【静岡】帝王切開手術に失敗→胎児死亡、妊婦大量出血で死亡

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 初初♂(大阪府)

帝王切開で大量出血、妊婦と胎児死亡…静岡厚生病院

静岡厚生病院(静岡市葵区北番町、265床)は2日、同病院で帝王切開手術を受けた静岡市の妊婦(24)と10か月の胎児が死亡する医療事故が起きたと発表した。


 同病院は、静岡中央署に異状死の届け出を行った。

 記者会見した玉内登志雄院長によると、妊婦は出産予定日を3日過ぎた4月27日朝に容体が急変し、自分で同病院に来た。
医師が帝王切開したが胎児は死亡。その後、妊婦も大量出血を起こし、同日午後に死亡したとしている。

 妊婦は胎盤早期はく離と診断され、手術を受けた。
胎盤が分娩(ぶんべん)前にはがれると、胎児は低酸素状態になり、妊婦も大量出血で生命に危険が及ぶことがあり、妊婦の1%弱に起こるという。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080502-OYT1T00335.htm
2 優月(神奈川県):2008/05/02(金) 12:31:23.53 ID:J3+06LZm0
友人達と四人で汽車に乗った時のこと。
その時の車両の座席は、通常全席が汽車の進行方向を向いているものを
回転させる事で四人が向かい合っても座れるような仕組みのものだった。
どうせなら皆一緒に座ろうと友人が座席を回転させると、
座席と一緒に新聞を持ったおっさんが回転しながら現れた。
友人はそのままその椅子を回転させ、
おっさんは再び回転しながら元の位置に戻っていった。
おっさんも俺らも終始無言。
まさか既に人が座っていたとは気付かなかった。
汽車降りてから爆笑したけど、あんときのおっさんゴメンなと言いたいです。

3 桃花(樺太):2008/05/02(金) 12:31:57.93 ID:fYKX27SwO
どっちかは助けろよ…
4 美月(アラバマ州):2008/05/02(金) 12:32:05.76 ID:90DtJlet0
医者も大変だな
5 宝玲♀(東京都):2008/05/02(金) 12:32:46.60 ID:5owKNFD60
ますます産科の医者が減るなぁ…
6 瑠那(catv?):2008/05/02(金) 12:32:59.52 ID:eSk2HurO0
かわいそうに
7 寧々(コネチカット州):2008/05/02(金) 12:33:15.40 ID:fciOO2tZP
どうしてもサウザーを想像してしまう
8 優香(福井県):2008/05/02(金) 12:33:42.63 ID:yr4ZpNgA0
夫カワイソス
9 心優(福岡県):2008/05/02(金) 12:33:49.47 ID:94KVvgf50
汽車て・・・・
10 飛飛♂(東京都):2008/05/02(金) 12:33:58.27 ID:N4WzxDdN0
異状死か
11 優香(樺太):2008/05/02(金) 12:34:02.19 ID:+oZjfYH2O
リア充ざまぁwwww
12 由奈(dion軍):2008/05/02(金) 12:34:11.60 ID:AhiJlZQO0
医療事故なの?
よくある話じゃん
13 美月(高知県):2008/05/02(金) 12:34:11.94 ID:H77m3Z8+0
これは惨い・・・・
旦那さんは天国から地獄だな。
生命の誕生を希望してたのに結果は2つの命の終わりかよ・・・・。
14 里桜(東京都):2008/05/02(金) 12:34:19.18 ID:LYNBL8Z40
医者うつ病になりそう
15 悠月(樺太):2008/05/02(金) 12:34:48.08 ID:0UOkB06QO
どっちかは助けろよ、残された家族の精神心配だ
16 莉奈(新潟県):2008/05/02(金) 12:34:56.54 ID:ssfwAHXx0
幸せの絶頂からどん底へ急降下っすか
17 美音(福井県):2008/05/02(金) 12:35:04.21 ID:9FTCuKwC0
医療ミスじゃなくても責められるんだろうな
18 飛飛♂(東京都):2008/05/02(金) 12:35:18.27 ID:N4WzxDdN0
医師にも同情
19チン顧問 ◆RitalinnSs :2008/05/02(金) 12:35:25.18 ID:EuTm+eTFP
また昔のコピペかと思ったら違った
20 瑠奈(アラバマ州):2008/05/02(金) 12:35:26.47 ID:jg85Fcd10 BE:528012858-PLT(12001)
別に失敗したわけじゃねーじゃん・・・
21 宝玲♀(アラバマ州):2008/05/02(金) 12:35:36.07 ID:0+8BwfUM0
今でも出産は命がけだってことだよ

男でも女でも軽くみている馬鹿が多いけど
22 莉子(福岡県):2008/05/02(金) 12:35:36.58 ID:L9BISdnK0
それで医療ミスとして旦那と遺族から訴えられて産婦人科が潰れるわけか
23 心寧(関西地方):2008/05/02(金) 12:36:00.38 ID:1bBKqF6j0
せめてどっちか助けろよ
24 楓(関西地方):2008/05/02(金) 12:36:06.22 ID:O8ZDkfVQ0
この場合賠償金は旦那がもらうの?嫁の親?
25 璃子(樺太):2008/05/02(金) 12:36:08.05 ID:LQEE0X9IO
こういうことになりたくないから医者がまた減る
26 愛美(福岡県):2008/05/02(金) 12:36:31.90 ID:yQbGms550
夫カワイソス
27 陵陵♂(コネチカット州):2008/05/02(金) 12:36:35.45 ID:9ge4aXbrO
エイプリルフール!のコピペ思い出した
28 優(宮城県):2008/05/02(金) 12:37:12.86 ID:PiLBNItL0
みんなのうたの月を食べたがるカメレオンの歌のグループの一人も
出産のときの失敗で母子ともに死んだってことがあった
29 チビ:2008/05/02(金) 12:37:17.68 ID:8Eo9Kc+50
産科医が減る理由がわかる
30 由衣(東京都):2008/05/02(金) 12:37:20.63 ID:7XrcANuX0
これ医者訴えられるんだろ
医者ってホント大変な仕事だよな
31 真優(埼玉県):2008/05/02(金) 12:37:29.61 ID:/xbRhK4B0
失敗するのが悪いだろ
32 陵陵♂(コネチカット州):2008/05/02(金) 12:37:37.83 ID:JLKbMq6LO
※汽車
33 陵陵♂(コネチカット州):2008/05/02(金) 12:37:37.62 ID:pFGszdlgO
これはマジでシャレにならん…
医師もきついな
34 美結(アラバマ州):2008/05/02(金) 12:37:54.64 ID:KROqiNzP0 BE:313362263-PLT(12121)
あたちの肛門も帝王切開してくだちゃい
35 夏音(京都府):2008/05/02(金) 12:38:03.54 ID:W0ooh7/n0
これはたまにある最悪パターンじゃん
仕方ないよ胎盤早期はく離なら
36 遥菜(兵庫県):2008/05/02(金) 12:38:10.22 ID:yB3CoLj40
代わりに電話つめとけ
37 里桜(東京都):2008/05/02(金) 12:38:11.81 ID:LYNBL8Z40
99%大丈夫な手術で1%に自分の妻子含まれたら
そりゃ、しょうがないで済ませられんわなー
38 こころ(アラバマ州):2008/05/02(金) 12:38:59.67 ID:YHA/U71t0
産婦人科の医者が一番大変らしいな
裁判も一番多いし、ミスというか死亡事故も多いし
39 小春(静岡県):2008/05/02(金) 12:39:07.74 ID:u+rE2+Wz0
またただでさえ少ない産婦人科医が一人消えるのか(´・ω・`)
40 百花(catv?):2008/05/02(金) 12:39:14.50 ID:rghSDInG0
これで医師を潰して医者が足りねーっていいだすんだよな
41 ひなた(愛知県):2008/05/02(金) 12:39:18.85 ID:Sh6ku0Hu0
やっぱり訴訟とかになるのかな?
42 結愛(広島県):2008/05/02(金) 12:39:24.77 ID:35va81t10
100%成功するとは限らない品
43 蘭蘭♀(東京都):2008/05/02(金) 12:39:33.32 ID:H2iC6Mtu0
今の時代だとこういうのでマスコミに大々的に報道されるし下手すると訴えられるもんな
そりゃ産科医なんてやりたくないわ
44 雪乃(広島県):2008/05/02(金) 12:39:53.10 ID:5ECwADe20
>>31
出産に?
45 悠月(愛知県):2008/05/02(金) 12:40:10.60 ID:wI4M/QWp0
で夫が医者を訴えて医師不足っと
46 優香(樺太):2008/05/02(金) 12:40:25.37 ID:T9cjPISWO
ハイリスク、ノーリターンw
47 青空(大阪府):2008/05/02(金) 12:40:47.00 ID:Ot8eL7yL0
マスゴミが遺族炊きつけて訴訟沙汰
奈良の救急が瓦解したのも毎日新聞の記者が大暴れしたせい
48 愛実(山梨県):2008/05/02(金) 12:40:59.18 ID:P7L6moQv0
手術する時に、失敗したら金が出る保険があればいいんじゃね?
患者は手術する時に加入するのを義務にして
そんで手術失敗しちゃっても慰謝料に関しては医者は免責とか
49 由衣(東京都):2008/05/02(金) 12:41:08.70 ID:7XrcANuX0
DQNに限って便所で簡単に産む法則
50 彩音(東京都):2008/05/02(金) 12:41:10.32 ID:EShN+KgA0
夫がむごすぎる……
51 結衣(コネチカット州):2008/05/02(金) 12:41:11.44 ID:GMd35I2KO
何が問題なんだ?
52 澪(神奈川県):2008/05/02(金) 12:41:19.65 ID:AlNjV1GK0
>妊婦は出産予定日を3日過ぎた4月27日朝に容体が急変し、自分で同病院に来た。

帝王切開なんて予定日決めてやるもんだろ。
なんでいきなり駆け込みで、しかも予定日過ぎてから手術受けてるんだ?
かかりつけの病院がなかったのかね。
53 心結(神奈川県):2008/05/02(金) 12:41:26.15 ID:Opt00LUa0
これで逮捕された奴もいるのに何で未だに産科医なんてやってんのこいつ?
54 さくら(長屋):2008/05/02(金) 12:41:43.19 ID:TPHJlctk0
でもってこの病院が訴えられて、負けて、閉鎖して、
日本中の病院から産科が無くなる日は近い。
55 心花(樺太):2008/05/02(金) 12:41:54.90 ID:UQEvsxwxO
やはり手術に絶対はないんだなぁ
かわいそうに
56 優菜(千葉県):2008/05/02(金) 12:42:03.59 ID:uMAs22F80
こうやって不良品は消えていくわけだ
無理に生きさせてはいけないのだ
57 宝玲♀(アラバマ州):2008/05/02(金) 12:42:08.88 ID:0+8BwfUM0
>>52
予定日があったってことは
診察は受けてたんじゃね?
58 康康♂(福岡県):2008/05/02(金) 12:42:15.38 ID:vE3fYAlf0
奈良の受け入れ拒否妊婦死亡事件とほぼ同じだな
http://news23.jeez.jp/img/imgnews31543.jpg
59 心愛(東京都):2008/05/02(金) 12:42:26.70 ID:En6aT5St0
カワイソス
60 莉奈(新潟県):2008/05/02(金) 12:42:44.59 ID:ssfwAHXx0
>>58
こんなスレで徳を積めるとは・・・

今日も徳を積んだ
61 飛飛♂(東京都):2008/05/02(金) 12:42:49.97 ID:N4WzxDdN0
>>58
今日も徳を積んだ
62 優愛(樺太):2008/05/02(金) 12:42:52.60 ID:qVYpVo3+O
はいまた貴重な産科医が
63 夏音(catv?):2008/05/02(金) 12:42:56.01 ID:JjzBmjFE0
静岡はもっと楽しいニュースを供給しろよ
スクール水着脱糞男とか落下モーヲタとか
64 一花(長屋):2008/05/02(金) 12:43:06.56 ID:rtA+eirN0
子供に関わるとろくなことないよね
65 ひなた(コネチカット州):2008/05/02(金) 12:43:19.67 ID:+L2NlyIuO
妊婦の1%に起こるなら医療事故じゃないんじゃないの?
その早期胎盤剥離かなんかに気づかなかったって事か?
66 百花(catv?):2008/05/02(金) 12:43:30.89 ID:rghSDInG0
>>52
何故そこまで読んでるのにその下を読まない
67 偉偉♂(コネチカット州):2008/05/02(金) 12:43:55.16 ID:SwAAAM5MO
繁殖厨ざまぁwwwwwww
68 ◆65537KeAAA :2008/05/02(金) 12:43:59.94 ID:HDKtgdFt0 BE:205481197-2BP(102)
>妊婦は出産予定日を3日過ぎた4月27日朝に容体が急変し、自分で同病院に来た。
なんかもうココからありえねぇ…
69 瑠奈(樺太):2008/05/02(金) 12:44:14.25 ID:LtM0b0SdO
楽しみにしてただろうなぁ…
名前は何にしようかとか
父親が初めて赤ちゃんに触れてギュッと握り返してくるちっちゃい手とか
「でかいうんこしたようなもんだ」って笑いながら報告する奥さんとか
いたたまれないなぁ。
70 心結(神奈川県):2008/05/02(金) 12:45:43.23 ID:Opt00LUa0
何で、診断ついてるのに異状死体で届け出るんだ?
71 陽菜(コネチカット州):2008/05/02(金) 12:46:40.26 ID:IE7i/FXtO
悲しすぎる
救われないなんてもんじゃない
72 愛美(catv?):2008/05/02(金) 12:46:53.42 ID:ReN4co7n0
>妊婦は出産予定日を3日過ぎた4月27日朝に容体が急変し
3日後?どういうこと?ここが問題点じゃね?
73 陽菜(京都府):2008/05/02(金) 12:47:49.68 ID:814LLLPC0
最近は予定日間近になったら入院しないか?
74チン顧問 ◆RitalinnSs :2008/05/02(金) 12:47:58.56 ID:EuTm+eTFP
>>53
生理が重いんです
って女子中高生が来るから
75 心結(神奈川県):2008/05/02(金) 12:49:15.46 ID:Opt00LUa0
>>74
それなら婦人科単科でいいだろ
76 陽菜(コネチカット州):2008/05/02(金) 12:49:24.18 ID:v2ccmJrRO
出産予定日から前後するなんてよくあることだろ
77 興興♀(埼玉県):2008/05/02(金) 12:49:30.02 ID:9UWn4x2t0
24歳の女性と10ヶ月の胎児が亡くなったのか・・・。

ここで、青山学院大学国際政治経済学部の瀬尾佳美准教授が一言
             ↓
78 偉偉♂(コネチカット州):2008/05/02(金) 12:49:32.66 ID:3QLeWvt/O
母子家庭で両方死んだら慰謝料払わなくていいよね(´ω`)
79 ひより(東京都):2008/05/02(金) 12:49:43.16 ID:0LCchiKy0
リア充ざまぁwwww
80 愛花(大阪府):2008/05/02(金) 12:49:54.81 ID:dD49Czet0
医者も大変だな。
81 心美(埼玉県):2008/05/02(金) 12:50:11.25 ID:dEFlr42v0
どこの韓国だよ
82 宝玲♀(アラバマ州):2008/05/02(金) 12:50:29.46 ID:0+8BwfUM0
自然分娩にするか、促進剤を使うかというのが
また難しいんだけどな。

基本的に自然分娩のほうがいいよな
83 琴音(埼玉県):2008/05/02(金) 12:50:40.26 ID:ojxLkF4C0
これはミスなのか?
84 寨寨♂(コネチカット州):2008/05/02(金) 12:50:51.70 ID:Bh4V4cTQO
これ怖いんだよな
出産の兆候が無いのにタイバン剥がれてきてそこから出血
血液が胎児にまわらなくなって窒息死、母親は頻繁に生あくびが出る位で全然気が付かない
気が付いた時には母親も出血多量状態でいきなり瀕死で病院へ、なんて感じらしい
嫁さんが産婦人科行ってた時に生あくびにだけは注意してくれって助産師さんに言われたわ
85 桃花(関西地方):2008/05/02(金) 12:51:09.50 ID:DnNHQfLT0
一般的になったとはいえ、危険な手術なのはかわらないからなぁ
86 飛飛♂(コネチカット州):2008/05/02(金) 12:51:10.59 ID:UrPUTVvnO
>>73
予定日には入院する、もしくは診察を受けるよ
胎盤剥離とか1日で突然なるもんじゃないからな
陣痛始まって病院行けばいいって軽く考えてたんだろうよ
87 七海(東京都):2008/05/02(金) 12:51:24.75 ID:4MEMpIO00
電話機入れたんですか?
88 飛飛♂(コネチカット州):2008/05/02(金) 12:51:39.11 ID:AxoVWmE8O
>>52 緊急帝王切開になったんだろ。 
おそらく胎動がなくなってあわてて病院→胎児心拍確認出来ず仮死状態の可能性→胎盤剥離かも→緊急帝王切開→胎盤剥離だ!→残念ながらすでに胎児死亡。 
かあちゃん出血ショック状態→血圧低下→あぼん。 

だとおもう。
89 愛海(樺太):2008/05/02(金) 12:52:06.70 ID:Qq019wbPO
よくあること
90 亜美(北海道):2008/05/02(金) 12:52:12.12 ID:E1HItJeO0
エイプリルフール!
のコピペ
91 琴音(埼玉県):2008/05/02(金) 12:52:50.99 ID:ojxLkF4C0
手術したけど手遅れだったパターンだよなあ
92 美香(東京都):2008/05/02(金) 12:52:57.44 ID:eqFmb3nC0
旦那と両親はいたたまれないなぁ
93 心晴(長屋):2008/05/02(金) 12:53:15.56 ID:aTCD2hE20
妊娠出産てのは命に関わることだしな
何でも安全だと思ってる奴がおかしい
94 寨寨♂(コネチカット州):2008/05/02(金) 12:54:23.63 ID:JKLRcxPzO
●お産がこわい
95 莉央(神奈川県):2008/05/02(金) 12:54:49.95 ID:1hJ4WfBb0
医師も旦那もかわいそうだな
96 莉央(アラバマ州):2008/05/02(金) 12:55:02.89 ID:ieGGjQrT0
ERでこんなん無かったっけ
グリーン先生が訴えられたやつ
97 雪乃(長屋):2008/05/02(金) 12:55:18.09 ID:Z8wEf8F20
地域によるだろうけど
出産1週間〜3日前に入院するのが普通

金の問題か病院不足か知らないけど
こんなの廻された病院が可哀想
98 悠月(樺太):2008/05/02(金) 12:55:21.03 ID:wfb9RTiqO
静岡産婦人科崩壊ハジマルヨー\(^o^)/
99 葉月(千葉県):2008/05/02(金) 12:55:27.14 ID:r6tpJpa+0
俺も帝王切開で生まれた
100 くるみ(千葉県):2008/05/02(金) 12:55:39.56 ID:hNh6Bru70
帝王切開の名前の由来って?
101 美姫(静岡県):2008/05/02(金) 12:56:05.56 ID:rbJh1sE+0
運が悪かった
って言うかこれがこの人の運命だったんだな
102 美香(東京都):2008/05/02(金) 12:56:14.28 ID:eqFmb3nC0
そうゆう意味では女って大変だよな
臓器が一個多いから病気になる確立は高いし
ま。その分男より丈夫にできてるらしいが。
103 さくら(長屋):2008/05/02(金) 12:57:46.89 ID:TPHJlctk0
>>100
誤訳
104 美緒(静岡県):2008/05/02(金) 12:58:22.69 ID:IDpqwB+z0
ただでさえ静岡は産医師少ないのに
105 優奈(大阪府):2008/05/02(金) 12:59:01.85 ID:KTYWO48Y0
夫…天国から地獄…
106 美羽(コネチカット州):2008/05/02(金) 12:59:12.52 ID:Bh4V4cTQO
初産なら3日位の遅れは普通、入院はうちのほうでは無いな
陣痛始まってから病院に行き分娩室入るまでは陣痛室って所で待機だった
個室は出産後に割当てられた記憶がある
107 悠月(樺太):2008/05/02(金) 12:59:38.25 ID:4vkKFEJfO
>>100
サガット
108 日和(東京都):2008/05/02(金) 12:59:50.28 ID:FX8UTn/s0
二人殺したから死刑な
109 葵(アラバマ州):2008/05/02(金) 13:00:16.49 ID:Dw0i0tws0
これは10年戦えば死刑になるの?
110 結(catv?):2008/05/02(金) 13:00:22.65 ID:U+wrHM/n0
殺人事件発生
111 寧(香川県):2008/05/02(金) 13:00:50.91 ID:0YJ6Hknr0
せめてどっちかとは思うが、、それだけお産って今でも危険なものなんだよな。
認識軽すぎだぜ。

ブルックシールズみたいに簡単にいくわけねぇんだ。
112 愛依(東京都):2008/05/02(金) 13:01:12.26 ID:eeuTPCLq0
夫の腹裂いてそん中に入れとけよ
113 さくら(東京都):2008/05/02(金) 13:01:33.07 ID:O2HrCmrj0
いくらリア充でもこれは残された夫がかわいそうだな。。。
どっちか助かれば救いがあったのに。
114 心結(神奈川県):2008/05/02(金) 13:02:09.35 ID:Opt00LUa0
さぁ死体換金訴訟の始まりですよ
115 心寧(catv?):2008/05/02(金) 13:02:58.39 ID:5Qt3eb+z0
楽しい3人での生活を思い描いて、ベビーグッズも買い揃えて
いよいよ出産で、会社でも「お前もいよいよ父だな。」なんて言われてて・・・
そしたら、妻と子供が逝っちゃうんだぜ

残酷すぎる
116 琴音(dion軍):2008/05/02(金) 13:02:59.28 ID:JXjQj+gy0
ウチの場合は病院から陣痛始まったら電話で連絡して来て下さいね
みたいに言われてたからな、そういう病院だったケースもあり得ると思うぞ
117 優花(愛知県):2008/05/02(金) 13:03:46.75 ID:EXYLINlI0
こんなときは天下に名を馳せるスーパーホスピタル
県立こども病院の出番だ!!
118 こころ(アラバマ州):2008/05/02(金) 13:04:44.33 ID:YHA/U71t0
>>77
二人で0.8人だからおk!
119 寧(香川県):2008/05/02(金) 13:05:39.43 ID:0YJ6Hknr0
>84−88
これだけ読むと、ミスでも事故でもないなぁ。明らかに患者側の注意と認識不足だな。
でも、訴えるんだろうなw
120 一花(東京都):2008/05/02(金) 13:05:45.57 ID:WSRy+u0v0
自然分娩でも大変だってのに
出産立会でヒヤヒヤしたもんだ
121 美優(滋賀県):2008/05/02(金) 13:05:53.24 ID:sTfIEJ7F0
医者がかわいそう
122 咲良(栃木県):2008/05/02(金) 13:06:14.93 ID:F949/yYY0
出産ってやっぱり命懸けだったんですね
123 美優(コネチカット州):2008/05/02(金) 13:06:37.24 ID:95dZ1+0gO
>>21
そのセリフ、向井亜紀に言ってやれ

124 綾乃(鹿児島県):2008/05/02(金) 13:06:41.33 ID:7as730Kd0

産科は なり手居ないからこれからもっと増えるよ
まぁ優秀な医者は海外に行くから 産科に限らず医者は減ってくだろうけど
歯医者だけは増えるんだろうな
125 宝玲♀(兵庫県):2008/05/02(金) 13:06:58.08 ID:8DQo28wj0
>>48
医師側が入る保険はある
無過失保障制度、というのも検討されている
それでも、慰謝料を元手に医師を訴える、と言ってる連中がいる
今、産婦人科を志す医学生はほとんどいない
126 未来(青森県):2008/05/02(金) 13:08:00.89 ID:ea2vX26t0
ざまあwwwwwwwwww
127 さくら(東京都):2008/05/02(金) 13:08:20.06 ID:O2HrCmrj0
低い確率でも起こる事故なら医者に賠償させるのはおかしくないか?
こういうのこそ行政が補償してやれよ。
じゃないとイギリスみたいに医者が居なくなるぞ。
128 琴音(dion軍):2008/05/02(金) 13:08:24.79 ID:JXjQj+gy0
>>125
中学生の頃はマンコ見放題なんて素晴らしい職場だ!とか思ってたな
129 悠月(樺太):2008/05/02(金) 13:10:31.58 ID:4vkKFEJfO
>>115
でもさでもさ、生まれてきた子供が駐車場に止めてあった車を引っ掻いたりコンビニで万引きしたり
公園で寝てた浮浪者を殺したり夜中高速で150キロでぶっ飛ばしたり
ニュー即の祭りなんかに参加しちゃったりしかもそれらをミクシで自慢なんかしちゃったりするガキだったら生まれてこなくて良かったとも思えない?
130 琴音(埼玉県):2008/05/02(金) 13:10:45.12 ID:ojxLkF4C0
>>127
そこは裁判で守ってもらわないといかんけど、
裁判員制度で崩れてしまう気がする

それ以前に無実でも訴えられたら信用が失墜する日本って
裁判の制度そのものが合っていないかもしれん
教育で何とかなったはずかもしれないけどね
131 シュアンシュアン♀(dion軍):2008/05/02(金) 13:11:18.02 ID:338T5Qfb0
>>126
2ちゃんだからってこういうこと書ける奴の気が知れねえ
132 心愛(東京都):2008/05/02(金) 13:11:18.49 ID:En6aT5St0
これ洒落にならん うちの嫁も予定日普通に入院したら、子供の心拍数が急激に落ちて
緊急帝王切開 丁度日勤と夜勤の交代時間で、先生・看護士が全員揃ってて助かったけど
133 由奈(神奈川県):2008/05/02(金) 13:12:37.24 ID:BM88TO8n0
DQN女は便所でも元気なアカンボが生まれてケロっとしてて
平気で便所に流すというのに
134 彩華(三重県):2008/05/02(金) 13:12:43.18 ID:QlwpAS9S0
>>52
胎盤早期はく離って知らないの?
135 陵陵♂(dion軍):2008/05/02(金) 13:13:32.84 ID:NxiMeR410
>>125
いや、産婦人科医は激減しては居ない
女の産婦人科医なら、30年前より激増している
今の20代、30代の産婦人科医は女が7割、で男が3割

何で男が産婦人科医にならなくなったのか?
それは、医学教育に問題がある
今、医学部は女子が増えていて、大学にもよるけど、
女子が5割近くとか4割とかはザラになっている

それで、男で産婦人科を目指すなんて言うと、周りから「男の癖に、キモイ」
って思われる可能性があるから、親が代々、産婦人科の医院とかではないと
中々、男子が産婦人科を目指せない雰囲気が醸成されているらしい

で、結局、女子ばかり産婦人科を目指すようになり、結婚したら辞めて賎業主婦になるとか
辛くなったら辞めて、フリーター医師になるとかってケースが多くなっている

それで、結果的に少ない状態が出現している
136 心結(神奈川県):2008/05/02(金) 13:14:33.05 ID:Opt00LUa0
>>135
それは君の妄想
日本産科婦人科学会誌でも読め
137 愛海(東京都):2008/05/02(金) 13:14:44.58 ID:/5shynte0
まさに生き物危険!ババーン!キャー!だな
138 瑠奈(アラバマ州):2008/05/02(金) 13:15:41.00 ID:9d85YT420
男に生まれて良かった
139 陵陵♂(コネチカット州):2008/05/02(金) 13:16:16.47 ID:CdY1hiGrO
サイレントヒル5の原因になった事件ですね、わかります
140 悠悠♂(コネチカット州):2008/05/02(金) 13:16:16.39 ID:sHgk4rIDO
これはひどい
旦那がかわいそ過ぎるわ
141 優奈(コネチカット州):2008/05/02(金) 13:16:36.10 ID:TEoscallO
出産の死亡リスクを甘く見てるヤツが多いから、ここから訴訟になったりするんだろうな
でも正しい死亡リスクを伝えると子供産みたいって人が減るんだろうな
142 心晴(埼玉県):2008/05/02(金) 13:17:14.14 ID:jOCuiCKS0
幸せ絶頂からどん底に叩き落された夫の事を思うと可哀想で仕方ない
143 宝玲♀(兵庫県):2008/05/02(金) 13:17:23.36 ID:8DQo28wj0
帝王切開受けた妊婦死亡 静岡県警が司法解剖
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080502/crm0805021259019-n1.htm

 静岡厚生病院(静岡市葵区)は2日、陣痛を訴え入院した静岡市内の妊婦(24)が先月27日、
帝王切開の手術後に死亡したと発表した。同病院では「死亡に直結する医療ミスはなかった」としているが、
2日までに異状死として県警に届け出た。県警が司法解剖して死因を調べている。
 病院によると、妊婦は平成19年9月に初診を受け、妊娠40週だった先月27日朝、陣痛を訴え入院。
医師の診察で胎児の心拍がなく、胎盤のはく離が起きていたため、同日午前9時すぎ、帝王切開手術を行い、
胎児が死亡しているのを確認した。妊婦は手術中にけいれんを起こし、意識レベルが低下。
手術後の同日午後1時40分ごろ、死亡した。
 玉内登志雄院長は「患者が亡くなったことを遺族におわびしたい」としている。
144 愛依(広島県):2008/05/02(金) 13:17:27.18 ID:fCv8/ajh0
虻蜂取らず
145 真央(神奈川県):2008/05/02(金) 13:17:37.00 ID:YKOwc8lu0
中田氏されたビッチなんぞいくら死んでもかまわん
むしろ死ね
146 心晴(樺太):2008/05/02(金) 13:17:52.63 ID:mjk6HJoeO
夫も医者もカワイソス
147 未来(樺太):2008/05/02(金) 13:17:53.17 ID:Dh+OlJA3O
>>131
全くな。
ただ世の中には心底の屑や基地外がいるんだと実感出来る。
148 凛(兵庫県):2008/05/02(金) 13:18:08.17 ID:i2vrnb5E0
これは医療ミスじゃないんでしょ?
普通にやって両方死んだってだけで
149 優愛(catv?):2008/05/02(金) 13:18:39.61 ID:jeJa6ZQF0
帝王でも勝てぬというのか
150 陽菜子(長野県):2008/05/02(金) 13:18:50.07 ID:5I40KDYM0
>>123
「私の代わりに命を賭けてください。私、産めないから仕方ないじゃないですか」
悲劇のヒロインになっててホントに解ってないよな
他人を子供を産む機械とでも思ってるのかね、人は出産で死ぬ事があるんだよ
151 美咲(コネチカット州):2008/05/02(金) 13:19:07.19 ID:sqwok3xAO
>>127
まさにその通り 
医療の進歩と国民のお客様感覚がお産安全神話に拍車をかけてる 
お産は全然安全じゃない 死ぬ人もいる。 
それを知らないで訴える奴が多すぎるんだよ
152 奏音(福岡県):2008/05/02(金) 13:19:25.67 ID:1g6AK+oF0
産婦人科医に成りたひ
153 彩花(栃木県):2008/05/02(金) 13:19:38.53 ID:xsrsGVj50
訴えないでしょ
訴えたら訴えたことを訴えたいくらいじゃん
154 葵(アラバマ州):2008/05/02(金) 13:20:22.64 ID:POH/95Xc0
散々マンコに中出しされて気持ち良くなったんだからもう未練はないだろ
155 心晴(東京都):2008/05/02(金) 13:20:45.85 ID:8l2Aswah0
まーた出産医療ミスか。

「検診を受けてないヤツは自業自得」と言うが、
この妊婦さんは受けていたから、叩きの対象にはならないぞ?
156 姫菜(関西地方):2008/05/02(金) 13:20:56.59 ID:aZo0OkCZ0
>>139
GKの宣伝ですか?わかりません。
157 心晴(樺太):2008/05/02(金) 13:21:17.44 ID:2sk63pwcO
残された両親や夫が気の毒過ぎる
こんな事もあるんだなあ…
妊娠したと分かると手放しで喜ぶ人も多いが
それなりの覚悟もしきゃならんな
158 凛(兵庫県):2008/05/02(金) 13:21:45.01 ID:i2vrnb5E0
陣痛が発生して入院した時点で胎児の脈拍は止まってた
妊婦も運悪く確率1%の症状が出て亡くなった

これで医者が捕まるようなことになったらそれこそ大変だよなw
159 葵(大分県):2008/05/02(金) 13:21:45.44 ID:N9iKK/tR0
>>153
栃木のくせに
160 珊珊♂(コネチカット州):2008/05/02(金) 13:21:56.59 ID:DzgBFcFZO
ひどい・・・
産み捨てるDQNが死ねばよかったのに
ひどい
161 悠悠♂(コネチカット州):2008/05/02(金) 13:22:07.09 ID:zxDSVttiO
実際自分の妻と子供が死んだら訴えたくなる気持ちはわからんでもないが。
162 陽菜(アラバマ州):2008/05/02(金) 13:22:30.45 ID:99vqPfA30
> 出産予定日を3日過ぎた
これってどうなの?よくあること?
163 夏音(樺太):2008/05/02(金) 13:22:33.42 ID:hxwR9wOtO
最悪のパターン
164 美羽(アラバマ州):2008/05/02(金) 13:22:39.21 ID:wJY/yU2m0
かわいそうだな
165 彩花(関西地方):2008/05/02(金) 13:22:45.96 ID:2UHeetLO0
マジレスすると俺は帝王切開で生まれた。
166 良浜♂(アラバマ州):2008/05/02(金) 13:22:53.21 ID:/YTs8tD50
これはどっちも災難だな
運命だな
167 心晴(樺太):2008/05/02(金) 13:23:33.41 ID:2sk63pwcO
>>162
普通にあること
168 優愛(樺太):2008/05/02(金) 13:23:50.12 ID:AYlGWD76O
>>151
医療の進歩云々より、DQN女のトイレ出産がよく報じられてるから一人で手軽に出来るイメージがあるんじゃないの
169 ◆65537KeAAA :2008/05/02(金) 13:23:52.97 ID:HDKtgdFt0 BE:205481197-2BP(102)
>>165
つまり、童貞の中の童貞だと?
170 陽菜子(長野県):2008/05/02(金) 13:24:12.77 ID:5I40KDYM0
>>155
あの記事しか読んでないの?
病院も患者も叩かれる対象じゃ無いよ(´・ω・`)
171 瑠奈(大阪府):2008/05/02(金) 13:24:28.24 ID:MTxH0u3R0
医療事故だな。いくら医学が発達したとは言え、未だに出産はすげーリスクが高い。
道路なんかよりも医療、特に出産に関する保険を整備しろよ。
出産くらい医療費タダにしていいよ。じじばばから毟りとってくれw
172 珊珊♂(コネチカット州):2008/05/02(金) 13:24:59.48 ID:DzgBFcFZO
>>162
数日遅れたり、早まったりするのはよくあること
予定日調度に産まれるとは限らない
173 遥菜(岩手県):2008/05/02(金) 13:25:31.12 ID:Xf9cVLQd0
なんというグリーン先生
174 さくら(長屋):2008/05/02(金) 13:25:35.82 ID:TPHJlctk0
>>171
>出産くらい医療費タダにしていいよ

日本政府は本気で少子化対策する気は無さそうだよ。
175 美音(長屋):2008/05/02(金) 13:26:12.81 ID:4iFIvYn20
で、医療訴訟が起こりまくってキチガイ判事がキチガイ判決を出しまくる。
一部のお前らも「藤山」という判事の名前を覚えているだろう?
さらに医者の人格まで否定され、嫌になって辞める。

これじゃ産婦人科小児科や減り続けるわけだ。
176 澪(dion軍):2008/05/02(金) 13:26:32.23 ID:Suisd9NM0
>>162
普通によくある
出産予定日はただ単に最後の排卵と思われる日から
10月10日後を設定してるだけ。
設定が間違ってるかもしれないし
赤ちゃん自体も個人差でかいから
早く出たい子は出るし出たくない子もいる
177 優香(ネブラスカ州):2008/05/02(金) 13:27:00.79 ID:Li7QRLTLO
1%弱て確率高すぎだろ
178 愛美(東日本):2008/05/02(金) 13:27:01.13 ID:TnRPKypi0
この手の事故は多すぎだな。
気軽に帝王切開しすぎなんだよ。
179 愛依(広島県):2008/05/02(金) 13:27:33.79 ID:fCv8/ajh0
>>176
引き篭もりですね、わかります。
180 愛美(東日本):2008/05/02(金) 13:27:56.31 ID:TnRPKypi0
術式以前にやるべきかどうかの判断基準が正しく整っていないのだろう。
181 優菜(富山県):2008/05/02(金) 13:29:26.32 ID:iIB8DLpu0
帝王ってなんの帝王なんだよ
182 偉偉♂(コネチカット州):2008/05/02(金) 13:30:21.53 ID:WV0lHC/JO
執刀医の実績とかはどうなのよ?
183 桃子(ネブラスカ州):2008/05/02(金) 13:30:29.98 ID:dOVG9aEvO
産科領域の医局医だけど、おまえらって無知なくせにホントなんでも知ってるかのような意見をするよな、みっともない
184 優香(ネブラスカ州):2008/05/02(金) 13:31:02.87 ID:Li7QRLTLO
>>181
ナポレオン
185 里桜(樺太):2008/05/02(金) 13:31:44.32 ID:ljmlfTPkO
無痛分娩最強w
186 彩花(関西地方):2008/05/02(金) 13:32:12.08 ID:2UHeetLO0
>>169
そうそう。
俺は生まれて一度もあそこを経験してない。
187 心美(山陰地方):2008/05/02(金) 13:32:18.76 ID:1pCROx0Y0
出産保険って無いのかね
医者や妊婦双方にとって安心出来るだろうに
そもそも出産に健康保険効かない事からおかしいシナ
188 優(宮城県):2008/05/02(金) 13:32:23.26 ID:PiLBNItL0
いま代理母認める方向にいってるけど代理母と赤ん坊が死んだときはどうなるんだろう
189 優愛(福岡県):2008/05/02(金) 13:32:42.87 ID:xaP4pfUU0
>>181
トルコ
190 友菜(東京都):2008/05/02(金) 13:33:13.45 ID:EnGODLIg0
>184
カエサル
191 こころ(アラバマ州):2008/05/02(金) 13:33:39.13 ID:F/OTohPg0
嫁さんが死ぬのは辛いな
192 愛依(広島県):2008/05/02(金) 13:34:18.27 ID:fCv8/ajh0
>>184
へぇ〜。
何の根拠もないが、いままでシーザーだと思ってた。
193 琴音(埼玉県):2008/05/02(金) 13:34:24.44 ID:ojxLkF4C0
>>181
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%9D%E7%8E%8B%E5%88%87%E9%96%8B
日本語になる以前からの誤訳とも言われているそうだ
194 澪(神奈川県):2008/05/02(金) 13:34:31.33 ID:AlNjV1GK0
>>183
おい、中村じゃないか。
研修医の時、患者の股見て勃起してた中村!元気だったか!
195 愛海(樺太):2008/05/02(金) 13:34:48.05 ID:ZGBIYp/DO
また貴重な1.5人が
196 百花(東京都):2008/05/02(金) 13:34:50.91 ID:7d/5GTdT0
>>161
日本人は耐え忍ぶことこそ美徳とされる意味不明な価値観がある。

人が死んでも裁判手続きを利用しなかっただけでよくぞ訴えなかったなどと
誉められる妙な社会。
197 乃愛(ネブラスカ州):2008/05/02(金) 13:34:57.86 ID:7MPwfxx9O
古来より、帝王の資質を持つものは自ら母親の腹を裂いて産まれてくるという。
そこで、自分の子供に帝王のようになって欲しいとの願いを込めて
手術によってわざと腹を裂いて出産を行ったのが帝王切開の始まりとされている。

民明書房刊
〜0ヶ月から始める帝王学〜
198 悠悠♂(コネチカット州):2008/05/02(金) 13:35:09.12 ID:j5SvnsSVO
二連鎖か
199 杏莉(群馬県):2008/05/02(金) 13:35:18.39 ID:Cnc+o7xQ0
子供だけでも助けろよ
200 優香(樺太):2008/05/02(金) 13:35:20.20 ID:ahFZDXafO
>>187
まともに働いてれば
実質負担0だよ。

で、帝王切開だの切迫早産は保険対象。

201 初初♂(アラバマ州):2008/05/02(金) 13:35:37.03 ID:jM9P4GLj0
医者とだんなさんの精神ぶっこわれたな
202 陽菜(宮城県):2008/05/02(金) 13:35:59.54 ID:Qv8yyUiD0 BE:16947432-PLT(12357)
うわーーーーー!
夫の心情考えるとやるせねーな
203 莉央(三重県):2008/05/02(金) 13:36:12.58 ID:KKpJDOL20
どうせどっかの男の腹の中から胎児が出てくんだろ。知ってるって。
204 梅梅♀(長野県):2008/05/02(金) 13:36:40.91 ID:3wpLgeLa0
んで、この病院も来月から産科を止めると
205 さくら(長屋):2008/05/02(金) 13:36:49.23 ID:TPHJlctk0
生まれる前の胎児殺してもカウント0じゃなかった?
206 琴音(神奈川県):2008/05/02(金) 13:37:16.33 ID:6jOU5s4F0
医療ミスか?と思ったが、そうじゃないようだな
詳しい状況がわからんから何とも言えんな
ちゃんと検診に通ってた妊婦なのかな?
207 一花(熊本県):2008/05/02(金) 13:38:53.56 ID:64mf7rG+0
これだから出産厨は
208 愛花(大阪府):2008/05/02(金) 13:39:13.23 ID:dD49Czet0
俺の母親も医療関係者だけど、ヤブ医者って本当にいるらしいな。
その人に手にかかるとあの世に昇天させるから、
精神科医の名医と呼ばれている。
209 友菜(東京都):2008/05/02(金) 13:39:31.70 ID:EnGODLIg0
>>187
国民保険・厚生保険に入ってれば出産費用として35万円くらい出る。
これは普通レベルの出産費用のほとんどを賄える額。

210 愛美(東日本):2008/05/02(金) 13:42:10.67 ID:TnRPKypi0
>>208
看護師が良く知ってるから
大きな手術とかする前に聞いたほうがいいね。
211 一華(樺太):2008/05/02(金) 13:42:39.53 ID:2aXmUQCHO
これって普通に処刑じゃね?
212 飛飛♂(コネチカット州):2008/05/02(金) 13:42:39.49 ID:p8UAzbtSO
>>206
予定日を三日過ぎてたって分かってるんだから健診は受けてたんじゃないの
213 瑠奈(catv?):2008/05/02(金) 13:43:11.76 ID:nnZe43YS0
一気に妻子を失ったのかマックス
214 彩乃(西日本):2008/05/02(金) 13:43:36.18 ID:zREr0wa50
3月が終わったばかりの、ある寒い夜のことだ。
ある男が、分娩室の前で祈りを捧げていた。
「神様、どうか妻とわが子を助けてください」
男の妻は生まれつき体が弱く、出産に耐えられないため帝王切開を選んだが、
それでも命さえ危険であった。
妻と、エイプリルと名づけたまだ見ぬ我が子の無事を祈って・・・
その時、分娩室のドアが開いた。

「極めて難しい手術でしたが、お子さんも、奥様も、良好な状態です。おめでとうございます」
男は喜びに涙を流し、分娩室に駆け込んだ。
が、そこにいたのは手術台の上で血まみれで絶命した妻と、床に落ちて死んだ我が子だった。

背後で医者が叫んだ。
「エイプリルフール!!」
215 童童♀(東京都):2008/05/02(金) 13:43:56.07 ID:LvFXvdjb0
リア充から一気にまっ逆さま、死産どころか嫁も脂肪
発狂もんだろ
216 心結(神奈川県):2008/05/02(金) 13:43:57.53 ID:Opt00LUa0
>>210
看護師もヤブが存在し、そいつが介在するとどういう訳か死にやすくなる
極端な例だと牛乳やら消毒液を点滴する奴
217 隆浜♂(兵庫県):2008/05/02(金) 13:44:47.61 ID:YwUuOvYN0
糞ビッチざまぁwwwwwwwwwww
218 真央(山口県):2008/05/02(金) 13:44:49.26 ID:cVsQE4ZF0
産科医涙目ってレベルじゃねえな
219 莉子(アラバマ州):2008/05/02(金) 13:44:52.92 ID:IYyOeIXc0
「武器よさらば」だな
220 千尋(東京都):2008/05/02(金) 13:47:05.14 ID:ZNcBdGyG0
 
221 明浜♂(アラバマ州):2008/05/02(金) 13:48:08.96 ID:x73W11P10
夫は賠償金ゲットで働かなくていいな
222 優香(樺太):2008/05/02(金) 13:50:06.63 ID:ahFZDXafO
俺んちは切迫早産で3ヶ月入院してたんだが
それでも無事に産まれてくれて良かったよ〜


223 愛花(大阪府):2008/05/02(金) 13:51:16.31 ID:dD49Czet0
精神科医がやばいらしい。まぐれで国家試験に合格したやつが
頭がおかしい患者相手になら何をしてもいいだろうと精神科医になるらしい。
しかも家族も医者も患者が死んだら喜ぶ不思議な世界らしい。
俺の母親が言うに危ない医者というのは存在する。
その人の手にかかるとどんな健康な人間であってもあの世に送るから
精神科医の名医らしい。
224 莉緒(アラバマ州):2008/05/02(金) 13:51:21.51 ID:mvlobszJ0
1%は死ぬなら結構あることなんじゃないのか?
225 陵陵♂(コネチカット州):2008/05/02(金) 13:52:01.80 ID:QGQCGKFzO
これは夫つらすぎるだろ
226 優香(樺太):2008/05/02(金) 13:52:04.36 ID:XeRL5kpRO
怖えEEEEEEEEEEEEEEEEE

産科の医者やりたくNEEEEEEEEEEEEEEE

、と医学生は必ず思う
227 優奈(コネチカット州):2008/05/02(金) 13:52:59.60 ID:IlNqOyBQO
カワイソス
228 千尋(東京都):2008/05/02(金) 13:53:11.87 ID:ZNcBdGyG0
 
229 愛美(東日本):2008/05/02(金) 13:53:59.22 ID:TnRPKypi0
宇都宮病院事件
230 碧(石川県):2008/05/02(金) 13:54:20.23 ID:jy8bkEPQ0
>>52
男性の方なのかな?
早期の胎盤剥離について調べてくださいね
231 心晴(アラバマ州):2008/05/02(金) 13:54:27.45 ID:nNxGBhYF0
産科医のなりていなくなっちゃうな
これはお金積まれても嫌っていう奴いるわな
24時間拘束+死亡時の責任と。
232 寧々(東京都):2008/05/02(金) 13:55:09.17 ID:tZ5nGl3y0
出産にはリスクがつき物だからな、産めて当然なんて思わないほうが良い
233 真央(神奈川県):2008/05/02(金) 13:56:24.78 ID:YKOwc8lu0
結婚は人生の墓場
234 澪(dion軍):2008/05/02(金) 13:56:31.28 ID:Suisd9NM0
ただ35万だと出産時の入院費と手術費
まかなえない方が大半だろ
安いところならギリギリいけるか?
235 優菜(アラバマ州):2008/05/02(金) 13:57:02.29 ID:IqmdBJkD0
出産予定日1週間前くらいからその手の専門病院に入院しないか?普通
分娩促進剤も投与してもおかしくないだろうよ
236 凛(東京都):2008/05/02(金) 13:59:16.86 ID:+Tfrm8XU0
この時代でも出産時に死んじゃう妊婦もいるからね。
人を産むのって命がけだよ。
中には遺書とか書いて出産に挑む人もいるみたいだし。
237 愛花(大阪府):2008/05/02(金) 14:00:08.07 ID:dD49Czet0
これで悲劇のヒロインとして病院に訴訟を起こして
再婚すればいいのじゃないか?
どこぞの本村のように。
238 澪(dion軍):2008/05/02(金) 14:01:04.38 ID:Suisd9NM0
>>235
そうでもない
分娩できる病院が少なくなってるから帝王切開予定
じゃなければ陣痛始まってから来てくださいって所もある
239 萌生(アラバマ州):2008/05/02(金) 14:02:32.84 ID:e+V+12Xd0
>>235
いつの時代の話だよw
今は生まれそうになったら自分でタクシー呼んで病院行くんだよ、まじで
240 心晴(空):2008/05/02(金) 14:03:17.79 ID:GbgI8Efh0
誰の手も借りずに一人、便所で出産をすます兵も居るというのに
241 優菜(静岡県):2008/05/02(金) 14:03:25.18 ID:ebGzwizX0
>>24
旦那が貰って、その後嫁一族と揉める。
242 心菜(岐阜県):2008/05/02(金) 14:03:40.87 ID:tivCQKQK0
少子化にますます拍車が掛かるな
243 琴音(神奈川県):2008/05/02(金) 14:04:05.47 ID:6jOU5s4F0
>>234
帝王切開は保険効くっつーの
244 優菜(アラバマ州):2008/05/02(金) 14:04:06.11 ID:IqmdBJkD0
X 分娩促進剤も投与してもおかしくないだろうよ
O 分娩促進剤を投与してもおかしくないだろうよ

間違えたorz
245 琴音(dion軍):2008/05/02(金) 14:04:23.49 ID:JXjQj+gy0
実際陣痛は産まれる12時間前とかに始まるから普通なら十分間に合うレベル
破水するまで気付かないとか普通ありえない
246 琴音(神奈川県):2008/05/02(金) 14:05:04.88 ID:6jOU5s4F0
>>240
DQNほどお産が軽いのなんでだろうな?
247 愛美(東日本):2008/05/02(金) 14:05:19.46 ID:TnRPKypi0
>>235
流産の経験があったりしない限りはギリまで自宅が多いと思う。
248 綾乃(樺太):2008/05/02(金) 14:06:21.07 ID:vuKVGxoxO
結婚が人生の墓場なんて失敗した駄目な奴のいうことだね
249 結愛(埼玉県):2008/05/02(金) 14:06:35.35 ID:zd/bAjKD0
既出かもしれないけれど、

陣痛が本格的にならないと自宅で待機して下さいって病院がほとんどじゃないかな。
病院行って生まれるのがまだ先だと判断されたら家に帰されたりもするし。

病院の方針によっても違うかもしれないけど、
私が出産した病院はできるだけ自然に陣痛来る方がいいって考えだったから、
私が促進剤を投与したのは予定日を9日過ぎた頃だったよ。

250 萌生(東京都):2008/05/02(金) 14:07:01.08 ID:HL3VthgA0
これで訴訟されるなら、マジで医者はいなくなるな
251 琴音(埼玉県):2008/05/02(金) 14:07:10.53 ID:ojxLkF4C0
>>246
ゆるゆるなのかもね(半マジレス
赤ん坊をひねり出すのに比べれば微々たるものだろうが
252 初初♂(静岡県):2008/05/02(金) 14:07:14.24 ID:P6uCmHug0
訴えるの?wねぇ、訴えちゃうの?wwwww

場所的にあっちの人の可能性もあるしなーw
253 亜美(神奈川県):2008/05/02(金) 14:07:53.54 ID:yks2XHvb0
また貴重な産婦人科医が・・・
254 宝玲♀(兵庫県):2008/05/02(金) 14:09:36.16 ID:8DQo28wj0
>>250
これに似たケースで子供は奇跡的に助かったにもかかわらず逮捕され、
刑事裁判になっているのが福島県大野病院事件。
産婦人科激減のきっかけとなった。
255 凛(東京都):2008/05/02(金) 14:09:47.03 ID:+Tfrm8XU0
>>209
都内だと出産で50万くらいかかる。
256 美緒(静岡県):2008/05/02(金) 14:10:49.66 ID:IDpqwB+z0
これは厚生病院だったからアウトなのか?
済生会や赤十字ならあるいは。
257 珊珊♂(北海道):2008/05/02(金) 14:10:50.13 ID:hLMuM6sv0
旦那は幸せの絶頂からいっきに地獄か
258 結衣(コネチカット州):2008/05/02(金) 14:11:39.01 ID:KEoT2NpkO
こうして着々と産婦人科医が減っていくのであった
259 萌生(神奈川県):2008/05/02(金) 14:13:04.05 ID:cvD1qV4c0
5万人に一人の難病で生まれて手術7回中2回失敗した俺より不幸
いきなり不幸が訪れるのは死にたくなるだろうな
260 辰辰♂(コネチカット州):2008/05/02(金) 14:13:56.02 ID:8BG/SHKmO
うちの近所じゃねーか。歩いて5分。しかしまだ1度も行った事は無い。
261 陵陵♂(コネチカット州):2008/05/02(金) 14:14:02.65 ID:KAgImynXO
2hitコンボか
262 愛美(東日本):2008/05/02(金) 14:14:52.13 ID:TnRPKypi0
>>259
何の病気?
263 初初♂(静岡県):2008/05/02(金) 14:15:05.27 ID:P6uCmHug0
>>256
くっついてるお偉いさんによって地元マスコミの扱いは変わるだろうね。
医療事故が起きても異常に扱いが小さかったり、年寄り炎上してもろくに報道しなかったりw

医療・介護系はチャイニーズ系が進出してるからなくならないだろうね。
すでに数件あるはず。
264 萌生(神奈川県):2008/05/02(金) 14:16:15.11 ID:cvD1qV4c0
>>262
顔の障害 なんだって思うかもしれんが精神がおかしくなるよ
265 里桜(福岡県):2008/05/02(金) 14:17:04.95 ID:UuL2VklW0
不謹慎だけど旦那さんはどちらも亡くなったことで
再婚することが可能になったな
266 愛美(東日本):2008/05/02(金) 14:18:17.76 ID:TnRPKypi0
>>264
そっかぁ。タイヘンだなぁ。

俺も循環器系の難病だから人事じゃないけどw
267 澪(dion軍):2008/05/02(金) 14:19:40.12 ID:Suisd9NM0
>>243
保険が効いたってそのくらいいくよ
手術と10日とか2週間入院があるんだぞ
普通分娩より入院が長い。
268 宝玲♀(アラバマ州):2008/05/02(金) 14:19:47.47 ID:0+8BwfUM0
医療ミスでもないようだし
これはどうしようもないケースだな

あえて言うなら運命としか言い様が無い
包丁で刺されても死なない人もいれば、こけて打ち所が悪くて
死んでしまう人もいるからなぁ こればかりは人間の力じゃどうしようもない。
269 結衣(埼玉県):2008/05/02(金) 14:20:52.47 ID:fNDJx5QV0
11 名前: 優香(樺太)[sage] 投稿日:2008/05/02(金) 12:34:02.19 ID:+oZjfYH2O
リア充ざまぁwwww

67 名前: 偉偉♂(コネチカット州)[sage] 投稿日:2008/05/02(金) 12:43:55.16 ID:SwAAAM5MO
繁殖厨ざまぁwwwwwww

79 名前: ひより(東京都)[sage] 投稿日:2008/05/02(金) 12:49:43.16 ID:0LCchiKy0
リア充ざまぁwwww

126 名前: 未来(青森県)[] 投稿日:2008/05/02(金) 13:08:00.89 ID:ea2vX26t0
ざまあwwwwwwwwww

217 名前: 隆浜♂(兵庫県)[] 投稿日:2008/05/02(金) 13:44:47.61 ID:YwUuOvYN0
糞ビッチざまぁwwwwwwwwwww




うわあお
270 萌生(神奈川県):2008/05/02(金) 14:21:34.20 ID:cvD1qV4c0
>>266
そうか・・ 俺は生死に関わらないだけマシかな
頑張れよ
271 心美(山陰地方):2008/05/02(金) 14:21:47.79 ID:1pCROx0Y0
>>200
そうなんか
272 杏莉(アラバマ州):2008/05/02(金) 14:23:52.17 ID:sfeasDCN0
俺3900グラムあって歯生えて生まれてきたぐらいだから幸せだな
273 旦旦♂(コネチカット州):2008/05/02(金) 14:24:11.14 ID:JijpplCJO
俺、早期肛門粘膜剥離かも。昨日の夜から血が止まらない。
274 優香(樺太):2008/05/02(金) 14:25:58.73 ID:ahFZDXafO
嫁さんいる奴は妊娠発覚する前に保険入っとけよ。

発覚したら入れないし、本当に何が起きるか分からないからな。
275 里彩(樺太):2008/05/02(金) 14:26:55.82 ID:OUCmeoYKO
なんで帝王って言うの?
夜の帝王しか居ないニュー即民のお友達なら分かるよね?
276 美咲(catv?):2008/05/02(金) 14:28:05.03 ID:Sy+i2l3O0
だんごっ、だんごっ
277 愛菜(東京都):2008/05/02(金) 14:28:24.68 ID:IW76Q9vM0 BE:106155757-2BP(1312)
よくあること
278 葉月(香川県):2008/05/02(金) 14:29:54.17 ID:mxJfbDCw0
「双方が死亡するケースはまれで、同病院ではここ20年間起きていないという。
玉内院長は「医療行為に、死因に直結する問題はなかったと考えている。
事態の重大性を考え、公表した」と述べた。


病院側に問題があるから死亡したのに、何かしら原因を作って
言い逃れをする糞は心でほしい。20年間問題ない?はぁ〜。ふざけるなよ
お偉いさん方は、言い逃れが上手なこと。
279 寧々(栃木県):2008/05/02(金) 14:32:09.83 ID:mM3/P39H0
これを読むと病院側を責められない気がする
http://www.fab.or.jp/abruption.html
280 宝玲♀(アラバマ州):2008/05/02(金) 14:32:16.39 ID:El5Pd93R0
元旦那は大金GET
5000万ぐらい?
281 裕子(愛知県):2008/05/02(金) 14:32:20.63 ID:cDEh2DZA0
両方逝くってどんだけヘタレ医者だぞ^^;
まあ運が悪かった^^;
282 陵陵♂(コネチカット州):2008/05/02(金) 14:32:25.73 ID:kaS9dOs8O
>>278
まぁ落ち着け
283 愛奈(樺太):2008/05/02(金) 14:33:13.23 ID:/U8dAVEFO
>>223
どこのドグラマグラだよ
284 碧(宮城県):2008/05/02(金) 14:33:54.30 ID:jVhsCbkO0
夫が可哀想すぎる…
285 心結(樺太):2008/05/02(金) 14:34:40.97 ID:aCTVflDdO
黒夢
286 良浜♂(東京都):2008/05/02(金) 14:35:22.28 ID:tshaWOVy0
妊婦の腹を開いたら死ぬ
287 慶慶♀(大阪府):2008/05/02(金) 14:35:45.62 ID:TWGZLj6s0
>>275
カエサルが生まれたときそうしたからとかだったと思う
288 辰辰♂(大阪府):2008/05/02(金) 14:35:46.34 ID:92Zl6oOR0
静岡で赤ちゃんが生まれなくなるよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜^^
289 里彩(樺太):2008/05/02(金) 14:35:53.08 ID:PPekNoI8O
>>278からは鬼女臭がする
290 百花(東京都):2008/05/02(金) 14:36:36.61 ID:7d/5GTdT0
医療事故は社会発展においては避けられないものの一つであることを
考えれば一個人でしかない患者に全ての責任を負わせるのは受忍し難い

ここで訴訟もせず耐えろと言ってるやつは自分が理不尽な医療事故に遭った時には耐えれば
良い訳であって他人に耐えろと強いる理由がない
291 萌生(福岡県):2008/05/02(金) 14:36:39.54 ID:SjOqg3xJ0
>>275
日本語訳の「帝王切開」はドイツ語の「Kaiserschnitt」の翻訳が最初と言われ、ドイツ語の「Kaiser=皇帝」、「Schnitt=手術」よりの訳語である。
292 凛(東京都):2008/05/02(金) 14:37:04.70 ID:+Tfrm8XU0
>>274
保険ってなんの保険よ?
293 愛実(北海道):2008/05/02(金) 14:37:22.70 ID:p7RjMZov0
病院側に過失は無いと思うが・・・
残された旦那には同情する
294 美姫(栃木県):2008/05/02(金) 14:37:33.94 ID:xLuLyjSW0
金ふんだくって医師免許剥奪においやれ
295 愛浜♀(三重県):2008/05/02(金) 14:38:01.86 ID:XWSvBIb50
阿鼻叫喚とはこのことだな
296 里彩(樺太):2008/05/02(金) 14:38:35.87 ID:OUCmeoYKO
>>287
>>291
先生ありがとうございますだm(_ _)m
297 美緒(愛知県):2008/05/02(金) 14:40:20.87 ID:q4XchoMp0
ダブルコンボやないか・・・
298 優衣(コネチカット州):2008/05/02(金) 14:41:46.87 ID:wCGvng53O
能力に自信のない人は
子宮ごとブッた切るしかないが
つい温存にチャレンジしてしまうところが
不幸の始まりなのかもしれない
299 葉月(香川県):2008/05/02(金) 14:42:46.94 ID:mxJfbDCw0
「政治・警察・医者」関連は問題多すぎ!てか、官僚?から天下りで
医者のお偉いさんになった奴の処分はどうなったんだろう?
(タトゥーの除去で皮膚を焼いた糞な医者)
300 ひなた(京都府):2008/05/02(金) 14:42:50.17 ID:eO68o4eU0
不幸な事故ってところじゃないの
301 乃愛(catv?):2008/05/02(金) 14:44:37.10 ID:iKTGvESu0
>>239
そんでタクシーが救急車とぶつかってスリップして
病院の銅像にぶつかって斬首された妊婦が子供産むんだよな
302 寧々(静岡県):2008/05/02(金) 14:45:53.88 ID:lAzqLn9O0
>>292
医療保険とか入院の保険、妊娠中は加入できないよ
303 葵(愛知県):2008/05/02(金) 14:46:42.32 ID:PYpCeEOT0
過失が無いにも関わらず
「私はただ、真実が知りたいんです」とか言って訴訟起こすに2モリタポ
304 梅梅♀(東京都):2008/05/02(金) 14:48:52.11 ID:L5XbZdMP0
夫の心情を思うと泣けてくる・・・
俺なら自殺してしまいそうだ。

ってかマジで妻はなんとか助けろって。
305 楓(埼玉県):2008/05/02(金) 14:50:04.09 ID:wDTYIo9r0
どちらかは助けるべきだったな
まあ医者じゃないから詳しいことはわからんが
306 百花(東京都):2008/05/02(金) 14:51:14.52 ID:7d/5GTdT0
>>303
そもそも過失があったかどうか双方に食い違いが生じ、話し合いでも
平行線をだどった場合にどうしても解決したければ訴訟によって過失があるかどうかを決めざるを得ない。

307 梅梅♀(滋賀県):2008/05/02(金) 14:58:51.41 ID:Lqs6IocW0 BE:252315533-2BP(3052)
こんなに苦しいのならば…愛など…いらぬ!
308 愛実(北海道):2008/05/02(金) 15:00:28.18 ID:p7RjMZov0
まあ、現実は小説より奇なり、って奴だな
徐々に落ちていくんじゃなくて順風満帆の中の悲劇だからな
もう賠償金を要求する気力も無いんじゃないだろうか
とにかく旦那は精神回復に努めてくれ
やり場の無い怒りを内に秘めるタイプなら、そのまま嫁や子供と逝っちゃいそうだから
309 美結(神奈川県):2008/05/02(金) 15:02:09.85 ID:o7ME9K570
これは1.5人ですか?
生まれてないから1.2ぐらい?
310 宝玲♀(チリ):2008/05/02(金) 15:03:02.94 ID:r+KmONjq0
自分から届け出たのなら、マシだろ。事故かなあ。

しかし医者ってさ、自分はいっつも被害者みたいなふりしてるけど、
タクシーやその辺の運転手だって、いつ飛び出してきた人を引いて
しまうかもしれない職業なんだよね。ほんと医者は甘ちゃんだよ
311 日和(dion軍):2008/05/02(金) 15:04:00.25 ID:23261hf80
?これ医療事故ではないのでは
312 真優(兵庫県):2008/05/02(金) 15:04:06.58 ID:Ky+Qx0ZP0
っていうか、手術開始時に既に母すら死に掛けだったとしたら医者カワイソス
313 麻美(北海道):2008/05/02(金) 15:04:20.56 ID:Ynla8s/c0
中出ししたいよー
314 隆浜♂(樺太):2008/05/02(金) 15:04:56.87 ID:KIj08RiFO
そもそも予定日の二週間前には病院に入るんだよ普通の妊婦は

大方、金が無いのに後先考えず中だしした結果だろコレ

病院側に一切の過失無し
自業自得
315 蘭蘭♀(大阪府):2008/05/02(金) 15:05:06.39 ID:0i8KMqoL0
帝王切開の時点で割とリスク高いからな
316 奏音(埼玉県):2008/05/02(金) 15:05:49.30 ID:kRXkxVeA0
>>310
そうだよな。
医者だけが特別扱いされて保護されるのは間違っているだろ。
医療事故が起きたなら、患者を気が済むまで争えばいいだけだ。
317 結(樺太):2008/05/02(金) 15:07:06.13 ID:FEK720PNO
出産を代わってやることもできない。やりきれんな。
318 咲希(兵庫県):2008/05/02(金) 15:08:15.29 ID:1BjQmlbj0
必殺!
帝王切開!
319 真優(兵庫県):2008/05/02(金) 15:08:38.75 ID:Ky+Qx0ZP0
>>310
当たり屋とは別だろ
320 寨寨♂(福岡県):2008/05/02(金) 15:09:37.47 ID:R+LaGGnO0
わらえねえ・・・
321 瑠奈(アラバマ州):2008/05/02(金) 15:09:42.77 ID:z/IWZSMp0
つこうた、違法UP動画、zipスレ
これらの不当な損害のシワ寄せで毎日誰かしら吊ってる
お前らが殺したも同じ

俺が救済の為にzipスレ荒らしてるのに
お前らときたらこんなのに情けかけて吹いた
目の前の命を救えないで偽善振るチンポ野郎ってところだな

チンポ野郎晒し上げ
>>304>>299>>293>>284>>225
322 琴音(dion軍):2008/05/02(金) 15:10:18.52 ID:JXjQj+gy0
>>314
せめてスレ読んでからそういう事は書き込もうな
323 優香(樺太):2008/05/02(金) 15:11:49.18 ID:ahFZDXafO
>>292
生命保険
324 凛(東日本):2008/05/02(金) 15:13:34.92 ID:OQMKDcPm0
賠償金は2億超か
頑張って稼げや
325 美桜(静岡県):2008/05/02(金) 15:16:01.45 ID:Aj9SbaIs0
うちの母親が一時期入院してた、色んな病院をたらい回しされたけど、
その中でもここがダントツで最高の病院だったよ。
326 千尋(アラバマ州):2008/05/02(金) 15:17:56.81 ID:IlRM0/OO0
残された旦那この先どうやって生きていけばいいのよ
幸せの絶頂から突き落とされて想像絶する・・・
327 こころ(神奈川県):2008/05/02(金) 15:18:44.98 ID:TIaGLylK0
要するにこれは難しい手術だったって事?
328 夏音(樺太):2008/05/02(金) 15:19:38.87 ID:8Yo0MwjbO
>>324
いや医療事故の為の保険下りるでしょ
329 寧(ネブラスカ州):2008/05/02(金) 15:20:00.49 ID:slP+eTv3O
出産予定日の三日後に病院に行くのが、そもそもおかしくないか?

330 日和(dion軍):2008/05/02(金) 15:20:19.63 ID:23261hf80
>>326
平日は普通に働いて、休日は息抜きしながら生きていけばいいと思うが?
331 萌生(ネブラスカ州):2008/05/02(金) 15:21:19.38 ID:8GmkPVGkO
まあ、旦那は不幸だな
それは間違いない
332 愛実(北海道):2008/05/02(金) 15:21:39.60 ID:p7RjMZov0
手術で死ぬっていうのがイメージ悪いんだよな
一応手術はしたけど、意識不明のまま1時間後に死亡、とかだったら、
医者も遺族も納得するんじゃないか?世の中はつくづく分からないね
333 千尋(アラバマ州):2008/05/02(金) 15:22:33.86 ID:IlRM0/OO0
あくまで予定日であって、出産は陣痛が来てから病院に自力で行くものだし、
元々帝王切開の予定はなかったんだからおかしい点はないだろ
334 日和(dion軍):2008/05/02(金) 15:23:46.04 ID:23261hf80
予定日になったら入院するものかと思ってたけど違うんだな
陣痛始まってから自力でいくのが普通なのか…
335 碧(愛知県):2008/05/02(金) 15:24:03.74 ID:4IdRwENi0
>>330
     ,/””   ”ヽ
   ,/   __ _ ゛
   /   /““  “” ヽ |
   |   / -━  ━.| |
   |   |.  “” l “ .|.|
   (ヽ |   r ・・i.  ||
   りリリ  /=三t. |
   |リノ.      |
    |   、  ー- " ノ
   |   ”ー-- "|
336 絢音(アラバマ州):2008/05/02(金) 15:24:11.65 ID:gmr1w4350
妊娠するとしぬぜ?
337 千尋(アラバマ州):2008/05/02(金) 15:24:51.22 ID:IlRM0/OO0
>>330
お前が同じ目にあったらそうやって前向きに生きていけるといいね
338 日和(dion軍):2008/05/02(金) 15:25:34.53 ID:23261hf80
>>337
前向きも何もそうやらないと生きていけないだろ
339 雪乃(長屋):2008/05/02(金) 15:26:45.22 ID:Z8wEf8F20
>>322
東京、区での話だけど

妹、親戚、知り合いの出産のときは1週間前には入院してた
もちろん検診もかかさず行ってたが
340 美結(東京都):2008/05/02(金) 15:27:19.45 ID:mqLj2dmz0
なんだ予定日なのに入院してなかったのか
これ自業自得っぽいぞ・・・
341 梅梅♀(長野県):2008/05/02(金) 15:28:52.27 ID:3wpLgeLa0
>>298
それ、よく判る。

外科系事務やってたとき手術内容まとめしてて実感した。
技術に定評のある医者ほど難しい手技にチャレンジして不幸を招く傾向があった。
反面、救われた患者も多いんだが…。
342 葵(北海道):2008/05/02(金) 15:29:00.94 ID:iUoyVgCD0
275>>なぜ帝王というのかというと、
中国で昔、王様の跡継ぎを作る為に
四柱推命という占いを使って帝旺の日
を選んで赤ちゃんを産んでいたのです
王様にふさわしいように運勢の強い日に産ませたようです。

それで今でも帝王切開の人が出産する日は基本、
帝旺の日だと思うのですけど
最近は帝旺の日にこだわる産院も少なくなってきたみたいです。

男の子は良いけれど女の子には強すぎる日だと思うので
帝王の日の帝王切開に私は反対です。 

ちなみに4月27日は長生の日です。
343 美緒(福岡県):2008/05/02(金) 15:32:28.87 ID:OrF/wcKR0
植木通彦
344 桜子(静岡県):2008/05/02(金) 15:33:00.64 ID:RctAR/m/0
パンダみたいに小さく産めないのかね、人間も
345 絢音(アラバマ州):2008/05/02(金) 15:33:34.43 ID:xaY5A4/O0
妊娠出産の知識がまったくないヤツがえらそうにレスしてるけど、
>>84 >>88で正解だろ。

帝王切開だったら日が決まってるだの何で予定日3日後なんだだの言ってる人。
自然分娩の予定が、急に胎盤が剥離して緊急帝王切開になったんだよ。
手術が失敗したわけじゃなくて、妊婦の体に異常が起こって
救命しようとしたけど手遅れだった、って感じ。
帝王切開が悪いんじゃない。失敗したんじゃない。胎盤剥離が悪い。
胎盤剥離した妊婦だって何か原因があったわけじゃなくてもはやこれは運だな。
全妊婦の1パーセントは運悪く胎盤剥離になる、と。
そのほかの妊婦も運悪く超早産したり中毒症になったりいろいろある。
お産って命がけなんだよ。

>>97なんか何言ってるか理解不能。
出産1週間前だって産気づかなきゃ入院なんかしないよ。
お産の兆候がなければ、予定日すぎても家にいても当たり前。
あんまり遅くなったら人工的に誘発したりするけどさ。
346 未羽(埼玉県):2008/05/02(金) 15:34:46.17 ID:fS9QiXcc0
プププ リア充死んじゃったwwwww
347 絢音(アラバマ州):2008/05/02(金) 15:34:50.15 ID:xaY5A4/O0
予定日なのに入院してなかったのかとかいうバカ多すぎ。
348 日和(dion軍):2008/05/02(金) 15:34:59.99 ID:23261hf80
>>345
何をそんなに怒ってるんだ?
落ち着けよw
349 宝玲♀(兵庫県):2008/05/02(金) 15:36:35.71 ID:8DQo28wj0
http://www.shizushin.com/news/social/shizuoka/20080502000000000064.htm
大量出血の妊婦死亡、胎児も助からず 静岡の病院

静岡の病院は2日、陣痛を訴えて来院した静岡市内の妊婦(24)が大量に出血し、
死亡する医療事故があったと発表した。胎児も助からなかった。病院と遺族はそれぞれ、
静岡中央署に届け出た。同署は司法解剖するなどして過失の有無について任意捜査を始めた。
同病院によると、妊婦は分娩(ぶんべん)予定日を3日すぎた4月27日午前0時ごろ、陣痛が
始まったと同病院に電話連絡。対応した看護師、助産師は問題がないと判断し、自宅待機を伝えた。
妊婦は約6時間後に再度電話で訴えて来院し、同日午前8時すぎに医師が診察したところ、
既に胎児の心拍は無かった。
母体は、胎児がまだ子宮内にいるのに胎盤がはがれてしまう症状「胎盤早期剥離(はくり)」が
確認された。緊急帝王切開を行い、子宮内から死亡した胎児を取り出した。母体は3リットルを
超える大量の出血があり、輸血を含む5リットル以上の輸液で対処したが、けいれんや
意識レベルの低下が起こり、妊婦は同日午後1時40分ごろ死亡した。
妊婦は昨年9月に同病院を初めて受診し、死亡2日前の4月25日の診察では母子ともに
異常はなかったという。
院長は「母子ともに亡くなった結果について遺族におわび申し上げます」と述べた上で、
「現段階では医療過誤との認識はない」と話した。
病院の届け出を受けた静岡中央署は病院関係者から任意で事情を聴き、カルテなどの提出を受けた。
-----------------------------
これタイホされるべきは助産師だろ。どう考えても。
350 悠月(神奈川県):2008/05/02(金) 15:37:17.40 ID:nkLLzRDG0
>>21
なるほどな・・・たしかに。
351 杏莉(アラバマ州):2008/05/02(金) 15:39:30.90 ID:sfeasDCN0
>>349
これは助産師たたかれてもおかしくないな
352 愛(アラバマ州):2008/05/02(金) 15:40:06.43 ID:DbwgKsN80
助産師が悪いんでねえの。
353 日和(dion軍):2008/05/02(金) 15:40:37.38 ID:23261hf80
>>349
手術は問題なかったけど
助産師の対応には問題有りだな
354 千尋(アラバマ州):2008/05/02(金) 15:42:18.92 ID:IlRM0/OO0
お産難民が多いのは事実だから
予定日前から入院して待機出来る人は恵まれた人だと思う。
355 優香(広島県):2008/05/02(金) 15:42:25.88 ID:QnGGDuI30
身内や友達に妊婦さんいるからこれは辛いな・・・
旦那さんが気の毒でならない。(´-人-`)ナムナム
356 凛(東京都):2008/05/02(金) 15:42:26.97 ID:+Tfrm8XU0
妊娠と出産はほんとうに何があるかわからないよ。
もう運しかないんだよ。
357 隆浜♂(樺太):2008/05/02(金) 15:42:44.43 ID:KIj08RiFO
>>345お前妊婦やら身近にいたことないだろ

普通の妊婦なら入院して何があってもいいように予定日1〜2週間は万全の体制で待つんだよ

お前ネットの知識だけでべらべら妄言垂れ流すな
358 莉央(神奈川県):2008/05/02(金) 15:43:00.59 ID:VyWYAFGj0
この手術、誰が得するんだよ
359 寨寨♂(コネチカット州):2008/05/02(金) 15:45:14.38 ID:/66lYfFcO
>>357
頭でっかちなんだよね
たいてい糞ニートだよこういう奴は
360 楓(アラバマ州):2008/05/02(金) 15:46:16.60 ID:MJtZwgO+0
医療事故じゃなくて病死みたいなものじゃないかと・・・
361 ひより(長屋):2008/05/02(金) 15:46:58.33 ID:g7vBpxlt0
下手な手術だなあ('A`)
362 飛飛♂(コネチカット州):2008/05/02(金) 15:47:24.32 ID:QWnLdTXzO
こええぇ
出産で妻子共に死ぬとか不幸すぎ
363 美琴(宮崎県):2008/05/02(金) 15:48:29.47 ID:O4LJxV380
山口の光市の元少年は死刑になったんだから、この医者も死刑に処されるべき。
そもそも死刑判決というのが基地外沙汰なんじゃね?医者も無罪なんだから元少年も減刑されるべきである。
364 チビ:2008/05/02(金) 15:49:16.73 ID:dFfflKbK0
産科医がまた減るな・・・
365 蘭蘭♀(長屋):2008/05/02(金) 15:49:17.90 ID:N4Mt5J3N0
また、マスゴミバッシング→訴訟→賠償命令→産科閉鎖のコンボか
366 隆浜♂(樺太):2008/05/02(金) 15:49:54.32 ID:KIj08RiFO
>>359常識だから(笑)

子供を授かったら定期的に検診行くし少しでも体に異変があったら掛かり付けの病院行くし

予定日過ぎても自宅待機なんて常識では考えられないレアケースです

正論言われたからって頭でっかちと言うのはおかしいのでは?女房も子供も居ない人間にはわからないだろうけど(笑)
367 寨寨♂(京都府):2008/05/02(金) 15:50:08.13 ID:veR6ne+Q0
前に大学の講義で
赤ん坊が体内にいるVTRを見たが
本当に感動的なものだったな。
人の体ってのは本当に良くできてるもんだと
思ったよ。

368 咲希(三重県):2008/05/02(金) 15:52:30.19 ID:wQCoAjsB0
しかしここまで医学が発達しても出血多量での致死率って高いんだな
369 雪乃(広島県):2008/05/02(金) 15:52:55.33 ID:5ECwADe20
>>366
でも病院から追い返されてるじゃん。
370 美桜(東京都):2008/05/02(金) 15:53:46.60 ID:DqJmIuT60
通常の出産だってノーリスクじゃないんだから仕方ないのに
勘違いした馬鹿が叩いて産婦人科や産科医の減少を加速させんだろうな
371 未来(樺太):2008/05/02(金) 15:53:54.86 ID:QgFFqiGhO
頼むから訴訟とか馬鹿な真似だけはやめてくれよ
372 梅梅♀(東京都):2008/05/02(金) 15:57:52.71 ID:L5XbZdMP0
>>321
それらはつこうてる奴に対して言えよw
別に情けかけてるわけじゃない。
自分だったらとても耐えられないって書いただけ。
つこうたスレなんかを見てないから、そもそもどうでもいい。

ってかもうコレも見てないだろうけどw
373 千尋(アラバマ州):2008/05/02(金) 15:57:57.35 ID:IlRM0/OO0
>>359>>357を擁護したんじゃないの?
糞ニートとは>>345の事を言ったと解釈したんだが
374 優香(広島県):2008/05/02(金) 16:05:28.92 ID:QnGGDuI30
最初に電話した時点で胎盤早期剥離になってたのかな?
結局診察までに8時間くらい経ってるし
よく分からないけど、すぐに対応してたら助かったのかもしれないと思うと
やりきれないなぁ・・・
375 梅梅♀(東京都):2008/05/02(金) 16:06:37.87 ID:L5XbZdMP0
>>366
1.2週間入院で様子見って、それこそ聞いたことないのだが。
普通陣痛来るまで家にいろっていわれない?
>>345の言う事の方がピンとくるが、病院具体的にどこ?
因みにネット知識じゃなくて、半年前に妻が子ども産んでる
376 優香(東京都):2008/05/02(金) 16:09:43.18 ID:la1Vjypt0
とりあえず、静岡のこの地域の産科は、これで絶滅かぁ…
それだけは、確実だわなぁ
377 辰辰♂(東京都):2008/05/02(金) 16:10:30.14 ID:2LDGVx3L0
予定日過ぎてるのに入院してないって普通だけどな…
子供2人いるけど。
最後の月経からの予測だから一週間程度は誤差があって当たり前。
破水も陣痛もなくて胎動も問題なくて定期検診で異常がなければ入院なんてさせてもらえないよ。
よほどの我が儘でも言わない限り。
378 愛海(樺太):2008/05/02(金) 16:11:25.36 ID:3ZjUbKqIO
エイプリルフール!
379 陽菜(関西地方):2008/05/02(金) 16:13:06.56 ID:0e3Xnwai0
とんだ吏部尚書だぜ
380 凛(東日本):2008/05/02(金) 16:14:33.51 ID:OQMKDcPm0
>>328
だったら産科医が逃げ出す必要ないじゃない
381 梅梅♀(西日本):2008/05/02(金) 16:15:07.44 ID:MMA/7Oz60
>>366
普通、予定日過ぎても陣痛来ない場合、数日自宅待機するだろ
それから陣痛促進剤つかうか陣痛来るの待つか、帝王切開にするか
予定日過ぎたから即入院なんて余程ベッドの余ってる金儲け病院位だろ
382 凛(東京都):2008/05/02(金) 16:16:33.28 ID:+Tfrm8XU0
>>366
陣痛がきたら病院に電話して指示を仰ぎ、病院直行と自宅待機組みに
なると思うよ。
1〜2週間前から入院っていう方が稀じゃないのかな。
383 里桜(宮城県):2008/05/02(金) 16:17:00.31 ID:ZnvNmpaJ0
妻もこの病気で死にかけた。
助かったから良かったけどもう二度と出産は経験したくないと言ってます
384 優衣(コネチカット州):2008/05/02(金) 16:18:03.67 ID:Co+a69ldO
これは医者のミスとかじゃないと思うわ
俺の母ちゃんが弟産んだときも、前置胎盤早期剥離で緊急帝王切開だったんだが
最悪二人ともダメかもしてんと医者に言われたらしい

母ちゃん、あんまり体調よくなくて入院してたんだがそれでも一刻を争う状況だったらしいし
家から病院に行ってたんじゃかなり厳しい状態だったろう
旦那はかなり辛かっただろうが、今回のことで医者や病院を責めるのはやめてほしいな
385 隆浜♂(樺太):2008/05/02(金) 16:18:27.85 ID:KIj08RiFO
>>377都会は病院が空いてないだけじゃね?

地方(宮城だが)ならうちはは入院させられたぞ
それこそ生まれそうになる時まで家に居るなんて有り得ない話だろ

テレビとかでも見たことないな
普通生まれる前は病院に居て陣痛始まって出産って流れじゃないか
386 寧(長屋):2008/05/02(金) 16:18:49.28 ID:N+Kb9tpB0
損害と賠償するのか?
387 澪(山陰地方):2008/05/02(金) 16:20:27.44 ID:wt8dinmM0
うちの姉ちゃんは産む前の日になって入院したぞ。
何か必死な奴がいるけど、入院する日なんて人によって違うに決まってると思うけどな
388 千尋(アラバマ州):2008/05/02(金) 16:20:47.66 ID:IlRM0/OO0
入院の時期については住んでいる場所によって認識が違うんだろな
産婦人科の数は地方によって異なるし、意見が割れるのも仕方ないのかも
389 葵(愛知県):2008/05/02(金) 16:20:58.76 ID:PYpCeEOT0
予定日に兆候無かったら入院して様子見ながら徐々に誘発剤だろ
390 飛飛♂(宮城県):2008/05/02(金) 16:21:07.87 ID:me2e9LK50
>>52
今、流行の野良妊婦か?
391 優香(ネブラスカ州):2008/05/02(金) 16:21:44.05 ID:CzKPcQQNO
(樺太)は頭おかしい奴が多いから
改行して主張とかw
392 優香(東京都):2008/05/02(金) 16:23:08.67 ID:la1Vjypt0
よくある話で、陣痛始まる→病院いく→病院つく前に生まれる。とあるな。


で、俺の父親、東北本線の車中で生まれたw。それも、シベリアからの引き上げ途中
393 心結(神奈川県):2008/05/02(金) 16:24:31.17 ID:Opt00LUa0
>>390
野良だと予定日の算出は困難だろ
394 彩音(静岡県):2008/05/02(金) 16:26:46.06 ID:rNsAv0w20
>171
>174

カミカワ先生〜
なんとかしてくだしゃい〜〜
395 珊珊♂(山梨県):2008/05/02(金) 16:28:55.53 ID:PtFLDsCz0
http://www.fab.or.jp/abruption.html
これを読むとよくわかる
396 辰辰♂(東京都):2008/05/02(金) 16:28:56.08 ID:2LDGVx3L0
>>385
>都会は病院が空いてないだけじゃね?

入院する緊急性がない、ということだろうね。

>テレビとかでも見たことないな

「う…うまれる…」ってタクシーで病院に駆け込むなんてよくあるけど。
なんか予定日がほぼ確実な日にちと勘違いしている人がいるよね…

「正期産」の範囲は35日間もあります
http://allabout.co.jp/children/birth/closeup/CU20060127A/
397 亜美(愛知県):2008/05/02(金) 16:34:25.19 ID:ZixEqO+00
せ・・・聖隷クリストファー
398 萌生(岩手県):2008/05/02(金) 16:37:02.06 ID:EDtc62pr0
>>385
もろ同じ宮城でこの間予定日越えで出産したが、自宅待機だったぞ
「不正出血」「破水」「10分ごとの陣痛」のどれかがあったら電話&入院
ちなみにわりと大きく有名な産婦人科ね。

そのような兆候がまだ無いのに入院するのは、特別なリスク(多児や計画帝王など)だけじゃないか?
399 隆浜♂(樺太):2008/05/02(金) 16:38:04.02 ID:KIj08RiFO
>>396緊急性じゃなく病院に余裕が無いか出産を舐めてるかの間違いでしょ

オレも女房も心配性だからかも知れないが予定日近づくと不安になったからな

入院させれてホッとしたよ
家に女房ひとりだと心配になるしな

予定日はあくまで予定だからそりゃ多少誤差あるが一ヶ月の誤差はほとんどないだろw
400 心結(神奈川県):2008/05/02(金) 16:38:42.64 ID:Opt00LUa0
最近の空気嫁は妊娠出産までするのか
401 優香(東京都):2008/05/02(金) 16:40:54.29 ID:la1Vjypt0
今時、余裕がある産科医なんてあるのか?
402 裕子(空):2008/05/02(金) 16:45:26.67 ID:iWsabgWJ0
出産で命を落とすって悲劇だね。幸せ絶頂から一気に絶望にたたき落とされるシチュエーション。
けどこうした一瞬で人生が狂う出来事に遭うのと
子供が登校拒否になって、30過ぎてニートやひきこもりになってしまうのとでは
人生長い目で見てどっちがストレスなんだろう。
403 シュアンシュアン♀(catv?):2008/05/02(金) 16:47:56.37 ID:ICU2gjk50
>>37
>99%大丈夫な手術で1%に自分の妻子含まれたら
>そりゃ、しょうがないで済ませられんわなー

一人の医師が100件手術すると1件事故が起きるという計算だが?
毎年訴えられるのか
404 辰辰♂(東京都):2008/05/02(金) 16:49:28.74 ID:2LDGVx3L0
>>399
誰が一ヶ月の誤差が当たり前なんて書いてる?
一週間前後するのは当たり前、故に入院の必要はない(異常がなければ)と書いたのだけど。

>>355
>普通の妊婦なら入院して何があってもいいように予定日1〜2週間は万全の体制で待つんだよ

普通じゃないだろこれ。>> ID: KIj08RiFO

405 辰辰♂(東京都):2008/05/02(金) 16:51:04.55 ID:2LDGVx3L0
アンカ間違えた…
>>357
>普通の妊婦なら入院して何があってもいいように予定日1〜2週間は万全の体制で待つんだよ

普通じゃないだろこれ。>> ID: KIj08RiFO
406 梅梅♀(西日本):2008/05/02(金) 16:54:10.29 ID:MMA/7Oz60
芸能人なら一ヶ月早産が当たり前の不思議
407 葵(東京都):2008/05/02(金) 16:54:23.42 ID:w9xznwyn0
黒ヒゲ先生がいてくれたらな〜
408 優香(東京都):2008/05/02(金) 16:54:41.93 ID:la1Vjypt0
お金かければそりゃいい待遇にはなる罠。
409 千尋(アラバマ州):2008/05/02(金) 16:55:01.29 ID:IlRM0/OO0
KIj08RiFO、妊娠出産は病気じゃないし陣痛が起きたって破水したって
余程の事がない限り救急車呼んだって乗せてもらえないって知ってる?
410 美優(長野県):2008/05/02(金) 16:55:44.84 ID:p2IuNNGp0
まえν速のなんかのスレで何で「帝王切開」っていうんだろうな、
て一言書いたらそれに対してすげえ沢山マジレスが帰ってきて気持ち悪かった
411 萌生(岩手県):2008/05/02(金) 16:57:25.72 ID:EDtc62pr0
このご時世に、特別なリスクもないのに
1,2週間早く入院できるくらい空いている産院なんて、逆に怖い
412 愛美(関西地方):2008/05/02(金) 16:57:39.54 ID:ds5wMKK10
旦那涙目wwwwwwwww
413 奈々(愛知県):2008/05/02(金) 16:58:48.00 ID:PDB1p2Pn0
うちの犬も去年帝王切開で死んだ。
あの研修医っぽい女医今でも許せねぇ。
せめて子犬ぐらい助けろよ。
414 心美(新潟県):2008/05/02(金) 16:59:42.40 ID:070mibUD0 BE:38081489-2BP(9677)
金持ち専用の病院みたいなとこだと、お産のしばらく前から
ホテルみたいな部屋に泊まりこんだりしてるみたいだな
もちろん保険外診療で
415 優希(アラバマ州):2008/05/02(金) 17:01:04.12 ID:rULHj7me0
>>84
生あくびに注意するよ
嫁が今5ヶ月だ
416 由衣(樺太):2008/05/02(金) 17:02:44.95 ID:IjZRE9reO
都内だけど、「陣痛来たら電話して来てね」って言われた。

周りでは事前に入院してって聞いた事あるけど、病院からは一切そんな説明は受けてない。

定期検診でも予約して1時間以上待つし、産婦人科足りてないってご時世だから、きっとベッドもそんな足りてないから、前から入院なんて病院からは言わないのカナと勝手に思ってみたり。
417 初初♂(コネチカット州):2008/05/02(金) 17:02:50.66 ID:WTnS5JAlO
俺ここの病院で生まれてしかも帝王切開だったんだが。
418 凛(東京都):2008/05/02(金) 17:03:03.38 ID:+Tfrm8XU0
ID:KIj08RiFO
こういう親がモンペアになる気がしてきた。
419 凜(静岡県):2008/05/02(金) 17:03:37.15 ID:CIXNOTov0
一番医者がやりたくない出産法
420 陵陵♂(東京都):2008/05/02(金) 17:06:38.08 ID:jhGAc7tn0
ERでもグリーン先生が失敗してたね
よくある事なのか?
421 辰辰♂(東京都):2008/05/02(金) 17:07:53.67 ID:2LDGVx3L0
>>411
特に異常もないのに予定日前の入院を一方的に勧められたのなら変だよね。
普通じゃないよ。
通常の妊娠に関わる費用は健康保険も適用されないから、余分な入院費を全部自腹で払っていることになる。

422 莉奈(北海道):2008/05/02(金) 17:09:48.39 ID:X2nhJruC0
>>420
肉を切るってことは肉体に与える相当ダメージが大きい
423 梅梅♀(東京都):2008/05/02(金) 17:11:31.15 ID:L5XbZdMP0
やはりウチだけじゃなかったわけか。
1.2週間入院してから出産が普通とか言ってるからおかしいとおもったのだが。

圧倒的に違う人の方が多いのに>>357とか>>366みらいな事を勢いよく言えるってのが逆に凄い=ID:KIj08RiFO
424 莉奈(北海道):2008/05/02(金) 17:12:18.28 ID:X2nhJruC0
未来な事とは…
425 絢音(西日本):2008/05/02(金) 17:12:22.46 ID:847JwdA80
また訴訟になるのかな・・・日本はどうなるんだろう。欝だ。
426 裕子(愛知県):2008/05/02(金) 17:14:40.97 ID:cDEh2DZA0
夫の苦しみはそりゃ大きいかもしれないけど
どちらか生きのこるより全然美味しいだろ…大金持って新しく結婚するだけ^^;
427 優希(アラバマ州):2008/05/02(金) 17:14:57.13 ID:rULHj7me0
ID:KIj08RiFOは予定日前に強引に病院に妊婦嫁を押し込んだヤクザ夫じゃね?
428 咲良(大阪府):2008/05/02(金) 17:15:50.21 ID:Lslm0KIf0
残された旦那がかわいそうすぎる
429 隆浜♂(宮城県):2008/05/02(金) 17:16:11.37 ID:Vd8pNKwL0
430 遥(山口県):2008/05/02(金) 17:16:35.93 ID:ggHkY/um0
うわぁ・・・

旦那・・・
431 千尋(アラバマ州):2008/05/02(金) 17:17:11.36 ID:IlRM0/OO0
1つの事例を根拠に>>357みたいな発言しちゃう男の人って
おまけに身近に妊婦がいるのに
432 愛莉(東京都):2008/05/02(金) 17:17:29.56 ID:V8DbssGy0
>>21
まさにこれだよな

でも、便所で生んじゃうjkとかもいるんだよなw
433 隆浜♂(樺太):2008/05/02(金) 17:17:47.20 ID:KIj08RiFO
オレは女の人生で大仕事の出産の時に金いくらかかっても大きな病院で安心して出産できる環境を作ってあげたいと思ったけどな

ギリギリまで自宅待機なんて女房と生まれてくる子供が可哀相でオレには出来ないな

都会と地方じゃ考え方違うのかな

>>421余分な入院費って言い方ひどくねえか?
子供産むのに余分な金かかるって言い方なんだよ?
434 優香(東京都):2008/05/02(金) 17:18:41.84 ID:la1Vjypt0
まあ余分だな
別名:リソースの無駄使い
435 優愛(静岡県):2008/05/02(金) 17:18:54.69 ID:P/bdpaUp0
ざまあwwwwww
436 旦旦♂(コネチカット州):2008/05/02(金) 17:21:45.01 ID:PWvqzAvRO
また訴訟沙汰で産科医激減ですね
437 里彩(樺太):2008/05/02(金) 17:22:29.86 ID:80R8Ljf3O
たらい回しにすりゃ良かったのに


あ、自分の足で病院きてんのか

まぁ公立病院だし
裁判になっても税金でどうにでもなるから無問題だな
438 夢叶(樺太):2008/05/02(金) 17:25:06.77 ID:thNLhwrWO
地元の病院でも事故あって親戚が子供のこして死んだなぁ
439 梅梅♀(東京都):2008/05/02(金) 17:26:29.57 ID:L5XbZdMP0
>>433
千葉だからうちだって都会じゃない。
前もって入院しない方が普通なんだと、いい加減認めた方が良い。

そして>>357,366を読み直してみよう。
440 美優(長野県):2008/05/02(金) 17:30:59.95 ID:p2IuNNGp0
アメリカ人とかって産んでその日に退院したりするらしいなw
441 隆浜♂(樺太):2008/05/02(金) 17:31:55.18 ID:KIj08RiFO
>>439先にオレの質問に答えろよ
お前は子供を産むのに余分な金がかかると嫌なのか?最低な親だな
子供が可哀相だわ
442 優香(東京都):2008/05/02(金) 17:32:37.13 ID:la1Vjypt0
>>440
帝王切開が基本なんだっけ?
自然分娩はしないそうな。
で、退院してすぐに、働き始めるそうな。
人としての体力が違うのかねぇw
443 千尋(アラバマ州):2008/05/02(金) 17:34:52.72 ID:IlRM0/OO0
出産費だろうが何だろうが余分な金がかかって嫌じゃない奴なんているのかよ
444 優希(アラバマ州):2008/05/02(金) 17:35:29.86 ID:rULHj7me0
>>442
いや、自然の無痛分娩がデフォルトなんじゃなかったっけ?
硬膜外麻酔やりながら出産するから疲労度が少なく、
回復が早いとか保険が利かないから?かしらないけど
スゲー高いから近場のホテル待機、産後1日2日で退院らしいね
445 優希(アラバマ州):2008/05/02(金) 17:39:26.85 ID:rULHj7me0
>>441
この辺のスレみてこい
【妊娠】予定日超過の奥様【出産】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1192568079/
【ハーイ】出産費用、いくらかかった?【バブー】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1186800356/
446 優奈(樺太):2008/05/02(金) 17:39:36.45 ID:T8HRuXHY0
全てを失った夫wwwwwwwwwwwざまあwwwwwwwww
447 優香(東京都):2008/05/02(金) 17:41:20.64 ID:la1Vjypt0
>>444
俺が勘違いしていたみたいw

病院にかけこんで、24時間以内で出産、退院だそうなw
金が半端無いからみたいだね。
448 隆浜♂(樺太):2008/05/02(金) 17:41:44.01 ID:KIj08RiFO
>>443出産費は違うだろ
生活費や雑費じゃないんだから
何の計画も無く子供産む人間は子供が産まれる喜びより金の方を心配するらしいな>>421

何を言おうと子供を産むのに余分な金がかかるという考え方は親として最低だな
449 杏(神奈川県):2008/05/02(金) 17:44:05.33 ID:ETmEZYrz0
>>447
アメリカでも帝王切開したら最低3泊4日は入院だよ
腹切った翌日にはさすがに動けないだろ
450 飛飛♂(コネチカット州):2008/05/02(金) 17:45:29.33 ID:FlpJi6saO
>440

マジレスすると欧米人などの骨盤や骨格は狩猟民俗の骨格で、
いつ敵に襲われても逃げれるように優位な骨格だから
出産した後も骨盤が元に戻りやすく体にも負担が少ない。


一方我ら日本人は農耕民族の骨格だから骨盤が開きにくく戻りにくい。
大昔なんざ稲が伸びるまで〜とかのんびりした環境だから
欧米と日本じゃ出産の後が違うんだよ。
451 奈々(千葉県):2008/05/02(金) 17:48:09.09 ID:kzLgF4gZ0
うーん、これは6、4、3のダブルプレー
452 梅梅♀(東京都):2008/05/02(金) 17:50:50.57 ID:L5XbZdMP0
>>441
そういうのは余分な金とは言わない。
もちろん払ってもいい。
そういうのは俺が行っていた病院では出来ないが。

でなんだっけ?
勝手に決めつけて、俺が最低と。
えーっと父親になったんですよね?

>ギリギリまで自宅待機なんて女房と生まれてくる子供が可哀相でオレには出来ないな

おまいさんのような人から生まれてくるという時点で子どもが可哀想だが?
453 優希(アラバマ州):2008/05/02(金) 17:52:14.62 ID:rULHj7me0
>>449
でも盲腸でも入院1日らしいぜ?

>盲腸の手術代の場合
>
>日本…手術代64200円、最高レベルのサービスを受けた場合の入院費1日12000円
>アメリカのニューヨークの場合…手術代243万円、入院費が高いので平均入院日数は1日。
>ニュウヨークのマンハッタン地区の場合…初診料150〜300ドル(専門医の場合は300〜500ドル)入院費(部屋代のみで)1日2000〜3000ドル。
>
>出産の場合…入院出産費用15000ドル。(入院すると一日4000〜8000ドルと入院料が高いので日帰り出産が多い)
454 日和(dion軍):2008/05/02(金) 17:53:00.62 ID:23261hf80
このスレで必死になってる奴ってなんなの?
455 優香(東京都):2008/05/02(金) 17:53:28.74 ID:la1Vjypt0
>>453
金払えなかった時点で、どんなに状態が悪くっても
追い出されてしまうような気がしてしまったりするアメリカの病院ってw
456 美優(長野県):2008/05/02(金) 17:55:27.58 ID:p2IuNNGp0
>>441 出産は大事なことではあるけど過度に美化したり
宗教的に盲信するのは変だよ
457 日和(静岡県):2008/05/02(金) 17:56:53.93 ID:OCPIm/wa0


藤枝市民病院の産婦人科医師は、撤収して正解だな!

458 乃愛(catv?):2008/05/02(金) 17:58:03.68 ID:iKTGvESu0
>>455
まず医者に会う前に保険に入ってるかの確認と治療費の患者負担を払わないといけないからな・・・
459 杏(神奈川県):2008/05/02(金) 17:59:01.78 ID:ETmEZYrz0
>>453
まあ、盲腸とは切る大きさなんかも違うし

ttp://www.mcfh.net/nagato.htm
>アメリカでの出産費用は、非常に高額で自分で支払う場合、
>正常分娩では病院での2泊3日の入院費と分娩介助費と
>妊婦検診費(血液検査や超音波検査の費用は含まれない)を合わせて、約2万4000ドル。
>帝王切開では、4泊5日の入院費と手術費と妊婦検診費を合わせて約4万4000ドルです。
460 永明♂(catv?):2008/05/02(金) 17:59:13.50 ID:ZIVNoegX0
もう人間の頭がでかくなりすぎて限界なんだろ?
いい加減まじめに対策しろよ
461 千尋(アラバマ州):2008/05/02(金) 17:59:35.96 ID:IlRM0/OO0
KIj08RiFOって出産時に苦み喘ぐ嫁の股間ドアップで出産シーン撮影してそう

ついでに仮にも父親になったんだろ
だったら2ちゃんで壁打ち必死になるのやめたら?子供に顔向け出来ないんじゃね?
462 隆浜♂(樺太):2008/05/02(金) 18:00:16.85 ID:KIj08RiFO
>>452じゃ余分な入院費ってどういう費用?
子供産むための費用じゃないのか?
子供産まれる喜びより金の心配をしていたのは事実ということだろ

何を言おうと子供の産まれてくる喜びよりお前は金の心配をしたんだよ


>ギリギリまで自宅待機なんて女房と生まれてくる子供が可哀相でオレには出来ないな

>おまいさんのような人から生まれてくるという時点で子どもが可哀想だが?

↑何を言いたいのか全く意味がわかりませんが?
463 優香(東京都):2008/05/02(金) 18:01:18.81 ID:la1Vjypt0
でも、ホント不思議だよなぁ…
安産の奴なんて、トイレで生んでしまうもんなぁ
何が違うのかよくわからんが。
464 優希(アラバマ州):2008/05/02(金) 18:02:09.33 ID:rULHj7me0
それも「妊娠に気付かなかった」とかいって
ある日突然トイレで産んで流してしまうんだぜ?
悪阻や体の変化ありまくりなのに気付かないなんてありえねぇ
465 隆浜♂(樺太):2008/05/02(金) 18:02:12.38 ID:KIj08RiFO
>>461オレ何か間違えたこと言ったか?
間違えたことひとつも言ったつもりはないんだが

あるなら教えてくれよ
466 幸浜♂(埼玉県):2008/05/02(金) 18:04:09.13 ID:ifTOaMMM0
親父一人ぼっちに
467 柚葉(京都府):2008/05/02(金) 18:04:36.59 ID:gyBHZbdB0
な、携帯だろ?
468 永明♂(catv?):2008/05/02(金) 18:04:55.42 ID:ZIVNoegX0
>>465
いや、どう見てもお前が正しい
469 美香(東京都):2008/05/02(金) 18:05:35.32 ID:VE7ZXD/M0
帝王切開で両方シボンヌか
こりゃまた微妙な
470 杏(神奈川県):2008/05/02(金) 18:07:20.89 ID:ETmEZYrz0
>>464
気がつかなかったとかはありえない、普通に嘘だろ

だが、こういう安産な遺伝子を持ってて
かつ強運なメスが本来繁栄すべきなんだよな
動物としては、だけど
471 萌生(岩手県):2008/05/02(金) 18:07:51.77 ID:EDtc62pr0
>>462
とりあえず「出産」でググるといいよ。
出産も育児も何年か経つと常識が変わる。今は自宅待機が基本だから

同じ宮城での出産だったが、大きな病院ほど予約でいっぱい
=余分に入院できない
宮城の仙台市内・県北・県南か教えてくれ
472 楓(兵庫県):2008/05/02(金) 18:08:04.94 ID:x8TJk3wo0
ふらっとやってきた野良妊婦だったら、医者が気の毒。
473 美香(東京都):2008/05/02(金) 18:08:18.94 ID:VE7ZXD/M0
>>385
普通は予定日過ぎたって入院なんかしねーよ
初産婦は陣痛が10分おきになってから
経産婦はもうちょっと早い。

予定日から2週間たっても陣痛が来ない場合、
胎盤機能が低下している場合、
これは陣痛促進剤をつかって出産することになる。
474 梅梅♀(東京都):2008/05/02(金) 18:08:37.34 ID:L5XbZdMP0
>>462
>じゃ余分な入院費ってどういう費用?
知らないよ、俺が言ったわけじゃあるまいし。
おまいさんにつくレスが全部俺だと思っているの?
携帯だからってそんな甘えられても困る。

>何を言おうと子供の産まれてくる喜びよりお前は金の心配をしたんだよ
へ?別に金かかってもいいって言ってるわけだが。

>↑何を言いたいのか全く意味がわかりませんが?
皮肉だからわからないならそれでいい。>>461だって同じような事を言ってるだろう。
まあおまいさんにとっては、自分と対する意見は全部最低なんだっけね。

>>468
全部さかのぼってレス読んでるか?
元が>>357だぞ?
475 一花(新潟県):2008/05/02(金) 18:09:45.62 ID:CshT4OPv0
>>363
死刑」を支持してる!連中って、凶悪事件が起きるたびに(、頭の中で「犯人殺せ!犯人殺せ?!」
とかつぶ、やいてるのかねえ?。空しくないのか?まったく、」心の ひもじ!い連中だぜ。
死刑によっ)て何がも、たらされる?犯人(が死ねばそれで満足?」殺された人間が!生き返るのか?
そうじゃない。もう」一人の人間が死ぬだけだ。新たな「死」が!もたらされるだけ。
「遺?族の「心情を考えると」など(と建前をほざいて、実」は自分がうさを晴らしたい。だけなんだからな。まったくか」わいそう「な連中だ。
まあ、「赤 穂浪士。」なんて馬!鹿共が崇拝さ」れている国だか!ら無理もないか。あの馬鹿共によって
?復讐という行為がいかに間抜けな行為かが」よく分かる。浅野が死んで、更に吉良や、四十七士まで
まとめ。て死んでるんだからな。墓穴「を、掘るとはまさにこのことだ。日本の!恥さらしだ。復讐なんて、小学生)かヤクザがやるもんだろ。
だいたい、!死刑なんて日本国憲法25。条「生存権」違反?なんだよ。おまけに「絞首(刑は残虐な刑罰じゃない」
?なんて最高裁が間」抜けな判決まで出)し!てる。「残虐じゃない死!刑」なんて存在するのか?
絞首刑な!んていってみれば首吊、りだよ。首吊(り死体なんて悲惨なもんだ。ベロは飛、び。出し、
糞尿垂れ流しだよ。死刑判決!が出てから(数年間、死刑囚はいつ来るとも分からない)執」行の日
まで、毎。日死の恐怖におびえるんだ。)これのどこが残虐じゃないっていうん!だ。、日本政府は
ずる賢いことに、死刑につ(いて国会での追及を避け)るた!めに、国会が休会、してる日を選んで
死刑を執行してるっ?ていうんだ。死刑を執行するとき。、直接死刑囚を「殺す」のは刑務「官だぜ。
刑務官な「んて悲惨なもんだ。。なんせ、「人を殺す」の、が仕事だもんな。親の仕(事が刑務官って分かったとたん、
子供、は学校でいじめに「あうんだぜ。やーいお前、の父ちゃん人殺しってな。なんなら、処(刑の仕事を国民「から
募集したらどうだ?「!正義」のために、極悪人を成!敗するんだからな。。人を殺したくてたま)らないおまえらに
とって「、こんなふさわしい仕事はないぜ。。死刑支 。持派のみのもんたさんや土本(武司さんなんかうってつ「けだぜw w ww
476 優希(アラバマ州):2008/05/02(金) 18:11:06.97 ID:rULHj7me0
あまり構うのもアレだけどID:KIj08RiFOは
>>357
普通の妊婦なら入院して何があってもいいように予定日1〜2週間は万全の体制で待つんだよ

お前ネットの知識だけでべらべら妄言垂れ流すな

は撤回した方がいい
おまいさんちのケースの方が最近の日本ではレアケースだ
477 葉月(東京都):2008/05/02(金) 18:12:12.68 ID:mijEb3WK0
しかし帝王切開って大変そうだな
パンパンの腹なんて切ったら羊水が吹き出てきそうで怖い
478 千尋(アラバマ州):2008/05/02(金) 18:13:43.98 ID:IlRM0/OO0
>>476
そこまで親切に教えても
俺の主張のどこがおかしいの?教えろよって言われるとオモ
479 美香(静岡県):2008/05/02(金) 18:13:58.97 ID:0oaGiFpO0
なんのかんの言っても赤んぼ産むのは命がけってことか
男で良かった・・・
480 初初♂(静岡県):2008/05/02(金) 18:15:06.47 ID:P6uCmHug0
病院と家族がそれぞれ届け出ってことは揉めたんだな。
身内なら納得できないだろうし担当医でも納得はできないだろうな。
かわいそうに。
481 千尋(アラバマ州):2008/05/02(金) 18:15:28.44 ID:IlRM0/OO0
皇室スレになると呼んでもいないのに鬼が襲来するけど
こういう肝心な時は来てくれないのねw
482 梅梅♀(東京都):2008/05/02(金) 18:16:30.05 ID:L5XbZdMP0
>>478
考え方は立派だが、一般的に見てそれは少数派ってことに気づけ
って書いたら、「おまえは金をけちって最低だ」とか言われたからね・・・。

会話になりゃしない。
483 由奈(神奈川県):2008/05/02(金) 18:16:45.96 ID:doB4yUmE0
妊娠さえしなければこんな事は起きなかった
妊娠させた男を逮捕しろよ
484 陵陵♂(東京都):2008/05/02(金) 18:17:06.22 ID:f0/4Airq0
子供が生まれるのを楽しみにしてて幸せの絶頂から
子供も奥さんも両方死んじゃうなんて・・・・・
悲惨すぎる
485 美香(東京都):2008/05/02(金) 18:17:15.56 ID:VE7ZXD/M0
>>481
普通にいるぞよ
ちこう寄れ
486 杏(神奈川県):2008/05/02(金) 18:17:19.70 ID:ETmEZYrz0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%9D%E7%8E%8B%E5%88%87%E9%96%8B
>術方法の完成により、帝王切開そのもので死亡する妊婦はほとんどないが、
>それでも母体死亡率は経膣分娩の4倍から10倍とされている

やっぱり命がけだな
487 碧(東京都):2008/05/02(金) 18:17:20.10 ID:1urSvFgW0
合掌
488 萌生(樺太):2008/05/02(金) 18:19:02.83 ID:GmuqHOM7O
>>485
何が始まるんです
489 春菜(樺太):2008/05/02(金) 18:20:25.49 ID:5pvSXWEsO
うわ
490 初初♂(東京都):2008/05/02(金) 18:21:17.20 ID:aLuP2Pdf0
涙がでた。
491 千尋(アラバマ州):2008/05/02(金) 18:22:10.49 ID:IlRM0/OO0
>>485
ごめんなさい俺が悪かったです
492 隆浜♂(樺太):2008/05/02(金) 18:24:17.37 ID:KIj08RiFO
すいませんでした
全部適当に口からデマカセ言ってました
まだ16のガキなんで出産時の知識なんてさっぱりわかりません
亡くなった女性と子供は本当にお悔やみ申し上げます
偉そうに煽り煽って申し訳ございませんでした
VIPに帰ります

(´Д`)ノシ
493 初初♂(コネチカット州):2008/05/02(金) 18:25:02.59 ID:XnWcJ+3SO
考えただけでも恐ろしい
494 萌生(岩手県):2008/05/02(金) 18:25:24.70 ID:EDtc62pr0
>>ID:KIj08RiFOは宮城県のどの辺の病院だったか教えてくれよ
二人目そこにするわ。評判悪くて空いていたんでなければ。

>>ID:KIj08RiFO勘違いしているようだが、ケチるケチらないじゃなしに
そもそも患者側の都合で早め入院なんてできないんだって。大方の病院は

それとも病院まで車で1時間以上かかるような所に住んでいて、
破水したら間に合わない距離だからとかだったのか?
495 咲(滋賀県):2008/05/02(金) 18:26:41.90 ID:gkkJr1xw0
医者かわいそす
旦那は運が悪かったと思って諦めろ
496 姫菜(アラバマ州):2008/05/02(金) 18:26:54.10 ID:CoJwul5z0
子供は仕方ないとしても奥さんは助けられたんじゃないか?
497 梅梅♀(東京都):2008/05/02(金) 18:27:21.99 ID:L5XbZdMP0
>>492
ええええええええええええええ
何そのオチ!
498 柚葉(京都府):2008/05/02(金) 18:28:03.34 ID:gyBHZbdB0
な、携帯だったろ?
499 優香(東京都):2008/05/02(金) 18:33:08.87 ID:la1Vjypt0
>>492
ケツの穴で、亀のお産プレイ決定なw
500 由衣(愛知県):2008/05/02(金) 18:33:19.80 ID:J4qqLdxW0
これは産科医終わったな。
501 晴香(埼玉県):2008/05/02(金) 18:33:41.70 ID:5JDJpxXl0
俺童貞だけど嫁ができても子供作らないで2人で生きていくことにするわ
502 莉奈(アラバマ州):2008/05/02(金) 18:33:44.13 ID:7DVdKSdR0
>>471
自宅待機は常識ではなく、都合なんだけどね…。
503 咲(東京都):2008/05/02(金) 18:33:54.44 ID:AJKI9Otr0
それなんてグリーン先生?
504 飛飛♂(コネチカット州):2008/05/02(金) 18:35:28.65 ID:QWnLdTXzO
アメリカじゃ無痛分娩が主流らしい
あんな死ぬほど痛い思いさせなくてもいいのにな
505 千尋(アラバマ州):2008/05/02(金) 18:35:42.05 ID:IlRM0/OO0
つ、釣られてなんかいないんだからねっ!
506 梅梅♀(東京都):2008/05/02(金) 18:36:57.60 ID:L5XbZdMP0
>>504
無痛分娩って陣痛は耐えなきゃいけないんでない?
最後の産む時だけ寝てていいと言われても、一般的には陣痛がきついんじゃね?
507 優香(樺太):2008/05/02(金) 18:39:56.96 ID:ahFZDXafO
>>501
一ヶ月前に父親になったばかりの俺だが

おまい、それは人生の50%は損してる。
508 美香(東京都):2008/05/02(金) 18:46:22.89 ID:VE7ZXD/M0
>>471
それにはもうひとつ理由があって
特に初産の場合は動かないと子宮口開かない。
だから予定日過ぎた妊婦には医者から
めちゃめちゃいっぱい歩け、
中腰で雑巾掛けしろ、と注文が入る。
ぎりぎりで陣痛弱くて促進剤打つ人もいるからね。
10分置きになるまでできれば普通に運動してくれって意味がある。
後期になるまではもちろん安静。

運悪く中毒症やなんやかんやで予定日前から入院していた場合、
予定日を過ぎると病院を延々と散歩させられ挙句の果てには
動いてないもんだから微弱陣痛が続いて延々とスクワットさせられたりする。
509 幸浜♂(チリ):2008/05/02(金) 18:47:56.75 ID:MGjM6S/C0
おめでただったのに
おめでたくねーな
合掌
510 愛花(dion軍):2008/05/02(金) 18:51:41.48 ID:JxbDGYbj0
ざっくり切り過ぎたのかとおもた
511 絢音(アラバマ州):2008/05/02(金) 18:52:24.34 ID:xaY5A4/O0
糞ニートと言われた>>345ですがw
子ども産んだことあるんですけど何か?
自分自身切迫早産で子どもはNICUに入ってたし実際にいろいろ見てきましたよ。
>>375とか>>377とか、それ以降もたくさんの人が擁護してくれてるけど
1・2週間様子見入院・予定日過ぎたら入院なんてそれこそ聞いたことないよ。
>>385
うちも東北ですけど。初産なら普通は陣痛来てから病院向かうよ。
前もって入院するのはリスクある場合だけじゃない?
あなたのとこは前もって入院したかもしれないけど、それ全然普通じゃないから。レアケース。
512 凜(神奈川県):2008/05/02(金) 18:52:51.78 ID:6bl5kJLE0
予定日1週間過ぎても陣痛が安定しなくて軽い
病院側はそれで来られても困るけど、入院するならしていいよって態度だったな
513 永明♂(catv?):2008/05/02(金) 18:54:57.75 ID:ZIVNoegX0
>>511
遅すぎワロタ
514 寨寨♂(東京都):2008/05/02(金) 18:58:42.18 ID:bZ83JLOy0
>>511
ついでにお前も巣に帰れ
515 優愛(catv?):2008/05/02(金) 18:59:28.67 ID:JGG3SYST0
「陣痛が来るまで家にいてください」
「陣痛が始まったら何時でもいいから連絡して」

正常分娩では普通のやりとりだと思うが…?
516 葵(愛知県):2008/05/02(金) 19:36:48.58 ID:PYpCeEOT0
>>515
姉は予定日から入院して誘発剤打ってたよ
産婦人科によって方針が違うらしい

けど>>1には旦那の存在が無い
一般的に考えて出産間近は実家に帰るなり誰かが一緒にいるはず
3日過ぎて一人でいるとか考えると
父親が誰か判らない、親にも言わずに出産って感じがする
517擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2008/05/02(金) 19:41:55.33 ID:ZCMb1wF90 BE:6725186-PLT(12512)
ここまで同情票が多くても妊婦の顔一つで世論がひっくり返ってしまうのもニュー即
518 杏(神奈川県):2008/05/02(金) 19:43:09.12 ID:ETmEZYrz0
>>516
親が近くに住んでいるとは限らないし
朝旦那が会社に行った後に異常に気づいたかもしれんよ
519 心優(三重県):2008/05/02(金) 19:56:19.53 ID:+Kc5IgRr0
亡くなられた妊婦さんと赤ちゃんのご冥福を心からお祈りします。

でも、これは医療事故ではなくて病気なんですよね。
誰にも予測できないし、どんなに元気な妊婦さんでもなり得る病気だから。

今妊娠してる人たちも、自分で何かおかしいと思ったらすぐに病院に行く
なり電話して対処してくださいね。
520 陽菜子(京都府):2008/05/02(金) 20:04:20.44 ID:wwHnC1Sg0
これはつらい話だな
521 優愛(catv?):2008/05/02(金) 20:05:10.00 ID:JGG3SYST0
なにこれ、駆け込み出産なわけ?
そら死んでもしょうがないわ
オクノドク
522 由衣(神奈川県):2008/05/02(金) 20:12:46.56 ID:tEMnBVDy0
これでまた医者が叩かれて医者が減るわけだな
先は暗いね
523 遥(catv?):2008/05/02(金) 20:34:58.90 ID:3HaR8yja0
これ失敗じゃないだろ。
早く病院に来ない奴が悪い
524 葵(愛知県):2008/05/02(金) 20:39:19.51 ID:PYpCeEOT0
>>523
でも裁判起こされると思う
救急患者受け入れ拒否したくなるわな
525 美琴(宮崎県):2008/05/02(金) 20:39:33.34 ID:O4LJxV380
>>475
黙りやがれウンコ野郎
526 良浜♂(群馬県):2008/05/02(金) 20:40:24.41 ID:DHzvWwh50
人に頼らず自分で勝手に出産しろ!
527 百花(東京都):2008/05/02(金) 20:46:55.81 ID:7d/5GTdT0
裁判を起こすかどうかは当事者に決定権がある

ここで裁判を起こすから医者が減ると言ってるやつは自分が医療ミスに遭った時
に医療のため、社会のため、お国のためにそれを我慢すればいい訳だ
528 美海(東京都):2008/05/02(金) 20:48:28.48 ID:OmXkmY140
普通は陣痛起こしてもしばらく家で待機させられるよ
529 愛美(東日本):2008/05/02(金) 20:48:53.30 ID:TnRPKypi0
>>349
助産師だろうがなんだろうが、人の体の中はわかんねえよ。
それだけだ。

おかしいと思ったら、ちゃんと意思を伝え
自分の体を守るしかない。
530 葵(愛知県):2008/05/02(金) 20:55:03.50 ID:PYpCeEOT0
百花(東京都) ID:7d/5GTdT0
ここは初めてなのか?力抜けよ
531 美香(東京都):2008/05/02(金) 21:03:26.66 ID:VE7ZXD/M0
10ヶ月だったのがかわいそうだったな。
前駆陣痛と勘違いしてしまう時期。
胎動も少なくなる時期。
早期剥離はいきなり起こる。
532 遥菜(愛媛県):2008/05/02(金) 21:06:30.96 ID:YSrkizBc0
また産科医が減るな
悲惨な話だ・・・
533 美音(catv?):2008/05/02(金) 21:17:17.52 ID:9YFUEAKR0
これはひどい
総腸骨動脈分岐部あたりから大量出血かな?
ティッシュトートなら廃院だな
534 愛美(東日本):2008/05/02(金) 21:18:57.70 ID:TnRPKypi0
他の科の診療費を極端に下げて
産科を上げまくればいいだけ。
535 愛菜(高知県):2008/05/02(金) 22:10:39.85 ID:k9SdTi9E0
会社の先輩は出産のとき、死んだほうがマシなくらいの痛みに耐えながら
自宅で待たされ待合室で待たされ、ようやく分娩室に入れてもらえたときには
子供の頭がすでに半分出ていたそうだ
そりゃ妊娠出産は病気じゃないけどさ、もうちょっとなんとかならんもんかね
536 ひなた(北海道):2008/05/02(金) 22:14:37.04 ID:Ax4BOaZN0
>>522
医者は減らない
537 葵(愛知県):2008/05/02(金) 22:16:18.35 ID:PYpCeEOT0
>>536
急患は受け入れないだけの話だよな
538 宝玲♀(チリ):2008/05/02(金) 22:18:18.86 ID:r+KmONjq0
>>534
だな。国がもてばいい。犯罪者になったら、強制差し押さえで返還もセットで。
539 心花(山口県):2008/05/02(金) 22:21:52.79 ID:Wt8Y2bMj0
ああグリーン先生ね
540 結(静岡県):2008/05/02(金) 22:31:22.56 ID:5WEFqXKf0
静岡などというクソ田舎で手術なんかするからだ。
541 葉月(樺太):2008/05/02(金) 23:10:10.66 ID:bWKIlYF2O
1%に入るなんて運が悪すぎる
本人達も気の毒だけど残された方も辛いな
542 心花(東日本):2008/05/03(土) 00:16:01.18 ID:raMZEZxR0
>>535
子供を産むってのはそんなもんだ。
誰もいないところで一人で産む人も多い世界だということを忘れない方がいい。
543伊藤伊織:2008/05/03(土) 01:16:57.45 ID:RfJS4Xz60
                                                                ごめんなさい・・・

ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                                      ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                                      ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・                                              ごめんなさい・・・                             ごめんなさい・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                                        ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・                                               ごめんなさい・・・                                  ご
                                         ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・
                                       ごめんなさい・・・                                         ごめんなさい・・・
                                                        ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・                                              ごめんなさい・・・
                                                                                                ごめんな
544 チビ:2008/05/03(土) 01:20:52.55 ID:7/gaxvSN0
今でもこういう出産時の死亡ってあるんだな。それも母子ともどもなんて・・。
旦那が可哀相だ。
545 由衣(島根県):2008/05/03(土) 01:25:45.37 ID:EklUdO7Q0
ヤリマンが一匹死んだだけじゃないかw
546伊藤伊織:2008/05/03(土) 01:28:23.93 ID:WtCMzEC50
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                                                                              ごめんな


ごめんなさい・・・                           ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
                                      ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                                               ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                                                                             ごめんなさ
ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                                      ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・
                                                                                  ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
                                            ごめんなさい・・・
                                                ごめんなさい・・・
547伊藤伊織:2008/05/03(土) 01:48:42.64 ID:ljEN6eR60
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                                  ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・                                                                                     ごめんなさい
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                                      ごめんなさい・・・
                                    ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
                                           ごめんなさい・・・

ごめんなさい・・・

                          ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・                                                                       ごめんなさい・・・
548 一花(長屋):2008/05/03(土) 01:49:17.46 ID:1BfDd3010

よくわかんないんだけど
何で麻酔してたら体を切っても大丈夫なの?
549 春菜(樺太):2008/05/03(土) 02:03:40.08 ID:e+u/n1JsO
>>521
静岡新聞の夕刊に出ていたが、
去年の9月からちゃんと検診に通ってる妊婦さんで、
二日前の検診でも異常は見られなかったそうだ。
で、当日の未明に陣痛が来て病院に連絡したものの自宅待機を言い渡され、
朝の6時頃、再度病院に連絡して来院。
その時点で胎児の心音は無く、緊急帝王切開に。
その後の経緯は>>1の通り。
つまり、いわゆる野良妊婦とは全く訳が違う。
…しかし、野良妊婦がトイレや自宅でポンポン出産して
産まれた子を惜しげもなく捨てたり殺したりするのに、
こういう普通にまともな妊婦さんが予想外のアクシデントで
赤ちゃん共々儚くなってしまうとは、なんともやりきれない話だなぁ。
550 珊珊♂(コネチカット州):2008/05/03(土) 04:35:40.31 ID:i2nZ/cq0O
羊水が腐るってのは本当はこういうときに起きる
551 瑠那(長屋):2008/05/03(土) 04:40:57.85 ID:mfNrzE940
どうせ定期検診受けてなかったんだろ。
552 蓉浜♀(福島県):2008/05/03(土) 04:41:50.40 ID:nO0SZ7R10
お産ってもともと怖いんだよ
553 青空(静岡県):2008/05/03(土) 04:42:14.15 ID:a9BL0H7k0
こういう例を見るとお産て命がけなんだよなーって改めて思う。
554 瑠那(長屋):2008/05/03(土) 04:48:43.33 ID:mfNrzE940
>>553
うんこするのだって命がけだぞ。
555伊藤伊織:2008/05/03(土) 05:04:12.53 ID:R/YyegNY0


ごめんなさい・・・
                                                     ごめんなさい・・・

ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
556伊藤伊織:2008/05/03(土) 05:05:14.42 ID:R/YyegNY0
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                                  ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・                                   ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
                                      ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・                                                              ごめんなさい・・・
                                       ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・                                                 ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                              ごめんなさい・・・
557伊藤伊織:2008/05/03(土) 05:08:01.44 ID:R/YyegNY0
                                                 ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・                                                         ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                                     ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・
                                                                           ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                                                  ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさ
ごめんなさい・・・                                          ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                                   ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
558伊藤伊織:2008/05/03(土) 05:21:18.41 ID:RfJS4Xz60
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                                              ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・

ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
559伊藤伊織:2008/05/03(土) 05:34:45.59 ID:ZtNZVEdv0
ごめんなさい・・・                                                                                        ごめん
560 優愛(大分県):2008/05/03(土) 06:14:55.66 ID:+ewOC8bj0
早期剥離、早剥でググれば分かると思うけど
結構めずらしい話じゃなくて、悩んでるママさんも多いみたいだよ
やっぱり母子共に死亡っていうと問題じゃないかな

ちなみにうちの母さんも異常出血を起こして止まらなくて
その場の医師との判断で、子宮摘出を選択した
母さんありがとう
561伊藤伊織:2008/05/03(土) 06:52:09.64 ID:WtCMzEC50
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
                                 ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・                        ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
                                              ごめんなさい・・・                                      ごめんなさい・
562 芽依(関西地方):2008/05/03(土) 06:55:57.15 ID:uwUQHMLB0
成人で人をふたり殺してるから医師は死刑だな
マンコもみてるし視姦殺人が適用できる
563 歓歓♀(広島県):2008/05/03(土) 07:11:48.68 ID:X10ZRNQc0
>>549
すでに死産確定だったんだね。
しょうがないね。

俺もお腹切ったけど、成功率97%だもんね。
3%に入っていたら、このレスも無かったよ。
564 結衣(長屋):2008/05/03(土) 07:14:05.37 ID:pswJQIIX0
手術のせいじゃないじゃん
565 心愛(dion軍):2008/05/03(土) 07:20:17.70 ID:wawyDWdG0
旦那がかわいそすぎる・・・
566 珊珊♂(富山県):2008/05/03(土) 07:29:21.89 ID:jbwdKGh20
>他の科の診療費を極端に下げて産科を上げまくればいいだけ。
いかにも文系脳味噌の馬鹿が考えそうな問題解決にならない解決策
567 結愛(神奈川県):2008/05/03(土) 08:40:17.56 ID:Bp/PcCP60
【レス抽出】
対象スレ: 【静岡】帝王切開手術に失敗→胎児死亡、妊婦大量出血で死亡
キーワード: サイレントヒル

抽出レス数:1



あれっ
568 結愛(神奈川県):2008/05/03(土) 08:59:32.16 ID:Bp/PcCP60
>>107
昇龍拳で切るんですね
わかります
569伊藤伊織:2008/05/03(土) 09:37:51.47 ID:S+oM2Xny0
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                                              ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
                                            ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                                      ごめんなさい・・・
570 青空(ネブラスカ州):2008/05/03(土) 09:39:44.34 ID:pJ6wNMeBO
現場はすげぇパニックだったよ
571 良浜♂(埼玉県):2008/05/03(土) 09:42:05.11 ID:wN5pdwUj0
ERを思い出すな
572伊藤伊織:2008/05/03(土) 10:34:01.90 ID:LORXOKx70
ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・
                                             ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
                                           ごめんなさい・・・                                            ごめんな
ごめんなさい・・・                             ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                              ごめんなさい・・・
                            ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・                    ごめんなさい・・・                                 ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                              ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・                                               ごめんなさい・・・
573 心菜(長屋):2008/05/03(土) 10:42:53.31 ID:Mdbg/GbP0
現代医療で1%にとどまっているだけで、
昔からよくある事でしょう。
ミクロな視点で見ると「カワイソス」だが
マクロな視点で見ると「自然現象」

フカコーリョクですな。
574伊藤伊織:2008/05/03(土) 10:46:56.49 ID:ffv7F6KA0
                                   ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・

ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                         ごめんなさい・・・
                              ごめんなさい・・・

                                             ごめんなさい・・・                              ごめんなさい・・・ごめんなさい・
ごめんなさい・・・
                                                                                    ごめんなさい・・・ごめんなさい・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
                                          ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                                             ごめんなさい・・・
575伊藤伊織:2008/05/03(土) 10:47:56.94 ID:4t37fDHu0
                                                     ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・

                                 ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・                                                                               ごめんなさい・・・

ごめんなさい・・・                                                             ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
                                                ごめんなさい・・・
576 美結(熊本県):2008/05/03(土) 10:48:36.37 ID:RzUpMqjq0
医者のせいじゃなくね?
577 亜美(鹿児島県):2008/05/03(土) 10:49:04.75 ID:zlOWZolP0
これはかわいそう・・・

ご冥福をお祈りします。
578 悠月(長屋):2008/05/03(土) 10:51:41.79 ID:VbWwriVp0
24で産むからだろ
16なら簡単に産めたな
というわけで、中学生以上はせっくるおkにすべき
579 悠月(ネブラスカ州):2008/05/03(土) 10:55:27.30 ID:7EVNSw1pO
旦那や実家の親は何してたんだよ。
出産が近い妊婦がいるなら誰かそばにいるべきだろ。
580伊藤伊織:2008/05/03(土) 11:01:08.66 ID:RfJS4Xz60
ごめんなさい・・・                                 ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                                ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさ
581 裕子(東京都):2008/05/03(土) 11:02:46.70 ID:2YE4lGkP0 BE:168471252-2BP(1)
何このごめんなさいコピペ?
582 姫菜(catv?):2008/05/03(土) 11:03:41.53 ID:QcmXQIuS0
1%って高確率だな
583 咲来(北海道):2008/05/03(土) 11:03:58.60 ID:Yjp5JUIn0
スレタイがおかしいな
先に早期胎盤剥離で胎児が死亡、その後手術したが母体も助からなかっただけ。
そもそも医療事故ではない

まあそんなこと言っても結局訴えられて、また産科が消えるんだろうけどね
584 愛奈(愛知県):2008/05/03(土) 11:04:29.38 ID:eDDh67sb0
>妊婦の1%弱に起こるという。

高いな
585 花音(アラバマ州):2008/05/03(土) 11:05:04.67 ID:bPNgAVfA0
グリーン先生涙目
586 愛奈(愛知県):2008/05/03(土) 11:07:29.76 ID:eDDh67sb0
>>549
野良はかなり若いから自然分娩も簡単なんじゃね?ヒトの出産可能年齢は中学生ぐらいからだし(稀に5歳児でも可能だったりするが)
587 悠月(四国地方):2008/05/03(土) 11:09:07.52 ID:NayjOpe/0
おいいいいいい
おいいいいいいいいいいいいい
588 萌生(ネブラスカ州):2008/05/03(土) 11:09:20.30 ID:KLzUu8POO
GK歓喜wwwww
589伊藤伊織:2008/05/03(土) 11:40:15.54 ID:yl8VZyLE0
ごめんなさい・・・                                                                            ごめんなさい・・・ごめんなさい
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・

ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                                  ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
                                                                                    ごめんなさい・・・ごめんなさい・
ごめんなさい・・・                                                                ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
590 蓉蓉♀(兵庫県):2008/05/03(土) 11:54:37.16 ID:bVJtntRo0
帝王切開後に母子死亡 静岡厚生病院
http://sankei.jp.msn.com/region/chubu/shizuoka/080503/szk0805030306003-n1.htm

 静岡市葵区の静岡厚生病院(玉内登志雄院長)は2日、陣痛を訴え入院した同市内の妊婦(24)が
4月27日に帝王切開の手術後、母子ともに死亡したと発表した。同病院では「死亡に直結するミスはなかった」
としているが、異状死と判断し、医師法に基づき県警に届け出た。県警で司法解剖して死因を調べている。
 病院によると、妊婦は妊娠41週目の4月27日朝、陣痛を訴え入院。医師が胎児の心拍がないのに気づき、
帝王切開手術で胎児の死亡を確認した。妊婦は手術後から意識レベルが低下し、午後1時40分ごろ死亡した。
591 杏(埼玉県):2008/05/03(土) 11:58:49.26 ID:rsYGjxhq0
>>482
ソース出しゃいいだけの話じゃん
馬鹿ばっか
592 莉緒(東京都):2008/05/03(土) 12:00:34.68 ID:czGg31sW0
いやー男で良かった
593 心優(樺太):2008/05/03(土) 12:34:03.42 ID:OUT6uAP2O
>>584
100人に一人だもんな
怖いよなあ
594伊藤伊織:2008/05/03(土) 12:46:17.83 ID:rn0v6Pw40
ごめんなさい・・・                                                               ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・
595 莉緒(東京都):2008/05/03(土) 13:00:53.61 ID:czGg31sW0
チビ女は出産で死ぬ確率が高いそうな
こんなところでもチビ哀れなw
596 日和(東日本):2008/05/03(土) 14:15:08.57 ID:v8wsgDAJ0
>>548
大丈夫ではない。痛みを感じないだけ。
ちゃんと止血とかしないと死ぬよ。
597 日和(東日本):2008/05/03(土) 14:23:20.55 ID:v8wsgDAJ0
>>176
10月10日とも違うだろwww
598 未来(大分県):2008/05/03(土) 17:42:13.41 ID:M9+S8o7c0


陣痛は甘え
599 蓉浜♀(兵庫県):2008/05/03(土) 17:43:20.79 ID:PWekr8qH0
\  | | !  / /    / 〉   ヽ        \`ヽ
\\ .! ! l / /  /   /  ど   >    -―-  _>ノ
.\ r‐y^;_    /     く      /  /.::::::::::::::::::::::: ̄
.   >y´wvヽ// _/}   )  ん 〈 ∠ -―/.:::/!!|/!
 弋ト、ト r┐`>/__//ミヽ〈       \   /.:::/|lii!||l |l
   >?ト.斤<〈∠ニ/ミヾ ヽ  だ  厂  /ィ´| ー_┼-|
 <¨ヽ、 水∠ノ /`ヾ   ノ    く    / /.:/ ´r斤ミ、
   ` <´  / > <´  け   >   /.:/   !  |
  <   `¨´_ く´    )    (    //   K_ソ
/  /⌒Y^V  `ヽ   <    )   ヽ  く
////  i i  \ヽ  _)  (  厂   l\ーっ  u /
/ / /  | |    \\`Y^ヽ、 く     l:::::::ヽ、__/.::
600 瑠那(樺太):2008/05/03(土) 17:43:49.78 ID:X8hj93NlO
貴重な母乳が
601 悠花(香川県):2008/05/03(土) 17:59:44.57 ID:BatFil6U0
>>84
生あくびって色々危険って言われてるけど、どういうのが生あくびなんだい?
602 隆浜♂(愛知県):2008/05/03(土) 18:08:57.62 ID:JWNw0qmp0
>>601
あくびしようとアッー!って口開けるけど呼吸しないやつ
603 悠花(香川県):2008/05/03(土) 18:20:22.63 ID:BatFil6U0
さんくす
呼吸しないのがあるんだ・・不思議なもんだ
604 美羽(静岡県):2008/05/03(土) 19:53:00.05 ID:ZIUQUawe0
妊産婦が生命が危険な状態に陥る可能性は思ってるより高いぞ

2000〜2005年の国内妊産婦死亡は出産10万件あたり4〜7人だが、
一時でも生命に危険がある状態になった妊婦は250件に1人の割合

それでも病気じゃないからと保険がきかないのが妊娠
605伊藤伊織:2008/05/03(土) 19:58:24.57 ID:rDDpJ5R00
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・

                                                ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・                                 ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                                     ごめん
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                                  ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
                                 ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・

606 歓歓♀(神奈川県):2008/05/03(土) 20:09:11.67 ID:2lrqe2pr0
>>604
…どんだけ人口減らしたいんだよ日本の福祉は('A`)
607伊藤伊織:2008/05/03(土) 20:21:19.06 ID:dFxILNfz0
                                      ごめんなさい・・・


ごめんなさい・・・                                     ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
                              ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
608伊藤伊織:2008/05/03(土) 20:29:55.34 ID:yl8VZyLE0
ごめんなさい・・・                                         ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                            ごめんな
ごめんなさい・・・                                          ごめんなさい・・・
                                             ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                          ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・                                      ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
                                  ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
                                                ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                             ごめんなさ
609 愛花(京都府)
なかなか壮絶だな