Windows XP SP3がWindowsupdateから直接ダウンロードできるようになった

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 悠太くんの母(45才)

コンピュータを保護するために、Windows XP Service Pack 3 を
インストールすることを強くお勧めします。SP3 の新機能を参照してください。
Windows XP Service Pack 3 (KB936929) は、セキュリティを保護し、
コンピュータを最新の状態にするために重要な更新プログラムです。
Microsoft では、この更新プログラムのインストールを強くお勧めしています。

インストール中に他のプログラムを使用できます。途中で中断した場合は、
次回に Microsoft Update に接続したときにダウンロードを再開します。
また、自動更新を有効にしてダウンロードしたり、SP3 を CD で注文することもできます。

http://windowsupdate.microsoft.com/
2 和奏ちゃんの母(96才):2008/05/07(水) 02:28:36.77 ID:1wOgBTsg0
おk。あと頼む
3 くるみちゃんの母(60才):2008/05/07(水) 02:28:40.39 ID:kqoIbtgb0
   _____
   (\  ∞  ノ  
   ヽ、ヽ    /
     `ヽ)__ノ
4 汰一くんの母(61才):2008/05/07(水) 02:28:51.71 ID:6TdQUrja0
お断りします
    お断りします
      ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )  お断りします
    /    \  \    お断りします
  ((⊂  )   ノ\つノ\つ))
     (_⌒ヽ ⌒ヽ
      ヽ ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J
5 未来ちゃんの母(68才):2008/05/07(水) 02:28:58.80 ID:bHv0wkpS0 BE:198617142-2BP(9237)
地雷
6 陽菜子ちゃんの母(59才):2008/05/07(水) 02:29:04.62 ID:Oc9KarKH0
うそですなんだうそか
7 和希くんの母(107才):2008/05/07(水) 02:29:30.53 ID:FaNDrj9p0
ウイルス
8 琴音ちゃんの母(100才):2008/05/07(水) 02:29:31.89 ID:NpUUrzo20
IE7も勝手に入るのか?
9 遥ちゃんの母(59才):2008/05/07(水) 02:29:39.49 ID:Mmy63XlM0
家の無防備ののろまにしてみればSP1も2も3も関係ない
10 愛奈ちゃんの母(73才):2008/05/07(水) 02:30:13.73 ID:Oi0VRdYY0
これを機に再インスコするか。
11 優希くんの母(62才):2008/05/07(水) 02:30:15.78 ID:S3GtPDQ50
98SE最強伝説
12 快斗くんの母(95才):2008/05/07(水) 02:30:34.37 ID:DRepRzCL0
>>1
operaがぶっこわれた
13 結ちゃんの母(79才):2008/05/07(水) 02:30:40.04 ID:4fbyu+zM0
Vistaなのでうんこちんちん
14 輝くんの母(95才):2008/05/07(水) 02:31:16.59 ID:lxIEXoKL0
人柱を待て
15 偉偉♂:2008/05/07(水) 02:31:31.71 ID:+AjgPLPd0
様子見
16 咲希ちゃんの母(72才):2008/05/07(水) 02:31:40.32 ID:iWf7go+d0
いまどきxp使ってるおとこのひとって・・・
17 悠斗くんの母(96才):2008/05/07(水) 02:31:41.51 ID:PwLBju+60
Meで7まで戦える
18 颯くんの母(53才):2008/05/07(水) 02:31:53.04 ID:HFGuk3Ct0
WindowsXP SP3正式版まだ?(^。^)y-.。。(--)その17
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1209972183/
19 晴斗くんの母(78才):2008/05/07(水) 02:32:26.08 ID:fMxYcoRU0 BE:29866234-PLT(12450)
先週入れたっちゅーの
20 一華ちゃんの母(47才):2008/05/07(水) 02:32:34.99 ID:4ueRCqkU0
>>1
インストールしてみるわ
調子悪くなったらお前のせいだからな
21番組の途中ですが名無しです:2008/05/07(水) 02:33:37.30 ID:ayIWX7Q+0 BE:59108922-DIA(123187)
人柱報告待ち
22 由衣ちゃんの母(50才):2008/05/07(水) 02:34:00.82 ID:jjQ/lq1C0
きたあああああああああああああああああああああ
俺にまかせろ
23 航くんの母(64才):2008/05/07(水) 02:34:04.12 ID:dqHvOMaS0
Vista SP1→XP SP3と来たら、次は当然2000 SP5かmeのSEだよな!
24 ひよりちゃんの母(78才):2008/05/07(水) 02:34:12.27 ID:PqhNU1cy0
特に変更点なしなんだろ?
25 寨寨♂:2008/05/07(水) 02:34:23.98 ID:yWNQ2VmK0
よし、さっそく更新中
26 響くんの母(106才):2008/05/07(水) 02:34:31.36 ID:/7vLQ1wz0
テーマ関係をも一回やるのがめんどくさい
27 綾乃ちゃんの母(63才):2008/05/07(水) 02:34:55.05 ID:XaIT7FHj0
つこうた用のサブPCに入れて見るかWinnyやShareは使えるよな?
28 楊尚昆:2008/05/07(水) 02:34:56.24 ID:HlgQp9s60
バンバンバンバンバンバンバンバンバン゙ン
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バン       バンバンバン゙ン バンバン
バン(∩`・д・)  バンバンバンバン゙ン
 _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/
    \/___/ ̄


  ドゴォォォォン!!
         ; '     ;
          \,,(' ⌒`;;)
        (;; (´・:;⌒)/
        (;. (´⌒` ,;) ) ’
Σ (´・д・) ((´:,(’ ,; ;'),`
 ⊂_⊂_)  ./ ̄ ̄ ̄/__
          \/___/

29 由衣ちゃんの母(50才):2008/05/07(水) 02:34:57.44 ID:jjQ/lq1C0
いんすこ中!
30 そらちゃんの母(80才):2008/05/07(水) 02:35:14.76 ID:EwKWrClz0
2000 SP5頼むわ
SP3当てたXPが五千円で出たら乗り換えるけど
そうじゃない限り2000でがんがるわ
31 蒼空くんの母(54才):2008/05/07(水) 02:36:15.72 ID:UxLzFsA30
2000のSP5が出たら働くわ
32 和奏ちゃんの母(46才):2008/05/07(水) 02:36:47.77 ID:/egX5mfS0
なんかなかなか落ちてこないんだけど…
33 由衣ちゃんの母(50才):2008/05/07(水) 02:37:22.46 ID:jjQ/lq1C0
>>32
遅いよな!ゲージ半分くらいだ
34 俊介くんの母(81才):2008/05/07(水) 02:37:44.30 ID:ILf2CGFH0
あと半年くらいはまつ
じんちゅうどもよろしく
35 晴香ちゃんの母(47才):2008/05/07(水) 02:38:00.36 ID:nurS30Nv0
vista買わせるためにウイルス入ってそう。sp3インスコするやつは情報弱者。
36 美優ちゃんの母(45才):2008/05/07(水) 02:38:18.17 ID:NDTfyuQl0
どう考えても人柱報告を待つべき。
37 毛沢東:2008/05/07(水) 02:38:37.99 ID:ecbEUSFu0
SP3インスコしたら髪が生えてきた
38 結斗くんの母(97才):2008/05/07(水) 02:38:40.19 ID:4FGuxzaF0
ぶっこわ
39 百花ちゃんの母(91才):2008/05/07(水) 02:38:40.78 ID:1echCCkf0
人柱の人情報よろしく
40 寧々ちゃんの母(54才):2008/05/07(水) 02:39:03.33 ID:3xYjcfe+0
Cドライブきつきつで死ぬ
41 寨寨♂:2008/05/07(水) 02:39:05.09 ID:yWNQ2VmK0
今なら引き返せるぞ
42 由衣ちゃんの母(50才):2008/05/07(水) 02:39:14.30 ID:jjQ/lq1C0
Windows XP Service Pack 3 (KB936929)
一般的なダウンロード サイズ: 68.4 MB , 24 分

Windows XP Service Pack 3 (SP3) は、お客様から寄せられた主なフィードバックへ対応するための
Windows XP の更新プログラムです。また、これまでに Windows XP に対してリリースされた
すべての更新プログラム (セキュリティ更新プログラムを含む) が収められた
累積的な更新プログラムでもあります。Windows XP SP3 には、
数種類の新しい更新プログラムが含まれますが、Windows XP の操作環境を
大きく変更するものではありません。インストール後には、
コンピュータの再起動が必要になる場合があります。 詳細...
43 愛美ちゃんの母(76才):2008/05/07(水) 02:39:57.10 ID:JGL2a5DD0
>>35
人柱報告なんてWindows板とかでさんざん出てるのに
どんだけ情報弱者なんだよw
44 大誠くんの母(81才):2008/05/07(水) 02:40:03.40 ID:RVrzD4Ck0
SP2の今の状態でまったく不満が無いワケだが
アップデートした方がいいのだろうか
45 絢音ちゃんの母(96才):2008/05/07(水) 02:41:08.43 ID:lD8kWMoX0
こないだヴァイヨに挿入したらウンドゥーズが立ち上がらなくなって
大変な目におうた。
従って5月30日までは様子未決定。
46 亮太くんの母(106才):2008/05/07(水) 02:41:15.34 ID:RC4g7TUp0
47 悠くんの母(56才):2008/05/07(水) 02:41:35.21 ID:XOkynb5N0
>>45
それRCじゃねーの?
48 駿くんの母(102才):2008/05/07(水) 02:42:00.97 ID:piYJoPkJ0
Windows XP、ご苦労様
http://d.hatena.ne.jp/saiton/20080506/1210068924

もちろんご苦労様なのは、Windows XP を使っていて SP3 にする、あなたのことだ。

We expect XPSP3 will be publicly available shortly and want you to have this information prior to its final release to the web.
IEBlog : IE and Windows XP Service Pack 3
IE 6 を使っている XP ユーザは、Windows Update から SP3 を入れられる。IE 6 も更新されその設定も保持される。
IE 7 を使っている XP ユーザも Windows Update から SP3 を入れられるが、一旦入れてしまうと IE 7 はアンインストール出来なくなる。
アンインストールすると IE 6 は SP2 の IE 6 になってしまうので、この操作を出来なくしてある。
それでも IE 7 をアンインストールする必要に迫られたら、SP3 をアンインストールしてから IE 7 をアンインストールし、しかる後に SP3 にする他ない。
用心深い人は、XP を SP3 にする前に IE 7 をアンインストールし、SP3 にした後に IE 7 をインストールすることが勧められている。
IE 8 Beta 1 を XP SP2 上で使っているユーザは、Windows Update から SP3 へ更新出来ない。理由は IE 7 のところに書いたのと同じ。
XP を SP3 にする前に IE 8 Beta1 をアンインストールし、その後に IE 8 Beta1 をインストールしなければならない。
49 美優ちゃんの母(45才):2008/05/07(水) 02:42:03.77 ID:NDTfyuQl0
普通に人柱報告でてたIE7入れたらIEが立ち上がらなくなったからな。信用できん
50 翼くんの母(58才):2008/05/07(水) 02:42:12.97 ID:yGv3SJoE0
よし突撃してみる
いまDL中だ
51 楓花ちゃんの母(50才):2008/05/07(水) 02:42:29.96 ID:my5Wbbww0
>>46
デスクトップが痛い
52 寨寨♂:2008/05/07(水) 02:42:52.75 ID:yWNQ2VmK0
>>46
所持金増えたな
53 愛美ちゃんの母(76才):2008/05/07(水) 02:43:01.84 ID:JGL2a5DD0
>>44
今のところ別にSP2のままでも問題なし。
SP1→SP2の時に比べればSP2→SP3にしてもほとんど変わらんから。
54 友菜ちゃんの母(100才):2008/05/07(水) 02:43:07.22 ID:qwm3Uvyg0
55 悠悠♂:2008/05/07(水) 02:43:15.25 ID:20AAR0UB0
で、何が変わるの?
特に不満ないんだがw
56 啓太くんの母(54才):2008/05/07(水) 02:43:42.69 ID:xg2fxtZ10
半分で止まってたゲージが急に真っ白になったわけだが
57 航くんの母(64才):2008/05/07(水) 02:43:53.29 ID:dqHvOMaS0
あれ?RC版200MBぐらい無かったか?
58 心寧ちゃんの母(40才):2008/05/07(水) 02:43:59.07 ID:ZOCUXF1P0
>>46
どんだけ絶望先生好きなんだよ!!!
って俺もだけど。
59 海翔くんの母(48才):2008/05/07(水) 02:44:11.29 ID:A+KhmVdl0
RTM版入れた奴は情報弱者
60 愛莉ちゃんの母(38才):2008/05/07(水) 02:44:12.91 ID:2bh8FG2aO
雑誌の付録でもいいからDVDで出ないかな
注文するのマンドクサ
61 由衣ちゃんの母(50才):2008/05/07(水) 02:44:45.87 ID:jjQ/lq1C0
ダウンロード終了
ついにインスコへ
いい時間に起きたわ
62 愛美ちゃんの母(76才):2008/05/07(水) 02:45:00.18 ID:JGL2a5DD0
>>59
RTM版と今配布されてるやつって中身同じものなんだぜ
63 唯斗くんの母(82才):2008/05/07(水) 02:45:15.15 ID:edOhO5Ax0
お前ら、SP3が出る前はあれほど持ち上げてたのに態度変わりすぎだろw
64 シュアンシュアン♀:2008/05/07(水) 02:45:32.37 ID:/6KCZrcG0
>>62
情報弱者言いたかっただけなんだろうなw
65 快斗くんの母(101才):2008/05/07(水) 02:46:10.87 ID:KHLbuROJ0
予想通りの流れでワロタ
おまえら本当に低脳だなwww
66 咲良ちゃんの母(78才):2008/05/07(水) 02:46:19.47 ID:mhfb2H2p0
http://windowsupdate.microsoft.com/
これに入ろうとすると必ず画面が5分以上固まる
67 俊介くんの母(81才):2008/05/07(水) 02:46:21.11 ID:ILf2CGFH0
68 絢音ちゃんの母(96才):2008/05/07(水) 02:46:35.62 ID:lD8kWMoX0
>>47
先週の話だよ。
ダウンロードセンターから落としたヤツ。
RCじゃないと思うけど。
69 心寧ちゃんの母(40才):2008/05/07(水) 02:46:38.30 ID:ZOCUXF1P0
2003serverもSP3でるのかな。
70 一華ちゃんの母(47才):2008/05/07(水) 02:46:42.66 ID:4ueRCqkU0
再起動終了
何も変わらないし、意味が分からない
71 翔琉くんの母(90才):2008/05/07(水) 02:46:57.26 ID:xiB0hNum0
>>66
Windows UpdateじゃなくてMicrosoft Updateになってるんじゃ?
72 由衣ちゃんの母(50才):2008/05/07(水) 02:47:02.14 ID:jjQ/lq1C0
>>67
半年待つのはどうしんたんだよw
73 幸浜♂:2008/05/07(水) 02:47:06.46 ID:r118yQwY0
ゲイツのアップデートはロールバックできないから

バグが出ないよりもアップデートしたら●●が劇的に改善された!みたいなメリットが出ない限りやめた方がいいよ。
74 美優ちゃんの母(45才):2008/05/07(水) 02:47:16.60 ID:NDTfyuQl0
>>67
左下のスタートが丸くなるん?
75 優輝くんの母(43才):2008/05/07(水) 02:47:28.24 ID:HijLKdo30
よっしゃついでだからクリーンインストールからするか
76 愛美ちゃんの母(76才):2008/05/07(水) 02:47:28.71 ID:JGL2a5DD0
>>63
SP1→SP2の時みたいに不具合でまくりだと、それはそれで祭になって面白いんだけど
あまりにも変化無さ過ぎて入れても入れなくてもどうでもいい感じ
77 陽翔くんの母(83才):2008/05/07(水) 02:47:47.63 ID:0E98h8Q40
>>67
マイコンピュ
ータ


それを許せるセンスに感心するわw
78 絢音ちゃんの母(96才):2008/05/07(水) 02:47:59.50 ID:lD8kWMoX0
誰か電気屋にあるXPパソコンに入れて様子見てきてくれw
79 唯斗くんの母(82才):2008/05/07(水) 02:48:15.83 ID:edOhO5Ax0
>70
そりゃパッチ集と信頼性、サポート、server2008との互換な普通のSP


XP SP2が異例なだけ
80 俊介くんの母(81才):2008/05/07(水) 02:48:23.11 ID:ILf2CGFH0
>>77
直し方なんて存在すんの?
81 颯汰くんの母(41才):2008/05/07(水) 02:48:29.05 ID:5o52L7bZ0
KB892130
82 楓ちゃんの母(51才):2008/05/07(水) 02:48:30.80 ID:vBDmh2br0
起動時のバーは青のまま?
83 美琴ちゃんの母(65才):2008/05/07(水) 02:49:10.28 ID:ARMIP7LL0
Unknown Hard Error 無限ループの対処法

http://support.microsoft.com/kb/884090/JA/
http://orbit.cocolog-nifty.com/supportdiary/2008/04/windows_xp_sp3__92ca.html

緊急起動ディスクの作成方法
http://lets-go.hp.infoseek.co.jp/bootdisk1.html

Windows XP のインストール用起動ディスクを入手する方法
http://support.microsoft.com/kb/880422/ja
84 絢音ちゃんの母(96才):2008/05/07(水) 02:49:22.25 ID:lD8kWMoX0
ヂュアルコアマッスィーンにいれると
速くなるのか?
85 陽翔くんの母(83才):2008/05/07(水) 02:49:35.02 ID:0E98h8Q40
>>80
フォントサイズ変更するか改名しろよw
86 結愛ちゃんの母(42才):2008/05/07(水) 02:49:41.78 ID:duoUJov30
                     /: : : / : : : : : : : ,イ : : : : : : :l: : : : : : : \- 、:\
                  /: : : / : /: : : : : : / |: : : : : :| : |、: : : : : : : : \ \}
                  .' : : :/ : /: : : : : : /  v : : : : l : |斗-: : ヽ: : : : ヘ
  ┏┓  ┏━━┓        |: : :/ : /| : : :― x   ∨: : :∧ | ∨: : :ハ: : : : :ハ.        ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃        |: :/ : /: | : : : : / `  |: : :/ j/- ∨: : :l: : : : : :|        ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━r┴、/:ヽ| : : : /     |: :/  示旡アV : :|: :|ヽ: : |━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃      |  | : :│: : /|.     | /   ト::爿/ ハ: :|: :| ',: :|      ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━'vーく ,x┤: / :|三≧x j/   込;リ { : | ∧ |  ∨━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃     /   ヽ. | /: :│ ,/      '    .:・} : |/ i/         ┏━┓
  ┗┛      ┗┛.     |  /⌒}:Y : :ヘ:.:.:.    ー'ーr'   /: : |.           ┗━┛
                 {    /´}_ム: : :≧r 、 .. _ ー ' .. </: : : |
                 ヽ    / }ヘ: : \\   厂}ヽ._/ | : : : |
87 和奏ちゃんの母(46才):2008/05/07(水) 02:49:43.03 ID:/egX5mfS0
デュアルコアに対応ってのは本当?
88 真大くんの母(73才):2008/05/07(水) 02:49:45.91 ID:WeITVLkv0
>>26
あーそれがあった
入れるの見送るか
89 颯くんの母(75才):2008/05/07(水) 02:49:56.05 ID:IZcStx3P0
>>46
壁紙全部くれ!
90 悠斗くんの母(96才):2008/05/07(水) 02:50:07.98 ID:PwLBju+60
test
91 美琴ちゃんの母(65才):2008/05/07(水) 02:50:22.48 ID:ARMIP7LL0
Xp SP3でのトラブル

マイクロソフトのサイトからWindowsXpのSP3を見つけたので手持ちのPanasonicのLetsNoteにインストールしてみました。

すると、再起動後にブルースクリーンで
c0000139 unknown Hard Errorというエラーメッセージで止まって起動できなくなりました。
ホームページで調べてもあまり情報がなくて、1つだけ同症状の書き込みがあったので治し方が載っているようなので試してみようと思います。
パナソニックのXPに SP3をインストールして起動できなくなったPC方が治りました。 答えてネットに詳しく載っていたので参考にしました。

ITサポート|Xp SP3でのトラブル
http://www.itsupport-jp.com/blog/63.html
92 愛美ちゃんの母(76才):2008/05/07(水) 02:50:22.97 ID:JGL2a5DD0
>>84
そんな噂あったけど、全然そんな感じはしない
93 翔くんの母(65才):2008/05/07(水) 02:50:24.33 ID:JWxNI4q/0
高速とカスタムどっちで落ちてくる?
94 美咲ちゃんの母(66才):2008/05/07(水) 02:50:24.70 ID:yqYNV1iX0
>>68
それRCだぞwww
95 シュアンシュアン♀:2008/05/07(水) 02:50:36.82 ID:/6KCZrcG0
>>26
デスクトップの設定が飛ぶのか?
96 美香ちゃんの母(52才):2008/05/07(水) 02:50:41.17 ID:38XkYxA00
ダウンロードが全く進まん
97 由衣ちゃんの母(50才):2008/05/07(水) 02:51:03.78 ID:jjQ/lq1C0
トイレいったらGいて半泣き
98 悠くんの母(56才):2008/05/07(水) 02:51:48.15 ID:XOkynb5N0
>>91
そのunknown Hard ErrorはRC版じゃなかったか?
99 陸斗くんの母(69才):2008/05/07(水) 02:51:52.15 ID:xDzUBQd50
>>88
テーマは保存できるだろ
100 悠太くんの母(79才):2008/05/07(水) 02:51:54.72 ID:ds9c4ZPhP
Vista sp1 まだかよ
101 唯斗くんの母(82才):2008/05/07(水) 02:51:56.75 ID:edOhO5Ax0
>80
My Computer
マイコンピューター

駄目ならフォント
102 寧々ちゃんの母(38才):2008/05/07(水) 02:51:58.82 ID:bzrllM0B0
テーマってなんだ?
103 芽生ちゃんの母(74才):2008/05/07(水) 02:52:20.06 ID:GVQXOPqK0
ピボット機能利用できる?
RTM版入れたとき使用できなくなったんだけど
104 シュアンシュアン♀:2008/05/07(水) 02:52:59.42 ID:/6KCZrcG0
おい!DLできないぞ!
105 琉生くんの母(101才):2008/05/07(水) 02:53:05.74 ID:A0hBvHTQ0
PS3でデュアルコア対応ってマジですか?
106 陽翔くんの母(83才):2008/05/07(水) 02:53:10.81 ID:0E98h8Q40
そういえばRCのまま新しいRCを入れるための
レジストリ偽装ってあったよね?
どうやるんだっけ?

SP3→SP2に偽装するやつ
107 絢音ちゃんの母(96才):2008/05/07(水) 02:53:19.95 ID:lD8kWMoX0
>>94
そうなのか?
べろべろに酔ってたから勢いでやったんでよく見てないんだけど


今は反省している
108 心結ちゃんの母(57才):2008/05/07(水) 02:53:27.20 ID:2r+uvSUg0
>>46
何台Quadマシン持ってんだよブルジョアめ
ウチでさえDual2台、シングル1台しか持ってないってのに
109 颯くんの母(75才):2008/05/07(水) 02:53:34.15 ID:IZcStx3P0
DLおわった。インスコ中
110 由衣ちゃんの母(50才):2008/05/07(水) 02:53:39.47 ID:jjQ/lq1C0
>>105
PS3はデュアルどころじゃないだろ
111 愛美ちゃんの母(76才):2008/05/07(水) 02:54:32.31 ID:JGL2a5DD0
>>107
C:\WINDOWS\system32\ntoskrnl.exe
を右クリックしてバージョン見て5.1.2600.5512だったら正式版と同じ。
それより古いバージョンだったらRC
112 美優ちゃんの母(49才):2008/05/07(水) 02:54:32.55 ID:SFD7GQvB0
うちのXP起動に5分かかるんだけどsp3で早くなるのけ?
113 優奈ちゃんの母(99才):2008/05/07(水) 02:54:34.94 ID:uUmpwK7S0
あと数ヵ月は様子見だな
114 翔くんの母(65才):2008/05/07(水) 02:54:44.04 ID:JWxNI4q/0
>>46
アニメばかりなんて宝の持ち腐れだなw
115 由衣ちゃんの母(50才):2008/05/07(水) 02:55:06.10 ID:jjQ/lq1C0
インスコ終わりそうだ
116 俊介くんの母(81才):2008/05/07(水) 02:55:08.15 ID:ILf2CGFH0
XP起動遅いのはスペック不足でしょ
117 寨寨♂:2008/05/07(水) 02:55:50.81 ID:yWNQ2VmK0
やっとDLオワタ、いますごい入ってる
118 裕貴くんの母(103才):2008/05/07(水) 02:56:32.92 ID:nPmVmxsE0
Vistaにしたら起動は速くなった
119 シュアンシュアン♀:2008/05/07(水) 02:56:33.68 ID:/6KCZrcG0
Web サイトに問題が発生したため、このページを表示できません。次のオプションが、問題の解決に役立つ可能性があります。
120 愛浜♀:2008/05/07(水) 02:57:26.34 ID:otdrm8M50
公開中止になったやつと違うの?
121 珊珊♂:2008/05/07(水) 02:57:30.14 ID:1VwmULSN0
なんかよくわからんからsudo apt-get updateしといた
122 百花ちゃんの母(50才):2008/05/07(水) 02:57:50.77 ID:s0LhtR/w0
Windows Genuine Advantageで引っかかる
割れキーオワタ\(^o^)/
123 悠太くんの母(79才):2008/05/07(水) 02:58:04.88 ID:ds9c4ZPhP
>>46
画面サイズどうなってんだよ
124 童童♀:2008/05/07(水) 02:58:18.73 ID:7ALgXa7S0
>>74
スキンあててるだけだろ
125 俊介くんの母(81才):2008/05/07(水) 02:58:23.98 ID:ILf2CGFH0
>>122
かくいう私も割れでね
キース86ならいける
126 陽斗くんの母(101才):2008/05/07(水) 02:58:25.52 ID:uU1RLgLG0
>>67
He_98005ってさっき拾ったエロzipだろw
127 寨寨♂:2008/05/07(水) 02:59:07.50 ID:yWNQ2VmK0
>>126
ワロタw
128 愛浜♀:2008/05/07(水) 02:59:12.99 ID:otdrm8M50
スタンドアローンは?
129 俊介くんの母(81才):2008/05/07(水) 02:59:14.36 ID:ILf2CGFH0
>>126
シーッ!!(///)
130 絢音ちゃんの母(96才):2008/05/07(水) 02:59:19.20 ID:lD8kWMoX0
>>111
もう消えてなくなっちゃっったんでわかんなんですけど
今も酔ってますおぅ
131 咲良ちゃんの母(41才):2008/05/07(水) 02:59:37.23 ID:izONDj6L0
朝までに検証よろ

それを見てから、入れるかどうか判断する
132 愛菜ちゃんの母(57才):2008/05/07(水) 03:00:20.04 ID:CPhVrPwD0
>>43
その人柱報告で不具合発生しまくりの投稿多数だってのに、
そんなのんきな書き込みしてるおまえみたいなのが、
マイクロソフトにとっては一番のカモ。
あんだーすたん?
133 彩華ちゃんの母(90才):2008/05/07(水) 03:00:22.65 ID:KU4Vc2tc0
>>116
E6750でも糞遅いんだけど
これでのスペック不足なのか
134 由衣ちゃんの母(50才):2008/05/07(水) 03:00:28.05 ID:jjQ/lq1C0
再起動きたー
帰ってこられるかな
135 愛浜♀:2008/05/07(水) 03:00:37.41 ID:otdrm8M50
もう寝なきゃいけないのに
136 心寧ちゃんの母(40才):2008/05/07(水) 03:01:00.98 ID:ZOCUXF1P0
様子見
137 翼くんの母(58才):2008/05/07(水) 03:01:59.79 ID:yGv3SJoE0
キース86が普通に通るのな
これMS対処する気ねーのかな
138 愛美ちゃんの母(76才):2008/05/07(水) 03:02:23.55 ID:JGL2a5DD0
>>132
> その人柱報告で不具合発生しまくりの投稿多数だってのに、

不具合発生しまくりって…
おまえに情報精査能力がないことだけはよく解ったw
139 シュアンシュアン♀:2008/05/07(水) 03:02:29.44 ID:/6KCZrcG0
ダウンロードできねーwww
140 晴香ちゃんの母(47才):2008/05/07(水) 03:03:12.79 ID:nurS30Nv0
Vista(笑)みたいな粗悪OS売りつけてるマイクロソフトを
おまえらよくもまあ無垢に信頼してんのなwww
141 優希くんの母(62才):2008/05/07(水) 03:03:16.54 ID:S3GtPDQ50
98SEだけどダウンロードしてみたお
インストールできるかな
142 愛美ちゃんの母(76才):2008/05/07(水) 03:03:28.13 ID:JGL2a5DD0
つか、ほとんど何も変わらなからマジで今あえて入れる必要はねえぜ。
143 李先念:2008/05/07(水) 03:04:33.68 ID:2RrB7vo70
StyleXP使ってるんだけどこれ対応してるのか?
144 莉奈ちゃんの母(100才):2008/05/07(水) 03:04:45.18 ID:EWIhCXrG0
てかデュアルコアのパッチが含まれてるらしいから
入れたほうがいいぞ
145 美優ちゃんの母(49才):2008/05/07(水) 03:04:59.48 ID:SFD7GQvB0
>>142
マジで?
変わらないようだったらパソコン買い換えようかなぁ
146 心結ちゃんの母(42才):2008/05/07(水) 03:05:01.24 ID:wgDMFobz0
ID:JGL2a5DD0
かこいいなw

でも信じてないけどな
147 晴香ちゃんの母(47才):2008/05/07(水) 03:05:08.70 ID:nurS30Nv0
SP3いれたら、以前みたいに.exeファイル1つでクラッシュしなくなりました!
148 海翔くんの母(48才):2008/05/07(水) 03:05:09.35 ID:A+KhmVdl0
E8400なのに起動に30秒ぐらいかかるんだけどSP3入れたら速くなんの?
149 由衣ちゃんの母(50才):2008/05/07(水) 03:06:00.23 ID:jjQ/lq1C0
帰ってきた終わり
150 晴香ちゃんの母(47才):2008/05/07(水) 03:06:13.23 ID:nurS30Nv0
しかし、案の定、この手のスレになると、
ゲイツ信者が必死に書き込み頑張っててクソワロタwwwwwwww
151 シュアンシュアン♀:2008/05/07(水) 03:06:16.27 ID:/6KCZrcG0
起動とか言ってるけど、おまいらサスペンドとかにしないのか?
毎回電源落としてるん?
152 愛奈ちゃんの母(50才):2008/05/07(水) 03:06:19.91 ID:IRS9LJzC0
???????
?? ?? ????????
??????????????? ??????
????????????????????

??????????? ????? ? ??? ?


??????? ??????...???? ?????
?????????
?????? ??? ??????? ? ??? ????? ??????
???? ??????? ???? - ??? ?? ???????
?????? ??????
??? ????? ???????? ?????????? ???????
???????? ??????? ??????? ??????

153 悠くんの母(56才):2008/05/07(水) 03:06:26.85 ID:XOkynb5N0
>>149
生還おめ
154 大輝くんの母(38才):2008/05/07(水) 03:06:28.90 ID:nEvsDsiN0
さて再起動病にかかる人が何人出るでしょうか
155 奏音ちゃんの母(101才):2008/05/07(水) 03:06:39.70 ID:8JOPaTI70
パソコンがぶっ壊れた
156 龍之介くんの母(91才):2008/05/07(水) 03:07:33.82 ID:xAdJrVXg0
>>148
計ったことないけどうちのは1分ぐらいかかる
157 晴斗くんの母(78才):2008/05/07(水) 03:07:37.75 ID:fMxYcoRU0
158 愛莉ちゃんの母(38才):2008/05/07(水) 03:07:54.97 ID:h/XacNOSO
アップデートしたらクオリティーま下がったでござるの巻
159 絢音ちゃんの母(69才):2008/05/07(水) 03:08:10.48 ID:xIXxNglx0
確実に言えることはSP3あてるとWINDOWSフォルダの容量が無駄に1GB近く増えるって事。
アンインストールフォルダとか捨てまくればいいだけだけど。
160 俊介くんの母(81才):2008/05/07(水) 03:08:12.41 ID:ILf2CGFH0
いい加減zenbuフォルダ消せよ
161 由衣ちゃんの母(50才):2008/05/07(水) 03:08:21.66 ID:jjQ/lq1C0
特になにも変わらないな
全く
162 唯斗くんの母(82才):2008/05/07(水) 03:08:38.90 ID:edOhO5Ax0
163 美優ちゃんの母(49才):2008/05/07(水) 03:08:43.73 ID:SFD7GQvB0
>>151
週2〜3回しかパソコン使わないから電源落としてる
164 心寧ちゃんの母(40才):2008/05/07(水) 03:08:53.63 ID:ZOCUXF1P0
なにげのブルジョアが多いな。
165 晴斗くんの母(38才):2008/05/07(水) 03:08:59.66 ID:VzxRMHP20
逝って来る
166 莉奈ちゃんの母(100才):2008/05/07(水) 03:09:34.03 ID:EWIhCXrG0
プログラムの追加と一覧の表示が一瞬になっててワロタw
167 漣くんの母(73才):2008/05/07(水) 03:09:39.05 ID:2G2UyUas0
早くGW\(^o^)/スレ立てろ
さびしくて死にそうだわ
168 由衣ちゃんの母(50才):2008/05/07(水) 03:10:01.55 ID:jjQ/lq1C0
>>166
確かにはええ
169 そらちゃんの母(80才):2008/05/07(水) 03:10:29.63 ID:EwKWrClz0
>>151
うちではAT電源マシンが現役なのでスリープだのサスペンドだのという
かっちょいい機能はそもそも付いていない
170 咲来ちゃんの母(52才):2008/05/07(水) 03:10:52.43 ID:b6KMVUPX0
割れXPだけどこれは…
ダウンロード直リンク張ってyp
171 萌生ちゃんの母(66才):2008/05/07(水) 03:11:20.61 ID:LiB3w1IY0
>>166
RTM入れてたけど今言われて気づいたわ
172 結愛ちゃんの母(49才):2008/05/07(水) 03:11:45.40 ID:zybpb90R0
これは危ない。
1年は様子を見ないといかん。
173 優心くんの母(72才):2008/05/07(水) 03:12:03.71 ID:dKgMMOMo0
>624 名前:名無し~3.EXE 投稿日:2008/05/07(水) 03:09:23 ID:4StpxknP
>ニュー速にスレあるからなぁ

>627 名前:名無し~3.EXE 投稿日:2008/05/07(水) 03:10:26 ID:UPcpuuI6
>>624
>あそこは低脳しかいないからな

WindowsXP SP3正式版まだ?(^。^)y-.。。(--)その17
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1209972183/
174 大翔くんの母(45才):2008/05/07(水) 03:12:29.92 ID:poHfCnhy0 BE:46109344-2BP(3345)
休止状態から復帰する時の問題は解決されたのか?
175 芽依ちゃんの母(72才):2008/05/07(水) 03:12:38.64 ID:Ut9Cs4vJ0
>>46の壁紙くれよマジで
176 優奈ちゃんの母(58才):2008/05/07(水) 03:12:40.71 ID:iGeDMukc0
今更あぶないとかいわないでほしいな

すすみだしてるんだぜ
177 宝玲♀:2008/05/07(水) 03:12:53.79 ID:IZcStx3P0
脱北してNehalemで新調するもん
Vistaに移行するもん
178 小春ちゃんの母(94才):2008/05/07(水) 03:14:27.47 ID:+7Tq6Hfl0
>>157
「尻www」ってレスを
先週見た気がするが…
179 晴香ちゃんの母(47才):2008/05/07(水) 03:16:01.55 ID:nurS30Nv0
>>157
汚ねえフォントに、汚ねえタスクバー(笑)
なんなんだよ、その左下の「スタート」とかいう小汚ねえボタンはwww
180 幸浜♂:2008/05/07(水) 03:16:33.95 ID:r118yQwY0
SP3いれたら肩こりが治りました!!
181 夏音ちゃんの母(81才):2008/05/07(水) 03:17:17.49 ID:hTGfNQti0
>>157
石川の奴だっけ?
182 翼くんの母(58才):2008/05/07(水) 03:17:33.68 ID:yGv3SJoE0
入れた。特に何も変わらないので何も書くことがない。
183 晴香ちゃんの母(47才):2008/05/07(水) 03:17:51.21 ID:nurS30Nv0
SP3入れたら、MSPゴシックとかいう糞汚いウンコフォントが消えてくれましたぁ!
184 唯斗くんの母(82才):2008/05/07(水) 03:17:57.60 ID:edOhO5Ax0
>157
良いボートだな
185 晴香ちゃんの母(47才):2008/05/07(水) 03:18:25.70 ID:nurS30Nv0
しかし、みんな、マイクロソフト様のご命令通り、
ホイホイdownloadしちゃうもんなんだなwww
186 悠斗くんの母(96才):2008/05/07(水) 03:19:08.71 ID:PwLBju+60
>>157
それこいつ
>>19
187 泰輝くんの母(48才):2008/05/07(水) 03:20:04.53 ID:x0AEnyVrO
遅い。
この連休中に2で再インスコしちまったよ!
188 寨寨♂:2008/05/07(水) 03:20:15.35 ID:yWNQ2VmK0
ジジイ皮ジャンの奴か
189 美琴ちゃんの母(65才):2008/05/07(水) 03:20:35.30 ID:ARMIP7LL0
ID:nurS30Nv0 ← MACバカ スレ汚しなのでNG推奨
190 悠太くんの母(45才):2008/05/07(水) 03:21:10.00 ID:m0eEgHbE0
OS入れ直してる時に見つけてスレ立てたけど
どうやら目にみえて変わるもんじゃなさそうだな
191 美香ちゃんの母(52才):2008/05/07(水) 03:22:41.51 ID:38XkYxA00
sp3になった特に変わらん
192 璃音ちゃんの母(43才):2008/05/07(水) 03:22:51.20 ID:5pApN5on0
SP3入れたら彼女が出来ました
193 夢叶ちゃんの母(70才):2008/05/07(水) 03:22:54.49 ID:RBLAx7uN0
ちょうど明日大学のゼミで組み立てたPCにOS
インスコするからついでに入れて様子見てみるわ。
194 桃花ちゃんの母(102才):2008/05/07(水) 03:23:03.49 ID:rLoVoWc30
地雷
195 李先念:2008/05/07(水) 03:23:13.94 ID:Ln5n7hou0
>>179
ぼかし使ってるフォントが一番汚いと思うぞ
196 悠馬くんの母(99才):2008/05/07(水) 03:23:24.70 ID:tGp0jSF00
IE7ってどうなの?教えてナウでヤングなおぢちゃんたち!
いつもイエローシールドが右下にでるぉ。。。
197 晴香ちゃんの母(47才):2008/05/07(水) 03:23:26.76 ID:nurS30Nv0
XPユーザって、gdi++とかStyleXPとかをシコシコdownloadして、
見た目の汚さをごまかすために毎日必死になってるってホント?(笑)
198 由衣ちゃんの母(50才):2008/05/07(水) 03:23:55.67 ID:jjQ/lq1C0
SP3入れたしようやく家の掃除が出来るな
199 百花ちゃんの母(50才):2008/05/07(水) 03:24:32.62 ID:s0LhtR/w0
vistaユーザです
サーセンw
200 美咲ちゃんの母(66才):2008/05/07(水) 03:25:04.70 ID:yqYNV1iX0
ID:nurS30Nv0 なんかこいつ必死すぎてかわいそうになってきたw
201 晴香ちゃんの母(47才):2008/05/07(水) 03:25:10.61 ID:nurS30Nv0
>>196
会社から「パソコン覚えろ」と言われて、家電量販店の店員に従うまま、
XPマシン買ってきたPC初心者のオッサンが、ネットを見るときに使うソフトだろ(笑)
202 愛実ちゃんの母(46才):2008/05/07(水) 03:25:47.24 ID:dZl3kdVG0
オマンコ
203 泰輝くんの母(48才):2008/05/07(水) 03:26:09.71 ID:x0AEnyVrO
>>193
たのむぞ!人柱乙。
204 晴香ちゃんの母(47才):2008/05/07(水) 03:26:23.57 ID:nurS30Nv0
ゲイツ様の射精したSP3を一気に飲み干すXPユーザ(笑)
「ありがたき幸せぇ〜」とか言ってw
205 心くんの母(78才):2008/05/07(水) 03:26:31.71 ID:Dtpf9pg40
標準的な大きさの字では、Windowsのフォントのほうが認識しやすいと感じる。
プレゼンや書類用の大きな字なら、Macには到底かなわないけど。
206 大貴くんの母(66才):2008/05/07(水) 03:26:54.63 ID:QvFZWECp0
メリットとデメリットを書け。
207 夢叶ちゃんの母(70才):2008/05/07(水) 03:27:09.81 ID:RBLAx7uN0
>>196
WindowsUpdateにしかつかわないんだったら
むしろ入れたほうがいいと思う。もっさりしてようが関係ないし。
噂で聞いたことしかないけど強制的にIEで開く
ブラクラあるらしいし。
208 翼くんの母(41才):2008/05/07(水) 03:27:11.64 ID:ni2Twkh30
おすすめのVS教えろよ
209 桃花ちゃんの母(102才):2008/05/07(水) 03:27:34.44 ID:rLoVoWc30
デメリットしかないよ
大して変わらないし入れる必要ない
210 由衣ちゃんの母(50才):2008/05/07(水) 03:27:47.79 ID:jjQ/lq1C0
フォント話はやめようぜ争いを生むだけだ

フォント厨隔離スレ 113pt
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1208743196/
211 晴斗くんの母(38才):2008/05/07(水) 03:27:51.98 ID:VzxRMHP20
生還、異常なし

nurS30Nv0はMacスレがたつと大喜びで煽りまくってるやつじゃね
触らぬ神に祟りなし
212 優希くんの母(62才):2008/05/07(水) 03:27:55.60 ID:S3GtPDQ50
>>208
X-MEN vs ストリートファイター
213 咲来ちゃんの母(52才):2008/05/07(水) 03:28:27.12 ID:b6KMVUPX0
直ダウンURL張ってくれないからキース使ったわ
214 晴斗くんの母(38才):2008/05/07(水) 03:28:35.95 ID:VzxRMHP20
>>157
右端のタブみたいなのkwsk
215 晴香ちゃんの母(47才):2008/05/07(水) 03:28:49.88 ID:nurS30Nv0
でさ、XP信者に聞きたいんだけど、
あの画面左下の「スタート」っていう小汚いボタン、
あのミドリにアオっていう想像を絶する配色、
MSPゴシックとかいうウンコフォント、
ああいうのを毎日眺めてて、自殺したくなってこないのか?
いや、煽りとかじゃなくて、マジで聞きたいんだがw

↓爆笑
http://www.ysugiyama.com/vinyl/images/souko/xp-startmenu800.jpg
216 璃音ちゃんの母(46才):2008/05/07(水) 03:29:00.58 ID:a82GfsaA0
メリット
デメリット
217 大貴くんの母(66才):2008/05/07(水) 03:29:43.77 ID:QvFZWECp0
デメリットしかないなら入れないぞ、いいんだな。 おい社員
218 俊介くんの母(81才):2008/05/07(水) 03:30:15.28 ID:ILf2CGFH0
     ,-‐、 _
      |__,,ニ=T
    ‖   ‖
     |__,、-‐''″
      zenbu
219 桃花ちゃんの母(102才):2008/05/07(水) 03:30:25.37 ID:rLoVoWc30
シングルコアCPUなら尚更意味無いよ
220 涼介くんの母(85才):2008/05/07(水) 03:30:25.99 ID:NlwwGUxi0
いつもの東京都きてるのか
懲りないな
ユーザー数の割合が2桁にも満たないのに



ってNICドライバー関係はどう?
仮装PCで前のやつ入れたらネットに接続できなくなったけど
221 李先念:2008/05/07(水) 03:30:27.42 ID:Ln5n7hou0
最初からSP3のVL版とっとと流せ
「適用済み」なんて気持ち悪いモンは要らない
222 七海ちゃんの母(102才):2008/05/07(水) 03:30:41.44 ID:ZV4I/jUR0
またMAC基地外の釣堀になるのか
223 愛実ちゃんの母(46才):2008/05/07(水) 03:30:42.17 ID:dZl3kdVG0
インスコ遅すぎワロタ
224 優輝くんの母(77才):2008/05/07(水) 03:30:47.37 ID:iwE7Tjh30
mac=フォントが綺麗なだけのOS
225 陽太くんの母(40才):2008/05/07(水) 03:31:00.71 ID:sPvPQSmD0 BE:185880454-2BP(1234)
>>215
伊達さんですか
226 晴香ちゃんの母(47才):2008/05/07(水) 03:31:14.47 ID:nurS30Nv0
(1)XPマシンを購入
(2)InternetExplorerを起動してみる
(3)例えばMSNのサイトにアクセスする

↓XPユーザって、いつもこんなブラウザ環境でネット見てんの? 何の苦行だよwwww
http://www.ecl.sys.hiroshima-u.ac.jp/system/seminar04/windows/IE.jpg
227 樹くんの母(102才):2008/05/07(水) 03:32:15.47 ID:GYCxrSY70
ID:nurS30Nv0
たまには外に出ろよ廃人
228 晴香ちゃんの母(47才):2008/05/07(水) 03:32:26.98 ID:nurS30Nv0
日本って、いまだにInternetExplorerのシェアが9割超えてるんだって?(笑)
そりゃ、このスレみたいに、みんなゲイツ様のご命令通りにSP3(笑)とかdownloadしちゃうだろうよwww
229 美結ちゃんの母(71才):2008/05/07(水) 03:32:57.10 ID:ec1mz8tY0
毎回アップデートしてきてたなら入れなくてもかまわないっていわれたので入れません
230 俊介くんの母(81才):2008/05/07(水) 03:32:58.05 ID:ILf2CGFH0
ID:nurS30Nv0
そろそろお前のデスクトップ見せろよw
いつまで待たせるんだよ
231 涼介くんの母(85才):2008/05/07(水) 03:33:02.36 ID:NlwwGUxi0
>>227
同じことしか言えないスクリプトみたいなもんなんだからいちいち反応するなよ
232 由衣ちゃんの母(50才):2008/05/07(水) 03:33:26.65 ID:jjQ/lq1C0
ほんとSP3入ってるってだけで満足だわ
233 悠太くんの母(79才):2008/05/07(水) 03:33:27.50 ID:6naDhtECP
>>215
え?XPのタスクバーをデフォルトのまま使ってる奴なんているの?
普通クラシック表示に変更するよね?頭涌いてるんじゃないの?
234 晴香ちゃんの母(47才):2008/05/07(水) 03:33:35.07 ID:nurS30Nv0
SP3入れたら、InternetExplorerがサクサク動くようになりましたぁ!
235 晴斗くんの母(38才):2008/05/07(水) 03:33:46.34 ID:VzxRMHP20
うーむ何の不具合も無い
つまらんな
236 夏音ちゃんの母(67才):2008/05/07(水) 03:34:05.57 ID:mfi/xze40
マイクロソフト必死だな(藁
237 葉月ちゃんの母(96才):2008/05/07(水) 03:35:12.47 ID:SajodkTO0
>>221
とっくに来てるでしょ。
238 晴斗くんの母(38才):2008/05/07(水) 03:35:46.03 ID:VzxRMHP20
スタートメニューに
「OutlookExpress」と「プログラムのアクセスと既定の設定」を貼り付けやがった
使ってないから削除
239 優輝くんの母(77才):2008/05/07(水) 03:36:11.96 ID:iwE7Tjh30
ジョブスたんのエロ画像キボンヌ
240 結菜ちゃんの母(56才):2008/05/07(水) 03:36:18.20 ID:ZeXp2vLT0
HDDの使用容量2Gも増えたぞw
空き容量3Gしかねぇ
241 美姫ちゃんの母(41才):2008/05/07(水) 03:36:32.61 ID:rQKjMm71O
Vista購入厨どうするん?
242 由衣ちゃんの母(50才):2008/05/07(水) 03:37:00.34 ID:jjQ/lq1C0
セキュリティセンターとファイアウォールはサービス切ってたけど
復帰してたな
243 悠太くんの母(79才):2008/05/07(水) 03:37:12.14 ID:6naDhtECP
今気付いたら、スタートメニューに「Windows Update」と
「Microsoft Update」が並んでたんだが、これは何が違うんだ?
244 晴香ちゃんの母(47才):2008/05/07(水) 03:37:29.21 ID:nurS30Nv0
>>233
おいおいw Winユーザなんて
「会社からパソコン覚えるように言われたんで・・・」
「周りのみんなが使ってるから・・・」
「パソコンはWindows以外使ったことありません」
みたいな素人ばっかだろ?w

ま、せいぜい、スキンサイトでスキンをダウソしちゃって、
そのついでにウィルスもインスコして(笑)
OS再インストール繰り返すとか、その程度の知能だろw
245 絢音ちゃんの母(69才):2008/05/07(水) 03:37:40.95 ID:xIXxNglx0
>>238
何だってー
と思ったけどOutlookExpressはとっくにアンインスコしてあったから関係無いか。
246 勇輝くんの母(42才):2008/05/07(水) 03:37:41.34 ID:uVc+QWsB0
sp3でトラぶるようなPCなんて使ってんのかよwwww
247 悠馬くんの母(99才):2008/05/07(水) 03:38:23.58 ID:tGp0jSF00
>>201 >>207
年寄りチームty!
とりあえずインスコだけしといて今までどおりFFでいくぉ☆ミ
248 由衣ちゃんの母(50才):2008/05/07(水) 03:38:29.11 ID:jjQ/lq1C0
>>243
WUはWindowsだけで
MUはOfficeとかその他のソフトにも対応
249 [―{}@{}@{}-] 悠太くんの母(79才):2008/05/07(水) 03:38:36.79 ID:+loaDS3fP
もう先々週に入れたっつーの
250 晴香ちゃんの母(47才):2008/05/07(水) 03:38:51.79 ID:nurS30Nv0
毎回毎回、マイクロソフトからウンコOS使うよう強制されて、どんな気持ち?
251 琉聖くんの母(68才):2008/05/07(水) 03:39:18.80 ID:5mHJtATw0
SP3を入れる服がない
252 涼介くんの母(85才):2008/05/07(水) 03:39:51.09 ID:NlwwGUxi0
これが正式版か
思い出したときに入れよう、うん
253 悠太くんの母(79才):2008/05/07(水) 03:40:23.86 ID:6naDhtECP
>>248
サンクス。って事はMicrosoft Updateだけで事足りるって事ね。Windowsの方は削除するわ。
254 晴香ちゃんの母(47才):2008/05/07(水) 03:40:32.39 ID:nurS30Nv0
XPって、.exeファイル1つで簡単にクラッシュするってマジですか?
そんな粗悪OSをいまどき馬鹿正直に使ってる情報弱者なんているの?
255 夏音ちゃんの母(67才):2008/05/07(水) 03:41:10.34 ID:mfi/xze40
Visたんうまうま
256 彩花ちゃんの母(68才):2008/05/07(水) 03:41:25.82 ID:hbuz9Q1v0
HOMEだけど、080413-2111でRTMと全く同じだな
257 悠斗くんの母(96才):2008/05/07(水) 03:41:41.13 ID:PwLBju+60
>>192
これマジ?
258 晴香ちゃんの母(47才):2008/05/07(水) 03:42:42.02 ID:nurS30Nv0
SP3入れたら、毎日毎日ウイルス攻撃にビクビクしなくなりましたぁ!
259 夢叶ちゃんの母(70才):2008/05/07(水) 03:43:20.48 ID:RBLAx7uN0
そろそろデスクトップさらしスレになります?
260 彩花ちゃんの母(68才):2008/05/07(水) 03:43:45.75 ID:hbuz9Q1v0
SP3を入れたら包茎が治りました。
261 陽向くんの母(48才):2008/05/07(水) 03:43:47.09 ID:6G1DJj0J0
262 陽太くんの母(63才):2008/05/07(水) 03:44:01.16 ID:Qc7M1P+A0
さすがアフィ速真性基地外がうじゃうじゃいるぜ
263 陽太くんの母(40才):2008/05/07(水) 03:44:20.03 ID:sPvPQSmD0 BE:418230959-2BP(1234)
264 晴香ちゃんの母(47才):2008/05/07(水) 03:44:25.27 ID:nurS30Nv0
すみません。人柱さん教えてください。
SP3いれたら、MSPゴシックを見ずに済むようになるってホントですか?
265 大地くんの母(54才):2008/05/07(水) 03:44:34.83 ID:6txyX/Z20
お前らのデスクトップ面白いからうpしろよ
266 珊珊♂:2008/05/07(水) 03:44:41.45 ID:wlZH0EgQ0
ダウンロードが全く進まねぇ…(´Д⊂ヽ
267 晴斗くんの母(38才):2008/05/07(水) 03:44:51.62 ID:VzxRMHP20
日本法人でもGW返上で不具合出た側の改修やってた連中いるのかな
268 晴香ちゃんの母(47才):2008/05/07(水) 03:46:04.27 ID:nurS30Nv0
すみません。人柱さん教えてください。
SP3いれたら、重たいセキュリティソフトを常駐する必要なくなるんですか?
269 奈々ちゃんの母(68才):2008/05/07(水) 03:46:37.37 ID:OVGjp/UH0
で、DSP版はいつ頃SP3に入れ替わるんだ?
270 咲希ちゃんの母(40才):2008/05/07(水) 03:47:08.71 ID:ywQe1spK0
>>261
Pen3Dualか?
271 陽向くんの母(48才):2008/05/07(水) 03:47:24.45 ID:6G1DJj0J0
>>268
入れとかなくてよかったら良いのに
272 晴香ちゃんの母(47才):2008/05/07(水) 03:47:25.26 ID:nurS30Nv0
>>261
うわー、汚ねえフォントに、汚ねえタスクバーだなw
なんだよ、その左下の汚物みたいな「スタート」ボタンはwww
こんなOSにカネ払ってる馬鹿いるの?www
273 悠太くんの母(79才):2008/05/07(水) 03:47:38.88 ID:NQ9ZG+m+P
なんだ、またマック厨が湧いてるのか・・・
274 晴斗くんの母(38才):2008/05/07(水) 03:47:39.70 ID:VzxRMHP20
リモートデスクトップ接続の表示画面が変わった
275 絢音ちゃんの母(69才):2008/05/07(水) 03:48:56.56 ID:xIXxNglx0
>>251
ServicePackあてるときは全裸に靴下が正装だろjk
276 晴香ちゃんの母(47才):2008/05/07(水) 03:49:28.88 ID:nurS30Nv0
Macユーザ ネットや動画や音楽を楽しむためにパソコンを立ち上げる
Winユーザ ウイルス駆除ソフトを動かすためにパソコンを立ち上げる


これが情報格差w
277 俊介くんの母(81才):2008/05/07(水) 03:49:55.27 ID:ILf2CGFH0
晴香ちゃんちのお母さんMacキチガイらしいよ
278 悠斗くんの母(96才):2008/05/07(水) 03:50:05.95 ID:PwLBju+60
>>261
ビルゲイツに挑戦
279 晴香ちゃんの母(47才):2008/05/07(水) 03:50:50.30 ID:nurS30Nv0
>>261
すみません。
この画像、これからちょくちょくWin板あたりで使わせてもらっていいですか?
280 真大くんの母(94才):2008/05/07(水) 03:51:04.53 ID:UChRsZ3P0
いい加減Mac厨はν速に居場所が無い事を悟べき
281 悠太くんの母(79才):2008/05/07(水) 03:51:19.03 ID:6naDhtECP
>>261
ビルゲイツに挑戦をzipで
282 晴斗くんの母(78才):2008/05/07(水) 03:51:44.92 ID:fMxYcoRU0 BE:59732238-PLT(12450)
たしかにMacでエロゲーが動けば山岡さんの言うとおりMacにするね
283 心花ちゃんの母(69才):2008/05/07(水) 03:52:38.64 ID:m+Lz8Jd90
例の不具合は修正されたのか?
284 姫菜ちゃんの母(42才):2008/05/07(水) 03:52:55.24 ID:oLPnJlqvO
飯野賢治がいると聞いてるゆっくりきました
285 陽向くんの母(48才):2008/05/07(水) 03:53:04.24 ID:6G1DJj0J0
>>270
そうだが何か?

>>279
使ってもいいよ。
286 優真くんの母(67才):2008/05/07(水) 03:53:05.02 ID:L8kHP/bn0
Vista厨が来てるのかと思ったら
Mac(笑)かよw 
自分でマクドスレ立てて語ってればいいのに
287 晴斗くんの母(38才):2008/05/07(水) 03:53:09.31 ID:VzxRMHP20
>>283
例のってどの
288 愛莉ちゃんの母(90才):2008/05/07(水) 03:53:21.30 ID:cH+CY6450
MSPゴシックってそんなに嫌われてるの?
2chのAAなんかはあれが標準だけど
289 そらちゃんの母(63才):2008/05/07(水) 03:53:42.30 ID:fy9rMANS0
>>282
SMDOSで
290 珊珊♂:2008/05/07(水) 03:54:43.24 ID:6vERbg8w0
別にMSPゴシックでもいいけど、せっかくだからMeiryoKe_PGothic使ってる。
291 晴香ちゃんの母(47才):2008/05/07(水) 03:55:01.68 ID:nurS30Nv0
まあ、おまえらWindowsユーザは、ゲイツ様の命令通り、
だまって、Vista(笑)とかWindows7(笑)とか買ってりゃいいんだよw
292 美結ちゃんの母(60才):2008/05/07(水) 03:55:02.29 ID:iiTdAOzz0
BIOTは一まで通り使えるのだろうか
293 俊介くんの母(81才):2008/05/07(水) 03:55:06.41 ID:ILf2CGFH0
>>290
くれ
294 陽向くんの母(48才):2008/05/07(水) 03:55:11.44 ID:6G1DJj0J0
295 涼介くんの母(85才):2008/05/07(水) 03:55:50.28 ID:NlwwGUxi0
>>293
フォントスレのロダにセットがあったともうぞ
296 みずきちゃんの母(54才):2008/05/07(水) 03:56:30.67 ID:RbtVHoWz0
誰得
297 心花ちゃんの母(69才):2008/05/07(水) 03:57:02.99 ID:m+Lz8Jd90
>>287
ああVista SP1と間違えてた
298 由衣ちゃんの母(50才):2008/05/07(水) 03:57:09.89 ID:jjQ/lq1C0
>>294
スレかよ
299 愛莉ちゃんの母(90才):2008/05/07(水) 03:57:12.52 ID:cH+CY6450
あれ、なんだよこの名前欄
地域分からんじゃん
300 江沢民:2008/05/07(水) 03:57:12.46 ID:2ktJgWA+0
301 美咲ちゃんの母(66才):2008/05/07(水) 03:57:17.36 ID:yqYNV1iX0
>>292
EvID4426Patch これでおk
302 心菜ちゃんの母(98才):2008/05/07(水) 03:57:19.46 ID:acVlvmt90
MS必死だな
303 遥斗くんの母(61才):2008/05/07(水) 03:57:58.34 ID:7PwTxizG0
Mac(笑)はシェア2%のくせに、ν速常駐のキチガイのMac信者率だけは異常
304 絢音ちゃんの母(69才):2008/05/07(水) 03:58:32.90 ID:xIXxNglx0
>>303
XBOX360みたいなもんか
305 心花ちゃんの母(69才):2008/05/07(水) 03:58:47.31 ID:m+Lz8Jd90
>>279
スペック低いからそこで笑われて返り討ちに合うぞ
306 晴香ちゃんの母(47才):2008/05/07(水) 03:59:47.90 ID:nurS30Nv0
>>303
そうそう。
InternetExplorer(笑)はシェア9割維持してるしねwww
307 悠斗くんの母(96才):2008/05/07(水) 04:00:18.45 ID:PwLBju+60
>>295
リンク貼れ
308 陽翔くんの母(83才):2008/05/07(水) 04:00:48.70 ID:0E98h8Q40
309 涼介くんの母(85才):2008/05/07(水) 04:01:18.89 ID:NlwwGUxi0
310 蓉蓉♀:2008/05/07(水) 04:01:25.70 ID:sh6vJdIb0
フォントリンクのバグ直った?
311 結斗くんの母(66才):2008/05/07(水) 04:02:05.73 ID:faXPHBIn0
良い点と悪い点を教えてくれないか
312 颯くんの母(75才):2008/05/07(水) 04:02:14.25 ID:IZcStx3P0
313 彩花ちゃんの母(68才):2008/05/07(水) 04:02:30.17 ID:hbuz9Q1v0
p3_5.1.2600.5512_xpsp.080413-2111

皆さんのバージョンはどうなった?
314 悠斗くんの母(96才):2008/05/07(水) 04:03:15.82 ID:PwLBju+60
>>309
d!
315 悠太くんの母(79才):2008/05/07(水) 04:04:20.13 ID:ds9c4ZPhP
なんだよ・・・
VistaSP1よりXPSP3のほうが先なのかよ
316 颯くんの母(75才):2008/05/07(水) 04:04:53.05 ID:IZcStx3P0
Winキー+Rを押して、表示された入力欄にwinverと打ち込むと
Windowsのバージョンが表示される
317 江沢民:2008/05/07(水) 04:05:29.85 ID:8sLksPal0
ダウロード一時間おわんねーぞ糞鯖が
318 美結ちゃんの母(60才):2008/05/07(水) 04:08:31.53 ID:iiTdAOzz0
EvID4426Patchか
BIOT対応するまで先延ばしにしようかな不都合ないし
319 陽菜ちゃんの母(95才):2008/05/07(水) 04:08:36.72 ID:gAKEXaAo0
HDD買い換えたら入れるわ
320 美空ちゃんの母(75才):2008/05/07(水) 04:08:58.33 ID:P04mhiEP0
↓05/07のWindowsUpdate
p3_5.1.2600.5512_xpsp.080413-2111

↓04/29のRTM
p3_5.1.2600.5512_xpsp.080413-2111

http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf127379.jpg
321 愛莉ちゃんの母(90才):2008/05/07(水) 04:09:40.69 ID:cH+CY6450
>>312
はるみの壁紙があったらくれないか
322 優奈ちゃんの母(58才):2008/05/07(水) 04:09:50.51 ID:iGeDMukc0
[エラー番号: 0x80072EE2]

Web サイトに問題が発生したため、このページを表示できません。次のオプションが、問題の解決に役立つ可能性があります。
セルフ ヘルプ オプションは次のとおりです。

よく寄せられる質問

解決方法の検索

Windows Update ニュースグループ

SP3いれて完了
それからアップデート画面だすとこうなる
なんでや?
323 真央ちゃんの母(102才):2008/05/07(水) 04:10:18.94 ID:TjzMPbfM0
windowsxp-kb936929-sp3-x86-jpn
324 結ちゃんの母(70才):2008/05/07(水) 04:10:54.04 ID:KtY8Kn9+0
SP3を入れたら彼女が出来ました
本当に有難う御座います。
325 夢叶ちゃんの母(70才):2008/05/07(水) 04:11:08.09 ID:RBLAx7uN0
326 晴斗くんの母(38才):2008/05/07(水) 04:12:11.37 ID:VzxRMHP20
>>313
同じ。XPPro
327 翼くんの母(56才):2008/05/07(水) 04:12:35.58 ID:9UagXCuJ0
Windows XP Service Pack 3 (KB936929)
これSP3RC版じゃん。
328 俊介くんの母(81才):2008/05/07(水) 04:12:41.60 ID:ILf2CGFH0
なんでみんなアニメの壁紙なんだよ
あと>>325なんでランチャーソフトもってんのにデスクトップアイコンいっぱいあんの
329 晴斗くんの母(38才):2008/05/07(水) 04:13:01.71 ID:VzxRMHP20
>>322
0x80072EE2でぐぐれ
330 悠真くんの母(51才):2008/05/07(水) 04:13:29.28 ID:yj6CaQzF0
特になんの変化も無し

ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp199583.jpg
331 唯斗くんの母(82才):2008/05/07(水) 04:13:54.42 ID:edOhO5Ax0
>>328
ブルーバックからあえて変えてるのさ
332 琉星くんの母(44才):2008/05/07(水) 04:14:00.05 ID:h7He/8Qx0
SP3入れたら、IOのGV-MVP/TZ mAgicTVが起動するがフリーズしてTVが見られなくなった。
アンインスコしたら再度見られるようになったので、SP3の問題であろう。

GV-MVP/TZを使っている人はSP3を入れないように。
333 愛花ちゃんの母(104才):2008/05/07(水) 04:14:36.73 ID:0/9wT+Fl0
uxtheme.dllも新しいのに書き換えられるの?
334 俊介くんの母(81才):2008/05/07(水) 04:14:38.82 ID:ILf2CGFH0
みんな高スペックだなあ。
俺もメモリ4G積もうかな3.5くらいまでしか認識しないらしいけど
335 楓ちゃんの母(49才):2008/05/07(水) 04:14:45.63 ID:tFtCslaW0
>>330 壁紙暮れ
336 悠真くんの母(51才):2008/05/07(水) 04:15:07.79 ID:yj6CaQzF0
>>332
GV-MVP/TZ使ってるけど全く問題なし
337 陽向くんの母(48才):2008/05/07(水) 04:15:21.01 ID:6G1DJj0J0
boincはSP3はOKなんだな
338 美結ちゃんの母(60才):2008/05/07(水) 04:15:24.65 ID:iiTdAOzz0
SP3の新機能を参照してくださいってあるけど英語ばっかりでなにがかわるのかもまったくわからん
339 晴香ちゃんの母(47才):2008/05/07(水) 04:15:29.27 ID:nurS30Nv0
おまえら、とりあえずタスクバー少しは改造しろよw
どのスクショもひでえのばっかだなw
340 凜ちゃんの母(40才):2008/05/07(水) 04:15:29.16 ID:Lz+Jon+V0
>>332
あぶねー、サンクス
341 涼介くんの母(91才):2008/05/07(水) 04:15:44.74 ID:8Gm1ctXX0
p2pquakeからきました
342 悠真くんの母(51才):2008/05/07(水) 04:15:59.06 ID:yj6CaQzF0
343 結衣ちゃんの母(81才):2008/05/07(水) 04:16:01.45 ID:bVRWzMgA0
>>330
E7200ってOCでそこまでいけるんか
344 悠馬くんの母(53才):2008/05/07(水) 04:16:40.90 ID:5rAEQ8gR0
>>339
デスクトップ見せーや!
345 一輝くんの母(74才):2008/05/07(水) 04:16:42.20 ID:wlsHG3inO
ダイヤルアップはつらいのう、すでに4時間超えた
回線使えないから携帯厨w
346 心花ちゃんの母(69才):2008/05/07(水) 04:16:51.39 ID:m+Lz8Jd90
>>330
XPでWUXGAってなんかもったいないね
347 雄太くんの母(62才):2008/05/07(水) 04:16:53.00 ID:lcc+EqFx0
なんか謎なほどデスクトップな話題ばっかだけどベンチ魔はおらんのか
348 大翔くんの母(45才):2008/05/07(水) 04:17:02.19 ID:poHfCnhy0 BE:34582234-2BP(3345)
>>343
電気代が心配だな。
349 唯斗くんの母(101才):2008/05/07(水) 04:18:14.72 ID:lUDGx+R80
XPだったら、スキンをRoyale NoirにしてフォントをMeiryoKe_PGothicに変更
最後にgdi++をインストールすれば見た目だけはましになる。
350 琉星くんの母(44才):2008/05/07(水) 04:18:19.11 ID:h7He/8Qx0
>>336
使っているビデオカード教えて
351 陽太くんの母(40才):2008/05/07(水) 04:18:19.48 ID:sPvPQSmD0 BE:111528162-2BP(1234)
インスコルなげえ おわんね
352 快斗くんの母(102才):2008/05/07(水) 04:18:23.19 ID:yugg/RyR0
なんか変わるの?
353 奏音ちゃんの母(101才):2008/05/07(水) 04:18:29.72 ID:8JOPaTI70
インストールにやたらと時間かかるな
354 大誠くんの母(59才):2008/05/07(水) 04:18:31.35 ID:ylrQpQB10
再起動後固まりやがったんだが
マジでしねよ
355 悠真くんの母(51才):2008/05/07(水) 04:18:52.88 ID:yj6CaQzF0
>>343
問題なく4GいけるけどメモリがOCになるのが気持ち悪いから
メモリ定格で済むFSB400でやめてる。
今は消費電力とのバランスがいい3.6GHz 1.184Vで常用中。
356 涼介くんの母(85才):2008/05/07(水) 04:19:17.31 ID:NlwwGUxi0
エンコ厨はいないのか
H.264エンコしてみてコアの動き見てみてよ
357 千尋ちゃんの母(82才):2008/05/07(水) 04:19:36.64 ID:xyaYWZMp0
   |     | | |       | ||   |     ハ.     i   |       !
|  |     ! | |       | !|   |      ! 」      |   !      i`
||   |     | i !        | ||   !    |'"´|      i   i‐、 i、 !`
|.|   !    |  i i`、       | !|  |   ,.ノ_, !     !   ∧ ∨ /
ハ  |    ト、._| l ヘ.    |||  /-,ァ='´ ,...、 `|    j  ,/ } | /
  `ート- 、_ |,-=キ、.!ハ、|  ,∧|!_,//   k:り レァ‐'7´__,/ヽヽ レ'
   〈`!ヽ `〈   (;ッ)`ヾ‐'  '   ___   _,.. /,. '´  r'´ /
    ヽ.ゝ、 ` 、  _,.-‐      " ̄` ` ̄´          ,.-' /
     ヽヘ    ̄´                    u    r;ァ'´
      ヽi                         /'y、       
     ,.- ,ヘ                     u    / / !          
    / /:::::ヽ        ` '´           / /  i           
.   / /::::::::::::\      ァ=‐-- 、__ 、       , ' /   ト、_
   / /::::::::::::::::::::::`:.、     ̄ ̄ ̄ ̄` ヽ     /  /   ノノ:::\
358 俊介くんの母(81才):2008/05/07(水) 04:20:47.72 ID:ILf2CGFH0
フォントって一々アクティブタイトルバーとかアイコンとか一つひとつ選んで設定しなきゃいけないのがメンドイ
一括でできるソフトとかねーの?
359 陽翔くんの母(83才):2008/05/07(水) 04:21:31.49 ID:0E98h8Q40
>>308が1番まともに思えるのは自分のデスクトップだからかなー

360 悠真くんの母(51才):2008/05/07(水) 04:21:40.55 ID:yj6CaQzF0
361 蓉蓉♀:2008/05/07(水) 04:23:33.92 ID:sh6vJdIb0
>>358
Stylerとか
362 悠斗くんの母(96才):2008/05/07(水) 04:23:39.29 ID:PwLBju+60
>>349
Royale Noirださいじゃん
同じ黒系統ならVistaCGのがマシ
363 旦旦♂:2008/05/07(水) 04:25:45.06 ID:CLNcCK660
ういんどうずあっぷでーとがうんともすんともいいません><
364 陽向くんの母(48才):2008/05/07(水) 04:28:05.16 ID:6G1DJj0J0
365 永明♂:2008/05/07(水) 04:28:32.37 ID:zNeD4McV0
ttp://www.vipper.org/vip812970.jpg

気持ち早くなった気がする
366 俊介くんの母(81才):2008/05/07(水) 04:29:37.41 ID:ILf2CGFH0
>>361サンクス
367 健太郎くんの母(105才):2008/05/07(水) 04:31:08.73 ID:dJzfXgDj0
ttp://news23.jeez.jp/img/imgnews32450.png

どっから最新版のSP3落とせばいいの?
368 涼介くんの母(85才):2008/05/07(水) 04:31:48.00 ID:NlwwGUxi0
>>364
少し賢くなったのかな?
俺の場合コア4つとも安定しなくて70〜90行ったり来たりだった
369 唯斗くんの母(101才):2008/05/07(水) 04:31:58.90 ID:lUDGx+R80
>>362
黒Royale Noirじゃなくて、WinXP MCE風のRoyaleのほうだった
370 陽向くんの母(48才):2008/05/07(水) 04:32:35.55 ID:6G1DJj0J0
>>367
まずRC版を消せ
371 健太郎くんの母(105才):2008/05/07(水) 04:33:32.05 ID:dJzfXgDj0
その発想は無かった
372 陽翔くんの母(83才):2008/05/07(水) 04:34:05.39 ID:0E98h8Q40
>>367
http://nagabuchi.jugem.jp/?eid=38

↑ ここの通りやったらRC5508の状態からSP3インスコできた。
インスコ後のバージョンは5512。

でも、検証にやたら時間がかかった。
ひょっとしたらRC5508アンインスコしてんのかな?
373 晴斗くんの母(38才):2008/05/07(水) 04:34:08.59 ID:VzxRMHP20
>>371
おまいさんRCとか入れていいレベルじゃないぞ
374 隼くんの母(77才):2008/05/07(水) 04:34:49.67 ID:T7/j5VUj0
zune desktop theme使ってるんだけどsp3入れると影響ある?
375 一輝くんの母(40才):2008/05/07(水) 04:35:49.55 ID:SIrWQZ+cO
>>367
壁紙にデータ表示させるソフト教えてくれ
376 琉星くんの母(71才):2008/05/07(水) 04:36:20.78 ID:8jP+77UU0
VISTA買えという罠よ!
377 颯汰くんの母(41才):2008/05/07(水) 04:36:26.89 ID:hrt06u+q0
侍ってまだ使ってる人いるのか
378 陽太くんの母(63才):2008/05/07(水) 04:37:32.74 ID:ab7zE2aC0
>>367
おお、フェノム使ってる人リアルで見るの初めてだ。。。いいなあ
379 健太郎くんの母(105才):2008/05/07(水) 04:37:35.10 ID:dJzfXgDj0
>>372
サンクス、再起してくる

>>373
だよな

>>375
めんどいからテレビ欄以外全部rainmeter
380 愛奈ちゃんの母(105才):2008/05/07(水) 04:37:47.73 ID:MQeQ3Ixg0
ダサすぎて耐えられなかったスタートしか変えてない。
Windowsはいじると余計にケバくなるからクラシックが一番。
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader636893.jpg
381 一輝くんの母(40才):2008/05/07(水) 04:39:02.42 ID:SIrWQZ+cO
>>379
サンクス
ググってみる
382 咲良ちゃんの母(81才):2008/05/07(水) 04:40:31.67 ID:m4r4PnGm0
やばい
windowsが起動しなくなった…
383 悠馬くんの母(53才):2008/05/07(水) 04:41:37.31 ID:KCdREWCI0 BE:118302522-2BP(0)
>>367
フォント何?
384 一輝くんの母(74才):2008/05/07(水) 04:41:42.12 ID:/w49HvpRO
で、わざわざこんな時間に更新した意味ってあったの?
385 響くんの母(94才):2008/05/07(水) 04:41:59.37 ID:h39NL2vy0
高性能のCPUとかメモリとかさりげなく自慢してる奴が居てムカツク!!
386 悠月ちゃんの母(98才):2008/05/07(水) 04:43:42.93 ID:yz9eqbE00
>>385
お前ドンだけ嫉妬深いんだよw
387 玲奈ちゃんの母(98才):2008/05/07(水) 04:43:49.58 ID:3LitthGo0
入れたけど全く変わってない件
388 シュアンシュアン♀:2008/05/07(水) 04:44:01.47 ID:/6KCZrcG0
>>322
再起動したら治った
389 響くんの母(106才):2008/05/07(水) 04:44:03.39 ID:/7vLQ1wz0
>>367
フォントが気になる。Meiryoとは微妙に違うようだけども。
390 俊介くんの母(81才):2008/05/07(水) 04:44:37.26 ID:ILf2CGFH0
っていうかなんでみんな奇麗にキャプチャーできんの?
俺なんかペイントに貼り付けてjpgで保存すると汚くなるんだけどなにこれ
391 玲奈ちゃんの母(98才):2008/05/07(水) 04:45:12.22 ID:3LitthGo0
>>390
アーバイン使えよ
392 ひよりちゃんの母(78才):2008/05/07(水) 04:45:21.75 ID:PqhNU1cy0
>>385
E7200とか15kで買えるんだぞ?
メモリも4Gで8kくらいだぞ?
393 晴斗くんの母(79才):2008/05/07(水) 04:45:23.56 ID:gyOSNJv80
あれで高性能とか笑えるしw
394 朱徳:2008/05/07(水) 04:45:30.21 ID:pyGNFx2k0
395 悠真くんの母(51才):2008/05/07(水) 04:46:34.76 ID:yj6CaQzF0
>>392
うちのメモリ4GBはコルセアだけど4GBで3960円だったw
396 涼介くんの母(85才):2008/05/07(水) 04:46:56.93 ID:NlwwGUxi0
>>390
FastStone Capture フリー版おすすめ
397 陽向くんの母(48才):2008/05/07(水) 04:47:24.09 ID:6G1DJj0J0
>>390
pngで保存しろ
398 ひよりちゃんの母(78才):2008/05/07(水) 04:47:59.99 ID:PqhNU1cy0
>>395
よくわからんけど、CFDのメモリなら2GBで1980円くらいで祖父が投げ打ってた。
399 琉星くんの母(71才):2008/05/07(水) 04:48:21.50 ID:8jP+77UU0
>>385
おまえ絵の上手い奴とか歌の上手い奴とか絶対認めないでボロかすに叩くだろw
400 美結ちゃんの母(60才):2008/05/07(水) 04:48:32.76 ID:iiTdAOzz0
高性能PCあってもあまり有効に使えてない俺もいる
ゲームもしないしエンコもしない、唯一使えてるのはmp4とかの高画質動画がサクサク動くくらい
前のPCはカクカクだった
401 響くんの母(94才):2008/05/07(水) 04:48:38.76 ID:h39NL2vy0
どうせ俺のPCは

Pentium(R)4 CPU2.80GHz
521 MB RAM

ですよ

402 唯斗くんの母(82才):2008/05/07(水) 04:49:01.01 ID:edOhO5Ax0
>390
MS PAINTは結構な圧縮を掛ける
FastStone Captureでも使ってろ
403 健太郎くんの母(105才):2008/05/07(水) 04:49:53.34 ID:dJzfXgDj0
>>383,389
LGMixAA

SP3のダウンロードが遅すぎる
ねれないさようなら
404 大貴くんの母(70才):2008/05/07(水) 04:50:07.47 ID:27JtER4V0
誰かグラボくれよ
405 さくらちゃんの母(105才):2008/05/07(水) 04:50:54.03 ID:hiRy0LyV0
普通の奴はプレスコで十分だろ
core2とか使ってるのはただの新しい物好き
406 美優ちゃんの母(95才):2008/05/07(水) 04:51:00.38 ID:h9D4rOd70
うう・・・
俺CFD2G8kで買ったのに・・・
407 玲奈ちゃんの母(98才):2008/05/07(水) 04:51:07.21 ID:3LitthGo0
何が変わったか教えてくれ
408 陽菜ちゃんの母(103才):2008/05/07(水) 04:53:05.23 ID:pI1MVFvO0
入れたけど普通に調子良いね
10%早くなるってのは体感できたよ

マウスのカーソルが動くのはやい!
オヌヌメ!
409 龍之介くんの母(97才):2008/05/07(水) 04:53:17.06 ID:yxYjfiSQ0
>>407
いろいろあるけど、一番はオレが変わったのかな
410 桜子ちゃんの母(61才):2008/05/07(水) 04:54:58.32 ID:N9lyT0ap0
>>407
2分あれば射精できるようになった
411 優希ちゃんの母(104才):2008/05/07(水) 04:55:30.25 ID:ED/W1FnK0
>>408
マウスカーソル速くなったら困るんだけど・・・
412 玲奈ちゃんの母(98才):2008/05/07(水) 04:56:42.46 ID:3LitthGo0
急に目の前に女の子が現れるとかないの?
413 俊介くんの母(81才):2008/05/07(水) 04:57:17.32 ID:ILf2CGFH0
FastStone Capture
英語ソフトかよめんどくせー
414 楓花ちゃんの母(84才):2008/05/07(水) 04:58:17.75 ID:rerB8LNj0
winshot
415 悠希くんの母(39才):2008/05/07(水) 04:58:36.20 ID:v87ywdK90
Riva FLV Playerが再生できん
416 美羽ちゃんの母(102才):2008/05/07(水) 05:01:12.71 ID:ZjJtWHi60
俺の去年からの履歴

SP2 + IE6 問題なし
SP3RC + IE6 どうでもいいくらいの問題あり
SP3 + IE6 タブブラウザの中クリック使えなくなる
SP3 + IE7 問題なし
417 大夢くんの母(89才):2008/05/07(水) 05:01:48.65 ID:0L8adSWV0
>>157
winnyつかえてる?
418 琉星くんの母(71才):2008/05/07(水) 05:03:12.44 ID:8jP+77UU0
そして2ヵ月後の早朝、>>157の玄関を優しく叩く2人の男が・・・
419 陽菜子ちゃんの母(104才):2008/05/07(水) 05:03:19.93 ID:G9iAONcz0
>>401
2ちゃんやるなら十分すぎる
420 玲奈ちゃんの母(98才):2008/05/07(水) 05:04:01.83 ID:3LitthGo0
>>415
普通に再生できるが
421 陽向くんの母(48才):2008/05/07(水) 05:04:14.89 ID:6G1DJj0J0
>>411
田+Rのキーを押してファイルを指定して実行が出たら%SystemRoot%\system32\control.exeを貼り付けてOKボタンを押したらコントロールパネルの中のプリンタとその他のハードウェアの中のマウスの中のポインタオプションのタブがあるからその中の速度で調節しろ
422 翔くんの母(63才):2008/05/07(水) 05:05:21.24 ID:Ue1ABsBO0
>>413
お前めんどくせー
423 悠斗くんの母(65才):2008/05/07(水) 05:09:33.49 ID:irOHw/qu0
>>242 見ていやな予感がしてたが、Sygate Personal Firewall 使ってて
そのままアップデートしたらやっぱり青画面。
424 優希ちゃんの母(104才):2008/05/07(水) 05:12:07.86 ID:ED/W1FnK0
VSがなくなりました。
425 桜子ちゃんの母(61才):2008/05/07(水) 05:12:59.11 ID:N9lyT0ap0
おい、SP3入れたはいいがテーマぶっ壊れたぞ
VS使ってるやつでSP3入れても問題ない人いるみたいだがなんで俺だけ
426 悠真くんの母(51才):2008/05/07(水) 05:13:20.60 ID:yj6CaQzF0
>>423
うちもSygate5.6使ってWindowsファイアウォールは切ってたけど何の問題もなかった。
なんか俺と似たような環境でトラブル出てるやつ多いんだな。
427 健太郎くんの母(105才):2008/05/07(水) 05:19:24.29 ID:dJzfXgDj0
uxtheme.dll入れるのめんどくせえ
428 俊介くんの母(95才):2008/05/07(水) 05:21:53.84 ID:F+YKPSDh0
前から出てたのと変わらないな
RTM版入れた人はもう入れ替えなくていいかも
429 彩華ちゃんの母(65才):2008/05/07(水) 05:22:31.48 ID:yozsMWB80
俺もsygateいれてるけどここ見てSP3当てるの怖くなった
一応スタートアップから外しておくか、てかSP3入れるメリットあんのかよ
430 結衣ちゃんの母(38才):2008/05/07(水) 05:23:03.73 ID:sYMCcFUI0
何かが・・・
びすたに移行させるためのなにかが・・・
431 由衣ちゃんの母(50才):2008/05/07(水) 05:23:11.30 ID:jjQ/lq1C0
>>429
まあ達成感だな
432 悠斗くんの母(96才):2008/05/07(水) 05:24:45.01 ID:PwLBju+60
今VistaのシェアってWin全体の何%ぐらい?
433 大悟くんの母(55才):2008/05/07(水) 05:25:27.52 ID:XMtZg4w40
おせーよ
GW中に入れようと思ってたのに
434 響くんの母(94才):2008/05/07(水) 05:26:17.66 ID:h39NL2vy0
>>432
3%
435 悠斗くんの母(65才):2008/05/07(水) 05:26:23.14 ID:irOHw/qu0
>>426
原因がSygateじゃなかったら面倒だな。
無線Lan関係も怪しいらしいし。
436 遥菜ちゃんの母(99才):2008/05/07(水) 05:26:42.20 ID:Y4mYk96a0
SP3入れたら強制的に「2」がキモくなる?
437 涼太くんの母(69才):2008/05/07(水) 05:26:54.20 ID:TpnBVfMu0
ノートのメモリ安くなれ
438 晴香ちゃんの母(47才):2008/05/07(水) 05:26:56.15 ID:nurS30Nv0
しかし、ここまでゲイツに虐められ続けて、
それでもなおマイクロソフトを信用しきってるWinユーザって、
もうね「苦行僧」か「マゾ」だろwwwwwwww
439 心花ちゃんの母(69才):2008/05/07(水) 05:27:51.46 ID:m+Lz8Jd90
こいつ都合が悪い流れだと消えるよなw
だっせえ
440 結衣ちゃんの母(38才):2008/05/07(水) 05:28:01.41 ID:sYMCcFUI0
ID:nurS30Nv0の相手してやれ暇人
441 晴斗くんの母(38才):2008/05/07(水) 05:28:24.09 ID:VzxRMHP20
>>436
ならない。大丈夫
442 由衣ちゃんの母(50才):2008/05/07(水) 05:29:00.79 ID:jjQ/lq1C0
>>440
お前が言わなかったら気づかなかったわ
まだいたんだな
443 彩華ちゃんの母(65才):2008/05/07(水) 05:29:04.78 ID:yozsMWB80
最近マカーvsドザよりXP vs Vistaのほうが盛り上がるからな
マカーはVistaよりもどうでもいい存在のようだ
444 ひなたちゃんの母(51才):2008/05/07(水) 05:29:14.26 ID:1GUXRuU00
>>440

                                ハ,,ハ クル クル
 シャーッ                         (ω゚ )  ))
                     ハ,,ハ        = ⊆ )
         ハ,,ハ         (  ゚ω) ))   (( |:し ヽ=                    ハ,,ハ
       ( ゚ω゚ )         ( ⊇⊆)        = し:|                    ( ゚ω゚ ) お断りします
≡≡≡≡ ⊂    )         |:し' )                                 ⊂   つ
      |:し' (_)     タン!  /:し'                        チャ!  (_)__)
         ┴┴'  =R/〃                      ヽ\  /〃   ≡  ┴,┴┴
445 玲奈ちゃんの母(98才):2008/05/07(水) 05:29:40.10 ID:3LitthGo0
軽くなった気がするだけで何も変わってない
446 悠太くんの母(79才):2008/05/07(水) 05:30:31.31 ID:8ajl/DzuP
XPも重くなるのだから、とっととVISTAに乗り換えろってゲイツの陰謀か?
447 大悟くんの母(55才):2008/05/07(水) 05:31:00.98 ID:XMtZg4w40
市販ソフトでデスクトップテーマいじってるけどどうなんの?
448 心晴ちゃんの母(63才):2008/05/07(水) 05:33:21.29 ID:3/ti3t5G0
>>133
USB全部抜いてからもう一回来なさい
449 こころちゃんの母(59才):2008/05/07(水) 05:36:12.66 ID:zPV13TJx0
てーまドゥルル書き換えた
使えた
450 さくらちゃんの母(105才):2008/05/07(水) 05:36:25.03 ID:hiRy0LyV0
>>133
起動に大切なのはHDD
320GBプラッタとかSSDだと桃源郷が見える
451 美月ちゃんの母(93才):2008/05/07(水) 05:39:26.28 ID:Bhn2JmoQ0
とりあえずDL中
452 悠太くんの母(62才):2008/05/07(水) 05:42:49.88 ID:yLqqeX/V0
>>332
うちは問題なかったよ
453 美咲ちゃんの母(106才):2008/05/07(水) 05:43:59.53 ID:t5rIYvmg0
今使ってるXPがDVDドライブ買ったときに一緒に買ったSP1を自分で統合して作ったSP2なんだが
リテール
Windows XP Professional with Service Pack 3 (x86) - DVD (Japanese)
ja_windows_xp_professional_with_service_pack_3_x86_dvd_x14-80464.iso
630.21 MB
掲載日 (UTC):5/1/2008 11:01:59 PM
これをインスコすりゃいいのか?
454 乃愛ちゃんの母(65才):2008/05/07(水) 05:47:43.18 ID:Pb2bPaYMO
自動はいつ更新すんのかな?
455 葉月ちゃんの母(96才):2008/05/07(水) 05:48:03.30 ID:SajodkTO0
>>453
買ったSP1にSP3を統合したものをインストールすればいい
456 心愛ちゃんの母(71才):2008/05/07(水) 05:50:03.30 ID:Zaw+bc+k0
VistaのSPはいつ出るの?
457 美咲ちゃんの母(106才):2008/05/07(水) 05:50:33.64 ID:t5rIYvmg0
>>455
OK.自分で統合するわ!サンクス
458 大悟くんの母(40才):2008/05/07(水) 05:50:52.21 ID:6BSDxBXQ0
SP3入れたら、昨日作った味噌汁の具が増えてた
結論:味噌汁のあしがはやくなってた
459 葉月ちゃんの母(96才):2008/05/07(水) 05:52:40.89 ID:SajodkTO0
>>456
SP2ならあと1年以上はかかるんじゃない?
460 愛浜♀:2008/05/07(水) 05:53:01.89 ID:RmiTPE9K0
>>432
20%くらい。
ソースココ↓

ブロードバンドスピードテスト
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1209944807/
461 結衣ちゃんの母(100才):2008/05/07(水) 05:53:27.87 ID:Pb2bPaYMO
コレ325MBもあんのか…
エライデカイな〜flv消さないと空きが埋まるなwww
462 桃子ちゃんの母(71才):2008/05/07(水) 05:56:30.74 ID:3YSCzD5j0
なんか公開直前で問題発生したみたいだけど、これでは解決されたの?
463 悠斗くんの母(65才):2008/05/07(水) 05:58:33.20 ID:irOHw/qu0
Sygate終了してスタートアップも切ってWindowsファイアウォール有効にしてからやり直したら無事アップデートできた。
464 柊くんの母(104才):2008/05/07(水) 06:07:07.52 ID:0f3m2y+X0
このSP3にフリーの高速化ソフトが対応したら教えてくれ
465 心愛ちゃんの母(80才):2008/05/07(水) 06:07:13.98 ID:s7ZrNgRD0
今入れた これから再起してくる もう会えないかも;
466 奈々ちゃんの母(60才):2008/05/07(水) 06:08:51.86 ID:BbRj/ZFu0
怖くて入れる気が起きない
467 宝玲♀:2008/05/07(水) 06:09:48.87 ID:nAtFGLq00
一方俺はDebianにKDEとヒラギノを入れた
468 朱徳:2008/05/07(水) 06:09:56.95 ID:p853lcG90
ていうか、コア2だのメモリ2Gだの、おまいらどんだけブルジョアなんだよ
俺なんてPenMでメモリなんて1Gだぞ
469 美空ちゃんの母(75才):2008/05/07(水) 06:10:10.28 ID:P04mhiEP0
bootvis当てなおして起動時間16秒。休止状態とかいらないな
470 未来ちゃんの母(55才):2008/05/07(水) 06:10:49.04 ID:VyI5/iON0
インストールおせええ
HDDがりがりうるせえええ
471 美月ちゃんの母(71才):2008/05/07(水) 06:12:35.34 ID:tO/9JLNu0
>>468
俺も同じ
そろそろ買い換えないと辛い
472 諒くんの母(79才):2008/05/07(水) 06:14:38.77 ID:f5i5wCZ60
すべてをPCにつぎ込んでるから
473 寨寨♂:2008/05/07(水) 06:14:41.65 ID:2QSNuBrA0
おめーらOSごときにPCスペックが足りないとかショッパイPC使ってんなぁ

俺のPCなんてさ、Pentium Proを2個!まずCPUからそこらの庶民とは違う。
これにVoodoo2を豪華2枚刺し。Milleniumとの組み合わせで32BitSVGA表示も余裕。
Quake、DOOMもスムーズに動く超性能。遊びに仕事にストレスレス。
メモリは限界まで拡張された96MB!
HDDはなんと大容量の2.3GB!
PC-98で満足してる庶民とは根本的に違うのだよ!俺から言わせれば5インチFDDなんておもちゃだぜw
超速大容量!東欧少女のjpgが何百毎も入る!ちなみに外部メディア230MBのMOドライブが入っている。


まぁお前らはショボいPCで涎垂らしながら俺を羨ましがってなってことだ
474 未来ちゃんの母(55才):2008/05/07(水) 06:14:57.38 ID:VyI5/iON0
CPUがグリセリンふいた
475 蘭蘭♀:2008/05/07(水) 06:16:27.05 ID:R8h5aW2i0
DL準備中から全然動かない・・・
476 聖也くんの母(62才):2008/05/07(水) 06:16:50.74 ID:xcVzxcei0
>>468
同志よ。

しかしCの空きを大半持ってかれた上になんだかんだで3時間近くかかった。
ついでだしデフラグもしておくか。
477 雪乃ちゃんの母(92才):2008/05/07(水) 06:17:55.05 ID:fD2Hf00d0
SP3にしたらフリーオのプレビューで
FriioViewが勝手に落ちるようになった・・たぶん俺だけだろうけど
だもんでSP2に即戻し
478 美琴ちゃんの母(99才):2008/05/07(水) 06:18:21.35 ID:GCtPFVmV0
SP3入れたら何故か動作がサクサクになったんだが何でだ?いやいいことなんだろうけど
479 琉聖くんの母(73才):2008/05/07(水) 06:19:23.53 ID:okYZyC+80
DLしてインスコ始まって再起動して




インストールされませんでした。ロールバックを(
480 楓花ちゃんの母(105才):2008/05/07(水) 06:19:38.78 ID:J0iH6zo+0
>>478
騙されんぞ
481 晴斗くんの母(38才):2008/05/07(水) 06:20:21.37 ID:VzxRMHP20
>>477
俺んとこはFriio接続PC2台とも無問題
482 優愛ちゃんの母(40才):2008/05/07(水) 06:20:54.01 ID:aCq+K/lv0
SP3入れたら、ウィンドウの開閉がめちゃ早くなった
あと、ディスクのプロパティで容量を見る時に一瞬で表示されるようになった
483 大悟くんの母(97才):2008/05/07(水) 06:21:48.46 ID:jPxj+uNg0
だまされないぞ
484 夏音ちゃんの母(67才):2008/05/07(水) 06:22:33.22 ID:mfi/xze40
FastStone CaptureとIrfanViewのコンボ最強
485 玲奈ちゃんの母(98才):2008/05/07(水) 06:22:45.73 ID:3LitthGo0
確かにサクサクだけど
SP2のときもサクサクだった
486 そらちゃんの母(69才):2008/05/07(水) 06:25:17.88 ID:lDxc58x80
バスター使いの私がこれを導入しても大丈夫?
487 一真くんの母(66才):2008/05/07(水) 06:26:07.99 ID:wTlZjamA0
で、どうなの
安定してるのか?
488 太一くんの母(79才):2008/05/07(水) 06:26:54.21 ID:C7IB+GMy0
サクサクすぎてきもい
489 ひなのちゃんの母(42才):2008/05/07(水) 06:28:03.59 ID:dYHUN4KZ0
入れてみたけど何がかわったのか本気でわからない
490 夏音ちゃんの母(67才):2008/05/07(水) 06:28:16.41 ID:mfi/xze40
今日便器が届くからSS撮ってうpしてやるよ
491 響くんの母(84才):2008/05/07(水) 06:28:25.72 ID:gEIEb9cO0
お前らの様子を見て3ヶ月後ぐらいに入れる
492 璃音ちゃんの母(46才):2008/05/07(水) 06:29:11.33 ID:a82GfsaA0
SP2に今から充てるやつ、前後でこれやってくれ。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/7669/APIMark1.10.zip
493 心愛ちゃんの母(80才):2008/05/07(水) 06:29:15.07 ID:s7ZrNgRD0
やあみんな 入れたが普通だな  
サクサクと言われてるのも変に納得
494 栞奈ちゃんの母(50才):2008/05/07(水) 06:30:55.76 ID:nyyr1klw0
朝起きたらきてんのかよ
結局テーマ吹っ飛ぶ不具合は解消されてないの?
495 日向くんの母(38才):2008/05/07(水) 06:31:04.13 ID:Fnsu/X/mO
久々のニータイムは気持ちがいいぜ
496 碧ちゃんの母(82才):2008/05/07(水) 06:31:31.81 ID:9cS+zKj70
>>476
> Cの空きを大半持ってかれた

ドライブの容量足りなくなったら$UninstallKB******$
みたいな$で始まって$で終わるファイルを全部削除すればオケ
これらはサービスパックやホットフィックスをアンインストールしたい時に使う
バックアップデータだから元に戻す必要の無いヤツには不要。
497 碧ちゃんの母(82才):2008/05/07(水) 06:33:55.05 ID:9cS+zKj70
>>496
$で始まって$で終わるフォルダの間違いだ。
ちなみにWINDOWSフォルダの中にあるやつな。
498 悠太くんの母(79才):2008/05/07(水) 06:37:22.14 ID:8ajl/DzuP
Cel0.5GHz/0.25GBのおれには無縁のOSだ。2kで十分満足。
499 颯太くんの母(56才):2008/05/07(水) 06:38:18.72 ID:cMl98bv60
入れてもVS異常なしか?なしなら特攻するが
500 未来ちゃんの母(55才):2008/05/07(水) 06:38:19.80 ID:VyI5/iON0
なにもかわらん
501 そらちゃんの母(68才):2008/05/07(水) 06:38:45.36 ID:+tRdc1Vy0
jis2004ははいってますか?
502 瑛太くんの母(100才):2008/05/07(水) 06:39:15.28 ID:x5HLEjzb0
4月下旬に流れてた奴と変わったの?
503 栞奈ちゃんの母(50才):2008/05/07(水) 06:39:35.90 ID:nyyr1klw0
あぁ、特攻しちゃった。何も変わらんだろうけど
504 ひなたちゃんの母(51才):2008/05/07(水) 06:39:41.24 ID:1GUXRuU00
みんな言ってるように確かにサクサクになった気がする。
505 太一くんの母(79才):2008/05/07(水) 06:39:47.64 ID:C7IB+GMy0
SP2
APIMark v1.10

File API : 11000 Marks (90.909 us/call, 289.358 K-Clock)
GDI API : 7000 Marks (142.857 us/call, 457.322 K-Clock)
MEM API : 25720 Marks ( 7.776 us/call, 23.387 K-Clock)
Net API : 31700 Marks (31.546 us/call, 96.760 K-Clock)
-------------------------------------------------------
All : 75420 Marks

SP3
APIMark v1.10

File API : 10000 Marks (100.000 us/call, 301.278 K-Clock)
GDI API : 7000 Marks (142.857 us/call, 431.403 K-Clock)
MEM API : 25520 Marks ( 7.837 us/call, 23.518 K-Clock)
Net API : 30800 Marks (32.468 us/call, 99.635 K-Clock)
-------------------------------------------------------
All : 73320 Marks

遅くなったwwwwwwww
しかも10回くらいやり直して両方とも最高スコアのやつ
506 碧ちゃんの母(82才):2008/05/07(水) 06:41:17.89 ID:9cS+zKj70
あとServicePackFilesってフォルダの中にi386って500MB以上も有るフォルダが作られるけど、
これも普段は必要が無いからどっかに圧縮して保存しといて
稀にサービスパックディスクを要求された時だけ解凍して場所指定してやればOK
ノートとかHDDが逼迫した環境意外じゃどうでもいい話だが。
507 大悟くんの母(40才):2008/05/07(水) 06:42:17.21 ID:6BSDxBXQ0
508 栞奈ちゃんの母(50才):2008/05/07(水) 06:46:43.21 ID:nyyr1klw0
>>507
7のVSなんてまだ発表されてないんじゃないの?
これまんまVISTAやん
509 颯太くんの母(56才):2008/05/07(水) 06:47:27.79 ID:cMl98bv60
>>507
入れなおせ設定しなおせってことでおk?
510 珊珊♂:2008/05/07(水) 06:49:11.24 ID:6vERbg8w0
http://www.uploda.org/uporg1409133.jpg
一度UXtheme.dllの差し替えミスって大変なことになったが、なんとか成功した。
不具合とか出なきゃいいけどな。
511 大夢くんの母(89才):2008/05/07(水) 06:50:50.82 ID:0L8adSWV0
>>468
2chとニコニコ見る程度なら十分すぎるスペックだよな。
高スペックのヤツは3Dゲームとか頻繁にやってるやつか?おしえてくれーーー
512 優愛ちゃんの母(40才):2008/05/07(水) 06:51:03.05 ID:aCq+K/lv0
>>502
変わってない。MD5もSHA1も同じ。
恐らく不具合の出たPOSシステムの方に対策を施したのではないだろうか。
個人で使ってる人なんて居ないしね。
513 隆浜♂:2008/05/07(水) 06:53:22.64 ID:mm01uwqd0
>>468
俺なんて、512MBだぜ…
514 玲奈ちゃんの母(98才):2008/05/07(水) 06:53:47.92 ID:3LitthGo0
何やるにも軽いに越したこと無いだろ
515 心くんの母(100才):2008/05/07(水) 06:54:12.09 ID:m5ZWu+SMO
うちのウイルスバターがなんでもかんでもウイルス扱いしてなんにもアップデートされないんですが…
516 優愛ちゃんの母(40才):2008/05/07(水) 06:54:36.85 ID:aCq+K/lv0
>>515
ウィルスバスターなんて使ってる奴居るのか
517 心結ちゃんの母(91才):2008/05/07(水) 06:54:48.80 ID:V1b7wz390
>>510
こういうキモイデスクトップのやつって本当にいるんだな。
ちょっとびっくりした
518 晴香ちゃんの母(51才):2008/05/07(水) 06:55:07.84 ID:r4CfvP5t0
>>515
わかった
おこっといたる
コラ!
519 俊介くんの母(63才):2008/05/07(水) 06:55:08.83 ID:Qbj9uHpk0
メモリなんて今4Gで5000円とかそんなだろ
520 優奈ちゃんの母(56才):2008/05/07(水) 06:55:27.15 ID:G2tfXx+S0
最新スペックでVISTA動かすより、
ペン4 2G メモリ1Gくらいで2k動かした方が3939だよな
セキュリティとかドライバの関係で実用には耐えないだろうが
521 雄大くんの母(92才):2008/05/07(水) 06:55:40.29 ID:2odr7r6X0
>>510
犯罪予備軍のデスクトップってこういう風なのか。
勉強になった。
522 颯汰くんの母(41才):2008/05/07(水) 06:56:04.39 ID:hrt06u+q0
ゲームとかしなきゃPenMでも全然いける
523 美姫ちゃんの母(69才):2008/05/07(水) 06:56:22.43 ID:0rMdJPh20
>>517
そんでもってこんな自慢げに見せびらかしてるんだからな・・・
半年後くらいに黒歴史気付ければまだ救いはあると思うけど
524 大和くんの母(74才):2008/05/07(水) 06:56:36.04 ID:isI5inQk0
インストールしたら青画面になって起動しなくなった
525 日向くんの母(38才):2008/05/07(水) 06:56:39.95 ID:Fnsu/X/mO
>>511
らぶデスとらぶデス2たまにやるぐらいだな
526 栞奈ちゃんの母(50才):2008/05/07(水) 06:56:43.22 ID:nyyr1klw0
JANEのタブが東方ばっかりなのにも注目
527 優奈ちゃんの母(56才):2008/05/07(水) 06:57:32.99 ID:G2tfXx+S0
>>517
普通に職場にも居たぞ
官公庁だけど
528 優愛ちゃんの母(40才):2008/05/07(水) 06:57:46.73 ID:aCq+K/lv0
>>522
そう思ってるのはユーザーだけ
529 瑛太くんの母(100才):2008/05/07(水) 06:57:55.01 ID:x5HLEjzb0
>>512
thx
まぁ正式に発表されたんだから入れてみるか
530 未羽ちゃんの母(106才):2008/05/07(水) 06:58:02.44 ID:DIEI1Izk0
>>517
自分のデスクトップを晒したい人達のスレに行ってみると
もっともっと幸せにナレルヨ
531 未来ちゃんの母(55才):2008/05/07(水) 06:58:14.51 ID:VyI5/iON0
メモリくらいかえよw
昔じゃないんだからw
532 心愛ちゃんの母(64才):2008/05/07(水) 06:58:14.98 ID:U0uzjIc20
つまり官公庁にも犯罪予備軍がいると
533 芽生ちゃんの母(100才):2008/05/07(水) 06:58:15.56 ID:MZSl+o7P0
exeでくれ
534 優奈ちゃんの母(56才):2008/05/07(水) 06:58:28.15 ID:G2tfXx+S0
>>528
それでいいだろw
535 大悟くんの母(74才):2008/05/07(水) 06:58:30.68 ID:v1ozdDM90
きもいデスクトップのやつほど晒したがるから手に負えない
536 優愛ちゃんの母(40才):2008/05/07(水) 06:59:31.23 ID:aCq+K/lv0
>>534
フラッシュを使用した動画サイトでこま落ちするよ
537 碧ちゃんの母(82才):2008/05/07(水) 06:59:39.14 ID:9cS+zKj70
>>510の寄ってたかっての叩かれっぷりがちと可哀想w
538 優奈ちゃんの母(56才):2008/05/07(水) 06:59:44.53 ID:G2tfXx+S0
>>531
ところが古い規格のメモリが安くなってるかと言えばそうでもない
512Mで3000円とかしたりする
539 楓花ちゃんの母(105才):2008/05/07(水) 07:00:37.02 ID:J0iH6zo+0
俺も晒したいがSP3には手が出ない
540 栞奈ちゃんの母(50才):2008/05/07(水) 07:00:43.63 ID:nyyr1klw0
でもWXGAは羨ましい。俺SXGAだからな
541 優愛ちゃんの母(40才):2008/05/07(水) 07:01:17.59 ID:aCq+K/lv0
WXGAやSXGAなんて狭くて使ってられんわ
542 優奈ちゃんの母(56才):2008/05/07(水) 07:01:17.96 ID:G2tfXx+S0
>>536
元々大した画質でもないしよくね?
回線8割、スペック2割くらいの配分だろ?
543 芽生ちゃんの母(100才):2008/05/07(水) 07:02:05.50 ID:MZSl+o7P0
俺は800x600という奴だぞ
544 優愛ちゃんの母(40才):2008/05/07(水) 07:02:17.03 ID:aCq+K/lv0
>>542
画質じゃなくてコマ落ちするんだって
気づかないなら使ってればいいんじゃね?
545 悠くんの母(83才):2008/05/07(水) 07:02:23.87 ID:3y7WGqqL0
>>312
フォントなに?
546 太陽くんの母(54才):2008/05/07(水) 07:03:43.83 ID:fzgr7JWJ0
今安定してるから遠慮しとくわ。サービスとか設定し直すの面倒くさい
547 莉央ちゃんの母(85才):2008/05/07(水) 07:04:00.46 ID:DNgkSs0m0
>>510
Janeにスキンがあると知れたのはありがたかったよ。
もっとやばいデスクトップを見たことがあるから、俺は平気だぜw
548 優衣ちゃんの母(107才):2008/05/07(水) 07:04:28.33 ID:SA6ZUklwO
必要なのか?
549 優奈ちゃんの母(56才):2008/05/07(水) 07:04:43.73 ID:G2tfXx+S0
>>544
元々きったねえ画質ばっかなんだから多少コマ落ちしてもこまらんだろ?
俺のは6年くらい前の廉価スペックだが、
ステ6くらいでもまだ十分ヌルヌルだよ
安定するまでは時間かかるけど
550 優愛ちゃんの母(40才):2008/05/07(水) 07:05:27.79 ID:aCq+K/lv0
>>549
普通の動画再生にも困りそうなPC使ってるんだな
551 萌生ちゃんの母(72才):2008/05/07(水) 07:05:52.73 ID:SA6ZUklwO
なるほどねぇ
552 悠悠♂:2008/05/07(水) 07:05:54.25 ID:LSfOAcFdO
失敗になったらいやだな
553 莉緒ちゃんの母(44才):2008/05/07(水) 07:05:57.56 ID:ugqqcLpO0
>>538
俺の廃棄予定のDDR1メモリ1GBが売れたりするのか
Elixir 266MHz PC2100 512MB*2
554 璃音ちゃんの母(46才):2008/05/07(水) 07:06:23.69 ID:a82GfsaA0
>>510で居住地と性癖がモロわかりw
555 胡桃ちゃんの母(38才):2008/05/07(水) 07:06:49.74 ID:AasCHUL30
これ中の設定が初期化されちゃうの?
556 優愛ちゃんの母(40才):2008/05/07(水) 07:07:08.41 ID:aCq+K/lv0
>>555
されませn
557 優奈ちゃんの母(56才):2008/05/07(水) 07:07:31.91 ID:G2tfXx+S0
>>550
DVDなら困らないよ
当然ブルーレイドライブなんかないし、
地デジ画質のものを落としたりする事もないし
ただ最近はドライブ自体が逝きかけてんな
CDですらなかなか読み込まない
558 優愛ちゃんの母(40才):2008/05/07(水) 07:08:47.05 ID:aCq+K/lv0
>>557
そんなPC使ってて楽しいか?
559 碧ちゃんの母(82才):2008/05/07(水) 07:09:48.09 ID:9cS+zKj70
>>558
おまえは何故そこまで低スペックPC使うことを必死に否定する?
560 そらちゃんの母(69才):2008/05/07(水) 07:10:02.27 ID:lDxc58x80
>>519
DDR2だと安いけどDDRは高いのよ・・・・・・・・
561 優奈ちゃんの母(56才):2008/05/07(水) 07:10:15.37 ID:G2tfXx+S0
そもそもステ6ならまだしもようつべとかニコニコで不安定なのは環境そのものが不安定なんじゃないか
レジストリとスタートアップいじってファイアウォール入れるだけでかなり安定するだろ
XPなら
562 杏ちゃんの母(102才):2008/05/07(水) 07:10:48.28 ID:bgX1gdm30
ID:aCq+K/lv0
563 俊介くんの母(81才):2008/05/07(水) 07:10:59.67 ID:ILf2CGFH0
DDR2とDDRって名前以外何が違うの?
ガンダムで頼む
564 優愛ちゃんの母(40才):2008/05/07(水) 07:11:10.00 ID:aCq+K/lv0
>>559
PCくらい買えって感じ
>>561
環境じゃなくてスペック不足
565 優奈ちゃんの母(56才):2008/05/07(水) 07:11:53.59 ID:G2tfXx+S0
>>564
現行、ステ6以上にスペック食う動画サイトあんの?
あるならいいけど
566 颯真くんの母(94才):2008/05/07(水) 07:11:57.74 ID:abo4BIxi0
>>563
ニュータイプとオールドタイプぐらい違う
567 心愛ちゃんの母(64才):2008/05/07(水) 07:12:21.50 ID:U0uzjIc20
おれのはPC133 SDRAM 256x2だぜ
サブマシンのだけどな
568 優愛ちゃんの母(40才):2008/05/07(水) 07:12:24.86 ID:aCq+K/lv0
>>563
DDR=RX-78
DDR2=RX-93
569 快斗くんの母(101才):2008/05/07(水) 07:12:27.23 ID:rHyWxOVj0
570 俊介くんの母(81才):2008/05/07(水) 07:12:38.97 ID:ILf2CGFH0
>>568
違い過ぎワロタ
571 碧ちゃんの母(82才):2008/05/07(水) 07:12:41.93 ID:9cS+zKj70
>>560
俺はDDR1高どまり、DDR2大暴落のせいで939捨ててC2Dにいったぜ。
今は無駄に4GBも積んでる。4GBで4000円くらいだったけど。
572 優愛ちゃんの母(40才):2008/05/07(水) 07:13:39.27 ID:aCq+K/lv0
>>565
Stage6の話じゃなくてニコニコの事を指してる
気づかないなら結構
573 優奈ちゃんの母(56才):2008/05/07(水) 07:13:53.30 ID:G2tfXx+S0
高スペックじゃないと困る奴ってP2P使いすぎだろ
574 李先念:2008/05/07(水) 07:14:15.13 ID:ndIohC0Z0
テーマいろいろ弄ってる人いるみたいなんでちょっと聞きたいんが
ttp://news23.jeez.jp/img/imgnews32452.jpg
この白で囲ったとこみたいなテキストの色を変えたいんだけどできる?
575 優奈ちゃんの母(56才):2008/05/07(水) 07:14:29.27 ID:G2tfXx+S0
>>572
実はエコノミーモードだったなんてオチは無いよな
画質も動画によってまちまちだし
576 優希くんの母(91才):2008/05/07(水) 07:14:41.54 ID:xWs51CkD0
>>559
つい最近、生まれて初めて買ったPCがセレロン2.8Gとかの超高性能機だったんじゃねw
577 歩夢くんの母(54才):2008/05/07(水) 07:15:14.50 ID:LuDPRtID0
誇っていいのかっ・・・!セレ2.6Gっ・・・!
買い換えるのめんどい
578 玲奈ちゃんの母(98才):2008/05/07(水) 07:16:26.80 ID:3LitthGo0
579 優愛ちゃんの母(40才):2008/05/07(水) 07:17:41.97 ID:aCq+K/lv0
>>575
フラッシュ動画サイトは低スペックだとコマ落ちするよ
うちにもPenMのノートがあるけど、Q6600のメイン機と見比べると明らかにコマ落ちしてる
580 栞奈ちゃんの母(50才):2008/05/07(水) 07:18:19.80 ID:nyyr1klw0
Pen4で512Mだけど後5年は戦える
581 陽向くんの母(48才):2008/05/07(水) 07:18:53.80 ID:6G1DJj0J0
Pen31GHzDual機だがニコニコ動画で弾幕が来ると1コアのパワーを使い切ってコマ落ちする
582 優奈ちゃんの母(56才):2008/05/07(水) 07:19:34.20 ID:G2tfXx+S0
>>579
でも元々大した画質でもないし多少コマ落ちしても問題ないんじゃないの?
音飛んだりしないんでしょ?
583 颯太くんの母(56才):2008/05/07(水) 07:19:55.71 ID:cMl98bv60
ツールが充実してからでいいか
584 そらちゃんの母(69才):2008/05/07(水) 07:20:17.97 ID:lDxc58x80
>>571
ここまで値段違うと泣けてくる・・・・・・・・・
585 優愛ちゃんの母(40才):2008/05/07(水) 07:20:29.88 ID:aCq+K/lv0
>>582
音も飛ぶことあるよ
問題ないと思うならいいんじゃね?
586 乃愛ちゃんの母(65才):2008/05/07(水) 07:20:47.46 ID:f5U+frt60
あーめんどかった
やめときゃよかったわ
587 由衣ちゃんの母(102才):2008/05/07(水) 07:21:10.23 ID:3lPxiVC70
おれ昨日SP2にしたばっかりなのにww
iPodのソフトウェアを更新したら対応するiTunesがSp1ではダメなので入れた
588 優奈ちゃんの母(56才):2008/05/07(水) 07:21:12.42 ID:G2tfXx+S0
>>578
例えばこの動画、俺のPCだと8mmみたいな感じなんだけど、
高スペックだとヌルヌルなの?
589 璃音ちゃんの母(46才):2008/05/07(水) 07:21:54.21 ID:a82GfsaA0
PenMもバニアスの1GHz程度とドサンの2GHz超えじゃ全然別物だしな。
それがノートとデスクトップなら尚さら差が出るわな。
590 優愛ちゃんの母(40才):2008/05/07(水) 07:22:44.70 ID:aCq+K/lv0
>>588
特にコマ落ちは感じない
591 未羽ちゃんの母(106才):2008/05/07(水) 07:23:04.53 ID:DIEI1Izk0
みんなが平和にチンポ自慢してるってことは
今回の更新は特に問題無かったってことだな
592 優奈ちゃんの母(56才):2008/05/07(水) 07:23:17.49 ID:G2tfXx+S0
>>590
普通のTVみたいな感じ?
593 蒼空くんの母(54才):2008/05/07(水) 07:23:26.25 ID:UxLzFsA30
>>573
P2Pなんて5年前のマシンでもOKだぜ。
むしろ常時起動してるんだから高スペック過ぎても困る。
594 碧ちゃんの母(82才):2008/05/07(水) 07:23:28.96 ID:9cS+zKj70
>>588
C2Dで3.6GHzでCPU使用率30%台でぬるぬる。
だけど必要スペックなんて用途次第だから気にすんな。
595 杏奈ちゃんの母(55才):2008/05/07(水) 07:24:21.33 ID:RerH088R0
サブマシンに入れてみて様子を見ればいいじゃない
PC一台だけとかどんだけ貧乏なの?死ぬの?
596 玲奈ちゃんの母(98才):2008/05/07(水) 07:24:25.13 ID:3LitthGo0
P2Pは糞PCでおk
597 大輝くんの母(40才):2008/05/07(水) 07:24:43.43 ID:IHVZ0L5z0
http://www.uploda.org/uporg1409139.jpg
一回インストールに失敗した。不具合が出なけりゃいいんだけど
598 優奈ちゃんの母(56才):2008/05/07(水) 07:24:45.35 ID:G2tfXx+S0
そうじゃなくてP2Pで地デジ画質のでも落としてんのかなってさ
599 優愛ちゃんの母(40才):2008/05/07(水) 07:24:49.98 ID:aCq+K/lv0
>>592
そんな感じ
>>594
うちもそんな感じ
600 日向くんの母(38才):2008/05/07(水) 07:25:04.41 ID:Fnsu/X/mO
DDR3高すぎワロタ
601 栞奈ちゃんの母(84才):2008/05/07(水) 07:25:13.28 ID:/4sC+XyN0 BE:23052724-2BP(600)
起動が早くなったな
602 陽向くんの母(48才):2008/05/07(水) 07:25:26.27 ID:6G1DJj0J0
>>588
その動画重過ぎてコマ落ちしまくり
http://enjoi.blogdns.net/up/src/2984.png
603 悠太くんの母(79才):2008/05/07(水) 07:25:35.17 ID:6ndmywnLP
ニコニコもヨウツベもFLVをDLしてGOMとかで見ると
CPU使用率がブラウザで見るときの半分以下になる
会社のPCがP!!!1GHzでPC100の512MBでi815のオンボードグラフィックなんで
けっこうDLして見てるよ

あれってブラウザがFLV再生する能力が弱いんかね〜
604 優奈ちゃんの母(56才):2008/05/07(水) 07:25:48.94 ID:G2tfXx+S0
>>599
へえ
でも特に必要性は感じないな
あとDivXってすげえって思った
605 翔琉くんの母(107才):2008/05/07(水) 07:26:12.87 ID:l3N6Ksg20
BTO通販のいい店どこ?
606 優愛ちゃんの母(40才):2008/05/07(水) 07:26:33.91 ID:aCq+K/lv0
>>589
ドタンだとチップセットは915Gでしょ?
GMA900だとそろそろ辛いと思うわ
607 乃愛ちゃんの母(65才):2008/05/07(水) 07:27:09.08 ID:f5U+frt60
G-tune
608 航くんの母(43才):2008/05/07(水) 07:28:05.81 ID:dfvwYBSwO
>>603
Fx使ってる?
609 碧ちゃんの母(82才):2008/05/07(水) 07:28:46.43 ID:9cS+zKj70
>>595
俺はチキンだから何かあったら戻せるように
システムの完全バックアップ取ってからSP3あてた。


>>588
>>603
CPU使用率30%台ってのはTubePlayerでの話で
>>578をブラウザで見るとなんか再生支援効いてCPU使用率が1%くらいしかいかないw
と言うことでうちはブラウザで見るほうが桁違いに軽い。
610 優奈ちゃんの母(56才):2008/05/07(水) 07:29:02.12 ID:G2tfXx+S0
>>602
俺のだとCPU稼働率90%でワロタ
ルータ無いからノートンとファイアウォールでガチガチなんだけどそういうのも関係すんのかな?
611 劉少奇:2008/05/07(水) 07:29:16.11 ID:Uv5A6b//0
謎の文字列はまだか
612 優愛ちゃんの母(40才):2008/05/07(水) 07:29:20.15 ID:aCq+K/lv0
>>578の動画はうちだとこんな感じ
http://www.imgup.org/iup605645.jpg
613 璃音ちゃんの母(46才):2008/05/07(水) 07:31:24.49 ID:a82GfsaA0
>>606
i852でもi855でもi865でもi875でもsis661でも動くけど?
614 琉聖くんの母(73才):2008/05/07(水) 07:31:57.58 ID:okYZyC+80
>>588
ttp://www.uploda.org/uporg1409141.jpg
途中まで標準で途中から大画面コメはちょいカクカク映像はヌルヌル
615 優愛ちゃんの母(40才):2008/05/07(水) 07:32:12.13 ID:aCq+K/lv0
>>613
ただ動くだけなのと快適なのは違うと思うぞ
616 寨寨♂:2008/05/07(水) 07:32:33.72 ID:HAG/8zaz0
>>510
Janeのスキンどこにあるのか
教えてください。お願いします。
617 碧ちゃんの母(82才):2008/05/07(水) 07:32:41.98 ID:9cS+zKj70
>>609ちと訂正
TubePlayerでもブラウザでも最大化しないと1%くらいで
最大化すると30%台だった。
618 優奈ちゃんの母(56才):2008/05/07(水) 07:35:26.39 ID:G2tfXx+S0
黙っててもcpu使用率5%でjaneに書き込むだけで20%くらいまで上がる俺のPCは何なんだ
IMEも切ってるからタスクマネージャ起動したら日本語書き込めなくなるしワロタ
619 璃音ちゃんの母(46才):2008/05/07(水) 07:35:40.75 ID:a82GfsaA0
>>615
古HDだと何にしてもきついだろうな。
シングルだし。
620 陽向くんの母(48才):2008/05/07(水) 07:35:40.95 ID:6G1DJj0J0
ちなみにVGAはNECTE5LRというOpenGL用ボードだからDirectDrawもDirect3Dもビデオバーレイもついてない
621 ひよりちゃんの母(95才):2008/05/07(水) 07:35:49.79 ID:3pge9bcF0
体感的には速くなったように感じる
vistaなんか最初から要らんかったんや
622 俊介くんの母(81才):2008/05/07(水) 07:36:12.15 ID:ILf2CGFH0
>>578
かわいすぎワロタ
623 奏音ちゃんの母(43才):2008/05/07(水) 07:37:44.22 ID:cp/wyA0u0
>>578
vista core2 duo T8100で
20%前後だな
624 大輝くんの母(40才):2008/05/07(水) 07:37:45.52 ID:IHVZ0L5z0
http://www2.uploda.org/uporg1409144.jpg
たまに5%くらいに跳ね上がるけど、大体1〜2%くらい
625 優愛ちゃんの母(40才):2008/05/07(水) 07:38:22.90 ID:aCq+K/lv0
>>617
そろそろ買い替え時じゃね?
>>619
使えればいい人だったら問題ない
俺みたいに拘ったら負けですよ
626 快斗くんの母(102才):2008/05/07(水) 07:39:14.94 ID:yugg/RyR0
>>624
6歳幼女コニーちゃんの歌ってなんだよw
627 優愛ちゃんの母(40才):2008/05/07(水) 07:39:50.19 ID:aCq+K/lv0
>>612の俺はQ6600 400*8=3200MHz
メモリ4GB、ビデオはRadeon HD3870 2枚のクロスファイアね
628 優奈ちゃんの母(56才):2008/05/07(水) 07:39:59.11 ID:G2tfXx+S0
何年ごとにPC買い換えてんの?
13年くらいPC使ってるけど2回しか買い換えてないぞ
629 碧ちゃんの母(82才):2008/05/07(水) 07:40:10.95 ID:9cS+zKj70
>>625
先週買った[email protected]からだと何に買い換えたらいいすかねw
630 優愛ちゃんの母(40才):2008/05/07(水) 07:41:05.97 ID:aCq+K/lv0
>>629
ごめんまちがったwww
>>618へのレスwww
631 優愛ちゃんの母(40才):2008/05/07(水) 07:43:41.02 ID:aCq+K/lv0
>>628
総買い替えはしないでちょこちょこパーツを入れ替えてる。
CPUの交換は1年に1度くらい。
632 珊珊♂:2008/05/07(水) 07:43:54.89 ID:6vERbg8w0
>>627
高性能だな。何に使うんだ?

>>616
たまには自分でググってみようぜ。
http://janeplus.com/file/all.html?1210054718
633 俊介くんの母(63才):2008/05/07(水) 07:45:00.61 ID:Qbj9uHpk0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm295554

PEN4でいけるとか言ってるやつはこれ再生してみろ
634 優月ちゃんの母(41才):2008/05/07(水) 07:45:33.49 ID:OW6kwlNH0
おまいらちょっとだけ落ち着いて聞いてくれ





コンビニ行くけど何が欲しい?(´・ω・`)
635 大樹くんの母(97才):2008/05/07(水) 07:45:53.28 ID:0i0XzhSO0
意味も無く、SP3にしないことが格好良いと思ってる人がいますw

SP3には逝かねえよ!XP SP2居残り組スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1208956702/
636 愛菜ちゃんの母(77才):2008/05/07(水) 07:45:54.13 ID:m9hnmz/40
637 優希くんの母(62才):2008/05/07(水) 07:45:55.78 ID:S3GtPDQ50
>>627のスペックでも37%も使うのか
ハイスペックも案外ザコいな
638 幹太くんの母(89才):2008/05/07(水) 07:47:44.22 ID:AOu3qHw80
>>634
死ねクズ
639 隆浜♂:2008/05/07(水) 07:48:48.05 ID:vz1ufUPu0
>>633
こっちの方が面白いお
http://www.nicovideo.jp/watch/sm666893
640 寨寨♂:2008/05/07(水) 07:48:59.36 ID:HAG/8zaz0
>>632
ありがとうございます。
641 杏莉ちゃんの母(52才):2008/05/07(水) 07:49:30.80 ID:t/H6OiOM0
>>633
C2D 3G超えてるけど画面小さいうちはなんとかなるが
最大化すると45秒以降は1コア使い切ってガクガクだぞw
642 俊介くんの母(81才):2008/05/07(水) 07:49:35.65 ID:ILf2CGFH0
>>633
E6550 2G 8600GTでカクカク。
同じくらいのスペックでぬるぬるって言ってる奴いるけどなんなの?死ぬの?
643 絢音ちゃんの母(75才):2008/05/07(水) 07:50:12.05 ID:9izlLz210
>>633
落として再生すれば大した事ないんだけど
ニコニコで見るとカクカクだなぁ
644 玲奈ちゃんの母(98才):2008/05/07(水) 07:51:30.23 ID:3LitthGo0
>>633
ブラクラ並だな
645 莉緒ちゃんの母(44才):2008/05/07(水) 07:51:34.66 ID:ugqqcLpO0
>>633

これはひどい

[Intel Pentium4-3.0EGHz 530J]
Intel Pentium4-3.0EGHz 530J エレクトロニクス
インテル
(インテル)
1人が購入しました
この動画で5人 全体で183人がクリック
>>関連動画
646 杏莉ちゃんの母(52才):2008/05/07(水) 07:51:47.31 ID:t/H6OiOM0
>>639
むしろそっちの方なら最大化してもなんとか再生できる。
>>633は最大化するとマジでガクガク。
647 優奈ちゃんの母(56才):2008/05/07(水) 07:51:52.76 ID:G2tfXx+S0
>>633
ブラクラ
648 琉聖くんの母(73才):2008/05/07(水) 07:51:53.88 ID:okYZyC+80
>>633
モバアス64 3400+ 使用率100%でカクカクですごめんなさい
早送りするとなかなか読んでくれません本当にごめんなさい
649 優愛ちゃんの母(40才):2008/05/07(水) 07:54:37.42 ID:aCq+K/lv0
>>632
エンコ
>>633
最大化前>コマ落ちしない
XGAくらいの大きさ>コマ落ちしない
SXGAくらいの大きさ>コマ落ち程度中
WUXGA最大化>コマ落ち大、10fpsくらい
650 大樹くんの母(97才):2008/05/07(水) 07:55:42.24 ID:0i0XzhSO0
正直、みんなは、どのくらいのCPU積んでいるの?
651 結菜ちゃんの母(103才):2008/05/07(水) 07:56:37.94 ID:25rGkKno0
>>650
セレD325であと五年は戦うつもりです。
652 結衣ちゃんの母(62才):2008/05/07(水) 07:56:54.65 ID:nQtioiXN0
5年前に組んだPCだけど、Step_into_Liquid_1080.wmvがこま落ちなく見れてるからいいやw
653 初初♂:2008/05/07(水) 07:56:56.62 ID:mzVoUVGk0
もう許してやれよ
654 優愛ちゃんの母(40才):2008/05/07(水) 07:57:11.49 ID:aCq+K/lv0
>>639
WUXGA最大化>多少のコマ落ち、20fpsくらい?
655 大悟くんの母(55才):2008/05/07(水) 07:58:14.57 ID:XMtZg4w40
>>650
セロリンM 1.3GHz
656 莉奈ちゃんの母(100才):2008/05/07(水) 07:58:34.55 ID:EWIhCXrG0
E8400だけどXPSP3重すぎ、この動画がカクカクで再生できねぇ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1200617
657 陸斗くんの母(69才):2008/05/07(水) 07:59:12.62 ID:4DMAZ/BN0
はよMSしね
658 大樹くんの母(97才):2008/05/07(水) 07:59:36.69 ID:0i0XzhSO0
みんなが同じくらいのスペックで安心した
659 陸斗くんの母(69才):2008/05/07(水) 08:00:03.40 ID:4DMAZ/BN0
MS氏ね
660 太陽くんの母(79才):2008/05/07(水) 08:00:25.17 ID:yRmMoCDV0
>>656
この動画をスムーズに再生できるCPUって何よ
661 琉生くんの母(40才):2008/05/07(水) 08:00:59.36 ID:1ynyBz3F0
cpuじゃなく回線の問題だろ
662 優愛ちゃんの母(40才):2008/05/07(水) 08:01:04.82 ID:aCq+K/lv0
>>656
最大化しなくてもカクカク
これはやばい
今までで一番重い動画
663 杏莉ちゃんの母(52才):2008/05/07(水) 08:01:18.38 ID:t/H6OiOM0
>>656
それ最大化しなくてもブラウザだとカクカクで見れない。
[email protected]をもってしても。ローカル保存じゃないとダメぽ。
アドビに言ってフラッシュプレイヤーの方をなんとかしないとどうにもならんだろうな。
664 優愛ちゃんの母(40才):2008/05/07(水) 08:01:45.25 ID:aCq+K/lv0
>>661
プレミアム会員の俺は回線とか関係ないわけだが
665 大貴くんの母(83才):2008/05/07(水) 08:02:50.04 ID:XaMhRx0KO
>>650
Duron750MHz
Mem512M
ビデオカードはPCIで256M
666 宋慶齢:2008/05/07(水) 08:04:06.78 ID:3C5iHk+I0
このシリーズも相当カクカクする
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3107065
667 杏莉ちゃんの母(52才):2008/05/07(水) 08:04:07.68 ID:t/H6OiOM0
俺が知りうるニコニコ最凶の動画。
これをまともに再生できるにはフラッシュプレイヤーのクアッド対応が必要だと思う。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1807936
668 聖くんの母(102才):2008/05/07(水) 08:05:09.44 ID:M+Bl2YOnO
昨日やってみたが永久再起動で泣く泣く再インスコした俺が通ります。
669 杏莉ちゃんの母(52才):2008/05/07(水) 08:06:26.93 ID:t/H6OiOM0
>>666
それは釣り動画だろw
騙されたぜw
670 さくらちゃんの母(105才):2008/05/07(水) 08:06:51.38 ID:hiRy0LyV0
>>656
celMだと真っ暗で何も表示されない
てかそういう動画なのか?
671 初初♂:2008/05/07(水) 08:07:39.96 ID:ugSj8RUH0
>>656
おもすぎ
672 優愛ちゃんの母(40才):2008/05/07(水) 08:08:14.12 ID:aCq+K/lv0
>>667
>>656よりも重いなw
673 大夢くんの母(89才):2008/05/07(水) 08:08:19.07 ID:0L8adSWV0
この動画ウチのPCたまーにカクカクになってもうやだ・・・凄い好きなのに。快適に見れるPCほしい

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2699216
674 悠介くんの母(83才):2008/05/07(水) 08:08:28.36 ID:huRLmkpv0
おおお

つーことはRMSのフィルター適用されたXP3が出たって理解でおk?

GW明けにこれはつらい仕事だなー
675 大輝くんの母(40才):2008/05/07(水) 08:08:29.75 ID:IHVZ0L5z0
>>667
多分今のところこれが最強
676 莉緒ちゃんの母(44才):2008/05/07(水) 08:08:49.84 ID:ugqqcLpO0
スペック云々よりアドビのFlashPlayerショボ杉だな
677 優愛ちゃんの母(40才):2008/05/07(水) 08:09:02.95 ID:aCq+K/lv0
>>670
もえたんの変身シーンだよ
678 大樹くんの母(97才):2008/05/07(水) 08:09:14.92 ID:0i0XzhSO0
>>665
ごめん、そっとしてあげといた方がよかったかも
679 琉聖くんの母(38才):2008/05/07(水) 08:09:46.66 ID:kiMQ6hpx0
普通にいらない
680 優愛ちゃんの母(40才):2008/05/07(水) 08:10:34.29 ID:aCq+K/lv0
>>673
WUXGA最大化でコマ落ちなし
681 悠介くんの母(83才):2008/05/07(水) 08:10:47.05 ID:huRLmkpv0
つーかニコニコごときの解像度が無駄にファイルサイズでかくしてんじゃないよって話だな

こんなことするくらいなら1280x720で動画ながしゃいいじゃねーか
682 心美ちゃんの母(76才):2008/05/07(水) 08:11:23.34 ID:6zS44QB90
XPで十分なのにVISTAいらないだろ…
683 心寧ちゃんの母(90才):2008/05/07(水) 08:11:40.90 ID:t4cIPHFQ0
>>673
これ何のエンディングテーマ?
見たこと無いアニメだけど。
684 姫菜ちゃんの母(94才):2008/05/07(水) 08:12:26.48 ID:J2EXe7Lk0
update.exeがCPU使用率100%になるんだが
685 結衣ちゃんの母(62才):2008/05/07(水) 08:12:44.16 ID:nQtioiXN0
>>682
その話題はもう古い。
686 楓花ちゃんの母(38才):2008/05/07(水) 08:13:30.11 ID:9mNL00NN0
>>684
この手のレスにもう秋田
687 初初♂:2008/05/07(水) 08:13:30.53 ID:ugSj8RUH0
で、SP3どうよ?
688 結衣ちゃんの母(100才):2008/05/07(水) 08:15:14.62 ID:yIlm0WodO
先生、再起動しませーん。
スタートボタンから入っても、再起動も終了もしませーん。

固まってはいないようで、IEは速攻で立ち上がったのに。
強制終了すべきなのか?
689 迅くんの母(39才):2008/05/07(水) 08:15:19.87 ID:dNtA8pWL0
すp3入れたけど別に何にもないよね
690 莉奈ちゃんの母(100才):2008/05/07(水) 08:16:40.20 ID:EWIhCXrG0
でも重い=高画質とは限らないよな
これなんか軽いのにwindowモードにしても神画質だわ
691 莉奈ちゃんの母(100才):2008/05/07(水) 08:17:22.16 ID:EWIhCXrG0
>>690
動画張り忘れ
これな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3059552
692 美緒ちゃんの母(40才):2008/05/07(水) 08:17:38.82 ID:KfnMjpIrO
だいたいsp3は定期更新してきたやつには意味がない
693 咲良ちゃんの母(51才):2008/05/07(水) 08:18:00.40 ID:7JoPCN/m0
俺のService Pack 3, v.3264とかなってるんだけどなんで?
694 夏音ちゃんの母(66才):2008/05/07(水) 08:18:17.83 ID:SBcHDo110
入れたけどよくわからん
695 真優ちゃんの母(61才):2008/05/07(水) 08:19:06.84 ID:OpUgIkFi0
バンバンバンバンバンバンバンバンバン゙ン
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バン       バンバンバン゙ン バンバン
バン(∩`・д・)  バンバンバンバン゙ン
 _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/
    \/___/ ̄


  ドゴォォォォン!!
         ; '     ;
          \,,(' ⌒`;;)
        (;; (´・:;⌒)/
        (;. (´⌒` ,;) ) ’
Σ (´・д・) ((´:,(’ ,; ;'),`
 ⊂_⊂_)  ./ ̄ ̄ ̄/__
          \/___/
696 大樹くんの母(97才):2008/05/07(水) 08:19:24.99 ID:0i0XzhSO0
>>693
ちょwwそれ、製品版じゃないw
697 真優ちゃんの母(61才):2008/05/07(水) 08:20:33.92 ID:OpUgIkFi0
自動更新も来てないのに、インスコしちゃう男の人って
698 楓ちゃんの母(99才):2008/05/07(水) 08:21:17.82 ID:OJcl8L4P0
>>690
最新CPUでも重いニコニコのベンチマーク系の動画は、
わざとできるだけ重くなるように作っているからな。
699 瑠那ちゃんの母(64才):2008/05/07(水) 08:22:24.23 ID:p2RG9HtT0
いつのまに動画スレになったんだ?
700 彩乃ちゃんの母(76才):2008/05/07(水) 08:23:15.08 ID:neTlOsAK0
とうとうXPが完成したのか
物持ち良くすると移行しなくなるぞ
701 裕貴くんの母(59才):2008/05/07(水) 08:24:58.28 ID:j0MzoRWN0
>>633
100%いきました^^
702 結衣ちゃんの母(62才):2008/05/07(水) 08:25:08.92 ID:nQtioiXN0
>>699
>>550から
703 春樹くんの母(44才):2008/05/07(水) 08:25:39.90 ID:i8K2EqUTO
何か仕込んでvistaへの移行を誘導するツールだったり。
704 聖也くんの母(62才):2008/05/07(水) 08:26:50.86 ID:xcVzxcei0
>>497
それは良い事を聞いた、ありがとう。
やっとこデフラグ終わった。
ついでにそれも捨てておこう。
705 萌生ちゃんの母(88才):2008/05/07(水) 08:27:17.33 ID:NekdsZgI0
>>703
そんなことしてたら誰も窓使わなくなるだろ
706 悠介くんの母(83才):2008/05/07(水) 08:27:34.80 ID:huRLmkpv0
>>697
自動じゃないが来週の火曜には月例パッチがくるからそのときにSP3ドンドコいれる人間増えるだろう
707 絢音ちゃんの母(41才):2008/05/07(水) 08:28:32.40 ID:VHTYMY/B0
ちょっと質問なんだけどもしVista使ってて
アップデートでXP SP3選んでインストロールしたら
XPになっちゃうの?
それってマズくない?
708 姫菜ちゃんの母(94才):2008/05/07(水) 08:29:17.80 ID:J2EXe7Lk0
709 由奈ちゃんの母(55才):2008/05/07(水) 08:30:18.27 ID:IZ/+TtwX0
通はxp→7
vista厨
涙目

710 碧ちゃんの母(98才):2008/05/07(水) 08:31:06.51 ID:nkWdsqxP0
>>707 釣られないんだからね!
711 咲良ちゃんの母(51才):2008/05/07(水) 08:31:34.68 ID:7JoPCN/m0
ところでエロゲがなくなってもwindows使い続ける奴っているの?
712 葉剣英:2008/05/07(水) 08:33:08.52 ID:A36feJyy0
>>707
お前ギャグセンスあるな
713 姫菜ちゃんの母(60才):2008/05/07(水) 08:33:20.85 ID:Jm7BKNLN0
これってBIOSとかいじって設定するような感じ?
俺PCのことよくわからんから、そういう設定できねえや
自動更新でいつのまにかSP3になってましたって流れなら楽なのに
714 咲良ちゃんの母(95才):2008/05/07(水) 08:33:30.08 ID:2U7jiDzD0
SP3入れた後でもWindowBlinds使えた?
715 莉奈ちゃんの母(100才):2008/05/07(水) 08:34:21.46 ID:EWIhCXrG0
>>707
その発想はなかったわ
716 芽生ちゃんの母(51才):2008/05/07(水) 08:35:19.92 ID:iAZr11La0
SP3インストール途中で固まった。強制再起動したら自動リストアでSP2に戻った。もう一度やるべきか・・・
717 泰輝くんの母(66才):2008/05/07(水) 08:35:34.44 ID:4rDGh4JK0
718 悠悠♂:2008/05/07(水) 08:35:42.18 ID:LSfOAcFdO
低スペックでもローカルで軽いプレイヤー使えばいいから別にいいよ
スキップも楽だしニコニコのコメントなんか要らないし
719 悠介くんの母(83才):2008/05/07(水) 08:37:50.84 ID:huRLmkpv0
結局ニコニコなんて洒落やnyの代役でしかないだよな
720 結衣ちゃんの母(62才):2008/05/07(水) 08:38:52.21 ID:nQtioiXN0
>>718
そういう方向の話じゃないんだわw
721 寨寨♂:2008/05/07(水) 08:39:22.21 ID:2QSNuBrA0
Microsoft Update失敗したらageるスレ 18
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1199894655/
722 莉奈ちゃんの母(100才):2008/05/07(水) 08:39:53.58 ID:EWIhCXrG0
お前らサービスパックはOSをクリーンインスコして正しい順番で入れたほうがいいぞ
上書きなんてするとパフォーマンスが落ちる

インテルの公式HPでも正しい順番にインスコしないとパフォーマンス落ちるって警告してる
http://support.intel.co.jp/jp/support/motherboards/desktop/inffirst.htm
723 颯汰くんの母(60才):2008/05/07(水) 08:41:42.90 ID:ot8n0ocM0
ダウソが一向に始まらない…
724 凌くんの母(103才):2008/05/07(水) 08:42:25.58 ID:mHQfrfz40
すでに直リンで入れました
725 杏ちゃんの母(38才):2008/05/07(水) 08:43:30.57 ID:Ta4w647U0
Retail Management Systemの互換性問題は解決したわけ?一般人には関係ない機能だけど
726 琥太郎くんの母(72才):2008/05/07(水) 08:43:39.30 ID:4C6I4AbU0
xpもいいけどやっぱWindows95だな
クアッドCPUでメモリー4Gの俺の最新型PCが
ROM並の速さで勃ち上がる
727 絢音ちゃんの母(41才):2008/05/07(水) 08:45:36.63 ID:VHTYMY/B0
今どきメモリをメモリーなんて書く奴は>>726と松崎しげるくらいだな。
728 初初♂:2008/05/07(水) 08:47:36.64 ID:h6Joh3Zl0
3回目の失敗
途中まではいつもいくがアクセスが拒否されましたで駄目になる
729 くるみちゃんの母(64才):2008/05/07(水) 08:48:02.83 ID:Q7/wmjDX0
>>711
ν速民に限っては90%が放棄するだろうな
730 大智くんの母(66才):2008/05/07(水) 08:49:47.21 ID:vdAqf3Ai0
>>711
Win系があるかぎり、俺が死ぬまでは対応させ続けるから安心しろ!
731 大悟くんの母(40才):2008/05/07(水) 08:50:02.82 ID:6BSDxBXQ0
>>727
ミィムリィ
732 陽太くんの母(44才):2008/05/07(水) 08:50:39.64 ID:YywVvsKR0
>>727
思い出は少しでも長い方がいいだろ
733 和希くんの母(62才):2008/05/07(水) 08:53:34.37 ID:LXPiu6G+0
SP3 の CD はマイクロソフトから購入の他に雑誌の付録とか電気屋さんで配られる予定は
あるのでしょうか。前の時は配られましたよね。
734 姫菜ちゃんの母(60才):2008/05/07(水) 08:54:48.34 ID:Jm7BKNLN0
735 悠介くんの母(83才):2008/05/07(水) 08:55:22.21 ID:huRLmkpv0
MSから出てるSP3 CD ImageFile(388MB)ってなんぞ?

これとSP2のcdで統合CDつくるのか?
それともwuででてる60mbちょいのパッチで統合CDつくるのか?
736 興興♀:2008/05/07(水) 08:59:29.50 ID:TS43YTOR0
>>735
オフライン環境でインストールできるやつ
737 悠介くんの母(83才):2008/05/07(水) 09:01:23.35 ID:huRLmkpv0
>>736
ということは、回線経由でのインストーラーであって、それが60MBということになるのか?
60MBもどうやったらふくれるんだ(;´Д`)
738 拓海くんの母(46才):2008/05/07(水) 09:03:19.21 ID:kjvRziMx0
>>737
SP3あてれば1GBくらいWINDOWSフォルダの中身が膨れるしな。
739 俊介くんの母(81才):2008/05/07(水) 09:06:15.68 ID:ILf2CGFH0
ところでfrapsが起動しないんだけどなんでかわかる人いる?
ちなみになぜかサブPCでは起動できた。
740 興興♀:2008/05/07(水) 09:06:23.35 ID:TS43YTOR0
>>737
60MBのはSP2→SP3で必要なファイルかと
SP0・SP1・SP1a→SP3にするときとかに追加でダウンロードしてくるんじゃないかとおもう
741 悠介くんの母(83才):2008/05/07(水) 09:10:58.66 ID:huRLmkpv0
>>740
あーあーあー!!そういう意味か。
無印→SP3が想定であればCD Imageでカバーできるってことか

わかった。さんくす。

わかりにくいしね>MS
742 飛飛♂:2008/05/07(水) 09:11:44.49 ID:u0xVrvDE0
クリーンインスコSP2からSP3にアップデートしたら、Framework3.0が出ねぇ。
743 七海ちゃんの母(57才):2008/05/07(水) 09:14:18.02 ID:fD4QnW2l0
人柱の皆さん、がんばってくだちい
744 飛飛♂:2008/05/07(水) 09:15:18.85 ID:u0xVrvDE0
スタンドアロン版は出てないのか?
745 泰輝くんの母(53才):2008/05/07(水) 09:17:51.87 ID:m1a0hpJX0
SP3を入れるとどうなるの?

ガンダムで例えてくれ
746 泰輝くんの母(66才):2008/05/07(水) 09:18:17.68 ID:4rDGh4JK0
WindowsXP SP3正式版 WUにキター(^。^)y-.。その1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1210114985/
747 結菜ちゃんの母(56才):2008/05/07(水) 09:21:04.35 ID:ZeXp2vLT0
>>714
大丈夫だYO!
748 悠希くんの母(53才):2008/05/07(水) 09:22:00.04 ID:UCB4b2xF0
どうしよっかなあ
749 海斗くんの母(82才):2008/05/07(水) 09:25:01.42 ID:GzINqXSh0
あっさりと終了
750 心晴ちゃんの母(87才):2008/05/07(水) 09:26:00.05 ID:9cvTGtZ00
SP2は表彰してもいいほど安定してたがSP3はどうかな
751 琉星くんの母(43才):2008/05/07(水) 09:28:01.54 ID:iFHVMngL0
>>708
皮うp!
752 凜ちゃんの母(57才):2008/05/07(水) 09:28:34.58 ID:phd3n0im0
いまSP3入れた
特に変わりなし、問題なしっぽい
753 俊介くんの母(81才):2008/05/07(水) 09:29:01.87 ID:ILf2CGFH0
自己解決
754 大夢くんの母(89才):2008/05/07(水) 09:30:11.99 ID:0L8adSWV0
>>683
オリジナルだよ
755 結ちゃんの母(89才):2008/05/07(水) 09:30:23.89 ID:oKZgu21l0
>>745
なんだ?このOS、むちゃくちゃだ!
756 玲奈ちゃんの母(91才):2008/05/07(水) 09:31:53.26 ID:JfkShOJb0
なあ、セーフモード起動できる?
SP3入れた後uxtheme書き換えようと思って起動したらロード画面で固まるんだけども
757 胡錦濤:2008/05/07(水) 09:32:35.17 ID:isX4l4PWO
SP2が快適すぐるので丸っきり興味ない。
寧ろSP3にすることで多少なりとも不具合が出たりしたらいやなので、俺の現ましんはずーっとSP2でいく。
次期OS変えはマシンごと買う。
SP3なんか(゚听)イラネ
758 珊珊♂:2008/05/07(水) 09:33:15.98 ID:itAEsrQT0
これ容量どれぐらい?先日アップデートしようとしていたらCドライブが崩壊しそうになって途中でやめたw
759 結衣ちゃんの母(62才):2008/05/07(水) 09:33:36.91 ID:nQtioiXN0
>>756
5分は待て
760 颯太くんの母(56才):2008/05/07(水) 09:33:39.47 ID:cMl98bv60
結局入れてしまった
VSも簡単だったし今のところ異常なしだ
761 悠太くんの母(49才):2008/05/07(水) 09:34:03.16 ID:TeDqMyaj0
オレの超ハイスッペクマシン、フェニックス1号に入れても早くなりますか?
762 莉奈ちゃんの母(100才):2008/05/07(水) 09:34:43.99 ID:EWIhCXrG0
お前らNHKでコキントウが天皇と会ってるぞ
763 輝くんの母(75才):2008/05/07(水) 09:34:51.64 ID:Onv6yeT6O
MSDNでの話だが
高負荷通信が連続するとPPTPのセッションが繋がらなくなる

SP2ではおこらなかった

特殊な使い方だが、職場と繋いでいるような人は導入待った方がいいかも
764 乃愛ちゃんの母(65才):2008/05/07(水) 09:37:23.19 ID:VtA3JD30O
こまめにクリーンインストールする俺には待ち望んだパッチだわ。
HFSLIPとnLiteを動かしまくる日々が始まる。
765 大空くんの母(52才):2008/05/07(水) 09:38:01.64 ID:xQFN3yNA0
>>218
もう許してやれよ
766 颯くんの母(67才):2008/05/07(水) 09:39:01.98 ID:o0/iCPyJ0
767 璃子ちゃんの母(105才):2008/05/07(水) 09:39:23.33 ID:5wW3EV+10
雑誌付録は無いのか?
768 悠介くんの母(83才):2008/05/07(水) 09:39:53.91 ID:huRLmkpv0
nLiteで削るってナニ削ってるんだ?
fwとかはいらないけど別に削らなくてもkillしとけばよくね?
769 海斗くんの母(82才):2008/05/07(水) 09:43:47.89 ID:GzINqXSh0
>>766
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)
770 咲来ちゃんの母(106才):2008/05/07(水) 09:45:04.98 ID:XAwNWLf30
771 胡錦濤:2008/05/07(水) 09:45:35.67 ID:isX4l4PWO
ヒトバシラーの皆さんには申し訳ありませんが、SP2のほうが断然快適です。
ありがとうございました
772 彩音ちゃんの母(88才):2008/05/07(水) 09:46:01.76 ID:xINsFTbY0
ん?もう正式版になったの?
773 琉星くんの母(80才):2008/05/07(水) 09:46:11.89 ID:vza4aCuI0
VS変更のパッチってどこにあるんだっけ・・・
774 晴香ちゃんの母(47才):2008/05/07(水) 09:47:42.65 ID:nurS30Nv0
ここまでゲイツ様にいたぶられても、
まだマイクロソフトを信用しきってるWinユーザって、
いやほんとマジで「苦行僧」に近いよなwww

もしかして、おまえら、
この次はWindows7(笑)とか買っちゃうわけ?w
775 莉奈ちゃんの母(100才):2008/05/07(水) 09:48:07.95 ID:EWIhCXrG0
デュアルコア使ってる奴はこのパッチ入れてるか?
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=c2ab5a48-8240-4934-bbd8-34fb8a0fce3b&displaylang=ja
マルチコアのバグ修正パッチだけどWindowsUpdateにはないから各自手動で入れる必要がある
これ入れたらWindowsが糞快適になってワロタ
776 颯太くんの母(56才):2008/05/07(水) 09:48:14.27 ID:cMl98bv60
>>758
1G近くは持っていかれた
俺のCドラもパンパンだぜ
777 陽太くんの母(44才):2008/05/07(水) 09:48:22.91 ID:YywVvsKR0
SP3よりSP2が断然快適と感じる
そのスペックが気になるぜ
778 ひよりちゃんの母(87才):2008/05/07(水) 09:48:35.08 ID:qtZMe7KI0
SP3入れたらでかいフォルダのプロパティも一瞬で表示されるようになった
アプリの起動も高速
779 大地くんの母(80才):2008/05/07(水) 09:50:55.00 ID:ue6R7CLm0
だまされねーよ うんこゲイツ
780 胡錦濤:2008/05/07(水) 09:52:22.63 ID:isX4l4PWO
>>774
Vistaベースなのでスルーします。

781 彩乃ちゃんの母(76才):2008/05/07(水) 09:52:43.43 ID:neTlOsAK0
>>775
こんなパッチあったんだ
782 雄太くんの母(55才):2008/05/07(水) 09:52:52.24 ID:/WHlp4Jd0
    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \  厂|       __厂|__
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |   | |       |__  __|
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  | |    _ |__  __|
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !.  | ヽ__/ | /┌┐ _ \
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    \__/ ヽ、二__ノ  ヽ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     厂|      _厂|__
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       | |    └┐┌─┘
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/        | |_,ノ|    | | l二二l
     ∠-''~                        ノ/           ヽ__/   ∠_/ l二二l
783 未来ちゃんの母(55才):2008/05/07(水) 09:53:22.97 ID:VyI5/iON0
>>766
なにこれスーパーファミコン?
784 ひよりちゃんの母(87才):2008/05/07(水) 09:53:30.54 ID:qtZMe7KI0
>>775
それSP3にしたら自動ではいるんだろ
785 飛飛♂:2008/05/07(水) 09:54:25.66 ID:u0xVrvDE0
>>784
確かSP3には適用されてるはず。
786 海斗くんの母(82才):2008/05/07(水) 09:54:56.71 ID:GzINqXSh0
>>784
うん
787 虎太郎くんの母(93才):2008/05/07(水) 09:55:32.70 ID:cxkOq6HF0
で、今度はどんなバックドアしかけられてんの?
788 胡錦濤:2008/05/07(水) 09:55:32.96 ID:isX4l4PWO
>>778
ゲイツ乙
789 真大くんの母(45才):2008/05/07(水) 09:56:36.24 ID:sFx8z3pBO
というか>>775のって負荷が低い時にCPUの電圧やクロック下げる機能使ってない人には無関係なのでは……
790 胡錦濤:2008/05/07(水) 09:57:02.01 ID:isX4l4PWO
おまえら俺の名前欄に注目
791 美琴ちゃんの母(66才):2008/05/07(水) 09:57:47.23 ID:jJcK8ufmO
792 汰一くんの母(71才):2008/05/07(水) 09:58:27.83 ID:B7CQ9V8G0
やっとインスコでけた。
2時間ちょっと係ったぞw
793 胡錦濤:2008/05/07(水) 09:59:20.51 ID:isX4l4PWO
絶対にSP3なんか入れない!
意地でもいれない!!
794 彩乃ちゃんの母(76才):2008/05/07(水) 09:59:41.41 ID:neTlOsAK0
名前欄また変わったのよ
795 璃子ちゃんの母(105才):2008/05/07(水) 09:59:53.91 ID:5wW3EV+10
>>789
ほとんどの人が使ってると思うがw
796 陽菜ちゃんの母(101才):2008/05/07(水) 10:00:16.63 ID:jJcK8ufmO
WindowsUpdateに接続すると何故かIEが応答しなくなるのはなぜなんだぜ。


ハングするわけじゃないから修正パッチ当てても治らない。(´;ω;`)ウッ…
797 胡錦濤:2008/05/07(水) 10:00:53.23 ID:isX4l4PWO
>>792
ウプダテ使ったの?
それともクリーンインスコ?
798 裕貴くんの母(102才):2008/05/07(水) 10:02:00.03 ID:7O9BTP8J0
タスクバーに黄色い更新きてるがちょっと迷ってる
799 くるみちゃんの母(64才):2008/05/07(水) 10:02:52.63 ID:Q7/wmjDX0
C2DのマシンにSP3当てたら気持ちサクサクになったのに、
AthlonXPのマシンにSP3当てたら起動もアプリも重くなったのは何でなんだぜ?
もしかしてマルチコアに最適化しやがったか!?
800 璃子ちゃんの母(105才):2008/05/07(水) 10:03:25.15 ID:5wW3EV+10
>>799
AMD虐めw
801 胡錦濤:2008/05/07(水) 10:05:10.97 ID:isX4l4PWO
>>798
俺も確認したらIE7だった……………orzなんで?
802 大誠くんの母(55才):2008/05/07(水) 10:08:14.47 ID:tmTu2gID0 BE:1417371269-2BP(1001)
デルでXPノートポチった俺からするとお前らの会話が楽しそうに見えてならない
803 璃子ちゃんの母(105才):2008/05/07(水) 10:08:17.66 ID:5wW3EV+10
804 翔くんの母(65才):2008/05/07(水) 10:08:35.09 ID:Ky5FX/U70
    ,-‐、 _
      |__,,ニ=T
    ‖   ‖
     |__,、-‐''″
      zenbu
805 海斗くんの母(82才):2008/05/07(水) 10:08:46.78 ID:GzINqXSh0
>>796
マルウェアてんこもり?
806 春樹くんの母(103才):2008/05/07(水) 10:08:49.01 ID:5EAyUqVt0
「プログラムの追加と削除」がサクっと表示されるようになった気がする。
807 七海ちゃんの母(102才):2008/05/07(水) 10:09:02.02 ID:YrlSO/k90
XP+IE7だとなんでIE7終了させるときワンテンポ遅れて閉じるの?
腹立つんだけど
808 太一くんの母(56才):2008/05/07(水) 10:09:13.30 ID:AHJDZ+yD0
>>766
(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
809 愛莉ちゃんの母(38才):2008/05/07(水) 10:09:55.42 ID:0X+hmVdxO
また重くなるのか・・・
810 大空くんの母(52才):2008/05/07(水) 10:10:01.50 ID:xQFN3yNA0
>>766
ほう
811 心優ちゃんの母(84才):2008/05/07(水) 10:10:19.42 ID:2vkEuhnb0
>>801
さっき入れてみたけどIE6とWMP9のままだったよ
812 蒼真くんの母(72才):2008/05/07(水) 10:10:36.41 ID:pYbOf7T10
SP2のままでいいや
813 遼くんの母(66才):2008/05/07(水) 10:11:22.46 ID:JtKFx4PW0
入れてネトゲ動かなくなったらどうしよう
814 結愛ちゃんの母(85才):2008/05/07(水) 10:12:11.61 ID:6E62MvI60
>>799
まじかよ
俺もAthlonXPだから入れるのやめた
815 日和ちゃんの母(85才):2008/05/07(水) 10:12:55.30 ID:RoCDH8SC0
特に困ってないから今のままでいいや
816 響くんの母(92才):2008/05/07(水) 10:13:23.23 ID:ODjmZ8ey0
あえてマゾの道を進む
低スペで入れてくる
817 璃子ちゃんの母(105才):2008/05/07(水) 10:13:27.73 ID:5wW3EV+10
>>813
ネトゲから足を洗う
818 彩乃ちゃんの母(72才):2008/05/07(水) 10:15:04.30 ID:jpM6nIVn0
名前欄年取りすぎだろ
819 雄太くんの母(45才):2008/05/07(水) 10:16:52.16 ID:8XnZwGfg0
【関東】ぎゅ〜ぅっと抱きしめるオフ45
573 :名無しさん:2007/10/04(木) 07:49:11 ID:SE9cHCJf0
【年齢】18
【性別】男
【体格】160・・
【場所】千葉
【連絡先】[email protected]
【その他】顔幼いです  男の人でも女の人でも良いや
820 杏奈ちゃんの母(39才):2008/05/07(水) 10:17:18.85 ID:pSxj/T+X0
SP3用のVisualStyle変更のパッチが出るまではスルーする
821 雄太くんの母(45才):2008/05/07(水) 10:17:28.30 ID:8XnZwGfg0
【性別】 男
【年齢】 18
【容姿等】 164/65 すいませんチビで。体重はありますがガッチリ系です(最近は少し腹が・・・)
外見はおそらくフツメンかなと自分では思います。
【日時】 相談
【場所】 東京、神奈川
【内容】 できることなら卒業したいですが、まずはお茶でも。
もちろん気に入らなかったら断って頂いて結構です。

【備考】 現在大学生です。今まで女性と付き合ったことがありません。
自分では境遇に恵まれてないと思ってますが、まあ言い訳でしょうね。
正直キスすらもしたことがないので、ただ卒業させるだけでなく
そういう時の雰囲気も教えてくれながら進行して下さればと思います。
女の方の経験豊富か少なめかは問いません。
万が一男の方が来たらどうしようかな・・・まあ普通にオフしましょう。

【〆切】 特になし
【連絡】 [email protected]
822 琉星くんの母(80才):2008/05/07(水) 10:17:28.15 ID:vza4aCuI0
>>819
もう許してやれよ
823 結衣ちゃんの母(62才):2008/05/07(水) 10:17:42.61 ID:nQtioiXN0
824 諒くんの母(46才):2008/05/07(水) 10:19:39.20 ID:V+CyCaIU0
WMPのバージョン上がってそうで怖い
825 葉月ちゃんの母(68才):2008/05/07(水) 10:21:23.33 ID:QH2JrLgq0
システム担当としては連休明け忙しいこの時期にいい迷惑だぜホント
826 大雅くんの母(39才):2008/05/07(水) 10:23:11.46 ID:yFIjd7vo0
常駐ソフトバグ出まくり
827 ひよりちゃんの母(87才):2008/05/07(水) 10:23:23.14 ID:qtZMe7KI0
Athlonのデュアルだけどはやくなった
828 玲奈ちゃんの母(91才):2008/05/07(水) 10:25:15.12 ID:JfkShOJb0
>>759
ありがとう
829 陸くんの母(65才):2008/05/07(水) 10:26:16.37 ID:meSo60iF0
XPとかなんだよ2000でいいだろ2000で
830 咲ちゃんの母(73才):2008/05/07(水) 10:26:30.57 ID:06cI4P8O0
よし2kでSP3インスコ完了
831 漣くんの母(58才):2008/05/07(水) 10:27:16.79 ID:70RKlXTk0
redahiruタソ・・・
832 七海ちゃんの母(102才):2008/05/07(水) 10:28:27.33 ID:YrlSO/k90
仕事以外でMac使う奴ってバカなの?
833 寧ちゃんの母(64才):2008/05/07(水) 10:29:30.17 ID:MxmddZnv0
>>832
仕事で使ってる奴もバカだよ
834 悠希くんの母(39才):2008/05/07(水) 10:30:02.66 ID:v87ywdK90
IEの起動速度が速くなった
835 優衣ちゃんの母(107才):2008/05/07(水) 10:31:59.17 ID:3PeLKLBpO
HDD一つしかないんだけど、やっぱりもう一つ買って
クリーンインストールしてから導入したほうが良い?
836 美海ちゃんの母(101才):2008/05/07(水) 10:32:37.45 ID:aIgqTtYe0
SP2よりいいわ
837 栞奈ちゃんの母(84才):2008/05/07(水) 10:32:49.79 ID:/4sC+XyN0 BE:80682847-2BP(600)
>>834
おホントだ
入れる前はもっさり立ち上がってたのに
838 陸くんの母(65才):2008/05/07(水) 10:33:20.24 ID:meSo60iF0
知らんがな
839 遥ちゃんの母(69才):2008/05/07(水) 10:34:05.57 ID:Wvl9mlGY0
フィルタ入れただけで問題は解決してねぇとよ
http://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?n=RS2037266307052008
840 彩乃ちゃんの母(83才):2008/05/07(水) 10:34:13.97 ID:6YDAK19S0
眠いのを我慢してインスコしようとしたのに。
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp199648.jpg
841 杏奈ちゃんの母(52才):2008/05/07(水) 10:35:26.03 ID:QtT/LzN00
>>840
ワロタw
842 悠太くんの母(79才):2008/05/07(水) 10:36:46.98 ID:FQZYOhm1P
sp3入れたやつは「プログラムのアクセスと既定の設定」開いて
「プログラムの変更と削除」クリック
これめっちゃはやくなっててワロタ
843 陸くんの母(65才):2008/05/07(水) 10:38:13.07 ID:meSo60iF0
>>840
これ混んでるってことか?
パソコン自体の不具合ででるとかじゃないよな?
844 大空くんの母(52才):2008/05/07(水) 10:39:03.20 ID:xQFN3yNA0
>>840
ワラタ
845 寧ちゃんの母(51才):2008/05/07(水) 10:40:05.21 ID:pg8aoFSM0
>>843
HDDの容量足りなかったりすると出るよ
846 陸くんの母(65才):2008/05/07(水) 10:42:27.84 ID:meSo60iF0
>>845
そりゃ受け皿足りなきゃなぁw
847 彩乃ちゃんの母(83才):2008/05/07(水) 10:43:28.95 ID:6YDAK19S0
>>843
不具合でてる。
普通に使用するには問題ないが、
先日、CDで起動してOSを修復してからアップデートできなくなったw
面倒だけど気が向いたときにクリーンインスコするわ。
848 彩乃ちゃんの母(83才):2008/05/07(水) 10:44:48.60 ID:6YDAK19S0
>>845
空きは4.98GBっす
849 彩音ちゃんの母(88才):2008/05/07(水) 10:45:15.89 ID:xINsFTbY0
凄い速くなった気がする。
グーグルアースとか処理が速くなったと思う。
850 陽生くんの母(51才):2008/05/07(水) 10:45:25.22 ID:2rvJPG5k0
nLiteがちゃんと対応したら入れてやってもいいぞ
851 璃子ちゃんの母(105才):2008/05/07(水) 10:45:30.48 ID:5wW3EV+10
正規品じゃないとかwwww
852 結衣ちゃんの母(62才):2008/05/07(水) 10:47:28.45 ID:nQtioiXN0
>>848
プロ串の確認と信頼サイトの追加が必要らしい。
853 美姫ちゃんの母(75才):2008/05/07(水) 10:47:43.09 ID:jFcuRUlG0
Windows 7まだー?
7は過去最高品質のOSになるだろ
854 七海ちゃんの母(71才):2008/05/07(水) 10:52:28.00 ID:8WeXfivq0
SP2が安定しているのにSP3とは・・・ちょっと自動更新きってくる
855 胡錦濤:2008/05/07(水) 10:52:34.62 ID:isX4l4PWO
東芝代なぶっくこすみを。
XP SP2
HDD80G→あき36G
メモリ→512M
CPU→インテルセントリノDUO 1.6G
↑↑↑↑
これにSP3上書きインスコしたら快適になりますかね?
856 美咲ちゃんの母(103才):2008/05/07(水) 10:52:46.81 ID:zsA7K8a9O
857 璃子ちゃんの母(105才):2008/05/07(水) 10:53:43.11 ID:5wW3EV+10
>>855
入れようが入れまいがもう不快適だろw
858 美咲ちゃんの母(103才):2008/05/07(水) 10:54:00.02 ID:zsA7K8a9O
ぷららだけどPCから書き込みできない
859 聖くんの母(102才):2008/05/07(水) 10:54:34.10 ID:LerOqMkFO
このスレ信用していいんだな?・・・
後で入れよう。
860 陸くんの母(65才):2008/05/07(水) 10:55:11.44 ID:meSo60iF0
>>855
もうそのままで十分
861 胡錦濤:2008/05/07(水) 10:56:42.89 ID:isX4l4PWO
>>857
てめえに一言伝えとく。

SP2は快適に動いてるわけだ間抜け野郎。
だから、だ か らこそ不安なんだよSP3って得体の知れない輩が
862 寧ちゃんの母(64才):2008/05/07(水) 10:57:29.97 ID:3QhAZSb/O
>>855
てか買い替えろ
863 優衣ちゃんの母(107才):2008/05/07(水) 10:58:08.16 ID:YFcSiOKVO
キース86だけど大丈夫?
864 美姫ちゃんの母(80才):2008/05/07(水) 10:58:36.94 ID:5PjyfYN70
たった今インストール終了、これより再起動をかける。
南無三
865 董必武:2008/05/07(水) 10:58:40.36 ID:a4ZNe0TL0
黄盾うぜえ氏ね
まだだまだ入れんよ
866 こころちゃんの母(74才):2008/05/07(水) 10:59:27.16 ID:MLA8UozI0
Firefoxとかの読みこみも早くなってるw
起動時間はあまり体感無いけど、ページの切り替え時に早くなったような気がするな
867 心花ちゃんの母(47才):2008/05/07(水) 10:59:31.83 ID:yDH5Xz7z0
画像のサムネ表示が速くなった説があるけどどう?
普段サムネを表示しないから違いが分からないのだが。
868 琉星くんの母(80才):2008/05/07(水) 10:59:58.06 ID:vza4aCuI0
>>861
メモリ1Gや2Gを体験したらとても快適なんて言えないと思う
869 翼くんの母(58才):2008/05/07(水) 11:00:52.86 ID:yGv3SJoE0
あ、やっぱりFirefox早くなってるよねえ?
俺の気のせいのプラシーボかと思って黙ってた
870 美姫ちゃんの母(80才):2008/05/07(水) 11:01:41.06 ID:5PjyfYN70
どうやら無事生還できたようだ
871 胡錦濤:2008/05/07(水) 11:01:45.80 ID:isX4l4PWO
俺頭きたからVistaモデル買ってくる!!!!!!!!!!!!
そしてSP3にダウングレードしてと……………。

あのメモリ512M増設デュアルチャネルで駄目かな……>>855ですけど
872 悠月ちゃんの母(100才):2008/05/07(水) 11:02:18.75 ID:8we1kBux0
2台同時に開始しました。
873 大翔くんの母(41才):2008/05/07(水) 11:02:42.81 ID:Tg/aTutO0
まじかよ
874 悠太くんの母(79才):2008/05/07(水) 11:02:47.59 ID:5tLndSBJP
>>819,821
もう許してやれよ
875 千尋ちゃんの母(103才):2008/05/07(水) 11:02:52.84 ID:v3haCtPa0
>>863
問題ナッシング
876 こころちゃんの母(74才):2008/05/07(水) 11:03:06.44 ID:MLA8UozI0
>>871
1G*2の方が幸せになれるお
877 璃子ちゃんの母(105才):2008/05/07(水) 11:03:22.18 ID:5wW3EV+10
>>861
怒るなよw
878 真央ちゃんの母(71才):2008/05/07(水) 11:04:04.99 ID:K/6X7DD30
まじで速くなるのかそれなら入れようかな
879 琉星くんの母(80才):2008/05/07(水) 11:04:22.86 ID:vza4aCuI0
サブサブのウンコスペックノート適用完了
大した変化は実感出来ず
880 友菜ちゃんの母(80才):2008/05/07(水) 11:04:46.34 ID:JNqWmevY0
ID:isX4l4PWO

>>757みたいな事言っておいてその後のレスが必死すぎw
快適になるかだって?
てめえで試せよwww
881 悠介くんの母(83才):2008/05/07(水) 11:05:12.41 ID:huRLmkpv0
sp3いれたらメッセがかわった
882 樹くんの母(70才):2008/05/07(水) 11:05:25.64 ID:XPu+1EgL0
>>3
サービスパンツ?
883 胡錦濤:2008/05/07(水) 11:06:16.02 ID:isX4l4PWO
>>876
分かったありがと!とりあえず山田行ってきてからSP3入れてみる!

いざとなったらゴーストでリカバリしてしまえばいいし…ビビってんだよ俺
884 大空くんの母(52才):2008/05/07(水) 11:06:57.35 ID:xQFN3yNA0
XPならメモリ512MBもあれば特に問題ないと思うが
快適に使うなら1GBあればいいよ
885 颯真くんの母(89才):2008/05/07(水) 11:07:03.14 ID:Q+W9Y40X0
ダウンロード時間かかりすぎだ
そろそろ朝飯食ってくるか・・・・・
886 萌生ちゃんの母(72才):2008/05/07(水) 11:07:07.82 ID:YFcSiOKVO
ありがと
家帰ったらいれるか
887 飛飛♂:2008/05/07(水) 11:07:35.10 ID:u0xVrvDE0
スタンドアローン版で入れたらいいのに。
888 璃子ちゃんの母(105才):2008/05/07(水) 11:08:40.46 ID:5wW3EV+10
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... ID:isX4l4PWO. ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
889 美姫ちゃんの母(80才):2008/05/07(水) 11:08:48.56 ID:5PjyfYN70
起動時間は50秒前後か、SP2の頃と殆どかわらんな
890 翼くんの母(53才):2008/05/07(水) 11:09:56.00 ID:eq3zYFg/0
>>883
メーカーにぼったくりされてろよアホw
891 悠介くんの母(83才):2008/05/07(水) 11:10:52.40 ID:huRLmkpv0
>>889
週1でしか再起動しないからよくわからないけど、あんまりかわってないよね。
快適にもなってないが不快にもなってない。普通のパッチってカンジだ




avastはSP3でも動いてる

他ききたいことある?
892 こころちゃんの母(74才):2008/05/07(水) 11:11:16.34 ID:MLA8UozI0
>>883
増設の限界容量ちゃんと確認しる
たぶんノートなら2G止まりだろうけど
買う予定のメーカーのHPで相性確かめとくといい
893 偉偉♂:2008/05/07(水) 11:11:31.87 ID:P8pVowrd0
Unknown Hard Errorうめえwwwwwwww
894 陸くんの母(65才):2008/05/07(水) 11:13:41.82 ID:meSo60iF0
自作という考えがないやつがいるな
895 璃子ちゃんの母(105才):2008/05/07(水) 11:13:50.65 ID:5wW3EV+10
>>887
あんの?
896 チビ(97才):2008/05/07(水) 11:14:33.71 ID:SPDuK/HE0 BE:446652735-PLT(12075)
直リンURLどこだよ?
897 柊くんの母(47才):2008/05/07(水) 11:14:43.06 ID:p1cIHfdg0
再起動の問題解決できたのかな?
898 悠介くんの母(83才):2008/05/07(水) 11:15:21.99 ID:huRLmkpv0
>>895
isoあんじゃん?
899 悠介くんの母(83才):2008/05/07(水) 11:15:54.22 ID:huRLmkpv0
>>897
それnicの設定のやつか?
あれで詰まってるやつは低脳だろwwメーカー製でもかっといてくださいwww
900 太一くんの母(56才):2008/05/07(水) 11:16:19.76 ID:/hD7uukE0
WindowsUpdateみてもWindows Genuine Advantage 確認ツールという糞ツールしか出ないよ?
901 奈々ちゃんの母(88才):2008/05/07(水) 11:18:05.95 ID:ctCQWs210
>>900
まずはそれを入れてみたらいいんじゃね
902 奏音ちゃんの母(89才):2008/05/07(水) 11:18:20.70 ID:NQyd3OHi0
IE7でさえ試す気ないのにSP3だと?
903 芽生ちゃんの母(58才):2008/05/07(水) 11:18:32.43 ID:+gT5UJbu0
インストールしたらサクサクになった













気がした
904 千尋ちゃんの母(103才):2008/05/07(水) 11:18:43.41 ID:v3haCtPa0
>>900
WindowsUpdateみてもWindows Genuine Advantage 確認ツールをインストールしないと出ないらしい
勇気をもってダウンロードしてみな
SP3入れるとさくさく動くようになるぞ
905 美姫ちゃんの母(80才):2008/05/07(水) 11:19:50.66 ID:5PjyfYN70
Microsoft Updateしたら一発で出たぞ
906 胡錦濤:2008/05/07(水) 11:19:58.91 ID:isX4l4PWO
>>892
OK!今メモリのタイプ印刷した!
おっしゃる通り最大1G×2だ。
よっし。
ちなみに何故携帯からカキコミかは追求しないでくれ。
キーボードもついでに買ってくるw
初めての増設で緊張するぅー!!!
ねえみんなはもちろんマッパで作業したんでしょ?
ニートの俺が豚の貯金箱破壊する日がこんなにも早く訪れるとは……
907 聖也くんの母(43才):2008/05/07(水) 11:20:38.45 ID:xzux+d2h0
それをDLしないと(ry
908 悠介くんの母(102才):2008/05/07(水) 11:20:47.27 ID:k32JLodo0
お勧めのVS教えてくれ
今はVistaの奴何だけど
909 柊くんの母(47才):2008/05/07(水) 11:20:49.21 ID:p1cIHfdg0
無限ループの問題です。
解決されたのかな?
910 飛飛♂:2008/05/07(水) 11:20:56.98 ID:u0xVrvDE0
>>895
IT プロフェッショナルおよび開発者用 Windows XP Service Pack 3 ネットワーク インストール パッケージ
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=5b33b5a8-5e76-401f-be08-1e1555d4f3d4&DisplayLang=ja
http://download.microsoft.com/download/e/4/a/e4a9e704-eea9-452e-bef2-79f29cbe116e/WindowsXP-KB936929-SP3-x86-JPN.exe EXE 注意
windowsxp-kb936929-sp3-x86-jpn.exe
341,387,816Byte   325.6MB
MD5 F25011D0C13E1AF4725678CC5CEB8C9B (W)
SHA1 E0FC34CFA52D270B3C79A68AF8FA358244F7419E (S)


Windows XP Service Pack 3 - ISO-9660 CD イメージ ファイル
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=2fcde6ce-b5fb-4488-8c50-fe22559d164e&DisplayLang=ja
http://download.microsoft.com/download/b/e/5/be52fbd2-4fa6-482b-bdb7-29969e827beb/xpsp3_5512.080413-2113_jpn_x86fre_spcd.iso
xpsp3_5512.080413-2113_jpn_x86fre_spcd.iso
ja_windows_xp_service_pack_3_x86_cd_x14-62552.iso
407,521,280Byte   388.6MB
MD5 EFB258C4322F0D708D3F095B9EFE12D6 (W)
SHA-1 41C5187B23FD4BEA64E4CF2132522668CFC24A88
911 由奈ちゃんの母(55才):2008/05/07(水) 11:20:59.99 ID:IZ/+TtwX0
windows7
atom
ssd
青歯
ノート
10万円以下待ち
912 姫菜ちゃんの母(55才):2008/05/07(水) 11:21:28.67 ID:YbeO331O0
913 一花ちゃんの母(80才):2008/05/07(水) 11:21:47.99 ID:VA2N+rlh0
CPU:X2 5000
VGA:690G オンボ
MEM:2G

起動時の、個人設定を読み込んでますなんちゃらが若干遅くなった。
火狐のタブ切り替え時の表示が早くなった。
全体的にキビキビになった気がしないでもない。

914 陸くんの母(65才):2008/05/07(水) 11:21:57.47 ID:meSo60iF0
>>911
8年くらい待てば出てそう
915 美琴ちゃんの母(96才):2008/05/07(水) 11:22:59.93 ID:dM8kwwuP0 BE:131127438-2BP(224)
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくり仕手いってね!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
916 琉斗くんの母(57才):2008/05/07(水) 11:23:03.49 ID:BMcp0M5o0
Windows updateにアクセスしたら
更新プログラムの入手にこのサイトをご利用いただき、ありがとうございます。

この Web サイトは、Microsoft Windows オペレーティング システムにのみ
連動できるように設計されています。
Macintosh オペレーティング システム用に設計された
Microsoft 製品用の更新プログラムを探すには、
http://www.microsoft.com/mac/を参照してください。

っていう画面になるけどなんで?
XPだと思ってたのに実はマックだったんかこれ
917 陸くんの母(80才):2008/05/07(水) 11:23:39.01 ID:9MBvJQEb0
>>902
SP3のほうが敷居低いよ
918 美海ちゃんの母(101才):2008/05/07(水) 11:23:51.80 ID:aIgqTtYe0
軽くなった気がする
919 美姫ちゃんの母(75才):2008/05/07(水) 11:23:59.90 ID:jFcuRUlG0
>>916
どうせIEコンポーネントブラウザ使って、OS情報を遮断してんだろ?

生のIEでアクセスしろよ
920 聖也くんの母(43才):2008/05/07(水) 11:25:26.05 ID:xzux+d2h0
>>916
IEでアクセスしてる?
921 悠介くんの母(83才):2008/05/07(水) 11:25:43.08 ID:huRLmkpv0
atomじゃ2chみる程度でおわるな
922 一花ちゃんの母(80才):2008/05/07(水) 11:26:48.79 ID:VA2N+rlh0
プラシーボかと思ったけど、やっぱキビキビ感増してるわ
ただキビキビしすぎて、NT専用機って感じ
シングルクリックが、たまにダボクリの扱いになる・・
923 姫菜ちゃんの母(55才):2008/05/07(水) 11:27:32.54 ID:YbeO331O0
>>906
静電気でメモリをパーにするなよ
てか静電気を気にする季節でもないか
924 悠くんの母(100才):2008/05/07(水) 11:27:51.07 ID:lj1xRcKe0
>NT専用機

ちょっとドキッと来た。
925 琉斗くんの母(57才):2008/05/07(水) 11:28:27.57 ID:BMcp0M5o0
IE7
WinXPSP2
だけど
なんでかな。
926 七海ちゃんの母(57才):2008/05/07(水) 11:29:21.04 ID:fD4QnW2l0
入れてみよう。
927 聖也くんの母(74才):2008/05/07(水) 11:29:48.14 ID:57LNyQ/z0
Microsoft Updateの今までと違う表示仕方してまでのSP3のお薦めっぷりにワロタ
928 咲良ちゃんの母(99才):2008/05/07(水) 11:32:11.49 ID:oUul+4NG0
Vista買った奴っていったい・・・・
929 萌生ちゃんの母(94才):2008/05/07(水) 11:32:23.39 ID:8maQ1GGL0
自動更新きたけど入れてだいじょぶか?
930 蓉浜♀:2008/05/07(水) 11:32:23.70 ID:hQYBd7tI0
プログレスバーがうごかねえええええ
931 大和くんの母(61才):2008/05/07(水) 11:33:14.72 ID:0qHLZOoU0
IE7がコケにくくなった@SP3
932 美姫ちゃんの母(68才):2008/05/07(水) 11:33:18.66 ID:zsA7K8a9O
なんか気持ちIEの起動早くなった気がする
全体的にサクサク感増加
933 一花ちゃんの母(80才):2008/05/07(水) 11:33:22.81 ID:VA2N+rlh0
>>930
俺もそんな感じだったけど、20分もかからず更新終わったよ
934 飛飛♂:2008/05/07(水) 11:33:59.89 ID:u0xVrvDE0
IE落ちにくくなって、Safariが落ちやすくなった
935 葵ちゃんの母(102才):2008/05/07(水) 11:34:07.26 ID:IqSojQ/90
重すぎてつながらん
っつーか数日前からずっとつながらない件
936 大和くんの母(61才):2008/05/07(水) 11:35:12.61 ID:0qHLZOoU0
>>932
IE7の起動早いよな?
quicklunchからポチったら即効立ち上がる うめぇwww
937 優希ちゃんの母(104才):2008/05/07(水) 11:35:23.34 ID:ED/W1FnK0
入れて変わったこと

・VSが消えた。
・2GB喰った。
938 迅くんの母(39才):2008/05/07(水) 11:35:28.83 ID:dNtA8pWL0
静電気の放電による損傷の可能性を減らすため、次の注意事項を守ってください。

・動きを制限する。動くと、周囲に静電気が蓄積されることがあります。
・接地システムの使用をお勧めします。例えば、静電気放電用リスト・ストラップ
 がある場合は、これを利用してください。電源がオンになっているサーバー内で
 作業するときは、常に静電気放電用リスト・ストラップを着用するか、その他の
 接地システムを利用してください。
・部品は、端またはフレームを持って慎重に取り扱ってください。
・はんだ付けの部分やピン、露出した回路には触れないでください。
・他の人が手で触ったり、部品に損傷を与える可能性のある場所に放置しないでく
 ださい。
・部品を帯電防止パッケージに入れたまま、サーバー外側の塗装されていない金属
 面に少なくとも2 秒間接触させてください。これにより、パッケージとご自分の
 身体から静電気が排出されます。
・部品をそのパッケージから取り出して、それを下に置かずに直接サーバーに取り
 付けてください。部品を下に置く必要がある場合は、その帯電防止パッケージに
 入れます。部品をサーバーのカバーや金属面の上には置かないでください。
・寒い天候では、部品の取り扱いには特に注意してください。暖房によって室内の
 湿度が下がり、静電気が増えるからです。
939 花音ちゃんの母(75才):2008/05/07(水) 11:35:51.54 ID:VMCpwoWA0
右下に出た黄色い盾みたいのからダウンロードを洗濯したんだけど
それからなにも音沙汰がない
どうなってるのよこれ??
940 美咲ちゃんの母(103才):2008/05/07(水) 11:35:53.14 ID:zsA7K8a9O
>>931
ホント?7入れようかな
941 楓ちゃんの母(99才):2008/05/07(水) 11:36:46.27 ID:OJcl8L4P0
>>911
atomでWin7が快適に動作するかね…
942 大和くんの母(61才):2008/05/07(水) 11:37:39.10 ID:0qHLZOoU0
>>940
SP2+IE7で1日1回くらいはコケたり固まったりしてた人にはおすすめだなー
943 響くんの母(92才):2008/05/07(水) 11:38:28.87 ID:ODjmZ8ey0
どうみても重くなってるんだけど
ますます2chしかやる事無くなった
944 悠太くんの母(79才):2008/05/07(水) 11:38:51.17 ID:Dmh1Y6vHP
はえええええええぜええええええ
945 陽菜子ちゃんの母(53才):2008/05/07(水) 11:38:58.24 ID:0KlphvNR0
7に幻想持ってる奴まだいるのか
946 萌生ちゃんの母(94才):2008/05/07(水) 11:39:50.64 ID:8maQ1GGL0
>>939
おれのもそうなったw
947 美咲ちゃんの母(103才):2008/05/07(水) 11:40:34.06 ID:zsA7K8a9O
>>942
エロ画像とかみてたらすぐ落ちてた
SP3だと大丈夫かな?
948 大和くんの母(61才):2008/05/07(水) 11:40:37.70 ID:0qHLZOoU0
>>941
win7はコンポーネント単位で選べるようになる(かもしれない)という話があったから
atomレベルで走るwin7もアリなんじゃないかね?
むしろ今eeepcだとかモバイル系に必要なOSとして無理やりXPやらvistaつかってる現状よりはスケーラビリティも高くていいと思うよ
949 花音ちゃんの母(75才):2008/05/07(水) 11:40:45.05 ID:VMCpwoWA0
>>946
どこいっちゃったのかね?
950 陽生くんの母(81才):2008/05/07(水) 11:41:05.84 ID:5tbh5Mcn0
IEとかWMP使ってる人ってなんなの?
951 陸翔くんの母(60才):2008/05/07(水) 11:41:07.47 ID:eCWt7txD0
>>941
VISTAすらそれなりに動いてるし、VISTAより重いって事も無いだろうし、
win7が出る頃にはatomの性能も上がってるだろうし、
まあ、大丈夫だと思うけどね。

ただ正直、今年や来年買うatom搭載ミニノートなら、
XPでいいじゃん、とは思う。
952 優愛ちゃんの母(89才):2008/05/07(水) 11:41:36.53 ID:VKVp1H1F0
速くなったとか言ってる人馬鹿なの?ゆとりなの?
953 悠馬くんの母(53才):2008/05/07(水) 11:43:42.34 ID:5rAEQ8gR0
>>950
おすすめのミュージックプレイヤー教えてくれ
954 花音ちゃんの母(75才):2008/05/07(水) 11:44:04.56 ID:VMCpwoWA0
>>953
foobar2000
955 陽生くんの母(81才):2008/05/07(水) 11:44:13.67 ID:5tbh5Mcn0
ごむ
956 陸翔くんの母(60才):2008/05/07(水) 11:44:25.97 ID:eCWt7txD0
>>953
lilith
957 大和くんの母(61才):2008/05/07(水) 11:44:50.27 ID:0qHLZOoU0
foobarとか美しくないしwww

winampでOK
拾ってきたmp3でも自動でタグはいって素敵すぎるぜ
958 美優ちゃんの母(39才):2008/05/07(水) 11:45:23.39 ID:UvNOcZJJ0
>>953
foobar2000
959 咲ちゃんの母(73才):2008/05/07(水) 11:46:37.03 ID:06cI4P8O0
僕は、fittleちゃん!
960 楓ちゃんの母(99才):2008/05/07(水) 11:47:09.89 ID:OJcl8L4P0
>>948
ULCPCというジャンルができたし、機能限定版の軽量エディションが出る可能性は充分にあるな。

>>952
スペックにもよるんじゃない?
961 琉星くんの母(41才):2008/05/07(水) 11:48:00.53 ID:3phzcz/X0
デザインとかどうでもよくて
プレイリストがタブ表示できて
apeとかも聞きたくて軽いのがいい俺は
デフォルトのfoobar2000
962 大和くんの母(61才):2008/05/07(水) 11:48:48.17 ID:0qHLZOoU0
>>960
うむ。エディション単位で売るのは個人的には受け入れられないけどなー
フル版買ってきてそこから自分でお好み(orMS推奨)なエディションを選んでいれるみたいなのがいい。
nLiteがインスト時に合体したようなもんかな、そういうのがあるとうれちーわ
963 澪ちゃんの母(79才):2008/05/07(水) 11:49:02.52 ID:FcPO0Uhj0
win7ってvistaベースなの?
入れるとPCの寿命が相対的に年単位で縮むOSは嫌だよ
964 栞奈ちゃんの母(84才):2008/05/07(水) 11:49:18.18 ID:/4sC+XyN0 BE:80682847-2BP(600)
>>959
よう俺
965 陸翔くんの母(60才):2008/05/07(水) 11:49:59.25 ID:eCWt7txD0
>>963
2008鯖ベース。
966 大翔くんの母(98才):2008/05/07(水) 11:50:44.71 ID:vDnlGzjV0
グローバルホットキーも無いプレイヤーは糞以下
967 裕子ちゃんの母(102才):2008/05/07(水) 11:51:23.22 ID:3QPjJ3rl0
[sp3でテーマ変更のやり方]
http://www.winmatrix.com/forums/index.php?showtopic=18059
からPatched Uxtheme.dllを落とす

http://www3.telus.net/_/replacer/
からstable versionを落とす

replacerを解凍してReplacer.cmdを起動するとdos窓が現れる
system32内のUxtheme.dllをDDしてenter
落としてきたUxtheme.dllをDDしてenter

Y/Nと訊かれるのでYと入力してenter
press eny keyで
再起動
968 真大くんの母(45才):2008/05/07(水) 11:51:33.32 ID:cK+iJUxOO
SP3はOSを再インストールするまでおあずけかな
969 勇輝くんの母(42才):2008/05/07(水) 11:52:05.91 ID:uVc+QWsB0
>910それRCでしょ、ついでにCDimageは404だし、スタンドアロンはRCしかないのかな?
970 愛莉ちゃんの母(100才):2008/05/07(水) 11:52:22.69 ID:3qXxtaiw0
SP3にしたが何の変化もない。

ただ、Firewallが動作しなくなった。

971 楓ちゃんの母(99才):2008/05/07(水) 11:52:34.01 ID:OJcl8L4P0
>>962
個人ユーザーでは利用できるコンポーネントを選択できるとは思えないけどな…
MSやその他ソフトメーカーのサポートの手間が今とは比べものにならないくらい増大すると思う。
ユーザーができるようになるにしても、単品売りのUltimateエディションのみ、とかになりそう。
972 咲ちゃんの母(73才):2008/05/07(水) 11:52:38.71 ID:06cI4P8O0
>>964
いいよな
fb2k見たいに、高性能だけど敷居高めなのは面倒なんで、メインはこっち使ってる
rarは無理だけど、zipなら使えるし。
973 悠馬くんの母(53才):2008/05/07(水) 11:52:56.64 ID:5rAEQ8gR0
fittleちゃんなかなか便利そう
あまり美しくは無いが使ってみようかな
974 結衣ちゃんの母(100才):2008/05/07(水) 11:53:14.20 ID:yAiAJ7WeO
>>963 ビスタの失敗は暗に認めてるからベースにする事はないよ
975 チビ(97才):2008/05/07(水) 11:53:48.38 ID:SPDuK/HE0 BE:1339956195-PLT(12075)
普通にwinampでいいじゃん。
薄くなるから便利。
976 璃子ちゃんの母(105才):2008/05/07(水) 11:54:06.14 ID:5wW3EV+10
>>910
サンクス
977 里彩ちゃんの母(93才):2008/05/07(水) 11:54:20.48 ID:t5G7uQaE0
ファイルでくれ
978 美姫ちゃんの母(48才):2008/05/07(水) 11:54:53.64 ID:CF+o0Jn40
sp1→sp2の時は上書きインストールすると深刻なエラーで酷い事になってたけど
今回もクリーンインストール必須なの?
979 大和くんの母(61才):2008/05/07(水) 11:56:06.31 ID:0qHLZOoU0
>>971
もちろん、選ぶとなれば今のvistaでいうUltimateのみの販売になると思う。
あとはそこから各自の色で染め上げてくださいというスタンス。

でも確かにサポートやら互換性は大変かもしれないなぁ・・・
980 一花ちゃんの母(92才):2008/05/07(水) 11:57:49.12 ID:V4zZql9D0
>>978
腐った環境だと、青画面であぼーんするからw
981 良浜♂:2008/05/07(水) 11:58:18.78 ID:WJhimAkZ0
WMP11最強なのに
982 心寧ちゃんの母(88才):2008/05/07(水) 11:59:37.68 ID:dAJ7KSg70
今PC買おうと思ってる奴、今は買うな!時期が悪い79
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1208445194/
983 陸翔くんの母(60才):2008/05/07(水) 12:00:17.77 ID:eCWt7txD0
win7に軽量エディション出すなら、
XPの延長サポを2014年まで伸ばす訳ないと思うがね。
win7がミニノートの使用に耐えうるかは別として。
984 偉偉♂:2008/05/07(水) 12:00:23.40 ID:I+m5f6+j0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
985 楓ちゃんの母(99才):2008/05/07(水) 12:00:24.31 ID:OJcl8L4P0
>>974
NT5ベースに戻る事はもっと無いだろうけどな。
986 楓ちゃんの母(99才):2008/05/07(水) 12:01:43.85 ID:OJcl8L4P0
>>983
XPの2014年までの延長サポートはVista発売前には決定された事だし、
そこまで深い意味は無いと思う。
987 柚葉ちゃんの母(44才):2008/05/07(水) 12:02:06.79 ID:iTsUSakq0
マイクロソフト、「XP SP3」の提供を再開--「Vista SP1」の自動配布も
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1210129289/
988 優香ちゃんの母(50才):2008/05/07(水) 12:02:11.01 ID:AuBUies40
VISTAは出すのを焦りすぎだったな
腐ってるなら出さなくていいのに
989 陸翔くんの母(60才):2008/05/07(水) 12:02:43.76 ID:eCWt7txD0
>>986
OEM販売も続けると言ったのは、そういう理由に他ならないだろ。
990 くるみちゃんの母(64才):2008/05/07(水) 12:02:49.89 ID:Q7/wmjDX0
クリーンインスコしてからSP3直当てしたらサクサクになった。
991 悠太くんの母(79才):2008/05/07(水) 12:03:04.01 ID:jw3tQYvOP
IEやoutlookのモッサリ感がなくなった
992 遼くんの母(52才):2008/05/07(水) 12:04:05.42 ID:JfOwsafT0
2k厨が絶滅したように
XP厨も滅びる運命
993 シュアンシュアン♀:2008/05/07(水) 12:04:52.57 ID:5vukF5dF0
再起動病にかかっちまった
EXEで・・・
994 楓ちゃんの母(99才):2008/05/07(水) 12:05:15.91 ID:OJcl8L4P0
>>989
ULCPCに限り、Home Editionの出荷延長はそうだろうけど…
995 美優ちゃんの母(39才):2008/05/07(水) 12:06:01.35 ID:UvNOcZJJ0
        *∵☆★☆☆*☆*☆☆★☆∴*
      ※∴★☆☆*°°|°°*☆☆★∴※
     *.∴☆☆☆°°°°|°°°°☆☆☆∴ *
    *∴☆★☆°\°☆☆★☆☆°/°☆★☆∴
   .. ※☆☆*°°★°° 人   ★ °°*☆☆※  *
   ∴☆★☆°°☆     (__)   ☆ °°☆★☆∴
   ∴☆☆*°°☆    (__)   ☆°°*☆☆∴
   ※☆★☆――★  ∩ (・∀・)∩  ★――☆★☆※   ⌒★
   ∵☆☆*°°     〉    _ノ   °°*☆☆∵ *
   ∵☆★☆°°☆   ノ ノ  ノ      ☆°°☆★☆∵
   ※☆☆☆*°°★ し´(_)  ★ °°*☆☆☆※ *
   *∵☆★☆°/°☆☆★☆☆°\°☆★☆∵
      ∵☆☆☆°°°°|°°°°☆☆☆∵    うんこーーー!!!
      ※∵★☆☆*°°|°°*☆☆★∵※
      *...☆∵☆★☆☆*☆*☆☆★☆∵☆    .ζ
         ※∴∵☆★☆★☆★☆∵∴※      ☆
996 舞ちゃんの母(61才):2008/05/07(水) 12:07:46.16 ID:/t4G4WG30
1000get

997 琉生くんの母(55才):2008/05/07(水) 12:08:15.79 ID:815eALTm0
自動更新どこいったんだこのやろー
998 大空くんの母(52才):2008/05/07(水) 12:08:21.97 ID:xQFN3yNA0
ume
999 優心くんの母(78才):2008/05/07(水) 12:08:48.85 ID:9KOYS/3O0
999
1000 遥斗くんの母(79才):2008/05/07(水) 12:08:57.70 ID:OT4f1gJg0
1000なら放屁テロ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。