日本オワタ\(^o^)/ 3年後には基金が底をつき、現状のサービス水準は完全に破綻する

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 璃子ちゃんの母(64才)
 全国知事会は8日、社会保障費や公債費の増加に伴い、都道府県や市町村が積み立てた基金が2011年度に底をつくとの試算を公表した。
 07年度の残高(財政調整基金、減債基金の合計)が5兆3000億円だったのに対し、08年度以降は財源不足を補うため、年8000億―1兆9000億円を取り崩さざるを得ないと想定している。

 08―11年度に地方全体の社会保障費は1兆1000億円増の13兆2000億円、公債費も5000億円増の15兆円に膨らむ見通し。
一方、歳入はほぼ横ばいのため、財源不足は年々拡大。11年度は不足額が3兆5000億円に上る見込みなのに対し基金は8000億円しか残っておらず、歳入に穴があく。

 試算をまとめた「地方財政の展望と地方消費税特別委員会」事務局は「11年度には現状のサービス水準は完全に破綻する」と指摘。
地方消費税の拡充などによる財政の立て直しが必要だと訴えている。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080508AT3S0801M08052008.html

■□■スレ立て依頼所■□■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1210242708/76
2 玲奈ちゃんの母(46才):2008/05/08(木) 23:31:50.83 ID:MV4g3/+D0
で?
3 拓真くんの母(77才):2008/05/08(木) 23:32:18.04 ID:OHpSDPQE0
誰のせいだよ
4 陽菜ちゃんの母(88才):2008/05/08(木) 23:32:37.72 ID:eoWR50az0
なんで歳入ないのに歳出しまくるのはどうして?
5 愛花ちゃんの母(43才):2008/05/08(木) 23:32:38.45 ID:uz0jPRl60
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
6 遼くんの母(72才):2008/05/08(木) 23:32:41.62 ID:Fp5u8utu0
勘定もできない考えなしのあほ役人共は首吊ってほしいと
7 梅梅♀:2008/05/08(木) 23:32:43.41 ID:stXnFxSO0
みんなで財政再建団体になればいいだけじゃんw
で、地方公務員、今の1/3くらいにすればいいじゃんw
簡単な話じゃん?
8 彩乃ちゃんの母(48才):2008/05/08(木) 23:32:43.55 ID:oyDXVa1P0 BE:1274584469-PLT(12076)
死のう
9 晴斗くんの母(54才):2008/05/08(木) 23:32:45.17 ID:vmLlYcgi0
もう殺し会おうぜ
10 彩乃ちゃんの母(66才):2008/05/08(木) 23:32:46.61 ID:hks4a5bo0
むだづかいはやめましょうねー
赤字が当然とか言ってるやつはぶち殺せ
11 澪ちゃんの母(77才):2008/05/08(木) 23:33:06.42 ID:rtmCtSsl0
そりゃ借金前提で計画立ててるんだもん
破綻してあたりまえじゃん
12 心晴ちゃんの母(91才):2008/05/08(木) 23:33:14.71 ID:w7PRqVrq0
>現状のサービス水準は完全に破綻する

例えば何?
13 美空ちゃんの母(57才):2008/05/08(木) 23:33:18.18 ID:7CyTGh1Z0
具体的に終わりが見えてきたな
14 翔くんの母(87才):2008/05/08(木) 23:33:18.25 ID:C+5JEXCv0
算数やり直せ
15 彩音ちゃんの母(68才):2008/05/08(木) 23:33:30.25 ID:xdzTXtgY0
しんじゃう
16 愛莉ちゃんの母(38才):2008/05/08(木) 23:33:32.60 ID:5Nzp51pvO
なんとか還元水責任とれや
17 優花ちゃんの母(94才):2008/05/08(木) 23:33:34.39 ID:FeIhyTMK0
まことに遺憾である
18 夢叶ちゃんの母(73才):2008/05/08(木) 23:33:36.94 ID:XGG8DUmdO
も…基金
19 李先念:2008/05/08(木) 23:33:54.47 ID:0+RWVWCM0
無能どもの給料は差し押さえてあるんだろうな?
あとは殺し合いでもして賭けの対象にしてあげれば金返せるだろ
20 蓉蓉♀:2008/05/08(木) 23:34:14.26 ID:lFye1qU00
生活保護は無くしていいよ
今の時代自分で稼げない奴は死んで淘汰されるべき
21 心晴ちゃんの母(55才):2008/05/08(木) 23:34:18.27 ID:0SV/YHN60




脱出準備開始



22 悠斗くんの母(101才):2008/05/08(木) 23:34:19.68 ID:7b19iqQI0
>>11
それを云わない与党も野党も駄目だな

いっそのこと増税党なんてのができたら面白いかも
23 ひよりちゃんの母(59才):2008/05/08(木) 23:34:29.34 ID:06VxHRdl0
公務員の給料を減らせ。
24 楓花ちゃんの母(61才):2008/05/08(木) 23:34:33.31 ID:6vHuFw+X0
お前らいつ暴動起こすの?
25 美結ちゃんの母(91才):2008/05/08(木) 23:34:34.66 ID:/Xrsed4v0
3年ありゃ東欧移住のための資金がギリギリ貯まる
じゃあなお前ら
26 晴斗くんの母(95才):2008/05/08(木) 23:34:41.81 ID:17cUWZcR0
3年後厨ざまぁwww
27 彩乃ちゃんの母(58才):2008/05/08(木) 23:34:45.64 ID:Ez2O4/bf0
姥捨て山とっとと作れ
28 栞奈ちゃんの母(78才):2008/05/08(木) 23:34:58.72 ID:P1W426zB0
こうしてBR法が適用される訳ですね、わかります
29 美優ちゃんの母(104才):2008/05/08(木) 23:35:12.41 ID:3thA2wAGO
(  `ハ´)大変そうっすねwwwwwwww
30 心美ちゃんの母(88才):2008/05/08(木) 23:35:15.51 ID:inKSo3P50
イヤッフー!
31 桜子ちゃんの母(53才):2008/05/08(木) 23:35:24.52 ID:1Ul68eM90
あーあ
32 由奈ちゃんの母(89才):2008/05/08(木) 23:35:32.01 ID:CxZ6ke4d0
サービス破綻するなら公務員も大幅に要らなくなるよね
解雇だ解雇!
33 遥菜ちゃんの母(86才):2008/05/08(木) 23:35:42.72 ID:/dEYQYUZ0
公務員テラワロス
給与水準の低下は必死w
さっさと野垂れ死ねやww
34 一輝くんの母(40才):2008/05/08(木) 23:35:43.53 ID:9xh20frUO
天下りを無くせ
35 駿くんの母(72才):2008/05/08(木) 23:35:43.99 ID:8Blmvmkb0
いつ内戦が始まってもいいように戦闘訓練してくるぜ!!
36 寧ちゃんの母(107才):2008/05/08(木) 23:35:45.96 ID:4sBGmA9iO
既存のサービスなんて存在したのか
37 拓真くんの母(53才):2008/05/08(木) 23:35:51.63 ID:5LgI4qTH0
人件費削らないでこれだもんな
アホくさ
38 心美ちゃんの母(88才):2008/05/08(木) 23:35:51.81 ID:inKSo3P50
オラ、なんだかワクワクしてきたぞっていうゴクウのAAがぴったり
39 由奈ちゃんの母(80才):2008/05/08(木) 23:36:06.37 ID:fUXQwmln0
案外早かったな
底が見えたら一瞬だ、きっと
40 葉剣英:2008/05/08(木) 23:36:21.81 ID:zL5kRgP5O
ほらみろ余分に血税使うから足りなくなったじゃないかー
41 咲ちゃんの母(67才):2008/05/08(木) 23:36:29.60 ID:/1cTCq1N0
        _,l;;;;;;;;;;;;;l,,_
      ,.r'´;:  八  '::..゙ヽ
      ,.'___ _立_ __;;ミ゙;、     フT
      l厄巳厄 i王i ,.巳厄巳l     夕 ヒ
   ,.-'l i,.:'  ヽ:.、 ;.:' ' ヽ |,.、  
   /{´iY´ヾーtッ-ヽ'' kーtr-,'´lri   _l_
   {_i,入::.. ` ̄ ̄,'i!ヽ;` ̄´ ゙::.}rリ    i,_
   ヽ_ノiヾ ;:. _ i': ll!:,ィ ._ .: j,ノ
  ッジ::;;| ,r'´;;:> ̄弋´;;::ヽ;r1:゙'イィ   ┬‐宀
  弍::::::::l i':;r'´ ,.-ーー-、.ヾ;:;i. |:::::::ス   ノ□隹
   彡;:::l l::l  '  ---;:, ゙ l::l |::;;ャ`   、
   ,r',广ヽl::l ::. .:   ゙:.  l:lノ^i`、   三刃
  ,イ(:::j   i::iヽ  :.    .: /l:l'" l:ヽヽ  口心
 |;:;.\\ l::l  ', :;:::..::. /  l:l,r''/;::;;|
42 日向くんの母(38才):2008/05/08(木) 23:36:32.25 ID:siJZyB1fO
>>24

お前が動くまでないよ
43 大夢くんの母(51才):2008/05/08(木) 23:36:34.69 ID:n/nxrANk0
どうなるの?革命でも起きるの?
44 俊介くんの母(48才):2008/05/08(木) 23:36:40.60 ID:tSma30qZ0
俺毎月給料のほとんどを外貨に換えてる
日本円で持ってる奴はあほ
45 陸翔くんの母(102才):2008/05/08(木) 23:36:59.23 ID:TpzAswuB0
なのに一方では
道路は必要だとか抜かす知事会
46 陽生くんの母(91才):2008/05/08(木) 23:37:00.12 ID:uCB0HbPT0
何に使ったんだよ

全部洗いざらいぶちまけてから止めろ
47 胡桃ちゃんの母(75才):2008/05/08(木) 23:37:01.14 ID:5+ESJpyv0
3年後か。
その時どうしようかな、いよいよ日本の終わりが具体的に見えてきただけに考えないとな。
48 里彩ちゃんの母(49才):2008/05/08(木) 23:37:07.22 ID:orBVz2I70
だから純粋に国が破産したらどうなるんだよ?
俺なんか普通にラーメンとか啜ってたりしてそうだけど。あ、そうとか言って。
49 太一くんの母(47才):2008/05/08(木) 23:37:14.91 ID:ylU6/WIK0
年金は余裕であるんだろ、
50 健太くんの母(67才):2008/05/08(木) 23:37:23.76 ID:qHmvz3Fh0
「このままじゃダメな見込み」じゃなくて
「ダメになりました」ってとこまでいかないと
公務員減らせねえんだろうな
51 蒼空くんの母(103才):2008/05/08(木) 23:37:26.03 ID:Hqx9hIsd0
そろそろユーロに換金して本気出す
52 麻美ちゃんの母(49才):2008/05/08(木) 23:37:28.00 ID:P+NEEJf3O
まだまだだ!尻の毛まで毟りとってやる!!!フハハハハ
53 愛奈ちゃんの母(88才):2008/05/08(木) 23:37:37.57 ID:ywwuVoK50 BE:250729128-PLT(27087)
残業なし週休2日長期バカンス可能なフランスやスペイン、イタリアあたりの欧州に移住したい
54 陸斗くんの母(46才):2008/05/08(木) 23:37:41.95 ID:nkZJNWAW0
いよいよか
まー新でもいいや
55 太一くんの母(100才):2008/05/08(木) 23:37:53.41 ID:URppo3Re0
団塊がゴキブリの如く生き延びるから何もかも食い尽くされるよ
56 瑛太くんの母(101才):2008/05/08(木) 23:38:02.99 ID:RTt92jRZ0
行政のサービスはごみ回収だけでいいです
57 陽生くんの母(91才):2008/05/08(木) 23:38:17.58 ID:uCB0HbPT0
こんなのに投票する奴らをこそ間引きするべき
58 真央ちゃんの母(86才):2008/05/08(木) 23:38:21.82 ID:uSlp7FJd0
だれか北斗の拳で例えてくれ
59 李先念:2008/05/08(木) 23:38:32.86 ID:0+RWVWCM0
外貨なにがいいの?
社会人なったときはニュージーランドドルとかいうのがすごいいいって銀行屋に薦められたけど
60 勇輝くんの母(105才):2008/05/08(木) 23:38:46.54 ID:5dH40OZp0
>>45
維持にもお金かかるのにな
大体無駄遣いしたせいで
金が足りなくなったわけだから責任とってもらうのが先だろうな
61 颯太くんの母(63才):2008/05/08(木) 23:39:01.81 ID:qi1w8bv80
これだけ国に無茶されて黙っている国民も珍しいよな。
なんだかんだ言って本質はお城があった時代と変わんないのかも。
明治維新の失敗がここまで・・・
62 彩乃ちゃんの母(41才):2008/05/08(木) 23:39:12.45 ID:P9TTuHJb0
お上に危機感がないんだからしょうがない
63 里桜ちゃんの母(100才):2008/05/08(木) 23:39:18.59 ID:Vc2L3HXM0
つ【増税】
64 煌大くんの母(88才):2008/05/08(木) 23:39:26.17 ID:BwBKbtCdO
公務員涙目
65 愛花ちゃんの母(64才):2008/05/08(木) 23:39:32.08 ID:QhplY5Vy0
市バスの運転手の給料1000万円とか払ってるからだろ
66 晴斗くんの母(54才):2008/05/08(木) 23:39:40.48 ID:vmLlYcgi0
女子中学生レイプしまくって自殺する奴が増えそう…
67 優輝くんの母(54才):2008/05/08(木) 23:39:41.63 ID:Th4Rxuuo0
破綻したら、サービス止めるだけだろw
あとは、どれから止めるか考えとけよwww
68 美緒ちゃんの母(67才):2008/05/08(木) 23:39:44.72 ID:JvM2SOAZO
国が破産したら会社どうなるんだろう
働けど報われないのかねぇ
69 陸翔くんの母(102才):2008/05/08(木) 23:39:49.06 ID:TpzAswuB0
実際に破綻しても増税すればいいとしかお役人は考えてないよ
70 陵陵♂:2008/05/08(木) 23:39:49.97 ID:mRcRcWG7O
これを前提にパンダとか言ってるんだよな

チンパンの年収5千万超だっけ?
政治家には老後の不安なんか無縁ですかそうですか
71 良浜♂:2008/05/08(木) 23:39:51.21 ID:D/GRMzFi0
>>58
種モミさえ無くなって、モヒカン涙目
72 蘭蘭♀:2008/05/08(木) 23:39:54.87 ID:R46TUayB0
公務員全員の給料減給
ボーナス無し
退職金無し

簡単じゃないかね?

無能政府
73 絢音ちゃんの母(104才):2008/05/08(木) 23:40:01.57 ID:9lDy17YD0
終わりが始まってずいぶんたつがようやく完全終了が見えてきたか
まったく貧乏くじもいいとこだぜ
74 シュアンシュアン♀:2008/05/08(木) 23:40:06.49 ID:Do4EI3KX0
>>58
井戸の水が枯れた
75 唯斗くんの母(59才):2008/05/08(木) 23:40:13.10 ID:PC9QgN970
>>59
ジンバブエドル
76 陽生くんの母(91才):2008/05/08(木) 23:40:27.86 ID:uCB0HbPT0
公務員と国会議員を穢多非人呼ばわりする日も近い
3年後か、早いな
77 美結ちゃんの母(91才):2008/05/08(木) 23:40:32.14 ID:/Xrsed4v0
>>61
抵抗できないように思考回路を奪うような教育してるんだろ
78 遥菜ちゃんの母(81才):2008/05/08(木) 23:40:34.51 ID:VfAb0Ao40
>>44
ランド債でいくら物故板?
79 優斗くんの母(86才):2008/05/08(木) 23:40:44.79 ID:l+x+FFOD0
公債は60年計画で返すことになってるからな
今の20代前後の人は自分が死ぬまで日本が借金地獄から脱却しないと思ってくれていい
80 李先念:2008/05/08(木) 23:40:47.78 ID:0+RWVWCM0
世界一おとなしい納税者 別名いいカモでさえも騒然としちゃうな
81 ひよりちゃんの母(59才):2008/05/08(木) 23:40:56.62 ID:06VxHRdl0
国ごと財政再建団体に入っちゃいなYO!
82 悠斗くんの母(101才):2008/05/08(木) 23:40:56.94 ID:7b19iqQI0
どうせ増税するなら高齢者が大量死する前に始めたらいいと思うのは俺だけ?
83 由奈ちゃんの母(80才):2008/05/08(木) 23:40:57.51 ID:fUXQwmln0
>>61
なんだかんだで暮らしていけたからな
日本人も100年に1度は本気だすからそれまでのんびり待つ
84 美海ちゃんの母(59才):2008/05/08(木) 23:40:58.85 ID:VYa+a1vJ0
歳入が足りないってじゃあいったい俺たちの金はどこに行ってるんだよ
どうせ大企業がため込んでんだからそこから取ってから文句言えカス
85 亮太くんの母(99才):2008/05/08(木) 23:41:06.35 ID:EYn/PLkr0
うそですよー
86 美緒ちゃんの母(67才):2008/05/08(木) 23:41:23.55 ID:6h3ZYgdsO
公務員の三分の二くらいはいらないな
半島にでも送れ
87 真大くんの母(77才):2008/05/08(木) 23:41:24.37 ID:10SbO4Sw0
>>3
年間一兆円規模で地方交付税を減らした小泉のせい
88 胡桃ちゃんの母(75才):2008/05/08(木) 23:41:39.68 ID:5+ESJpyv0
草薙が地デジ地デジ言ってる2011年は、日本終わりの年となるのでした。
彼は韓国に移住するのかな。
89 蓉浜♀:2008/05/08(木) 23:41:47.15 ID:obwdV4Pi0
年金はらうのマジやめた
90 啓太くんの母(80才):2008/05/08(木) 23:41:49.02 ID:TOG3JPOL0
しかしまあ、日本人ってのは怒らない民族になっちまったよな。
91 彩乃ちゃんの母(45才):2008/05/08(木) 23:41:53.78 ID:sppyL3tH0
公務員は転職不可能、これ豆
92 亜美ちゃんの母(86才):2008/05/08(木) 23:41:55.75 ID:XejX+bzP0
公務員の給料維持するために住民税アップとかしやがったらぶち殺すんだが
93 遥菜ちゃんの母(81才):2008/05/08(木) 23:42:00.16 ID:VfAb0Ao40
>>87
そこでふるさと納税(笑)ですよ
94 啓太くんの母(57才):2008/05/08(木) 23:42:03.49 ID:5xdpuacm0
金がないから消費税増税って、もうその手は通用しないよ。
無駄遣いを削れって、道路に65兆円使うなら、それサービスにまわせって。
特別会計300兆円からも削ればいいだけのこと。

好き放題税金使って、そのツケを国民の消費税でって
そんなのまかり通ったら、消費税は無限に上がってくだろ。アホか。
95 俊介くんの母(48才):2008/05/08(木) 23:42:15.12 ID:tSma30qZ0
>>59
適当にドルやユーロとかそこらへんを買っとけばいい
ひとつに集中させたらダメ
96 みずきちゃんの母(83才):2008/05/08(木) 23:42:16.33 ID:lrLHdeSo0
先ずはパンダやめろよ!!!
97 くるみちゃんの母(79才):2008/05/08(木) 23:42:23.84 ID:gJYIia4R0
もはや政府転覆しかぬぁいって言ってた人は
どこ逝った?

出番だぞ
98 隼くんの母(82才):2008/05/08(木) 23:42:25.19 ID:JDGOSBjV0
無茶苦茶だ。
99 心菜ちゃんの母(93才):2008/05/08(木) 23:42:30.97 ID:W7Z4yd350
暴動とかストとか、数年後には、一気に流行りだすと思うお(^ω^)/

だから労働組合に入ってるんだお(^ω^)/(^ω^)/(^ω^)/
100 隆浜♂:2008/05/08(木) 23:42:38.44 ID:9/T57oFK0
片っ端から潰してしかないべ
人口分布の再編だな
101 里彩ちゃんの母(49才):2008/05/08(木) 23:42:38.94 ID:orBVz2I70
>>61
どう考えても日本はまだまだ鼓腹撃壌だよ。
死ぬ気で踏ん張っても飢える状況じゃないと人は動かないものなのかもしれん。
102 李先念:2008/05/08(木) 23:42:40.66 ID:0+RWVWCM0
>>75
見た感じは大金持ちっぽいけどだませる様な女いるかな
103 千尋ちゃんの母(103才):2008/05/08(木) 23:42:47.67 ID:RDZnRQA70
これが団塊世代の望んだ日本だよ
104 陸翔くんの母(102才):2008/05/08(木) 23:42:58.31 ID:TpzAswuB0
>>84
ほとんどは役人がつくった外郭団体とかその近隣企業の利益に消えてるんじゃないのか?
多分年間何兆規模で消えてるはず
105 ひよりちゃんの母(52才):2008/05/08(木) 23:43:00.82 ID:UnvXRwcW0
いままで納税してた団塊世代が一気に社会保障の受給側に回るからな
既に決定されていた未来なのに見ないようにしていた自治体が悪い
106 美空ちゃんの母(79才):2008/05/08(木) 23:43:25.85 ID:5qAJ4ko+0
一方企業は最高益を従業員へ還元せずどこかに貯め込んだ。
107 大夢くんの母(51才):2008/05/08(木) 23:43:46.14 ID:n/nxrANk0
>>97
外山恒一のファシズムの時代か〜
108 慶慶♀:2008/05/08(木) 23:43:51.06 ID:6qwXbYBM0
法人税を上げりゃいいのに
109 童童♀:2008/05/08(木) 23:44:00.74 ID:2eECyK680
国は破産なんかしねーよ
これは、増税の前フリだろ

サービスがなにかがわからんけど
つーか、役所がサービス?
住民票とかの発行のことなんか?

役人の数が大杉
人が足りないとか言うのだろうけど
余計な仕事、わざわざつくってるだろ
市町村の数も大杉・・・というか、市町村はあってもいいけど、役所はデカイ市が統括しろよ
110 美香ちゃんの母(46才):2008/05/08(木) 23:44:20.27 ID:2V4PN7310
>>58
修羅の国初上陸の絶望感
111 海翔くんの母(104才):2008/05/08(木) 23:44:43.27 ID:ZyldBvvJ0
大金払って優秀な公務員集めた結果がこれだよ!
112 結斗くんの母(86才):2008/05/08(木) 23:44:49.44 ID:bmZ6LuaX0
で、今俺たちが出来ることはなに?
113 碧ちゃんの母(98才):2008/05/08(木) 23:44:55.95 ID:E2UWOWdR0
内緒だけど俺の市はもうやばいよ
マジで一寸先は闇
114 遥菜ちゃんの母(81才):2008/05/08(木) 23:44:57.32 ID:VfAb0Ao40
>>106
ここ数年、大企業の利益は海外への設備投資優先だったんだな
そろそろこれが利益を生んで国内に還元されるってとこで
サブプラ+円高であぽーん
115 佳奈ちゃんの母(48才):2008/05/08(木) 23:44:59.71 ID:u2CXgJ9w0
いろんな指標が2011年で今の世界が終わることを示唆してるな。
116 優斗くんの母(86才):2008/05/08(木) 23:45:08.39 ID:l+x+FFOD0
他の先進国と日本の道路の値段比べると明らかに日本の値段は異常
日本で数十億かけても完成しない道路が欧米なら数千万円ぐらいで作れる
道路利権でこの国は滅ぶ
117 柚葉ちゃんの母(42才):2008/05/08(木) 23:45:13.49 ID:167wK3g30
バブルで税金ががっぽり入った時代の歳出を急には下げられないとかで
節約しないできたから必然だろ
118 陽菜ちゃんの母(88才):2008/05/08(木) 23:45:14.82 ID:eoWR50az0
>>105
ここ数年で一気に終わるなw
119 蒼空くんの母(103才):2008/05/08(木) 23:45:33.20 ID:Hqx9hIsd0
>>112 外貨持って脱出する準備
120 一真くんの母(69才):2008/05/08(木) 23:45:37.22 ID:wNLmytSF0
どうせ日本終わるから今は自宅警備員でもいい
121 ひよりちゃんの母(52才):2008/05/08(木) 23:45:37.70 ID:UnvXRwcW0
>>108
日本の法人税率は先進国中でダントツトップだぞ
あげすぎると企業が逃げ出す
法人税率下げて赤字企業にも課税するようにするべき
122 美結ちゃんの母(91才):2008/05/08(木) 23:45:47.57 ID:/Xrsed4v0
>>112
国外脱出
123 胡桃ちゃんの母(75才):2008/05/08(木) 23:45:50.19 ID:5+ESJpyv0
>>112
濃度の高い硫化水素をばらまく
124 大悟くんの母(53才):2008/05/08(木) 23:45:50.65 ID:2Rtn3iFb0
で、議員年金はいつまで続けるの?
125 一花ちゃんの母(57才):2008/05/08(木) 23:45:54.95 ID:AijCscgR0
公務員切るしかないな
税金をとるのはもうやめろ
頼りにもならん政府に払ってられん
126 李先念:2008/05/08(木) 23:45:59.84 ID:0+RWVWCM0
>>95
やっぱそうなのか…外貨に変えるだけで黙ってても価値あがっちゃうってのが理想だけど
まあリスク回避のための外貨預金だしなあ
127 輝くんの母(75才):2008/05/08(木) 23:46:01.48 ID:+D/VVv8hO
役員の給料下げろよ
128 心優ちゃんの母(50才):2008/05/08(木) 23:46:13.80 ID:SAFTPfuj0
何で働いてる人から取り上げて住民税とって積み立ててるのに
足りなくなってしまうん?
働かない人が多いから?
129 啓太くんの母(80才):2008/05/08(木) 23:46:17.91 ID:TOG3JPOL0
>>112
とりあえず、俺はフィリピンに逃げる準備をしてる。
というか、もういつでも行ける。
130 彩乃ちゃんの母(66才):2008/05/08(木) 23:46:19.63 ID:hks4a5bo0
500年後に学生が学ぶ日本史では今の日本は何がキーワードになるんだろう
131 優希ちゃんの母(93才):2008/05/08(木) 23:46:22.49 ID:KrSbK6Nz0
「行政構造改革」したくないから「増税」でおながいします、と。
132 姫菜ちゃんの母(69才):2008/05/08(木) 23:46:27.46 ID:XWFeLQgLO
団塊死ね〜
団塊のオナニー漫画島耕作と共に逝け〜
133 碧ちゃんの母(98才):2008/05/08(木) 23:46:31.43 ID:E2UWOWdR0
>>124
俺もそれは即廃止すべきだと思う
134 陽生くんの母(91才):2008/05/08(木) 23:46:31.90 ID:uCB0HbPT0
税金が上がりすぎるような運営しておいてよくも言う
135 杏莉ちゃんの母(44才):2008/05/08(木) 23:46:49.02 ID:OGnH7lzS0
夕張みたいに破綻しても、人が逃げ出して終了。
結局、何とかせざるを得なくなる。
136 啓太くんの母(57才):2008/05/08(木) 23:46:49.95 ID:5xdpuacm0
>>121
ワロタ。奥田乙w
137 凌くんの母(80才):2008/05/08(木) 23:46:51.50 ID:Elb4VMYx0
道路作るのをやめろ
もしくは地域で自由に使える額を増やしてやれ
138 心優ちゃんの母(48才):2008/05/08(木) 23:46:52.80 ID:uhxP3rvG0
なんで税金で穴埋めしようとするんだボケ

まずは自分らの高給見直せ
139 悠斗くんの母(101才):2008/05/08(木) 23:47:01.66 ID:7b19iqQI0
>>116
流石にそれは無いだろw
140 遥菜ちゃんの母(81才):2008/05/08(木) 23:47:08.45 ID:VfAb0Ao40
>>126
市況2板を見てみろ
外貨で爆死した人の体験談は参考になる
141 隆浜♂:2008/05/08(木) 23:47:53.93 ID:9/T57oFK0
3年後の予測でこれだからな
年金なんておわっとるだろ
142 愛実ちゃんの母(93才):2008/05/08(木) 23:47:55.69 ID:Bu5SHyKf0
なぜ、水準を下げてのサービス提供という考えが湧かないの?
143 碧ちゃんの母(98才):2008/05/08(木) 23:47:57.23 ID:E2UWOWdR0
まず国会議員や地方の議員の給料に注目すべき
本当にあんな金額必要なのかといいたい

だから議員をもっと減らすべきだと思うわけ
絶対多すぎる
144 遥菜ちゃんの母(86才):2008/05/08(木) 23:48:00.75 ID:/dEYQYUZ0
公務員を穀害してもいいのか?
145 大智くんの母(102才):2008/05/08(木) 23:48:06.84 ID:Fvy7jZgW0
最近は急に破綻破綻いいだしてきたな
消費税上げるフラグか?
146 颯汰くんの母(52才):2008/05/08(木) 23:48:18.08 ID:etQwAEys0
>>116
まじか?
147 康康♂:2008/05/08(木) 23:48:22.01 ID:Kik+7q/e0
公務員の給料削減反対
公務員家庭の消費が停滞すると不景気になる
148 偉偉♂:2008/05/08(木) 23:48:33.08 ID:gz+hrhI/0
金集めて浪費しただけか
149 興興♀:2008/05/08(木) 23:48:38.82 ID:DrfOMT0A0
尻の毛まで抜かれて鼻血もでねえよ!
150 美優ちゃんの母(104才):2008/05/08(木) 23:48:57.15 ID:zSV6Gv4jO
人生の依願退職つのってくれたら喜んで逝くのにな
無駄な税金なんか払いたくない
151 遥菜ちゃんの母(81才):2008/05/08(木) 23:49:03.12 ID:VfAb0Ao40
>>141
年金は世界同時株安ですんげえ損失を出しました^^
152 美音ちゃんの母(38才):2008/05/08(木) 23:49:05.24 ID:9LJ+dQra0
>>116
ソースか試算出せよw
それか+に帰れ
153 海翔くんの母(104才):2008/05/08(木) 23:49:08.09 ID:ZyldBvvJ0
夕張の住民は県外に逃げ出したんだぜ
それが日本となれば、選ぶ道は国外脱出だろうな
154 蒼空くんの母(103才):2008/05/08(木) 23:49:22.25 ID:Hqx9hIsd0
>>142 一度慣れたら水準下げるのは難しい
155 愛奈ちゃんの母(88才):2008/05/08(木) 23:49:33.41 ID:ywwuVoK50 BE:877548678-PLT(27087)
現状のサービス水準が完全に破綻したらどうなるのか分からないくらい、
サービスの存在感がない件
156 大空くんの母(105才):2008/05/08(木) 23:49:39.46 ID:QiwVgRPwO
>>90
もとからだろ
自分の命が危ないって時しか怒らないよ
行動を起こすのはその中の少数
157 啓太くんの母(57才):2008/05/08(木) 23:49:53.01 ID:5xdpuacm0
税金を使いたいだけ使って金がなくなったサービス低下するぞって脅せば
国民は消費税増税に賛成せざる得なくなるだろうという発想。
この発想のすごいところは、金がなくなった金よこせ消費税3%。
金なくなった金よこせ消費税5%。
金なくなった金よこせ消費税10%と、なぜか使い込んだ奴が得をするというシステム。
158 陽菜子ちゃんの母(102才):2008/05/08(木) 23:49:56.51 ID:Tm2ih83Y0

 税金を上げるしかねーな
159 結衣ちゃんの母(100才):2008/05/08(木) 23:50:03.45 ID:qXTZfNXfO
百姓一揆でもやらないかんのだろうな。
もう建て直すより壊して作り直したほうが楽だよ。
160 遥菜ちゃんの母(58才):2008/05/08(木) 23:50:06.53 ID:Flboyn830
多くの議員は収入も多いけどその分次の選挙のためなどに多大に金がかかる
ほとんどは相殺されるような人ばっかだよ
それでも議員が金をもってるのは正規ルート以外で手に入れてるから
まあその金があるなら給料なんていらないんだけども
161 美音ちゃんの母(85才):2008/05/08(木) 23:50:07.01 ID:2z6KP0OD0


2011年 日本経済が破綻します。 日本

http://www.jucelinodaluz.jp/prophecy.html
162 隆浜♂:2008/05/08(木) 23:50:08.46 ID:9/T57oFK0
延命措置にしかならんのだろ?
破綻でいいだろ。これを機に整理すれ
163 颯汰くんの母(52才):2008/05/08(木) 23:50:09.19 ID:etQwAEys0
>>130
愚民じゃないか?
164 陽生くんの母(91才):2008/05/08(木) 23:50:23.75 ID:uCB0HbPT0
>>157
ニートのすねかじりとどう違うんだって話だよな
165 胡桃ちゃんの母(75才):2008/05/08(木) 23:50:27.71 ID:5+ESJpyv0
>>153
やっぱ夕張の住民は逃げたのか。
いよいよ日本もやばいな、しかも冗談で言えないのが終わってる。
まじでどうしよう、後3年か。
166 啓太くんの母(80才):2008/05/08(木) 23:50:32.86 ID:TOG3JPOL0
東南アジアはいいぞ−。
日本人も多いし、現地人は親日だし、売春婦は数百円で買えるし。
167 碧ちゃんの母(59才):2008/05/08(木) 23:50:41.03 ID:bGdaUDV10
中国に併合されるのも時間の問題だな
中国語と英語を勉強しといた方がよさそう
168 桜子ちゃんの母(107才):2008/05/08(木) 23:50:42.08 ID:fb4YaZdP0
日本崩壊。これから働かないお前らの代わりにどんどん中国、東南アジア、イスラム、南米からどんどん人を輸入するから。
よかったな、お前らいつまでもニートでいられるぞ
169 李先念:2008/05/08(木) 23:50:46.35 ID:0+RWVWCM0
>>140
市況板常駐するわ。
マジでこれからは資産運用で生き死に左右される世の中になりそうだもんな
170 優月ちゃんの母(96才):2008/05/08(木) 23:50:51.56 ID:GVkN5exF0
がんがんパチンコに金使うから早めにロケット落としてくれ
171 亜美ちゃんの母(60才):2008/05/08(木) 23:51:24.57 ID:GgdK/C+M0
よし、油田掘るか
172 彩乃ちゃんの母(90才):2008/05/08(木) 23:51:26.59 ID:Cf/BYdzn0
近い内に貧乏人は麦を食えと叫びだす政治家が人気出るなこりゃ
173 美音ちゃんの母(38才):2008/05/08(木) 23:51:31.71 ID:9LJ+dQra0
>>161
ジョセリーノ・・・
儲かってそうだよなぁ
174 光くんの母(44才):2008/05/08(木) 23:51:46.24 ID:b3uQ4mc+0 BE:182725362-PLT(12000)
いい加減SWF作れよ
175 心くんの母(38才):2008/05/08(木) 23:51:49.48 ID:Ubs6PWM10
政府「消費税10%に増税して、福祉切り捨てて、道路作りまくれば解決するよ」
176 美香ちゃんの母(46才):2008/05/08(木) 23:51:55.06 ID:2V4PN7310
団塊がこのくだらない日本を
作ったっていうんだから彼らに任そうぜ
俺は国外逃亡するからさ
177 陽生くんの母(91才):2008/05/08(木) 23:51:56.92 ID:uCB0HbPT0
国家公務員とニートは同レベル
178 優ちゃんの母(38才):2008/05/08(木) 23:52:06.02 ID:y2STFUH70
さっさと東シナ海掘れアホども
179 里彩ちゃんの母(49才):2008/05/08(木) 23:52:06.87 ID:orBVz2I70
革命を起こすにはまだまだフラストレーションが足らん。
五体満足で働く意思がある奴はこの国では絶対飢えん。
180 遥菜ちゃんの母(81才):2008/05/08(木) 23:52:09.24 ID:VfAb0Ao40
>>169
【断末魔】兵どもの魂の叫び記録スレ15【失禁】
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1207187069/

おもしろいよ
181 海翔くんの母(93才):2008/05/08(木) 23:52:10.79 ID:JSW0gQHM0
道路つくるしか能のないクズが多過ぎるのは悪いんだね
182 咲ちゃんの母(94才):2008/05/08(木) 23:52:16.68 ID:Yuvy1mdH0
完全撤退
183 結衣ちゃんの母(100才):2008/05/08(木) 23:52:20.86 ID:sgNOTtLDO
大変だなぁ
184 胡桃ちゃんの母(75才):2008/05/08(木) 23:52:22.37 ID:5+ESJpyv0
>>161
ほう、こいつも日本の3年後が見えていたのか。
185 迅くんの母(101才):2008/05/08(木) 23:52:37.00 ID:938hFOMYO
そろそろ外山の言うとおりにスクラップ&スクラップだな
186 陸斗くんの母(60才):2008/05/08(木) 23:52:42.12 ID:6ks/4h7L0
>>161
2043年 世界人口の80パーセント以上が消滅します。 全世界
2047年 新しい電力システムが完成し、ワイヤレス電力が実用化します。 場所の特定なし

80パーセントも消滅するってのに新しい電力システムなんて考えてる暇ないだろw
187 慶慶♀:2008/05/08(木) 23:52:44.77 ID:6qwXbYBM0
メタンハイドレードで儲けるしかないな
188 陵陵♂:2008/05/08(木) 23:52:45.27 ID:mRcRcWG7O
>>143
その件に関しては、塩爺がむかしテレビで
「おまえらとは違う、月百万はかかる」
って鼻笑いで言っててドン引きした
189 陵陵♂:2008/05/08(木) 23:52:49.64 ID:LfRzDC9s0
>現状のサービス水準

土建屋のために期末に無意味で必要のないアスファルトの敷き変え工事を連発してあげてることですか?
190 亮太くんの母(43才):2008/05/08(木) 23:52:52.70 ID:EJfsiefq0
>168
移民ごときにも魅力がなくなる国になりそうな予感
そして誰もいなくなった
191 心晴ちゃんの母(55才):2008/05/08(木) 23:53:17.53 ID:0SV/YHN60



国会議事堂で腹切り魔



あらわる
192 晴斗くんの母(62才):2008/05/08(木) 23:53:38.27 ID:shdMTGEF0
相続税を100%にすれば20年で700兆円以上の歳入を見込めるんじゃないかね
金持ちも庶民も痛くない綺麗な増税
193 夢叶ちゃんの母(73才):2008/05/08(木) 23:53:41.80 ID:YBxaifVhO
道路作れば幸せになれるよ!
194 蒼空くんの母(103才):2008/05/08(木) 23:53:56.36 ID:Hqx9hIsd0
そろそろ関東大震災起きないかなー
195 杏奈ちゃんの母(43才):2008/05/08(木) 23:53:58.68 ID:vfRm65yk0
>>161
日本地震多すぎ
196 雄太くんの母(94才):2008/05/08(木) 23:54:20.45 ID:2X4VDWwj0
そのまんまがなぜ支持されるのかわからんし
197 遥菜ちゃんの母(58才):2008/05/08(木) 23:54:23.62 ID:Flboyn830
社会不安を煽って市民に増税への抵抗感をなくさせることが狙いだってばっちゃがいってた
198 澪ちゃんの母(77才):2008/05/08(木) 23:54:28.07 ID:rtmCtSsl0
・選挙やるために金が必要で
・それを提供できるのが土建屋
・恩返しのために借金で公共事業

これの無限ループ
199 涼介くんの母(79才):2008/05/08(木) 23:54:29.43 ID:+3Uxc0jN0
特殊法人減らさなかったよな
渡辺ハブったよな
死ねよ糞公務員
200 美音ちゃんの母(42才):2008/05/08(木) 23:54:41.41 ID:9SUD10450
仕事がある地域に移動するしかないからな
愛知が2.40で青森が0.40だぞ。
ダブルスコアどころじゃねえ
201 優月ちゃんの母(96才):2008/05/08(木) 23:54:44.02 ID:GVkN5exF0
>>169
常駐しても運用うまくなる訳じゃねえぞと
202 さくらちゃんの母(39才):2008/05/08(木) 23:54:44.96 ID:KCjJMC0t0
公的サービスが無くなっても死ぬわけじゃない。むしろ意味もない天下り連中が干上がるだけ。民間に金払えばいいだけだよ。
203 愛奈ちゃんの母(88才):2008/05/08(木) 23:54:48.21 ID:ywwuVoK50 BE:376093038-PLT(27087)
>>161
なんで地震発生の大半が東京と大阪の2大都市圏ばかりに集中してるんだよ
204 陽生くんの母(91才):2008/05/08(木) 23:54:53.30 ID:uCB0HbPT0
>>197
もうその手は見飽きたんだぜ
205 美結ちゃんの母(91才):2008/05/08(木) 23:55:01.57 ID:/Xrsed4v0
>>168
彼らは日本人と違って、横暴な政治家にも毅然と立ち向かっていくしね
それでいいと思うよ
俺はもう辛抱ならんから国を捨てる
206 童童♀:2008/05/08(木) 23:55:03.40 ID:2eECyK680
>>145
それ以外ねーだろ

市役所の仕事なんて、アウトソーシングすればいいんだよ
安く、しかも便利になる
建設関係とか大きなモノは、県庁がすべてやればいい
当然、市議会議員なんていらねーよ
県議会議員で十分だろ

あと、天下りは全て禁止・・・役に立たない・・・能力がある人間は、民間がとるさ
能力があればね
特殊法人、独立行政法人すべていらない
207 大悟くんの母(53才):2008/05/08(木) 23:55:04.26 ID:2Rtn3iFb0
>>180
このスレの>>5でワロタ
208 くるみちゃんの母(79才):2008/05/08(木) 23:55:14.43 ID:gJYIia4R0
無駄な道路や建物を作るのを辞めて
公務員の給料を減らして
在日、草加からちゃんと税金を取れば
足りたりはしないのだろうか
209 陽菜子ちゃんの母(102才):2008/05/08(木) 23:55:20.07 ID:Tm2ih83Y0

日本の借金の増え方は異常

まじでもう終わりだよ
210 雪乃ちゃんの母(99才):2008/05/08(木) 23:55:45.95 ID:kdAbd4fA0
>>139 他国の道路は簡素で走りやすい

ガードレールさえない幹線道路もある ↓

http://photozou.jp/photo/show/164628/7105711

都市部でも標識少ないし、地方など不要だ

日本の道路関係資材の仕入れ価格が他国の数倍なのは常識
211 心くんの母(38才):2008/05/08(木) 23:55:50.79 ID:Ubs6PWM10
道路をつくれば全て解決するよ! 道路をつくれば全て解決するよ! 道路をつくれば全て解決するよ! 
道路をつくれば全て解決するよ! 道路をつくれば全て解決するよ! 道路をつくれば全て解決するよ! 
道路をつくれば全て解決するよ! 道路をつくれば全て解決するよ! 道路をつくれば全て解決するよ! 
道路をつくれば全て解決するよ! 道路をつくれば全て解決するよ! 道路をつくれば全て解決するよ! 
道路をつくれば全て解決するよ! 道路をつくれば全て解決するよ! 道路をつくれば全て解決するよ! 
212 陵陵♂:2008/05/08(木) 23:56:20.61 ID:cuOvPJyU0
誰も現状を変えられない国になってるわな
213 李先念:2008/05/08(木) 23:56:43.22 ID:0+RWVWCM0
>>180
500万とか一瞬で飛ぶんだなワロタ
しかし昔ちょっと市況見てたけど専門用語多すぎて読みづらいな
しかし人間の正直な姿が笑える
214 陵陵♂:2008/05/08(木) 23:56:53.15 ID:LfRzDC9s0
ケインズが「穴掘って埋めろ」と言ったのを真に受けて、アメリカはニューディール政策とかいって
本当に土木工事を連発して大失敗したんだぜ。
ケインズが言ってるのは、有効需要を作り出せるのであれば穴掘って埋めることでもやれってことで、
本当に穴掘って埋めても有効需要を創出できるとは一言も言ってないのに。

そして21世紀のこの科学万能の時代に、半世紀前の失敗を繰り返す馬鹿な日本の政治屋と公務員と
土建屋。
215 佳奈ちゃんの母(90才):2008/05/08(木) 23:57:14.38 ID:YAg7w5LG0
将来刑務所ライフを楽しもうとしているのに・・・
216 咲ちゃんの母(38才):2008/05/08(木) 23:57:26.30 ID:cmuhbiqE0
やっぱ各自治体で橋下みたいなことしないといけんのかな。
217 大夢くんの母(51才):2008/05/08(木) 23:57:31.09 ID:n/nxrANk0
末期患者で延命処置に金だけがかかる状況になってるな。
218 碧ちゃんの母(98才):2008/05/08(木) 23:57:34.39 ID:E2UWOWdR0
消費税あげてるのは議員
219 唯斗くんの母(104才):2008/05/08(木) 23:57:34.73 ID:W1WRoW3w0
予算使い切り制度の改革と裏金をなんとかすれば済む問題
220 颯汰くんの母(52才):2008/05/08(木) 23:57:41.30 ID:etQwAEys0
>>192
消費も増えるね^^
221 心寧ちゃんの母(78才):2008/05/08(木) 23:57:45.05 ID:UHt1/B+90
ニュージーランドでも行こうかな。
222 海翔くんの母(104才):2008/05/08(木) 23:57:49.26 ID:ZyldBvvJ0
いっそ夕張化でもいいような気がしてきた
公務員とか官僚とかリストラで一掃できる
223 琴音ちゃんの母(66才):2008/05/08(木) 23:57:52.00 ID:RDz58KOs0
もう滅びの道しか
224 陽生くんの母(91才):2008/05/08(木) 23:58:10.21 ID:uCB0HbPT0
>>205
日本は学生闘争の時に暗躍した共産党などアカの連中の影が
鬱陶しくてこういう暴動には否定的なんだよ
庶民には政治理念とかどうでもいい、ただ毎日をストレスなく生きられる
無駄の無い人生を送りたいからな。
再び日本に暴動が起きたとしても、それを何らかの政治利用されないことを望む。
225 遥斗くんの母(80才):2008/05/08(木) 23:58:20.59 ID:jnNMWshVP
議員公務員への歳出維持のまま何ふざけたことぬかしてんだ?
226 優奈ちゃんの母(54才):2008/05/08(木) 23:58:24.39 ID:3vg5981uO
いざとなったら農家のジジババに弟子入りしたらいいがな
227 遥菜ちゃんの母(58才):2008/05/08(木) 23:58:29.86 ID:Flboyn830
貧乏大学生は何したらいいんだ
とりあえず3年の間に金でも貯める
228 美音ちゃんの母(38才):2008/05/08(木) 23:58:30.55 ID:9LJ+dQra0
>>210
わらた
道路はガードレール全廃止して標識なくそうぜ
信号機もいらないんじゃね
229 唯斗くんの母(102才):2008/05/08(木) 23:58:33.58 ID:Qys0s7uK0
神奈川はいつでも独立可能です( ^ω^)
230 美羽ちゃんの母(67才):2008/05/08(木) 23:58:39.01 ID:F6OpAoSB0
サービスなんてないぐらいでおk。俺はすでに貧しい国みてるし、あんぐらいの
方が楽しいはず
231 健太くんの母(97才):2008/05/08(木) 23:58:40.58 ID:cxmjNTD/0



おじちゃんたちが何にもしなかったからだよ



232 悠花ちゃんの母(100才):2008/05/08(木) 23:58:50.75 ID:h5kBOpoI0
>>208
在日、創価からは税金はとらないくせに、税金から金払ってるからな、
このナガレを逆転させるだけでかなりの額になるのは間違いない。

いつも、誰かが、国会で創価への金の流れを問い詰めようとするんだが、中途半端に終わってしまうんだよな
創価学会と公明党は、政教分離の憲法違反の団体だと認識している。


一番大きいのは、天下り団体への金だろ
財団法人とか社団法人とか税金を無駄遣いするだけの憲法違反団体だと認識している。
233 遥稀くんの母(82才):2008/05/08(木) 23:58:58.02 ID:yodLQ+7k0
数十年後には老人を狙った無差別テロが起こるんじゃね?
234 彩乃ちゃんの母(51才):2008/05/08(木) 23:59:03.57 ID:NsjXv91B0
それでも官僚や役人の給料は下げないんだよね
ずっと年功序列でいくんでしょ

アホくさ
235 遥菜ちゃんの母(81才):2008/05/08(木) 23:59:11.66 ID:VfAb0Ao40
議員報酬は歩合制にすべき
236 健太くんの母(67才):2008/05/08(木) 23:59:25.88 ID:qHmvz3Fh0
団塊は自分らにバトン渡された体験がないから次にバトン渡すっつー頭がない。
あるいは渡してるつもりなんだけど「オレらの頃と同じように働けば同じように稼げるじゃん?」
ってぐらいにしか考えてない。
237 陽菜ちゃんの母(101才):2008/05/08(木) 23:59:34.00 ID:CisZnYCxO
>>80
現金に体を張れってか

この事態招いた張本人 戦犯共は裁かれて当然とちゃうの?
238 陵陵♂:2008/05/08(木) 23:59:45.91 ID:cuOvPJyU0
>>210
それに加えて土地買収の目処の立たないまま工事始めるんで
余計に金も時間もかかるって話だな
239 こころちゃんの母(56才):2008/05/08(木) 23:59:58.20 ID:yivMo+yr0
>>3
日本の政官業の癒着構造が原因です
一般人は↑のこの人達に税金まきあげられネコババされています
240 莉子ちゃんの母(81才):2008/05/09(金) 00:00:11.82 ID:z9Ou3xor0
どうせ払ったって自分がもらえるか分からないし払わん←こいつらのせい
241 迅くんの母(101才):2008/05/09(金) 00:00:16.86 ID:Mbh/rC38O
公務員をどうにかしろよ
アホだろマジ 小学生でもわかる答えだぞ
242 そらちゃんの母(80才):2008/05/09(金) 00:00:34.81 ID:gJYIia4R0
それでもお前らは自民党に投票するんだろ
243 さくらちゃんの母(67才):2008/05/09(金) 00:00:43.75 ID:ELZhGKVX0
結果はわかったよ


だからなんでだよ?誰だよ計画立てたやつは?通した奴はだれよ?
244 勇翔くんの母(55才):2008/05/09(金) 00:00:44.71 ID:Xlb/eJw00
>>235
投票制がいいよ
245 柚葉ちゃんの母(101才):2008/05/09(金) 00:00:53.81 ID:h5kBOpoI0
この前信号一機設置するのに何十万円もかかるってニュースでやっていたんだが、
何故そんなに大金がかかるのかまで追求していなかった

多分取材する奴が馬鹿なんだろう
そして、それを見てなんとも思わない奴も馬鹿なんだろう
246 澪ちゃんの母(59才):2008/05/09(金) 00:01:01.60 ID:uM9hGeBa0
こうなったら小泉先生に全部ぶっこわしてもらえ
そのほうがいっそすがすがしい
嬲り殺しより一気に殺してください><
247 美香ちゃんの母(50才):2008/05/09(金) 00:01:07.73 ID:lIY5ZT12O
あればあるだけ使っちゃう
248 裕子ちゃんの母(102才):2008/05/09(金) 00:01:09.24 ID:feFsfI1K0
無能公務員多すぎだろ
249 太陽くんの母(87才):2008/05/09(金) 00:01:42.51 ID:LTygoJi/0 BE:233328724-2BP(900)
あらまっ
250 泰輝くんの母(48才):2008/05/09(金) 00:01:49.58 ID:YD01V6x0O
巧妙なネガキャンだな
251 晴斗くんの母(89才):2008/05/09(金) 00:02:07.96 ID:Dc+C1k5N0
計画ありきで予算組むって子供のやる事だろ・・・

まじで海外移住したいお
252 桃子ちゃんの母(77才):2008/05/09(金) 00:02:11.45 ID:5fR1durg0
橋下とか増税の尖兵だな
253 遼くんの母(61才):2008/05/09(金) 00:02:17.31 ID:p0Ne3/s40
明日のために
とりあえず火炎瓶の作り方でもググっとく
254 航くんの母(81才):2008/05/09(金) 00:02:18.23 ID:ASfMeU5m0
もうファイナンスするしかないだろ
どうせ日本がむちゃくちゃになるなら、米国債売って世界中むちゃくちゃにしようぜ
255 陽翔くんの母(92才):2008/05/09(金) 00:02:28.25 ID:YU7av7nV0
3%
5%
10% ← 仏の顔も3度まで
256 柚葉ちゃんの母(101才):2008/05/09(金) 00:02:34.84 ID:momIfI930
>>246
893の孫コイズミをもってしても、道路族の壁を突き破れなかった
郵政族の壁はあっさり突き破ってしまったように見せかけているが、本当のところはまだわからない、結果が出るまであと数年かかるだろう
257 楊尚昆:2008/05/09(金) 00:02:35.92 ID:mvukCY1B0
>>237
誰も裁かれねえよなあ
あたかも 俺たちはカモ
258 彩音ちゃんの母(76才):2008/05/09(金) 00:02:43.36 ID:UKVYBMZH0
徳政令やろうぜ!
259 勇輝くんの母(49才):2008/05/09(金) 00:02:47.99 ID:YdKZMmEf0
まずは地方公務員の退職金を削るべき
260 美海ちゃんの母(49才):2008/05/09(金) 00:03:00.13 ID:18Hgjjmc0
人類破局まで
あと4年
261 そらちゃんの母(80才):2008/05/09(金) 00:03:12.39 ID:uVeKep8t0
政治家は生活の不安とかないからいいよな
262 真央ちゃんの母(74才):2008/05/09(金) 00:03:21.43 ID:Ae1hGcU40
チャンスはいくらでもあったんだがな
今となってはもう手遅れ
一気に崩壊するよ
263 シュアンシュアン♀:2008/05/09(金) 00:03:33.93 ID:t2bpZc3L0
まあ、一つだけ方法はあるけどな
264 迅くんの母(83才):2008/05/09(金) 00:03:57.00 ID:VY67uO6N0
>>161
地震起きすぎだろwwwwwwwwwwwww
265 愛海ちゃんの母(91才):2008/05/09(金) 00:03:57.69 ID:9gLUuvnV0
はしもとー!
がんばってくれー!
266 柚葉ちゃんの母(101才):2008/05/09(金) 00:04:03.31 ID:h5kBOpoI0
普通の家庭なら、収入が減ったら、生活水準を落として、収入に見合った生活をするのが常識なんだが、

国家予算、都道府県予算、とかになるとそういう普通の考えをしないんだな。

特別会計とかやめてくれ
267 歓歓♀:2008/05/09(金) 00:04:04.95 ID:sdXWJqpP0
詰んだあああああああ
268 愛華ちゃんの母(53才):2008/05/09(金) 00:04:06.26 ID:UnvXRwcW0
>地方消費税の拡充などによる財政の立て直しが必要だと訴えている

金を掠め取る算段しかしてないとは知事会とは名ばかりの乞食の会だな
269 春菜ちゃんの母(72才):2008/05/09(金) 00:04:11.00 ID:cMeQ9zVm0
>>214
日本経済に対して、公共政策は景気に波及しなくなってきているからどちらにしろ無駄
270 美桜ちゃんの母(80才):2008/05/09(金) 00:04:13.19 ID:5qAJ4ko+0
あまり革命だの言ってると
選挙に行かず政府転覆を企む不思議な日本人
って本が海外で出るぞ。
271 陽斗くんの母(88才):2008/05/09(金) 00:04:16.31 ID:i068TaIg0
人件費削れよ
272 里桜ちゃんの母(50才):2008/05/09(金) 00:04:18.39 ID:5XpuP93c0
自分ではない誰かに責任を押し付けるのは簡単だ。だがこの現状を打破するために
自分に何が出来るかを考えようとする人はいない。

…と俺が言ってました^^
273 寧ちゃんの母(73才):2008/05/09(金) 00:04:27.12 ID:czUn8Da10
274 優奈ちゃんの母(40才):2008/05/09(金) 00:04:28.08 ID:SKt+D06q0
日本みたいに国がなんでも至れり尽くせりのサービスやってくれる感覚で発展途上国なんかに逃げたら
一年保たんだろうな、速攻で詐欺話がガンガン持ち込まれて全員にカモられて終了
こんなの結婚詐欺の定番、「俺の会社がもうすぐ潰れそうで事業資金が要る」を国が言い始めただけじゃねーかw
275 大和くんの母(87才):2008/05/09(金) 00:05:01.92 ID:l+x+FFOD0
日本の道路予算は英国、ドイツ、フランス、イタリアの道路予算の合計の2倍。
ほぼ同面積の国土のイギリスの10倍。
その上ずさんな予測を立てているせいで予想交通量を下回る道路が多く
実態に見合わない立派なゴミ道路が数多く存在する。
道路利権を+脳とかいってるやつはどこの温室で育ったんだい?
276 美香ちゃんの母(50才):2008/05/09(金) 00:05:03.65 ID:HgC8hcFdO
道路作っている場合じゃねーw
277 真央ちゃんの母(39才):2008/05/09(金) 00:05:12.21 ID:STwrsbHNO
そりゃそうなるだろ(笑)
もう手遅れ
278 快斗くんの母(87才):2008/05/09(金) 00:05:17.42 ID:PVbF4lHu0
小泉改革&竹中の骨太のナントカの成果きたwwwwwwwwwwwwwwww

米百俵の精神で犬作そうかずみん100年安心大勝利wwwwwwwwwww
279 楊尚昆:2008/05/09(金) 00:05:49.61 ID:mvukCY1B0
>>270
選挙行って誰に入れればいいんだよ
280 澪ちゃんの母(59才):2008/05/09(金) 00:06:00.56 ID:uM9hGeBa0
さぁーせっかくの道路にでも寝そべるかぁ^^
281 美結ちゃんの母(43才):2008/05/09(金) 00:06:02.47 ID:9SUD10450
公務員は種別によって待遇に差をつけるべき。
282 葵ちゃんの母(45才):2008/05/09(金) 00:06:08.04 ID:8Xnyb09c0
国が破綻することはあり得ない
借金が何千兆円になろうと国は動き続ける
死ぬ死ぬ詐欺と同じ
283 彩乃ちゃんの母(75才):2008/05/09(金) 00:06:13.88 ID:icBMj6aO0
だって、夕張市以上の無駄遣いで借金抱えてるし。
284 漣くんの母(80才):2008/05/09(金) 00:06:19.61 ID:MZQvq1RD0
何も知らないガキがわーわーギャーギャー騒ぐスレはここですか?
285 陽くんの母(81才):2008/05/09(金) 00:06:29.96 ID:Coimk2YlP
どこの田舎の話しだよ
286 美優ちゃんの母(104才):2008/05/09(金) 00:06:36.83 ID:j2HMhHk8O
ここはポル・ポトを召喚して、人類を自給自足の農業世界に帰還しよう
287 七海ちゃんの母(102才):2008/05/09(金) 00:06:48.09 ID:fl6e06UBO
>>7じゃんはシカトな
288 迅くんの母(39才):2008/05/09(金) 00:06:52.09 ID:9GiqIR9W0
道路をつくれば全て解決するよ! 道路をつくれば全て解決するよ! 道路をつくれば全て解決するよ! 
道路をつくれば全て解決するよ! 道路をつくれば全て解決するよ! 道路をつくれば全て解決するよ! 
道路をつくれば全て解決するよ! 道路をつくれば全て解決するよ! 道路をつくれば全て解決するよ! 
道路をつくれば全て解決するよ! 道路をつくれば全て解決するよ! 道路をつくれば全て解決するよ! 
道路をつくれば全て解決するよ! 道路をつくれば全て解決するよ! 道路をつくれば全て解決するよ! 
289 一輝くんの母(54才):2008/05/09(金) 00:07:01.29 ID:rIInJ6Nc0
子供みたいなこと言って良いか
もうこっそりお金刷ればいいのにな
290 澪ちゃんの母(59才):2008/05/09(金) 00:07:16.66 ID:uM9hGeBa0
>>284
それならわかりやすく説明してくんなまし
291 陸くんの母(102才):2008/05/09(金) 00:07:44.30 ID:7b19iqQI0
>>210
しょうがねーだろ
道路構造令とかあるし、
建設材料だって高いんだし
292 心くんの母(99才):2008/05/09(金) 00:08:06.49 ID:965MEJaa0
俺だったらカナダ、ブラジル、インド、オーストラリア、ロシア、ノルウェー、シンガポール、おまけで日本円に分ける
カネもってない貧乏ニートの妄想だから…妄想だから…
293 愛莉ちゃんの母(38才):2008/05/09(金) 00:08:08.00 ID:mBXDzcI3O
公務員にボーナスとか、外国では有り得ない話です…
294 隼くんの母(104才):2008/05/09(金) 00:08:18.92 ID:OF96Nc7j0
>>284 現状のサービス水準は完全に破綻したらどうなるか簡潔に頼む
295 柊くんの母(52才):2008/05/09(金) 00:08:27.38 ID:Z2Ef4VFK0
>>289
ばれたらインフレ
296 楊尚昆:2008/05/09(金) 00:08:37.13 ID:mvukCY1B0
もし徳政令だすんなら俺にだけ内緒で教えてくれないかなあ
297 愛実ちゃんの母(44才):2008/05/09(金) 00:09:33.49 ID:yM1sFluE0
>>295
インフレだけで済むのか?
298 優香ちゃんの母(64才):2008/05/09(金) 00:09:50.28 ID:CI7sJT//0
税金上げるのは全公務員の給料10%カットしてからな
299 珊珊♂:2008/05/09(金) 00:10:08.03 ID:D4c5kULM0
>>278
地方財政圧迫の原因は、1990年代の地方自治体による訳の分からない公共工事の乱発だよ。
この時期に、誰も求めていないし誰も使わない1ヶ所100億円もする市民ホールとか運動公園とか
を作りまくって、バランスシートをグダグダにした。
小泉と竹中がやったのは、これ以上無意味な公共事業したらぶっ殺す、というか自動的に死ぬように
してやると言って引き締めただけ。
300 珊珊♂:2008/05/09(金) 00:10:12.94 ID:iGwn/inHO
じゃあ公務員のボーナス全面カットで解決
301 一真くんの母(53才):2008/05/09(金) 00:10:34.23 ID:Z4QzxS0X0
>>279
入れる党がない
302 晴斗くんの母(46才):2008/05/09(金) 00:10:44.46 ID:/EViyEu/O
>>295
ばれなくてもインフレだろ女子校
303 琥太郎くんの母(89才):2008/05/09(金) 00:11:19.27 ID:jmn/cFUx0
マヤの暦どおり、2012年に滅亡だな
304 奏音ちゃんの母(68才):2008/05/09(金) 00:11:30.54 ID:EccFhEep0
なあ、海外に逃げるって言ってる奴は

外国語とか出来るの?

全く話せない人間でもいけるとこある?
305 大貴くんの母(49才):2008/05/09(金) 00:11:46.74 ID:e3xMXY6EO
ふはは。団塊のカスどもがバンバン地方債刷ってきたツケだ。
死んで逃げ得など許さんぞ団塊ども。
306 漣くんの母(89才):2008/05/09(金) 00:11:50.53 ID:ya/9AXWF0
>>284

大原部長のようにわかりやすく絵本にして枕元で読んでくれ
307 陽翔くんの母(92才):2008/05/09(金) 00:11:52.53 ID:YU7av7nV0
失策の原因および損害は当時の連中および失策の対象まで
可能なかぎり完全遡及して回収するべき

回収できない対象は殺せ
308 漣くんの母(80才):2008/05/09(金) 00:11:52.98 ID:MZQvq1RD0
>>294
現状のサービス水準が完全に破綻したらサービス水準は悪くなる
維持するなら税金使うか地方債の発行
今までと何も変わらんよ
ずっとこのままでいいのかは知らんけど
309 凛ちゃんの母(61才):2008/05/09(金) 00:11:56.25 ID:l3sj8wlr0
>>304
ハワイとか?
310 大輝くんの母(62才):2008/05/09(金) 00:12:34.71 ID:0OnQpkEN0
>>304
お前はどこ行ってもだめだから安心しろ
311 柚葉ちゃんの母(101才):2008/05/09(金) 00:12:42.09 ID:momIfI930
>>301
実はその発想こそが、今の天下り体質を産み出した原因だということに気づいていないのか?
誰にも投票したくなければ、与党以外に投票する

投票にいかないことは、与党を信任しているのと同じことだということに気づいていないのか?
公明党なんて、投票率が上がればあっという間に泡沫候補入りするんだぞ
自民党も同じ。
312 颯真くんの母(63才):2008/05/09(金) 00:12:44.56 ID:x/IW6H0a0
バブル崩壊で消えてなくなった企業のプール金がまたバブル期並に
なって増えてるのに従業員にまわってこないのはどうしてだぜ?

景気が良いのが実感できないのは何故なぜどうしてだぜ?
313 大夢くんの母(46才):2008/05/09(金) 00:12:45.50 ID:2L5bjXIR0
歳入ないなら、「分度」の考えに従えばいいのに
なんで、歳出を削らないんだよ

バカか
314 麻衣子ちゃんの母(80才):2008/05/09(金) 00:12:47.65 ID:5ZzjcmCW0
>>3
そりゃ官僚も悪いが
一番悪いのは民主主義なのに政治に積極的に参加しなかったゴミどもだろ
315 颯太くんの母(87才):2008/05/09(金) 00:12:52.88 ID:mURPc2AK0
ジンバブエみたいなハイパーインフレが起きるのか
316 悠花ちゃんの母(90才):2008/05/09(金) 00:12:53.54 ID:PXuEhiyC0
9月からスウェーデン留学する俺大勝利!!!!!!!!!
317 蓮くんの母(46才):2008/05/09(金) 00:12:56.68 ID:vuQrzzHg0
嬉しいwww
倭人全滅ww
318 七海ちゃんの母(102才):2008/05/09(金) 00:13:13.76 ID:rglpriKkO
>>303
古細菌がなんたらかんたら

もうやだこの国
319 玲奈ちゃんの母(103才):2008/05/09(金) 00:13:14.95 ID:yidCHGzF0
海外に逃げてもまともに就職できねーだろ

どうすんだよ
320 玲音くんの母(68才):2008/05/09(金) 00:13:18.83 ID:iQ9gvNQM0
これは革命が近いな
321 未来ちゃんの母(61才):2008/05/09(金) 00:13:24.78 ID:MVBmULRu0
はやく中国人になりたいよー
322 陽斗くんの母(43才):2008/05/09(金) 00:13:27.52 ID:JUC1RfzR0
地方は公務員が多すぎ。
後、市議とかも半分以下でいい。
323 心花ちゃんの母(69才):2008/05/09(金) 00:13:35.89 ID:T6Run8Kq0
>>256
結果なんてなんもでねぇよ。
大蔵族の小泉が総務省から権力引っ張ってきて、
財政投融資(郵貯使って公共事業する)を【復活】させたのが
郵政民営化だ。
324 一真くんの母(53才):2008/05/09(金) 00:13:55.95 ID:Z4QzxS0X0
>>311
あーレーニンの名言ってやつか。
325 未来ちゃんの母(61才):2008/05/09(金) 00:14:07.33 ID:MVBmULRu0
もう日本人にこだわり続けてる馬鹿ウヨは消えろよ
アメリカ終わったら中国だぜ?
326 奏音ちゃんの母(68才):2008/05/09(金) 00:14:07.51 ID:EccFhEep0
>>310
そんな気がする
327 聖也くんの母(43才):2008/05/09(金) 00:14:26.92 ID:xYdp1NKZ0
もうみんな死のうぜ
328 永明♂:2008/05/09(金) 00:14:27.44 ID:QY10ESAP0

国債と地方債をばんばん発行すれば解決
329 愛莉ちゃんの母(38才):2008/05/09(金) 00:14:43.69 ID:vQfd0GoNO
てか、公務員給与一律10%下げれば解決じゃん。
330 咲来ちゃんの母(40才):2008/05/09(金) 00:14:50.69 ID:X5DVlabQ0
意味わからん
絵本にして枕元で読んでくれ
331 未来ちゃんの母(61才):2008/05/09(金) 00:14:55.32 ID:MVBmULRu0
アイヤー、ワタス倭省出身アルヨ
332 陽翔くんの母(92才):2008/05/09(金) 00:15:00.14 ID:YU7av7nV0
>>311
昔はそれで通用したがな
今や与党も野党も金の注ぎ込み先が違うだけで
やるこた同じってイメージにまで信頼がないことの現われだよそれは

逆に問うが、どこに投票するんだ?
そしてその理由は?
333 珊珊♂:2008/05/09(金) 00:15:12.73 ID:D4c5kULM0
>>323
逆だ馬鹿。
小泉の郵政民営化のせいで、財投は封印された。
もう使えない。
これでとりあえず財投の無駄遣いはこれ以上起こせなくなった。
334 澪ちゃんの母(82才):2008/05/09(金) 00:15:19.93 ID:IKI2SqZo0
>>328
債券市場見てみなよ
335 俊介くんの母(50才):2008/05/09(金) 00:15:19.97 ID:TBaw8T1q0
水道の蛇口がバブル期並に開いたままだからな
336 春菜ちゃんの母(98才):2008/05/09(金) 00:15:25.89 ID:0hsDZrdd0
国の犬どもが国を食い滅ぼすのか
337 大貴くんの母(69才):2008/05/09(金) 00:15:29.31 ID:uA+Vso3J0
自転車操業は、自転車が漕げているうちは誰も困らないから、
スピードを落とそうとか、方向転換しようとかの意見は出てこないんだな。
338 陸くんの母(102才):2008/05/09(金) 00:15:36.56 ID:ozT0uVms0
>>299
バブル崩壊後の公共事業の増加だな
どうせなら圏央道とか交差点改良とかに金使ってほしかった
339 玲奈ちゃんの母(103才):2008/05/09(金) 00:15:52.67 ID:yidCHGzF0

カナダに兄が住んでる俺は勝ち組だな

逃げ場所がある
340 陵陵♂:2008/05/09(金) 00:15:54.64 ID:UdLgz/eU0
竹下政権の地域振興券、公明党に押し切られて発行した地域振興券と
2000円札・・・

小泉やら竹中も連帯責任で銃殺だろw
341 柚葉ちゃんの母(101才):2008/05/09(金) 00:16:20.34 ID:momIfI930
>>324
俺は今までの選挙で自民党候補に投票したことは一回しかない。
そのときは県議会議員選挙で自民党と共産党の一騎打ちで、共産党の候補は俺が出たほうがマシなレベルだったから。
でもそれでも棄権はしなかった。
そしたら、共産党が県議会からいなくなってしまって、与党がやりたい放題で
次の選挙で共産党が入ってくるまで不正がまったく明らかにされなかった
342 愛華ちゃんの母(60才):2008/05/09(金) 00:16:25.21 ID:2AY124Mv0
農民以外は首都圏以外の都市部に移住させて、効率化を図れよ。
過疎地は見捨てるしかないだろう。
343 悠花ちゃんの母(90才):2008/05/09(金) 00:16:34.66 ID:PXuEhiyC0
今の30代40台ってこの先どうすんの?
日本のともに滅ぶの?
344 朱徳:2008/05/09(金) 00:16:39.83 ID:p7Bw1Y9g0
ν速民おすすめの海外は?
345 初初♂:2008/05/09(金) 00:17:15.26 ID:wknBrimy0
団塊世代涙目wwwwwwwwww
346 由衣ちゃんの母(104才):2008/05/09(金) 00:17:19.55 ID:r6+PRLHz0
スクラップ&スクラップ
347 未来ちゃんの母(61才):2008/05/09(金) 00:17:33.09 ID:MVBmULRu0
なんでお前ら中国人になるのがそんなに嫌なの?
メリットだかけだよ
348 楊尚昆:2008/05/09(金) 00:17:35.91 ID:mvukCY1B0
>>311
選挙行ったんだけどさあ
行くまでは適当に自民以外でと思ってたのに自民の奴が福祉に力入れるとか言っててさ…
俺社会福祉法人で働いてるからさ…関係ないとは思ったけど
もしかしたら景気良くなるかなあなんて考えちゃって入れちゃったてへ
349 澪ちゃんの母(82才):2008/05/09(金) 00:17:41.91 ID:IKI2SqZo0
>>330
あるところに年金暮らしのおじいさんがいました
おじいさんが金色に光る竹を切ると中から硫化水素が発生しました
おじいさんはその場で倒れました

どっとはらい
350 柚葉ちゃんの母(101才):2008/05/09(金) 00:17:46.81 ID:momIfI930
よーし、これからの食糧難時代にそなえて、百姓になって高い食料を売りつけるぞ
351 隼くんの母(104才):2008/05/09(金) 00:18:14.85 ID:OF96Nc7j0
>>344 
よく話題に出るのならヨハネスブルグとかオーストラリアとかどうよ
352 心美ちゃんの母(97才):2008/05/09(金) 00:18:27.32 ID:OwFwTgM80
手前ら公務員どもが無駄遣いしまくったせいだろうが
353 琉斗くんの母(67才):2008/05/09(金) 00:18:28.37 ID:Xe5lCGdK0
役人の無駄に高い給料を50%オフで良いでしょ
354 柚葉ちゃんの母(101才):2008/05/09(金) 00:19:00.62 ID:momIfI930
>>348
マニフェストと結果を、選挙の時に誰も比較しないのがいけないんだよな
マスコミとか再選を目指す奴は積極的に情報を公開すべきなんだが。
355 幸浜♂:2008/05/09(金) 00:19:04.17 ID:rXuCmXSw0
借金1000兆円で
国家予算の20%、利子の返済だけで20兆円だっけか
国有財産100兆円 アメリカ国債50兆
あと850兆円あれば大分楽になる
356 七海ちゃんの母(102才):2008/05/09(金) 00:19:07.70 ID:jfA07a+UO
年寄りに税金を使うなや。
357 未来ちゃんの母(61才):2008/05/09(金) 00:19:12.78 ID:MVBmULRu0
日本人とかもう存在しないんだよねお前らは中国人に内定済み
358 晴斗くんの母(89才):2008/05/09(金) 00:19:16.12 ID:F5D2buZ00
選挙に行く服が無い
359 陸くんの母(102才):2008/05/09(金) 00:19:27.40 ID:ozT0uVms0
一番気になるのが社会保障の悪さ
とくに介護福祉業界は何とかならないのかな?
あの労働内容であの給与じゃやっていけないだろ
360 愛ちゃんの母(47才):2008/05/09(金) 00:19:33.03 ID:p0bpI0ecO
さっさと破綻して給料下げろ
361 心優ちゃんの母(74才):2008/05/09(金) 00:19:50.24 ID:ED4on6Fp0
物価安くてインフラ整っていて、治安がいい国行きたいね
362 裕子ちゃんの母(72才):2008/05/09(金) 00:19:55.79 ID:tl+nZ7Bu0
おらあああああああああああ100年安心プランはどうなっとるんじゃああああああ
363 澪ちゃんの母(59才):2008/05/09(金) 00:20:13.79 ID:uM9hGeBa0
日本・・・いい国だったな・・・
この国に生まれてよかった・・・
364 陽翔くんの母(92才):2008/05/09(金) 00:20:16.93 ID:YU7av7nV0
>>354
今後まとめページでも作ってみるかな
365 麻衣子ちゃんの母(80才):2008/05/09(金) 00:20:26.96 ID:5ZzjcmCW0
>>352
いや、こればっかは指を加えて見てた国民が悪い。
お前まさか現状の政治家が公務員の無駄遣いをやめさせるとでも思ってたのか?
366 玲奈ちゃんの母(103才):2008/05/09(金) 00:20:39.96 ID:yidCHGzF0
まじでもう終わりだよ
破綻を先送りしてるだけで改善の余地は無い
367 柊くんの母(85才):2008/05/09(金) 00:21:06.97 ID:Wdi00wRrO
日本定期的に終わるよな
368 琉斗くんの母(67才):2008/05/09(金) 00:21:09.68 ID:Xe5lCGdK0
こんな状態なのに中華から1億でパンダ借りたり中華の人材育成に何故か税金使ったりするんだぜえ
369 悠花ちゃんの母(90才):2008/05/09(金) 00:21:16.71 ID:PXuEhiyC0
国民幸福度、日本90位
ttp://narinari.com/Nd/2006076284.html
日本は間違いなく先進国一国民が不幸な国
370 晴斗くんの母(80才):2008/05/09(金) 00:21:21.29 ID:DC1oTUdyO
思った以上に早かったな…
371 陽翔くんの母(92才):2008/05/09(金) 00:21:27.31 ID:YU7av7nV0
>>365
騙される奴も悪いが、騙す奴のほうがずっと悪いだろう

子供でも分かる事だ
372 凌くんの母(81才):2008/05/09(金) 00:21:37.02 ID:SnkWd2gR0
                    、、,,,,,ィ ァ;;;;/ ,,, ,,、、、 ,,,i| l|l||/ ll|;;;;;;;l;;;l l l;;;;;l|、;;;;;;;;ン | )
三、_,,、-ー'''"    ,,、 '´     ..::ゝ;;//ィ};;;;/ ,ff゙''ー-、;;;;ヽ|||/::ノノノ从l/ l|リノノ//;;彡l;;| | )
 `''ソ彡     ,,/       イツ l| l(リ;;/   '、ッ彡ミヽ;;;;\}}/////"ノノ//ノノ;;彡.|;;| | 」   出 マ 者
'''''ノ"      /        レ'/ノ ヾ'|;;/   ゙'ヽ、,(::)`゙、;;;;;;)";;゙-ー彡'';;;;;ヽj;;;;彡l;l'、| |ヽ
フ        ノ        「|::|/ )  ゙'''|リ      ``゙"",ミミ"ヨ;;;;ィ=;<´゙''/;;;/、|| ';l ヽ之  せ ラ ど
"      /         X::/(    ::イ   三ニ=ー-゙゙'''゙} /}:`''゙='-ー'゙ /イ/   'l| ',', ヽ )
      /        :::リノ:::| 〉  ..::::l       ..::ィ' ノ:,'ノ:::'' ::: :: , "/::  ゙、  l;l | )  // を も
     l/         .::(/ :::|/ヽ  ..:::::l          `::( _,ソ:"  ゙゙゙ , '-'"',::::   l  ゙l| |ヽ, ・・
    ノ´         ..:: |〉 〈_||`'、::::::::',       ,ィ<'ー 、;ミ::ノ,,   , "   ゙,:::::.   }  || | /
  /          ..::  |〉  || / \ ::::',.    /:ィ-`' - 、ニ7'  , "l    |::::...  }  l| | Z
_,∠____     ..:::  |〉  ゙'、l Y''l::::::',     {、、', `''' "〉/  , 'イノ|    l::::::::..  ゙、 ||  ∠_
―-z      \   ..:::::::   |ヽ  \/`''i:::',   、`'ミ'ー-イ/ /∠Yl|    ゙,::::...  リ /     つ___
 // ̄\   \ ..::::..   | ヽ  L/ \t   `''ー ` ̄ ///イ       }:::::   ゙}
373 愛華ちゃんの母(60才):2008/05/09(金) 00:21:38.22 ID:2AY124Mv0
共産党が第二野党ぐらいになれば、引き締まると思うんだがなぁ。
374 彩音ちゃんの母(76才):2008/05/09(金) 00:21:50.39 ID:UKVYBMZH0
>>362
坂口w
所詮創価ですから^^;
375 幸浜♂:2008/05/09(金) 00:22:03.01 ID:rXuCmXSw0
末端から潰してけば支出は減るだろ
夕張が第一号なだけでどんどん続くよ
376 美桜ちゃんの母(80才):2008/05/09(金) 00:22:05.24 ID:Mn95/Xm/0
投票率が100%になれば必然的に老若男女全有権者にとってもっとも正解に近い政策を目指さなきゃならんので今よりはマシになるだろうよ。
自分が投票してないんだから自分の考えに合った候補が出て来る訳が無い。
377 愛依ちゃんの母(87才):2008/05/09(金) 00:22:10.64 ID:3pgzWeHk0
糞自民が死ねばちょっとはマシになるだろう
378 玲奈ちゃんの母(103才):2008/05/09(金) 00:22:17.62 ID:yidCHGzF0

一部の支配層(政治家・宗教系・朝鮮系)以外は

全員奴隷の時代だよ
379 陸くんの母(102才):2008/05/09(金) 00:22:25.50 ID:ozT0uVms0
いっそのこと消費税率を25%にしろ
380 隼くんの母(104才):2008/05/09(金) 00:22:50.46 ID:OF96Nc7j0
[「国民の幸福度」ランキング ベスト20]
1位 デンマーク
2位 スイス連邦
3位 オーストリア共和国
4位 アイスランド共和国
5位 バハマ国
6位 フィンランド共和国
7位 スウェーデン王国
8位 ブータン王国
9位 ブルネイ・ダルサラーム国
10位 カナダ
11位 アイルランド
12位 ルクセンブルク大公国
13位 コスタリカ共和国
14位 マルタ共和国
15位 オランダ王国
16位 アンティグア・バーブーダ
17位 マレーシア
18位 ニュージーランド
19位 ノルウェー王国
20位 セーシェル共和国

お勧め何処だよ
381 陽翔くんの母(92才):2008/05/09(金) 00:22:51.39 ID:YU7av7nV0
どことは言わんが
共闘資金とかほざいて党員から金を毟り
自民や民主どもでもたてないような党舎を建てるようなキチガイ党を
誰が信用するって言うんだ
382 彩音ちゃんの母(76才):2008/05/09(金) 00:23:04.64 ID:UKVYBMZH0
>>368
これもこれも

【チンパンの朝貢】中国全土の水道を整備支援する日本 世界3位の長江に、巨大浄化槽を建設
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1210150855/

この金どうするんだ?いよいよ国民が国外脱出し始めたら金も集まらなくなるだろうに。
残った奴らから搾り取るの?
383 玲音くんの母(73才):2008/05/09(金) 00:23:12.04 ID:34s6QLsX0
マジ算数できるのこいつら
384 凛ちゃんの母(61才):2008/05/09(金) 00:23:17.55 ID:l3sj8wlr0
集めることには必死になるけど
自分達の給料から天引きして補完するという発想はまったくしないんだよね
385 美羽ちゃんの母(67才):2008/05/09(金) 00:23:19.78 ID:rLOnwMN50
馬鹿の俺に説明して欲しいんだが、日本は小さな政府を目指してたんだよね?
なんで防衛庁が防衛省になったり、消費者庁みたいな新たな行政機関ができるんだ?
どんどん歳出増やしてその分増税するんだ?
386 里桜ちゃんの母(50才):2008/05/09(金) 00:23:23.14 ID:5XpuP93c0
実のところお前ら「日本終わった」ではなく「今の日本は終わって欲しい」と思ってるだけだろ。
387 未来ちゃんの母(61才):2008/05/09(金) 00:23:23.41 ID:MVBmULRu0
いつまでアメリカ合衆国日本州人って言ってるの?お前らはもう中華人民共和国新疆倭自治区なんだよね
現実見ろよ
388 麻衣子ちゃんの母(80才):2008/05/09(金) 00:23:25.00 ID:5ZzjcmCW0
>>371
そりゃそうだ。
問題なのは、騙される事にうすうす勘付きつつも票を入れた事にある。
389 海斗くんの母(50才):2008/05/09(金) 00:23:26.01 ID:n4cExgpc0
全ての公務員の給与を夕張市と同じにすれば完全解決。
議員・法曹も例外なく。
390 琉斗くんの母(67才):2008/05/09(金) 00:23:29.52 ID:Xe5lCGdK0
>>376
自分の考えに合った候補が居ないから行かんのだろ
391 絢音ちゃんの母(65才):2008/05/09(金) 00:23:34.44 ID:4zoThYyK0
予想以上に早すぎ
誰か横領してないか?
392 優太くんの母(79才):2008/05/09(金) 00:23:36.24 ID:BFzf2U+30
なるほど。国が終わるから早めに中国に売り渡そうとしてるわけか
393 李先念:2008/05/09(金) 00:23:43.54 ID:bghV+Gs3O
国のトップの方々は金貰い過ぎだろww
だからと言って公務員の給料下げろなんて言われたら\(^o^)/
地方公務員や国家ヒラ公務員なんかそこらのサラリーマンより賃金安いぞwww
394 澪ちゃんの母(59才):2008/05/09(金) 00:23:47.41 ID:uM9hGeBa0
企業の国外移転を禁止して法人税を90パーセントにしてください
395 優奈ちゃんの母(40才):2008/05/09(金) 00:23:51.82 ID:SKt+D06q0
豊富な資金と土地の言語に熟達していても移住ってのは難しい。移住一世なんてロクに住むところすらなく(外人は土地が買えない国は多い)
、当然仕事もない状態でゲームが始まるわけだ。日本人ならその上詐欺と、資産を沢山持っていれば持っているほど誘拐のターゲットにもなる。
その上、アジア方面なら差別はあまりないかもだが、ヨーロッパ方面は絶望的な差別に遭う。旅行で行くなら良いところだろうが、
住む段になれば仕事なんてまず無い。そういう意味では、どこの国にでもゴキブリのように沸いてミニ祖国を作っている中国とか韓国の奴は
逞しいにも程がある。
396 琉星くんの母(69才):2008/05/09(金) 00:24:21.84 ID:3Mq1IL160
見直し
パチ、宗教から税金取る。
在日援助即刻打ち切り。
重度の障害者以外は生活保護打ち切り(徹底再調査)。
公務員は一律部長以上20%カット。年収を民間平均と誤差50万程度に。
死刑囚同時に死刑執行
ODA見直し(今回で常任理事国なくなったからもうええやん)
特定財源を一般財源化
独立行政法人の天下り見直し
ニート対策とかやめろ
安楽死認める

これから使うべき
ガキ産む人の出産費用とか支援
教育・理系支援

阿呆なオレが考えた。俺立候補おk?

397 七海ちゃんの母(77才):2008/05/09(金) 00:24:21.89 ID:Kq8ExDHO0

おまえらいつ一揆おこすの?
どうせやれないんだろうけどw
398 柚葉ちゃんの母(101才):2008/05/09(金) 00:24:24.26 ID:momIfI930
>>390
自分が出ない限り、100%合う候補なんているわけないだろうwww
優先順位をつけて、これだけはゆずれねぇって部分が合う候補に入れるんだよ
399 悠花ちゃんの母(90才):2008/05/09(金) 00:24:30.86 ID:PXuEhiyC0
お前らカスどもが一度も政権交代しないからというのも理由の一つ
選挙権あるならこの一党独裁が異常だと分からんのか
400 琉斗くんの母(51才):2008/05/09(金) 00:24:41.18 ID:WafFdBb30
公務員公務員言ってるやつは馬鹿の一つ覚えだよなw
木をみて森を見ずっていうかさwその公務員=敵という思想を作ってるのは誰よw
そいつらが本当の敵だと思うがな
401 陽くんの母(81才):2008/05/09(金) 00:24:49.81 ID:uzY9ZV1OP
北欧の幸せランキングは、自国民&女性という限定付きだぞ。
日本が可愛く見えるフェミ&自己矛盾の塊だから。
同じ大学の入試でも男が9割取っても落ちるのに女だと5割でも受かるとか。
402 一真くんの母(53才):2008/05/09(金) 00:24:52.77 ID:Z4QzxS0X0
>>376
投票する人がいなければお前が立候補しろってことなんだよな。
403 愛莉ちゃんの母(38才):2008/05/09(金) 00:25:10.19 ID:vQfd0GoNO
パンピーの税金増やす前に公務員の人件費削減、特殊法人改革が先だろ普通・・
404 悠翔くんの母(65才):2008/05/09(金) 00:25:14.55 ID:bwb02BXB0
たった3年後かよ
もう死ぬしかない今のうちに入浴剤買っておこう
405 未来ちゃんの母(61才):2008/05/09(金) 00:25:17.28 ID:MVBmULRu0
移民庁もできるしおまえらヒキはどうるするの?
406 陸くんの母(102才):2008/05/09(金) 00:25:30.69 ID:ozT0uVms0
>>395
華僑・印僑ってすげーよな
連帯感とか
407 美海ちゃんの母(40才):2008/05/09(金) 00:25:34.70 ID:vZep7iPj0
福祉が全部だめになるのに外人を移民させたら日本はどうなるの??ねえ、どうなるの??
408 姫菜ちゃんの母(69才):2008/05/09(金) 00:25:36.87 ID:KI18KmCBO
公務員のタクシー代削ればいいよ
409 琉斗くんの母(67才):2008/05/09(金) 00:25:40.33 ID:Xe5lCGdK0
>>382
中華から続々と日本国民の税金タカリに来るじゃねえかw
誰かチンパン殺してよ…
410 陽くんの母(81才):2008/05/09(金) 00:25:44.09 ID:zDzVEWJsP
>>369
幸福を数値化して比較するなんて馬鹿げているな
そもそも幸福を求めた共産主義はクソッタレだったのにまだ分かってねえ
政府は幸福を保証しねえし政治で幸福になる奴もいねえってことにさっさと気付けよ
411 彩音ちゃんの母(84才):2008/05/09(金) 00:25:48.73 ID:a0XyTLWg0
人件費が問題だから
低賃金で働く公務員を募集すればいい
412 柚葉ちゃんの母(101才):2008/05/09(金) 00:25:48.73 ID:momIfI930
>>399
一回だけ政権交代したじゃないか、あのぐだぐだだったけど、管直人が薬害エイズを暴いたりして結構楽しかった時期を
内閣総理大臣に村山富一君を指名します by 土井たかこ
413 大貴くんの母(69才):2008/05/09(金) 00:25:52.19 ID:uA+Vso3J0
PHPが主張してた無税国家計画のいくつかを実現してみたらいいじゃん。
特殊法人全廃とかさ。
414 麻衣子ちゃんの母(80才):2008/05/09(金) 00:25:55.25 ID:5ZzjcmCW0
>>391
してないと思ってたの?
415 優希くんの母(73才):2008/05/09(金) 00:25:55.73 ID:PY5wb/PN0
えーーーと・・・
減債基金の取り崩しを始めたら
もう大阪府と同レベルにヤバイってことになるんですが・・・

みなさん、「大阪www」とかしてて大丈夫?
416 優衣ちゃんの母(107才):2008/05/09(金) 00:26:15.59 ID:qdzAvQ5KO
いざとなったら皇居の前で天皇陛下万歳と叫びながら切腹してやる
417 悠くんの母(62才):2008/05/09(金) 00:26:20.48 ID:wkrbs9y60
ブルネイは英語が公用語だし税金もないしで
移住するにはかなりよさげじゃね
418 七海ちゃんの母(77才):2008/05/09(金) 00:26:23.61 ID:Kq8ExDHO0
たぶん超円安時代突入で
ドル円180円から200円のレンジ
419 麻衣子ちゃんの母(80才):2008/05/09(金) 00:26:37.80 ID:5ZzjcmCW0
>>396
それで出るなら投票するが
420 興興♀:2008/05/09(金) 00:26:39.45 ID:56i18uqu0
地方だけでなんとかしてくれよ、東京とかに頼るな
421 一花ちゃんの母(42才):2008/05/09(金) 00:26:40.93 ID:SPlZy2nU0
仙台は目に見えてぼろ糞になってきた。
タイル敷きの歩道はアスファルトに
街路樹は剪定が数年に一度になり、ヤブみたいになってる。
のうのうとテレビに出てる浅野は許さん
422 澪ちゃんの母(59才):2008/05/09(金) 00:26:47.56 ID:uM9hGeBa0
日本の金持ちと議員どもはまじで平和ボケしすぎ
必要以上に私腹肥やして何になるんだってんだ
長期的に見てどっちが利益になると思ってんだ
423 楊尚昆:2008/05/09(金) 00:26:49.35 ID:mvukCY1B0
>>356
道路よりは絶対いいって
子供とかじいさんばあさんの世話って時間的なシバリ出るだろ
それをカバーすればもっと働けるだろお前ら
そこに金使わないから福祉死んで行くんだよ
介護保険なんてもう破綻してるっぽいのに介護療養型施設増やす方向で
健保療養型削減なんて滅茶苦茶なってるぞ
まあ健保型だと医療費払えなくて生保化するしかない人が多くて大変まずいとは思うけど
介護保険は一応生保受給者からも金取ってるからまだましか?
いやどっちにしても破産間違いないな

とにかく福祉に金使えクソが
424 海斗くんの母(50才):2008/05/09(金) 00:26:49.56 ID:n4cExgpc0
この速さなら言える

「全ての大人に宣戦布告する」
425 凛ちゃんの母(61才):2008/05/09(金) 00:26:56.94 ID:l3sj8wlr0
>>397
まあ日本はデモやストライキを起こすことは悪という風潮みたいなのが漂ってるからな
こういうところで文句言うだけで行動起こす奴なんてたいしていないよ
426 晴斗くんの母(89才):2008/05/09(金) 00:26:57.92 ID:F5D2buZ00
>>380
カナダ行きたいお

失業率がヤバイらしいけど頑張って英語覚えれば仕事あるかも
森林多いし平和な感じ。トロントとか派手じゃないけどお洒落

北海道飛騨高山熊の古道好きな人はおすすめ
427 柊くんの母(52才):2008/05/09(金) 00:27:02.58 ID:Z2Ef4VFK0
>>385
政府が小さくなったぶん、仕事をなくした役人の
行く場所を作るからじゃね?
428 聖也くんの母(103才):2008/05/09(金) 00:27:16.51 ID:TCh8nnGuO
さあ!本気でデモだぜ!
気合い 入れてけよっ!
429 未来ちゃんの母(61才):2008/05/09(金) 00:27:29.89 ID:MVBmULRu0
中国人になる気分はどう?
430 陽翔くんの母(92才):2008/05/09(金) 00:27:36.42 ID:YU7av7nV0
馬鹿たけえ給料とっても馬鹿みてーな出費しても
私的な部分では暴言多発でも女ぐせがわるかろーと
真に愛国心持って、税金を納めてくれている国民に毎日感謝の心を持つ
またはそうあろうとする政治家なら誰もが信用するんだよ

なんでこんな簡単な事が出来ない?
431 朱徳:2008/05/09(金) 00:27:39.82 ID:p7Bw1Y9g0
>>396
投票してやんよ
432 澪ちゃんの母(82才):2008/05/09(金) 00:27:55.24 ID:IKI2SqZo0
上場企業なら監理ポストに落とされるレベル
433 陽くんの母(81才):2008/05/09(金) 00:28:01.88 ID:uzY9ZV1OP
寄生虫は宿主が死ぬとヤバイはずなんだが、公務員は日本が無くなったらどうするつもりなんだ?
434 柚葉ちゃんの母(101才):2008/05/09(金) 00:28:06.18 ID:momIfI930
>>421
その浅野にぼろくそにされた宮城みたいになるか?
今の軍人の考えが抜け切らない石原に、食い物にされるか?

この前の都知事選挙は究極の2択だったんだなwww
435 澪ちゃんの母(95才):2008/05/09(金) 00:28:21.07 ID:U2auIyRT0
公務員の人件費もそうだけど、それ以上にそれ以外で税金で食ってる奴が多過ぎなんだよな
436 漣くんの母(89才):2008/05/09(金) 00:28:33.17 ID:ya/9AXWF0
日本終わる終わるってこうやってレスしてる間はまだ大丈夫
それすら出来なくなったときが本当に終わる時だな
437 愛莉ちゃんの母(38才):2008/05/09(金) 00:28:35.86 ID:vQfd0GoNO
>>400
バカだなw


敵とか言う前に人件費高杉だろ
のうのうと天下るし・・
438 美羽ちゃんの母(69才):2008/05/09(金) 00:28:36.65 ID:GxxaMV9N0
トットト公務員の給料削れよ。
439 悠花ちゃんの母(90才):2008/05/09(金) 00:28:38.52 ID:PXuEhiyC0
宗教から税金ってのは、町にいる御稲荷さんとかも同時に無くなってしまうって事なんだよな
カルトはムカつくがそこら辺うまくできる方法無いの?
440 一真くんの母(53才):2008/05/09(金) 00:28:38.53 ID:Z4QzxS0X0
>>395
いっぺんに移住してチャイナタウンみたいにミニ祖国作るのが妥当ってことか。
441 麻衣子ちゃんの母(80才):2008/05/09(金) 00:28:49.25 ID:5ZzjcmCW0
>>424
しろよ。
してくれ。
村社会なんてクソみたいな物の影に隠れてる奴らが国を引っ張ってると勘違いしてるこの状況を打破してくれ
442 美桜ちゃんの母(80才):2008/05/09(金) 00:29:02.40 ID:Mn95/Xm/0
>>390
投票をしない層の考えに合った候補は現れない。
何故なら票が集まらないので。
そして彼らは自分の考えに合った候補がいないと言い、毎回棄権と言う形で与党を信任する。
鶏と卵ではなく、まず投票率上昇ありきだ。
443 陽翔くんの母(92才):2008/05/09(金) 00:29:11.59 ID:YU7av7nV0
>>396
本当にその努力が出来るならな
444 琉斗くんの母(67才):2008/05/09(金) 00:29:15.47 ID:Xe5lCGdK0
結局中華が好き放題しても本来それを国民に知らしめるべきマスゴミが中華に握られてんだよな…
あれ、日本終わってた
445 美結ちゃんの母(43才):2008/05/09(金) 00:29:29.56 ID:7fQiDVF10
>>342
真の社会保障を考えるなら、同じ都市集中でも便利で医療や交通機関の整ってる
都市部に老人が住むのが一番なんだよ。
でも日本はそうじゃない。都市部に若い人しか居ないのに都市部だけ環境を改善しようとしてる。
だから先に移動させるべきは労働人口の拡散で雇用状況の改善が急務になる。
大体にして、過疎地を見捨てる政策を100年単位で続けた結果がこれなんだから、それは
既に失敗してるんだよ。
446 七海ちゃんの母(77才):2008/05/09(金) 00:29:35.99 ID:Kq8ExDHO0
戦後の教育といい
バブルといい
国民は完全に狂ってる異常な平和ボケだな
平成生まれの世代なんて完全に骨抜かれてるだろw
つまりアメリカにやられたも同然近いうちにどんどん形となって現れる時期か
447 幸浜♂:2008/05/09(金) 00:29:43.92 ID:rXuCmXSw0
民間と同じでつぶれて貰うほかないだろ
自治体がないならないで適応した生態系が出来るし大丈夫だ
生物は硫化水素から始まったんだぜ
448 柚葉ちゃんの母(101才):2008/05/09(金) 00:29:45.75 ID:momIfI930
市役所の窓口とかにでてくるおっさんとか、おばちゃんの給料も民間に比べたら高いと思うが
まだ、市民のために仕事してるだけ、まし。

一番ひどいのが、天下り団体の理事になって、まったく仕事しないのに、民間企業の社長並の給料を貰ってる奴ら
449 心くんの母(99才):2008/05/09(金) 00:29:46.34 ID:965MEJaa0
>>369
CBSドキュメントでやってた 1位のデンマークに住むなら90位の日本でもいいやと思った
450 迅くんの母(90才):2008/05/09(金) 00:29:52.80 ID:cBLSDpIr0
本気で電気や水道止まっちゃいますなレベルにならなきゃ何も起こらない
でも電気や水道を止めるレベルってのは国としての機能が完全崩壊してるってことで、
そうなると一億数千万の国民が路頭に迷う事態だから日本だけじゃなく
周辺国や日本と経済的なつながりを持つ国家が全力でそれを阻止しに来る
だから日本の崩壊は起こらない
緩やかに死へと向かっていくだけ
451 美羽ちゃんの母(67才):2008/05/09(金) 00:30:15.41 ID:rLOnwMN50
>>431
議員の多くは同じこと思ってる人けっこういるはず
でも現実には立場とか選挙とか私欲とかいろいろ邪魔するんだろうな
452 麻衣子ちゃんの母(80才):2008/05/09(金) 00:30:43.56 ID:5ZzjcmCW0
>>437
その発想が馬鹿だよ。
公務員の云々を叫んだ所で何も解決しない。
誰かが根本的に革命をするしかない。
453 玲奈ちゃんの母(103才):2008/05/09(金) 00:30:56.45 ID:yidCHGzF0

日本の借金

10年前 350兆円

現在 800兆円以上


たった10年で借金が2.5倍だよ どうすんのこれ?
454 澪ちゃんの母(59才):2008/05/09(金) 00:30:56.28 ID:uM9hGeBa0
活動実態のない天下り団体はまじで摘発していこうよ
もう誰かに任せてる場合じゃないよ
455 美咲ちゃんの母(103才):2008/05/09(金) 00:31:10.90 ID:/cDUKpBbO
それでも嫌煙運動はやめません。

煙草の復縁流が健康被害になって危ないから
禁煙をたくさんやってみんなで煙草をなくすようになって
で煙草がなくなったら
万々歳

手を振って国外に去るのですね?
はいはいさようなら。
456 琉星くんの母(69才):2008/05/09(金) 00:31:12.25 ID:3Mq1IL160
>>419、431
マジで立候補してぇ。頭は悪いが(マーチのCだしw)
今の現状から希望見出してぇよ。
457 七海ちゃんの母(102才):2008/05/09(金) 00:31:23.89 ID:fl6e06UBO
>>311その通り
小泉自民の時だけは、道路族までぶち壊す事期待して投票したけど
普段は第一野党にいれてるぜ。
民主なんか前何とかさんと、レンホー以外だいっ嫌いだけどな
逆になれば逆にするだけ。とりあえず日本よくするためにこれしかない
458 澪ちゃんの母(82才):2008/05/09(金) 00:31:28.66 ID:IKI2SqZo0
>>433
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/c2f55e2b68f2f925b64cd8f311406cdc
経産省の北畑次官はスペインに移住するから別に日本潰れてもいいってさ
459 悠花ちゃんの母(90才):2008/05/09(金) 00:31:43.32 ID:PXuEhiyC0
福祉国家は結果の平等があるけど
日本って何が平等なんだ、全てが不平等のアメリカと何も変わらんよな
460 乃愛ちゃんの母(38才):2008/05/09(金) 00:31:50.74 ID:pFm6Q5fR0
我ながら調教されてると思うわ
461 一真くんの母(53才):2008/05/09(金) 00:32:01.59 ID:Z4QzxS0X0
>>422
>日本の金持ちと議員どもはまじで平和ボケしすぎ
国外脱出すればいいんだって考えの人もいそうだし。
462 柚葉ちゃんの母(101才):2008/05/09(金) 00:32:06.07 ID:momIfI930
>>451
この前の、行列でシンスケと橋↓が言っていたんだが、
どこかの団体から票をもらおうとすると、そこの意見を取り入れないといけない。
そうすると、自分の信念は無視して政治をしなければいけなくなる。

橋↓はTVのおかげでそういった団体へのお伺いを一切しなくてよかったから
今、なんでもありで思い切ったことができているといっていた
463 幸浜♂:2008/05/09(金) 00:32:06.95 ID:rXuCmXSw0
>>431
マルチタレントはいらねえな
ピンポイントで一個でも潰せれば価値がある
464 迅くんの母(90才):2008/05/09(金) 00:32:20.18 ID:cBLSDpIr0
公務員死ね公務員死ねというが公務員にも上から下までたくさん居るわけで
てめえらみてえな底辺も居れば天下りまくってウハウハな輩もいる
そいつら全部ひっくるめて公務員死ねだもの
465 朱徳:2008/05/09(金) 00:32:23.42 ID:p7Bw1Y9g0
アルメニア行くわ俺
466 澪ちゃんの母(59才):2008/05/09(金) 00:32:23.90 ID:uM9hGeBa0
>>456
立候補するにしても金がかかりすぎるしな
しかもどの選挙で職を失うかわからない
そりゃ再選のために自分の地元に手取り足取りするわなw
467 凛ちゃんの母(61才):2008/05/09(金) 00:32:29.33 ID:l3sj8wlr0
日本人って誰かがいつかやってくれるだろうって考えの人が多いよね
468 優那ちゃんの母(88才):2008/05/09(金) 00:32:30.40 ID:WifKj+P20
もうチャンやチョンにさえ見捨てられるかもしれんくらい死に体の国になったら
マジでジンバブエだぞ
ゴキブリだってエサがあるから来るわけで、それさえなくなりゃ終わりだ

みんなマジで選挙行こうぜ 手遅れかもしれないがな
自分たちが暮らしやすい国作ろうぜ
469 悠悠♂:2008/05/09(金) 00:32:32.26 ID:DDS5w6t8O
その1年後の12月に人類滅ぶんだからどうでもいいだろ
470 美羽ちゃんの母(67才):2008/05/09(金) 00:32:39.82 ID:rLOnwMN50
>>427
テラ意味ナスw
471 琉星くんの母(69才):2008/05/09(金) 00:33:15.41 ID:3Mq1IL160
>>453
なんでそんな増えたんだ。公的資金か?
医療費?保険料?年金?
にしても500兆はおかしいだろ。増え方がおかしすぎる。

官僚は全員殺されてもいいレベル。
472 未来ちゃんの母(61才):2008/05/09(金) 00:33:30.96 ID:MVBmULRu0
お前らの大好きな自民が移民優遇だってよ
オージーも来るよーー
473 彩音ちゃんの母(76才):2008/05/09(金) 00:33:32.64 ID:UKVYBMZH0
>>458
ああ、こんなんじゃ日本も見捨てられるわ。
474 柚葉ちゃんの母(101才):2008/05/09(金) 00:33:37.85 ID:momIfI930
>>396
橋↓はこの中のどんだけやろうとしているんだろう?

在日援助打ち切りはそろそろやりそうだが?
475 永明♂:2008/05/09(金) 00:33:47.17 ID:QY10ESAP0

税金抜け道が多いんだよ
消費税を20%で解決
476 未来ちゃんの母(61才):2008/05/09(金) 00:34:22.50 ID:MVBmULRu0
オージーがニホンダイスキデス
477 悠花ちゃんの母(90才):2008/05/09(金) 00:34:40.74 ID:PXuEhiyC0
本当に移住考えるなら
南米あたりで農業でもやればいいと思うが
478 七海ちゃんの母(77才):2008/05/09(金) 00:35:15.17 ID:Kq8ExDHO0
ここにいるやつらは
大卒初任給20万以上がふつうな時代に生まれ育ったがきばっかりだろ?
世代によって大きく考え方が違いそうだな。
いままでのツケをどうするのかじゃなくて
これ以上の貧乏はありえねえとか平気で思ってそう
479 陸くんの母(102才):2008/05/09(金) 00:35:30.38 ID:ozT0uVms0
教育・福祉・社会保障のサービスが向上するなら、
消費税上がることに賛成という人どの位居る?

参考に訊きたい
480 美羽ちゃんの母(69才):2008/05/09(金) 00:35:36.56 ID:GxxaMV9N0
目糞ほどの公共工事なんて削っても焼け石に水や
公務員の給料削れよ
481 琉斗くんの母(51才):2008/05/09(金) 00:35:36.86 ID:WafFdBb30
>>385
まず、小さな政府でググれ
海外の小さな政府を目指した国がどうなったのかもあわせて
482 晴斗くんの母(75才):2008/05/09(金) 00:35:44.93 ID:buunUrPE0
日本オワタか
貯金のない弱小底辺から打撃を喰らう
金持ちだって安心出来ない。順番が後回しってだけでやっぱり打撃を喰らう
日本は事なかれで責任押し付け合い国家だから誰もどうにも出来ない
腐る一方
483 麻衣子ちゃんの母(80才):2008/05/09(金) 00:36:00.37 ID:5ZzjcmCW0
>>464
ただうらやましいんだろ。
足引っ張り合う村社会の特徴だ
484 柚葉ちゃんの母(101才):2008/05/09(金) 00:36:01.14 ID:momIfI930
>>477
何十年前のブラジル移民政策乙www
485 玲奈ちゃんの母(103才):2008/05/09(金) 00:36:24.32 ID:yidCHGzF0

今、頑張って勝ち組になれ

そうしないと終わるぞ
486 優花ちゃんの母(62才):2008/05/09(金) 00:36:34.41 ID:6iJmEd0f0
>>458
北畑ってコイツ最低だな
487 琉星くんの母(69才):2008/05/09(金) 00:36:38.53 ID:3Mq1IL160
>>466
とりあえず現状で少し実践してる橋下を全力で応援するわ。
抵抗勢力にはネガティブキャンペーンする。

もう抜本的に改革するしかない。石原は馬鹿だったから橋下にするわ。
総理目指せ。
488 美羽ちゃんの母(67才):2008/05/09(金) 00:36:51.78 ID:rLOnwMN50
>>462
アメリカのthe west wing見てると本当にそう思う。
ドラマだからあれだけど、実際にもあれに近い物があるんじゃないかと感じる

いつの時代がネットでのオンライン国民投票みたいなので
コスト削減して、かつ直接民主制の利点を生かせてると良いな
489 童童♀:2008/05/09(金) 00:37:02.65 ID:ZsEXKyOd0
>>477
第2のブラジル移民団か・・・
最初に行った人たちは日本がココまで
立ち直ってスゲー後悔してるんだとか・・・
490 優輝くんの母(57才):2008/05/09(金) 00:37:04.40 ID:68mkpzzI0
財政が破綻したらバーチャル脱皮するから大丈夫。
491 栞奈ちゃんの母(92才):2008/05/09(金) 00:37:12.97 ID:GN/Z0gOu0
過疎ってる県つぶして人口を他の地域に分散させて
「小さな日本」にしたらいいんじゃね?

中途半端だった地域が発展して税収増加+交付税削減でウマー
492 心くんの母(99才):2008/05/09(金) 00:37:36.15 ID:965MEJaa0
>>471
小渕さんが一因だな
景気絶不況でなんとか景気回復させようと恒久定率減税と国債を乱発した
493 優那ちゃんの母(88才):2008/05/09(金) 00:37:36.73 ID:WifKj+P20
>>479
ニートや老人を全員救済してなおお釣りが来るくらいの無駄遣いがあることを
ほとんどの人間が知ってしまった以上、増税には賛成できない

494 澪ちゃんの母(82才):2008/05/09(金) 00:37:44.42 ID:IKI2SqZo0
>>473
>>486
北畑は来月退官です
6月のボーナスもらってから退官です
495 陽翔くんの母(92才):2008/05/09(金) 00:38:28.87 ID:YU7av7nV0
つか移住してる奴はバブル崩壊時、とっくに移住してる
教育も悪い ← これが最大の原因
根性も悪い
頭も悪い

こんな戦争成金国、バブルはじけた時点で価値がないと判断してたさ
俺は当時ガキだったし、日本はそこまで馬鹿じゃないと大人になっても信じていたが
本当に馬鹿だったよ
496 柚葉ちゃんの母(101才):2008/05/09(金) 00:38:28.99 ID:momIfI930
>>488
アメリカの大統領選挙は金がかかりすぎだろ
他の議員選挙はどうだかしらないが

選挙に金かけないのは、東国春もそうだぞ
雨漏りする選挙事務所ってwww
497 澪ちゃんの母(59才):2008/05/09(金) 00:38:48.12 ID:uM9hGeBa0
>>479
授業料をパチスロに使いこむ大学生のボケ息子にもう一度金をくれてやれってのか?
498 勇輝くんの母(102才):2008/05/09(金) 00:38:55.70 ID:c+SO9Yl8O
自己破産サッサとやれ
499 悠花ちゃんの母(90才):2008/05/09(金) 00:39:28.17 ID:PXuEhiyC0
政治家に何言おうと
あいつらは官僚の作った作文読んでるだけだしな
500 麻衣子ちゃんの母(88才):2008/05/09(金) 00:39:50.30 ID:6foZ7UET0
仲間.友人.親兄弟.学友達の、ウジ虫政治家に投票した結果の現れ。
文句足れちゃ駄目。
501 一華ちゃんの母(38才):2008/05/09(金) 00:39:52.47 ID:HM7RKDww0
>>496
選挙事務所は、そう見せかける作戦だと思うけどな
502 陸斗くんの母(73才):2008/05/09(金) 00:40:03.57 ID:j3423tHw0
別にどうでもいい話だ
支配者層は今のうちに傭兵でも組織するんだな
お前ら霞ヶ関襲撃大会で会おうぜ!
503 愛浜♀:2008/05/09(金) 00:40:04.15 ID:GerxwAbeO
ジジイに喰われるのか

まあ票もってんだからかなわないわ
504 澪ちゃんの母(95才):2008/05/09(金) 00:40:09.88 ID:U2auIyRT0
最近は日本って国が昔に戻って行ってる気がするだろ?
これが日本の政治、日本人のやり方なんだよ。 南無・・・


カムバックGHQ
505 琉斗くんの母(51才):2008/05/09(金) 00:40:17.55 ID:WafFdBb30
公務員の給料を削っていったら公共サービスの質も落ちてくるだろ
内部規律を引き締める意味合いもあるかもしれんが
一番の問題は少子化なわけで、移民政策もやむなしって感じはするんだけどな
まあ、女性の権利なんて強く主張されてるうちは出生率減少するだろ
506 春菜ちゃんの母(78才):2008/05/09(金) 00:40:38.80 ID:Ob/EDSmc0
やっぱりお金持ちの中国と仲良くしとくべきだよね
507 大雅くんの母(107才):2008/05/09(金) 00:41:00.15 ID:g3JK71850
これって国民が悪いよね
508 柚葉ちゃんの母(101才):2008/05/09(金) 00:41:09.87 ID:momIfI930
>>479
オマエ馬鹿だろう

>>497
のいうとおり。
民主党は、ガソリンの暫定税率を復活させる前に無駄遣いをなくせといっていたができなかった。
この前の予算審議でも、特別会計完全撤廃を目指したけどできなかった。

だからといって、また自民党に投票すれば、今よりひどい状況になる
自民党以外に投票しなさい。創価にいれるやつは、文盲と同じ。
509 陽翔くんの母(92才):2008/05/09(金) 00:41:11.11 ID:YU7av7nV0
>>504
太平洋戦争でジリ貧なるまで昭和時代はそこまで酷くなかったわドアホ
510 珊珊♂:2008/05/09(金) 00:41:23.47 ID:D4c5kULM0
>>481
というか、小さな政府=福祉の削減と必要最低限(国防等)の公共サービスと思ってる阿呆が
たくさんいるけど、ナショナルミニマムと地方分権による財源と福祉政策施行権の委譲はセット
だから、そういう大枠でみると日本は別に小さな政府を目指しているわけじゃないし、イギリス
だって小さな政府を目指していない訳だが。
そしてナショナルミニマムが小さな政府と言うのなら、北欧の福祉国家も全部小さな政府だw
511 美羽ちゃんの母(67才):2008/05/09(金) 00:41:28.95 ID:rLOnwMN50
日本の未来を考える前に9日後の試験を考えるべきだと気付いた\(^o^)/
512 心優ちゃんの母(74才):2008/05/09(金) 00:41:37.97 ID:ED4on6Fp0
たしかにGHQいた方が盛り返すかもなw
513 楊尚昆:2008/05/09(金) 00:41:43.99 ID:mvukCY1B0
>>479
消費税上げなくても出来ると思うから反対かな
サービス水準は決して低くは無いと思うし
仕組みが破綻してるからちゃんと整備すればと思う
老人型と若年者急性期型とかにはっきりと医療を分けたり
生保見直し、原則期限付きとかにすればなんとかいけそうな気がする
あと医者の給料は上げてやってほしい。看護師は今すでに高すぎる
514 裕子ちゃんの母(72才):2008/05/09(金) 00:41:44.78 ID:tl+nZ7Bu0
http://nensyu-labo.com/2nd_koumu_dokuritu.htm

ヒドスwwwwwwwwwwwそらつぶれるわwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwww
515 心くんの母(99才):2008/05/09(金) 00:41:47.25 ID:965MEJaa0
>>505
これ以上落ちるんだったら雇用する必要はないな クビにしろ
516 美月ちゃんの母(56才):2008/05/09(金) 00:41:52.32 ID:DTKCr7BQ0
上から下まで満遍なく終われ
無理か
517 優衣ちゃんの母(64才):2008/05/09(金) 00:41:56.66 ID:DbZa7xhr0
国民一人当たり2000万円の地域振興券を配布すればおKあるね。
518 優那ちゃんの母(88才):2008/05/09(金) 00:42:18.69 ID:WifKj+P20
自分が「社会・経済」を学校で習って認識した15年前と比べて
なにも豊かになっていない(家電製品や民間企業サービスは向上した)

しかし税金は右肩上がりで上昇 国家の借金も急上昇
おかしいだろ
519 七海ちゃんの母(77才):2008/05/09(金) 00:42:20.02 ID:Kq8ExDHO0
むしろ高齢者の福祉に金かけずに
死を早めたほうがよさそうだけどね。
そこは当たり前だけど堂々とはやらずに水面下で
520 悠月ちゃんの母(95才):2008/05/09(金) 00:42:20.52 ID:mLHdUtWV0
さんぽとむとう大量生産しろ
521 彩花ちゃんの母(59才):2008/05/09(金) 00:42:46.69 ID:imjXTEh00
これだけ増税しておいて、これかよ! マジでムカツク。
俺が小学生の時なんて、消費税すらなかったのに。
522 真優ちゃんの母(85才):2008/05/09(金) 00:42:46.14 ID:I4nHAADf0
ソ連なんかは、菜園付き別荘地を末端の国民にまでせっせと配布したおかけで、
崩壊のときに、飢え死にする国民がほとんどなかったんだよな。
国家体制というのは、崩壊するときの準備までしとくのが本当なんじゃないかと、
そのとき思った。戦前の日本は戦争に全てをかけ過ぎたために崩壊時には
アメリカの援助なしでは餓死者がでる状況だったけど、いまの日本は、どうだろうね。
まあ、いま言ってる破綻と、体制崩壊は全然違うレベルの話ではあるけどさ。
523 陸斗くんの母(73才):2008/05/09(金) 00:42:55.23 ID:j3423tHw0
せっかくだから殺し合いしようぜ
524 陽くんの母(81才):2008/05/09(金) 00:43:03.54 ID:FH8fFm7WP BE:170742-2BP(2300)
♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ ウヨ脂肪♪
   〉 と/  )))       ウヨ脂肪♪
  (__/^(_)

♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ あばばば♪
   〉 と/  )))       ウヨ脂肪♪
  (__/^(_)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ ほすほす♪
 (( (  (  〈        ほすほす♪
    (_)^ヽ__)

♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ ほすほす♪
   〉 と/  )))       ほすほす♪
  (__/^(_)
525 里彩ちゃんの母(104才):2008/05/09(金) 00:43:18.11 ID:29syGA8K0
>>311
ホントホント
みんな共産に入れようぜ
526 美咲ちゃんの母(103才):2008/05/09(金) 00:43:28.50 ID:/cDUKpBbO
つまり日本も戦争に参加するということですね?
よくもまあこんな筋書き通りなさけないくらいいくんですね?

2011年まで戦争で生き延びていたら立候補しますよ。
527 栞奈ちゃんの母(92才):2008/05/09(金) 00:43:37.05 ID:GN/Z0gOu0
政策ではなくて体質をどうにかしろってことなのか
難しい問題だな
528 陽翔くんの母(92才):2008/05/09(金) 00:43:56.03 ID:YU7av7nV0
>>521
ジャンプだって昔は170円だったよな。
税金増加に無駄なインフレでとうとう200円越えまでしやがって。
529 一華ちゃんの母(67才):2008/05/09(金) 00:44:04.72 ID:tL7GNKD50
ちょうど俺の脱出準備が完了するころだな
530 くるみちゃんの母(76才):2008/05/09(金) 00:44:05.76 ID:xjBj8Gzp0
公務員年金は厚生年金と一本化
公務員人員はほっといてOK。個人的には使えない50代をリストラして欲しいが、黙ってても減っていくから

問題は特別会計ー特殊法人の繋がり
531 琉斗くんの母(51才):2008/05/09(金) 00:44:22.16 ID:WafFdBb30
>>519
今でも酷いもんだぞ
介護施設なんてまんま早く死ねってところばっかりだろ
532 柚葉ちゃんの母(101才):2008/05/09(金) 00:44:36.95 ID:momIfI930
>>514
これはあくまで、給料だからな、こいつらは、2,3年単位で別々の組織に異動して、
異動するたびに、数千万単位の退職金をGETしやがる”やから”だから気をつけろ。

もう過去と現在も含めて実名を公表して、町を歩けなくしてやれよ。
533 シュアンシュアン♀:2008/05/09(金) 00:44:48.92 ID:t2bpZc3L0
>>505
公共サービスって、具体的になに?
ゴミ回収しか重要なの思いつかないが
たけえゴミ袋買わされてるよな
534 美香ちゃんの母(50才):2008/05/09(金) 00:44:53.40 ID:BgfPaDSzO
>>524
誰だか知らんがウヨサヨの問題じゃないと思うぞ
535 晴斗くんの母(75才):2008/05/09(金) 00:44:57.10 ID:buunUrPE0
預金封鎖とかマジで現実味を帯びてきたな
俺が病気とかしないでまあ寿命で死ぬとしてもあと50年はあるぞ
絶対に持たないな・・・・・サンポ用意しなきゃならんなこりゃ
536 優那ちゃんの母(78才):2008/05/09(金) 00:44:57.38 ID:4GBd5anB0
大地震起きてくれー!!
537 柚葉ちゃんの母(101才):2008/05/09(金) 00:45:10.53 ID:momIfI930
>>528
30円のチロルチョコがコンビニにおいてあったんだが、インフレしすぎだろwww
538 大悟くんの母(106才):2008/05/09(金) 00:45:10.88 ID:J4GC7xFMO
家庭菜園始めてて良かったぜ
539 麻衣子ちゃんの母(80才):2008/05/09(金) 00:45:13.09 ID:5ZzjcmCW0
>>524
ウヨもサヨもみんな死んじまうぞボケ
540 一華ちゃんの母(67才):2008/05/09(金) 00:45:50.35 ID:tL7GNKD50
>>528 あれはオリジナルよりデカいだろ
541 澪ちゃんの母(59才):2008/05/09(金) 00:45:53.01 ID:uM9hGeBa0
戦争でどうにかなるなら仕方ない

とかいう論調になりうる
542 柊くんの母(85才):2008/05/09(金) 00:45:55.74 ID:JyAK6gsUO
>>531
実際老人なんてみんな死ね

ウンコも処理で着なくなった時点で生きる意味なし
543 澪ちゃんの母(82才):2008/05/09(金) 00:46:08.09 ID:IKI2SqZo0
>>536
官僚の鉄筋コンクリート製官舎(家賃25000円/月)は大地震でも無事ですね、わかります
544 彩音ちゃんの母(76才):2008/05/09(金) 00:46:20.80 ID:UKVYBMZH0
>>491
食べるものはイオン辺りに大規模農業でもさせるか、中国産しかないな。
545 幸浜♂:2008/05/09(金) 00:46:26.79 ID:rXuCmXSw0
>>533
消防、治安、医療
役所関係はイラネ。邪魔なだけ
546 蓉蓉♀:2008/05/09(金) 00:46:36.18 ID:GtDUVSTy0
フジコフジオの漫画みたく、ある日急に
「今月から年金払うのやめまーす!」「老人に死ねとは言いませんが、一切国は補助しませーん」
て宣言しろ
547 陽翔くんの母(92才):2008/05/09(金) 00:46:44.65 ID:YU7av7nV0
>>541
チャンコロよりもチョンよりも先に国内の売国奴ども皆殺しにしてやんよそん時は
548 麻美ちゃんの母(49才):2008/05/09(金) 00:46:54.60 ID:gpmSccPbO
誰のせいだと思ってるんだよwww
549 美結ちゃんの母(43才):2008/05/09(金) 00:47:23.17 ID:7fQiDVF10
家庭菜園も毒物バラ捲きテロみたいなのが起こったら物凄くヤバイ。
農業関係は農業委員会がもう少し権力持たないとダメだ。
550 友菜ちゃんの母(73才):2008/05/09(金) 00:47:23.87 ID:e7lYwyyR0
福祉と給料削れよ
551 隆浜♂:2008/05/09(金) 00:47:26.44 ID:9qA55GX50
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
552 みずきちゃんの母(67才):2008/05/09(金) 00:47:30.11 ID:9Ajyv9WH0
>>517
日本に在住するすべての住民に配るべき。
553 真央ちゃんの母(93才):2008/05/09(金) 00:47:38.72 ID:srHLdmd60
まず官僚なんとかしろよ
あいつら戦前から何も変わらず安泰じゃねーか
554 澪ちゃんの母(95才):2008/05/09(金) 00:47:52.11 ID:U2auIyRT0
これだけ税金納めてるのに、あれも有料これも有料って・・・(w
555 七海ちゃんの母(77才):2008/05/09(金) 00:47:52.61 ID:Kq8ExDHO0
おれが日本の主席なら
相続税は200パーセントにします。
556 さくらちゃんの母(38才):2008/05/09(金) 00:47:54.10 ID:MWcFsW4S0
消費税を上げるための根回しですね、わかります。
557 漣くんの母(89才):2008/05/09(金) 00:47:55.02 ID:ya/9AXWF0
お前ら政治にキレるならリアルでキレろよ
ネットでキレててもしょうがねーじゃん
558 麻衣子ちゃんの母(80才):2008/05/09(金) 00:48:04.51 ID:5ZzjcmCW0
お前らさっきからじじい市ねだとか公務員市ねだとか、責任転嫁しかしてねーじゃねーか
いや、これがν速といえばν速だが
もう斜めに構えるのやめろよ
559 柚葉ちゃんの母(101才):2008/05/09(金) 00:48:06.68 ID:momIfI930
>>542
俺のじぃちゃんは、飯も食えなくなって、点滴だけで一年くらい生きてた、もちろん入院していたが。
それでも、親は延命治療をやめろと言わなかった。

俺はそこまでしてやる財力があるだろうか
560 玲奈ちゃんの母(103才):2008/05/09(金) 00:48:13.36 ID:yidCHGzF0
国のTOPが中国に媚び媚びだしな

野党は韓国とべったりだし

テレビみればサラ金・パチンコのCMに層化芸人の番組ばっかり
561 優輝くんの母(50才):2008/05/09(金) 00:48:18.07 ID:iJflcWm30
オカ板で以前書かれてたことが現実になりそうだ・・・。
562 みずきちゃんの母(58才):2008/05/09(金) 00:48:26.58 ID:xDhih0Zj0
俺37歳ひきこもり
株で中途半端に儲けたのが失敗だった
ずっと引きずってのんきに過ごしてしまった
サブプラから4月の値動きでクラッシュした
家族は自殺を心配してるのがわかるので
株はなんとなってると嘘ついてるわ

割と普通に生活してたから、自分がひきこもりだって自覚もなかったんだな
社会に出るとたんなるひきこもりだ
どうにもなんねな
563 心くんの母(99才):2008/05/09(金) 00:48:57.35 ID:965MEJaa0
>>552
はいはいチョンチョン
564 陸斗くんの母(73才):2008/05/09(金) 00:49:00.14 ID:j3423tHw0


  燃  や  そ  う  ぜ
565 柚葉ちゃんの母(101才):2008/05/09(金) 00:49:08.84 ID:momIfI930
とりあえず、次の総理大臣でも予想してみようか?
566 優那ちゃんの母(78才):2008/05/09(金) 00:49:14.69 ID:4GBd5anB0
隕石でも津波でも何でも構わん!早く来てくれー!
567 姫菜ちゃんの母(80才):2008/05/09(金) 00:49:24.09 ID:jqNy48N00
もうね、老後は万札をカラーコピーして交番に持って行き刑務所で衣食住見てもらう・・・
というライフスタイルが出てくるのも時間の問題w
568 楊尚昆:2008/05/09(金) 00:49:24.07 ID:mvukCY1B0
>>531
まあ特別養護老人ホームとかは慢性期の脳卒中後遺症とか
個人の手に負える状態じゃない&回復しない状態の人たちの収容施設だから
そう見えてもしょうがないかもな
しかし当然殺すわけにはいかないだろ
まあそういう人からも税金取るってのはありかもな
国としても生かす意味も出てくるだろうし
569 彩花ちゃんの母(59才):2008/05/09(金) 00:49:40.66 ID:imjXTEh00
>>553
いくら失政、悪政をしても、
創価の組織票のおかげで、今の議員は一生安泰です。。
570 蓉浜♀:2008/05/09(金) 00:49:44.05 ID:YsSBC28p0
社保庁の責任問題 結局うやむやだよな
571 汰一くんの母(86才):2008/05/09(金) 00:49:45.03 ID:9Qmve75H0
533 : シュアンシュアン♀:2008/05/09(金) 00:44:48.92 ID:t2bpZc3L0
>>505
>公共サービスって、具体的になに?
>ゴミ回収しか重要なの思いつかないが
>たけえゴミ袋買わされてるよな

小学生も書きこんでるんだw
572 陽翔くんの母(92才):2008/05/09(金) 00:49:58.74 ID:YU7av7nV0
>>558
そうだな、老人は老人であるだけなのだからすぐに死ねとは言わない

だが、失策をした者は失策を犯した責任を持たなくてはいけない
さらにそのような覚悟もなく政治の舞台に存在した事を悔いるほどの罰を受けなくてはいけない
573 玲奈ちゃんの母(103才):2008/05/09(金) 00:50:10.97 ID:yidCHGzF0
>>567
残念!
刑務所の中も中国人・韓国人がわんさかいて派閥があるよw
574 輝くんの母(41才):2008/05/09(金) 00:50:33.87 ID:oJrr+rLgO
官僚を一人残さず処分しろ
話はそれからだ
575 澪ちゃんの母(82才):2008/05/09(金) 00:50:47.07 ID:IKI2SqZo0
>>567
刑務所の人大杉で、ペルーみたいに「暴動鎮圧しますた」って定期的に人減らしするんじゃない?
576 澪ちゃんの母(59才):2008/05/09(金) 00:50:48.89 ID:uM9hGeBa0
kill all hippies
577 七海ちゃんの母(77才):2008/05/09(金) 00:51:11.30 ID:Kq8ExDHO0
だいたい年寄りなんて
貯蓄とかあまってるし、それで非生産的な動物になったときの生活やら福祉にかかる金をそれでまかなわないのは
釣り合わない。
578 美香ちゃんの母(50才):2008/05/09(金) 00:51:19.45 ID:BgfPaDSzO
公務員カットのいい機会じゃないか
デジタル化進めろよ
579 蓉蓉♀:2008/05/09(金) 00:51:24.21 ID:GtDUVSTy0
まぁ今週から来週で大地震くるそうだから、どうでもいいや
580 七海ちゃんの母(89才):2008/05/09(金) 00:51:48.61 ID:VR1Ygs0h0
>>567
刑務所の食費なんか真っ先に削られるぜ?
581 陽翔くんの母(92才):2008/05/09(金) 00:51:57.98 ID:YU7av7nV0
>>575
戦争もできねえ日本国のカス団塊なんざ
せいぜいヤクザの真似事みたいに1人2人暗殺するしか能がねえだろ
無理だね、絶対に無理だ
582 麻衣子ちゃんの母(80才):2008/05/09(金) 00:52:02.01 ID:5ZzjcmCW0
>>572
罰する者がいないのが問題だろ。
583 桃花ちゃんの母(41才):2008/05/09(金) 00:52:04.59 ID:U+MBkQVq0
年金は国営のネズミ講
関係者は全員死刑
584 佳奈ちゃんの母(38才):2008/05/09(金) 00:52:14.48 ID:lRoIctqR0
いいか、処方箋を言うぞ。
よく聞け。国の借金。これは国債だろう。
おまえらは国債もってるか?持ってないだろう。
持ってるのは資産家、銀行、公共公益団体なのだ。
つまり国債は国権を掌握し、
無効にしてしまえば、我々に対する増税など要らない
ということだ。
585 七海ちゃんの母(77才):2008/05/09(金) 00:52:20.20 ID:Kq8ExDHO0
貯金が尽きたら年金支給にしたほうがいい
586 千尋ちゃんの母(38才):2008/05/09(金) 00:52:20.39 ID:7P6REJ4I0
>>396
一つ目でお前と家族全員死ぬね。
587 柚葉ちゃんの母(101才):2008/05/09(金) 00:52:24.27 ID:momIfI930
>>579
昨日きたんだろ?
またくるのか?
588 心優ちゃんの母(74才):2008/05/09(金) 00:52:35.97 ID:ED4on6Fp0
>>579
マジ?ソースくれww
589 愛莉ちゃんの母(38才):2008/05/09(金) 00:52:38.30 ID:eLpBreAjO
>>571
公務員関係のスレだとかならずこういう奴たくさん出るからなW
まともに話しても通じない底辺だらけW
590 優花ちゃんの母(51才):2008/05/09(金) 00:52:38.73 ID:Q6Xd7fQh0
ドラゴンボールで例えてくれないと分からないんだが
591 琉星くんの母(69才):2008/05/09(金) 00:52:48.26 ID:3Mq1IL160
でも創価も甘言で誤魔化してた部分がどうにもならなくなってきてるよな。

今後10年で完全に崩壊すると思う。
宗教信じてりゃどうにかなる・どうにかしてくれると思ってた奴らの生活が無茶苦茶になるからな。
それが唯一の楽しみだ。
592 陽菜ちゃんの母(106才):2008/05/09(金) 00:53:11.91 ID:CVfn5SdA0
地方切捨て中国厚遇の日本政府

媚中マスゴミは血税がいくら中国に注がれようと批判しませんね



388 : 歩夢くんの母(95才):2008/05/08(木) 06:16:36.84 ID:lcZbyC610
日中会談まとめ

【中国が得た物】
  ガス田 (1200兆以上)
  中国の人材育成奨学計画費 (48人に5.7億)
  毒餃子不問
  チベット問題不問
  パンダレンタル料 (飼育料込みで年3.8億)
  日本との友好を示すことで、国際社会へアピール
  日本の北京オリンピックに対する全面協力
  日本の常任理事国入りを重ねて拒否
  台湾問題で中国寄りの言質
  中国の農村部を対象にした排水処理の事業協力

【日本が得た物】
  パンダ (レンタル)
593 楊尚昆:2008/05/09(金) 00:53:18.38 ID:mvukCY1B0
>>570
それにかかわった奴らは国外追放でもいい

まあ福祉に関してはお前らもいずれ必要になると思うからほかの無駄遣いから削ってよ
594 七海ちゃんの母(77才):2008/05/09(金) 00:54:02.09 ID:Kq8ExDHO0
やぱり国は国民の精神衛生上
メジャーな税の上げ方は控えたほうがいい
595 澪ちゃんの母(82才):2008/05/09(金) 00:54:07.05 ID:IKI2SqZo0
596 陽翔くんの母(92才):2008/05/09(金) 00:54:14.22 ID:YU7av7nV0
>>582
問題だな
どうしたものかね。
とりあえず簡単な事はだ、公務員を人非人とさげすみ、経歴あるもの全て実名で晒し
民間で売られている物全てについて、公務員特別売価で売り飛ばす事とかどうかな
597 彩音ちゃんの母(76才):2008/05/09(金) 00:54:14.93 ID:UKVYBMZH0
>>592
だからこれがないって

【チンパンの朝貢】中国全土の水道を整備支援する日本 世界3位の長江に、巨大浄化槽を建設
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1210150855/
598 柚葉ちゃんの母(101才):2008/05/09(金) 00:54:25.87 ID:momIfI930
>>590
今ナッパがクリリン、ご飯と遊んでるところ
599 勇輝くんの母(102才):2008/05/09(金) 00:54:41.50 ID:c+SO9Yl8O
>590

五空の体力が落ちている!あれではブウが倒せない!
600 愛莉ちゃんの母(82才):2008/05/09(金) 00:54:43.91 ID:1KEO/zY30
601 栞奈ちゃんの母(92才):2008/05/09(金) 00:54:44.12 ID:GN/Z0gOu0
>>592
こりゃ笑えんな
福田さんは日本を潰したいとしか思えんわ
602 柚葉ちゃんの母(101才):2008/05/09(金) 00:55:17.79 ID:momIfI930
>>592
福田さんは太っ腹だなぁ
603 春樹くんの母(98才):2008/05/09(金) 00:55:23.30 ID:LXR+/7ep0
|←樹海|     ┗(^o^ )┓三
604 優花ちゃんの母(62才):2008/05/09(金) 00:55:23.73 ID:6iJmEd0f0
福田は真っ先に国外逃亡するタイプ
605 優愛ちゃんの母(74才):2008/05/09(金) 00:55:24.39 ID:cinMtoj6O
とにかく道路作ってれば安心だよね。ガソリン税だけじゃ心許ないから消費税20%にしてそれも道路財源にあてようよ
606 勇輝くんの母(102才):2008/05/09(金) 00:55:26.49 ID:c+SO9Yl8O
>595

ワラタw
607 蓉蓉♀:2008/05/09(金) 00:55:30.16 ID:GtDUVSTy0
>>587-588

432 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2008/05/08(木) 00:08:34.21 0
あと1時間後に関東(と東北)で長い群発地震が来るよ
震度は2〜3かな?埼玉や北関東が一番揺れると思う
大学の授業で作った地震予知機が初めて活躍するかもしれんw
ちなみにこれが当たったら3日後に震度7の地震が北関東に来るデータがwww
まあ当たらないだろうけどね
おやすみ ノシ
608 陸くんの母(102才):2008/05/09(金) 00:55:38.96 ID:ozT0uVms0
これで東南海地震とか起こったらどうすんだろうね
災害対策基金というか予備費ないのにどうすんの?
609 玲奈ちゃんの母(103才):2008/05/09(金) 00:55:41.12 ID:yidCHGzF0

 安倍をバッシングしまくって引きずり下ろしたマスコミも中国とぐるだよなぁ
610 颯くんの母(92才):2008/05/09(金) 00:55:44.31 ID:AMF8UFxT0
あと3年って、確か地アナ放送終了の頃か。
611 迅くんの母(39才):2008/05/09(金) 00:55:57.16 ID:9GiqIR9W0
ちょっと待てよ!
もう道路は要らないとか、道路ばかり作ってるからだとか言う奴がいるが、
逆に道路の作り方が足りないから財政悪化してるとは考えられないか?
道路を今の3倍のペースで作れば、道路のマジカルパワーで国民全員が所得倍増に違いない。

道路つくろうぜ道路。やっぱ道路だよな。
612 シュアンシュアン♀:2008/05/09(金) 00:55:56.54 ID:t2bpZc3L0
>>545
消防、治安、医療か、なるほど
消防、治安は、国が管理すればいいんでないの
大体、警察とかキャリアが中央からくんだろ
なんで県別にしてるのかが、わからない
試験も国が一括してやればいい

医療は・・・うーん、別に市立病院て安いわけでもねーしな

市役所以下の役所とかいらねーよ
613 明浜♂:2008/05/09(金) 00:55:58.75 ID:Wf5mcADg0
予防は東京都民になる事だな
裕福な区の住民になる事だ。
田舎になればなるほど後数年で地獄になる
逃げるが勝ちだ
614 澪ちゃんの母(95才):2008/05/09(金) 00:55:59.44 ID:U2auIyRT0
たとえ消費税が100万%になったとしても
この国は金が足りないと言い出すぜ!
もちろん、借金も増え続けます

過去に増税になった分が何に消えたかを考えてみよう!
615 澪ちゃんの母(59才):2008/05/09(金) 00:56:09.04 ID:uM9hGeBa0
年金ぱくってるやつの個人情報はすべて公開するべき
ていうかそいつらは横領分×3くらいは公務員として労働で返せ
それだけじゃ足りない、4親等以内の人間の氏名・住所もすべて晒しあげろ
616 美結ちゃんの母(43才):2008/05/09(金) 00:56:26.76 ID:7fQiDVF10
>>577
貯蓄が偏ってるんだよ。
金あるところに合わせると大多数が死ぬし、無いところに合わせると金ある層が使わない。
この場合、社会体制を完全二層式にするか、所得の再分配ができるだけ適正に行わ
れるようにするしかない。当然金持ちは二層式を望むね。
617 陽翔くんの母(92才):2008/05/09(金) 00:56:35.73 ID:YU7av7nV0
>>609
経団連とつるんだのが安倍さんの最大の失策。
WEさえなければ。
618 楊尚昆:2008/05/09(金) 00:56:57.63 ID:mvukCY1B0
とにかく道路っていつ全部出来るんだよ
田中角栄だろ作り始めたの
なんぼ使ってんだよ
619 柚葉ちゃんの母(101才):2008/05/09(金) 00:57:03.00 ID:momIfI930
>>615
そういう感情を、枡添えの逆切れ会見でうやむやにした、マスゴミとそれに騙された国民の責任はでかい
620 心優ちゃんの母(74才):2008/05/09(金) 00:57:37.51 ID:ED4on6Fp0
>>607
楽しみになってきた
621 琉斗くんの母(51才):2008/05/09(金) 00:57:45.05 ID:WafFdBb30
>>594
税金を一律にしないってのもありかもな
経済活動は減退するかもしれないけど、消費あっての経済だし
贅沢品は増税、日用品は据え置きか減税ってのは一つの実験としていけるんじゃないかと
622 一真くんの母(53才):2008/05/09(金) 00:58:01.70 ID:Z4QzxS0X0
>>524
どっちもやばい
623 瑛太くんの母(95才):2008/05/09(金) 00:58:21.53 ID:iL4YeFuU0
その一方で

【政治】 日本政府、中国に"無償"資金協力5億7千万円実施へ…中国の若手行政官が日本に留学するのを支援★8
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210209196/

624 遥斗くんの母(59才):2008/05/09(金) 00:58:29.91 ID:Dv9/XhVH0
まず特権をなくすべき
特定の市民とかメディアとか
宗教法人からも金取れよ
625 一花ちゃんの母(45才):2008/05/09(金) 00:58:35.85 ID:b55xZML10
破産した自治体は自治の権利を取り上げられるんだろうな。
626 琉星くんの母(69才):2008/05/09(金) 00:59:04.31 ID:3Mq1IL160
>>600お前とはzipスレで会いたいんだが。
627 大翔くんの母(85才):2008/05/09(金) 00:59:05.67 ID:BEyC1Mmo0
>>4
歳入が無いのに歳出を減らすと歳入も減って負のスパイラルになるから
歳入が増えると歳出を減らすのが経済の基本
ただし、日本は歳出の仕方を間違えてるので、
いくら歳出を増やそうと歳入も増えない
よって借金だけが膨れあがる
そのために、歳入が無いから歳出を減らすという、
禁じ手を使わないと再建できない
628 大夢くんの母(50才):2008/05/09(金) 00:59:06.23 ID:2G9aYrZsO
税金で私腹を肥やした方々を磔にして石投げるイベントを一石200円くらいでやれば基金も
復活するんじゃないかな。
629 美月ちゃんの母(56才):2008/05/09(金) 00:59:17.60 ID:DTKCr7BQ0
結局、分からない
誰かがどうにかしてくれる
俺は悪くない
でここまで来たんじゃん。死んで学べよ一億三千万人
630 陸斗くんの母(73才):2008/05/09(金) 00:59:22.44 ID:j3423tHw0
政治家を逆さ吊りにして撲殺して
強奪した89式で国連軍と撃ち合う時代が来るとは思わなかったな
631 シュアンシュアン♀:2008/05/09(金) 00:59:29.28 ID:t2bpZc3L0
>>571
皮肉もわからないのかボケが
つーか、役所の存在意義というものはそれくらいないんだよ
無駄、無能、寄生虫

言ってみろよ
役所がないと困ることを
632 桜子ちゃんの母(65才):2008/05/09(金) 00:59:32.13 ID:nY/nr/wG0
もう公務員の給料は一律その都市の最低賃金でいいんじゃね。
633 玲奈ちゃんの母(103才):2008/05/09(金) 01:00:06.53 ID:yidCHGzF0
こんなところで文句言ってても仕方ないんだけどね

実際に行動に移して勝ち組にならないと
634 愛海ちゃんの母(95才):2008/05/09(金) 01:00:10.51 ID:nDb3fwpv0
この状況で海外に支援とか、頭逝ってるとしか思えん。
635 陽菜ちゃんの母(106才):2008/05/09(金) 01:00:13.26 ID:CVfn5SdA0
>>597
その話これじゃね

>中国の農村部を対象にした排水処理の事業協力
636 奏音ちゃんの母(100才):2008/05/09(金) 01:00:26.43 ID:oljM3fEG0
637 迅くんの母(83才):2008/05/09(金) 01:00:35.78 ID:VY67uO6N0
なんか少し前までチョンがくるだのなんだの日本ヤバイだの騒いでた"だけ"な感じがしてたけど
最近マジでこの国ダメなんじゃないかと思ってきた
638 瑛太くんの母(95才):2008/05/09(金) 01:00:51.22 ID:iL4YeFuU0
>>600
3枚目なに?
639 麻衣子ちゃんの母(80才):2008/05/09(金) 01:01:04.56 ID:5ZzjcmCW0
>>596
そんなもん資本の魔法でどうにでもなるよ。
今日本に必要なのは革命なのさ。
640 琉星くんの母(69才):2008/05/09(金) 01:01:27.63 ID:3Mq1IL160
>>636
消されたくねぇ・・・・・・・orz
641 七海ちゃんの母(77才):2008/05/09(金) 01:01:28.83 ID:Kq8ExDHO0
>>592
でもこれしかたなくね?
だって向こうが来たんだから
おまえら途中で電話で呼んだ友達に同じ割り勘で払わせるか?
それと同じだよ
642 柊くんの母(104才):2008/05/09(金) 01:02:20.25 ID:fvI0Uonx0
ニートまじで死ねよ。
いや死んでください
643 彩花ちゃんの母(101才):2008/05/09(金) 01:02:23.69 ID:v+SzE0Wy0
この事態を招いた一番の主犯って、色々いるとは思うけど
俺は「今年はたまたま下がりましたが、来年から確実に回復傾向に向かい
10年後は元の水準にもどります」
って人口予測を20年出し続けたバカが悪いと思う

年金も税金も、すべてこの予想をタテに使い込みまくってきた訳だし
644 愛莉ちゃんの母(38才):2008/05/09(金) 01:02:25.62 ID:vQfd0GoNO
チンパンがパンダ貸してくれ言う国だからなw
645 琉斗くんの母(51才):2008/05/09(金) 01:02:31.11 ID:WafFdBb30
>>612
また歴史は繰り返すとw
誰だっけ、国の過剰な保障制度を否定した経済学者だかがいたよな
646 麻衣子ちゃんの母(80才):2008/05/09(金) 01:02:35.56 ID:5ZzjcmCW0
>>641
お前の頭おかしいんじゃない?
大丈夫?
647 柚葉ちゃんの母(101才):2008/05/09(金) 01:03:00.18 ID:momIfI930
>>600
3枚目をクリックしたらJane が急におちたんだが・・・
648 心くんの母(99才):2008/05/09(金) 01:03:02.79 ID:965MEJaa0
>>617
WEはむしろ安倍の無知で救われたんだろ「WEで家族円満な時間が増える」って言って
あれで「労働時間と仕事の成果は必ずしも結びつくわけではない」って言ってWE推進させてたらやばかったんじゃない?
649 陽菜ちゃんの母(106才):2008/05/09(金) 01:03:09.57 ID:CVfn5SdA0
「中国様に貢ぐために、是が非でもガソリン税の一般財源化が必要なんですよ。フフン」
650 優愛ちゃんの母(74才):2008/05/09(金) 01:03:09.39 ID:cinMtoj6O
道路作ればみんな幸せー\(^o^)/
651 大翔くんの母(85才):2008/05/09(金) 01:03:22.54 ID:BEyC1Mmo0
>>637
もうダメだよ
この莫大な借金をなんとかするためには大インフレが起きないといけない
インフレが起きると個人資産が目減りするので、
日本唯一の取り柄の資産溜め込みのアドバンテージが無くなる
今のまま借金を抱えていても首が回らなくて何もできない
(国が率先してやるべきの、未来への投資等)

作りすぎたんだ
道路を
652 麻衣子ちゃんの母(80才):2008/05/09(金) 01:03:23.61 ID:5ZzjcmCW0
>>642
そうやって人を見下す事でしか自分を保てないクズは死んでください。
653 彩音ちゃんの母(76才):2008/05/09(金) 01:03:42.62 ID:UKVYBMZH0
>>635
【チンパンの中国支援】文化センターを日中相互に設置、更に日本の協力で中国の水道を整備
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1210002745/

この記事に、水道のことが書いてあるよ。
654 晴斗くんの母(75才):2008/05/09(金) 01:03:59.85 ID:buunUrPE0
>>592
これは酷い・・・
パンダレンタルさせてもらうためにどんだけの犠牲払ってんだよ
655 澪ちゃんの母(77才):2008/05/09(金) 01:04:06.89 ID:zIz3HUIC0
>>641
国家レベルの話がツレと同位なわけなかろう
頭おかしいんじゃねーの?
656 太陽くんの母(107才):2008/05/09(金) 01:04:29.02 ID:pxj68W4v0 BE:86166623-2BP(5615)
>>637
追い詰められた底辺層が現実逃避として極右に走るのは万国共通
657 佳奈ちゃんの母(38才):2008/05/09(金) 01:04:35.74 ID:lRoIctqR0
要らない天下りの巣である公共公益団体の解体とともに
そこらの保有する大量の国債を強制的に紙切れにすれば、
借金は減る。
658 夢叶ちゃんの母(73才):2008/05/09(金) 01:04:35.59 ID:vQfd0GoNO
橋下、ガンガって総理になれ
659 七海ちゃんの母(77才):2008/05/09(金) 01:04:39.09 ID:Kq8ExDHO0
ニートは死ねよ
どこの金を使ってウンコ製造してるか考えたら
明らかにおかしいでしょ?
660 一華ちゃんの母(70才):2008/05/09(金) 01:04:46.71 ID:VopyS2ps0
もう全部福田のせいにしようぜ
661 美結ちゃんの母(43才):2008/05/09(金) 01:04:51.16 ID:7fQiDVF10
>>632
公務員の国家一種二種、地方上級以外をセーフティネットにする計画は既にある、
消防、警察、清掃、上下水道あたりは専門性の必要な分野だけあって移行しやすいのだが
問題はもっと大量に出る事務屋上がりで、彼らが専門的知識(会計・経理等はあまってる)を
発揮できる場所が無い。
662 楊尚昆:2008/05/09(金) 01:05:14.84 ID:mvukCY1B0
天下りって具体的にどんなことに金使ってんの
663 陸斗くんの母(73才):2008/05/09(金) 01:05:15.71 ID:j3423tHw0
もう日本は無政府国家になろうぜ
反則無しのルールで
ええじゃないか!ええじゃないか!
664 陽翔くんの母(92才):2008/05/09(金) 01:05:38.43 ID:YU7av7nV0
>>639
お前もそう思うか、俺もそう思うんだよな

ただ革命の戦士とやらにはなりたくない、なってはいけない。
政の長が切り替わる事を革命というのなら、それは負け犬の策略でしかない
665 大翔くんの母(85才):2008/05/09(金) 01:06:14.82 ID:BEyC1Mmo0
>>659
いや別に
666 愛華ちゃんの母(45才):2008/05/09(金) 01:06:44.83 ID:3hveOurM0
そろそろ革命きそうだな
667 柚葉ちゃんの母(101才):2008/05/09(金) 01:06:44.91 ID:momIfI930
668 陽翔くんの母(92才):2008/05/09(金) 01:07:10.82 ID:YU7av7nV0
>>648
その無知が芝居であれば良かったんだが
669 柊くんの母(104才):2008/05/09(金) 01:07:17.48 ID:fvI0Uonx0
>>665
死ねゴミ
670 迅くんの母(39才):2008/05/09(金) 01:07:23.47 ID:9GiqIR9W0
いいじゃん、道路さえあれば生活保護も健康保険も介護保険も教育もなにもかもなくなったって。
えらい学者も言ってるだろ「道路ある、ゆえに我あり」って。
昔の人は「欲しがりません、道路以外は」とか「国破れても道路欲しい」って。
671 麻衣子ちゃんの母(80才):2008/05/09(金) 01:07:27.76 ID:5ZzjcmCW0
>>659
国家レベルの話とお友達が家に来た云々のレベルの話を同レベルの物で考えようとしたお前の方がおかしいよ。
どうみてもニート以下です
672 美結ちゃんの母(43才):2008/05/09(金) 01:07:31.69 ID:7fQiDVF10
>>651
東京が道路特定財源で鉄道周りの整備したり、維持費に使ってるのは
本来最も責められるべきなんだよ。誰も車使って生活して無いのに
一番金使ってる。
673 真央ちゃんの母(82才):2008/05/09(金) 01:08:32.62 ID:j5ovFvbF0
貧乏になったらなったで生きていけるのが日本人
山とか海の近辺に移住して新しい原始ライフスタイル開始するだろ。
674 蓮くんの母(46才):2008/05/09(金) 01:08:40.87 ID:vuQrzzHg0
>>672
>誰も車使って生活して無いのに

こいつww
675 琉斗くんの母(51才):2008/05/09(金) 01:08:49.68 ID:WafFdBb30
中国はいい鴨だから恩を売るのは構わないよ
未開拓な市場だし、日本が独占して取引を行えれば利益が出る
だけど、さすがにやりすぎだとは思うね。まあ、あの国に恩を返すって思想があればいいけどw
676 柚葉ちゃんの母(101才):2008/05/09(金) 01:08:57.75 ID:momIfI930
>>672
ある意味、そのおかげで東京では車がなくても何不自由なく生活できる。
田舎ではそうはいかない、車がなければ、何もできない、駅にもいけないしバス停にもいけない。
677 大翔くんの母(85才):2008/05/09(金) 01:09:20.10 ID:BEyC1Mmo0
ニートは人口比で言えば1%にも満たないし、
生きている以上は消費しなければならないし、
資産がなくなったら労働力となるしかない
未来に備えて貴重な底辺労働要因となるポテンシャルはある
現代のえたひにんだな
678 麻衣子ちゃんの母(80才):2008/05/09(金) 01:09:30.01 ID:5ZzjcmCW0
>>664
根本から大逆転させなきゃいけないよな。
679 七海ちゃんの母(77才):2008/05/09(金) 01:09:45.13 ID:Kq8ExDHO0
ニートは非国民で無責任でだから
新卒で働かなかった親から
ニート税をつくって年間600万くらい採るべき
未納は即絞首刑
680 陸斗くんの母(73才):2008/05/09(金) 01:09:49.49 ID:j3423tHw0
>>672
そうだな略奪するなら物流の拠点だな
681 美優ちゃんの母(51才):2008/05/09(金) 01:09:47.81 ID:hv1TF+El0
腹切ったのネラーか?
682 陽翔くんの母(92才):2008/05/09(金) 01:09:55.90 ID:YU7av7nV0
>>656
貧困層が飢えて生活も苦しいというときに、能天気に外国にばかり投資されていれば
そりゃあ腹も立つさ。けして恥ずかしいものではない。
683 未来ちゃんの母(61才):2008/05/09(金) 01:10:06.53 ID:MVBmULRu0
いいこと思いついた


お前らが政治やればいいんじゃね
684 柚葉ちゃんの母(101才):2008/05/09(金) 01:10:36.30 ID:momIfI930
>>683
いまより税金のねこばばがひどい状況になるのは目に見えていますが?
685 真央ちゃんの母(93才):2008/05/09(金) 01:11:03.47 ID:srHLdmd60
無党派圧力団体とかあればいいのにな
そうなれば誰が指導者でもある程度大丈夫なのに
686 大翔くんの母(85才):2008/05/09(金) 01:11:15.88 ID:BEyC1Mmo0
>>656
底辺が右派なのではなく、
知識層がリベラルなのが万国共通なのだ
687 陸斗くんの母(73才):2008/05/09(金) 01:11:20.89 ID:j3423tHw0
>>683
史上初の無政府主義国を目指そうぜ
688 七海ちゃんの母(102才):2008/05/09(金) 01:11:29.97 ID:jfA07a+UO
年寄りに税金を使うな。
689 心優ちゃんの母(54才):2008/05/09(金) 01:11:37.08 ID:CnJvn4200
三年後のことを今公表とか、おせーよ
690 麻衣子ちゃんの母(80才):2008/05/09(金) 01:11:39.00 ID:5ZzjcmCW0
>>682
お前面白いな。
その通りだと思うわ。
失敗の恥と名誉の恥はぜんぜん違うものだし
691 琉斗くんの母(51才):2008/05/09(金) 01:12:10.28 ID:WafFdBb30
日本で革命は100%起きない。
まずそんな党がないし、国民の抗議デモは公権力で潰していいことになってる
立法機関である国会に抗議できないのに革命も糞も無い
692 七海ちゃんの母(77才):2008/05/09(金) 01:13:06.33 ID:Kq8ExDHO0
>>691
せいぜいプラカード?みたいなものもって
腹出たキモオタが講義するレベルで終わる
693 佳奈ちゃんの母(38才):2008/05/09(金) 01:13:43.22 ID:lRoIctqR0
1000兆の借金をゼロにする必要は無いのである。
500兆にすればいいのだ。
つまり500兆円を紙切れししてしまえばいいのだ。
誰が持ってるかといえば、公共公益団体だろう。
まずそこを解体してゼロにしてしまえば、借金も消える。
簡単なことだ。民主主義で政権を掌握して、天下りの巣である
公共公益団体を解体する。これが日本改革の本筋である。
694 悠希くんの母(68才):2008/05/09(金) 01:14:12.77 ID:Nm30dinY0
半年ROMって分かったこういうスレのパターン

・暴動おこすしかねえ
・○○を選んだお前ら自身のせい
・自民もうだめ
・でも民主はない
・共産ありかも・・・・ねーわ
・革命おこすしかねえ
・ウヨがなんちゃら
・ブサヨがなんちゃら
695 春樹くんの母(46才):2008/05/09(金) 01:14:20.53 ID:T2nHT6zc0
ガス田はマジでもったいないな
日本はタダでさえこの先エネルギー問題で苦しむのに
696 翔太くんの母(78才):2008/05/09(金) 01:15:11.56 ID:duS7Dm2W0
借金を消す魔法の政策徳政令だな
歴史を繰り返そう
697 玲音くんの母(88才):2008/05/09(金) 01:15:18.31 ID:BepFdTbH0
>>694
結局は無限ループなんだよね もう泥沼状態でどうしようもうぜー\(^o^)/
698 大翔くんの母(85才):2008/05/09(金) 01:15:19.00 ID:BEyC1Mmo0
日本の高度成長のうまみを最も享受し、
生活レベルも高く人口も多い団塊層が非生産層となった時が分岐点だな
基本的には働く場所もないし、
今までと同じレベルの年金を払おうとなるとどうしても税金からの拠出が必要となる
そうなれば明らかに若い世代が不遇になる
699 琉斗くんの母(51才):2008/05/09(金) 01:15:42.54 ID:WafFdBb30
>>692
プラカードも取り締まり対象じゃないか?
まず、問題なのは警察同伴でないとデモできないところだと思うわ
そんなデモ普通は有り得ないよ
700 真優ちゃんの母(85才):2008/05/09(金) 01:15:52.84 ID:I4nHAADf0
公務員を首にしたら借金がなくなるとかって書いてるひとが時々いるけど、
むちゃくちゃ甘い考えだと思うなあ。現に、国鉄債務とか、全然減ってないし。
支出削減だけだと、せいぜい、破綻をすこし先伸ばせるだけじゃないの?
結局、インフレしかないような気がする。問題は、そのスピードだろ。
701 心くんの母(99才):2008/05/09(金) 01:16:12.39 ID:965MEJaa0
>>691
生産も消費もせず、あちこちにサイテロ思想を布教してるぜ ウヒヒヒ
702 彩音ちゃんの母(76才):2008/05/09(金) 01:16:48.82 ID:UKVYBMZH0
>>697
わかってるのは、少しずつでも日本が終わりに近づいていることだな。
しかし、もうどうしようもないからグダグダ言うしかない。
仕方ないよ、それこそクーデターでも起きれば希望もあるが。
703 未来ちゃんの母(61才):2008/05/09(金) 01:16:58.22 ID:MVBmULRu0
>>694
ランダムで出てくるって訳でもないよ
ちゃんとしたスクリプトなんだよ
704 陽翔くんの母(92才):2008/05/09(金) 01:17:14.28 ID:YU7av7nV0
>>678,>>691
今日本に必要なものは天誅とそれを行う処刑者だな、つくづく

ああ、俺みたいな煽るだけしか能のない一書生はとっとと退陣させていただく

俺の発言なんか間に受けるなよ
705 楊尚昆:2008/05/09(金) 01:17:25.20 ID:mvukCY1B0
>>667
どっちも下げるべきだな
国益に反する
言いがかりとかいうレベルじゃなくて、こいつらの給料退職金削ればサービス水準保てるんなら
下げて当たり前だよな
完全に国益に反するって言葉しかないな
706 明浜♂:2008/05/09(金) 01:17:55.16 ID:Wf5mcADg0
歴史に学べ、こう言う時は「一般」ってカテゴリーに
該当する階層が一番バカを見る、あと数年の内に
自分の社会階層を極限まであげておく事だ
エリート階層に入り込めたらどんな時代になっても生き残れる
普通、平凡。一般を選んだ国民が地獄を見る
707 大翔くんの母(75才):2008/05/09(金) 01:18:01.87 ID:w4riDlDf0
>>694
・日本オワタ
・脱出準備云々


早く出て行けばいいのに
708 瑛太くんの母(95才):2008/05/09(金) 01:18:20.02 ID:iL4YeFuU0
>>694
手羽先がない
709 美海ちゃんの母(91才):2008/05/09(金) 01:18:24.91 ID:xGEzbfr00
自分の国なんだからもうちょっと大事に扱おうぜ…
710 麻衣子ちゃんの母(80才):2008/05/09(金) 01:18:34.13 ID:5ZzjcmCW0
>>704
真に受けた方が刺激があっていい。
711 陽菜ちゃんの母(106才):2008/05/09(金) 01:18:56.81 ID:CVfn5SdA0
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1210173911/
>意見交換後、橋下知事は報道陣に「人件費は最後に手をつけろ、というが僕は
>府民サービスが最後だと思っている。いろんな案を聞いた上で政治判断する」と話した。

一方チンパンは地方サービスより中国サービスが最後だと思っている様子
712 大翔くんの母(85才):2008/05/09(金) 01:19:12.92 ID:BEyC1Mmo0
>>704
農民達が俺たちは貴族の子孫なんだと思ってる現状ではそんなもんは無理
713 柚葉ちゃんの母(101才):2008/05/09(金) 01:19:27.79 ID:momIfI930
>>706
2年前は岩本輝男の街道てくてく旅を見るのが楽しみだったニートだったんだが、
今では、四元さんの街道てくてく旅をみてから出勤する会社員になれたよ

次は何を目指せばいいんだ?
714 琉斗くんの母(51才):2008/05/09(金) 01:19:34.57 ID:WafFdBb30
>>701
当然ネットにも規制の波はくるだろうな
あいつら平気で憲法違反な立法するし、司法は絶対違憲判決ださないし
国民が訴えないということももちろんあるだろうけどね
715 楊尚昆:2008/05/09(金) 01:19:45.73 ID:mvukCY1B0
>>706
社福で働いてる自分には普通以上は無いんです…
716 大空くんの母(42才):2008/05/09(金) 01:19:56.05 ID:IA/7lUGG0
マスコミでは映し出されない早稲田前デモの姿

【チベット】早稲田大前胡錦濤抗議デモまとめ画像
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3241842
http://www.youtube.com/watch?v=TipciO4DitA

コピペ拡散推薦
717 澪ちゃんの母(82才):2008/05/09(金) 01:20:07.13 ID:IKI2SqZo0
>>713
四街道にマイホーム
718 七海ちゃんの母(77才):2008/05/09(金) 01:20:15.10 ID:Kq8ExDHO0
でも行く末は
単なるデフレだと思うけどね。そうであればいいけど。
土地なんて団塊世代すべて死んだ後どうなるんだかw
719 美羽ちゃんの母(69才):2008/05/09(金) 01:20:25.85 ID:GxxaMV9N0
そうだよね公務員削るより
むしろ無駄な公共工事を廃止すればいい
その代わり仕事をなくすドカタを公務員にすればいい
約580万人いるから人件費が40兆円くらいかかるけど
無駄な公共工事を廃止できれば安いもんだよね
720 澪ちゃんの母(95才):2008/05/09(金) 01:20:50.31 ID:U2auIyRT0
為政者はもうこの国は駄目だと思って逃げる準備してるよ
だから必死に私腹を肥やしてるわけ。
でも、金を使わないと私腹は肥えないから税金の取り合いをしてる。
721 真央ちゃんの母(39才):2008/05/09(金) 01:20:49.75 ID:cinMtoj6O
みんな分かってないな
道路作ればみんなが幸せになれるんだよ!
722 大翔くんの母(85才):2008/05/09(金) 01:20:58.88 ID:BEyC1Mmo0
>>714
司法は違憲判決を出さないんじゃなくて出せないんだよ
間接的に立法行為をする事になるからな
723 陸斗くんの母(73才):2008/05/09(金) 01:21:26.52 ID:j3423tHw0
本物の馬鹿が首相になって
借金返すよって言って札束刷りまくればいいだろ
724 美音ちゃんの母(69才):2008/05/09(金) 01:21:28.34 ID:muXKFnPM0
>>701
布教しなくても勝手にサイテロ状態だろ、今の日本じゃ
725 里彩ちゃんの母(104才):2008/05/09(金) 01:22:10.71 ID:29syGA8K0
>>719
580万人もいるなら公務員にせずとも工場とか色々流動を促進すれば移民なんかいらなくね?
726 美桜ちゃんの母(62才):2008/05/09(金) 01:22:28.79 ID:yTfx24dB0
はいはい所得税うp
727 楊尚昆:2008/05/09(金) 01:22:52.10 ID:mvukCY1B0
今の公務員の半分をアルバイトにしたらいいよ
民間は派遣、準社員、期間社員でやってるんだ
公務員もそうしなよ
728 大翔くんの母(85才):2008/05/09(金) 01:23:00.77 ID:BEyC1Mmo0
>>725
移民云々は、日本全体の経済規模の話なので、
炙れている人数は全く関係ない
729 優花ちゃんの母(89才):2008/05/09(金) 01:23:16.13 ID:85FU2CBF0
時代の節目には浪人、いまでいうニートや非正規雇用の人間が増える。
日本はそろそろ体制が変わるな。
行政側の世界もこれ以上ないほどしがらみだらけで膿みきっちゃったから
そこは一度リセットしないと。
730 心くんの母(99才):2008/05/09(金) 01:23:17.96 ID:965MEJaa0
>>724
ν速民でもサイテロ知らん奴は割といる
意識・認知してないだけなんだろう
731 奏音ちゃんの母(100才):2008/05/09(金) 01:23:27.16 ID:oljM3fEG0
>>640 このポットオススメだよ ('・ω・`)

http://www.mimamori.net/service/index.html
732 美桜ちゃんの母(62才):2008/05/09(金) 01:23:31.97 ID:yTfx24dB0
ミスった消費税だorz
733 大翔くんの母(85才):2008/05/09(金) 01:24:14.12 ID:BEyC1Mmo0
>>727
新規採用減らしてるから、
今は絶賛嘱託職員増殖中
もちろんやる仕事は同じだし、
給料は数分の一
734 陽菜ちゃんの母(106才):2008/05/09(金) 01:24:44.13 ID:CVfn5SdA0
>>716
GJ 待ちくたびれたぜ! 真のジャーナリストだ
735 七海ちゃんの母(77才):2008/05/09(金) 01:24:48.43 ID:Kq8ExDHO0
むしろ
お前らが終わってると思うけどw
矛先が公務員ってw
しかも無職のやつが言ってるんだよw
完全におわたな日本
736 琉偉くんの母(54才):2008/05/09(金) 01:24:54.95 ID:HQ+L9O5u0
誰のせいでもない
みんなおいらが悪いのさ
737 琉斗くんの母(51才):2008/05/09(金) 01:24:56.29 ID:WafFdBb30
>>716
国民主権ってなんだろねw
738 大翔くんの母(85才):2008/05/09(金) 01:26:34.63 ID:BEyC1Mmo0
>>735
そう、日本は批判が恥ずかしい社会だからな
赤軍とか学生運動に対する反感で完全にその気風ができあがった
おかげで役人はのうのうと生きている
739 陸斗くんの母(73才):2008/05/09(金) 01:27:50.43 ID:j3423tHw0
>>735
お前の公務員観と大衆社会というものの理解のほうが終わってると思うぞ
740 泰輝くんの母(94才):2008/05/09(金) 01:28:18.58 ID:g8Dk+Wyw0
土日役所あけろハゲ
平日やんなくていいから
741 漣くんの母(89才):2008/05/09(金) 01:28:44.89 ID:ya/9AXWF0
家族を大切にする事が
日本をより良くする小さい一歩ではないのかね
742 美羽ちゃんの母(69才):2008/05/09(金) 01:28:47.84 ID:GxxaMV9N0
むしろ、ニートやフリーターには悪いが
わが身を犠牲にして国や地方の為に尽くす公務員にしてしまえば
この国も再び経済大国になれるような気がする。
743 七海ちゃんの母(77才):2008/05/09(金) 01:29:29.16 ID:Kq8ExDHO0
>>739
そうはおもわんね
公務員を正す=おまらニートの生活費の安心 でしかないんだとここの理屈は
744 瑛太くんの母(95才):2008/05/09(金) 01:29:32.49 ID:iL4YeFuU0
ニートは働いて、たくさん納税してくれ
745 大翔くんの母(85才):2008/05/09(金) 01:30:07.60 ID:BEyC1Mmo0
>>741
抽象的すぎて言う意味がないレス
746 悠希くんの母(68才):2008/05/09(金) 01:30:22.80 ID:Nm30dinY0
>>740
それよく思うわ。
平日二日閉めていいから土日開けとけと。
747 陸くんの母(102才):2008/05/09(金) 01:30:38.81 ID:ozT0uVms0
>>740
日月休業で土曜営業にすりゃいいのに
748 夢叶ちゃんの母(73才):2008/05/09(金) 01:30:58.60 ID:okX/oPpcO
こういう話をしていると、金をどんどん作ればいいんだよとか言い出す奴がいるんだが、どう処分すべきか。
749 大翔くんの母(85才):2008/05/09(金) 01:31:11.39 ID:BEyC1Mmo0
>>743
>公務員を正す=おまらニートの生活費の安心

まったく関係ない
750 真優ちゃんの母(85才):2008/05/09(金) 01:32:29.38 ID:I4nHAADf0
>>740
もしかしたら、このスレで初めての建設的な意見かも。
751 大翔くんの母(85才):2008/05/09(金) 01:33:01.76 ID:BEyC1Mmo0
何の影響力も発言力も財力もないニートを叩いて、
実際自分に関わってくる役人、官僚、政治家をスルーする方がよほど論理的ではない
752 美羽ちゃんの母(69才):2008/05/09(金) 01:33:04.88 ID:GxxaMV9N0
公務員の給料を1/3カットして
その金で零細企業援助して最低賃金を1,200円に上げれば
所得格差は縮まった上に公務員は溜め込んだヘソクリを吐き出しから
内需拡大間違いナスビ、再び経済大国へGO。
753 楊尚昆:2008/05/09(金) 01:33:06.20 ID:GC7DVDhn0
官僚が権利持ちすぎ
実質、行政権と立法権を持ってる
754 奏音ちゃんの母(100才):2008/05/09(金) 01:33:28.41 ID:oljM3fEG0
>>742 公務員の給与を生活保護レベルにする

あとは市民による勤務評定で給与アップ・ボーナスアップする
755 大夢くんの母(84才):2008/05/09(金) 01:33:50.53 ID:tJ4H3ksjO
中国にやる分の金を使えば問題ない
756 心晴ちゃんの母(43才):2008/05/09(金) 01:34:00.95 ID:8drJsG0s0
これ5年位前に言ってなかった?
757 大翔くんの母(85才):2008/05/09(金) 01:34:26.49 ID:BEyC1Mmo0
>>754
「市民」が利権に汚染されるだけ
758 優奈ちゃんの母(91才):2008/05/09(金) 01:35:03.16 ID:rCieE+aq0
革命したいやつは先輩のジンバブエ先生に頭下げてきなさい
選挙権あるなら、各種税金で食ってる本当に何も役に立たない無益なプロニートから順に削るといいよ
本気で関心があるならどうしていきたいのか自分で考えろ、世代問わず

>>700
成長に見合う借金は問題なくむしろ健全
合わない場合は首吊り一直線
759 真央ちゃんの母(39才):2008/05/09(金) 01:35:13.66 ID:QYlqGnXGO
福田は何をしてるんだ
760 輝くんの母(104才):2008/05/09(金) 01:35:22.08 ID:yDG1TAb40 BE:825901439-2BP(432)
増税フラグ?
761 夢叶ちゃんの母(73才):2008/05/09(金) 01:35:21.08 ID:eLpBreAjO
>>740
土日に役所あいてないなんてどんな田舎住んでんだよ。
762 美音ちゃんの母(69才):2008/05/09(金) 01:35:37.50 ID:muXKFnPM0
破綻したら、役所に押しかけて、窓口のパートをいじめるけどな
763 翔太くんの母(78才):2008/05/09(金) 01:35:39.57 ID:duS7Dm2W0
平均所得未満の人間の所得税を撤廃
消費税20%にする
ただし宝石や貴金属類は消費税70%にする

これで自然淘汰される
老人やニートやひきこもりの方には申し訳ないが
764 大夢くんの母(50才):2008/05/09(金) 01:35:44.01 ID:2G9aYrZsO
なんか時代に乗り遅れそうだから今の内に秘密結社作っておくか。
765 楊尚昆:2008/05/09(金) 01:35:48.74 ID:mvukCY1B0
公務員よりショボイ車乗ってるおとこの人って…
766 宋慶齢:2008/05/09(金) 01:35:52.42 ID:bg/yN/bN0
>>754
公務員いなくなって国の機能がマヒするぞ。
767 玲音くんの母(51才):2008/05/09(金) 01:36:22.15 ID:56xxRzpK0
中央官庁の役人が、決して明らかにしようとしない事実だな
知事会GJ
特別会計で中央官庁出身者の天下り先に使われている税金を
国民のために使わせるようにしようや。
道路特定財源のような特別会計廃止!!
768 大翔くんの母(85才):2008/05/09(金) 01:36:26.22 ID:BEyC1Mmo0
>>758
ニートが消費する税金なんて公務員に比べれば微々たるものだろうに
769 七海ちゃんの母(77才):2008/05/09(金) 01:36:39.71 ID:Kq8ExDHO0
>>763
平均所得
ここ動くけど
それはどう考えるの?
770 陽翔くんの母(92才):2008/05/09(金) 01:36:48.40 ID:YU7av7nV0
>>766
そういう人質取ったような物言いが益々癪に障るな
771 陸斗くんの母(73才):2008/05/09(金) 01:36:54.31 ID:j3423tHw0
>>743
理解できないだろうが公務員は働いてるわけじゃないんだよ
それと無職なんてのは珍しいことじゃない
世界中どこの政府でも失業対策などの雇用政策をやってる
政策があるんならニートは減ってるよ
772 美結ちゃんの母(43才):2008/05/09(金) 01:37:36.18 ID:7fQiDVF10
>>676
それを道路特定財源、ましてや迅速な整備を目的とした暫定税率でまかなうのはおかしいってこと。
タクシーチケットの件だって関東地方整備局の問題だよ。道路族の癌はその辺に集中してる。
773 幸浜♂:2008/05/09(金) 01:37:55.73 ID:rXuCmXSw0
>>766
いなくならないって
身分が安定してるだけで需要がある

774 愛華ちゃんの母(60才):2008/05/09(金) 01:37:57.48 ID:2AY124Mv0
サヨでも愛国左翼ならいいんだが、売国左翼しかいないから困る。
775 大翔くんの母(85才):2008/05/09(金) 01:38:18.96 ID:BEyC1Mmo0
>>766
すでにマヒしてるのと同じだと思うが
社保庁なんかがわかりやすい例だな
自爆で国民を恫喝する手口とか最悪だな
776 美音ちゃんの母(49才):2008/05/09(金) 01:39:01.18 ID:c0HAO70p0
公共事業をガンガンやって、公益法人にバンバン予算つければ全て解決!


777 涼太くんの母(97才):2008/05/09(金) 01:39:09.99 ID:b+zLlCMd0
2011年の日本ターニングポイント多すぎだろw
778 翔太くんの母(78才):2008/05/09(金) 01:39:13.38 ID:duS7Dm2W0
>>769
難しいよな…
前年の、と定義したときもし経済的に不安定な年が翌年にきてしまったら
ちょうど境目あたりにいる人がかわいそうな結果になるので
所得税撤廃率を正規分布を用いた曲線である程度緩和していく方針にすべきかな
779 千尋ちゃんの母(62才):2008/05/09(金) 01:39:23.19 ID:oEDrn4G+0
>>773
生活保護レベルの給料で安定していても全く意味無いだろw
780 大翔くんの母(85才):2008/05/09(金) 01:39:30.84 ID:BEyC1Mmo0
公務員連中は人権を制限された公僕だという事をわかってない公務員が多すぎる
781 葉月ちゃんの母(47才):2008/05/09(金) 01:39:41.83 ID:qLk9zdrs0
日本オワタ言ってる奴は既に現時点で自分の人生が完全に終わっていることから何で見て見ぬふりをするの?
782 奈々ちゃんの母(78才):2008/05/09(金) 01:40:12.24 ID:TqqoPLPb0
>>774
日本の左派はなぜか中国マンセーしか居ないからな
海洋派に対抗してるからなのかは知らんが
783 美羽ちゃんの母(69才):2008/05/09(金) 01:40:24.54 ID:GxxaMV9N0
日本のいわゆる左翼の大半は大企業の労組や官公労の利権ナンチャッテ左翼ですから
むしろネットウヨて呼ばれてる連中の方が本当のサヨに近いじゃねぇの。w
784 千尋ちゃんの母(62才):2008/05/09(金) 01:40:34.71 ID:oEDrn4G+0
>>780
日本語でおk
785 大翔くんの母(85才):2008/05/09(金) 01:40:48.88 ID:BEyC1Mmo0
>>779
新世代型派遣(技能の要らない派遣)よりはずっとマシだと思うが
あいつらは薄給で不安定じゃん
786 千尋ちゃんの母(38才):2008/05/09(金) 01:41:06.88 ID:7P6REJ4I0
元から狂った構造だったのだろ。1950年代に戻らないと直せないだろうなあ
787 美音ちゃんの母(69才):2008/05/09(金) 01:41:12.85 ID:muXKFnPM0
年に一回公務員シャッフル大会開催するといいよ
どこの地域の役所のどこのポジションに飛ばされるか分からないから戦々兢々ガクガク
788 陸斗くんの母(73才):2008/05/09(金) 01:41:14.80 ID:j3423tHw0
>>781
これから始まると期待して破綻を待ち望んでる奴もいるだろう
789 楊尚昆:2008/05/09(金) 01:41:17.65 ID:mvukCY1B0
ま、みんなもう寝ろよ
790 琉斗くんの母(96才):2008/05/09(金) 01:41:22.97 ID:nFduJzyr0
まずやるべきは公務員の解雇・賃下げだろ。
アホかこいつら。
791 優月ちゃんの母(43才):2008/05/09(金) 01:41:31.68 ID:yEI45/nE0
今、厨一の奴らざまぁww
青春おじゃんww
792 ひよりちゃんの母(45才):2008/05/09(金) 01:41:43.34 ID:8I3DL3/c0
はいはい増税ですか増税ですか
好きですね
793 大翔くんの母(85才):2008/05/09(金) 01:41:43.41 ID:BEyC1Mmo0
>>784
いっぱしの権利を宣言するのが公僕としてすでにおかしいんだよ
794 奈々ちゃんの母(78才):2008/05/09(金) 01:41:49.90 ID:TqqoPLPb0
>>785
そんな最底辺と比べるほうが間違ってる
795 千尋ちゃんの母(62才):2008/05/09(金) 01:42:03.11 ID:oEDrn4G+0
>>785
最底辺と比較してなんか意味があるわけ?
796 幸浜♂:2008/05/09(金) 01:43:03.39 ID:rXuCmXSw0
公務員が公に尽くすサービス業だと定義したら
給料は国民一人当たりのGNIに合わせるべきだな
今現在は、存在自体が国民の利益になってないし
797 大翔くんの母(85才):2008/05/09(金) 01:43:07.85 ID:BEyC1Mmo0
>>787
もうシャッフルされてるし、
だから仕事の能率が上がらない
別のところに異動なったらまた一から仕事覚え直しで、
それがしょっちゅうだからな
798 宋慶齢:2008/05/09(金) 01:43:19.42 ID:bg/yN/bN0
>>773
けどその待遇だと公務員になる人間が底辺しかいなくなるんじゃないか?
いくらなんでもまわらないだろ。
799 美香ちゃんの母(62才):2008/05/09(金) 01:44:05.99 ID:y5l32wlL0
一体なにをやってたんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
意味わかんねーよこの国wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
800 悠太くんの母(59才):2008/05/09(金) 01:44:16.60 ID:y4/T/63a0
一度国家解散して
全国民もう一度ゼロから出発しようぜ
801 愛莉ちゃんの母(38才):2008/05/09(金) 01:44:33.64 ID:BYM6OMdcO
特別会計の闇に光を当てる議員はいないのか?

何かあれば、ネットで情報が流れるようにすればいい
802 大翔くんの母(85才):2008/05/09(金) 01:45:14.24 ID:BEyC1Mmo0
>>795
実際、今現在、
正規職員より遙かに薄給で、遙かに不安定な嘱託職員ですら公務員やれてるんだが
803 漣くんの母(89才):2008/05/09(金) 01:45:25.45 ID:ya/9AXWF0
>>745
抽象的?
これこそ誰でも出来る事なんだから
知識のひけらかしよりは現実的だろうに
804 萌生ちゃんの母(105才):2008/05/09(金) 01:45:27.00 ID:VvZ+TFCU0
(・3・) 公務員はマソソソの自治会みたいにボランチアでイイYO
805 七海ちゃんの母(77才):2008/05/09(金) 01:45:35.98 ID:Kq8ExDHO0
まず税金とはなんなのかってのこ義務教育でしっかり教えるべき
これじゃあ洗脳で公務員や国は悪でしかない。
公務員の給料や無駄使いもちろんいいわけないけど重箱のすみをつつくようなマスコミのやり方はタレ流しでは
マスコミ>>>>教育というおそろしい状態になる
これじゃ国が機能しないのね。
806 小春ちゃんの母(87才):2008/05/09(金) 01:45:38.63 ID:gpEdZHLq0
冷静に考えてみろ。俺たちは既に終わってるんだから関係ないじゃないか
807 佳奈ちゃんの母(38才):2008/05/09(金) 01:45:49.66 ID:lRoIctqR0
国債発行がすごいから借金ってアホな議論はもうやめよう。
国民は借金などしていない。
役所同士が、金の貸し借りをし合って、
足りない分を国民に払わせようという
ただそれだけのことなのだから、
マッチポンプで国債を発行し、それを購入している
公務員の団体をこの世から消せば借金などそもそも存在しない
ということになる。
これが本質である。国債を保有して誰が儲かっているのかといえば、
公務員団体であって我々ではないのだから。
808 美音ちゃんの母(69才):2008/05/09(金) 01:45:51.41 ID:muXKFnPM0
>>797
地域無視、役職無視のシャッフルやれば、役人減るんじゃない
809 大翔くんの母(85才):2008/05/09(金) 01:45:55.30 ID:BEyC1Mmo0
>>798
新規採用ができないから今現在底辺を採用して回してるんですが
810 美香ちゃんの母(62才):2008/05/09(金) 01:46:28.11 ID:y5l32wlL0
>>679
そもそもニートなんてまじ極少数しかINEEEEEEEEEEEE
ニートとかいわれてるやつの半分以上がただの病人じゃねーのかw
ニートをどうこうして解決できるような問題じゃないだろうに
811 琉斗くんの母(51才):2008/05/09(金) 01:47:26.29 ID:WafFdBb30
>>785
公務員なるのにどれだけ努力必要だと思う?
そう考えたら比較対象がおかしいと思うんだが
812 千尋ちゃんの母(62才):2008/05/09(金) 01:47:39.15 ID:oEDrn4G+0
>>802
それは単純労働的な事務処理についてだろ。
そんなものは民間に委託すればいい。
問題の客体にしているのは>>766が言っているような統治作用に関わるような公務員なんじゃないの?
813 優衣ちゃんの母(89才):2008/05/09(金) 01:47:56.47 ID:QM20Hvnj0
もう北斗の拳みたいな世界になろうぜ
814 大翔くんの母(85才):2008/05/09(金) 01:48:12.19 ID:BEyC1Mmo0
>>803
>誰でも出来る事

そんな事はない
子供は親を選べない、親は子供を選べない
メディアや政府は消費を煽り、互助のうま味は個人に行き渡らない
815 美音ちゃんの母(69才):2008/05/09(金) 01:48:59.12 ID:muXKFnPM0
>>811
努力するのはあたりまえだし
その努力をいつまでも前面に出して、国民に甘えてるのが今の公務員
816 大翔くんの母(85才):2008/05/09(金) 01:49:32.02 ID:BEyC1Mmo0
>>812
大半は単純労働だから
今までは単純労働ですら正規で回してた
817 千尋ちゃんの母(62才):2008/05/09(金) 01:49:37.33 ID:oEDrn4G+0
>>815
論点がずれてる。その前の発言を読め。
818 勇輝くんの母(39才):2008/05/09(金) 01:49:43.58 ID:0p69xo6ZO
橋下が大改革をしようとしてるけどほとんどの都道府県が同レベルくらいの改革をしなきゃいけないレベルなんだろ?
全国レベルでやるのは無理だろうな
819 千尋ちゃんの母(38才):2008/05/09(金) 01:50:02.76 ID:7P6REJ4I0
2ちゃん的にはリバタリアニズムってどうなの?前々から聞いてみたかった。
820 美羽ちゃんの母(69才):2008/05/09(金) 01:50:15.46 ID:GxxaMV9N0
まさか楽して給料もらう為に公務員になったなんて、ふてぇ了見じゃないだろうな。w
821 大翔くんの母(85才):2008/05/09(金) 01:50:29.93 ID:BEyC1Mmo0
>>818
大阪は突出してるから
上手くいけばモデル自治にもなる
822 美音ちゃんの母(69才):2008/05/09(金) 01:50:37.75 ID:muXKFnPM0
>>817
いやーん
面倒
823 悠花ちゃんの母(90才):2008/05/09(金) 01:51:02.97 ID:PXuEhiyC0
学生以外はもう日本とともに沈むしか無いからな
ワーホリ()笑
824 愛莉ちゃんの母(38才):2008/05/09(金) 01:51:18.62 ID:okX/oPpcO
自衛隊に入れば公務員になれるじゃん

なんの努力がいるんだよ馬鹿らしいwww
825 悠花ちゃんの母(63才):2008/05/09(金) 01:51:27.07 ID:3XyypJTZ0
40代の中年どもが一番得をしてる
826 迅くんの母(57才):2008/05/09(金) 01:51:30.55 ID:waThuljV0
高卒公務員が大半の大卒より勝ち組みな件
827 和奏ちゃんの母(47才):2008/05/09(金) 01:51:35.62 ID:ZDoPcKfa0
心の底からアクメツを望んでる自分がいる
828 花音ちゃんの母(66才):2008/05/09(金) 01:51:52.20 ID:i6VcS6Y60
日本国が中国日本省になる日は近い・・・
829 真大くんの母(55才):2008/05/09(金) 01:51:55.79 ID:omws18cq0
こんなの消費税上げればすむはなしwwww
830 七海ちゃんの母(77才):2008/05/09(金) 01:52:30.48 ID:Kq8ExDHO0
>>824
続ける努力かな
831 百花ちゃんの母(51才):2008/05/09(金) 01:52:54.20 ID:U6B1dR/U0
公共施設有料化していいから給料から天引きはやめて
832 幸浜♂:2008/05/09(金) 01:52:55.16 ID:rXuCmXSw0
>>812
近代組織はほとんどマニュアル化されて馬鹿でも出来る仕様になってるだろ
特にお役所は。無駄に増やしたポストに金バラ撒いてるの止めればいいじゃん
833 琉斗くんの母(51才):2008/05/09(金) 01:53:06.94 ID:WafFdBb30
>>824
じゃあ自衛隊入隊すればいいじゃない
ここで公務員批判するより、その甘えられるっていう公務員に自分がなればいい
834 百花ちゃんの母(51才):2008/05/09(金) 01:53:31.36 ID:U6B1dR/U0
公共施設有料化していいから給料から天引きはやめて

公共施設有料化していいから給料から天引きはやめて

公共施設有料化していいから給料から天引きはやめて

公共施設有料化していいから給料から天引きはやめて
835 杏奈ちゃんの母(104才):2008/05/09(金) 01:53:50.08 ID:tV5B0hyr0
>>3
しゅうぐ
836 悠花ちゃんの母(104才):2008/05/09(金) 01:53:58.66 ID:xXZwetzg0
そりゃこんだけ無能公務員天国だったんだから財源あるわけねえじゃん
837 ひなたちゃんの母(54才):2008/05/09(金) 01:54:15.48 ID:Y14USMqr0 BE:620833673-2BP(4578)
パチンコ税導入+タバコ税引き上げ、これだけでも相当税収アップ( ^ν^)ニュッ
838 百花ちゃんの母(51才):2008/05/09(金) 01:54:19.40 ID:U6B1dR/U0
・公務員しね →不出来な自分がなれなかった官僚への嫉妬・憎悪
・売れ残りスイーツ(笑)→普段自分を小バカにしてる30代女性への憎悪・嫉妬
・スイーツ(笑)→普段自分を小バカにしてる20代女性への憎悪・嫉妬
・ゆとり →自分より世慣れてて優秀な若い人材への憎悪・嫉妬
・アフィしね →儲ける努力も出来ない怠惰な自分に比べ、努力できる勝ち組への嫉妬・憎悪
・うぜぇな →自分と違う価値観は全て糞と思う人間の、他の価値観を持つ人間への憎悪・嫉妬
http://jp.youtube.com/watch?v=EbylHqcXM1I
839 大翔くんの母(85才):2008/05/09(金) 01:54:26.48 ID:BEyC1Mmo0
夕張とかは実におもしろいな
給料激減したら職員がどんどんやめていった
でもやめないと給料減らしてやめさせないと財政再建できない
回らないなんて決してそんな事はない
今夕張は住民の負担が増えているが、
破綻が遅れれば遅れるほど住民の負担は増えていく
840 大貴くんの母(69才):2008/05/09(金) 01:55:45.91 ID:Qs35BFMb0
後期高齢医療制度ってこれのおかげでもっと値上がるんじゃねーの?
841 大翔くんの母(85才):2008/05/09(金) 01:56:02.06 ID:BEyC1Mmo0
まあ結局言えば日本人全員のせいだよな
842 美羽ちゃんの母(69才):2008/05/09(金) 01:56:25.26 ID:GxxaMV9N0
>>824
そうだ、いい事思いついたぞ。
公務員試験に合格した人間は必ず3年間自衛隊に入隊させてから
適正の部署に配属するてのはどうだ?
843 優奈ちゃんの母(91才):2008/05/09(金) 01:56:37.85 ID:rCieE+aq0
>>768
その考えならもっと解決簡単だろ
公務員>ニートならニートを嘱託公務員辺りに無理やり捻じ込む
形だけ改善にしかならんが、まあ消費は少しは上がる
財政収支悪化路線は全く変わらんけど

結果は
>>839
844 結斗くんの母(82才):2008/05/09(金) 01:56:54.48 ID:D/nE56ZD0
公務員の給料だけで歳入の多くを使っちゃうんだもの
そりゃあ破綻するの当たり前でしょ。
公務員の手当てを全部カットすることから始めたらどうでしょう
845 悠太くんの母(59才):2008/05/09(金) 01:57:06.98 ID:y4/T/63a0
世界人口は増加日本人口は減少
世界的な食料と資源の奪い合いとなりあらゆるコストが高騰
日本は借金増加、老人は増え若者は減っていく社会保障崩壊
消費税率爆上げ、消費はさらに急加速で落ち込んでいき
どんどん貧しくなっていく
国家の終わりはもう目に見えているじゃん
846 亮太くんの母(63才):2008/05/09(金) 01:57:22.20 ID:yKOCUc+B0
海外のメディアからも安倍首相は高く評価されていたのにねぇ
日本のメディアは安倍首相の成し遂げたことを全然報道せず
叩いてばかり。ほんと日本の報道は腐ってるよ。

安倍は潰された、福田になってからというもの不祥事のふの字も出ないね
847 迅くんの母(42才):2008/05/09(金) 01:57:32.22 ID:kJxcHbNo0
>>828
米国日本州とどっちがいいかな
848 大翔くんの母(85才):2008/05/09(金) 01:57:54.92 ID:BEyC1Mmo0
>>843
ニートを公務員にした給料はどこから出んの?アホ?
849 琉偉くんの母(54才):2008/05/09(金) 01:58:00.16 ID:HQ+L9O5u0
>>753
そもそも法案作るの官僚だからな
その能力を政治が持たなきゃどうしようもない
850 百花ちゃんの母(51才):2008/05/09(金) 01:58:17.71 ID:U6B1dR/U0
>>841
地方公務員のせいじゃないの?
851 劉少奇:2008/05/09(金) 01:58:43.34 ID:jURix+sjO
はいはい公務員天国公務員天国
 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒( ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
852 百花ちゃんの母(51才):2008/05/09(金) 01:59:05.41 ID:U6B1dR/U0
846 : 亮太くんの母(63才):2008/05/09(金) 01:57:22.20 ID:yKOCUc+B0
海外のメディアからも安倍首相は高く評価されていたのにねぇ
日本のメディアは安倍首相の成し遂げたことを全然報道せず
叩いてばかり。ほんと日本の報道は腐ってるよ。

安倍は潰された、福田になってからというもの不祥事のふの字も出ないね


これはないわ
853 美羽ちゃんの母(69才):2008/05/09(金) 01:59:16.02 ID:GxxaMV9N0
>>846
安倍ちゃんは公務員改革に熱心だったからね。w
霞ヶ関と官公労とねんごろなマスコミにあんだけいじめられれば下痢もするさ。
854 美音ちゃんの母(69才):2008/05/09(金) 01:59:24.61 ID:muXKFnPM0
どうせどんな状況になっても辞めない連中なんだから
国家、地方無視、役職無視、地域無視で全公務員シャッフルすればいいんだよ
やりたくない、いきたくない役所にシャッフルされたら辞めるだろ、辞めてもらう動機付けにはぴったりだよ
855 陸斗くんの母(73才):2008/05/09(金) 01:59:25.89 ID:j3423tHw0
本当のこと言えばもう遅いんだよ
10年前には気づいてたのにな
あきらめろ
856 迅くんの母(57才):2008/05/09(金) 01:59:41.27 ID:waThuljV0
公務員はamazon禁止。
食料品、電気製品など全て地元商店で定価で買わないといけない法律作れ。
857 漣くんの母(48才):2008/05/09(金) 01:59:45.64 ID:6sqvUCB60
年寄りに税金を使うのをやめようぜ。
858 宋慶齢:2008/05/09(金) 02:00:05.89 ID:bg/yN/bN0
>>845
だな。超高齢化社会を迎えてる日本に未来は無いな。
859 大翔くんの母(85才):2008/05/09(金) 02:01:02.61 ID:BEyC1Mmo0
>>854
やりたくない、いきたくない役所に平気でシャッフルされますよ
それでも辞めません
給料が下がると辞めました
860 百花ちゃんの母(51才):2008/05/09(金) 02:01:08.51 ID:U6B1dR/U0
安倍政権いまさらもちあげてる奴らは根拠のない懐古主義
公務員の不祥事なんて別にでてこなかったじゃん。あのころ。
861 大翔くんの母(85才):2008/05/09(金) 02:01:59.60 ID:BEyC1Mmo0
>>860
社保庁ボムを忘れたのか
862 琥太郎くんの母(38才):2008/05/09(金) 02:02:02.71 ID:4YNzzHeq0
>>3
無駄遣いする国
863 愛莉ちゃんの母(38才):2008/05/09(金) 02:02:12.73 ID:okX/oPpcO
警察官もいいな

うは!公務員簡単になれるじゃんww

誰だよ、公務員になるには努力が必要とかほざくタコはよww
864 チビ(88才):2008/05/09(金) 02:02:21.36 ID:mfFKDZEk0
税は低いのにサービスの質は高い。これはいいことだけど
無駄遣いして政府がチキンで無能だから選挙に負けまいと増税の変わりに借金
どうせワシら死ぬからあとおめーらよろしくwwwwwww借金地獄ざまあwwwだろ?
死ねよ老害
865 大貴くんの母(69才):2008/05/09(金) 02:02:25.43 ID:Qs35BFMb0
866 楊尚昆:2008/05/09(金) 02:02:27.26 ID:GC7DVDhn0
>>849
じゃあ誰に投票しても同じだよな
867 漣くんの母(48才):2008/05/09(金) 02:02:57.59 ID:6sqvUCB60
年寄りに税金を使うのをやめたら、問題ないよ。
少子高齢の問題点は少ない現役世代で年寄りを支えるからだ。
年寄りの福祉をなくしてしまえば問題ない。
868 七海ちゃんの母(77才):2008/05/09(金) 02:03:06.78 ID:Kq8ExDHO0
そもそも
この国に対してどこに裕福の基準線を持ってるのかと…
高度経済成長から80年代のバブルにかけて
いまも右肩上がりと思ってるんじゃないの?むしろそうであるべきとか、惰性で物質的には裕福感はあるけど。
むしろ崩れに崩れて国を維持していくための本当に必要な苦労と労力を知るべきだと思うが。

869 優奈ちゃんの母(91才):2008/05/09(金) 02:03:15.52 ID:rCieE+aq0
>>848
税金で食ってるプロニートってレスが分かってなかったのか?
天下り補助金漬けの経済成長性のない部分から削っていけということだ
870 百花ちゃんの母(51才):2008/05/09(金) 02:03:31.81 ID:U6B1dR/U0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E5%80%8D%E6%99%8B%E4%B8%89

この方向性の見えない無駄な勉強会と組織だけつくって
女性と高齢者ばかりに肩入れの偏ったゆとり内閣ほめてるやつは
公務員と同じレベル

安倍内閣なんて何ひとつ進められなかったダメ内閣
871 悠花ちゃんの母(90才):2008/05/09(金) 02:03:44.95 ID:PXuEhiyC0
日本が今更立て直すなど実際不可能な機が駿河
872 愛依ちゃんの母(100才):2008/05/09(金) 02:03:53.71 ID:hm+D5IzE0
みんなが身の丈にあった生活をしていくしかない
873 美音ちゃんの母(69才):2008/05/09(金) 02:04:58.39 ID:muXKFnPM0
>>859
仕事が変れば給料も変るだろ、普通
874 百花ちゃんの母(51才):2008/05/09(金) 02:05:14.02 ID:U6B1dR/U0
>>865
なんにもわかっとらんようだが、あれ全部民主が攻撃の手口で出てきた問題だけだろ・・・・
安倍自身がなにかやったのかよw
ぐるだったとでも?w
875 大翔くんの母(85才):2008/05/09(金) 02:05:46.43 ID:BEyC1Mmo0
>>868
今現在裕福だろ
経済成長し続けるという目測のもと、
借金し続けて誤魔化してるだけなんだからな
国と地方合わせて1000兆円超とも言われる借金が爆発した時、
国民が泣くんだろが
876 悠太くんの母(59才):2008/05/09(金) 02:05:48.29 ID:y4/T/63a0
welcome to the crazy time このふざけた時代へようこそ!
になってしまいそうだなマジで
877 大翔くんの母(75才):2008/05/09(金) 02:06:06.23 ID:w4riDlDf0
マスコミ中心の衆愚政治国家日本
878 美結ちゃんの母(43才):2008/05/09(金) 02:06:28.87 ID:7fQiDVF10
>>844
民間で出来ない不採算事業をやるのが行政なんだから、そりゃ当然だよ。
水道辺りだって昔は公共事業だった。委託やらなんやらで採算取れるようになって
近代になって民間で行われるようになっただけ。
ただ人件費抑制するだけの民間委託ならば無駄。介護事業みたいに外食産業
みたいな会社が食いつぶして終わる。
879 大貴くんの母(69才):2008/05/09(金) 02:06:38.32 ID:Qs35BFMb0
>>874
はあ??
880 快斗くんの母(71才):2008/05/09(金) 02:06:54.42 ID:x/7RpyUx0
権利ばかりを主張するダメ国民どものせいですね
881 大翔くんの母(85才):2008/05/09(金) 02:07:09.43 ID:BEyC1Mmo0
>>869
税金で食ってるプロニートってそもそも何?
生活保護の事?
ニートの定義に当てはまるような若さじゃ生活保護なんて出ないぞ
882 美羽ちゃんの母(69才):2008/05/09(金) 02:07:30.08 ID:GxxaMV9N0
メディアが公務員改革に積極的でないのは明らかだ
多分過剰な公共事業タタキも
公務員改革から世間の目をそらせたい官公労の指示なんだろ。w
883 悠介くんの母(45才):2008/05/09(金) 02:07:53.43 ID:TtPZDQtU0
衝撃が走る

    ┗衝撃┓
      ┏┗  三
884 大翔くんの母(85才):2008/05/09(金) 02:08:06.64 ID:BEyC1Mmo0
>>873
手当は変わるかもしれんが基本給は変わらん
885 大翔くんの母(85才):2008/05/09(金) 02:09:48.02 ID:BEyC1Mmo0
全国総夕張化は近いな
いや、夕張みたいに周りに吸収してくれる緩衝剤が無いぶん、
もっと悲惨な事になるだろうか
886 凛ちゃんの母(102才):2008/05/09(金) 02:11:05.71 ID:yytppkqV0
一方総理大臣(笑)はパンダを借りるために1億円をポンと中国に渡した
887 陸斗くんの母(73才):2008/05/09(金) 02:13:52.79 ID:j3423tHw0
その昔、官僚亡国論というベストセラーがあってな・・・
888 優奈ちゃんの母(91才):2008/05/09(金) 02:14:05.63 ID:rCieE+aq0
>>881
経済成長に関係の薄い無駄といっていい公共投資等
その他用途不明の建物など維持コストだけ無駄に掛かるところの職員等
まあ、ニートという表現はあんまり正しくないかもしれんが

生活保護だと童話やヤクザと在日関係
窓口レベルの不正支給を止めることをやればいい
889 結菜ちゃんの母(73才):2008/05/09(金) 02:14:14.14 ID:GJdKzz1i0
公務員の一部は必要のない仕事をさせられてると思うわ
システムの問題ね
890 愛華ちゃんの母(38才):2008/05/09(金) 02:14:47.39 ID:7n7IrENS0
積み立ててないから破綻するんだろ
891 里彩ちゃんの母(104才):2008/05/09(金) 02:15:09.41 ID:29syGA8K0
「公務員」じゃ守備範囲広すぎて何を指してんだかわかんねーよ
892 彩音ちゃんの母(76才):2008/05/09(金) 02:15:20.77 ID:UKVYBMZH0
>>885
一自治体が破綻するだけなら、まだ国内に逃げ場はあるからね。
国が終わるとなると、日本語以外は碌に使えない日本人には逃げ場が。
893 七海ちゃんの母(77才):2008/05/09(金) 02:15:48.97 ID:Kq8ExDHO0
なにがプロニートだよ
ただの乞食だろ
894 大翔くんの母(85才):2008/05/09(金) 02:16:16.87 ID:BEyC1Mmo0
>>888
そもそも、まがりなりにも働いてる奴を指してプロニートとか言葉使い自体がおかしいだろ
また言葉の定義から議論始めなきゃいけないのかよ
言葉選べよ下郎
895 悠太くんの母(59才):2008/05/09(金) 02:17:18.35 ID:y4/T/63a0
>>890
積み立てるべき金を
どんどん無駄な公共事業に投資し
回収不能にしてるんだから
そりゃ当然こうなるわな
896 晴斗くんの母(91才):2008/05/09(金) 02:17:35.08 ID:LJM2SZVZ0
税金泥棒の年収約3000万の


糞虫国会議員は


消せ
897 乃愛ちゃんの母(38才):2008/05/09(金) 02:17:55.70 ID:Y23kKKiiO
円高の今がチャンス
堅実なユーロ
もしかしたら大幅アップの元

まあ一番堅実なのは金の現物かもな
898 大翔くんの母(85才):2008/05/09(金) 02:18:48.11 ID:BEyC1Mmo0
つうかこのままだとどうせインフレするんだから、
その前に国民が1500兆円とも言われる個人金融資産を大放出しちまえばだいぶ解決するんだけどな
899 七海ちゃんの母(77才):2008/05/09(金) 02:19:09.48 ID:Kq8ExDHO0
夕張といっても炭鉱が栄えなければ
破綻もくそもなかったんだよな。
おれは夕張の破綻なんて大げさに捉える問題でもないと思うけど
どこにでもあるただの北海道の田舎でしかない。
短期的にバブルがあったラッキーな地域とでも思えばいい。
900 陸斗くんの母(73才):2008/05/09(金) 02:20:34.31 ID:j3423tHw0
>>897
一番堅実なのは









体力だ
901 寧々ちゃんの母(85才):2008/05/09(金) 02:20:44.61 ID:NlSIHh9r0
日本の公務員は恵まれすぎ
アメリカだと財政が悪化すれば普通にリストラされるし
アメリカと比べても給料はかなり高杉


902 愛莉ちゃんの母(38才):2008/05/09(金) 02:20:52.89 ID:vQfd0GoNO
官僚は責任取らなくていいんだよね

これ豆知識な
903 美月ちゃんの母(40才):2008/05/09(金) 02:21:19.39 ID:KYx12RnpO
もういい加減に行政のせいにするのも限界だろ、
そりゃ行政のせいだと言ってるのは楽でいいけど、ズレてるんだよね
どう考えても国民に原因がある、それもかなりの部分で責任があるよ
904 優奈ちゃんの母(91才):2008/05/09(金) 02:21:36.91 ID:rCieE+aq0
>>894
言葉の定義上問題あるのは認めるけども
公共支出を抑える形での歳出の削減は必要だろう
民間で人が足らない上に財政収支が悪化してるんだから
905 大翔くんの母(85才):2008/05/09(金) 02:22:15.29 ID:BEyC1Mmo0
さらに恐ろしいのは、
にっちもさっちもいかなくなってインフレ策、
個人資産が目減りするのを恐れてみんなが資産を放出、
インフレ策と物資の供給不足が噛み合って物価の超高騰、
未曾有の金融的焼け野原になる事だな
906 奈々ちゃんの母(78才):2008/05/09(金) 02:23:08.08 ID:TqqoPLPb0
>>903
つーか
行政の責任=国民の責任
907 大翔くんの母(85才):2008/05/09(金) 02:23:13.29 ID:BEyC1Mmo0
>>904
言葉の定義が違うせいでお前にレスした全てが無駄になった
もうお前と議論する口を俺は持たない
二度とレスするなばか
908 美結ちゃんの母(43才):2008/05/09(金) 02:23:52.11 ID:7fQiDVF10
>>905
所得がまともに分配されないのに貯蓄下げたら市場に吸われて終わりだろ
909 ひなたちゃんの母(105才):2008/05/09(金) 02:24:06.35 ID:7/Fpzd3WO
いまだにこうゆうスレで公務員叩いてるヤツって何なの?
議員舐めてるの?
910 聖くんの母(102才):2008/05/09(金) 02:24:38.33 ID:hI2VgVXIO
>>903
行政を野放しにしてきた国民の責任だな

さあ、今までの過ちを改め、公務員の給料下げようぜ
911 杏ちゃんの母(54才):2008/05/09(金) 02:24:41.38 ID:DQXlKorR0
キキンのキキーーーーーーーーーーーーーーーーーン!
912 美羽ちゃんの母(69才):2008/05/09(金) 02:24:45.03 ID:GxxaMV9N0
夕張りだって炭鉱が閉山したときに
マスコミが労働組合の権利だとか大騒ぎしなければ
国もあんだけの金を夕張に注ぎ込まず
炭鉱労働者を全国の企業に振り分けて
市を縮小してたかもしんねぇしな
913 遥稀くんの母(82才):2008/05/09(金) 02:25:05.74 ID:iEaiNEI7O
何これ、もう日本は駄目になったということか。
914 大翔くんの母(85才):2008/05/09(金) 02:25:36.00 ID:BEyC1Mmo0
>>908
そもそも60代以上が資産の半分以上持ってんだから問題ないだろ
915 綾乃ちゃんの母(72才):2008/05/09(金) 02:25:50.04 ID:CgF6zREZ0
2008年05月09日 23:51:11 投稿
日本でクーデター 陸自が「首都制圧」
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1066318

日本で9日、クーデターが起きた。日本陸自は、
「首都・東京で首相官邸などを戦車などで封鎖、
首都を制圧した」と発表した。
日本陸自幹部は19日夜、テレビで
「今上天皇陛下の名の下に周辺を掌握した」
と述べ、クーデターを決行したと発表した。
これは陸自幕僚長をリーダーとするクーデターで、
「市民の手に平和と安定を取り戻すため」と説明、
「福田首相を解任し、行政改革を行う」と発表した。
<9/20 6:25>


916 澪ちゃんの母(87才):2008/05/09(金) 02:25:55.78 ID:Xquvpofv0
無職のオマエラが暴動を起さないのが不思議でならない。
どんだけ飼い犬なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
917 海翔くんの母(107才):2008/05/09(金) 02:26:05.39 ID:fBtnLm2d0
>>903
ゆとり教育も、
裁判員制度も、
公共事業も、

実は国民が望んだことだしな...
918 優奈ちゃんの母(91才):2008/05/09(金) 02:26:11.63 ID:rCieE+aq0
>>907
あえてレスをしよう
一回程度で全てが無駄というならもう何もかも諦めろ
919 奏音ちゃんの母(100才):2008/05/09(金) 02:26:23.54 ID:oljM3fEG0
てかこれは計画倒産なんだよね

大震災・食糧危機・大異変

資産が消滅する前に使い切れ!

税金数億円で妾と海外豪遊する官僚のシナリオ通りなんだよ
920 幸浜♂:2008/05/09(金) 02:27:10.87 ID:rXuCmXSw0
>>906
子供の国じゃねーんだから分業された分の責任はそいつらにあるだろ
行政の責任=行政の責任だ
判子押した責任者の首飛ばせよ
921 優愛ちゃんの母(97才):2008/05/09(金) 02:27:29.39 ID:9dPrEqjr0
世の中どうなってんだよ・・・

国はいくらも保証しないのに、客からは鬼のように求められて
今まで仕事している俺って・・・
922 彩華ちゃんの母(45才):2008/05/09(金) 02:27:39.15 ID:30aSTY010
まあ民主主義なんだからお前ら、ひいては使えない糞ジャップのせい。
ゲームセットだ糞日本人達よ。
923 愛華ちゃんの母(38才):2008/05/09(金) 02:27:39.85 ID:7n7IrENS0
そろそろジンバブエの二の舞になると思うんだ
924 大翔くんの母(85才):2008/05/09(金) 02:27:42.01 ID:BEyC1Mmo0
>>918
二度とレスするなと言っただろこれだから言葉の通じない下郎は困る
925 莉子ちゃんの母(78才):2008/05/09(金) 02:27:46.84 ID:DTAu2X9Y0
>>903
止めようと思っても止められない
責任取らせることもできない
そういうシステムにはなってると思う
926 陸斗くんの母(73才):2008/05/09(金) 02:27:59.45 ID:j3423tHw0
最後に国家の総力を挙げてガンダム作ろうぜ
927 胡桃ちゃんの母(86才):2008/05/09(金) 02:28:41.07 ID:rMqNmQID0
福祉いらないから日本なんて無くても良いよ
928 楊尚昆:2008/05/09(金) 02:29:20.02 ID:GC7DVDhn0
>>903
三権分立が機能して互いに監視しあってるならいいんだけどね
929 迅くんの母(57才):2008/05/09(金) 02:29:41.15 ID:waThuljV0
近いうちに大地震で崩壊するでしょ
930 晴斗くんの母(52才):2008/05/09(金) 02:29:55.13 ID:noY0rDFc0
ぶっちゃけ素人が政治やったほうがマシになると思う今日この頃
931 煌大くんの母(73才):2008/05/09(金) 02:30:03.43 ID:h1LT6hEt0
無職ニートが2chで文句たれるだけでなんの行動もしないとか平和だよな
それで辛いとか一人で三ポールで死んで行くんだからバカみたい
932 美結ちゃんの母(43才):2008/05/09(金) 02:30:18.37 ID:7fQiDVF10
>>928
三権全部中心地が東京にあるのがまずい
933 優奈ちゃんの母(91才):2008/05/09(金) 02:30:51.50 ID:rCieE+aq0
>>924
アスペルガーでもなかったら、自分の都合だけで全てが動くわけ無いって分からないか?
あんたは独裁者の素質があるぞ
934 悠太くんの母(59才):2008/05/09(金) 02:31:33.48 ID:y4/T/63a0
国民は選挙権が与えられてるだけで
権力はないんだから国に従うほかない
国がいかに馬鹿な方針を実行しようともそれを阻止することはできない
国民が独自に国家を監視する第三者組織でも立ち上げないと無理だろうが
そんなもの国が認めるとも思えない
役人のなあなあな仕事ぶりと国民の無力が招いた悲劇か
935 陸斗くんの母(73才):2008/05/09(金) 02:32:00.29 ID:j3423tHw0
詰んでるのに考えてもしょうがないだろ
将棋盤ひっくり返すしかないって
936 大翔くんの母(85才):2008/05/09(金) 02:32:36.53 ID:BEyC1Mmo0
>>933
関わるなという意思表示をしてるのに関わってくるお前の方が遙かにアスペルガー
937 美結ちゃんの母(43才):2008/05/09(金) 02:33:19.78 ID:7fQiDVF10
>>934
それがマスゴミだろ。
逆説的に、マスゴミの既得権を先に潰さないと、正しい情報が伝わらない。
938 愛依ちゃんの母(70才):2008/05/09(金) 02:33:44.37 ID:M/kfin7/0
で、誰が責任とるの?
939 海翔くんの母(107才):2008/05/09(金) 02:34:06.09 ID:fBtnLm2d0
>>932
三権がバラバラの地域にある国なんてあるのか?
940 彩華ちゃんの母(45才):2008/05/09(金) 02:34:10.86 ID:30aSTY010
結局バブル期が近代日本におけるMAXだとすると、随分としょっぱいな。。
小日本の称号にまさにふさわしいw
941 遥稀くんの母(82才):2008/05/09(金) 02:34:11.75 ID:iEaiNEI7O
>>935
そして、政府無き日本の誕生だな。
942 優奈ちゃんの母(91才):2008/05/09(金) 02:34:14.07 ID:rCieE+aq0
>>936
なるほど、まあそういう認識ならもういい
943 奏音ちゃんの母(100才):2008/05/09(金) 02:34:38.89 ID:oljM3fEG0
この破綻は計画倒産だよ

大震災・食糧危機・大異変

資産が消滅する前に使い切れ!

税金数億円で妾と海外豪遊する官僚のシナリオ通りなんだよ
944 大翔くんの母(85才):2008/05/09(金) 02:34:50.01 ID:BEyC1Mmo0
>>942
もう俺にレスするな
945 聖くんの母(102才):2008/05/09(金) 02:34:57.17 ID:hI2VgVXIO
>>938
俺がとるよ
946 七海ちゃんの母(77才):2008/05/09(金) 02:35:35.87 ID:Kq8ExDHO0
>>945
いや俺が取る
947 楊尚昆:2008/05/09(金) 02:37:31.59 ID:GC7DVDhn0
>>939
南アフリカ
948 煌大くんの母(73才):2008/05/09(金) 02:37:45.68 ID:h1LT6hEt0
>>946
・・・じゃあおれが・・・
949 美結ちゃんの母(43才):2008/05/09(金) 02:38:32.71 ID:7fQiDVF10
>>939
それぞれ分立させるのであれば、理想で言えば分けた方がいいに決まってるだろ。
経済や学術機関もしっかり分けるのが当たり前。他の国はやろうとしたけど様々な理由でできなかった。
日本は他の国がやってないから分けてない。
950 七海ちゃんの母(77才):2008/05/09(金) 02:38:36.17 ID:Kq8ExDHO0
>>948
じゃあ
頑張ってくれ 
951 大輝くんの母(95才):2008/05/09(金) 02:39:33.06 ID:uybjLIzx0
だからなんで歳入に見合った運用ができないの?
無駄遣いしすぎなんだよ
歳入に見合った歳出をしないからそうなるんだろ。運営能力なさすぎだろ
952 大貴くんの母(69才):2008/05/09(金) 02:39:41.05 ID:Qs35BFMb0
マスコミも入れて四権分立にしろよ
953 煌大くんの母(73才):2008/05/09(金) 02:40:08.64 ID:h1LT6hEt0
こう コンボが美しくないな がっかりだ
お前らはレンタルパンダでもありがたがってろ
954 遥稀くんの母(82才):2008/05/09(金) 02:41:02.13 ID:iEaiNEI7O
次スレ依頼したほうがいい?
それとも誰か立てられる?
955 夏音ちゃんの母(105才):2008/05/09(金) 02:41:13.24 ID:rqfwT4go0
「何故公務員になろうと思ったんですか」
「生活が安定してるからです」
956 美月ちゃんの母(40才):2008/05/09(金) 02:41:15.30 ID:KYx12RnpO
国民が自覚して目を覚まさないとどうにもならん
いつまでもテレビに乗せられて一緒になって大騒ぎしてないで、大人になれ
目を覚ませ
957 蘭蘭♀:2008/05/09(金) 02:42:14.92 ID:hyF4tFfy0
>>956
目が覚めたら自殺しちゃうだろ
958 大和くんの母(93才):2008/05/09(金) 02:42:23.36 ID:cSPGKzeY0
どんだけ財政が貧しても
多数の地方公務員が5時には帰って平均年収700万とかじゃ
まだまだこの国大丈夫なんだなあと勘違いしてしまう。
959 聖くんの母(102才):2008/05/09(金) 02:42:58.02 ID:hI2VgVXIO
>>948
どうぞどうぞ
960 大輝くんの母(95才):2008/05/09(金) 02:44:08.21 ID:uybjLIzx0
>>958
バブル時代からなんもかわってないんだろそれ
税収もバブル時代基準、税収が下がったら増税で税収増やそうなんてクソな考えしてるぐらいだし
下がった税収に見合った支出をしようって考えが欠片もない無能官僚ども
961 煌大くんの母(73才):2008/05/09(金) 02:44:13.01 ID:h1LT6hEt0
>>959
よくやった! 和歌山に来てパンダとファックしていいぞ!
962 幸浜♂:2008/05/09(金) 02:45:49.25 ID:rXuCmXSw0
>>956
官僚に個人賠償させる方法ある?
国家賠償じゃないよ。
あのホモカツ言ってた官僚の履歴追跡公開はすぐやったほういいな

963 優輝くんの母(42才):2008/05/09(金) 02:45:51.26 ID:qsOvvGSs0
スト権をやっちまえばよかったんだよな。
スト権を与えない代わりに人事院勧告とやらで毎年給料アップ。
結果このザマ。
964 夏音ちゃんの母(105才):2008/05/09(金) 02:46:18.65 ID:rqfwT4go0
>>961
なんだよ。そんな特典あったのかよ
965 悠希くんの母(50才):2008/05/09(金) 02:47:30.72 ID:8R7XZgGc0
>>3
日本中の人・企業・金を全て東京に集めて官僚が支配してる
966 愛莉ちゃんの母(38才):2008/05/09(金) 02:47:48.23 ID:vQfd0GoNO


自民を延命させてた創価学界員の責任は重いな


967 蘭蘭♀:2008/05/09(金) 02:48:51.17 ID:hyF4tFfy0
若者は全員硫化水素で死ねばいいよ。
968 七海ちゃんの母(77才):2008/05/09(金) 02:48:52.20 ID:Kq8ExDHO0
結論からしたら
創価学界がわるいな
969 心晴ちゃんの母(107才):2008/05/09(金) 02:50:04.75 ID:AXgE1m3Y0
で、結局今まで道路やらなんやらで総額いくらぐらい使い果たしてきたの?
970 晴斗くんの母(91才):2008/05/09(金) 02:50:26.76 ID:LJM2SZVZ0
老害は全員硫化水素で死ねばいいよ。
971 煌大くんの母(73才):2008/05/09(金) 02:52:39.65 ID:h1LT6hEt0
年度末になると、せっかくきれいに舗装した道路をガリガリ掘って埋めての繰り返し
あれやめりゃあいいのにな
972 絢音ちゃんの母(51才):2008/05/09(金) 02:54:17.26 ID:gfSDN8Jo0
つまり働くには時期が悪いということだな
973 美優ちゃんの母(51才):2008/05/09(金) 02:56:23.30 ID:hv1TF+El0
地球オワタ
974 遥稀くんの母(82才):2008/05/09(金) 02:57:36.26 ID:iEaiNEI7O
>>971
しかも、それが原因で渋滞するしな。
燃費にも環境にも悪い。
975 初初♂:2008/05/09(金) 02:58:43.41 ID:zwSbrsZn0
老害ニート在日部落が死ねば多少は住みやすくなるんじゃなかろうか
976 日向くんの母(38才):2008/05/09(金) 02:58:54.67 ID:iyhC+bYuO
>>971
それで汚い道路はそのままなんだよな
977 彩乃ちゃんの母(88才):2008/05/09(金) 03:00:05.63 ID:Pw/IAMe70
在日への生活保護を即中止にしろよ!
978 澪ちゃんの母(95才):2008/05/09(金) 03:00:53.70 ID:U2auIyRT0
1000ゲット
979 煌大くんの母(73才):2008/05/09(金) 03:00:57.49 ID:h1LT6hEt0
>>976
あれで中身のチェックとかしかしなかったりとか、取材すれば面白いことになりそうなのにな
地下道のどう見ても汚れてない屋根をひっぱがして薄汚い新品らしいものにかえたりとか
そっこうDQNに落書きされてたけど
980 美海ちゃんの母(94才):2008/05/09(金) 03:01:21.34 ID:21SDAxWX0
981 翼くんの母(51才):2008/05/09(金) 03:03:09.05 ID:dsoOQx6I0
>>114
某世界一企業の関連会社の俺だが、その通りだ
今日ニュースでもやってたけどな・・・
去年まで海外設備投資しまくったけど、業績不振で色々と現場に締め付けが
来てるヤバイマジヤバイ
982 煌大くんの母(73才):2008/05/09(金) 03:04:37.30 ID:h1LT6hEt0
日本はサブプライムあんま影響ないとか言って
おくれて影響がでるだけだったのか・・・
詰んだな
983 心結ちゃんの母(86才):2008/05/09(金) 03:06:10.87 ID:yfTcgJjv0
日本総夕張化かー

案外早いモンだな
984 大悟くんの母(99才):2008/05/09(金) 03:07:58.45 ID:Hbl9mq8RO
医療費あげていいよ
なんともない老人が足を運ぶのを鈍らせれば随分変わる
どうせ俺は検診くらいしか用がないし
985 彩乃ちゃんの母(61才):2008/05/09(金) 03:08:23.10 ID:0qkFb38u0 BE:680033489-2BP(3018)
オワタオワタ言ってたけど本当に終わるのか
回線切って首吊って死ぬか
986 綾乃ちゃんの母(89才):2008/05/09(金) 03:09:40.18 ID:oTWyPC/U0 BE:235057853-PLT(27087)
そろそろ北斗の拳みたいな世界になりそう
987 海翔くんの母(79才):2008/05/09(金) 03:10:12.80 ID:BcKHKGfO0
ν速民が海外移住に興味を持たれたようです

【レス抽出】
対象スレ: 日本オワタ\(^o^)/ 3年後には基金が底をつき、現状のサービス水準は完全に破綻する
キーワード: 海外

抽出レス数:13
988 海翔くんの母(79才):2008/05/09(金) 03:10:37.82 ID:BcKHKGfO0
>>71
ちょっとワロタ
989 美羽ちゃんの母(106才):2008/05/09(金) 03:11:24.62 ID:fik1ZNHVO
ついに終わるのか
990 悠希くんの母(67才):2008/05/09(金) 03:12:22.51 ID:ZU3P3dtUQ
国民年金で原油買いまくりだしな
おかげで原油バブル
おまえらがガソリン使わないと年金が目減りしますよーときたもんだ
991 歓歓♀:2008/05/09(金) 03:12:36.69 ID:RNB2ab0V0
そんなもん20年前から解ってることだろ・・・
992 胡錦濤:2008/05/09(金) 03:19:16.68 ID:VJLVer270
とりあえず公務員は全員、腹を切れよ
話はそれからだ
993 奏音ちゃんの母(100才):2008/05/09(金) 03:19:35.08 ID:oljM3fEG0
この破綻は計画倒産だよ

大震災・食糧危機・大異変

資産が消滅する前に使い切れ!

税金数億円で妾と海外豪遊する官僚のシナリオ通りなんだよ
994 海翔くんの母(79才):2008/05/09(金) 03:20:39.18 ID:BcKHKGfO0
>>985
死ぬくらいなら革命起こせよ
995 大夢くんの母(84才):2008/05/09(金) 03:23:19.89 ID:1xiH55hdO
>>986
北斗の拳オンラインでお楽しみください
996 大地くんの母(73才):2008/05/09(金) 03:26:45.37 ID:NNYoqCSI0
眠れるニートが暴れだします
997 愛華ちゃんの母(45才):2008/05/09(金) 03:27:51.88 ID:3hveOurM0
親戚がアメリカ人になったんだけど俺もなれる?
998 優那ちゃんの母(78才):2008/05/09(金) 03:31:32.05 ID:4GBd5anB0
1000なら地震
999 莉子ちゃんの母(78才):2008/05/09(金) 03:34:29.30 ID:DTAu2X9Y0
1000なら民間主導で日本改革
1000 優那ちゃんの母(78才):2008/05/09(金) 03:34:44.35 ID:4GBd5anB0
1000なら地震来る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。