企業の56% 正社員登用なし 特に建設業、不動産業、卸売・小売業は大変なことに
1 :
依頼594:
自分の会社で働くパートやアルバイトなど非正規雇用の人たちを、
過去1年間に正社員に登用した実績がない企業は56%に上ることが、厚生労働省の調査でわかりました。
この調査は、厚生労働省が従業員30人以上の企業5600社余りを対象に、ことし2月に行ったもので、57%の企業が回答しました。
それによりますと、自分の会社で働くパートやアルバイトなど非正規雇用の人たちを、
過去1年間に正社員に登用したことがあるかどうか尋ねたところ、「一度も登用した実績がない」という企業は56%に上りました。
業種別で見ると、正社員への登用の実績がないと答えた企業が最も多かったのは建設業で72%、
次いで不動産業が68%、卸売・小売業が60%などとなっています。また正社員に登用した実績のある企業でも、
対象者について年齢の上限を設けた企業が21%に上り、正社員の登用には壁が残っていることがうかがえる結果となっています。
これについて、厚生労働省では「人手不足を背景に、各企業とも優秀な人材を正社員として登用したいという意欲はみられるが、
非正規雇用の増加に歯止めをかけるほどには至っていない」と分析しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014384951000.html#
私、彼氏が派遣なんかやってたら友達に紹介できない
3 :
優(埼玉県):2008/05/04(日) 23:03:29.00 ID:gmoBIjW00
全部自己責任
4 :
綾乃(大阪府):2008/05/04(日) 23:03:32.91 ID:rS/OH5Yz0
これはひとい
5 :
乃愛(埼玉県):2008/05/04(日) 23:04:33.52 ID:eTS8Fv9m0
派遣の品格w
6 :
愛(東京都):2008/05/04(日) 23:04:37.39 ID:ROutd1Cy0
ワロタw
7 :
心寧(北海道):2008/05/04(日) 23:04:41.29 ID:EgTj7x+80
ええ私の会社もパートの人ばっかですとも
8 :
佳奈(福岡県):2008/05/04(日) 23:04:52.36 ID:640inB9a0
流通IT小売アパレル不動産 これらは全てブラック
っていうか転職板就職板を見る限り「全ての企業・組織・仕事はブラック」と思えてくる
9 :
優奈(福岡県):2008/05/04(日) 23:05:20.39 ID:q2lRiipS0
日本は官も民もオワタ\(^o^)/
この国はもう終わり
これからは中国の奴隷として生きていけよw
>>8 デヴェ不動産だけど
すんげえマターリしてるぞノルマねえし給料もそこそこ
12 :
佳奈(群馬県):2008/05/04(日) 23:06:23.33 ID:ioBKRFFc0
13 :
彩花(兵庫県):2008/05/04(日) 23:06:29.87 ID:ENPJJG4W0
みんなはけーん
14 :
玲奈(青森県):2008/05/04(日) 23:06:41.35 ID:fwCo834H0
そうだ
正社員無くそうぜ
15 :
夏音(樺太):2008/05/04(日) 23:06:42.69 ID:SfLYXdiqO
もう\(^o^)/
絶対に働いてはいけない超絶ブラック業界
不動産営業 外食チェーン 小売 アニメゲーム 警備
17 :
萌生(大阪府):2008/05/04(日) 23:08:15.31 ID:ux36t7vO0
アパレルだけど、全然補充してない。
5年で事務職が10人くらい、派遣に切り替わった。
ところが皆正社員より良く働くし、良い人ばっかりなんだよな。
何か世の中間違ってる。
18 :
明浜♂(宮城県):2008/05/04(日) 23:08:17.45 ID:KGOkbiBS0
どこの発展途上国だよ
20時以降の半額弁当を狙うライバルが増えたww
こういう事かw
20 :
晴香(神奈川県):2008/05/04(日) 23:09:44.61 ID:AQ1fG0Kb0
商売なんてどこもかしこも黒い面で成り立ってる
21 :
旦旦♂(コネチカット州):2008/05/04(日) 23:10:05.36 ID:adpGgX9kO
ITだけど、一年に半分は入れ替わる\(^o^)/
22 :
杏奈(長野県):2008/05/04(日) 23:10:09.88 ID:D1k2TNJq0
正社員というものが消えて、派遣というものが当たり前のようになっていくわけですね
23 :
優奈(福岡県):2008/05/04(日) 23:11:09.21 ID:q2lRiipS0
>>19 ついでに、40代50代のおっさん達がスーパーでエプロン着けて働いているのが
当たり前になったよね。
24 :
咲希(大阪府):2008/05/04(日) 23:11:39.22 ID:2X6XD3J40
,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
`,| / "ii" ヽ |ノ
't ←―→ )/イ
ヽ、 _,/ λ、
_,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''" | \`'/ /  ̄`''ー
| /\ /
|/)::::/\/
| ,r":::ヽ /
|i´:::::::::| /
陳 班[Chen Pang]
(1936〜2008 中国)
25 :
優月(岡山県):2008/05/04(日) 23:11:38.64 ID:qD2VB5uI0
これで人材不足とか言うんだから笑えるよな
26 :
芽生(宮城県):2008/05/04(日) 23:11:39.94 ID:2hlBQrP+0
派遣ってなんで派遣なんかになっちゃったの?
教えてくれ
27 :
宝玲♀(愛知県):2008/05/04(日) 23:11:51.54 ID:m4uswkS+0
各企業とも優秀な人材を正社員として登用したいという意欲はみられる
ここを1000回読め。
28 :
葵(神奈川県):2008/05/04(日) 23:14:11.45 ID:GsbwjHMN0
卸問屋に勤めてるけど、正社員とかパートとか関係ないくらいの悪待遇
手取り15万の給料 茄子なし昇給なし
社員もパートも全く休めない
顧客がクレーマーのようなDQMばかり
人手が無いときは事務の女子すら配送に回す始末
29 :
良浜♂(樺太):2008/05/04(日) 23:14:38.25 ID:z71Zgx9kO
30 :
七海(長屋):2008/05/04(日) 23:15:11.27 ID:q/QUCrIN0
害人をいれて治安悪化させた責任を企業はとれよ
31 :
優衣(コネチカット州):2008/05/04(日) 23:16:14.66 ID:iF4yyJ9AO
32 :
美空(埼玉県):2008/05/04(日) 23:16:29.24 ID:0dKLg4tk0
>>各企業とも優秀な人材を正社員として登用したいという意欲はみられるが
派遣は自分がカスだから派遣なんだってことをいいかげん理解しろよw
社会のせいにしてんじゃねーよww
33 :
綾乃(宮城県):2008/05/04(日) 23:16:30.42 ID:BSwDRNWT0
労働者を個人事業主として直接企業と契約することはできないものか
いわばゴルゴ13化
34 :
亜美(福岡県):2008/05/04(日) 23:16:55.14 ID:VtKt8+9k0
不動産なんか正社員って言っても名ばかりで殆どが歩合じゃん。
供給過多な上に歩合・・・詐欺。
35 :
葵(神奈川県):2008/05/04(日) 23:17:16.96 ID:GsbwjHMN0
36 :
心寧(香川県):2008/05/04(日) 23:17:49.47 ID:4oJAR9Yy0
変なやつ
38 :
葵(神奈川県):2008/05/04(日) 23:19:03.78 ID:GsbwjHMN0
39 :
萌生(大阪府):2008/05/04(日) 23:19:33.85 ID:ux36t7vO0
>>26 ・条件が合わなくて正社員になれずに、仕方なく派遣登録した
・何かを目指して夢破れて、軌道修正できなかった
・結婚もしくは出産まで場つなぎ的に稼ぎたい。バイトだと暮らしていけない
ってのが多いかな。まぁ色々あるみたいよ
40 :
璃音(福岡県):2008/05/04(日) 23:19:39.58 ID:SSpSIDKX0
法人税がバカ高くて日本で会社してらんなくなってるぞ
日本から湯シャツ産業は消えて土建と公務員とマスコミと農家だけでやってろや
41 :
心晴(東京都):2008/05/04(日) 23:20:06.68 ID:4i0zvOVk0
42 :
葵(神奈川県):2008/05/04(日) 23:20:41.91 ID:GsbwjHMN0
43 :
莉央(愛知県):2008/05/04(日) 23:21:35.91 ID:qSxsIDPu0
子会社と役員が多いね
44 :
歓歓♀(茨城県):2008/05/04(日) 23:21:44.48 ID:GlFAq3ws0
46 :
里彩(愛知県):2008/05/04(日) 23:23:07.15 ID:gUDI7zH10
47 :
葵(神奈川県):2008/05/04(日) 23:23:56.65 ID:GsbwjHMN0
>>38 じゃあ職業訓練でも受けてみたら
電気とか機械なら就職先もあるんじゃないの
>>47 いや、マジで聞かれても困るんだが
ググれ
50 :
葵(神奈川県):2008/05/04(日) 23:26:49.26 ID:GsbwjHMN0
51 :
旦旦♂(コネチカット州):2008/05/04(日) 23:27:09.67 ID:iF4yyJ9AO
52 :
愛菜(神奈川県):2008/05/04(日) 23:27:45.21 ID:tL4P9HhK0
53 :
美琴(東日本):2008/05/04(日) 23:28:02.07 ID:0bK9Itf40
54 :
葵(神奈川県):2008/05/04(日) 23:28:21.66 ID:GsbwjHMN0
>>51 いいところが無いというか
今の自分の能力でここ以上が無いというか
55 :
優奈(福岡県):2008/05/04(日) 23:28:24.98 ID:q2lRiipS0
>>33 本来、派遣というのはそういう特定の分野に秀でたスペシャリストがなるものだったはずなんだけどな。
56 :
優奈(千葉県):2008/05/04(日) 23:29:47.00 ID:0eji4MCl0
日本終了だね。
マジで韓国のこと笑えないよ。
58 :
璃音(福岡県):2008/05/04(日) 23:30:29.07 ID:SSpSIDKX0
>>46 日本の輸出企業の大半は海外に工場を作りシフトはほぼ完了している。
残るのは本社機能だけ
本社機能移転など工場移転より簡単だぞ。
日本の法人税、雇用に関わる公租公課と保険料などでとても日本で
生産できないし、新規の技術開発もそのための設備が海外にあるため
日本ではできなくなりつつある。
本来法人税もそこに働く民間勤労者の利益なのだがそれを根こそぎ
盗られるうな税制で企業がなりたつわけない。
日本の経済は加工産業がベースで外貨を獲得してきたがその輸出産業
には冷たく土建、公務員、マスコミ、農協など国内産業に手厚いので
は輸出産業が衰退するのは明らかだろう
59 :
一花(樺太):2008/05/04(日) 23:30:34.64 ID:dPA1cYy0O
建設業は正社員も逃げ出す
60 :
葵(神奈川県):2008/05/04(日) 23:31:15.54 ID:GsbwjHMN0
61 :
シュアンシュアン♀(東京都):2008/05/04(日) 23:33:01.22 ID:2jXUWi9N0
底辺は安易に子供つくる層だから余計大変だな
62 :
葉月(三重県):2008/05/04(日) 23:33:02.06 ID:cUtY8Yp10
>>32 世間知らずのおぼっちゃま発見ww
>>37 佐川は30歳以下で脳味噌筋肉のゴリラしか採用せんよ
ハロワ求人を見ればわかるが正社員項目の部分が派遣と請負で過半数を占めてる
正社員と書かれている求人も応募してみると派遣なんてのはザラ
もうこの国はだめぽ
63 :
凛(東日本):2008/05/04(日) 23:33:41.86 ID:W2bLrUPD0
建設業は姉歯の一件以来、建設許可は出ないし、建設途中で検査は頻繁に入って作業中断で仕事にならない。
こんな状況だから新人には仕事は回らないよ。
64 :
瑠那(千葉県):2008/05/04(日) 23:34:09.43 ID:Aj5WDA8O0
ジャスコなんか常時募集してるぞ?
65 :
優衣(コネチカット州):2008/05/04(日) 23:34:54.42 ID:iF4yyJ9AO
>>54それで生きていけるの??
なんだろ
頑張って!!!
66 :
葵(神奈川県):2008/05/04(日) 23:35:50.59 ID:GsbwjHMN0
>>62 わが町のハロワには
>>28の条件がそのまま書かれていたよ
それでも応募者は30人くらいいたらしい
67 :
チビ:2008/05/04(日) 23:36:21.64 ID:e1iMTjcc0
どれだけ上は儲けてるんだか。
68 :
葵(神奈川県):2008/05/04(日) 23:36:53.38 ID:GsbwjHMN0
>>65 生きていけるわけがないな
会社が潰れて浮浪者か
激務でダウンして浮浪者か
どうなってもお先真っ暗さ
69 :
舞(三重県):2008/05/04(日) 23:37:12.29 ID:jHWyP6qsP BE:128232-2BP(1333)
ジャスコは社員募集でも初めからランクがたくさんあって
永遠に出世できないランクとか
出世しても大して給料上がらないランクとか
あるよね。
>>28 私メーカー営業だけど卸と小売行く人は人生安売りしてると思う。
71 :
ひより(長屋):2008/05/04(日) 23:37:27.70 ID:Kfkl6sC30
建設業はどうなの
建設はいいとばっちりだな
73 :
心花(樺太):2008/05/04(日) 23:37:50.56 ID:E/0Cqik/O
流通業いけよ
職なんて選べる立場じゃねーだろ
74 :
一花(山梨県):2008/05/04(日) 23:38:35.14 ID:jmlinExQ0
>>27 人件費を抑える建前だろ
お前さぁ、社会人経験有る?
まぁ中学生とか高校生なら仕方ないだろうが
少しでもバイトとかで働いたこと有るなら分かるだろw
75 :
桃子(東京都):2008/05/04(日) 23:38:50.28 ID:SmjjHbst0
おら、無職。
76 :
愛(東日本):2008/05/04(日) 23:39:25.73 ID:sl/DMW4V0
不動産は社員になったほうが地獄。
建設業は姉歯ショックによる建築基準法改正により昨年は30年ぶりくらいの着工数前年比-20%
この辺はしょうがないところじゃねえの
77 :
桃花(東京都):2008/05/04(日) 23:39:47.14 ID:I/ECY+xl0
もうどこの企業も窒息寸前だから国民と一緒に心中しましょうって話でしょ
長い目で物事を見る余裕がない
78 :
旦旦♂(コネチカット州):2008/05/04(日) 23:39:56.64 ID:iF4yyJ9AO
>>68あきらめるな!!
外国語のレベルはどれ位だ?
79 :
葵(神奈川県):2008/05/04(日) 23:39:58.97 ID:GsbwjHMN0
>>70 しょうがない
安く売らなきゃ食っていけない
もうどうしようもない
どうすればいいのかも思いつかない
80 :
悠花(大阪府):2008/05/04(日) 23:40:32.34 ID:ECHkekdo0
うちは派遣入れるのすごい慎重だわ、、正規職員とパートで回ってる。
毎年大卒か専門学校卒が入ってくるが数年後には派遣ばかりになるのだろうか?
今居る派遣は休憩してばかりだわ
81 :
葵(神奈川県):2008/05/04(日) 23:40:32.47 ID:GsbwjHMN0
>>78 日本語すら不自由だよ
うち貧乏だったから大学なんて行けなかったし
82 :
夏音(樺太):2008/05/04(日) 23:41:03.27 ID:SfLYXdiqO
>>74 正しく
社員と同じ働きをして茄子だの保険だの退職金だの払わなくていいからな
83 :
舞(東京都):2008/05/04(日) 23:41:04.90 ID:RPA5dI+30
ニートで良かった
84 :
彩乃(アラバマ州):2008/05/04(日) 23:42:40.08 ID:kAuuyyWL0
>>82 でも、それって消費をも縮小させてるから自分の首を絞めてるようなもんじゃね
85 :
悠花(大阪府):2008/05/04(日) 23:43:40.90 ID:ECHkekdo0
>>84 それが本望、やめたいけどやめられない
なら間接的に消費に回らないようにして売り上げ落として父さんするしかない。
86 :
一花(山梨県):2008/05/04(日) 23:43:48.35 ID:jmlinExQ0
>>82 しかも簡単に切れる
派遣やフリーターの方々わかってる〜w
あんたらクビ筆頭候補だよw会社の業績が悪くなれば真っ先に切られる存在
幾ら経験とか積んでても駄目だよ〜w
所詮派遣やフリーターに廻ってくるのは取り替え可能な単純作業だからさ〜
87 :
チビ:2008/05/04(日) 23:43:51.40 ID:e1iMTjcc0
>>84 長い目で見るとそうなんだけどね。
偉い方々にはそれは分からないんだお。
88 :
葉月(三重県):2008/05/04(日) 23:45:19.56 ID:cUtY8Yp10
>>66 >>70 卸問屋も本来は必要ない業種だからね
物価が上がり利益を出そうと思ったら中間業者の利益をなくすしかない
「メーカー」→「小売」の図式になる
小売は小売で利益率=人件費削減だしね
メーカー以外はうまみがないよ
89 :
葵(神奈川県):2008/05/04(日) 23:45:24.46 ID:GsbwjHMN0
死にたい
90 :
旦旦♂(コネチカット州):2008/05/04(日) 23:45:49.92 ID:iF4yyJ9AO
>>81何故そんなマイナス思考なんだよ?
例えば英語なんて本気で勉強すれば3ヶ月程度で第2言語レベル迄もってける(リスニングは現地で)
んで海外で寿司、ウドン、ラーメン、カレー
これらの店で土下座でもして雇って貰え
91 :
旦旦♂(コネチカット州):2008/05/04(日) 23:46:26.35 ID:adpGgX9kO
92 :
佳奈(東京都):2008/05/04(日) 23:46:53.78 ID:pnA5hxKz0
正直コレで雇用される人って実際めちゃくちゃスキルあるひとなんだろうな
93 :
優奈(千葉県):2008/05/04(日) 23:46:58.84 ID:0eji4MCl0
ていの良い虐殺だな。
日本大虐殺。
94 :
美羽(兵庫県):2008/05/04(日) 23:47:33.64 ID:dWfkuSPw0
>>87 分かっちゃいるけどどうしようもないんじゃね
正に悪循環
95 :
一花(山梨県):2008/05/04(日) 23:47:42.56 ID:jmlinExQ0
96 :
由衣(埼玉県):2008/05/04(日) 23:47:42.66 ID:NZtg4sdt0
外食ならバイト2年もやればすぐにお声がかかるぞ!
超絶ブラックだけどな
97 :
美緒(兵庫県):2008/05/04(日) 23:47:59.47 ID:woulP1q00
正社員に登用すれば法人税下げるとか金やるとか
そういうことしないと現状は打破されない
98 :
葵(神奈川県):2008/05/04(日) 23:48:05.24 ID:GsbwjHMN0
>>90 勉強なんてロクにしたことがないからやり方がわからない
99 :
蘭蘭♀(静岡県):2008/05/04(日) 23:48:22.66 ID:R3NCzCbe0
100 :
葉月(三重県):2008/05/04(日) 23:48:27.05 ID:cUtY8Yp10
>>86 単純作業しかさせない派遣を増やすってのは会社のスキルを落とすって事だって理解してる?
現在では人を育ててこなかったツケが回って人手不足倒産してる企業は多いんだよ
101 :
美緒(兵庫県):2008/05/04(日) 23:49:47.67 ID:woulP1q00
>>100 もう出てるのか?
いずれくらいにしか思ってなかったがな
102 :
優衣(コネチカット州):2008/05/04(日) 23:50:56.57 ID:iF4yyJ9AO
>>98じゃあよ 病院には行けるか?
リアルに発言してるならオマエ精神の病気くさい
まずそのやる気の無さをなくさないとお前が望む人間らしい人生は送れないわ
103 :
美緒(兵庫県):2008/05/04(日) 23:51:37.22 ID:woulP1q00
ていうか、社会や会社、非正規などなど
誰が悪いとか言ってる場合じゃないぞ今は
マジ日本やばい
104 :
優奈(千葉県):2008/05/04(日) 23:52:11.81 ID:0eji4MCl0
人材の焼畑農業だよ。
焼き尽くした後にはなにも生えてこない。
105 :
璃子(樺太):2008/05/04(日) 23:52:23.79 ID:GVKART3nO
MARCH以下だとよっぽど優秀じゃないと
正直こういう業種しか引っ掛からないよね
一生大企業の下僕なのとどっちがましなんだろう
106 :
寧(アラバマ州):2008/05/04(日) 23:52:54.48 ID:wGnqTuCs0
マクロ経済学でいう自発的失業みたいなものって、今の日本社会を見ている限りでは起こりそうにないよな。
派遣の時給が幾ら安かろうが、正社員のサビ残込みでの給料が派遣並みだろうが、どちらも労働を止めるわけには行かないだろう。
やめたら生活が出来ないからな・・・・
107 :
一花(山梨県):2008/05/04(日) 23:53:26.31 ID:jmlinExQ0
>>100 所詮は単純作業
スキルも糞もないよ、言われたことをやるだけ
中国人でもブラジル人でもできる
管理する仕事はちゃんと正社員がやってるから問題ないよ
108 :
葵(神奈川県):2008/05/04(日) 23:53:37.50 ID:GsbwjHMN0
>>102 やる気を出したらどうなるの?
どうしたらいいのかわからないんだ
何をしても絶望しか見えない気がする
自発的失業?ニート?
110 :
優月(東京都):2008/05/04(日) 23:54:13.13 ID:OI8Kby8p0
今日やってた給料の番組でたこ焼き屋さんになるって決めた^^
111 :
雪乃(関西地方):2008/05/04(日) 23:54:18.17 ID:FJjmKOuE0
雇用の多様化
って綺麗な言葉で扱われてるんだよね・・・
実際は地獄絵図なのに
兵隊は犠牲になってもいいのか!
113 :
美緒(兵庫県):2008/05/04(日) 23:55:30.55 ID:woulP1q00
114 :
優衣(コネチカット州):2008/05/04(日) 23:57:55.65 ID:iF4yyJ9AO
>>108ここで俺が話しを聞きまくるとスレチで叩かれるから
まずはやる気を出すとどーなるか的なスレを探すヤル気を出してみたら
何歳か知らんが人生は意外と一瞬だ
急げよ
115 :
綾乃(愛媛県):2008/05/04(日) 23:58:05.49 ID:DcAvv+Na0
116 :
宝玲♀(ネブラスカ州):2008/05/04(日) 23:58:39.07 ID:2GwsQlxoO
もうすぐ日本は崩壊するのに、正規もへったくれもなくね?
117 :
優月(東京都):2008/05/04(日) 23:58:46.30 ID:OI8Kby8p0
>>113 修行2〜3日で年収1000万だって^^
118 :
凛(静岡県):2008/05/04(日) 23:58:57.87 ID:M8rksKBz0
建設業・不動産業・卸売小売業
衰退してる業界だから、今いる正社員だって
5年後とかヤバでしょ
119 :
葵(神奈川県):2008/05/04(日) 23:59:35.09 ID:GsbwjHMN0
>>114 わかんない
俺は病気だもの
だから何やっても上手くいかないし、どうしたらいいかもわからない
漠然と、もっと金がもらえて休みがあってラクで楽しい仕事をしたいとしか想像できない
120 :
和奏(大阪府):2008/05/05(月) 00:00:35.46 ID:v1VrgNM+0
今残ってる建設、土木はまだ経営的にはマシなんだけどな
まあやばいとこもたくさんあるけど
8月くらいまでにけっこう飛ぶだろ
121 :
桃子(京都府):2008/05/05(月) 00:01:47.53 ID:wqOXYFDV0
日本マジワロタ
122 :
珊珊♂(コネチカット州):2008/05/05(月) 00:03:26.12 ID:R4gl86pMO
たいへんすぎてへらへらしてます。(*⌒p⌒*)
123 :
心美(dion軍):2008/05/05(月) 00:04:31.81 ID:6YB/5kgm0
粉物は高級料理になる日が来そうだなw
124 :
真央(埼玉県):2008/05/05(月) 00:05:48.37 ID:f16THLF20
マジで日本終了じゃないか?
これから先良くなる材料もないし…
125 :
里彩(三重県):2008/05/05(月) 00:06:04.25 ID:cUtY8Yp10
>>101 知られて無いだけでかなり多い
>>107 その管理する正社員を数年前から派遣社員に切り替えて来てるんだよ
で管理する側の派遣が2〜3年で辞めてしまうので仕事を仕切る人間がいなくなり、急遽
「正社員、管理職、経験者募集」となるが派遣社員の給料しか提示できないので集まらない
で倒産w、もっと色んな会社を調べてみ
126 :
辰辰♂(コネチカット州):2008/05/05(月) 00:06:27.56 ID:VqwZ0vxkO
>>120それは無い
不況 不況と言えども土方は無敵
127 :
寧(長野県):2008/05/05(月) 00:06:41.86 ID:0bhRHt500
ホントもう笑うしかない状況だわなw
もう手遅れ。沈むことが確定している国だね。
128 :
悠悠♂(コネチカット州):2008/05/05(月) 00:07:03.57 ID:sa28/D/BO
建設、不動産やっぱりやばいか
129 :
康康♂(青森県):2008/05/05(月) 00:07:42.71 ID:iMFCvnNM0
職ない、正社員じゃないというが
企業もガンガン倒産してるんだろ。みんな路頭に迷う
130 :
良浜♂(関西地方):2008/05/05(月) 00:07:55.93 ID:rFfOxOx80
自分で会社作って社長になればいいんだよ。
会長とかCEOっていうんですか?知りませんが。
131 :
心美(東京都):2008/05/05(月) 00:08:18.52 ID:fqW9PkMt0
不動産は今年と来年は苦しいだろうなあ・・
たこ焼きで1000万なんて一部の売れてる店だけだろ
今は原料代が軒並み値上がりしてるし、今後は厳しそうだぞ
ちなみにたこ焼きで一発かますつもりなら立地にこだわれ
場所が良ければ多少味が劣ってもよく売れる
133 :
友菜(徳島県):2008/05/05(月) 00:10:44.17 ID:hbYdHxfm0
ウチがちょっと前に新聞広告で事務員募集掛けたら、30人ぐらい集まったよ。
景気が良いなんて地方ではマジで関係ないね
134 :
そら(滋賀県):2008/05/05(月) 00:11:46.23 ID:/fBErvGR0
企業に正社員登用を望むのはもはや現実的じゃない
派遣や契約社員、パートでも最低限の生活を維持できる社会保障に力を入れるべきではないか
135 :
里彩(三重県):2008/05/05(月) 00:12:35.41 ID:p+tCZVvP0
>>132 テレビに出てたおっさんのたこ焼屋は1日150箱とか書いてあったぞ
どんだけ売れる店なんだ?www って思った
136 :
宝玲♀(アラバマ州):2008/05/05(月) 00:12:43.07 ID:VQt9SFJY0
なんか地方の人が多いスレだな
137 :
辰辰♂(コネチカット州):2008/05/05(月) 00:15:13.37 ID:VqwZ0vxkO
宗教があついな
どー転んでも倒産するリスクは無いし女もコロコロ転がってくる
お勧めは反ソウカで有名な所
今の内に幹部になれば犬作なき後ウハウハだな
138 :
友菜(徳島県):2008/05/05(月) 00:15:18.65 ID:hbYdHxfm0
>>135 一桁違うんじゃね?1500なら良く売れてるなぁーと思うけど。。150て、1時間平均18コぐらい。
多いかなぁ?
社会人になって一ヶ月が過ぎたけど、研修中なのに土曜日2回出勤した...
日曜に1回試験受けた...
もうニートに戻りたい...
面白いと思える研修はあるんだよ、技術研修だけど
でも、それ以外のビジネスマナーとかプレゼンの課題とかがウザ過ぎて...
一日の大半を費やすことになる仕事ってものを、楽しむにはどうすればいいんだろう?
>>139 勉強になって、金が貰えるんだからそれだけでいいんじゃね?
141 :
ひより(大阪府):2008/05/05(月) 00:17:05.62 ID:VoziBPVY0
142 :
陽菜(東京都):2008/05/05(月) 00:17:35.23 ID:PA5dloAC0
正社員を派遣に切り替えて焼き畑やってる零細はガンガン潰れていってるが
都心はまだ仕事が見つかりやすい方。
地方なんかマジで悲惨。
農家は世襲だし公務員くらいしか仕事がない。
若い奴らがみんな都心に行ってるから消費も落ち込んで産業衰退スパイラル。
143 :
乃愛(アラバマ州):2008/05/05(月) 00:18:07.46 ID:yQ7lD45v0
>>139 これからの世代は、ほんの一握りしか出世出来ないんだ。
気楽にやればいいんじゃん?
>>140 やっぱ贅沢な考えなんだろうな
俺みたいな奴にでも会社は給料払ってくれてんだしな
でも今のままじゃ社会人何十年も続けていく自信がない...orz
145 :
杏莉(愛媛県):2008/05/05(月) 00:21:41.05 ID:VQFFYQy+0
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ 優秀な人材は取るだけでなく育てないと
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
146 :
心美(東京都):2008/05/05(月) 00:21:57.13 ID:sIabc4i50
>>142 20年後には総人口の半分が東京都に集まるって言われてたけど
マジでそうなりそうだな
147 :
友菜(徳島県):2008/05/05(月) 00:22:08.98 ID:hbYdHxfm0
>>135 >>138だけど、1時間18コって事は、、大体、、1個500円として、1時間9000円。
場所代が不明なんでわからん。原価が9000円のウチ、3000円として。時給4000-6000円。
おぉ。いい金になるね。
148 :
碧(愛知県):2008/05/05(月) 00:22:30.78 ID:cNQu0WbV0
小売業ってどのへんがブラックなの?
149 :
辰辰♂(コネチカット州):2008/05/05(月) 00:22:50.05 ID:VqwZ0vxkO
150 :
杏奈(宮城県):2008/05/05(月) 00:22:52.31 ID:CX/iefTr0
151 :
寧(長野県):2008/05/05(月) 00:22:55.49 ID:0bhRHt500
>>142 地方はマジでやばいね。求人の量からして全く違うもんなあ。
地方出身者は必要以上に東京に来すぎ
今日は埼玉南部に行ってきたけど、10階建て以上の
高層マンションがバンバン建ってるのな、畑の真ん中に
153 :
寨寨♂(catv?):2008/05/05(月) 00:25:20.87 ID:Hjyssf/G0
>>150 しかも出生率は東京が一番低いから
少子化スパイラルが凄いことになる
154 :
里彩(三重県):2008/05/05(月) 00:26:05.24 ID:p+tCZVvP0
>>138 1500個ってw
500円×150個×25日=1.875.000円
たこ焼は利幅の多い粉ものなので利益率は65〜70%
家賃や諸経費を抜いて12ヶ月でかければ年収1000万はあるね
たこ焼やは1人でやってる事が多いから人件費がかからない
>>143 そだね...気楽にやってみるよ
自分のやりたいことと会社から求められてることが一致してる部分は一生懸命頑張るけど
一致してないところは、マターり自分のペースでやらせてもらう
それで首切られたなら再就職するよ
156 :
陽菜(東京都):2008/05/05(月) 00:26:22.46 ID:PA5dloAC0
仕事があれば実家から原付やら軽で通うのが一番経済的だし親孝行なんだがな。
157 :
結衣(千葉県):2008/05/05(月) 00:26:24.85 ID:VQSe1JtP0
なんだよ日本終わりすぎだなマジで。
158 :
美結(神奈川県):2008/05/05(月) 00:26:28.10 ID:Y1fbz5QT0
マンションなんてもう作りすぎて今あまってるだろ
159 :
杏莉(埼玉県):2008/05/05(月) 00:26:53.41 ID:KfNNyYLU0
160 :
真央(大分県):2008/05/05(月) 00:26:54.09 ID:tIHVXsc30
公共工事がなくなれば地方のドカタが一挙東京に押し寄せるさ
161 :
真優(滋賀県):2008/05/05(月) 00:27:41.68 ID:ofdo9jBo0
チェーン展開してるようなゲーセンは長い事バイトしてたら社員にならないかって声かけてくるよ
162 :
美海(長屋):2008/05/05(月) 00:28:20.44 ID:h3ViW8tL0
>>152 じゃあ地方発祥の企業は地元に戻ってきてくれたりしないと・・・
163 :
結衣(千葉県):2008/05/05(月) 00:28:40.37 ID:VQSe1JtP0
地方でなんか仕事を作れば人を選び放題ってことだよな。
164 :
結衣(福岡県):2008/05/05(月) 00:28:53.37 ID:fgDQoPO80
>>162 ブリヂストンが帰ってこないかなあ・・・
ついでに東芝も・・・
165 :
良浜♂(関西地方):2008/05/05(月) 00:29:18.08 ID:rFfOxOx80
宗教法人作ったらボロ儲けできるのではないのか?
教祖になれよ。
166 :
心菜(千葉県):2008/05/05(月) 00:29:34.18 ID:YRA6pADy0
ハロワのサイトで検索すると地方だとマジで月10万とかの正社員引っ掛かるからな
応募する奴が居るのかは知らんが、田舎だとあれでも殺到するのかね?
167 :
寨寨♂(catv?):2008/05/05(月) 00:30:15.56 ID:Hjyssf/G0
>>166 ああいうの含めて有効求人倍率0.6倍とかなんだよ
もう絶望しかないよ
168 :
そら(滋賀県):2008/05/05(月) 00:30:24.12 ID:/fBErvGR0
>>166 洗浄器とか教材売る会社じゃないなら殺到するよ
169 :
友菜(徳島県):2008/05/05(月) 00:32:03.12 ID:hbYdHxfm0
>>166 さすがに10万では殺到とは言わないが、営業じゃない限り、人は来るね。事務なら確実にくる。
職とか選んでる場合じゃねーもん。時給600円とかも普通にあるしな。
>>149 金はあまり欲しくないんだ
ビジネス雑誌やガイアの夜明けみたのに出てくる、仕事を楽しんでるビジネスマンになってみたかった
学生時代の考えが甘かった、しょぼい俺が辞めてどうなるものでもないし、続けるしかないお
171 :
ひより(千葉県):2008/05/05(月) 00:34:34.24 ID:HaJVztae0
学歴ないけど金儲けたいなら海外行った方がいい
それこそタコヤキ屋でもやれ、マスコミに賄賂渡してたこ焼き特集でも組んでもらえば
物珍しさも相まってあっというまに億万長者
172 :
結愛(大阪府):2008/05/05(月) 00:36:02.76 ID:x2gAg2E00
>>170 あなたの憧れてる、楽しそうなビジネスマンも
マナーとかなってなかったら楽しんで仕事できてないと思う
今は下積みだからそれを乗り越えてぜひがんばって欲しい。
173 :
陽菜(東京都):2008/05/05(月) 00:36:25.11 ID:PA5dloAC0
いざって時のために武藤と散歩買いそろえたら精神的に楽になった。
立行司の小刀みたいなもんだな。
174 :
心菜(千葉県):2008/05/05(月) 00:36:39.97 ID:YRA6pADy0
175 :
心花(滋賀県):2008/05/05(月) 00:37:01.22 ID:PN9BSAzI0
>>171 海外でたこ焼き屋って
アサヤンでやっていたね
176 :
真央(大分県):2008/05/05(月) 00:39:32.17 ID:tIHVXsc30
そもそも厚労省の調査以前に
土建屋とか不動産屋とか大半の会社が従業員30人以下だろ
177 :
幸浜♂(dion軍):2008/05/05(月) 00:39:34.14 ID:jO0AlTZY0
ここでいう不動産って仲介のこと?
179 :
心美(東京都):2008/05/05(月) 00:41:56.55 ID:sIabc4i50
>>171 日本にある当たり前のモノが、海外じゃ物珍しかったりするからな
日本じゃごくありふれた町のパン屋でもオーストラリアで開いたら大繁盛したって話もあるし
180 :
友菜(長屋):2008/05/05(月) 00:42:02.51 ID:eIMzwr2Z0
>>171 いま小麦はまずいんじゃない?
磯辺焼きなんかいいかも
181 :
里彩(三重県):2008/05/05(月) 00:43:50.71 ID:p+tCZVvP0
>>176 「公務員の給料が高くない」とかほざいた時はテレビ局や超大手企業に限定して比べてたけどなw
182 :
彩音(樺太):2008/05/05(月) 00:45:28.58 ID:dIr2VIoiO
小売はやめとけ
俺はもううんざりだ
183 :
葉月(長屋):2008/05/05(月) 00:46:12.64 ID:rSpAIGtA0
>>181 労働基準法守らないような会社と比べるほうが可笑しいわw
184 :
チビ:2008/05/05(月) 00:47:02.07 ID:VArcMk7m0
小売や外食って今日みたいな
大型連休って無いんでしょ。
これだけで終わっている。
186 :
百花(埼玉県):2008/05/05(月) 00:47:49.60 ID:s7c9SsyI0
建設土木はマジやばい
なにがやばいって職人がどんどん減ってく
マンション買うやつの気がしれんよ
特定財源?
道路作れる人間のほうがいなくなるってw
187 :
結(長屋):2008/05/05(月) 00:48:18.00 ID:F3N6c8Qf0
マジで税金取られない宗教法人最強な気がしてきた…
188 :
寨寨♂(コネチカット州):2008/05/05(月) 00:52:54.50 ID:HcdFnDqOO
アメリカ 年間勤務時間2300時間 平均年収495万円 時給2,152円
日本民間 年間勤務時間2450時間 平均年収430万円 時給1,755円←世界最長労働時間!
日本公務員 年間勤務時間2450時間 平均年収930万円 時給3,795円←世界一の公務員天国!
イギリス 年間勤務時間1700時間 平均年収410万円 時給2,411円
ドイツ 年間勤務時間1350時間 平均年収355万円 時給2,629円
フランス 年間勤務時間1350時間 平均年収350万円 時給2,529円
イタリア 年間勤務時間1350時間 平均年収315万円 時給2,333円
オランダ 年間勤務時間1300時間 平均年収385万円 時給2,961円
ルクセンブルク年間勤務時間1250時間 平均年収480万円 時給3,840円←真の労働者強国!
美しい世界各国の会社の夏休み
オーストラリア・・・1ヵ月半
スペイン・・・1ヶ月
スウェーデン・・・年齢に応じて25日から32日
オーストリア・・・35日
フランス・・・5週間+労働時間が半分になる日が2週間 一人当たり(42,848.766)
ポーランド・・・46日 ※10年以上働いてる人は+10日
ドイツ・・・最低33日・最大37日 一人当たり(42,848.766)
イタリア・・・最低32日・最大42日 一人当たり(37,144.902)
ノルウェー・・・平日だけで25日
日本・・・5日・・・ 一人当たり(35,650.850)
でもどこか会社に入れなきゃ生きていけないもんな・・・
190 :
慶慶♀(群馬県):2008/05/05(月) 00:53:56.83 ID:8j4eBzbH0
>各企業とも優秀な人材を正社員として登用したいという意欲はみられる
私、正社員OLだけど、フリーターはこの一文の意味がわかるかな(^-^)?
191 :
真央(大分県):2008/05/05(月) 00:54:19.99 ID:tIHVXsc30
>>183 公務員の給料を最低賃金にすれば自治労も必死で最低賃金を上げるだろ。w
192 :
里彩(三重県):2008/05/05(月) 00:54:57.66 ID:p+tCZVvP0
>>183 何で労働基準法なんて守らなきゃいけないんだ?って怒るDQNばっかだしww
訴えたら家族を殺す。なんて言うバカ経営者もいるしな
政府の調査って何でこんなに国民をバカにしたような調査結果をだしてくるんだろうな?
おかしい部分に気づかないヤツなんてチンパン福田くらいだろw
193 :
乃愛(アラバマ州):2008/05/05(月) 00:55:48.95 ID:yQ7lD45v0
でも、霞ヶ関なんか24時間営業じゃないか。
それよりはましだろ。
194 :
真央(大分県):2008/05/05(月) 00:58:55.31 ID:tIHVXsc30
国が潰れかけてるんだから公務員の給料は最低賃金でいいだろ
195 :
寨寨♂(catv?):2008/05/05(月) 00:59:04.86 ID:Hjyssf/G0
みんなが便利さを求めるあまり
どんどん生活が苦しめられていくって何なんだろうね
196 :
さくら(アラバマ州):2008/05/05(月) 01:00:43.09 ID:nLU8RIV70
労働条件に関しては
規制が少なくて、競争が激しい業種ほどみごとにブラック度が高いからなー
逆に規制だらけで、競争がないところはふざけてるのか?と思うくらいの好条件だったりするし
197 :
偉偉♂(コネチカット州):2008/05/05(月) 01:04:47.96 ID:VOjv81BkO
>>190 ばかなふりーたーなのでわかりません
おしえてくれませんか?
おりこうなせいしゃいんさま
198 :
結衣(福岡県):2008/05/05(月) 01:05:03.65 ID:fgDQoPO80
>>194 そういう話題が出ると、何故か大企業と比べたがる人がν速でも出てくるからな。
非正規雇用社員は正社員並みの責任を与えられて、
身の程知らずだった言動を恥じるべきだな
サビ残三昧の結果、換算した自給はパート以下で最低賃金割れ
上にも下にも文句言われ続ける板挟み地獄の目にあってみるといい
200 :
乃愛(アラバマ州):2008/05/05(月) 01:07:48.02 ID:yQ7lD45v0
大卒公務員の給料は安すぎると思う。
しかし、高卒公務員の給料が同年齢の大卒公務員とほぼ同じだとか、そういう点はおかしすぎる。
201 :
愛海(dion軍):2008/05/05(月) 01:09:14.33 ID:UXrIPl6B0
>>196 労働厨は甘え
労働力のダンピングは即刻止めるべき
202 :
心美(東京都):2008/05/05(月) 01:12:27.16 ID:sIabc4i50
>>195 新幹線が通れば楽になる、パソコンが出てきたから楽になる、将来はロボットで労働力不足解消
子孫には楽をさせてあげたいとは昔から散々言われてきてることだが
結局求められる人間のハードルが上がってくだけで、基準以下の人間にとっては何一つ面白くない窮屈な話
牛丼屋のカタコト率は異常
204 :
結衣(千葉県):2008/05/05(月) 01:16:22.96 ID:VQSe1JtP0
昼にマック行くとおばさんが出てくる。
205 :
幸浜♂(dion軍):2008/05/05(月) 01:18:42.50 ID:jO0AlTZY0
便利さなんていらねえよ。コンビニもいらない
夜になったら寝ろ
206 :
優希(東京都):2008/05/05(月) 01:20:46.39 ID:Tf4wLhZ10
>>58 本社も移転できるものならとっくにしてるよ
本社も移転して中国企業とかになったらモノが売れなくなるから移転しないだけだろ
移転するぞ〜って脅しで法人税下げようとする企業の戯言をマジで信じてんの?
207 :
偉偉♂(コネチカット州):2008/05/05(月) 01:21:48.89 ID:VOjv81BkO
>>200 公務員は基本給が安いだけで手当てが多いからいいんだよ
年々ガンガン上がって行くしな
問題は働いている公務員は派遣か臨時職員ばかり、って事だ
そして働いて現場を回してるその人達の給料が遊んでる正規職員の半分以下だって事だ
一般に知られてる以上に内情は酷いよ
208 :
心寧(アラバマ州):2008/05/05(月) 01:22:34.57 ID:dFV4BL+a0
昔は仕事はあったけど今は余りないんだ。
もうすぐ子供が生まれるし不安だ。
209 :
真央(大分県):2008/05/05(月) 01:25:06.56 ID:tIHVXsc30
きつい仕事ほど給料が安いてのはガテン系では常識なんだよ
この国は不器用なお人好しには優しくないからな
210 :
遥菜(愛知県):2008/05/05(月) 01:26:53.40 ID:Rk9uyEyn0
211 :
幸浜♂(dion軍):2008/05/05(月) 01:28:10.64 ID:jO0AlTZY0
日本の労働環境はあまりに酷い
全体がこうだから個々の企業もそれにあわせざるをえない。
目くそ鼻くその比較だよなほんと
212 :
瑠奈(東京都):2008/05/05(月) 01:28:38.22 ID:EiI+yPud0
時給800円だと200万稼ぐのに
2500時間働かないと駄目なんだよね
建築家を卒業する従兄弟は就職できるだろうか?
214 :
真央(埼玉県):2008/05/05(月) 01:39:10.52 ID:f16THLF20
日本の状況を麻雀で例えると
南2局
持ち点3000
クソ配牌
215 :
陵陵♂(コネチカット州):2008/05/05(月) 01:39:22.13 ID:a8ZVwo2uO
>>209 現場系はきつい仕事内容にくらべ給料安いのはわかるな。
現場でも、鳶や型枠大工や鉄筋工みたいな危険できつい職種と、内装や左官のような楽な職種ではまた違う
安いってもきつい方の職種は同じ10年勤めでも、中堅企業の現業よりは遥かに多い
216 :
心寧(神奈川県):2008/05/05(月) 01:39:35.57 ID:ZrRzjKPm0
おう、去年臨時職員やったけどひどいぞ。
官公労とか民主動かしていろいろいうけど民間の人に監視カメラとかで実態を見られたら
たとえどんな権力者だったとしても即暴動が起こってもおかしくない部署もいるぞ。
217 :
友菜(ネブラスカ州):2008/05/05(月) 01:42:11.52 ID:hEa7JGWuO
建設業なんか、暫定税率再可決記念セールしろよw
218 :
碧(愛知県):2008/05/05(月) 01:42:18.77 ID:cNQu0WbV0
IT業界から脱出したいお。
偽装請負は嫌だお。
勤務地=プロジェクト先は嫌だお。
本社には社員数の半分以下の机しかないなんて嫌だお。
219 :
瑠奈(東京都):2008/05/05(月) 01:43:11.75 ID:EiI+yPud0
たとえ優秀でも登用はしないよ
登用という実績が残ると登用しなくてはいけなくなるから
どんなに優秀でも登用はしない。別なところで雇う
優秀なのは仕事割り増しがデフォルト
>>218 俺勤務表4枚書いてる。この業界アホなのか。
221 :
芽依(兵庫県):2008/05/05(月) 01:45:42.64 ID:bUNyPWCu0
>>218 派遣先でボロ雑巾のように使い捨てられて辞めた自称軍曹の話を思い出したわ
222 :
珊珊♂(コネチカット州):2008/05/05(月) 01:46:58.13 ID:f34GoXx4O
まず厚生年金保険料半額の会社負担を廃止しろ。
これだけでも多くの企業が正社員を採用するようになる。
国がわざわざ格差を設けている制度なのに、なんでこれを言う人があまり
いないんだ?
223 :
美結(福岡県):2008/05/05(月) 01:50:44.09 ID:5QZ5L5Iz0
企業はしっかり雇ってしっかり金払えよ。
社員はお客でもあるんだからよ。
自分で客減らしてるのと一緒だぞ。
224 :
結菜(茨城県):2008/05/05(月) 01:51:19.86 ID:lPP+6U5W0
44%という実績を評価すべきだろ
なぜそう考えない
225 :
心菜(樺太):2008/05/05(月) 01:52:07.48 ID:8r8uLExaO
226 :
ひなた(dion軍):2008/05/05(月) 01:54:32.38 ID:rMm5kBQS0
これは酷いな
でも、これからはもっと酷くなるんだろうなぁ
227 :
芽依(兵庫県):2008/05/05(月) 01:59:25.57 ID:bUNyPWCu0
これ以上ひどくなったら先進国から脱落とかそういう話になるぞ
228 :
美音(大阪府):2008/05/05(月) 02:04:08.65 ID:B2E3fdul0
連休の中日というのににどんだけ暗い話題なんだよ
水曜日のプレッシャーに耐えられなくなるぞ
死にたくない
230 :
旦旦♂(山梨県):2008/05/05(月) 02:12:54.77 ID:jAiQ+HM20
どんなに不況でも月40万の最低月給をくれる叔父には感謝してる。
これからは労働力もグローバル化していくから、無能な日本人はもっと悲惨になっていくよ。
232 :
姫菜(アラバマ州):2008/05/05(月) 02:14:03.61 ID:EHTGj/yU0
MSみたいに一人一人にオフィスが与えられて
ノルマさえこなせばいつ仕事をしてもいいみたいな企業がいいね
しかしMSはあれだけの環境や人材をそろえてIE7やオフィス2007みたいな残念なソフトを作るのかな
233 :
瑠奈(東京都):2008/05/05(月) 02:15:12.38 ID:EiI+yPud0
>>228 ここに乗っている職種には連休など無関係
234 :
夢叶(和歌山県):2008/05/05(月) 02:16:10.61 ID:Z3id9XeV0
産業革命以来、人類が少しづつ積み上げてきた待遇改善の砂の階段を一瞬で崩した派遣制度
この導入に関った奴は全て処刑しろ
公開処刑だ
殺しても無罪
むしろ善行だ
235 :
陽菜(東京都):2008/05/05(月) 02:16:14.30 ID:mVphndR20
バイトから正社員になった俺が来ましたよby小売
236 :
真央(埼玉県):2008/05/05(月) 02:16:39.08 ID:f16THLF20
>>227 去年の段階で国際競争力が24位(55カ国中)で
中国以下になってるよ
マレーシアとかインドと同格
237 :
遥(愛知県):2008/05/05(月) 02:17:02.02 ID:un6uQytC0
どこかの市役所も、期間契約から正職にするには29歳までって制限設けてるな。
役所がこうだから下もこのざま
238 :
咲来(dion軍):2008/05/05(月) 02:17:17.27 ID:LZ2vblYV0
小売のうちの場合、300万が打ち止め
おれ、800万
2 400万 2名<独立候補
3 300万 2名 中堅の店長
4 250万 1名 新卒の女性社員
5 時給800円 8名 パートさん、月6万円前後
番外 外注の同業 2名 本業が暇すぎて手伝いに来ている。25万と18万
239 :
和奏(樺太):2008/05/05(月) 02:19:30.89 ID:VPIBYYhlO
こんな最悪な状況でもなんら対応策を練らない日本政府の無能さに乾杯
今非正規雇用が全体の3割らしいがすぐにも5割に到達するだろうな
経済大国(笑)
先進国(笑)
241 :
旦旦♂(山梨県):2008/05/05(月) 02:19:47.87 ID:jAiQ+HM20
>>233 確かに休みは不定期だが、建築板金のうちの親父は仕事無くて休みだぞ。
他にも同業の左官、大工、内装他田舎の零細はみんな開店休業中なんだが。
242 :
美海(長屋):2008/05/05(月) 02:20:32.84 ID:h3ViW8tL0
>>239 国が対策なんてしてもどうせ企業側が守るわけもない
244 :
美姫(catv?):2008/05/05(月) 02:21:15.41 ID:fXNyd/e60
次は移民と競争だ。もっと苦しめ(^_^)ノ
245 :
彩花(アラバマ州):2008/05/05(月) 02:21:54.37 ID:08XhzVwo0
公務員は5時には帰って年収700万とか平均貰ってるんだぜ
そいつらを食わす為に派遣や非正社員が税金納めるなんておかしいと思わないかい?
246 :
瑠奈(東京都):2008/05/05(月) 02:22:40.39 ID:EiI+yPud0
卸売は非正規は低賃金
社員はサービス残業で12時間労働
どっちに転んでも地獄です
247 :
そら(愛知県):2008/05/05(月) 02:23:20.18 ID:ltgLtRZq0
248 :
美海(長屋):2008/05/05(月) 02:23:27.13 ID:h3ViW8tL0
>>245 マスコミに洗脳乙wとしかいいようがない・・・
普段はマスコミなんて糞とか言ってる割に公務員ネタになると急に信じだすから困る
249 :
咲来(dion軍):2008/05/05(月) 02:23:28.86 ID:LZ2vblYV0
250 :
芽依(東京都):2008/05/05(月) 02:23:39.71 ID:4B0zGDSs0
全部ミンスが悪い。
251 :
夢叶(和歌山県):2008/05/05(月) 02:25:30.49 ID:Z3id9XeV0
>>248 それ事実だよ
地方の役所はそんなもん
俺は知っている
252 :
彩花(アラバマ州):2008/05/05(月) 02:26:13.12 ID:08XhzVwo0
>>248 そんなの知り合いで役所勤めているやつが居るなら
マスコミ発表とか関係無しでわかるがww
お前らクソ公務員の給料が高すぎるから、財政収支が取れないんだよw
253 :
陵陵♂(コネチカット州):2008/05/05(月) 02:27:47.09 ID:a8ZVwo2uO
建築は単価は下がりっぱなしだし
まるで社会主義だった70年代までは航空会社のパイロットと鳶の親方が同等の給料だった
すぐに公務員叩きに走る奴はアホだから関わらない方がいい
255 :
美海(長屋):2008/05/05(月) 02:33:12.25 ID:h3ViW8tL0
>お前らクソ公務員の給料が高すぎるから、財政収支が取れないんだよw
糞みたいな給料とか言われてた時代よりさらに少ないんだけど^^;
高級官僚やらと一般職員を一緒にしないでね><
256 :
旦旦♂(山梨県):2008/05/05(月) 02:34:36.50 ID:jAiQ+HM20
公務員叩きはなれなかった奴の僻み
自分が公務員の立場ならそんなこと言えないし。
あれも激しい競争勝ち抜いて、少数の勝ったもんが得られる
特権だし、稼ぎたいなら外資なり優良大手なり行けばいいだけだし。
金さえあれば、湯水のごとく税金使われようが気にしない
257 :
彩花(アラバマ州):2008/05/05(月) 02:35:11.15 ID:08XhzVwo0
>>254 公務員の人件費は年間約30兆円
非常にマクロな問題を関係ない風に言い出すヤツの気がしれん
258 :
和奏(樺太):2008/05/05(月) 02:37:31.87 ID:VPIBYYhlO
日本の公務員の人件費の高さはOECD加盟国中2位
1人当たり人件費の水準比較は、国により1人当たりGDP(生活水準)が異なるし、どのような
レートで為替換算するかという問題があるため、簡単でない。そこで、ここでは、コア公務員
1人当たり雇用者報酬の、コア公務員以外のそれに対する倍率により国際比較を行う。
結果は図表7の通りであり、日本は上から2番目に高い。この倍率が何倍であるべきかは、
簡単にはいえないが、平均が1.37であるのに対して、日本は2.10であった。単純計算すれば、
諸外国の平均よりも官民格差が5割以上(=2.10÷1.37)高い状況にあり、公務員賃金を
35%引き下げないと日本は平均倍率にならない。図表8に示したように、日本ではこの倍率が
90年代以降に上昇したことで、官民の賃金格差が拡大した。
大和総研
http://www.dir.co.jp/research/report/capital-mkt/psr/05111101psr.pdf
259 :
夢叶(和歌山県):2008/05/05(月) 02:37:55.07 ID:Z3id9XeV0
工場で働いている派遣社員だが愛社精神なんて一欠けらもない
会社が潰れようが知ったこっちゃない
261 :
和奏(樺太):2008/05/05(月) 02:39:24.29 ID:VPIBYYhlO
てか最早非正規雇用労働者の方がマジョリティであるっていう
凄い国だわ
56%WWWWWWWWWWWWWWWWWWW
263 :
結衣(アラバマ州):2008/05/05(月) 02:41:24.12 ID:dNN3W0hQ0
公務員と仕事してたけど
え〜とね、社会福祉課はマジで激務
毎年厚生労働省が変更しまくるから職員が死にそうになってた
んで、同じ厚生労働省なのに
労働基準監督署の職員はヌルヌル
ニートのような状況w
1番何もしてなかったのが資料館の職員系かな〜
赤字を垂れ流しながら暇を潰す仕事のようだった
264 :
咲来(dion軍):2008/05/05(月) 02:41:48.10 ID:LZ2vblYV0
>>256 産業構造の問題だよ。
ホワイトカラーをたたく気は無いけど、ブルーカラー無しで経済まわそうと
思っても無理。
公務員の給与基準が比較的大会社の平均給与ってのもおかしい。
265 :
莉緒(茨城県):2008/05/05(月) 02:42:20.01 ID:qdWNTLhL0
>「人手不足を背景に、各企業とも優秀な人材を正社員として登用したいと
>いう意欲はみられるが、非正規雇用の増加に歯止めをかけるほどには至っていない」
ハイハイ官僚答弁官僚答弁
残り54%は登用してくれる可能性があるってことか?俺もちょっと頑張ってみるか
267 :
寨寨♂(catv?):2008/05/05(月) 02:43:15.36 ID:Hjyssf/G0
その算数能力じゃ可能性ないぞw
日本は順調に滅亡の道を辿ってるな
スキルアップとかキャリアアップが望めない職場で働いてる人って生きてて楽しいのかな。
死なないために働いてるだけどよね。余計な御世話だけども。
270 :
莉緒(茨城県):2008/05/05(月) 02:45:00.70 ID:qdWNTLhL0
>>266 登用したことがあるくらいに捉えとけ。
積極的に登用するところなんて皆無に近い。
271 :
桜子(愛知県):2008/05/05(月) 02:45:18.92 ID:HyT2OGJr0
文系にスキルもくそもないだろ
272 :
葉月(長屋):2008/05/05(月) 02:45:36.10 ID:rSpAIGtA0
>>269 趣味とかないの?
仕事やめたら真先にボケるタイプだぞそれ
>>270 いや、それは悲観すぎだろw
ほんとお前らはネガティブだなぁ
ITがブラックということはグーグルもMSもヤフーもブラックか。危うく騙されるところだったぜ
>>272 勿論趣味もあるよ。それとこれとは別だろ。
276 :
凛(栃木県):2008/05/05(月) 02:47:14.74 ID:QLc8Spxw0
労働基準法守らないのがデフォ
守ってる真面目な企業は淘汰されちゃう
それもこれも国ぐるみの犯行である
277 :
柚葉(東京都):2008/05/05(月) 02:47:20.16 ID:PH6XOqBR0
非正規を使用しても会社はリスクが無いからな
非正規が増えるのは当然
まぁ製造業への派遣を解禁した時点でオワタんだよね
つまり小泉のせい
279 :
桜子(愛知県):2008/05/05(月) 02:49:51.38 ID:HyT2OGJr0
アメリカ仕込みの馬鹿経営学者にだまされたんだよ
280 :
奏音(関西地方):2008/05/05(月) 02:49:51.66 ID:1LwN1MHN0
少し仕事かじって要領いいやつはすぐ独立して簡単に年収が1000万円超えれるのが日本の社会だよな。
頭のよさとルックスとが影響するけど。
281 :
愛浜♀(アラバマ州):2008/05/05(月) 02:49:54.08 ID:PqwV2Ufv0
「自己責任」で片付けてる奴は思考停止してるバカか、
他人の事などどうでもいいという薄情者のどっちかだな。
282 :
友菜(千葉県):2008/05/05(月) 02:49:56.15 ID:Pg6HmWAq0
うちの会社は、大した会社じゃないから新卒では割と入れるのに、契約社員で雇った社員を社員にするのは異常なほど
ハードルが高い。どこもそんなもんかね。
まあ、社員採用実績があるだけいいかもしれないけど・・・それでも1%くらいの狭き門。
だから、正社員は帝京大卒、英語できない、資格なし、やる気も能力もイマイチ、みたいなのが一般的なのに
社員にするかどうかの選考にかけられる契約社員は早稲田慶応卒、TOEIC700点以上その他資格あり、(切羽詰ってるから)やる気あり向上心あり、
みたいな感じで、しかも結局見送りにされて社員になれなかったりする。
そういうのを端で見てると、世の中って怖いなあと思う。
283 :
結衣(アラバマ州):2008/05/05(月) 02:50:02.38 ID:dNN3W0hQ0
>>278 確かにそれが終了フラグだよなぁ〜
フリーターが製造業に逃げ出しても期間工って終わってる
284 :
和奏(東京都):2008/05/05(月) 02:50:51.95 ID:RhQ5yLWc0
技術者のみに派遣許可という歴史自体が間違っている
そんなに技術者虐めて楽しいのかよ・・・・orz
285 :
葉月(長屋):2008/05/05(月) 02:50:59.39 ID:rSpAIGtA0
使い捨てが云々って割には
しっかり職人育てるタイプでそれなりの収入のある職業じゃ跡継ぎがいないと言われてる
どういう仕事あるか情報収集できてないやつだらけだろ・・・
とは言っても製造業なんて所詮は途上国の仕事だから、いずれはこうなったんだよ。
日本といえども、無能な奴はそれなりの人生。実は当たり前の世の中になっただけ。
287 :
和奏(樺太):2008/05/05(月) 02:51:36.42 ID:VPIBYYhlO
てか凄い勢いで増えてる非正規雇用を減らしていくのなんてまず無理だから
非正規雇用労働者でも税金払って余裕もって暮らしていけるような社会構造にしないと
労働者の半分が税金滞納して、生活必需品以外消費しなくなって、子供を生まなくなって
日本総あいりん状態になるぞ
288 :
凛(栃木県):2008/05/05(月) 02:52:03.66 ID:QLc8Spxw0
正社員の奴らは少なくなってる上に、すぐに派遣に切り替えられちゃうから必死。
子供が作れないほど必死。サービス残業に文句言わず応じるから時給換算は派遣より低い可能性あり。
もうね、この国はヤバイ。どうなるんだろうな。
289 :
奏音(関西地方):2008/05/05(月) 02:53:44.23 ID:1LwN1MHN0
>>286 日本みたいな無能な人間が多い国は人の倍働いてやっと1人前の稼ぎなんだよ。
たまたま今までが恵まれてただけ。
まさに負のスパイラル
291 :
和奏(東京都):2008/05/05(月) 02:54:31.76 ID:RhQ5yLWc0
>>286 そう言うけど、建設業・不動産・小売り・卸売り・流通なんて
製造業以下の賃金なんだけどな・・・・
292 :
凛(栃木県):2008/05/05(月) 02:55:07.53 ID:QLc8Spxw0
293 :
結愛(長屋):2008/05/05(月) 02:55:31.83 ID:q6Oxgiz+0
>>288 まぁ、でも正社員はボーナスがあるからね。
ボーナスが無いとか1ヶ月分のような弱小企業は話は別だが。
294 :
結衣(アラバマ州):2008/05/05(月) 02:55:47.23 ID:dNN3W0hQ0
ってか、日本に資源なさ過ぎだろwwww
295 :
優衣(東京都):2008/05/05(月) 02:56:04.26 ID:EUxi+Mf80
出生率はどんどん減って、そいつらが大学卒業する頃には
嫌でもアルバイトを正社員にしなきゃならん時代がくるかもな。
ハゲた50代のおっさんが新人正社員として1年目の給料で働くんだ
おめでとう日本よかったな。俺はさっさと海外に脱出するわ
土建や不動産って規模が小さいとこが多いよね
飲食はパートアルバイトだらけ
297 :
珊珊♂(愛媛県):2008/05/05(月) 02:57:40.91 ID:+Axh0tzD0
派遣がカッコいいと言われてた時代もあったのに
今ではみんなの嫌われ者になってるw
298 :
優愛(東日本):2008/05/05(月) 02:58:04.22 ID:38FgNLzm0
そら派遣やパートを禄に育てもせずに使い捨ててりゃ人材不足(笑)になりますわな
299 :
陵陵♂(コネチカット州):2008/05/05(月) 02:58:49.41 ID:a8ZVwo2uO
社員でボーナスなかったらよく稼ぐフリーターと給料大差ないだろ
300 :
和奏(樺太):2008/05/05(月) 02:59:18.20 ID:VPIBYYhlO
正社員だからといって安泰でもないからな
靴を舐めるような卑屈さでサビ残もニコニコしながら受け入れなきゃならないし
それで体でも壊した日には戻ってきたときにはもうそこには派遣がっていうさ
崩壊寸前ていうかもう崩壊してる
301 :
凛(栃木県):2008/05/05(月) 02:59:35.30 ID:QLc8Spxw0
302 :
友菜(千葉県):2008/05/05(月) 03:00:08.98 ID:Pg6HmWAq0
ハケンの品格(笑)
303 :
葉月(長屋):2008/05/05(月) 03:01:48.35 ID:rSpAIGtA0
経営者に反逆する奴が少ないね、辞めるなら最後の足掻きくらいしろ
未払いの残業代回収できるっていうのに誰もやらないってどういうことよ・・・
304 :
結衣(アラバマ州):2008/05/05(月) 03:02:00.65 ID:dNN3W0hQ0
うちの会社は派遣をずっと使って無かったけど
こないだ1人使ったら
社長が嵌って重要業務以外かなり採用しだした
経営者にとっては麻薬みたいなもんなのかもねw
305 :
奏音(関西地方):2008/05/05(月) 03:02:50.71 ID:1LwN1MHN0
派遣なんて育てる必要ないだろw
もともと工場のラインとか高卒のアホでもできる仕事でも大卒の技術職と同じぐらい正社員の名目で給料払ってた時代のがおかしいんだよ。
しかも終身雇用で。
右肩上がりの経済は日本では終わったんだからこれを問題視してるのは派遣とかの人間だけ。
上は使い捨てと割り切って問題にはしてないよ。今の若い世代は終身雇用を支持してて愛社精神もありみたいだしね。
306 :
凛(栃木県):2008/05/05(月) 03:05:45.25 ID:QLc8Spxw0
>>303 辞める時なら有給全部消化+サビ残2年分返還くらいはできるのにね。
でも、労働基準法や請求の手続きって学校で習わないんだよな。
学校ってのは労働者を育てる場所なのに。
307 :
葉月(長屋):2008/05/05(月) 03:10:50.78 ID:rSpAIGtA0
>でも、労働基準法や請求の手続きって学校で習わないんだよな。
弁護士に相談しても自分に入る金の方が圧倒的に多いだろうに
308 :
結衣(アラバマ州):2008/05/05(月) 03:12:32.81 ID:dNN3W0hQ0
>>306 有給は止める前に消化申請しておかないと貰えない
口頭で言っておけば内用証明送るだけでお金は貰える
309 :
凛(栃木県):2008/05/05(月) 03:12:52.33 ID:QLc8Spxw0
>>307 その通りだけど、弁護士に相談するという人も少ない。
『常識』という経営者に都合のいい間違った因習を受け入れて疑いもしないわけだから。
サビ残させてくれたら辞めるときウマウマだと思えば、もっと能率も上がるのにね。
310 :
和奏(樺太):2008/05/05(月) 03:13:03.73 ID:VPIBYYhlO
非正規雇用の割合が全体で3割超えて
今年の採用では半数以上の56%が非正規雇用
さすがにこれヤバくね?と気付いたマスコミが最近ちらほら扱い出したものの
国は相変わらず自分らの既得権益を守るのに必死でなんら対応策なし
積んでるよ
311 :
美音(長屋):2008/05/05(月) 03:13:22.04 ID:lelIjJpD0
正社員なんか雇ったら会社の経営にかかわるからな
コネズミ信者や橋下信者も良く言ってるじゃん
給与はどんどん下げるべき
人員はどんどんカットすべきって
312 :
凛(栃木県):2008/05/05(月) 03:14:00.95 ID:QLc8Spxw0
>>308 3ヶ月後辞職するという約束にして、その間は全部有給申請するということを言うのを抜かしていたね。
企業側では派遣やパートのほうが人件費などで有効だから。
正社員雇うよりそっちのほうがコストで気に安上がりで同じぐらい働いてくれるなら
まったく持って非正規雇用を選ぶに決まってる
地元のちっこい会社に内定もらったけど
一生地元で終わるのはいやだなぁと思ってたけど
こういうの見てるとそれでも正社員で働いたほうがいいって気になってくるわ・・・・
兄貴たちが彼女やらがいるっぽいけど派遣だからかくっつけずにいるの見ると辛くなってくるわ
315 :
和奏(樺太):2008/05/05(月) 03:19:49.97 ID:VPIBYYhlO
サビ残するなら残業していたと証明できる証拠を残しておくのは基本というか必須だな
316 :
凛(栃木県):2008/05/05(月) 03:20:22.74 ID:QLc8Spxw0
正社員も千差万別だけどな
中小だといつ潰れてもおかしくないし、ブラックがデフォだから
さすがに派遣と比べたら会社が存続する期間までマシだけど、それから先の保証はどっちもない
317 :
結衣(アラバマ州):2008/05/05(月) 03:24:09.62 ID:dNN3W0hQ0
でも、正社員でもそうとう福利厚生がしっかりしてる会社じゃないと
通常労働での有給全消化は不可能だからなw
たまに女でいるよな〜有給全消化する奴
あと、派遣は奴隷と言うけれど
係長クラスが1番奴隷だと思う
残業鬼のようにさせられて残業代は0
24時間ファミレスの店長が何故自分の店に火を放たないのかは
俺の中での不思議w
318 :
七海(コネチカット州):2008/05/05(月) 03:25:32.97 ID:sa28/D/BO
>>241 だろ…やっぱり
個人だから倒産みたいなニュースにならないだけで開店休業だよな今
派遣増やしたのは国民が支持したからでしょ
いまさら何文句言ってんの
民意なんだから文句言うなよ
320 :
愛(千葉県):2008/05/05(月) 03:30:26.49 ID:q8Q9dH2C0
あのな。派遣社員を使ってる大企業は、下手に中途採用を募集するくらいなら、
長期間派遣で来ている人に、転職して正社員になって欲しいと思ってるんだよ。
これはマジで。
理由は簡単。既にどんな人材か判っていて、経験も積んでいるので安心だから。
あと、技術者の場合は派遣の料金が高いってのもあるな。
本人は40万/月くらいの給料でも、会社間では170万/月なんて場合もある。
派遣会社にボッタくられるくらいなら、直接雇用でモチベーション上げて貰った方がいいわけ。
じゃあなんで直接雇用しないかというと、派遣会社との付き合いが有るから。
ハッキリ言って、それだけなんだよ。
「今の派遣会社を辞めて、御社に転職したいです」とハッキリと意思表示してみればいい。
嫌な顔をされたら冗談だったことにすれば良いだけ。
正社員になりたいという意思表示すらせずに、派遣の身分を嘆いてる奴が多すぎる。
意思表示してOK出された場合は、退職→1ヶ月ほどの無職期間→入社試験→入社という
流れになることが多いから、多少の貯金は用意しておいた方が良い。
321 :
悠悠♂(関西地方):2008/05/05(月) 03:33:57.94 ID:3Z8oTmdK0
>>320 そういうのってできないような制約なかったっけ?
322 :
凛(栃木県):2008/05/05(月) 03:34:50.00 ID:QLc8Spxw0
>>319 民意で派遣が駄目だということになって元に戻せるのか?
毒を飲んだんだからもう取り返しつかないだろ。
323 :
優月(東日本):2008/05/05(月) 03:35:56.07 ID:NuAWPR520
うちの社長はアルバイトでした
324 :
優月(東日本):2008/05/05(月) 03:43:02.20 ID:NuAWPR520
高学歴で新卒で実務経験者3年以上でコミュニケーション能力が高くて無料で残業をしてくれて
人がいやな仕事を進んでやってくれて上司に逆らわず何年も辞めず給料を上げなくても
文句もいわず他の会社に引き抜かれず会社に利益をどんどん落としてくれる
優秀な人材が不足してて困っています。経営者(48)
325 :
凛(栃木県):2008/05/05(月) 03:44:41.38 ID:QLc8Spxw0
>>321 逆。長期の派遣は雇い入れの義務が発生する。
326 :
奏音(関西地方):2008/05/05(月) 03:46:05.83 ID:1LwN1MHN0
最終的には自分で頑張って就職するなり起業するしかない
さっき読んでたブログでたまたま見かけたんだけど
京セラの会長だかが悩んでる社員に
『神頼みしたか?』と言ったそうだ
意味としては、もう神頼みするしかない位
やれる事をすべてやったのか?と言う事らしい
おまえらは神頼みしたか?
内部留保ためまくったら海外ファンドに会社ごと売るから
別に従業員に金やる必要はない
328 :
幸浜♂(東京都):2008/05/05(月) 04:03:41.52 ID:VR7pNHe60
>意味としては、もう神頼みするしかない位
>やれる事をすべてやったのか?と言う事らしい
そうは取らない若造は多そうだけどな。
というか年輩社員でも、意味通じなさそうw
329 :
優花(東京都):2008/05/05(月) 04:09:20.65 ID:j5QmCArB0
建設、不動産、小売業なんかの福利厚生は正社員と名乗る権
小売なんか実務経験も何も関係ない。スーパーのおっさんを10年続けたところで
何のスキルもつきません
330 :
亜美(北海道):2008/05/05(月) 04:14:30.00 ID:c7+MYPiE0
建設業は正社員じゃなく社長にして子会社グループ化しているような感じじゃね?
331 :
璃音(兵庫県):2008/05/05(月) 04:16:01.86 ID:8eUBSHqv0
332 :
チビ:2008/05/05(月) 04:24:51.56 ID:RhQ5yLWc0
なんかいつからか、「スキル」「スキル」と言い出したよね?
面接でスキルキャリアをお聞かせください と言われた時はビビッた
333 :
美結:2008/05/05(月) 04:30:11.19 ID:1EKP5zJl0
この際正社員制なくして全員契約社員にすればいい
334 :
結愛:2008/05/05(月) 04:33:02.59 ID:i3bl8qeoO
逆に言えば、5割の企業は派遣を社用登用してるんでしょ
これ結構高いんじゃないの
335 :
凜:2008/05/05(月) 04:37:19.67 ID:T9ivfsfcO
自分達で派遣を蔓延させといて何言ってんだこの糞役人
336 :
陵陵♂:2008/05/05(月) 05:22:39.34 ID:/QFYD93lO
日本が本当に終わる
337 :
こころちゃん(9才):2008/05/05(月) 05:24:18.69 ID:9ftIF7Yj0
ぼったくり率の規制とさらなる賃金待遇pをきっちりやれチンパン
338 :
珊珊♂:2008/05/05(月) 05:34:46.89 ID:+0/mXif2O
企業も気付いてんだよな。
給与を下げると消費単価が安くなって、
モノが売れなくなるって。
自分の首を絞めてるんだって。
でも改善しねぇだろうな。
マジな話、毎月会社に100万の利益をもたらしてくれる人材なら何人でも雇うよ
もちろん正社員で
誰かそういう人いないかい?
いくらでも雇いまっせ
学歴も職歴も不問だよ
年齢も資格も一切関係なし
性別だって関係なし
ただ毎月100万の利益を上げてくれるだけでいいんだって
簡単でしょ?
うちの会社は別に雇用を減らそうなんて考えてないから、どしどし来てよ
うちの会社は有給も全部使っていいよ
サビ残もしなくていいし
フレックスだから別に朝早く出てこなくてもいい
給与も月30万以上からスタート
毎年の昇給もあるし
福利厚生も整ってる
土日祝は休みだし
条件は以上のような感じ
入社したい人はいつでもウェルカム
毎月100万以上の利益を出せるなら、それだけでいいんだよ
たったそれだけで
誰かいないかい?
>>341 いわゆるなんでも屋
システムやネットワーク構築から、Web作成、出版・印刷関係、通販、CAD関連、コンサルティング、調査
別にこの分野に限ったことじゃないし
自分で仕事を取ってきて、それをちゃんと処理できて、結果として利益を出せるならば自由にやってよろしい
>>342 一人年間最低1000万利益あげないと
人件費で赤になるんだっけ?わが国の
雇用制度では。
なんで七十万も中抜きされんだよ、自営でやるわボケ
>>344 自営でやると、まず登記の手続きやったり、印鑑作ったり、役所を走り回らないといけないよ
事務所借りるにしても、敷金礼金あるし、最初に馬鹿みたいに費用がかかる(敷金は安くても4か月分とかだし、10ヶ月分とかが普通ですよ)
マンションの一室でやってるSOHOとか個人事務所とかなんて、信用が低いから大企業に相手にされにくいし
あと中抜きとかいいながら、自営でやると毎月の家賃の支払いがあったり、税理士に対して税務会計関係の支払いがあったり、光熱費、通信費、設備投資などで経費がかかり
それらの買い物や支払いの手続きも全部自分でやらねばならんから、仕事以外で莫大な時間を取られる
どっちが得か
別に自営でもよいとは思うけど
資金繰りとか気にせんでいいし。リスクしょってるし。
妻子いたりすると、なかなか自営難しい。人脈ないと
仕事こないし。
社員多いのですか?ブラック企業じゃないよね?
その会社のエロい人ですか?
なんで、こんな場末スレにいるんですか?w
347 :
友菜ちゃん(5才):2008/05/05(月) 07:58:46.12 ID:p+tCZVvP0
100万利益で30万の給料ならまぁ普通だな
ただ
>>342の仕事内容で即100万をコンスタントに取れる人なら行かない
3ヶ月間で1から育てあげるから来い、ってんならまだ応募もあるだろうが…
その業界は求人も多いしブラックも多い
即戦力のスキルがあるなら年収500万からスタートの世界だよ
348 :
一華ちゃん(8才):2008/05/05(月) 08:04:34.14 ID:/DBgLou60
建設業でゼロって言うのがすごいな。
景気の下支えとか散々言ってきたのにな。
もう、公共事業費ゼロにしていいよ。
ああ、あと給料30万とかいっても、健康保険や厚生年金とかで一人頭毎月8万くらい国に取られたりするのよ
実質、人件費40万くらいかかってる
そもそも経営者だったら初期投資を回収せにゃならんし
利益のほとんどは借金返済ですよ
まあ、一社員だったら倒産してもノーダメージだし
いずれにせよ、金を稼げるスキルと能力を持っていれば正社員にくらい簡単になれるはず
350 :
シュアンシュアン♀:2008/05/05(月) 08:07:59.72 ID:t9QUhDdI0
紅スレ
351 :
美羽ちゃん(0才):2008/05/05(月) 08:11:48.44 ID:YQZH3Ir/0
>>345 そんな程度の経費なんて誰でも想定してるわw
それでもオマエが言う・・確実に100万の利益
獲得し続ける事が出来る奴ならば、皆自分で経営するわ
352 :
童童♀:2008/05/05(月) 08:14:12.47 ID:0xP+6qG60
4割以上正社員にしてくれてるんだぞ
その事のほうが凄いじゃん
2社いけばどっちかで正社員になれるってこと
353 :
日和ちゃん(4才):2008/05/05(月) 08:14:52.54 ID:0kT8ToecO
福田の責任だな
今年になって仕事が減った
がんばっても儲かる訳じゃないしそろそろ職変えするべきかな
355 :
絢音ちゃん(7才):2008/05/05(月) 08:21:15.29 ID:Is3dNzuY0
>>339 それだけの才能ある奴はおまえの会社になんか行かない。
何もないくせに条件だけ高いフリーターなんかもそうだが、
こういう会社も身の程を弁えろ。
>>349 御社に興味を持ちましたのでHPのアドレスを教えてください
357 :
友菜ちゃん(5才):2008/05/05(月) 08:39:15.11 ID:p+tCZVvP0
>>352 なに勘違いしてんだ?
「正社員登用制度あり」と釣り餌をぶら下げて人を集め
試用期間やトライアル雇用だと理屈をつけ最低賃金でキツイ労働をさせる。
で3ヶ月〜3年後に実際に正社員になれた人が、1年以内に1人以上存在するのが4割の会社って事だ
数十人、数百人の人間の中から1人でも正社員登用した実績があれば4割に含まれてるんだよ
実際には「正社員登用しましたが本人の希望で退社しました」って偽装報告されてるのがほとんどを占める
なぜこんな事をするかといえば「トライアル雇用」で求人をしているから。
トライアル雇用は国から助成金が出るので、会社は助成金目当てで募集をかけまくる
でも3ヶ月後にクビを繰り返しているとトライアル雇用ができなくなるから偽装の届出をする
4割の実績なんて「公務員の給料はフジテレビと比べて安いです」っていってるのと同じ
358 :
美緒ちゃん(6才):2008/05/05(月) 08:39:55.70 ID:t137wRiK0
そもそも正社員て制度がおかしいだろ
何なんだその垣根は。ww
正社員より、派遣のがモチベーション高いつってたわ・・・
日本ってさ、インセンティブ設計へたくそだよねぇ
360 :
青空ちゃん(0才):2008/05/05(月) 08:50:49.53 ID:GxOYWH0+0
派遣が許されるのは高校生までよ
361 :
青空ちゃん(0才):2008/05/05(月) 08:55:02.35 ID:GxOYWH0+0
ていうか、
そんなに日本の会社が嫌なら外国の企業に勤めたら??ww
まあ派遣ですら雇ってくれないだろうけどwwww
362 :
永明♂:2008/05/05(月) 08:58:49.30 ID:OqFgtnrK0
メーカーのブルーカラーぐらいは正社員にしろよ
職人が少なくなると大変なことになるぞ
営業や事務なんて契約社員で十分
建設業なんて派遣使いまくりみたいなもんだろw
外注ばかりだしw
>>362 そういやどこかのメーカーの技術者がほぼ全て派遣社員で、
派遣元と金銭トラブルになって一斉に手を引いたことがあったな。
いちおう対外的にはバレてない(なぜか運良く現われた中国の派遣会社から
技術者が派遣されたため)扱いになってるが、ある日を境に急激に品質が
落ちてるのはそのせいなんだよね。。どこのメーカーとは言わないが。。
365 :
未来ちゃん(6才):2008/05/05(月) 09:07:21.16 ID:JHmMLy5AO
「人材」は正社員として要望される。
「人手」はバイト・パート・派遣で充分。
それだけだよ。
社会のせいにして文句たれてる暇あったら、
自分の価値を高める努力くらいしろバカ。
年間500万払っても派遣で済むなら正社員雇用はしないほうがいい
368 :
シュアンシュアン♀:2008/05/05(月) 09:18:16.27 ID:fdDTyXRs0
飯をロクすっぽ食えない中高年がこのまま増えて
少子化で人口が減ってきたら、もう若い難民を受け入れてコキ使うしか
経済成長の道がなくなるというこの与党の最強作戦には恐れいったヨ
マンションの水道工事にたまたま行ったおっちゃんが言ってたけど
大工さんとか60代70代ばっかだったって。
370 :
慶慶♀:2008/05/05(月) 09:23:26.88 ID:73EB0yit0
>>58 > 本社機能移転など工場移転より簡単だぞ。
出来るもんなら、やってみろよ。
幹部のおじさんたちが海外に行くわけないじゃん。
かと言ってアウトソーシングできるわけもないし
そんなのただの脅しに過ぎんよ。
371 :
慶慶♀:2008/05/05(月) 09:25:50.67 ID:73EB0yit0
>>107 > 管理する仕事はちゃんと正社員がやってるから問題ないよ
正社員も
基本的には単純作業だと思うよ。
責任の擦り付け合いが加わるだけw
>>320 最近、派遣から正社員になった人がいるけど
派遣会社側がかなりゴネたらしい。
担当者に電話しても会社に電話しても無視されたりして
すげえ大変だったみたい
ウチの会社は結構いるけどなぁ
自動車部品の会社だけど仕事キツいから続けてくれるって人は正社員に登用してるよ
但し正社員になるのはキモの座った奴らばかりで・・・
労働者のうち一千万人以上が非正規雇用なんだろ?
それで若者が命を粗末にしている状況になってるし、日本ってどうなっていくやら
375 :
慶慶♀:2008/05/05(月) 09:29:27.03 ID:73EB0yit0
>>184 > これだけで終わっている。
そんな事言ってたら、インフラ系とか入れないぞ。
376 :
慶慶♀:2008/05/05(月) 09:35:17.43 ID:73EB0yit0
>>347 > 即戦力のスキルがあるなら年収500万からスタートの世界だよ
即戦力って残業の毎日な訳でしょ。
実質時間給で考えたら、年収300万円でも
楽してた方が特だったりして。
377 :
愛美ちゃん(0才):2008/05/05(月) 09:37:20.06 ID:VqwZ0vxkO
>>637普通の経営者なら1000マソ払っても派遣やバイトの方選ぶな
378 :
美音ちゃん(5才):2008/05/05(月) 09:40:34.84 ID:RU5nT5ivO
大本営発表によると好景気ですよw
今日の人身派遣スレはここか
380 :
友菜ちゃん(5才):2008/05/05(月) 09:44:08.96 ID:p+tCZVvP0
>>370 >58みたいな人間がいるからこんな結果になるんだよな
落選確実なアメリカ人でさえ気づいてると言うのに日本のチンパンときたら…
http://feeds.afpbb.com/~r/afpbbnews/~3/2121166/2894940 米大統領選の民主党候補指名を争うヒラリー・クリントン(Hillary Clinton)上院議員は3日、
遊説先のノースカロライナ(NorthCarolina)州で、不公正な貿易慣行を続ける中国に警告すべきだと述べた。
閉鎖した店舗や質屋が並ぶ商店街を訪れたクリントン氏は、不況が懸念される米国経済を回復させ、
海外に流出する製造業の雇用を国内へ呼び戻すと述べた。
一貫して中国を批判してきたクリントン氏は「中国に厳しい対応をとるべきだ。
警告を発すべき時はとっくに過ぎている」と述べた。
さらにクリントン氏は、「中国は米国に不利になるように為替を操作している。
また、広範な知的財産権の侵害、産業スパイ活動などを行っている。
世界貿易機関(World Trade Organization、WTO)加盟時の約束を守っていない」と中国を批判し
「わたしたちが見返りに得ているものは何か。汚染されたペットフード、鉛を含んだ玩具、汚染された医薬品だ」と述べた。
米製造業の業界団体、米製造業貿易行動連合(American Manufacturing Trade Action Coalition、AMTAC)は、
ノースカロライナ州では2001年以来、製造業の21万1000人の雇用が失われたとしている。
クリントン氏のこの発言は、中国に恒久的な最恵国待遇を付与するなど対中通商関係の正常化に尽力した夫のビル・クリントン
(Bill Clinton)元大統領の対中政策と矛盾する。「チャイナバッシング」は、米国の過去の大統領選でもよく行われているが、
大統領に就任すると中国の地政学的な重要性から、対中姿勢が軟化することが多い。
>>376 年収300万の派遣を何年続けられるのか?と問いたい
35歳が限界でしょ?それ以降は自殺でもすんの?
381 :
結愛ちゃん(5才):2008/05/05(月) 09:48:23.23 ID:BfZRpM/XO
無能派遣馬鹿のタチの悪いところは、
自分と正社員とで能力差が本気でないと思っているところ。
382 :
百花ちゃん(6才):2008/05/05(月) 09:49:04.75 ID:PdvTEOqd0
子育てしないニート、フリーター、派遣社員は35過ぎたら死ねばいいよ
高齢化対策になるし
384 :
愛美ちゃん(0才):2008/05/05(月) 09:52:51.92 ID:VqwZ0vxkO
>>8 ブラックという言葉を引きこもる言い訳にするな
>>384 正社員だとどんな経験値がたまるんですか?
特に管理職にならない人はどうなんでしょうか
387 :
結愛ちゃん(5才):2008/05/05(月) 09:57:33.88 ID:BfZRpM/XO
能力差があるからおまえらは派遣で正社員は正社員なんだよww
389 :
美琴ちゃん(7才):2008/05/05(月) 10:03:04.36 ID:HSfCHqbv0
世の中には人生で一度もボーナスを受け取ったことがないひとが多いんだな
そもそもボーナスのシステムがわからない、ボーナス分を毎月の給料に還元すれば
正社員も派遣も変わらんのだが
390 :
結愛ちゃん(5才):2008/05/05(月) 10:04:18.16 ID:VqwZ0vxkO
>>386そんなの職種や役職によるだろーが
はっきり言って役員と部長クラス以外は派遣で成り立つ
391 :
百花ちゃん(4才):2008/05/05(月) 10:05:38.05 ID:wtx4isK50
再来年大学卒業なのにこの国の現状見てると何もかもやる気がなくなる
この国に産まれちゃった事が不幸だよ
俺お荷物だけど正社員になれたぞ。
393 :
慶慶♀:2008/05/05(月) 10:08:39.34 ID:73EB0yit0
>>390 > はっきり言って役員と部長クラス以外は派遣で成り立つ
役員や部長クラスこそ
成果主義の傭兵で良いんじゃねーの。
野球やサッカーの監督が
正社員・年功序列・終身雇用って間違ってると思うわ。
394 :
蓉浜♀:2008/05/05(月) 10:08:39.95 ID:UYwfl5Kd0
最近派遣で1年縛りとか増えてない?
395 :
結愛ちゃん(5才):2008/05/05(月) 10:08:40.97 ID:VqwZ0vxkO
>>391東大、京大卒なら明るい未来しかないから おけおけ
396 :
慶慶♀:2008/05/05(月) 10:09:47.76 ID:73EB0yit0
>>395 出世争いから脱落すると不幸だよ。
今の企業はそんなにポストが無いから。
つーかスレ読んでると月30万でも正社員わんさか集まるんだな
年齢にもよるんだろうが
398 :
結愛ちゃん(5才):2008/05/05(月) 10:14:26.58 ID:VqwZ0vxkO
>>396なんつー考えだ
うちの会社で例えると役員は約束されてるから大卒はマターリなんだが…
400 :
慶慶♀:2008/05/05(月) 10:20:07.30 ID:73EB0yit0
>>398 > 大卒はマターリなんだが…
よっぽど特殊な会社なんだね。
うちは幹部候補で入ってくる人の運命は様々だよ。
401 :
ひよりちゃん(8才):2008/05/05(月) 10:21:39.85 ID:EDMuC5Wj0
無能だからしょうがない
402 :
結愛ちゃん(5才):2008/05/05(月) 10:22:28.04 ID:VqwZ0vxkO
>>400特殊では無いよ
まぁ東、京大以外は実質、大卒って認めてないからマターリになって当然ちゃ当然
403 :
心優ちゃん(9才):2008/05/05(月) 10:24:14.22 ID:jqEGcxJL0
うちの親は学閥あるとこは、よく考えていたはいったたほうが良いと言ってた
404 :
結愛ちゃん(5才):2008/05/05(月) 10:26:43.71 ID:VqwZ0vxkO
405 :
慶慶♀:2008/05/05(月) 10:27:26.29 ID:73EB0yit0
>>402 それだって特殊でしょ。
つか幹部候補で入ったら、マターリどころか
ものすごい仕事しないといけないジャン。
特に若いうちは。
マターリって、どういう業界なんだろ。
わからん。
406 :
愛美ちゃん(0才):2008/05/05(月) 10:27:31.95 ID:BfZRpM/XO
ねえねえ、派遣の人は何で派遣なんかやってるの?
能力差が無いなら正社員で雇ってもらえたはずだよね?
馬鹿なの?w
7割くらいが非正社員化するのが理想
優秀な人材なんて1割程度しかいないだろ
>>39 前にテレビでみたけど、こんなケースもあるみたい
・怪我で解雇→派遣
・会社倒産→派遣
409 :
結愛ちゃん(5才):2008/05/05(月) 10:34:35.64 ID:VqwZ0vxkO
>>405造船会社
俺らは土下座外交で向こうはお金をチラツかして仕事してる感じ
410 :
慶慶♀:2008/05/05(月) 10:39:35.00 ID:73EB0yit0
>>409 鉄鋼とか造船とか
大昔の1流企業(最近は復活してきてるみたいだけど)だと
太古の身分制度が残ってるのかね。
でも中に入るとドロドロしてるんだろな。
歴史のある会社って、お化け屋敷っぽいよね。
411 :
結愛ちゃん(5才):2008/05/05(月) 10:40:40.55 ID:BfZRpM/XO
無能派遣馬鹿のタチの悪いところ
1.自分と正社員で能力差がないと思っているところ。
2.正社員は楽なしごとばっかりしてると思っているところ。
412 :
愛美ちゃん(0才):2008/05/05(月) 10:43:07.65 ID:VqwZ0vxkO
>>410内戦凄いよ
慶應の三田会?だったかな?
と早稲田の何ちゃら会?確か森総理も所属してるやつ
昔この2つで潰しあいしてやんのw
413 :
芽依ちゃん(8才):2008/05/05(月) 10:53:57.77 ID:XdGD0ZPmO
零細の正社員になるんだったら大企業の派遣のほうがいい。
5年勤めて月収12万ボーナスなしってなんなんだよ。
414 :
未羽ちゃん(9才):2008/05/05(月) 11:02:54.48 ID:0srpyyeQ0 BE:681885195-2BP(150)
目くそ鼻くそなんだから、いがみ合うんじゃねえ。
415 :
隆浜♂:2008/05/05(月) 11:05:27.24 ID:EsN4u9+z0
正社員と派遣社員でいがみ合ったり溝を作っても無意味だ。
経営者に利用されるだけ。同じ仕事をしている仲間同士でいがみ合っても
仕方ないのに。
資産アッカラ派遣でいいわ。
まあ誰でも自分を否定されたくはないからね
418 :
明浜♂:2008/05/05(月) 11:07:35.17 ID:79akaFxY0
>>408 ホワイトカラーなら鬱が圧倒的に多い
鬱になると物音に過敏になったり被害妄想が出たりで後遺症引きずっちゃうからね
419 :
蘭蘭♀:2008/05/05(月) 11:14:30.12 ID:GV3aGcCqO
小泉・竹中改革の時に「これからは才能を開化したエリート起業家に多くの一般人が雇用され、ぶら下がる社会になる」
と思っていたが、違ったね。
貧 乏 人 が ぶ ら 下 が る ヒ モ は
実 は 全 く 用 意 さ れ て い な か っ た
景気良くなったんで人件費減らして外国人労働者いっぱい雇うよ!
て感じで終わったな
何をもって景気が良いとするか
数字遊びなら俺にもできるんだがな
422 :
伊藤伊織:2008/05/05(月) 11:38:07.76 ID:VuDfBBg50
2 7 3 3 6 4 1 0 1 2
1 4 4 6 0 1 7 6 5 1
5 3 3 5 0 6 4 2 6 6
5 2 3 5 7 4 7 8 0 7
1 6 3 8 0 1 2 8 5 7
423 :
蘭蘭♀:2008/05/05(月) 11:44:20.37 ID:+ymQBaxe0
そのうち現場監督も派遣
424 :
未来ちゃん(8才):2008/05/05(月) 11:48:53.42 ID:KGFbxKok0
ウチは地方のちいさい会社だけど非正規は一人もいないよ
俺も1年前にパートから正社員にしてもらったし
425 :
美琴ちゃん(7才):2008/05/05(月) 11:50:53.04 ID:HSfCHqbv0
この国の衰退していく感がたまらなくいいな
10年ずれてやってきた世紀末みたいだ
そのうち極東アジアの忘れられた国に成り下がるだろう
426 :
伊藤伊織:2008/05/05(月) 12:02:55.07 ID:G/hvPuPU0
4 6 5 7 4 6 4 4 3 0
4 1 4 7 6 0 3 7 2 0
5 2 0 1 2 0 6 0 1 8
4 3 0 8 4 3 8 8 1 7
2 5 3 3 7 3 5 6 3 6
427 :
慶慶♀:2008/05/05(月) 12:08:58.42 ID:73EB0yit0
>>425 昔ほどの勢いは無いとしても
まだまだ大国で 余裕もあるはずなんだが
誰も通らない道路とか
休日しか乗らない自動車とか
不要なものに金をかけてんだよな。
だから楽にならない。
428 :
芽依ちゃん(8才):2008/05/05(月) 12:10:22.70 ID:M3KMlq7fO
そもそも今いる会社の居心地がいい事を誰がわざわざネットに書くんだよ・・・
リアルで口に出せないから、ネットで愚痴るんだろーが
アホかお前ら
429 :
幸浜♂:2008/05/05(月) 12:12:24.72 ID:NulMeffJ0
アセット・マネジャーズ(笑)
430 :
慶慶♀:2008/05/05(月) 12:13:14.10 ID:73EB0yit0
>>428 居心地がよければ
自慢する奴も出てくるだろうし
傍目から見て良ければ
やっぱり噂になる。
431 :
伊藤伊織:2008/05/05(月) 12:19:25.09 ID:0muO3lbo0
6 2 2 2 1 0 6 8 8 8
6 3 4 6 3 7 8 8 4 7
0 6 4 8 5 0 8 4 0 0
0 6 8 5 2 7 3 2 5 7
4 0 0 3 0 6 7 3 3 4
432 :
愛美ちゃん(0才):2008/05/05(月) 12:20:00.64 ID:BfZRpM/XO
俺の知り合いの派遣社員は26歳で350万程度の年収だと言っていたが、
おまえらはもっと悲惨なのか?
433 :
姫菜ちゃん(4才):2008/05/05(月) 12:23:18.43 ID:GoIxReEQ0 BE:418115227-2BP(3750)
>>432 派遣だと最低ラインが400万だろ。
それ以下はおわっとる。
貰いすぎじゃね?
435 :
ひなのちゃん(8才):2008/05/05(月) 12:26:27.94 ID:gj7O1R+C0
>>432 正社員、26才、340万ですがなにか?
436 :
珊珊♂:2008/05/05(月) 12:38:35.82 ID:jO0AlTZY0
>>432 それ多くね?派遣社員ってそんなに待遇いいのかよ
437 :
芽依ちゃん(8才):2008/05/05(月) 12:39:15.45 ID:M3KMlq7fO
>>430 いなくはないけど、わざわさ自慢する様な奴は稀。
自慢は性格悪い奴しか書き込まないけど、愚痴に関しては性格はあまり関係ないからな
愚痴を言う奴がいるんだから、自慢する奴も同じ位いるだろうという、
思考からして終わってるわ。
438 :
凛ちゃん(7才):2008/05/05(月) 12:39:50.49 ID:EOMLCmFA0
>>436 そこから、社会保障費が引かれるんじゃね?
439 :
裕子ちゃん(3才):2008/05/05(月) 12:39:52.83 ID:W3DndYLO0
■政府、企業のモラル、マナー低下■
最近テレビで「非常識」「マナー悪い」とか国民を責めた放送が多いよね
大体は路上駐車、花見、花火、釣り人、若者のマナーとかに触れたもの
でもさ、こうゆう問題を報道する前にもっと「社会悪」を放送すべきなんだよね
正直、今の時代は「社会自体がお手本とならない状態」になっている。
政府の腐敗化、税金のムダ使い、大企業過保護と、違法行為の黙認とか。
企業は政府が甘いのをいいことに、利益を出すために違法行為や、過剰労働、非正社員雇用、
派遣、偽装請負、偽装求人等。
もう、社会自体が「糞社会化」してしまっている!
これでは、国民のマナーを責めるような環境が出来ていない!
マスコミは「本当の社会悪」にはタブーが多いから、報道出来ないのだろうが、それは汚いんじゃないか?
国民のマナー問題をネタにするのもいいが、「本当の社会悪」にも触れるべきだ!
■マスコミ、政府の情報操作の例■
1 庶民のモラル、マナーの悪さを指摘して、政府、企業のモラル、マナーの悪さを目立たせない
2 実際の暮らしは悪化しているのに、ある数値だけで理屈つけて「景気は回復している」と煽る
3 多外国への多額の税金流出、在日朝鮮人への税金投入を事実説明をしない。最大のタブー
4 労働基準法をはじめとする、企業の違法行為にあまり触れない
5 自殺者、過労死者、労働時間数を理屈を付けて少なく見積もっている
■首相官邸「ご意見募集」■
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html
440 :
ひなのちゃん(8才):2008/05/05(月) 12:40:40.12 ID:gj7O1R+C0
441 :
凛ちゃん(7才):2008/05/05(月) 12:42:28.70 ID:EOMLCmFA0
>>440 派遣の社会保障費って正社員より高くならなかったっけ?
442 :
乃愛ちゃん(8才):2008/05/05(月) 12:42:32.86 ID:Jd0J9kqA0
×各企業とも優秀な人材を正社員として登用したい
○各企業とも便利な人材を奴隷としてこき使いたい
443 :
友菜ちゃん(5才):2008/05/05(月) 12:44:31.68 ID:p+tCZVvP0
地方の工場派遣なら250〜300万(税込)
もちろん200万なんてものザラ
300万以上は資格持ちか特殊技術がないと無理
444 :
友菜ちゃん(5才):2008/05/05(月) 12:44:50.07 ID:kyCotPM10
建設業界は正社員にするような余力もないだろうな
445 :
桃子ちゃん(5才):2008/05/05(月) 12:46:12.03 ID:BWT+l/JD0 BE:116664522-2BP(900)
ほっとけば潰れるなこんな国
446 :
辰辰♂:2008/05/05(月) 12:47:31.51 ID:NQm/eYZI0
>>432 何の仕事か分からないけど限りなく嘘である確率が高いと思われ
正社員採用されなくても生活する為には金が要るからパートでも派遣でもやるしかない
448 :
桜子ちゃん(7才):2008/05/05(月) 12:53:21.71 ID:0bhRHt500
日本が一番誇れる資源は人なのになあ…。
今の子供が大人になるときにはもう滅んでるな。
449 :
結菜ちゃん(6才):2008/05/05(月) 12:56:57.14 ID:q3XBo2qkO
非正社員が欲しくて派遣とかバイトを採用してるのに、正社員にするわけないだろ。
450 :
辰辰♂:2008/05/05(月) 13:01:48.28 ID:aMsrYuSg0
>>448 恐ろしくて、結婚して子供を持つなんて事はできんわな。
451 :
楓ちゃん(7才):2008/05/05(月) 13:04:31.30 ID:JSf5XkbfO
団塊の世代は資格なんかなくても年収300万以上稼ぐなんて楽勝だったしな
452 :
桜子ちゃん(7才):2008/05/05(月) 13:05:15.64 ID:0bhRHt500
>>450 できんよね。
先を見通せるやつなら今子供は作らないわ。
453 :
ひなのちゃん(8才):2008/05/05(月) 13:05:47.88 ID:gj7O1R+C0
>>441 知らんが、そうなら酷いことだな。
>>446 350万が本当なら、技術職かなにかだろう。
俺の勤め先では、派遣事務の子で年手取り108〜156万円。
454 :
姫菜ちゃん(4才):2008/05/05(月) 13:09:37.63 ID:GoIxReEQ0 BE:627171473-2BP(3750)
>>453 まぢで??
事務派遣てそなもんだったんだ。
455 :
結愛ちゃん(5才):2008/05/05(月) 13:11:01.82 ID:BfZRpM/XO
≫446
一応超有名大企業の派遣なんだけどね。
派遣に大企業とかは関係ないのか。
>>453 108万って少なすぎるだろ
月10万にも届かないじゃないか
フルタイム勤務じゃないんだろ
457 :
結愛ちゃん(5才):2008/05/05(月) 13:16:56.06 ID:BfZRpM/XO
>>453 一応そいつ工場だから技能職なのかな。たぶん技術職ではない。
ただその技能も働きだしてから身につけさせてもらったようだ。
派遣としては恵まれてるんだろうな。
458 :
ひなのちゃん(8才):2008/05/05(月) 13:18:58.64 ID:gj7O1R+C0
>>456 そうそう、108万の子は16日の週20時間未満。
156万の子はフルタイムなんだと思うけど、そっちは社会保障費が掛かっちゃって手取りが倍にはならないっぽい。
これじゃ車も売れるわけ無いわ。
生活が維持できない奴が車なんてとてもじゃない。
地方は酷いと聞くがあんまり報道しないのな
不安を煽るなってお達しでも出ている気がする
460 :
珊珊♂:2008/05/05(月) 13:25:54.22 ID:jO0AlTZY0
>>459 2年目手取り20だけど300万の車ローンある。
横浜住まいで家賃駐車場合わせて7.5万だけど厳しいよお
461 :
辰辰♂:2008/05/05(月) 13:26:38.06 ID:aMsrYuSg0
>>460 アホかお前
なんで300万の車なんて買うんだよ
462 :
珊珊♂:2008/05/05(月) 13:27:31.12 ID:jO0AlTZY0
>>461 んなもんお前・・・欲しいからに決まってるじゃん
463 :
ひなのちゃん(8才):2008/05/05(月) 13:27:50.77 ID:gj7O1R+C0
>>457 やっぱり何かの技能を持ってるのか。
ワードエクセルしか使えない派遣OLとかはリアルに終ってるよ。
>>460 横浜でそこまでして車もつ必要ないだろw
465 :
珊珊♂:2008/05/05(月) 13:29:25.04 ID:jO0AlTZY0
>>464 趣味だよ。あと休みの日まで電車乗りたくないっつうのもある
466 :
朱徳:2008/05/05(月) 13:30:36.58 ID:DnaLhxo90
うちに派遣できてるCADオペの局様は凄いよ
467 :
辰辰♂:2008/05/05(月) 13:31:07.29 ID:aMsrYuSg0
>>462 おれなんて現金と株で400万程持っているが、自転車を買うのに悩んでいるというのに。
何らかの理由で失職したら、数年分の金にしかならないからな。
恐ろしくて金が使えない。
468 :
姫菜ちゃん(4才):2008/05/05(月) 13:31:19.87 ID:GoIxReEQ0 BE:895959465-2BP(3750)
469 :
寨寨♂:2008/05/05(月) 13:32:51.09 ID:ipa9S8VOO
原チャこそ至高
470 :
愛莉ちゃん(4才):2008/05/05(月) 13:33:19.22 ID:fgDQoPO80
こんな国でも、俺達には何処にも逃げ場なんてなんだぜ?
日本語しか話せないし、日本の環境でしか適応できない。
472 :
珊珊♂:2008/05/05(月) 13:34:11.76 ID:jO0AlTZY0
>>467 貯蓄も考えたってか別に少しずつしてるけど
何のために働いてるのか分からなくなるからな。
精神衛生上もやばいと思って買っちゃった。
473 :
佳奈ちゃん(1才):2008/05/05(月) 13:38:44.15 ID:SCGlEDKG0
人の雇えない経営者なんて
ポイズン
アフリカよりはマシかなと思うしかないなこの国はw
476 :
愛莉ちゃん(2才):2008/05/05(月) 13:43:59.08 ID:kWPUfeypO
なぜ企業が非正規雇用増やしてるかというと
人件費のコストを最小限に押さえるため
不況時に人件費を減らさないと会社に利益がでない
人件費減らすことで多くの会社はなんとか利益を出している
たしかにバブル崩壊後と比べ、景気がよくなったとかいうが
非正規雇用人口が全労働人口3割以上占めている時点で
国が経済的に豊かになったとはいえないな
努力してから不満を言えよ
糞共
478 :
友菜ちゃん(5才):2008/05/05(月) 13:52:30.08 ID:p+tCZVvP0
>非正規雇用
聞こえはいいが、ただのアルバイト
ローンも組めないカードも持てない
479 :
辰辰♂:2008/05/05(月) 13:52:33.43 ID:aMsrYuSg0
480 :
心美ちゃん(9才):2008/05/05(月) 13:55:02.47 ID:rMm5kBQS0
>>452 先を見通せるからじゃなくて、単純に負け組みだからだろ?
481 :
真央ちゃん(3才):2008/05/05(月) 14:02:06.90 ID:jXXtfixbO
改悪前は派遣は時給2000円以上が普通にいたな。
社員より給料よかった。
今でも会社から派遣会社に一人月50〜60万円払ってる。
50〜60程度だと何の仕事?工場とか?
483 :
友菜ちゃん(5才):2008/05/05(月) 14:08:59.07 ID:p+tCZVvP0
>>481 小泉が馬鹿やる前は、派遣=仕事が出来る人、だったからね
時給4000〜5000円ってのもあったよw
今じゃ、派遣=使い捨ての人、だからなぁ
昔は派遣で高給取りだった人でも正社員になるのは難しいから苦労してるだろうね
この国は一旦レールから外れると戻れない仕組みだから…
>>482 例えば時給1000円の仕事なら派遣会社は時給2200円くらいで受けてるよ
484 :
杏莉ちゃん(0才):2008/05/05(月) 14:09:16.16 ID:ZhDqDTLxO
平成って日本完全終了の年代として
歴史に残るんだろうな
485 :
胡桃ちゃん(6才):2008/05/05(月) 14:12:34.70 ID:NXGdcOssO
日本みたいな貧しい国に生まれて不幸だと親に言った
そしたら親は
北チョンよりマシ
と唱えて耐えろ!と言った
しかし、日本も今のままじゃ8年位で北チョンと同レベルになると予測されている現実
486 :
凛ちゃん(7才):2008/05/05(月) 14:13:16.29 ID:EOMLCmFA0
>>483 高給取り派遣はまだいるよ。
彼らは専門性の高いスキル持ってるから、
正社員希望したらすぐになれるし。
高級取り派遣ってどういう業界にいるの?IT?
488 :
真央ちゃん(3才):2008/05/05(月) 14:16:11.52 ID:jXXtfixbO
489 :
凛ちゃん(7才):2008/05/05(月) 14:17:35.11 ID:EOMLCmFA0
>>487 ITにもいるし、研究職系とかに多かった記憶が。
建設とかって、仕事請負っていう職業形態ができてしまってるから正社員とかそういった方向には向かわないだろうなーちょっと前まではそれでも利益でてたけど、最近はどんどん安くしろっていわれてるから正直きつい。
491 :
ひなたちゃん(9才):2008/05/05(月) 14:19:46.96 ID:8r8uLExaO
>>481 特定なら今でもそんくらい貰ってるよ
搾取されてるのは一般の無能な奴らだろ
492 :
愛莉ちゃん(2才):2008/05/05(月) 14:25:36.00 ID:VOjv81BkO
でも大学出てそれなりに研究職なんかのスキルあんのに時給で働くってのも何か悲しいな
専門職こそ正社員で採用して定年まで大事にすべきなんじゃないかな?
493 :
凛ちゃん(7才):2008/05/05(月) 14:29:00.50 ID:EOMLCmFA0
>>492 いろいろな研究所を渡り歩けるのが魅力的らしい。
494 :
真央ちゃん(3才):2008/05/05(月) 14:33:59.83 ID:jXXtfixbO
旦那の都合で転勤する人にはいい事だったんだか。
二人で年収900〜1200万なら十分やってける。
普通の生活が。
>>492 研究職・専門職って年を重ねるごとに技術以外の面での要求が多くなって
実質的な現場から離れてしまうので、技術一辺倒でやって行きたくて
派遣という選択をしている場合もあるよ。
どこの企業の専門職や研究職もやっていることの大半は「根回し」とか
「すりあわせ」とか「予算折衝」とか「幹部説得」とかばかりで、
技術とはとうてい無縁の仕事ばかりだしな。
496 :
心優ちゃん(7才):2008/05/05(月) 15:15:47.58 ID:oQVo7iwL0
税理士と会計士と司法・行政書士持ってて経理一筋という人がいる。
おっさんのくせにパソコンもできる。京大修士。
週一回しかこない。ぱっと見はたいしたことなさそうなんだけど。
社員より偉い。
498 :
愛莉ちゃん(4才):2008/05/05(月) 16:23:32.79 ID:fgDQoPO80
499 :
真央ちゃん(3才):
おっさんでもpc98とか88からパソコン使ってる人はいる。
年齢じゃない。
むかしはTSS端末とかあって… 古すぎだな。