もしもの「あっ〜!」に備えて…USBメモリーを安全に使う
パソコンのUSBポートにスッと差し込むだけで、さまざまなデータをかんたんに受け渡しできる「USBメモリー」。
最近のパソコンはすべてUSBポートを装備しているため、CD−ROMや各種メモリーカードに代わり、データ受け渡しの主役となっている。
ただ、コンパクトな小型ボディのため紛失事故も多い。
もしも、会社のパソコンの顧客データをUSBメモリーにコピーし、家で作業しようと持って帰る途中でなくしてしまったら−。
最近の個人情報流出事故はパソコンそのものだけでなく、USBメモリーの紛失からというケースが数多いのだ。
そんなUSBメモリーを安全に使うため、最近はセキュリティー対策を施した製品が発売されている。
ひとつは暗号化チップを搭載したもので、データを暗号化して記録し、パスワードを入力しないと読み出せないというタイプ。
もうひとつは、USBメモリー本体に指紋リーダーを装備し、あらかじめ登録した人でないとデータを読み出せない指紋認証型。
価格は暗号化型が通常製品の数倍、指紋認証型が10倍近くと高いが、仕事で使う人ならぜひ導入したい機能だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080505-00000909-san-bus_all