるんだろw
67 ミスマル・コウイチロウ(神奈川県):2008/05/12(月) 21:20:26.50 ID:UsP3Uec40
あれ?ルーキー図って前田タイソンのやつだっけ?
68 銭形のとっつぁん(埼玉県):2008/05/12(月) 21:21:02.71 ID:OaL8/n9H0
1話目でオファーってどういうことだよ
69 ダーレイアラビアン(アラバマ州):2008/05/12(月) 21:21:18.79 ID:Zv6VNb/R0
巨人は嫌いだけど

松本
河埜
淡口
柳田
新浦
山本

とかならアリ
70 羽田孜(コネチカット州):2008/05/12(月) 21:21:43.03 ID:KTvbu1jNO
ぎゃはは
71 江頭2:45(長屋):2008/05/12(月) 21:22:02.35 ID:8w/3DZRk0
わろた
72 メタボ(東日本):2008/05/12(月) 21:22:02.79 ID:N2Sh0BHv0
主人公 ・ 川藤→福王 に変更
73 宮本茂(愛知県):2008/05/12(月) 21:22:03.63 ID:HsI6VN480
>>68
タイトル使いたかったんじゃねーの
74 福田赳夫(千葉県):2008/05/12(月) 21:22:10.31 ID:o0irJR9v0 BE:153800238-PLT(12000)
>>22
今岡はまりすぎ
75 樋口三郎(長屋):2008/05/12(月) 21:22:31.21 ID:Ng1tDRWy0
クソがっ!って台詞大杉
76 おやじっち(兵庫県):2008/05/12(月) 21:23:17.34 ID:mSoO5ga60
>>61
野球のドラマだよ。原作は石森章太郎大先生な。
77 まろもに(東京都):2008/05/12(月) 21:23:38.62 ID:qtcqlaTX0
「おい、駒田」
「なんだよ。長嶋先生・・・」

とか普通に無理だろう
78 山田よしお(東京都):2008/05/12(月) 21:23:59.63 ID:pYCzjRl+0
>>25
そんなのあったんだ?!

SNESでくれ
79 東方厨(東京都):2008/05/12(月) 21:24:05.30 ID:9qDxPR880
日テレ(笑)
巨人(笑)
80 野原ひろし(愛知県):2008/05/12(月) 21:24:15.46 ID:KHakd+Tw0
巨人どんだけ厚かましいんだよwwwwww
81 早乙女玄馬(東京都):2008/05/12(月) 21:24:15.87 ID:MjHqZfGa0
しかしジャニを使わなかったTBSルーキーズは、
裏番組にジャニ版古畑任三郎、郷ひろみなどを
ぶつけられています。
82 羽田孜(コネチカット州):2008/05/12(月) 21:24:38.56 ID:kc5573sKO
元木氏ね
83 千秋雅之(兵庫県):2008/05/12(月) 21:25:05.97 ID:waGKPrkT0 BE:250229243-2BP(1011)
1 (右) 高橋由伸 24
2 (遊) 二岡智宏 7
3 (三) 小笠原道大 2
4 (一) 李承ヨプ 25
5 (左) ラミレス 5
6 (捕) 阿部慎之助 10
7 (中) 谷佳知 8
8 (二) 坂本勇人 61
9 (投) 高橋尚成 21
84 白い犬(和歌山県):2008/05/12(月) 21:25:15.45 ID:BoUlyYhZ0
恥を知れ
85 ウルトラの父(長屋):2008/05/12(月) 21:25:16.82 ID:IugThd2/0
86 ミスマル・コウイチロウ(東日本):2008/05/12(月) 21:25:25.73 ID:k+95gP2u0
>>14
まじか。赤丸でオワタかとオモタ
87 坂口征二(大阪府):2008/05/12(月) 21:25:55.93 ID:QxgnaF/+0
圧力巨人
88 アニマル浜口(樺太):2008/05/12(月) 21:26:01.16 ID:JJcZ/AW8O
何?外様選手しか出て来ないんでしょ?w
89 ヘンリー・ジョーンズ(長崎県):2008/05/12(月) 21:26:03.37 ID:bW84erKn0
ゴリラーマンを実写化してほしい
90 ダーレイアラビアン(アラバマ州):2008/05/12(月) 21:26:20.41 ID:Zv6VNb/R0
>>86
芸人漫画なのに死人が出るんだぜ
91 ジャムおじさん(大阪府):2008/05/12(月) 21:26:41.30 ID:O987gtz70
ありえねえwwwwww
92 森繁久彌(アラバマ州):2008/05/12(月) 21:26:44.04 ID:YFCrDf2X0
>>22
なんか猛烈にクレイジータクシーやりたくなってきた
93 バビル1世(樺太):2008/05/12(月) 21:27:10.78 ID:k2/GcRsiO
やっぱり川藤は照英が・・・
94 武邦彦(コネチカット州):2008/05/12(月) 21:27:35.00 ID:T4tzcTm7O
原作の名前変えろって無茶苦茶だな
95 ラ・ヴァリエール公爵(樺太):2008/05/12(月) 21:28:00.59 ID:s/zVCkvVO
>>93
いいね!
96 稲船敬二(宮城県):2008/05/12(月) 21:28:06.78 ID:V1JH9Y0b0
笑点メンバーなら許可したのに
97 司馬遷次郎(長屋):2008/05/12(月) 21:28:22.58 ID:RDI8LvDO0
まあそんなTBSものだめをジャニ主演主題歌でやろうとして断られた訳だし
98 バビル1世(長屋):2008/05/12(月) 21:28:34.95 ID:gLs1XjKs0
名前ぐらいいいじゃねえか

だいたいアニヤだって阪神じゃなくてカープの選手の名前だろ
99 オルテガ(福岡県):2008/05/12(月) 21:28:55.97 ID:eRQ2OcgF0
変えた名前がFAで集めた選手の名前ばっかりだったら笑えるのに

岸川、広沢、江藤、落合、清原、ハウエル、マルチネスとか
100 滝沢昇一(宮城県):2008/05/12(月) 21:29:00.74 ID:2SUQXWbh0
川藤→ナベツネ
101 大沢親分(埼玉県):2008/05/12(月) 21:29:08.73 ID:Gra3mq0h0
日テレは童夢くんの再放送でもしてろ
102 樋口三郎(コネチカット州):2008/05/12(月) 21:29:50.02 ID:e7tJDJSIO
新庄は阿部寛だろ・・・・
103 ゲンドウ(ネブラスカ州):2008/05/12(月) 21:30:02.56 ID:qFNGyDnmO
平塚は定岡になるのか
104 範馬勇次郎(樺太):2008/05/12(月) 21:30:05.27 ID:fbhLoi4pO
荒木のとこにもオファー来てるみたいよ。
月9でストーンオーシャン見れる日も近いな
105 パパ(東京都):2008/05/12(月) 21:30:18.03 ID:Km6oMO1u0
このひとの描く不良高校生ってのが厳つすぎるんだよな。
なんかどうみても30代格闘技崩れのチンピラ、みたいな。
そのせいで映像化すると違和感がある。
漫画的誇張ってのもわかるんだが。
106 石原慎太郎(関東地方):2008/05/12(月) 21:30:35.18 ID:m50AnbST0
フルスイングじゃ
107 まろもに(東京都):2008/05/12(月) 21:30:36.89 ID:qtcqlaTX0
逆に藤川球児は漫画に出てきそうな名前だ
108 ベジータ(東京都):2008/05/12(月) 21:30:39.65 ID:3R0SVmIE0
>>69
上3人は別の高校で登場してるな
109 ずるむけ係長(関東地方):2008/05/12(月) 21:30:48.32 ID:ci05kLQo0
>>22
新庄綺麗過ぎワロタ
110 藤岡蘭花(滋賀県):2008/05/12(月) 21:31:02.81 ID:wsBrdPWv0
> ・連載1話目くらいでドラマ化のオファー来た
>  まだ連載始まったばかりだし断ったらオファー来なくなった

寝ぼけんな
111 阿川弘之(埼玉県):2008/05/12(月) 21:31:24.83 ID:89UCA0A80
まあ、日テレのオファー受けてた方が
マシなもんになってたかもしれない

かもしれないが、まあTBSのアレより駄目なもんになってた可能性が
高いな
112 樋口三郎(コネチカット州):2008/05/12(月) 21:31:34.82 ID:5LZSZhNRO
TBSも空気読んでベイスターズの選手名にすればよかったのに…
113 正力松太郎(埼玉県):2008/05/12(月) 21:31:44.01 ID:Vkdgy+DP0
ボクサーの名前に変えてやろうぜ
114 古河秋生(埼玉県):2008/05/12(月) 21:31:50.84 ID:rcalRfGD0
あれだけ番宣してたわりに
視聴率悪いッすねw
ニッテレもよかったのかわるかったのかw
115 村井純(東京都):2008/05/12(月) 21:31:58.71 ID:E6hQWnHa0
ホカベン原作は主人公男だからね
116 オプーナ(群馬県):2008/05/12(月) 21:32:19.73 ID:mtUUy2Hc0
消滅しろ読売
117 横井軍平(東京都):2008/05/12(月) 21:32:25.29 ID:hlm50AXj0
何で今更ルーキーズと思ってたがそういうことだったのか
118 巨乳(福井県):2008/05/12(月) 21:32:39.95 ID:vWJyR7Xy0
巨人選手の名前に変えろ・・・・?
死ねよ日テレww
119 キタキタ親父(不明なsoftbank):2008/05/12(月) 21:33:34.07 ID:G82UBRGl0
>>104
ジョジョ実写化に堪えうる有名人いないだろw
120 天馬博士(樺太):2008/05/12(月) 21:33:39.38 ID:vMQwau510
>>22
今岡以外は髪型ってだけじゃないのか…
121 山田よしお(京都府):2008/05/12(月) 21:33:41.54 ID:PXFbnELQ0
>>94
原作の名前は同じでも
全く別のドラマを描かれる漫画原作のなんと多いこと・・・
122 ジン(樺太):2008/05/12(月) 21:34:06.03 ID:hADQXWArO
べしゃりはドラマ化する時に
エンタ芸人の名前に変えるように言われるのか
123 松下幸之助(コネチカット州):2008/05/12(月) 21:34:30.29 ID:FUrzQHj3O
バキ実写化wwww
124 大沢親分(アラバマ州):2008/05/12(月) 21:34:39.80 ID:CnDMypPr0
>>101
なんで童夢くんやらねえんだろうな?
本当に日テレは空気読めねぇよな
125 三國連太郎(長屋):2008/05/12(月) 21:34:44.69 ID:Du1ln0PI0
>>105
だから高校生がおっさんくさいキャストなのか
最初見た時、これAV男優じゃねーかと思ったよw
126 サリーちゃんのパパ(愛知県):2008/05/12(月) 21:35:04.53 ID:zpT7KYx20
>>104
BTとか普通にありそうだけどな
127 仕事探し中(大阪府):2008/05/12(月) 21:35:32.26 ID:aNE/GqDb0
涙ふけやよ><
128 樋口三郎(長屋):2008/05/12(月) 21:35:47.49 ID:Ng1tDRWy0
荒木ならデッドマンズQくらいしかできそうなのないな
129 福田赳夫(千葉県):2008/05/12(月) 21:36:36.51 ID:o0irJR9v0 BE:115349663-PLT(12000)
>>128
世にも奇妙なで露伴ちゃんができるお
130 おやじっち(兵庫県):2008/05/12(月) 21:36:43.84 ID:mSoO5ga60
何回観ても、良太郎、なにドレッドなんてやってんのよ?って思ってしまう。
131 殺しま栗之介(福岡県):2008/05/12(月) 21:36:51.17 ID:hqy6dvm60
スラダンをドラマかするとしたらキャストは誰が良いんだよ、カスども
132 海坊主(京都府):2008/05/12(月) 21:36:51.80 ID:toCr5A370
>>119
ルーキーズの新庄役は承太郎に似てる
ハーフだし体格もいい
133 ずるむけ係長(関東地方):2008/05/12(月) 21:36:57.38 ID:ci05kLQo0
>>126
武装ポーカーだろJK
134 ゴドルフィンアラビアン(東日本):2008/05/12(月) 21:36:58.03 ID:7z/tqdAl0
25.1% 21:00-21:54 NTV 日本テレビ開局55年記念番組・土曜ドラマ・ごくせん
13.1% 19:56-20:54 TBS ROOKIES-ルーキーズ-

135 瀬戸豪三郎(東京都):2008/05/12(月) 21:37:01.66 ID:GpDNmrx50
こういう原作レイプみたいな暴挙をやろうとするから、
野球と関係ない中立だった人まで敵に回してしまうということを
讀賣はまだ理解してないのかw
136 阿川弘之(埼玉県):2008/05/12(月) 21:37:33.09 ID:89UCA0A80
なら全員おっさんくさければいいのに
2TOPのアニヤと新庄の目がきらっきらしてて
気持ち悪い
137 羽田孜(アラバマ州):2008/05/12(月) 21:37:35.94 ID:6IyNjwQ20
日テレはほんとくそだな
138 殺しま栗之介(コネチカット州):2008/05/12(月) 21:37:35.72 ID:3lpTdOxKO
大阪→釜山が思い浮かんだ
139 古河秋生(埼玉県):2008/05/12(月) 21:38:50.58 ID:rcalRfGD0
「13%」てまんまやきうの視聴率とかぶってるじゃんww
140 ゴドルフィンアラビアン(埼玉県):2008/05/12(月) 21:39:06.45 ID:CirznBiw0
TBS社員の自演スレだろ、これ。
141 まろもに(東京都):2008/05/12(月) 21:39:08.34 ID:qtcqlaTX0
むしろ、阪神のOB集めて実写版
142 山親父(東京都):2008/05/12(月) 21:39:39.96 ID:EF2yfO330
>>141
赤星に期待wwww
143 星一徹(東京都):2008/05/12(月) 21:39:52.86 ID:vK62udCM0
巨人の無茶な要求もアレだが、

> ・連載1話目くらいでドラマ化のオファー来た
もスゲ
144 ダーレイアラビアン(アラバマ州):2008/05/12(月) 21:40:51.85 ID:Zv6VNb/R0
キムタクドラマでライバル候補者が外木場って名前なんだけど
やっぱり広島のあれがネタ元か?
145 ロニキス・J・ケニー(dion軍):2008/05/12(月) 21:41:00.94 ID:erfJvbTe0 BE:364753272-2BP(2260)
フジならヤクルト
テレ朝なら西武
テレ東はどこよ
146 ベジータ(東京都):2008/05/12(月) 21:41:26.50 ID:3R0SVmIE0
連載1話目て部室に女ひっぱりこんでSEXしてるやつだよな?
あれ見てよくオファー出せたな
147 ゲンドウ(ネブラスカ州):2008/05/12(月) 21:42:04.79 ID:qFNGyDnmO
>>141
川藤は出てるよ
148 鋼弾之父(アラバマ州):2008/05/12(月) 21:43:01.32 ID:TF1bZsYo0
クロマティはだれがやるんだよ
149 阿川弘之(アラバマ州):2008/05/12(月) 21:43:43.63 ID:mjALyPCp0
こういう原作を無視した無礼な依頼はテレビでは日常茶飯事だってね。
150 バビル1世(長屋):2008/05/12(月) 21:43:45.63 ID:gLs1XjKs0
>>148
本人がやればいいだろ
151 千秋雅之(大阪府):2008/05/12(月) 21:44:40.28 ID:7EOGrEi60
アニヤと新庄以外はいい配役だよな
新庄はイメージと違うだけだからその内見慣れるだろうけど、
アニヤは演技がひどいから無理
152 あわのだんごの守(北海道):2008/05/12(月) 21:45:16.92 ID:2IwjiRpL0
日テレといいナベツネ巨人といい己の傲慢さが自滅へと導いてる事に気づかんのかねw
153 ジャムおじさん(大阪府):2008/05/12(月) 21:45:31.55 ID:O987gtz70
>>148
ウィッキーさんで良いんじゃね?
154 ウルトラの父(東京都):2008/05/12(月) 21:46:47.69 ID:/GeHNbRx0
これ小説が原作だったんだ
155 タカヤ提督(東京都):2008/05/12(月) 21:46:55.37 ID:IbQioc8c0
>>124
マジレスすると、マスターテープが損傷か何かで、無いから
156 ロニキス・J・ケニー(dion軍):2008/05/12(月) 21:47:05.62 ID:erfJvbTe0 BE:833721784-2BP(2260)
民放で一番糞なのはTBSだと思ってたけど日テレはそれを上回る糞
157 ランダウ(東京都):2008/05/12(月) 21:47:53.18 ID:3JYm0oAX0
新庄は葛西だし
あんなの今出されても笑っちまうだけだよ
158 豊田佐吉(東京都):2008/05/12(月) 21:48:27.27 ID:VyV+GSzF0
>>112
逆にそれをやらなかったTBSは評価出来る
159 森繁久彌(コネチカット州):2008/05/12(月) 21:49:14.27 ID:3s93xO8mO
TOKIO長瀬が十歳わかけりゃアニヤまんまだったな
160 バビル1世(長屋):2008/05/12(月) 21:49:56.78 ID:gLs1XjKs0
>>112
アニヤ=権藤
新庄=波留
関川=高木

地味すぎだろ
161 タカヤ提督(東京都):2008/05/12(月) 21:50:34.72 ID:IbQioc8c0
>>159
マコトになっちゃうな
162 バーダック(東京都):2008/05/12(月) 21:51:09.60 ID:VTFKBxLN0
>>132
ルーキーズの新庄役はどっちかっつーとDIOに似てるだろ。髪の色とか
163 オーキド博士(東京都):2008/05/12(月) 21:51:12.60 ID:xhNkivt90
キャストを竹内力系の濃い顔の役者ばっかりで構成すれば忠実に実写化できたのに
164 サトシの父親(大阪府):2008/05/12(月) 21:51:13.61 ID:bWD8cnni0
森田まさのり最高や!!
小林よしのりなんかいらんかったんや!!
165 ブライト艦長(長屋):2008/05/12(月) 21:52:00.31 ID:8D1h868F0
御子柴って予選大会で一番チビっていう設定だってのに、ドラマではアニヤが御子柴よりチビ
166 チャールズ・バベッジ(茨城県):2008/05/12(月) 21:52:33.16 ID:5PE7pttE0
日テレって本当に馬鹿なんだな
167 マスオ(東京都):2008/05/12(月) 21:53:33.84 ID:5U/EZtWF0
ろくでなしブルースをドラマ化しろ
168 伊邪那岐(アラバマ州):2008/05/12(月) 21:54:33.36 ID:ELW4BzbP0
森田って結構イケメンなんだな……
169 サトシの父親(大阪府):2008/05/12(月) 21:56:56.81 ID:PmOExD1D0
巨人wwwwwwwwwwww
170 フォン・ブラウン(香川県):2008/05/12(月) 22:00:34.16 ID:+4afjfbb0
@@@@@
l iiiii l
(^ 。 ^)    夢から逃げるな〜
171 阪東妻三郎(東京都):2008/05/12(月) 22:03:10.68 ID:vGoWvxT/0
アニヤの配役やっぱおかしいよな。
亀無しとかにされても萎えるけど。
もっとガタイよくてイケメンなほうが良かった。
172 酒(西日本):2008/05/12(月) 22:03:21.00 ID:XH3Gd0ye0
>>145
千葉ロッテ
173 権造(樺太):2008/05/12(月) 22:03:50.37 ID:zjTi9BpKO
>>151
湯舟は目立ってないがキャラ違いすぎてヒドイ、というよりキモい。
174 海原雄山(北海道):2008/05/12(月) 22:04:42.78 ID:FMKuuFep0
イニDの主役を韓国人でやるようなもんか
175 阿川弘之(埼玉県):2008/05/12(月) 22:05:15.96 ID:89UCA0A80
日テレはセクボも有閑も
本当は女キャラが主役なのに
無駄に別の男キャラを主役へもっていくって感じに
改変してたな
176 ずるむけ係長(東京都):2008/05/12(月) 22:06:36.55 ID:3/fkN8lW0
5/03
*6.8% 20:00-20:45 NHK 探検ロマン世界遺産
15.4% 19:56-20:54 TBS ROOKIES-ルーキーズ-

5/10
13.8% 19:30-21:35 NHK プロ野球「巨人×中日」
13.1% 19:56-20:54 TBS ROOKIES-ルーキーズ-

今週は裏に野球があったせいか若干下げちゃったんだよな
来週は野球もない(のかな?)のでまた上がると思う
177 バイアリーターク(栃木県):2008/05/12(月) 22:07:28.74 ID:MozKjw5l0
主役が「番場蛮」だったら見たかもしれない
178 チャールズ・バベッジ(dion軍):2008/05/12(月) 22:08:20.29 ID:e3ZfCsqz0
>>172
役名が園川とか初芝とかウィットモアとかになるわけか
たまらんな
179 三國連太郎(東京都):2008/05/12(月) 22:08:30.56 ID:xeOl48vh0
アニヤ役は福山雅治が良かった。
180 林家木久扇(アラバマ州):2008/05/12(月) 22:10:07.93 ID:wm5V0qqy0
新庄最初見た時は、なんじゃこりゃと思ったが
頑張ってるとは思ったな。
アニヤは…小さすぎだ。
それでも他の漫画実写よりは、出来がいいんだよな
181 金日成(千葉県):2008/05/12(月) 22:11:16.40 ID:uvfHaUz90
>>176
そのかっし20%平均のバレーボールが裏に来るぜよ。
182 旧ザク(東京都):2008/05/12(月) 22:11:23.49 ID:jW83FCAG0
何で阪神の選手の名前なん
183 ネモ船長(千葉県):2008/05/12(月) 22:11:40.93 ID:EuaRbQaD0
それで日テレは反町を巨人の選手にしてドリームアゲインを作ったのか
184 山親父(不明なsoftbank):2008/05/12(月) 22:12:24.94 ID:P5JGcmYp0
ルーキーズ見てるのは小学生までだろ
185 アダム・スミス(三重県):2008/05/12(月) 22:12:38.89 ID:330nsOPf0
藤田巨人ならまだ許す。
186 タカヤ提督(東京都):2008/05/12(月) 22:12:39.19 ID:IbQioc8c0
187 牛魔王(大阪府):2008/05/12(月) 22:12:42.49 ID:YEkPIete0
巨人の選手の名前のキャラでてるでしょ?
敵チームだけど
188 まぶたの父(長屋):2008/05/12(月) 22:13:16.06 ID:noIF2EOO0
イメージ悪いとかで老害が騒ぎ出すだろ
189 アナゴさん(東京都):2008/05/12(月) 22:14:38.43 ID:zNRtR+3w0
虚塵きめぇwwwwwwwwwwwwwwww
190 水谷豊(神奈川県):2008/05/12(月) 22:15:32.58 ID:nLE9Titu0
湯舟とか御子柴とかは、単純に名前の珍しさで入れてるっぽい。
191 天馬博士(アラバマ州):2008/05/12(月) 22:15:54.52 ID:yAj2zUKm0
日テレよりも蛆TVにやらせたほうがさらに酷いことになってたと思うが…
クソキャストにクソタイアップ、しょっぱいメディアミックスとか
何でも御座れで原作レイプも甚だしいレベルに…
192 ゲンドウ(ネブラスカ州):2008/05/12(月) 22:15:55.36 ID:qFNGyDnmO
>>163
つまりVシネ最強って事だな
193 阪東妻三郎(東京都):2008/05/12(月) 22:15:59.49 ID:vGoWvxT/0
アニヤはなあ。今の若手俳優だと…小栗旬か?呼べなかっただろうけど。
小綺麗なのばっかで男臭いくて尚且つイケメンな俳優って少ないよね。
194 ダーレイアラビアン(大阪府):2008/05/12(月) 22:17:55.71 ID:2QE8TXES0
日テレあほすぎる・・・
195 宮本アモン(神奈川県):2008/05/12(月) 22:18:09.05 ID:wfOkDFF10
アニヤが長瀬だったら常時めちゃイケに勝ててたんじゃね?
196 渡会健吾(コネチカット州):2008/05/12(月) 22:18:14.86 ID:/VA77ikAO
>>112
山下、田代、松原、平松、高木、屋敷、遠藤、斎藤、佐々木、石井、駒田、波留、佐伯、
金城、多村、谷繁、進藤、三浦、川村、木塚…

こういった登場人物も悪くないな
197 山田よしお(京都府):2008/05/12(月) 22:19:04.80 ID:PXFbnELQ0
安仁屋は背丈さえあれば完璧だったな。
しゃべり方とか雰囲気とか原作の安仁屋を思わせる。
198 玉筋舐太郎(アラバマ州):2008/05/12(月) 22:19:10.84 ID:3A+ucU3i0
阪神選手の名前マジで寒いからやめて欲しい
199 沖田十三(関西地方):2008/05/12(月) 22:19:54.15 ID:C94DBtRWP
どこまで強奪好きなんだよ虚塵は
200 三國連太郎(東京都):2008/05/12(月) 22:21:41.73 ID:xeOl48vh0
原作だとアニヤ185pだもんな。さすがに厳しいけど、
せめて180ぐらいの奴いなかったのかよ・・・
201 オルテガ(神奈川県):2008/05/12(月) 22:22:23.59 ID:MYqdAStd0
森田終わったな

もう業界のコネはすべて断ち切られるよ
バカなことしたな
202 バラン(アラバマ州):2008/05/12(月) 22:23:13.59 ID:mkrInzhm0
湯船全然髪型違う
203 マスオ(兵庫県):2008/05/12(月) 22:25:48.88 ID:LG06SFgB0
森田が今ヤンジャンんで書いてる漫画がくだらなさすぎてびっくりする
大喜びして酒飲んで雪の中公園のベンチで寝て死ぬってwww
204 森繁久彌(コネチカット州):2008/05/12(月) 22:26:15.31 ID:3s93xO8mO
湯舟の奴は浜中やってりゃいい感じだったかもね
にゃあにゃあうるせ〜
205 ゆかりんの父(ネブラスカ州):2008/05/12(月) 22:31:05.82 ID:MR0/OgGRO
アニヤは柴田恭平がよかったな
206 波平(静岡県):2008/05/12(月) 22:31:12.52 ID:iY3eKrjR0
>>203
さすがにあれはないわ
207 テム・レイ(東京都):2008/05/12(月) 22:32:04.41 ID:2wvNBMNw0
今岡はそのまんまだな
208 海原雄山(北海道):2008/05/12(月) 22:35:02.28 ID:43BKoMzC0
日テレ糞すぎワロタ
209 ノリスケ(長屋):2008/05/12(月) 22:37:59.75 ID:w7BId3Wd0
>>203
いきなり死んでてなんでかと思ったら
あれで死んだのかよ・・・
210 宮本アモン(東京都):2008/05/12(月) 22:39:18.51 ID:3Bn+x2LB0
>>120
髪型合わせるだけいいよ。
ジャニは髪型すら変えねーもん。
211 ロニキス・J・ケニー(dion軍):2008/05/12(月) 22:39:22.91 ID:erfJvbTe0 BE:833722548-2BP(2260)
高木、木俣、星野、大島、谷沢、鈴木、松本、板東、藤沢、小松、田尾、牛島、藤波、田野倉、平野、宇野、中尾、今中、立浪、彦野、音、郭、でやれ
212 ブライト艦長(長屋):2008/05/12(月) 22:39:39.29 ID:8D1h868F0
赤星は誰だよ
213 横峯パパ(東日本):2008/05/12(月) 22:40:23.81 ID:CzzEf1nU0
>>210
別に原作と同じである必要もないけどな
214 江田島平八(長野県):2008/05/12(月) 22:40:54.36 ID:KmP7pvRs0
打ち切り漫画のくせにえらそうにw
こいつの漫画もう時代遅れ。
実際、ジャンプでも常に最後の方だったじゃねーか。
215 宮本アモン(東京都):2008/05/12(月) 22:41:10.62 ID:3Bn+x2LB0
各チームで、川藤キャラって言ったら誰よ。
巨人なら中畑、大洋なら市川あたり?
216 宮本アモン(東京都):2008/05/12(月) 22:42:53.72 ID:3Bn+x2LB0
>>213
別に髪型そのものを合わせなくてもいいけど、
設定でリーマンとして通用する地味な髪型ってのがあるのに、
襟足長いままとかありえん。
217 ホランド・ノヴァク(千葉県):2008/05/12(月) 22:43:28.46 ID:oMX7Jaj30
読売ってほんと巨人馬鹿だな
微笑ましくさえ思えてしまうほど馬鹿
218 ロニキス・J・ケニー(dion軍):2008/05/12(月) 22:43:51.21 ID:erfJvbTe0 BE:468969629-2BP(2260)
>>215
中日は川又
ダイエーはカズ山本
オリックスはパンチ
西武は太田卓司
近鉄は金村
日ハムは広瀬
219 アニマル浜口(樺太):2008/05/12(月) 22:44:27.41 ID:3t/uTTkyO
珍カスの選手なんか知らん奴が多いんだからありがたく思えよwwwww
220 多田野数人(樺太):2008/05/12(月) 22:44:56.06 ID:w1jg+AOmO
日テレは恥を知れ
221 鋼弾之父(新潟県):2008/05/12(月) 22:45:42.36 ID:nDfCy8hr0
なぜお塩先生を出さないのか?納得しかねる。
222 亀田史郎(神奈川県):2008/05/12(月) 22:46:36.43 ID:AwNTjm0L0
日テレってアホだな
AVならウンコ食わされるレベルのアホ
223 豊田佐吉(長屋):2008/05/12(月) 22:49:28.97 ID:7ngXy0SZ0
柴田 篠塚 桑田 元木 江藤 杉山 河原 上原 岡島
224 孫堅(樺太):2008/05/12(月) 22:49:59.39 ID:xulcbax8O
せっかくドラマ化したのに低視聴率の糞ドラマ化wwww
225 森繁久彌(コネチカット州):2008/05/12(月) 22:51:12.72 ID:D8T10EmKO
べしゃり暮らしは応援してる
226 ベム(福島県):2008/05/12(月) 22:51:14.10 ID:4tNnVVAo0
そりゃ断るわなw
227 樋口三郎(アラバマ州):2008/05/12(月) 22:51:36.31 ID:O7YqdgAV0
キャラ名変えろとか失礼な提案だなw
228 大黒柱(東京都):2008/05/12(月) 22:52:42.66 ID:Wdr4oeK40
その日テレに大敗w
229 ダース・ベイダー(アラバマ州):2008/05/12(月) 22:54:52.28 ID:vut/1LYW0
日テレせこすぎワロタwwwww
230 ケニー・ロバーツ(大阪府):2008/05/12(月) 22:54:53.60 ID:oy5VjTAL0
>227
でもいうだけはいわねーとな
ナベツネにしばかれるやろ
交渉成功してもしばかれるかもしれんけど
231 羽田孜(アラバマ州):2008/05/12(月) 22:56:13.93 ID:JBnTj7Xa0
森田さんよく断ったな偉い!
ろくでなしが面白いんだよ
柔道のおっさん好きだよ
232 金日成(千葉県):2008/05/12(月) 22:57:25.99 ID:ckHuuHgL0
こんなもんやるなら浦安実写化しろよ
233 野原ひろし(富山県):2008/05/12(月) 22:57:36.36 ID:6Gv24vvT0
森田不健康そうな面してるな
234 ビール(東京都):2008/05/12(月) 22:59:01.21 ID:s46DDw1I0
ていうか割と端からドラマ化意識して描いてただなんて…
失望したよ森田先生。そういう商魂優先させて仕事する方ではないと信じてたのに
235 パパバナナ(愛知県):2008/05/12(月) 23:01:29.92 ID:yQUG8whD0
・連載1話目くらいでドラマ化のオファー来た
1話目って、10週打ち切り漫画になってたらどうするんだろう
236 バカボンのパパ(青森県):2008/05/12(月) 23:02:06.20 ID:YBhglr9M0
原作好きだけどルーキーズドラマおもろいわ
改めて視聴率がどんだけおもろさと関係ないかがわかった
安仁屋は今からでもいいから変えてくれ
チビなだけじゃなく演技も最悪なんだ
237 悟空(樺太):2008/05/12(月) 23:02:09.69 ID:2Ut8sn5hO
>>234
終わってから何年たってると思ってんだカス
238 ネスのパパ(東日本):2008/05/12(月) 23:04:31.92 ID:OWqk1fBy0
主人公のツラが佐々岡フェイスだったら見てやんよ
239 岩田鉄五郎(神奈川県):2008/05/12(月) 23:06:23.92 ID:4QWk2+t50
のだめをジャニタレで企画したのも日テレだっけか
240 ネスのパパ(アラバマ州):2008/05/12(月) 23:08:04.72 ID:kCnwF6mB0
映画やドラマはタレントのPVでしかないんだな。
そりゃつまらんわ。
241 一堂琢石(兵庫県):2008/05/12(月) 23:09:29.74 ID:13L4xb//0
元ネタは阪神の選手なのに巨人の選手に変えさせるって…
阪神が優勝した年に巨人の選手に変えさせるって…
242 安武右京(東京都):2008/05/12(月) 23:09:45.16 ID:objrwe5L0
巨脳わろた
243 目玉のおやじ(西日本):2008/05/12(月) 23:10:17.28 ID:Mkp73L7C0
   (笑)        (笑)               (笑)        
           (笑)(笑)(笑)      (笑)(笑)(笑)(笑)(笑)    (笑) (笑)      (笑)     (笑)
(笑)(笑)(笑)     (笑)               (笑)         (笑) (笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑) (笑)
            (笑)(笑)           (笑)(笑)(笑)     (笑) (笑) (笑)  (笑) (笑)     (笑)
 (笑)(笑)                                    (笑)      (笑)     (笑)     (笑)
          (笑)(笑)(笑)(笑)  (笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑) (笑)          (笑)(笑)(笑)   (笑)
 (笑)(笑)  (笑)       (笑)  (笑)            (笑) (笑)  (笑)(笑)(笑)           (笑)
            (笑) (笑)          (笑)  (笑)      (笑)          (笑)         (笑)
(笑)(笑)(笑)   (笑) (笑)          (笑)  (笑)      (笑) (笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
(笑)   (笑)  (笑)  (笑)         (笑)   (笑)   (笑) (笑)      (笑)   (笑)     (笑)
(笑)(笑)(笑) (笑)   (笑)(笑)    (笑)     (笑)(笑)(笑)  (笑)  (笑)         (笑) (笑)
244 競馬(西日本):2008/05/12(月) 23:11:29.74 ID:CEMbmhKE0
>>239
TBS


のだめもルーキーズも好きなオレ。
作者がヘンに折れなくて良かった。
245 フランクリン・ビダン(樺太):2008/05/12(月) 23:11:51.75 ID:NmhUeTesO
間をとって広島で
246 エンペラー吉田(樺太):2008/05/12(月) 23:13:29.82 ID:FdxvuAHzO
日テレ最悪だな
247 伊邪那岐(アラバマ州):2008/05/12(月) 23:14:20.34 ID:rFzh6zrv0
森田まさのりってリアルで御子柴じゃん
248 孫堅(樺太):2008/05/12(月) 23:14:41.20 ID:i05up2UcO
この作者の漫画嫌い
人気あるのか?
249 武邦彦(コネチカット州):2008/05/12(月) 23:21:48.90 ID:cakkYTGKO
>>248
俺もあんまり好きなほうじゃないけど、
まっとうな作家だってことぐらいは知っててもいいなと思った
あたりまえのことでも相対的に考えると信用できると判断した
250 タカヤ提督(北海道):2008/05/12(月) 23:25:10.99 ID:yToVSmL20
40代なのに若い顔してるな
251 キタキタ親父(大阪府):2008/05/12(月) 23:26:55.51 ID:3lSYaTf70
これ評判いいから見てみたが
普通につまらなかった
252 とうさん(長屋):2008/05/12(月) 23:27:08.62 ID:s2d26PA+0
実現してたらずっと物笑いの種になってたぞ
命拾いしたな日テレ
253 ゴドルフィンアラビアン(長野県):2008/05/12(月) 23:32:25.19 ID:5cKrUSp30
新庄がリーゼントじゃないのはしょうがないにしても、
安仁屋が原作のイメージとかけ離れすぎ。
254 働き盛り(神奈川県):2008/05/12(月) 23:32:26.57 ID:NNDfBQs90
どんなに内容よくても巨人の選手の名前にしてたら、
正しく評価されない。
255 牛魔王(大阪府):2008/05/12(月) 23:34:00.47 ID:YEkPIete0
湯舟がにゃーにゃー言い過ぎて原作でどんなキャラだったか忘れた
256 岩田鉄五郎(青森県):2008/05/12(月) 23:46:13.99 ID:SjNQEA9f0
「くろまて」とか「たふい」になる所っだったのか。森田GJ
257 旧ザク(東京都):2008/05/12(月) 23:50:18.29 ID:jW83FCAG0
>>234
きめえ
誰だよおまえ
258 ちっちちっち〜♪(大阪府):2008/05/12(月) 23:52:15.28 ID:GWIaRpdm0
IWGPみたいな雰囲気があるな。
あとはどれだけ放送終了後の支持を伸ばせるかだ。
259 夜神総一郎(静岡県):2008/05/12(月) 23:53:37.61 ID:8ZnSPu+O0
ろくで二志ブルース
260 波平(アラバマ州):2008/05/12(月) 23:55:26.18 ID:/CfAbjTh0
日テレちいさいな9cm並みだろ
261 デットマール・クラマー(三重県):2008/05/12(月) 23:59:25.92 ID:g+njn2Fv0
野球は好きだけど野球を題材にしたドラマやアニメは好きじゃない
262 バイアリーターク(関西地方):2008/05/13(火) 00:02:41.39 ID:KFaKyEVG0
野球をまじめにやらないで
恋愛やらガチホモやらばっかりだからな
野球はだしにされてるだけだし
263 風船おじさん(兵庫県):2008/05/13(火) 00:03:07.83 ID:8R3+JT+G0
キャラに名前使われた選手を全員巨人に入れればよかったのに
264 泉 そうじろう(東京都):2008/05/13(火) 00:03:40.77 ID:knNvy6LF0
ルーキーズってどういういみ?
カギを見る達?
265 水谷豊(宮城県):2008/05/13(火) 00:06:17.09 ID:Tr3P4ozn0
ゆ  と   り
266 友蔵(東京都):2008/05/13(火) 00:06:20.69 ID:MIyGDELG0
原作面白いか?
最初のほう読んでたけど野球始まってからつまんなくて切った
リンチされてボール握れなくなった先輩はスルーされてるし
267 伴大造(埼玉県):2008/05/13(火) 00:06:46.38 ID:WydAyPQA0
逆にプロ野球はもう全然興味なくなったが
野球漫画は結構読んでる
268 千秋雅之(大阪府):2008/05/13(火) 00:26:16.65 ID:9Ai4djTW0
>>261
俺もそうだが「逆境ナイン」だけは許せた
269 則巻千兵衛(長屋):2008/05/13(火) 00:31:33.17 ID:rrLWTZQN0
ろくでなしブルースってボクサーやミュージシャンの名前ばっかりだっただろ
別にいいんじゃねえの
270 友蔵(東京都):2008/05/13(火) 01:16:15.40 ID:MIyGDELG0
>>269
ルーキーズはもともとみんな阪神の選手の名前なんだよ
271 松下幸之助(コネチカット州):2008/05/13(火) 02:09:28.03 ID:7gUdT4AQO
目黒川に勝った時のウイニングボールが先輩にパクられた
回の最後の「お前そんな奴じゃなかったじゃん」
の意味が分からないんだが誰か説明してくれ
272 まろもに(北海道):2008/05/13(火) 02:13:14.19 ID:KXN8060P0
>>271
「お前そんな(良い)奴じゃなかったじゃん」
273 ランダウ(コネチカット州):2008/05/13(火) 02:19:36.16 ID:ogTFz/WuO
安仁屋って阪神の誰?
274 範馬勇次郎(樺太):2008/05/13(火) 02:23:26.76 ID:LmChLadcO
花形の方が全然おもしれーんだけど

花形ドラマ化しろよ
275 森繁久彌(長屋):2008/05/13(火) 02:23:45.34 ID:YlW5uBVt0
>>224
「キャプテン・ドみの」の枠だからな
二桁取れば大成功だろう
276 ブライト艦長(高知県):2008/05/13(火) 02:25:30.17 ID:SRH632Ks0
277 波平(東京都):2008/05/13(火) 02:25:40.60 ID:AI9ZU3SR0
>>273
安仁屋宗八+藪恵壹
278 ランダウ(コネチカット州):2008/05/13(火) 02:27:30.75 ID:ogTFz/WuO
>>277
その苗字の人居たんだね。
ありがとう。
279 寺内貫太郎(catv?):2008/05/13(火) 02:28:18.56 ID:ib98Gl8P0
>>266
そう
原作は野球始めるまでだけでいい。
280 禁煙(福岡県):2008/05/13(火) 02:29:14.93 ID:0bMtLRp80
ヒロインがブサイクすぎて萎えるから今からでも配役変えてくれ
あのツラに「お前がヤらせてくれたら〜」ってセリフは違和感あるだろ
281 鳥井信治郎(山陰地方):2008/05/13(火) 02:29:34.09 ID:HYXePC3h0
こいつの漫画どれもつまらん
ゴミクズ
282 フォン・ブラウン(長屋):2008/05/13(火) 02:30:59.29 ID:dnlB9uNL0
べしゃり暮らしの最大の欠点は森田の書く漫才がつまらないこと
あれって外部ライターに委託してんのかな?
283 古河秋生(アラバマ州):2008/05/13(火) 02:32:53.13 ID:7jn1qfSO0
どっ!

これワンピとブリーチのドン!並に白けるっつーか寒い
284 グッチ祐三(アラバマ州):2008/05/13(火) 02:34:31.69 ID:xN/6iTJl0
>>22
新庄の人の主な作品見てなんか泣けた
285 久世稔彦(樺太):2008/05/13(火) 02:41:15.03 ID:s/6+WiO+O
>>284
新庄の人はイケパラ出てたよ
1話目でオファーて早すぎw
286 おどぅ(アラバマ州):2008/05/13(火) 02:42:06.30 ID:/9ufBk730
>>271
あれ良い話なのにそれがわからないとまとまらないぞ
287 ジャムおじさん(北海道):2008/05/13(火) 02:42:52.00 ID:IyA86khb0
TBSだってのがムカつくが、原作好きだし観てるわw
288 ブリーフ博士(関東地方):2008/05/13(火) 02:43:26.41 ID:lD+L/B8P0
前田と葛西と鬼塚はゲロ強いのに
薬師寺だけ異様に弱いのは何故か
289 フォン・ブラウン(北海道):2008/05/13(火) 02:43:43.56 ID:zA84Z99k0
そういや最近日テレで野球ドラマあったな
290 アドロック・サーストン(西日本):2008/05/13(火) 02:43:47.26 ID:D8dGy0000
>>288
薬師寺だから
291 アニマル浜口(東京都):2008/05/13(火) 02:44:28.87 ID:sSE76I990
所詮はスイーツ向けのドラマ
292 渡会健吾(樺太):2008/05/13(火) 02:46:43.97 ID:B6zIlrZmO BE:514055737-2BP(316)
一話目放送の後はほんと工作員が酷かったな
ほぼ大半のレスが絶賛ってありえねえだろ
293 古河秋生(アラバマ州):2008/05/13(火) 02:50:17.10 ID:7jn1qfSO0
>>292
俺40代のおっさんだけど泣いたみたいな工作ばかりだったな
294 ダメオヤジ:2008/05/13(火) 02:59:36.06 ID:xvzBqaJs0
それは工作なのか
295 渡会健吾(樺太):2008/05/13(火) 03:05:14.66 ID:B6zIlrZmO BE:440619236-2BP(316)
2chのどの板見てもアンチがほとんどいないってなかなかありえねえだろ
江頭だろうとカズだろうと叩かれてるとこでは叩かれてる
その証拠に二週目は視聴率少し上がったらしいけど、その後減ったらしいじゃん
まさに工作員乙
あれほど分かりやすいのはなかなかねえよ(笑
296 ミノ・モンタナ(アラバマ州):2008/05/13(火) 03:07:32.24 ID:ZfBR/NlS0
日テレはセンスが昭和で止まってる
297 ダルビッシュ(dion軍):2008/05/13(火) 03:08:35.31 ID:xHGjJG8v0
カス巨人w
298 江頭2:45(兵庫県):2008/05/13(火) 03:09:09.19 ID:Dv9CrtQx0
こんな調子だから虚塵は嫌われるんだろ
299 風船おじさん(愛知県):2008/05/13(火) 03:10:31.28 ID:gy13L7470
>>3
YJでやっとるがな
300 ダメオヤジ:2008/05/13(火) 03:12:16.92 ID:xvzBqaJs0
どういう工作したら2ch全体からアンチを消滅できるんだよカス
301 ブリーフ博士(関東地方):2008/05/13(火) 03:15:01.83 ID:lD+L/B8P0
2ちゃんねる名物
俺が気に入らない現象は工作
302 フォン・ブラウン(東京都):2008/05/13(火) 03:16:53.37 ID:0HjoY+OF0
ルーキーズが好評なんで、めちゃイケスレが荒れに荒れちゃって


http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv/1209334669/
303 友蔵(東京都):2008/05/13(火) 03:16:54.30 ID:VPNniqz30
あるんだか知らないが、森田のスレや原作ファンの間じゃ叩かれてるだろ
見るべき点がフッキーしか無いし、そのフッキーもオリキャラっぽいしな

原作キャラに似つかわしく無い奴ばかりだし、オリジナリティーも無い、もちろん演技力も無い
御子柴はギリ及第点、佐藤は認めるが配役としては浮きすぎ。
ただの調子外れた訳分からない教師に、そういう設定だからと付いて行く生徒たち、
キャスティングも含めて隠すべき点がまるで隠れてなくて萎える。

でも野球シーンは良いな。H2と比べると際立って良い。もう見ないけど
304 渡会健吾(樺太):2008/05/13(火) 03:18:29.67 ID:B6zIlrZmO BE:1321856069-2BP(316)
元々大して視聴者いないうえ2ch受けしないノリだからそもそもアンチも否定的な意見も少ない
もちろん好意的なレスもな
そこに絶賛のレス書き込みまくったらどうなるかわかんねーの
サイレントヒル見てんだから低能な反論やめろよ
305 ブリーフ博士(関東地方):2008/05/13(火) 03:20:11.39 ID:lD+L/B8P0
つーか工作員ってどこの誰を想定してんだろ?
ピットクルーとかいう会社?
306 藤原文太(福岡県):2008/05/13(火) 03:20:57.80 ID:oZOaN6Zx0
禁煙初めて○○日ってのはまだやってんの?
307 競馬(アラバマ州):2008/05/13(火) 03:22:00.19 ID:JeieCktL0
男向けのドラマ少ないし素直に面白いよ
原作超えるのは無理だけどさ
308 フォン・ブラウン(東京都):2008/05/13(火) 03:22:05.99 ID:0HjoY+OF0
>>304
そうそう、こんな感じで荒れちゃってるんだよ。
めちゃイケの話だけすりゃいいのに、
すぐムキになっちゃうから。
309 パパス(コネチカット州):2008/05/13(火) 03:24:00.04 ID:/pVAHnU+O
御子柴の人って若禿じゃね?
頭頂部ヤバイんだが
310 寺内貫太郎(catv?):2008/05/13(火) 03:26:53.70 ID:ib98Gl8P0
頭部に人子芝うえればいいじゃん
311 松下幸之助(コネチカット州):2008/05/13(火) 03:27:17.09 ID:/pVAHnU+O
てか編集部が勝手にOK出しちゃいそうなイメージだが
意外と作者の意見通してくれるのか
今は訴訟とかいろんな問題ありえるから避けるために渋々作者の声聞いてんのかね
312 ダメオヤジ:2008/05/13(火) 03:27:29.80 ID:xvzBqaJs0
大体2ch受けってなんだよ
313 渡会健吾(樺太):2008/05/13(火) 03:29:22.55 ID:B6zIlrZmO BE:195830742-2BP(316)
>>308
そもそもテレビ自体映画以外ほとんど見ねーし
たまたま宅飲みしてて見ただけ
どこの局にもなんにも思い入れないです
芸スポとか見てみたらあんまりに酷いんでね
314 渡会健吾(樺太):2008/05/13(火) 03:31:17.70 ID:B6zIlrZmO BE:220309733-2BP(316)
>>312
あざとい棒読み(仲間由紀恵系つーの?)熱血青春ドラマが2chで受けるのか?
315 渡会健吾(樺太):2008/05/13(火) 03:32:23.80 ID:B6zIlrZmO BE:660927593-2BP(316)
サイレントヒル佳境に入ってきたんでまた後でね
316 悟空(樺太):2008/05/13(火) 03:33:05.20 ID:9+ja3pG0O
新庄がハーフっぽい
317 ダメオヤジ:2008/05/13(火) 03:35:09.70 ID:xvzBqaJs0
>>314
大体ジャンプ世代があからさまに多そうな2chでどうして受けないと思うの?
318 武邦彦(コネチカット州):2008/05/13(火) 03:39:40.01 ID:9RzJBgOsO
ルーキー図(爆)
319 フォン・ブラウン(東京都):2008/05/13(火) 03:41:07.79 ID:0HjoY+OF0
>>313
まさにそんな感じで、めちゃイケスレにも
ケータイから1日に何レスも投稿してきてるやつがいるんだよ。
実はめちゃイケと層が似ているのかもしれないね。
320 ミスマル・コウイチロウ(群馬県):2008/05/13(火) 03:41:50.46 ID:vlKo5bxk0
初週見たけど演出が間延びしていてグダグダだったな。
演技も70〜80年代に流行ったような耳を塞ぎたくなる臭い台詞ばかりで萎えた。
321 ケニー・ロバーツ(関西地方):2008/05/13(火) 03:42:31.76 ID:7iN7pCV00
野球中継の時にルーキーズの番宣がウザ杉た。
チェンジ→CM→番宣→CM→先頭バッター終わってる
なんだよwww
野球みせろよ。
 
第一、土曜の8時なんてウラは野球中継だろ
あほか?野球好きな人は見ないだろ。jk
322 頑固(長屋):2008/05/13(火) 03:42:42.26 ID:mMrqAeRy0 BE:75528768-PLT(12461)
日テレwwwwwwwwwwwwwwwww
323 フォン・ノイマン(東京都):2008/05/13(火) 03:42:50.28 ID:/MXQ7txU0
日テレはVAP枠という高品質なアニメ帯を作ったんだからそれは評価しろ
324 中嶋悟(千葉県):2008/05/13(火) 03:45:23.37 ID:1+2NL9EM0
ワロタ
325 ミスマル・コウイチロウ(群馬県):2008/05/13(火) 03:45:27.05 ID:vlKo5bxk0
>>317
ルーキーズは大して人気なかったよ。
掲載順も常に後ろの方だったし24巻で1200万部しか売れてない。
326 両津銀次(東京都):2008/05/13(火) 03:46:47.99 ID:JGJ21stf0
日テレさんこえー
327 マイケル・アンドレッティ(千葉県):2008/05/13(火) 03:49:25.33 ID:9HUmusWF0
たしかに空気漫画ってイメージだったな
ドラマが始まって「○○役が合ってない」とか言う奴がいて正直驚いたわ
328 バイアリーターク(愛知県):2008/05/13(火) 03:49:33.03 ID:p2uMu7Rl0
>>1
リトル巨人くんでもアニメ化してろ
329 安武右京(アラバマ州):2008/05/13(火) 03:51:11.06 ID:AkiAZyXC0
>>325
安定して人気のある固定ファンの多いマンガは、
人気に関係なく後ろに載ることが多い。
330 フォン・ブラウン(東京都):2008/05/13(火) 03:51:55.95 ID:0HjoY+OF0
日テレはこないだも悪魔くんをドラマ化しようとして
結局お流れになったらしい
331 ゴドルフィンアラビアン(北海道):2008/05/13(火) 03:52:52.41 ID:DNinl6Mr0
安仁屋はやばいな・・・。
演技力が・・・。
「あ!?」の台詞があざとすぎる。
御子柴も親父くさいし。

新庄は漫画とは違うけど、役者がいい。
孤独な感じがよく出てる。

若菜もまあ、及第点かな。

ひらっちははまりすぎ、いい。

湯舟は原作と違いすぎるし、常にニャーニャー言ってるわけではない。

今岡は不細工すぎ。

塔子チャンはカワイいね、最高。
332 ダディーナ(埼玉県):2008/05/13(火) 03:52:54.44 ID:Nm9neB7y0
ここって原作読んでない奴かなり多そうだな
まあ確かにろくでなしほどは人気出なかったけど、原作はそれなりに面白いんだがな…
333 バイアリーターク(愛知県):2008/05/13(火) 03:53:33.98 ID:p2uMu7Rl0
日テレにはポーキーズで充分
334 タマーキン(静岡県):2008/05/13(火) 03:54:24.09 ID:St21YLJB0
原作は野球部が始動するあたりまでは面白かった気がする
335 パパイヤ(樺太):2008/05/13(火) 03:55:31.03 ID:9aN5A21mO
虚カス必死
336 天馬博士(樺太):2008/05/13(火) 03:56:27.45 ID:69hunoWtO
関川が草むしりするとこまでがピークだな
337 藤原文太(樺太):2008/05/13(火) 03:56:27.92 ID:a7BI5aDHO
日テレ最高wwww腹いてえよwww

安仁屋変えろよ
市原好きだがチビすぐる
338 アニマル浜口(東京都):2008/05/13(火) 03:56:34.20 ID:sSE76I990
>>330
ドラマ化の前にDVDでだしてくれ・・・
339 パパイヤ(樺太):2008/05/13(火) 03:57:24.75 ID:S1NOSP2wO
>>331
あんなに普段からにゃーにゃー言われると、猫打ち登場時のインパクトが薄れるからやめて欲しい…
340 ハルバル父さん(関東地方):2008/05/13(火) 03:57:33.76 ID:tM68tnLw0
むしろ引退した巨人選手でそのままドラマに出したほうが
面白かった
341 中川一郎(東京都):2008/05/13(火) 03:58:46.55 ID:B/ItsOZL0
お笑い芸人は酸いも甘いも乗り越えて真剣に笑いに取り組んでるんだぜ
みたいな漫画はやめてくれ
342 お父さん(和歌山県):2008/05/13(火) 03:58:53.31 ID:Ke9Qfy+A0
流石は日テレだな。
今期は見事に原作レイプの「おせん」を放送してくれるし。



二度と漫画原作をドラマ化するな。
343 コルド大王(コネチカット州):2008/05/13(火) 03:59:45.31 ID:CYcl1S16O
断ればドラマ化とかやらずに済むんなんだな


出版社に嫌々やらされてる訳じゃないのか
344 殺しま栗之介(コネチカット州):2008/05/13(火) 04:00:44.80 ID:38T0TagUO
安仁屋と湯舟と川藤が全然合ってない。
最初に小林を省いて御子柴で代用した時点で終わってる。
345 ケニー・ロバーツ(東京都):2008/05/13(火) 04:01:09.93 ID:RIbhRF7F0
原作レイプされても金さえ入ればいいと思ってる作者もいるしな
346 寺内貫太郎(熊本県):2008/05/13(火) 04:02:34.34 ID:mYBzQjDf0
川藤役はそのまんま川藤幸三にやらせればよかったのに
347 パパイヤ(dion軍):2008/05/13(火) 04:03:34.67 ID:btcFH3tA0
もやしもんは原作より面白くて、原作レイプだ
348 ゴドルフィンアラビアン(北海道):2008/05/13(火) 04:04:42.52 ID:DNinl6Mr0
川藤は原作とは違うけど、あれはあれで良いと思うけどなぁ。
349 渡会健吾(樺太):2008/05/13(火) 04:05:33.39 ID:B6zIlrZmO BE:293746526-2BP(316)
>>317
ジャンプ世代って何歳?
ジャンプ世代(笑

>>319
だよな
低俗なお笑いと違ってルーキーズは神ドラマだもんな!
めちゃいけがお笑いかどうかは知らんけど
350 横井軍平(長屋):2008/05/13(火) 04:06:04.00 ID:wfxfnevL0
巨人糞だなwwwwwwwwwwwww
351 横島大樹(東京都):2008/05/13(火) 04:09:05.90 ID:xfcKHRmq0
また日テレか。
352 タマーキン(京都府):2008/05/13(火) 04:11:12.66 ID:zztXxqV/0
微妙に変えて勝手に作ればいいじゃん
パクりって言われるかもしれないけど
353 宍戸錠(奈良県):2008/05/13(火) 04:13:29.09 ID:XggKE0Dx0
あの一生懸命見た目だけでも原作の雰囲気出そうとしてるのかなり好感持った
関川の髪型はちょっと難しいよな、でも始球式でスライダー投げてたの面白かったから許す
354 森繁久彌(コネチカット州):2008/05/13(火) 04:30:11.37 ID:actVlAAWO
アニヤはまだいいが新庄があんなもやしなのは許せん
355 森繁久彌(コネチカット州):2008/05/13(火) 04:32:38.81 ID:qqmebmgLO
>>345
それなんて有閑倶楽部?
356 借金(長屋):2008/05/13(火) 04:33:03.83 ID:SEOAwm+Z0
ロクブルおっもいししれー
357 メタボ(北海道):2008/05/13(火) 04:35:07.07 ID:UZSS2cRX0
安仁屋ちっちゃすぎて笑えるよね
358 派遣社員(大阪府):2008/05/13(火) 04:40:04.16 ID:Sd/tjyV90
横浜の選手の名前に変えてドラマ化しないかって言わなかったTBSは偉いな
359 シェリル=ノーム(樺太):2008/05/13(火) 04:48:42.52 ID:R5qW42F2O
赤星が入ってからはクソ
360 藤原文太(樺太):2008/05/13(火) 04:49:31.32 ID:LCjgRANEO
べしゃり暮らし?って面白い?
361 チャールズ・バベッジ(大阪府):2008/05/13(火) 04:54:33.99 ID:lflxfh7p0
川藤幸三を野球に誘ったのが山口良治先生
362 大黒柱(山形県):2008/05/13(火) 04:55:11.30 ID:UDj1Tihc0
今のWJでいえば知欠以上ネウロ以下ぐらいな売り上げだな
363 古河秋生(神奈川県):2008/05/13(火) 04:55:53.46 ID:gAdwPxlY0
>>43

川上:堂本光一
江川:亀梨(カツーン)
王:田中(カツーン)
原:木(ヘイセイジャンプ)
364 シングルパパ(dion軍):2008/05/13(火) 05:00:03.83 ID:3D6c3Kcr0
天気予報だけしてりゃいいんだよ、出しゃばるな!
365 ベジータ(東京都):2008/05/13(火) 05:10:35.78 ID:n8Ktdmob0
H2は巨人の選手名使ってなかったっけ。
366 米沢嘉博(コネチカット州):2008/05/13(火) 05:13:12.75 ID:89io8ykAO
前田タイソンの、最初の読み切りは面白かった
367 まろもに(北海道):2008/05/13(火) 05:14:09.50 ID:KXN8060P0
ドラマ見たことないけど新庄が概ね好評のようだな
安仁屋役の奴は素の時の方がやばいだろ
なんかの番組に出てたとき瞬き異常に多いし
何言ってるか分からないしで、池沼一歩手前だった
368 白い犬(東京都):2008/05/13(火) 05:15:13.40 ID:bFnZX6Fj0
さすがゴミ売
369 ランダウ(コネチカット州):2008/05/13(火) 05:17:58.04 ID:NycrDftIO
チョンBSが亀田でろくでなしブルースやればよくね?
370 江頭2:45(新潟県):2008/05/13(火) 05:19:50.23 ID:PeGGyHyB0
東京都内の猛暑は日テレ(のビル)のせい。
371 両津銀次(東日本):2008/05/13(火) 05:23:31.68 ID:Zl4VO0RK0
ワロタ
372 橋下徹(東京都):2008/05/13(火) 05:24:55.36 ID:g8/QTiJA0
無茶言うなw
373 ジャムおじさん(長屋):2008/05/13(火) 05:26:10.53 ID:AlVehme10

・連載1話目くらいでドラマ化のオファー来た
 まだ連載始まったばかりだし断ったらオファー来なくなった
・2003年に日テレからドラマ化のオファーが来た。
 登場人物を巨人の選手に変更してくれと要望があり断った。
・2008年やっとドラマ化
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp202206.jpg


注)原作者が莫大な金額吹っかけて来たのでお断りしました。  フジテレビ

374 米沢嘉博(コネチカット州):2008/05/13(火) 05:28:11.38 ID:jq6AOpBFO
なんとなく今岡→元木で変更しそうだな
375 寺内貫太郎(catv?):2008/05/13(火) 05:29:04.65 ID:ib98Gl8P0
そんなことしたら俳優関係なくスレで氏ね氏ね言われて
ショック受けてしまいそうだ・・・
376 司馬遷次郎(埼玉県):2008/05/13(火) 05:38:23.50 ID:akS4SPfZ0
クロマニヨンズの起用だけは評価してやる。
377 ブライト艦長(高知県):2008/05/13(火) 05:40:53.62 ID:SRH632Ks0
とりあえず>>1の画像張りなおそう、な?
378 山親父(神奈川県):2008/05/13(火) 05:44:16.98 ID:Ncun70FV0
この人はなんでキャラクターの名前ぱくってつけるの?

379 チチロー(福岡県):2008/05/13(火) 05:48:15.35 ID:traljM6l0
日テレは早くマイボスマイヒーロー作れよ
380 中川一郎(catv?):2008/05/13(火) 05:52:38.35 ID:OGmzaolz0
また日テレか
381 早乙女玄馬(樺太):2008/05/13(火) 05:53:38.18 ID:dKBpvoNiO
>>378
お前恥ずかしい奴だな…
382 競馬(大阪府):2008/05/13(火) 05:56:37.15 ID:MjteVCfJ0
>>1
ろくでなしブルースは神漫画
何度かマジ泣きしたわwwww
383 ジャムおじさん(岡山県):2008/05/13(火) 05:56:40.08 ID:Qjq9N4vc0
仕事辞めてジャンプ読まなくなって、
森田が野球漫画描いてることすら知らなかった。
ろくでなしはボクシングだったよなぁ・・・
384 福田吉兆(樺太):2008/05/13(火) 05:58:50.74 ID:m4lQcheuO
校長は渡辺茂雄で試合に負けたらもう野球部廃部を口癖でOKにしてやればよかったのにw
385 夜神総一郎(東京都):2008/05/13(火) 06:00:43.63 ID:QokH44+H0
なんか大昔のビジネスモデルが
頭にこびりついて離れないんだろうな>巨人軍
386 寺内貫太郎(catv?):2008/05/13(火) 06:01:19.46 ID:ib98Gl8P0
高野連理事長かなんかが小泉純一郎だったよなぁ
387 秋月郁(千葉県):2008/05/13(火) 06:12:51.85 ID:67pWfPo/0
それで、あの結果かw
388 愛人(アラバマ州):2008/05/13(火) 07:29:30.40 ID:oeu77cc40
>>124
マスターテープ水没。
389 古河秋生(コネチカット州):2008/05/13(火) 07:34:55.52 ID:YtHZv/6GO
みんなが大好きなYG帽。

いま都会のトレンド
390 室伏重信(catv?):2008/05/13(火) 07:59:08.71 ID:n/X0J83lQ
日テレってイヤらしさ満開だね
391 伊達輝宗(長屋):2008/05/13(火) 08:01:12.43 ID:L6Oq00xg0
日テレだと煙草は吸えてないのかなあ
392 ゲンドウ(大阪府):2008/05/13(火) 08:08:26.96 ID:rGb3WlKs0
「ぎゃっはっは」
393 星一徹(東京都):2008/05/13(火) 08:09:43.08 ID:dA1YvsW50
日テレはせっかくごくせんで稼いでるのに、
巨人戦やホカベンで全て無にしてるよね
394 ジャムおじさん(樺太):2008/05/13(火) 08:18:37.38 ID:1g9AIL5DO
>>378
ジョジョのスタンドはどうなる
395 ゴルフ(dion軍):2008/05/13(火) 08:20:04.45 ID:m46c23Hj0
日テレがとか巨人がとかでなくて
何か勘違いしたPがそういう企画出したくてオファーしてみたってことでないの?
実際TV界にはそういうありえないレベルのアホっているからな

まあそういう企画が通っちゃったり間違ってヒットしちゃったりするから
さらに始末悪いわけだが
396 友蔵(東京都):2008/05/13(火) 08:29:25.79 ID:MIyGDELG0
新庄とか川藤って
ろくでなし世界で言ったら誰くらい強いの?
397 ミト(catv?):2008/05/13(火) 08:32:08.09 ID:A4Jb4aL00
オレとしては原作からして駄作
10週打ち切りレベル
398 ガリレオ・ガリレイ(長屋):2008/05/13(火) 08:39:10.15 ID:hAsUY79q0
部室でズッコンバッコンしてたところがピーク
399 古谷一行(catv?):2008/05/13(火) 08:43:21.05 ID:hLKYLHppP
のちのドリーム☆アゲインである
400 愛人(兵庫県):2008/05/13(火) 08:43:44.31 ID:6xsFywP90
>>295
お前はしばらく2chから離れた方がいい
401 マスオ(東京都):2008/05/13(火) 08:55:06.69 ID:I4eH+8pO0
>>295みたいになったら人間おわり
402 東方厨(コネチカット州):2008/05/13(火) 08:55:54.05 ID:WEbp2mjeO
>>1
原作者が阪神ファンだから無理。
403 ベム(神奈川県):2008/05/13(火) 08:58:31.67 ID:P4P2FNQU0
マジかよw
あれは阪神の名前だから面白いんだろ
湯船とか御子柴とかなかなか無い苗字だしな
404 ミノ・モンタナ(チリ):2008/05/13(火) 08:59:37.92 ID:NyIUm27M0
>>396
新庄は、渋谷とか浅草とかの東京四天王(笑)だっけか?そのボスレベルには太刀打ちできない感じだろ。
カツジとかヨネジには、まあ勝てるくらいのそんな感じ。
川藤は空手有段者で喧嘩が強い弱いからは超越してる。
405 チチクリマンボ(広島県):2008/05/13(火) 09:12:15.44 ID:qpNQDPbM0
リアル中田小兵二
http://www.imgup.org/iup608868.jpg
406 海原雄山(東京都):2008/05/13(火) 09:13:38.21 ID:fy2E02+u0
>>1の画像見えないんだけど、何が貼ってあったんだ?
ソースが知りたい。
407 亀田史郎(ネブラスカ州):2008/05/13(火) 09:20:49.39 ID:yesUEMlsO
ルーキーズのED曲いいな、あれが流れるとグッとくるわ
408 チチクリマンボ(広島県):2008/05/13(火) 09:22:32.12 ID:qpNQDPbM0
>2003年に日テレからドラマ化のオファーが来た。
>登場人物を巨人の選手に変更してくれと要望があり断った。

そりゃよほどの貧乏でなきゃ作者はことわるわな。
まぁ、広告ビジネスの世界じゃ
知名度がある=利用価値があるであたりまえか・・・
409 エンペラー吉田(神奈川県):2008/05/13(火) 09:24:18.26 ID:+erUklu20
TBSはルーキーズをベイスターズの選手の名前に変えてドラマ化しないかって言わなかったの?
410 渡辺美智雄(兵庫県):2008/05/13(火) 09:29:01.61 ID:OKtOpw5+0
登場人物の名前を巨人の選手に変えて、
配役をジャニでって感じにしたかったんだろうな。
411 村井純(埼玉県):2008/05/13(火) 09:30:11.82 ID:2yf7h4W10
日テレ恐ろしいなw
412 悟空(樺太):2008/05/13(火) 09:30:13.55 ID:wA/EgNbGO
>>409
桧山を小桧山とか
413 マイメロパパ(アラバマ州):2008/05/13(火) 09:32:32.23 ID:G41VjEVu0
原作つまんなかったけどドラマの方は面白い?
414 司馬宙(コネチカット州):2008/05/13(火) 09:33:41.38 ID:/iK9itwjO
日テレははじめの一歩の続きを放送しろよチンカス
415 岩田鉄五郎(香川県):2008/05/13(火) 09:46:13.02 ID:0TC/H4JQ0
うれしげに、作者の暴露してんだけどTBSのドラマもちっとも面白くない上に大コケしてんのがウケル〜

森田ププププ^^
416 友蔵(東京都):2008/05/13(火) 09:51:11.73 ID:MIyGDELG0
てか、前から思ってたけど、野球の漫画なのに野球選手の名前つけたらややこしいだろ
現実世界とのすり合わせというか・・・
417 権造(山陰地方):2008/05/13(火) 09:51:26.61 ID:5ZulPNdF0
日テレらしい
418 ジオン・ズム・ダイクン(東京都):2008/05/13(火) 09:51:39.53 ID:hyJSLz8E0
あにやは若作りして長瀬にするべきだった
419 シェリル=ノーム(樺太):2008/05/13(火) 09:53:54.98 ID:IYLu63qEO
Vシネ俳優を配役すれば良かったのに。
多少老けてても問題ない。
420 豊田佐吉(dion軍):2008/05/13(火) 09:58:03.62 ID:vx8HCFK00
川藤が長島って名前に変わってたんだろうな・・・
421 シェリル=ノーム(樺太):2008/05/13(火) 09:59:14.91 ID:IYLu63qEO
>>420
おぉ…キショいな。
422 久世稔彦(樺太):2008/05/13(火) 10:00:29.35 ID:s/6+WiO+O
>>410
有閑倶楽部みたいになりそうw
423 織田信秀(北海道):2008/05/13(火) 10:01:35.67 ID:Tp/HYYPI0
侍ジャイアンツをドラマ化すりゃいいじゃん。
424 さくらひろし(神奈川県):2008/05/13(火) 10:02:39.84 ID:eMfKOVq60
日テレだし、視聴率もそっちの方がいいんじゃね
425 田中角栄(岡山県):2008/05/13(火) 10:02:41.04 ID:KkiifUMm0
あれは?ルーキーズじゃなくて野球で最近人気があった小説
ガキどもが絶賛してたやつ名前忘れたけど
アレ映画化すればいいんじゃね
426 愛人(兵庫県):2008/05/13(火) 10:03:09.35 ID:6xsFywP90
ルーキーズってTBSドラマの中じゃかなり視聴率高いんじゃない?
たいてい二桁行かないんだろ?
427 国宝憲吉(catv?):2008/05/13(火) 10:07:04.19 ID:JFGDHZZi0
>>425
タッチか?
428 鴨川友朗:2008/05/13(火) 10:07:45.60 ID:QicWnTBB0
コナンに巨人の選手登場させればいいじゃん
429 ちっちちっち〜♪(アラバマ州):2008/05/13(火) 10:08:34.86 ID:AB4dffTN0
打ち切りなのに何を行っているんだ
430 松下幸之助(コネチカット州):2008/05/13(火) 10:14:17.10 ID:aitfAtXaO
>>425
地獄甲子園?
431 パパス(コネチカット州):2008/05/13(火) 10:15:48.87 ID:aitfAtXaO
>>419
相川翔とか竹内力が出てくるのか
432 宇多田照實(長崎県):2008/05/13(火) 10:17:39.91 ID:c2mcuqNM0
ごくせんより遥かに面白い
433 シェリル=ノーム(樺太):2008/05/13(火) 10:18:40.40 ID:IYLu63qEO
>>431
せめて30代までにしてくれ。
434 ラ・ヴァリエール公爵(樺太):2008/05/13(火) 10:19:06.85 ID:CPnfAkAKO
>>425
若草野球部?
435 一堂琢石(長屋):2008/05/13(火) 10:20:00.90 ID:oF+BO1/I0
森田先生一人浮いている
436 加齢臭(東京都):2008/05/13(火) 10:20:24.54 ID:EpCbmAfL0
>>425
あぶさん
437 中嶋悟(catv?):2008/05/13(火) 10:22:08.24 ID:ruAOU+Vw0
日テレきめえ
438 加齢臭(東京都):2008/05/13(火) 10:23:46.20 ID:EpCbmAfL0
廃退した野球部を立ちなおさせるために他校から選手を引き抜いていく物語
439 一堂琢石(神奈川県):2008/05/13(火) 10:24:03.50 ID:jweBnuFm0
選手役で高嶋礼子の旦那が出てるのはどうかと思うな
流石に歳とりすぎだろ
440 バイアリーターク(樺太):2008/05/13(火) 10:25:59.69 ID:9IrWZMB9O
>>436
今週あぶさんに孫出来たけど
18年後とかあぶさんも景虎もまだ現役で3代で一緒に野球やるんだろうな
441 松下幸之助(愛知県):2008/05/13(火) 10:27:03.45 ID:720F800s0
TBSなのにね。横浜の選手でオファー出すような図太さはないのか。
442 一堂琢石(樺太):2008/05/13(火) 10:27:09.74 ID:8ajmuApqO
>>438
日テレ製作ならあり得るな
443 サンデーサイレンス(北海道):2008/05/13(火) 10:27:55.14 ID:Dwg6f9Wo0
>>343どうだろうね。新人なら拒否権ないかもよ
444 森繁久彌(コネチカット州):2008/05/13(火) 10:28:25.65 ID:IywrbEoYO
まあTBSものだめの前科あるし
445 福田赳夫(コネチカット州):2008/05/13(火) 10:30:25.73 ID:sMDJxa6uO
一方フジテレビはフットサルを全面バックアップした
ここら辺がフジ(若者)と日テレ(老人)の差なんだよ
446 里仲軍平(東京都):2008/05/13(火) 10:33:33.12 ID:UJGYEBNg0
進学率アップのため進学校から3年生を引き抜いてくる学校ですか?
在校生は3年生になれなくて放校されるんですか?
447 ダルビッシュ(ネブラスカ州):2008/05/13(火) 10:37:34.54 ID:3NxGShXWO
>>425
バッテリーだとしたら、もうドラマ化も映画化もされてるが。

つーか>>1が見えない。森田のインタビュー?何に載ってた?
448 米沢嘉博(コネチカット州):2008/05/13(火) 10:41:03.91 ID:7SeHAfVtO
川藤→ミセリ
新庄→サンチェ

サンチェ「お前さえ来なければ!」
ミセリ「殴るなら死ぬ気でやれよ」
449 武邦彦(コネチカット州):2008/05/13(火) 10:48:13.12 ID:BHr7p1fJO
ライジングインパクトのドラマ化まだー?
450 あたるの父(神奈川県):2008/05/13(火) 10:49:32.78 ID:I4v6TteO0
>>1
野球chに立った嘘スレを真に受けてスレ立てるバカ
451 ブリーフ博士(catv?):2008/05/13(火) 10:50:01.84 ID:3zHVFOxB0
日テレはもう巨人を見捨てたんじゃなかったのか?
452 シェリル=ノーム(樺太):2008/05/13(火) 10:57:24.57 ID:0TBOMfMzO
>>451
ヒント:2003年
この頃は超必死だった思い出がある
453 ダルビッシュ(ネブラスカ州):2008/05/13(火) 11:54:43.38 ID:3NxGShXWO
>>450
なんだ嘘か
454 吹石徳一(石川県):2008/05/13(火) 12:15:50.48 ID:idBo/KX50
>>132

188cmもあるからな。
美形だし。
すごすぎだろ・・・
455 岩田鉄五郎(広島県):2008/05/13(火) 12:19:41.64 ID:KRU0PDMr0
>>22
原作読んだことないけどかなり再現頑張ってるね
456 サンデーサイレンス(大阪府):2008/05/13(火) 12:23:21.97 ID:5sSlnwPb0
>>454
お、お義父さんと呼ばせてもらっていいかな?
457 アドロック・サーストン(東京都):2008/05/13(火) 12:44:07.07 ID:X7qkEzcj0
新庄より承太郎の方が確かに合ってる気がする
458 米沢嘉博(埼玉県):2008/05/13(火) 14:30:09.95 ID:77+8HXD40
えらそうに言ってるわりに視聴率とれてねえじゃんwww
20パーこえてから言ったらかっこよかったのにw
13%じゃニッテレのほうが 「あ、こんなんドラマにせんでよかった」
とおもってんじゃねw

ニッテレでやってたらアニヤは亀梨で長瀬が川等だったかもしれんね。
名前とかどうでもいいけど↑の配役なら数字もっととったろうな
459 目玉のおやじ(京都府):2008/05/13(火) 14:32:47.02 ID:S/faqDhs0
>>458
土曜20時のあの枠で10%以上取れてる時点でTBS的にはOKなんじゃね
あの枠は過去数年は一桁が当たり前の枠だったし。キャプテンどみのなんて4%くらいだったし
460 植木屋(愛知県):2008/05/13(火) 14:52:13.53 ID:OTT0TYuU0
>>458
長瀬の川藤は見たみたいな
亀いらね
461 樋口三郎(大阪府):2008/05/13(火) 14:56:30.72 ID:uVlMpfww0
昔ドリフのメンバー苗字使ったギャルゲがあったなぁ・・
462 チャールズ・バベッジ(大阪府):2008/05/13(火) 14:59:04.35 ID:3r0HCBTY0
 
463 まろもに(樺太):2008/05/13(火) 15:02:29.13 ID:LHJwS9FsO
つうか敵キャラはみんな巨人の選手の名前だぞ
464 ミノ・モンタナ(神奈川県):2008/05/13(火) 15:25:43.05 ID:gE8tU87v0
>>459
それと視聴率スレで同じ事をさっき言ったらTBSの方ですか?って言われたよ。
おもしろいね。少しでも持ち上げるとすぐ工作員にされる。
視聴率どうのこうの言う前に木曜22時から移って新枠スタートでいきなり二桁は成功。
465 波平(長野県):2008/05/13(火) 16:34:20.17 ID:yUIRDQ590
朝から晩まで宣伝がウザイ
466 ランダウ(コネチカット州):2008/05/13(火) 16:37:59.03 ID:nm/Wd+i0O
日テレはクロマティ高校でも連ドラにしておけよ
467 権造(静岡県):2008/05/13(火) 16:42:00.59 ID:DYg70sMF0
ドラマは見てないが、コミックの今岡と平塚のやり取りが好きだ
468 ハイドン(埼玉県):2008/05/13(火) 17:00:07.85 ID:ADURLMIi0
>>1のソース画像、再うpしてくれ
469 「父の日っていつだっけ」(千葉県):2008/05/13(火) 17:01:51.25 ID:P9g8k5Sm0
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1182945770/323
左翼の女が右翼と討論中にお互い好きになってラブホでSEX
470 バーダック(樺太):2008/05/13(火) 17:03:49.19 ID:BGQWC+dvO
毎回主人公と同じ名前だなぁ自分
471 西周(樺太):2008/05/13(火) 17:09:15.27 ID:VnRsR1mDO
ルーキーズは宣伝量と視聴率が比例してないとはいえあの枠で12〜15なら成功だな。
今期TBSは最初は猟奇>>アラ40>>>ルーキーズと思ったが実際は
アラ40>ルーキーズ>>>>猟奇的だったな
472 アダム・スミス(新潟県):2008/05/13(火) 18:30:05.16 ID:Q8otR3pV0
>>22
湯船がいないと思ってたらこいつだったのか
何とかしろこのえーかっこしぃ
473 アダム・スミス(新潟県):2008/05/13(火) 18:44:41.41 ID:Q8otR3pV0
川藤は昭英か坂口辺りがよかったと思う
474 至郎田正影(樺太):2008/05/13(火) 18:49:57.20 ID:tv4u4KBaO
>>473
そこは寺脇だろ
475 まろもに(北海道):2008/05/13(火) 18:52:36.10 ID:KXN8060P0
>>474
それはいくらなんでもおっさん過ぎるだろ
476 アダム・スミス(新潟県):2008/05/13(火) 18:58:23.56 ID:Q8otR3pV0
川藤24だからな
いつの間にか同じ歳に…この貫禄の差は一体
477 ランダウ(コネチカット州):2008/05/13(火) 19:03:44.00 ID:8rIwLTrMO
日テレアホか
478 競馬(東京都):2008/05/13(火) 19:45:37.08 ID:oKF9eXpa0
ろくでなしブルースのvs川島極東編での葛西が仲間になったときの頼もしさは異常
479 浮気(アラバマ州):2008/05/13(火) 19:56:34.53 ID:bODpVmwd0
童夢くんでも実写化しとけっつーの
480 笠置八満(兵庫県):2008/05/13(火) 19:58:16.20 ID:IMGabGbI0
また2ちゃんソースか
481 フランクリン・ビダン(樺太):2008/05/13(火) 20:02:00.07 ID:kbWOP9uzO
巨人(笑)
482 星一徹(青森県):2008/05/13(火) 20:04:06.81 ID:86hPfxbN0
安仁屋は長瀬のほうがよかったな
背が高いし市原は身長抜きにしてもしゃべりが雑魚っぽい
483 加齢臭(神奈川県):2008/05/13(火) 20:07:40.47 ID:hwopk8HA0
日テレはリトル巨人君をドラマ化すればいいじゃん
484 アニマル浜口(catv?):2008/05/13(火) 20:20:40.01 ID:jictrTYI0
>>22
これはすごい
逆にイケメンになってるキャラあってワラタ
485 フランクリン・ビダン(樺太):2008/05/13(火) 21:55:36.39 ID:66i60TnrO
>>476
俺なんかいつの間にかアゴナシゲンさんと同じ歳になっちまった
486 オヤジーデ(愛知県):2008/05/13(火) 22:10:07.71 ID:FcFBhnlb0
CBCや東海テレビにルーキーズの話を持っていったら
ドアラに変えてドラマ化しないかと話が来るに違いない

サンテレビにルーキーズの話を持っていったら
阪神タイガーズに変えてドラマ化しないかと話が来るに違いない
487 オヤジーデ(愛知県):2008/05/13(火) 22:15:05.89 ID:FcFBhnlb0
>>441
亀田の件で懲りたんだろ
だから、妥当な内藤を持ち上げているだけ。ドラマもまさかベイスターズの選手に変えてドラマ化とは言える立場ではない。
キャプテン・ドみので痛い目にあっているわけだし
488 司馬遷次郎(熊本県):2008/05/13(火) 22:21:26.09 ID:pyeE4kbN0
森田まさのりさんはどこのファンなんだ?
知ってる奴がいたら教えてくれ
489 マルセル・デュシャン(愛知県):2008/05/13(火) 22:21:55.69 ID:rsXFaT780
日テレはポーキーズでもやってろ
490 まろもに(東京都):2008/05/13(火) 22:22:40.64 ID:ypavW7ip0
>>488
阪神でっせ。
ソースは…あれ?どこで見たんだっけ?
491 牛魔王(兵庫県):2008/05/13(火) 22:24:50.42 ID:KFG1OW9x0
>>488
ルーキーズの登場人物で一目瞭然だが・・・
492 ガンビーノ(愛知県):2008/05/13(火) 22:26:13.33 ID:ewU4HCQ00
493 秋月郁(静岡県):2008/05/13(火) 22:36:10.60 ID:pYRCRhvc0
>>482
ジャニタレじゃ見ないよ。
ジャニを起用しなかったのが良かった。

「はいすくーる落書き」だってジャニが出ていないから面白い。
「ごくせん」の喧嘩一番が亀とか、松潤とかありえないだろ?
的場とか保坂が喧嘩一番なら納得だろ?
だいたい長瀬は大根じゃね?へたくそだろ?
494 ダメオヤジ:2008/05/13(火) 22:38:45.75 ID:pcRJS63j0
ドラマひどいな 全員きもちわるい
495 ヘロドトス(東日本):2008/05/13(火) 22:43:28.85 ID:Yw3so4nM0
巨人屑過ぎだな
ジャニーズよりゴミ
496 星一徹(青森県):2008/05/13(火) 22:57:18.83 ID:86hPfxbN0
>>493
そこまで熱くジャニに嫌悪示さなくても・・・
ごくせんのようなジャニは要らんけど市原は身長も演技もあんまりだ
若き日の長髪長瀬は見た目まんま安仁屋だと
無名でもいいから高身長で強そうなやつで作り直してくほしい
497 仕事探し中(大阪府):2008/05/13(火) 23:13:22.70 ID:kBW43oUw0
たった一人だけでもジャニをキャスティングすると色々と面倒なことが起きるんだよ
498 茂相父蔵(アラバマ州):2008/05/13(火) 23:22:09.60 ID:FU9RSWqw0 BE:84461344-BRZ(10000)
ああ、球界の盟主様を敵に回したから連載打ち切り、左遷くらtったのか
499 おとっつぁん(dion軍):2008/05/14(水) 01:14:07.81 ID:pEnxH6aT0
>>266
スルーじゃなかったぞ。
安仁屋(リンチに参加してない)が偶然会って、
目黒川に勝ったことを泣いて喜んでたとか、
握力戻ってまた野球やれるようになったとかなんとか言ってた。
500 堺駿二(奈良県):2008/05/14(水) 01:16:40.03 ID:4etB6M3J0
日テレは本当に糞だな
501 アナゴ(兵庫県):2008/05/14(水) 01:23:27.21 ID:EUtQc40z0
連載始まったのってまだ阪神が弱かった頃なんだよな
502 ランダウ(コネチカット州):2008/05/14(水) 01:34:14.97 ID:K1YWUcnCO
森田が一番好きな選手は結局出してないんだよ

バースじゃねえぞ
503 立花十兵衛(長屋):2008/05/14(水) 02:20:20.74 ID:ZiJy0/810
田淵だっけ?
504 おとっつぁん(dion軍):2008/05/14(水) 05:09:12.81 ID:pEnxH6aT0
原作読み返してた。
やっぱりまとめて読むとオモシレー。
でも、真弓先生って、別にいらなくね…?
505 江頭2:45(兵庫県):2008/05/14(水) 05:09:41.16 ID:r4ZxlD2A0
>>496
ジャニーズってまず、演技がジャニーズ臭いからな
説明しづらいけどジャニーズ独特の演技の感じあるじゃん
506 殺しま栗之介(樺太):2008/05/14(水) 05:12:25.02 ID:kWJzrxd8O
日本テレビ死ねよ
507 江頭2:45(兵庫県):2008/05/14(水) 05:12:54.85 ID:r4ZxlD2A0
>>504
特に役割なかったよな
508 ブリーフ博士(樺太):2008/05/14(水) 05:29:20.09 ID:x1hdkKNRO
なんか韓国でのキャプテン翼のやつを思い出すなw
日テレってチョンみたいだな
509 ムーミンパパ(大阪府):2008/05/14(水) 05:30:30.02 ID:Az1BjDsO0
00
510 福田吉兆(静岡県)
つかマイクタイソンとかボクサーの名前で前にやっているからいいじゃん
って気もするんだが