【東京ドーム】ラミレス「ライト方向にいい風が吹いていた」

このエントリーをはてなブックマークに追加
292 オプーナ(catv?):2008/05/12(月) 12:31:40.17 ID:ZO2yed1O0
>>218
ペタジーニなんか子供の方が年上だぞ
293 海原雄山(dion軍):2008/05/12(月) 12:53:25.97 ID:voHXs3KR0
フル勃起。
294 松下幸之助(コネチカット州):2008/05/12(月) 12:55:59.22 ID:gL4k4UANO
みんな知ってるよ
フワフワとスタンドまで流れるんだよなwww
295 大沢親分(兵庫県):2008/05/12(月) 12:59:12.05 ID:MJOPN7P+0
>>292
友達のおかんと結婚したんだもんな。
友達がいきなりお父さんになるのはどういう心境なんだろう。
296 ロニキス・J・ケニー(北海道):2008/05/12(月) 13:00:56.49 ID:Ch6nWi+y0
俺が野球を見てたころはラミレスって可もなく不可もなくの外人だったのにいつの間にこんないい打者になったんだ

297 吉田善哉(愛知県):2008/05/12(月) 13:17:44.65 ID:ugZFXemh0
>>296
俺もチャンスに弱いイメージしかない
298 堺駿二(宮城県):2008/05/12(月) 13:19:13.36 ID:GLnd9K4K0
最初意味が分からなかった
299 藤原文太(コネチカット州):2008/05/12(月) 13:27:25.24 ID:kLSQ19/QO
東京ドーム=カラクリドーム
300 藤原文太(コネチカット州):2008/05/12(月) 13:34:38.65 ID:kLSQ19/QO
芸スポ民によると堀内が前に講演でばらしてしまったらしい。
巨人の攻撃のときだけ風が吹くとか、清原と元木が風の吹く場所にフライを上げる練習をしてたとか。
301 古河秋生(埼玉県):2008/05/12(月) 13:37:29.68 ID:rcalRfGD0
おれがまだやきうファンだったころ巨人スレ行ったら
中日ファンと阪神ファンが巨人ファンにたいして
「強奪して優勝して恥ずかしくねーの?俺がお前らならファンやめるわ氏ね!」とか罵詈雑言あびせてて笑ったんですけど 
あの頃罵詈雑言あびせてた阪神ファンと中日ファンは今ファンやめてますよね?
巨人は相変わらず腐ってるけどこないだ中日のスタメンみてひいたわ。
 中村 和田 ウッズてw 4番だらけじゃんw
関川いたころの中日は巨人と全く違うやり方して低年俸の選手で巨人に勝ってたから
清清しくて超かっこよかったのに今は同じやり方してるわ。死ねばいいよ、恥ずかしい
302 玖蘭悠(埼玉県):2008/05/12(月) 13:37:58.89 ID:RoDP6q6n0
ラミレス日本長いのにあんま日本語話すところ見ないな。
303 樋口三郎(アラバマ州):2008/05/12(月) 14:15:56.50 ID:4fqGtz4C0 BE:596520364-PLT(50003)
>>299
そのうちマウンドの前から、怪しげな砂煙が立ち上ったりしそうだな。
304 バーダック(アラバマ州):2008/05/12(月) 14:16:35.04 ID:wrYJQXpb0
ちょっとラミちゃん、ばらしちゃらめええええええwwwwwww
305 夜神総一郎(新潟県):2008/05/12(月) 14:18:40.39 ID:hYLfdZZa0
噂のドームランっすか
306 クッキング・パパ(アラバマ州):2008/05/12(月) 14:48:21.21 ID:xf8m4Ve00
むしろラミレスが2ch見てその影響でこう言ったのかもしれんw
307 フランクリン・ビダン(樺太):2008/05/12(月) 16:34:33.93 ID:/tJdCx2vO
たしか
ミラクルジャイアンツ童夢くん
の魔球は、東京ドームの風を利用して投げていた
という演出が既にある
308 樋口三郎(アラバマ州):2008/05/12(月) 17:11:08.23 ID:4fqGtz4C0 BE:521955173-PLT(50003)
風船を使わずにドーム天井付近の風の動きを測定する方法はないものか。
309 一堂琢石(大阪府):2008/05/12(月) 17:14:27.52 ID:pXHiuEAr0
×ライト方向にいい風が吹いていた
○ライト方向にいい風を吹かせてくれた
310 目玉のおやじ(アラバマ州):2008/05/12(月) 17:15:57.67 ID:setVO3xr0
>>301
和田は西武より提示の低い年俸でも小さいころ憧れの中日に入ってきた
ウッズはまぁ外国人だから、
ノリさんはハローワーク行く寸前だった。
311 夜神総一郎(東京都):2008/05/12(月) 17:19:50.85 ID:Uqk9y68+0
ドームから出るときのあの暴風は異常だよな。
普通に転ぶってw
312 一堂琢石(コネチカット州):2008/05/12(月) 17:20:30.42 ID:QyhK7wUyO
はいはい空調空調

 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒( ・ω・)
  \_っ⌒/⌒c
    ⌒ ⌒
313 コルド大王(コネチカット州):2008/05/12(月) 17:20:58.76 ID:0HNFMMoYO
>>307 学研のマンガだっけ?何か見たことあるな
314 野原ひろし(東京都):2008/05/12(月) 17:24:24.45 ID:PMbhkCab0
スンヨプが二軍に行ったから法則発動して 強くなってきちゃったじゃないか
315 米沢嘉博(コネチカット州):2008/05/12(月) 17:27:36.06 ID:aBuG6t5IO
空調係歓喜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
316 古河秋生(埼玉県):2008/05/12(月) 17:57:43.36 ID:rcalRfGD0
>>310
昔巨人ファンも全く同じこといってたな
「幹部手形ある球団捨てて憧れの巨人きた」だの・・
そんときゃアンタがたは死ね死ねすき放題たたきまくってたねw
結局ファンやめねーんじゃんw巨人になりたかっただけかよ
昨日の試合なんて巨人の選手のほうが若い?育成選手スタメンで使ってたし
そういう野球は阪神と中日がやんなきゃダメだと思うのだが
317 瀬戸豪三郎(アラバマ州):2008/05/12(月) 18:00:02.39 ID:6pxsslyK0
♪〜 ラララ ライ ♪

♪〜 ラララ ライ ♪

♪〜 ラララ ライトフラ〜イ が ド〜ムラン ♪
318 亀田史郎(熊本県):2008/05/12(月) 18:16:49.99 ID:1ETraVtE0
>>302
おっと太陽ケアの悪口はそこまでだ
319 ちっちちっち〜♪(大阪府):2008/05/12(月) 18:17:18.59 ID:GWIaRpdm0
>>301
3、4番そのとおりだが、ν速のアイドルノリさんだけは許してくれ
320 山田よしお(アラバマ州):2008/05/12(月) 18:36:41.94 ID:so6ZyAYu0
これは失言だろw
321 目玉のおやじ(宮城県):2008/05/12(月) 18:37:36.80 ID:YOxL/UDE0
エアーワロタw
322 山田よしお(アラバマ州):2008/05/12(月) 18:39:41.47 ID:so6ZyAYu0
風船飛ばしたりせずに簡単に空気の動きを調べる方法は無いものか
323 目玉のおやじ(宮城県):2008/05/12(月) 18:46:35.53 ID:YOxL/UDE0
>>117
ファミスタ並w
324 福田赳夫(コネチカット州):2008/05/12(月) 18:49:30.41 ID:CtZXhw5XO
また空調か
325 山田よしお(アラバマ州):2008/05/12(月) 18:58:10.09 ID:so6ZyAYu0
>>117
うわあ・・これは酷い
こりゃ野球人気無くなるわ
326 秋月郁(アラバマ州):2008/05/12(月) 19:00:31.86 ID:WUsO2eZ70
ラミレス「いい風が吹いた」
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1210516732/

148 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/05/12(月) 04:23:20 ID:SI9MrzAU0
講演会における堀内の「ドームラン」解説

「前に、広島の前田だと思うんだけど、高い軌道の(ホームラン)を打って、
凄く嫌そうな顔して(ベースを)回ってるんですよ。ウチのローテーションから
打って何が不満なんだ、あの野郎、と落合に毒づいたら、オチが「あれは
酔っ払いだから、そりゃあ気分悪いよ」って言うんですよ。

「酔っ払い」っていう のは隠語みたいなもんなんですよ。東京ドームのバック
スクリーンの右あたり、気温とかで冷房も違うからいつも同じ場所じゃないけど、
丁度セカンドの頭の上あたりの高いところから一番大きい「道」が出来ているん
ですよ。フラフラッと上がったのが千鳥足のまま柵を越えるので「酔っ払い」って
言うんですけど、最初に見たときに(ボールが)酔っ払いに当たったからという
のも命名の理由の一つらしいです(場内笑い)。
327 秋月郁(アラバマ州):2008/05/12(月) 19:01:19.02 ID:WUsO2eZ70
149 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/05/12(月) 04:24:31 ID:SI9MrzAU0
場所は、同じじゃないのだけど、「今日はこことそことあそこに 酔っ払いが居る」
って表現します。「酔っ払い」が多い日、蒸し暑い日なんか(空調効かせるから)
「酔っ払い」が多くて投手コーチとしてはやってられないんですよ(場内笑い)。

投手コーチとしては頭が痛い話でね、勘弁して欲しいですよ本当に(場内笑い)。
むかし日本ハムの外人はそこ狙って。高さが出ると乗せやすいから、日本人より
高いのが出るのも当然。嫌な話しです。前田なみにバットに拘る選手なら、そりゃ
気分悪いだろう。なんとも思わない方がおかしい。オチも、あれはホームランじゃ
ないって言ってましたけど、風に乗るとか、球場が狭いとか、アレはそういうもんじゃ
ないから。打ち取った当たりですから、風に乗せる当たりとは、似てるようでいても
比べられるもんじゃないんです。
328 秋月郁(アラバマ州):2008/05/12(月) 19:02:22.30 ID:WUsO2eZ70
150 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/05/12(月) 04:25:02 ID:SI9MrzAU0
(空調が作る風の「道」に載せて運ぶホームランは)狙って出来るような
もんじゃないからまだ我慢出来ますけど。ピンポイントという奴です。
練習すれば確率も上がるのでしょうけど、普通の打撃を無視してあんな
馬鹿げた球を上げる…流石にそんな馬鹿はいないと思っていたんですが…

甘かった。

元木の馬鹿が「酔っ払い」に当て(てホームランにす)る練習始めて、
もう呆れた(場内笑い)。 その挙句ね「左中間右、スクリーン右、右中間
右の(風が吹いている)三箇所を制覇した」とか自慢して、「ああ、
こいつは駄目だな」とあきらめました(場内笑い)。

今年も清原と二人で練習中に「酔っ払い」ばかり上げてゲラゲラ笑って
るんですよ。清原も付き合う人間考えた方が良い。それにね、清原が
足りない部分がそこなんじゃないかと。フザケ半分とはいえ、酔っ払いで
喜ぶプライドってのはな。今からでも遅くない、真面目にやって欲しい
けど、私が言っても説得力ないんですよ。打者じゃないから管轄外だし、
私は恥ずかしいからと人前で練習 しなかったのがこんなところで自分に
還ってくるとは思いませんでしたが、身から出た錆です。
329 秋月郁(アラバマ州):2008/05/12(月) 19:02:56.23 ID:WUsO2eZ70
151 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/05/12(月) 04:25:30 ID:SI9MrzAU0
それでね、週刊誌の記者がそれを見て「清原アーチ連発、今年は本塁打王
確実」なんて書いて。もう何も言う気がなくなるほど脱力しましたよ。
今の選手はそれでいいんですかね。

愚痴ったら「あれも一本だから仕方ないよ」ってオチに慰められましたけど、
「本心じゃないだろう」って聞いたら、「そんな奴は終わるのも早いんだから
放っておけば」って突き放してましたよ。

プロは甘い世界じゃないものな。ちょっと不条理を感じてましたけど、プロ
野球の世界はね、生半可な人間を置いておくほど甘い世界じゃないんです。
元木も先は遠くない。自分の安易な道が自分を殺すんです。自業自得ですよ。
330 牛魔王(大阪府):2008/05/12(月) 19:04:17.84 ID:fJJrKSuO0
中日と巨人は汚い球団だと思う
特にスパイ球団中日だけは許せない
331 大沢親分(兵庫県):2008/05/12(月) 19:08:41.46 ID:MJOPN7P+0
332 スパーダ(香川県):2008/05/12(月) 19:20:59.80 ID:0J2OnKMQ0
>>330
ダマスカスさんこんばんは
333 成原博士(北海道):2008/05/12(月) 19:49:51.23 ID:4Twamga40
ラミレスラミレスルルルルル〜
334 樋口三郎(アラバマ州):2008/05/12(月) 19:51:19.86 ID:4fqGtz4C0 BE:497100454-PLT(50003)
>>333
その発想はなかった(笑
335 天道早雲(東京都):2008/05/12(月) 19:51:45.28 ID:7BApK4YR0
 /===\ 
 | |==| |  
 | |==| |   イイイヤッッホォォォォォウゥゥゥッ!!
 \ =/     n
 ̄    \   ( E)
フ  G  /ヽ ヽ_//
336 ハイドン(神奈川県):2008/05/12(月) 19:54:25.06 ID:K9TPjgwy0
ペヤング!ペヤング!を聞いたときから
悪太郎はガチだと思ってました
337 古河秋生(埼玉県):2008/05/12(月) 20:10:34.01 ID:fAR0O8xA0
また空調か
338 樋口三郎(アラバマ州):2008/05/12(月) 21:31:44.15 ID:4fqGtz4C0 BE:1193040386-PLT(50003)
>>337
うん。またなんだ。すまない(´・ω・`)
339 吉田君のお父さん(東日本):2008/05/12(月) 23:37:32.33 ID:PExeHDHO0
ライトーへレフトへドームラン
340 ヨハン・ゼバスティアン・バッハ(大阪府):2008/05/13(火) 00:23:06.20 ID:dgkIwfdC0
なんか東京ドームは野球とは別のルールのスポーツだな
341 あわのだんごの守(石川県)
あーあ