【ネット終了】子供を盾にインターネットを規制します

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 陽菜ちゃんの母(55才)
未成年者がインターネット上の有害な情報に接するのを防ごうと、
インターネットの業界は、掲示板など、参加型と言われるサイトについて新たにランクづけを行い、
管理のずさんなサイトには接続を制限できるよう自主的な基準を見直すことになりました。

掲示板などいわゆる「参加型サイト」を巡っては、
薬物の購入方法や暴力的な表現などが匿名で書き込まれ、
犯罪やトラブルの温床にもなっていると指摘されています。

このためインターネットの業界では、
暴力や風俗などの情報を未成年者が閲覧することを遮る「フィルタリング」の基準を見直し、
参加型サイトの管理の徹底を促すことになりました。

具体的には、学識経験者や教育関係者も交えた研究会を設け、
どのような情報が有害かを議論したうえで、
管理者を置かず、書き込み内容のチェックが徹底されないサイトや、
匿名で自由に書き込みができるサイトについては接続を制限する方向でランクづけを行って公表し、
管理の強化を求める方針です。

インターネット協会の国分明男副理事長は
「管理されていない掲示板には違法・有害な情報が載せられているケースも多く見受けられ、
 子どもたちに見せないようにすることが必要だ」と話しています。
インターネット業界では、研究会がことしの夏をめどに新たな基準を取りまとめるのを受け、
各社が提供する「フィルタリング」に採り入れていくことにしています。

ソース:NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014402661000.html

■□■スレ立て依頼所■□■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1209982858/293
2 健太くんの母(94才):2008/05/07(水) 00:02:59.29 ID:smQd3LTy0
電車の座席はほぼ埋まり、車内には立っている人がちらほらいる程度。
私の向かい側座席の前には男性1人、女性2人のハイキング帰りらしい高齢者が立っていた。
私に背中を向けているから時たま見える横顔で判断するしかないが、60代半ばぐらいか。
彼らの目の前の座席には若者2人と50代ぐらいの女性1人が座っている。
若者は2人とも茶髪、1人はサングラスをしていた。

この人たちに気づいたのは、この高齢者組の男性が
「最近の若い者は年寄りを立たせても平気なんだから」
「ちょっと前は罪悪感からか寝たふりをしたもんだが、最近じゃ寝たフリもしないからふてぶてしい」
などと、かなり大きな声で話しているのが耳に入ってきたからだ。
どうも自分の前にいる若者に席を譲らせて女性2人を座らせたかったらしい。

ここまで嫌味っぽく言われると、まったく関係ない第三者の私だってちょっと気分が悪い。
すっかり眠気が覚めてしまった。
反対側にいる私が席を譲れば、もう1人ぐらい誰か立ってくれるだろうと思って腰を浮かせかかった瞬間、サングラスの若者が口を開いた。

「あんたたちさぁ、山は歩けるのに電車では立てないの? それっておかしくない? 遊んできたんだろ? 
こっちはこれから仕事に行くところなんだよ。
だいたいさぁ、俺みたいなヤツが土曜日も働いてあんたたちの年金を作ってやってるんだって分かってる? 
俺があんたみたいなジジイになったら年金なんてもらえなくて、優雅に山登りなんてやっていられないんだよ。
とにかく座りたかったらシルバーシートに行けよ」
3 優衣ちゃんの母(107才):2008/05/07(水) 00:03:29.46 ID:VnSIzL5AO
カレー
4 優希ちゃんの母(82才):2008/05/07(水) 00:03:30.20 ID:c7dG/3Iq0
くさいものにフタ
日本の老害どもはこれしか思いつかんのか
5 漣くんの母(78才):2008/05/07(水) 00:04:46.10 ID:t5BSyzFt0
子供にネットさせなきゃいい話
6 美羽ちゃんの母(106才):2008/05/07(水) 00:05:20.04 ID:VwSD5dUPO
いくー
7 聖也くんの母(86才):2008/05/07(水) 00:05:35.89 ID:9c5PXTaf0
iモードとかの類廃止しろ
8 絢音ちゃんの母(49才):2008/05/07(水) 00:05:47.98 ID:hGszOvAU0
そうだね
サスペンスドラマも危険だよね
9 亜美ちゃんの母(70才):2008/05/07(水) 00:06:00.47 ID:lIQyyvJh0
      5月

        1 2  3
4 5 6 7 8 9 10  ←今ここ
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24 
25 26 27 28 29 30 31

      6月

1 2  3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

      7月

    1 2 3 4 5
6 7 8  9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26 ←ここまで祝日無し
27 28 29 30 31
10 航くんの母(39才):2008/05/07(水) 00:06:20.65 ID:OhqsBBmY0
ネットを管理すんじゃなくて子供を管理しろよ屑が
11 亜美ちゃんの母(70才):2008/05/07(水) 00:06:31.96 ID:lIQyyvJh0
 
12 蒼真くんの母(51才):2008/05/07(水) 00:07:00.64 ID:dqfy2UFG0
親に罰則をつければよい
13 大翔くんの母(98才):2008/05/07(水) 00:07:01.21 ID:2kQBsrih0
こないだ漁に使ってる網が破られちゃったんで
次からは今はやりのインターネットって網でやろうと思うんだけど
田舎すぎて地元のホームセンターに売ってなくてワロタ
14 結ちゃんの母(44才):2008/05/07(水) 00:07:28.52 ID:82W/PR4s0
なんだこのスレ
お母さんばっかりだな
15 勇輝くんの母(43才):2008/05/07(水) 00:07:38.40 ID:TRns7c+i0
P2P掲示板の時代か
16 胡錦濤:2008/05/07(水) 00:07:57.38 ID:VidIkI080
とうとうP2P掲示板の時代が来るじゃないか
17 さくらちゃんの母(50才):2008/05/07(水) 00:08:08.83 ID:piScSaEq0
大人になってから色々なネット詐欺にあうんですね。わかります。
18 龍之介くんの母(72才):2008/05/07(水) 00:08:13.63 ID:ip3E2Whk0
> 「管理されていない掲示板には違法・有害な情報が載せられているケースも多く見受けられ、
>  子どもたちに見せないようにすることが必要だ」

その前に、自分の子供を管理することを覚えろよ
19 大悟くんの母(76才):2008/05/07(水) 00:08:41.39 ID:B7F7Shur0
ババーン!キャー
20 七海ちゃんの母(102才):2008/05/07(水) 00:08:56.49 ID:Gaex8U8RO
利用者のほうで対応するしかないのにな
国境がないんだし
21 陸くんの母(72才):2008/05/07(水) 00:09:05.44 ID:kq4BS3rM0
>「管理されていない掲示板には違法・有害な情報が載せられているケースも多く見受けられ、

子供達だけの問題じゃありませんよ
22 咲良ちゃんの母(49才):2008/05/07(水) 00:09:10.93 ID:bFB9X7mz0
フィルタリングって
海外の串通しても有効なんか?
23 一華ちゃんの母(98才):2008/05/07(水) 00:09:14.64 ID:oGuv8neQ0
親!
子供の管理しっかり!
24 大空くんの母(74才):2008/05/07(水) 00:09:21.37 ID:RYqryN+j0
老人どもは関わるな
25 奈々ちゃんの母(86才):2008/05/07(水) 00:09:49.80 ID:5b0zkZNH0
ランクづけwww
2ちゃんねる1位wwww
26 桃子ちゃんの母(85才):2008/05/07(水) 00:10:11.07 ID:O93Uk1Um0
中国みたいになってきたな(笑)
27 幹太くんの母(50才):2008/05/07(水) 00:10:11.28 ID:4fHCOk5p0
子供を規制しろ
28 一花ちゃんの母(102才):2008/05/07(水) 00:10:14.72 ID:8eqDQyos0
子供にインターネットさせない法律作ればいいだろ
29 咲良ちゃんの母(95才):2008/05/07(水) 00:10:30.28 ID:2U7jiDzD0
老害は詩ね
30 琉偉くんの母(95才):2008/05/07(水) 00:10:30.60 ID:3eTeMynq0
てか携帯から2chにアクセスできるのが問題
31 優花ちゃんの母(104才):2008/05/07(水) 00:10:38.46 ID:ChQ2S+PN0
最近こういうニュースばっかだな
32 悠翔くんの母(59才):2008/05/07(水) 00:11:07.06 ID:eIfb6y030
p2p掲示板の時代でつねw
33 漣くんの母(103才):2008/05/07(水) 00:11:14.18 ID:Q+rd2dPZ0
子供が子供がってウゼーわ最近
過保護も大概にしろよ
34 蒼真くんの母(81才):2008/05/07(水) 00:11:49.33 ID:7PHIMMhmO
ネット端末機能が付いてる携帯持たさなきゃイイだけの話だろ。
35 奈々ちゃんの母(38才):2008/05/07(水) 00:11:55.21 ID:Ri3dsHh40
2ちょん運営死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
36 快斗くんの母(49才):2008/05/07(水) 00:12:01.27 ID:0bKAENgy0
また官僚の嫉妬が始まったか、あいつら無視されんのが一番こたえるみたいだな
37 杏莉ちゃんの母(92才):2008/05/07(水) 00:12:06.36 ID:DkzgIEkY0
法律で未成年のネットを禁止すりゃいいだろ
破ったら親に罰金
38 琉生くんの母(62才):2008/05/07(水) 00:12:35.89 ID:Ch7MXwEV0
規制が好きな国民性
39 葉月ちゃんの母(39才):2008/05/07(水) 00:12:44.48 ID:syBwpw700
>>1

子供→×
子ども→○
40 陽菜子ちゃんの母(67才):2008/05/07(水) 00:12:51.17 ID:vtcoFEEm0
昔TVドラマ「太陽にほえろ」をマネして弟を殺してしまった子供居たな
41 青空ちゃんの母(87才):2008/05/07(水) 00:12:53.83 ID:zlxWFTF00
板の分類の仕方が、対象年齢別になったりして。
42 奏音ちゃんの母(93才):2008/05/07(水) 00:13:06.02 ID:iSRVqN/20
p2p掲示板ってなに?誰からでもIP抜かれまくりのイメージしか思い浮かばない
43 奈々ちゃんの母(38才):2008/05/07(水) 00:13:22.57 ID:Ri3dsHh40
>>2
44 響くんの母(83才):2008/05/07(水) 00:13:27.87 ID:nG+tLv7z0
てか未成年と無職と精神病と女はネット禁止にすればいいじゃん
45 蒼真くんの母(81才):2008/05/07(水) 00:13:35.34 ID:7PHIMMhmO
インターネット協会(笑)


本物の「インターネットの幹部」たちですね。
わかります。
46 遥斗くんの母(107才):2008/05/07(水) 00:13:41.20 ID:8Gm1ctXX0
海外まで規制するのは不可能なんだからアクセスする側の子供を管理するのが妥当だろ。jk
47 葉剣英:2008/05/07(水) 00:13:43.23 ID:RIJ4RyX10
MIAUはやくきてくれー!!
48 優衣ちゃんの母(107才):2008/05/07(水) 00:13:44.24 ID:H3Dcbxp1O
規制ばかりで手を汚そうとしない
相変わらずだなこの国は
49 漣くんの母(103才):2008/05/07(水) 00:13:48.12 ID:Q+rd2dPZ0
ガキだろうが大人だろうがマナー守れる奴は守るし守れない奴は守れない
キチガイに年齢なんぞ関係ないだろうが
50 彩花ちゃんの母(72才):2008/05/07(水) 00:13:59.50 ID:F7FdnLE/0
このフィルタリングってのは未成年が使うPCにインストールするものか?
俺らには関係ないのか?
51 亮太くんの母(42才):2008/05/07(水) 00:14:11.30 ID:cOigYb4S0
普通に携帯持たせなきゃだいぶ減るだろよ?
52 さくらちゃんの母(66才):2008/05/07(水) 00:14:23.71 ID:XD7hWJAx0
子供に携帯持たさなければいいのに
よく安全のために携帯が必要っていうけど
だったらGPSと特定の相手と通話できれば十分じゃん
53 大誠くんの母(57才):2008/05/07(水) 00:14:25.54 ID:3rAJQvDm0
利権を守るために邪魔なネットを潰そうというわけですね^^
54 遥斗くんの母(85才):2008/05/07(水) 00:14:36.61 ID:pInw/caH0 BE:2099952689-2BP(900)
一向に構わんッ
55 悠悠♂:2008/05/07(水) 00:14:37.04 ID:XdEAxkz20
どうせなら学歴でも分けようぜ
56 大樹くんの母(98才):2008/05/07(水) 00:15:05.27 ID:7de0WkpK0
ガキと携帯厨をネットできないようにしてくれ。
57 琉生くんの母(78才):2008/05/07(水) 00:15:05.86 ID:IrqkBsrw0
子供にはネット規制した方がいいだろ、現実的にはどうやるのか知らんが
58 一真くんの母(82才):2008/05/07(水) 00:15:16.37 ID:IztyEE2M0
ガキは外で遊べよ
59 蒼真くんの母(81才):2008/05/07(水) 00:15:27.84 ID:7PHIMMhmO
>>39
黙れカス
60 漣くんの母(103才):2008/05/07(水) 00:15:45.53 ID:Q+rd2dPZ0
>>55
それなら大学のランクで分けるべきだな
61 心花ちゃんの母(76才):2008/05/07(水) 00:15:46.69 ID:o3TpJ7G00
アフィを規制してみてはどうだろうか
62 翼くんの母(102才):2008/05/07(水) 00:15:54.58 ID:ABbHWi9E0
子供がネットをしないと儲けられない人も居るのを考えてください
63 輝くんの母(49才):2008/05/07(水) 00:15:57.17 ID:Xwa6blgu0
64 一華ちゃんの母(75才):2008/05/07(水) 00:16:23.74 ID:lRcoeEwR0
子供専用インフラ作れよ
65 陸くんの母(72才):2008/05/07(水) 00:17:03.78 ID:kq4BS3rM0
これで2ちゃんのアクセス数が半減したら笑える
66 奈々ちゃんの母(38才):2008/05/07(水) 00:17:19.33 ID:Ri3dsHh40
学校は親の学歴でクラス分けたほうがいいよ
高卒以下の親なんか8割人非人だろ
67 莉奈ちゃんの母(85才):2008/05/07(水) 00:17:38.86 ID:6jtbdJWw0
ナローに戻せばいんだよ
68 一真くんの母(82才):2008/05/07(水) 00:17:41.83 ID:IztyEE2M0
どうせならネトゲも規制してやれ
69 漣くんの母(103才):2008/05/07(水) 00:18:12.01 ID:Q+rd2dPZ0
ガキが一番悪影響受けるのは馬鹿親だろ
馬鹿親規制しやがれ
70 百花ちゃんの母(63才):2008/05/07(水) 00:18:12.35 ID:0NaMpmzu0
普通に18歳以下はネット規制してもいいと思う、
他にやるべきこともやれることもたくさんあるし。
暇な大学生になってから覚えるべき
71 咲良ちゃんの母(51才):2008/05/07(水) 00:18:23.02 ID:7JoPCN/m0
20歳以下には携帯持たせるな
72 美優ちゃんの母(104才):2008/05/07(水) 00:18:28.46 ID:ljCO+QBWO
がんがんやれ
73 翼くんの母(102才):2008/05/07(水) 00:18:35.98 ID:ABbHWi9E0
15歳以下規制したら
ニュー速は3割
VIPは4割
ゲハは5割位書き込みが減りそうだな
74 夏音ちゃんの母(40才):2008/05/07(水) 00:18:43.18 ID:MqJdEyqa0
フツーに良いことだと思いますっ!
75 毛沢東:2008/05/07(水) 00:18:48.34 ID:AQFibbin0
 
76 幹太くんの母(81才):2008/05/07(水) 00:18:50.64 ID:9A2xj8jK0
だからネットが犯罪を助長して犯罪の増加の原因であるという具体的な証拠を示さんかい

・ネット掲示板で中傷が!→はい規制
・出会い系サイトで売春が→はい規制
・闇サイトが原因で犯罪が→はい規制
・ネット上でエロ画像が!→はい規制
・有害サイトに未成年が!→はい規制

そして

・犯罪が減少→我々は正しい!犯罪をゼロにするためにもっと規制するぞ!
・犯罪が増加→我々の努力が足らなかった!犯罪を減らす為にもっと規制しなければ!

どっちに転んでもネットは終わります><
77 未羽ちゃんの母(103才):2008/05/07(水) 00:19:04.46 ID:Mg4Per1d0
フィルタリングならどんどんやれ
18禁でいい
78 龍之介くんの母(69才):2008/05/07(水) 00:19:12.36 ID:gaq92/oJ0
>>66
小さいうちからそうやってわけると、人の痛みがわからない子供に育つのでイクナイ
つうか、オマエ人間としてどうかと思うよ
79 快斗くんの母(49才):2008/05/07(水) 00:19:32.92 ID:0bKAENgy0
>>69
むしろバカ親の影響受けずにネットの影響で育った方が健全だろうな
80 莉央ちゃんの母(50才):2008/05/07(水) 00:19:42.19 ID:ZCUObUtC0
/'⌒`ヽ、このスレ定期的に立つNE!
ヽ、┗ ノ  
  `ーー'        γ⌒`ヽ           /'⌒⌒ヽ、
  ,-ーー-、      .|| ̄ ̄             (     ┃  ⌒ヽ
 /  ┃  )    ||    /⌒ヽ       \ ━┛    )
.(.   ┃   )   ||.   ( ^ω^ )
 ヽ、__,ノ     ||  _(つ¶¶と)__
           /||'''''|  三  |    |'(⌒)
        /    '―――――`  ̄ \
        `============'
81 愛美ちゃんの母(42才):2008/05/07(水) 00:19:55.03 ID:inzh+8ry0
MIAUはやくきてくれ
82 勇輝くんの母(43才):2008/05/07(水) 00:19:59.26 ID:TRns7c+i0
とりあえず林檎に?がらないんだけどどうして?
83 くるみちゃんの母(76才):2008/05/07(水) 00:20:27.36 ID:mHS1KgSc0
オワタ
84 チビ(95才):2008/05/07(水) 00:20:32.46 ID:OFjbhwo40
社会人つこうたが増えるだけ
85 千尋ちゃんの母(46才):2008/05/07(水) 00:20:38.09 ID:8BKbRZF30
P2P掲示板といえば「zigumo」とか「Tiara」とかあったよな
86 一華ちゃんの母(75才):2008/05/07(水) 00:20:41.39 ID:lRcoeEwR0
だが自分が立派な親になれる自信はない
87 琉生くんの母(78才):2008/05/07(水) 00:20:46.05 ID:IrqkBsrw0
>>79
とっても目糞鼻糞ですw
88 大智くんの母(49才):2008/05/07(水) 00:20:54.46 ID:7jTkdauV0
子供を規制しろ
アホか
89 翼くんの母(102才):2008/05/07(水) 00:20:59.10 ID:ABbHWi9E0
>>79 多分悪化する
90 拓海くんの母(52才):2008/05/07(水) 00:21:16.34 ID:aUIPn8eh0
そうきたか
やはり日本だww
91 優香ちゃんの母(93才):2008/05/07(水) 00:21:21.66 ID:NbX3QOT00
>>42
みんなで何も書いてないトイレの壁見るんですね
92 快斗くんの母(49才):2008/05/07(水) 00:21:23.59 ID:0bKAENgy0
>>87
だからお前みたいなのが一人でも減るってこと
93 幹太くんの母(81才):2008/05/07(水) 00:21:33.32 ID:9A2xj8jK0
>>78
どうせ釣りだから相手にすんな

釣りじゃなかったらカワイソウな人だからそっとして置いてあげて。
94 優香ちゃんの母(93才):2008/05/07(水) 00:21:58.16 ID:NbX3QOT00
ミスった
>>44
95 彩華ちゃんの母(69才):2008/05/07(水) 00:22:37.02 ID:ZtyzVONt0
有害サイトをランク付けするんじゃなくて
有用なサイトをランク付けしてそれしか見られないようにしろよ
96 陽太くんの母(83才):2008/05/07(水) 00:22:48.53 ID:je+tPuoNO
P2P掲示板って新月の他に何かあったっけ?
97 大智くんの母(49才):2008/05/07(水) 00:22:57.79 ID:7jTkdauV0
98 一華ちゃんの母(95才):2008/05/07(水) 00:23:23.59 ID:Ee7JLq2G0
海外のサーバー使ってりゃ問題ない。
99 優月ちゃんの母(97才):2008/05/07(水) 00:24:06.22 ID:fJG+M6p20
まて、15歳以下規制するならあと半年だけまってくれ!!
100 漣くんの母(103才):2008/05/07(水) 00:24:23.38 ID:Q+rd2dPZ0
モンスターペアレントがギャアギャアうるせえからやる感じだなこれ
101 翼くんの母(102才):2008/05/07(水) 00:24:31.84 ID:ABbHWi9E0
>>99 死ね
102 里桜ちゃんの母(89才):2008/05/07(水) 00:24:32.23 ID:5bttFyYS0
>>95
なんだかそれはインターネットじゃないね
103 勇輝くんの母(43才):2008/05/07(水) 00:24:38.92 ID:TRns7c+i0
>>96
林檎は?
104 美羽ちゃんの母(106才):2008/05/07(水) 00:24:39.43 ID:Dob16pLYO
ネットはまっとうに育って物心ついてから触れるべき
この議論はただしい
しかし、教育(躾け)に責任を持つべき親がすでに白痴だから、
いまさらこの議論を進めてもまったく意味がない
卓袱台を返すようだが仕方ない
105 優月ちゃんの母(97才):2008/05/07(水) 00:24:56.60 ID:fJG+M6p20
>>101
お前が死ね
106 遥ちゃんの母(40才):2008/05/07(水) 00:25:07.81 ID:Cdv5aYNq0
>>99
死ね
107 大悟くんの母(99才):2008/05/07(水) 00:25:41.46 ID:qolfFcGFO
>>105
死ね
108 璃子ちゃんの母(87才):2008/05/07(水) 00:25:45.54 ID:FRbWkj8Y0
子供は大人に迷惑ばかりかけるな
成人していない男子は全て去勢しろ
109 翔琉くんの母(65才):2008/05/07(水) 00:25:54.88 ID:KTOWUkYQ0
携帯電話を通話のみにすればたいていのネット犯罪は防げると思うんだけど。
ってドコモにひとこと言えば済む話。
あとは携帯のせいにしとけばOK。
110 愛莉ちゃんの母(38才):2008/05/07(水) 00:25:58.91 ID:VVLKsl+IO
ずさんな役人をなんとかしたほうが手っ取り早いと思う
111 幹太くんの母(81才):2008/05/07(水) 00:26:01.34 ID:9A2xj8jK0
>掲示板などいわゆる「参加型サイト」を巡っては、
>薬物の購入方法や暴力的な表現などが匿名で書き込まれ、
>犯罪やトラブルの温床にもなっていると指摘されています。

一部の極端な例を取り上げて他の全てが悪であるかのように取りあげるのは
何かを規制するときのいつもの手段。
いつの時代だよwその悪い掲示板は「参加型サイト」の何%なの?
112 陽向くんの母(78才):2008/05/07(水) 00:26:07.42 ID:ulQpPKjK0
平成生まれ終了てことだろ
別にいいんじゃね?
113 ひよりちゃんの母(78才):2008/05/07(水) 00:26:30.56 ID:PqhNU1cy0
どっちみち親がそのフィルタリング許可するかどうかなんだろ?
携帯は簡単だろうがネットはどうなんだろうな?
114 陸くんの母(72才):2008/05/07(水) 00:26:43.89 ID:kq4BS3rM0
>>105-107
これが有害サイトの影響か・・・
115 陽向くんの母(78才):2008/05/07(水) 00:26:49.33 ID:ulQpPKjK0
>108
寿司のネタにする漫画思い出した
116 楓ちゃんの母(51才):2008/05/07(水) 00:26:54.32 ID:cFMvN0WK0
P2P匿名掲示板マダー?
117 真央ちゃんの母(100才):2008/05/07(水) 00:26:58.32 ID:FEy2wb/40
日本国内のインターネットを全部18禁にすればいいのに
118 心晴ちゃんの母(47才):2008/05/07(水) 00:27:22.26 ID:iP0Hq/Jh0
確かに小学生から2chに来てるのは異常だわ
何らかの規制が必要なのかもしれないな
119 漣くんの母(103才):2008/05/07(水) 00:27:26.82 ID:Q+rd2dPZ0
ネットのせいゲームのせいって責任転嫁もいい加減にせい
120 亮太くんの母(42才):2008/05/07(水) 00:27:34.96 ID:cOigYb4S0
>>99
おまえかわいい家具師だなw
121 翼くんの母(102才):2008/05/07(水) 00:27:46.76 ID:ABbHWi9E0
親がPC使わせなければ解決する話だけどな
居ないときに勝手に使われるって言ってもパスワードつければ解決するしな
122 優香ちゃんの母(93才):2008/05/07(水) 00:28:06.83 ID:NbX3QOT00
>>114
これは規制すべき
123 陽向くんの母(78才):2008/05/07(水) 00:28:39.30 ID:ulQpPKjK0
ケータイサイトのぼったくり官製フィルタリング案出してから早かったなw
同時に作ってたのかw
124 乃愛ちゃんの母(44才):2008/05/07(水) 00:28:44.34 ID:VvAc/7Jy0
小学生や中学生はアイドルのパンチラ程度で
興奮しとけって。
125 大輝くんの母(58才):2008/05/07(水) 00:29:03.68 ID:zVfxXyXN0
ν速に15歳以下なんていないだろw
126 陽菜子ちゃんの母(67才):2008/05/07(水) 00:29:17.52 ID:vtcoFEEm0
規制されても別に困らんが、自己責任と言うものが皆無で悪者を外に求めるばかりのこの国未来がとても心配だww
127 桃子ちゃんの母(85才):2008/05/07(水) 00:29:32.01 ID:O93Uk1Um0
邪悪なカルトが硫化自殺方法を書き込んでいるのではないのか?
128 漣くんの母(103才):2008/05/07(水) 00:29:41.04 ID:Q+rd2dPZ0
待てよ?ガキを隔離すれば全て解決じゃね?
129 大誠くんの母(97才):2008/05/07(水) 00:29:55.34 ID:skiZ/zO/0
構わないんじゃない?
むしろ、やった結果どうなるかっていう方が楽しみだ
130 幹太くんの母(81才):2008/05/07(水) 00:30:37.79 ID:9A2xj8jK0
>>127
死にたい奴が勝手に死んでるんだからどうだっていいだろう。
問題は巻き添えが出ることだけ。
131 迅くんの母(101才):2008/05/07(水) 00:30:49.76 ID:RZtt7obTO
子供にネットさせないのが一番手っ取り早いだろ
132 颯くんの母(61才):2008/05/07(水) 00:31:02.50 ID:Rx8jIWhO0
ネットのお陰で天下り先がたっぷり確保できてるくせに…
133 大翔くんの母(99才):2008/05/07(水) 00:31:58.46 ID:3MBzuA5/0
まずはホロン部の餓鬼どもから規制しろ
134 颯汰くんの母(49才):2008/05/07(水) 00:32:03.99 ID:Y0t3FUsd0
おまえら関係無いみたいに思ってるかもしれんが
これから出てくる携帯の新機種には大人子供関係なくフィルタリングソフトが導入されてるぞ
当然2chなんか見れなくなる
135 漣くんの母(103才):2008/05/07(水) 00:32:40.65 ID:Q+rd2dPZ0
ガキを口実に余計な事ばかりしやがって・・・
136 優月ちゃんの母(97才):2008/05/07(水) 00:32:44.07 ID:fJG+M6p20
ネットより携帯を規制したほうが早いと思うが…
137 瑛太くんの母(69才):2008/05/07(水) 00:33:04.21 ID:sTD2795V0
子供に有害やねんで!
138 乃愛ちゃんの母(44才):2008/05/07(水) 00:33:37.77 ID:VvAc/7Jy0
フィルタリングソフトは表現の自由やらなにかに
抵触しないのかね。誰が勝手に有害か決めてんだよっていう。
139 さくらちゃんの母(105才):2008/05/07(水) 00:33:52.03 ID:hiRy0LyV0
なんだよインターネット協会って
140 龍之介くんの母(79才):2008/05/07(水) 00:33:59.53 ID:YI8rjcS80
個人の自由だろ
141 優香ちゃんの母(93才):2008/05/07(水) 00:34:08.88 ID:NbX3QOT00
142 陽向くんの母(78才):2008/05/07(水) 00:34:15.88 ID:ulQpPKjK0
まあ学校裏サイトから守るにはこうするしかない罠
143 葉剣英:2008/05/07(水) 00:34:19.95 ID:GnkktLby0
漫画のせいテレビのせいネットのせい

で、つぎのいいわけはなんだい?
144 葉剣英:2008/05/07(水) 00:35:04.07 ID:RIJ4RyX10
検閲でふ
145 優香ちゃんの母(38才):2008/05/07(水) 00:35:07.50 ID:ICdbvcMq0
ネットを規制するよりネットのリテラシーみたいなことを教育したほうがいいと思うんだが…
規制したって完全なんてことはありえないんだから。
146.:2008/05/07(水) 00:35:26.57 ID:4encHPFT0
携帯からのネットだけ規制しろ
PCからの接続は保護者管理者の責任だろ
147 漣くんの母(103才):2008/05/07(水) 00:35:29.21 ID:Q+rd2dPZ0
マスゴミはネットに客とられてるだけに賛成派だな
つかえねえ
148 光くんの母(91才):2008/05/07(水) 00:35:30.32 ID:kKa7/QFL0
ネット倫みたいなのつくって天下りしたい訳ですね
ふーん
149 胡錦濤:2008/05/07(水) 00:35:32.80 ID:KyVdKQjD0
インターネットを18禁にすればいいだけだろ
ヤフーだけは見れるってことにしてヤフーの検索も子供向け以外検索かけれない、これで十分なはず
150 幹太くんの母(81才):2008/05/07(水) 00:35:34.56 ID:9A2xj8jK0
>>134
携帯は規制すればいいんじゃないの?
最近の携帯は機能を詰め込みすぎだし。

携帯からネット機能を取り上げるだけでかなり改善されると思うよ?
ほんの数年前までは携帯のネットなんてないも同然だったんだし。
なくなっても世界が終わることはないだろ。
ガキが騒いでも所詮はガキ。大事にはならずにすぐ忘れるだろう。
151 陽太くんの母(83才):2008/05/07(水) 00:35:37.92 ID:je+tPuoNO
P2P掲示板ができたら政府はどんな反応するんだろう
152 結ちゃんの母(79才):2008/05/07(水) 00:35:41.82 ID:4fbyu+zM0
2ちゃんなんかさっさとぶっ潰せ
特にニュー速
153 陸翔くんの母(88才):2008/05/07(水) 00:35:58.04 ID:fpG25cXh0
次はココか
154 颯真くんの母(39才):2008/05/07(水) 00:36:51.01 ID:LPxID/niO
オマエらとも夏には会えなくなるのかよ
155 翼くんの母(102才):2008/05/07(水) 00:37:09.24 ID:ABbHWi9E0
ニュー速は何も生み出さないからな
156 漣くんの母(103才):2008/05/07(水) 00:37:10.13 ID:Q+rd2dPZ0
フィルタリングしたネットなんてやる価値ゼロだろ
157 陽向くんの母(78才):2008/05/07(水) 00:37:14.42 ID:ulQpPKjK0
どこの株買っとけばいいんだ
バーテックスリンクか
158 彩花ちゃんの母(72才):2008/05/07(水) 00:37:40.51 ID:F7FdnLE/0
>>138
つまり18禁も憲法に反していると言いたいのか?
159 幹太くんの母(81才):2008/05/07(水) 00:37:51.92 ID:9A2xj8jK0
>>152
安心しろ、潰れるときは全部潰れる。
規制する奴は中身まで見ないw
160 未羽ちゃんの母(72才):2008/05/07(水) 00:37:58.48 ID:6It2WbsJ0
こういうジジイたちが、陰でこっそりエロサイト見てるんだよ
161 里彩ちゃんの母(93才):2008/05/07(水) 00:38:08.52 ID:GySJPP8Y0
親の躾の問題。親が自分の子供の躾を放棄するから
ネット規制して違う遊びで、悪影響が出るとそれも規制
能無しと躾を放棄した親が規制を強化して、国は元気無くしてアボン
162 胡桃ちゃんの母(47才):2008/05/07(水) 00:38:13.34 ID:AK28PHV+0
親が携帯とPCを買い与えなきゃいいんだろ
163 漣くんの母(103才):2008/05/07(水) 00:38:30.21 ID:Q+rd2dPZ0
大体ネットのせいで自殺が増えてるみたいな感じにしてるけど実際横ばいなんだろ
164 優香ちゃんの母(93才):2008/05/07(水) 00:38:56.88 ID:NbX3QOT00
>>160
ニヒヒとかいいながら見てそう
165 陽菜子ちゃんの母(67才):2008/05/07(水) 00:39:43.27 ID:vtcoFEEm0
>>141
ドアに「毒ガス発生中」の張り紙はネットのおかげだろ、もっとTVでも報道するべきだ
166 琥太郎くんの母(92才):2008/05/07(水) 00:39:54.05 ID:XvK4hy680
まさに臭いものに蓋
167 旦旦♂:2008/05/07(水) 00:40:04.99 ID:34T0leDa0

日本版「金盾」作るつもりなのかw
168 漣くんの母(103才):2008/05/07(水) 00:40:27.02 ID:Q+rd2dPZ0
今がどうだか知らないけど昔だっていじめは酷かったんだぞ
なんで急にこんなに過保護政策したがるのよ
169 夏音ちゃんの母(104才):2008/05/07(水) 00:40:39.26 ID:NOPRpNaL0
いじめが起こる土壌は放置して
手段だけ取り除いても根本的な解決にはならないような気がする
170 ひなたちゃんの母(105才):2008/05/07(水) 00:41:15.36 ID:DA12NFqwO
>>160
本物買ってそうだけどなあ
171 凌くんの母(63才):2008/05/07(水) 00:41:45.28 ID:NbY+rm2F0
しかし子供が見ているアニメのキャラクターをイメージググると
いとも簡単に同人系の画像が出てくるのは問題だと思うんですよ

ガキはネット禁止にしろ
172 珊珊♂:2008/05/07(水) 00:41:59.85 ID:wlZH0EgQ0
また中学生はイズミヤチラシの女性下着モデルで抜かなきゃならん時代が…
173ひみつの致死性ガス:2024/06/25(火) 10:28:14 ID:MarkedRes
このレスはノックダウンしました。
174 隆浜♂:2008/05/07(水) 00:42:35.73 ID:28/qLCjE0
法規制でなければ大丈夫
175 乃愛ちゃんの母(44才):2008/05/07(水) 00:42:45.33 ID:VvAc/7Jy0
>>158
そこまで考えてなかった。憲法が出てきちゃうのか。
176 幹太くんの母(81才):2008/05/07(水) 00:43:50.84 ID:9A2xj8jK0
>>172
川原や茂みに捨てられてるエロ本や兄ちゃんが持ってるAVで集団鑑賞会

悪くない時代ではあったな。

でも、今更時代に逆行してどうすんだろうね?
177 晴斗くんの母(88才):2008/05/07(水) 00:44:06.87 ID:wVo8GlOc0
どんどにゃれ
178 幹太くんの母(81才):2008/05/07(水) 00:45:05.87 ID:9A2xj8jK0
■日本は児童ポルノ大国なのか?

インターネット上の児童ポルノ発信数も日本は世界のわずか0.97%である。

1位  アメリカ (10,503件/ 61.72%)    11位  オーストラリア (88件)
2位  韓国    (1,353件/ 7.95%)     12位  ドイツ      (71件)
3位  ロシア   (1,232件/ 7.24%)     13位  スロバキア   (56件)
4位  ブラジル   (1,210件/ 7.11%)    14位  ポルトガル   (51件)
5位  イタリア    (423件/ 2.49%)    15位  イングランド  (45件)
6位  スペイン   (288件/ 1.69%)    16位  フランス     (43件)
7位  チェコ     (285件/ 1.67%)    17位  オーストリア   (41件)
8位  日本     (165件/ 0.97%)    18位  ベルギー     (33件)
9位  スウェーデン (123件/ 0.72%)    19位  タイ        (30件)
10位  カナダ    (116件/ 0.68%)    20位  ポーランド    (27件)

データが示すように、大半はアメリカ発であることがわかる。
179 優衣ちゃんの母(107才):2008/05/07(水) 00:45:08.41 ID:pos5qn5XO
死ねカス
180 漣くんの母(103才):2008/05/07(水) 00:45:23.73 ID:Q+rd2dPZ0
>>172
中坊の頃は洋画のエロシーンを繋いで楽しんでたな
181 凌くんの母(63才):2008/05/07(水) 00:45:27.60 ID:NbY+rm2F0
真剣に性教育とか言うのなら、ネットの有害性をしっかりと子供に伝えることが重要だろ
182 諒くんの母(61才):2008/05/07(水) 00:45:56.64 ID:MYu+HiI+0
あーあ
183 江沢民:2008/05/07(水) 00:46:01.54 ID:d7xgstXp0
ネットにもTASPOみたいなの付けろよ
184 太一くんの母(100才):2008/05/07(水) 00:46:09.43 ID:DlCsukiF0
自己責任をとれない女と子供はインターネット禁止にしたらいいだけだろ
なんでそんな奴らのための規制にまきこまれないといけないんだよ
185 愛ちゃんの母(102才):2008/05/07(水) 00:46:13.98 ID:d/ABfahr0
財団法人 インターネット協会
ttp://www.iajapan.org/

こういうトコに就職したいんだけど、どうすれば行けるの?
186 颯汰くんの母(68才):2008/05/07(水) 00:46:22.87 ID:8tjELD000
2ちゃんは大きくなりすぎたのさ
187 ひなのちゃんの母(98才):2008/05/07(水) 00:46:28.31 ID:T55SRvrK0
ガキが見なけりゃいいだけだろ
後は親が各自フィルタかけりゃいいだけ
188 諒くんの母(61才):2008/05/07(水) 00:46:29.96 ID:MYu+HiI+0
そうか、もうすぐ母の日だった
189 莉奈ちゃんの母(85才):2008/05/07(水) 00:46:37.15 ID:6jtbdJWw0
>>185
まずネットをやめる
190 龍之介くんの母(69才):2008/05/07(水) 00:46:51.33 ID:gaq92/oJ0
数が少ないから子供を管理すんの簡単だろうな、政府も親も
191 優心くんの母(60才):2008/05/07(水) 00:47:05.19 ID:RwKRBWAO0
扇動→規制→利権

の三連コンボ一度知ってしまったらもう駄目
ウマ過ぎる
もう真剣に商売とかやってらんねえ
192 遥斗くんの母(105才):2008/05/07(水) 00:47:20.42 ID:0EVXs2CM0
とりあえずゆとりは2ちゃんアクセス禁止のフィルタリング設定を頼む
193 太一くんの母(100才):2008/05/07(水) 00:47:27.09 ID:DlCsukiF0
>>185
官僚とか政治家の縁故がある家の子供に生まれ変われば?
194 瑠奈ちゃんの母(47才):2008/05/07(水) 00:47:28.00 ID:Spf0tU0s0
過保護に育てられた子供は何でも外に原因を求め
何でも人のせいにする人間に育つ。
195 咲来ちゃんの母(78才):2008/05/07(水) 00:48:43.01 ID:SrdGfoRe0
P2Pの掲示板って削除方法が無くて危険なんじゃないの?
例えばおまいらの個人情報貼られたらどうすんの?
196 優希ちゃんの母(87才):2008/05/07(水) 00:50:07.94 ID:KwtJh5+F0 BE:274098645-PLT(14082)
子供は親から止められる物により魅力を感じるモノだが、はて・・・・・
197 くるみちゃんの母(55才):2008/05/07(水) 00:50:09.91 ID:yfYUqwV30
>>191
まったくだ。
198 雄大くんの母(100才):2008/05/07(水) 00:50:16.14 ID:C5HudFgz0
>>178
アメリカ凄すぎワロタ
何気に韓国もたけーんだね
199 葉剣英:2008/05/07(水) 00:50:45.35 ID:GnkktLby0
>>185
天下りですな
200 優衣ちゃんの母(107才):2008/05/07(水) 00:51:10.96 ID:pos5qn5XO
>>9
マジでやめろ
201 瑛太くんの母(105才):2008/05/07(水) 00:51:13.31 ID:weFkUBJK0
中国のまねを始めたか
202 翔琉くんの母(65才):2008/05/07(水) 00:52:03.61 ID:KTOWUkYQ0
ちょっとおまえらこれ受けてみ。

http://www.iajapan.org/kentei/textbook.html
203 陽菜ちゃんの母(101才):2008/05/07(水) 00:52:22.15 ID:3L+K94V3O
どうせ世界大戦はじまれば
世界でネットは規制されるだろうから

いまさらって感じかな。
204 悠太くんの母(82才):2008/05/07(水) 00:52:56.31 ID:S+aAReZD0 BE:473630382-2BP(3156)
こうして情報弱者が増えていき
日本のインターネットはどんどん遅れを取っていきます
205 璃子ちゃんの母(87才):2008/05/07(水) 00:53:57.86 ID:FRbWkj8Y0
子供の性で被害を受けるのは大人
日本で実際に子供が虚勢された場合、犯罪件数が現在の約半分になる
206 夏音ちゃんの母(104才):2008/05/07(水) 00:54:30.59 ID:NOPRpNaL0
年間80万人の未成年者が行方不明になる国と同じ規制を適応しようってのが無茶
207 陽菜子ちゃんの母(67才):2008/05/07(水) 00:58:09.71 ID:vtcoFEEm0
>>178
そのデーターのソースは?
日本人にしか興味ない俺が全く不自由しない現実と一致しないんだがwww
208 幹太くんの母(81才):2008/05/07(水) 00:58:10.39 ID:9A2xj8jK0
>>204
成人女性が売春→売った奴も買った奴も逮捕!
子供が売春  →買った奴だけ逮捕!

タイやラオスと違って日本のガキの売春は大半は小遣い銭欲しさで自分でやってること。
まさに自己責任。
にも関わらず売った本人が捕まらないのはおかしいだろ。

209 陽菜ちゃんの母(101才):2008/05/07(水) 00:58:58.24 ID:Hw2qu/cDO
これはいいゆとりホイホイですね^^
210 和奏ちゃんの母(43才):2008/05/07(水) 00:59:00.06 ID:iAKtiAtc0
子供氏ね
211 優ちゃんの母(105才):2008/05/07(水) 01:00:43.60 ID:WJFrQJ6+0
金の匂いがプンプンするねぇ
212 美羽ちゃんの母(106才):2008/05/07(水) 01:03:27.74 ID:DiWBWfYaO
ネット規制なんかしたらソフトウェア業界がさらに暗黒面に落ちてしまう
213 優希ちゃんの母(87才):2008/05/07(水) 01:03:55.83 ID:KwtJh5+F0 BE:986753298-PLT(14082)
規制しようと思ったらどんなんでも使えるってのが嫌
214 璃子ちゃんの母(87才):2008/05/07(水) 01:04:23.63 ID:FRbWkj8Y0
出生率もこれだけ低い今こそ一度子供全てを去勢するべき
性犯罪者を去勢しろと騒いでるクソババアも子供の虚勢には反対か?
こいつらの一部が将来強姦魔になるんだぞ!
215 日和ちゃんの母(41才):2008/05/07(水) 01:05:58.27 ID:TUVBcALB0
既に検索エンジンのサーバーすら置けない著作権の制約もあって
日本のネットサービスは海外サーバにかなり頼ってるのにこれ以上規制してどうするんだ。
216 株価【4030】 大貴くんの母(83才):2008/05/07(水) 01:07:21.49 ID:Ervv3jPoO BE:211042692-PLT(19210) 株優プチ(budou)
ほうら
217 美桜ちゃんの母(73才):2008/05/07(水) 01:07:47.01 ID:GyPpX3540
>>214
で君の年金は誰が払うんだ
218 幹太くんの母(81才):2008/05/07(水) 01:08:34.96 ID:9A2xj8jK0
>>207
はい

http://www.telefonoarcobaleno.org/en/pdf/ANNUAL_REPORT_2007.pdf

どんなに厳しくしたって児童ポルノは存在する(需要があれば供給されるもんだ)
この統計も氷山の一角なんだろ。実数はもっとあるに決まってる。

問題は、全ての問題を何かのせいにする今のやり方じゃね?

銃犯罪が起きました(実際には件数が増えた訳ではない)→規制しまーす
性犯罪が起きました(児童ポルノとの因果関係は判明してない)→児童ポルノ規制しまーす
少年による凶悪犯罪が発生しました(少年犯罪自体は減少している)→少年法を厳しくしまーす
アニメやマンガなどが原因で犯罪が(本当にそれが原因だという証明さえされてない)→二次は規制しまーす

まずはキチンと証明しろよと。インターネットが原因で何件の少年犯罪が発生したのか
少年犯罪件数の何%がインターネットが原因なのか。
使用した側には何の責任もないのか。本当に規制するに値する事柄なのか。
何もしてないか、出てこないじゃないか。
そんなに重大なことだったら世に出すべきだろ。
219 七海ちゃんの母(102才):2008/05/07(水) 01:09:58.56 ID:ZV4I/jUR0
どう見ても2ちゃんねるやmixiは子供にとって有害。
この事実は覆せない。
220 優希ちゃんの母(87才):2008/05/07(水) 01:10:46.24 ID:KwtJh5+F0 BE:137049252-PLT(14082)
>>215
色々自分なりにその手の記事や文献は読んだけど、あの制約の意味が未だに理解できん。
221 聖也くんの母(103才):2008/05/07(水) 01:11:02.53 ID:ecHQl+BHO
だからガキにネットをやらせるなと
222 玲奈ちゃんの母(71才):2008/05/07(水) 01:11:08.32 ID:UHq2N1Fs0
これって2chも対象になるの?
アメリカにサーバーあるけど
223 一華ちゃんの母(95才):2008/05/07(水) 01:12:10.44 ID:Ee7JLq2G0
朝日新聞の捏造を糾弾するサイトは社会の混乱を招くため
在日特権や通名報道に関するサイトは民族差別を助長するため
政治家の不正を批判するサイトも名誉毀損の可能性があるため
中国のチベット・法輪功論者虐殺関連のサイトは相手国に対する世論の摩擦を生じるため

それぞれ日本国内では閲覧できないように
中国のような強制的閲覧禁止フィルターを適用します。
224 くるみちゃんの母(55才):2008/05/07(水) 01:13:21.39 ID:yfYUqwV30
硫化水素に関してはマスコミが毎日宣伝するから広まったんだから
225 翔琉くんの母(65才):2008/05/07(水) 01:14:22.62 ID:KTOWUkYQ0
>>224
援助交際もマスコミの捏造から始まった文化だよな。
226 初初♂:2008/05/07(水) 01:16:54.81 ID:Y07GydfE0
>匿名で自由に書き込みができるサイトについては接続を制限する

ほとんどのサイトが制限に引っかかるんじゃないか?
227 一華ちゃんの母(95才):2008/05/07(水) 01:18:12.71 ID:Ee7JLq2G0
政府やマスコミが意図して与えた以外の情報や意見を
国民同士が自由に交換することを恐れてるんだろうな。
今回の硫化水素論争も適当な理屈をつけえて
コレをゴリ押しするための仕掛けかもしれない。
228 泰輝くんの母(48才):2008/05/07(水) 01:18:13.99 ID:/NsjvPWgO
コキントウも真っ青になる情報統制だな。
229 日和ちゃんの母(104才):2008/05/07(水) 01:18:46.13 ID:QFV4S+CA0
まず「子供たち」って言い方が怖い
まるで正しい判断が出来るのは我々=大人で
我々が認めないものは全て排除するし、
我々以外は全て間違っているし、間違った判断をする奴=子供
って決め付けてる感じがしてヤダ。
大人である我々が子供であるお前達に正しい判断と決定を下してやるみたいな
なんでお前らの言うこときなきゃなんねーんだよ?あ?
230 優希ちゃんの母(87才):2008/05/07(水) 01:19:09.96 ID:KwtJh5+F0 BE:328917683-PLT(14082)
>>222
管理者が国内で活動してる辺りを重く見て、試行する事は有り得るかもね。
231 美桜ちゃんの母(73才):2008/05/07(水) 01:20:08.63 ID:GyPpX3540
>>226
真面目なサイトでも質問コーナーみたいな掲示板あるだけで規制されたりするかもな
232 大誠くんの母(84才):2008/05/07(水) 01:20:29.87 ID:66rMsP2k0
まるで中共だな
233 日和ちゃんの母(104才):2008/05/07(水) 01:20:56.94 ID:QFV4S+CA0
国はもう「正しいオナニーの方法」みたいなのをみんなに配るべきだと思う。
そこまでしてやっと、みんなはことの異常さと重大性に気づくんだと思う。
管理しようとしてくる奴らには反抗しろ。当たり前のことだ。
234 くるみちゃんの母(99才):2008/05/07(水) 01:21:03.82 ID:CekhNFte0
>>229
あえて反論

メシ食わしてもらってるうちはガタガタぬかすな、子供たちよ
235 くるみちゃんの母(55才):2008/05/07(水) 01:21:48.85 ID:yfYUqwV30
子どもはどうでもいいよ。「子どもを守る」という建前でネット規制する事が問題なんだよ。
236 蓉蓉♀:2008/05/07(水) 01:21:55.39 ID:72UNsJFr0
痴漢の冤罪どころじゃ済まないみたいな流れなんで
某力団の新しい資金源にと画策してるグループはもう
今年に入って何回も研修やってるよ。

気をつけないと危ないね。ポケットがついてないズボンに加えて
チャックが付いてないズボンとカバンが必要だよ。
237 諒くんの母(91才):2008/05/07(水) 01:22:51.23 ID:6W14cCwQ0
親が有害サイトにつながらないように設定すればいいんじゃないの?
238 宝玲♀:2008/05/07(水) 01:23:32.94 ID:euaQpZy80
携帯にブラウザ乗せなきゃいいだけじゃないの?
239 諒くんの母(39才):2008/05/07(水) 01:23:45.16 ID:R/B5Siod0 BE:358383762-2BP(3750)
ぉぅぉぅ規制してやれ。
俺には関係ない。
240 株価【4030】 大貴くんの母(83才):2008/05/07(水) 01:23:46.98 ID:Ervv3jPoO BE:468984285-PLT(19210) 株優プチ(budou)
>>234
反論になってないじゃん
241 陽菜子ちゃんの母(67才):2008/05/07(水) 01:24:07.10 ID:vtcoFEEm0
>>218
ありがと!
これが読めるくらいな力があればネットにエロを求めるような事も無かったかも知れない...orz
242 翔くんの母(81才):2008/05/07(水) 01:24:33.92 ID:MrGwbC3C0
なにをしたって抜け道はある
安易に規制ではなく共存を考えるべき
243 航くんの母(77才):2008/05/07(水) 01:24:45.75 ID:t7dFdcHlO
>>234
飯も食わせない親もいる
244 由奈ちゃんの母(52才):2008/05/07(水) 01:25:21.69 ID:9yMvQEbL0
ネットで規制するより
ネットを規制しようぜ
ガキにパソコン触らすな
245 優希ちゃんの母(87才):2008/05/07(水) 01:25:35.93 ID:KwtJh5+F0 BE:191868672-PLT(14082)
>>235
そこが一番気に食わないところ
246 遥菜ちゃんの母(41才):2008/05/07(水) 01:25:43.95 ID:hcMwkGOU0
なんで馬鹿親って自分の力でコントロール出来ずに結果的に
子供に害がある可能性がある物を買い与えるの?
247 日和ちゃんの母(104才):2008/05/07(水) 01:26:55.61 ID:QFV4S+CA0
実際頭がおかしいんだと思う。
自分のことを大人であり何事に対しても正しい価値判断が出来ると信じて疑わない奴は。
だから他人にも自分の正しいと思う価値観は他人にももちろん当てはまると考えてそれを押し付けようとする。
こういうキチガイが権力をもってるのが本当に怖い。
だって普段の俺たちがやってる言い争いなんかには結局のところ何の強制力もない。
いくら意見を押し付けようとしても「俺はお前の言うとおりになんかならない」って言っちゃえばそれでおしまい。
だれも拳銃なんて持っちゃないんだ。
でも真性のキチガイどもは違う。法という強制力を持って押し付けてくる。逃げられない。怖い。
248 美桜ちゃんの母(73才):2008/05/07(水) 01:27:17.70 ID:GyPpX3540
>>235
そんで利権でうはうはやるってことは分かっててもどうしようもないのかねえ
でも結局はここで俺らがうじうじ言って終わるだけなんだよな
249 咲良ちゃんの母(102才):2008/05/07(水) 01:27:29.40 ID:eR6r7yVP0
まず、2ちゃんを閉鎖しよう
俺たちのためにもなる
250 陽太くんの母(101才):2008/05/07(水) 01:28:19.41 ID:5kqd0LFt0
ランク付けの省庁外郭団体をつくって
また利権構造にするんだろうな
251 愛浜♀:2008/05/07(水) 01:28:29.16 ID:2GZETBFg0
つか携帯しか考えてなくね?

利権団体になっても良いから国公認の年齢認証鯖を立ち上げてくれ。
252 輝くんの母(75才):2008/05/07(水) 01:28:58.87 ID:PNgwBlIsO
中二病だらけだな、このスレ。

んなもん、有名どころだけ規制されて、
ほんとにヤバいところは潜るだろうし、
そういうのが好きなヤツは、ガキでも辿り着く。

まぁ、これ以上ポップ化しないってのには、役立つか知らんが。

ただ、既に裏サイト的な文化が発祥しちゃった分、手遅れ感は否めないな。
253 悠太くんの母(79才):2008/05/07(水) 01:29:18.92 ID:6ndmywnLP
2ちゃんねるは匿名じゃないよ。

だから犯罪にかかわるカキコミすると逮捕されるんだよ。

http://uguisu.skr.jp/recollection/2ch/

ほらね

だから皆さんも良識をわきまえてインターネットを利用しましょう。

って教育や報道をするべきなんです。

しかしマスコミはネットは匿名って嘘報道をする。
254 拓海くんの母(53才):2008/05/07(水) 01:30:00.23 ID:jcywlhRf0
だからぁ
DoCoMoやauやSoftbankがインターネット接続を止めれば済む事だろ。
255 小春ちゃんの母(54才):2008/05/07(水) 01:30:14.64 ID:NLsDpv9C0
>>246
自分のした行動で後々どういう影響を及ぼすか考えられない
低知能の猿だから

最近流行のノリってやつだよ
安いから、あると便利だから、店員に薦められたから
ささいなきっかけでなんの考え無しに行動する馬鹿が増えすぎたんだよ
特に最近の中年以降の糞爺どもに良く見られてる
256 康康♂:2008/05/07(水) 01:30:44.38 ID:OsP033OR0
ネットというより2ちゃんねるとかいうゴキブリどもの集会場は
国家権力をもって潰すべき
257 裕子ちゃんの母(48才):2008/05/07(水) 01:30:46.43 ID:rnmprL+2O
半年ROMれねえ糞ガキはイラネ
258 優香ちゃんの母(93才):2008/05/07(水) 01:30:50.27 ID:NbX3QOT00
>>253
スルーはアレだけど笑っちゃう
259 颯汰くんの母(60才):2008/05/07(水) 01:31:18.02 ID:ot8n0ocM0
使ってる道具や手段を”危ない”と取り上げたり規制しても

それらを危なく使ってた側に問題があるわけで
また新しい道具、手段使って”危ない”事を繰り返すっての
260 諒くんの母(39才):2008/05/07(水) 01:32:27.57 ID:R/B5Siod0 BE:358384234-2BP(3750)
未成年者はアダルトサイト規制とかそんなもんだべ。
やったれよ。
261 璃子ちゃんの母(87才):2008/05/07(水) 01:33:29.46 ID:FRbWkj8Y0
>>233
それが子供の本音だろうな
自慰行為がしたい、もっと射精したい
そのためには手段を選ばず手引書まで要求する始末
そんな奔放な性で大人を弄び困惑させる子供は去勢すべき
262 悠太くんの母(82才):2008/05/07(水) 01:33:37.28 ID:S+aAReZD0 BE:444028853-2BP(3156)
>>246
なんで俺たちって 自分たちが寄ってたかって集めた情報が制御できなくなったからって
フィルタリングって形で子供の知る権利を抑圧してんの?
263 株価【4030】 大貴くんの母(83才):2008/05/07(水) 01:34:05.50 ID:Ervv3jPoO BE:211043063-PLT(19210) 株優プチ(budou)
だから精神年齢判定の技術を確立させろっての
264 優愛ちゃんの母(72才):2008/05/07(水) 01:34:31.68 ID:53dk4cWK0
> 管理されていない掲示板には違法・有害な情報が載せられているケースも多く見受けられ
これって要するに宣伝だよね。
まともに見てる人なんて居ないと思うけどな。
自分なら読まないで完全にスルーだ。
265 輝くんの母(75才):2008/05/07(水) 01:35:07.54 ID:PNgwBlIsO
ガキが何の苦労もなく、まんこ画像をゲット出来るのも、どうかと思うが。

どうせフィルター外すすべを覚えるだろ。
266 日和ちゃんの母(41才):2008/05/07(水) 01:35:56.40 ID:TUVBcALB0
>>253
名前欄もあるのに匿名って言うのはどうなんだろうね。
匿名掲示板って一行掲示板とかを指すのが普通じゃない?
267 麻衣子ちゃんの母(58才):2008/05/07(水) 01:37:08.51 ID:poFQnkCS0
モバゲー終了?
268 響くんの母(59才):2008/05/07(水) 01:37:44.76 ID:UPPqtvEp0
フィルターは必要だろ
ただそれを取っ掛かりにして色々規制し始めそうだから危険
269 蒼真くんの母(73才):2008/05/07(水) 01:37:52.07 ID:zwsfkHzu0
もはややりたい放題だな
270 日和ちゃんの母(104才):2008/05/07(水) 01:40:47.67 ID:QFV4S+CA0
モバゲーのヤバさは皆が中学生とセックスしたいってことがバレちゃったところ
みんなモバゲーで中学生とセックスできることを知ってる。
規制したがってる奴らは間違いなく中学生とセックスしたがってる奴ら。
自分が中学生とセックス出来ないのに実際やってるやつがいる。それが許せない。
みんなモバゲーを規制したがってるってことはみんな中学生とセックスしたがってるってこと。
これがヤバイ。でもあんがい普通かもしれない。頭のなかみたら皆そんな感じかも。
271 美琴ちゃんの母(77才):2008/05/07(水) 01:42:41.04 ID:PV2vExos0
なんで最近の親共は自分達の躾の不備は社会のせいにするんだ?
自分達が楽して、人のせいにして、それが躾や教育なのかね?
272 悠太くんの母(82才):2008/05/07(水) 01:43:19.48 ID:S+aAReZD0 BE:177611832-2BP(3156)
>>271
お前人のこといえるのか?
273 美優ちゃんの母(83才):2008/05/07(水) 01:43:40.58 ID:/O9dGq6U0
そんなに都合が悪いなら、インターネット関連の事件を一切報道しなければ良いだけ。
砂場の隅っこでお城を作っている所に、ガキ大将がやってきて「ここにトンネル作ろうぜ」とか言い出す
274 陽菜子ちゃんの母(67才):2008/05/07(水) 01:43:42.17 ID:vtcoFEEm0
公営ギャンブル以外の博打は禁止してるこの国でもパチンコ屋あったりする
規制があると卑怯者が儲かる
275 響くんの母(52才):2008/05/07(水) 01:43:48.40 ID:ZKCHfM+C0
「有害」って別に違法じゃないんだろ。そんな恣意的な基準で判断するのかよ。
売女だけなんとかしてくれ
276 悠太くんの母(79才):2008/05/07(水) 01:43:51.44 ID:6ndmywnLP
俺は子供の頃、小学校の帰り道に川原でガビガビになったエロ本を拾い
ソレをこっそり持ち帰り押入れの中で懐中電灯で見たもんさ。
黒消しのところ消しゴムで消せるって噂を信じて必死にこすったり
目を細めるとモザイクが消えるって信じたりしてね〜
すごくドキドキした性の目覚めってやつだったよ。

いまの小学生は可愛そう。そういう経験もなくググったらマソコ出てきちゃう
ユアセルフ?とかでモロを見ちゃう
高学年にもなると同級生から初体験の話を聞かされ
小学生ですでに格差を感じる
公園の公衆トイレで同級生がセクロスしてたりな。

ほんと可愛そう
277 くるみちゃんの母(55才):2008/05/07(水) 01:43:53.14 ID:yfYUqwV30
>>271
親共じゃなくて利権団体だろこの場合
278 咲良ちゃんの母(102才):2008/05/07(水) 01:43:54.15 ID:eR6r7yVP0
匿名って言葉はチチが天下一武道会に出た時覚えた
279 優希ちゃんの母(87才):2008/05/07(水) 01:45:14.25 ID:KwtJh5+F0 BE:767474887-PLT(14082)
>>273
それは言えるかも
280 ひよりちゃんの母(66才):2008/05/07(水) 01:45:27.29 ID:y0KScD6D0
要はネットの規制がしたいだけなんだろ?
人権擁護法案と同じ売国奴が顔を並べてるんじゃないの?
281 悠太くんの母(79才):2008/05/07(水) 01:47:47.67 ID:YoaiWVAAP
自民・公明・層化が今国会に提出する予定の法案

・ガソリン税「暫定」税率再議決 ←済
  →永遠を意味する「恒久」減税措置は数年で廃止
   一時的を意味する「暫定」税率は一度成立すれば10年間有効

・ネット規制法案
  →青少年にとって有害な情報を掲載したら懲役刑+罰金刑

・著作権法 非親告罪化・ダウンロード違法化
  →権利者が著作物の使用を容認していても、警察は著作物を使用した者を逮捕できる
  →警察庁指定の第三者機関が発行する「適法マーク」が無いサイトからのダウンロードは違法推定で懲役刑

・憲法に規定する私有財産の否認、憲法に規定する表現の自由の制限
  →18歳未満の裸の映像・画像は違法(ジャニのコンサート写真集ですらも懲役刑の対象)
   本人の意思で幼少時代の裸の画像を公開しても懲役刑
   松浦大悟参議院議員インタビュー
   http://ameblo.jp/mangaronsoh/entry-10076351373.html

・在日人権擁護法案
  →裁判所も国会も行政も内閣も、そして日本国民ですらも一切コントロールできない「人権委員会」が人権擁護を担当
   人権委員会の命令・処分に逆らえば住所氏名を公開され、罰金を科される
   人権委員への苦情はお近くの「人権委員会」まで
282 亮太くんの母(91才):2008/05/07(水) 01:48:41.40 ID:ff7e0HHf0
よくわからんけど、ガキにおいての危険度は明らかに
モバゲー>>>2ch
のような気がする
283 日和ちゃんの母(41才):2008/05/07(水) 01:49:42.74 ID:TUVBcALB0
携帯電話って親権者が契約してるわけで、imode等のサービス切るだけで
未成年が有害な情報に触れるのを規制できるよね。
284 颯くんの母(76才):2008/05/07(水) 01:51:48.28 ID:jGZ8/O0d0
10年前の日本に戻るんだな
ネットなんかほとんど誰もやってなかった時代に
またBCLラジオ出してこようかな
285 悠太くんの母(79才):2008/05/07(水) 01:52:33.14 ID:6ndmywnLP
携帯電話からネット機能とアプリ機能省けばOKじゃん

通話 写メ メール この3機能に絞るように総務省が指導したらよい
286 亮太くんの母(91才):2008/05/07(水) 01:55:04.27 ID:ff7e0HHf0
こういうのは教育が先じゃないのか
287 くるみちゃんの母(55才):2008/05/07(水) 01:55:27.68 ID:yfYUqwV30
利権を確立するのが先
288 一華ちゃんの母(95才):2008/05/07(水) 01:56:14.54 ID:Ee7JLq2G0
新聞やTVの捏造メディアは規制するの?
そっちの方が危険だよ?
289 優那ちゃんの母(53才):2008/05/07(水) 01:58:30.82 ID:usBbSURr0
290 拓海くんの母(53才):2008/05/07(水) 01:58:38.76 ID:jcywlhRf0
親自ら我が子と性犯罪者との架け橋を取持つなんて、粋じゃないか。
291 一華ちゃんの母(95才):2008/05/07(水) 02:01:51.07 ID:Ee7JLq2G0
危険だからと国民の権利を奪うのに
もっと犠牲者の多い凶悪犯罪を起こす中国人や韓国人の
ビザの審査を緩めるのって矛盾してるよね。
292 童童♀:2008/05/07(水) 02:06:46.04 ID:9N0jtE5h0
ケータイ持たせること自体間違ってるんだってなぜ今の親は気づかない。
元々のターゲット層(18歳〜)が飽和状態になったから
無理矢理低年齢層まで広げてる企業の思惑に何で乗っかるかな。

というか小中学生にケータイ持たせたところで碌な事にならないだろ。
CMで言ってる安全とかマジわけ判らんから。
安全ならなんでこの前の女子中学生殺されたんだよって話。
293 朱徳:2008/05/07(水) 02:07:16.81 ID:xUpPBtQ60
子供にネットさせるかどうかなんて親の裁量の範囲内だろ
携帯は子供の端末はメール以外はできないようにすりゃいいじゃねーか
なんでネットの側を規制するのかわからん
言論の自由の大切さがわかってない馬鹿が多すぎ
有害な情報も自由に発言できることこそが
言論の自由だろうが。
294 彩音ちゃんの母(86才):2008/05/07(水) 02:08:26.89 ID:jngx9+NS0
nyan
295 響くんの母(59才):2008/05/07(水) 02:10:57.85 ID:UPPqtvEp0
>>292
携帯は必要だろ
携帯のデメリットはネットを介さない限り防げるもんだ
親がプランを良く考えて決めないからこうなる
296 蒼真くんの母(73才):2008/05/07(水) 02:11:44.45 ID:zwsfkHzu0
携帯の機能を削るとかは無理なのかな
297 株価【4030】 大貴くんの母(83才):2008/05/07(水) 02:12:23.25 ID:Ervv3jPoO BE:656578087-PLT(19210) 株優プチ(budou)
>>293
ここから全体へのネット規制に繋げるためだよ
298 迅くんの母(79才):2008/05/07(水) 02:13:35.65 ID:vRQEqxEH0
>>296
無理じゃないが、削った携帯持ってること自体が対象になりかねんぞ
すべての機種を対応させないと
299 里彩ちゃんの母(99才):2008/05/07(水) 02:14:38.74 ID:P+hZQL820
>>233
おいおいオナニーのおかず探しは醍醐味なのに何言ってるんだ!
おかず探しは冒険家
300 悠斗くんの母(96才):2008/05/07(水) 02:14:45.12 ID:PwLBju+60
ガキに限らず、最初は履歴の消し方とかわかんないじゃん
自分のガキがエロ画像検索してる履歴残してたらおもろそう
301 日和ちゃんの母(104才):2008/05/07(水) 02:15:07.61 ID:QFV4S+CA0
携帯を規制しろっていうのは無理
携帯からネットにアクセスできることを前提に金儲けしてる奴らが一杯いるから
そいつらはマスコミとか政治家に金分けてる。当然だけど。だからありえない。
それともし携帯が規制されたらつぎはお前らのPCからの接続が制限されるに決まっている
不毛。
302 咲希ちゃんの母(72才):2008/05/07(水) 02:15:42.12 ID:iWf7go+d0
自 民 党 の 悪 行 が 暴 か れ ると ま ず い か ら か ?
303 日和ちゃんの母(41才):2008/05/07(水) 02:17:41.48 ID:TUVBcALB0
Taspoなんてコンビニの利益だけはしっかり保護して当初の隔離という目的を完全に逸脱してるし。
疑う余地無く明らかに健康への影響があるものですらザル方式やってるくせに、ネットだけは
コンテンツ側を規制とかいうダブルスタンダードには声を挙げるべき。
304 大誠くんの母(107才):2008/05/07(水) 02:18:50.30 ID:/PBqZLSqO
何度も規制規制って言われ続けてきたが未だになんともない

つうか技術的に無理なんじゃねえのって感じがする
305 拓海くんの母(53才):2008/05/07(水) 02:20:48.35 ID:jcywlhRf0
ケータイのフルブラウザとか止めればいいだけだし。
キャリア側で契約者の年齢でON/OFFすりゃいいじゃん。
306 響くんの母(59才):2008/05/07(水) 02:21:15.62 ID:UPPqtvEp0
18歳未満は18未満のコミュニティーにしかアクセスできないようにすればいい
18歳以上になった時点でそのコミュニティーには参加できなくなり、それ以外が開放されるという風にすりゃ良い
出来るはずなのにやらないのは携帯会社が子供を食い物にしようとしてるからだろ
ネットを規制する前にやるだけの事をやれ
307 悠太くんの母(79才):2008/05/07(水) 02:21:20.05 ID:6ndmywnLP
【つこうた】ハメ撮り流出の学生のために教務係長が削除依頼【東京芸大】 ★5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1210074712/431
308 日和ちゃんの母(104才):2008/05/07(水) 02:22:33.73 ID:QFV4S+CA0
この国の偉いオジサンたちが恐れていることは何かっていうとね、
「(正しい価値判断ができる)大人である俺がオナニーに使った情報の履歴を
(ひょっとしたらより正確な価値判断をするかもしれない)子供であるお前たちに知られたくない」ってことだよ

お前らだって子供のころは「これからはネットの時代だから」とか言って親をだましてなんとか高いPC購入させて、
無修正マンコ画像でオナニーしまくってたじゃん。
ネットもパソコンも親より知ってるから親父のエロサイト巡回した履歴とか発見しちゃって申し訳ない気持ちになったじゃん。

オジサンたちは自分よりもモノを知ってる君達が怖いんだよ
309 悠太くんの母(79才):2008/05/07(水) 02:23:44.22 ID:6ndmywnLP
>>308
最初のPCから自力購入ですよ
パソコン通信の時代からね
310 株価【4030】 大貴くんの母(83才):2008/05/07(水) 02:23:49.80 ID:Ervv3jPoO BE:281390483-PLT(19210) 株優プチ(budou)
>>306
それこそ子供を食い物にしてる気がする
311 和奏ちゃんの母(105才):2008/05/07(水) 02:24:52.61 ID:eO7j504x0
いよいよ中国化してきたな
312 響くんの母(59才):2008/05/07(水) 02:25:09.00 ID:UPPqtvEp0
>>310
じゃぁ18歳以下は携帯のメールを除くネット機能を使えないようにすればいい
313 日和ちゃんの母(104才):2008/05/07(水) 02:26:00.11 ID:QFV4S+CA0
>>309
その頃っていくらくらいしたの?50万とかした?HDDの容量ってどれくらいだったの?てかHDD自体が無かったりする?
314 美桜ちゃんの母(107才):2008/05/07(水) 02:26:11.46 ID:hiwklVG/0
>>9
有休とれば良いだけじゃん
315 株価【4030】 大貴くんの母(83才):2008/05/07(水) 02:26:51.04 ID:Ervv3jPoO BE:234492645-PLT(19210) 株優プチ(budou)
>>312
携帯だけでいいの?
316 そらちゃんの母(93才):2008/05/07(水) 02:27:15.27 ID:H57hGk0x0
ガキの為に、大人の楽しみが奪われるとは
317 悠太くんの母(79才):2008/05/07(水) 02:27:19.69 ID:6ndmywnLP
俺さいしょはMACだった。45マンとか
スペック覚えてない モニターと一緒になってたクラシック2ってやつ
318 優香ちゃんの母(91才):2008/05/07(水) 02:28:01.81 ID:U6H1OWpr0
児童ポルノから自殺情報から堰を切ったように各種規制の話が出まくってるな。
やっぱこんな自由すぎるメディアは規制したいってのが権力者の本音なんだろうなー。
319 株価【4030】 大貴くんの母(83才):2008/05/07(水) 02:31:42.15 ID:Ervv3jPoO BE:46898922-PLT(19210) 株優プチ(budou)
>>318
自由だと思想などの誘導が効かなくなるからな
自分が権力者なら真っ先に規制したいもん。
320 響くんの母(59才):2008/05/07(水) 02:31:54.40 ID:UPPqtvEp0
>>315
携帯は無理だがPCは親が管理出来るだろ
管理できるのに放置しておいて規制しろというのは虫が良すぎる
321 日和ちゃんの母(104才):2008/05/07(水) 02:31:57.84 ID:QFV4S+CA0
お前らはつこうたを安全に使える
つこうたの危険性も知ってるし、対処法だって分かってる。
より安全につこうたできる方法を知っている。
でも頭の悪いオジサンたち=つこうたをしたいけど出来ない人たち(うっかり使っちゃうとすぐ個人情報漏らしちゃう奴)の考えは、
自分が出来ないなら他の奴らも出来なくしてやれってこと。
322 株価【4030】 大貴くんの母(83才):2008/05/07(水) 02:33:00.68 ID:Ervv3jPoO BE:468984285-PLT(19210) 株優プチ(budou)
>>320
携帯も出来る
323 一華ちゃんの母(95才):2008/05/07(水) 02:33:11.64 ID:Ee7JLq2G0
>>313
13年くらい前ならロジテック製の
250MBのHDDが実売価格8万円くらい。
メディアは1MBちょっとの5インチフロッピーディスク全盛〜末期の時代。
パソコンの価格相場は20年前から変わらないけど性能は3〜5桁違う。
324 蒼真くんの母(73才):2008/05/07(水) 02:33:40.01 ID:zwsfkHzu0
>>321
なんかワロタw
325 日和ちゃんの母(104才):2008/05/07(水) 02:34:16.79 ID:QFV4S+CA0
つまり、この国の権力者の程度をひとことで表現するなら
「.exe見ないでファイル実行余裕でした」

マジでこんな感じ。いかれてる
326 琉星くんの母(41才):2008/05/07(水) 02:34:19.65 ID:uKUqOmpV0
未成年インターネット禁止でいいだろ
327チン顧問 ◆RitalinnSs :2008/05/07(水) 02:34:49.96 ID:c++VXkFxP
子供のほうを規制しろ
酒タバコエロもそうなんだから
328 大樹くんの母(96才):2008/05/07(水) 02:35:08.19 ID:NBM+hcBO0
規制なんてバカでも出来るんだよ
329 悠太くんの母(79才):2008/05/07(水) 02:36:06.34 ID:6ndmywnLP
>>321
簡単なことだ
無視リストに自分のユーザー名とかキンタマとかGJBとかZIPとかJPGとか登録しておけばいいんだよ
どうせエロ動画見たいだけだろ?.aviと.mpg意外の拡張子全部無視リスト入れてキャッシュ削除にしておけば
感染しても拡散前に消えるだろ
330 琉星くんの母(41才):2008/05/07(水) 02:36:07.52 ID:uKUqOmpV0
なんでもいい
屁理屈抜かすな
禁止だ禁止
ガキにゃ10年早ぇw
331 日和ちゃんの母(104才):2008/05/07(水) 02:36:42.13 ID:QFV4S+CA0
>>323
Warota
332 虎太郎くんの母(42才):2008/05/07(水) 02:36:44.84 ID:in6mmJeuO
国が動かないとやらんのだろう
所詮経営者は金儲けしか考えられない
333 響くんの母(59才):2008/05/07(水) 02:37:06.06 ID:UPPqtvEp0
>>322
できねーから問題になってるんだろw馬鹿なのか?
携帯をパーソナルな物として位置づけてるからな

そもそも料金回収する為にネットを使わざるを得ないようにしてるのが問題なんだよ
だから18歳以下制限をつければ良いって言ってんの
334 株価【4030】 大貴くんの母(83才):2008/05/07(水) 02:37:12.60 ID:Ervv3jPoO BE:574505977-PLT(19210) 株優プチ(budou)
>>327
だからネットは権力者にとっちゃ酒タバコエロに比べたらかなりの驚異だから、
成年にもすぐに影響がくるっていってんの。
335 響くんの母(59才):2008/05/07(水) 02:38:10.17 ID:UPPqtvEp0
>>323
相場価格は3分の1以下になってねーか?
最近じゃ10万出せばお釣り出るだろ
336 里桜ちゃんの母(44才):2008/05/07(水) 02:38:42.55 ID:t7dFdcHl0
>>293
> 携帯は子供の端末はメール以外はできないようにすりゃいいじゃねーか

今の携帯はこれが出来ないから
親の裁量次第とは言えない
email使うためには、imodeなどネットを契約しないといけない
337 株価【4030】 大貴くんの母(83才):2008/05/07(水) 02:38:57.19 ID:Ervv3jPoO BE:164144472-PLT(19210) 株優プチ(budou)
>>333
ブラウザ起動制限があるのに・・・
338 琉星くんの母(41才):2008/05/07(水) 02:39:14.47 ID:uKUqOmpV0
>>321は知らん間に亜種に感染してそうだなw

まあいいや
339 悠太くんの母(79才):2008/05/07(水) 02:39:33.85 ID:1eeaEBv2P BE:1022786-2BP(2050)
340 大樹くんの母(43才):2008/05/07(水) 02:40:38.87 ID:LX34Z+hu0
ガキにネット環境を与えなきゃいいだろが。
特に携帯電話が悪いんだろクソバカどもめが。

【初めてなのに…】不具合シャワートイレで女児のマソコにノズルが深々と進入
ttp://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/toilet/1209655510/l50
341 美優ちゃんの母(104才):2008/05/07(水) 02:40:51.26 ID:kQni8+VRO
>>339
早く消せ
342 優衣ちゃんの母(43才):2008/05/07(水) 02:40:52.25 ID:DaKzSD910
亜種とかって絶対大丈夫だって言える確認方法ないのか
343チン顧問 ◆RitalinnSs :2008/05/07(水) 02:40:54.66 ID:c++VXkFxP
>>334
奈良最初からそういえっての
344 日和ちゃんの母(104才):2008/05/07(水) 02:41:28.43 ID:QFV4S+CA0
オジサンたちの本音は俺も若い頃に無修正マンコ画像で抜きまくりたかったよ〜!
お前らずるい!俺よりいい思いしやがって!だから規制するね。

多分こんな感じだと思う。
全然調べてないけど犯罪とかそんなに起きてない。
誰しもが無修正マンコ画像にアクセスできるようになってずいぶん経つが、
その影響で日本の秩序が乱れてるとは思えない。
345 株価【4030】 大貴くんの母(83才):2008/05/07(水) 02:41:46.92 ID:Ervv3jPoO BE:234492645-PLT(19210) 株優プチ(budou)
>>342
仮想PCで試す
346 響くんの母(59才):2008/05/07(水) 02:44:20.72 ID:UPPqtvEp0
>>337
ググッたけどイマイチわからん
各社のブラウザ起動制限についてのページ貼ってくれよ
347 株価【4030】 大貴くんの母(83才):2008/05/07(水) 02:46:31.19 ID:Ervv3jPoO BE:738650579-PLT(19210) 株優プチ(budou)
>>346
実はよく知らん
自分のは本体の設定のセキュリティの項目からブラウザ起動制限がかけられるから他のもかけられるかと
348 日和ちゃんの母(104才):2008/05/07(水) 02:48:15.19 ID:QFV4S+CA0
>>329
お前らは頭が良すぎる
特に人目を避けて自分だけおいしい思いをするために働かせるときの知恵にはマジで関心する

残念ながら
「無視リスト」に自分のユーザー名とか「キンタマ」とか「GJBとかZIPとかJPGとか」
とか「キャッシュ」とか規制とかしようとしてるおじさんたちとかには一体何を言ってるのか理解不能なんだと思う。

だから規制するんですね。ああ怖い。

あでも.aviと.mpgくらいなら理解できてるのかも。
349 琉星くんの母(41才):2008/05/07(水) 02:49:39.93 ID:uKUqOmpV0
ノートンみたいな奴だとアダルトなんかドメインで一気に規制できるのがあったはず
多分それのことなんだろう
あと大きい会社だと同じく繋がらないサイトのDBがあってエラーページになるとかもある
2ちゃん見れない会社なんかも多いぞ(専ブラでも)

もちろん弊害もあって一時期なぜかライブドアのサービスが繋がらないとかもあったなw
350 心結ちゃんの母(96才):2008/05/07(水) 02:50:46.31 ID:gLbqvpxI0
子供を盾にじゃなくて武器にしてだろ
351 美音ちゃんの母(96才):2008/05/07(水) 02:54:17.05 ID:iUM23mwg0
親が悪いんだろ、親が責任を持ってフィルタリングを自分のPCにかけろよ、
DQN親のせいで関係無い人達にまで迷惑がかかんだろが。
352 童童♀:2008/05/07(水) 02:55:15.80 ID:7ALgXa7S0
>>347
しらねええええええならいってんじゃあああねええええええええええ
353 株価【4030】 大貴くんの母(83才):2008/05/07(水) 02:56:18.09 ID:Ervv3jPoO BE:949693199-PLT(19210) 株優プチ(budou)
>>352
だって今時の携帯なら大抵ついてるべ。
ただそれを親が認知していないだけ
354 悠太くんの母(79才):2008/05/07(水) 02:56:28.12 ID:6ndmywnLP
>>349
ライブドアにはシタラバがあるからな。

おれはインターネット免許制なら大賛成だぞ。
ある程度講習はうけるべきだと思う

で〜カキコミ等の情報発信時には免許の番号を打ち込む
355 春樹くんの母(47才):2008/05/07(水) 02:56:31.29 ID:Jcq03T5X0
各人に任せろよ
356 俊介くんの母(81才):2008/05/07(水) 02:56:39.69 ID:ILf2CGFH0
言論さえも管理、調整されていくの
357 拓海くんの母(101才):2008/05/07(水) 02:56:51.09 ID:ZXCs7MoF0
どこの怖い国だよとおもったら日本だった
358 株価【4030】 大貴くんの母(83才):2008/05/07(水) 02:59:10.44 ID:Ervv3jPoO BE:281390483-PLT(19210) 株優プチ(budou)
>>354
免許制がいいよな。ニート及び無職は取得出来ないようにすればGDPも多少上がって一石二鳥
359 俊介くんの母(81才):2008/05/07(水) 03:00:49.34 ID:ILf2CGFH0
おめーIRCやってんだろこのゆとりが
360 日和ちゃんの母(58才):2008/05/07(水) 03:01:39.01 ID:X49V8dHj0
子供がテレビの有害番組やネットの有害サイトを見ることができないシステムを作ればいい
アメリカやヨーロッパではこういうシステムがありそうな気がする
361 悠太くんの母(79才):2008/05/07(水) 03:02:20.16 ID:6ndmywnLP
俺が免許制を望むのはシナ人のBOTやらRMTがウザイのと
ネカフェ難民とかが臭くてむかつくからだね

ネカフェも免許が無いかたNGとか基準つくれるべ
362 旦旦♂:2008/05/07(水) 03:03:33.53 ID:H5v32jj50
ネットじゃなくて子供側を改造しろ
363 美琴ちゃんの母(66才):2008/05/07(水) 03:03:37.44 ID:3L+K94V3O
早い話●義務付けすれば匿名じゃなくなるんじゃね?
364 瑠那ちゃんの母(63才):2008/05/07(水) 03:04:25.38 ID:LkIfY5Ep0
管理としては規制するのが楽なんだよ
効果ないけどな
つまり手抜き
365 美結ちゃんの母(78才):2008/05/07(水) 03:04:57.54 ID:JnQgYBw00
未成年にはマジで有害だからやめろ
366 光くんの母(97才):2008/05/07(水) 03:05:43.18 ID:AvZzd8Jv0
もう、おまいらと罵りあえなくなるのか・・orz
367 良浜♂:2008/05/07(水) 03:06:13.02 ID:VvFO0eVs0
TVをみて真似するやつやTVに影響される奴の方が多いと思うが
TVも規制しろ
368 株価【4030】 大貴くんの母(83才):2008/05/07(水) 03:06:51.04 ID:Ervv3jPoO BE:281391146-PLT(19210) 株優プチ(budou)
>>366
ゆとりは早く寝ろよ
369 俊介くんの母(99才):2008/05/07(水) 03:06:55.72 ID:XVcVM4czO
老害は早く死ね
370 蓉蓉♀:2008/05/07(水) 03:07:52.64 ID:YheriIsQ0
ふむ。インターネット2への布石だな。
371 亜美ちゃんの母(51才):2008/05/07(水) 03:09:46.29 ID:akWJmOd30
流れをサクっと切るが、>>2はいい話だな。
もっと評価されても良いと思った。作りはなしでなければ。

これを言われた後の老害どもと周囲の反応はどうだったんだろうか。
372 日和ちゃんの母(104才):2008/05/07(水) 03:09:51.31 ID:QFV4S+CA0
何か、この前大学の講義で習ったんだけど、言論の自由ってのは凄く大事らしい。
何でかっていうと、言論の自由が無くなったら、権力に対抗出来ないから。
嫌だっていうことすらできない。他の権利が制限されようとしても、言論の自由があればそれに抗うことができる。
言論の自由は最後の抵抗の手段だから、絶対に守らないといけないらしい。
だから言論の自由を制限する法律が出来たら、裁判所はそれを無効に出来る権利を持ってるらしい。
国会はみんなで選んだ議員から成り立ってる民主主義的機関で、
裁判所は非民主主義的機関(みんなで選んだ分けじゃないから)だから、
ふつうは国会の出した法に裁判所は口を出しちゃいけないらしい。
でも言論の自由は大事なので例外らしい。
これを違憲立法審査権っていうんだって。

こういう風に人権の中でも特別扱いされてる言論の自由なのに、
何でそれを規制するような法律が平気で出てくるかって言うと、
結局日本人の頭が悪いんだと思う。
この前読んだ本に、ヨーロッパとかは魔女裁判とかで言論の自由を規制しまくって殺しまくった嫌な思い出があるから
そういうのはイカンって感覚的に分かるらしい

もし魔女狩りみたいなのを経験しないと日本人の法に対する意識が向上しないんであれば、
これから思想統制の対象になるであろうオタク乙としか言いようがない・・・怖い・・・
373 響くんの母(93才):2008/05/07(水) 03:10:45.95 ID:ekJVYuP20
駅前のパチンコ屋も環境的に子供に有害だから規制してくれませんかね?
374 株価【4030】 大貴くんの母(83才):2008/05/07(水) 03:12:29.88 ID:Ervv3jPoO BE:949693199-PLT(19210) 株優プチ(budou)
>>372
違憲立法審査権てそんないい奴だったのか。
小学校で何となくしか理解してなかったから勉強になった。
375 旦旦♂:2008/05/07(水) 03:12:39.12 ID:H5v32jj50
>>372
俺達が愚かな日本人の罪を引き受けるしかないのか
376 咲希ちゃんの母(40才):2008/05/07(水) 03:13:26.65 ID:HnOm84YF0
結婚もガキ産むのも免許制にしてよ ^^^^
377 涼太くんの母(42才):2008/05/07(水) 03:14:17.88 ID:UjPecsIl0
378 光くんの母(97才):2008/05/07(水) 03:15:56.86 ID:AvZzd8Jv0
で、FOXはどうするんだろう
この玉石混淆の掲示板を?
379 株価【4030】 大貴くんの母(83才):2008/05/07(水) 03:17:16.99 ID:Ervv3jPoO BE:949693199-PLT(19210) 株優プチ(budou)
>>378
どうもこうもアメリカだかにあるし
380 夢叶ちゃんの母(73才):2008/05/07(水) 03:18:19.69 ID:SeF5PQWcO
子供に見せなきゃいいだけだろ
老害って本当に馬鹿だよな
381 康康♂:2008/05/07(水) 03:20:25.01 ID:Cbblj/ZuO
祭スレ禁止だな
あそこまで他人の不幸を望むのはもはやキチガイ
382 宝玲♀:2008/05/07(水) 03:23:38.51 ID:/+HhB/ID0
「ラ…ランク付け?ランク付けですか?ぷ・・・ぷぷぷぷっっっ
 それマジでいってんすか?ランク付けって・・・ぷぷーーーっっ!」
とかいう委員会の人は誰もいなかったのかな。
383 響くんの母(72才):2008/05/07(水) 03:24:17.85 ID:mjkHe01X0
>>373
幼小中高大の半径5km以内は営業禁止とかにするべきだな。
384 陽太くんの母(63才):2008/05/07(水) 03:25:17.91 ID:ab7zE2aC0
むしろ未成年はネット禁止でいいんじゃね?
385 乃愛ちゃんの母(89才):2008/05/07(水) 03:30:06.91 ID:D2M075GI0
確かに小中学生からネットなんてしてたら今職につけてる自信が無い。
ファミコンですらハマリまくって人より外に出歩かなかった子なのに。

まぁ20代からネットはじめて、30代の今でも働いてるだけで彼女無しで休日引き篭もりなんだけど。
386 そらちゃんの母(43才):2008/05/07(水) 03:31:41.36 ID:OYJgCvOx0
未成年はネット禁止にしたほうが平和になるよ
全員がそうではないが見当違いな事ばかり言って暴れてるだけだろ2chに来てる子供って、迷惑なんだよな
387 琉偉くんの母(87才):2008/05/07(水) 03:32:38.23 ID:B01PSJMy0
言葉の裏は「ガキが大人の遊び場にノコノコ顔出して、調子こいて暴れてんじゃねーよ」って事だろ。
何ひとつ間違っちゃいねぇじゃん。
388 亜美ちゃんの母(51才):2008/05/07(水) 03:34:55.00 ID:akWJmOd30
>>377
d
一度こういう現場に出くわしたいもんだわ。
389 心菜ちゃんの母(98才):2008/05/07(水) 03:35:10.35 ID:acVlvmt90
草動画だって未成年がいなくなれば幾分マシになるだろう
ネットだから何でもありってわけじゃねーんだよガキども
390 泰輝くんの母(48才):2008/05/07(水) 03:36:34.11 ID:x0AEnyVrO
そんな恐ろしい掲示板があるのか!

インターネットって怖いところですね。
391 そらちゃんの母(43才):2008/05/07(水) 03:40:21.08 ID:OYJgCvOx0
本音を言えば物事の分別の付かないお前ら未成年の子守は嫌なの見たくないの相手にしたくないの
それだけ
居酒屋やバーにマクドナルドやファミレスに来る様な子供が来てるんだから雰囲気ぶち壊しだよ
392 康康♂:2008/05/07(水) 03:40:42.68 ID:Cbblj/ZuO
>>389
どんどんけしかけて足を踏み外すところを見届けようぜ
393 美優ちゃんの母(104才):2008/05/07(水) 03:44:19.23 ID:ShMGTvodO
むしろ、今まで未成年のネット規制していないのが異常
子供は純粋ゆえに危うい。時代とか関係ない
394 翔太くんの母(61才):2008/05/07(水) 03:45:42.41 ID:p9iXXqvD0
政府の表の言い分「子供のためにネット規制します」
政府の裏の本音「ネットが出来てから俺らがやりにくくて仕方ない。どんな手を
           使ってもいいから規制しろ」
395 康康♂:2008/05/07(水) 03:49:44.97 ID:Cbblj/ZuO
>>391
そういう事よね
飲んでしゃべってる所に入ってきて学校で習ったばっかりの言葉でマジレスすんなと
ここはそういう所じゃねえんだと
例えば新橋の立ち飲み屋に高校生来たら泣くよね
396 悠太くんの母(79才):2008/05/07(水) 03:52:08.05 ID:6ndmywnLP
幼稚園とかいいから
ttp://u1.nsns.jp/src/up1283.jpg
マジでくれ
397 ひなたちゃんの母(66才):2008/05/07(水) 03:53:36.78 ID:iNCdyTxK0
はやくやれ
398 夏音ちゃんの母(67才):2008/05/07(水) 03:54:20.08 ID:mfi/xze40
俺14さいだけど悪影響なんて無いから!!
やめてくれ!!
399 和奏ちゃんの母(48才):2008/05/07(水) 04:00:25.18 ID:6bZTzKnm0
2chやニコニコからガキが消えるってこと?最高じゃん。
400 康康♂:2008/05/07(水) 04:01:12.01 ID:Cbblj/ZuO
子供が来てから気使うようになったよ
こう見えておっちゃん優しいからな
でも2ちゃんで気使うってなんだよ
もっとのびのびしてーよ
401 春菜ちゃんの母(44才):2008/05/07(水) 04:02:06.72 ID:TvqB4sQM0
金盾・・・
402 旦旦♂:2008/05/07(水) 04:02:39.24 ID:H5v32jj50
子供とかスルーしろよ
403 美結ちゃんの母(71才):2008/05/07(水) 04:03:50.54 ID:ec1mz8tY0
個々の家庭でフィルタリングソフト入れろや
404 美琴ちゃんの母(66才):2008/05/07(水) 04:07:16.09 ID:74FP6+T3O
ガキがいなくなるんだからいいじゃん?
もう寝ます
405 遥ちゃんの母(45才):2008/05/07(水) 04:08:47.11 ID:F5kP2/sY0
だからさあ、フィルターとか無理だっつの、いいかげん馬鹿なんじゃねーの禁止にしろ
単に未成年禁止法つくるだけでいいんだよ、それだけでまっとうな未成年者はネットをしなくなるから
2ちゃんに入り浸ってるような廃人未成年には効かないだろうけど
ポルノ雑誌の成人規制とまるっきり同じでいいんだよ
406 悠太くんの母(79才):2008/05/07(水) 04:13:31.17 ID:6ndmywnLP
XPでもアカウントの管理とかの機能使えば子供が有害なアクセスできなく出来る
でも実際にそんな設定をしてる親は少ない
フィルタリングの無意味さはそこにある
adminでログオンされて終わり
407 春菜ちゃんの母(44才):2008/05/07(水) 04:13:42.83 ID:TvqB4sQM0
>>405
ロリ規制もそうだけどインターネット規制ってもう完璧に中国化へ大きく前進してるじゃん
普通に考えて恐ろしくねーの?この状況
おまえ工作員だろ
408 悠太くんの母(79才):2008/05/07(水) 04:17:46.24 ID:6ndmywnLP
グーグルはフィルタリング外して使うのが大人だよね
409 大誠くんの母(100才):2008/05/07(水) 04:19:43.68 ID:KMfQA2o6O
うわ、酷い言論統制
410 陸くんの母(96才):2008/05/07(水) 04:20:38.44 ID:8xNFit4H0
こういうネット規制に口実を与えないように
2ちゃんの総力を挙げて有害な掲示板サイト潰そうぜ!
411 大悟くんの母(106才):2008/05/07(水) 04:20:52.48 ID:zoWAzvgDO
「硫化水素」フィルタリングされてるよな
412 一輝くんの母(49才):2008/05/07(水) 04:24:35.88 ID:O98vZl210
なんで子供にインターネットをさせないって論調にならないんだろう
おかしいだろ議員ども
413 咲希ちゃんの母(72才):2008/05/07(水) 04:28:41.92 ID:iWf7go+d0
このごろネットは自民の政策に批判的だからなぁ
414 胡錦濤:2008/05/07(水) 04:28:56.30 ID:dZvezMFm0
政府←金←フィルタリング管理会社←金←ネット関連企業←金←家畜
↓→天下り→→→→↑
415 悠太くんの母(79才):2008/05/07(水) 04:29:17.08 ID:6ndmywnLP
あほな情報漏洩繰り返す公務員もwindows禁止にしてよ
国の仕事はリナクスでガンガレ
416 聖くんの母(68才):2008/05/07(水) 04:31:49.37 ID:AKTt6LSO0
児童売春自体を規制したら
幼女買えなくなっちゃって困るから
ネットのせいにしておこう
そうしようそうしよう
417 聖くんの母(68才):2008/05/07(水) 04:33:04.39 ID:AKTt6LSO0
中国という腐海に飲まれた風の谷
418 童童♀:2008/05/07(水) 04:33:40.43 ID:iBowaTac0 BE:254520252-2BP(3121)
まあ、ガキにネットは要らないな
419 聖くんの母(68才):2008/05/07(水) 04:35:45.00 ID:AKTt6LSO0
それでもおちゃらけレスが多いのな
危機感煽る系も口先だろうし
どんだけ平和ボケなんだろうな
420 胡錦濤:2008/05/07(水) 04:39:25.34 ID:dZvezMFm0
     献金→官僚
      ↑   ↓
      ↑  ネット規制法
      ↑   ↓
フィルタリング管理会社←金←ネット関連企業←金←家畜
      ↑                          ↓
      税金+天下り←←←政府←←←←←←←税金
421 大夢くんの母(86才):2008/05/07(水) 04:44:20.05 ID:rN3PPWlg0
解決策は成人識別カードだな
422 悠太くんの母(79才):2008/05/07(水) 04:46:43.62 ID:6ndmywnLP
【つこうた】ハメ撮り流出の学生のために教務係長が削除依頼【東京芸大】 ★5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1210074712/
423 陸くんの母(96才):2008/05/07(水) 04:47:44.31 ID:8xNFit4H0
ネットって嫌韓製造マシーンだよな。
424 玲音くんの母(72才):2008/05/07(水) 04:49:04.01 ID:XFBvZm2c0
テレビが最も有害です。テレビの話題がネットに転がり込むと、そこからネットの内容も有害化していきます。
ネットが有害化してしまったのはテレビが原因です。
425 大和くんの母(102才):2008/05/07(水) 04:52:44.00 ID:Lcd1VRDs0
ネットしなくても親がフィルタリングしてやればいいだけの話だろ。
俺の家とか実際そうだったし。
426 悠太くんの母(79才):2008/05/07(水) 04:55:48.94 ID:6ndmywnLP
ISPを親が契約してればISPのフィルタリングサービス使えば
PCの知識ある子供でも解除できないんじゃね?
使ったことないからどんもんなのか知らないけどさ

そのかわり親もエロサイトいけなくなるんだなw
427 裕子ちゃんの母(92才):2008/05/07(水) 05:36:05.44 ID:dZQBbVEz0
ガキにネットやらせるな
428 裕子ちゃんの母(92才):2008/05/07(水) 05:37:14.38 ID:dZQBbVEz0
>>425
保護者が責任もってフィルタリングするべきだよね
それが出来ないような大人が多いからこんな事に
429 乃愛ちゃんの母(65才):2008/05/07(水) 05:40:25.67 ID:c410hFcTO
>>428
それで金とる仕事あるよな
おいしい商売だなと思った
430 虎太郎くんの母(42才):2008/05/07(水) 05:41:06.15 ID:m67ThHFlO
情報が有害っていう見方がまずよく分からんな
431 美結ちゃんの母(71才):2008/05/07(水) 05:43:22.41 ID:ec1mz8tY0
子供のへの規制よりも親への教育の方が先決ってこったな
432 由衣ちゃんの母(63才):2008/05/07(水) 05:46:27.05 ID:DTTfqjGN0
有害情報、誰にとっての有害だろう
433 裕子ちゃんの母(92才):2008/05/07(水) 05:48:44.92 ID:dZQBbVEz0
僕らだってFLMASKとかダイヤルアップとか国際電話とかQ2とか色んなハードルを乗り越えて成長したはず
434 真央ちゃんの母(103才):2008/05/07(水) 05:52:14.73 ID:PRIoP5Xt0
こんな糞ったれな世の中じゃ

子供も大人も同じように
文化的に素っ裸で、弱くて、馬鹿でどうしょうもないから

全部一緒に、煮立った釜に放り込んじまえ
435 颯汰くんの母(41才):2008/05/07(水) 05:52:52.46 ID:hrt06u+q0
日本が中国の属国になる日がきました^^
436 航くんの母(77才):2008/05/07(水) 05:52:55.42 ID:opNEy2KaO
有害って、おまえらのことかー!!
437 颯真くんの母(39才):2008/05/07(水) 05:54:25.76 ID:LPxID/niO
この組織は未成年者がどうのこうの言ってるけど、要は掲示板を規制したいんだろ
438 大雅くんの母(103才):2008/05/07(水) 05:54:51.13 ID:d3uUtF8i0
でもよ、自分の子供には18歳まではネットやらせないよなw
439 大地くんの母(72才):2008/05/07(水) 05:55:57.87 ID:q/xOSb9h0
せめて2ちゃんは大学生以上だわな
440 愛依ちゃんの母(101才):2008/05/07(水) 05:56:58.27 ID:q2/XnSlz0
死ねよそうやって自分らに都合の悪い物何でも規制しやがって
中国化させようとしてるようにしか思えない
老害は死ね
441 由衣ちゃんの母(63才):2008/05/07(水) 05:58:05.59 ID:DTTfqjGN0
>>436
お前らの世間話は有毒ってことか
442 未来ちゃんの母(66才):2008/05/07(水) 05:58:09.74 ID:7PlRhhGN0
携帯取り上げりゃそれで済むことというかPCくらい親が管理しろよ
子供の部屋にPC置いてネット環境整えてるのは知らん
443 汰一くんの母(74才):2008/05/07(水) 06:01:22.54 ID:1Ya4PQ6P0
子供が絡むとロクなことない
444 光くんの母(60才):2008/05/07(水) 06:05:19.49 ID:5yhvUazx0
2ch引退したいから規制しちまえよ
445 康康♂:2008/05/07(水) 06:09:53.28 ID:Cbblj/ZuO
すぐ中国とか言っちゃう奴ってなんなの?
全然関係ないんだけど
446 日向くんの母(38才):2008/05/07(水) 06:11:59.05 ID:6eY7PnJMO
未成年は規制していいよ
447 杏莉ちゃんの母(44才):2008/05/07(水) 06:12:58.55 ID:kt9VCL1V0
ガキにやらせなきゃいいだけなのにそんなこともできないのか
448 迅くんの母(89才):2008/05/07(水) 06:13:20.37 ID:iEzGWwew0
子供は一律ネット利用禁止にしろ
449 琉星くんの母(48才):2008/05/07(水) 06:14:15.34 ID:cgxAWRGn0
>>445
ある意味2ちゃんねるの被害者
450 幸浜♂:2008/05/07(水) 06:15:08.24 ID:KR4lScQ80
インターネット協会副理事長・国分明男
「ネットは我々が仕切ります」
http://www.nmda.or.jp/~kokubu/kokubu-new2.jpg
http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2003/03/07/i01.jpg
451 彩花ちゃんの母(46才):2008/05/07(水) 06:18:13.33 ID:BowHUH7q0
絵を習いたくて「アトリエ」という単語で検索したらエッチなサイトを開いてしまいました
癖になりそうです
452 聖くんの母(68才):2008/05/07(水) 06:18:36.91 ID:AKTt6LSO0
保守系の言論では十数年も前から
官僚腐敗や拝金主義は懸念されてた
日本も結局中国文化の夷荻かよって自嘲気味にな
453 涼太くんの母(49才):2008/05/07(水) 06:20:05.06 ID:LIchu34x0
>>450
ありえねえ・・・・。国分明男 だな。覚えた。許さん。
454 旦旦♂:2008/05/07(水) 06:20:53.61 ID:H5v32jj50
童話を勉強したくて「アリス」という単語で検索したら
455 心愛ちゃんの母(70才):2008/05/07(水) 06:21:03.38 ID:zNGKLcJa0

【中国人】「愛国主義の暴走は愚民化教育のツケ」「政府は人が愚かであるほど御しやすいと感じている」…同胞から狙われた留学生が語る
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209911912/
456 悠くんの母(78才):2008/05/07(水) 06:21:43.33 ID:w3Za01Va0
子供にPC触らせるなよ
触らせるならフィルタリングを親が設定しろよ
まーた親の怠慢かよ。いい加減にしろよ
これどこにメール送ればいいの?これははっきり大多数の利用者である大人が抗議すべき。お前らも
457 啓太くんの母(41才):2008/05/07(水) 06:22:03.94 ID:xeNUohWb0
ロリコンざまぁww
458 陽くんの母(92才):2008/05/07(水) 06:22:20.85 ID:yhWgTSXC0
保育士になりたくて「保母さん」って検索したら
459 啓太くんの母(93才):2008/05/07(水) 06:23:52.79 ID:rhusH0370
親がネットを見せないように躾すれば良いだけなんじゃないの?
今の親はそんな事すらできないの?
460 漣くんの母(107才):2008/05/07(水) 06:24:20.09 ID:8z1KvGxk0
ネットは規制すべきだな、無法すぎる
461チン顧問 ◆RitalinnSs :2008/05/07(水) 06:27:22.10 ID:c++VXkFxP
携帯の絵文字にウンコがあるのもある意味有害
462 康康♂:2008/05/07(水) 06:34:39.65 ID:Cbblj/ZuO
>>452
なんなのこういうの?
463 大空くんの母(98才):2008/05/07(水) 06:36:33.18 ID:zVKCBSLMO
学会員には死活問題ですからね(笑)
464 興興♀:2008/05/07(水) 06:39:55.32 ID:pnPpZWDV0
単純に18禁でいいでしょ
馬鹿なの
465 咲来ちゃんの母(68才):2008/05/07(水) 06:40:29.27 ID:ZjkQHM5H0
18歳以下はネットにつなげさせんな
クソバカ共が
466 結衣ちゃんの母(107才):2008/05/07(水) 06:42:57.03 ID:crx3z5K50
携帯電話の販売を制限すればいい
467 翔琉くんの母(65才):2008/05/07(水) 06:46:45.44 ID:6mKhm2sV0
はっきり言ってモバゲーのせいだろ
あいつらがおおっぴらにやりやがったからとばっちり喰った形
氏ねや
468 颯くんの母(54才):2008/05/07(水) 06:49:18.72 ID:bYeoWtyf0
全くインターネットの幹部も碌なもんじゃねえな
469 悠太くんの母(79才):2008/05/07(水) 06:53:13.92 ID:6ndmywnLP
18禁はむりじゃね?情報2だっけ必修科目だよ。
っていうか高校とか中学とかでのネットの教育がヌルイ
駄目駄目言っても言うこと聞かないんだから
もっと踏み込んでセキュリテイを叩き込めよ。
ケリオ2.15を配布してみんなでルール作りから勉強しようぜ
470 七海ちゃんの母(102才):2008/05/07(水) 06:56:00.64 ID:O5eIhBbAO

未成年のネット閲覧は禁止するべき(とくに携帯)

自殺、殺人、イジメ、出会い系、誘拐、レイプ、援交…

表面化するのは、ごく一部
471 俊介くんの母(63才):2008/05/07(水) 06:56:38.19 ID:Qbj9uHpk0
日本の癌って老害のことだな
472 啓太くんの母(93才):2008/05/07(水) 06:57:24.23 ID:rhusH0370
>>470みたいな全部が全部そういうもんだと思ってるバカが多いのも問題だよな
473 泰輝くんの母(82才):2008/05/07(水) 06:57:55.10 ID:Zwgnr7fHO
情報自体に有害無害なんてないんだから、それをうまく受け取れるような教育やしつけをしろって話だよ
474 悠くんの母(78才):2008/05/07(水) 06:58:23.81 ID:w3Za01Va0
未成年はいらねぇな
475 汰一くんの母(74才):2008/05/07(水) 06:58:36.62 ID:1Ya4PQ6P0
子供がいる家庭はネット禁止
これで
476 翔琉くんの母(65才):2008/05/07(水) 06:58:59.30 ID:6mKhm2sV0
しかし本質を考えずに対処療法だけする馬鹿は社会的に害悪だな
フィルタリングをするんじゃなくネットリテラシー教育をすべき
自殺情報を制限するのではなく自殺したくならない社会の構築をすべき
対処療法は本質から目をそむけさせるだけで問題を解決しない
問題をより一層根深く複雑にする
国を破壊する本当の悪人はこういう馬鹿ども
477 琉偉くんの母(96才):2008/05/07(水) 07:00:39.72 ID:oB0XQ44S0
引きこもり、ニートからネットを取り上げたらかなりの人間が社会に出るんじゃないだろうか
ネットって居心地良いからなぁ
478 日向くんの母(43才):2008/05/07(水) 07:02:22.25 ID:x+XSmkQH0
ネットを規制するんじゃなくて子供を規制すれば言いだけじゃん
479 悠太くんの母(79才):2008/05/07(水) 07:05:52.06 ID:6ndmywnLP
たとえばwinnyでの情報流出があとを絶たないけど
あれってwinnyが悪いよ〜使わないほうがいいよ〜みたいな事しか言わないジャン
でもエロパワーでみんな使うわけでソレを止められないんだよね。
それならいっそな〜会社でも役所でもネット講習会を開いて
エリートニュー速民を講師に招いてだな
情報を漏洩させない方法〜とか
フリーのアンチウイルスそふと〜とか
パーソナルファイアーオールの使い方〜とか
winnyの無視リスト〜の使い方とか
しっかり叩き込めばいいと思うのさ。

2ちゃんねるにしてもそうさ
マスコミは匿名だから好き勝手書いてる〜とか報道してるけど違うと思う
ネオ麦茶〜IPは記録されるようになっていて完全な匿名ではありません。
書き込み内容によっては逮捕されますよ〜って事を重視して報道すべき

臭いものにフタなやり方じゃ駄目
480 陸斗くんの母(102才):2008/05/07(水) 07:18:10.41 ID:zM2L2MxI0
またガキとメスが一つの文化を潰していく
481 結衣ちゃんの母(100才):2008/05/07(水) 07:19:20.61 ID:0o/hCjSHO
>>473
同意。「有害な情報」なんてものはない。
ある立場の人にとって「都合の悪い情報」というだけ。
482 漣くんの母(107才):2008/05/07(水) 07:20:38.22 ID:8z1KvGxk0
>>481
銃も刀も自由に所持させてくれよな、使う側の問題なんだから
483 心寧ちゃんの母(63才):2008/05/07(水) 07:21:37.75 ID:oWs95NUm0
なんで一部のクソガキやアホな大人のために普通に楽しんでる大多数が我慢しなきゃならんのよ?
ざけんな。
484 健太くんの母(82才):2008/05/07(水) 07:25:11.34 ID:Q9xAf4rS0
インターネットよりテレビを規制すべし。
485 大雅くんの母(103才):2008/05/07(水) 07:26:14.15 ID:d3uUtF8i0
>「有害な情報」なんてものはない。

とか言いながら、エロ情報やら硫化水素の作り方とか銃や爆弾の作り方とか
普通は悪い方向にしか使おうとしないよなw
486 迅くんの母(58才):2008/05/07(水) 07:27:33.24 ID:/bAk57tQ0
これはお前らからロリを遠ざけて少しでも売れ残ったババアを引き取らせる作戦につながるわけだな。
487 煌大くんの母(88才):2008/05/07(水) 07:27:47.31 ID:WZhYdvEtO BE:548196285-PLT(14082)
>>473
本当にすべき事はそこなのにな
488 結衣ちゃんの母(100才):2008/05/07(水) 07:29:12.33 ID:0o/hCjSHO
>>482
凶器と情報を同一視するつもりはない。
489 春樹くんの母(78才):2008/05/07(水) 07:31:38.89 ID:QFMs/Nx2O
>>488
情報ほどの凶器は無いという事を理解出来ない馬鹿にネットを使う資格無し
490 梅梅♀:2008/05/07(水) 07:31:45.39 ID:LseXI/9WO
ガキが出しゃばるなってとこまで賛成です。
どうせならテレビの深夜タイムもガキ禁止にしてください。
491 漣くんの母(107才):2008/05/07(水) 07:34:05.96 ID:8z1KvGxk0
>>488
何が違う両方使う側の問題でしょ
492 結衣ちゃんの母(100才):2008/05/07(水) 07:35:25.23 ID:0o/hCjSHO
>>485
それは使う側の問題。
公開することが問題じゃない。
493 一輝くんの母(40才):2008/05/07(水) 07:35:40.58 ID:l/Y6HZlBO
また極論厨ですか
494 悠太くんの母(79才):2008/05/07(水) 07:35:46.01 ID:6ndmywnLP
【つこうた】ハメ撮り流出の学生のために教務係長が削除依頼【東京芸大】 ★5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1210074712/
495 翔くんの母(68才):2008/05/07(水) 07:37:04.07 ID:fYkxur5f0
別に規制していいよ
いまのうちにオカズ集めておけばいいだけだし。
2chやめられたら世界も変わるよきっと
496 泰輝くんの母(48才):2008/05/07(水) 07:38:53.69 ID:/NsjvPWgO
やはり殺伐ネット時代に戻すべきだな。スーパーハカー恐さにネット社会のマナーとシステムを
学んだと云うのに最近のガキはホイホイ書き込みやがる。ネットの安全性とゆとりの氾濫は比例するんだよ。
あいつら先に人を歩かせて、安全だと分かれば大挙して押し掛けてきやがる。
今のネットにはクソ坊主をガツンと叱ってやれる雷親父がいねえ。
ガキのPCだけセキュソフトとルータ無しにしろ!
497 隼くんの母(53才):2008/05/07(水) 07:39:32.35 ID:Lo+Z5ijJ0
まるで逆だよな
ガキを規制しろ
全員死刑にしろ
498チン顧問 ◆RitalinnSs :2008/05/07(水) 07:40:53.42 ID:c++VXkFxP
AVは男が連続で何回もいけるような演出がされてるのは
男にとって有害です><
499 株価【4030】 大貴くんの母(83才):2008/05/07(水) 07:43:02.28 ID:Ervv3jPoO BE:140695643-PLT(19210) 株優プチ(budou)
>>482
だよな
銃刀がなければまともに革命も起こせない
500 翔くんの母(68才):2008/05/07(水) 07:43:16.25 ID:fYkxur5f0
まあ、あれだろ
お前らみたいなのに住みやすい環境を与えるより
ガキの将来性に期待してるってことだろ。
501 悠翔くんの母(65才):2008/05/07(水) 07:43:17.28 ID:Rpv7xDri0
管理のずさんなサイトには接続を制限できるよう自主的な基準を見直すことになりました。

管理のずさんなサイトには接続を制限できるよう自主的な基準を見直すことになりました。

管理のずさんなサイトには接続を制限できるよう自主的な基準を見直すことになりました。

管理のずさんなサイトには接続を制限できるよう自主的な基準を見直すことになりました。

管理のずさんなサイトには接続を制限できるよう自主的な基準を見直すことになりました。
502 陽くんの母(51才):2008/05/07(水) 07:44:29.07 ID:7SyPJ0fV0
通学中の児童・生徒を狙う事件が増えているため家の外に出てはいけないことになりました
503 聖くんの母(68才):2008/05/07(水) 07:44:39.76 ID:AKTt6LSO0
アホがまた屁理屈の細道に迷い込んでるな
504 琥太郎くんの母(48才):2008/05/07(水) 07:45:21.21 ID:+CkMu30u0
フィルタリングで情報を隠すんじゃなく、その情報がどういう意味を持つものなのかを
親はきちんと教育すべき。
その程度の義務もこなせないのに主張ばっかりするから世の中がおかしくなるんだ。
505 陽生くんの母(82才):2008/05/07(水) 07:45:45.37 ID:CAoAFnZh0




  ☆ここを見ている親御さんへ

   お子様に自殺の兆候が見られる場合、
   お子様の部屋や家の中を徹底的に捜索し
   硫化水素発生に繋がる物を用意していないか確かめてください。
   もし発見した場合は、即刻取り上げて処分してください。
   また、インターネットができる環境にある場合は
   ネットを解約し、パソコンも取り上げてください。
   さらに携帯でもネットにつなげられる場合は
   携帯電話も取り上げてください。
   全ての情報はインターネットから流れています。
   インターネットは害悪です。
   犯罪を助長するようなサイトが9割を占めています。

   10代ならば人生において無限の可能性があります。
   死ぬことなんてこれっぽっちもありません。
   10代ならなんでもできます。
   20代もまだまだこれからです。
   若者の大切な命を守りましょう。 若 者 の 命 を !
   限りある命、尊い命を守ってあげてください。



 
506 陽菜ちゃんの母(101才):2008/05/07(水) 07:45:51.96 ID:RX1GIRgaO
今日は一日、キミキスをみて過ごします
シエスタ
507 翔くんの母(68才):2008/05/07(水) 07:46:53.18 ID:fYkxur5f0
>>505
ここみてるやつにガキなんていねーだろ。
声だけはでかい人間の集まりなんだから
508 優奈ちゃんの母(99才):2008/05/07(水) 07:47:35.31 ID:bf4xtHE7O
ここの捻くれ連中見てるだけでここが有害なのは一目瞭然
509 胡錦濤:2008/05/07(水) 07:48:57.24 ID:dZvezMFm0
有害なお前らが死ねば解決だな
510 春樹くんの母(78才):2008/05/07(水) 07:49:34.54 ID:QFMs/Nx2O
まぁ人権擁護法案も児童ポルノ規制強化もフィルタリングも詰まるところ
標的はお前らなんだろうけどな
511 大空くんの母(105才):2008/05/07(水) 07:49:39.14 ID:c94DrsojO
子供のほうを規制すべき
512 ひなたちゃんの母(105才):2008/05/07(水) 07:50:08.94 ID:tWOr51/6O
>>505コピペさん
30代なら死んでもいいですか?
513 結衣ちゃんの母(100才):2008/05/07(水) 07:50:14.62 ID:TuaCcjtVO
親がまともに教育しないからこうなる
514 一花ちゃんの母(53才):2008/05/07(水) 07:50:54.08 ID:j946P2Vi0
>>491
何が違うってw
2ちゃんを使って人を殺せるのかよw
515 陸翔くんの母(66才):2008/05/07(水) 07:51:07.21 ID:uh0lQe3l0
ガキいらねえよ…
ネットにガキがいて何のメリットがあんだよ?
ガキにとってネットやるメリットって何だよ?

ガキはネットから排除でおk
516 幹太くんの母(81才):2008/05/07(水) 07:51:32.43 ID:9A2xj8jK0
まず規制が必要だという具体的な証拠を出せよ。

話はそれからだろ?

517 乃愛ちゃんの母(65才):2008/05/07(水) 07:51:58.70 ID:0o/hCjSHO
ガキに有害な情報を見せないようにするかどうかは保護者の裁量であり仕事だろ。
それをせずに規制しろというのは、
先日ニュー即スレにあった「万引きしやすいようにした本屋が悪い!」と発言した
バカ親と同じような匂いを感じる。
518 翔くんの母(68才):2008/05/07(水) 07:53:20.63 ID:fYkxur5f0
必死にもがいてる姿が笑えるなぁ
519 聖くんの母(68才):2008/05/07(水) 07:53:20.99 ID:AKTt6LSO0
核家族の家庭と大家族の家庭では子供への接し方に特別な差異が見られるとは結論づけられないとか
社会学あたりの統計見せられて誤魔化されるクチなんだろうおまえらも
520 胡錦濤:2008/05/07(水) 07:53:54.57 ID:dZvezMFm0
国分明男「金よこせ」
521 美優ちゃんの母(104才):2008/05/07(水) 07:54:25.98 ID:oT7jUkMyO
子供のネット規制は必要だ
フィルタリング入れて無難なサイト見てろ
522 幹太くんの母(81才):2008/05/07(水) 07:56:38.92 ID:9A2xj8jK0
>>518
いいのか?規制がガキだけで終わるという保障なんかないんだぜ?

523 翔くんの母(68才):2008/05/07(水) 07:57:24.54 ID:fYkxur5f0
>>522
別にいいよ
524 杏奈ちゃんの母(63才):2008/05/07(水) 07:57:32.31 ID:Ez2FbFMX0
あんまりアホなこと言ってるとgoogleとMicrosoftに言いつけるぞ
525 楓花ちゃんの母(70才):2008/05/07(水) 07:58:43.56 ID:tWOr51/6O
なんで死んだらいけないの??

何故国は助けもしないのに死ぬなって偉そうにいばるの??

日本国がまともなら死ぬ人かなり減ると思うんだけど
526 悠馬くんの母(41才):2008/05/07(水) 07:59:52.61 ID:013ju3dg0
子供にインターネットやらせる方が悪い
527 美咲ちゃんの母(103才):2008/05/07(水) 08:00:02.61 ID:rvAX8RSiO
子供が心配ならパソコンも携帯も触らせるな
528 胡錦濤:2008/05/07(水) 08:00:58.85 ID:dZvezMFm0
>>525
タテマエ 死なないでね
ホンネ 死ね!
529 翔くんの母(68才):2008/05/07(水) 08:01:32.30 ID:fYkxur5f0
お前が死んでもお偉いさんは困らない、それだけのことだろ。
530 幹太くんの母(81才):2008/05/07(水) 08:02:04.33 ID:9A2xj8jK0
よく考えたら2chって「参加型サイト」の中では管理されてる方だよね?

「参加型サイト」って要するにBBSだろ?
2chみたいに運営が常駐してるならまだしも、個人サイトのBBSなんてダメじゃん。
あと画像掲示板も終わりだよね。
531 愛莉ちゃんの母(38才):2008/05/07(水) 08:02:09.84 ID:MF6iBhSnO
外人が外国で日本語の違法サイトホスティングサービス始めるんじゃね?
532 慶慶♀:2008/05/07(水) 08:02:35.20 ID:PXeQhiqM0
いろんなニュースを見ていると、税金の支出には、必ずそれをかすめ取ろうとする連中がいることに憤慨している。
適正な価格でなぜ引き受けないのか。餓死するわけでもないのに己の贅沢のためにより儲けようとする。

とくに地球温暖化や国際貢献、防衛や福祉、子供の保護、貧困の解決という美名を装った利益誘導、美しい言葉を汚す所業を許すことができない。
533 一花ちゃんの母(53才):2008/05/07(水) 08:03:05.41 ID:j946P2Vi0
>>528
イやむしろ

タテマエ 死なないでね
ホンネ 死なない程度にこき使われて働いてね!
534 ひなたちゃんの母(105才):2008/05/07(水) 08:04:17.16 ID:tWOr51/6O
>>528何だスッキリした


とりあえず行ってきます
535 幹太くんの母(81才):2008/05/07(水) 08:06:40.89 ID:9A2xj8jK0
結局こういうことにも巨額の金がかかるんだろ?

日本のインターネット全てを管理運営するに等しいことなんだから。
膨大な人と物と金が動く訳だ。
全くの無駄遣いだな。
536 胡錦濤:2008/05/07(水) 08:07:24.92 ID:dZvezMFm0
タテマエ 子供たちを有害情報から守るよ!
ホンネ フィルタリング会社で税金吸い上げるわw別に子供とかどーでもいいけど
537 優衣ちゃんの母(107才):2008/05/07(水) 08:07:36.01 ID:G9eVkd3yO
またネット規制か
どこの人権抑圧国家だよ
538 陸斗くんの母(69才):2008/05/07(水) 08:09:59.79 ID:4DMAZ/BN0
子供専用のいんたーねっとがあればいいのか
539 聖くんの母(68才):2008/05/07(水) 08:10:34.80 ID:AKTt6LSO0
(バカでも)正直は美徳、(相手のためを思えばこそ)嘘も方便という常識
→ブサヨ戦後教育に犯された新人類が中途半端にリテラシー発揮
→常識崩壊、新常識は構築できないまま放置、混沌化
→個人中心半径5m小規模損得勘定の支配する四分構造へ賢知(中)、狡猾(大得)、バカ正直(大損)、バカ欲(小得)
→比率変化、狡猾大躍進
540 麻美ちゃんの母(49才):2008/05/07(水) 08:10:47.73 ID:18RvyrJJ0
さっさとやれ
541 葉月ちゃんの母(68才):2008/05/07(水) 08:13:23.26 ID:98aJ9LJG0 BE:436806735-2BP(1259)
某国では性犯罪者情報をネットで公開して、みんなで警戒したりとかしてるのに…
今どきネット情報の遮断とかフィルタリングなんてアホな事言ってるのって共産国と日本くらいじゃねーの?

それに、匿名で書ける掲示板を規制するとかマジ狂ってる。
実名書かないと読み書きできない掲示板のほうがよっぽど危険だろうがww
542 聖也くんの母(103才):2008/05/07(水) 08:13:47.74 ID:WfapdBqUO
また利権か
543 玲奈ちゃんの母(68才):2008/05/07(水) 08:14:31.16 ID:Z+SAHof90
>>537
ネットからゆとりを排除する事と、シナのようなネット規制を同一視するなよw
544 聖くんの母(68才):2008/05/07(水) 08:15:14.29 ID:AKTt6LSO0
→バカ正直が減りすぎてウマミゼロ社会化、さてどうしようと狡猾バカ欲大相談、今ココ
545 一花ちゃんの母(53才):2008/05/07(水) 08:15:26.68 ID:j946P2Vi0
はじめにやつらは共産主義者に襲いかかったが、私は共産主義者ではなかったから声をあげなかった。

つぎにやつらは社会主義者と労働組合員に襲いかかったが、私はそのどちらでもなかったから声をあげなかった。

つぎにやつらはユダヤ人に襲いかかったが、私はユダヤ人ではなかったから声をあげなかった。

そして、やつらが私に襲いかかったとき、私のために声をあげてくれる人はもう誰もいなかった。
546 康康♂:2008/05/07(水) 08:16:50.36 ID:Cbblj/ZuO
なんで勝手に他の話し始めんの?池沼なの?
547 真大くんの母(79才):2008/05/07(水) 08:18:30.25 ID:ReVxHu0zO
臭い物には蓋をしろって事ですねわかります
548 翼くんの母(90才):2008/05/07(水) 08:18:45.09 ID:/3+f+gx00

ガキがうようよわいてるサイトにヘンタイリンク貼り付けるバカが出たらどうなるの?
549 俊介くんの母(99才):2008/05/07(水) 08:19:04.48 ID:CGo2FQYLO
つか親が家の通信インフラしっかり管理しろよ
フィルタリングしてユーザー権限のみ渡せ

携帯はパス掛けて渡せ
550 江沢民:2008/05/07(水) 08:20:11.78 ID:WXXVtaWYO
親がわるい
551 一花ちゃんの母(53才):2008/05/07(水) 08:22:34.89 ID:j946P2Vi0
とりあえず今IDが真赤な奴は2ちゃんの利用を自主規制した方がいい
552 優月ちゃんの母(95才):2008/05/07(水) 08:22:36.08 ID:iCQcEbVO0
>>198
韓国は、児童ポルノビデオ及びDVDなどの犯罪数よりも
直接手を出す方が多そうだけどな。世界の第5位にでも食い込みそうだ
553 大翔くんの母(56才):2008/05/07(水) 08:24:02.81 ID:XwFWFUHH0
ネットより道具、この場合は拳銃ではなく携帯の所持を取り締まれ
554 胡錦濤:2008/05/07(水) 08:24:14.33 ID:dZvezMFm0
有害な情報から遮断されて、免疫力を失った子供なんて
有害な大人の餌食になるだけじゃないの
555 聖くんの母(68才):2008/05/07(水) 08:25:17.88 ID:AKTt6LSO0
>>554
粘り強く正確に突き詰めて考える癖がついてないからな
そのとおり
556 泰輝くんの母(104才):2008/05/07(水) 08:30:14.81 ID:HfaY/gQz0
>「管理されていない掲示板には違法・有害な情報が載せられているケースも多く見受けられ、
> 子どもたちに見せないようにすることが必要だ」と話しています。

見せられないようにすると、どうしても見たくなるのが人間の心理。
557 大貴くんの母(83才):2008/05/07(水) 08:31:40.68 ID:5gxrWqcbO
どうせ携帯の規制が緩くてPCの規制が強化されるんだろ
558 康康♂:2008/05/07(水) 08:32:16.83 ID:EyRmA5Lk0
愚民化政策ですね、わかります。
559 聖くんの母(68才):2008/05/07(水) 08:34:13.86 ID:AKTt6LSO0
子供に限らず価値確立(自分用常識構築)できてなかったり
構築途中で飽きて青天井で妥協してる大人も多くて
そういう人間に煩悩を刺激する情報を大量に与えると
簡単に屁理屈暗黒迷宮に堕落するのも一面の真実
560 悠馬くんの母(81才):2008/05/07(水) 08:44:22.65 ID:7fYLIAbE0
だから親に管理させろっつの
子供がネット見る見ないは親の責任だろうが
561 愛莉ちゃんの母(38才):2008/05/07(水) 08:49:02.50 ID:0X+hmVdxO
テレビへの規制強化も必要。
562 隼くんの母(73才):2008/05/07(水) 08:50:57.60 ID:futfj+we0
ネット管理する前に子供にネット与える馬鹿を管理して下さい
563 愛依ちゃんの母(63才):2008/05/07(水) 08:51:19.17 ID:K/5TSSUN0
幼稚園や小学校低学年の子供を
平気で深夜のファミレスや居酒屋に連れ廻してる親も規制しろ
564 美優ちゃんの母(104才):2008/05/07(水) 08:55:26.90 ID:4VfTP038O
確かにネットは子供にふさわしくない。が、
ネットは親がちゃんと管理
子供は子供どうし外で遊ぶ
そこでの子供社会に大人は干渉しない

とまぁオーソドックスにやってりゃ、
決しておかしくはならんよ
565 そらちゃんの母(103才):2008/05/07(水) 08:56:33.48 ID:5IjuVm2y0
中国様を見習おう!
566 興興♀:2008/05/07(水) 08:58:36.65 ID:TS43YTOR0
ここ(2ちゃん)は正しい削除依頼受け付けてるしなぁ
そのまえに膨大な投稿を管理者が1つ1つみて消せとかのほうがどうかと思うが
567 蓉浜♀:2008/05/07(水) 08:59:51.32 ID:38HdYnoh0
韓国はメディアに乳首も出せないのに
ネットの影響で性犯罪率がとんでもないとか何とかスレなかったっけ
あれは民族性の問題が大きいか
568 小春ちゃんの母(81才):2008/05/07(水) 09:07:47.92 ID:FtHMIPP50
高校生未満はネットの個人利用を規制すべきだと思う
使えるのは学校、図書館などの公共施設のみ。用途は純粋な情報検索に限定。
解禁に備えて中学校でネット利用のメリットデメリットを教えるカリキュラムを加える。
とくに携帯端末からのネット利用は監督者が監視出来ないので真っ先に規制すべき。
569 芽生ちゃんの母(100才):2008/05/07(水) 09:09:05.09 ID:MZSl+o7P0
ガキにネットやらせんな
570 美咲ちゃんの母(103才):2008/05/07(水) 09:09:32.78 ID:gmnSx89DO
更新してないサイトは早く消えてくれ
検索妨害でしかない
571 杏奈ちゃんの母(52才):2008/05/07(水) 09:10:25.94 ID:QtT/LzN00
そろそろ俺等が団結する時が来たようだな
572 隆浜♂:2008/05/07(水) 09:13:19.71 ID:8aiWefuD0
>>2って何かのコピペ?
実際に年寄り相手に言えるかどうかは別として
若者の言葉はあっぱれだな。
573 聖くんの母(68才):2008/05/07(水) 09:24:01.95 ID:AKTt6LSO0
あっぱれって言葉の意味も最近変わったのかな
574 柚葉ちゃんの母(88才):2008/05/07(水) 09:25:58.68 ID:o67298JW0
>>525
この国の持ち主である大企業様といえども
流石に死んだ人間からは搾取できないからな
575 心美ちゃんの母(92才):2008/05/07(水) 09:29:38.72 ID:us0xkN2s0
子ども用携帯に有害ななんたらをブロックとか言ってるけど
子ども用なんだから電話のみにすればいいのにって思う
何のために持たせてるんだ携帯
576 俊介くんの母(43才):2008/05/07(水) 09:31:11.68 ID:1BDO7gzl0
犯罪が増えるよりマシ
577 胡錦濤:2008/05/07(水) 09:32:22.15 ID:dZvezMFm0
犯罪もっと増えればいいのに
578 杏奈ちゃんの母(46才):2008/05/07(水) 09:35:50.96 ID:5m8Ps1jY0
中国そのものだなこれ
579 樹くんの母(84才):2008/05/07(水) 09:36:00.40 ID:nroRxaq+0
正直インターネットは免許制でいいよ
580 琴音ちゃんの母(52才):2008/05/07(水) 09:38:17.02 ID:RWJld/ee0
ネットって新しいものだから親はようわからんのが本音だよな
でもTVでは有害有害言われてるからそれ鵜呑みにして規制の手伝いをする

親がまずネットはどうゆうものか覚えないと
581 心寧ちゃんの母(68才):2008/05/07(水) 09:44:27.48 ID:SceS9n8a0
有害情報を規制したいならついでに図書館も閉鎖しろ
582 そらちゃんの母(93才):2008/05/07(水) 09:45:34.19 ID:H57hGk0x0
情報薄弱とでもいうか
そんな人間増やして、思い通りにしたいんだよ国は
子供の為だなんてタテマエ
保身が第一
583 蓮くんの母(63才):2008/05/07(水) 09:48:57.39 ID:44uTTEb30
>>559
このレス
きもくていいw
584 陽向くんの母(67才):2008/05/07(水) 09:51:07.33 ID:JWCURYsx0
馬鹿で強欲な文系脳味噌のクズに食い潰されてるな、日本は。
585 由奈ちゃんの母(96才):2008/05/07(水) 09:52:38.30 ID:+Us8rO4y0
日本人はバカが多くてうめえwwwwwwwwwwwwwww
586 涼太くんの母(79才):2008/05/07(水) 09:58:32.74 ID:VNFpYM0H0
子供のためならネットを管理するよりまず学校をちゃんと管理して死亡者無くせよw
587 幹太くんの母(81才):2008/05/07(水) 09:59:19.49 ID:9A2xj8jK0
これを推進している連中はとにかく

「ネットを規制する必要性を具体的な数字とともに出せ」

本当に必要性があるんだったら皆納得するだろ?
しかし個別の案件は出すなよ?
年に何件発生して何件が刑事事件になり何件が解決してないのか
それらが事件全体の何%を占めているのか
それと規制することによって何がどうなって子供を守れるのか。
さらに規制によって何が守られ何が失われるのか。
全て公開すべきだろ。
588 裕貴くんの母(40才):2008/05/07(水) 10:03:38.18 ID:QbV1JtJB0
ニートのおまえらが偉そうに語っててワロタ
身の程わきまえろよクズども
589 胡錦濤:2008/05/07(水) 10:03:54.15 ID:dZvezMFm0
有害情報規制→うちのPCなら有害情報見れるよ!→セクロス
590 莉奈ちゃんの母(83才):2008/05/07(水) 10:08:50.32 ID:PJZwvG3D0
これって国民全員規制されるの?
子供のいる家庭や学校が任意でフィルタリング導入・アクセス規制するだけじゃないの?
591 雄太くんの母(45才):2008/05/07(水) 10:09:26.99 ID:8XnZwGfg0
なんでいまさら2が赤くなってんだよ
592 健太郎くんの母(48才):2008/05/07(水) 10:14:36.95 ID:jb55X5V50
ゴキブリ殺すのに火炎放射器使うようなもんだな
593 姫菜ちゃんの母(42才):2008/05/07(水) 10:16:50.46 ID:1dYC2QxKO
また臭いものにはふたをか
594 優希ちゃんの母(73才):2008/05/07(水) 10:17:01.77 ID:vexjpZrk0
海外にサーバ立てて終了、と
595 琉偉くんの母(77才):2008/05/07(水) 10:18:21.35 ID:4xrt2MwA0
>>1の文中に「親」とか「保護者」っていう単語が一切見受けられないのははっきり言って異常だろ
未成年者はインターネットの子供なのか
596 初初♂:2008/05/07(水) 10:19:45.70 ID:mzVoUVGk0
そんな事いっておまえらだって18歳にならない頃からエロゲーの公式ページとか入ってたくせしてさ
597 汰一くんの母(104才):2008/05/07(水) 10:20:36.06 ID:zVVjx5VBO
全部規制してしまえ
もうどうなっていい
基本こういう規制法案に賛成するようなバカ
は日本語が理解できないからなw
598 里桜ちゃんの母(49才):2008/05/07(水) 10:21:00.97 ID:jwIPG4D30
いまどきガキにPC買い与える親って正気の沙汰とは思えない
ウチは携帯電話は高校生から、PCは大学生から、と決めている


まぁ、結婚する予定は無いんだけど…
599 陸くんの母(65才):2008/05/07(水) 10:22:58.79 ID:meSo60iF0
二十歳未満は書き込みできないようにするのもありかな
大人の意見を見て社会を学ぶ
これほんと大事
600 晴斗くんの母(46才):2008/05/07(水) 10:23:03.74 ID:ypUtwhTHO
ガキにネットやらせるなよ
601 大誠くんの母(107才):2008/05/07(水) 10:23:19.60 ID:La5XUEsfO
お前らが他人を気遣うレスすればいいだけだろ
バカじゃねーの?
自分等の責任を他人に転嫁すんなよ
死ねよ
602 聖くんの母(102才):2008/05/07(水) 10:23:59.81 ID:gawevt63O
反対してる奴は未成年なの?
603 碧ちゃんの母(71才):2008/05/07(水) 10:24:00.86 ID:TLaHb66GO
仕事の楽しそうな天下り先ですね
604 楓花ちゃんの母(70才):2008/05/07(水) 10:24:39.98 ID:75sDt6YMO
どうせ2chは最低ランクなんだろ・・・

あ!ガキが来なくなるのか
605 玲奈ちゃんの母(68才):2008/05/07(水) 10:25:40.20 ID:Z+SAHof90
>>599
それは個々の家庭が教育方針で決めるもんだ。
国が一律に定めるのがおかしいって、PTAのTOPも言ってただろ。
606 煌大くんの母(88才):2008/05/07(水) 10:26:17.83 ID:WZhYdvEtO BE:246689429-PLT(14082)
>>602
未成年じゃないけど正直これは危ない法案だと思う
607 蒼真くんの母(47才):2008/05/07(水) 10:26:50.91 ID:jNwhRBgSO
>>599
お………お前らの意見??
608 亮太くんの母(96才):2008/05/07(水) 10:27:53.62 ID:vRDFWy5Y0
2chはまぁ当然入るんだろうけど
ニコニコは?あれって有害?
609 涼太くんの母(76才):2008/05/07(水) 10:28:48.55 ID:arLZBjp+0
子供にはテレビ、ネットは見せないほうがいいと思う
610 陸くんの母(65才):2008/05/07(水) 10:29:26.50 ID:meSo60iF0
>>605
個々の家庭が終わってるから国が決めなきゃなんねえってとこあるんじゃね?
まともな家庭ほんと少ないよ

>>607
また昼間書いてるからニートとかですかそうですか
611 辰辰♂:2008/05/07(水) 10:30:32.03 ID:bFB9X7mz0
交尾方法しか知らない奴が餓鬼作るなって話で
612 蒼真くんの母(47才):2008/05/07(水) 10:31:31.12 ID:jNwhRBgSO
>>610
ニートの意見なんて聞かないよ^^
613 日向くんの母(38才):2008/05/07(水) 10:31:43.15 ID:q6SbP9eHO
悪循環ですのぉ
614 幹太くんの母(81才):2008/05/07(水) 10:36:17.16 ID:9A2xj8jK0
>>612
どうせ権力がある奴の意見しか聞かないよねw
615 結衣ちゃんの母(100才):2008/05/07(水) 10:36:41.63 ID:lljM/NoTO
とりあえずガキにネットを使わせるなよ
開発環境なんかオフラインで出来るんだから、最悪イントラで十分
それでも尚、使わせてる親は刑に処しろ
616 颯真くんの母(39才):2008/05/07(水) 10:41:11.15 ID:LPxID/niO
一般人も対象なんだよな
617 蒼真くんの母(47才):2008/05/07(水) 10:45:02.55 ID:jNwhRBgSO
>>614
そうだよ^^

つか、日本にとって癌でしかないニートの意見になんて耳貸す奴なんていんの??
618 楓花ちゃんの母(43才):2008/05/07(水) 10:45:35.57 ID:Muq6Za2bO
まず、未成年の携帯を禁止してみたら良いんでない?
もしくはパケット定額を無くしたら良い
619 花音ちゃんの母(103才):2008/05/07(水) 10:50:08.44 ID:DmqznkjH0
そもそも有害な情報ってなんだよ
いくらでも拡大解釈できるじゃねーか
620 陸くんの母(65才):2008/05/07(水) 10:50:16.85 ID:meSo60iF0
権力のあるやつの意見こそたかがしれているんだが
621 愛依ちゃんの母(57才):2008/05/07(水) 11:03:00.98 ID:HdDREvP40
>>2で夢中になって何のスレか忘れてた
622 偉偉♂:2008/05/07(水) 11:13:47.04 ID:P8pVowrd0
くだらん理由で人が死にまくる名探偵コナンも規制しろよ
623 悠太くんの母(79才):2008/05/07(水) 11:14:33.09 ID:6ndmywnLP
まず犯罪の温床になってる携帯でのwebを禁止しましょう。
PDAやノートPC繋いでのネットだけ可能にしましょう。

闇の職安とか自殺とかそんなん見に行くのは底辺の人間だから
携帯は持ってても他のツールもって無いだろうしね
624 千尋ちゃんの母(45才):2008/05/07(水) 11:17:15.83 ID:j2qIsMHr0
21才未満ネット禁止でおkおkだろ
それ未満が使うなら学校みたく
ぎっちぎちに固めた学校のパソコンくらいのアクセス制限でおk

おぶつはしょうどくだぁぁぁぁ
625 ひなたちゃんの母(41才):2008/05/07(水) 11:19:38.68 ID:L8Voa7ea0
お前等ランク付けする仕事に就いたらいいんじゃね
一日中ネットして過ごせるぞ
626 陸くんの母(65才):2008/05/07(水) 11:21:01.88 ID:meSo60iF0
>>625
そうするとまずミクシをだな
627 悠太くんの母(79才):2008/05/07(水) 11:21:58.07 ID:6ndmywnLP
628 悠翔くんの母(65才):2008/05/07(水) 11:23:30.66 ID:Rpv7xDri0
>>625
天下りの独占企業だよ(・∀・) コネ採用のみ
629 美琴ちゃんの母(73才):2008/05/07(水) 11:27:18.21 ID:Ssc50cxo0
今朝ね好きな声優ブログを見にいったら
いつもは見ない掲示板にリンクしてある先の個人ブログを覗きにいってしまいました
10代でね ブログトップにその声優の出演してるラジオをアップした
ニコニコ動画を貼り付けて驚愕!著作権に対して圧力も抵抗もモラルも低いみたい
ブログを運営する管理人によって権利者削除されてましたが呆れてしまった
自治っぽいけど子供にはインタネットはちょっとね。。。
630 楊尚昆:2008/05/07(水) 11:31:45.87 ID:y9yRVQ2F0
なんで>>2が赤くなってるんだ・・・
昔のコピペにマジレスする遊びが流行ってるの?
631 心美ちゃんの母(86才):2008/05/07(水) 11:33:49.69 ID:vkiPL7zE0
考え方が古すぎる。むしろ積極的に見せてこういうことはしてはいけませんよと教えればいいのに
632 健太郎くんの母(48才):2008/05/07(水) 11:36:40.80 ID:jb55X5V50
>>631
こういうことやるなよ!絶対やるなよ!!
633 蒼空くんの母(52才):2008/05/07(水) 11:42:14.30 ID:+/JSyHoE0
けつ毛バーガーの人可哀そうだな
634 悠介くんの母(103才):2008/05/07(水) 11:44:27.88 ID:syHGDW//0
>>631
そうだよな、テラ豚丼とかゴキブリを油で揚げたり
ドライブスルーで、注文してスルーしたりとかしちゃ駄目だって教えてくれてるよな
635 悠太くんの母(79才):2008/05/07(水) 11:49:46.79 ID:6ndmywnLP
>>629
ニコニコやヨウツベを貼るのは
リンクを貼ることやURLを貼るのと同義でね
ニコニコやヨウツベの管理人の責任にしかならないんだぜ

ヨウツベもニコニコもあなたのブログに貼ろうってタグ準備してるしね。
ヨウツベだと外国人アーティストは公式に著作者がアップしてるしな〜
ユーザーがアップされてるものが許可受けたか許可受けてないかは判断できない。
ようするに管理人の責任
636 玲奈ちゃんの母(68才):2008/05/07(水) 11:53:22.47 ID:Z+SAHof90
>>629
まったくここはひどいインターネットですね
皆さんはひとの痛みがわからないのでしょうか
匿名だからといって無責任な発言が多すぎますよ!!
被害者の人権はどうでも良いというのでしょうか?
ニュースステーションの筑紫さんが、インターネットのことを、
便所のトイレって言っているのを知ってます?あなたたちは
どうせニュースも見ないから知らないと存じますが。
とうとう、本気で呆れています。おばあちゃんが、どれどれ?と
画面を覗きにきました。それから、おとうさんも来ました。
その6分後、妹も来ました。あなたたちは、我が家に笑われています。
とてもいい具合です。家族みんなが、この人たちおかしいね
おかしいねって、互いに罵り合っています。おかあさんは、
もう3年家に帰ってきてませんが、必ずおかあさんもおかしいね、
って云うと思いますよ。どうです?私に謝るなら、今のうちですよ。
私はこれでも気が遠いほうなんです。また3日後、ここに来ます。
637 心菜ちゃんの母(58才):2008/05/07(水) 11:54:04.74 ID:S5VUPjH10
インターネットは18歳からにしろ
学校とかのLAN経由で接続するならパスワード付で大人のみ使用できるようにすれば簡単
子供がインターネットしたら親の責任で罰せれば親も子供を放置しないはずなんだが
638 遥ちゃんの母(38才):2008/05/07(水) 11:59:54.61 ID:kVA1p4M60
そうか大勝利!
639 小春ちゃんの母(39才):2008/05/07(水) 12:02:12.35 ID:bPNPdP2x0
もうAVと同じあつかいでいいよ
18歳未満は規制すればいいじゃない
640 遥菜ちゃんの母(79才):2008/05/07(水) 12:03:42.96 ID:s6axS4Ev0
>635
子供は思慮が浅いなあって、モラルやマナーの話をしてんのにそんなレスしてやんなよかわいそうに
641 蒼真くんの母(47才):2008/05/07(水) 12:06:08.54 ID:jNwhRBgSO
>>620
安価も付けずにどうしたの?^^

んじゃニート代表として何か言いたいことある??
642 悠太くんの母(79才):2008/05/07(水) 12:35:39.76 ID:6ndmywnLP
規制にすると20歳で覚えたての猿みたいに暴走するやつでると思うよ。
いまだってアホみたいな流出してるのは大人だしね。

いまの子供は4歳からブラインドタッチなんだし
むりに規制すると日本そのもののIT分野が衰退するぞ
643 朱徳:2008/05/07(水) 12:41:09.27 ID:jDPDYjzfO
マンガとかアニメで天才ハカーみたいなのが使えなくなるだろうが
644 明浜♂:2008/05/07(水) 12:49:10.07 ID:Tg+c9BUO0
ここで13才の俺参上
つうか犯罪起こしてるほとんどは大人じゃん
子供を規制しても意味なくね?30人クラスだけどみんなPC持ってるよ
645 美羽ちゃんの母(106才):2008/05/07(水) 12:56:26.87 ID:sPr/JyCyO
ガキにネットは不必要
とくに女、裸の晒しは異常
646 太一くんの母(100才):2008/05/07(水) 12:59:21.37 ID:DlCsukiF0
>>644
釣りですか?
学校から書き込みですか?
登校拒否ですか?
647 悠太くんの母(79才):2008/05/07(水) 13:01:43.42 ID:6ndmywnLP
ネット不要と排除しちゃうと
いまの馬鹿な大人同様に就職するような年齢になってから
アホみたいな流出をするんじゃね〜かな?

そんなことよりも使い方をちゃんと教える教育すべきだと思うよ。
教科書で教えることは意味が無いことが多い
648 夢叶ちゃんの母(79才):2008/05/07(水) 13:08:07.42 ID:tFgryJXk0
>>643
天才ハカーだからフィルタリングも取り外せるだろ
649 七海ちゃんの母(102才):2008/05/07(水) 13:08:48.44 ID:gvuFXFNVO
臭いものに蓋をするのが賢い(笑)大人のやり方なんだよな
その結果コンクリ詰め事件とか幼女監禁事件が起きたってのに何も学んでないね
識者(笑)
650 澪ちゃんの母(73才):2008/05/07(水) 13:09:37.10 ID:uKfjYQV10
2ちゃんは無職アクセ禁止に
651 裕子ちゃんの母(100才):2008/05/07(水) 13:12:02.44 ID:KQcJ5fmT0
困るなぁ
俺のオナネタが無くなるじゃないか
○○体験談、みたいな
652 美姫ちゃんの母(41才):2008/05/07(水) 13:12:23.57 ID:IFiCd6iyO
子供の主張はわかるけど、永遠にインターネットができないわけではないから規制して貰った方が
インターネットの中の悪い大人から守られると思う…
653 莉奈ちゃんの母(62才):2008/05/07(水) 13:13:43.01 ID:ALpWXO1D0
これから何で抜けって言うんだ
欲求不満で犯罪とか犯しそうだぞ
654 栞奈ちゃんの母(85才):2008/05/07(水) 13:13:51.99 ID:hvURmFCz0
ん?ガキにネットやらせなきゃいいだけじゃん
親が防げよ馬鹿じゃねえの?
655 さくらちゃんの母(53才):2008/05/07(水) 13:17:51.23 ID:jIzZeDbPO
いくら規制かけようと悪い人は必ず抜け道を見つけ、結果一般の利用者がとばっちりを喰らう

規制した後の事を考えずになんでもかんでも規制を言うやつは死ね
656 拓真くんの母(105才):2008/05/07(水) 13:19:06.80 ID:q0DNprYP0
法律とか規制とか関係無えよ、親が躾ればいいだけの事
657 舞ちゃんの母(44才):2008/05/07(水) 13:23:41.76 ID:sY1iv59Z0
この規制で日本でのネット社会の発展が5年くらい遅れるのか。
658 亮太くんの母(96才):2008/05/07(水) 13:26:48.23 ID:vRDFWy5Y0
少しやばいくらいのほうがガキも本気だすからいいんじゃね?
659 美緒ちゃんの母(67才):2008/05/07(水) 13:28:45.07 ID:gvuFXFNVO
規制すると本当の意味でのリスクを学べなさそうだよな
んで規制されたサイト内で殺人予告やら犯行予告やらして補導される糞ガキどもと逆ギレする糞親
660 美緒ちゃんの母(40才):2008/05/07(水) 13:31:55.88 ID:a13I0mrXO
外国サイトはどうするんだ?
まさかネット鎖国か
661 明浜♂:2008/05/07(水) 13:34:22.33 ID:Tg+c9BUO0
>>654
今の時代に子供だけ規制するとかファシズムって言うよ
浅い考えだね
662 響くんの母(78才):2008/05/07(水) 13:36:10.30 ID:8cGuwR570
液晶に写った全てをLAN経由で録画する技術とかで十分だろ
何規制してもこっそりやるぞ
663 悠太くんの母(79才):2008/05/07(水) 13:36:25.23 ID:6ndmywnLP
規制規制ってことより
なんでネットの使い方を教育する流れにならない?

こないだ春厨が荒らししてる時に逮捕者リストのURL貼ったら大人しくなった。
ほんとに2ちゃんが匿名だと思ってる厨房がいるんだよ
マスコミのせいでな。
でも匿名では無い管理人にはIPが見えている
悪いこと書いたら捕まるんだよってちゃんと教えるべきだと思う。

使うな規制だ言ったって無理なんだよ
親のPC使うかもしれないだろ
664 夏音ちゃんの母(76才):2008/05/07(水) 13:36:43.75 ID:gtNXtHmd0
規制したきゃガキを規制しろ
665 初初♂:2008/05/07(水) 13:37:21.74 ID:JuSovmNd0
匿名で自由に書き込みができるサイトか、コメント欄のあるブログは全部終了だね
666 悠太くんの母(79才):2008/05/07(水) 13:42:57.27 ID:6ndmywnLP
犯罪に直結してるのって携帯のweb機能が多いから
携帯を規制して着メロ専用にすればいいんじゃね?
667 凛ちゃんの母(71才):2008/05/07(水) 13:45:51.21 ID:+Cv5ejge0
中途半端に過保護な親とそれを信じてしまう素直が子供がより損をするだけだろうね
668 美姫ちゃんの母(41才):2008/05/07(水) 14:00:55.41 ID:IFiCd6iyO
>>663
ありがとう少し考えを改めますね
あらしとかにちゃんの暴言とかなくなるのを切に願うよ
669 心寧ちゃんの母(53才):2008/05/07(水) 14:02:14.10 ID:woCCagUm0
教育が面倒臭いから何もかも規制するんですね、わかります
670 夢叶ちゃんの母(79才):2008/05/07(水) 14:02:18.24 ID:tFgryJXk0
>>663
規制の目的が
「悪いネットから子供を守る」
ではないからでしょ
671 ひなのちゃんの母(42才):2008/05/07(水) 14:07:05.36 ID:dYHUN4KZ0
しっかり餓鬼を教育してないのが一番の原因だろうに
672 佳奈ちゃんの母(77才):2008/05/07(水) 14:20:19.53 ID:fzct50mu0
>>668
発想がおかしいな
荒らしも暴言罵り合いも2chの華

それが嫌な人は昔から2ch以外を使うんだよ
なんで他にあるものの真似をしなきゃいけないの
1chにでも行ってろよ
673 悠介くんの母(103才):2008/05/07(水) 14:21:23.93 ID:syHGDW//0
>>663
そうだよな、ひろゆきも東京光ニフティに非道い事をしたよね
1ヶ月も全板規制なんて
674 裕子ちゃんの母(86才):2008/05/07(水) 14:24:15.38 ID:AbcdoZII0
「子どもを盾にすればクロスボーンは打ってこんのだ!」
『子どもを盾にするっていうのか!』


アンナマリーさんかわいそうです(´;ω;`)
675 隼くんの母(82才):2008/05/07(水) 14:26:39.55 ID:ttPg3GQP0

要はどうしようもない所まで規制すればいいだけ
大人には敵わないと思わせることが第一。

676 虎太郎くんの母(76才):2008/05/07(水) 14:32:49.04 ID:IwBmlhMtO
ガキにパソコン触らせんな
677 真大くんの母(79才):2008/05/07(水) 14:37:27.46 ID:ReVxHu0zO
親が餓鬼にパソコンの使い方教えればいいだけだろJK
678 涼介くんの母(105才):2008/05/07(水) 14:39:45.13 ID:0+7ahRQ00
子どもがネット閲覧できる環境を規制すべき。学校も外とつながらずローカルなネットワークで十分だろ?
679 真大くんの母(79才):2008/05/07(水) 14:41:50.87 ID:ReVxHu0zO
子供に規制しろしろ言いつつ大人が情報流出しているこの現実
680 心寧ちゃんの母(53才):2008/05/07(水) 14:45:04.69 ID:woCCagUm0
>>344
おじさんたちだって若い頃はロリ画像バンバン見れたというのに
681 ひなのちゃんの母(42才):2008/05/07(水) 14:47:00.01 ID:dYHUN4KZ0
むしろ無修正マンコ見たら女が汚い物体にしか見えなくなった
682 愛ちゃんの母(59才):2008/05/07(水) 14:50:00.81 ID:11SNH62Z0
PCなら親が管理できるが携帯は会社側がどうするか
683 遥稀くんの母(47才):2008/05/07(水) 14:51:16.69 ID:jr7pVR/j0
ニュースでny感染者が報道される時
「インターネット共有ファイル使用で個人情報が2ちゃんねるに流出!」とあるけど
ny使用の●●さんが「ロリ、緊縛、モロ見え」というキーワードで探していたところ
間違ってウイルスをダウンロードしてしまい、と報道すればいいのにと思うわ
うちの母親なんて2ちゃん見る=個人情報漏れると思ってるくらいだぜ
684 響くんの母(57才):2008/05/07(水) 14:51:37.50 ID:83Bh445k0
ネット終了→学会員歓喜
685 煌大くんの母(88才):2008/05/07(水) 14:56:44.11 ID:WZhYdvEtO BE:164459726-PLT(14082)
この間掲示板への書き込みを全てログイン制にしたいとか、総務省が言ってなかったっけか。
686 優希ちゃんの母(106才):2008/05/07(水) 15:01:51.96 ID:gSG6rHQC0
全部IP表示でるようにすればいい。匿名じゃないといっても匿名のような
もんだからこんだけ誹謗中傷、差別だらけなんでしょここは。
687 朱徳:2008/05/07(水) 15:03:36.00 ID:jDPDYjzfO
かたや誘拐防止のために、名札廃止にしたり
学校の個人情報保護をうったえたりしてるかと思えば
片一方でネットの匿名制は危険だと騒いだり
どっちが危険か分からないのだろうか
688 幹太くんの母(61才):2008/05/07(水) 15:04:45.73 ID:IAz4zSNb0
馬鹿ガキがネットできなくすりゃ良いだけだろうが・・
689 颯太くんの母(101才):2008/05/07(水) 15:06:51.69 ID:mTZpWprR0
>>687
ネットの匿名が良くないと言う新聞記事が匿名記事だったりするし
>>1もただの報道だからあれだけど記事を書いたNHK職員の署名が無いな
690 劉少奇:2008/05/07(水) 15:08:21.71 ID:Uv5A6b//0
フィルタリングなんて意味ねーよ
犯罪に関わる重大な内容を公開した奴を処罰する法律でも制定しない限りね
691 大輝くんの母(64才):2008/05/07(水) 15:10:11.01 ID:0Vw/fq0W0
老害を規制しろ
692 裕子ちゃんの母(48才):2008/05/07(水) 15:10:35.00 ID:32qnzMjXO
いつの間にか
失業保険もらえるの
半年から一年に変わってたんだな……。

こんなん全然
報じられんかった。
アホ政府、アホマスコミ
死ね!!

ガソリン被って
死ねッ!!
693 碧ちゃんの母(87才):2008/05/07(水) 15:11:09.54 ID:heZzJP3R0
親がうちの子供はそんなこと絶対しませんってフィルタリング掛けなければ意味がない
だいたい今でもフィルタリングあるんでしょ
なのに掛けないバカ親が多いってことじゃない
694 麻衣子ちゃんの母(42才):2008/05/07(水) 15:11:17.71 ID:8WOgAMEh0
子供に使わせなきゃいいだけだろうが
無駄な税金使うなボケ
695 凜ちゃんの母(106才):2008/05/07(水) 15:12:04.92 ID:QJ41sMfR0
>>689
法人としてNHKが責任持って報道してるから
696 颯太くんの母(101才):2008/05/07(水) 15:14:44.93 ID:mTZpWprR0
>>695
それだと2ちゃんが匿名ですって言うのと大差ないじゃん?って言いたかった。
酷いのはまろゆきがIP公開してるけど
697 凜ちゃんの母(106才):2008/05/07(水) 15:17:14.34 ID:QJ41sMfR0
>>696
賠償金払ってる?
698 美結ちゃんの母(52才):2008/05/07(水) 15:20:46.19 ID:inzRdFj50
【焦点を聞く】ネット規制、親が守れないなら国が守る!
高市早苗衆院議員に直撃インタビュー
2008年5月7日 水曜日 蛯谷 敏
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20080502/155019/
699 颯太くんの母(101才):2008/05/07(水) 15:21:07.21 ID:mTZpWprR0
>>697
賠償金と匿名は関係なくね?
実際まろゆきが裁判で負けているんだから法的責任はまろにあるって事で
新聞社が記者名を出さないのと同じじゃね?
700 迅くんの母(50才):2008/05/07(水) 15:22:00.73 ID:3iWf7q200
親が教育したらいい話じゃん。
ボケ親の親権を剥奪して施設で再教育しろ。
701 大空くんの母(52才):2008/05/07(水) 15:23:51.80 ID:xQFN3yNA0
どうせ規制されるのは国内だけ
スパイウェアを任意にインスコさせる程度の浅知恵だろ
702 亮太くんの母(96才):2008/05/07(水) 15:24:11.17 ID:vRDFWy5Y0
>>700
ん?それに税金使っていいの?
ものすごい金かかりそうだけど
703 愛菜ちゃんの母(76才):2008/05/07(水) 15:24:33.87 ID:G03yw0a60
情報セキュリティ系の仕事してるけど
それなりのプログラマやSEでさえネットの危険性知らんって奴いるから
小中学生に教えるとなると本格的な授業枠設けないと駄目だと思うよ
704 虎太郎くんの母(91才):2008/05/07(水) 15:25:24.70 ID:k4cWfDmh0
2ちゃんは確実にフィルタリングされるな
705 輝くんの母(75才):2008/05/07(水) 15:25:50.63 ID:iPJD7iNkO
何で子供がマンコ画像みたら駄目なの?
別にそんなんで犯罪者になんかならないだろ
子供の犯罪なんて減ってるんだろ
報道は増えてるけど
視聴率とれるし
706 夢叶ちゃんの母(79才):2008/05/07(水) 15:25:54.68 ID:tFgryJXk0
ネットの場合は言論に文責を持ちましょうって意味で固定名を推進していて
あくまで相手の良心に任せている部分はある
まあ、後、どの程度情報を開示するかとかが問題なのだけれど

名札廃止ってのはそれまで良心に任せていた部分がどこの誰かも分からないやつが
突然学校にバールのようなものを持って入ってきたり、
幼女を掻っ攫ったりするから危うくなっただけであってね
707 亮太くんの母(96才):2008/05/07(水) 15:27:29.38 ID:vRDFWy5Y0
ひろゆきも実はコテ推奨派だよなw
708 凜ちゃんの母(106才):2008/05/07(水) 15:28:10.74 ID:QJ41sMfR0
>>699
記事は新聞社の責任で出してるけど
掲示板の投稿はサイトの管理人がこの投稿は事実ですなって保障してないからな
709 愛菜ちゃんの母(76才):2008/05/07(水) 15:28:40.21 ID:G03yw0a60
>>704
フィルタリングってアプリケーションレベルでしかやらないだろ個人利用だと・・・
専用ブラウザ導入すればいみないぞ
710 颯太くんの母(101才):2008/05/07(水) 15:28:45.29 ID:mTZpWprR0
>>703
これで規制しようっていうのはいわゆるセキュリティーの話じゃなくて
この前出た毒ガス自殺情報とかみたいなホットラインセンターやら警察が削除依頼出してる
青少年に対する有害情報ってやつじゃね?
711 輝くんの母(75才):2008/05/07(水) 15:29:03.08 ID:iPJD7iNkO
むしろ小学生のころから無修正画像とか2ちゃんとかつこうたとかに触れた方がいいと思うんだが
ネットを良く知らないで大人になったらすぐ個人情報たれながすバカになりそう
712 悠介くんの母(51才):2008/05/07(水) 15:31:09.98 ID:U+Tc2aO00
>>710
それも含めてだよ、いい歳なのにミクソに個人情報載せてたりするんだぜ・・・
713 颯太くんの母(101才):2008/05/07(水) 15:32:05.21 ID:mTZpWprR0
>>706
小学生もハンドルネームをつけてそれを名札に書いたらどうだろう
714 彩乃ちゃんの母(75才):2008/05/07(水) 15:32:57.72 ID:88loLDQy0
全然おk。万が一知りたい情報がフィルタリングかけられてたらP2Pや暗号化が発達するだろうし。
その方が社会にとっても健全だろう。

Welcome to underground.はググることも放棄するような人間には不要だろう。
715 夢叶ちゃんの母(79才):2008/05/07(水) 15:33:09.93 ID:tFgryJXk0
>>709
プロパイダーの接続の時点でフィルタリングするのなら
アプリケーションのようなザルではないでしょ
情報統制したいのなら間違いなく接続とか元のページを規制したほうが手っ取り早いからね

携帯の場合はこっちに近いわけだけれど他の端末でできるのかね?
716 亮太くんの母(96才):2008/05/07(水) 15:35:47.08 ID:vRDFWy5Y0
規制とか言ってるけどザルだし
情報弱者って怖いな
717 優希ちゃんの母(106才):2008/05/07(水) 15:38:15.75 ID:gSG6rHQC0
>>699
記者名聞けば教えてくれるでしょ。問題のある記事なら新聞社が責任とってくれるし。
でも2ちゃんは誹謗中傷、差別されようが、博之が賠償金も払わずにほったらかして
誰も責任とってくれないから無法地帯じゃん。
718 夢叶ちゃんの母(79才):2008/05/07(水) 15:40:12.33 ID:tFgryJXk0
>>711
というかこりゃ今までの親が丸投げしていたから悪いんだろ
公的機関のパソコンはマスターの設定がきちんとされていたら
マスター以外のユーザーが使っても特定のページは表示しないしね
設定を変えようとしてもマスターでなければ取り外しできないだろうし
なのに面倒なのか知識がないからなのか
そういう設定もせずにパソコン一台買ってあげるとか自由に使える状況がまずおかしいわけで

>>717
じゃあお前は頑張ってコテ推進しろw 俺は手伝う気ないけどww
719 颯太くんの母(101才):2008/05/07(水) 15:44:44.76 ID:mTZpWprR0
>>716
児ポ法改正案がそのまま通るとブロック用に韓国製グレートファイアウォールもどきをプロバイダが導入することになるから
これのフィルタリングもそれを使うことになったらザルじゃ無いんじゃね?
720 日向くんの母(38才):2008/05/07(水) 15:50:50.79 ID:8qKB/fbNO
p2p掲示板の時代が来たの?
721 朱徳:2008/05/07(水) 15:53:51.19 ID:jDPDYjzfO
もう駅の掲示板でいいだろ

XYZ
722 颯太くんの母(101才):2008/05/07(水) 15:54:42.98 ID:mTZpWprR0
P2Pの時代が来るかもしれないけどグレートファイアウォールもどきは
既存のP2Pのパケットを見分けて落とせるらしいから、新しいP2P掲示板システムを開発し続けて
いたちごっこを続けないと駄目だね
723 心愛ちゃんの母(82才):2008/05/07(水) 15:56:25.14 ID:1ffuxLr50
IDの末尾がOばかりになる日も近いですね
724意見所●最古参 ◆kosaNPrO/. :2008/05/07(水) 15:58:52.23 ID:AN0mpxQz0 BE:105903476-2BP(269)
新たな天下り先ができましたとさ
725 芽生ちゃんの母(74才):2008/05/07(水) 16:11:25.21 ID:luKI62ko0
             / ̄ ̄ ̄\
            /  ─    ─\ 
          /   (●)  (●) \
          |     (__人__)   | 
          \      ` ⌒´   /
           ( r       |
      l ̄ ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      \ \               ___ \
        \ \             |\_____ \
         \ \          |  |ヽ、       ノ|
726 心優ちゃんの母(47才):2008/05/07(水) 16:18:05.72 ID:ZopT6mG70
お坊さんになりたくて「僧衣」で検索したら・・・
727 心菜ちゃんの母(91才):2008/05/07(水) 16:19:03.28 ID:qxbK9nEQ0


生類憐みの令wwwwwwwwwwww

やることなくなった老人が思いつくのはこういうわけわからんものばかりwwwwwwwwwwww


728 陸斗くんの母(59才):2008/05/07(水) 17:26:55.23 ID:G/wZKp1m0
>>717
企業スクラム組んで記述者の責任をボカし遁走に終始してるのが
メディア禍が発生したときの現実なんだ…残念なことに
729 聖くんの母(68才):2008/05/07(水) 17:56:19.06 ID:AKTt6LSO0
>>583
おまえに俺のキモさの1/10でもあれば
もっと中身の詰まった人生を送れただろうに
730 諒くんの母(44才):2008/05/07(水) 18:07:20.78 ID:95LNu0d80
2ちゃんねるも規制して欲しいわ
731 光くんの母(85才):2008/05/07(水) 18:15:34.42 ID:dmnq5N/10
そうはいかんざき
732 幹太くんの母(81才):2008/05/07(水) 18:25:29.88 ID:9A2xj8jK0
で、いくらかかるのかね?

1億2億じゃ絶対きかないよね。

「子供の為」とか「人権」を持ち出せば金使い放題でうらやましいですなぁ
733 蓉浜♀:2008/05/07(水) 18:43:28.85 ID:z4VcO0AX0
>>497
死刑を?支持)する?クソ野郎ど!も、おまえ」ら(、正義漢ぶ、ってん「なよ。お)まえらの。根底にあ、るの)は、
憎)しみ!、、憎悪、復讐)だ。こうい(うもの」は、人(間の中で最)も忌み嫌わ「れる!感情だ。
?こういう感!情を。持った!ま(ま大人?になった「やつ(は、精神)的に幼稚、であり、脳(が足り「ない。(
」極、刑を求めて!訴え「続ける被害」者の遺、族ども。の有様は!、、無、様を通。り越え!て、哀れみ「す?ら?感じる。!
こいつ)ら、復讐に、注ぐそ。のエネル「ギーをも、っと有。効な!分野に。向け「られ」ないの(かと。
」それから、!某ワイドシ、ョ(ーに出て」きた大、学教授!、こいつと)ん!でも。ないキチ」ガイ)だな?。
(元最高検。察庁」検事だ(かなんだか。知らんが、」応「報刑を正当」化)しよ)うとしてい(る究、極の「馬鹿」。
江)戸(時)代からタ)イムス。リップし「てきた方で?すか。」とっと!と元の時代、へ返って。く)ださいw」
、応(報刑な。どと。いう)ものは)、(理不?尽。な馬鹿げた」方法!だ。)「人、の命を奪、ったら自分?の命「で)償え」な「どとい(う」。
そもそ」も「命で償?う」っ。て何なん?だ?自!分が。死(ぬだけ!だろ?死ぬ!ことが!償い(に。な」るな(ど「という「
。思想は、!無意、味で!あり、?理解不)能な」考え方だ!。(おま)けに「。被害(者(一人と?加!害者一人で「命のバラ(ンスが
均「衡。」などと言「っている。」命の重さ!を天秤!にかけ」る考え方を「持っ)て!いること?に何の」恥、じらい「もない?のかね)?
復!讐)心に。とらわれ)ている被害」者遺族は?、立派なメ!ンヘル(だから、精。神科」の診療)を受ける(こ!とを。お勧めする「。
734 陸斗くんの母(86才):2008/05/07(水) 18:44:18.36 ID:OYmey9tH0
規制しようとしてる人達が情報流出させてる不思議^^
735 悠翔くんの母(65才):2008/05/07(水) 19:39:43.30 ID:Rpv7xDri0
検閲国家ニッポン、怖い!
736 裕子ちゃんの母(97才):2008/05/07(水) 19:42:53.48 ID:kVl9J9mX0
日本鎖国って映画あったよね
737 真優ちゃんの母(44才):2008/05/07(水) 19:48:51.02 ID:qOTMknc30
>>733
もう何が何だか
738 遥ちゃんの母(45才):2008/05/07(水) 20:12:41.13 ID:F5kP2/sY0
ガキども必死すぎワロタ
739 陸翔くんの母(66才):2008/05/07(水) 20:18:02.99 ID:Mx9zbfps0
20才過ぎれば自動的に情報スキルが身に付くとでも言うのか。
教育放棄もいいとこ。
740 愛菜ちゃんの母(78才):2008/05/07(水) 20:27:08.94 ID:hAisIbwI0
>>739 まあな、毎年必ず大学生で詐欺や宗教に引っかかっるからな

国家は国民にとって本当に役に立つ情報って教えないよ。
多分、北朝鮮だと独裁維持のためにアメリカやらの民主主義を有害と
して教える事が無いだろう。

日本だって未だに義務教育の範囲で連帯保証人になるな、とかなんて
教えないだろ。商業資本主義の為に債権証券化などと言う詐欺を促進する
辺り永遠に改まらない。


馬鹿のまま居てくれてエサになってくれればそれで良い、という悪辣さ
生産なくして誰かが得をすると言うのは=(イコール)誰かの損
741 幹太くんの母(40才):2008/05/07(水) 20:43:33.01 ID:S/PZWSK80
親がインターネットに触れさせないようにすればいい
というか、それが当たり前だろ。
742 さくらちゃんの母(77才):2008/05/07(水) 20:52:36.34 ID:eOqZkTtX0
ウィルコム意外の携帯はネット接続を禁止しろ。
743 宋慶齢:2008/05/07(水) 20:55:53.25 ID:57LNyQ/z0
インターネットなどAVと同じだ。

子供に見せるな。

ばか。
744 悠太くんの母(79才):2008/05/07(水) 21:13:48.53 ID:6ndmywnLP
子供にネット使わせるなって考えは間違ってる。
日本のITが衰退してもいいのか?
大学出た後の頭固くなった人間じゃ何も生み出せないんだ。
3歳や4歳からノートPCをオモチャかわりに与え
そして危険性などはみっちり教育するのがいいだろ。

小さな子供はストーブとかで火傷とかして火の怖さを知る
それと同じだ
745 陽生くんの母(70才):2008/05/07(水) 21:47:39.61 ID:hD+IGnb00
これはひどい釣りw
746 珊珊♂:2008/05/07(水) 22:50:06.87 ID:ar5v/k5E0
アメリカに帰化するしかないじゃん
747 幹太くんの母(61才):2008/05/07(水) 22:53:11.24 ID:IAz4zSNb0
>>744
その100倍のリスクがあることをお忘れなく。
子供は子供ネットを作るべき。もちろん大人の監視付きでな
748 悠翔くんの母(65才):2008/05/07(水) 22:55:56.39 ID:Rpv7xDri0
おそろしいね
749 愛依ちゃんの母(55才):2008/05/07(水) 22:59:34.79 ID:UjZQ+tLW0
これは規制社会への布石かもしれないな
750 勇翔くんの母(86才):2008/05/07(水) 22:59:47.38 ID:5q3QhLKL0
>>747
大変だ! 子供ネットにレジスタンスが!!






ちょっと寝てくる
751 蓉浜♀:2008/05/07(水) 23:06:13.63 ID:FnuKtXe2O
アバター作って電脳ファック三昧
752 未来ちゃんの母(45才):2008/05/07(水) 23:06:33.64 ID:xAqWufQK0
自宅のルータでフィルタ掛ければいいじゃん
753 美咲ちゃんの母(103才):2008/05/07(水) 23:08:44.11 ID:1dHP7IFVO
だれかれ構わずに、フィルタリング適用するか聞く携帯屋のねーちゃん
ごくろうさんだな
754 璃音ちゃんの母(57才):2008/05/07(水) 23:11:24.45 ID:2ra+tS8d0
おまえら2chがフィルター対象になっても言論統制とか言い出すなよ。
マジでガキは締め出せ。最低でもニュー速は成人指定しろ
755 悠月ちゃんの母(65才):2008/05/07(水) 23:14:37.42 ID:w6lPetfb0
マジで子供はネットから隔離しろ
子供にネットなんて100害あって1利くらいしかない
ネットなんかやってる暇あったら外でサッカーでもやってろ
756 悠太くんの母(79才):2008/05/07(水) 23:21:46.67 ID:6ndmywnLP
>>747
どんな危険があるのか例えてくれるかな?
俺は子供のうちから情報漏えいに対する自己管理など叩き込んだほうがいいと思うのさ
いま情報流出しまくってるアホな公務員みたいに育たないようにな
757 美琴ちゃんの母(66才):2008/05/07(水) 23:23:50.44 ID:tMwkX/sLO
>>756

馬鹿丸出しです
758 悠太くんの母(79才):2008/05/07(水) 23:28:27.92 ID:6ndmywnLP
規制規制騒いでるの全部単発だな。ばかな大人ってやつか。

【つこうた】ハメ撮り流出の学生のために教務係長が削除依頼【東京芸大】 ★5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1210074712/

たとえばコレ
削除依頼だすとどうなるか知ってたら出さないだろ
これがネットに精通してないアホな行動の例だね。

規制規制で育った子供が20歳でネットデビューなんかすると大火傷する。

童貞が風俗やキャバにハマってカード破産するみたいにな。
759 悠月ちゃんの母(65才):2008/05/07(水) 23:32:26.58 ID:w6lPetfb0
>>756
お前みたいな人間が増えるから危険極まりないな
760 遥斗くんの母(80才):2008/05/08(木) 00:05:38.82 ID:6ndmywnLP
winnyを例に挙げると
たくさんの情報流出騒ぎなどがあり
ニュースなどでも取り上げられ
使わないのが一番みたいな報道がされてきた
でも結局みんな使うんだよね。

あの頃にマスコミは使うな〜では無く
こういうふうに対策をしてウィルスの感染に注意しましょう
って報道すべきだった。

ネットを使う上での危険性の勉強を徹底するのが先だと思う。

大人にたいしてもね
761 チビ(53才):2008/05/08(木) 00:10:23.41 ID:bMz7pZHW0
>>760
Winnyがどういうソフトであるかの解説をしなければよかっただけだと思う
わざわざテレビがマンガや音楽や動画がタダで溢れてますなんて宣伝してたんだぜ
そりゃどんなに危険があるってあとから付け足そうがバカは手出すだろ
762 遥斗くんの母(80才):2008/05/08(木) 00:14:39.81 ID:XxjO/1vUP
そうそう。当時の報道はネトラン並みに悪意を感じたよ。
映画や音楽を違法にDLできるツールだよ〜んって宣伝してたのと変わらないよね。
763 啓太くんの母(62才):2008/05/08(木) 01:13:59.84 ID:B2+0f8P60
>>756
子供って何も知らない頭からっぽ状態だから、毒された情報ほど危険なものはないよ。
まずアンパンマンから始めてドラえもんを見せて、純文学を読ませて、そのせいぜい16〜18くらいになって
世の中の理不尽まで学習した後でないと情報に溺れてネット馬鹿にしかならない。
764 遥斗くんの母(80才):2008/05/08(木) 01:39:07.00 ID:XxjO/1vUP
>>763
ドラえもんは大事だけど
その直後にクレしんがはじまるのはNG
765 美月ちゃんの母(60才):2008/05/08(木) 04:44:21.10 ID:YJlsezGe0
携帯でネットに繋げなくすればいいのに
766 慶慶♀:2008/05/08(木) 04:47:38.56 ID:p09uHdsC0
子供のころからネットなんかやってたら大量のVIPPERの出来上がりだろw
767 颯汰くんの母(52才):2008/05/08(木) 04:48:18.88 ID:etQwAEys0
>>766
うぜーw
768 心愛ちゃんの母(54才):2008/05/08(木) 04:49:10.18 ID:tBVtfZNg0
ガキが携帯持つ意味もよくわからない。
ましてネット接続なんてできる必要がない。

携帯からネット機能排除しろよ。
769 美羽ちゃんの母(106才):2008/05/08(木) 04:54:35.56 ID:zUNdlK7KO
携帯は高校生にならないと買ってもらえないというのはもはや古いのね
770 遥斗くんの母(80才):2008/05/08(木) 08:09:11.54 ID:XxjO/1vUP
携帯電話が電話じゃなくなっている
電話なんかかかってこないNEETまで携帯持ってる
携帯電話は通話+メール+カメラ+スケジュール
この程度に機能を絞った機種を増やして
多機能モデルは20歳以上にしたらよい
小学生はハニービーでいいだろ
771 美月ちゃんの母(69才):2008/05/08(木) 08:15:57.77 ID:cG0Y8FkS0
子供保護の為に大人の知る権利が著しく侵害される社会
大人が子供のレベルに知る権利を合わせなければならない社会
772 楓花ちゃんの母(101才):2008/05/08(木) 08:17:41.29 ID:So3MCnUk0
なにこの総務省の天下りっぽい団体は
773 初初♂:2008/05/08(木) 08:20:14.63 ID:10U6wNF70
煙草や酒感覚で18歳までネット禁止にすれば良いと思う
法を犯したらその家庭は一年間どこともプロバイダ契約できないようにすればいい
774 美咲ちゃんの母(54才):2008/05/08(木) 08:20:56.52 ID:jAlIWqBJ0
光回線のしつこい勧誘もフィルタリングしてくれねーかな
775 裕子ちゃんの母(48才):2008/05/08(木) 08:21:16.35 ID:78HbjRHHO
餓鬼が来なくなるのか
よかったよかった
776 美咲ちゃんの母(54才):2008/05/08(木) 08:22:01.54 ID:jAlIWqBJ0
選挙の電話もフィルタリングしてくれねーかな
777 胡錦濤:2008/05/08(木) 08:28:09.28 ID:v+uDKhpF0 BE:65379029-PLT(16888)
図書館で2ちゃんみよとしたら「言論の??による規制」とやらで見れなかったわ
778 遥斗くんの母(80才):2008/05/08(木) 08:28:26.04 ID:XxjO/1vUP
>>773
それをすると日本のIT分野は衰退するよ。
779 里桜ちゃんの母(94才):2008/05/08(木) 09:00:32.59 ID:mevhicZ10




             天下り団体設立 審査料100万円




780 幸浜♂:2008/05/08(木) 09:02:52.43 ID:oUVs7lyG0
子供よりもニートを規制した方がいいと思う。
781 胡桃ちゃんの母(92才):2008/05/08(木) 09:04:38.00 ID:i/AZX/bT0
ニートなんて全国で1万人ぐらいだからどうでもいいだろ。
それよりも将来ある子供の安全を守ることが大事だ。
782 遥斗くんの母(80才):2008/05/08(木) 09:08:36.98 ID:XxjO/1vUP
そのへんのチャラチャラした感じの若者は
「はぁ?インターネット?そんなんしらね〜よ電車男とかか?
俺ヲタクとかキモイんでそういうの嫌いなんだよね」
とか言いながら片手ではiモードしてたりするんだな〜。

PCの規制よりも携帯が優先だろうね〜
小学生が休み時間に廊下でエロ画像見せあいとかしてるの怖いし
783 里桜ちゃんの母(94才):2008/05/08(木) 10:00:32.09 ID:GilLXx0l0
なんでも規制しちゃえっての自分たちの無能を晒してるって気づけよ
子供の躾も碌に出来ない親を教育しろって
784 彩乃ちゃんの母(66才):2008/05/08(木) 10:01:29.37 ID:iYp3QUk20
ゆとりカス共ざまぁ
785 遥斗くんの母(80才):2008/05/08(木) 10:06:02.68 ID:XxjO/1vUP
いまの20代は全部ユトリ世代だろ?
小学生時代に土曜日が休みだった世代はユトリでしょ?

>>783
携帯のweb機能に関しては規制したほうがいいと思う
PCは今と同じでもいいけどさ
786 優衣ちゃんの母(51才):2008/05/08(木) 10:08:25.35 ID:NRNXAze70
規制は逆効果ですよ

なので私は力いっぱい言いたい!!

日本銃の自由化!!
787 遥斗くんの母(80才):2008/05/08(木) 10:10:58.14 ID:XxjO/1vUP
携帯はインセ廃止でアホみたいに高くなったし
通話+メールのシンプルなのでいいんで安いのだして
ウィルコムで
788 愛奈ちゃんの母(57才):2008/05/08(木) 10:11:57.96 ID:aL2X8AHk0
>>1は在日
789 愛華ちゃんの母(92才):2008/05/08(木) 10:50:09.32 ID:y7q3oZTo0
こんなもん、そうか、在日しか得しないだろ
790 美香ちゃんの母(50才):2008/05/08(木) 10:52:15.16 ID:nsG/H+sI0
早くやってしまえ
791 七海ちゃんの母(102才):2008/05/08(木) 11:00:37.96 ID:iexeXmC0O
2ちゃんねるのみを対象としたものキターw

2ちゃんは入り口に年齢認証でもすんのか?w
792 里桜ちゃんの母(89才):2008/05/08(木) 11:07:26.60 ID:mJeYDHst0
ネットなんかガチガチに規制しちまえばいいんだよ
793 涼介くんの母(78才):2008/05/08(木) 11:14:23.43 ID:UFvn+2si0
また、にせ国営局からの貼り付けか・・・・いい加減にしる!
794 美咲ちゃんの母(101才):2008/05/08(木) 12:09:49.90 ID:wp+zbTyg0
ネットも免許制にすればいいよ
795 虎太郎くんの母(42才):2008/05/08(木) 12:10:07.14 ID:7yQK1GoEO
いつも言論の自由とわめく朝日新聞が、これには賛同
796 遥ちゃんの母(43才):2008/05/08(木) 12:17:46.65 ID:0jrhMUZV0
別にいいじゃん
ネットが規制されたらリアルに幼女を強姦レイプしたらいいんだからさ
宮崎を忘れたのか
もし、当時ネットがあれば宮崎はアンナことしなかったよ
797 陽菜子ちゃんの母(39才):2008/05/08(木) 12:20:49.86 ID:lzUv5yzS0
うんこ製造機のニートにネット禁止させる方が先だね

あいつらは社会にもネットにも必要ない存在
798 琉星くんの母(88才):2008/05/08(木) 12:20:56.05 ID:iOTXkQOH0
>>783
臭いにおいは元から絶たなきゃダメ
799 遥斗くんの母(80才)
風俗が減るとレイパー増えるらしいからな〜